WO2023140296A1 - サクションストレーナ - Google Patents

サクションストレーナ Download PDF

Info

Publication number
WO2023140296A1
WO2023140296A1 PCT/JP2023/001396 JP2023001396W WO2023140296A1 WO 2023140296 A1 WO2023140296 A1 WO 2023140296A1 JP 2023001396 W JP2023001396 W JP 2023001396W WO 2023140296 A1 WO2023140296 A1 WO 2023140296A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hole
suction strainer
tank
plate
vent hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/001396
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋一 納冨
茂 橋本
英雄 中岡
Original Assignee
ヤマシンフィルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマシンフィルタ株式会社 filed Critical ヤマシンフィルタ株式会社
Publication of WO2023140296A1 publication Critical patent/WO2023140296A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/05Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported
    • B01D29/07Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported with corrugated, folded or wound filtering sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/027Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks rigidly mounted in or on tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K24/00Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures
    • F16K24/04Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures for venting only

Definitions

  • the present invention relates to a suction strainer.
  • Patent Document 1 discloses a suction filter in which a cover is provided on the upper end face of a cylindrical first filtering section so as to cover the entire upper side of the first filtering section, and a valve is provided on the lower side of the cover and in the hollow portion of the first filtering section. The valve is switched between a closed state in which the first valve body movable along the rod member closes the hole in the cover and an open state in which the hole is not closed.
  • Patent Document 1 can only be applied when the axis of the cylindrical filtering portion is along the vertical direction and the cover is provided along the horizontal direction, and cannot be applied when the cylindrical filtering portion is provided along the horizontal direction.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and it is an object of the present invention to provide a suction strainer that can discharge air bubbles accumulated inside when the filtering section is provided along the horizontal direction.
  • a suction strainer is, for example, a suction strainer provided in a tank in which oil is stored, and includes a cylindrical filtering portion, first and second end members covering both ends of the filtering portion, respectively, and a float provided on the second end member.
  • the second mounting portion, the filtering portion, and the second end member are provided inside the tank, the second end member has a plate-like portion that covers the hollow portion of the filtering portion, the plate-like portion is provided with an air vent hole, and the float extends horizontally between a position that closes the air vent hole and a position that opens the air vent hole. It is characterized by being movably provided.
  • one end of the filtering section is provided on the second mounting section of the first end member provided on the side surface of the tank, and the float is provided on the second end member provided on the other end of the filtering section.
  • a plate-like portion covering the hollow portion of the filtering portion of the second end member is provided with an air vent hole, and the float is horizontally movable between a position where the air vent hole is closed and a position where the air vent hole is opened.
  • the upper end of the air vent hole may be higher than the upper end of the first hole.
  • the filtering part may be cylindrical, and the diameter of the air vent hole may be half or more of the radius of the hollow part of the filtering part.
  • the plate-like portion may be positioned substantially on the same plane as the end of the filtering portion on the second end member side. As a result, the air accumulated in the vicinity of the end of the filtering portion on the second end member side can be easily released through the air vent hole.
  • the first hole may have a through hole and a concave portion formed vertically above the through hole so as to be integrated with the through hole, and the through hole and the concave portion may have a first end, which is one end, open to the end of the first mounting portion disposed on the tank side, and a second end opposite to the first end may open to the filtering portion side end of the first mounting portion.
  • the concave portion may have an arcuate shape that draws an arc projecting upward in the vertical direction on a plane orthogonal to the central axis of the through hole.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of a plate 30 and a float 40; BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows the outline of the suction strainer 2 which is one Embodiment of this invention, and the tank 100.
  • FIG. 3 is a diagram showing an outline of a plate 30 and a float 40; BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows the outline of the suction strainer 2 which is one Embodiment of this invention, and the tank 100.
  • FIG. 2 It is a figure which shows the outline of the suction strainer 2, (A) is a front view, (B) is a right side view. It is a figure which shows the outline of 110 A of hydraulic circuits containing the suction strainer 2A provided along the vertical direction. It is a figure which shows the outline of the suction strainer 3, (A) is a front view, (B) is a right side view. It is a figure which shows the outline of plate 20A.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a hydraulic circuit 110 including a suction strainer 1 that is an embodiment of the invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of the suction strainer 1 and the tank 100. As shown in FIG. In FIGS. 1 and 2, hatching indicating a cross section is omitted.
  • the tank 100 is installed in a working machine (for example, a hydraulic system) (not shown), and is a tank for storing hydraulic fluid provided in a hydraulic circuit 110 for hydraulic fluid to be supplied to this hydraulic system.
  • a working machine for example, a hydraulic system
  • the tank 100 is not limited to the hydraulic circuit, and the liquid stored in the tank 100 is not limited to hydraulic oil.
  • the tank 100 is, for example, box-shaped and hollow inside.
  • a suction strainer 1 and a return filter (not shown) are mainly provided inside the tank 100 .
  • hydraulic oil is introduced into the tank 100 through a hydraulic device (not shown).
  • the tank 100 is formed with an inlet (not shown) through which hydraulic oil flows into the tank 100 .
  • Hydraulic oil that has flowed in from the inflow port is guided to the return filter. Hydraulic oil is filtered by a return filter and stored in tank 100 .
  • An outflow port 100c is formed in the vicinity of the lower end of the side surface 100b of the tank 100 (in this embodiment, a side surface of the tank 100 at a position near the bottom surface 100a), through which hydraulic oil in the tank 100 flows out to the hydraulic pump 103.
  • a suction strainer 1 is provided at the outflow port 100c.
  • the suction strainer 1 is cylindrical and provided along the horizontal direction.
  • An elastic member 102 such as an O-ring is provided between the suction strainer 1 and the tank 100 . Therefore, hydraulic oil does not leak from between the suction strainer 1 and the tank 100 .
  • the suction strainer 1 is provided with a suction pipe 101 that connects from the outside of the tank 100 to the suction port of the hydraulic pump 103 . Hydraulic oil stored in the tank 100 is sucked by the hydraulic pump 103, flows out to the suction pipe 101 through the suction strainer 1, and is supplied to the hydraulic system again.
  • the hydraulic pump 103 Since the hydraulic pump 103 is generally provided at a position lower than the outflow port 100c, structurally, air tends to accumulate inside the suction pipe 101 (for example, near the upper corner (see the two-dot chain line in FIG. 1)). Air accumulates inside the suction pipe 101 not only when the hydraulic pump 103 is in operation, but also when the hydraulic pump 103 is stopped. If air accumulates inside the suction pipe 101, the accumulated air may flow to the hydraulic pump 103 at once when the hydraulic pump 103 is restarted.
  • the suction strainer 1 of this embodiment is designed to release air bubbles inside the suction strainer 1 to the tank 100 before flowing out to the suction pipe 101 so that air does not accumulate inside the suction pipe 101 .
  • the outflow port 100c and the suction strainer 1 need only be provided on the side surface 100b of the tank 100, and the positions of the outflow port 100c and the suction strainer 1 are not limited to the positions shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing the outline of the suction strainer 1, (A) is a front view, and (B) is a right side view. Note that FIG. 3A shows a cross section of the upper half (hatching indicating a cross section is omitted), and FIG. 3B shows only the right half.
  • the extending direction of the suction strainer 1 (the extending direction of the central axis ax of the suction strainer 1) is defined as the x direction
  • the vertical direction is defined as the z direction (the vertically upward direction is the +z direction).
  • a direction perpendicular to the x-direction and the z-direction is defined as the y-direction.
  • the suction strainer 1 mainly has a filtering section 10, plates 20 and 30, and a float 40.
  • FIG. 2(B) illustration of the plate 20 is omitted, and a portion of the plate 30 is cut to expose the filter section 10 .
  • the filtering section 10 mainly has an inner cylinder 11 and a pleated filter medium 12 .
  • the inner cylinder 11 is a cylindrical (here, cylindrical) member having openings at both ends.
