WO2022230957A1 - 乗客コンベアのステップ - Google Patents

乗客コンベアのステップ Download PDF

Info

Publication number
WO2022230957A1
WO2022230957A1 PCT/JP2022/019168 JP2022019168W WO2022230957A1 WO 2022230957 A1 WO2022230957 A1 WO 2022230957A1 JP 2022019168 W JP2022019168 W JP 2022019168W WO 2022230957 A1 WO2022230957 A1 WO 2022230957A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cleat
riser
passenger
load
skirt guard
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/019168
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博一 西田
真吾 土居
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023517607A priority Critical patent/JP7416333B2/ja
Publication of WO2022230957A1 publication Critical patent/WO2022230957A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/08Carrying surfaces
    • B66B23/12Steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B29/00Safety devices of escalators or moving walkways
    • B66B29/02Safety devices of escalators or moving walkways responsive to, or preventing, jamming by foreign objects

Definitions

  • This disclosure relates to steps of a passenger conveyor.
  • Patent Document 1 discloses a technique for preventing entanglement or the like between the edge of the step of the passenger conveyor and the skirt guard.
  • elastic teeth are provided at both ends of the step, and the deflection of the teeth fills the gap between the step and the skirt guard.
  • the effect of filling the gap between the step and the skirt guard is greatly affected by the elasticity of the tooth piece. For example, if the tooth piece is too hard, it will be difficult to adequately fill the gap between the step and the skirt guard. Also, if the tooth piece is too soft, the tooth piece may get caught in the gap between the step and the skirt guard.
  • An object of the present disclosure is to provide a passenger conveyor step that can more reliably prevent entanglement between the end of the passenger conveyor step and a skirt guard.
  • a step of a passenger conveyor includes a tread face cleat that forms a tread for passengers to ride on, and end cleats provided at both ends of the tread face cleat.
  • the end cleat is configured as a movable rigid body, and moves toward skirt guards provided on both ends of the tread surface cleat under the load of a passenger, and returns to its original position before movement when the load is released. return to Further, the end cleat is fixed to the tread plate via an elastic member that generates a force that resists the force directed toward the skirt guard by the passenger's load.
  • the steps of the passenger conveyor according to the present disclosure comprise step risers forming steps of treads for passengers to ride on, and end risers provided at both ends of the step risers.
  • the end risers are configured as movable rigid bodies, and are moved toward the skirt guards provided on the outside of both ends of the step riser by the load of the passenger, and return to their original positions before the movement when the load is released. return. Further, the end riser is fixed to the step via an elastic member that generates a force that resists the force directed toward the skirt guard by the passenger's load.
  • FIG. 2 is a perspective view showing steps of an escalator that is a passenger conveyor according to Embodiment 1; 4 is a front view showing a step and a skirt guard in Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view showing a state in which split type end cleats according to Embodiment 1 are attached; 4 is a perspective view showing an attachment portion of the split end cleat according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional view of the main part of the split end cleat according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end cleat according to Embodiment 1;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which a split type end cleat according to a first modified example of the first embodiment is attached;
  • FIG. 10 is a perspective view showing an attachment portion of a split end cleat according to a first modified example of the first embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat according to a first modified example of the first embodiment;
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end cleat according to the first modified example of the first embodiment;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which a split type end cleat according to a second modified example of the first embodiment is attached;
  • FIG. 11 is a perspective view showing an attachment portion of a split end cleat according to a second modified example of the first embodiment
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat according to a second modification of the first embodiment
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end cleat according to the second modified example of the first embodiment
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat according to a third modified example of the first embodiment
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat according to a fourth modified example of the first embodiment
  • FIG. 10 is a perspective view showing steps of an escalator that is a passenger conveyor in Embodiment 2;
  • FIG. 11 is a top view showing a step riser and a skirt guard that constitute a step in Embodiment 2;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which split end risers according to Embodiment 2 are attached;
  • FIG. 11 is a perspective view showing an attachment portion of a split end riser according to Embodiment 2;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a main part of a split end riser according to Embodiment 2;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end riser according to the second embodiment;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which a split end riser according to a modification of the second embodiment is attached;
  • FIG. 11 is a perspective view showing a mounting portion of a split end riser according to a modification of Embodiment 2;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of a main part of a split end riser according to a modification of the second embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing an operating state of a split end riser according to a modification of the second embodiment;
  • FIG. 1 is a perspective view showing a step 1 of an escalator, which is a passenger conveyor, according to Embodiment 1.
  • FIG. Description of other examples of passenger conveyors such as moving walkways is omitted.
  • the step 1 has a tread surface cleat 2 that forms a tread for passengers to ride on.
  • a passenger rides on the upper surface of the tread surface cleat 2.
