WO2023002855A1 - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023002855A1
WO2023002855A1 PCT/JP2022/026963 JP2022026963W WO2023002855A1 WO 2023002855 A1 WO2023002855 A1 WO 2023002855A1 JP 2022026963 W JP2022026963 W JP 2022026963W WO 2023002855 A1 WO2023002855 A1 WO 2023002855A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat insulating
insulating member
metal plate
heating device
heating
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026963
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良彦 木佐木
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP2023536686A priority Critical patent/JPWO2023002855A1/ja
Priority to CN202280048189.4A priority patent/CN117652203A/zh
Publication of WO2023002855A1 publication Critical patent/WO2023002855A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater

Definitions

  • the present disclosure relates to a heating device.
  • the heating device can be used, for example, to heat a mold for processing metal, glass, resin, or the like.
  • Patent Document 1 discloses a heating plate, a cartridge heater inserted into the inside from the side of the heating plate, a top plate arranged above the upper heating plate, and a heater arranged below the lower heating plate.
  • a heating device is described that includes a floor plate that is in contact with the heating plate, and insulation provided between the upper heating plate and the top plate and between the lower heating plate and the floor plate.
  • the cartridge heater is positioned along one direction parallel to the heating surface of the heating plate. Since the distribution of the cartridge heaters inside the heating plate is not uniform in this way, there is a possibility that the temperature of the heating surface of the heating plate may vary.
  • a heating device of the present disclosure includes a metal plate and a plurality of heaters.
  • the metal plate has a first surface that is a heating surface, a second surface that is opposite to the first surface and has a plurality of recesses, and a third surface that is connected to each of the first surface and the second surface. have.
  • a plurality of heaters are positioned in each of the plurality of recesses.
  • the heating device according to the present disclosure comprises a first insulating member. The first heat insulating member surrounds the metal plate facing the third surface.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of a heating device.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the heating device shown in FIG. 2 taken along line A-A'.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing another example of the heating device.
  • the heating device 100 will be explained in detail.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of the heating device 100.
  • the heating device 100 is made of metal having a first main surface (an example of the first surface) which is a heating surface 11 and a second main surface (an example of the second surface) having a plurality of recesses 12. It comprises a plate 1 , a plurality of heaters 2 respectively positioned in a plurality of recesses 12 , and a first heat insulating member 3 positioned laterally of the metal plate 1 .
  • the metal plate 1 is a member for supporting the mold.
  • the metal plate 1 may be a plate-like or cylindrical member having a first main surface and a second main surface.
  • a metal plate 1 shown in FIG. 1 is a plate-like member.
  • the metal plate 1 has a metal material.
  • the metal plate 1 is made of, for example, a metal mainly composed of iron such as SUS (stainless steel), KOVAR (kovar), or invar, a metal mainly composed of nickel such as Inconel, or a metal such as Ti (titanium), copper, brass, chromium alloy, or the like. It has metal material.
  • the metal plate 1 may have a length of 10 to 500 mm and a thickness of 1 to 100 mm, for example.
  • the first main surface of the metal plate 1 is the heating surface 11.
  • a heating surface 11 of the metal plate 1 is located on an upper surface that can come into contact with the mold.
  • the second main surface of metal plate 1 may, for example, be located opposite the first main surface.
  • the second main surface of metal plate 1 has a plurality of recesses 12 .
  • the plurality of recesses 12 may have, for example, a bottom surface and side surfaces.
  • the bottom surface of the recess 12 may be circular or rectangular, for example.
  • the depth of the recess 12 can be 0.5 mm to 90 mm.
  • the width of the recess 12 can be 0.5 to 100 mm in diameter when the bottom surface is circular. Further, the shapes of the bottom surfaces of the plurality of recesses 12 may be the same, for example. Also, the shapes of the bottom surfaces of the plurality of recesses 12 may be different from each other. Moreover, the depths of the plurality of recesses 12 may be different from each other.
  • the "upper surface” referred to in the specification of the present application means the surface on which the heating surface 11 is positioned when viewed from the heater 2.
  • the “lower surface” means the surface on which the heater 2 is positioned when viewed from the heating surface 11 .
  • the terms “upper surface” and “lower surface” used in the specification of the present application are used for ease of understanding of the positional relationship, and do not limit the embodiments. For example, it is assumed that the heating device 100 shown in the drawing can be carried out in a tilted state.
  • the metal plate 1 may be integrally formed, or may be formed separately and fixed by joining or the like.
  • the metal plate 1 has a first portion having a plurality of recesses 12 and a second portion having a plurality of through-holes, which are overlapped and fixed such that the respective recesses 12 and through-holes are continuous. good too.
  • the heater 2 is a member for generating heat when current flows.
  • the heaters 2 are positioned in a plurality of recesses 12 on the second main surface, as shown in FIG.
  • the heating device 100 has a plurality of heaters 2 .
  • the plurality of heaters 2 are positioned in the plurality of recesses 12, respectively.
  • the heater 2 may be, for example, a ceramic heater composed of a ceramic body having a heating resistor inside.
  • the heater 2 may be a cartridge heater having a heating element and ceramic material in a metal tube.
  • the shape of the heater 2 may be, for example, a bar shape such as a round bar shape or a square bar shape, or a plate shape.
  • the heating resistor When the heater 2 has a heating resistor inside, the heating resistor may have, for example, a folded shape. Also, the heating resistor may be a pair of linear portions on the rear end side of the folded portion.
  • the heating pattern of the heating resistor may be, for example, a pattern in which the folded portion is repeatedly folded back only on the leading end side, and may be a pattern that repeatedly reciprocates between the leading end side and the trailing end side.
  • the rear end side of the heater 2 is connected to an external power source.
  • the rear end side of the heater 2 may be fixed by a member such as a support, for example.
  • the heating resistor has a metal material.
  • Metal materials include, for example, tungsten, molybdenum or rhenium.
  • the heating resistor may have an insulating member. Thereby, the resistance value of the heating resistor can be adjusted.
  • the heating resistor may be arranged so that the heating surface 11 of the metal plate 1 generates the most heat.
  • the heating resistor may, for example, have its folded portion located in the concave portion 12 .
  • the ceramic body may have an insulating ceramic material.
  • the ceramic body may comprise an insulating ceramic material such as alumina, silicon nitride or aluminum nitride.
  • the dimensions of the ceramic body can be, for example, a length of 1 to 200 mm and an outer diameter of 0.5 to 100 mm when the ceramic body is cylindrical.
  • the ceramic body may have a length of 1 to 200 mm, an outer diameter of 0.5 to 100 mm, and an inner diameter of 0.2 to 90 mm.
  • the second main surface of the metal plate 1 has a plurality of recesses 12 and a plurality of heaters 2 are positioned in each of the plurality of recesses 12 .
  • the variation in temperature on the heating surface 11 can be reduced compared to the case where the heater 2 is inserted in the direction parallel to the heating plate as in the heating device 100 described in Patent Document 1.
  • the heat uniformity of the heating device 100 can be improved.
  • the first heat insulating member 3 is a member for preventing heat from the heater 2 from being transmitted to the outside.
  • the first heat insulating member 3 is positioned laterally of the metal plate 1 .
  • the first heat insulating member 3 surrounds the metal plate 1 while facing the side surface of the metal plate 1 .
  • the side surface of the metal plate 1 is an example of a third surface connected to each of the first surface and the second surface of the metal plate 1 .
  • the first heat insulating member 3 may comprise ceramic, glass, metal, for example.
  • the first heat insulating member 3 preferably has a lower thermal conductivity than the metal plate 1 .
  • the first heat insulating member 3 may comprise a ceramic material, for example aluminum oxide, silicon nitride or aluminum nitride.
  • the first heat insulating member 3 is preferably a fibrous ceramic member having gaps inside, such as porous or cotton. As a result, it is possible to make the member less likely to be distorted due to external temperature changes. As a result, durability can be improved.
  • the first heat insulating member 3 may have a gap between it and the metal plate 1 when the heating device 100 is viewed from a direction perpendicular to the heating surface 11 of the metal plate 1 .
  • the first heat insulating member 3 may be fixed to the metal plate 1 by another member such as a bonding material.
  • the shape of the first heat insulating member 3 may be plate-like, ring-like, or film-like, for example. Moreover, when the metal plate 1 is in the shape of a plate having a rectangular main surface, for example, the first heat insulating member 3 may cover the sides of the metal plate 1 . As a result, the risk of heat escaping from the metal plate 1 can be further reduced. Moreover, the first heat insulating member 3 may cover all four side surfaces (an example of the third surface) of the metal plate 1 . As a result, the risk of heat escaping from the metal plate 1 can be further reduced. Moreover, the first heat insulating member 3 may be a plurality of plate-shaped members, and may have an annular structure as a whole by covering the entire side surface of the metal plate 1 .
  • the first heat insulating member 3 is positioned laterally of the metal plate 1 .
  • the heater 2 is positioned in the concave portion 12 provided on the inner periphery of the metal plate 1, so that the heat of the heater 2 is transferred to the heating surface 11, and the heat escaping from the side of the metal plate 1 is transferred to the first heating surface. 1 can be suppressed by the heat insulating member 3 .
  • the heat uniformity of the heating surface 11 of the metal plate 1 can be improved.
  • a frame member 4 positioned on the side of the first heat insulating member 3 and covering the first heat insulating member 3 may be provided.
  • the area where the 1st heat insulation member 3 is exposed can be made small. Therefore, it is possible to reduce the risk that the first heat insulating member 3 will deteriorate over time due to long-term use.
  • the frame member 4 is a member for protecting the first heat insulating member 3.
  • the frame member 4 is positioned on the side of the first heat insulating member 3, as shown in FIG. Moreover, the frame member 4 is positioned so as to cover the first heat insulating member 3 .
  • the frame member 4 may comprise ceramic, glass, metal, for example.
  • the shape of the frame member 4 may be, for example, a plate shape, a cylindrical shape, or a rectangular tube shape. Further, for example, when the main surface of the metal plate 1 is square and the first heat insulating member 3 covers the side of the metal plate 1, the frame member 4 covers the side of the first heat insulating member 3. good too.
  • the width can be 10 to 500 mm and the thickness can be 0.3 to 20 mm.
  • the recesses 12 are evenly positioned along the length of the second main surface of the metal plate 1 . Also, the number of recesses may be greater than shown in FIG.
  • the heating device 100 has a first fixing member 5 which penetrates the frame member 4 and the first heat insulating member 3 and fixes the frame member 4 and the metal plate 1.
  • a first fixing member 5 which penetrates the frame member 4 and the first heat insulating member 3 and fixes the frame member 4 and the metal plate 1.
  • the first fixing member 5 is a member for fixing the frame member 4 and the first heat insulating member 3 to the metal plate 1 .
  • the shape of the first fixing member 5 may be, for example, a rod-like shape having a longitudinal direction or a cylindrical shape.
  • the first fixing member 5 may have, for example, a screw-like portion, and the metal plate 1, the first fixing member 5, and the first heat insulating member 3 may have screw holes.
  • the frame member 4 and the first heat insulating member 3 may be fixed to the metal plate 1 by inserting the screw-like portions of the first fixing member 5 into the screw holes.
  • the first fixing member 5 may comprise, for example, ceramic, glass, metal, or the like.
  • the first fixing member 5 may be fixed to the frame member 4 and the first heat insulating member 3 with a bonding material such as brazing material. Also, the first fixing member 5 may be fixed to the frame member 4 and the first heat insulating member 3 by crimping, for example.
  • the first fixing member 5 is rod-shaped with its longitudinal direction, it can have a length of 3 to 100 mm and an outer diameter of 1 to 10 mm, for example.
  • the first fixing member 5 may be inserted perpendicularly to the side surface of the metal plate 1 . Accordingly, since the first fixing member 5 is inserted in the direction in which the metal plate 1 thermally expands, the stress generated between the first fixing member 5 and the metal plate 1 can be dispersed.
  • the heating device 100 may have a spacer 6 located between the frame member 4 and the metal plate 1.
  • the spacer 6 may be positioned between the first heat insulating member 3 and the metal plate 1, for example.
  • the frame member 4 and the metal plate 1 can be fixed with a predetermined gap. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the heat uniformity is deteriorated due to the gap between the frame member 4 and the metal plate 1 .
  • the shape of the spacer 6 is, for example, plate-like, rod-like or annular. Moreover, the spacer 6 may be positioned so as to surround at least a portion of the outer circumference of the first fixing member 5 when the first fixing member 5 is a member having a longitudinal direction, for example.
  • Spacer 6 may comprise a metallic material, ceramic or glass.
  • Metal materials include, for example, metals mainly composed of iron such as SUS (stainless steel), KOVAR (kovar), and invar, metals mainly composed of nickel such as Inconel, and metal materials such as titanium, copper, brass, and chromium alloys. may have.
  • the spacer 6 when the spacer 6 is annular so as to surround the outer periphery of the first fixing member 5, it can have an outer diameter of 2 to 20 mm, an inner diameter of 1 to 10 mm, and a thickness of 0.5 to 5 mm.
  • the spacer 6 is an annular member, and the inner peripheral surface of the spacer 6 and the outer peripheral surface of the first fixing member 5 may be in contact with each other. Thereby, it is possible to suppress the first fixing member 5 from moving in the direction perpendicular to the longitudinal direction. As a result, durability of the heating device 100 can be improved.
  • the heating surface 11 may be positioned above the first heat insulating member 3.
  • the metal plate 1 can be positioned between the first heat insulating member 3 and the mold.
  • the reliability of the heating device 100 can be enhanced.
  • the heating surface 11 is located above the first heat insulating member 3, for example, when looking at a cross section perpendicular to the heating surface 11 as shown in FIG. part) may be located below the heating surface 11 .
  • the metal plate 1 may have the second main surface area smaller than the heating surface 11 area, and may have the first heat insulating member 3 at a position surrounding the second main surface.
  • the metal plate 1 may have a recessed portion 12 or a counterbore on the side surface, and the first heat insulating member 3 may be provided in the recessed portion 12 or the counterbore.
  • the metal plate 1 has a plate-like first portion and a second portion, respectively, and the lower surface of the first portion is in contact with the entire upper surface of the second portion.
  • the first heat insulating member 3 may be positioned in the space sandwiched between the side surfaces of the second portion. At this time, the first heat insulating member 3 may be in contact with the lower surface of the first portion and the side surface of the second portion, respectively, or may be positioned with a gap from the lower surface of the first portion.
  • “above” as used in the specification of the present application means the direction in which the heating surface 11 is positioned when viewed from the heater 2 .
  • “Above” as used herein may be directly above.
  • “Below” means the direction in which the heater 2 is positioned when viewed from the heating surface 11 .
  • “Lateral” means a direction parallel to the heating surface 11 and from the inside to the outside of the heating device 100 .
  • the terms “upper”, “lower” and “lateral” used in this specification are used for ease of understanding of the positional relationship, and do not limit the embodiments. For example, it is assumed that the heating device 100 shown in the drawing can be carried out in a tilted state.
  • the upper end (an example of the end portion) of the frame member 4 may be positioned above the upper end of the first heat insulating member 3 .
  • the “upper end” referred to here means the portion of the first heat insulating member 3 located at the highest position.
  • the heating surface 11 may extend outside the frame member 4 and may be positioned above the frame member 4 .
  • the metal plate 1 can be positioned between the frame member 4 and the mold.
  • the heating device 100 may further include a second heat insulating member 7 in contact with the second main surface.
  • a second heat insulating member 7 in contact with the second main surface.
  • the second heat insulating member 7 is a member for preventing heat from the heater 2 from being transmitted to the outside.
  • the second heat insulating member 7 is in contact with the second main surface of the metal plate 1 .
  • the second insulation member 7 may for example comprise ceramic, glass or metal.
  • the second heat insulating member 7 is preferably a fibrous ceramic member having gaps inside, such as porous or cotton. As a result, it is possible to make the member less likely to be distorted due to external temperature changes. As a result, durability can be improved. Moreover, even if the second heat insulating member 7 has a gap between the metal plate 1 and the second heat insulating member 7 when the heating device 100 is viewed from the direction perpendicular to the heating surface 11 of the metal plate 1, good.
  • the shape of the second heat insulating member 7 may be, for example, a plate shape.
  • the dimensions of the second heat insulating member 7 can be, for example, a width of 10 to 500 mm and a thickness of 0.3 to 20 mm when it is a plate-like member.
  • the heating device 100 may have a plate-like support plate 8 that is in contact with the second heat insulating member 7 .
  • the support plate 8 is a member for fixing the second heat insulating member 7 .
  • the support plate 8 has a metal material.
  • the shape of the support plate 8 may be, for example, a square plate shape or a disk shape.
  • the support plate 8 may comprise ceramic, glass, metal, for example.
  • the dimensions of the support plate 8, in the case of a plate-like shape, are 10 to 500 mm in length, 10 to 500 mm in width, and 0.3 to 30 mm in thickness.
  • the heating device 100 may have a second fixing member 9 that fixes the frame member 4 and the support plate 8 .
  • the frame member 4 and the support plate 8 can be firmly fixed.
  • durability can be improved.
  • the second fixing member 9 is a member for fixing the frame member 4 and the support plate 8.
  • the shape of the second fixing member 9 may be, for example, a rod-like shape having a longitudinal direction or a cylindrical shape.
  • the second fixing member 9 has, for example, a screw-like portion, the frame member 4 and the support plate 8 have screw holes, and the screw-like portions of the second fixing member 9 are inserted into the screw holes.
  • the frame member 4 and the support plate 8 may be fixed by being held together.
  • the second fixing member 9 may have, for example, ceramic, glass, metal, or the like. Further, the second fixing member 9 may be fixed to the frame member 4 and the support plate 8 with a bonding material such as brazing material.
  • the second fixing member 9 may be fixed to the frame member 4 and the support plate 8 by caulking, for example.
  • the second fixing member 9 is rod-shaped having a longitudinal direction, it can have a length of 3 to 100 mm and an outer diameter of 1 to 10 mm, for example.
  • the first heat insulating member 3 and the second heat insulating member 7 may be in contact with each other. Thereby, the first heat insulating member 3 and the second heat insulating member 7 can be connected continuously. Thereby, the possibility that the heat of the metal plate 1 is transferred to the support plate 8 can be reduced. As a result, the reliability of the heating device 100 can be improved.
  • the support plate 8 may be in contact with the frame member 4.
  • heat can be easily transferred from the support plate 8 to the outside of the heating device 100 via the frame member 4 at the portion where the support plate 8 and the frame member 4 are in contact with each other.
  • it is possible to increase the heat dissipation of the heating device 100 as a whole while increasing the heating efficiency.
  • durability of the heating device 100 can be improved.
  • the lower end of the first heat insulating member 3 may be positioned above the support plate 8. This reduces the possibility that the heat of the metal plate 1 escapes below the support plate 8 via the first heat insulating member 3 . As a result, the heat uniformity of the heating device 100 can be improved.
  • Second fixing member 100 Heating device

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

本開示の加熱装置は、金属プレートと、複数のヒータと、を備える。金属プレートは、加熱面である第1面と、第1面の反対に位置して複数の凹部を有する第2面と、第1面と第2面とのそれぞれに繋がる第3面と、を有する。複数のヒータは、複数の凹部のそれぞれに位置する。さらに、本開示の加熱装置は、第1断熱部材を備える。第1断熱部材は、第3面に対向して金属プレートを囲っている。

Description

加熱装置
 本開示は、加熱装置に関するものである。加熱装置は、例えば金属、ガラスまたは樹脂等の加工用の金型等を加熱するために用いることができる。
 加熱装置として、例えば、特許文献1に記載の金属板の接合体の接合方法に係る加熱装置が知られている。特許文献1には、加熱板と、加熱板の側方から内部に挿入されたカートリッジヒータと、上側加熱板の上側に配置されている天板と、下側加熱板の下側に配置されている敷板と、上側加熱板と天板および下側加熱板と敷板の間に備えている断熱材と、を備えている加熱装置が記載されている。
 カートリッジヒータは、加熱板の加熱面に平行な一方向に沿って位置している。このように、加熱板の内部にあるカートリッジヒータの分布が均一でないため、加熱板の加熱面における温度のばらつきが生じてしまうおそれがあった。
特開2021-3885号公報
 本開示の加熱装置は、金属プレートと、複数のヒータと、を備える。金属プレートは、加熱面である第1面と、第1面の反対に位置して複数の凹部を有する第2面と、第1面と第2面とのそれぞれに繋がる第3面と、を有する。複数のヒータは、複数の凹部のそれぞれに位置する。さらに、本開示による加熱装置は、第1断熱部材を備える。第1断熱部材は、第3面に対向して金属プレートを囲っている。
図1は、加熱装置の一例を示す断面図である。 図2は、加熱装置の他の例を示す断面図である。 図3は、図2に示す加熱装置をA-A’線で切断した拡大断面図である。 図4は、加熱装置の他の例を示す断面図である。 図5は、加熱装置の他の例を示す断面図である。 図6は、加熱装置の他の例を示す断面図である。 図7は、加熱装置の他の例を示す断面図である。 図8は、加熱装置の他の例を示す断面図である。
 近年、加熱装置の均熱性を高めることが求められている。
 加熱装置100について詳細に説明する。
 図1は、加熱装置100の一例を示す断面図である。図1に示すように、加熱装置100は、加熱面11である第1主面(第1面の一例)と複数の凹部12を有する第2主面(第2面の一例)とを有する金属プレート1と、複数の凹部12にそれぞれ位置している複数のヒータ2と、金属プレート1の側方に位置している第1断熱部材3と、を備えている。
 金属プレート1は、金型を支持するための部材である。金属プレート1は、第1主面および第2主面を有する板状または円柱状の部材であってもよい。図1に示す金属プレート1は、板状の部材である。
 金属プレート1は、金属材料を有する。金属プレート1は、例えばSUS(ステンレス)やKOVAR(コバール)、インバーなどの主に鉄からなる金属やインコネル等の主にニッケルからなる金属、あるいはTi(チタン)や銅、真鍮、クロム合金等の金属材料を有する。金属プレート1の寸法は、金属プレート1が板状の場合には、例えば、長さを10~500mm、厚さを1~100mmにすることができる。
 金属プレート1の第1主面は、加熱面11である。金属プレート1の加熱面11は、金型と接触可能な上面に位置している。金属プレート1の第2主面は、例えば、第1主面の反対側に位置していてもよい。金属プレート1の第1主面が例えば、上面に位置しているときに、金属プレート1の第2主面は、下面に位置していてもよい。金属プレート1の第2主面は、複数の凹部12を有する。複数の凹部12は、例えば、底面と側面とを有していてもよい。凹部12の底面は、例えば、円形状または四角形状であってもよい。凹部12の深さは、0.5mm~90mmにすることができる。また、凹部12の幅は、底面が円形であるときは、直径を0.5~100mmにすることができる。また、複数の凹部12の底面の形状は、例えば、同じであってもよい。また、複数の凹部12の底面の形状は、それぞれ異なっていてもよい。また、複数の凹部12の深さは、それぞれ異なっていてもよい。
 なお、本願明細書でいう「上面」とは、ヒータ2から見て加熱面11が位置する面を意味している。「下面」とは、加熱面11から見てヒータ2が位置する面を意味している。但し、本願明細書でいう「上面」、「下面」とは、位置関係の理解のし易さのために用いるものであって、実施形態を限定するものではない。例えば、図に示す加熱装置100を傾けた状態で実施することもできるものとする。
 また、金属プレート1は一体に形成されていてもよいし、別体に形成されたものが接合等により固定されたものであってもよい。つまり、金属プレート1は、複数の凹部12を有する第1部分と複数の貫通孔を有する第2部分とが、それぞれの凹部12および貫通孔が連続するように重なって固定されたものであってもよい。
 ヒータ2は、電流が流れることによって発熱するための部材である。ヒータ2は、図1に示すように、第2主面の複数の凹部12に位置している。加熱装置100は、複数のヒータ2を有している。また、複数のヒータ2は、複数の凹部12にそれぞれ位置している。ヒータ2は、例えば、内部に発熱抵抗体を有するセラミック体で構成されているセラミックヒータであってもよい。また、ヒータ2は金属管の中に発熱体とセラミック材料とを有するカートリッジヒータであってもよい。ヒータ2の形状は、例えば、丸棒状もしくは角棒状等の棒状または板状であってもよい。ヒータ2は、内部に発熱抵抗体を有しているとき、発熱抵抗体は、例えば、折返し形状を有していてもよい。また、発熱抵抗体は、折返し部の後端側においては一対の直線状部となっていてもよい。発熱抵抗体の発熱パターンは、例えば、繰り返して折り返されている折返し部が先端側だけにあるパターンではなく、先端側と後端側との間を繰り返して往復するパターンであってもよい。ヒータ2の後端側は、外部の電源に接続されている。ヒータ2の後端側は、例えば、支持体などの部材で固定されていてもよい。
 発熱抵抗体は、金属材料を有している。金属材料は、例えば、タングステン、モリブデンまたはレニウムを有する。発熱抵抗体は、絶縁性の部材を有していてもよい。これにより、発熱抵抗体の抵抗値を調整することができる。発熱抵抗体は、金属プレート1の加熱面11で最も発熱するように配置されていてもよい。発熱抵抗体は、例えば、折返し部が凹部12に位置していてもよい。
 セラミック体は、絶縁性のセラミック材料を有していてもよい。セラミック体は、例えばアルミナ、窒化珪素または窒化アルミニウム等の絶縁性のセラミック材料を有していてもよい。ヒータ2がセラミック体で構成されているとき、セラミック体の寸法は、セラミック体が円柱状の場合には、例えば長さを1~200mmに、外径を0.5~100mmにすることができる。また、セラミック体の寸法は、セラミック体が円筒状の場合には、例えば長さを1~200mmに、外径を0.5~100mmに、内径を0.2~90mmにすることができる。
 本開示の加熱装置100は、金属プレート1の第2主面が複数の凹部12を有し、複数の凹部12のそれぞれに複数のヒータ2が位置している。これにより、特許文献1に記載の加熱装置100のように加熱板に平行な方向にヒータ2が挿入されている場合と比較して、加熱面11における温度のばらつきを低減することができる。その結果、加熱装置100の均熱性を高めることができる。
 第1断熱部材3は、ヒータ2による熱が外部に伝わることを防ぐための部材である。第1断熱部材3は、金属プレート1の側方に位置している。言い換えれば、第1断熱部材3は、金属プレート1の側面に対向して金属プレート1を囲っている。なお、金属プレート1の側面は、金属プレート1の第1面と第2面とのそれぞれに繋がる第3面の一例である。第1断熱部材3は、例えば、セラミック、ガラス、金属を有していてもよい。第1断熱部材3は、金属プレート1よりも熱伝導率の低いことが好ましい。第1断熱部材3は、例えば酸化アルミニウム、窒化珪素または窒化アルミニウム等のセラミック材料を有していてもよい。第1断熱部材3は、例えば、ポーラスまたは綿のように内部に隙間を有する繊維状のセラミック部材が好ましい。これにより、外部の温度変化によって部材を歪みにくくすることができる。その結果、耐久性を向上できる。第1断熱部材3は、例えば、加熱装置100を金属プレート1の加熱面11に垂直な方向から見たときに、金属プレート1との間に隙間を有していてもよい。また、第1断熱部材3は、接合材等の別の部材によって金属プレート1に固定されていてもよい。
 第1断熱部材3の形状は、例えば、板状、環状または膜状であってもよい。また、金属プレート1が、例えば主面が四角形状の板状であるときに、第1断熱部材3は、金属プレート1の側方を覆っていてもよい。これにより、金属プレート1から熱が逃げてしまうおそれをさらに低減できる。また、第1断熱部材3は、金属プレート1の4つの側面(第3面の一例)の全てを覆っていてもよい。これにより、金属プレート1から熱が逃げてしまうおそれをさらに低減できる。また、第1断熱部材3は、板状に成形された複数の部材であって、金属プレート1の側面の全体を覆うことで、全体として環状の構造体を有していてもよい。
 本開示の加熱装置100においては、第1断熱部材3は、金属プレート1の側方に位置している。これにより、金属プレート1の内周に有している凹部12にヒータ2が位置していることで、ヒータ2の熱を加熱面11に伝えつつ、金属プレート1の側方から逃げる熱を第1断熱部材3によって抑えることができる。これにより、金属プレート1の加熱面11における中央側と側面側との温度に、ばらつきが生じてしまうおそれを低減できる。その結果、金属プレート1の加熱面11の均熱性を高めることができる。
 また、図2に示すように、第1断熱部材3の側方に位置し、第1断熱部材3を覆う枠部材4を有していてもよい。これにより、第1断熱部材3が露出している面積を小さくすることができる。そのため、第1断熱部材3が長期使用により経時劣化するおそれを低減できる。
 枠部材4は、第1断熱部材3を保護するための部材である。枠部材4は、図3に示すように、第1断熱部材3の側方に位置している。また、枠部材4は、第1断熱部材3を覆うように位置している。枠部材4は、例えば、セラミック、ガラス、金属を有していてもよい。また、枠部材4の形状は、例えば、板状、円筒状または角筒状であってもよい。また、例えば、金属プレート1の主面が四角形状で、第1断熱部材3が金属プレート1の側方を覆っている場合、枠部材4は、第1断熱部材3の側方に覆っていてもよい。枠部材4の寸法は、例えば、枠部材4が板状のとき、幅を10~500mm、厚さを0.3~20mmにすることができる。
 また、図3に示すように、凹部12は、金属プレート1の第2主面の長さに合わせて、均等に位置していると好ましい。また、凹部の数は、図3に示されている数よりも多くてもよい。
 また、図4に示すように、加熱装置100は、枠部材4および第1断熱部材3を貫通しており、枠部材4および金属プレート1を固定している第1固定部材5を有していてもよい。これにより、振動等の外力により、枠部材4、第1断熱部材3および金属プレート1とが接触する部分に応力を分散できる。その結果、第1断熱部材3と金属プレート1とが接触する部位にクラックが生じるおそれを低減できる。
 第1固定部材5は、枠部材4と第1断熱部材3とを金属プレート1に固定するための部材である。第1固定部材5の形状は、例えば、長手方向を有する棒状または筒状であってもよい。第1固定部材5は、例えば、ネジ状の部位を有しており、金属プレート1と第1固定部材5と第1断熱部材3とがネジ穴を有していてもよい。ネジ穴に第1固定部材5のネジ状の部位が挿入されることによって、枠部材4と第1断熱部材3とを金属プレート1に固定していてもよい。第1固定部材5は、例えば、セラミック、ガラス、金属等を有していてもよい。特に耐熱性のあるSUS(ステンレス)やKOVAR(コバール)、インバーなどの主に鉄からなる金属やインコネル等の主にニッケルからなる金属、あるいはTi(チタン)や銅、真鍮、クロム合金等の金属材料が好ましい。また、第1固定部材5は、例えば、ろう材などの接合材によって枠部材4および第1断熱部材3に固定されていてもよい。また、第1固定部材5は、例えば、枠部材4および第1断熱部材3に、かしめることによって固定されていてもよい。第1固定部材5が、長手方向を有する棒状である場合は、例えば、長さを3~100mmに、外径を1~10mmにすることができる。
 また、図4に示すように、第1固定部材5は、金属プレート1の側面に対して垂直に挿入されていてもよい。これにより、金属プレート1が熱膨張する向きに第1固定部材5が挿入されるため、第1固定部材5と金属プレート1との間に生じる応力を分散できる。
 また、図5に示すように、加熱装置100は、枠部材4と金属プレート1との間に位置するスペーサー6を有していてもよい。スペーサー6は、例えば、第1断熱部材3と金属プレート1との間に位置していてもよい。これにより、枠部材4と金属プレート1とを、所定の間隔をあけて固定することができる。そのため、枠部材4と金属プレート1との間隔のずれにより均熱性が悪化するおそれを低減できる。
 スペーサー6の形状は、例えば板状、棒状または環状である。また、スペーサー6は、例えば、第1固定部材5が長手方向を有する部材であるときに、第1固定部材5の外周の少なくとも一部を囲むように位置していてもよい。スペーサー6は、金属材料、セラミックまたはガラスを有していてもよい。金属材料は、例えば、SUS(ステンレス)やKOVAR(コバール)、インバーなどの主に鉄からなる金属やインコネル等の主にニッケルからなる金属、あるいはチタンや銅、真鍮、クロム合金等の金属材料を有していてもよい。スペーサー6は、例えば、第1固定部材5の外周を囲むような環状であるとき、外径を2~20mmに、内径を1~10mmに、厚みを0.5~5mmにすることができる。
 スペーサー6は、環状の部材であって、スペーサー6の内周面と第1固定部材5の外周面とが接触していてもよい。これにより、第1固定部材5が長手方向に垂直な方向に動くことを抑制できる。その結果、加熱装置100の耐久性を向上できる。
 また、図6に示すように、加熱面11は、第1断熱部材3よりも上方に位置していてもよい。これにより、第1断熱部材3と金型との間に、金属プレート1を位置することができる。これにより、金型を加熱するときに、第1断熱部材3が金型と直接触れることにより、第1断熱部材3および金型が劣化するおそれを低減できる。その結果、加熱装置100の信頼性を高めることができる。
 加熱面11が第1断熱部材3よりも上方に位置している例として、例えば、図6に示すように加熱面11に垂直な断面を見たときに、第1断熱部材3の上端(端部の一例)が、加熱面11よりも下方に位置していてもよい。また、金属プレート1は、加熱面11の面積よりも第2主面の面積が小さくなっており、第2主面を囲む位置に第1断熱部材3を有していてもよい。また、金属プレート1は、側面に凹部12またはザグリを有しており、凹部12またはザグリに第1断熱部材3を有していてもよい。また、金属プレート1は、それぞれ板状の第1部位と第2部位とを有しており、第1部位の下面が第2部位の上面の全体に接触しており、第1部位の下面と第2部位の側面とに挟まれた空間に、第1断熱部材3が位置していてもよい。このときに、第1断熱部材3は、第1部位の下面と第2部位の側面とにそれぞれ接触していてもよいし、第1部位の下面から隙間を空けて位置していてもよい。
 なお、本願明細書でいう「上方」とは、ヒータ2から見て加熱面11が位置する方向を意味している。本願明細書でいう「上方」は、直上であってもよい。「下方」とは、加熱面11から見てヒータ2が位置する方向を意味している。「側方」とは、加熱面11に平行であって、加熱装置100の内側から外側へ向かう方向を意味している。但し、本願明細書でいう「上方」、「下方」および「側方」とは、位置関係の理解のし易さのために用いるものであって、実施形態を限定するものではない。例えば、図に示す加熱装置100を傾けた状態で実施することもできるものとする。
 また、図6に示すように、枠部材4の上端(端部の一例)は、第1断熱部材3の上端よりも上方に位置していてもよい。ここでいう「上端」では、第1断熱部材3の最も上方に位置している部分を意味している。
 また、図7に示すように、加熱面11は、枠部材4よりも外側まで伸びており、枠部材4の上方に位置していてもよい。これにより、枠部材4と金型との間に、金属プレート1を位置することができる。これにより、金型を加熱するときに、枠部材4が金型に直接触れてしまい、金型の熱が枠部材4に逃げるおそれを低減できる。その結果、加熱装置100の信頼性を高めることができる。
 また、図7に示すように、加熱装置100は、第2主面と接している第2断熱部材7を更に備えていてもよい。これにより、ヒータ2の熱が金属プレート1の下方に放出されてしまうおそれを低減できる。その結果、加熱の効率性を高めることができる。
 第2断熱部材7は、ヒータ2による熱が外部に伝わることを防ぐための部材である。第2断熱部材7は、金属プレート1の第2主面と接している。第2断熱部材7は、例えば、セラミック、ガラスまたは金属を有していてもよい。また、第2断熱部材7は、例えば、ポーラスまたは綿のように内部に隙間を有する繊維状のセラミック部材が好ましい。これにより、外部の温度変化によって部材を歪みにくくすることができる。その結果、耐久性を向上できる。また、第2断熱部材7は、加熱装置100を金属プレート1の加熱面11に垂直な方向から見たときに、金属プレート1と第2断熱部材7との間に隙間を有していてもよい。
 第2断熱部材7の形状は、例えば、板状であってもよい。第2断熱部材7の寸法は、例えば、板状の部材であるときに、幅を10~500mm、厚さを0.3~20mmにすることができる。
 また、図8に示すように、加熱装置100は、板状であって第2断熱部材7と接している支持プレート8を有していてもよい。
 支持プレート8は、第2断熱部材7を固定するための部材である。支持プレート8は、金属材料を有している。また、支持プレート8の形状は、例えば、角板状、円板状であってもよい。支持プレート8は、例えば、セラミック、ガラス、金属を有していてもよい。支持プレート8の寸法は、板状の場合、縦の長さを10~500mmに、横の長さを10~500mmに、厚さを0.3~30mmにすることができる。
 また、図8に示すように、加熱装置100は、枠部材4および支持プレート8を固定する第2固定部材9を有していてもよい。これにより、枠部材4および支持プレート8を強固に固定することができる。これにより、振動等の外力により、枠部材4および支持プレート8が接触する部分に生じる応力を分散できる。その結果、枠部材4および支持プレート8が接触する部位にクラックが生じるおそれを低減できる。その結果、耐久性を向上できる。
 第2固定部材9は、枠部材4および支持プレート8を固定するための部材である。第2固定部材9の形状は、例えば、長手方向を有する棒状または筒状であってもよい。第2固定部材9は、例えば、ネジ状の部位を有しており、枠部材4および支持プレート8がネジ穴を有しており、ネジ穴に第2固定部材9のネジ状の部位が挿入されることによって、枠部材4および支持プレート8を固定していてもよい。第2固定部材9は、例えば、セラミック、ガラス、金属等を有していてもよい。また、第2固定部材9は、例えば、ろう材などの接合材によって枠部材4および支持プレート8に固定されていてもよい。また、第2固定部材9は、例えば、枠部材4および支持プレート8に、かしめることによって固定されていてもよい。第2固定部材9が、長手方向を有する棒状である場合は、例えば、長さを3~100mmに、外径を1~10mmにすることができる。
 また、図8に示すように、第1断熱部材3と第2断熱部材7とが接していてもよい。これにより、第1断熱部材3と第2断熱部材7とを連続してつなげることができる。これにより、金属プレート1の熱が支持プレート8に伝わるおそれを低減できる。その結果、加熱装置100の信頼性を高めることができる。
 また、図8に示すように、支持プレート8は、枠部材4と接していてもよい。これにより、支持プレート8と枠部材4とが接している部位において、支持プレート8から枠部材4を経由して加熱装置100の外部へ熱を伝えやすくすることができる。これにより、加熱の効率を高めつつ、加熱装置100の全体として熱引きを高めることができる。その結果、加熱装置100の耐久性を向上できる。
 また、図8に示すように、第1断熱部材3の下端は、支持プレート8よりも上方に位置していてもよい。これにより、金属プレート1の熱が第1断熱部材3を経由して支持プレート8よりも下方に逃げてしまうおそれを低減できる。その結果、加熱装置100の均熱性を向上できる。
1:金属プレート
11:加熱面
12:凹部
2:ヒータ
3:第1断熱部材
4:枠部材
5:第1固定部材
6:スペーサー
7:第2断熱部材
8:支持プレート
9:第2固定部材
100:加熱装置

Claims (11)

  1.  金属プレートと、
     複数のヒータと、を備え、
     前記金属プレートは、加熱面である第1面と、該第1面の反対に位置して複数の凹部を有する第2面と、前記第1面と前記第2面とのそれぞれに繋がる第3面と、を有し、
     前記複数のヒータは、前記複数の凹部のそれぞれに位置し、
     さらに、第1断熱部材を備え、
     該第1断熱部材は、前記第3面に対向して前記金属プレートを囲っている、加熱装置。
  2.  前記第1断熱部材の側方に位置し、前記第1断熱部材を覆う枠部材を有している、請求項1に記載の加熱装置。
  3.  前記枠部材および前記第1断熱部材を貫通しており、前記枠部材および前記金属プレートを固定している第1固定部材を有している、請求項2に記載の加熱装置。
  4.  前記枠部材と前記金属プレートとの間に位置するスペーサーを有し、
     前記スペーサーは、前記第1固定部材の少なくとも一部を囲んでいる、請求項3に記載の加熱装置。
  5.  前記枠部材の端部は、前記第1断熱部材の端部よりも上方に位置している、請求項2乃至請求項4のいずれかに記載の加熱装置。
  6.  前記加熱面の少なくとも一部は、前記枠部材の直上に位置している、請求項2乃至請求項5のいずれかに記載の加熱装置。
  7.  前記第1面は、前記第1断熱部材の端部よりも上方に位置している、請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の加熱装置。
  8.  前記金属プレートの前記第2面と接している第2断熱部材と、を更に備えている、請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の加熱装置。
  9.  板状であって、前記第2断熱部材と接している支持プレートを有している、請求項8に記載の加熱装置。
  10.  前記第1断熱部材と前記第2断熱部材とが接している、請求項8または請求項9に記載の加熱装置。
  11.  前記第1断熱部材の側方に位置し、前記第1断熱部材を覆う枠部材と、
    板状であって、前記第2断熱部材と接している支持プレートと、を有しており、
     前記支持プレートは、前記枠部材と接している、請求項9または請求項10に記載の加熱装置。
PCT/JP2022/026963 2021-07-20 2022-07-07 加熱装置 WO2023002855A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023536686A JPWO2023002855A1 (ja) 2021-07-20 2022-07-07
CN202280048189.4A CN117652203A (zh) 2021-07-20 2022-07-07 加热装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-119802 2021-07-20
JP2021119802 2021-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023002855A1 true WO2023002855A1 (ja) 2023-01-26

Family

ID=84979169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026963 WO2023002855A1 (ja) 2021-07-20 2022-07-07 加熱装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2023002855A1 (ja)
CN (1) CN117652203A (ja)
WO (1) WO2023002855A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357894U (ja) * 1989-10-12 1991-06-04
JPH04154073A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒーターブロック
JPH06117654A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Toshiba Corp 輻射パネル
JPH11339936A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Nissei Denki Kk 面状ヒータ成形体
JP2005166368A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Ngk Insulators Ltd 加熱装置
JP2016207595A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 日本特殊陶業株式会社 加熱装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357894U (ja) * 1989-10-12 1991-06-04
JPH04154073A (ja) * 1990-10-17 1992-05-27 Yoshino Kogyosho Co Ltd ヒーターブロック
JPH06117654A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Toshiba Corp 輻射パネル
JPH11339936A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Nissei Denki Kk 面状ヒータ成形体
JP2005166368A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Ngk Insulators Ltd 加熱装置
JP2016207595A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 日本特殊陶業株式会社 加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN117652203A (zh) 2024-03-05
JPWO2023002855A1 (ja) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100914814B1 (ko) 발열 유닛 및 가열 장치
JP4889385B2 (ja) ヒータユニットおよびシャフト
KR100717108B1 (ko) 급전 부재 및 가열 장치
CN212661062U (zh) 香烟用加热用具以及具备其的加热式吸烟装置
WO2023002855A1 (ja) 加熱装置
JP6526219B2 (ja) 試料保持具
JP7444946B2 (ja) ヒータ
CN109565907B (zh) 微加热导体
JP2004200156A (ja) 金属ヒータ
JP2010113935A (ja) 加熱ユニット
JP7331107B2 (ja) 半導体製造装置用部材
JP6957417B2 (ja) ヒータ
JP2001021512A (ja) 熱伝導率測定装置
WO2004049762A1 (ja) 金属ヒータ
JP6100633B2 (ja) ヒータ
JP2023104678A (ja) 試料保持具
JPWO2020054554A1 (ja) ヒータおよびこれを備えたタバコ用加熱具
WO2022163444A1 (ja) 加熱装置
JP5942889B2 (ja) 熱伝達機構及びこれを備えた熱分析装置
WO2023032755A1 (ja) 加熱装置
JP3767986B2 (ja) ブロックヒータ
JP4243216B2 (ja) ウェハ支持部材
JP7199448B2 (ja) ヒータおよびこれを備えたグロープラグ
JP7136915B2 (ja) ヒータ
JP6899243B2 (ja) 高温用保持治具

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22845789

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280048189.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023536686

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE