WO2023100521A1 - パンツ式おむつ - Google Patents

パンツ式おむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2023100521A1
WO2023100521A1 PCT/JP2022/039334 JP2022039334W WO2023100521A1 WO 2023100521 A1 WO2023100521 A1 WO 2023100521A1 JP 2022039334 W JP2022039334 W JP 2022039334W WO 2023100521 A1 WO2023100521 A1 WO 2023100521A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
waist
elastic members
edge
elastic member
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/039334
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
有一 山下
祐里香 ▲高▼木
Original Assignee
大王製紙株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大王製紙株式会社 filed Critical 大王製紙株式会社
Publication of WO2023100521A1 publication Critical patent/WO2023100521A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs

Definitions

  • the present invention relates to pants-type diapers.
  • the exterior body is generally made of a stretchable material in which an elastic member in a stretched state is sandwiched between two sheets. After manufacturing, the elastic member is in a more contracted state than in the stretched state at the time of manufacture. At that time, both sheets arranged on both sides of the elastic member are also contracted, and a plurality of folds are formed in both sheets. Since the elastic members are arranged along the waist circumference of the diaper, the plurality of folds are the folds extending along the vertical direction of the diaper (the vertical direction when the wearer is standing while wearing the diaper). It's becoming
  • the impact absorption capacity (cushioning property) in the thickness direction of the exterior body is enhanced, and the breathability is also improved.
  • the excrement tends to move vertically along the folds, and the waist opening at the upper end of the diaper. It may leak out.
  • one aspect of the present invention is to prevent leakage of excrement from the waist opening even when a large amount of excretion occurs in a pants-type diaper provided with an elastic outer body having a plurality of folds. is the subject.
  • One aspect of the present invention is a pair of pants comprising an inner body that faces the wearer's crotch, and an outer body that is joined to the outer surfaces of the front and rear parts of the inner body and arranged around the wearer's torso.
  • a type diaper wherein the outer body has a waist edge portion having a waist opening as an upper end and a waist lower portion extending downward from a lower end of the waist edge portion, and includes two sheets and the two sheets. and a plurality of elongated elastic members arranged vertically apart from each other in a stretched state between the sheets, and stretched vertically inside and outside each of the sheets in a state in which the stretched state is released.
  • a fold having a plurality of ridges present is formed, and in the waist edge portion, the spaces serving as valleys between the ridges do not communicate from the top to the bottom of the plurality of elastic members, and in the waist lower portion, the A space that becomes a valley between the peaks communicates from the top to the bottom of the plurality of elastic members.
  • a pants-type diaper having an elastic outer body having a plurality of folds leakage of excrement from the waist opening can be prevented even when a large amount of excretion occurs.
  • FIG. 2 is a view of the underpants-type diaper in an unfolded state viewed from the inside (skin side);
  • FIG. 2 is a view of the pant-type diaper in an unfolded state viewed from the outside (non-skin side);
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a section taken along the line II of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a section taken along the line II-II of FIG. 1;
  • 1 is a perspective view of a pants-type diaper;
  • FIG. FIG. 3 is a partially enlarged view of the appearance of the exterior body;
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration of an exterior body;
  • FIG. 4 is a partial enlarged view of the waist edge, partially broken away; It is the elements on larger scale of the waist lower part, and shows it by breaking a part.
  • FIG. 2 is an enlarged view of a section taken along line III-III of FIG. 1;
  • FIGS. 1-5 A pant diaper 1 is shown in FIGS. 1-5.
  • a pants-type disposable diaper for babies is shown as an example.
  • FIG. 1 is a view of the pant-type diaper 1 unfolded and viewed from the inside
  • FIG. 2 is a view of the pant-type diaper 1 unfolded and viewed from the outside.
  • 3 is a schematic diagram of a section taken along the line II of FIG. 1
  • FIG. 4 is a schematic diagram of a section taken along the line II-II of FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of a pants-type diaper.
  • the pants-type diaper 1 is constructed by laminating a plurality of sheet-like or layer-like members.
  • the members of the underpants-type diaper 1 may be joined at predetermined locations or regions by adhesive, fusion, or mechanical joining means.
  • adhesive fusion, or mechanical joining means.
  • FIGS. 3 and 4 priority is given to the description of the laminated structure of the members, and the bonding structure between members is not illustrated, and the illustration of bonding locations, arrangement of adhesives, etc. is also omitted.
  • the sheet-shaped or layer-shaped member used may be composed of one sheet or may be composed of a laminated sheet obtained by laminating a plurality of sheets.
  • the side facing the skin when the pants-type diaper 1 is worn is called the inner side or skin side, and the side exposed to the outside is called the outer side or non-skin side.
  • the side facing the front side (abdominal side) of the wearer's body when worn is called the front side (abdominal side)
  • the side facing the rear side (dorsal side) of the wearer's body is called the rear side (dorsal side).
  • the front-back direction D1 is a direction extending from the front side to the back side (or along the front side from the back side) with the diaper 1 unfolded
  • the width direction D2 is the direction in which the diaper 1 is unfolded. It is a direction orthogonal to the front-rear direction D1 in the state.
  • the vertical direction D4 (FIG. 5) is the direction that connects the waist opening 19 and the crotch portion when the pants-type diaper 1 is worn.
  • the pants-type diaper 1 is mainly composed of an inner body 20 and an outer body 10 joined to the outer surface of the inner body 20, as shown in FIGS.
  • the inner body 20 has an absorbent body, and includes a portion that is opposed to the wearer's crotch and absorbs and holds excrement such as urine and feces when worn.
  • the exterior body 10 is a portion arranged around the wearer's torso and holds the front and rear parts of the interior body 20 against the body.
  • the exterior body 10 is not a single member, but is divided into two parts, a front side (abdominal side) and a rear side (dorsal side). That is, the exterior body 10 includes an exterior body front part 10F and an exterior body rear part 10B.
  • the exterior body front portion 10F and the exterior body rear portion 10B are joined to the outer surfaces of the front portion and the rear portion of the interior body 20, respectively.
  • the region corresponding to the wearer's crotch is defined as a crotch region C
  • the region in front of the crotch region C is defined as a front region F
  • the region behind the crotch region C is defined as a rear region B (FIG. 1). and FIG. 2).
  • the exterior body front part 10F is included in the front area F
  • the exterior body rear part 10B is included in the rear area B. As shown in FIG.
  • the front portion 10F and the rear portion 10B of the exterior body are joined at both ends in the width direction D2 to form side seal portions 18, 18, whereby the exterior body 10 can be formed into a cylindrical shape (FIG. 5).
  • a waist opening 19 through which the wearer's torso passes is formed by the front edge of the front part 10F of the armor and the rear edge of the rear part 10B of the armor.
  • the portions surrounded by the rear edge (lower edge) of the front exterior body portion 10F, the front edge (lower edge) of the rear exterior body portion 10B, and the side edges of the interior body 20 serve as leg openings.
  • the inner body 20 includes an absorbent body 24 that performs an absorption function, and as shown in FIGS. is provided with a liquid-impermeable sheet 28 .
  • the inner body 20 has internal three-dimensional gathers 60 formed on both sides (both ends in the width direction D2) that can stand on the skin side. Further, an external three-dimensional gather 70 is also formed, which is positioned on the outside of the internal three-dimensional gathers 60 in the width direction D2 and can be raised on the skin side.
  • the top sheet 23 is a liquid-permeable sheet, and may be, for example, a perforated or non-perforated nonwoven fabric, a porous plastic sheet, or the like.
  • raw fibers used for the non-woven fabric include synthetic fibers such as olefins such as polyethylene and polypropylene, polyesters and polyamides, regenerated fibers such as rayon and cupra, and natural fibers such as cotton. is mentioned. Mixed fibers, composite fibers, etc., in which two or more of these are used may also be used.
  • the nonwoven fabric processing method is not particularly limited, and may be, for example, a spunlace method, a spunbond method, a thermal bond method, a meltblown method, a needle punch method, an air through method, a point bond method, or the like.
  • the spunbond method and spunlace method are preferable if flexibility and drapeability are desired, and the air-through method, point bond method and thermal bond method are preferable if bulkiness and softness are desired.
  • an intermediate sheet or a second sheet having a faster liquid permeation rate than the top sheet 23 may be provided in order to quickly transfer the liquid that has permeated the top sheet 23 to the absorbent body 24 .
  • the intermediate sheet also has the function of preventing the absorbed liquid from returning from the absorber 24 and preventing the liquid from remaining in the top sheet 23 .
  • the liquid-impermeable sheet 28 is, for example, a plastic film made of an olefin resin such as polyethylene or polypropylene, a laminated nonwoven fabric in which a plastic film is provided on the surface of a nonwoven fabric, or a laminated sheet in which a nonwoven fabric or the like is layered and bonded to a plastic film. It's okay. Moreover, from the viewpoint of preventing stuffiness, it is preferable to use a liquid-impermeable and moisture-permeable material for the back sheet 22 .
  • a plastic film having moisture permeability is a microporous plastic film obtained by kneading an inorganic filler in an olefin resin such as polyethylene or polypropylene to form a sheet, and then stretching the sheet in a uniaxial or biaxial direction. It's okay.
  • the liquid-impermeable sheet 28 preferably has dimensions and a shape such that the absorber 24 does not protrude in plan view, in order to improve leakproofness.
  • the absorber 24 can be formed by an aggregate of fibers.
  • the fiber assembly may be a filament assembly obtained by laminating short fibers such as cotton pulp and synthetic fibers, or by opening fiber bundles of synthetic fibers such as cellulose acetate as necessary. . It is preferable to disperse and hold superabsorbent polymer particles in the absorbent body 24 .
  • the absorber 24 may have a rectangular shape, or may have a shape in which the width (the length in the width direction D2) is not constant but varies.
  • the absorbent body 24 may have a constriction near the center in the front-rear direction D1 that is narrower than the front and rear portions.
  • the dimensions of the absorbent body 24 can be appropriately determined, it is preferable that the absorbent body 24 extends to the edge of the inner body 20 or its vicinity in the front-rear direction D1 and the width direction D2.
  • the absorbent body 24 may be wrapped with an enveloping sheet 24a.
  • the enveloping sheet 24a may be tissue paper, particularly crepe paper, non-woven fabric, poly-laminated non-woven fabric, perforated sheet, or the like, and is preferably a sheet from which the superabsorbent polymer particles cannot escape.
  • the enveloping sheet 24a is wound in a cylindrical shape so as to surround the inner and outer surfaces of the absorbent body 24, and the front and rear edges protruding from the front and rear of the absorbent body 24 are joined in the thickness direction of the inner body 20. It is preferable that
  • Band-shaped inner gather sheets 26, 26 may be provided on both sides of the inner body 20, respectively, along the front-rear direction D1. Each of the inner gather sheets 26, 26 is folded back in the width direction D2, and an elastic member 65 is sandwiched and fixed between the sheets in a stretched state along the front-rear direction D1. The fixing of the elastic member 65 can be performed by means of an adhesive, fusion between sheets such as heat sealing, or the like.
  • the inner gather sheet 26 is made of nonwoven fabric such as spunbond nonwoven fabric (SS, SSS, etc.), SMS nonwoven fabric (SMS, SSMMS, etc.), meltblown nonwoven fabric, etc., which is flexible and excellent in uniformity and concealability. Those subjected to water treatment can be preferably used.
  • the elastic member 65 an elongated elastic member such as rubber thread can be used.
  • An outer gather sheet 27 is further arranged on the outer side of the inner body 20 .
  • the outer gather sheet 27 is arranged outside the liquid-impermeable sheet 28 and is folded inward so as to wrap both ends of the liquid-impermeable sheet 28 in the width direction D2.
  • a plurality of elastic members 75 are sandwiched and fixed between the sheets while being stretched in the front-rear direction D1.
  • the outer gather sheet 27 does not have to be one as illustrated, and a pair of outer gather sheets may be provided on each side. In that case, an additional back sheet may be provided outside the outer gathered sheet.
  • the outer three-dimensional gathers 70 that can stand up on the skin side are formed at positions outside the inner three-dimensional gathers 60 in the width direction D2.
  • the internal three-dimensional gathers 60 and the external three-dimensional gathers 70 can prevent leakage of excrement around the legs.