  • - ⁇ End cleats 3 are provided at both ends of the tread surface cleat 2 .
  • the upper surface of the end cleat 3 is higher than the upper surface of the tread surface cleat 2 .
  • a pair of skirt guards 4 are provided on both outer sides of the step 1.
  • a gap is formed between both ends of the step 1 and the skirt guard 4 .
  • Step 1 runs between the skirt guards 4 while maintaining this gap.
  • FIG. 2 is a front view showing the step 1 and the skirt guard 4 in Embodiment 1.
  • FIG. 2 a gap 9 is formed between the step side surface 5 which is the side surface of the step 1 composed of the tread surface cleat 2 and the end cleat 3 .
  • the step 1 runs while keeping the step side surface 5 out of contact with the skirt guard 4. - ⁇
  • end cleats 3 that protrude further than the tread surface cleats 2 prevent the passenger's footwear and the like from coming into contact with the skirt guards 4 . This prevents the passenger's footwear or the like from being caught in the gap 9 .
  • the end cleat 3 may be colored separately from the tread surface cleat 2 in order to draw the attention of passengers.
  • the present embodiment is characterized in that the end cleat 3 is configured as a movable rigid body.
  • the end cleats 3 move toward skirt guards 4 provided on the outer sides of both ends of the tread cleat 2 due to the load of the passenger, and return to the original position before movement when the load is released.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a state in which the split type end cleat 3a according to Embodiment 1 is attached.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an attachment portion of the split end cleat 3a according to Embodiment 1.
  • FIG. hereinafter, the end cleat 3 described above will be referred to as a split end cleat 3a.
  • the split type end cleat 3a is formed with a rail groove 7a.
  • the split type end cleat 3a is attached to rails 5a formed at both ends of the tread surface cleat 2 via the rail grooves 7a.
  • the split end cleat 3a is configured such that the rail groove 7a fits into the rail 5a.
  • the split end cleat 3a is configured to be horizontally slidable on the mounting surface.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the main part of the split end cleat 3a according to the first embodiment.
  • the leaf spring 6 is fixed to the split end cleat 3a.
  • the split type end cleat 3a slides toward the skirt guard 4 when a load is applied in the horizontal direction.
  • the slid split end cleat 3a returns to its original position before movement due to the action of the leaf spring 6. As shown in FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the operating state of the split end cleat 3a according to Embodiment 1.
  • the split end cleat 3a slides toward the skirt guard 4 when the passenger's footwear 8 hits the split end cleat 3a and the passenger's load is applied to the split end cleat 3a.
  • the gap 9 between the step side surface 5 and the skirt guard 4 can be eliminated.
  • the leaf spring 6 causes the split end cleat 3a to return to its original position.
  • the split end cleat 3a can contact the skirt guard 4 while maintaining its shape without bending under the load of the passenger. According to the present embodiment, it is possible to prevent the split end cleat 3a from being entangled in the gap 9 between the step side surface 5 and the skirt guard 4 due to bending of the split end cleat 3a. can. According to this embodiment, it is possible to prevent the split type end cleat 3a from returning and remaining in contact with the skirt guard 4 even when the passenger's load is removed.
  • the split type end cleat 3a itself may be made of a highly slippery resin material.
  • the surface of the split end cleat 3a that contacts the skirt guard 4 may be coated with a coating that enhances slipperiness. As a result, it is possible to prevent the skirt guard 4 from being damaged by the split end cleat 3a.
  • the configuration of the end cleat 3 according to the present disclosure is not limited to the configuration of the split end cleat 3a in the above embodiment.
  • the movement of the end cleat 3 toward the skirt guard is not limited to horizontal movement.
  • the member used for returning the end cleat 3 to its original position is not limited to the leaf spring 6 .
  • step 1 according to the present disclosure and specific modifications of the end cleat 3 that constitutes step 1 will be described.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the split type end cleat 3b according to the first modified example of the first embodiment is attached.
  • FIG. 8 is a perspective view showing an attachment portion of the split end cleat 3b according to the first modified example of the first embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat 3b according to a first modification of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end cleat 3b according to the first modification of the first embodiment.
  • the mounting surface of the split end cleat 3b is an inclined surface.
  • a sloped rail groove 7b is formed in the split end cleat 3b.
  • an inclined rail 5b is formed at the end of the tread surface cleat 2, an inclined rail 5b is formed.
  • the split end cleat 3b can slide obliquely on the rail 5b via the rail groove 7b.
  • the split end cleat 3b is returned to its original position by the leaf spring 6 when the load is removed after sliding.
  • the split end cleat 3b can be moved immediately when the passenger's load is applied not only in the horizontal direction but also from above. can do According to this modification, the gap 9 between the side surface 5 of the step and the skirt guard 4 can be reliably eliminated.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a state in which a split type end cleat 3c according to a second modification of the first embodiment is attached.
  • FIG. 12 is a perspective view showing an attachment portion of a split end cleat 3c according to a second modification of the first embodiment.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat 3c according to a second modification of the first embodiment.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing the operating state of the split end cleat 3c according to the second modification of the first embodiment.
  • the split end cleat 3c is configured to be able to fall down toward the skirt guard 4 side.
  • the split end cleat 3c can be tilted toward the skirt guard 4 by a spring hinge 10. - ⁇ Then, when the load is removed after the split end cleat 3c falls down, it returns to its original position by means of the spring hinge 10. ⁇
  • the formation of the rails 5a, 5b, etc. described above becomes unnecessary.
  • processing for attaching the plate spring 6 is also unnecessary.
  • the rail grooves 7a and 7b are not required, the configuration of the end cleat 3 itself can be simplified.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat 3b according to a third modification of the first embodiment.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of a main part of a split end cleat 3b according to a fourth modification of the first embodiment.
  • a tension spring 11 may be used as an elastic member for returning the split end cleat 3b.
  • a compression spring 12 may be used as an elastic member for returning the split end cleat 3b.
  • the split type end cleat 3a may also be moved and returned using the tension spring 11 or the compression spring 12.
  • Embodiment 2 Next, Embodiment 2 will be described. In the following, differences from the above-described first embodiment will be mainly described, and descriptions of overlapping portions will be omitted as appropriate.
  • FIG. 17 is a perspective view showing step 1 of an escalator that is a passenger conveyor in Embodiment 2.
  • the step 1 includes a tread surface cleat 2 that forms a tread for passengers to ride on, and a step riser 13 that forms a tread with the tread surface cleat 2 .
  • the step riser 13 is a member that serves as a spring-up portion of the step.
  • a pair of skirt guards 4 are provided on both outer sides of the step 1.
  • a gap is formed between both ends of the step 1 and the skirt guard 4 .
  • Step 1 runs between the skirt guards 4 while maintaining this gap.
  • FIG. 18 is a top view showing the step 1 and the skirt guard 4 in Embodiment 5.
  • FIG. End risers 15 are provided at both ends of the step riser 13 .
  • a gap 9 is formed between the skirt guard 4 and the riser side 14 which is the side of the riser composed of the step riser 13 and the end riser 15 .
  • the vehicle is driven while keeping the riser side surface 14 out of contact with the skirt guard 4. - ⁇
  • the present embodiment is characterized in that the end riser 15 is configured as a movable rigid body.
  • the end risers 15 move toward the skirt guards 4 provided on the outside of both ends of the step riser 13 by the load of the passenger, and return to the original position before the movement when the load is released.
  • FIG. 19 is a perspective view showing a state in which the split end riser 16 according to Embodiment 2 is attached.
  • FIG. 20 is a perspective view showing the mounting portion of the split end riser 16 according to the second embodiment.
  • the end riser 15 described above will be referred to as a split end riser 16 and will be described.
  • rail grooves 19 are formed in split end risers 16 .
  • the split end risers 16 are attached to rails 14 a formed at both ends of the step riser 13 via the rail grooves 19 .
  • Split end riser 16 is configured such that rail groove 19 fits into rail 14a.
  • the split end riser 16 is configured to be horizontally slidable on the mounting surface.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view of the main part of split end riser 16 according to the second embodiment.
  • the leaf spring 17 is fixed to the split end riser 16 .
  • the split end riser 16 slides toward the skirt guard 4 when a load is applied in the horizontal direction. When the applied load is released, the slid split end riser 16 returns to its original position before movement due to the action of the leaf spring 17 .
  • FIG. 22 is a cross-sectional view showing the operating state of the split end riser 16 according to the second embodiment.
  • the split end riser 16 is configured to be flush with the step riser 13 .
  • the split end riser 16 slides toward the skirt guard 4 when the passenger's footwear 8 hits the split end riser 16 and the load of the passenger is applied to the split end riser 16 .
  • the gap 9 between the riser side surface 14 and the skirt guard 4 can be eliminated.
  • - ⁇ Leaf springs 17 cause the split end risers 16 to return to their original position when the passenger is unloaded.
  • the split end riser 16 can hit the skirt guard 4 while maintaining its shape without bending under the load of the passenger. According to this embodiment, it is possible to prevent the split end riser 16 from being bent and caught in the gap 9 between the riser side surface 14 and the skirt guard 4. can. According to this embodiment, it is possible to prevent the split end riser 16 from returning and remaining in contact with the skirt guard 4 even when the passenger's load is removed.
  • the split end riser 16 may itself be made of a highly slippery resin material, for example.
  • the surface of the split end riser 16 that contacts the skirt guard 4 may be coated with a coating that enhances slipperiness. As a result, it is possible to prevent the skirt guard 4 from being damaged by the split end riser 16 .
  • the configuration of the end riser 15 according to the present disclosure is not limited to the configuration of the split end riser 16 in the above embodiment.
  • the movement of the end riser 15 toward the skirt guard is not limited to horizontal movement.
  • the member used for returning the end riser 15 to its original position is not limited to the leaf spring 17 .
  • FIG. 23 is a perspective view showing a state in which split end risers 18 according to a modification of the second embodiment are attached.
  • FIG. 24 is a perspective view showing a mounting portion of the split end riser 18 according to the modification of the second embodiment.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view of a main part of a split end riser 18 according to a modification of the second embodiment.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view showing an operating state of the split end riser 18 according to the modification of the second embodiment.
  • the split end riser 18 has a shape protruding from the surface of the step riser 13 . If the split end risers 18 are shaped to protrude from the surface of the step risers 13 as in this modification, the footwear 8 of the passenger can easily touch the split end risers 18 . This facilitates passenger loading of the split end risers 18 .
  • this second embodiment can be combined with the first embodiment described above.
  • the steps of the passenger conveyor according to the present disclosure may further comprise end cleats 3 configured as movable rigid bodies.
  • the steps of the passenger conveyor according to the present disclosure can be used for any passenger conveyor such as an escalator, for example.

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための踏板を形成する踏板面クリート(2)を備える。また、乗客コンベアのステップは、踏板面クリート(2)の両端部に設けられた分割型端部クリート(3a)を備える。この分割型端部クリート(3a)は、移動可能な剛性体として構成される。分割型端部クリート(3a)は、乗客の負荷によって踏板面クリート(2)の両端部の外側に設けられたスカートガード(4)側に移動する。分割型端部クリート(3a)は、負荷が解除されると、移動前の元の位置に復帰する。分割型端部クリート(3a)は、当該分割型端部クリート(3a)が乗客の負荷によってスカートガード(4)側に向かう力に対抗する力を生じる板バネ(6)を介して踏板に固定されている。上記のように構成された乗客コンベアのステップによれば、乗客コンベアのステップの端部とスカートガード(4)との間での巻き込みをより確実に防止できる。

Description

乗客コンベアのステップ
 本開示は、乗客コンベアのステップに関するものである。
 特許文献1には、乗客コンベアのステップの端部とスカートガードとの間での巻き込み等を防止する技術が開示されている。特許文献1においては、ステップの両端部に弾性体の歯片を設け、この歯片のたわみによってステップとスカートガードとの間の隙間を埋めている。
日本実開平2-94882号公報
 特許文献1に記載の技術においては、ステップとスカートガードとの間の隙間を埋める効果は、歯片の弾性の影響を大きく受ける。例えば、歯片が硬すぎる場合には、ステップとスカートガードとの間の隙間を十分に埋めることが難しい。また、歯片が柔らかすぎる場合には、当該歯片がステップとスカートガードとの間の隙間に巻き込まれてしまうことが起こり得る。
 本開示は、上記のような課題を解決するためのものである。本開示の目的は、乗客コンベアのステップの端部とスカートガードとの間での巻き込みをより確実に防止できる乗客コンベアのステップを得ることである。
 本開示に係る乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための踏板を形成する踏板面クリートと、踏板面クリートの両端部に設けられた端部クリートと、を備える。端部クリートは、移動可能な剛性体として構成され、乗客の負荷によって踏板面クリートの両端部の外側に設けられたスカートガード側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰する。また、端部クリートは、当該端部クリートが乗客の負荷によってスカートガード側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して踏板に固定されている。
 また、本開示に係る乗客コンベアのステップは、乗客が乗るための踏板による踏段を形成するステップライザと、ステップライザの両端部に設けられた端部ライザと、を備える。端部ライザは、移動可能な剛性体として構成され、乗客の負荷によってステップライザの両端部の外側に設けられたスカートガード側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰する。また、端部ライザは、当該端部ライザが乗客の負荷によってスカートガード側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して踏段に固定されている。
 本開示によれば、乗客コンベアのステップの端部とスカートガードとの間での巻き込みをより確実に防止できる乗客コンベアのステップを得ることができる。
実施の形態1における乗客コンベアであるエスカレータのステップを示す斜視図である。 実施の形態1におけるステップとスカートガードとを示す正面図である。 実施の形態1による分割型端部クリートを取付けた状態を示す斜視図である。 実施の形態1による分割型端部クリートの取り付け部分を示す斜視図である。 実施の形態1による分割型端部クリートの要部の断面図である。 実施の形態1による分割型端部クリートの動作状態を示す断面図である。 実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリートを取付けた状態を示す斜視図である。 実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリートの取り付け部分を示す斜視図である。 実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリートの要部の断面図である。 実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリートの動作状態を示す断面図である。 実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリートを取付けた状態を示す斜視図である。 実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリートの取り付け部分を示す斜視図である。 実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリートの要部の断面図である。 実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリートの動作状態を示す断面図である。 実施の形態1の第3変形例による分割型端部クリートの要部の断面図である。 実施の形態1の第4変形例による分割型端部クリートの要部の断面図である。 実施の形態2における乗客コンベアであるエスカレータのステップを示す斜視図である。 実施の形態2におけるステップを構成するステップライザとスカートガードとを示す上面図である。 実施の形態2による分割型端部ライザを取付けた状態を示す斜視図である。 実施の形態2による分割型端部ライザの取り付け部分を示す斜視図である。 実施の形態2による分割型端部ライザの要部の断面図である。 実施の形態2による分割型端部ライザの動作状態を示す断面図である。 実施の形態2の変形例による分割型端部ライザを取付けた状態を示す斜視図である。 実施の形態2の変形例による分割型端部ライザの取り付け部分を示す斜視図である。 実施の形態2の変形例による分割型端部ライザの要部の断面図である。 実施の形態2の変形例による分割型端部ライザの動作状態を示す断面図である。
 以下、本開示に係る乗客コンベアのステップの実施の形態について、添付の図面を参照して説明する。各図における同一の符号は、同一の部分または相当する部分を示す。本開示では、重複する説明については、適宜に簡略化または省略する。なお、本開示は、以下に説明する実施の形態によって限定されるものではなく、以下の実施の形態によって開示される構成のあらゆる組合せおよび変形例を含み得るものである。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1における乗客コンベアであるエスカレータのステップ1を示す斜視図である。動く歩道等の乗客コンベアの他の例については、説明を省略する
 ステップ1は、乗客が乗るための踏板を形成する踏板面クリート2を備える。乗客は、踏板面クリート2の上面に乗る。踏板面クリート2の両端部には、端部クリート3が設けられている。端部クリート3の上面は、踏板面クリート2の上面よりも高い。
 ステップ1の両外側には、一対のスカートガード4が設けられている。ステップ1の両端とスカートガード4との間には、隙間が形成される。ステップ1は、この隙間を保った状態で、スカートガード4の間を走行する。
 図2は、実施の形態1におけるステップ1とスカートガード4とを示す正面図である。踏板面クリート2と端部クリート3とから構成されるステップ1の側面であるステップ側面5との間には、図2に示すように、隙間9が形成される。ステップ1は、スカートガード4にステップ側面5が接触しない状態を保って、走行する。
 また、踏板面クリート2よりも情報に突出する端部クリート3によって、乗客の履物等がスカートガード4に接触しにくいようにしている。これにより、乗客の履物等が隙間9に巻き込まれることが防止される。なお、乗客の注意を促すため、端部クリート3を踏板面クリート2とは別に色に着色してもよい。
 本実施の形態において、端部クリート3は、移動可能な剛性体として構成されていることを特徴としている。この端部クリート3は、乗客の負荷によって、踏板面クリート2の両端部の外側に設けられたスカートガード4側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰することを特徴としている。
 図3は、実施の形態1による分割型端部クリート3aを取付けた状態を示す斜視図である。図4は、実施の形態1による分割型端部クリート3aの取り付け部分を示す斜視図である。以下、上述した端部クリート3を、分割型端部クリート3aと称して説明する。
 本実施の形態において、分割型端部クリート3aには、レール溝7aが形成されている。分割型端部クリート3aは、このレール溝7aを介し、踏板面クリート2の両端部に形成されたレール5aに取り付けられている。分割型端部クリート3aは、レール溝7aがレール5aに嵌まり込むように構成される。本実施の形態において、分割型端部クリート3aは、取り付け面上で水平方向にスライド可能に構成されている。
 分割型端部クリート3aは、乗客の負荷によって外側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して、踏板に固定されている。分割型端部クリート3aの取り付け面には、この弾性部材の一例である板バネ6が設けられている。図5は、実施の形態1による分割型端部クリート3aの要部の断面図である。分割型端部クリート3aには、この板バネ6が固定される。
 分割型端部クリート3aは、水平方向に負荷がかかることで、スカートガード4側へスライドする。スライドした分割型端部クリート3aは、かかっている負荷が解除されると、板バネ6の働きによって、移動前の元の位置へ復帰する。
 図6は、実施の形態1による分割型端部クリート3aの動作状態を示す断面図である。乗客の履物8が分割型端部クリート3aに当たって当該分割型端部クリート3aに乗客の負荷がかかることによって、分割型端部クリート3aがスカートガード4側にスライドする。これにより、ステップ側面5とスカートガード4との間の隙間9をなくすことが出来る。隙間9をなくすことで、当該隙間9での履物8等の巻き込みを防止することができる。乗客の負荷がなくなると、板バネ6によって、分割型端部クリート3aは元の位置に復帰する。
 また、分割型端部クリート3aを弾性体ではなく剛性体にすることで、当該分割型端部クリート3aは、乗客の負荷によってたわむことなく形状を維持したままスカートガード4に当たることが出来る。本実施の形態によれば、分割型端部クリート3aがたわんでしまって、ステップ側面5とスカートガード4との間の隙間9に当該分割型端部クリート3aが巻き込まれてしまうことを防ぐことできる。本実施の形態によれば、乗客の負荷がなくなっても分割型端部クリート3aが戻らずにスカートガード4と接触したままになることを防止できる。
 分割型端部クリート3aは、例えば、それ自体を滑り性の高い樹脂材料から形成してもよい。あるいは、分割型端部クリート3aのうちスカートガード4に当接する面に滑り性を高めるコーティングを施してもよい。これにより、分割型端部クリート3aによってスカートガード4に傷をつけることを抑制することができる。
 なお、本開示に係る端部クリート3の構成は、上記の実施例における分割型端部クリート3aの構成に限られるものではない。端部クリート3のスカートガード側への移動は、水平方向への移動に限られない。また、端部クリート3の元の位置への復帰用に用いる部材は、板バネ6に限られない。以下、本開示に係るステップ1および当該ステップ1を構成する端部クリート3の具体的な変形例について説明する。
 図7は、実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリート3bを取付けた状態を示す斜視図である。図8は、実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリート3bの取り付け部分を示す斜視図である。図9は、実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリート3bの要部の断面図である。図10は、実施の形態1の第1変形例による分割型端部クリート3bの動作状態を示す断面図である。
 この第1変形例では、分割型端部クリート3bの取り付け面は、傾斜面になっている。分割型端部クリート3bには、傾斜したレール溝7bが形成されている。踏板面クリート2の端部には、傾斜したレール5bが形成されている。分割型端部クリート3bは、レール溝7bを介して、レール5b上を斜めにスライドすることができる。分割型端部クリート3bは、スライドした後に負荷がなくなると、板バネ6によって元の位置へ復帰する。
 本変形例のように、分割型端部クリート3bが斜めにスライドする構成によれば、乗客の負荷が水平方向だけでなく上方からかかった時にも、即時に分割型端部クリート3bを移動させることできる。本変形例によれば、確実にステップ側面5とスカートガード4との間の隙間9をなくすことが出来る。
 また、図11は、実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリート3cを取付けた状態を示す斜視図である。図12は、実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリート3cの取り付け部分を示す斜視図である。図13は、実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリート3cの要部の断面図である。図14は、実施の形態1の第2変形例による分割型端部クリート3cの動作状態を示す断面図である。
 この第2変形例において、分割型端部クリート3cは、スカートガード4側へ倒れることが可能に構成されている。分割型端部クリート3cは、スプリングヒンジ10によって、スカートガード4側に倒れることができる。そして、分割型端部クリート3cが倒れた後に負荷がなくなると、スプリングヒンジ10によって、元の位置に復帰する。
 本変形例のように、スプリングヒンジ10を設けて分割型端部クリート3bが倒れる構成によれば、上述したレール5aおよびレール5b等の形成が不要となる。また、板バネ6を取り付けるための加工も不要となる。さらに、レール溝7aおよびレール溝7bが不要となるため、端部クリート3自体の構成も簡素化できる。
 また、上述した第1変形例におけるスライド式の分割型端部クリート3bを復帰させるための部材は、板バネ6に限られない。図15は、実施の形態1の第3変形例による分割型端部クリート3bの要部の断面図である。図16は、実施の形態1の第4変形例による分割型端部クリート3bの要部の断面図である。図15に示すように、分割型端部クリート3bを復帰させるための部材である弾性部材として、引張バネ11を用いてもよい。また、図16に示すように、分割型端部クリート3bを復帰させるための部材である弾性部材として、圧縮バネ12を用いてもよい。また、分割型端部クリート3aにおいても、同様に、引張バネ11または圧縮バネ12を用いて移動および復帰をさせてもよい。
 以上、実施の形態および具体的な変形例について説明したが、本開示に係る端部クリート3を移動および復帰させる構成は、上述したものに限られない。本開示に係る端部クリート3は、任意の構造および機械要素を用いることで、移動および復帰させることができる。
実施の形態2.
 次に、実施の形態2について説明する。以下においては、上述した実施の形態1との相違点を中心に説明し、重複する部分については説明を適宜省略する。
 図17は、実施の形態2における乗客コンベアであるエスカレータのステップ1を示す斜視図である。本実施の形態において、ステップ1は、乗客が乗るための踏板を形成する踏板面クリート2と、踏板による踏段を踏板面クリート2と共に形成するステップライザ13と、を備えている。ステップライザ13は、踏段の跳ね上がり部となる部材である。
 ステップ1の両外側には、一対のスカートガード4が設けられている。ステップ1の両端とスカートガード4との間には、隙間が形成される。ステップ1は、この隙間を保った状態で、スカートガード4の間を走行する。
 図18は、実施の形態5におけるステップ1とスカートガード4とを示す上面図である。ステップライザ13の両端部には、端部ライザ15が設けられている。ステップライザ13と端部ライザ15とから構成されるライザの側面であるライザ側面14とスカートガード4との間には、図18に示すように、隙間9が形成される。ステップ1は、スカートガード4にライザ側面14が接触しない状態を保って、走行する。
 本実施の形態において、端部ライザ15は、移動可能な剛性体として構成されていることを特徴としている。この端部ライザ15は、乗客の負荷によって、ステップライザ13の両端部の外側に設けられたスカートガード4側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰することを特徴としている。
 図19は、実施の形態2による分割型端部ライザ16を取付けた状態を示す斜視図である。図20は、実施の形態2による分割型端部ライザ16の取り付け部分を示す斜視図である。以下、上述した端部ライザ15を、分割型端部ライザ16と称して説明する。
 本実施の形態において、分割型端部ライザ16には、レール溝19が形成されている。分割型端部ライザ16は、このレール溝19を介し、ステップライザ13の両端部に形成されたレール14aに取り付けられている。分割型端部ライザ16は、レール溝19がレール14aに嵌まり込むように構成される。本実施の形態において、分割型端部ライザ16は、取り付け面上で水平方向にスライド可能に構成されている。
 また、分割型端部ライザ16の取り付け面には、乗客の負荷によって外側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材の一例である板バネ17が設けられている。分割型端部ライザ16は、この板バネ17を介して、踏段に固定されている。図21は、実施の形態2による分割型端部ライザ16の要部の断面図である。分割型端部ライザ16には、この板バネ17が固定される。
 分割型端部ライザ16は、水平方向に負荷がかかることで、スカートガード4側へスライドする。スライドした分割型端部ライザ16は、かかっている負荷が解除されると、板バネ17の働きによって、移動前の元の位置へ復帰する。
 図22は、実施の形態2による分割型端部ライザ16の動作状態を示す断面図である。分割型端部ライザ16は、ステップライザ13と面一になるように構成されている。乗客の履物8が分割型端部ライザ16に当たって当該分割型端部ライザ16に乗客の負荷がかかることによって、分割型端部ライザ16がスカートガード4側にスライドする。これにより、ライザ側面14とスカートガード4との間の隙間9をなくすことが出来る。隙間9をなくすことで、当該隙間9での履物8等の巻き込みを防止することができる。乗客の負荷がなくなると、板バネ17によって、分割型端部ライザ16は元の位置に復帰する。
 また、分割型端部ライザ16を弾性体ではなく剛性体にすることで、当該分割型端部ライザ16は、乗客の負荷によってたわむことなく形状を維持したままスカートガード4に当たることが出来る。本実施の形態によれば、分割型端部ライザ16がたわんでしまって、ライザ側面14とスカートガード4との間の隙間9に当該分割型端部ライザ16が巻き込まれてしまうことを防ぐことできる。本実施の形態によれば、乗客の負荷がなくなっても分割型端部ライザ16が戻らずにスカートガード4と接触したままになることを防止できる。
 分割型端部ライザ16は、例えば、それ自体を滑り性の高い樹脂材料から形成してもよい。あるいは、分割型端部ライザ16のうちスカートガード4に当接する面に滑り性を高めるコーティングを施してもよい。これにより、分割型端部ライザ16によってスカートガード4に傷をつけることを抑制することができる。
 なお、本開示に係る端部ライザ15の構成は、上記の実施例における分割型端部ライザ16の構成に限られるものではない。例えば、端部ライザ15のスカートガード側への移動は、水平方向への移動に限られない。また、端部ライザ15の元の位置への復帰用に用いる部材は、板バネ17に限られない。
 以下、本開示に係るステップ1および当該ステップ1を構成する端部ライザ15の具体的な変形例について説明する。図23は、実施の形態2の変形例による分割型端部ライザ18を取付けた状態を示す斜視図である。図24は、実施の形態2の変形例による分割型端部ライザ18の取り付け部分を示す斜視図である。図25は、実施の形態2の変形例による分割型端部ライザ18の要部の断面図である。図26は、実施の形態2の変形例による分割型端部ライザ18の動作状態を示す断面図である。
 この変形例では、分割型端部ライザ18は、ステップライザ13の表面から出っ張った形状となっている。本変形例のように、分割型端部ライザ18をステップライザ13の表面から出っ張った形状にすれば、乗客の履物8が分割型端部ライザ18に当たりやすくすることができる。これにより、分割型端部ライザ18に乗客の負荷がかかりやすくなる。
 また、この実施の形態2は、上述した実施の形態1と組み合わせることができる。本開示に係る乗客コンベアのステップは、移動可能な剛性体として構成された端部ライザ15に加えて、移動可能な剛性体として構成された端部クリート3を更に備えていてもよい。各実施の形態を組み合わせることによって、乗客コンベアのステップの端部とスカートガードとの間での巻き込みを、より確実に防止できる。
 本開示に係る乗客コンベアのステップは、例えば、エスカレータ等の任意の乗客コンベアに利用することができる。
 1 ステップ、 2 踏板面クリート、 3 端部クリート、 3a 分割型端部クリート、 3b 分割型端部クリート、 3c 分割型端部クリート、 4 スカートガード、 5 ステップ側面、 5a レール、 5b レール、 6 板バネ、 7a レール溝、 7b レール溝、 8 履物、 9 隙間、 10 スプリングヒンジ、 11 引張バネ、 12 圧縮バネ、 13 ステップライザ、 14 ライザ側面、 14a レール、 15 端部ライザ、 16 分割型端部ライザ、 17 板バネ、 18 分割型端部ライザ、 19 レール溝

Claims (7)

  1.  乗客が乗るための踏板を形成する踏板面クリートと、
     前記踏板面クリートの両端部に設けられた端部クリートと、
     を備える乗客コンベアのステップであって、
     前記端部クリートは、移動可能な剛性体として構成され、乗客の負荷によって前記両端部の外側に設けられたスカートガード側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰し、当該端部クリートが乗客の負荷によって前記スカートガード側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して前記踏板に固定されていることを特徴とする乗客コンベアのステップ。
  2.  前記端部クリートは、斜めまたは水平方向にスライド可能に構成され、
     前記端部クリートの移動前の元の位置への復帰用に板バネ、引張バネまたは圧縮バネを用いることを特徴とする請求項1に記載の乗客コンベアのステップ。
  3.  前記端部クリートは、前記スカートガード側へ倒れることが可能に構成され、
     前記端部クリートの移動前の元の位置への復帰用にスプリングヒンジを用いることを特徴とする請求項1に記載の乗客コンベアのステップ。
  4.  前記端部クリートを滑り性の高い樹脂材料で形成したこと、または、前記端部クリートのうち前記スカートガードに当接する面に滑り性を高めるコーティングを施したこと、を特徴とする請求項2に記載の乗客コンベアのステップ。
  5.  前記踏板による踏段を形成するステップライザと、
     前記ステップライザの両端部に設けられた端部ライザと、
     を備え、
     前記端部ライザは、移動可能な剛性体として構成され、乗客の負荷によって前記スカートガード側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰し、当該端部ライザが乗客の負荷によって前記スカートガード側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して前記踏段に固定されていることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載の乗客コンベアのステップ。
  6.  乗客が乗るための踏板による踏段を形成するステップライザと、
     前記ステップライザの両端部に設けられた端部ライザと、
     を備える乗客コンベアのステップであって、
     前記端部ライザは、移動可能な剛性体として構成され、乗客の負荷によって前記両端部の外側に設けられたスカートガード側に移動し、当該負荷が解除されると移動前の元の位置に復帰し、当該端部ライザが乗客の負荷によって前記スカートガード側に向かう力に対抗する力を生じる弾性部材を介して前記踏段に固定されていることを特徴とする乗客コンベアのステップ。
  7.  前記端部ライザを滑り性の高い樹脂材料で形成したこと、または、前記端部ライザのうち前記スカートガードに当接する面に滑り性を高めるコーティングを施したこと、を特徴とする請求項6に記載の乗客コンベアのステップ。
PCT/JP2022/019168 2021-04-30 2022-04-27 乗客コンベアのステップ WO2022230957A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023517607A JP7416333B2 (ja) 2021-04-30 2022-04-27 乗客コンベアのステップ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-077722 2021-04-30
JP2021077722 2021-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022230957A1 true WO2022230957A1 (ja) 2022-11-03

Family

ID=83848519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/019168 WO2022230957A1 (ja) 2021-04-30 2022-04-27 乗客コンベアのステップ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7416333B2 (ja)
WO (1) WO2022230957A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195553U (ja) * 1975-01-28 1976-07-31
JPS6422795A (en) * 1987-07-01 1989-01-25 Inventio Ag Escalator having safety frame on side section of step
JP2007131405A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアの踏段装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5195993B2 (ja) 2011-10-11 2013-05-15 東洋製罐株式会社 多層構造容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195553U (ja) * 1975-01-28 1976-07-31
JPS6422795A (en) * 1987-07-01 1989-01-25 Inventio Ag Escalator having safety frame on side section of step
JP2007131405A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアの踏段装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022230957A1 (ja) 2022-11-03
JP7416333B2 (ja) 2024-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519490A (en) Method and apparatus for entrapment prevention and lateral guidance in passenger conveyor systems
WO2022230957A1 (ja) 乗客コンベアのステップ
JP2009538804A (ja) 特有の滑り層を備えた乗客コンベヤ移動手すり
US20100224097A1 (en) Safety gap filler for railway platforms
JP2011190043A (ja) 乗客コンベア
US2981397A (en) Moving stairway
JP2003095571A (ja) マンコンベアの踏段装置
JP5651427B2 (ja) 乗客コンベア
US7357241B2 (en) Device for restraining the rise of a step roller of a people conveyor
JP2017024893A (ja) エスカレータ用踏段及びエスカレータ
EP3160889A1 (en) Skirt for passenger conveyor
JP4115996B2 (ja) 乗客コンベヤー用移動フランジ
JP2014073889A (ja) エスカレータの踏段
JP2006096489A (ja) エレベータードア装置
JPWO2022230957A5 (ja)
CN104185433A (zh) 椅背高度调节机构和座椅
JP5645317B2 (ja) エスカレータ用踏段
JP5964258B2 (ja) 乗客コンベア及び乗客コンベアの踏段
CN210710304U (zh) 乘客输送机
JP6362455B2 (ja) 乗客コンベヤ
JP5694756B2 (ja) ホーム先端転落防止材
JP5455410B2 (ja) 乗客コンベヤの欄干
JP4398597B2 (ja) 乗客コンベア
KR200430541Y1 (ko) 열차 승강장용 안전발판
JP2006021912A (ja) 乗客コンベヤーの欄干装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22795870

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023517607

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22795870

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1