  • the inner cylinder 11 is formed using a highly corrosion-resistant material (for example, stainless steel).
  • the inner cylinder 11 is formed with a hole (only a part of which is shown in FIG. 2) through which hydraulic oil passes over substantially the entire area.
  • the diameter of the inner cylinder 11 is smaller than the diameter of the pleated filter medium 12 , and the inner cylinder 11 is provided inside the pleated filter medium 12 .
  • the pleated filter medium 12 is a member that filters hydraulic oil and has a tubular shape (here, a cylindrical shape).
  • the height of the pleated filter medium 12 is substantially the same as the height of the inner cylinder 11 .
  • the pleated filter medium 12 is formed by folding a sheet-like thin plate in which holes are formed in substantially the entire area, connecting both ends of the folded thin plate, and rolling it into a cylindrical shape. Thereby, the pleated filter medium 12 is formed in a substantially cylindrical pleated shape.
  • the pleated filter medium 12 is formed of a metal mesh (for example, stainless steel) with fine wires woven into a mesh, but a filter paper made of synthetic resin, paper, or the like may be used.
  • the filter part 10 may have filter media other than the pleated filter media 12 .
  • a plate 20 is provided at one end 10a of the filtration part 10 (the inner cylinder 11 and the pleated filter material 12), and a plate 30 is provided at the other end 10b.
  • the plates 20 and 30 are formed using a highly corrosion-resistant material (resin or metal).
  • the plate 20 (corresponding to the first end member of the present invention) mainly has a plate-like mounting portion 21 provided on the tank 100 (see FIGS. 1 and 2), a mounting portion 22 to which the filtering portion 10 is mounted, a mounting pipe 23 to which the suction pipe 101 (see FIG. 1) is mounted, and a hole 25 (corresponding to the first hole of the present invention) passing through the mounting portion 21, the mounting portion 22, and the mounting pipe 23.
  • the mounting portion 22 and the mounting pipe 23 are provided on the mounting portion 21 .
  • the mounting pipe 23 , the mounting portion 21 and the mounting portion 22 are arranged in order along the x direction when the mounting portion 21 is provided on the tank 100 .
  • the mounting portion 21 is plate-shaped and provided outside the tank 100 .
  • the mounting portion 22 is arranged inside the tank 100 and the mounting pipe 23 is arranged outside the tank 100 . Therefore, when the mounting portion 21 is provided in the tank 100 , the mounting portion 22 , the filtering portion 10 and the plate 30 are provided inside the tank 100 .
  • the mounting portion 22 is provided so as to cover the end 10a.
  • the mounting portion 22 has a recess 22a into which the filtering portion 10 is inserted. By providing the filtering portion 10 in the concave portion 22a, the filtering portion 10 extends along the horizontal direction.
  • the hole 25 communicates between the hollow portion of the filtering section 10 and the outside of the tank 100 (here, the suction pipe 101).
  • the hole 25 has a tapered shape in which the inner diameters at both ends are widened, but the shape of the hole 25 is not limited to this.
  • the axis of the hole 25 coincides with the central axis ax, but the axis of the hole 25 and the central axis ax may be shifted.
  • the hole 25 extends along the horizontal direction (here, the x-direction) when the mounting portion 21 is provided in the tank 100, but it may be inclined with respect to the horizontal direction.
  • the plate 30 (corresponding to the second end member of the present invention) has a plate-like portion 30a that covers the hollow portion of the filtering portion 10, a concave portion 30b into which the end 10b is inserted, and an air vent hole 30c.
  • the plate 30 has a concave portion 30b into which the inner cylinder 11 and the pleated filter medium 12 are inserted.
  • An air vent hole 30c is provided in the plate-like portion 30a.
  • a float 40 is provided on the plate 30 .
  • the upper end of the air vent hole 30c is higher than the upper end of the hole 25 (see dotted line in FIG. 2).
  • the diameter of the air vent hole 30c is at least half the radius of the hollow portion of the filtering section 10. As shown in FIG.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of the plate 30 and the float 40.
  • the float 40 mainly has a body portion 41 and leg portions 42 .
  • a leg portion 42 is provided on the -x side surface of the body portion 41, and the leg portion 42 is inserted into the air vent hole 30c.
  • the leg portion 42 is made up of two plate-like members and is deformable.
  • a claw 43 is provided at the tip of the leg 42 .
  • the body portion 41 and the claw 43 are larger than the air vent hole 30c.
  • the float 40 is attached to the air vent hole 30c by deforming the leg part 42 and press-fitting the claw 43 and the leg part 42 into the air vent hole 30c. Since the body portion 41 and the claw 43 are larger than the air vent hole 30c, the float 40 does not drop out of the air vent hole 30c.
  • the float 40 can move horizontally between a position where the air vent hole 30c is closed (see the solid line in FIG. 4) and a position where the air vent hole 30c is opened (see the dotted line in FIG. 4).
  • FIGS. 1 and 2 the suction strainer 1 is horizontally attached to the tank 100, and hydraulic oil is stored in the tank 100.
  • FIG. 1 the suction strainer 1 is horizontally attached to the tank 100, and hydraulic oil is stored in the tank 100.
  • the upper end of the air vent hole 30c is higher than the upper end of the hole 25. Since air bubbles are directed upward (+z direction), air bubbles that have grown large in the hollow portion of the filtering section 10 are more likely to be discharged out of the suction strainer 1 through the air vent holes 30 c than to flow through the holes 25 . Further, by making the diameter of the air vent hole 30c larger than half the radius of the hollow portion of the filtering portion 10, the air bubbles that have grown large in the hollow portion of the filtering portion 10 can be easily discharged to the outside of the suction strainer 1.
  • the suction strainer 1 when the suction strainer 1 is provided along the horizontal direction, air bubbles accumulated inside the suction strainer 1 can be discharged from the suction strainer 1 through the air vent holes 30c. As a result, it is possible to prevent problems caused by air bubbles remaining in the suction pipe 101 and air sucked by the pump. In addition, it is possible to prevent damage to parts due to a temporary extremely high temperature and pressure of the hydraulic oil due to bursting of air bubbles in the hydraulic circuit.
  • the float 40 has the legs 42 made up of two plate-shaped members in the present embodiment, the form of the float 40 is not limited to this.
  • the legs may be tubular with slits. In this case, it is desirable to provide a hole extending radially through the leg.
  • a protrusion may be provided on the -x side surface of the body portion 41 so that the body portion 41 and the plate-like portion 30a are not in close contact with each other.
  • the main body may be spherical, hemispherical, or truncated conical.
  • the filtering section 10 has one pleated filter medium 12, but the filtering section may have double pleated filter mediums.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of the suction strainer 2 and the tank 100 that are an embodiment of the present invention.
  • 6A and 6B are diagrams showing an outline of the suction strainer 2, where (A) is a front view and (B) is a right side view.
  • FIG. 6A the upper half is shown in cross section (hatching indicating the cross section is omitted), and in FIG. 6B, only the right half is shown.
  • the same reference numerals are given to the same parts as in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.
  • the suction strainer 2 mainly has a filtration section 10, plates 20 and 30A, and a float 40.
  • FIG. 5(B) illustration of the plate 20 is omitted, and a portion of the plate 30A is cut to expose the filter section 10. As shown in FIG.
  • the plate 30A is a bottomed cylindrical member that covers the entire end (opening) of the filtering unit 10, and has a U-shape (U-shape) when viewed in cross section.
  • An air vent hole 30c is provided in the bottom surface of the plate 30A.
  • the plate 30A is provided with a concave portion 30e into which the inner cylinder 11 and the pleated filter medium 12 are inserted.
  • a plurality of holes may be provided in the inner peripheral surface 30f of the recess 30e.
  • the air vent hole 30c is provided at a position that does not overlap with the recessed portion 30e when viewed from the side (when viewed along the central axis ax), that is, the plate-like portion 30d, which is the portion of the bottom surface of the plate 30A that covers the hollow portion of the filtering portion 10. Also, the upper end of the air vent hole 30c is higher than the upper end of the hole 25 (see dotted line in FIG. 5).
  • the plate-like portion 30d i.e., the air vent hole 30c
  • the air vent hole 30c is positioned substantially on the same plane as the end 10b of the filter portion 10, so that the air accumulated near the end 10b of the filter portion 10 can easily escape through the air vent hole 30c.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing a hydraulic circuit 110A including a suction strainer 2A provided along the vertical direction.
  • the left half of the suction strainer 2A is shown in cross section (hatching indicating the cross section is omitted).
  • the suction strainer 2A that is, the filtering section 10 is provided along the vertical direction.
  • a bottom surface 100 a of the tank 100 is formed with an outflow port 100 d through which hydraulic oil in the tank 100 flows out to the hydraulic pump 103 .