  • the exterior body 10 of this embodiment has the exterior body front part 10F to be arranged on the front side (abdominal side) of the wearer and the exterior body rear part 10B to be arranged on the rear side (back side) when worn. have.
  • the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B are arranged apart from each other. Therefore, it is not necessary to provide a portion facing the crotch in the armor 10, and the armor front part 10F and the armor rear part 10B only need to have a shape to be wrapped around the wearer's trunk.
  • the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B can be formed in a simple shape, for example, a rectangle having long sides along the width direction D2 as shown in FIGS. 1 and 2 .
  • the plan view shape of the exterior front part 10F and the exterior body rear part 10B is not limited to a rectangle as long as it can be wrapped around the wearer's trunk.
  • the length in the front-rear direction D1 (vertical direction D4 when mounted) of the front portion 10F and the rear portion 10B of the armor may be 100 to 180 mm, and the length in the width direction D2 may be 300 to 500 mm.
  • each of the exterior body front portion 10F and the exterior body rear portion 10B may have a waist edge portion W that constitutes an edge portion including the waist opening 19, and a waist lower portion U that is positioned below the waist edge portion W.
  • the length of the waist edge W in the front-rear direction D1 (vertical direction D4 when worn) may be 15 to 50 mm
  • the length of the lower waist portion U in the front-rear direction D1 (vertical direction D4 when worn) may be 65 to 130 mm. .
  • the size and shape of the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B are the same, and both are arranged symmetrically in the front-rear direction.
  • the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B have the same configuration, it is possible to reduce labor and cost in manufacturing.
  • the size, shape and arrangement of both may differ depending on the specific use and intended use of the diaper.
  • the exterior body 10 (the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B) has a stretchable structure that can be stretched in the width direction D2. As shown in FIGS. 1 to 4, this stretchable structure is composed of a first sheet 11 arranged outside and a second sheet 12 arranged inside the first sheet 11, which are laminated. Between the first sheet 11 and the second sheet 12, a plurality of elastic members 15, 15, . . . , 16, 16, .
  • the "elongation rate" is the length when the length of the elastic member in a state where no external force is applied to the elastic member (unstretched state or natural state) is taken as 100%.
  • the elastic members 15 and 16 may be elongated elastic members such as rubber threads.
  • the plurality of elastic members 15 and 16 are provided so that their expansion and contraction directions are along the width direction D2 (the direction around the waist in the worn state) and are spaced apart from each other in the front-rear direction D1 (the up-down direction D4 in the worn state). It is
  • the elastic members 15, 15, . . . provided at the waist edge W are called edge elastic members, and the elastic members 16, 16, .
  • the number of edge elastic members 15, 15, ... may be 3-10. Also, the number of lower elastic members 16, 16, . . .
  • the material constituting the first sheet 11 and the second sheet 12 is not particularly limited, it is preferable that both the first sheet 11 and the second sheet 12 are nonwoven fabric.
  • Raw material fibers for non-woven fabrics include synthetic fibers such as olefins such as polyethylene and polypropylene, polyesters and polyamides, regenerated fibers such as rayon and cupra, and natural fibers such as cotton, and two or more of these are used. It may be a mixed fiber, a composite fiber, or the like.
  • the nonwoven fabric may be manufactured by a known method such as a spunlace method, a spunbond method, a thermal bond method, a meltblown method, a needle punch method, an air through method, a point bond method, etc., and forms folds. The spunbond method is preferable from the viewpoint of easy bonding and excellent flexibility.
  • first sheet 11 and the second sheet 12 are nonwoven fabrics manufactured by a spunbond method
  • nonwoven fabrics in which embossments (pressed portions) are formed in advance may be used.
  • the embossing is preferably formed so as not to impair the flexibility and stretchability of the nonwoven fabric itself.
  • the elastic members are formed so as not to continue in the stretching direction.
  • Each of the first sheet 11 and the second sheet 12 preferably has a thickness of 0.1 to 1 mm and a basis weight of 10 to 20 g/m 2 .
  • the material, thickness, and basis weight of the first sheet 11 may be the same as or different from those of the second sheet 12 .
  • the "thickness" in the present specification in the case of a thick member such as an absorber, for example, using a thickness measuring instrument (Peacock, dial thickness gauge, model G-30) manufactured by Ozaki Seisakusho Co., Ltd., the sample and The thickness can be measured with the thickness gauge placed horizontally.
  • the thickness of other thin materials such as non-woven fabric can be automatically measured using an automatic thickness gauge (KES-G5 handy compression measurement program).
  • the thickness of a perforated sheet such as perforated nonwoven fabric is measured at a portion other than the perforations and their edges.
  • the "basis weight" in this specification is, for example, after pre-drying the sample or test piece, leaving it in a test room or apparatus under standard conditions (temperature 23 ⁇ 1 ° C., relative humidity 50 ⁇ 2%), constant weight be in a state where A sample is cut from a constant weight test piece using a template for sample collection, and after measuring the weight of the sample, the weight per square meter is calculated.
  • Both of the elastic members 15 and 16 may be thread-like or cord-like elongated elastic members, and the material thereof may be synthetic rubber, natural rubber, polymer, or the like, or a combination of two or more of these. good too.
  • the cross-sectional shape of the elastic member is not limited, and may be circular, elliptical, quadrangular such as square.
  • the elastic members 15, 16 are fixed between the two sheets in their stretched state, but in this specification, fixing the elastic members means that the elastic members 15, 16 are attached to the first sheet 11 and It may be joined or adhered to at least one of the second sheets 12 .
  • the elastic members 15 and 16 are fixed so that the elastic members 15 and 16 are not joined to either the first sheet 11 or the second sheet 12, but the first sheet 11 and the second sheet 12 are joined.
  • the elastic members 15 and 16 may be sandwiched and fixed. Therefore, fixation can be said to be positional fixation of the elastic members 15 and 16 in the exterior body 10, and the elasticity of the fixed elastic members 15 and 16 is not lost, or the elasticity of the elastic members 15 and 16 is partially reduced.
  • the portion where the elastic member and at least one of the first sheet 11 and the second sheet 12 are joined, or the first sheet 11 and the second sheet 12 are joined A bonded portion, ie, a joint, is formed.
  • a portion other than the joint portion is called a non-joint portion.
  • An adhesive such as a hot-melt adhesive may be used to form the joint (for example, described in JP-A-2014-207973).
  • the adhesive may be applied by solid coating, bead coating, curtain coating, summit coating or spiral coating, or pattern coating (transfer of adhesive by letterpress method) or the like. You may apply
  • fusion bonding such as heat sealing or ultrasonic sealing may be used (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-154998).
  • the arrangement of the joints is determined according to the desired shape, size, pitch, etc. of the pleats.
  • the exterior body 10 (the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B) has a structure in which a plurality of elastic members are fixed in a stretched state between two sheets. Therefore, in the product before use after manufacture, the stretched state of the plurality of elastic members is released. When the stretched state of the elastic member is released, the elastic member contracts in the stretching direction (longitudinal direction of the elastic member). At this time, the two sheets (first sheet 11 and second sheet 12) are bonded. The non-bonded portion (non-bonded portion) is also contracted in the direction of expansion and contraction of the elastic member. Since the sheet itself does not have the stretchability of the elastic member, the sheet bulges in the direction away from the elastic member in the thickness direction.
  • a plurality of folds are formed on the surface of the exterior body 10 by such swelling.
  • Such a configuration of the exterior body 10 having a plurality of folds improves impact resistance in the thickness direction, provides a comfortable touch, and improves air permeability.
  • the elastic members 15 and 16 may be provided over the entire exterior body 10 .
  • the waist edge W does not overlap the inner body 20 in a plan view, and does not include a joint region with the inner body 20. Therefore, the edge elastic members 15, 15, . Located throughout W.
  • the waist lower portion U is joined to the inner body 20 near the center in the width direction D2, the lower elastic members 16, 16, .
  • the first sheet 11 arranged on the outer side is arranged at the ends 13 (13F, 13B) on the side of the waist opening 19 (the front-rear direction D1 of the entire diaper 1 in the unfolded state). ), is folded back inward (skin side) so as to wrap the edge of the second sheet 12 (around the edge of the second sheet 12).
  • the range of the waist edge W is the range in the front-rear direction D1 in which the edge elastic members 15, 15, . . . extend.
  • the waist edge portion W has a structure in which the first sheet main portion 11m, the second sheet 12, and the first sheet folded portion 11e are stacked in this order from the outside to the inside (FIG. 4). ).
  • the first sheet folded portion 11e is configured so as not to overlap the interior body 20, but the length of the first seat folded portion 11e is made longer in the front-rear direction D1 than that shown in the figure, so that the inner body 20, more specifically, it may overlap the absorber 24 in plan view. Furthermore, the fold back at the waist opening 19 may not be formed, and the edge of the first sheet 11 and the edge of the second sheet 12 may be joined along the waist opening 19 . However, since the sheet is folded back, the edges of the sheet are not exposed, so that the touch feeling when touching the waist opening 19 is improved, and the fibers contained in the nonwoven fabric are not separated at the waist opening 19. etc. can also be prevented. Also, the second sheet 12 may be folded outward instead of the first sheet 11 .
  • FIG. 6 shows a partially enlarged view of the appearance of the exterior body 10.
  • the state shown in FIG. 6 is a state in which the elongated elastic members 15 and 16 extending along the width direction D2 are released from stretching, and sheets (first sheet) sandwiching the elastic members 15 and 16 inside and outside are shown.
  • the sheet 11 and the second sheet 12) are gathered in the width direction D2 to form folds.
  • a plurality of folds extending along the vertical direction D4 (the front-rear direction D1) are arranged side by side in the width direction D2.
  • the ridges m W , m W are arranged side by side in the width direction D2.
  • the ridges m W , m W are arranged side by side in the width direction D2.
  • the ridges m W , m W are arranged side by side in the width direction D2.
  • the ridges m W , m W are arranged side by side in the width direction D2.
  • FIG. 6(b) shows a schematic top view of the cross section of the waist lower portion U, that is, the cross section taken along the line VI-VI in FIG. 6(a).
  • folds mU , mU , ... extending along the vertical direction D4 protrude inward, thereby allowing the exterior body 10 to be worn by the wearer. It is partially in contact with the skin T.
  • a valley is formed between the adjacent folds m U and m U , and a space GU is created between the valley and the skin T. If the folds m U , m U , . communicate.
  • the communication in the vertical direction D4 (the front-rear direction D1) of the space GU formed by the valleys between the folds mU and mU improves the cushioning properties and breathability in the thickness direction obtained by the plurality of folds. , over the entire lower waist U in the vertical direction D4.
  • the wearer's excrement is usually received and held by the inner body 20 .
  • the inner body 20 For example, when a large amount of excretion or rapid excretion occurs and excrement reaches the exterior body 10 , there is a risk that the excrement may leak through the waist opening 19 .
  • the space formed by the valleys between adjacent pleats communicates for a long time along the vertical direction D4 and continues to the vicinity of the waist opening 19, excrement will flow upward through such a space. can migrate.
  • the folds m W , m W , . . . it is configured such that the directions of the folds m W , m W , .
  • the waist edge W and the waist lower part U have different structures.
  • the structure of the waist edge portion W can prevent leakage of excrement from the waist opening 19, while the structure of the waist lower portion U can ensure cushioning and breathability.
  • FIG. 7(a) is an enlarged view corresponding to part IV in FIG. 1, that is, part of the waist edge W
  • FIG. 7(b) is an enlarged view corresponding to part V in FIG. shows an enlarged view of FIG. 7 illustrates the stretched state of the elastic member.
  • the following description is based on enlarged views of the portion IV and the portion V, which are parts of the exterior front portion 10F. Therefore, it applies to both the exterior body front part 10F and the exterior body rear part 10B.
  • FIG. 7(b) in the waist lower portion U, between the first seat main portion 11m (shown in FIGS. 3 and 4) and the second seat 12, lower elastic members 16, 16, ... is arranged.
  • the joints 31, 31, . . . illustrated in FIGS. 7A and 7B are joints between sheets. 7A and 7B, for convenience of explanation, the thicknesses of the edge elastic members 15, 15, . . . and the lower elastic members 16, 16, . D4) has the same pitch.
  • the joint portions 31, 31, 31, . . . is formed to On the other hand, even in the lower waist portion U shown in FIG. 7(b), the joints 31, 31, . It is formed along the direction D1.
  • a virtual belt-like region having a constant width wZ extending over the entirety of the lower waist portion U in the front-rear direction D1 Z can be formed.
  • the belt-like region Z is a region without a joint formed over the entire lower elastic members 16, 16, . . . It can be a region formed over the member.
  • the non-bonded portion 32 when the lower elastic members 16, 16, . It is a portion that rises and can become a fold (m U in FIG. 6).
  • the belt-like region Z without such a joint portion 31 can be formed over substantially the entire front-rear direction D1 of the lower waist U, so that a long continuous belt covering substantially the entire front-rear direction D1 of the lower waist U can be formed.
  • Multiple folds can be formed (lower waist U in FIG. 6).
  • the spaces between the pleats are obtained continuously in the front-rear direction D1, so the air permeability in the front-rear direction D1 is improved.
  • the constant width w Z of the imaginary belt-like region Z can be 2 to 8 mm when the elastic members 16, 16, . . . are stretched. With a constant width in this range, the non-joint portion 32 rises between the joined portions 31, 31 to form the pleats, and the formed pleats are less likely to collapse.
  • the joints 31, 31 formed in the waist lower portion U are straight lines extending in the front-rear direction D1 while being spaced apart in the width direction D2.
  • "along the front-rear direction D1" may be a direction forming an angle of 10°, preferably 5°, with respect to the front-rear direction D1.
  • the joint portions 31, 31, ... may be continuous in the front-rear direction D1, or may be formed in a plurality of points extending along the front-rear direction D1.
  • the non-bonded portion 32 does not form a belt-like region Z having a constant width wZ as formed in the waist lower portion U, and the constant width w It is more preferable not to form even a band-like region where Z is less than 2 mm. That is, over the entirety of the edge elastic members 15, 15, . no region can be formed.
  • the folds (m W in FIG. 6) formed at the waist edge W are not continuous along the front-rear direction D1, but are divided in the middle of the front-rear direction D1, or deviate from the front-rear direction D1. It will be formed curved.
  • the joint portion 31 may be configured so as not to overlap the elastic members 15 and 16 in plan view, and the joint portion 31 may be configured so that the elastic members 15 and 16 do not overlap. You may comprise so that it may overlap with a part or the whole.
  • the edge elastic members 15, 15, . . . may be fixed by clothing.
  • the configuration in which the waist edge portion W and the waist lower portion U are formed by different joining methods has the following effects.
  • the sheets (the first sheet main portion 11m and the second sheet 12) are likely to break at the boundary between the joint portion 31 and the non-joint portion 32, causing the lower elastic members 16, 16, ... to contract. Occasionally, crests of folds are likely to be formed along the front-rear direction D1. Therefore, by using fusion bonding as means for forming the joint portion of the lower waist portion U, it is possible to improve the cushioning properties and breathability of the pleats.
  • the elastic member is fixed at the waist edge portion W with an adhesive, particularly by a method of applying adhesive to the outer peripheral surface of the elastic member (comb gun, Surewrap application, etc.), and the elastic member is fixed at the waist lower portion U.
  • an adhesive particularly by a method of applying adhesive to the outer peripheral surface of the elastic member (comb gun, Surewrap application, etc.)
  • the elastic member is fixed at the waist lower portion U.
  • the edge elastic members 15, 15, ... at the waist edge W are fixed with an adhesive
  • the lower elastic members 16, 16, ... at the waist lower part U are fixed by fusion, so that the following can be achieved. effect is also obtained.
  • the extensible structure of the exterior body 10 provides a high fit to the wearer's torso. However, as a whole, it is easy to put on and take off, and it is possible to obtain a structure with a good wearing feeling. More specifically, in a region where the elastic member is fixed with an adhesive, the stretchability of the elastic member tends to be suppressed, especially when the adhesive is adhered to the elastic member.
  • the elastic member is fixed to the entire exterior body 10 with an adhesive, a greater force is required to stretch the elastic member, for example, to widen the waist opening 19 during attachment and detachment. As a result, slack is suppressed particularly at the waist opening, and the diaper is less likely to slip off.
  • the elastic member in the exterior body 10 is fixed by fusion bonding between sheets, the elasticity of the elastic member can be easily maintained. As a result, the exterior body can be smoothly stretched even with a small force. Therefore, it is possible to obtain a pants-type diaper that is easy to put on and take off. Further, by combining fixing by adhesive and fixing by fusion, the amount of adhesive can be reduced as a whole, and cost can be reduced.
  • FIG. 8 shows an example in which the edge elastic members 15, 15, . . . FIG. 8 is a partially broken view.
  • An adhesive A is provided so as to partially overlap the .
  • the linear adhesive agent A in plan view is provided continuously along the width direction D2 as a whole. More specifically, the adhesive A has a wavy shape with an amplitude in the front-rear direction D1 and a traveling direction in the width direction D2.
  • the wavy portion where the adhesive A is provided becomes the joint portion 31A formed by the adhesive, and the other portion becomes the non-joint portion 32.
  • FIG. 8 shows an example in which the edge elastic members 15, 15, . . .
  • FIG. 8 is a partially broken view.
  • An adhesive A is provided so as to partially overlap the .
  • the linear adhesive agent A in plan view is provided continuously along the width direction D2 as a whole. More specifically, the adhesive A has a wavy shape with an amplitude
  • the joint portion 31A extends along the width direction D2. , 15, . . . , 15, . . .
  • an arbitrary imaginary straight line X is drawn along the front-rear direction D1 at the waist edge portion W shown in FIG. Therefore, even if the edge elastic members 15, 15, . It's becoming As a result, even if excrement reaches the exterior body 10, leakage along the folds in the front-rear direction D1 can be suppressed.
  • the adhesive A is not limited to the wavy shape shown in FIG. 8, and may have a zigzag shape. Further, the adhesive A may not be provided in a continuous line in the width direction D2 as shown in FIG. 8, and may be discontinuous in the middle of the width direction D2.
  • the shapes of linear adhesives A (joint portions 31A) adjacent in the width direction D2 may be the same or different. More specifically, when the adhesive A is provided in a wavy shape as shown in FIG. 8, adjacent adhesives A have different waveforms, that is, one or more of the amplitude, wavelength, and phase of the waves. you can If adjacent adhesives A (bonding portions 31A) have different waveforms, the bonding portions 31A are randomly formed on the entire waist edge portion W. As shown in FIG. Due to the random joins 31, the folds formed at the waist edge W are more irregular compared to the folds at the lower waist U which regularly extend throughout the front-to-rear direction D1, thus allowing excretion along the front-to-rear direction D1. The effect of preventing the migration of
  • the hot-melt adhesive includes, for example, EVA-based, adhesive rubber-based (elastomer-based), olefin-based, polyester/polyamide-based adhesives, etc., and adhesive rubber-based (elastomer-based) adhesives are preferred.
  • the pitch d5 of the edge elastic members 15, 15, By increasing the pitch d5, the folds formed in the front-rear direction D1 become unstable, and the continuity of the folds in the front-rear direction D1 decreases. Therefore, it is possible to improve the above-described effect of preventing excrement from moving in the front-rear direction D1.
  • FIG. 9 shows an example in which the lower elastic members 16, 16, 16, .
  • FIG. 9 shows a configuration in which the lower elastic members 16, 16, .
  • the pitch in the width direction D2 between the welded portions 31S, 31S, . . . may be 4 to 8 mm.
  • the welded portions 31S, 31S, . . . may be intermittently formed at the positions of the lower elastic members 16, 16, . 16, . . . , partially or wholly. It is preferable that the joint portions 31S, 31S, .
  • the pitch d6 of the lower elastic members 16, 16, . . . can be 3-9 mm, preferably 4-6 mm. Also, the pitch d6 may be larger, smaller, or the same as the pitch d5 of the edge elastic members 15, 15, . If the pitch d5 is smaller than the pitch d5 of the elastic members 15, 15, .
  • Both the elastic members 15 and 16 may have a thickness of 310 to 1240 dtex, preferably 470 to 940 dtex.
  • the edge elastic member 15 and the lower elastic member 16 may have the same thickness or different thicknesses.
  • the elastic members 15 and 16 can be arranged at an elongation rate of 200-350%. Further, it is preferable that the edge elastic members 15, 15, . The elongation rate of the edge elastic members 15, 15, . . . and the elongation rate of the lower elastic members 16, 16, . Further, it is preferable that the elongation rate of the edge elastic members 15, 15, . . . This makes it difficult for the exterior body 10 to slide down along the slope of the bulge of the abdomen (from the bulge of the abdomen to the crotch portion).
  • the elastic member is fixed at the waist edge portion W by using an adhesive, particularly at the outer circumference of the elastic member.
  • an adhesive to the surface (comb gun, Surewrap application, etc.) and by fixing the elastic member at the waist lower part U by fusion bonding, it is difficult to feel the difference in the elongation rate when wearing the diaper. be able to.
  • the configurations of the elastic members 15 and 16 may be different between the front part 10F of the armor and the rear part 10B of the armor.
  • the thickness of the elastic members 15 and 16, particularly the lower elastic member 16 is made thicker than that of the outer body rear part 10B, so that the thickness of the elastic members 15 and 16 is made thicker than that of the outer body front part 10F, and the thickness of the elastic members 15 and 16 is increased. tightening and adhesion can be improved.
  • the waist edge stretchable elastic members 17 do not all need to have the same thickness and stretch rate. .
  • one form of the present invention comprises an inner body that faces the wearer's crotch, and an outer body that is joined to the outer surfaces of the front and rear parts of the inner body and arranged around the wearer's torso.
  • the pants-type diaper wherein the outer body has a waist edge portion having a waist opening as an upper end and a waist lower portion extending downward from a lower end of the waist edge portion, and two sheets; and a plurality of elongated elastic members arranged vertically apart from each other in a stretched state between the two sheets, and among the elastic members, edge elastic members provided at the waist edges are bonded together.
  • the underpants type diaper may be fixed by an agent, and the lower elastic member provided at the waist lower portion of the elastic members may be fixed by fusion between the two sheets.
  • the elastic members 15, 15, ... are fixed at the waist edge W with an adhesive, particularly by a method of applying adhesive to the outer peripheral surfaces of the elastic members 15, 15, ... (comb gun, Surewrap application, etc.). and fixing the elastic members 16, 16, . It is possible to make it difficult to feel the difference in elongation rate when wearing the diaper. Also, since the lower elastic members 16, 16, . becomes higher than the rigidity of the adjacent non-bonded portion, the boundary between the bonded portion and the non-bonded portion tends to bend. Therefore, the peaks of the folds can be easily raised, and the folds continuously extending in the vertical direction can be formed more reliably. Therefore, the crests of the folds can provide shock absorption (cushioning properties) in the thickness direction over the vertical direction, and air can easily pass through the space created between the skin and the valleys between the crests of the folds. It also increases breathability.
  • joints can be randomly formed on the waist edge W, and the spaces that become valleys between the crests of the folds extending in the vertical direction can be formed into a plurality of elastic bands.
  • a non-communicating configuration can be easily formed from the top to the bottom of the member. This can prevent leakage from the waist opening.
  • FIG. 10 shows a cross-sectional view of a portion extending from the waist edge W to the upper portion of the waist lower portion U, that is, a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
  • the waist edge W in the waist edge W, the first sheet folded portion 11e, the second sheet 12, and the first sheet main portion 11m are stacked in this order from the inside to the outside. In this manner, three layers of sheets are stacked at the waist edge W, but the edge elastic members 15, 15, . . . there is
  • the waist lower part U has a structure in which two layers of a first sheet 11 and a second sheet 12 are stacked, and lower elastic members 16, 16, . . . are arranged between the two sheets.
  • the edge elastic members 15, 15, . . . and the position where it is set is different in the thickness direction. More specifically, the edge elastic members 15, 15, . . . are arranged inside the lower elastic members 16, 16, . Therefore, the edge elastic members 15, 15, . . . can exhibit their contractile force more effectively. Therefore, it is possible to improve the adhesion in the vicinity of the waist opening 19 and prevent leakage of excrement from the waist opening 19 .
  • a mode according to Supplementary Note 1 is a pair of pants comprising an inner body that faces the wearer's crotch, and an outer body that is joined to the outer surfaces of the front and rear parts of the inner body and arranged around the wearer's torso.
  • a type diaper wherein the outer body has a waist edge portion having a waist opening as an upper end and a waist lower portion extending downward from a lower end of the waist edge portion, and includes two sheets and the two sheets. and a plurality of elongated elastic members arranged vertically apart from each other in a stretched state between the sheets, and stretched vertically inside and outside each of the sheets in a state in which the stretched state is released.
  • a fold having a plurality of ridges present is formed, and in the waist edge portion, the spaces serving as valleys between the ridges do not communicate from the top to the bottom of the plurality of elastic members, and in the waist lower portion, the A space that becomes a valley between the peaks communicates from the top to the bottom of the plurality of elastic members.
  • the spaces which are the valleys between the crests of the folds extending in the vertical direction, do not communicate from the top to the bottom of the plurality of elastic members. That is, at the waist edge, the folds formed do not extend continuously over the entire vertical direction. Therefore, for example, when there is a large amount of excretion and the excrement reaches the outer body, the excrement moves through the space created between the valley of the folds and the skin inside the waist edge. can be prevented or the rate of excreta migration can be slowed down. Since the waist edge has the above structure, it is possible to reliably block excrement in the vicinity of the waist opening and prevent leakage of excrement to the outside of the diaper.
  • the valleys between the peaks of the pleats communicate with each other from the top to the bottom of the plurality of elastic members.
  • air can easily pass through the space created between the valleys of the folds and the skin, thereby increasing the breathability.
  • the shock absorbing property (cushioning property) in the thickness direction is exhibited in the vertical direction.
  • the exterior body includes an exterior body front part facing the wearer's front torso part and an exterior body rear part facing the wearer's torso rear part, and the exterior body front part and the side portion of the rear portion of the exterior body are joined to form a cylindrical shape.
  • each portion of the exterior body can be formed in a simpler shape, such as a rectangle, and manufacturing becomes easier.
  • the two sheets are a first sheet and a second sheet, the first sheet is folded inward around the upper end of the second sheet, and the waist edge portion is folded back. is provided between the folded portion of the first sheet and the second sheet of the first sheet.
  • the edge elastic member is provided between the folded portion of the first sheet and the second sheet.
  • the lower elastic member is provided between the main portion (main portion) of the first sheet and the second sheet. Therefore, when the outer package is viewed in cross section, the edge elastic member is arranged inside the lower elastic member and closer to the skin. Therefore, the contractile force of the edge elastic member can be exerted more strongly against the skin. Therefore, even if an elastic member having a relatively small contractile force is used, it is possible to more effectively improve the fit of the waist edge.
  • the exterior body has a joint where a joint is formed between the two sheets and/or between at least one of the two sheets and the elastic member, At the waist edge, any imaginary straight line drawn vertically intersects the joint.
  • the joint exists at least somewhere. Therefore, when folds are formed in the sheet due to contraction of the elastic member, the folds are broken somewhere in the vertical direction, or even if the folds are not broken, they are bent away from the vertical direction. As a result, it is possible to enhance the effect of making it difficult to form folds that continuously extend long in the vertical direction at the waist edge.
  • edge elastic members provided at the waist edge are fixed with an adhesive
  • the lower elastic member provided at the waist lower portion is fixed by the It is fixed by fusing the two sheets together.
  • the lower elastic member provided at the lower part of the waist is fixed not by adhesive but by fusion between two sheets. Since the rigidity of the joined portion formed by fusing the sheets becomes higher than the rigidity of the adjacent unfused non-joined portion, the sheet is likely to bend at the boundary between the joined portion and the non-joined portion. Therefore, the crests of the folds are easily raised, and the crests having the crests and valleys extending along the vertical direction can be obtained more reliably, and the cushioning property and the breathability can be improved.
  • the stretchable structure of the exterior provides an excellent fit around the wearer's torso. ) tend to require a large amount of force when stretched.
  • the stretch of the elastic member may be suppressed at the portion where the adhesive adheres to the elastic member.
  • the elastic member is fixed at the lower part of the waist by fusion bonding of the sheets instead of the adhesive, so that the expansion of the elastic member is not hindered, and the entire outer body is maintained during attachment and detachment. Stretching can be performed smoothly even with a small force.
  • the adhesive is formed in a wavy shape in a plan view with the direction of expansion and contraction of the edge elastic member as the advancing direction, and the adhesive is provided along one edge elastic member. is different from the waveform of the adhesive provided along another elastic member vertically adjacent to the one edge elastic member.
  • the joint can be formed in any shape. Therefore, folds extending along the vertical direction are less likely to be formed at the waist edge, and the above-described effect of preventing excrement from moving in the vertical direction can be improved.
  • the corrugated shape has the direction of expansion and contraction of the edge elastic member as the advancing direction, the folds formed in the vertical direction are divided or bent in the vertical direction, preventing excrement from moving along the vertical direction. and prevent leakage.
  • a fused portion is formed by the fusion, and the fused portion is formed in a belt shape extending in the vertical direction.

Abstract

パンツ式おむつにおいて、外装体が、2枚のシートと2枚のシート間に、伸長状態で上下方向に離間して配置された複数の細長の弾性部材とを有し、2枚のシート同士、及び/又は2枚のシートの少なくとも一方と弾性部材との間に接合が形成されている接合部と、接合部以外の部分である非接合部とを有し、伸長状態が解かれた状態で、内側及び外側のそれぞれに上下方向に沿って延びる複数の山を有する襞が形成され、ウエスト縁部において、山同士の間の谷となる空間が複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通せず、ウエスト下部において、山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通している。

Description

パンツ式おむつ
 本発明は、パンツ式おむつに関する。
 パンツ式おむつとして、装着者の股間に対向させる内装体と、内装体の前部及び後部の外面に接合され且つ装着者の胴回りに配置される外装体とを有する構成が知られている。そして、上記外装体は、例えば特許文献1に記載されているように、伸長状態の弾性部材を2枚のシートで挟んでなる伸縮性素材で構成されるものが一般的である。弾性部材は製造後には、製造時の伸長状態よりも収縮した状態となる。その際、弾性部材の両側に配置された両シートも縮められ、両シートには複数の襞が形成される。弾性部材はおむつの胴周り方向に沿って配置されているので、上記複数の襞は、おむつの上下方向(おむつを装着して装着者が立った場合の上下方向)に沿って延びた襞となっている。
特開2015-211777号公報
 上記のような上下方向に沿って延びるシートにより形成された複数の襞があることで、外装体の厚み方向での衝撃吸収能(クッション性)が高まり、通気性も向上する。しかしながら、例えば多量の排泄があり、内装体に排泄された排泄物が外装体にまで達した場合には、排泄物が上記襞を伝って上下方向に移行しやすく、おむつの上端であるウエスト開口から漏れ出てしまう可能性がある。
 上記に鑑みた本発明の一態様は、複数の襞を有する伸縮性の外装体を備えたパンツ式おむつにおいて、多量の排泄があった場合等でもウエスト開口からの排泄物の漏れを防止することを課題とする。
 本発明の一態様は、装着者の股間に対向させる内装体と、前記内装体の前部及び後部の外面に接合され且つ装着者の胴部の周りに配置される外装体とを備えたパンツ式おむつであって、前記外装体が、ウエスト開口を上端とするウエスト縁部と、前記ウエスト縁部の下端から下方に延在するウエスト下部とを有し、2枚のシートと、前記2枚のシート間に、伸長状態で上下方向に離間して配置された複数の細長の弾性部材とを有し、前記伸長状態が解かれた状態で、内側及び外側のそれぞれに上下方向に沿って延在する複数の山を有する襞が形成され、前記ウエスト縁部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通せず、前記ウエスト下部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通している。
 本発明の一態様によれば、複数の襞を有する伸縮性の外装体を備えたパンツ式おむつにおいて、多量の排泄があった場合等でもウエスト開口からの排泄物の漏れを防止できる。
展開状態のパンツ式おむつを内側(肌側)から見た図である。 展開状態のパンツ式おむつを外側(非肌側)から見た図である。 図1のI-I線断面の概略図である。 図1のII-II線断面の概略図である。 パンツ式おむつの斜視図である。 外装体の外観の部分拡大図である。 外装体の構成について説明するための図である。 ウエスト縁部の部分拡大図であり、一部を破断して示す。 ウエスト下部の部分拡大図であり、一部を破断して示す。 図1のIII-III線断面の拡大図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を詳説する。なお、各図面において、特に説明がない限り、同一の又は対応する構成については同一の符号を付して説明を省略する場合がある。
 (パンツ式おむつの基本構造)
 図1~5に、パンツ式おむつ1を示す。本形態では、例としてベビー用のパンツ式使い捨てオムツを示す。図1は、パンツ式おむつ1を展開して内面から見た図であり、図2は、パンツ式おむつ1を展開して外面から見た図である。また、図3は、図1のI-I線断面の概略図であり、図4は図1のII-II線断面の概略図である。さらに、図5は、パンツ式おむつの斜視図である。これらの図面より明らかであるように、パンツ式おむつ1は、複数のシート状若しくは層状の部材が積層されて構成されている。また、パンツ式おむつ1における部材同士は、所定の箇所若しくは領域にて、接着剤、融着、若しくは機械的な接合手段によって接合されていてよい。なお、図3及び図4の断面図では、部材の積層構造についての説明を優先させ、部材間の接合構造については図示せず、接着箇所、接着剤の配置等の図示も省略する。なお、使用されているシート状若しくは層状の部材は、1枚のシートからなるものであっても、複数のシートを貼り合せて得た積層シートからなるものであってもよい。
 本明細書では、パンツ式おむつ1の装着時に肌に対向する側を内側若しくは肌側、外部の露出する側を外側若しくは非肌側と呼ぶ。また、装着時に装着者の身体の前側(腹側)に対向させる側を前側(腹側)、装着者の身体の後側(背側)に対向させる側を後側(背側)と呼ぶ。また、本明細書において前後方向D1は、おむつ1を展開した状態で前側から後側に沿って(若しくは後側から前側に沿って)延びる方向であり、幅方向D2は、おむつ1を展開した状態で前後方向D1に直交する方向である。上下方向D4(図5)は、パンツ式おむつ1を装着した際に、ウエスト開口19と股間部とを結ぶ方向である。
 パンツ式おむつ1は、図1~図5に示すように、主として内装体20と、内装体20の外面に接合された外装体10とから構成されている。内装体20は吸収体を備えており、装着時に装着者の股間に対向させて尿、便等の排泄物を吸収して保持する部分を含む。外装体10は、装着者の胴部の周りに配置される部分であり、内装体20の前部及び後部を身体に対して保持する。本形態では、外装体10は、1つの部材ではなく、前側(腹側)と後側(背側)とで2つに分割されている。すなわち、外装体10は、外装体前部10Fと、外装体後部10Bとを含む。外装体前部10F及び外装体後部10Bは、内装体20の前方部分及び後方部分の外面にそれぞれ接合されている。
 なお、本形態では、装着者の股間に対応させる領域を股間対応領域C、股間対応領域Cより前方の領域を前方領域F、股間対応領域Cより後方の領域を後方領域Bとする(図1及び図2)。外装体前部10Fは前方領域Fに含まれ、外装体後部10Bは後方領域Bに含まれている。
 外装体前部10Fと外装体後部10Bとは、幅方向D2の両端部で接合されてサイドシール部18、18が形成され、これにより外装体10を筒状にすることができる(図5)。そして、外装体前部10Fの前縁と、外装体後部10Bの後縁とによって、装着者の胴部が通るウエスト開口19が形成される。また、外装体前部10Fの後縁(下縁)と、外装体後部10Bの前縁(下縁)と、内装体20の側縁によって囲まれる部分が、それぞれ脚開口となる。
 (内装体)
 内装体20は、図1及び図2に示す例では前後方向D1に長い長方形を有しているが、内装体20の形状は図示のものに限定されない。内装体20は、吸収機能を担う吸収体24を備えており、図3及び図4に示すように、吸収体24の内側(肌側)には、トップシート23が、外側(非肌側)には、液不透過性シート28が設けられている。内装体20には、両側部(幅方向D2の両端部)に、肌側に起立できる内立体ギャザー60が形成されている。さらに、内立体ギャザー60の幅方向D2外側に位置する、同様に肌側に起立できる外立体ギャザー70も形成されている。
 トップシート23は液透過性のシートであり、例えば、有孔又は無孔の不織布、多孔性プラスチックシート等であっよい。トップシート23が不織布の場合、不織布に用いられている原料繊維は、ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維等が挙げられる。また、これらの2種以上が使用された混合繊維、複合繊維等であってもよい。さらに、不織布の加工方法も特に限定されず、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等であってよい。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンボンド法、スパンレース法が、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、エアスルー法、ポイントボンド法、サーマルボンド法が、好ましい。
 なお、トップシート23を透過した液を速やかに吸収体24へ移行させるためは、トップシート23より液の透過速度が速い中間シート若しくはセカンドシートを設けておいてもよい。中間シートは、吸収した液の吸収体24からの逆戻り現象を防止し、トップシート23に液が滞留することを防止する機能も有する。
 液不透過性シート28は、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂等からなるプラスチックフィルム、不織布の表面にプラスチックフィルムを設けたラミネート不織布、プラスチックフィルムに不織布等を重ねて接合した積層シート等であってよい。また、バックシート22には、ムレ防止の観点から、液不透過性で且つ透湿性を備えた素材を用いることが好ましい。透湿性を有するプラスチックフィルムは、ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練してシートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性プラスチックフィルム等であってよい。
 液不透過性シート28は、防漏性を高めるために、平面視で吸収体24がはみ出さないような寸法、形状を有していることが好ましい。
 吸収体24は、繊維の集合体によって形成できる。繊維集合体は、綿状パルプ、合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維の繊維束を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合体であってもよい。吸収体24中には高吸収性ポリマー粒子を分散保持させることが好ましい。
 吸収体24は、長方形形状でもあってもよいし、幅(幅方向D2のの長さ)が一定でなく変化する形状であってもよい。例えば、吸収体24は、前後方向D1の中央付近が、前方及び後方の部分と比べて幅が狭い括れを有していてもよい。また、吸収体24の寸法は適宜定めることができるが、前後方向D1及び幅方向D2において、内装体20の縁部又はその近傍まで延在しているのが好ましい。
 吸収体24は、被包シート24aによって包まれていてよい。被包シート24aは、ティッシュペーパー、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等であってよく、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。また、被包シート24aは、吸収体24の内側の面及び外側の面を取り囲むように筒状に巻き付け、吸収体24の前後から食み出した前後縁部を内装体20の厚み方向に接合されていることが好ましい。
 内装体20の両側部にはそれぞれ、前後方向D1に沿った帯状の内ギャザーシート26、26が設けられていてよい。内ギャザーシート26、26はそれぞれ、幅方向D2に折り返されており、シート間には、弾性部材65が前後方向D1に沿って伸長させた状態で挟まれ、固定されている。弾性部材65の固定は、接着剤や、ヒートシール等のシート同士の融着等によって行うことができる。
 内ギャザーシート26は、スパンボンド不織布(SS、SSS等)やSMS不織布(SMS、SSMMS等)、メルトブロー不織布等の柔軟で均一性・隠蔽性に優れた不織布に、必要に応じてシリコンなどにより撥水処理を施したものを好適に用いることができる。また、弾性部材65としては糸ゴム等の細長の弾性部材を用いることができる。
 内装体20の外側にはさらに、外ギャザーシート27が配置されている。本形態では、外ギャザーシート27は、液不透過性シート28の外側に配置され且つ液不透過性シート28の幅方向D2の両端を包むように内側に折り返されている。外ギャザーシート27の折り返された位置では、シート同士の間に、複数の弾性部材75が前後方向D1に沿って伸長させた状態で挟まれ、固定されている。外ギャザーシート27は、図示されているように1枚ではなくともよく、一対の外ギャザーシートを側部にそれぞれ設けてもよい。その場合、外ギャザーシートの外側に追加のバックシートを設けてもよい。このような外ギャザーシート27の構成によって、内立体ギャザー60の幅方向D2の外側の位置で、肌側に起立できる外立体ギャザー70が形成される。内立体ギャザー60及び外立体ギャザー70によって脚周りからの排泄物の漏れを防止できる。
 (外装体)
 上述のように、本形態の外装体10は、装着時に装着者の前側(腹側)に配置させる外装体前部10Fと、後側(背側)に配置させる外装体後部10Bとを別々に有している。図1及び図2に示すように、外装体前部10F及び外装体後部10Bは離れて配置されている。そのため、外装体10に、股間に対向させる部分を設ける必要がなく、外装体前部10F及び外装体後部10Bはそれぞれ、装着者の胴部に巻き付けるための形状を有していればよい。よって、外装体前部10F及び外装体後部10Bを、シンプルな形状に、例えば図1及び図2に示すように、幅方向D2に沿った長辺を有する長方形に形成することができる。但し、外装体前部10F及び外装体後部10Bの平面視形状は、装着者の胴部に巻き付けることができるのであれば、長方形に限らない。外装体前部10F及び外装体後部10Bの前後方向D1(装着時の上下方向D4)の長さは、100~180mmであってよく、幅方向D2の長さは300~500mmであってよい。
 また、外装体前部10F及び外装体後部10Bはそれぞれ、ウエスト開口19を含む縁部を構成するウエスト縁部Wと、ウエスト縁部Wの下に位置するウエスト下部Uとを有していてよい。ウエスト縁部Wの前後方向D1(装着時の上下方向D4)の長さは15~50mm、ウエスト下部Uの前後方向D1(装着時の上下方向D4)の長さは65~130mmであってよい。
 本形態では、外装体前部10F及び外装体後部10Bの大きさ及び形状を同じとし、両者は、前後対称に配置されている。外装体前部10F及び外装体後部10Bの構成を同じくすることで、製造上の手間及びコストを低減できる。しかしながら、両者の大きさ、形状、配置は、おむつの具体的な用途、使用目的によって異なっていてよい。
 外装体10(外装体前部10F及び外装体後部10B)は、幅方向D2に伸縮可能な伸縮性の構造となっている。この伸縮性の構造は、図1~図4に示すように、外側に配置された第1シート11と、第1シート11の内側に配置された第2シート12とが積層され、これらの第1シート11と第2シート12との間に、所定の伸長率で伸長させて固定された複数の弾性部材15、15…、16、16、…が固定されたものである。ここで、「伸長率」とは、弾性部材に外力を加えていない状態(引っ張っていない状態若しくは自然状態)での弾性部材の長さを100%とした場合の長さである。
 弾性部材15、16は、糸ゴム等の細長の弾性部材であってよい。そして、複数の弾性部材15、16は、その伸縮方向が幅方向D2(装着状態では胴周りの方向)に沿うように、且つ前後方向D1(装着状態では上下方向D4)に互いに離間して設けられている。なお、ウエスト縁部Wに設けられた弾性部材15、15、…を縁部弾性部材と呼び、ウエスト下部Uに設けられた弾性部材16、16、…を下部弾性部材と呼ぶ。
 縁部弾性部材15、15、…の数は、3~10本であってよい。また、下部弾性部材16、16、…の数は、8~26本であってよい。
 第1シート11及び第2シート12を構成する素材は特に限定されないが、第1シート11及び第2シート12は共に不織布であると好ましい。不織布の原料繊維としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨン、キュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維等が挙げられ、これらの2種以上が使用された混合繊維、複合繊維等であってもよい。また、上記不織布は、公知の方法、例えばスパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等で製造されたものであってよく、襞を形成しやすく且つ柔軟性に優れるという観点からスパンボンド法によって製造されたものが好ましい。
 なお、第1シート11及び第2シート12がスパンボンド法で製造された不織布である場合、予めエンボス(圧搾部)が形成された不織布を使用してもよい。但し、エンボスは、不織布自体の柔軟性及び伸縮性が損なわれないように形成されていることが好ましい。例えば、弾性部材(縁部弾性部材15及び下部弾性部材16)の伸縮方向に連続しないように形成されていることが好ましい。
 第1シート11及び第2シート12は、それぞれ厚み0.1~1mm、目付10~20g/mであると好ましい。なお、第1シート11の素材、厚み、目付は、第2シート12と同じであっても異なっていてもよい。なお、本明細書における「厚み」は、吸収体等の厚い部材の場合には、例えば、株式会社尾崎製作所の厚み測定器(ピーコック、ダイヤルシックネスゲージ、型式G-30)を用いて、試料と厚み測定器とを水平にして測定することができる。それ以外の薄い素材、例えば不織布等の厚みは、自動厚み測定器(KES-G5 ハンディ圧縮計測プログラム)を用いて自動測定することができる。有孔不織布等の孔を有するシートの厚みは、孔及びその縁以外の部分で測定する。また、本明細書における「目付」は、例えば、試料又は試験片を予備乾燥した後、標準状態(温度23±1℃、相対湿度50±2%)の試験室又は装置内に放置し、恒量になった状態にする。恒量になった状態の試験片から、試料採取用の型板を使用して試料を切り取り、試料の重量を測定後、1平米あたりの重さを算出する。
 弾性部材15、16はいずれも、糸状又は紐状の細長の弾性部材であればよく、その素材は、合成ゴム、天然ゴム、ポリマー等であってよく、またこれらの2以上の組合せであってもよい。弾性部材の断面形状は限定されず、円形、楕円形、正方形等の四角形であってよい。
 上述のように、弾性部材15、16はその伸長状態で2枚のシートの間で固定されているが、本明細書において弾性部材の固定とは、弾性部材15、16が第1シート11及び第2シート12の少なくとも一方に接合若しくは接着されていることであってよい。また、弾性部材15、16の固定は、弾性部材15、16が第1シート11及び第2シート12のいずれとも接合していないが、第1シート11と第2シート12とが接合されることで、例えば弾性部材15、16を挟み込んで固定することであってもよい。よって、固定は、弾性部材15、16の外装体10における位置固定といえ、固定された弾性部材15、16の伸縮性を喪失させるものではないか、又は弾性部材15、16の伸縮性が部分的に喪失若しくは低下したとしても、パンツ式おむつとしての外装体の伸縮性を喪失させるものではない。なお、本形態の外装体10の伸縮性構造においては、弾性部材と第1シート11及び第2シート12の少なくとも一方とが接合された部分、或いは第1シート11と第2シート12とが接合された部分、すなわち接合部が形成されている。なお、接合部以外の部分を非接合部と呼ぶ。
 接合部の形成には、ホットメルト接着剤等の接着剤を利用してもよい(例えば特開2014-207973号公報に記載)。接着剤は、ベタ塗布、ビード塗布、カーテン塗布、サミット塗布若しくはスパイラル塗布、又はパターンコート(凸版方式での接着剤の転写)等によって塗布してもよいし、コームガン、シュアラップ塗布等によって、弾性伸縮部材の外周面へ塗布してもよい。また、ヒートシール、超音波シール等の融着を利用してもよい(特開2008-154998号公報)。接合部の配置は、所望される襞の形状、大きさ、ピッチ等に応じて決められる。
 このように、外装体10(外装体前部10F及び外装体後部10B)は、2枚のシートと、2枚のシート間に複数の弾性部材を伸長状態で固定させてなる構造を有しているので、製造後の使用前の製品では、複数の弾性部材の伸長状態が解除されている。弾性部材の伸長状態が解けると、弾性部材は伸縮方向(弾性部材の長手方向)に収縮するが、この際、2枚のシート(第1シート11及び第2シート12)において接合が形成されていない部分(非接合部)も弾性部材の伸縮方向に縮められる。シート自体には弾性部材のような伸縮性がないため、シートは厚み方向の弾性部材から離れる方向に盛り上がる。このような盛り上がりによって、外装体10の表面には複数の襞が形成される。このような外装体10の複数の襞を備えた構成(後にさらに詳述)によって、厚み方向での耐衝撃性が向上し、手触りも快適になり、また通気性も向上する。
 なお、弾性部材15、16は、外装体10の全体にわたって設けられていてよい。但し、内装体20との接着領域40F、40B(図1及び図2)では、弾性部材があってもその伸縮が抑制されてしまうことから、弾性部材15、16は、接着領域40F、40B以外に設けられていることが好ましい。本形態では、ウエスト縁部Wは、内装体20とは平面視で重なっておらず、内装体20との接合領域が含まれていないので、縁部弾性部材15、15、…はウエスト縁部W全体に配置されている。一方、ウエスト下部Uは、幅方向D2の中央付近で内装体20と接合されているので、下部弾性部材16、16、…接合領域40以外の領域の全体にわたって配置されている。
 また、本形態では、図4に示すように、外側に配置されている第1シート11は、ウエスト開口19側の端13(13F、13B)において(展開状態でのおむつ1全体の前後方向D1の端部において)、第2シート12の端縁を包むように(第2シート12の端縁を回り込んで)内側(肌側)に折り返されている。本形態では、縁部弾性部材15、15、…が延在する前後方向D1の範囲が、ウエスト縁部Wの範囲となっている。図示の例では、ウエスト縁部Wにおいては、外側から内側に向かって第1シート主部11m、第2シート12、及び第1シート折返し部11eがこの順で重ねられた構成を有する(図4)。図示の例では、第1シート折返し部11eが内装体20と重ならないように構成されているが、第1シート折返し部11eの長さを図示のものより前後方向D1に長くして、内装体20、より具体的には吸収体24に平面視で重なるようにしてもよい。さらに、ウエスト開口19での折返しは形成されていなくてもよく、第1シート11の端縁と第2シート12の端縁とがウエスト開口19に沿って接合されていてもよい。しかしながら、シートが折り返されていることによって、シートの端縁が露出することがないので、ウエスト開口19に触れた際の手触りが向上するとともに、ウエスト開口19で不織布に含まれる繊維が離脱すること等も防止できる。また、第1シート11ではなく、第2シート12が外側に折り返されていてもよい。
 (外装体の襞構造)
 本形態による外装体の襞構造をより詳細に説明する。図6に、外装体10の外観の部分拡大図を示す。図6に示す状態は、幅方向D2に沿って延在する上述の細長の弾性部材15、16の伸長が解けた状態であって、弾性部材15、16を内外に挟んでいるシート(第1シート11及び第2シート12)が幅方向D2に寄せられて襞が形成されている状態である。ウエスト縁部W及びウエスト下部Uのいずれにおいても、上下方向D4(前後方向D1)に沿って延在する複数の襞は、幅方向D2に並んで配置されている。しかしながら、ウエスト縁部Wに形成されている襞山m、m、…はウエスト縁部Wの上下方向D4全体にわたって延在しておらず、上下方向D4の途中で途切れている。一方、ウエスト下部Uに形成されている襞山m、m、…は、ウエスト下部の上下方向D4全体にわたって、少なくとも下部弾性部材16、16、…の最上から最下までの範囲に連続して延在している。
 外装体10の表面には、内側にも外側にも複数の襞山が形成される。ここで、図6(b)に、ウエスト下部Uの断面、すなわち図6(a)のVI-VI線断面を上から見た概略図を示す。図6(b)に示すように、ウエスト下部Uにおいては、上下方向D4に沿って延在する襞山m、m、…が内側に突出して、これにより、外装体10が装着者の肌Tに部分的に接触している。そして、隣り合う襞山m、m間には谷が形成されていて、その谷と肌Tとの間に生じる空間Gが存在する。襞山m、m、…がウエスト下部Uの上下方向D4の全体にわたって連続して形成されていれば、その間の谷も上下方向D4に連続し、空間Gは、上下方向D4全体にわたって連通する。このような襞山m、m間の谷によって形成される空間Gの上下方向D4(前後方向D1)の連通によって、複数の襞によって得られる厚み方向でのクッション性、及び通気性を、ウエスト下部Uの上下方向D4全体にわたって得ることができる。
 ところで、装着者の排泄物は通常、内装体20で受け止められ、保持される。しかしながら、例えば多量の排泄や急激な排泄があり、排泄物が外装体10にまで達してしまった場合等には、排泄物がウエスト開口19から漏れ出てしまう虞がある。この際に、隣接する襞山間の谷により形成される空間が上下方向D4に沿って長く連通し、ウエスト開口19付近まで続いていた場合には、このような空間を通って排泄物が上方へ移行し得る。これに対し、本形態では、ウエスト縁部Wでは、襞山m、m、…が上下方向D4全体にわたって連続して延在しないように、すなわち上下方向D4のどこかで途切れるように、又は襞山m、m、…の方向が曲げられるように、構成されている(図6(a))。そのため、ウエスト下部Uの構成と異なり、襞山m、m間の空間(図示せず)は、少なくとも縁部弾性部材15、15、…の最上から最下までにわたって連通しない。そのため、排泄物がウエスト下部Uからウエスト縁部Wまで上方へと移行してきたとしても、ウエスト縁部Wにおいて上下方向D4の途中で塞き止めることができ、ウエスト開口19からの排泄物の漏れを防止できる。
 このように、本形態では、ウエスト縁部Wとウエスト下部Uとで構造を相違させている。ウエスト縁部Wの構造によって、ウエスト開口19からの排泄物の漏れを防止できる一方、ウエスト下部Uの構造によって、クッション性、通気性の確保を図ることができる。
 さらに、ウエスト縁部Wとウエスト下部Uとの上記の構造(襞構造)の相違をもたらす要素について説明する。図7(a)に、図1における部分IV、すなわちウエスト縁部Wの一部に対応する拡大図を、図7(b)に、図1における部分V、すなわちウエスト下部Uの一部に対応する拡大図を示す。図7は、弾性部材の伸長状態を図示している。なお、以下の説明は、外装体前部10Fの一部である部分IV及び部分Vの拡大図に基づくが、本形態では外装体前部10F及び外装体後部10Bは同様の構成を有しているので、外装体前部10F及び外装体後部10Bのいずれにも当てはまる。
 図7(a)に示すように、ウエスト縁部Wでは、第1シート折返し部11eと第2シート12との間に、縁部弾性部材15、15、…が配置されてなる。ウエスト縁部Wには、第1シート折返し部11eと第2シート12との接合による接合部31、31、…が形成されており、平面視で、接合部31、31、…以外の領域が非接合部32である。同様に、図7(b)に示すように、ウエスト下部Uでは、第1シート主部11m(図3及び図4に図示)と第2シート12との間に、下部弾性部材16、16、…が配置されてなる。ウエスト下部Uにも、第1シート主部11mと第2シート12との接合による接合部31、31、…が形成されており、接合部31、31、…以外の領域が非接合部32である。図7(a)及び(b)に例示する接合部31、31、…はいずれも、シート同士の接合部としている。また、図7(a)及び(b)では、説明の便宜上、縁部弾性部材15、15、…及び下部弾性部材16、16、…の太さ、及び前後方向D1(装着状態での上下方向D4)のピッチは同じとしている。
 図7(a)に例示するウエスト縁部Wでは、接合部31、31、…は、全体としては前後方向D1に延びる線状に形成されているが、具体的には、階段状に延在するよう形成されている。一方、図7(b)に示すウエスト下部Uでも接合部31、31、…は、全体として線状であるが、接合部31、31、…の線は、互いに幅方向D2に離間して前後方向D1に沿って形成されている。
 ここで、ウエスト下部U(図7(b))では、非接合部32において、すなわち接合部31含まない領域において、ウエスト下部Uの前後方向D1の全体にわたって延びる一定幅wの仮想の帯状領域Zを形成することができる。帯状領域Zは、ウエスト下部Uに含まれる下部弾性部材16、16、…の全体にわたって形成される、接合部のない領域であり、少なくとも最上に位置する下部弾性部材から最下に位置する下部弾性部材までにわたって形成された領域とすることができる。非接合部32は、下部弾性部材16、16、…が収縮した場合には、帯状領域Zのシート(第1シート主部11m及び第2シート12)が下部弾性部材16、16、…から離れるように盛り上がり、襞山(図6のm)となり得る部分である。よって、このような接合部31のない帯状領域Zが、ウエスト下部Uの前後方向D1のほぼ全体にわたって形成できるようになっていることで、ウエスト下部Uの前後方向D1のほぼ全体にわたる長い連続した複数の襞を形成することができる(図6のウエスト下部U)。そして、、襞山同士の間の空間(図6のG)が、前後方向D1に連続して得られるので、前後方向D1での通気性が向上する。
 上記の仮想の帯状領域Zの一定幅wは、弾性部材16、16、…の伸長状態で2~8mmとすることができる。この範囲の一定幅によって、接合部31、31間で非接合部32が盛り上がって襞山が形成される十分な幅のシート部分が得られ、また形成された襞山は潰れにくくなる。
 なお、図7(b)に示す例では、ウエスト下部Uに形成される接合部31、31は、…は、幅方向D2に離間して前後方向D1に沿って延びる直線状であるが、本明細書において「前後方向D1に沿って」とは、前後方向D1に対して10°、好ましくは5°の角度をなす方向であってよい。また、接合部31、31、…は、前後方向D1に連続していてもよいし、前後方向D1に沿って延びる複数の点状になっていてもよい。
 一方、ウエスト縁部W(図7(a))では、非接合部32においては、ウエスト下部Uに形成されたような一定幅wを有する帯状領域Zが形成されないことが好ましく、一定幅wが2mm未満であるような帯状領域であっても形成されないことがより好ましい。すなわち、ウエスト縁部Wに含まれる縁部弾性部材15、15、…の全体にわたって、少なくとも最上に位置する縁部弾性部材から最下に位置する縁部弾性部材にまでわたって、接合部31のない領域を形成できない。図7(a)の例で言えば、前後方向D1(装着状態での上下方向D4)に沿った任意の仮想直線Xを引いた場合、任意の仮想直線Xは、いずれかの接合部31と交差することになる。そのため、ウエスト縁部Wにおいて形成される襞山(図6のm)は、前後方向D1に沿って連続せず、前後方向D1の途中で分断されるか、或いは前後方向D1から逸脱して曲がって形成されることになる。
 なお、図7(a)に示すウエスト縁部W及び図7(b)に示すウエスト下部Uのそれぞれの構成で用いられる、接合部31の形成手段は特に限定されず、上述の接着剤及び融着のいずれか、或いは場合によっては両方を利用することができる。なお、図7(a)及び(b)に示すように、接合部31が平面視で弾性部材15、16に重ならないように構成することもできるし、接合部31が弾性部材15、16の一部又は全体と重なるように構成してもよい。
 但し、本形態では、ウエスト縁部Wに設けられている縁部弾性部材15、15、…を接着剤によって固定し、且つウエスト下部Uに設けられている下部弾性部材16、16、…を融着によって固定してもよい。このようにウエスト縁部Wとウエスト下部Uとで接合部の形成方法を異ならせた構成は、以下のような効果を奏する。
 ウエスト下部Uにおける下部弾性部材16、16、…が融着、例えば超音波シールによって固定されている場合、融着により形成された接合部31、31、…の剛性若しくは硬さが、隣接する非接合部32と明確に相違するため、接合部31と非接合部32との境界でシート(第1シート主部11m及び第2シート12)が折れやすく、下部弾性部材16、16、…の収縮時には、前後方向D1に沿った襞の山が形成されやすくなる。よって、ウエスト下部Uの接合部の形成手段として融着を利用することによって、襞によるクッション性、通気性を向上させることができる。
 また、ウエスト縁部Wにおける弾性部材の固定を接着剤により、特に弾性部材の外周面に接着剤を塗布する方式(コームガン、シュアラップ塗布等)により行い、且つウエスト下部Uにおける弾性部材の固定を融着により行うことで、ウエスト縁部Wとウエスト下部Uとで配置されている弾性部材の伸長率が異なっていた場合でも、おむつを装着する際に伸長率の差を感じ難くすることができる。
 また、ウエスト縁部Wにおける縁部弾性部材15、15、…の固定を接着剤により、且つウエスト下部Uにおける下部弾性部材16、16、…の固定を融着により行うことで、次のような効果も得られる。本形態では、外装体10の伸縮構造によって装着者の胴に対して高いフィット性が得られるが、特に高い密着が求められる(緩まないことが求められる)開口19付近でのフィット性を高くしつつも、全体としては着脱が容易で装着感のよい構成が得られる。より具体的には、弾性部材が接着剤により固定されている領域では、特に接着剤が弾性部材に付着している場合には、弾性部材の伸縮性が抑制される傾向がある。そのため、外装体10全体において弾性部材を接着剤によって固定したとすると、弾性部材を引き伸ばす際に、例えば着脱時にウエスト開口19を広げる際には、より大きな力を要することになる。これにより、特にウエスト開口での緩みが抑えられ、おむつがズレ落ちにくくなる。これに対し、外装体10における弾性部材の一部をシート同士の融着によって固定した場合には弾性部材の伸縮性を維持しやすいため、ウエスト下部Uにおいて、弾性部材の固定を融着によって行うことで、外装体の引き伸ばしを小さな力でもスムーズに行うことができる。よって、履かせやすく且つ脱がしやすいパンツ式おむつを得ることができる。また、接着剤による固定と融着による固定とを組み合わせていることで、全体として接着剤の量を少なくでき、コスト低減を図ることもできる。
 図8に、ウエスト縁部Wにおける縁部弾性部材15、15、…を接着剤Aによって固定した例を示す。図8は、一部破断図である。図8に示す例では、縁部弾性部材15、15、…が、幅方向D2が伸縮方向に沿うように且つ前後方向D1に離間して配置されておりこの縁部弾性部材15、15、…に部分的に重なるように、接着剤Aが設けられている。図示の例では、平面視で線状の接着剤Aが、全体としては幅方向D2に沿って連続して設けられている。より具体的には、接着剤Aは、前後方向D1に振幅を有し幅方向D2を進行方向とする波形状になっている。図8に示す例では、平面視で、接着剤Aが設けられている波状の部分が、接着剤により形成された接合部31Aとなり、それ以外の部分が非接合部32となる。
 図8に示すウエスト縁部Wでも、接合部31Aが幅方向D2に沿って延在しているので、図7(a)に示す例と同様に、非接合部32内に縁部弾性部材15、15、…の最上から最下にわたって一定幅の仮想の帯状領域Z(図7(b))が形成されない。また、同様に、図8に示すウエスト縁部Wにおいて、前後方向D1に沿って任意の仮想直線Xを引いた場合、仮想直線Xは接着剤Aと交差する。よって、ウエスト縁部Wの縁部弾性部材15、15、…を収縮させて襞が形成されても、襞は前後方向D1に連続しにくく、前後方向D1の途中で接合部31Aによって分断されやすくなっている。これにより、排泄物が外装体10に達しても前後方向D1の襞に沿った漏れを抑制することができる。
 なお、接着剤Aは、図8に示すような波形状に限らず、ジグザグ形状になっていてもよい。また、接着剤Aは、図8に示すように幅方向D2に連続した線状に設けられていなくともよく、幅方向D2の途中で不連続となっていてもよい。
 幅方向D2で隣り合う線状の接着剤A(接合部31A)の形状は、同じであってもよいし異なっていてもよい。より具体的には、接着剤Aが図8に示すように波形状に設けられている場合、隣り合う接着剤A同士で波形が、すなわち波の振幅、波長、及び位相の1以上が異なっていてよい。隣り合う接着剤A(接合部31A)同士で、波形が異なっていると、ウエスト縁部W全体で、接合部31Aがランダムに形成される。ランダムな接合部31によって、ウエスト縁部Wに形成される襞は、前後方向D1全体に規則正しく延在するウエスト下部Uの襞と比較してより不規則になり、前後方向D1に沿った排泄物の移行を阻止する効果が向上する。
 このように弾性部材の固定に接着剤Aを利用した場合、接着剤としてはホットメルト接着剤が好適に用いられる。さらに、ホットメルト接着剤としては、例えばEVA系、粘着ゴム系(エラストマー系)、オレフィン系、ポリエステル・ポリアミド系等が挙げられ、粘着ゴム系(エラストマー系)が好ましい。
 なお、図7に示すように、縁部弾性部材15、15、…のピッチd5は4~12mm、好ましくは4~8mmとすることができる。ピッチd5を大きくすることで、前後方向D1に形成される襞が不安定になるので、前後方向D1での襞の連続性が低下する。よって、排泄物が前後方向D1に沿った移行を阻止する上述の効果を向上させることができる。
 続いて、図9に、ウエスト下部Uにおける下部弾性部材16、16、…が融着によって固定された例を示す。図9には、下部弾性部材16、16、…を伸長させた状態(2枚のシートに襞が形成されていない状態)の構成を示す。図9に示す例では、融着による接合部31S、31S、…が幅方向D2で互いに離間し且つ前後方向D1に沿って延びる線状に形成されている。融着による接合部31S、31S、…同士の幅方向D2でのピッチは4~8mmであってよい。なお、融着による接合部31S、31S、…は、図示の例のように下部弾性部材16、16、…の位置で間欠して形成されていてもよいし、平面視で下部弾性部材16、16、…の一部若しくは全体と重なるように形成されていてもよい。接合部31S、31S、…は、下部弾性部材16、16、…の損傷による素線切れが抑制されるよう形成されることが好ましい。
 下部弾性部材16、16、…のピッチd6は3~9mm、好ましくは4~6mmとすることができる。また、ピッチd6は、縁部弾性部材15、15、…のピッチd5よりも大きくても小さくても、或いは同じであってもよいが、下部弾性部材16、16、…のピッチd6が、縁部弾性部材15、15…のピッチd5より小さくなっている場合には、ウエスト下部Uの襞山の高さが弾性部材の伸縮方向と交差する方向に変化することを抑制できる。
 また、図9に示す例では、線状の接合部31S、31S、…の幅(幅方向D2の長さ)が一定ではなく、下部弾性部材16、16、…の近傍で大きくなっている。これにより、下部弾性部材16、16、…を前後方向D1でより確実に挟むことができるので、好ましい。
 弾性部材15、16の太さは共に310~1240dtex、好ましくは470~940dtexであってよい。縁部弾性部材15と下部弾性部材16とで、太さは同じであってもよいし、異なっていてもよい。
 弾性部材15、16は、伸長率200~350%で配置することができる。また、縁部弾性部材15、15、…はそれぞれ伸長率220~260%で、下部弾性部材16、16、…はそれぞれ伸長率260~300%で配置することが好ましい。縁部弾性部材15、15、…の伸長率と下部弾性部材16、16、…の伸長率とは、同じであっても異なっていてもよい。また、縁部弾性部材15、15、…の伸長率は、下部弾性部材16、16、…の伸長率よりも小さくしておくことが好ましい。これにより、外装体10が、お腹の膨みの傾斜に沿って(お腹の膨らみから股間部にかけて)ズレ落ちにくくなる。なお、このように、ウエスト縁部Wとウエスト下部Uとで配置されている弾性部材の伸長率が異なっていても、ウエスト縁部Wにおける弾性部材の固定を接着剤により、特に弾性部材の外周面に接着剤を塗布する方式(コームガン、シュアラップ塗布等)により行い、且つウエスト下部Uにおける弾性部材の固定を融着により行うことで、おむつを装着する際に伸長率の差を感じ難くすることができる。
 さらに、外装体前部10Fと外装体後部10Bとで、弾性部材15、16の構成が異なっていてもよい。例えば、外装体前部10Fにおいて、外装体後部10Bよりも弾性部材15、16の、特に下部弾性部材16の太さを太くして、装着者の腹側の窪んでいる部位、例えば鼠径部への締付け・密着性を高めることができる。また、ウエスト縁部伸縮弾性部材17は、その全てが同じ太さと伸長率にする必要はなく、例えばウエスト縁部Wの上部と下部で伸縮弾性部材の太さと伸長率が異なるようにしてもよい。
 また、本発明の一形態は、装着者の股間に対向させる内装体と、前記内装体の前部及び後部の外面に接合され且つ装着者の胴部の周りに配置される外装体とを備えたパンツ式おむつであって、前記外装体が、ウエスト開口を上端とするウエスト縁部と、前記ウエスト縁部の下端から下方に延在するウエスト下部とを有し、2枚のシートと、前記2枚のシート間に、伸長状態で上下方向に離間して配置された複数の細長の弾性部材とを有し、前記弾性部材のうち前記ウエスト縁部に設けられた縁部弾性部材が、接着剤によって固定され、前記弾性部材のうち前記ウエスト下部に設けられた下部弾性部材が、前記2枚のシート同士の融着によって固定されている、パンツ式おむつであってもよい。
 上記形態により、ウエスト縁部Wにおける弾性部材15、15、…の固定を接着剤により、特に弾性部材15、15、…の外周面に接着剤を塗布する方式(コームガン、シュアラップ塗布等)により行い、且つウエスト下部Uにおける弾性部材16、16、…の固定を融着により行うことで、ウエスト縁部Wとウエスト下部Uとで配置されている弾性部材の伸長率が異なっていた場合でも、おむつを装着する際に伸長率の差を感じ難くすることができる。また、ウエスト下部Uに設けられた下部弾性部材16、16、…が、接着剤でなく2枚のシート同士の融着によって固定されているので、シート同士が融着されてなる接合部はシートの剛性が、隣接する非接合部の剛性よりも高くなるので、接合部と非接合部との境界で折れ曲がりやすくなる。そのため、襞の山が立ち上がりやすくなり、上下方向に沿って連続して延在する襞をより確実に形成できる。そのため、襞の山によって厚み方向での衝撃吸収能(クッション性)を上下方向にわたって得ることができ、また襞の山同士の間の谷と肌との間に生じる空間に空気が通りやすくなるので通気性も高まる。
 また、ウエスト縁部Wにおける弾性部材15、15、…の固定を接着剤によって行う場合、接着剤の塗布方法として、シートに接着剤を塗布する方法、弾性部材の外周面に接着剤を塗布する方法等の上述の様々な方法を利用できる。そのため、塗布方法を適宜選択することで、ウエスト縁部Wに接合部をランダムに形成することができ、上下方向に延在する襞の複数の山同士の間の谷となる空間が複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通していない構成を容易に形成することができる。これにより、ウエスト開口からの漏れを防止することができる。
 図1~図4にも示したように、第1シート11は、ウエスト開口19にて、第2シート12の端縁を回り込むように内側に折り返されている。ここで、図10に、ウエスト縁部Wからウエスト下部Uの上部にわたる部分の断面図、すなわち図1のIII-III線断面図を示す。図10に示すように、ウエスト縁部Wは、第1シート折返し部11e、第2シート12、及び第1シート主部11mがこの順に内側から外側へ重ねられていている。このように、ウエスト縁部Wでは、3層のシートが重ねられているが、縁部弾性部材15、15、…は、第1シート折返し部11eと第2シート12との間に配置されている。一方、ウエスト下部Uは、第1シート11及び第2シート12の2層が重ねられた構造となっていて、両シートの間に下部弾性部材16、16、…が配置されている。
 このように、本形態では、厚み方向で見て、ウエスト縁部Wにおける縁部弾性部材15、15、…が設けられている位置と、ウエスト下部Uにおける下部弾性部材16、16、…が設けられている位置とが、厚み方向で異なっている。より具体的には、縁部弾性部材15、15、…は、下部弾性部材16、16、…よりも内側に、すなわち装着者の肌に近い位置に配置されている。そのため、縁部弾性部材15、15、…はその収縮力をより効果的に発揮することができる。よって、ウエスト開口19付近での密着性を向上させ、ウエスト開口19からの排泄物の漏れを防止することができる。
 以上、本発明を具体的な形態に基づき説明したが、本発明はこれらの形態によって限定されるものではない。また、上記の形態は、特許請求の範囲に記載された範囲内において、様々な変更、修正、置換、付加、削除、及び組合せ等が可能であり、それらも本発明の技術的範囲に属する。
 さらに以下、本発明の具体的な態様を記載する。
 (付記1)
 付記1に係る態様は、装着者の股間に対向させる内装体と、前記内装体の前部及び後部の外面に接合され且つ装着者の胴部の周りに配置される外装体とを備えたパンツ式おむつであって、前記外装体が、ウエスト開口を上端とするウエスト縁部と、前記ウエスト縁部の下端から下方に延在するウエスト下部とを有し、2枚のシートと、前記2枚のシート間に、伸長状態で上下方向に離間して配置された複数の細長の弾性部材とを有し、前記伸長状態が解かれた状態で、内側及び外側のそれぞれに上下方向に沿って延在する複数の山を有する襞が形成され、前記ウエスト縁部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通せず、前記ウエスト下部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通している。
 上記付記1に係る態様では、ウエスト縁部において、上下方向に延在する襞の複数の山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通していない。すなわち、ウエスト縁部では、形成される襞が上下方向全体にわたって連続して延在していない。そのため、例えば多量の排泄があって排泄物が外装体まで到達してしまった場合、ウエスト縁部の内側において、排泄物が上記の襞の谷と肌との間に生じる空間を通って移行することを阻止する若しくは排泄物の移行の速度を抑えることができる。ウエスト縁部が上記構成を有することで、ウエスト開口の付近で排泄物を確実に阻止でき、おむつの外部に排泄物が漏れることを防止できる。一方、ウエスト下部においては、襞の複数の山同士の間の谷が複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通している。これにより、ウエスト下部においては、襞の谷と肌と間に生じる空間に空気が通りやすくなるので通気性が高まる。また、上下方向に連続して長く延在する複数の襞の山が形成されやすくなっているので、厚み方向での衝撃吸収性(クッション性)が上下方向にわたって発揮される。
 (付記2)
 付記2に係るの態様では、前記外装体が、装着者の胴部前部に対向させる外装体前部と、装着者の胴部後部に対向させる外装体後部とを備え、前記外装体前部の側部と前記外装体後部の側部とが接合されて筒状となっている。
 上記付記2に係る態様によれば、外装体が外装体前部と外装体後部とに分割されているので、外装体によって股間に対向させる部分を構成する必要がない。そのため、外装体の各部分をよりシンプルな形状、例えば長方形等に形成でき、製造がより容易になる。
 (付記3)
 付記3に係る態様では、前記2枚のシートが第1シート及び第2シートであり、前記第1シートが、前記第2シートの上端を回り込んで内側に折り返されており、前記ウエスト縁部に設けられた前記弾性部材が、前記第1シートの前記第1シートの折返し部と前記第2シートとの間に設けられている。
 上記付記3に係る態様によれば、縁部弾性部材が、第1シートの折返し部と第2シートとの間に設けられている。一方で、下部弾性部材は第1シートの主たる部分(主部)と第2シートとの間に設けられている。したがって、外装体を断面で見ると、縁部弾性部材は、下部弾性部材よりも内側に、肌により近い位置に配置されている。そのため、縁部弾性部材の収縮力を、肌に対してより強く発揮させることができる。そのため、収縮力の比較的小さい弾性部材を用いても、より効果的にウエスト縁部のフィット性を高めることができる。
 (付記4)
 付記4に係る態様では、前記外装体が、前記2枚のシート同士、及び/又は前記2枚のシートの少なくとも一方と前記弾性部材との間に接合が形成されている接合部を有し、前記ウエスト縁部において、上下方向に引いた任意の仮想直線が、前記接合部と交差する。
 上記付記4に係る態様によれば、ウエスト縁部を上下方向に沿って見ると、少なくともどこかの位置に接合部が存在することになる。そのため、弾性部材が収縮することによってシートに襞が形成された場合、その襞は上下方向のどこかで分断されるか、襞が分断されていなかったとしても上下方向から逸脱して曲げられる。これにより、ウエスト縁部で上下方向に連続して長く延びる襞が形成されにくくなるという効果を高めることができる。
 (付記5)
 付記5に係る態様では、前記弾性部材のうち前記ウエスト縁部に設けられた縁部弾性部材が、接着剤によって固定され、前記弾性部材のうち前記ウエスト下部に設けられた下部弾性部材が、前記2枚のシート同士の融着によって固定されている。
 上記付記5に係る態様によれば、ウエスト下部に設けられた下部弾性部材は、接着剤でなく2枚のシート同士の融着によって固定されている。シート同士が融着されてなる接合部はシートの剛性が、隣接する融着のない非接合部の剛性よりも高くなるので、接合部と非接合部との境界で折れ曲がりやすくなる。そのため、襞の山が立ち上がりやすくなり、上下方向に沿って延びる山及び谷を有する襞をより確実に得ることができ、クッション性や通気性を向上させることができる。
 また、外装体の伸縮構造によって装着者の胴周りへの優れたフィット性が得られるが、一般的なフィット性の高い伸縮構造は、着脱時に外装体を幅方向に(弾性部材の伸長方向に)引き伸ばす際に大きな力を要する傾向がある。特に接着剤により弾性部材が固定されている領域があると、接着剤が弾性部材に付着している部分で弾性部材の伸長が抑制されることがある。これに対し、本態様では、ウエスト下部において、接着剤でなくシート同士の融着によって弾性部材が固定されていることで、弾性部材の伸長が妨げられることがなく、着脱時における外装体全体の引き伸ばしを小さな力でもスムーズに行うことができる。
 (付記6)
 付記6に係る態様では、前記接着剤が平面視で、前記縁部弾性部材の伸縮方向を進行方向とする波形状に形成されており、一の縁部弾性部材に沿って設けられた接着剤の波形と、当該一の縁部弾性部材に上下方向で隣り合う別の弾性部材に沿って設けられた接着剤の波形とが異なる。
 上記付記6に係る態様では、上下方向で隣り合う接着剤の波形状が異なるため、接合部を自由な形状に形成できる。そのため、ウエスト縁部で上下方向に沿って延びる襞がより一層形成されにくくなり、排泄物の上下方向の移行を防止するという上述の効果を向上させることができる。また、上記波形状は、縁部弾性部材の伸縮方向を進行方向としているので、上下方向に形成される襞は上下方向に分断されるか曲げられ、排泄物の上下方向に沿った移行を防止し、漏れを防止できる。
 (付記7)
 付記7に係る態様では、前記融着により融着部が形成され、当該融着部が上下方向に沿って延びる帯状に形成されている。
 上記付記7に係る態様では、融着部が上下方向に沿って延びているので、上下方向に沿った長い襞が形成されやすく、上述した外装体のクッション性等の確保をより確実にできる。
 本出願は、2021年11月30日に出願された日本国特許出願2021-193831号に基づく優先権を主張するものであり、その全内容をここに援用する。
 10 外装体
 10B 外装体後部
 10F 外装体前部
 11 第1シート
 11m 第1シート主部
 11e 第1シート折返し部
 12 第2シート
 15 縁部弾性部材
 16 下部弾性部材
 18 サイドシール部
 19 ウエスト開口
 20 内装体
 22 バックシート
 23 トップシート
 24 吸収体
 24a 吸収体被包シート
 26 内ギャザーシート
 27 外ギャザーシート
 28 防水シート
 31 接合部
 32 非接合部
 31A 接着剤による接合部
 31S 融着による接合部
 40F、40B 接着領域
 60 内ギャザー
 70 外ギャザー
 D1 前後方向
 D2 幅方向
 A 接着剤
 B 後方領域
 C 股間対向領域
 F 前方領域
 M 中間領域
 U ウエスト下部
 W ウエスト縁部
 X 仮想直線
 Z 仮想の帯状領域

Claims (7)

  1.  装着者の股間に対向させる内装体と、前記内装体の前部及び後部の外面に接合され且つ装着者の胴部の周りに配置される外装体とを備えたパンツ式おむつであって、
     前記外装体が、
      ウエスト開口を上端とするウエスト縁部と、前記ウエスト縁部の下端から下方に延在するウエスト下部とを有し、
      2枚のシートと、前記2枚のシート間に、伸長状態で上下方向に離間して配置された複数の細長の弾性部材とを有し、
     前記伸長状態が解かれた状態で、内側及び外側のそれぞれに上下方向に沿って延在する複数の山を有する襞が形成され、
     前記ウエスト縁部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通せず、
     前記ウエスト下部において、前記山同士の間の谷となる空間が前記複数の弾性部材の最上から最下にわたって連通している、パンツ式おむつ。
  2.  前記外装体が、装着者の胴部前部に対向させる外装体前部と、装着者の胴部後部に対向させる外装体後部とを備え、
     前記外装体前部の側部と前記外装体後部の側部とが接合されて筒状となっている、請求項1に記載のパンツ式おむつ。
  3.  前記2枚のシートが第1シート及び第2シートであり、前記第1シートが、前記第2シートの上端を回り込んで内側に折り返されており、
     前記ウエスト縁部に設けられた前記弾性部材が、前記第1シートの前記第1シートの折返し部と前記第2シートとの間に設けられている、請求項1又は2に記載のパンツ式おむつ。
  4.  前記外装体が、前記2枚のシート同士、及び/又は前記2枚のシートの少なくとも一方と前記弾性部材との間に接合が形成されている接合部を有し、
     前記ウエスト縁部において、上下方向に引いた任意の仮想直線が、前記接合部と交差する、請求項1から3のいずれか一項に記載のパンツ式おむつ。
  5.  前記弾性部材のうち前記ウエスト縁部に設けられた縁部弾性部材が、接着剤によって固定され、
     前記弾性部材のうち前記ウエスト下部に設けられた下部弾性部材が、前記2枚のシート同士の融着によって固定されている、請求項4に記載のパンツ式おむつ。
  6.  前記接着剤が平面視で、前記縁部弾性部材の伸縮方向を進行方向とする波形状に形成されており、
     一の縁部弾性部材に沿って設けられた接着剤の波形と、当該一の縁部弾性部材に上下方向で隣り合う別の弾性部材に沿って設けられた接着剤の波形とが異なる、請求項5に記載のパンツ式おむつ。
  7.  前記融着により融着部が形成され、当該融着部が上下方向に沿って延びる帯状に形成されている、請求項5又は6に記載のパンツ式おむつ。
PCT/JP2022/039334 2021-11-30 2022-10-21 パンツ式おむつ WO2023100521A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021193831A JP2023080468A (ja) 2021-11-30 2021-11-30 パンツ式おむつ
JP2021-193831 2021-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023100521A1 true WO2023100521A1 (ja) 2023-06-08

Family

ID=86611851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/039334 WO2023100521A1 (ja) 2021-11-30 2022-10-21 パンツ式おむつ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023080468A (ja)
WO (1) WO2023100521A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03195558A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP2006130042A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Livedo Corporation 使い捨て吸収性物品およびその製造方法
JP2014133181A (ja) * 2014-04-25 2014-07-24 Livedo Corporation シート部材およびシート部材の製造方法
JP2014198180A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2014198179A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2014207973A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2015171501A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 大王製紙株式会社 吸収性物品
WO2017131024A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造及びその製造方法
WO2017159262A1 (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造、及びパンツタイプ使い捨ておむつ
JP2019187959A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品、及び、パンツ型吸収性物品の製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03195558A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP2006130042A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Livedo Corporation 使い捨て吸収性物品およびその製造方法
JP2014198180A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2014198179A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2014207973A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造
JP2015171501A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2014133181A (ja) * 2014-04-25 2014-07-24 Livedo Corporation シート部材およびシート部材の製造方法
WO2017131024A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造及びその製造方法
WO2017159262A1 (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 大王製紙株式会社 吸収性物品の伸縮構造、及びパンツタイプ使い捨ておむつ
JP2019187959A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品、及び、パンツ型吸収性物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023080468A (ja) 2023-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105997350B (zh) 吸收性物品的伸缩结构和短裤型一次性尿布
CN108024881B (zh) 短裤型一次性尿布
JP6192003B2 (ja) 吸収性物品の伸縮構造
JP6362250B2 (ja) 吸収性物品
JP4659109B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6382399B1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
WO2019188561A1 (ja) 使い捨て着用物品の伸縮構造、及びこの伸縮構造を有するパンツタイプ使い捨て着用物品
JP2008142315A (ja) 吸収性物品
JP2022117131A (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品及びその製造方法
JP6566393B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
CN112384180B (zh) 一次性穿着物品
JP7456731B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP6587059B2 (ja) 吸収性物品の伸縮構造、及びパンツタイプ使い捨ておむつ
JP2020018482A5 (ja)
WO2023100521A1 (ja) パンツ式おむつ
JP2017064133A5 (ja)
WO2021059956A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP7201358B2 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品
JP5926851B1 (ja) 吸収性物品の伸縮構造、及びパンツタイプ使い捨ておむつ
JP5980398B1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
TWI837419B (zh) 短褲型拋棄式尿布
JP7424811B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP7362393B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP7349819B2 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品
WO2023210292A1 (ja) パンツタイプ使い捨て着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22900954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1