WO2023002873A1 - 皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法 - Google Patents

皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023002873A1
WO2023002873A1 PCT/JP2022/027175 JP2022027175W WO2023002873A1 WO 2023002873 A1 WO2023002873 A1 WO 2023002873A1 JP 2022027175 W JP2022027175 W JP 2022027175W WO 2023002873 A1 WO2023002873 A1 WO 2023002873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin
molecular
low
polyhydric alcohol
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/027175
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智哉 内山
シュウティン リン
亨 岡本
Original Assignee
株式会社資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社資生堂 filed Critical 株式会社資生堂
Priority to CN202280044186.3A priority Critical patent/CN117545456A/zh
Priority to JP2023536698A priority patent/JPWO2023002873A1/ja
Publication of WO2023002873A1 publication Critical patent/WO2023002873A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to a skin-penetrating cosmetic and a method for producing a skin-penetrating cosmetic.
  • Patent Document 1 discloses pharmaceuticals such as analgesics/antipyretics and antidepressants using an ionic liquid consisting of choline and a salt of geranic acid in a composition for topical application to the surface of the skin. It is stated to improve the transdermal delivery of ingredients.
  • an object of one aspect of the present invention is to provide a skin-penetrating cosmetic that is excellent in percutaneous absorption of skin condition-improving ingredients.
  • One aspect of the present invention for solving the above problems is a skin-penetrating cosmetic containing (A) a low-molecular-weight betaine, (B) a polyhydric alcohol, (C) a skin condition-improving component, and (D) water. is.
  • a skin-penetrating cosmetic that has excellent percutaneous absorbability of a skin condition-improving ingredient.
  • FIG. 2 is a graph showing the dissolution amount of a skin condition-improving component depending on the concentration of a composite solvent in samples in Examples A1 and A2.
  • 2 is a graph showing the amount of skin condition-improving ingredients dissolved depending on the concentration of a composite solvent in samples in Examples B1 and B2.
  • FIG. 10 is a graph showing the amount of skin condition-improving ingredients dissolved depending on the concentration of the composite solvent in the sample in Example B1.
  • FIG. 1 is a graph showing changes in cumulative permeation amount of a skin condition improving component after 50% water evaporation in Examples 1-1 to 1-3.
  • 1 is a graph showing changes in cumulative permeation amount of skin condition improving components after 83% water evaporation according to Examples 1-4 and 1-5.
  • 2 is a graph showing changes in cumulative permeation amounts of skin condition-improving ingredients in Examples 2-1 to 2-3.
  • 2 is a graph showing the difference in flux between Examples 2-1 to 2-3.
  • skin permeation refers not only to the incorporation of a predetermined component into the skin, but also to the diffusion of the predetermined component into the skin. Therefore, the term “high skin permeability” includes not only that a given component is easily absorbed into the skin, but also that the given component easily stays in the skin (also referred to as skin retentivity).
  • cosmetics may be cosmetics or quasi-drugs, preferably in the form of skin care products such as lotion, milky lotion, and serum, or basic cosmetics. It may also be in the form of personal care products (daily hygiene products) such as hair conditioners, hand creams, body creams, and body lotions. Cosmetics may be in the form of lotions, creams, emulsions, gels, or balms, or may be in the form of foams that are mixed with gas such as air or that are mixed and discharged. . In addition, in the case of an emulsion, it may be oil-in-water type, water-in-oil type, or other forms.
  • the skin permeation cosmetic (cosmetic for permeation into the skin) according to the present embodiment is a skin condition improving ingredient (active ingredient , which will be described in detail later), has improved percutaneous absorbability, especially skin permeability.
  • active ingredient active ingredient , which will be described in detail later
  • skin permeability One of the factors that determine how easily a specific ingredient penetrates the skin is the distributability of the specific ingredient between the cosmetic base and the skin.
  • the distribution between the cosmetic base and, in particular, the stratum corneum, which is the outermost layer of the skin can be optimized.
  • the skin permeation cosmetic of the present embodiment it can be permeated continuously over a long period of time from the coating film formed by being applied on the skin.
  • the solvent causes little or no damage to the skin, so it can be applied over a relatively large area, and the skin-improving ingredient can exert its function over a wide area of the skin. can.
  • (A) low-molecular-weight betaine in combination with (B) a polyhydric alcohol described below, functions as a penetration enhancer for the skin condition-improving ingredient.
  • the low molecular weight betaine may have a molecular weight of 200 or less, preferably 150 or less.
  • (A) low-molecular-weight betaine may contain those that form zwitterions in the molecule, such as quaternary ammonium bases, sulfonium bases, and phosphonium bases.
  • (A) low-molecular-weight betaine a quaternary ammonium salt represented by the following formula (I) is preferably used.
  • R 1 , R 2 and R 3 each independently represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms; n represents a positive integer; The sum with n is 9 or less]
  • R 1 to R 3 may be linear or branched alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms. That is, specific examples of each of R 1 to R 3 include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, a sec-butyl group, a tert-butyl group, a pentyl group, an isopentyl group, and a neopentyl group.
  • R 1 to R 3 may be the same or different.
  • These low-molecular-weight betaines can be used alone or in combination of two or more. Among these, it is preferable to use trimethylglycine, which has a smaller number of carbon atoms in the alkyl group and is highly hydrophilic.
  • the content of low-molecular-weight betaine relative to the total amount of the skin-penetrating cosmetic may be preferably 0.1% by mass or more and 20% by mass or less, more preferably 1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • the content of the low-molecular-weight betaine is within the above range, the dissolution of the skin condition-improving ingredient can be accelerated and the skin condition-improving ingredient can permeate the skin at an appropriate rate.
  • (B) Polyhydric alcohol is combined with (A) low-molecular-weight betaine and functions as a penetration enhancer for the skin condition-improving ingredient.
  • the polyhydric alcohol may be an alcohol having a valence of 2 or more and 9 or less, preferably a linear or cyclic polyhydric alcohol having a valence of 3 or more and 6 or less. Moreover, (B) polyhydric alcohol is preferable in it being a sugar alcohol. (B) The polyhydric alcohol preferably has 4 or more and 12 or less carbon atoms.
  • polyhydric alcohols include propylene glycol, 1,3-butylene glycol, pentanediol, pentylene glycol, hexanediol, hexylene glycol (2-methyl-2,4-pentanediol), and isoprene glycol. (3-methyl-1,3-butanediol), glycerol (glycerin), erythritol, xylitol, sorbitol, maltitol, mannitol, lactitol, sucrose and the like. These polyhydric alcohols can be used alone or in combination of two or more.
  • (A) xylitol is preferably used because it can form a stable structure by forming a hydrogen bond with low-molecular-weight betaine and because it easily forms a uniform and transparent phase.
  • the content of the polyhydric alcohol relative to the total amount of the skin-penetrating cosmetic may be preferably 0.1% by mass or more and 50% by mass or less, more preferably 1% by mass or more and 10% by mass or less.
  • content of (B) the polyhydric alcohol is within the above range, it is possible to improve the percutaneous absorbability of the skin condition-improving component together with (A) the low-molecular-weight betaine.
  • (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol may significantly lower the melting point of the resulting mixture due to intermolecular interactions when mixed. For example, even if both are solid at normal temperature, they may be changed into a liquid or an amorphous state (amorphous) at normal temperature by mixing.
  • (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol in the present embodiment form a complex by combining, which is called a deep eutectic solvent (DES) or an ionic liquid (Ion Liquid; IL). can construct things.
  • DES deep eutectic solvent
  • Ion Liquid ionic liquid
  • a complex (complex solvent) that combines (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol is used. More specifically, (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol are not separately added to prepare the cosmetic, but (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol are added in advance. are mixed to form a complex, and the cosmetic is prepared by dissolving the skin condition-improving component in the complex solvent.
  • the skin condition improving component (described later)
  • the diffusion (partition) of the component (C)) of the formula is optimized, so that it can be easily taken up into the skin at an appropriate rate.
  • the retention time of the skin condition improving component in the skin can be lengthened.
  • the skin condition-improving component can act on the skin for a longer period of time, and the skin condition-improving component can fully exhibit its function.
  • the combination of (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol can dissolve the skin condition-improving ingredient at an appropriate concentration.
  • Some of the skin condition-improving ingredients are difficult to dissolve in solvents commonly used in the field of cosmetics, but the complex solvent in this form contains the skin condition-improving ingredients at an appropriate concentration and satisfactorily exhibits the skin condition-improving function. You can get cosmetics that you can.
  • the combination of (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol has high stability, especially high thermal stability, and can maintain the action of the cosmetic over a long period of time.
  • the pH of the resulting skin permeation cosmetic is maintained within a range suitable for cosmetics, ie, 4.0 or more and 10.0 or less, preferably 6.0 or more and 8.0 or less. Therefore, the cosmetic according to this embodiment is also suitable for users who are sensitive to pH.
  • (A) the molar amount (M A ) of the low-molecular-weight betaine to the (B) molar amount (M B ) of the polyhydric alcohol (M A /M B ) is preferably 0.01 or more and 10 or less, More preferably 0.1 or more and 5 or less, still more preferably 0.2 or more and 2 or less.
  • the component (a) and the component (b) can be well mixed to form a stable composite solvent.
  • the ratio (W A /W B ) of the content mass (W A ) of the (A) low-molecular-weight betaine to the content mass (W B ) of the (B) polyhydric alcohol (W A /W B ) is preferably 0.005 or more and 10 Below, more preferably 0.05 or more and 5.0 or less.
  • the total amount of (A) low-molecular-weight betaine and (B) polyhydric alcohol is preferably 0.2% by mass or more and 70% by mass or less, more preferably 2% by mass or more and 20% by mass or less, relative to the total amount of the cosmetic.
  • the skin condition improving component is not particularly limited as long as it improves some condition of the skin, and includes whitening, anti-aging, antioxidant, wrinkle improvement, stain reduction, texture improvement, firmness improvement, gloss improvement, moisture content. It may be a component having one or more actions of improvement, hue improvement, melanin amount reduction, blood circulation improvement, moisturizing, and cell activation. Among these, ingredients having a whitening action are preferably used. Also, component (C) is preferably a hydrophilic or water-soluble organic compound.
  • the skin condition-improving agent drug that promotes percutaneous absorption
  • the skin condition-improving agent is not limited as long as it has the above action, but preferably has a logP value representing the 1-octanol/water partition coefficient of 3.0 or less. hydrophilic drug.
  • the skin condition-improving component may be blended in the form of a salt, preferably in the form of a pharmaceutically acceptable salt such as sodium salt or potassium salt.
  • a pharmaceutically acceptable salt such as sodium salt or potassium salt.
  • the (C) skin condition improving component exemplified above can be used alone or in combination of two or more.
  • LogP is a coefficient representing polarity due to the ease of distribution of substances to water and octanol defined in Chemical Reviews vol71 (6), 525 (1971), etc., and is obtained by the flask shaking method.
  • (1) water and 1-octanol are mixed and saturated for 24 hours or more, (2) shaken together with the substance to be measured in a flask, (3) phase separation is performed by centrifugation, and (4) each This is a method for quantifying the target substance contained in the phase.
  • a pyrimidylpyrazole compound represented by the following general formula (II) or a salt thereof, and the like are preferably used. .
  • a pyrimidylpyrazole compound represented by the following general formula (II) or a salt thereof is preferably used.
  • 2-(3,5-dimethylpyrazol-1-yl)-4,6-dimethylpyrimidine and its hydrochloride 2-(3,5-dimethylpyrazol-1-yl)-4,5, 6-trimethylpyrimidine, 5-ethyl-2-(4-ethyl-3,5-dimethylpyrazol-1-yl)-4,6-dimethylpyrimidine and the like.
  • the content of (C) the skin condition improving component in the cosmetic according to this embodiment is preferably 0.01% by mass or more and 10% by mass or less, more preferably 0.1% by mass or more, relative to the total amount of the cosmetic. It may be 5% by mass or less.
  • the value of (W C /(W A +W B )) may be preferably 0.001 or more and 10 or less, more preferably 0.01 or more and 3 or less, on a mass or weight basis.
  • (C) the skin condition improving component can be well dissolved in the solvent, and the percutaneous absorbability of (C) the skin condition improving component is also improved, and its function is exhibited satisfactorily. be done.
  • Water may be ion-exchanged water, purified water, tap water, or the like.
  • the content of water in the cosmetic according to the present embodiment depends on the properties of the cosmetic to be obtained, but is preferably 10% by mass or more and 95% by mass or less, more preferably 30% by mass, based on the total amount of the cosmetic. It may be more than or equal to 80% by mass or less.
  • the skin-penetrating cosmetic according to this embodiment may contain other ingredients other than the above-described components (A) to (D) within a range that does not impair the effects of this embodiment.
  • the other component may be, for example, (D) an aqueous component other than water. More specifically, they may be water-soluble alcohols, aqueous phase thickeners, humectants, chelating agents, preservatives, neutralizers, pigments, and the like.
  • the water-soluble alcohol may be a lower alcohol, such as ethanol, propanol, isopropanol, isobutyl alcohol, t-butyl alcohol, and the like.
  • a dihydric or trihydric polyhydric alcohol can also be used as a moisturizing agent.
  • the polyhydric alcohol used as a humectant can be added together with the water and/or aqueous ingredients during preparation.
  • the moisturizing agent is preferably added after dissolving (C) the skin condition-improving component in a composite solvent in which (A) a low-molecular-weight betaine and (B) a polyhydric alcohol are mixed.
  • the polyhydric alcohol as a moisturizing agent can be used at 0.001% by mass or more and 50% by mass or less with respect to the total amount of the cosmetic.
  • oily components include oily components, water-soluble polymers, surfactants other than component (a), inorganic powders, polymer powders, and the like.
  • Oily components may be hydrocarbon oils, ester oils, higher fatty acids, higher alcohols, silicone oils, liquid oils, solid oils, waxes, fragrances, oil phase thickeners and the like.
  • the surfactant may be a cationic surfactant, an anionic surfactant, a nonionic surfactant, or an amphoteric surfactant.
  • the water-soluble polymer is an acrylic polymer, more specifically, a polymer containing monomer units derived from one or more of acrylic acid, methacrylic acid, acrylic acid alkyl ester, methacrylic acid alkyl ester, acrylamide, and methacrylamide, or its salt or the like.
  • acrylic polymer more specifically, a polymer containing monomer units derived from one or more of acrylic acid, methacrylic acid, acrylic acid alkyl ester, methacrylic acid alkyl ester, acrylamide, and methacrylamide, or its salt or the like.
  • it may be a carboxyvinyl polymer (carbomer) or the like.
  • ⁇ Method for producing skin-penetrating cosmetic> (A) a low-molecular-weight betaine and (B) a polyhydric alcohol are mixed to obtain a complex (complex solvent), (C) a skin condition improving component is added to the complex, and then (D ) A method for producing a skin-penetrating cosmetic, which includes adding water.
  • a method for producing a skin-penetrating cosmetic which includes adding water.
  • the skin condition improving component can be added and mixed, or the complex can be diluted before (C) the skin condition improving component is added and mixed.
  • a skin condition-improving component to a complex obtained by mixing (A) a low-molecular-weight betaine and (B) a polyhydric alcohol
  • (D) water is added.
  • It may be a skin-penetrating cosmetic manufactured by
  • the skin condition improving component can be added and mixed, or the complex can be diluted before (C) the skin condition improving component is added and mixed.
  • Example A1 and Example A2 Verification of partition change by amount of complex solvent
  • compound a 2-(3,5-dimethylpyrazol-1-yl)-4,6-dimethylpyrimidine hydrochloride
  • Example A2 Ion-exchanged water is added to a composite solvent obtained by mixing dipropylene glycol and glycerin at a mass ratio of 1:1, and the ratio of the composite solvent becomes 0% by mass, 20% by mass, and 60% by mass, respectively. diluted as Compound a was then added to each diluted solvent until precipitation of compound a occurred. As in Example A1, compound a was added until precipitation occurred and then adjusted to about pH 6.0 with potassium hydroxide.
  • FIG. 1 shows the amount (% by mass) of compound a (saturated solubility) with respect to the amount (% by mass) of the composite solvent in the sample.
  • Example A2 using a conventional solvent (moisturizing agent), the concentration of compound a (solubility in the solvent) increased as the concentration of the complex solvent increased.
  • Example A1 using a complex solvent composed of a combination with a hydric alcohol the solubility of compound a in the complex solvent remained almost unchanged, rather slightly decreased, even when the concentration of the solvent increased.
  • Example B1 and Example B2 Verification of partition change by amount of complex solvent
  • compound b a skin condition-improving component
  • Example B2 Ion-exchanged water is added to a composite solvent obtained by mixing dipropylene glycol and glycerin at a mass ratio of 1:1, and the ratio of the composite solvent is 0% by mass (same as above), 20% by mass, and It was diluted to 60% by mass. Compound b was then added to each diluted solvent until precipitation of compound b occurred, as in Example B1.
  • Example B1 and Example B2 a total of 5 aqueous compositions containing different ratios of complex solvents were each prepared in a screw tube (Maruem), stirred with a stirrer, and centrifuged after 1 day, 2 days, and 3 days.
  • FIG. 2 shows the amount (% by mass) of compound b (saturated solubility) with respect to the amount (% by mass) of the composite solvent in the sample for Examples B1 and B2.
  • FIG. 3 shows the amount (% by mass) of compound b (saturated solubility) with respect to the amount (% by mass) of the composite solvent in the sample for Example B1.
  • Example B1 Compared with Example B2 using a conventional solvent (moisturizing agent), Example B1 using a composite solvent consisting of a combination of a low-molecular-weight betaine and a polyhydric alcohol showed It was found that compound b became less soluble in complex solvents as the concentration increased. A significant difference was also observed between Example B1 and Example B2 at a concentration of 60% by weight. Furthermore, as shown in FIG. 3, in the combination of low-molecular-weight betaine and polyhydric alcohol (Example B1), a significant difference was observed between each concentration.
  • Example 1-1 Compound a was added to a composite solvent obtained by mixing trimethylglycine and xylitol at a mass ratio of 3.4:6.6, and the mixture was further diluted with ion-exchanged water to obtain an aqueous composition.
  • the ratio of the total amount of trimethylglycine and xylitol is 20% by mass relative to the total amount of the aqueous composition, and the ratio of compound a is relative to the total amount of the aqueous composition, which corresponds to the composition when 50% of the water is evaporated.
  • the pH was adjusted to about 6.0.
  • Example 1-2 Compound a was added to a composite solvent obtained by mixing dipropylene glycol and glycerin at a mass ratio of 1:1, and the mixture was diluted with ion-exchanged water to obtain an aqueous composition. Specifically, the ratio of the total amount of dipropylene glycol and glycerin corresponding to the composition when 50% of the water has evaporated is 20% by mass relative to the total amount of the aqueous composition, and the ratio of compound a to the total amount of the aqueous composition. After adjusting the concentration to 0.6%, the pH was adjusted to about 6.0 with potassium hydroxide.
  • Example 1-3 Compound a was dissolved in ion-exchanged water to prepare a 0.6% aqueous solution corresponding to the composition when 50% of the water had evaporated, and then adjusted to about pH 6.0 with potassium hydroxide to prepare a control sample.
  • the receptor was filled with phosphate buffered saline (PBS) and the temperature of the warm water circulation was maintained at 35.5°C.
  • PBS phosphate buffered saline
  • the receptor liquid was sampled at predetermined time intervals, and the amount of compound a was quantified using a UV detector (detection wavelength: 257 nm) of high pressure HPLC LC-2030C (Shimadzu) to determine the cumulative transmission amount (nmol/cm 2 ). rice field.
  • UV detector detection wavelength: 257 nm
  • HPLC LC-2030C Shiadzu
  • Example 1-4 Compound a was added to a composite solvent obtained by mixing trimethylglycine and xylitol at a mass ratio of 3.4:6.6, and the mixture was further diluted with ion-exchanged water to obtain an aqueous composition.
  • the ratio of the total amount of trimethylglycine and xylitol, which corresponds to the composition when 83% of the water has evaporated, is 60% by mass relative to the total amount of the aqueous composition, and the ratio of compound a to the total amount of the aqueous composition.
  • the pH was adjusted to about 6.0 with potassium hydroxide.
  • Example 1-5 Compound a was added to a composite solvent obtained by mixing dipropylene glycol and glycerin at a mass ratio of 1:1, and the mixture was diluted with ion-exchanged water to obtain an aqueous composition. Specifically, the proportion of the total amount of dipropylene glycol and glycerin corresponding to the composition when 83% of water is evaporated is 60% by mass with respect to the total amount of the aqueous composition, and the proportion of compound a is the total amount of the aqueous composition. After adjusting the concentration to 1.8%, the pH was adjusted to about 6.0 with potassium hydroxide.
  • Example 2-1 Xylitol and trimethylglycine were mixed to obtain a composite solvent, compound a was dissolved in the composite solvent, and other components were mixed.
  • Example 2-2 The raw materials used in Example 2-1 were the same, but xylitol and trimethylglycine were not mixed in advance, and the ingredients shown in Table 2 were put into the mixing container and mixed to obtain the lotion of Example 2-2. It was used as a sample.
  • Example 2-3 In Example 2-3, a lotion was prepared without adding the xylitol and trimethylglycine used in Examples 2-1 and 2-2.
  • the pH of each sample was adjusted with potassium hydroxide. was 6.46.
  • the amount of percutaneous absorption of the sample (Example 2-2) and the sample (Example 2-3) to which no low-molecular-weight betaine and polyhydric alcohol were added as a solvent could be compared.
  • the flux did not change between Examples 2-1 and 2-3 until 3 hours later, after 3 hours, low-molecular-weight betaine and polyhydric alcohol were mixed in advance.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(A)低分子ベタイン、(B)多価アルコール、(C)皮膚状態改善成分、及び(D)水を含有する、皮膚浸透用化粧料。

Description

皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法
 本発明は、皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法に関する。
 従来、皮膚に塗布して使用される外用剤においては、薬剤成分の経皮吸収を促進させる成分を添加し、経皮吸収性を高めることが知られている。例えば、特許文献1には、皮膚の表面への局所的適用のための組成物において、コリンとゲラン酸の塩とからなるイオン性液体を利用して、鎮痛剤/解熱剤、抗うつ剤といった医薬成分の経皮輸送を改善することが記載されている。
特表2016-535781号公報
 外用剤中の有効成分(活性成分)の経皮吸収性の向上は、化粧料の分野でも強く求められている。但し、化粧料の有効成分は、美白成分、抗老化成分といった皮膚状態改善を奏する成分であるので、化粧料の場合には、皮膚に取り込まれた後、皮膚を速やかに透過するのではなく、皮膚内に浸透して皮膚組織に十分に作用すること、すなわち、皮膚浸透用であることが求められている。よって、医薬分野で使用されている経皮吸収を促進させる技術を、化粧料に転用しても所望の効果が得られない場合がある。また、医薬分野では、皮膚がダメージを受けることに妥協して経皮吸収促進を優先させる場合もある。しかしながら、有効成分を皮膚に浸透させて使用する化粧料の場合には、皮膚が悪影響(刺激等)を受けることはできる限り回避されなければならないので、経皮吸収促進成分の選択には制約も多い。
 上記の点に鑑みて、本発明の一態様は、皮膚状態改善成分の経皮吸収性に優れる、皮膚浸透用の化粧料を提供することを課題とする。
 上記課題を解決するための本発明の一態様は、(A)低分子ベタイン、(B)多価アルコール、(C)皮膚状態改善成分、及び(D)水を含有する、皮膚浸透用化粧料である。
 本発明の一態様によれば、皮膚状態改善成分の経皮吸収性に優れる、皮膚浸透用の化粧料を提供できる。
例A1及び例A2における、試料中の複合溶媒の濃度による皮膚状態改善成分の溶解量を示すグラフである。 例B1及び例B2における、試料中の複合溶媒の濃度による皮膚状態改善成分の溶解量を示すグラフである。 例B1における、試料中の複合溶媒の濃度による皮膚状態改善成分の溶解量を示すグラフである。 例1-1~例1-3による50%水蒸発後の皮膚状態改善成分の累積透過量の変化を示すグラフである。 例1-4及び例1-5による83%水蒸発後の皮膚状態改善成分の累積透過量の変化を示すグラフである。 例2-1~例2-3における皮膚状態改善成分の累積透過量の変化を示すグラフである。 例2-1~例2-3の流束の差異を示すグラフである。
 本明細書において、「皮膚浸透用(若しくは皮膚内浸透用)」とは、所定成分を主として皮膚内に浸透させる目的を指す。ここで、「皮膚浸透」とは、所定成分が皮膚に取り込まれることのみならず、所定成分が皮膚内に拡散していきわたることを指す。よって、皮膚浸透性が高いと言う場合、所定成分が皮膚に吸収されやすいことに加え、所定成分が皮膚内に留まりやすいこと(皮膚内滞留性ともいう)も含む。
 また、「化粧料」は、化粧品、又は医薬部外品であってよく化粧水、乳液、美容液等のスキンケア製品若しくは基礎化粧品の形態であると好ましい。また、ヘアコンディショナー、ハンドクリーム、ボディクリーム、ボディローション等のパーソナルケア製品(衛生日用品)の形態であってもよい。化粧料の性状は、ローション、クリーム、エマルション、ゲル、バームと呼ばれる性状であってよく、空気等の気体と混合されている又は混合されて吐出される泡状(フォーム状)であってもよい。なお、エマルションの場合、水中油型、油中水型、又はその他の形態であってよい。
 本形態による皮膚浸透用化粧料(皮膚内浸透用化粧料)は、低分子ベタインと多価アルコールとを組み合わせた溶媒を使用することで、美白剤、抗老化剤といった皮膚状態改善成分(活性成分、後に詳述)の経皮吸収性、特に皮膚浸透性を向上させたものである。特定成分の皮膚の浸透しやすさを決定する要因の1つとして、化粧料基剤と皮膚との間での特定成分の分配性が挙げられる。本形態によれば、化粧料基剤と、特に皮膚の最表層である角質層との間の分配を最適化することができる。また、本形態による皮膚浸透用化粧料によれば、皮膚上に塗布されて形成される塗布膜から長期にわたって持続的に浸透させることができる。
 また、医薬分野等で使用されている従来の溶媒の中には、優れた皮膚浸透性を奏するものの皮膚へダメージを引き起こすものもある。これに対し、本形態は、溶媒による皮膚へのダメージは生じない又はほとんど生じないので、ある程度の広い面積にわたって塗布することもでき、皮膚の広い範囲にわたって、皮膚改善成分の機能を発揮させることができる。
 <(A)低分子ベタイン>
 (A)低分子ベタインは、後述の(B)多価アルコールと組み合わされて、皮膚状態改善成分の浸透促進剤として機能するものである。(A)低分子ベタインは、分子量200以下のものであってよく、好ましくは分子量150以下であってよい。上記分子量のベタインを用いることで、皮膚を荒らす可能性を低下させ、皮膚への刺激、すなわち使用者が触覚的又は視覚的に認識できる不快な症状(痛み、痒み、発疹、赤み等)を低減する、又はなくすことができる。
 また、(A)低分子ベタインは、第4級アンモニウム塩基、スルホニウム塩基、ホスフォニウム塩基等の分子内で両性イオンを形成するものを含んでいてもよい。
 さらに、(A)低分子ベタインとしては、下式(I)で表される第4級アンモニウム塩が好適に用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
〔式中、R、R及びRはそれぞれ独立に炭素数1以上6以下のアルキル基を表し、nは正の整数を表し、R、R及びRの炭素数の和とnとの総和は9以下である〕
 上式(I)中、R~Rは、炭素数1以上6以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基であってよい。すなわち、R~Rのそれぞれの具体例として、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、tert-ペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、3-メチルペンチル基、2,2-ジメチルブチル基、又は2,3-ジメチルブチル基等が挙げられる。ここで、R~Rは、同一であっても異なっていてもよい。
 (A)低分子ベタインの具体例としては、トリメチルグリシン(式(I)中、R~Rがメチル基であり、n=1)、エチルジメチルグリシン(式(I)中、R~Rのうち1つがエチル基であり他がメチル基、n=1)、プロピルジメチルグリシン(式(I)中、R~Rのうち1つがプロピル基であり他がメチル基、n=1)、プロピオベタイン(式(I)中、R~Rがメチル基、n=2)、ブチロベタイン(式(I)中、R~Rがメチル基、n=3)等が挙げられる。これらの低分子ベタインは、単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。これらのうち、アルキル基の炭素数がより少なく、親水性の高いトリメチルグリシンを用いることが好ましい。
 (A)低分子ベタインの、皮膚浸透用化粧料の全量に対する含有量は、好ましくは0.1質量%以上20質量%以下、より好ましくは1質量%以上10質量%以下であってよい。(A)低分子ベタインの含有量が上記範囲にあることで、皮膚状態改善成分の溶解を促進させ、皮膚状態改善成分を適切な速度で皮膚に浸透させることができる。
 <(B)多価アルコール>
 (B)多価アルコールは、上記(A)低分子ベタインと組み合わせられ、皮膚状態改善成分の浸透促進剤として機能するものである。(B)多価アルコールは、(A)低分子ベタインとの併用により、皮膚状態改善成分の良好な浸透促進作用を奏するとともに、皮膚に対する刺激も少ないという利点もあり、敏感な皮膚に対しても使用できる。
 (B)多価アルコールは、2価以上9価以下のアルコールであってよく、好ましくは3価以上6価以下の鎖状又は環状の多価アルコールが好ましい。また、(B)多価アルコールは、糖アルコールであると好ましい。(B)多価アルコールの炭素数は、4以上12以下であることが好ましい。
 (B)多価アルコールの具体例としては、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ペンタンジオール、ペンチレングリコール、ヘキサンジオール、へキシレングリコール(2-メチル-2,4-ペンタンジオール)、イソプレングリコール(3-メチル-1,3-ブタンジオール)、グリセロール(グリセリン)、エリスリトール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、ラクチトール、スクロース等が挙げられる。これらの多価アルコールは、単独で又は2種以上組み合わせて使用することができる。上記のうち、(A)低分子ベタインと水素結合を形成して安定的な構造を形成できること、均一で透明な相を形成しやすいことから、キシリトールを用いることが好ましい。
 (B)多価アルコールの、皮膚浸透用化粧料の全量に対する含有量は、好ましくは0.1質量%以上50質量%以下、より好ましくは1質量%以上10質量%以下であってよい。(B)多価アルコールの含有量が上記範囲であることで、(A)低分子ベタインとともに皮膚状態改善成分の経皮吸収性を向上させることができる。
 <(A)低分子ベタイン、及び(B)多価アルコールの組合せ>
 (A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールは、混合した場合に分子間相互作用によって、得られる混合物の融点が大きく降下するものであってよい。例えば、両者ともに常温で固体であっても、混合することによって常温で液体又は不定形の状態(非晶質)の状態に変化し得るものであってよい。本形態における(A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとは、組み合わせることによってコンプレックスを形成し、深共晶溶媒(Deep Eutectic Solvent;DES)、又はイオン液体(Ion Liquid;IL)と呼ばれるものを構成できる。このように複数の成分を混合することで得られた、混合前の成分の融点よりも低い融点を有する液体溶媒を複合溶媒と呼ぶ場合がある。
 本形態では、(A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとを組み合わせたコンプレックス(複合溶媒)を使用する。より具体的には、(A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとを別個に添加して化粧料が調製されるのではなく、予め(A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとを混合してコンプレックスを形成しておいて、当該複合溶媒に皮膚状態改善成分を溶解させることで化粧料が調製される。
 本形態では、成分(A)と成分(B)とを組み合わせてなる複合溶媒を使用することによって、化粧料の塗布後、化粧料の基剤と皮膚との間で、皮膚状態改善成分(後述の成分(C))の拡散(分配)が最適化されるので、適切な速度で皮膚内に取り込まれやすくなる。さらに、上記構成によれば、皮膚状態改善成分の皮膚内での滞留時間も長くすることができる。このように、本形態によれば、皮膚状態改善成分が皮膚に作用できる時間が長くなり、皮膚状態改善成分の機能を十分に発揮することができる。
 また、上述のように、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールの組合せにより、皮膚状態改善成分を適切な濃度で溶解させることができる。皮膚状態改善成分には、化粧料分野で通常使用される溶媒に溶けにくいものもあるが、本形態における複合溶媒により皮膚状態改善成分を適切な濃度で含有し、皮膚状態改善機能を良好に発揮できる化粧料を得ることができる。さらに、(A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとの組合せは、安定性、特に熱安定性も高く、長期にわたって化粧料の作用を維持することができる。また、得られる皮膚浸透用化粧料のpHも、化粧料としての適切な範囲、すなわち4.0以上10.0以下、好ましくは6.0以上8.0以下の範囲に維持される。よって、本形態による化粧料は、pHに対して敏感な使用者にも適している。
 (A)低分子ベタインのモル量(M)の、(B)多価アルコールのモル量(M)に対する比の値(M/M)は、好ましくは0.01以上10以下、より好ましくは0.1以上5以下、さらに好ましくは0.2以上2以下であってよい。上記比の値が上記範囲であることで、成分(a)と成分(b)とが、良好に混和して、安定した複合溶媒を形成できる。また、(A)低分子ベタインの含有質量(W)の、(B)多価アルコールの含有質量(W)の比の値(W/W)は、好ましくは0.005以上10以下、より好ましくは0.05以上5.0以下であってよい。
 (A)低分子ベタインと(B)多価アルコールとの合計量は、化粧料全量に対して、好ましくは0.2質量%以上70質量%以下、より好ましくは2質量%以上20質量%以下であってよい。
 <(C)皮膚状態改善成分>
 (C)皮膚状態改善成分は、皮膚の何らかの状態を改善する成分であれば特に限定されず、美白、抗老化、抗酸化、シワ改善、シミ低減、キメ向上、ハリ向上、ツヤ向上、水分量向上、色相向上、メラニン量低減、血行状態向上、保湿、及び細胞賦活の1以上の作用を有する成分であってよい。これらのうち、主として美白作用を有する成分が好適に使用される。また、成分(C)は、親水性又は水溶性の有機化合物であると好ましい。(C)皮膚状態改善剤(経皮吸収が促進される薬剤)は、上記作用を有するものであれば限定されないが、好ましくは、1-オクタノール/水分配係数を表すlogP値が3.0以下の親水性薬剤であってよい。(C)皮膚状態改善剤としては、より好ましくは、アルブチン(LogP=-0.6)、L-アスコルビン酸(LogP=-1.6)、アスコルビン酸グルコシド(LogP=-5.9)ハイドロキノン(LogP=-0.6)、グルタチオン(LogP=-4.5)、パントテン酸(LogP=-1.1)、トラネキサム酸(LogP=-2)、ピペリジンプロピオン酸(LogP=-2.06)、コウジ酸(LogP=-0.9)、L-システイン(LogP=-2.5)、エラグ酸(LogP=1.1)、ルシノール(LogP=2.4)、レゾルシン(LogP=0.8)、ルチン(LogP=-1.3)、トリプトファン(LogP=-1.1)、ヒスチジン(LogP=-3.2)、クエルセチン(LogP=1.5)やクエルシトリン(LogP=0.9)などのフラボノイド類、カテキン(LogP=0.4)及びその誘導体、没食子酸(LogP=0.7)及びその誘導体、カイネチン(LogP=1)、α-リポ酸(LogP=1.7)、エリソルビン酸(LogP=-1.6)及びその誘導体、チオタウリン(LogP=-0.1)、尿素(LogP=-1.4)、ニコチン(LogP=1.2)及びその誘導体、ニコチン酸(LogP=0.4)、ニコチン酸アミド(logP=-0.4)、4-メトキシサリチル酸(LogP=2.33)、ヒドロキシプロリン(LogP=-3.3)、セリン(LogP=-3.1)、グリシルグリシン(logP=-2.3)、グルタミン酸(LogP=-3.7)、アルギニン(LogP=-4.2)、アラニン(LogP=-3)、ミノキシジル(LogP=1.2)、D-グルコサミン(LogP=-2.8)、N-アセチル-D-グルコサミン(LogP=-1.7)、ヒアルロン酸(LogP=-7.4)、ラフィノース(LogP=-5.8)、アゼライン酸(LogP=1.6)、γ-アミノ酪酸(LogP=-3.2)、アラントイン(LogP=-2.2)、L-カルニチン(LogP=-0.2)、ビオチン(LogP=0.3)、ヒドロキシエチルイミダゾリジノン(LogP=-1.5)、ピリミジルピラゾール化合物(LogP=3以下)、例えば、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,5,6-トリメチルピリミジン、5-エチル-2-(4-エチル-3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン)、及びこれらの塩酸塩等が挙げられる。
 (C)皮膚状態改善成分は、塩の形態、好ましくは薬学的に許容される塩の形態、例えばナトリウム塩やカリウム塩の形態で、配合されていてもよい。また、以上に例示した(C)皮膚状態改善成分は、単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。
 なお、LogPとは、Chemical Reviews vol71(6),525(1971)などで定義されている水とオクタノールへの物質の分配のしやすさにより、極性を表す係数であり、フラスコ振盪法により得られる1-オクタノール/水(pH7.4緩衝溶液)で実測される分配係数の対数である。フラスコ振盪法は、(1)水と1-オクタノールを24時間以上混合して飽和し、(2)測定対象物質と共にフラスコに取り振盪し、(3)遠心分離により相分離し、(4)各相に含まれる対象物質を定量する方法である。また、LogPは、ソフトウェア「EPI Suite(商標)」(United States Environmental Protection Agency, https://www.epa.gov/tsca-screening-tools/download-epi-suitetm-estimation-program-interface-v411から入手可能)で計算することもできる。
 (C)皮膚状態改善成分は、上述の皮膚改善作用のあるものであれば限定されず、特にL-アスコルビン酸グルコシド(LogP=-5.9)、トラネキサム酸(LogP=-2)及びその塩、ニコチン酸アミド(logP=-0.4)、4-メトキシサリチル酸(LogP=2.33)及びその塩、グリシルグリシン(logP=-2.3)、ヒアルロン酸(LogP=-7.4)、ヒドロキシエチルイミダゾリジノン(LogP=-1.5)ピペリジンプロピオン酸(LogP=-2.06)、下記一般式(II)で示されるピリミジルピラゾール化合物又はその塩等が好適に使用される。これらのうち、下記一般式(II)で示されるピリミジルピラゾール化合物、又はその塩が好適に用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
〔式中、R、R、R及びRはそれぞれ独立して炭素数1~3のアルキル基であり、R及びRはそれぞれ独立して水素原子又は炭素数1~3のアルキル基である〕