  • a suction strainer 2A is provided at the outflow port 100d.
  • the suction strainer 2A mainly has a filtering section 10, plates 20 and 30B, and a float 40.
  • a plate 20 is provided at one end 10a of the filtering section 10, and a plate 30B is provided at the other end 10b.
  • the plate 20 mainly has a plate-shaped mounting portion 21 provided on the bottom surface 100a of the tank 100, a mounting portion 22 to which the filtering portion 10 is mounted, a mounting pipe 23 to which the suction pipe 101 is mounted, and a hole 25 passing through the mounting portion 21, the mounting portion 22, and the mounting pipe 23.
  • the plate 30B is a bottomed cylindrical member that covers the entire end (opening) of the filtering section 10, and has a U-shape (U-shape) in cross-section.
  • the plate 30A and the plate 30B are the same except for the position of the air vent hole 30c.
  • the plate 30B is provided with an air vent hole 30c near the central axis ax.
  • the air vent hole 30c is provided in the plate-like portion 30d, which is a portion of the bottom surface of the plate 30A that covers the hollow portion of the filtering portion 10. As shown in FIG.
  • the suction strainer 2A is provided in the tank 100 by inserting the plate 30B and the filtering section 10 into the outflow port 100d and fixing the mounting section 21 to the lower side of the bottom surface 100a with screws or the like. In this state, the mounting portion 22, the filtering portion 10 and the plate 30B are provided inside the tank 100. As shown in FIG.
  • the plate 30B that is, the plate-like portion 30d is provided along the horizontal direction.
  • the float 40 is provided movably in the vertical direction between a position that closes the air vent hole 30c and a position that opens the air vent hole 30c.
  • the hydraulic pump 103 is generally provided at a position lower than the outflow port 100c, structurally, air tends to accumulate inside the suction pipe 101 (see the two-dot chain line in FIG. 7). Air accumulates inside the suction pipe 101 not only when the hydraulic pump 103 is in operation, but also when the hydraulic pump 103 is stopped. If air accumulates inside the suction pipe 101, the accumulated air may flow to the hydraulic pump 103 at once when the hydraulic pump 103 is restarted. According to the suction strainer 2A of the present embodiment, air bubbles inside the suction strainer 2A are discharged to the tank 100 through the air vent hole 30c before flowing out to the suction pipe 101, so that the air can be prevented from accumulating inside the suction pipe 101.
  • FIG. 8A and 8B are diagrams showing an outline of the suction strainer 3 according to the third embodiment, where (A) is a front view and (B) is a right side view.
  • FIG. 8(A) shows a cross section of the upper half
  • FIG. 8(B) shows only the right half.
  • the same parts as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.
  • the suction strainer 3 mainly has a filtration section 10, plates 20A and 30, and a float 40.
  • the plate 20A (corresponding to the first end member of the present invention) mainly has a mounting portion 21, a mounting portion 22, a mounting pipe 23, and a hole 25A (corresponding to the first hole of the present invention) passing through the mounting portions 21, 22 and the mounting pipe 23.
  • the holes 25A are provided along the horizontal direction. 25 A of holes connect the hollow part of the filtration part 10, and the exterior of the tank 100 (here suction pipe 101).
  • the hole 25A mainly has a through hole 25a and a recess 25b.
  • the through-hole 25a and the recess 25b are integrated, and the recess 25b is provided vertically above the through-hole 25a.
  • the axis of the hole 25A coincides with the central axis ax, but the axis of the hole 25A and the central axis ax may be shifted.
  • the through hole 25a has a tapered shape in which the inner diameters at both ends are widened, but the shape of the through hole 25a is not limited to this.
  • the recess 25b is provided substantially parallel to the central axis (here, the central axis ax) of the through hole 25a.
  • the recess 25b may not be substantially parallel to the central axis ax.
  • the recess 25b may be inclined with respect to the central axis ax such that the upper end of the recess 25b moves toward the +z side as it approaches the air vent hole 30c (as it moves toward the +x side).
  • FIG. 9 is a diagram showing an outline of the plate 20A.
  • the plate is viewed from the +y direction.
  • the recessed portion 25b is provided so as to cut out a portion of the upper peripheral surface of the through hole 25a in the vertical direction, and widens the opening area of the hole 25A on the plane orthogonal to the central axis ax.
  • the concave portion 25b is arcuate in the plane perpendicular to the central axis ax.
  • the concave portion 25b is curved so that the arc is vertically upwardly convex.
  • the concave portion 25b may have a shape that curves upward in the vertical direction or a rectangular shape.
  • the arcuate radius r1 forming the recess 25b is smaller than the radius r2 of the through hole 25a.
  • the circle C2 including the recess 25b overlaps the circle C1 including the through hole 25a. That is, the through hole 25a and the recess 25b are integrated. Thereby, the recess 25b widens the cross-sectional area of the hole 25A in the plane orthogonal to the central axis ax.
  • the through hole 25a has a tapered shape in which the inner diameters of both ends are widened.
  • the radius of the circle C1 differs depending on the position, the circles C1 and C2 overlap regardless of the cross-sectional position, and the radius of the circle C2 is smaller than the radius of the circle C1.
  • solid arrows indicate the flow of hydraulic oil
  • dashed arrows indicate the flow of air.
  • the air bubbles sucked into the filter part 10 together with the hydraulic fluid solidify inside the filter part 10 and grow into large air bubbles.
  • the large-grown air bubbles apply a force in the +x direction to the float 40, thereby pushing the float 40 in the +x direction and opening the air vent hole 30c.
  • air bubbles are discharged out of the suction strainer 3 through the air vent hole 30c.
  • residual air residual air
  • the recessed portion 25b is provided vertically above the through hole 25a, residual air in the hole 25A is accumulated in the recessed portion 25b.
  • the float 40 When the work machine is in operation or stopped, the float 40 is moving in the -x direction and the air vent hole 30c is closed. However, when refueling (for example, refueling the hydraulic oil to a new tank 100, replacing the hydraulic oil in the tank 100, etc.), the air in the suction pipe 101 replaces the hydraulic oil, and the air pushes the float 40 in the +x direction, and as a result, the air vent hole 30c opens.
  • refueling for example, refueling the hydraulic oil to a new tank 100, replacing the hydraulic oil in the tank 100, etc.
  • the suction strainer 3 when the suction strainer 3 is provided along the horizontal direction, air bubbles accumulated inside the suction strainer 3 can be discharged from the suction strainer 3 through the air vent holes 30c. Further, since the recess 25b is provided above the through hole 25a in the vertical direction, the residual air can be effectively discharged to the outside of the suction strainer 3 by collecting the residual air in the recess 25b.
  • the concave portion 25b has an arcuate shape that is convex upward in the vertical direction on a plane orthogonal to the central axis ax, but the shape and position of the hole 25A are not limited to this.
  • the concave portion 25b may have a rectangular shape on a plane perpendicular to the central axis ax. In short, it is sufficient that the through hole 25a and the recess 25b are integrated and the recess 25b is provided above the through hole 25a in the vertical direction.
  • the concave portion 25b is arcuate, the radius of the arcuate shape is smaller than the radius of the through hole 25a, and the arcuate shape of the arcuate portion is convex upward in the vertical direction, so that air bubbles tend to gather near the upper peripheral surface (the upper end in the vertical direction) of the concave portion 25b.
  • the radius of the arcuate shape of the recess 25b is made smaller than the radius of the through hole 25a, the upper peripheral surface of the recess 25b is narrowed, and the bubbles accumulated in the recess 25b are easily collected and grown into large bubbles.
  • the recessed portion 25b is added to the suction strainer 1, but it is also possible to add the recessed portion 25b to the suction strainer 2.
  • substantially is a concept that includes not only the case of being strictly identical, but also errors and deformations to the extent that identity is not lost.
  • substantially orthogonal is not limited to being strictly orthogonal, but is a concept that includes an error of, for example, several degrees.
  • orthogonality, parallelism, coincidence, etc. not only cases of strictly orthogonality, parallelism, coincidence, etc., but also cases of approximately parallelism, approximately orthogonality, approximately coincidence, etc. are included.
  • “nearby” means including a certain range (which can be arbitrarily determined) near the reference position.
  • the term “near an edge” is a concept indicating that the area is a certain range near the edge and may or may not include the edge.
  • Suction strainer 10 Filtration parts 10a, 10b: End 11: Inner cylinder 12: Pleated filter media 20, 30, 30A, 30B: Plates 21, 22: Mounting part 22a: Recess 23: Mounting tube 25: Holes 30a, 30d: Plate-like parts 30b, 30e: Recess 30f: Inner peripheral surface 30c: Air vent hole 40 : Float 41 : Body 42 : Leg 43 : Claw 100 : Tank 100a : Bottom 100b : Side 100c, 100d : Outlet 101 : Suction pipe 102 : Elastic member 103 : Hydraulic pump 110 : Hydraulic circuit

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

濾過部が水平方向に沿って設けられているサクションストレーナの内部に溜まった気泡を排出することができる。 油が貯留されるタンクに設けられるサクションストレーナは、筒状の濾過部と、濾過部の両端をそれぞれ覆う第1端部材及び第2端部材と、第2端部材に設けられたフロートと、を備える。濾過部は、水平方向に沿って設けられており、第1端部材は、タンクの側面に設けられた板状の第1取付部と、濾過部が設けられた第2取付部と、濾過部の中空部とンクの外部とを連通する第1孔を有し、第2取付部、濾過部及び第2端部材は、タンクの内部に設けられている。第2端部材は濾過部の中空部を覆う板状部を有し、板状部には、空気抜き孔が設けられており、フロートは、空気抜き孔を塞ぐ位置と開く位置との間で水平方向に移動可能に設けられる。

Description

サクションストレーナ
 本発明は、サクションストレーナに関する。
 特許文献1には、筒状の第1濾過部の上端面に第1濾過部の上側全体を覆うようにカバーが設けられ、カバーの下側かつ第1濾過部の中空部にバルブが設けられているサクションフィルタが開示されている。バルブは、棒状部材に沿って移動可能な第1弁体がカバーの孔を塞ぐ閉状態と孔を塞がない開状態とで切り替えられる。
特開2020-22924号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の発明では、筒状の濾過部の軸が鉛直方向に沿っており、かつ、カバーが水平方向に沿って設けられている場合にのみ適用可能であり、筒状の濾過部が水平方向に沿って設けられている場合には適用できない。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、濾過部が水平方向に沿って設けられている場合に、内部に溜まった気泡を排出することができるサクションストレーナを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係るサクションストレーナは、例えば、油が貯留されるタンクに設けられるサクションストレーナであって、筒状の濾過部と、前記濾過部の両端をそれぞれ覆う第1端部材及び第2端部材と、前記第2端部材に設けられたフロートと、を備え、前記濾過部は、水平方向に沿って設けられており、前記第1端部材は、前記タンクの側面に設けられた板状の第1取付部と、前記濾過部が設けられた第2取付部と、前記濾過部の中空部と前記タンクの外部とを連通する第1孔を有し、前記第2取付部、前記濾過部及び前記第2端部材は、前記タンクの内部に設けられており、前記第2端部材は、前記濾過部の中空部を覆う板状部を有し、前記板状部には、空気抜き孔が設けられており、前記フロートは、前記空気抜き孔を塞ぐ位置と、前記空気抜き孔を開く位置との間で水平方向に移動可能に設けられることを特徴とする。
 本発明に係るサクションストレーナによれば、タンクの側面に設けられた第1端部材の第2取付部に濾過部の一端が設けられており、濾過部の他端に設けられた第2端部材にフロートが設けられている。第2端部材の濾過部の中空部を覆う板状部に空気抜き孔が設けられており、空気抜き孔を塞ぐ位置と開く位置との間でフロートが水平方向に移動可能である。これにより、濾過部が水平方向に沿って設けられている場合に、内部に溜まった気泡を排出することができる。
 前記空気抜き孔の上端は、前記第1孔の上端より高くてもよい。これにより、濾過部の中空部で大きく成長した気泡が、空気抜き孔を介してサクションストレーナの外へ放出されやすくなる。
 前記濾過部は、円筒状であり、前記空気抜き孔の直径は、前記濾過部の中空部の半径の半分以上であってもよい。これにより、濾過部の中空部で大きく成長した気泡が、空気抜き孔を介してサクションストレーナの外へ放出されやすくなる。
 前記板状部は、前記濾過部の前記第2端部材側の端と略同一平面上に位置してもよい。これにより、濾過部の第2端部材側の端近傍に溜まった空気が空気抜き孔から抜けやすくなる。
 前記第1孔は、貫通孔と、前記貫通孔の鉛直方向上側に前記貫通孔と一体となるように形成された凹部と、を有し、前記貫通孔及び前記凹部は、一方の端である第1端が前記第1取付部の前記タンク側に配置された端に開口し、かつ前記第1端に対して反対側の第2端が前記第1取付部の前記濾過部側の端に開口してもよい。これにより、凹部に溜まっている残留エアを空気抜き孔からサクションストレーナの外へ放出することができる。
 前記凹部は、前記貫通孔の中心軸と直交する面において、鉛直方向上側に凸となる弧を描く弓型であってもよい。これにより、凹部の底面(鉛直方向上端)を狭くして凹部に溜まった残留エアが大きな気泡に成長しやすくなり、その結果残留エアを空気抜き孔から抜きやすくすることができる。
 本発明によれば、濾過部が水平方向に沿って設けられているサクションストレーナの内部に溜まった気泡を排出することができる。
本発明の一実施形態であるサクションストレーナ1を含む油圧回路110の概略を示す図である。 サクションストレーナ1が内部に設けられたタンク100の概略を示す図である。 サクションストレーナ1の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。 プレート30及びフロート40の概略を示す図である。 本発明の一実施形態であるサクションストレーナ2及びタンク100の概略を示す図である。 サクションストレーナ2の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。 垂直方向に沿って設けられたサクションストレーナ2Aを含む油圧回路110Aの概略を示す図である。 サクションストレーナ3の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。 プレート20Aの概略を示す図である。
 以下、本発明の実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。
 <第1の実施の形態>
 図1は、本発明の一実施形態であるサクションストレーナ1を含む油圧回路110の概略を示す図である。図2は、サクションストレーナ1及びタンク100の概略を示す図である。図1、2では、断面を示すハッチングを省略している。
 タンク100は、図示しない作業機械(例えば、油圧装置)に設置されるものであり、この油圧装置へ供給する作動油の油圧回路110内に設けられた、作動油を貯留するためのタンクである。なお、タンク100が設けられるのは油圧回路に限られず、タンク100に貯留される液体も作動油に限られない。
 タンク100は、例えば箱形であり、内部が空洞である。タンク100の内側には、主として、サクションストレーナ1と、リターンフィルタ(図示省略)と、が設けられる。
 油圧回路110において、作動油は、図示しない油圧装置を通ってタンク100へ導入される。タンク100には、作動油をタンク100の内部へ流入させる流入口(図示省略)が形成される。流入口から流入した作動油は、リターンフィルタに導かれる。作動油は、リターンフィルタにより濾過されて、タンク100内に貯留される。
 タンク100の側面100bの下端部近傍(本実施の形態では、タンク100の側面の、底面100aに近い位置)には、タンク100内の作動油を油圧ポンプ103へ流出させる流出口100cが形成される。流出口100cには、サクションストレーナ1が設けられる。サクションストレーナ1は、筒状であり、水平方向に沿って設けられている。
 サクションストレーナ1とタンク100との間には、Oリング等の弾性部材102が設けられている。したがって、サクションストレーナ1とタンク100との間から作動油が漏れることはない。
 サクションストレーナ1には、タンク100の外側から、油圧ポンプ103の吸い込みポートへ繋がるサクションパイプ101が設けられている。タンク100内に貯留された作動油は、油圧ポンプ103に吸引されて、サクションストレーナ1を介してサクションパイプ101へ流出し、再度油圧装置へ供給される。
 一般的に油圧ポンプ103は流出口100cよりも低い位置に設けられているため、構造上、サクションパイプ101の内部(例えば、上側の角部近傍(図1の二点鎖線参照))に空気が溜まりやい。また、油圧ポンプ103の動作時のみならず、油圧ポンプ103が停止しているときもサクションパイプ101の内部に空気が溜まる。サクションパイプ101の内部に空気が溜まると、油圧ポンプ103の再稼働時に、溜まった空気が一気に油圧ポンプ103へ流れるおそれがある。本実施の形態のサクションストレーナ1は、サクションパイプ101の内部に空気が溜まらないように、サクションストレーナ1の内部の気泡をサクションパイプ101へ流出する前にタンク100に放出するようにしている。
 なお、流出口100c及びサクションストレーナ1はタンク100の側面100bに設けられていればよく、流出口100c及びサクションストレーナ1の位置は図1に示す位置に限定されない。
 図3は、サクションストレーナ1の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。なお、図3(A)では上半分を断面表示し(断面を示すハッチングは省略)、図3(B)では右半分のみを図示している。以下、サクションストレーナ1の延設方向(サクションストレーナ1の中心軸axの延設方向)をx方向とし、鉛直方向をz方向(鉛直上向きを+z方向)とする。また、x方向及びz方向と直交する方向をy方向とする。
 サクションストレーナ1は、主として、濾過部10と、プレート20、30と、フロート40と、を有する。なお、図2(B)では、プレート20の図示を省略するとともに、プレート30の一部を切断して濾過部10を露出させている。
 濾過部10は、主として、内筒11と、プリーツ濾材12とを有する。内筒11は、両端に開口を有する筒状(ここでは、円筒形状)の部材である。内筒11は、耐腐食性の高い材料(例えば、ステンレス)を用いて形成される。内筒11には、略全域に作動油が通過する孔(図2では一部のみ図示)が形成されている。内筒11の直径はプリーツ濾材12の直径よりも小さく、内筒11はプリーツ濾材12の内側に設けられる。
 プリーツ濾材12は、作動油を濾過する部材であり、筒状(ここでは、円筒形状)である。プリーツ濾材12の高さは、内筒11の高さと略同じである。プリーツ濾材12は、略全域に孔が形成されたシート状の薄板をひだ折りにし、ひだ折りにした薄板の両端を連結して円筒状に丸めることによって形成される。これにより、プリーツ濾材12は、略円筒プリーツ形状に形成される。なお、本実施の形態では、プリーツ濾材12は、細線がメッシュ状に編みこまれた目の細かな金属(例えば、ステンレス)製の金網により形成されているが、合成樹脂や紙等を用いたろ紙を用いてもよい。また、プリーツ濾材12以外の濾材を濾過部10が有していてもよい。
 濾過部10(内筒11及びプリーツ濾材12)の一方の端10aにはプレート20が設けられ、他方の端10bにはプレート30が設けられる。プレート20及びプレート30は、耐腐食性の高い材料(樹脂又は金属)を用いて形成される。
 プレート20(本発明の第1端部材に相当)は、主として、タンク100(図1、2参照)に設けられる板状の取付部21と、濾過部10が取り付けられる取付部22と、サクションパイプ101(図1参照)が設けられる取付管23と、取付部21、取付部22及び取付管23を貫通する孔25(本発明の第1孔に相当)とを有する。
 取付部22及び取付管23は、取付部21に設けられている。取付管23、取付部21及び取付部22は、取付部21がタンク100に設けられたときにx方向に沿って順に並んでいる。
 取付部21は、板状であり、タンク100の外側に設けられる。取付部21がタンク100に設けられたときに、取付部22はタンク100の内側に配置され、取付管23はタンク100の外側に配置される。したがって、取付部21がタンク100に設けられると、取付部22、濾過部10及びプレート30はタンク100の内部に設けられる。
 取付部22は、端10aを覆うように設けられる。取付部22は、濾過部10が挿入される凹部22aを有する。凹部22aに濾過部10を設けることで、濾過部10が水平方向に沿って延設される。
 孔25は、濾過部10の中空部と、タンク100の外部(ここでは、サクションパイプ101)とを連通する。なお、本実施の形態では、孔25は、両端の内径がそれぞれ広くなるテーパ形状を有しているが、孔25の形状はこれに限られない。また、本実施の形態では、孔25の軸が中心軸axと一致しているが、孔25の軸と中心軸axとがずれていてもよい。また、本実施の形態では、孔25は、取付部21がタンク100に設けられたときに水平方向(ここでは、x方向)に沿っているが、水平方向に対して傾いていてもよい。
 プレート30(本発明の第2端部材に相当)は、濾過部10の中空部を覆う板状部30aと、端10bが挿入される凹部30bと、空気抜き孔30cとを有する。プレート30は内筒11及びプリーツ濾材12が挿入される凹部30bを有し、濾過部10に凹部30bが設けられるとプレート30が濾過部10の端(開口)を覆う。
 板状部30aには、空気抜き孔30cが設けられている。プレート30には、フロート40が設けられている。空気抜き孔30cの上端は、孔25の上端(図2の点線参照)より高い。また、空気抜き孔30cの直径は、濾過部10の中空部の半径の半分以上であることが望ましい。
 図4は、プレート30及びフロート40の概略を示す図である。フロート40は、主として、本体部41と、脚部42とを有する。本体部41の-x側の面に脚部42が設けられており、脚部42は空気抜き孔30cに挿入されている。
 脚部42は、2本の板状部材からなり、変形可能である。脚部42の先端には、ツメ43が設けられている。本体部41及びツメ43は空気抜き孔30cより大きい。脚部42を変形させてツメ43及び脚部42を空気抜き孔30cに圧入させることで、空気抜き孔30cにフロート40が取り付けられる。本体部41及びツメ43は空気抜き孔30cより大きいため、フロート40が空気抜き孔30cから脱落しない。
 脚部42が空気抜き孔30cに沿ってx方向に移動する(図4の矢印参照)ことで、フロート40は、空気抜き孔30cを塞ぐ位置(図4の実線参照)と、空気抜き孔30cを開く位置(図4の点線参照)との間で水平方向に移動可能である。
 次に、このように構成されたサクションストレーナ1の機能について説明する。図1、2に示すように、タンク100にサクションストレーナ1を水平に取り付けて、タンク100に作動油を貯留する。
 濾過部10の両端にプレート20、30が設けられているため、タンク100に貯蔵された作動油は、図2の実線矢印で示すように、油圧ポンプ103(図1参照)に吸引されると、濾過部10の外側から濾過部10の内部へ吸い込まれ、孔25を介してサクションパイプ101に流出する。
 また、油圧ポンプにより作動油が吸引されているため、作動油と共にフロート40が-x方向に引っ張られ、フロート40がプレート30に当接して、本体部41が空気抜き孔30cを塞ぐ。これにより、濾過部10以外から作動油がサクションストレーナ1に流入しなくなる。
 作動油が濾過部10の内部へ吸い込まれるとき、作動油に含まれる気泡も作動油とともに濾過部10の内部に吸い込まれる。気泡は、濾過部10の内部で固まって大きな気泡に成長する。気泡が濾過部10の中空部に溜まって大きく成長すると、気泡がフロート40に+x方向の力を付勢する。その結果、フロート40を+x方向に押し出して、空気抜き孔30cを開口させる。その結果、図2の二点鎖線矢印で示すように、気泡が空気抜き孔30cからサクションストレーナ1の外へ放出される。
 空気抜き孔30cの上端は、孔25の上端より高い。気泡は上(+z方向)に向かうため、濾過部10の中空部で大きく成長した気泡は、孔25に流れるよりも、空気抜き孔30cを介してサクションストレーナ1の外へ放出されやすくなる。また、空気抜き孔30cの直径が濾過部10の中空部の半径の半分以上と大きくすることで、濾過部10の中空部で大きく成長した気泡がサクションストレーナ1の外へ放出されやすくなる。
 本実施の形態によれば、サクションストレーナ1が水平方向に沿って設けられている場合に、サクションストレーナ1の内部に溜まった気泡を空気抜き孔30cを介してサクションストレーナ1から排出することができる。その結果、サクションパイプ101に気泡が溜まることや、ポンプが空気を吸うことで発生する不具合を防止することができる。また、油圧回路内で気泡が破裂等して、一時的に作動油の温度及び圧力が極度に高まることによる部品の損傷等を防ぐことができる。
 例えば、内部に溜まった気泡を抜く構成を有しないサクションストレーナを用いる場合には、サクションストレーナ内部の気泡がほぼ全てサクションパイプ101の内部に流出し、サクションパイプ101に溜まった空気が一気に油圧ポンプ103へ流出するおそれがある。それに対し、サクションストレーナ1は、内部に溜まった気泡を空気抜き孔30cを介して排出することができるため、サクションパイプ101の内部に気泡がたまりにくい。
 なお、本実施の形態では、2本の板状部材からなる脚部42をフロート40が有したが、フロート40の形態はこれに限られない。例えば、脚部がすり割りを有する筒状であってもよい。この場合には、脚部に径方向に貫通する孔を設けることが望ましい。また、例えば、本体部41の-x側の面に突起を設け、本体部41と板状部30aとが密着しないようにしてもよい。また、例えば、本体部が球状、半球状や円錐台状であってもよい。
 また、本実施の形態では、濾過部10が1つのプリーツ濾材12を有したが、濾過部が二重のプリーツ濾材を有してもよい。
 <第2の実施の形態>
 図5は、本発明の一実施形態であるサクションストレーナ2及びタンク100の概略を示す図である。図6は、サクションストレーナ2の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。図6(A)では上半分を断面表示し(断面を示すハッチングは省略)、図6(B)では、右半分のみを図示している。以下、第1の実施の形態と同一の部分については、同一の符号を付し、説明を省略する。
 サクションストレーナ2は、主として、濾過部10と、プレート20、30Aと、フロート40と、を有する。なお、図5(B)では、プレート20の図示を省略するとともに、プレート30Aの一部を切断して濾過部10を露出させている。
 プレート30Aは、濾過部10の端(開口)全体を覆う有底筒状の部材であり、断面視における形状がコの字形状(U字形状)である。プレート30Aの底面には、空気抜き孔30cが設けられている。また、プレート30Aには、内筒11及びプリーツ濾材12が挿入される凹部30eが設けられている。なお、凹部30eの内周面30fには、複数の孔が設けられていてもよい。
 空気抜き孔30cは、側面から見たときに(中心軸axに沿って見たときに)、凹部30eと重ならない位置、すなわちプレート30Aの底面のうちの濾過部10の中空部を覆う部分である板状部30dに設けられている。また、空気抜き孔30cの上端は、孔25の上端(図5の点線参照)より高い。
 本実施の形態によれば、プレート30Aの底面に段差がなく、板状部30d、すなわち空気抜き孔30cが濾過部10の端10bと略同一平面上に位置するため、濾過部10の端10b近傍に溜まった空気が空気抜き孔30cから抜けやすくなる。
 <変形例>
 第1、2の実施の形態では、サクションストレーナ1、2を水平方向に沿って設けたが、サクションストレーナ1、2を垂直方向に沿って設けることも可能である。図7は、垂直方向に沿って設けられたサクションストレーナ2Aを含む油圧回路110Aの概略を示す図である。図7では、サクションストレーナ2Aの左半分を断面表示している(断面を示すハッチングは省略)。
 油圧回路110Aにおいては、サクションストレーナ2A、すなわち濾過部10が垂直方向に沿って設けられている。タンク100の底面100aには、タンク100内の作動油を油圧ポンプ103へ流出させる流出口100dが形成される。流出口100dには、サクションストレーナ2Aが設けられる。
 サクションストレーナ2Aは、主として、濾過部10と、プレート20、30Bと、フロート40と、を有する。濾過部10の一方の端10aにはプレート20が設けられ、他方の端10bにはプレート30Bが設けられる。
 プレート20は、主として、タンク100の底面100aに設けられる板状の取付部21と、濾過部10が取り付けられる取付部22と、サクションパイプ101が設けられる取付管23と、取付部21、取付部22及び取付管23を貫通する孔25とを有する。
 プレート30Bは、プレート30Aと同様、濾過部10の端(開口)全体を覆う有底筒状の部材であり、断面視における形状がコの字形状(U字形状)である。プレート30Aとプレート30Bは、空気抜き孔30cの位置が異なり、その他は同じである。プレート30Bでは、空気抜き孔30cが中心軸axの近傍に設けられている。ただし、空気抜き孔30cは、プレート30Aの底面のうちの濾過部10の中空部を覆う部分である板状部30dに設けられていることに変わりはない。
 プレート30B及び濾過部10を流出口100dに挿入して、取付部21を底面100aの下側にネジ等により固定することで、サクションストレーナ2Aがタンク100に設けられる。この状態では、取付部22、濾過部10及びプレート30Bは、タンク100の内部に設けられている。
 サクションストレーナ2Aでは、中心軸axが鉛直方向に沿っているため、プレート30B、すなわち板状部30dは水平方向に沿って設けられている。フロート40は、空気抜き孔30cを塞ぐ位置と、空気抜き孔30cを開く位置との間で鉛直方向に移動可能に設けられている。
 タンク100に貯蔵された作動油は、油圧ポンプ103に吸引されると、濾過部10の外側から濾過部10の内部へ吸い込まれ、孔25を介してサクションパイプ101に流出する。また、油圧ポンプにより作動油が吸引されているため、作動油と共にフロート40が-z方向に引っ張られ、フロート40がプレート30Bに当接して、本体部41(図4参照)が空気抜き孔30cを塞ぐ。
 気泡が濾過部10の中空部に溜まって大きく成長すると、気泡がフロート40に+z方向の力を付勢する。その結果、フロート40を+z方向に押し上げて、空気抜き孔30cを開口させる。その結果、気泡が空気抜き孔30cからサクションストレーナ2Aの外へ放出される。
 一般的に油圧ポンプ103は流出口100cよりも低い位置に設けられているため、構造上、サクションパイプ101の内部(図7の二点鎖線参照)に空気が溜まりやい。また、油圧ポンプ103の動作時のみならず、油圧ポンプ103が停止しているときもサクションパイプ101の内部に空気が溜まる。サクションパイプ101の内部に空気が溜まると、油圧ポンプ103の再稼働時に、溜まった空気が一気に油圧ポンプ103へ流れるおそれがある。本実施の形態のサクションストレーナ2Aによれば、サクションストレーナ2Aの内部の気泡をサクションパイプ101へ流出する前に空気抜き孔30cを介してタンク100に放出することで、サクションパイプ101の内部に空気が溜まらないようにすることができる。
 なお、本変形例では、空気抜き孔30cの直径を大きくすることが望ましく、例えば濾過部10の中空部の半径の半分以上であることが望ましい。
 <第3の実施の形態>
 図8は、第3の実施の形態にかかるサクションストレーナ3の概略を示す図であり、(A)は正面図であり、(B)は右側面図である。図8(A)では上半分を断面表示し、図8(B)では、右半分のみを図示している。なお、第1、2の実施の形態と同一の部分については、同一の符号を付し、説明を省略する。
 サクションストレーナ3は、主として、濾過部10と、プレート20A、30と、フロート40とを有する。
 プレート20A(本発明の第1端部材に相当)は、主として、取付部21と、取付部22と、取付管23と、取付部21、取付部22及び取付管23を貫通する孔25A(本発明の第1孔に相当)とを有する。
 孔25Aは、水平方向に沿って設けられている。孔25Aは、濾過部10の中空部と、タンク100の外部(ここでは、サクションパイプ101)とを連通する。
 孔25Aは、主として、貫通孔25aと、凹部25bとを有する。貫通孔25aと凹部25bとは一体であり、凹部25bは貫通孔25aの鉛直方向上側に設けられている。なお、本実施の形態では、孔25Aの軸は中心軸axと一致しているが、孔25Aの軸と中心軸axとがずれていてもよい。
 貫通孔25a及び凹部25bは、一方(-x側)の端(本発明の第1端に相当)がプレート20Eのタンク100の外側に配置された端20aに開口し、反対側(+x側)の端(本発明の第2端に相当)がプレート20Aの濾過部10が設けられた側の端20bに開口する。貫通孔25aは、両端の内径がそれぞれ広くなるテーパ形状を有しているが、貫通孔25aの形状はこれに限られない。
 凹部25bは、貫通孔25aの中心軸(ここでは、中心軸ax)と略平行に設けられている。ただし、凹部25bは、中心軸axと略平行でなくてもよい。例えば、空気抜き孔30cに近づくにつれて(+x側に移動するにつれて)凹部25bの上端が+z側に移動するように、凹部25bが中心軸axに対して傾いていてもよい。
 図9は、プレート20Aの概略を示す図である。図9では、プレートを+y方向から見ている。凹部25bは、貫通孔25aの鉛直方向の上側周面の一部を切り欠くように設けられており、中心軸axと直交する面における孔25Aの開口面積を広くする。
 中心軸axと直交する面において、凹部25bは弓型である。凹部25bは、弧が鉛直方向上側に凸となるように湾曲している。凹部25bは鉛直方向上側に凸に湾曲する形状や矩形状であってもよいが、本実施形態における凹部25bは円の一部形状として説明する。そして、凹部25bを構成する弓型の半径r1は、貫通孔25aの半径r2より小さい。また、凹部25bを含む円C2は、貫通孔25aを含む円C1と重なっている。つまり、貫通孔25aと凹部25bとが一体である。これにより、凹部25bは、中心軸axと直交する面における孔25Aの断面積を広くする。
 なお、貫通孔25aは、両端の内径がそれぞれ広くなるテーパ形状を有しており、位置によって円C1の半径は異なるが、断面の位置によらず円C1と円C2とは重なるし、円C1の半径より円C2の半径は小さい。
 図8において、実線矢印は作動油の流れを示し、破線矢印は空気の流れを示す。作動油とともに濾過部10の内部に吸い込まれた気泡は、濾過部10の内部で固まって大きな気泡に成長する。大きく成長した気泡がフロート40に+x方向の力を付勢することで、フロート40を+x方向に押し出して、空気抜き孔30cを開口させる。その結果、気泡が空気抜き孔30cからサクションストレーナ3の外へ排出される。
 しかしながら、濾過部10に流入した気泡の一部は、空気抜き孔30cから抜け切れず、孔25Aやサクションパイプ101に残留する。以下、残留した気泡を残留エアという。凹部25bは貫通孔25aの鉛直方向上側に設けられているため、孔25Aの残留エアは凹部25bに溜まる。
 作業機械の稼働時や作業機械の停止時には、フロート40が-x方向に移動しており、空気抜き孔30cが閉じている。しかしながら、給油(例えば、新品のタンク100に作動油を給油する、タンク100の作動油を入れ替える等)時には、サクションパイプ101内の空気が作動油と入れ替わることで空気がフロート40を+x方向に押し出し、その結果空気抜き孔30cが開口する。
 給油時に空気抜き孔30cが開口することで、凹部25bに溜まっている残留エアが空気抜き孔30crに流入し、空気抜き孔30cからサクションストレーナ3の外へ排出される。また、サクションパイプ101に溜まっている残留エアも、給油時に空気抜き孔30cが開口することで凹部25bに流入し、その後空気抜き孔30cを介してサクションストレーナ3の外へ排出される。
 本実施の形態によれば、サクションストレーナ3が水平方向に沿って設けられている場合に、サクションストレーナ3の内部に溜まった気泡を空気抜き孔30cを介してサクションストレーナ3から排出することができる。また、凹部25bが貫通孔25aの鉛直方向上側に設けられているため、残留エアを凹部25bに集めることで、残留エアをサクションストレーナ3の外部に効果的に排出することができる。
 なお、本実施の形態では、中心軸axと直交する面において凹部25bが鉛直方向上側に凸となる円弧を描く弓型であるが、孔25Aの形状及び位置はこれに限られない。例えば、中心軸axと直交する面において凹部25bが矩形形状であってもよい。要するに、貫通孔25aと凹部25bとが一体であり、凹部25bが貫通孔25aの鉛直方向上側に設けられていればよい。ただし、中心軸axと直交する面において、凹部25bを弓型とし、弓型の半径を貫通孔25aの半径より小さくし、弓型の円弧形状を鉛直方向上側に凸とすることで、凹部25bの上周面(鉛直方向の上端)付近に気泡が集まりやすい。また、凹部25bの弓型の半径を貫通孔25aの半径より小さくすることで、凹部25bの上周面を狭くし、凹部25bに溜まった気泡がまとまって大きな気泡に成長しやすくなる。
 また、本実施の形態では、サクションストレーナ1に対して凹部25bを追加したが、サクションストレーナ2に対して凹部25bを追加することも可能である。
 以上、この発明の実施形態を、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。例えば、上記の実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、実施形態の構成の一部を他の実施形態の構成に置き換えることが可能であり、また、実施形態の構成に他の構成の追加、削除、置換等をすることが可能である。
 また、本発明において、「略」とは、厳密に同一である場合のみでなく、同一性を失わない程度の誤差や変形を含む概念である。例えば、「略直交」とは、厳密に直交の場合には限られず、例えば数度程度の誤差を含む概念である。また、例えば、単に直交、平行、一致等と表現する場合において、厳密に直交、平行、一致等の場合のみでなく、略平行、略直交、略一致等の場合を含むものとする。
 また、本発明において「近傍」とは、基準となる位置の近くのある範囲(任意に定めることができる)の領域を含むことを意味する。例えば、端近傍という場合に、端の近くのある範囲の領域であって、端を含んでもいても含んでいなくてもよいことを示す概念である。
1、2、2A:サクションストレーナ
10   :濾過部
10a、10b:端
11   :内筒
12   :プリーツ濾材
20、30、30A、30B:プレート
21、22:取付部
22a  :凹部
23   :取付管
25   :孔
30a、30d:板状部
30b、30e:凹部
30f  :内周面
30c  :空気抜き孔
40   :フロート
41   :本体部
42   :脚部
43   :ツメ
100  :タンク
100a :底面
100b :側面
100c、100d:流出口
101  :サクションパイプ
102  :弾性部材
103  :油圧ポンプ
110  :油圧回路

Claims (6)

  1.  油が貯留されるタンクに設けられるサクションストレーナであって、
     筒状の濾過部と、
     前記濾過部の両端をそれぞれ覆う第1端部材及び第2端部材と、
     前記第2端部材に設けられたフロートと、
     を備え、
     前記濾過部は、水平方向に沿って設けられており、
     前記第1端部材は、前記タンクの側面に設けられた板状の第1取付部と、前記濾過部が設けられた第2取付部と、前記濾過部の中空部と前記タンクの外部とを連通する第1孔を有し、
     前記第2取付部、前記濾過部及び前記第2端部材は、前記タンクの内部に設けられており、
     前記第2端部材は、前記濾過部の中空部を覆う板状部を有し、
     前記板状部には、空気抜き孔が設けられており、
     前記フロートは、前記空気抜き孔を塞ぐ位置と、前記空気抜き孔を開く位置との間で水平方向に移動可能に設けられる
     ことを特徴とするサクションストレーナ。
  2.  前記空気抜き孔の上端は、前記第1孔の上端より高い
     ことを特徴とする請求項1に記載のサクションストレーナ。
  3.  前記濾過部は、円筒状であり、
     前記空気抜き孔の直径は、前記濾過部の中空部の半径の半分以上である
     ことを特徴とする請求項1又は2に記載のサクションストレーナ。
  4.  前記板状部は、前記濾過部の前記第2端部材側の端と略同一平面上に位置する
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のサクションストレーナ。
  5.  前記第1孔は、貫通孔と、前記貫通孔の鉛直方向上側に前記貫通孔と一体となるように形成された凹部と、を有し、
     前記貫通孔及び前記凹部は、一方の端である第1端が前記第1取付部の前記タンク側に配置された端に開口し、かつ前記第1端に対して反対側の第2端が前記第1取付部の前記濾過部側の端に開口する
     ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のサクションストレーナ。
  6.  前記凹部は、前記貫通孔の中心軸と直交する面において、鉛直方向上側に凸となる弧を描く弓型である
     ことを特徴とする請求項5に記載のサクションストレーナ。
PCT/JP2023/001396 2022-01-20 2023-01-18 サクションストレーナ WO2023140296A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022007420 2022-01-20
JP2022-007420 2022-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023140296A1 true WO2023140296A1 (ja) 2023-07-27

Family

ID=87348276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/001396 WO2023140296A1 (ja) 2022-01-20 2023-01-18 サクションストレーナ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023140296A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620617U (ja) * 1979-07-25 1981-02-24
JPS61163018U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JP2011104548A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Atlas:Kk 液浄化処理装置
JP2020022924A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 ヤマシンフィルタ株式会社 サクションフィルタ
JP2021010854A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 ヤマシンフィルタ株式会社 タンク装置
WO2021020470A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04 ヤマシンフィルタ株式会社 サクションストレーナ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620617U (ja) * 1979-07-25 1981-02-24
JPS61163018U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JP2011104548A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Atlas:Kk 液浄化処理装置
JP2020022924A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 ヤマシンフィルタ株式会社 サクションフィルタ
JP2021010854A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 ヤマシンフィルタ株式会社 タンク装置
WO2021020470A1 (ja) * 2019-08-01 2021-02-04 ヤマシンフィルタ株式会社 サクションストレーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10272373B2 (en) Return filter
JP6892279B2 (ja) フィルタ装置及び濾過装置
US10525386B2 (en) Filter device
WO2016204117A1 (ja) サクションストレーナ
US20180147511A1 (en) Filter device and filtration device
KR20080059631A (ko) 핵 반응기 비상 코어 냉각 시스템에 사용되는 스트레이너용필터 매체
WO2018199102A1 (ja) ストレーナ
JP6613101B2 (ja) リターンフィルタ
CN211599158U (zh) 吸滤器
JP2018155279A (ja) フィルタ装置及び濾過装置
KR100362759B1 (ko) 필터,특히유체필터
WO2023140296A1 (ja) サクションストレーナ
CN106536914A (zh) 具有可分离过滤部件的滤芯
WO2023120599A1 (ja) サクションストレーナ
JP3225792U (ja) フィルタ装置及び濾過装置
WO2023190561A1 (ja) サクションストレーナ
JP2017213555A (ja) フィルタ装置
JP3492429B2 (ja) フィルタエレメント
KR20210011936A (ko) 연료 여과를 위한 카트리지 그룹
EP3684493B1 (en) Internal continuous air bypass
JP2018118204A (ja) フィルタ装置
CN113423483A (zh) 过滤器
JP2020175321A (ja) フィルタエレメント

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23743289

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1