WO2023119824A1 - ラベル装着機 - Google Patents

ラベル装着機 Download PDF

Info

Publication number
WO2023119824A1
WO2023119824A1 PCT/JP2022/039057 JP2022039057W WO2023119824A1 WO 2023119824 A1 WO2023119824 A1 WO 2023119824A1 JP 2022039057 W JP2022039057 W JP 2022039057W WO 2023119824 A1 WO2023119824 A1 WO 2023119824A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
container
screw
label
conveying
outer peripheral
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/039057
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄治 中川
昌伸 辰巳
Original Assignee
株式会社フジシール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジシール filed Critical 株式会社フジシール
Publication of WO2023119824A1 publication Critical patent/WO2023119824A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B53/00Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C3/00Labelling other than flat surfaces
    • B65C3/06Affixing labels to short rigid containers
    • B65C3/08Affixing labels to short rigid containers to container bodies
    • B65C3/14Affixing labels to short rigid containers to container bodies the container being positioned for labelling with its centre-line vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/28Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a single conveyor

Definitions

  • the present disclosure relates to labeling machines.
  • Patent Document 1 discloses, as such a label attaching machine, a label fitting system having a container conveying section and a label fitting device.
  • the container transporting section transports the containers such that the containers sequentially pass through the label fitting position immediately below the label fitting device.
  • the container conveying section is composed of, for example, a conveyor, a rotary table, and the like.
  • the label fitting device ejects the label with the cylindrical opening downward.
  • the label is fitted on the outer peripheral surface (specifically, the body portion) of the container.
  • Patent Document 2 discloses that the label attachment machine includes a belt conveyor for conveying containers, an attachment device, a pair of screws for aligning containers at regular intervals, and a pair of screws.
  • a container transport system is disclosed that includes a plurality of rotating belts located downstream of a screw. In the container transport system, by controlling the rotation of a plurality of rotating belts, the transport of the container that has reached a predetermined position is temporarily stopped, and the heat-shrinkable film (label) is attached to the container by the mounting device. Wear it on your mouth.
  • JP 2015-150786 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-203033
  • the present disclosure has been made in view of the above problems, and its purpose is to provide a label attachment machine capable of improving product label quality and productivity.
  • the labeling machine includes a first transport having a transport surface and transporting each container in a first direction with a lower end of each of the plurality of containers in contact with the transport surface.
  • a second conveying means having a screw whose rotating shaft extends in a first direction, and a container that has reached a predetermined position among the plurality of containers, while the container is moved, the container is moved from above the container.
  • a label mounting mechanism for mounting a tubular label on the outer peripheral surface.
  • the labeling machine includes a first conveying section for widening the interval between the containers to a predetermined interval by contact between the outer peripheral surface of the container and the screw, and a predetermined position downstream of the first conveying section. and a second transport section including.
  • the labeling machine shifts the conveying state of the container from a state in which the outer peripheral surface of the container and the screw are in contact to a state in which the outer peripheral surface of the container and the screw are separated, In addition, downstream from the predetermined position, the container with the label attached is conveyed in a state separated from the screw.
  • the label attaching machine prevents the overturning of the container due to the attaching process of the label by contacting at least one of the outer peripheral surface of the container and the label attached to the outer peripheral surface with the screw. .
  • FIG. 1 is a side view of a label applicator
  • FIG. FIG. 2 is a view taken along line II-II of FIG. 1
  • FIG. 3 is a view taken along line III-III in FIG. 2
  • FIG. 3 is a view taken along line IV-IV in FIG. 2
  • Fig. 2 is a side view of the screw; It is a figure for demonstrating the conveyance speed of a container.
  • FIG. 3 is a block diagram for explaining the hardware configuration of the label attachment machine
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the state of the container when the label is not correctly attached to the container
  • FIG. 10 illustrates the state of the label applicator line when the label is not properly applied to the container; It is the figure which showed the modification of a label mounting machine.
  • a label attaching machine that attaches a heat-shrinkable label (shrink label) to the outer peripheral surface of a container will be described as an example of a label attaching machine.
  • a linear labeling machine will be described as an example.
  • FIG. 1 is a side view of the label attaching machine according to this embodiment.
  • the label attachment machine 1 includes a belt conveyor (first conveying means) 2 , a screw conveyor (second conveying means) 3 and a mounting mechanism 4 .
  • the belt conveyor 2 has an endless belt 21 driven by a motor.
  • the belt 21 has a conveying surface 21a on the mounting mechanism 4 side.
  • the belt 21 moves in the X-axis direction at a constant moving speed Vc.
  • the belt conveyor 2 conveys each container 9 in the positive direction of the X-axis while the bottom end 9b of each of the plurality of containers 9 is in contact with the conveying surface 21a.
  • the belt 21 may be made of resin or may be made of metal.
  • the screw conveyor 3 includes a screw (first screw) 31.
  • the screw 31 includes a shaft portion (first shaft portion) 311 extending in the X-axis direction, spiral blades (first blades) 312 , a drive shaft 313 , and a driven shaft 314 .
  • the drive shaft 313 and the driven shaft 314 are fixed to the shaft portion 311 .
  • the drive shaft 313 is rotated by a motor.
  • the driven shaft 314 rotates as the drive shaft 313 rotates.
  • the rotation of the drive shaft 313 and the driven shaft 314 causes the screw 31 to rotate.
  • the screw 31 rotates about the rotation axis Ax1. In this example, it rotates counterclockwise when viewed from the upstream side to the downstream side of the conveying path of the container 9 .
  • the screw 31 may have a single shaft penetrating the shaft portion 311 in the X-axis direction.
  • the mounting mechanism 4 attaches a cylindrical label to the outer peripheral surface 9a of the container 9 from above the container 9 while the container 9 has moved to the container 9 that has reached the mounting position (predetermined position) Pd among the plurality of containers 9. Wear 99.
  • the mounting mechanism 4 includes at least a feed belt unit 41 , a mandrel 42 and a shot roller unit 43 .
  • the mounting mechanism 4 separates the label 99 from the original fabric sent from an upstream device (not shown) by cutting the original fabric with a cutting unit (not shown).
  • the label 99 obtained by cutting is conveyed downward along the outer circumference of the mandrel 42 by the feed belt unit 41 while being opened.
  • the shot roller (not shown) of the shot roller unit 43 By rotating the shot roller (not shown) of the shot roller unit 43 , the label 99 is sent downward (vertically downward) from the mandrel 42 .
  • the label 99 is delivered to the underlying container 9 .
  • the label attaching machine 1 is provided with a transport section (first transport section) Q1 and a transport section (second transport section) Q2 as transport sections for the containers 9 .
  • the transport section Q2 is a section on the downstream side of the transport section Q1. Details of the transport sections Q1 and Q2 will be described later.
  • FIG. 2 is a view taken along line II-II in FIG.
  • the screw conveyor 3 further includes a screw (second screw) 32 .
  • the screw 32 includes a shaft portion (second shaft portion) 321 extending in the X-axis direction, spiral blades (second blades) 322 , a drive shaft 323 and a driven shaft 324 .
  • the drive shaft 323 and the driven shaft 324 are fixed to the shaft portion 321 .
  • the drive shaft 323 is rotated by a motor.
  • the driven shaft 324 rotates as the drive shaft 323 rotates.
  • the rotation of the drive shaft 323 and the driven shaft 324 causes the screw 32 to rotate.
  • the screw 32 rotates around the rotation axis Ax2.
  • the container 9 rotates clockwise when viewed from the upstream side to the downstream side of the conveying path of the container 9 .
  • the screws 31 and 32 rotate in synchronization with each other.
  • the screw 31 and the screw 32 are installed at positions facing each other so as to sandwich the conveying path 800 of the container 9 by the belt conveyor 2 in the top view of the label attaching machine 1 .
  • the pitch of the blades 312 of the screw 31 and the pitch of the blades 322 of the screw 32 are the same. Details of the pitch will be described later.
  • the shaft portion 311 has an upstream end portion 311a at a position Pa.
  • the shaft portion 311 has a downstream end portion 311b at a position Pc.
  • the shaft portion 321 has an upstream end portion 321a at a position Pa.
  • the shaft portion 321 has a downstream end portion 321b at the position Pc.
  • the Y and Z coordinates of the positions Pa, Pb, Pc, and Pd are assumed to be the same.
  • the transport section Q1 is a section in which a plurality of containers 9 are arranged at regular intervals.
  • the conveying section Q1 is a section in which the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the screws 31 and 32 come into contact with each other to increase the distance between the containers 9 to a predetermined distance.
  • the transport section Q1 is a section from position Pa to position Pb. Note that the position Pb is downstream of the position Pa and upstream of the position Pc.
  • the transport section Q2 is a section that includes the mounting position Pd described above and is downstream of the transport section Q1.
  • the transport section Q2 is a section from position Pb to position Pc.
  • the mounting position Pd is set in the middle of the transport section Q2. That is, the mounting position Pd is downstream of the position Pb and upstream of the position Pc.
  • the set position of the mounting position Pd is not limited to the middle of the transport section Q2. From the viewpoint of preventing the containers 9 from overturning, which will be described later, it is preferable to set the position of the mounting mechanism 4 so that the mounting position Pd is not near the exit of the conveying section Q2.
  • the mounting position Pd is preferably set upstream of the downstream ends 311b, 321b (position Pc) of the shafts 311, 321 by at least one pitch (that is, the value P4) of the blades 312, 322. .
  • the mounting position Pd is the upstream section or It is preferably included in the section on the midstream side.
  • the mounting mechanism 4 may be positioned such that the mounting position Pd is near the entrance of the transport section Q2.
  • the screw 31 includes an upstream portion 31a corresponding to the conveying section Q1 and a downstream portion 31b corresponding to the conveying section Q2.
  • the screw 32 includes an upstream portion 32a corresponding to the conveying section Q1 and a downstream portion 32b corresponding to the conveying section Q2.
  • the separation distance La between the blades 312 and 322 in the Y-axis direction (the direction perpendicular to the X-axis direction and parallel to the conveying surface 21a) is determined by the screws 31 and 32 from the viewpoint of preventing the container 9 from overturning in the X-axis direction. It is shorter than the width W1 of the aligned containers 9 in the Y-axis direction. Specifically, the distance between the top of the blade 312 and the top of the blade 322 is shorter than the width W1 of the aligned containers 9 in the Y-axis direction.
  • the separation distance between the shaft portions 311 and 321 in the Y-axis direction is Lb1 in the transport section Q1 and Lb2 (>Lb1) in the transport section Q2. That is, the separation distance between the shaft portions 311 and 321 in the Y-axis direction is longer in the transport section Q2 than in the transport section Q1.
  • the separation distance Lb1 in the transport section Q1 is set (adjusted) to the width W1 in the Y-axis direction of the containers 9 after being aligned by the screws 31 and 32 .
  • the position of the container 9 in the Y-axis direction can be fixed.
  • the accuracy of attachment of the label 99 to the container 9 can be improved.
  • contact (interference) between the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the shaft portions 311 and 321 can be prevented.
  • FIG. 3 is a view taken along line III-III in FIG.
  • the screws 31 and 32 (specifically, the upstream portions 31a and 32a) contact the outer peripheral surface 9a of the container 9 in the transport section Q1.
  • the shaft portion 311 and the shaft portion 321 contact the outer peripheral surface 9a of the container 9 in the transport section Q1.
  • the body of the container 9 is sandwiched between the shafts 311 and 321 .
  • the manner of contact between the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the blades 312, 322 will be described later.
  • FIG. 4 is a view taken along line IV-IV in FIG.
  • the screws 31 and 32 (specifically, the downstream portions 31b and 32b) come into contact with the outer peripheral surface 9a of the container 9 on the upstream side of the mounting position Pd in the conveying section Q2. do not.
  • the outer peripheral surface 9a of the container 9 does not come into contact with the shaft portions 311 and 321 and the blades 312 and 322.
  • the container 9 is in contact only with the conveying surface 21 a of the belt 21 .
  • the labeling machine 1 changes the conveying state of the container 9 so that the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the screws 31 and 32 are in contact with each other, as shown in FIG. This state is shifted to a state in which the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the screws 31 and 32 are separated from each other. That is, when the container 9 enters the conveying section Q2, the labeling machine 1 conveys the container 9 in a so-called "free state". Thus, interference between the screws 31 and 32 and the label 99 does not occur in the conveying section Q2.
  • the label attaching machine 1 attaches the label 99 to the container 9 that has reached the attaching position Pd. As shown in FIG. 2, the label attaching machine 1 conveys the container 9 attached with the label 99 in a state separated from the screws 31 and 32 downstream of the attaching position Pd.
  • the distance from the rotation axis Ax1 to the top of the blade 312 is constant regardless of the transport sections Q1 and Q2.
  • the distance from the rotation axis Ax2 to the top of the blade 322 is constant regardless of the conveying sections Q1 and Q2.
  • the distance from the rotation axis Ax1 to the top of the blade 312 and the distance from the rotation axis Ax2 to the top of the blade 322 are the same.
  • FIG. 5 is a side view of the screw 31.
  • the screw 31 has an upstream portion 31a and a downstream portion 31b as described above.
  • the pitch of the blades 312 continuously increases from value P1 to value P3 in the positive direction of the X-axis.
  • the pitch changes to P1, P2, and P3 (P1 ⁇ P2 ⁇ P3).
  • the pitch of the blades 312 is constant at a value P4.
  • the value P4 is greater than the value of the value P3.
  • the value P1 is greater than the width W2 (see FIG. 2) of the containers 9 after alignment in the X-axis direction.
  • the diameter (diameter or radius) of the shaft portion 311 is smaller at the downstream portion 31b than at the upstream portion 31a.
  • the diameter R2 of the downstream portion 31b is smaller than the diameter R1 of the upstream portion 31a.
  • the screw 32 has the same shape as the screw 31, except that the blades 322 are provided in the opposite direction to the screw 31. Therefore, the configuration of the screw 32 will not be repeated.
  • the pitch of the blades 312 at the upstream portion 31a of the screw 31 is not limited to the above, and may be constant (for example, value P3). This point is the same for the blades 322 at the upstream portion 32a of the screw 32 as well.
  • the distance between the containers 9 may be widened to a predetermined distance by the upstream parts 31a and 32a.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the transport speed of the container. As shown in FIG. 6, the feeding speed of the container 9 gradually increases in the transport section Q1. In the conveying section Q2, the feeding speed of the container 9 is constant.
  • the pitch of the blades 312, 322 of the screws 31, 32 is the value P1, so the feeding speed of the container 9 is slower than the moving speed Vc of the belt 21. That is, the feeding speed of the container 9 is suppressed by the blades 312,322. Specifically, the outer peripheral surface 9a of the container 9 comes into contact with the blades 312 and 322 in front of the container, thereby suppressing the feeding speed of the container 9. As shown in FIG.
  • the container 9 is conveyed downstream in the conveying section Q1, and when the container 9 reaches a position where the pitch of the blades 312 and 322 is the value P3, the moving speed Vc of the belt 21 and the feeding speed of the container 9 match. do. More specifically, at the point where the pitch is P3, the moving speed Vc of the conveying surface 21a and the feeding speed of the container 9 in the positive direction of the X axis due to the rotation of the screws 31 and 32 match.
  • the container 9 enters the conveying section Q2 with the moving speed Vc of the belt 21 and the feeding speed of the container 9 matching.
  • the pitch of the blades 312, 322 is constant at the value P4, and is larger than the final pitch (value P3) in the conveying section Q1 as described above. Therefore, it is possible to prevent the container 9 from coming into contact with the front and rear blades 312 and 322 in the transport section Q2.
  • the diameter of the shaft portion 311 of the screw 31 is smaller at the downstream portion 31b than at the upstream portion 31a. Further, the diameter of the shaft portion 321 of the screw 32 is smaller at the downstream portion 32b than at the upstream portion 32a. Therefore, the container 9 does not contact the shaft portion 311 and the shaft portion 321 in the transport section Q2.
  • the container 9 does not come into contact with the screws 31 and 32 in the conveying section Q2.
  • the container 9 is conveyed downstream only by the belt 21 of the belt conveyor 2 at the moving speed Vc. That is, in the transport section Q2, the container 9 is transported in a free state.
  • FIG. 7 is a block diagram for explaining the hardware configuration of the labeling machine.
  • the label attachment machine 1 comprises a belt conveyor 2, a screw conveyor 3, an attachment mechanism 4, a sensor 5 and a controller 6.
  • the belt conveyor 2 includes a belt 21, a motor drive unit 22, and a motor 23.
  • Motor drive unit 22 drives motor 23 .
  • Rotation of the motor 23 drives the belt 21 .
  • the screw conveyor 3 includes screws 31 and 32, a motor drive unit 33, and motors 34 and 35.
  • Motor drive unit 33 drives motor 34 and motor 35 .
  • the rotation of the motor 34 causes the screw 31 to rotate.
  • the rotation of the motor 35 causes the screw 32 to rotate.
  • the sensor 5 is a sensor that detects the presence or absence of the container 9 at the detection target position.
  • the detection target position is upstream of the mounting position Pd.
  • a detection result by the sensor 5 is sent to the controller 6 .
  • the controller 6 controls the operation of the belt conveyor 2, the operation of the screw conveyor 3, and the operation of the mounting mechanism 4.
  • a controller 6 controls the operation of the mounting mechanism 4 based on the detection result of the sensor 5 . Specifically, the controller 6 controls the timing of sending the label 99 downward. Note that the controller 6 may be a single unit, or may be configured as a separate unit based on the function.
  • the label 99 is not properly attached to the container 9 .
  • Examples of the case where the label 99 is not attached properly include the case where the label 99 is not completely delivered from the mandrel 42 and part of the label 99 remains on the mandrel 42 . Also, there is a case where the label 99 has been completely delivered, but the delivery timing of the label 99 has shifted.
  • a force that changes the posture of the container 9 may act on the container 9 .
  • a force may act on the container 9 to overturn the container 9 .
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the state of the container 9 when the label 99 is not attached to the container 9 correctly. Assume that a force acts on the container 9 to roll the container 9 in the direction of the screw 32 (specifically, the downstream portion 32b). In this case, a portion of the lower end portion 9b of the container 9 is separated from the conveying surface 21a of the belt 21. As shown in FIG. As a result, the container 9 tilts toward the screw 32 as shown in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram showing the state of the line of the label attachment machine 1 when the label 99 is not attached to the container 9 correctly. As shown in FIG. 9, the third container 9 from the right is tilted toward the screw 32 side.
  • the screw 32 is also positioned downstream of the mounting position Pd. Therefore, when the above force acts on the container 9, one of the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the label 99 attached to the outer peripheral surface 9a (typically, the label 99 attached incompletely) At least one of them contacts the screw 32 .
  • At least one of the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the label 99 attached to the outer peripheral surface 9a is in contact with at least one of the shaft portion 321 and the blades 322 of the screw 32.
  • at least one of the outer peripheral surface 9 a of the container 9 and the label 99 attached to the outer peripheral surface 9 a contacts the shaft portion 321 and the blades 322 of the screw 32 .
  • the outer peripheral surface 9a of the container 9 contacts the shaft portion 321 and the blades 322 of the screw 32.
  • the label 99 attached to the outer peripheral surface 9a comes into contact with the shaft portion 321 and the blades 322 of the screw 32 .
  • the screw 32 is brought into contact with the outer peripheral surface 9a or the label 99 is determined by the attached state of the label 99, the size of the label, and the like.
  • such contact can prevent the container 9 from overturning in the direction of the screw 32.
  • the inclination angle of the container 9 in the rolling direction is regulated within a predetermined range by the shaft portions 311 and 321 of the screws 31 and 32 and the blades 312 and 322. .
  • the pitch (value P4) of the screws 31 and 32 and the shaft portion The separation distance between 311 and shaft portion 321 and the like are set. Further, the separation distance between the blades 312 and 322 in the Y-axis direction is shorter than the width (thickness) of the container 9 in the Y-axis direction so that the container 9 does not roll over in the X-axis direction.
  • the position of the center of gravity of the container 9 containing the content is considered. It is preferable to set the pitch (value P4), the distance between the shaft portions 311 and 321, and the like. Typically, the dimensions and installation positions of the screws 31 and 32 are set so that the center of gravity of the container 9 does not protrude from the region (bottom region) of the lower end portion 9b of the container 9 when viewed from above, even if the container 9 is tilted. You just have to decide.
  • the container 9 When the tilted container 9 exits the conveying section Q2, the container 9 returns to its upright position without overturning, as shown in the second container 9 from the right in FIG. Specifically, since the center of gravity of the container 9 is not at a position where the container 9 rolls over, the container 9 returns to its upright posture.
  • the label attaching machine 1 prevents the overturning of the container 9 caused by the attaching process (attaching operation) of the label 99 in the conveying section Q2. At least one of them is prevented by contact with the screws 31 and 32 . Moreover, by preventing the containers 9 from overturning, it is possible to prevent the front and rear containers 9 from falling one after another. Therefore, according to the label attaching machine 1, the label 99 can be attached to the container 9 with the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the label attaching machine 1 in a non-contact state, and the product (container 9 with the label 99 attached) quality and productivity can be improved.
  • the screws 31 and 32 are used not only for aligning the containers 9 before attaching the labels 99, but also for preventing the containers 9 from overturning due to the attaching process of the labels 99. Therefore, in the label mounting machine 1, the lengths of the screws 31 and 32 are set so that the screws 31 and 32 are also positioned in the conveying section Q2 including the mounting position Pd. In the transport section Q2, the pitch of the blades 312 and 322 and the separation distance between the shaft portions 311 and 321 in the Y-axis direction are set so that the container 9 is in a free state.
  • FIG. 10 is a diagram showing a modification of the labeling machine.
  • a label attachment machine 1A as a modification differs from the label attachment machine 1 in that instead of the screw conveyor 3, a screw conveyor (second conveying means) 3A is provided.
  • the label attachment machine 1A is different from the label attachment machine 1 in that a guide member 7 is provided instead of the screw 31.
  • a guide member 7 is provided instead of the screw 31.
  • the guide member 7 includes an upstream member 71 and a downstream member 72 downstream of the upstream member 71 .
  • the upstream member 71 is installed in the transport section Q1.
  • the downstream member 72 is installed in the transport section Q2.
  • the upstream member 71 faces the upstream portion 32 a of the screw 32 .
  • the downstream member 72 faces the downstream portion 32b of the screw.
  • the upstream member 71 contacts the outer peripheral surface 9 a of the container 9 .
  • the downstream member 72 is separated from the container 9 .
  • the downstream member 72 does not come into contact with the outer peripheral surface 9a of the container 9 or the label 99 attached to the outer peripheral surface 9a unless the container 9 is tilted. In this manner, the downstream member 72 has a tipping prevention function like the downstream portion 31b of the screw 31 .
  • the upstream member 71 and the downstream member 72 are, for example, metal or resin rods or plates.
  • the upstream member 71 and the downstream member 72 may each be belt conveyors in which the belts move at the same speed as the conveying speed of the belt conveyor 2 .
  • the label attachment machine 1A further includes a guide member 7 extending in the direction of the rotation axis Ax2 at a position facing the screw 32.
  • the screw 32 and the guide member 7 contact the outer peripheral surface 9a of the container 9 in the transport section Q1.
  • the labeling machine 1A shifts the conveying state of the container 9 from the state in which the outer circumferential surface 9a of the container 9 is in contact with the screw 32 and the guide member 7 to the state in which the outer circumferential surface 9a of the container 9 is It shifts to a state separated from the screw 32 and the guide member 7 .
  • the label attaching machine 1A prevents the overturning of the container 9 caused by the attaching process of the label 99 by at least one of the outer peripheral surface 9a of the container 9 and the label 99 attached to the outer peripheral surface 9a and the screw 32. and at least one of the guide member 7 to prevent it.
  • the same effects as those of the label attaching machine 1 can be obtained. Moreover, the manufacturing cost of the label attaching machine can be reduced compared to the label attaching machine 1 having two screws.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

製品のラベル品質および生産性を向上させることが可能なラベル装着機を提供する。 ラベル装着機1では、容器9同士の間隔を所定の間隔に広げる搬送区間Q1と、搬送区間Q1よりも下流側に設けられ、ラベル99の装着位置Pdを含む搬送区間Q2とが設けられている。ラベル装着機1は、容器9が搬送区間Q2に入ると、容器9の搬送状態を容器9の外周面9aとスクリュー31,32とが接触した状態から外周面9aとスクリュー31,32とが離間した状態に移行させ、装着位置Pdよりも下流ではスクリュー31,32と離間した状態でラベルが装着された容器9を搬送する。搬送区間Q2では、ラベル99の装着処理に起因する容器9の横転を、容器9の外周面9aまたは外周面9aに装着されたラベル99とスクリュー31,32との接触により防止する。

Description

ラベル装着機
 本開示は、ラベル装着機に関する。
 従来、容器に筒状のラベルを装着するラベル装着機が知られている。たとえば特開2015-150786号公報(特許文献1)には、このようなラベル装着機として、容器搬送部とラベル被嵌装置とを有するラベル被嵌システムが開示されている。当該ラベル被嵌システムでは、容器搬送部は、ラベル被嵌装置の直下のラベル被嵌位置を容器が順次に通過するように、容器を搬送する。容器搬送部は、たとえばコンベヤ、ロータリテーブル等によって構成される。容器がラベル被嵌位置に到達したタイミングで、ラベル被嵌装置は、筒状に開口したラベルを下方に放出する。これにより、容器の外周面(詳しくは、胴部)にラベルが被嵌される。
 また、特開2009-203033号公報(特許文献2)には、上記ラベル装着機として、容器を搬送するベルトコンベヤと、装着装置と、容器を一定の間隔に整列させる一対のスクリューと、一対のスクリューの下流側に設置された複数の回転ベルトとを備えた容器搬送システムが開示されている。当該容器搬送システムでは、複数の回転ベルトの回転を制御することによって、所定の位置に到達した容器の搬送を一時的に停止させ、かつ、装着装置によって、熱収縮性フィルム(ラベル)を容器の口部に装着する。
特開2015-150786号公報 特開2009-203033号公報
 ところで、ラベル装着の処理速度(生産性)を向上するためは、容器を停止させずに、容器に対してラベルを装着することが望ましい。また、容器の胴部等の外周面にラベルを装着する際には、容器の外周面とラベル装着機とを非接触の状態(「フリーの状態」とも称される)とする必要がある。さらに、容器に装着されたラベルがラベル装着機に接触すると、ラベルが傷つく虞またはラベルの位置ズレの虞があるため、ラベルが装着された容器(製品)は、ラベルとラベル装着機とが非接触の状態で搬送されることが望ましい。
 上記のような状態でラベル装着および容器搬送を行う場合、容器にラベルが適切に装着されないと、容器が横転してしまうおそれがある。また、ラベル装着機では、容器が順次搬送されるため、1つの容器の横転により、他の容器が次々に倒れてゆく。このような状況が発生すると、復旧には時間がかかる。それゆえ、生産性が低下する。
 本開示は、上記の問題点に鑑みなされたものであって、その目的は、製品のラベル品質および生産性を向上させることが可能なラベル装着機を提供することにある。
 本開示のある局面に従うと、ラベル装着機は、搬送面を有し、かつ複数の容器の各々の下端部が搬送面に接触した状態で各容器を第1の方向に搬送する第1の搬送手段と、回転軸が第1の方向に延びたスクリューを有する第2の搬送手段と、複数の容器のうち所定の位置に到達した容器に対し、容器が移動した状態で容器の上方から容器の外周面に筒状のラベルを装着するラベル装着機構とを備える。ラベル装着機には、容器の外周面とスクリューとの接触によって容器同士の間隔を所定の間隔に広げる第1の搬送区間と、第1の搬送区間よりも下流側に設けられ、かつ所定の位置を含む第2の搬送区間とが設けられている。ラベル装着機は、容器が第2の搬送区間に入ると、容器の搬送状態を、容器の外周面とスクリューとが接触した状態から、容器の外周面とスクリューとが離間した状態に移行させ、かつ、所定の位置よりも下流では、スクリューと離間した状態でラベルが装着された容器を搬送する。ラベル装着機は、第2の搬送区間では、ラベルの装着処理に起因する容器の横転を、容器の外周面および外周面に装着されたラベルのうちの少なくとも一方と、スクリューとの接触により防止する。
 上記の開示によれば、製品のラベル品質および生産性を向上させることができる。
ラベル装着機の側面図である。 図1のII-II線矢視図である。 図2のIII-III線矢視図である。 図2のIV-IV線矢視図である。 スクリューの側面図である。 容器の搬送速度を説明するための図である。 ラベル装着機のハードウェア構成を説明するためのブロック図である。 ラベルが容器に正しく装着されなかったときの容器の状態を説明するための図である。 ラベルが容器に正しく装着されなかった場合のラベル装着機のラインの状態を示した図である。 ラベル装着機の変形例を示した図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明に従う実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、これらについての詳細な説明は繰り返さない。
 以下では、ラベル装着機として、熱収縮ラベル(シュリンクラベル)を容器の外周面に装着するラベル装着機を例に挙げて説明する。詳しくは、直線式のラベル装着機を例に挙げて説明する。
 図1は、本実施の形態に係るラベル装着機の側面図である。図1に示されるように、ラベル装着機1は、ベルトコンベヤ(第1の搬送手段)2と、スクリューコンベヤ(第2の搬送手段)3と、装着機構4とを備える。
 ベルトコンベヤ2は、モータによって駆動する無端状のベルト21を備える。ベルト21は、装着機構4側に搬送面21aを有する。ベルト21は、一定の移動速度VcでX軸方向に移動する。詳しくは、ベルトコンベヤ2は、複数の容器9の各々の下端部9bが搬送面21aに接触した状態で、各容器9をX軸の正方向に搬送する。なお、ベルト21は、樹脂製であってもよいし、金属製であってもよい。
 スクリューコンベヤ3は、スクリュー(第1のスクリュー)31を備える。スクリュー31は、X軸方向に延びた軸部(第1の軸部)311と、螺旋状の羽根(第1の羽根)312と、駆動軸313と、従動軸314とを備える。駆動軸313と従動軸314とは、軸部311に固定されている。
 駆動軸313は、モータによって回転する。従動軸314は、駆動軸313の回転に従って回転する。駆動軸313と従動軸314との回転によって、スクリュー31が回転する。詳しくは、スクリュー31は、回転軸Ax1を回転中心として回転する。本例では、容器9の搬送経路の上流側から下流側を見て、反時計回りに回転する。なお、スクリュー31は、駆動軸313と従動軸314との代わりに、軸部311をX軸方向に貫いた1本の軸を有していてもよい。
 装着機構4は、複数の容器9のうち装着位置(所定の位置)Pdに到達した容器9に対し、容器9が移動した状態で容器9の上方から容器9の外周面9aに筒状のラベル99を装着する。具体的には、装着機構4は、少なくとも、フィードベルトユニット41と、マンドレル42と、ショットローラユニット43とを備える。
 詳しくは、装着機構4は、図示しない上流側の装置から送られてくる原反を切断ユニット(図示せず)で切断することにより、原反からラベル99を分離する。切断により得られたラベル99は、フィードベルトユニット41により、マンドレル42の外周に沿って開口しながら下方に搬送される。ショットローラユニット43のショットローラ(図示せず)が回転することにより、ラベル99がマンドレル42から下方(鉛直下向き)に送出される。具体的には、ラベル99は、下方に位置する容器9に送出される。
 ラベル装着機1には、容器9の搬送区間として、搬送区間(第1の搬送区間)Q1と、搬送区間(第2の搬送区間)Q2とが設けられている。搬送区間Q2は、搬送区間Q1の下流側の区間である。搬送区間Q1,Q2の詳細については後述する。
 図2は、図1のII-II線矢視図である。図2に示されるように、スクリューコンベヤ3は、スクリュー(第2のスクリュー)32をさらに備える。スクリュー32は、X軸方向に延びた軸部(第2の軸部)321と、螺旋状の羽根(第2の羽根)322と、駆動軸323、従動軸324とを備える。駆動軸323と従動軸324とは、軸部321に固定されている。
 駆動軸323は、モータによって回転する。従動軸324は、駆動軸323の回転に従って回転する。駆動軸323と従動軸324との回転によって、スクリュー32が回転する。スクリュー32は、回転軸Ax2を回転中心として回転する。本例では、容器9の搬送経路の上流側から下流側を見て、時計回りに回転する。
 スクリュー31とスクリュー32とは、互いに同期して回転する。スクリュー31とスクリュー32とは、ラベル装着機1の上面視において、ベルトコンベヤ2による容器9の搬送経路800を挟むように、互いに対向する位置に設置されている。スクリュー31の羽根312のピッチと、スクリュー32の羽根322のピッチとは、同じである。ピッチの詳細については後述する。
 軸部311は、位置Paに上流側端部311aを有する。軸部311は、位置Pcに下流側端部311bを有する。軸部321は、位置Paに上流側端部321aを有する。軸部321は、位置Pcに下流側端部321bを有する。なお、位置Pa,Pb,Pc,Pdの各々のY座標とZ座標とは同一とする。
 搬送区間Q1は、複数の容器9を一定の間隔に整列させる区間である。詳しくは、搬送区間Q1は、容器9の外周面9aとスクリュー31,32との接触によって容器9同士の間隔を所定の間隔に広げる区間である。搬送区間Q1は、位置Paから位置Pbまでの区間である。なお、位置Pbは、位置Paよりも下流側であり、かつ、位置Pcよりも上流側である。
 搬送区間Q2は、上述した装着位置Pdを途中に含み、かつ搬送区間Q1よりも下流側の区間である。搬送区間Q2は、位置Pbから位置Pcまでの区間である。本例では、装着位置Pdは、搬送区間Q2の中程に設定されている。すなわち、装着位置Pdは、位置Pbよりも下流側、かつ位置Pcよりも上流側である。
 なお、装着位置Pdの設定位置は、搬送区間Q2の中程に限定されない。後述する容器9の横転防止の観点から、装着位置Pdが搬送区間Q2の出口付近とならないように、装着機構4の位置を設定することが好ましい。装着位置Pdは、軸部311,321の下流側端部311b,321b(位置Pc)から、少なくとも羽根312,322の一ピッチ(すなわち、値P4)以上、上流側に設定されていることが好ましい。たとえば、搬送区間Q2の全体を、長さが互い同一となる3つの区間(上流側の区間,中流側の区間,下流側の区間)に区分した場合、装着位置Pdは、上流側の区間または中流側の区間に含まれていることが好ましい。装着位置Pdが搬送区間Q2の入口付近となるように、装着機構4を位置決めしてもよい。
 詳しくは、スクリュー31は、搬送区間Q1に対応する上流側部位31aと、搬送区間Q2に対応する下流側部位31bとを含む。スクリュー32は、搬送区間Q1に対応する上流側部位32aと、搬送区間Q2に対応する下流側部位32bとを含む。
 Y軸方向(X軸方向に垂直かつ搬送面21aに平行な方向)における羽根312と羽根322との離間距離Laは、容器9のX軸方向への横転防止の観点から、スクリュー31,32による整列後の容器9のY軸方向における幅W1よりも短い。詳しくは、羽根312の頂部と羽根322の頂部との離間距離は、整列後の容器9のY軸方向における幅W1よりも短い。
 Y軸方向における軸部311と軸部321との離間距離は、搬送区間Q1ではLb1であり、搬送区間Q2ではLb2(>Lb1)である。すなわち、Y軸方向における軸部311と軸部321との離間距離は、搬送区間Q1よりも搬送区間Q2の方が長い。
 搬送区間Q1における離間距離Lb1は、スクリュー31,32による整列後の容器9のY軸方向における幅W1に設定(調整)されている。搬送区間Q1において離間距離Lb1をW1と一致させることにより、容器9のY軸方向の位置を固定できる。その結果、容器9に対するラベル99の装着の精度を高めることができる。また、搬送区間Q2では、容器9の外周面9aと、軸部311,321とが接触(干渉)することを防止できる。
 図3は、図2のIII-III線矢視図である。図3に示されるように、搬送区間Q1では、スクリュー31,32(詳しくは、上流側部位31a,32a)が、容器9の外周面9aと接触する。より詳しくは、搬送区間Q1では、軸部311と軸部321とが、容器9の外周面9aに接触する。具体的には、容器9の胴部が軸部311,321によって挟まれる。容器9の外周面9aと、羽根312,322との接触態様については、後述する。
 図4は、図2のIV-IV線矢視図である。図4に示されるように、搬送区間Q2のうち上述した装着位置Pdよりも上流側においては、スクリュー31,32(詳しくは、下流側部位31b,32b)は、容器9の外周面9aと接触しない。詳しくは、容器9の外周面9aと、軸部311,321および羽根312,322とは接触しない。容器9は、ベルト21の搬送面21aのみに接触している。
 このように、ラベル装着機1は、容器9が搬送区間Q2に入ると、図2にも示すように、容器9の搬送状態を、容器9の外周面9aとスクリュー31,32とが接触した状態から、容器9の外周面9aとスクリュー31,32とが離間した状態に移行させる。すなわち、ラベル装着機1は、容器9が搬送区間Q2に入ると、いわゆる「フリーの状態」で容器9を搬送する。このように、搬送区間Q2では、スクリュー31,32とラベル99との干渉が生じない。
 さらに、ラベル装着機1は、装着位置Pdに到達した容器9に対してラベル99を装着する。ラベル装着機1は、図2に示すように、装着位置Pdよりも下流では、スクリュー31,32と離間した状態で、ラベル99が装着された容器9を搬送する。
 なお、図3および図4にも示すとおり、回転軸Ax1から羽根312の頂部までの距離は、搬送区間Q1,Q2にかかわらず、一定である。同様に、回転軸Ax2から羽根322の頂部までの距離は、搬送区間Q1,Q2にかかわらず、一定である。また、回転軸Ax1から羽根312の頂部までの距離と、回転軸Ax2から羽根322の頂部までの距離とは同じである。
 図5は、スクリュー31の側面図である。図5に示されるように、スクリュー31は、上述したように、上流側部位31aと、下流側部位31bとを有する。
 上流側部位31aでは、羽根312のピッチは、X軸の正方向に向かって、値P1から値P3に連続的に増加する。本例では、ピッチが、P1、P2、P3(P1<P2<P3)に変化している。下流側部位31bでは、羽根312のピッチは、値P4で一定である。値P4は、値P3の値よりも大きい。なお、値P1は、整列後の容器9のX軸方向における幅W2(図2参照)よりも大きい。
 軸部311の径(直径または半径)は、上流側部位31aよりも下流側部位31bの方が小さい。本例では、下流側部位31bの直径R2は、上流側部位31aの直径R1よりも小さい。これにより、搬送区間Q2におけるY軸方向における軸部311と軸部321との離間距離Lb2を、搬送区間Q1におけるY軸方向における軸部311と軸部321との離間距離Lb1よりも長くすることができる。
 なお、スクリュー32は、羽根322がスクリュー31と逆方向に設けられている点を除けば、スクリュー31と同様の形状を有する。それゆえ、スクリュー32の構成については、繰り返し説明しない。
 また、スクリュー31の上流側部位31aでの羽根312のピッチは、上記に限定されず、一定(たとえば、値P3)であってもよい。この点は、スクリュー32の上流側部位32aでの羽根322についても同様である。上流側部位31a,32aによって、容器9同士の間隔を所定の間隔に広げられればよい。
 図6は、容器の搬送速度を説明するための図である。図6に示されるように、搬送区間Q1では、容器9の送り速度が徐々に上昇する。搬送区間Q2では、容器9の送り速度が一定となる。
 詳しくは、容器9が搬送区間Q1に入った直後は、スクリュー31,32の羽根312,322のピッチが値P1であるため、容器9の送り速度がベルト21の移動速度Vcよりも遅くなる。すなわち、容器9の送り速度が、羽根312,322によって抑制される。具体的には、容器9の外周面9aが容器の前方の羽根312,322に接触することにより、容器9の送り速度が抑制される。
 その後、搬送区間Q1内において容器9が下流側に搬送され、羽根312,322のピッチが値P3の位置に容器9が到達すると、ベルト21の移動速度Vcと、容器9の送り速度とが一致する。詳しくは、ピッチが値P3となる箇所では、搬送面21aの移動速度Vcと、スクリュー31,32の回転による容器9のX軸正方向への送り速度とが一致する。
 容器9は、ベルト21の移動速度Vcと、容器9の送り速度とが一致した状態で、搬送区間Q2に入る。搬送区間Q2では、羽根312,322のピッチは、値P4で一定であるとともに、上述したように搬送区間Q1における最後のピッチ(値P3)よりも大きい。それゆえ、搬送区間Q2では、容器9が前後の羽根312,322に接触することを防止できる。
 また、上述したように、スクリュー31の軸部311の径は、上流側部位31aよりも下流側部位31bの方が小さい。また、スクリュー32の軸部321の径は、上流側部位32aよりも下流側部位32bの方が小さい。それゆえ、搬送区間Q2では、容器9は、軸部311と軸部321とに接触することない。
 このように、搬送区間Q2では、容器9は、スクリュー31とスクリュー32とに接触することはい。搬送区間Q2では、容器9は、ベルトコンベヤ2のベルト21のみによって下流側に移動速度Vcで搬送される。すなわち、搬送区間Q2では、容器9は、フリーの状態で搬送される。
 図7は、ラベル装着機のハードウェア構成を説明するためのブロック図である。図7に示されるように、ラベル装着機1は、ベルトコンベヤ2と、スクリューコンベヤ3と、装着機構4と、センサ5と、コントローラ6とを備える。
 ベルトコンベヤ2は、ベルト21と、モータ駆動ユニット22と、モータ23とを備える。モータ駆動ユニット22は、モータ23を駆動する。モータ23の回転によって、ベルト21が駆動する。
 スクリューコンベヤ3は、スクリュー31,32と、モータ駆動ユニット33と、モータ34,35とを備える。モータ駆動ユニット33は、モータ34とモータ35とを駆動する。モータ34の回転によって、スクリュー31が回転する。モータ35の回転によって、スクリュー32が回転する。
 センサ5は、検出対象位置における容器9の有無を検出するセンサである。検出対象位置は、装着位置Pdよりも上流側である。センサ5による検出結果は、コントローラ6に送られる。
 コントローラ6は、ベルトコンベヤ2の動作と、スクリューコンベヤ3の動作と、装着機構4の動作とを制御する。コントローラ6は、センサ5の検出結果に基づき、装着機構4の動作を制御する。具体的には、コントローラ6は、ラベル99の下方への送出タイミングを制御する。なお、コントローラ6は、単体であってもよいし、機能に基づき別体として構成されてもよい。
 次に、容器9にラベル99が適切に装着されなかった場合について説明する。ラベル99が適切に装着されなかった場合としては、たとえば、マンドレル42からラベル99が完全に送出されずに、ラベル99の一部がマンドレル42の残った場合が挙げられる。また、ラベル99を完全に送出したものの、ラベル99の送出タイミングがずれてしまった場合が挙げられる。
 ラベル99が正しく容器9に装着されなかった場合、容器9に対して、容器9の姿勢を変化させる力が作用することがある。たとえば、容器9に対して、容器9を横転させようとする力が作用することが起こり得る。
 図8は、ラベル99が容器9に正しく装着されなかったときの容器9の状態を説明するための図である。容器9に対して容器9をスクリュー32(詳しくは、下流側部位32b)の方向に横転させようとする力が作用したとする。この場合、容器9の下端部9bの一部がベルト21の搬送面21aから離間する。その結果、図8に示されるように、容器9がスクリュー32側に傾く。
 図9は、ラベル99が容器9に正しく装着されなかった場合のラベル装着機1のラインの状態を示した図である。図9に示されるように、右から3番目の容器9がスクリュー32側に傾いている。
 ラベル装着機1では、上述したように、装着位置Pdの下流側にもスクリュー32が位置している。それゆえ、容器9に上記の力が作用した場合、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99(典型的には、不完全な状態で装着されたラベル99)のうちの少なくとも一方と、スクリュー32とが接触する。
 詳しくは、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99のうちの少なくとも一方と、スクリュー32の軸部321および羽根322のうちの少なくとも一方とが接触する。典型的には、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99のうちの少なくとも一方と、スクリュー32の軸部321および羽根322とが接触する。
 容器9にラベル99が全く被さっていない場合には、典型的には、容器9の外周面9aと、スクリュー32の軸部321および羽根322とが接触する。また、容器9にラベル99がある程度被さっている場合には、典型的には、外周面9aに装着されたラベル99と、スクリュー32の軸部321および羽根322とが接触する。なお、スクリュー32に対して、外周面9aが接触するか、あるいはラベル99が接触するかは、ラベル99の装着状態およびラベルの大きさ等により決まる。
 ラベル装着機1によれば、このような接触により、容器9がスクリュー32方向に横転することを防止できる。
 容器9に対して容器9をスクリュー31(詳しくは、下流側部位31b)の方向に横転させようとする力が作用した場合には、同様に、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99(典型的には、不完全な状態で装着されたラベル99)のうちの少なくとも一方と、スクリュー31とが接触する。ラベル装着機1によれば、このような接触により、容器9がスクリュー31方向に横転することを防止できる。
 詳しくは、ラベル装着機1では、容器9の横転方向への傾斜角度(鉛直線に対する傾斜角度)が、スクリュー31,32の軸部311,321と羽根312,322とにより所定範囲に規制される。具体的には、スクリュー31,32が仮に存在しないとしたときに容器9が横転してしまわない角度までしか容器9が傾斜しないように、スクリュー31,32のピッチ(値P4)と、軸部311と軸部321との離間距離等が設定されている。また、容器9がX軸方向に横転しないように、Y軸方向における羽根312と羽根322との離間距離が容器9のY軸方向における幅(厚み)よりも短くなっている。
 より詳しくは、容器9に液体等の内容物が充填された状態で容器9にラベル99が装着される場合には、内容物を含む容器9の重心位置を考慮して、スクリュー31,32のピッチ(値P4)、軸部311と軸部321との離間距離等を設定することが好ましい。典型的には、容器9が傾斜しても、容器9の上面視において容器9の下端部9bの領域(底面領域)から重心位置が出ないように、スクリュー31,32の寸法および設置位置が決定すればよい。
 傾いた容器9が搬送区間Q2から出ると、容器9は、図9の右から2番目の容器9に示したように、横転することなく、直立の姿勢に戻る。詳しくは、容器9の重心の位置は容器9が横転する位置にないため、容器9は、直立の姿勢に戻る。
 このように、ラベル装着機1は、搬送区間Q2では、ラベル99の装着処理(装着動作)に起因する容器9の横転を、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99のうちの少なくとも一方と、スクリュー31,32との接触により防止する。また、容器9の横転を防止することにより、前後の容器9が次々に倒れてゆくことを防止できる。それゆえ、ラベル装着機1によれば、容器9の外周面9aとラベル装着機1とを非接触の状態としてラベル99を容器9に装着できるとともに、製品(ラベル99が装着された容器9)の品質および生産性の向上させることができる。
 以上のように、ラベル装着機1では、スクリュー31,32を、ラベル99の装着前の容器9の整列に用いるだけではなく、ラベル99の装着処理に起因する容器9の横転防止にも用いる。このため、ラベル装着機1では、装着位置Pdを含む搬送区間Q2にもスクリュー31,32が位置するように、スクリュー31,32の長さを設定している。また、搬送区間Q2では、容器9がフリー状態となるように、羽根312,322のピッチと、Y軸方向における軸部311と軸部321との離間距離を設定している。
 <変形例>
 図10は、ラベル装着機の変形例を示した図である。図10に示されるように、変形例としてのラベル装着機1Aは、スクリューコンベヤ3の代わりに、スクリューコンベヤ(第2の搬送手段)3Aを備える点において、ラベル装着機1とは異なる。詳しくは、ラベル装着機1Aは、スクリュー31の代わりにガイド部材7を備える点において、ラベル装着機1とは異なる。
 ガイド部材7は、上流側部材71と、上流側部材71よりも下流側の下流側部材72とを含む。上流側部材71は、搬送区間Q1に設置されている。下流側部材72は、搬送区間Q2に設置されている。上流側部材71は、スクリュー32の上流側部位32aに対向している。下流側部材72は、スクリューの下流側部位32bに対向している。
 上流側部材71は、容器9の外周面9aと接触する。下流側部材72は、容器9と離間している。下流側部材72は、容器9が傾かない限り、容器9の外周面9aまたは外周面9aに装着されたラベル99とは接触しない。このように、下流側部材72は、スクリュー31の下流側部位31bと同様、転倒防止機能を有する。
 なお、上流側部材71と下流側部材72は、たとえば、金属製または樹脂製の棒または板である。上流側部材71と下流側部材72とは、それぞれ、ベルトコンベヤ2の搬送速度と同じ速度でベルトが移動するベルトコンベヤとしてもよい。
 このように、ラベル装着機1Aは、スクリュー32に対向する位置に、回転軸Ax2の方向に延びるガイド部材7をさらに備える。搬送区間Q1では、スクリュー32とガイド部材7とが、容器9の外周面9aに接触する。容器9が搬送区間Q2に入ると、ラベル装着機1Aは、容器9の搬送状態を、容器9の外周面9aがスクリュー32およびガイド部材7とに接触した状態から、容器9の外周面9aがスクリュー32およびガイド部材7から離間した状態に移行する。ラベル装着機1Aは、搬送区間Q2では、ラベル99の装着処理に起因する容器9の横転を、容器9の外周面9aおよび外周面9aに装着されたラベル99のうちの少なくとも一方と、スクリュー32およびガイド部材7の少なくとも一方との接触により防止する。
 このような構成によっても、ラベル装着機1と同様の効果を得ることができる。また、スクリューを2本有するラベル装着機1に比べて、ラベル装着機の製造コストを低減することができる。
 今回開示された実施の形態は例示であって、上記内容のみに制限されるものではない。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1,1A ラベル装着機、2 ベルトコンベヤ、3,3A スクリューコンベヤ、4 装着機構、5 センサ、6 コントローラ、7 ガイド部材、9 容器、9a 外周面、9b 下端部、21 ベルト、21a 搬送面、22,33 モータ駆動ユニット、23,34,35 モータ、31,32 スクリュー、31a,32a 上流側部位、31b,32b 下流側部位、41 フィードベルトユニット、42 マンドレル、43 ショットローラユニット、71 上流側部材、72 下流側部材、99 ラベル、311,321 軸部、311a,321a 上流側端部、311b,321b 下流側端部、312,322 羽根、313,323 駆動軸、314,324 従動軸、800 搬送経路、Ax1,Ax2 回転軸、La,Lb 離間距離、P1,P3,P4 ピッチ、Pd 装着位置、Q1,Q2 搬送区間、R1,R2 直径、Vc 移動速度、W1,W2 幅。 

Claims (7)

  1.  ラベル装着機であって、
     搬送面を有し、かつ複数の容器の各々の下端部が前記搬送面に接触した状態で各前記容器を第1の方向に搬送する第1の搬送手段と、
     回転軸が前記第1の方向に延びたスクリューを有する第2の搬送手段と、
     前記複数の容器のうち所定の位置に到達した容器に対し、前記容器が移動した状態で前記容器の上方から前記容器の外周面に筒状のラベルを装着するラベル装着機構とを備え、 前記ラベル装着機には、前記容器の外周面と前記スクリューとの接触によって前記容器同士の間隔を所定の間隔に広げる第1の搬送区間と、前記第1の搬送区間よりも下流側に設けられ、かつ前記所定の位置を含む第2の搬送区間とが設けられ、
     前記容器が前記第2の搬送区間に入ると、前記容器の搬送状態を、前記容器の外周面と前記スクリューとが接触した状態から、前記容器の外周面と前記スクリューとが離間した状態に移行させ、かつ、前記所定の位置よりも下流では、前記スクリューと離間した状態で前記ラベルが装着された前記容器を搬送し、
     前記第2の搬送区間では、前記ラベルの装着処理に起因する前記容器の横転を、前記容器の外周面および前記外周面に装着されたラベルのうちの少なくとも一方と、前記スクリューとの接触により防止する、ラベル装着機。
  2.  前記第2の搬送手段は、前記スクリューとして、互いに同期して回転する第1のスクリューと第2のスクリューとを含み、
     前記第1のスクリューと前記第2のスクリューとは、前記ラベル装着機の上面視において、前記第1の搬送手段による前記容器の搬送経路を挟むように、互いに対向する位置に設置され、
     前記第1の搬送区間では、前記容器の外周面と前記第1および第2のスクリューとの接触によって前記容器同士の間隔を前記所定の間隔に広げ、
     前記第2の搬送区間では、前記横転を、前記容器の外周面および前記外周面に装着されたラベルのうちの少なくとも一方と、前記第1および第2のスクリューとの接触により防止する、請求項1に記載のラベル装着機。
  3.  前記第1のスクリューは、前記第1の方向に延びた第1の軸部と、前記第1の軸部の周囲に形成された螺旋状の第1の羽根を有し、
     前記第2のスクリューは、前記第1の方向に延びた第2の軸部と、前記第2の軸部の周囲に形成された螺旋状の第2の羽根を有し、
     前記第1の羽根のピッチと前記第2の羽根のピッチとは同じであり、
     前記第1および第2のスクリューの各々は、前記第1の搬送区間に対応する第1の部位と、前記第2の搬送区間に対応する第2の部位とを含み、
     前記第1の部位では、前記第1の方向に向かって、前記ピッチが第1の値から第2の値に連続的に増加し、
     前記ピッチが第2の値となる箇所では、前記搬送面の移動速度と、前記第1および第2のスクリューの回転による前記容器の前記第1の方向への送り速度とが一致し、
     前記第2の部位では、前記ピッチは前記第2の値の値よりも大きい、請求項2に記載のラベル装着機。
  4.  前記第1の方向に垂直かつ前記搬送面に平行な第2の方向における、前記第1の軸部と前記第2の軸部との離間距離は、前記第1の搬送区間よりも前記第2の搬送区間の方が長い、請求項3に記載のラベル装着機。
  5.  前記第1および第2の軸部の各々の径は、前記第1の部位よりも前記第2の部位の方が小さい、請求項4に記載のラベル装着機。
  6.  前記第2の部位では、前記ピッチは第3の値であり、
     前記第1および第2の軸部の各々は、下流側の端部を有し、
     前記所定の位置は、前記端部から前記第3の値以上、上流側である、請求項3から5のいずれか1項に記載のラベル装着機。
  7.  前記スクリューに対向する位置に、前記回転軸の方向に延びるガイド部材をさらに備え、
     前記第1の搬送区間では、前記スクリューと前記ガイド部材とが、前記容器の外周面に接触し、
     前記容器が前記第2の搬送区間に入ると、前記容器の搬送状態を、前記容器の外周面が前記スクリューおよび前記ガイド部材とに接触した状態から、前記容器の外周面が前記スクリューおよび前記ガイド部材から離間した状態に移行し、
     前記第2の搬送区間では、前記横転を、前記容器の外周面および前記外周面に装着されたラベルのうちの少なくとも一方と、前記スクリューおよび前記ガイド部材の少なくとも一方との接触により防止する、請求項1に記載のラベル装着機。
     
PCT/JP2022/039057 2021-12-22 2022-10-20 ラベル装着機 WO2023119824A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-208308 2021-12-22
JP2021208308 2021-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023119824A1 true WO2023119824A1 (ja) 2023-06-29

Family

ID=86901968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/039057 WO2023119824A1 (ja) 2021-12-22 2022-10-20 ラベル装着機

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023119824A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002308240A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Fuji Seal Inc 筒状フィルムの嵌挿方法及び嵌挿装置
JP2012071970A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Seal International Inc 容器搬送装置
JP2020026276A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002308240A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Fuji Seal Inc 筒状フィルムの嵌挿方法及び嵌挿装置
JP2012071970A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Fuji Seal International Inc 容器搬送装置
JP2020026276A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20150127700A (ko) 싱귤레이터 컨베이어
AU2009288644B2 (en) Conveying apparatus for envelopes and related methods
JPH05193729A (ja) 任意に配列した搬入製品を一定間隔で搬送する装置
US8540227B2 (en) Accumulating apparatus for discrete paper or film objects and related methods
JP2006327758A (ja) 方向転換装置
US5692743A (en) Paper transport apparatus
WO2023119824A1 (ja) ラベル装着機
JP2018167922A (ja) 紙葉類斜行補正装置
WO2007037776A2 (en) Directional input device
US8814491B2 (en) Method and system for mail item turnover
JP2003191919A (ja) 薬包体搬送装置
JP2004026444A (ja) 物品整列搬送装置
JP4308991B2 (ja) 物品の方向修正装置
JP4121065B2 (ja) 搬送物反転装置および読取装置
JP4729192B2 (ja) フィルム供給装置
JP5642955B2 (ja) ピロー包装機
US6164438A (en) Adjustable control roller apparatus and method
JP2007246261A (ja) スイッチバック機構、スイッチバック装置、およびスイッチバック方法
CN215324953U (zh) 一种用于输送物体的设备
US5695185A (en) Apparatus and method for turning and orienting articles within an article pathway
JP7322768B2 (ja) 搬送分離装置
JP2005119723A (ja) 箱詰めシステム
JP2006082974A (ja) バケット式物品分離供給装置
JPH1149338A (ja) 位置修正装置を備えた搬送装置
CN116897132A (zh) 用于运输传送物料的传送带和包括这种传送带的包装系统的包装生产线

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22910547

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1