で示される化合物であってよい(LogP=3以下)。具体的には、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン及びその塩酸塩、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,5,6-トリメチルピリミジン、5-エチル-2-(4-エチル-3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン等が挙げられる。中でも、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン塩酸塩(LogP=1.36)であると好ましい。
 なお、上記2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン塩酸塩(LogP=1.36)を含む化粧料に経皮吸収促進剤を配合した場合、全体の処方、使用者の体質、使用条件等によっては皮膚に刺激が生じ得るが、本形態による上述の複合溶媒((A)低分子ベタインと(B)多価アルコール)との組合せ)を、経皮吸収促進成分として使用することで、高い皮膚浸透性が得られるとともに、皮膚への浸透の際の刺激を低減する又はなくすことができる。
 本形態による化粧料における(C)皮膚状態改善成分の含有量は、化粧料の全量に対して、好ましくは0.01質量%以上10質量%以下であり、より好ましくは0.1質量%以上5質量%以下であってよい。
 また、(C)皮膚状態改善成分の含有量(W)の、(A)低分子ベタインの含有量(W)と(B)多価アルコールの含有量(W)との合計に対する比の値(W/(W+W))は、質量又は重量ベースで、好ましくは0.001以上10以下、より好ましくは0.01以上3以下であってよい。上記比の値に基づく配合によれば、(C)皮膚状態改善成分が溶媒中に良好に溶解でき、また(C)皮膚状態改善成分の経皮吸収性も向上し、その機能が良好に発揮される。
 <(D)水>
 (D)水は、イオン交換水、精製水、水道水等であってよい。本形態による化粧料における水の含有量は、得ようとする化粧料の性状にもよるが、化粧料の全量に対して、好ましくは10質量%以上95質量%以下、より好ましくは30質量%以上80質量%以下であってよい。
 <その他の成分>
 本形態による皮膚浸透用化粧料は、本形態による効果を阻害しない範囲で、上述の成分(A)~成分(D)以外のその他の成分を含有していてよい。その他の成分は、例えば(D)水以外の水性成分であってよい。より具体的には、水溶性アルコール、水相増粘剤、保湿剤、キレート剤、防腐剤、中和剤、色素等であってよい。
 上記水溶性アルコールは、低級アルコールであってよく、例えばエタノール、プロパノール、イソプロパノール、イソブチルアルコール、t-ブチルアルコール等が挙げられる。
 なお、保湿剤として、2価又は3価の多価アルコールを使用することもできる。その場合、保湿剤として使用される多価アルコールは、調製時には、水及び/又は水性成分とともに、添加することができる。また、保湿剤は、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールが混合されてなる複合溶媒に(C)皮膚状態改善成分を溶解した後に、添加することが好ましい。その場合、保湿剤としての多価アルコールは、化粧料の全量に対して、0.001質量%以上50質量%以下で用いることができる。
 さらに、その他の成分としては、油性成分、水溶性ポリマー、成分(a)以外の界面活性剤、無機粉末、ポリマー粉末等が挙げられる。油性成分は、炭化水素油、エステル油、高級脂肪酸、高級アルコール、シリコーン油、液体油脂、固体油脂、ロウ、香料、油相増粘剤等であってよい。
 界面活性剤は、カチオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、及び両性界面活性剤のいずれであってもよい。
 また、水溶性ポリマーは、アクリル系ポリマー、より具体的には、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキルエステル、アクリルアミド、及びメタクリルアミドの1以上に由来するモノマー単位を含むポリマー、又はその塩等であってよい。例えば、カルボキシビニルポリマー(カルボマー)等であってよい。
 <皮膚浸透用化粧料の製造方法>
 本発明の一形態は、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールを混合してコンプレックス(複合溶媒)を得て、当該コンプレックスに(C)皮膚状態改善成分を添加した後、(D)水を添加することを含む、皮膚浸透用化粧料の製造方法であってよい。ここで、コンプレックスに(C)皮膚状態改善成分を添加する際には、コンプレックスを希釈せず、すなわち、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコール以外の成分を添加せずに、(C)皮膚状態改善成分を添加して混合することもできるし、コンプレックスを希釈してから(C)皮膚状態改善成分を添加して混合することもできる。
 また、本発明の一形態は、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールを混合して得られたコンプレックスに(C)皮膚状態改善成分を添加した後、(D)水を添加することによって製造された、皮膚浸透用化粧料であってよい。ここで、コンプレックスに(C)皮膚状態改善成分を添加する際には、コンプレックスを希釈せず、すなわち、(A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコール以外の成分を添加せずに、(C)皮膚状態改善成分を添加して混合することもできるし、コンプレックスを希釈してから(C)皮膚状態改善成分を添加して混合することもできる。
 =複合溶媒の量による分配変化の検証(例A1及び例A2)=
 <試料調製>
 (例A1)
 トリメチルグリシン及びキシリトールを質量比3.4:6.6で混合して得られた複合溶媒に、イオン交換水を添加して、複合溶媒の割合がそれぞれ0質量%、20質量%、及び60質量%となるように希釈した。そして、各濃度に希釈された溶媒に、2-(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)-4,6-ジメチルピリミジン塩酸塩(LogP=1.36)(以下、化合物aと称する皮膚状態改善成分)を、化合物aの沈殿物が生じるまで添加した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 (例A2)
 ジプロピレングリコール及びグリセリンを質量比1:1で混合して得られた複合溶媒に、イオン交換水を添加して、複合溶媒の割合がそれぞれ0質量%、20質量%、及び60質量%となるように希釈した。そして、希釈されたそれぞれの溶媒に、化合物aを、化合物aの沈殿物が生じるまで添加した。例A1と同様、化合物aの沈殿物が生じるまで添加した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 <化合物aの溶解量の測定>
 例A1及び例A2の試料(異なる割合で複合溶媒を含む計6つの水系組成物)をそれぞれ、スクリュー管(マルエム社)に調製し、遠心分離機CF 7D2(HITACHI)を用いて2300rpmで2時間遠心した。その後、上清をCENTRIFUGE WARE(HITACHI)に移してさらに超遠心分離機CP100WX(HITACHI)により65000rpmで2時間超遠心を行い、化合物aの沈殿物を分離してその上清を回収し、上清の化合物aの量を、高耐圧HPLC LC-2030C(Shimadzu社)のUV検出器(検出波長:257nm)によって定量することによって求めた。図1に、試料中の複合溶媒の量(質量%)に対する、化合物aの量(質量%)(飽和溶解量)を示す。
 図1に示すように、慣用の溶媒(保湿剤)を用いた例A2の場合、複合溶媒の濃度が増加するとともに化合物aの濃度(溶媒への溶解度)も上昇したが、低分子ベタインと多価アルコールとの組合せからなる複合溶媒を利用した例A1では、溶媒の濃度が上昇しても、化合物aの複合溶媒への溶解度はほとんど変化せず、むしろやや低下していた。よって、低分子ベタインと多価アルコールとの組合せを用いた場合、水の蒸発等によって複合溶媒の濃度が上昇することで化合物aの溶媒への溶解度が下がり、化合物aの皮膚側への分配(拡散)が促進され、化合物aを皮膚に、より浸透しやすくできると考えられる。
 =複合溶媒の量による分配変化の検証(例B1及び例B2)=
 <試料調製>
 (例B1)
 トリメチルグリシン及びキシリトールを質量比3.4:6.6で混合して得られた複合溶媒に、イオン交換水を添加して、複合溶媒の割合がそれぞれ0質量%、20質量%、及び60質量%となるように希釈した。そして、各濃度に希釈された溶媒に、4-メトキシサリチル酸(LogP=2.33)のカリウム塩(以下、化合物bと称する皮膚状態改善成分)を、化合物bの沈殿物が生じるまで添加した。
 (例B2)
 ジプロピレングリコール及びグリセリンを質量比1:1で混合して得られた複合溶媒に、イオン交換水を添加して、複合溶媒の割合がそれぞれ0質量%(上記に同じ)、20質量%、及び60質量%となるように希釈した。そして、希釈されたそれぞれの溶媒に、化合物bを、例B1と同様、化合物bの沈殿物が生じるまで添加した。
 <化合物bの溶解量の測定>
 例B1及び例B2の試料(異なる割合で複合溶媒を含む計5つの水系組成物)をそれぞれ、スクリュー管(マルエム社)に調製してスターラーで撹拌し、1日後、2日後、3日後にCENTRIFUGE WA RE(HITACHI)に移し替え、超遠心分離機CP100WX(HITACHI) により50000rpmで1時間超遠心を行い、化合物bの沈殿物を分離してその上清を回収し、上清の化合物bの量を、高耐圧HPLC Nexera XR(Shimadzu 社)のUV検出器(検出波長:254nm)によって定量することによって求めた。図2に、例B1及び例B2について、試料中の複合溶媒の量(質量%)に対する、化合物bの量(質量%)(飽和溶解量)を示す。また、図3に、例B1について、試料中の複合溶媒の量(質量%)に対する化合物bの量(質量%)(飽和溶解量)を示す。
 図2に示すように、慣用の溶媒(保湿剤)を用いた例B2の場合と比較して、低分子ベタインと多価アルコールとの組合せからなる複合溶媒を利用した例B1では、複合溶媒の濃度が増加するにつれて、化合物bの複合溶媒への溶解度がより低くなることが分かった。また、濃度60質量%の時に例B1と例B2との間での有意差も認められた。さらに、図3に示すように、低分子ベタインと多価アルコールとの組合せ(例B1)において、各濃度間での有意差も認められた。よって、低分子ベタインと多価アルコールとの組合せを用いた場合、水の蒸発等によって複合溶媒の濃度が上昇することで化合物bの溶媒への溶解度が下がり、化合物bの皮膚側への分配(拡散)が促進され、化合物bを皮膚により浸透しやすくできると考えられる。
 =累積透過量=
 <累積透過量確認用の試料調製I>
 水系組成物が肌に適用された時の複合溶媒の濃度を10質量%、化合物aの濃度を0.3%と仮定し、その水系組成物から50質量%のイオン交換水が揮発した時の化合物aの浸透挙動を比較するために、例1-1と例1-2の試料を調製した。
 (例1-1)
 トリメチルグリシン及びキシリトールを質量比3.4:6.6で混合して得られた複合溶媒に、化合物aを添加し、さらにイオン交換水で希釈して水系組成物を得た。具体的には、水が50%蒸発した時の組成に対応する、トリメチルグリシン及びキシリトールの合計量の割合が水系組成物全量に対して20質量%、化合物aの割合が水系組成物全量に対して0.6%となるように調製した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 (例1-2)
 ジプロピレングリコール及びグリセリンを質量比1:1で混合して得られた複合溶媒に、化合物aを添加し、さらにイオン交換水で希釈して水系組成物を得た。具体的には、水が50%蒸発した時の組成に対応する、ジプロピレングリコール及びグリセリンの合計量の割合が水系組成物全量に対して20質量%、化合物aの割合が水系組成物全量に対して0.6%となるように調製した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 (例1-3)
 化合物aをイオン交換水に溶かして、水が50%蒸発した時の組成に対応する0.6%水溶液を調製した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整し、対照試料とした。
 <検証(化合物aの累積透過量)>
 例1-1~例1-3の試料をそれぞれ人工皮膚(Strat-M(登録商標)Membrane(Transdermal Diffusion Test Model)、Merck Millipore社より入手)の角質層側に1mL(無限用量で)適用して閉塞条件で累積透過量を測定した。静置型フランツセル(コスモスビード社製「垂直型ガラス製拡散セル」、開口部直径15mm、膜有効面積:1.77cm、レセプタ容量:7.0mL)に、試料が塗布された上記人工皮膚を、角質層側がドナー側となるように装着した。レセプタにはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を満たし、温水循環部の温度は35.5℃に維持した。所定時間ごとにレセプタ液をサンプリングし、化合物aの量を高耐圧HPLC LC-2030C(Shimadzu社)のUV検出器(検出波長:257nm)によって定量し、累積透過量(nmol/cm)を求めた。結果を図4に示す。
 <累積透過量確認用の試料調製II>
 水系組成物が肌に適用された時の複合溶媒の濃度が10質量%、化合物aの濃度が0.3%と仮定し、その水系組成物から83質量%のイオン交換水が揮発した時の化合物aの浸透挙動を比較するために、例1-4と例1-5の試料を調製した。
 (例1-4)
 トリメチルグリシン及びキシリトールを質量比3.4:6.6で混合して得られた複合溶媒に、化合物aを添加し、さらにイオン交換水で希釈して水系組成物を得た。具体的には、水が83%蒸発した時の組成に対応する、トリメチルグリシン及びキシリトールの合計量の割合が、水系組成物全量に対して60質量%、化合物aの割合が水系組成物全量に対して1.8%となるように調製した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 (例1-5)
 ジプロピレングリコール及びグリセリンを質量比1:1で混合して得られた複合溶媒に、化合物aを添加し、さらにイオン交換水で希釈して水系組成物を得た。具体的には、水が83%蒸発した時の組成に対応する、ジプロピレングリコール及びグリセリンの合計量の割合が水系組成物全量に対して60質量%、化合物aの割合が水系組成物全量に対して1.8%となるように調製した後、水酸化カリウムで約pH6.0に調整した。
 <検証(化合物aの累積透過量)>
 例1-4~例1-5の試料をそれぞれ人工皮膚(Strat-M(登録商標)Membrane(Transdermal Diffusion Test Model)、Merck Millipore社より入手)の角質層側に1mL(無限用量で)塗布して例1-1及び例1-2の場合と同様にして、閉塞条件で累積透過量を測定した。結果を図5に示す。
 なお、水溶性薬剤(皮膚改善成分)を水系基剤で投与若しくは塗布すると水の蒸発によって大きな組成変化が生じ、経皮吸収特性に影響を与える。この変化をコントロールすることは難しいことから、上記例では、あらかじめ一定量の水分を蒸発させた後を想定した各成分濃度の組成物を無限適用系で投与し、定常流における経皮吸収速度(Flux)を求めることで本形態による複合溶媒の添加効果を調べた。
 図4及び図5によってそれぞれ、水が揮発後に溶媒濃度が20質量%となった状態(50体積%の水が揮発)、及び溶媒濃度が60質量%となった状態(83体積%の水が揮発)での化合物aの経皮吸収量が評価できた。図4によれば、水が50体積%揮発した状態では、3時間後までは、DPG及びグリセリンを溶媒として用いた試料(例1-2)と、トリメチルグリシン及びキシリトールを複合溶媒として用いた試料(例1-1)とで、化合物aの経皮吸収量に差がないことが分かった。一方、図5によれば、水が83体積%揮発した状態では、1時間経過後には既に各例(例1-4及び例1-5)の間で有意差が出ており、水が揮発して溶媒が濃縮されると吸収量が増大することが示唆された。
 =皮膚浸透性への影響=
 <試料の調製>
 表1に示す原料を用いて、例2-1~例2-3による化粧水を調製した。
 (例2-1)
 キシリトール及びトリメチルグリシンを混合して複合溶媒を得て、当該複合溶媒に化合物aを溶解した後、他の成分を混合した。
 (例2-2)
 例2-1と用いた原料は同じであったが、キシリトール及びトリメチルグリシンを先行して混合せず、表2に示す成分を混合容器内に投入し、混合して例2-2の化粧水試料とした。
 (例2-3)
 例2-3では、例2-1及び例2-2で使用したキシリトール及びトリメチルグリシンを添加せず、化粧水を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 なお、各試料は、水酸化カリウムでpH調整されており、例2-1及び例2-2の化粧料試料のpHは6.52、例2-3(対照)の化粧料試料のpHは6.46であった。
 <化合物aの累積透過量の測定>
 例2-1~例2-3の試料を、有限用量にて10μL/cmで開放条件で塗布したこと以外は、例1-1~例1-3における累積透過量の測定と同様にして、累積透過量(nmol/cm)を求めた。結果を図6に示す。さらに、3時間後から8時間後までの流束(図6のグラフの傾き)を求め、Tukey-Kramer testによって例2-1~例2-3間で比較した。結果を図7に示す。
 図6に示すように、低分子ベタインと多価アルコールと予め混合してなる複合溶媒に皮膚改善成分を添加した試料(例2-1)、低分子ベタインと多価アルコールとを別々で添加した試料(例2-2)、溶媒として低分子ベタイン及び多価アルコールを添加していない試料(例2-3)の経皮吸収量が比較できた。図6に示されるように、3時間後までは例2-1~例2-3の間で流束が変わらない一方で、3時間以降は、低分子ベタインと多価アルコールとを予め混合して配合した試料(例2-1)からの化合物aの皮膚への流束が速いことがわかった。さらに、図7に示されるように、低分子ベタインと多価アルコールと予め混合してなる複合溶媒を用いた試料(例2-1)の流束は有意に高かった。
 以上、本発明を具体的な実施形態及び実施例に基づき説明したが、これらの実施形態及び実施例は例として提示したものにすぎず、本発明は上記実施形態及び実施例によって限定されるものではない。本発明の開示の範囲内において、様々な変更、修正、置換、削除、付加、及び組合せ等が可能である。
 本出願は、2021年7月21に出願された日本国特許出願2021-120922号に基づく優先権を主張するものであり、その全内容をここに援用する。

Claims (11)

  1.  (A)低分子ベタイン、
     (B)多価アルコール、
     (C)皮膚状態改善成分、及び
     (D)水
    を含有する、皮膚浸透用化粧料。
  2.  前記(B)多価アルコールが、グリセリン、エリスリトール、キシリトール、ソルビトール、1,3-ブチレングリコール、プロピレングリコール、ペンタンジオール、ペンチレングリコール、ヘキサンジオール、グリセロール、及びマルチトールからなる群から選択される1種以上である、請求項1記載の皮膚浸透用化粧料。
  3.  前記(A)低分子ベタインが、下式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    〔式中、R、R2、及びRはそれぞれ独立に炭素数1以上6以下のアルキル基であり、nは正の整数であり、R、R、及びRの炭素数の和とnとの総和は9以下である〕
    で示される、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  4.  前記(A)低分子ベタインが、トリメチルグリシン、エチルジメチルグリシン、プロピルジメチルグリシン、プロピオベタイン、及びブチロベタインからなる群から選択される1種以上である、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  5.  前記(A)低分子ベタインのモル量の、前記(B)多価アルコールのモル量に対する比の値が0.01以上10以下である、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  6.  前記(A)低分子ベタインの含有量と前記(B)多価アルコールの含有量との合計が、前記皮膚浸透用化粧料の全量に対して、0.2質量%以上70質量%以下である、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  7.  前記(A)低分子ベタインと前記(B)多価アルコールとがコンプレックスを形成している、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  8.  前記(C)皮膚状態改善成分のlogPが3以下である、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
  9.  前記(C)皮膚状態改善成分が、L-アスコルビン酸グルコシド、トラネキサム酸、ニコチン酸アミド、4-メトキシサリチル酸、グリシルグリシン、ヒアルロン酸、ヒドロキシエチルイミダゾリジノン、ピペリジンプロピオン酸、下記一般式(II)で示されるピリミジルピラゾール化合物からなる群から選択される1種以上、又はその塩である、請求項1又は2に記載の皮膚浸透用化粧料。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    〔式中、R、R、R及びRはそれぞれ独立して炭素数1~3のアルキル基であり、R及びRはそれぞれ独立して水素原子又は炭素数1~3のアルキル基である〕
  10.  (A)低分子ベタイン、及び(B)多価アルコールを混合してコンプレックスを得て、
     前記コンプレックスに、(C)皮膚状態改善成分を添加した後、
     (D)水を添加することを含む、皮膚浸透用化粧料の製造方法。
  11.  (A)低分子ベタイン及び(B)多価アルコールを混合して得られたコンプレックスに、(C)皮膚状態改善成分を添加した後、(D)水を添加することによって製造された、皮膚浸透用化粧料。
PCT/JP2022/027175 2021-07-21 2022-07-08 皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法 WO2023002873A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280044186.3A CN117545456A (zh) 2021-07-21 2022-07-08 皮肤渗透用化妆料和皮肤渗透用化妆料的制造方法
JP2023536698A JPWO2023002873A1 (ja) 2021-07-21 2022-07-08

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021120922 2021-07-21
JP2021-120922 2021-07-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023002873A1 true WO2023002873A1 (ja) 2023-01-26

Family

ID=84979223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/027175 WO2023002873A1 (ja) 2021-07-21 2022-07-08 皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023002873A1 (ja)
CN (1) CN117545456A (ja)
WO (1) WO2023002873A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001089321A (ja) * 1999-09-17 2001-04-03 Lion Corp 皮膚外用剤
JP2003267816A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Fancl Corp 化粧料
JP2005336133A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
WO2009099192A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Shiseido Company Ltd. 美白剤及び皮膚外用剤
JP2010189351A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Shiseido Co Ltd 経皮吸収促進剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001089321A (ja) * 1999-09-17 2001-04-03 Lion Corp 皮膚外用剤
JP2003267816A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Fancl Corp 化粧料
JP2005336133A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
WO2009099192A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Shiseido Company Ltd. 美白剤及び皮膚外用剤
JP2010189351A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Shiseido Co Ltd 経皮吸収促進剤及びこれを含有する皮膚外用剤

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE GNPD MINTEL; "Crème", XP093026785, Database accession no. 8553625 *
DATABASE GNPD MINTEL; "Daytime Moisturizer", XP093026794, Database accession no. 8549949 *
DATABASE GNPD MINTEL; "MicroTargeting Spot Corrector", XP093026798, Database accession no. 3850003 *
OKABE, MIYOJI: "Relationship between moisturizing and moisturizing agents", FUREGURANSU JANARU - FRAGRANCE JOURNAL., FUREGURANSU JANARUSHA, TOKYO, JP, no. 2, 31 January 2015 (2015-01-31), JP , pages 102 - 103, XP009542779, ISSN: 0288-9803 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN117545456A (zh) 2024-02-09
JPWO2023002873A1 (ja) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thomas et al. Transdermal delivery of zidovudine: effect of vehicles on permeation across rat skin and their mechanism of action
Birudaraj et al. Buccal permeation of buspirone: mechanistic studies on transport pathways
JP6105475B2 (ja) 可溶性の乏しい化合物の可溶性を増大させる方法ならびにそのような化合物の配合物を作る、および用いる方法
US20070048360A1 (en) Pharmaceutical compositions with melting point depressant agents and method of making same
JP7295809B2 (ja) アスコルビン酸及び/又はその塩を含有する外用組成物
Todosijević et al. Biocompatible microemulsions of a model NSAID for skin delivery: A decisive role of surfactants in skin penetration/irritation profiles and pharmacokinetic performance
CN101663022A (zh) 局部药物制剂
JP6693999B2 (ja) 経皮吸収促進剤及び経皮吸収促進助剤
US11166938B2 (en) External composition containing ascorbic acid and/or salts thereof
JPWO2012096276A1 (ja) 経皮吸収促進剤及び皮膚外用剤
JP2019137695A (ja) 皮膚有効成分の浸透方法
CN107638304B (zh) 一种高皮肤细胞渗透的α-熊果苷组合物及其制备方法和应用
WO2023002873A1 (ja) 皮膚浸透用化粧料、及び皮膚浸透用化粧料の製造方法
JP6381509B2 (ja) 外用組成物
EP2910254A1 (en) Base and external preparation for skin
CN110139641B (zh) 外用组合物
Ceschel et al. Skin permeation study of dehydroepiandrosterone (DHEA) compared with its α‐cyclodextrin complex form
JP6702783B2 (ja) 皮膚浸透促進剤
KR102086316B1 (ko) 경피흡수성이 우수한 화장료 조성물
JP7328957B2 (ja) アスコルビン酸及び/又はその塩を含有する外用組成物
WO2023002872A1 (ja) 皮膚浸透用化粧料
KR100979347B1 (ko) 항진균 조성물
JP7279461B2 (ja) 皮膚浸透促進剤
JP2022167158A (ja) 経皮吸収促進剤
WO2020116587A1 (ja) ポリマーミセル担体組成物及び薬物含有ポリマーミセル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22845807

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18572982

Country of ref document: US

Ref document number: 202280044186.3

Country of ref document: CN

Ref document number: 2023536698

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE