WO2022196071A1 - 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液 - Google Patents

基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液 Download PDF

Info

Publication number
WO2022196071A1
WO2022196071A1 PCT/JP2022/001426 JP2022001426W WO2022196071A1 WO 2022196071 A1 WO2022196071 A1 WO 2022196071A1 JP 2022001426 W JP2022001426 W JP 2022001426W WO 2022196071 A1 WO2022196071 A1 WO 2022196071A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
substrate
liquid
containing liquid
main surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/001426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸史 吉田
佑 山口
松 張
Original Assignee
株式会社Screenホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021211618A external-priority patent/JP2022145490A/ja
Application filed by 株式会社Screenホールディングス filed Critical 株式会社Screenホールディングス
Priority to US18/550,643 priority Critical patent/US20240165657A1/en
Priority to KR1020237027724A priority patent/KR20230132540A/ko
Publication of WO2022196071A1 publication Critical patent/WO2022196071A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/002Processes for applying liquids or other fluent materials the substrate being rotated
    • B05D1/005Spin coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/10Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by other chemical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel

Definitions

  • the present invention relates to a substrate processing method for processing substrates, a substrate processing apparatus for processing substrates, and a polymer-containing liquid for processing substrates.
  • Substrates to be processed include, for example, semiconductor wafers, FPD (Flat Panel Display) substrates such as liquid crystal display devices and organic EL (Electroluminescence) display devices, optical disk substrates, magnetic disk substrates, and magneto-optical disk substrates. , photomask substrates, ceramic substrates, solar cell substrates, and the like.
  • FPD Full Panel Display
  • organic EL Electrode
  • Photomask substrates ceramic substrates, solar cell substrates, and the like.
  • the metal used in each member used for substrate processing adheres as foreign matter. It is difficult to remove metal foreign matter adhering to the main surface of the substrate using DIW (deionized water) or the like, and there is a problem that the yield of semiconductor products is lowered.
  • DIW deionized water
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2020-72190 discloses substrate processing in which a substrate is immersed in an HPM solution (Hydrochloric Hydrogen Peroxide Mixture), which is a mixed solution of hydrogen peroxide and hydrochloric acid, to remove metal foreign matter adhering to the substrate. is disclosed.
  • HPM liquid is also called SC2 (Standard Clean 2) liquid.
  • one object of the present invention is to provide a substrate processing method, a substrate processing apparatus, and a polymer-containing liquid capable of satisfactorily removing metallic foreign matter adhering to a substrate while reducing the environmental load.
  • An embodiment of the present invention includes a polymer-containing liquid supplying step of supplying a polymer-containing liquid containing an acidic polymer and a solvent for dissolving the acidic polymer to a main surface of a substrate; a polymer film forming step of spreading the polymer-containing liquid by rotating the substrate holding the substrate to form a polymer film containing the acidic polymer on the main surface of the substrate; and a rinsing step of supplying the main surface of the substrate with a rinsing liquid for washing the main surface of the substrate in a state of being in contact with the substrate.
  • the polymer film is formed by rotating the substrate to which the polymer-containing liquid is attached. Due to the action of the acidic polymer in the polymer film, the foreign metal particles are pulled away from the main surface of the substrate and adsorbed to the polymer film. Therefore, after forming a polymer film with a necessary amount of polymer-containing liquid to cover the entire main surface of the substrate, the main surface of the substrate is washed with a rinsing liquid to remove the polymer film. Metal foreign matter can be satisfactorily removed from the main surface of the substrate without continuing the supply of the polymer-containing liquid.
  • metal foreign matter can be sufficiently removed without immersing the substrate in the polymer-containing liquid, so the amount of polymer-containing liquid used can be reduced. As a result, the environmental load can be reduced.
  • the polymer-containing liquid further contains an oxidizing agent dissolved in the solvent.
  • the polymer film formed in the polymer film forming step further contains the oxidizing agent. Therefore, the action of the oxidizing agent in the polymer film promotes the adsorption of metallic foreign matter by the acidic polymer. Therefore, metal foreign matter can be more effectively removed from the main surface of the substrate.
  • the polymer-containing liquid is a mixture of an acidic polymer liquid containing 10 wt % of the acidic polymer and a liquid oxidizing agent containing 30 wt % of the oxidizing agent at a volume ratio of 1:6. It is a mixed solution. With this ratio, the polymer film can more efficiently adsorb metallic foreign matter on the main surface of the substrate.
  • the polymer film forming step includes forming the polymer film by partially evaporating the solvent in the polymer-containing liquid. Since the solvent remains in the polymer film, the solvent functions as a medium for the acidic polymer to give and receive protons (hydrogen ions) in the polymer film. Since the polymer film is formed by evaporating part of the solvent from the polymer-containing liquid, the concentration of the acidic polymer in the polymer film is higher than in the polymer-containing liquid. Since a high-concentration acidic polymer can act on foreign metals, the foreign metals can be effectively adsorbed on the polymer film. Therefore, by removing the polymer film to which the metallic foreign matter is adsorbed by the rinsing liquid, the metallic foreign matter can be effectively removed from the main surface of the substrate.
  • the substrate processing method further includes a polymer film heating step of heating the polymer film after the polymer film forming step.
  • the solvent evaporates from the polymer film by heating the polymer film.
  • This increases the concentration of the acidic polymer dissolved in the solvent in the polymer film. Therefore, a high-concentration acidic polymer can act on the metal foreign matter. Therefore, the metal foreign matter can be effectively removed from the main surface of the substrate by using the rinsing liquid to remove the polymer film to which the metal foreign matter has been adsorbed. That is, it is possible to satisfactorily remove metallic foreign matter from the main surface of the substrate.
  • the solvent can be appropriately evaporated from the polymer film on the substrate. Therefore, while increasing the concentration of the acidic polymer dissolved in the solvent in the polymer film, it is possible to prevent the solvent from completely evaporating and being completely removed from the polymer film.
  • the polymer film heating step heats the substrate by supplying a heating fluid to the surface opposite to the main surface of the substrate while rotating the substrate. and a fluid heating step of heating the polymer film through the substrate.
  • the substrate can be heated by a simple method of supplying a heating fluid to the opposite surface.
  • the heated fluid supplied to the opposite surface of the rotating substrate spreads evenly on the bottom surface of the substrate toward the periphery due to the action of centrifugal force. Therefore, the entire substrate can be uniformly heated, so that the solvent can be uniformly evaporated from the entire main surface of the substrate.
  • the substrate processing method further includes a substrate rotation stopping step of stopping rotation of the substrate for a predetermined time after the polymer film forming step. According to this method, excessive evaporation of the solvent from the polymer film on the main surface of the substrate can be suppressed by stopping the rotation of the substrate. As a result, while preventing the polymer film from completely solidifying, the action of the acidic polymer in the polymer film allows the foreign metal particles to be adsorbed onto the polymer film.
  • the substrate processing method further includes a preparation step of storing the polymer-containing liquid in a polymer-containing liquid tank.
  • the polymer-containing liquid supply step is a polymer-containing liquid discharging step of supplying the polymer-containing liquid from the polymer-containing liquid tank to the polymer-containing liquid nozzle and discharging the polymer-containing liquid from the polymer-containing liquid nozzle toward the main surface of the substrate. including.
  • the polymer-containing liquid is stored in the polymer-containing liquid tank. Therefore, the acidic polymer and oxidizing agent can be mixed before they are supplied to the polymer-containing liquid nozzle. Therefore, the ratio of the acidic polymer and the oxidizing agent in the polymer-containing liquid can be adjusted with high accuracy.
  • the polymer-containing liquid further contains a conductive polymer dissolved in the solvent.
  • the polymer film formed in the polymer film forming step further contains the conductive polymer. Therefore, the action of the conductive polymer can promote the ionization of the acidic polymer and the ionization of the metallic foreign matter in the polymer film. Therefore, the acidic polymer can effectively act on the metallic foreign matter.
  • the conductive polymer like a solvent, functions as a medium for the acidic polymer to release protons (hydrogen ions). Therefore, if the conductive polymer is contained in the polymer film, even if the solvent is completely lost from the polymer film and the polymer film is in a solid state, the acidic polymer is ionized, and the ionized acidic polymer is can act on metal foreign matter.
  • the substrate processing method includes, before the polymer-containing liquid supplying step, a solidified cleaning film forming step of forming a solid or semi-solid solidified cleaning film on the main surface of the substrate; before the step of supplying the polymer-containing liquid, removing the solidified cleaning film by supplying a solidified cleaning film removing liquid to the main surface of the substrate for removing the solidified cleaning film from the main surface of the substrate by peeling the solidified cleaning film from the main surface of the substrate; and a liquid supply step.
  • the solidified cleaning film formed on the main surface of the substrate is peeled off and removed from the main surface of the substrate by the solidified cleaning film removing liquid before the polymer-containing liquid supply step.
  • the solidified cleaning film is solid or semi-solid, it can retain particulate foreign matter such as particles adhering to the main surface of the substrate. Since the solidified cleaning film is separated from the main surface of the substrate while retaining the particulate foreign matter, the particulate foreign matter can be removed together with the solidified cleaning film.
  • the kinetic energy received from the solidified cleaning film-removing liquid flowing on the main surface of the substrate due to the particulate foreign matter being retained by the solidified cleaning film is the kinetic energy received from the solidified cleaning film-removing liquid to the particulate foreign matter not retained by the solidified cleaning film. increases more than Therefore, particulate foreign matter can be effectively removed from the main surface of the substrate. After sufficient removal of particulate foreign matter by the solidified cleaning film, the polymer-containing liquid can be supplied to the main surface of the substrate.
  • Another embodiment of the present invention comprises a spin chuck that holds a substrate and rotates the substrate around a predetermined rotation axis; a polymer-containing liquid nozzle for supplying a polymer-containing liquid containing a solvent for dissolving a polymer and forming a polymer film containing the acidic polymer on the main surface of the substrate; and held by the spin chuck. and a rinsing liquid nozzle for supplying a rinsing liquid to the main surface of the substrate being processed.
  • a polymer film can be formed on the main surface of the substrate by supplying the polymer-containing liquid to the main surface of the substrate held by the spin chuck. Specifically, a polymer film can be formed by rotating the substrate on which the polymer-containing liquid is attached to evaporate the solvent. Due to the action of the acidic polymer in the polymer film, the foreign metal particles are pulled away from the main surface of the substrate and adsorbed to the polymer film. Therefore, only a necessary amount of the polymer-containing liquid is supplied to cover the entire main surface of the substrate, and after forming a polymer film with the polymer-containing liquid, the main surface of the substrate is washed with a rinsing liquid to remove the polymer film. If removed, the metal foreign matter can be removed without continuing the supply of the polymer-containing liquid to the main surface of the substrate.
  • an acidic polymer that removes metal foreign matter adhering to the main surface of the substrate from the main surface of the substrate, an oxidizing agent that promotes removal of the metal foreign matter by the acidic polymer, A polymer-containing liquid containing the oxidizing agent and a solvent for dissolving the acidic polymer is provided.
  • the oxidizing agent and the acidic polymer are dissolved in the solvent. Therefore, by attaching the polymer-containing liquid to the main surface of the substrate and evaporating the solvent from the polymer-containing liquid, a film mainly composed of the acidic polymer and the oxidizing agent, that is, the polymer film is formed on the main surface of the substrate. can be formed. Metal contaminants can be adsorbed on the polymer film by the action of the acidic polymer and the oxidizing agent in the polymer film. Therefore, by forming a polymer film with a necessary amount of the polymer-containing liquid to cover the entire main surface of the substrate and removing the polymer film, the substrate can be formed without continuously supplying the polymer-containing liquid to the main surface of the substrate. can be removed from the main surface of the metal foreign matter.
  • metal foreign matter can be sufficiently removed without immersing the substrate in the polymer-containing liquid, so the amount of polymer-containing liquid used can be reduced.
  • FIG. 1 is a plan view for explaining the configuration of a substrate processing apparatus according to a first embodiment of the invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of a processing unit provided in the substrate processing apparatus.
  • FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration example relating to control of the substrate processing apparatus.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus.
  • FIG. 5A is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when one example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5B is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when the example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5C is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when the example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5A is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when one example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5B is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when the example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5D is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when the example of the substrate processing is performed.
  • FIG. 5E is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when one example of the substrate processing is being performed.
  • FIG. 6A is a schematic diagram for explaining how metal foreign matter adhering to the main surface of the substrate is removed.
  • FIG. 6B is a schematic diagram for explaining how metal foreign matter adhering to the main surface of the substrate is removed.
  • FIG. 6C is a schematic diagram for explaining how metal foreign matter adhering to the main surface of the substrate is removed.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining another example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when another example of the substrate processing performed by the substrate processing apparatus is performed.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when another example of the substrate processing performed by the substrate processing apparatus is performed.
  • FIG. 9 is a schematic diagram for explaining a first modification of the substrate processing apparatus.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a second modification of the substrate processing apparatus.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of a processing unit provided in the substrate processing apparatus according to the second embodiment.
  • 12A and 12B are schematic diagrams for explaining the state of the substrate when an example is being performed by the substrate processing apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of a processing unit provided in the substrate processing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic diagram for explaining the first modification of the substrate processing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 15 is a schematic diagram for explaining a second modification of the substrate processing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic diagram for explaining a third modification of the substrate processing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is a schematic diagram for explaining a fourth modification of the substrate processing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 18 is a schematic diagram for explaining a configuration example of a processing unit provided in the substrate processing apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 19 is a flowchart for explaining an example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a graph showing the results of an experiment measuring the removal efficiency of metal foreign matter by a polymer film.
  • FIG. 21 is a graph showing the results of an experiment measuring the removal efficiency of metal foreign matter by a polymer film.
  • FIG. 1 is a plan view for explaining the configuration of a substrate processing apparatus 1 according to a first embodiment of the invention.
  • the substrate processing apparatus 1 is a single-wafer type apparatus that processes substrates W such as silicon wafers one by one.
  • the substrate W is a disk-shaped substrate.
  • the substrate W has a pair of main surfaces and is processed with one of the main surfaces facing upward. At least one of the pair of main surfaces is a device surface on which a circuit pattern is formed. One of the pair of main surfaces may be a non-device surface on which no circuit pattern is formed.
  • the substrate processing apparatus 1 includes a plurality of processing units 2 for processing substrates W with a fluid, a load port LP on which a carrier C containing a plurality of substrates W to be processed by the processing units 2 is mounted, and a load port LP. , and a controller 3 for controlling the substrate processing apparatus 1 .
  • the transport robot IR transports the substrate W between the carrier C and the transport robot CR.
  • the transport robot CR transports the substrate W between the transport robot IR and the processing unit 2 .
  • a plurality of processing units 2 have, for example, the same configuration.
  • examples of the fluid supplied toward the substrate W within the processing unit 2 include a polymer-containing liquid, a liquid oxidizing agent, a rinse liquid, a heating fluid, and the like.
  • Each processing unit 2 includes a chamber 4 and a processing cup 7 arranged in the chamber 4, and processes the substrate W within the processing cup 7.
  • the chamber 4 is formed with an entrance (not shown) through which the substrate W is loaded and unloaded by the transport robot CR.
  • the chamber 4 is provided with a shutter unit (not shown) that opens and closes this entrance.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of the processing unit 2.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of the processing unit 2.
  • the processing unit 2 further includes a spin chuck 5 that rotates the substrate W around the rotation axis A1 (vertical axis) while holding the substrate W horizontally.
  • the rotation axis A1 is a vertical straight line passing through the central portion of the substrate W. As shown in FIG.
  • the spin chuck 5 includes a substrate holding unit 20 that holds the substrate W at a predetermined holding position, and a substrate rotation unit 21 that rotates the substrate holding unit 20 around the rotation axis A1.
  • the holding position is the position of the substrate W shown in FIG. 2, and is the position where the substrate W is held in a horizontal posture.
  • the substrate holding unit 20 includes a horizontal disk-shaped spin base 22 and a plurality of chuck pins 23 that grip the substrate W above the spin base 22 and hold the substrate W at the holding position.
  • a plurality of chuck pins 23 are arranged on the upper surface of the spin base 22 at intervals in the circumferential direction of the spin base 22 .
  • the substrate holding unit 20 is also called a substrate holder.
  • the substrate rotation unit 21 includes a rotating shaft 24 whose upper end is connected to the spin base 22 and extends vertically, and a spin motor 25 that rotates the rotating shaft 24 around its central axis (rotational axis A1).
  • the spin motor 25 rotates the rotation shaft 24 to rotate the spin base 22 and the plurality of chuck pins 23 around the rotation axis A1.
  • the substrate W is rotated around the rotation axis A1 together with the spin base 22 and the plurality of chuck pins 23 .
  • the plurality of chuck pins 23 can be opened and closed between a closed state in which they are in contact with the peripheral edge of the substrate W and gripping the substrate W, and an open state in which they are retracted from the peripheral edge of the substrate W.
  • the multiple chuck pins 23 are opened and closed by an opening and closing unit 26 .
  • the multiple chuck pins 23 horizontally hold (hold) the substrate W in the closed state. In the open state, the plurality of chuck pins 23 release the grip of the peripheral edge of the substrate W, and contact the peripheral edge of the lower surface (lower main surface) of the substrate W to support the substrate W from below.
  • the opening/closing unit 26 includes, for example, a link mechanism housed inside the spin base 22 and a drive source arranged outside the spin base 22 .
  • the drive source includes an electric motor.
  • the spin chuck 5 is not limited to a gripping type, and may be, for example, a vacuum suction type vacuum chuck.
  • the vacuum chuck holds the substrate W in a horizontal posture at a holding position by vacuum-sucking the lower surface of the substrate W, and rotates the substrate W around a vertical rotation axis in that state.
  • the processing cup 7 receives liquid splashed from the substrate W held by the spin chuck 5 .
  • the processing cup 7 includes a plurality of guards 30 for receiving the liquid splashing outward from the substrate W held by the spin chuck 5, a plurality of cups 31 for receiving the liquid guided downward by the plurality of guards 30, and a plurality of cups 31 for receiving the liquid. It includes a guard 30 and a cylindrical outer wall member 32 surrounding a plurality of cups 31 . This embodiment shows an example in which two guards 30 and two cups 31 are provided.
  • Each guard 30 has a substantially cylindrical shape.
  • the upper end of each guard 30 slopes inward toward the spin base 22 .
  • the plurality of cups 31 are arranged below the plurality of guards 30, respectively.
  • the cup 31 forms an annular liquid receiving groove that receives liquid guided downward by the guard 30 .
  • the processing unit 2 includes a guard elevating unit 33 that individually elevates the plurality of guards 30 .
  • the guard lifting unit 33 positions the guard 30 at any position from the upper position to the lower position.
  • FIG. 2 shows the two guards 30 both in the up position.
  • the upper position is a position where the upper end of the guard 30 is arranged above the holding position where the substrate W held by the spin chuck 5 is arranged.
  • the lower position is a position where the upper end of the guard 30 is arranged below the holding position.
  • the guard lifting unit 33 includes, for example, a plurality of ball screw mechanisms (not shown) respectively coupled to the plurality of guards 30, and a plurality of motors (not shown) that apply driving force to each ball screw mechanism.
  • the guard lifting unit 33 is also called a guard lifter.
  • At least one guard 30 is placed in the upper position when supplying the liquid to the rotating substrate W.
  • the liquid is shaken off from the substrate W outward.
  • the shaken-off liquid collides with the inner surface of the guard 30 horizontally facing the substrate W and is guided to the cup 31 corresponding to this guard 30 .
  • the transfer robot CR accesses the spin chuck 5 during loading and unloading of the substrate W, all the guards 30 are positioned at the lower position.
  • the processing unit 2 includes a polymer-containing liquid nozzle 8 that discharges a polymer-containing liquid toward the upper surface (upper main surface) of the substrate W held by the spin chuck 5 , and the substrate W held by the spin chuck 5 .
  • a rinse liquid nozzle 9 for discharging a rinse liquid such as DIW is further provided toward the upper surface.
  • the polymer-containing liquid contains a component (acidic polymer described later) that forms a solid or semi-solid film (polymer film).
  • a semi-solid state is a state in which a solid component and a liquid component are mixed.
  • a solid state is a state in which a liquid component is not contained and only a solid component is used.
  • a polymer film in which the solvent remains is semi-solid, and a polymer film in which the solvent has completely disappeared is solid.
  • the polymer-containing liquid contains a solute and a solvent such as DIW that dissolves the solute.
  • the solute contains an oxidizing agent such as hydrogen peroxide and an acidic polymer such as polyacrylic acid.
  • the molecular weight of the acidic polymer is, for example, 1000 or more and 100000 or less.
  • the acidic polymer has a function of adsorbing metallic foreign matter adhering to the main surface of the substrate W. As shown in FIG. Acidic polymers release protons (hydrogen ions) in an aqueous solvent such as DIW and become negatively charged. Therefore, the acidic polymer cuts the bond between the metallic foreign matter and the main surface of the substrate, ionizes the metallic foreign matter, adsorbs the ionized metallic foreign matter (positive ions), and separates them from the main surface of the substrate W.
  • Metallic foreign matter that can adhere to the main surface of the substrate W includes, for example, aluminum (Al), potassium (K), titanium (Ti), chromium (Cr), iron (Fe), nickel (Ni), copper (Cu). , calcium (Ca), manganese (Mn), cobalt (Co), zinc (Zn), hafnium (Hf), tantalum (Ta) and the like.
  • the acidic polymer is not limited to polyacrylic acid.
  • the pH of the polymer-containing liquid may be less than 7, preferably 5 or less.
  • Acidic polymers are, for example, carboxy group-containing polymers, sulfo group-containing polymers or mixtures thereof.
  • Carboxylic acid polymers are, for example, polyacrylic acid, carboxyvinyl polymers (carbomers), carboxymethylcellulose, or mixtures thereof.
  • Sulfo-group-containing polymers are, for example, polystyrenesulfonic acid, polyvinylsulfonic acid, or mixtures thereof.
  • the oxidizing agent has the function of promoting the adsorption of metallic foreign matter by the acidic polymer.
  • the oxidizing agent is a substance having a higher oxidation-reduction potential than the metallic foreign matter. Therefore, the oxidizing agent removes electrons from the foreign metal adhering to the main surface of the substrate W and promotes ionization of the foreign metal.
  • the oxidant contains, for example, at least one of hydrogen peroxide and ozone.
  • the oxidation-reduction potential described below is the oxidation-reduction potential measured based on a standard hydrogen electrode (NHE: Normal Hydrogen Electrode).
  • the redox potential of hydrogen peroxide is 1.776V and the redox potential of ozone is 2.067V.
  • the redox potentials of copper, nickel, iron, and aluminum are 0.337 V, ⁇ 0.250 V, ⁇ 0.440 V, and ⁇ 1.663 V, respectively. Therefore, when an oxidizing agent containing at least one of hydrogen peroxide and ozone is used as the oxidizing agent, it is possible to remove electrons from the metallic foreign matter and promote ionization of the metallic foreign matter.
  • the solvent is liquid at room temperature (for example, a temperature of 5° C. or higher and 25° C. or lower, also referred to as room temperature), is capable of dissolving the acidic polymer and the oxidizing agent, and evaporates (volatilizes) when the substrate W is rotated or heated. ) can be used.
  • Solvents are not limited to DIW. Solvents include DIW, carbonated water, electrolyzed ion water, hydrochloric acid water with a dilution concentration (e.g., 1 ppm or more and 100 ppm or less), ammonia water with a dilution concentration (e.g., 1 ppm or more and 100 ppm or less), reduced water. It is a component containing at least one of (hydrogen water).
  • the polymer-containing liquid is preferably a liquid obtained by mixing a liquid oxidizing agent and an acidic polymer liquid at a volume ratio of 1:6.
  • the liquid oxidizing agent is a liquid containing the solvent and the oxidizing agent described above, and the mass percent concentration of the oxidizing agent in the liquid oxidizing agent is, for example, 30 mass percent (wt %).
  • the acidic polymer liquid is a liquid containing the solvent and the acidic polymer described above, and the mass percent concentration of the acidic polymer in the acidic polymer liquid is, for example, 10 mass percent (wt %).
  • the rinsing liquid is a liquid that cleans the upper surface of the substrate W by removing the polymer film formed on the main surface of the substrate W.
  • the rinse liquid dissolves the polymer film and removes the polymer film from the main surface of the substrate W.
  • FIG. Therefore, the rinsing liquid is also called a polymer film removing liquid.
  • the rinse liquid is not limited to DIW.
  • the rinsing liquid includes DIW, carbonated water, electrolytic ion water, hydrochloric acid water with a dilution concentration (for example, 1 ppm or more and 100 ppm or less), ammonia water with a dilution concentration (for example, 1 ppm or more and 100 ppm or less), reduction It is a component containing at least one of water (hydrogen water). That is, the same liquid as the solvent for the polymer-containing liquid can be used as the rinse liquid. If the same kind of liquid (for example, DIW) is used as the solvent for the rinsing liquid and the polymer-containing liquid, the types of liquids (substances) to be used can be reduced.
  • DIW liquid as the solvent for the rinsing liquid and the polymer-containing liquid
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 is a horizontally movable scan nozzle in this embodiment.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 is horizontally moved by the first nozzle moving unit 35 .
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 can move horizontally between a center position and a home position (retracted position).
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 faces the central region of the upper surface of the substrate W when positioned at the central position.
  • the central region of the upper surface of the substrate W is the region including the center of rotation of the substrate W on the upper surface of the substrate W.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 does not face the upper surface of the substrate W, and is positioned outside the processing cup 7 in plan view.
  • the first nozzle moving unit 35 includes an arm (not shown) coupled to the polymer-containing liquid nozzle 8 and extending horizontally, and an arm moving unit (not shown) for horizontally moving the arm.
  • the arm moving unit includes, for example, a rotating shaft (not shown) coupled to the arm and extending along the vertical direction, and a rotating actuator (not shown) such as a motor for rotating the rotating shaft. good too.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 may be vertically movable. The polymer-containing liquid nozzle 8 can approach the upper surface of the substrate W or retreat upward from the upper surface of the substrate W by moving in the vertical direction.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 is connected to one end of a polymer-containing liquid pipe 40 that guides the polymer-containing liquid to the polymer-containing liquid nozzle 8 .
  • the other end of the polymer-containing liquid pipe 40 is connected to a polymer-containing liquid tank 80 that stores the polymer-containing liquid.
  • the polymer-containing liquid pipe 40 is provided with a polymer-containing liquid valve 50 that opens and closes a channel in the polymer-containing liquid pipe 40, and a polymer-containing liquid flow control valve 51 that adjusts the flow rate of the polymer-containing liquid in the channel. is dressed.
  • the polymer-containing liquid is replenished to the polymer-containing liquid tank 80 and stored in the polymer-containing liquid tank 80 (preparation step).
  • the polymer-containing liquid tank 80 is replenished with, for example, a liquid oxidizing agent and an acidic polymer liquid through separate replenishment pipes 84 and 85 .
  • the polymer-containing liquid tank 80 may be replenished with the polymer-containing liquid via a polymer-containing liquid replenishing pipe (not shown).
  • a pump 70 is interposed in the polymer-containing liquid pipe 40 . Therefore, when the polymer-containing liquid valve 50 is opened, the polymer-containing liquid in the polymer-containing liquid tank 80 is sent to the polymer-containing liquid pipe 40 by the pump 70 .
  • the polymer-containing liquid sent to the polymer-containing liquid pipe 40 is continuously discharged downward from the outlet of the polymer-containing liquid nozzle 8 at a flow rate corresponding to the degree of opening of the polymer-containing liquid flow control valve 51 .
  • the polymer-containing liquid valve 50 is opened when the polymer-containing liquid nozzle 8 is positioned at the central position, the polymer-containing liquid is supplied to the central region of the upper surface of the substrate W.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 the polymer-containing liquid pipe 40, the polymer-containing liquid valve 50, the polymer-containing liquid flow control valve 51 and the pump 70 supply the polymer-containing liquid to the main surface (upper surface) of the substrate W. It constitutes a liquid containing supply unit 11 .
  • the rinse liquid nozzle 9 is a horizontally movable scan nozzle in this embodiment.
  • the rinse liquid nozzle 9 is horizontally moved by the second nozzle moving unit 36 .
  • the rinse liquid nozzle 9 can move horizontally between a center position and a home position (retracted position).
  • the rinse liquid nozzle 9 faces the central region of the upper surface of the substrate W when positioned at the central position.
  • the rinse liquid nozzle 9 does not face the upper surface of the substrate W, and is positioned outside the processing cup 7 in plan view.
  • the rinse liquid nozzle 9 is connected to a rinse liquid pipe 41 that guides the rinse liquid to the rinse liquid nozzle 9 .
  • the rinse liquid pipe 41 is provided with a rinse liquid valve 52 that opens and closes the flow path in the rinse liquid pipe 41 and a rinse liquid flow rate adjustment valve 53 that adjusts the flow rate of the rinse liquid in the flow path.
  • the rinse liquid valve 52 When the rinse liquid valve 52 is opened, the rinse liquid is continuously discharged downward from the discharge port of the rinse liquid nozzle 9 at a flow rate corresponding to the opening degree of the rinse liquid flow rate control valve 53 .
  • the rinse liquid valve 52 is opened when the rinse liquid nozzle 9 is positioned at the central position, the rinse liquid is supplied to the central region of the upper surface of the substrate W. As shown in FIG.
  • the rinse liquid nozzle 9, the rinse liquid pipe 41, the rinse liquid valve 52, and the rinse liquid flow rate control valve 53 constitute the rinse liquid supply unit 12 that supplies the rinse liquid to the upper surface of the substrate W.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 and the rinse liquid nozzle 9 may be fixed nozzles whose horizontal and vertical positions are fixed.
  • the processing unit 2 further includes a heating fluid nozzle 10 that discharges a heating fluid toward the lower surface (lower main surface, opposite surface) of the substrate W held by the spin chuck 5 .
  • the heating fluid nozzle 10 is inserted into a through hole 22a that opens at the center of the upper surface of the spin base 22.
  • a discharge port 10 a of the heating fluid nozzle 10 is exposed from the upper surface of the spin base 22 .
  • a discharge port 10a of the heating fluid nozzle 10 faces the central region of the lower surface of the substrate W from below.
  • the central region of the bottom surface of the substrate W is the region including the center of rotation of the substrate W on the bottom surface of the substrate W. As shown in FIG.
  • a heating fluid pipe 42 for guiding the heating fluid to the heating fluid nozzle 10 is connected to the heating fluid nozzle 10 .
  • a heating fluid valve 54 for opening and closing the flow path in the heating fluid pipe 42 and a heating fluid flow rate adjustment valve 55 for adjusting the flow rate of the heating fluid in the heating fluid pipe 42 are interposed in the heating fluid pipe 42 .
  • the heating fluid valve 54 When the heating fluid valve 54 is opened, the heating fluid is ejected in a continuous stream upward from the ejection port 10a of the heating fluid nozzle 10 and supplied to the central region of the lower surface of the substrate W. By supplying the heating fluid to the lower surface of the substrate W, the polymer-containing liquid on the upper surface of the substrate W is heated through the substrate W.
  • the heating fluid nozzle 10, the heating fluid pipe 42, the heating fluid valve 54, and the heating fluid flow control valve 55 constitute the heating fluid supply unit 13 that supplies the heating fluid to the upper surface of the substrate W.
  • the heated fluid discharged from the heated fluid nozzle 10 is, for example, high-temperature DIW having a temperature higher than room temperature and lower than the boiling point of the solvent contained in the polymer-containing liquid.
  • DIW high-temperature DIW
  • DIW at a temperature of 60° C. or more and less than 100° C. is used as the heating fluid, for example.
  • the heated fluid discharged from the heated fluid nozzle 10 is not limited to high-temperature DIW, and may be a high-temperature inert gas (high-temperature nitrogen gas, etc.) having a temperature higher than room temperature and lower than the boiling point of the solvent contained in the polymer-containing liquid. It may be a hot gas such as hot air. Also, the heating fluid may have a temperature equal to or higher than the boiling point of the solvent contained in the polymer-containing liquid.
  • FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration example related to control of the substrate processing apparatus 1.
  • the controller 3 has a microcomputer, and controls objects provided in the substrate processing apparatus 1 according to a predetermined control program.
  • the controller 3 includes a processor (CPU) 3A and a memory 3B in which control programs are stored.
  • the controller 3 is configured to perform various controls for substrate processing by the processor 3A executing a control program.
  • the controller 3 includes the transfer robots IR and CR, the spin motor 25, the opening/closing unit 26, the first nozzle moving unit 35, the second nozzle moving unit 36, the guard lifting unit 33, the polymer-containing liquid valve 50, and the polymer-containing liquid flow rate adjustment. It is programmed to control valve 51 , rinse liquid valve 52 , rinse liquid flow control valve 53 , heating fluid valve 54 , heating fluid flow control valve 55 and pump 70 . By controlling the valves by the controller 3, the presence or absence of ejection of fluid from the corresponding nozzles and the ejection flow rate of the fluid from the corresponding nozzles are controlled.
  • FIG. 3 Although representative members are shown in FIG. 3, it does not mean that members not shown are not controlled by the controller 3.
  • the controller 3 controls each member provided in the substrate processing apparatus 1. can be properly controlled.
  • FIG. 3 also shows members to be described in modified examples and embodiments to be described later, and these members are also controlled by the controller 3 .
  • controller 3 controlling these configurations.
  • controller 3 is programmed to perform the following steps.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1. As shown in FIG. FIG. 4 mainly shows processing realized by the controller 3 executing the program. 5A to 5E are schematic diagrams for explaining each step of substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1. FIG. 4
  • a substrate loading step (step S1), a polymer-containing liquid supplying step (step S2), a polymer film forming step (step S3), a polymer film heating step ( Step S4), a rinse process (step S5), a spin dry process (step S6), and a substrate unloading process (step S7) are executed in this order.
  • FIG. 5A to 5E The first substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1 will be described below mainly with reference to FIGS. 2 and 4.
  • FIG. 5A to 5E As appropriate.
  • an unprocessed substrate W is loaded from the carrier C into the processing unit 2 by the transport robots IR and CR (see FIG. 1) and transferred to the substrate holding unit 20 of the spin chuck 5 (substrate loading step: step S1). Thereby, the substrate W is horizontally held by the substrate holding unit 20 (substrate holding step).
  • step S6 The holding of the substrate W by the substrate holding unit 20 continues until the spin dry process (step S6) is completed.
  • the guard lifting unit 33 moves the height positions of the plurality of guards 30 so that at least one guard 30 is positioned at the upper position. to adjust.
  • the polymer-containing liquid supply step (step S2) of supplying the polymer-containing liquid onto the upper surface of the substrate W is performed.
  • the first nozzle moving unit 35 moves the polymer-containing liquid nozzle 8 to the treatment position.
  • the processing position of the polymer-containing liquid nozzle 8 is, for example, the central position.
  • the polymer-containing liquid valve 50 is opened.
  • the polymer-containing liquid is supplied (discharged) from the polymer-containing liquid nozzle 8 toward the central region of the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step, polymer-containing liquid discharge step).
  • the polymer-containing liquid discharged from the polymer-containing liquid nozzle 8 lands on the central region of the upper surface of the substrate W. As shown in FIG.
  • the substrate W When supplying the polymer-containing liquid to the upper surface of the substrate W, the substrate W is rotated at a low speed (for example, 10 rpm) (substrate rotation step, low speed rotation step). Alternatively, when the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W, the rotation of the substrate W is stopped. Therefore, the polymer-containing liquid supplied to the substrate W stays in the central region of the upper surface of the substrate W to form the polymer-containing liquid core 100 .
  • the supply of the polymer-containing liquid from the polymer-containing liquid nozzle 8 is continued for a predetermined time, eg, 2 to 4 seconds.
  • the amount of the polymer-containing liquid supplied to the upper surface of the substrate W is approximately 2 cc.
  • a polymer film 101 (see FIG. 5C) is formed on the upper surface of the substrate W by rotating the substrate W with the polymer-containing liquid adhering to the upper surface thereof.
  • a forming step (step S3) is performed.
  • the polymer-containing liquid valve 50 is closed, and then, as shown in FIG. 5B, the rotation of the substrate W is accelerated so that the rotation speed of the substrate W reaches a predetermined spin-off speed (rotation acceleration step).
  • a spin-off speed is, for example, 1500 rpm.
  • the polymer-containing liquid nozzle 8 is moved to the home position by the first nozzle moving unit 35 .
  • the polymer-containing liquid forming the polymer-containing liquid core 100 spreads toward the periphery of the upper surface of the substrate W and spreads over the entire upper surface of the substrate W (coating step).
  • Part of the polymer-containing liquid on the substrate W scatters outside the substrate W from the peripheral portion of the substrate W, and the liquid film of the polymer-containing liquid on the substrate W (the polymer-containing liquid core 100) is thinned (spin-off process ).
  • the polymer-containing liquid does not need to be scattered outside the substrate W, and the entire upper surface of the substrate W may be covered with the polymer-containing liquid.
  • the centrifugal force caused by the rotation of the substrate W acts not only on the polymer-containing liquid on the substrate W, but also on the gas in contact with the polymer-containing liquid on the substrate W. Therefore, due to the action of the centrifugal force, an airflow is formed in which the gas moves from the center side of the substrate W to the peripheral side thereof. This gas flow removes the gaseous solvent in contact with the polymer-containing liquid on the substrate W from the atmosphere in contact with the substrate W. FIG. Therefore, evaporation (volatilization) of the solvent from the polymer-containing liquid on the substrate W is promoted.
  • a polymer film 101 is formed by evaporating part of the solvent in the polymer-containing liquid (polymer film forming step).
  • the substrate rotation unit 21 rotates the substrate W held by the substrate holding unit 20 to form the polymer film 101 from the polymer-containing liquid adhering to the upper surface (main surface) of the substrate W.
  • the polymer film 101 contains less solvent than the polymer-containing liquid, it has a higher viscosity than the polymer-containing liquid. Therefore, the polymer film 101 remains on the substrate W without being completely removed from the substrate W even though the substrate W is rotating. Rotation of the substrate W at the spin-off speed is continued, for example, for 30 seconds.
  • the metal foreign matter Due to the action of the acidic polymer in the polymer film 101 formed on the substrate W, the metal foreign matter is separated from the upper surface of the substrate W and adsorbed to the polymer film 101 (metal foreign matter adsorption step).
  • the action of the oxidizing agent in the semi-solid polymer film 101 promotes the adsorption of metallic foreign matter by the acidic polymer (adsorption promotion step).
  • a polymer film heating step for heating the polymer film 101 on the substrate W is performed.
  • heating fluid valve 54 is opened.
  • the heating fluid is supplied to the lower surface (opposite surface) of the substrate W, and the substrate W is heated by the heating fluid (substrate heating process, fluid heating process).
  • the heating fluid supplied to the lower surface of the substrate W heats the polymer film 101 through the substrate W (polymer film heating step).
  • a fluid heating rate is, for example, 800 rpm.
  • the heating evaporates the solvent in the polymer film 101, increasing the concentration of the acidic polymer in the polymer film 101 (polymer concentration step). This promotes the adsorption of metallic foreign matter to the polymer film 101 by the action of the acidic polymer. Therefore, a high-concentration acidic polymer can act on the metal foreign matter. Therefore, metal foreign matter can be effectively adsorbed from the main surface of the substrate W.
  • a liquid containing a volatile substance as an acidic component for example, a mixture of hydrochloric acid and hydrogen peroxide (HPM liquid or the like) is continuously supplied to the upper surface of the substrate W in a continuous flow.
  • hydrogen chloride which is a volatile substance, volatilizes as the solvent in the liquid evaporates. Evaporation of the solvent may therefore fail to form a semi-solid or solid film or increase the concentration of acidic components.
  • the temperature of the heating fluid used to heat the substrate W is below the boiling point of the solvent. Therefore, the solvent can be appropriately evaporated from the polymer film 101 on the substrate W. FIG. Therefore, while increasing the concentration of the acidic polymer dissolved in the solvent in the polymer film 101 , it is possible to prevent the solvent from completely evaporating and being completely removed from the polymer film 101 .
  • the substrate W is heated by a simple method of supplying a heating fluid to the lower surface (opposite surface) of the substrate W.
  • the heating fluid supplied to the bottom surface of the substrate W in the rotating state spreads evenly on the bottom surface of the substrate W toward the peripheral portion due to the action of centrifugal force. Therefore, since the entire substrate W can be heated uniformly, the solvent can be uniformly evaporated from the entire upper surface of the substrate W.
  • a rinse step (step S5) is performed to remove the polymer film 101 on the substrate W by cleaning the upper surface of the substrate W with a rinse liquid.
  • the second nozzle moving unit 36 moves the rinse liquid nozzle 9 to the processing position.
  • the processing position of the rinse liquid nozzle 9 is, for example, the central position.
  • the rinse liquid valve 52 is opened.
  • the rinse liquid is supplied (discharged) from the rinse liquid nozzle 9 toward the central region of the upper surface of the substrate W on which the polymer film 101 is formed (rinse liquid supply step, rinse liquid ejection step).
  • the heating fluid valve 54 is closed and the ejection of the heating fluid from the heating fluid nozzle 10 is stopped.
  • the polymer film 101 on the substrate W is dissolved by the rinsing liquid supplied to the substrate W (polymer film dissolving step).
  • the polymer film 101 is removed from the upper surface of the substrate W (polymer film removing step), as shown in FIG. 5E.
  • the polymer film 101 is removed from the upper surface of the substrate W by the dissolving action of the rinse liquid and the flow of rinse liquid formed by the continuous supply of the rinse liquid and the rotation of the substrate W.
  • the rinse liquid supply unit 12 and the substrate rotation unit 21 function as a polymer film removing unit that supplies the rinse liquid to the upper surface (main surface) of the substrate W to remove the polymer film 101 from the upper surface of the substrate W.
  • step S6 a spin dry process is performed to dry the upper surface of the substrate W by rotating the substrate W at high speed. Specifically, the rinse liquid valve 52 is closed. As a result, the supply of the rinse liquid to the upper surface of the substrate W is stopped.
  • the spin motor 25 accelerates the rotation of the substrate W to rotate the substrate W at high speed.
  • the substrate W is rotated at a drying speed, eg 1500 rpm.
  • a large centrifugal force acts on the rinse liquid on the substrate W, and the rinse liquid on the substrate W is shaken off around the substrate W.
  • a guard lifting unit 33 moves the plurality of guards 30 to the lower position.
  • the transport robot CR enters the processing unit 2, scoops the processed substrate W from the chuck pins 23 of the substrate holding unit 20, and carries it out of the processing unit 2 (substrate carry-out step: step S7).
  • the substrate W is transferred from the transport robot CR to the transport robot IR and stored in the carrier C by the transport robot IR.
  • 6A to 6C are schematic diagrams for explaining how the metal foreign matter 102 adhering to the main surface of the substrate W is removed.
  • FIG. 6A is a schematic diagram showing the main surface of the substrate W before the polymer-containing liquid is supplied.
  • Metal foreign matter 102 adheres to the main surface of the substrate W before the polymer-containing liquid is supplied.
  • the foreign metal 102 is bonded to the main surface of the substrate W.
  • the metallic foreign matter 102 is combined with the substance forming the surface layer of the main surface of the substrate W.
  • the surface layer portion of the main surface of the substrate W is composed of, for example, an insulator layer such as a silicon oxide layer (SiO 2 layer) or a silicon nitride layer (SiN layer), or a semiconductor layer such as a silicon layer.
  • FIG. 6B shows a state in which the polymer film 101 is formed on the main surface of the substrate W.
  • the acidic polymer 105 in the polymer film 101 causes the oxygen atoms of the hydroxyl groups (OH) exposed from the main surface of the substrate W and the metallic foreign matter 102 to form. A bond is broken. As a result, the metallic foreign matter 102 is ionized. The ionized metal foreign matter 102 is adsorbed by the acidic polymer 105 .
  • FIG. 6B shows an example in which the acidic polymer 105 is polyacrylic acid.
  • the acidic polymer 105 releases protons into the solvent and is negatively charged. Therefore, the acidic polymer 105 adsorbs (attracts) the ionized metal foreign matter 102 (metal ions) by Coulomb force, and separates the metal foreign matter 102 from the substrate W (ion adsorption step, metal foreign matter adsorption step). As a result, the metallic foreign matter 102 is adsorbed on the polymer film 101 (metallic foreign matter adsorption step). Since the solvent remains in the polymer film, the solvent functions as a medium for the acidic polymer to exchange ions (protons) in the polymer film.
  • the ionization of the metal foreign matter 102 is promoted by the oxidizing agent (ionization promotion step). Specifically, by the action of the oxidizing agent, the foreign metal 102 is deprived of electrons (e ⁇ ) and becomes metal ions (cations). Since ionization of the metallic foreign matter 102 is promoted by the oxidizing agent, adsorption of the ionized metallic foreign matter 102 by the acidic polymer 105 is promoted (adsorption promotion step).
  • the metallic foreign matter 102 is ionized by the acidic polymer 105 in the polymer film 101 and adsorbed to the polymer film 101 . Furthermore, the oxidizing agent in the polymer film 101 promotes ionization of the metallic foreign matter 102 . Therefore, the synergistic effect of the oxidizing agent and the acidic polymer 105 allows the metal foreign matter 102 to be effectively adsorbed onto the polymer film 101 .
  • the polymer film 101 is separated from the main surface of the substrate W by supplying the rinse liquid to the main surface of the substrate W as shown in FIG. 6C. and discharged to the outside of the substrate W together with the rinsing liquid.
  • the metal foreign matter 102 is made to flow along the main surface of the substrate W along the main surface of the substrate W together with the polymer film 101, and is discharged outside the substrate W before long. Thereby, the metallic foreign matter 102 is removed from the main surface of the substrate W (metallic foreign matter removing step). Thereby, the main surface of the substrate W is cleaned (rinsing step).
  • the semi-solid polymer film 101 is formed by rotating the substrate W supplied with the polymer-containing liquid. Due to the action of the acidic polymer in the semi-solid polymer film 101, the metal foreign matter 102 is separated from the main surface of the substrate W and adsorbed to the polymer film 101 (metal foreign matter adsorption step). Then, the action of the oxidizing agent in the semi-solid polymer film 101 promotes adsorption of the metallic foreign matter 102 by the acidic polymer (adsorption promotion step).
  • the polymer-containing liquid does not spread over the main surface of the substrate W.
  • the metal foreign matter 102 can be satisfactorily removed from the main surface of the substrate W without continuing the supply.
  • the metal foreign matter 102 can be sufficiently removed without immersing the substrate W in the polymer-containing liquid, the usage amount of the polymer-containing liquid can be reduced. As a result, the environmental load can be reduced.
  • the polymer-containing liquid is a mixture of an acidic polymer liquid containing 10 wt % of an acidic polymer and a liquid oxidizing agent containing 30 wt % of an oxidizing agent at a volume ratio of 1:6. Liquid. With this molar ratio, the metal foreign matter 102 can be removed from the main surface of the substrate W more efficiently.
  • the polymer-containing liquid is stored in the polymer-containing liquid tank 80 . Therefore, the acidic polymer and the oxidizing agent are mixed before being supplied from the polymer-containing liquid tank 80 to the polymer-containing liquid nozzle 8 . Therefore, compared to a configuration in which the acidic polymer and the oxidant are mixed in the path from the polymer-containing liquid tank 80 to the polymer-containing liquid nozzle 8 or on the main surface of the substrate W, the acidic polymer and the oxidant in the polymer-containing liquid ratio can be adjusted with high precision.
  • the metal foreign matter 102 is separated from the main surface of the substrate W by the action of the oxidizing agent and the acidic polymer in the polymer film 101 .
  • the metallic foreign matter 102 can be separated from the main surface of the substrate W also by the action of the oxidizing agent and the acidic polymer present in the polymer-containing liquid before the polymer film 101 is formed.
  • the oxidizing agent and acidic polymer dissolved in the solvent in the polymer film 101 have higher concentrations than the oxidizing agent and acidic polymer in the polymer-containing liquid, respectively.
  • the metal foreign matter 102 can be effectively adsorbed on the polymer film 101 . Therefore, by forming the polymer film 101 on the main surface of the substrate W, the metallic foreign matter 102 can be separated from the main surface of the substrate W effectively. Furthermore, the metal foreign matter 102 can be further removed from the main surface of the substrate W when the polymer film is removed by the rinse liquid.
  • the acidic polymer acts more easily on the metallic foreign matter 102 than when the polymer film 101 is in a solid state.
  • the acidic polymer does not easily function as an acid. Therefore, metal foreign matter 102 is less likely to be adsorbed to polymer film 101 than when polymer film 101 is in a semi-solid state.
  • the polymer film 101 is maintained in a semi-solid state from the time it is formed until it is removed. Therefore, the metal foreign matter 102 is effectively adsorbed by the polymer film 101 .
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining another example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining the state of the substrate when another example of the substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1 is being performed.
  • step S10 rotation stop maintaining step
  • the spin motor 25 stops the rotation of the substrate W (substrate rotation stopping step), as shown in FIG. After that, the polymer film 101 is left still without rotating the substrate W for a predetermined standing time (polymer film standing step). “Leaving the polymer film 101 stationary” means leaving the polymer film 101 on the substrate W while the rotation of the substrate W is stopped.
  • the solvent in the polymer film 101 evaporates even while the polymer film 101 is left standing. Therefore, the concentration (density) of the acidic polymer in the polymer film 101 increases (polymer concentration step).
  • FIG. 9 is a schematic diagram for explaining a first modification of the substrate processing apparatus 1.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for explaining a second modification of the substrate processing apparatus 1. As shown in FIG. In the first modification and the second modification of the substrate processing apparatus 1, the method of supplying the polymer-containing liquid to the upper surface of the substrate W is different from the example shown in FIG.
  • a liquid oxidizing agent containing an oxidizing agent and a solvent and an acidic polymer liquid containing an acidic polymer and a solvent are mixed in a pipe to form a polymer-containing liquid. is discharged from the polymer-containing liquid nozzle 8 and supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • the liquid oxidant includes, for example, at least one of hydrogen peroxide water and ozone water.
  • the polymer-containing liquid supply unit 11 includes a polymer-containing liquid nozzle 8 that discharges the polymer-containing liquid, a polymer-containing liquid pipe 40 that guides the polymer-containing liquid to the polymer-containing liquid nozzle 8, and a liquid A liquid oxidant pipe 43 to which the liquid oxidant is supplied from a liquid oxidant tank 81 which stores the oxidant, and an acidic polymer liquid pipe 44 to which the acidic polymer liquid is supplied from an acidic polymer liquid tank 82 which stores the acidic polymer liquid.
  • a mixing line 45 connected to the liquid oxidant line 43 and the acidic polymer liquid line 44 for mixing the liquid oxidant and the acidic polymer liquid to form a polymer-containing liquid and feeding the polymer-containing liquid to the polymer-containing liquid line 40 .
  • the polymer-containing liquid supply unit 11 includes a liquid oxidant valve 56 which is interposed in the liquid oxidant pipe 43 and which opens and closes the flow path in the liquid oxidant pipe 43, an acidic polymer liquid valve 58 interposed in the acidic polymer liquid pipe 44 and opening and closing the flow path in the acidic polymer liquid pipe 44; An acidic polymer liquid flow control valve 59 interposed in the piping 44 for adjusting the flow rate of the liquid oxidant in the acidic polymer liquid piping 44, and an acidic polymer liquid flow control valve 59 interposed in the polymer-containing liquid piping 40 to open and close the flow path in the polymer-containing liquid piping 40. and a polymer-containing fluid valve 50 that supplies fluid.
  • a liquid oxidant pump 71 and an acidic polymer liquid pump 72 are interposed in the liquid oxidant pipe 43 and the acidic polymer liquid pipe 44, respectively. Therefore, when the liquid oxidant valve 56 is opened, the liquid oxidant in the liquid oxidant tank 81 is sent to the liquid oxidant pipe 43 by the liquid oxidant pump 71 . When the acidic polymer liquid valve 58 is opened, the acidic polymer liquid in the acidic polymer liquid tank 82 is sent to the acidic polymer liquid pipe 44 by the acidic polymer liquid pump 72 .
  • the polymer-containing liquid valve 50 When the polymer-containing liquid valve 50 is opened, the polymer-containing liquid formed in the mixing pipe 45 is continuously discharged downward from the discharge port of the polymer-containing liquid nozzle 8 and supplied onto the upper surface of the substrate W ( polymer-containing liquid supply step).
  • the opening degrees of the liquid oxidizing agent flow rate adjusting valve 57 and the acidic polymer liquid flow rate adjusting valve 59 By adjusting the opening degrees of the liquid oxidizing agent flow rate adjusting valve 57 and the acidic polymer liquid flow rate adjusting valve 59, the ratio of the acidic polymer and the oxidizing agent in the polymer-containing liquid is adjusted.
  • the liquid oxidizing agent and the acidic polymer liquid are supplied from separate nozzles onto the upper surface of the substrate W, and the acidic polymer liquid and the liquid oxidizing agent are mixed on the upper surface of the substrate W. to form a polymer-containing liquid.
  • the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • the polymer-containing liquid supply unit 11 includes a liquid oxidant nozzle 14 that discharges a liquid oxidant toward the upper surface of the substrate W held by the spin chuck 5 , and a liquid oxidant nozzle 14 that is held by the spin chuck 5 . and an acidic polymer liquid nozzle 15 for ejecting an acidic polymer liquid toward the upper surface of the substrate W thus formed.
  • the liquid oxidant nozzle 14 is connected with the liquid oxidant pipe 43 of the first modified example, and the acidic polymer liquid nozzle 15 is connected with the acidic polymer liquid pipe 44 of the first modified example.
  • the polymer-containing liquid supply unit 11 includes a liquid oxidant pipe 43, a liquid oxidant valve 56, a liquid oxidant flow control valve 57, an acidic polymer liquid pipe 44, and an acidic polymer liquid valve 58. , and an acidic polymer fluid flow control valve 59 .
  • the liquid oxidant nozzle 14 and the acidic polymer liquid nozzle 15 are horizontally movable scan nozzles in this embodiment.
  • the liquid oxidant nozzle 14 and the acidic polymer liquid nozzle 15 are horizontally moved by a third nozzle moving unit 37 and a fourth nozzle moving unit 38, respectively.
  • the third nozzle moving unit 37 and the fourth nozzle moving unit 38 have the same configuration as the first nozzle moving unit 35 .
  • the liquid oxidant in the liquid oxidant tank 81 is sent to the liquid oxidant pipe 43 by the liquid oxidant pump 71 and continuously flows downward from the discharge port of the liquid oxidant nozzle 14 . is discharged at
  • the acidic polymer liquid valve 58 is opened, the acidic polymer liquid in the acidic polymer liquid tank 82 is sent to the acidic polymer liquid pipe 44 by the acidic polymer liquid pump 72, and continuously flows downward from the discharge port of the acidic polymer liquid nozzle 15. is discharged at When both the liquid oxidant valve 56 and the acidic polymer liquid valve 58 are open, the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • the substrate processing apparatus 1 of the first modified example shown in FIG. 9 and the second modified example shown in FIG. It is also possible to form a polymer-containing liquid on the substrate W by supplying an acidic polymer liquid while continuing to supply an oxidant.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of the processing unit 2 provided in the substrate processing apparatus 1P according to the second embodiment.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 etc. are attached to the same configurations as those shown in FIGS. The same applies to FIG. 12, which will be described later.
  • the main difference between the substrate processing apparatus 1P according to the second embodiment and the substrate processing apparatus 1 (see FIG. 2) according to the first embodiment is that a heater unit 6 is provided instead of the heating fluid supply unit 13. It is a point.
  • the heater unit 6 is an example of a substrate heating unit that heats the entire substrate W.
  • the heater unit 6 has the shape of a disk-shaped hot plate.
  • the heater unit 6 is arranged between the upper surface of the spin base 22 and the lower surface of the substrate W. As shown in FIG.
  • the heater unit 6 has a facing surface 6a that faces the lower surface of the substrate W from below.
  • the heater unit 6 includes a plate body 61 and a heater 62.
  • the plate body 61 is slightly smaller than the substrate W in plan view.
  • the upper surface of the plate body 61 constitutes the facing surface 6a.
  • the heater 62 may be a resistor built in the plate body 61 . By energizing the heater 62, the facing surface 6a is heated.
  • the facing surface 6a is heated to 195° C., for example.
  • the temperature of the facing surface 6a may be 60°C or more and less than 100°C.
  • a lifting shaft 66 extending vertically along the rotation axis A1 is coupled to the lower surface of the heater unit 6 .
  • the elevating shaft 66 is inserted through the through hole 22 a formed in the central portion of the spin base 22 and the hollow rotary shaft 24 .
  • a power supply line 63 is passed through the elevation shaft 66 .
  • Electric power is supplied to the heater 62 from a heater power supply unit 64 via a power supply line 63 .
  • the heater energization unit 64 is, for example, a power supply.
  • the heater unit 6 is raised and lowered by a heater elevation unit 65 .
  • the heater elevating unit 65 includes, for example, an actuator (not shown) such as an electric motor or an air cylinder that drives the elevating shaft 66 up and down.
  • the heater lifting unit 65 is also called a heater lifter.
  • the heater elevating unit 65 elevates the heater unit 6 via an elevating shaft 66 .
  • the heater unit 6 can be moved up and down by a heater elevating unit 65 to be positioned at a lower position and an upper position.
  • the heater elevating unit 65 can arrange the heater unit 6 not only at the lower position and the upper position, but also at any position between the lower position and the upper position.
  • the heater unit 6 can receive the substrate W from the plurality of open chuck pins 23 when it is raised.
  • the heater unit 6 can heat the substrate W by being placed at the contact position where it contacts the bottom surface of the substrate W or the proximity position where it is close to the bottom surface of the substrate W by the heater elevating unit 65 .
  • FIG. 12 is a schematic diagram for explaining the state of the substrate W when an example is being performed by the substrate processing apparatus 1P according to the second embodiment.
  • the substrate processing apparatus 1P according to the second embodiment performs the same substrate processing (FIGS. 4 to 4) as the substrate processing apparatus 1 according to the first embodiment, except that the heating method in the polymer film heating step (step S4) is different. 5E) can be performed.
  • the substrate W is heated by radiant heat by arranging the heater unit 6 at a close position (substrate heating step , heater heating step).
  • the heater unit 6 heats the polymer film 101 through the substrate W (polymer film heating step). While the heater unit 6 is brought close to the substrate W, the substrate W is rotated at a predetermined heater heating rate.
  • the heater heating speed is, for example, 800 rpm.
  • the heater unit 6 may be moved to the lower position, or the heater unit 6 may be placed at the close position until the spin drying (step S6) is completed.
  • the temperature of the facing surface 6a should be a temperature that can be heated so that the temperature of the substrate W does not exceed the boiling point of the solvent in the polymer film 101.
  • the temperature of the facing surface 6a is adjusted to a temperature higher than the boiling point of the solvent in the polymer film 101 (for example, 100° C. or higher).
  • the polymer film heating process may be performed by arranging the heater unit 6 at the contact position. Since the rotation of the substrate W is restricted when the heater unit 6 is positioned at the contact position, the polymer film 101 on the substrate W remains stationary.
  • the temperature of the facing surface 6 a is preferably lower than the boiling point of the solvent in the polymer film 101 .
  • the temperature of the facing surface 6a is preferably 60°C or more and less than 100°C.
  • the liquid oxidizing agent and the acidic polymer liquid may be mixed within the pipe to form the polymer-containing liquid, and the polymer-containing liquid formed within the pipe may be discharged from the polymer-containing liquid nozzle 8 .
  • the liquid oxidizing agent and the acidic polymer liquid may be supplied from separate nozzles onto the upper surface of the substrate W, and the acidic polymer liquid and the liquid oxidizing agent may be mixed on the upper surface of the substrate W to form the polymer-containing liquid. .
  • FIG. 13 is a schematic cross-sectional view for explaining a configuration example of the processing unit 2 provided in the substrate processing apparatus 1Q according to the third embodiment.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 etc. are attached to the same configurations as those shown in FIGS. The same applies to FIGS. 14 to 16, which will be described later.
  • the main difference between the substrate processing apparatus 1Q according to the third embodiment and the substrate processing apparatus 1 (see FIG. 2) according to the first embodiment is that the polymer-containing liquid contains, in addition to the solvent, the acidic polymer and the oxidizing agent, The point is that it contains a conductive polymer such as polyacetylene.
  • the conductive polymer like a solvent, functions as a medium for the acidic polymer to release protons.
  • a conductive polymer is not limited to polyacetylene.
  • a conductive polymer is a conjugated polymer having conjugated double bonds.
  • Conjugated polymers include, for example, aliphatic conjugated polymers such as polyacetylene, aromatic conjugated polymers such as poly(p-phenylene), mixed conjugated polymers such as poly(p-phenylene vinylene), polypyrrole, polythiophene, poly Heterocyclic conjugated polymers such as (3,4-ethylenedioxythiophene) (PEDOT), heteroatom-containing conjugated polymers such as polyaniline, double-chain conjugated polymers such as polyacene, two-dimensional conjugated polymers such as graphene, Or a mixture of these.
  • the polymer-containing liquid tank 80 is replenished with, for example, a conductive polymer liquid through a replenishment pipe 86 separately from the liquid oxidizing agent and the acidic polymer liquid.
  • a plurality of replenishment valves 87 are interposed in the plurality of replenishment tubes 84-86, respectively, for opening and closing the flow paths in the corresponding replenishment tubes 84-86.
  • the polymer-containing liquid may be replenished through a polymer-containing liquid replenishing pipe (not shown).
  • the conductive polymer liquid is a liquid containing the solvent and the conductive polymer described above.
  • substrate processing similar to the substrate processing according to the first embodiment can be performed. That is, a polymer-containing liquid containing an acidic polymer, a liquid oxidizing agent, and a conductive polymer is stored in the polymer-containing liquid tank 80 (preparation step). Therefore, the polymer film 101 formed in the polymer film forming step (step S3) contains the conductive polymer in addition to the acidic polymer and the oxidizing agent.
  • the acidic polymer Since the conductive polymer functions as a medium for the acidic polymer to release protons, the acidic polymer can be ionized by the action of the conductive polymer while the polymer film 101 is formed on the substrate W. Therefore, even when the solvent has completely disappeared from the polymer film 101 and the polymer film is in a solid state, it is possible to ionize the acidic polymer and allow the ionized acidic polymer to effectively act on the metallic foreign matter 102 . can.
  • FIG. 14 is a schematic diagram for explaining a first modification of the substrate processing apparatus 1Q.
  • FIG. 15 is a schematic diagram for explaining a second modification of the substrate processing apparatus 1Q.
  • FIG. 16 is a schematic diagram for explaining a third modification of the substrate processing apparatus 1Q.
  • FIG. 17 is a schematic diagram for explaining a fourth modification of the substrate processing apparatus 1Q.
  • the method of supplying the polymer-containing liquid to the upper surface of the substrate W is different from the example shown in FIG.
  • illustration of the processing cup 7 and the rinse liquid nozzle 9 is omitted for convenience of explanation. Descriptions of pumps, valves, nozzle movement units, etc. are omitted, but this does not mean that these members do not exist, and in fact these members are provided at appropriate positions.
  • the liquid oxidizing agent, the acidic polymer liquid, and the conductive polymer liquid are mixed in the mixing pipe 45 to form the polymer-containing liquid, which is formed in the mixing pipe 45.
  • a polymer-containing liquid is discharged from the polymer-containing liquid nozzle 8 and supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • a conductive polymer liquid pipe 46 for guiding the conductive polymer liquid in the conductive polymer liquid tank 83 to the mixing pipe 45 is connected to the mixing pipe 45 together with the liquid oxidizing agent pipe 43 and the acidic polymer liquid pipe 44 .
  • the conductive polymer liquid, the acidic polymer liquid and the liquid oxidizing agent are mixed in the mixing pipe 45 .
  • the mixing pipe 45 and the conductive polymer liquid pipe 46 are also included in the polymer-containing liquid supply unit 11 .
  • the acidic polymer liquid and the conductive polymer liquid are mixed in the mixing tank 90 to form a mixed polymer liquid.
  • the mixing tank 90 is supplied with an acidic polymer liquid and a conductive polymer liquid from two replenishment pipes 84 and 86, respectively.
  • the mixed polymer liquid formed in the mixing tank 90 is supplied to the mixed polymer liquid nozzle 16 through the mixed polymer liquid pipe 47 .
  • the mixed polymer liquid is discharged from the mixed polymer liquid nozzle 16 toward the upper surface of the substrate W and supplied to the upper surface of the substrate W (mixed polymer liquid supply step).
  • the liquid oxidant is supplied toward the upper surface of the substrate W from a nozzle (liquid oxidant nozzle 14) different from the mixed polymer liquid nozzle 16.
  • the mixed polymer liquid and the liquid oxidizing agent are mixed on the upper surface of the substrate W to form a polymer-containing liquid.
  • the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • the acidic polymer liquid supplied from the acidic polymer liquid pipe 44 and the conductive polymer liquid supplied from the conductive polymer liquid pipe 46 are mixed in the mixing pipe 45 and mixed.
  • a polymer liquid is formed.
  • the mixed polymer liquid mixed in the mixing pipe 45 is supplied to the mixed polymer liquid nozzle 16 through the mixed polymer liquid pipe 47 .
  • the mixed polymer liquid is discharged from the mixed polymer liquid nozzle 16 and supplied to the upper surface of the substrate W (mixed polymer liquid supply step).
  • the liquid oxidant is supplied toward the upper surface of the substrate W from a nozzle (liquid oxidant nozzle 14) different from the mixed polymer liquid nozzle 16.
  • the mixed polymer liquid and the liquid oxidizing agent are mixed on the upper surface of the substrate W to form a polymer-containing liquid.
  • the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • an acidic polymer liquid, a liquid oxidizing agent, and a conductive polymer liquid are supplied from separate nozzles onto the upper surface of the substrate W, and these liquids are mixed on the upper surface of the substrate W.
  • a polymer-containing liquid is formed on the upper surface of the substrate W.
  • the polymer-containing liquid is supplied to the upper surface of the substrate W (polymer-containing liquid supply step).
  • the acidic polymer liquid is discharged from the acidic polymer liquid nozzle 15 and the liquid oxidant is discharged from the liquid oxidant nozzle 14 .
  • the conductive polymer liquid is supplied to the conductive polymer liquid nozzle 17 through the conductive polymer liquid pipe 46 connected to the conductive polymer liquid tank 83 .
  • the conductive polymer liquid is discharged from the conductive polymer liquid nozzle 17 and supplied to the upper surface of the substrate W. As shown in FIG.
  • FIG. 18 is a schematic diagram for explaining a configuration example of the processing unit 2 provided in the substrate processing apparatus 1R according to the fourth embodiment.
  • the same reference numerals as those in FIG. 1 etc. are attached to the same configurations as those shown in FIGS. The same applies to FIGS. 19 and 21, which will be described later.
  • the main difference between the substrate processing apparatus 1R according to the fourth embodiment and the substrate processing apparatus 1 (see FIG. 2) according to the first embodiment is that the polymer-containing liquid discharged from the polymer-containing liquid nozzle 8 contains an oxidant. and that the solidified cleaning liquid can be supplied to the substrate W.
  • the acidic polymer according to the fourth embodiment preferably has a higher acidity than the polymer-containing liquid containing the oxidizing agent, and the pH of the polymer-containing liquid is 1 or less. If so, even if the acidic polymer does not contain an oxidizing agent, the metal foreign matter can be sufficiently removed from the upper surface of the substrate W.
  • Acidic polymers are, for example, carboxy group-containing polymers, sulfo group-containing polymers or mixtures thereof. The details of the carboxy group-containing polymer and the sulfo group-containing polymer are as described above.
  • the substrate processing apparatus 1R includes an oxide film removing liquid nozzle 150 for discharging an oxide film removing liquid toward the upper surface of the substrate W held by the spin chuck 5, and an oxide film removing liquid nozzle 150 for discharging the oxide film removing liquid toward the upper surface of the substrate W held by the spin chuck 5.
  • the oxide film removing liquid discharged from the oxide film removing liquid nozzle 150 is a liquid for removing an oxide film such as silicon oxide exposed from the upper surface of the substrate W (for example, a natural oxide film).
  • the oxide film removing liquid is, for example, hydrofluoric acid.
  • the oxide film removing liquid nozzle 150 is connected to one end of an oxide film removing liquid pipe 160 that guides the oxide film removing liquid to the oxide film removing liquid nozzle 150 .
  • the oxide film removing liquid pipe 160 includes an oxide film removing liquid valve 170A for opening and closing the flow path in the oxide film removing liquid piping 160, and an oxide film removing liquid flow rate adjusting valve for adjusting the flow rate of the oxide film removing liquid in the flow path.
  • a valve 170B is interposed. When the oxide film removing liquid valve 170A is opened, the oxide film removing liquid is discharged from the oxide film removing liquid nozzle 150 toward the upper surface of the substrate W at a flow rate corresponding to the degree of opening of the oxide film removing liquid flow control valve 170B. .
  • the solidified cleaning liquid discharged from the solidified cleaning liquid nozzle 151 contains a component that forms a semi-solid or solid solidified cleaning film.
  • the solidified cleaning liquid contains, for example, a low-soluble component, a high-soluble component that has a higher solubility in the removal liquid than the low-soluble component, and a solvent that dissolves the low-soluble component and the high-soluble component.
  • the solvent is, for example, an organic solvent such as IPA (isopropanol).
  • a low-solubility component is, for example, a polymer.
  • the low-solubility component is at least one of novolac, polyhydroxystyrene, polystyrene, polyacrylic acid derivatives, polymaleic acid derivatives, polycarbonates, polyvinyl alcohol derivatives, polymethacrylic acid derivatives, and copolymers of combinations thereof. may contain
  • the highly soluble component is a crack-promoting component and may contain a hydrocarbon and a hydroxy group and/or a carbonyl group in its molecule.
  • the highly soluble component may be a substance represented by at least one of (B-1), (B-2) and (B-3) below.
  • (B-1) is a compound containing 1 to 6 structural units of Chemical Formula 1 , each of which is bound by a linking group L1.
  • L 1 is selected from a single bond and at least one of C 1-6 alkylene, Cy 1 is a C 5-30 hydrocarbon ring, and each R 1 is independently a C 1-5 alkyl.
  • n b1 is 1, 2 or 3 and n b1′ is 0, 1, 2, 3 or 4.
  • (B-2) is a compound represented by Chemical Formula 2.
  • R 21 , R 22 , R 23 and R 24 are each independently hydrogen or C 1-5 alkyl
  • L 21 and L 22 are each independently C 1-20 alkylene, C 1-20 cycloalkylene, C 2-4 alkenylene, C 2-4 alkynylene, or C 6-20 arylene, which groups are optionally substituted with C 1-5 alkyl or hydroxy
  • nb2 is 0, 1 or 2;
  • (B-3) is a polymer comprising a structural unit represented by Chemical Formula 3 and having a weight average molecular weight (Mw) of 500 to 10,000.
  • R 25 is —H, —CH 3 , or —COOH.
  • the low-soluble component, the high-soluble component, and the solvent contained in the solidification cleaning liquid are disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2019-212889.
  • the low-soluble component, high-soluble component, and solvent the “second component”, “first component” and “solvent” disclosed in JP-A-2019-212889 can be used, respectively.
  • the solidified cleaning liquid nozzle 151 is connected to one end of a solidified cleaning liquid pipe 161 that guides the solidified cleaning liquid to the solidified cleaning liquid nozzle 151 .
  • the solidified cleaning liquid pipe 161 is provided with a solidified cleaning liquid valve 171A that opens and closes a channel in the solidified cleaning liquid tube 161, and a solidified cleaning liquid flow rate adjustment valve 171B that adjusts the flow rate of the solidified cleaning liquid in the channel.
  • the solidified cleaning liquid valve 171A When the solidified cleaning liquid valve 171A is opened, the solidified cleaning liquid is discharged from the solidified cleaning liquid nozzle 151 toward the upper surface of the substrate W at a flow rate corresponding to the opening degree of the solidified cleaning liquid flow control valve 171B.
  • At least part of the solvent evaporates (volatilizes) from the solidified cleaning liquid supplied to the upper surface of the substrate W, thereby forming a solid or semi-solid solidified cleaning film containing low-soluble components and high-soluble components.
  • the solidified cleaning film removing liquid discharged from the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152 is a liquid for removing the solidified cleaning film from the main surface of the substrate W by peeling it off.
  • the solidified cleaning film removing liquid is, for example, an alkaline liquid such as ammonia water.
  • the solidified cleaning film removal liquid When the solidified cleaning film removal liquid is supplied to the solidified cleaning film on the substrate W, the highly soluble components in the solidified cleaning film are dissolved, and cracks occur in the solidified cleaning film triggered by the dissolution of the highly soluble components.
  • the solidified cleaning film removing liquid By continuing the supply of the solidified cleaning film removing liquid after that, the solidified cleaning film splits into film fragments and is peeled off from the upper surface of the substrate W.
  • the film pieces are removed from the upper surface of the substrate W together with the solidified cleaning film removing liquid. Since the film piece is peeled off from the upper surface of the substrate W while retaining the particulate foreign matter such as particles adhering to the upper surface of the substrate W, the particulate foreign matter is removed from the upper surface of the substrate W.
  • Granular foreign matter is composed of, for example, at least one of an organic substance and an inorganic substance.
  • solidification cleaning After the liquid (solidified cleaning liquid) adhering to the main surface of the substrate W is solidified to form a solid or semi-solid film (solidified cleaning film), and then the film is removed by peeling, the substrate is The method of cleaning the main surface of W is called solidification cleaning.
  • the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152 is connected to one end of a solidified cleaning film removing liquid pipe 162 that guides the solidified cleaning film removing liquid to the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152 .
  • the solidified cleaning film-removing liquid pipe 162 includes a solidified cleaning film-removing liquid valve 172A for opening and closing the flow path in the solidified cleaning film-removing liquid pipe 162, and a solidified cleaning film-removing liquid valve 172A for adjusting the flow rate of the solidified cleaning film-removing liquid in the flow path.
  • a membrane removal liquid flow control valve 172B is interposed.
  • the solidified cleaning film removing liquid valve 172A When the solidified cleaning film removing liquid valve 172A is opened, the solidified cleaning film removing liquid is discharged from the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152 toward the upper surface of the substrate W at a flow rate corresponding to the opening degree of the solidified cleaning film removing liquid flow rate adjusting valve 172B. is discharged.
  • the organic solvent discharged from the organic solvent nozzle 153 functions as a residue removing liquid that removes residues remaining on the main surface of the substrate W after the solidified cleaning film is removed. Also, the organic solvent is miscible with both the rinsing liquid and the solidifying cleaning liquid.
  • the organic solvent is, for example, IPA, but is not limited to IPA.
  • the organic solvent nozzle 153 is connected to one end of an organic solvent pipe 163 that guides the organic solvent to the organic solvent nozzle 153 .
  • the organic solvent pipe 163 is provided with an organic solvent valve 173A for opening and closing the flow path in the organic solvent pipe 163, and an organic solvent flow control valve 173B for adjusting the flow rate of the organic solvent in the flow path.
  • the organic solvent nozzle 153 may be configured to be capable of discharging an inert gas together with the organic solvent.
  • the processing unit 2 includes a first scanning unit 180 that simultaneously horizontally moves the polymer-containing liquid nozzle 8, the rinse liquid nozzle 9, and the oxide film removing liquid nozzle 150; 152 and a third scanning unit 182 for horizontally moving the organic solvent nozzle 153 at the same time.
  • the first scanning unit 180 includes a first supporting member 180A that commonly supports the polymer-containing liquid nozzle 8, the rinse liquid nozzle 9, and the oxide film removing liquid nozzle 150, and a first driving mechanism 180B that drives the first supporting member 180A.
  • the second scan unit 181 includes a second support member 181A that commonly supports the solidified cleaning liquid nozzle 151 and the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152, and a second drive mechanism 181B that drives the second support member 181A.
  • the third scan unit 182 includes a third support member 182A that supports the organic solvent nozzle 153, and a third drive mechanism 182B that drives the third support member 182A.
  • the processing position where nozzles for ejecting fluid are arranged in each step is, for example, the central position.
  • FIG. 19 is a flowchart for explaining an example of substrate processing performed by the substrate processing apparatus 1R according to the fourth embodiment.
  • step S25), the residue removal process (step S26), and the second replacement process (step S27) are performed in this order.
  • the oxide film removing liquid is supplied from the oxide film removing liquid nozzle 150 to the upper surface of the substrate W after the transport robot CR is withdrawn from the processing unit 2, and the upper surface of the substrate W is exposed.
  • the oxide film is removed (oxide film removing solution supply step: step S20).
  • the oxide film removing liquid is removed from the upper surface of the substrate W by supplying the rinsing liquid from the rinsing liquid nozzle 9 to the upper surface of the substrate W (removing liquid removal step: step S21).
  • the organic solvent is supplied from the organic solvent nozzle 153 to the upper surface of the substrate W, so that the rinse liquid on the substrate W is replaced with the organic solvent (first replacement step: step S22).
  • the solidified cleaning liquid is supplied from the solidified cleaning liquid nozzle 151 to the upper surface of the substrate W (solidified cleaning liquid supply step: step S23).
  • the solidified cleaning liquid on the substrate W is solidified by stopping the supply of the solidified cleaning liquid to the upper surface of the substrate W and heating the rotating substrate W with the heating fluid to form a solidified cleaning film. (Solidified cleaning film forming step: step S24).
  • the solidified cleaning film forming step it is not always necessary to heat the substrate W, but heating the substrate W promotes the formation of the solidified cleaning film.
  • the solidified cleaning film is removed from the upper surface of the substrate W by supplying the solidified cleaning film removing liquid from the solidified cleaning film removing liquid nozzle 152 onto the upper surface of the substrate W (solidified cleaning film removing liquid supply step). (solidified cleaning film removal step: step S25).
  • the residue of the solidified cleaning film is removed from the upper surface of the substrate W by supplying the organic solvent from the organic solvent nozzle 153 to the upper surface of the substrate W (residue removal process : step S26).
  • the rinse liquid is supplied from the rinse liquid nozzle 9 to the upper surface of the substrate W to replace the organic solvent on the upper surface of the substrate W with the rinse liquid (second replacement step: step S27).
  • the polymer-containing liquid supply step (step S2) to the substrate unloading step (step S7) are performed.
  • the substrate processing apparatus 1R according to the fourth embodiment after sufficiently removing the oxide film and the particulate foreign matter from the upper surface of the substrate W, the metallic foreign matter can be further removed by the action of the acidic polymer. Therefore, the upper surface of the substrate W can be cleaned more satisfactorily.
  • the semi-solid polymer film 101 is formed by rotating the substrate W supplied with the polymer-containing liquid. Due to the action of the acidic polymer in the semi-solid polymer film 101, the metal foreign matter 102 is separated from the main surface of the substrate W and adsorbed to the polymer film 101 (metal foreign matter adsorption step). Therefore, by forming the polymer film 101 with a necessary amount of the polymer-containing liquid to cover the entire main surface of the substrate W and removing the polymer film 101 with the rinsing liquid, the polymer-containing liquid does not spread over the main surface of the substrate W. The metal foreign matter 102 can be satisfactorily removed from the main surface of the substrate W without continuing the supply.
  • the metal foreign matter 102 can be sufficiently removed without immersing the substrate W in the polymer-containing liquid, the usage amount of the polymer-containing liquid can be reduced. As a result, the environmental load can be reduced.
  • the metal foreign matter 102 can be sufficiently removed from the substrate W even if the polymer-containing liquid does not contain an oxidizing agent.
  • particulate foreign matter can be removed using the solidified cleaning film. Therefore, the particulate foreign matter can be removed by using the solidified cleaning liquid in an amount that covers the upper surface of the substrate W without continuously supplying the liquid for removing the particulate foreign matter in a continuous flow. Therefore, the amount of liquid used can be reduced.
  • the solidified cleaning film formed on the upper surface of the substrate W is peeled off from the main surface of the substrate and removed from the upper surface of the substrate W by the solidified cleaning film removing liquid. Since the solidified cleaning film is in a solid or semi-solid state, it can retain particulate foreign matter adhering to the upper surface of the substrate W. As shown in FIG. Since the solidified cleaning film is peeled off from the upper surface of the substrate W while holding the foreign matter, the granular foreign matter can be removed together with the solidified cleaning film.
  • the kinetic energy received from the solidified cleaning film removing liquid flowing on the upper surface of the substrate W due to the particulate foreign matter being held by the solidified cleaning film is the kinetic energy received from the solidified cleaning film removing liquid to the granular foreign matter not held by the solidified cleaning film. increases more than Therefore, particulate foreign matter can be removed from the upper surface of the substrate W effectively.
  • the substrate rotation stopping step (step S10) is performed instead of the polymer film heating step (step S4). is also possible.
  • FIG. 20 is a graph showing the results of an experiment (first removal efficiency measurement experiment) for measuring the metal removal efficiency (Metal removal efficiency [%]) of the polymer film.
  • the removal efficiency was measured by supplying an HPM liquid, an acidic polymer liquid, or a polymer-containing liquid to the main surface of the substrate, then rinsing the main surface of the substrate with DIW, After drying the main surface of the For measurement of removal efficiency, the degree of removal (removal efficiency) of metallic foreign matter was confirmed using total reflection X-ray fluorescence spectroscopy (TXRF).
  • TXRF total reflection X-ray fluorescence spectroscopy
  • the concentration of the liquid acidic polymer liquid used in this experiment is 10 mass percent (wt%).
  • the concentration of the hydrogen peroxide solution used in this experiment is 30 mass percent (wt%).
  • the mixing ratio of the hydrogen peroxide solution and the acidic polymer liquid in the polymer-containing liquid is 1:6 by volume.
  • metal foreign matter is aluminum (Al), titanium (Ti), chromium (Cr), iron (Fe), nickel (Ni), copper (Cu), cobalt (Co), hafnium (Hf), tantalum
  • Al aluminum
  • Ti titanium
  • Cr chromium
  • Fe iron
  • Ni nickel
  • Cu copper
  • Co cobalt
  • Hf hafnium
  • tantalum metal foreign matter is aluminum (Al), titanium (Ti), chromium (Cr), iron (Fe), nickel (Ni), copper (Cu), cobalt (Co), hafnium (Hf), tantalum
  • the mixed liquid of the acidic polymer liquid and the hydrogen peroxide solution that is, the polymer film formed from the polymer-containing liquid has a removing power to remove metal contaminants. presumed to be high. More specifically, it is believed that the high removal efficiency of the polymer-containing liquid is due to the action of the acidic polymer, which has a higher concentration than in the polymer-containing liquid, on the metallic foreign matter by forming the polymer film.
  • the metal foreign matter is aluminum (Al), titanium (Ti), iron (Fe), nickel (Ni), copper (Cu), cobalt (Co), hafnium (Hf), or tantalum (Ta)
  • Al aluminum
  • Ti titanium
  • Fe iron
  • Ni nickel
  • Cu copper
  • Co cobalt
  • Co hafnium
  • Ta tantalum
  • FIG. 21 shows an experiment (second removal efficiency measurement experiment) for measuring the removal efficiency of metal foreign matter when an acidic polymer having a higher acidity than the acidic polymer used in the first removal efficiency measurement experiment shown in FIG. 20 is used. It is a graph which shows the result of.
  • the 12 kinds of metallic foreign matter are 12 kinds of metallic foreign matter excluding tantalum among the 13 kinds of metallic foreign matter used in the first removal efficiency measurement experiment.
  • the removal efficiency was measured after supplying the HPM liquid or the acidic polymer liquid to the main surface of the substrate, then rinsing the main surface of the substrate with DIW, and drying the main surface of the substrate. Removal efficiency was measured using TXRF to confirm the removal efficiency.
  • a step of forming a polymer film on the main surface of the substrate was performed before rinsing with DIW.
  • the pH of the acidic polymer liquid used in the second removal efficiency measurement experiment was 1, and the pH of the acidic polymer liquid used in the first removal efficiency measurement experiment was 3.
  • the concentration of the liquid acidic polymer liquid used in this experiment is 10 weight percent (wt%).
  • the metal removal efficiency was approximately the same as when the HPM liquid was used, except when the metal foreign matter was titanium (Ti). The result was that the metal removal efficiency was higher than when Based on the results of the second removal efficiency measurement experiment, it is inferred that when the acidity of the acidic polymer is sufficiently high, the polymer film formed from the acidic polymer liquid can sufficiently remove metallic foreign matter.
  • the substrate W may be heated while stopping the rotation of the substrate W and allowing the polymer film 101 on the substrate W to stand still. .
  • the heating of the polymer film 101 on the substrate W is not limited to the heating by the heating fluid supply unit 13 and the heating by the heater unit 6 .
  • the polymer film 101 on the substrate W may be heated by an infrared lamp facing the upper surface of the substrate W or a heater facing the upper surface of the substrate W.
  • the substrate W may be configured such that the polymer film 101 is formed on the lower surface thereof.
  • the polymer-containing liquid may contain an alkaline component such as ammonia.
  • the presence of the alkaline component raises the pH of the polymer-containing liquid and suppresses the ability of the acidic polymer to adsorb metallic contaminants.
  • the suppression of the adsorptive power of the acidic polymer continues even after the polymer film 101 is formed.
  • the alkaline component in the polymer film 101 evaporates (volatilizes) together with the solvent, and the acidic polymer in the polymer film 101 exhibits the adsorption of metallic foreign matter. .
  • the alkaline component is not limited to ammonia, and may be any component that evaporates at the heating temperature (60°C or more and less than 150°C) in the polymer film heating process and exhibits alkalinity in the solvent.
  • alkaline components include, for example, ammonia, tetramethylammonium hydroxide (TMAH), dimethylamine, or mixtures thereof.
  • each configuration may be schematically indicated by a block, but the shape, size and positional relationship of each block do not indicate the shape, size and positional relationship of each configuration.
  • the substrate processing apparatuses 1, 1P, 1Q are provided with the transfer robots IR, CR, the plurality of processing units 2, and the controller 3.
  • the substrate processing apparatuses 1, 1P, 1Q are composed of a single processing unit 2 and a controller 3, and may not include the transfer robots IR, CR.
  • the substrate processing apparatuses 1, 1P, 1Q may be configured with only a single processing unit 2.
  • FIG. In other words, the processing unit 2 may be an example of a substrate processing apparatus.
  • substrate processing apparatus 1P substrate processing apparatus 2: processing unit (substrate processing apparatus) 5: Spin chuck 8: Polymer-containing liquid nozzle 9: Rinse liquid nozzle 80: Polymer-containing liquid tank 101: Polymer film 102: Metal foreign matter 105: Acidic polymer W: Substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

基板処理方法は、酸性ポリマー、および、前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒を含有するポリマー含有液を基板の主面に供給するポリマー含有液供給工程と、前記ポリマー含有液が主面に付着している前記基板を回転させることで前記ポリマー含有液を塗り広げて、前記酸性ポリマーを含有するポリマー膜を前記基板の主面に形成するポリマー膜形成工程と、前記ポリマー膜が主面に形成されている状態の前記基板の主面を洗浄するリンス液を前記基板の主面に供給するリンス工程とを含む。

Description

基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液
 この発明は、基板を処理する基板処理方法と、基板を処理する基板処理装置と、基板を処理するポリマー含有液とに関する。
 処理の対象となる基板には、たとえば、半導体ウェハ、液晶表示装置および有機EL(Electroluminescence)表示装置等のFPD(Flat Panel Display)用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板、フォトマスク用基板、セラミック基板、太陽電池用基板等が含まれる。
 基板の主面には、基板処理に用いられる各部材に用いられている金属が異物として付着してしまう。基板の主面に付着している金属異物は、DIW(Deionized Water)等を用いて除去することは困難であり、半導体製品の歩留りが低下するという問題がある。
 特開2020-72190号公報には、過酸化水素水と塩酸との混合液であるHPM液(Hydrochloric hydrogen Peroxide Mixture)に基板を浸漬して、基板に付着している金属異物を除去する基板処理が開示されている。HPM液は、SC2(Standard Clean 2)液ともいう。
特開2020-72190号公報
 特開2020-72190号公報の基板処理では、基板をHPM液に浸漬するためにHPM液で満たされた槽が用いられる。したがって、基板に付着している金属異物を除去するために多量のHPM液が使用され、環境負荷が問題となる。
 そこで、この発明の1つの目的は、基板に付着している金属異物を良好に除去しつつ環境負荷を低減できる基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液を提供することである。
 この発明の一実施形態は、酸性ポリマー、および、前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒を含有するポリマー含有液を基板の主面に供給するポリマー含有液供給工程と、前記ポリマー含有液が主面に付着している基板を回転させることで前記ポリマー含有液を塗り広げて、前記酸性ポリマーを含有するポリマー膜を前記基板の主面に形成するポリマー膜形成工程と、前記ポリマー膜が主面に形成されている状態の前記基板の主面を洗浄するリンス液を前記基板の主面に供給するリンス工程とを含む、基板処理方法を提供する。
 この基板処理方法によれば、ポリマー含有液が付着している基板を回転させることでポリマー膜が形成される。ポリマー膜中の酸性ポリマーの作用によって、金属異物が基板の主面から引き離されてポリマー膜に吸着される。そのため、基板の主面の全体を覆うために必要な量のポリマー含有液によってポリマー膜を形成した後、リンス液によって基板の主面を洗浄してポリマー膜を除去すれば、基板の主面へのポリマー含有液の供給を継続することなく基板の主面から金属異物を良好に除去できる。
 したがって、ポリマー含有液に基板を浸漬させることなく金属異物を充分に除去できるため、ポリマー含有液の使用量を低減できる。これにより、環境負荷を低減できる。
 この発明の一実施形態では、前記ポリマー含有液が、前記溶媒に溶解される酸化剤をさらに含有する。そして、前記ポリマー膜形成工程において形成される前記ポリマー膜が、前記酸化剤をさらに含有する。そのため、ポリマー膜中の酸化剤の作用によって、酸性ポリマーによる金属異物の吸着を促進できる。したがって、基板の主面から金属異物を一層良好に除去できる。
 この発明の一実施形態では、ポリマー含有液が、10wt%で前記酸性ポリマーを含有する酸性ポリマー液と、30wt%で前記酸化剤を含有する液状酸化剤とを、1:6の体積比率で混合した混合液である。この比率であれば、ポリマー膜は、基板の主面の金属異物を一層効率良く吸着できる。
 この発明の一実施形態では、前記ポリマー膜形成工程が、前記ポリマー含有液中の前記溶媒の一部を蒸発させることによって、前記ポリマー膜を形成する工程を含む。ポリマー膜中には溶媒が残留しているため、溶媒は、ポリマー膜中において酸性ポリマーがプロトン(水素イオン)を授受するための媒体として機能する。ポリマー膜は、ポリマー含有液から溶媒の一部を蒸発させて形成されるため、ポリマー膜中の酸性ポリマーは、ポリマー含有液中よりも高濃度である。高濃度の酸性ポリマーを金属異物に作用させることができるので、ポリマー膜に金属異物を効果的に吸着させることができる。したがって、リンス液によって金属異物が吸着されたポリマー膜を除去することで、基板の主面から金属異物を効果的に除去できる。
 この発明の一実施形態では、前記基板処理方法が、前記ポリマー膜形成工程の後、前記ポリマー膜を加熱するポリマー膜加熱工程をさらに含む。
 この基板処理方法によれば、ポリマー膜を加熱することでポリマー膜から溶媒が蒸発する。これにより、ポリマー膜中の溶媒に溶解されている酸性ポリマーの濃度が高くなる。そのため、高濃度の酸性ポリマーを金属異物に作用させることができる。したがって、金属異物が吸着されたポリマー膜をリンス液によって除去することで、基板の主面から金属異物を効果的に除去できる。すなわち、基板の主面から金属異物を良好に除去できる。
 また、溶媒の沸点未満の温度でポリマー膜を加熱すれば、基板上のポリマー膜から溶媒を適度に蒸発させることができる。そのため、ポリマー膜中の溶媒に溶解されている酸性ポリマーの濃度を高めつつ、溶媒が蒸発し尽くしてポリマー膜中から完全に除去されることを抑制できる。
 この発明の一実施形態では、前記ポリマー膜加熱工程が、前記基板を回転させながら、前記基板の主面とは反対側の反対面に対して加熱流体を供給して前記基板を加熱することで、前記基板を介して前記ポリマー膜を加熱する流体加熱工程を含む。
 この基板処理方法によれば、反対面への加熱流体の供給という簡易な手法で基板を加熱できる。回転状態の基板の反対面に供給された加熱流体は、遠心力の作用によって、基板の下面において周縁部に向けて均等に広がる。そのため、基板の全体を均等に加熱することができるので、基板の主面の全域から均等に溶媒を蒸発させることができる。
 この発明の一実施形態では、前記基板処理方法が、前記ポリマー膜形成工程の後、所定時間の間、前記基板の回転を停止させる基板回転停止工程をさらに含む。この方法によれば、基板の回転を停止させることによって、基板の主面上のポリマー膜からの溶媒の過剰な蒸発を抑制できる。これによって、ポリマー膜が完全に固化することを抑制しながら、ポリマー膜中の酸性ポリマーの作用によってポリマー膜に金属異物を吸着させることができる。
 この発明の一実施形態では、前記基板処理方法が、ポリマー含有液タンクに前記ポリマー含有液を貯留する準備工程をさらに含む。そして、前記ポリマー含有液供給工程が、前記ポリマー含有液タンクからポリマー含有液ノズルに前記ポリマー含有液を供給し、前記ポリマー含有液ノズルから前記基板の主面に向けて吐出するポリマー含有液吐出工程を含む。
 この基板処理方法によれば、ポリマー含有液タンクにポリマー含有液が貯留されている。そのため、酸性ポリマーおよび酸化剤がポリマー含有液ノズルに供給される以前に、酸性ポリマーおよび酸化剤を混合することができる。そのため、ポリマー含有液中の酸性ポリマーおよび酸化剤の比率を、精度良く調整できる。
 この発明の一実施形態では、前記ポリマー含有液が、前記溶媒に溶解される導電性ポリマーをさらに含有する。そして、前記ポリマー膜形成工程において形成される前記ポリマー膜が、前記導電性ポリマーをさらに含有する。そのため、導電性ポリマーの作用によって、ポリマー膜中の酸性ポリマーのイオン化および金属異物のイオン化を促進することができる。そのため、酸性ポリマーを金属異物に効果的に作用させることができる。
 さらに、導電性ポリマーは、溶媒と同様に、酸性ポリマーがプロトン(水素イオン)を放出するための媒体として機能する。そのため、ポリマー膜中に導電性ポリマー含有されていれば、ポリマー膜から溶媒が完全に消失してポリマー膜が固体状になっている場合であっても、酸性ポリマーをイオン化し、イオン化した酸性ポリマーを金属異物に作用させることができる。
 この発明の一実施形態では、前記基板処理方法が、前記ポリマー含有液供給工程の前に、前記基板の主面に固体状または半固体状の固化洗浄膜を形成する固化洗浄膜形成工程と、前記ポリマー含有液供給工程の前に、前記固化洗浄膜を前記基板の主面から剥離して前記基板の主面から除去する固化洗浄膜除去液を前記基板の主面に供給する固化洗浄膜除去液供給工程とをさらに含む。
 この方法によれば、ポリマー含有液供給工程の前に、基板の主面に形成された固化洗浄膜が固化洗浄膜除去液によって、基板の主面から剥離され、基板の主面から除去される。固化洗浄膜は、固体状または半固体状であるため、基板の主面に付着しているパーティクル等の粒状異物を保持することができる。固化洗浄膜は、粒状異物を保持している状態で基板の主面から剥離されるため、固化洗浄膜とともに粒状異物を除去できる。粒状異物が固化洗浄膜に保持されることによって、基板の主面を流れる固化洗浄膜除去液から受ける運動エネルギーが、固化洗浄膜に保持されていない粒状異物が固化洗浄膜除去液から受ける運動エネルギーよりも増大する。そのため、基板の主面から粒状異物を効果的に除去できる。固化洗浄膜によって粒状異物が充分に除去された後に、ポリマー含有液が基板の主面に供給することができる。
 この発明の他の実施形態は、基板を保持し、前記基板を所定の回転軸線まわりに回転させるスピンチャックと、前記スピンチャックに保持されている基板の主面に、酸性ポリマー、および、前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒を含有するポリマー含有液であって、前記酸性ポリマーを含有するポリマー膜を前記基板の主面上に形成するポリマー含有液を供給するポリマー含有液ノズルと、前記スピンチャックに保持されている基板の主面に、リンス液を供給するリンス液ノズルとを含む、基板処理装置を提供する。
 この基板処理装置によれば、スピンチャックに保持されている基板の主面にポリマー含有液を供給することで、基板の主面上にポリマー膜を形成できる。具体的には、ポリマー含有液が付着している基板を回転させることで溶媒を蒸発させることで、ポリマー膜を形成できる。ポリマー膜中の酸性ポリマーの作用によって、金属異物が基板の主面から引き離されてポリマー膜に吸着される。そのため、基板の主面の全体を覆うために必要な量のポリマー含有液だけを供給し、そのポリマー含有液によってポリマー膜を形成した後、リンス液によって基板の主面を洗浄してポリマー膜を除去すれば、基板の主面へのポリマー含有液の供給を継続することなく金属異物を除去できる。
 したがって、ポリマー含有液に基板を浸漬させることなく金属異物を充分に除去できるため、ポリマー含有液の使用量を低減できる。これにより、環境負荷を低減できる。 この発明のさらに他の実施形態は、基板の主面に付着している金属異物を前記基板の主面から除去する酸性ポリマーと、前記酸性ポリマーによる前記金属異物の除去を促進する酸化剤と、前記酸化剤および前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒とを含有する、ポリマー含有液を提供する。
 この構成によれば、酸化剤および酸性ポリマーが溶媒に溶解している。そのため、基板の主面にポリマー含有液を付着させて、ポリマー含有液中から溶媒を蒸発させることで、酸性ポリマーおよび酸化剤によって主に構成される膜、すなわち、ポリマー膜を基板の主面に形成することができる。ポリマー膜中の酸性ポリマーおよび酸化剤の作用によって、ポリマー膜に金属異物を吸着させることができる。そのため、基板の主面の全体を覆うために必要な量のポリマー含有液によってポリマー膜を形成し、ポリマー膜を除去すれば、基板の主面へのポリマー含有液の供給を継続することなく基板の主面から金属異物から除去できる。
 したがって、ポリマー含有液に基板を浸漬させることなく金属異物を充分に除去できるため、ポリマー含有液の使用量を低減できる。
 本発明における上述の、またはさらに他の目的、特徴および効果は、添付図面を参照して次に述べる実施形態の説明により明らかにされる。
図1は、この発明の第1実施形態に係る基板処理装置の構成を説明するための平面図である。 図2は、前記基板処理装置に備えられる処理ユニットの構成例を説明するための模式的な断面図である。 図3は、前記基板処理装置の制御に関する構成例を説明するためのブロック図である。 図4は、前記基板処理装置によって実行される基板処理の一例を説明するための流れ図である。 図5Aは、前記基板処理の一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図5Bは、前記基板処理の一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図5Cは、前記基板処理の一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図5Dは、前記基板処理の一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図5Eは、前記基板処理の一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図6Aは、基板の主面に付着している金属異物が除去される様子を説明するための模式図である。 図6Bは、基板の主面に付着している金属異物が除去される様子を説明するための模式図である。 図6Cは、基板の主面に付着している金属異物が除去される様子を説明するための模式図である。 図7は、前記基板処理装置によって実行される基板処理の別の例を説明するための流れ図である。 図8は、前記基板処理装置によって実行される基板処理の別の例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図9は、前記基板処理装置の第1変形例について説明するための模式図である。 図10は、前記基板処理装置の第2変形例について説明するための模式図である。 図11は、第2実施形態に係る基板処理装置に備えられる処理ユニットの構成例を説明するための模式的な断面図である。 図12は、第2実施形態に係る基板処理装置によって一例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。 図13は、第3実施形態に係る基板処理装置に備えられる処理ユニットの構成例を説明するための模式的な断面図である。 図14は、第3実施形態に係る基板処理装置の第1変形例について説明するための模式図である。 図15は、第3実施形態に係る基板処理装置の第2変形例について説明するための模式図である。 図16は、第3実施形態に係る基板処理装置の第3変形例について説明するための模式図である。 図17は、第3実施形態に係る基板処理装置の第4変形例について説明するための模式図である。 図18は、第4実施形態に係る基板処理装置に備えられる処理ユニットの構成例を説明するための模式図である。 図19は、第4実施形態に係る基板処理装置によって実行される基板処理の一例を説明するための流れ図である。 図20は、ポリマー膜による金属異物の除去効率を測定した実験の結果を示すグラフである。 図21は、ポリマー膜による金属異物の除去効率を測定した実験の結果を示すグラフである。
 <第1実施形態に係る基板処理装置の構成>
 図1は、この発明の第1実施形態に係る基板処理装置1の構成を説明するための平面図である。
 基板処理装置1は、シリコンウエハ等の基板Wを一枚ずつ処理する枚葉式の装置である。この実施形態では、基板Wは、円板状の基板である。基板Wは、一対の主面を有し、いずれかの主面を上方に向けた姿勢で処理される。一対の主面のうち少なくとも一方が、回路パターンが形成されたデバイス面である。一対の主面のうちの一方は、回路パターンが形成されていない非デバイス面であってもよい。
 基板処理装置1は、基板Wを流体で処理する複数の処理ユニット2と、処理ユニット2で処理される複数枚の基板Wを収容するキャリヤCが載置されるロードポートLPと、ロードポートLPと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する搬送ロボットIRおよびCRと、基板処理装置1を制御するコントローラ3とを含む。
 搬送ロボットIRは、キャリヤCと搬送ロボットCRとの間で基板Wを搬送する。搬送ロボットCRは、搬送ロボットIRと処理ユニット2との間で基板Wを搬送する。複数の処理ユニット2は、たとえば、同様の構成を有している。詳しくは後述するが、処理ユニット2内で基板Wに向けて供給される流体としては、ポリマー含有液、液状酸化剤、リンス液、加熱流体等が挙げられる。
 各処理ユニット2は、チャンバ4と、チャンバ4内に配置された処理カップ7とを備えており、処理カップ7内で基板Wに対する処理を実行する。チャンバ4には、搬送ロボットCRによって、基板Wを搬入したり基板Wを搬出したりするための出入口(図示せず)が形成されている。チャンバ4には、この出入口を開閉するシャッタユニット(図示せず)が備えられている。
 図2は、処理ユニット2の構成例を説明するための模式的な断面図である。
 処理ユニット2は、基板Wを水平に保持しながら、回転軸線A1(鉛直軸線)まわりに基板Wを回転させるスピンチャック5をさらに備える。回転軸線A1は、基板Wの中央部を通る鉛直な直線である。
 スピンチャック5は、所定の保持位置に基板Wを保持する基板保持ユニット20と、基板保持ユニット20を回転軸線A1まわりに回転させる基板回転ユニット21とを含む。保持位置は、図2に示す基板Wの位置であり、基板Wが水平な姿勢で保持される位置である。
 基板保持ユニット20は、水平方向に沿う円板形状を有するスピンベース22と、スピンベース22の上方で基板Wを把持し保持位置に基板Wを保持する複数のチャックピン23とを含む。複数のチャックピン23は、スピンベース22の周方向に間隔を空けてスピンベース22の上面に配置されている。基板保持ユニット20は、基板ホルダともいう。
 基板回転ユニット21は、スピンベース22に上端が連結され鉛直方向に延びる回転軸24と、回転軸24をその中心軸線(回転軸線A1)まわりに回転させるスピンモータ25とを含む。スピンモータ25が回転軸24を回転させることでスピンベース22および複数のチャックピン23が回転軸線A1まわりに回転する。これにより、スピンベース22および複数のチャックピン23とともに、基板Wが回転軸線A1まわりに回転される。
 複数のチャックピン23は、基板Wの周端に接触して基板Wを把持する閉状態と、基板Wの周端から退避した開状態との間で開閉可能である。複数のチャックピン23は、開閉ユニット26によって開閉される。複数のチャックピン23は、閉状態において、基板Wを水平に保持(挟持)する。複数のチャックピン23は、開状態において、基板Wの周縁部の把持を解放する一方で、基板Wの下面(下側の主面)の周縁部に接触して基板Wを下方から支持する。
 開閉ユニット26は、たとえば、スピンベース22の内部に収容されたリンク機構と、スピンベース22の外に配置された駆動源とを含む。駆動源は、電動モータを含む。
 スピンチャック5としては、把持式のものに限らず、たとえば、真空吸着式のバキュームチャックであってもよい。バキュームチャックは、基板Wの下面を真空吸着することにより基板Wを水平な姿勢で保持位置に保持し、さらにその状態で鉛直な回転軸線のまわりに基板Wを回転させる。
 処理カップ7は、スピンチャック5に保持されている基板Wから飛散する液体を受ける。処理カップ7は、スピンチャック5に保持された基板Wから外方に飛散する液体を受け止める複数のガード30と、複数のガード30によって下方に案内された液体を受け止める複数のカップ31と、複数のガード30および複数のカップ31を取り囲む円筒状の外壁部材32とを含む。この実施形態では、2つのガード30と、2つのカップ31とが設けられている例を示している。
 各ガード30は、それぞれ、ほぼ円筒形状を有している。各ガード30の上端部は、スピンベース22に向かうように内方に傾斜している。複数のカップ31は、それぞれ、複数のガード30の下方に配置されている。カップ31は、ガード30によって下方に案内された液体を受け止める環状の受液溝を形成している。
 処理ユニット2は、複数のガード30を個別に昇降させるガード昇降ユニット33を含む。ガード昇降ユニット33は、上位置から下位置までの任意の位置にガード30を位置させる。図2は、2つのガード30がともに上位置に配置されている状態を示している。上位置は、ガード30の上端がスピンチャック5に保持されている基板Wが配置される保持位置よりも上方に配置される位置である。下位置は、ガード30の上端が保持位置よりも下方に配置される位置である。
 ガード昇降ユニット33は、たとえば、複数のガード30にそれぞれ結合された複数のボールねじ機構(図示せず)と、各ボールねじ機構に駆動力を与える複数のモータ(図示せず)とを含む。ガード昇降ユニット33は、ガードリフタともいう。
 回転している基板Wに液体を供給するときは、少なくとも一つのガード30が上位置に配置される。この状態で、液体が基板Wに供給されると、液体は、基板Wから外方に振り切られる。振り切られた液体は、基板Wに水平に対向するガード30の内面に衝突し、このガード30に対応するカップ31に案内される。基板Wの搬入および搬出において搬送ロボットCR(図1を参照)がスピンチャック5にアクセスする際には、全てのガード30が下位置に位置している。
 処理ユニット2は、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面(上側の主面)に向けてポリマー含有液を吐出するポリマー含有液ノズル8と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に向けて、DIW等のリンス液を吐出するリンス液ノズル9とをさらに備える。
 ポリマー含有液は、固体状または半固体状の膜(ポリマー膜)を形成する成分(後述する酸性ポリマー)を含有する。半固体状とは、固体成分と液体成分とが混合している状態である。固体状とは、液体成分が含有されておらず固体成分のみによって構成されている状態である。溶媒が残存しているポリマー膜は、半固体状であり、溶媒が完全に消失しているポリマー膜は、固体状である。
 ポリマー含有液は、溶質と、溶質を溶解させるDIW等の溶媒を含有している。溶質は、過酸化水素等の酸化剤と、ポリアクリル酸等の酸性ポリマーとを含有する。
 酸性ポリマーの分子量は、たとえば、1000以上で、かつ、100000以下である。酸性ポリマーは、基板Wの主面に付着している金属異物を吸着する機能を有する。酸性ポリマーは、DIW等の水系の溶媒中においてプロトン(水素イオン)を放出して、負電荷を帯びる。そのため、酸性ポリマーは、金属異物と基板の主面との結合を切断して金属異物をイオン化し、イオン化した金属異物(陽イオン)を吸着して基板Wの主面から引き離す。
 基板Wの主面に付着し得る金属異物としては、たとえば、アルミニウム(Al)、カリウム(K)、チタン(Ti)、クロム(Cr)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、カルシウム(Ca)、マンガン(Mn)、コバルト(Co)、亜鉛(Zn)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)等が挙げられる。
 酸性ポリマーは、ポリアクリル酸に限られない。ポリマー含有液のpHは、7未満であればよく、5以下であることが好ましい。酸性ポリマーは、たとえば、カルボキシ基含有ポリマー、スルホ基含有ポリマーまたはこれらの混合物である。カルボン酸ポリマーは、たとえば、ポリアクリル酸、カルボキシビニルポリマー(カルボマー)、カルボキシメチルセルロール、またはこれらの混合物である。スルホ基含有ポリマーは、たとえば、ポリスチレンスルホン酸、ポリビニルスルホン酸、または、これらの混合物である。
 酸化剤は、酸性ポリマーによる金属異物の吸着を促進する機能を有する。酸化剤は、金属異物よりも酸化還元電位が高い物質である。そのため、酸化剤は、基板Wの主面に付着している金属異物から電子を奪い、金属異物のイオン化を促進する。酸化剤は、たとえば、過酸化水素およびオゾンのうちの少なくとも1つを含有する。
 以下で説明する酸化還元電位は、標準水素電極(NHE:Normal Hydrogen Electrode)を基準として測定された酸化還元電位のことである。過酸化水素の酸化還元電位は、1.776Vであり、オゾンの酸化還元電位は、2.067Vである。これに対して、銅、ニッケル、鉄、および、アルミニウムの酸化還元電位は、それぞれ、0.337V、-0.250V、-0.440V、および-1.663Vである。そのため、酸化剤として、過酸化水素およびオゾンの少なくとも1つを含有する酸化剤を用いた場合、金属異物から電子を奪い、金属異物のイオン化を促進できる。
 溶媒は、常温(たとえば、5℃以上25℃以下の温度であり、室温ともいう。)で液体であり、酸性ポリマーおよび酸化剤を溶解させることができ、基板Wの回転または加熱によって蒸発(揮発)する物質であればよい。溶媒は、DIWに限られない。溶媒は、DIW、炭酸水、電解イオン水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)の塩酸水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)のアンモニア水、還元水(水素水)のうちの少なくとも1つを含有する成分である。
 ポリマー含有液は、液状酸化剤および酸性ポリマー液を、1:6の体積比率で混合した液体であることが好ましい。液状酸化剤は、上述した溶媒と酸化剤とを含有する液体であり、液状酸化剤中の酸化剤の質量パーセント濃度は、たとえば、30質量パーセント(wt%)である。酸性ポリマー液は、上述した溶媒と酸性ポリマーとを含有する液体であり、酸性ポリマー液中の酸性ポリマーの質量パーセント濃度は、たとえば、10質量パーセント(wt%)である。
 リンス液は、基板Wの主面に形成されたポリマー膜を除去することによって基板Wの上面を洗浄する液体である。リンス液は、ポリマー膜を溶解させてポリマー膜を基板Wの主面から除去する。そのため、リンス液は、ポリマー膜除去液ともいう。
 リンス液は、DIWに限られない。リンス液は、DIW、炭酸水、電解イオン水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)の塩酸水、希釈濃度(たとえば、1ppm以上で、かつ、100ppm以下)のアンモニア水、還元水(水素水)のうちの少なくとも1つを含有する成分である。すなわち、リンス液としては、ポリマー含有液の溶媒と同様の液体を用いることができる。リンス液、および、ポリマー含有液の溶媒として、ともに、同種の液体(たとえば、DIW)を用いれば、使用する液体(物質)の種類を少なくすることができる。
 ポリマー含有液ノズル8は、この実施形態では、水平方向に移動可能なスキャンノズルである。ポリマー含有液ノズル8は、第1ノズル移動ユニット35によって、水平方向に移動される。ポリマー含有液ノズル8は、水平方向において、中心位置と、ホーム位置(退避位置)との間で移動することができる。ポリマー含有液ノズル8は、中心位置に位置するとき、基板Wの上面の中央領域に対向する。基板Wの上面の中央領域とは、基板Wの上面において基板Wの回転中心を含む領域のことである。ポリマー含有液ノズル8は、ホーム位置に位置するとき、基板Wの上面には対向せず、平面視において、処理カップ7の外方に位置する。
 第1ノズル移動ユニット35は、ポリマー含有液ノズル8に結合され水平に延びるアーム(図示せず)と、アームを水平方向に移動させるアーム移動ユニット(図示せず)とを含む。アーム移動ユニットは、たとえば、アームに結合され鉛直方向に沿って延びる回動軸(図示せず)と、回動軸を回動させるモータ等の回動アクチュエータ(図示せず)とを含んでいてもよい。ポリマー含有液ノズル8は、鉛直方向に移動可能であってもよい。ポリマー含有液ノズル8は、鉛直方向への移動によって、基板Wの上面に接近したり、基板Wの上面から上方に退避したりできる。
 ポリマー含有液ノズル8は、ポリマー含有液ノズル8にポリマー含有液を案内するポリマー含有液配管40の一端に接続されている。ポリマー含有液配管40の他端は、ポリマー含有液を貯留するポリマー含有液タンク80に接続されている。ポリマー含有液配管40には、ポリマー含有液配管40内の流路を開閉するポリマー含有液バルブ50と、当該流路内のポリマー含有液の流量を調整するポリマー含有液流量調整バルブ51とが介装されている。
 ポリマー含有液タンク80にポリマー含有液が補充されてポリマー含有液タンク80にポリマー含有液が貯留される(準備工程)。ポリマー含有液タンク80には、たとえば、液状酸化剤と酸性ポリマー液とが別々の補充管84,85を介して補充される。図2に示す例とは異なり、ポリマー含有液補充管(図示せず)を介してポリマー含有液がポリマー含有液タンク80に補充されてもよい。
 ポリマー含有液配管40には、ポンプ70が介装されている。そのため、ポリマー含有液バルブ50が開かれると、ポリマー含有液タンク80内のポリマー含有液が、ポンプ70によってポリマー含有液配管40に送り出される。ポリマー含有液配管40に送り出されたポリマー含有液は、ポリマー含有液流量調整バルブ51の開度に応じた流量で、ポリマー含有液ノズル8の吐出口から下方に連続流で吐出される。ポリマー含有液ノズル8が中央位置に位置するときにポリマー含有液バルブ50が開かれると、ポリマー含有液が基板Wの上面の中央領域に供給される。
 このように、ポリマー含有液ノズル8、ポリマー含有液配管40、ポリマー含有液バルブ50、ポリマー含有液流量調整バルブ51およびポンプ70は、基板Wの主面(上面)にポリマー含有液を供給するポリマー含有液供給ユニット11を構成している。
 リンス液ノズル9は、この実施形態では、水平方向に移動可能なスキャンノズルである。リンス液ノズル9は、第2ノズル移動ユニット36によって、水平方向に移動される。リンス液ノズル9は、水平方向において、中心位置と、ホーム位置(退避位置)との間で移動することができる。リンス液ノズル9は、中心位置に位置するとき、基板Wの上面の中央領域に対向する。リンス液ノズル9は、ホーム位置に位置するとき、基板Wの上面には対向せず、平面視において、処理カップ7の外方に位置する。
 リンス液ノズル9は、リンス液ノズル9にリンス液を案内するリンス液配管41に接続されている。リンス液配管41には、リンス液配管41内の流路を開閉するリンス液バルブ52と、当該流路内のリンス液の流量を調整するリンス液流量調整バルブ53とが介装されている。リンス液バルブ52が開かれると、リンス液が、リンス液流量調整バルブ53の開度に応じた流量で、リンス液ノズル9の吐出口から下方に連続流で吐出される。リンス液ノズル9が中央位置に位置するときにリンス液バルブ52が開かれると、リンス液が基板Wの上面の中央領域に供給される。
 このように、リンス液ノズル9、リンス液配管41、リンス液バルブ52およびリンス液流量調整バルブ53は、基板Wの上面にリンス液を供給するリンス液供給ユニット12を構成している。
 ポリマー含有液ノズル8およびリンス液ノズル9は、この実施形態とは異なり、水平位置および鉛直位置が固定された固定ノズルであってもよい。
 処理ユニット2は、スピンチャック5に保持された基板Wの下面(下側の主面、反対面)に向けて加熱流体を吐出する加熱流体ノズル10をさらに含む。
 加熱流体ノズル10は、スピンベース22の上面中央部で開口する貫通孔22aに挿入されている。加熱流体ノズル10の吐出口10aは、スピンベース22の上面から露出されている。加熱流体ノズル10の吐出口10aは、基板Wの下面の中央領域に下方から対向する。基板Wの下面の中央領域とは、基板Wの下面において基板Wの回転中心を含む領域のことである。
 加熱流体ノズル10には、加熱流体を加熱流体ノズル10に案内する加熱流体配管42が接続されている。加熱流体配管42には、加熱流体配管42内の流路を開閉する加熱流体バルブ54と、当該加熱流体配管42内の加熱流体の流量を調整する加熱流体流量調整バルブ55とが介装されている。
 加熱流体バルブ54が開かれると、加熱流体が、加熱流体ノズル10の吐出口10aから上方に連続流で吐出され、基板Wの下面の中央領域に供給される。基板Wの下面に加熱流体が供給されることによって、基板Wを介して、基板Wの上面上のポリマー含有液が加熱される。
 このように、加熱流体ノズル10、加熱流体配管42、加熱流体バルブ54および加熱流体流量調整バルブ55は、基板Wの上面に加熱流体を供給する加熱流体供給ユニット13を構成している。
 加熱流体ノズル10から吐出される加熱流体は、たとえば、室温よりも高く、ポリマー含有液に含まれる溶媒の沸点よりも低い温度の高温DIWである。ポリマー含有液に含有される溶媒がDIWである場合、加熱流体としては、たとえば、60℃以上100℃未満のDIWが用いられる。加熱流体ノズル10から吐出される加熱流体は、高温DIWには限られず、室温よりも高く、ポリマー含有液に含有される溶媒の沸点よりも低い温度の高温不活性ガス(高温窒素ガス等)や高温空気等の高温気体であってもよい。また、加熱流体は、ポリマー含有液に含まれる溶媒の沸点以上の温度であってもよい。
 図3は、基板処理装置1の制御に関する構成例を説明するためのブロック図である。コントローラ3は、マイクロコンピュータを備え、所定の制御プログラムに従って基板処理装置1に備えられた制御対象を制御する。
 具体的には、コントローラ3は、プロセッサ(CPU)3Aと、制御プログラムが格納されたメモリ3Bとを含む。コントローラ3は、プロセッサ3Aが制御プログラムを実行することによって、基板処理のための様々な制御を実行するように構成されている。
 とくに、コントローラ3は、搬送ロボットIR,CR、スピンモータ25、開閉ユニット26、第1ノズル移動ユニット35、第2ノズル移動ユニット36、ガード昇降ユニット33、ポリマー含有液バルブ50、ポリマー含有液流量調整バルブ51、リンス液バルブ52、リンス液流量調整バルブ53、加熱流体バルブ54、加熱流体流量調整バルブ55およびポンプ70を制御するようにプログラムされている。コントローラ3によってバルブが制御されることによって、対応するノズルからの流体の吐出の有無や、対応するノズルからの流体の吐出流量が制御される。
 また、図3には、代表的な部材が図示されているが、図示されていない部材についてコントローラ3によって制御されないことを意味するものではなく、コントローラ3は、基板処理装置1に備えられる各部材を適切に制御することができる。図3には、後述する変形例および実施形態で説明する部材についても併記しており、これらの部材もコントローラ3によって制御される。
 以下の各工程は、コントローラ3がこれらの構成を制御することにより実行される。言い換えると、コントローラ3は、以下の各工程を実行するようにプログラムされている。
 <第1実施形態に係る基板処理の一例>
 図4は、基板処理装置1よって実行される基板処理の一例を説明するための流れ図である。図4には、主として、コントローラ3がプログラムを実行することによって実現される処理が示されている。図5A~図5Eは、基板処理装置1によって実行される基板処理の各工程の様子を説明するための模式図である。
 基板処理装置1による基板処理では、たとえば、図4に示すように、基板搬入工程(ステップS1)、ポリマー含有液供給工程(ステップS2)、ポリマー膜形成工程(ステップS3)、ポリマー膜加熱工程(ステップS4)、リンス工程(ステップS5)、スピンドライ工程(ステップS6)、および、基板搬出工程(ステップS7)がこの順番で実行される。
 以下では、基板処理装置1によって実行される第1基板処理について、主に図2および図4を参照して説明する。図5A~図5Eについては適宜参照する。
 まず、未処理の基板Wは、搬送ロボットIR,CR(図1参照)によってキャリヤCから処理ユニット2に搬入され、スピンチャック5の基板保持ユニット20に渡される(基板搬入工程:ステップS1)。これにより、基板Wは、基板保持ユニット20によって水平に保持される(基板保持工程)。
 基板保持ユニット20による基板Wの保持は、スピンドライ工程(ステップS6)が終了するまで継続される。基板保持工程が開始されてからスピンドライ工程(ステップS6)が終了するまでの間、ガード昇降ユニット33は、少なくとも1つのガード30が上位置に位置するように、複数のガード30の高さ位置を調整する。
 次に、搬送ロボットCRが処理ユニット2外に退避した後、基板Wの上面にポリマー含有液を供給するポリマー含有液供給工程(ステップS2)が実行される。具体的には、第1ノズル移動ユニット35が、ポリマー含有液ノズル8を処理位置に移動させる。ポリマー含有液ノズル8の処理位置は、たとえば、中央位置である。
 ポリマー含有液ノズル8が処理位置に位置する状態で、ポリマー含有液バルブ50が開かれる。これにより、図5Aに示すように、基板Wの上面の中央領域に向けて、ポリマー含有液ノズル8からポリマー含有液が供給(吐出)される(ポリマー含有液供給工程、ポリマー含有液吐出工程)。ポリマー含有液ノズル8から吐出されたポリマー含有液は、基板Wの上面の中央領域に着液する。
 基板Wの上面にポリマー含有液を供給する際、基板Wは低速度(たとえば、10rpm)で回転される(基板回転工程、低速回転工程)。あるいは、基板Wの上面にポリマー含有液を供給する際、基板Wの回転は停止されている。そのため、基板Wに供給されたポリマー含有液は、基板Wの上面の中央領域に留まり、ポリマー含有液コア100を形成する。ポリマー含有液ノズル8からのポリマー含有液の供給は、所定時間、たとえば、2秒~4秒の間継続される。基板Wの上面に供給されるポリマー含有液の量は2cc程度である。
 次に、図5Bおよび図5Cに示すように、ポリマー含有液が上面に付着している基板Wを回転させることで、基板Wの上面にポリマー膜101(図5Cを参照)を形成するポリマー膜形成工程(ステップS3)が実行される。
 具体的には、ポリマー含有液バルブ50が閉じられ、その後、図5Bに示すように、基板Wの回転速度が所定のスピンオフ速度になるように基板Wの回転が加速される(回転加速工程)。スピンオフ速度は、たとえば、1500rpmである。ポリマー含有液バルブ50が閉じられた後、第1ノズル移動ユニット35によってポリマー含有液ノズル8がホーム位置に移動される。
 基板Wの回転に起因する遠心力によって、ポリマー含有液コア100を構成するポリマー含有液が基板Wの上面の周縁部に向けて広がり、基板Wの上面の全体に塗り広げられる(塗布工程)。基板W上のポリマー含有液の一部は、基板Wの周縁部から基板W外に飛散し、基板W上のポリマー含有液の液膜(ポリマー含有液コア100)が薄膜化される(スピンオフ工程)。塗布工程において、ポリマー含有液が基板W外に飛散する必要はなく基板Wの上面の全体がポリマー含有液に覆われればよい。
 基板Wの回転に起因する遠心力は、基板W上のポリマー含有液だけでなく、基板W上のポリマー含有液に接する気体にも作用する。そのため、遠心力の作用により、当該気体が基板Wの中心側から周縁側に向かう気流が形成される。この気流により、基板W上のポリマー含有液に接する気体状態の溶媒が基板Wに接する雰囲気から排除される。そのため、基板W上のポリマー含有液からの溶媒の蒸発(揮発)が促進される。ポリマー含有液中の溶媒の一部が蒸発されることによって、ポリマー膜101が形成される(ポリマー膜形成工程)。基板回転ユニット21は、基板保持ユニット20に保持されている基板Wを回転させて、基板Wの上面(主面)に付着しているポリマー含有液からポリマー膜101を形成するポリマー膜形成ユニットの一例である。ポリマー膜101は、ポリマー含有液よりも溶媒の含有量が少ないため、ポリマー含有液と比較して粘度が高い。そのため、ポリマー膜101は、基板Wが回転しているにもかかわらず、基板W上から完全に排除されずに基板W上に留まる。スピンオフ速度での基板Wの回転は、たとえば、30秒間継続される。
 基板W上に形成されたポリマー膜101中の酸性ポリマーの作用によって、金属異物が基板Wの上面から引き離されポリマー膜101に吸着される(金属異物吸着工程)。半固体状のポリマー膜101中の酸化剤の作用によって、酸性ポリマーによる金属異物の吸着が促進される(吸着促進工程)。
 次に、基板W上のポリマー膜101を加熱するポリマー膜加熱工程(ステップS4)が実行される。具体的には、加熱流体バルブ54が開かれる。これにより、図5Cに示すように、基板Wの下面(反対面)に加熱流体が供給されて、加熱流体によって基板Wが加熱される(基板加熱工程、流体加熱工程)。基板Wの下面に供給された加熱流体は、基板Wを介して、ポリマー膜101を加熱する(ポリマー膜加熱工程)。基板Wの下面に加熱流体を供給している間、基板Wは、所定の流体加熱速度で回転される。流体加熱速度は、たとえば、800rpmである。
 加熱によってポリマー膜101中の溶媒が蒸発し、ポリマー膜101中の酸性ポリマーの濃度が高くなる(ポリマー濃縮工程)。これにより、酸性ポリマーの作用によるポリマー膜101への金属異物の吸着が促進される。そのため、高濃度の酸性ポリマーを金属異物に作用させることができる。したがって、基板Wの主面から金属異物を効果的に吸着できる。
 第1実施形態とは異なり、揮発性物質を酸性成分として含有する液体、たとえば、塩酸と過酸化水素水との混合液(HPM液等)を基板Wの上面に連続流で供給し続けることで基板Wから金属異物を除去する手法では、液体中の溶媒の蒸発とともに揮発性物質である塩化水素(酸性成分)が揮発する。そのため、溶媒の蒸発によって、半固体状または固体状の膜を形成することも酸性成分の濃度を上昇させることもできないおそれがある。
 基板Wの加熱に用いられる加熱流体の温度は、溶媒の沸点未満の温度である。そのため、基板W上のポリマー膜101から溶媒を適度に蒸発させることができる。そのため、ポリマー膜101中の溶媒に溶解されている酸性ポリマーの濃度を高めつつ、溶媒が蒸発し尽くしてポリマー膜101中から完全に除去されることを抑制できる。
 この実施形態では、基板Wの下面(反対面)への加熱流体の供給という簡易な手法で基板Wが加熱される。回転状態の基板Wの下面に供給された加熱流体は、遠心力の作用によって、基板Wの下面において周縁部に向けて均等に広がる。そのため、基板Wの全体を均等に加熱することができるので、基板Wの上面の全域から均等に溶媒を蒸発させることができる。
 次に、基板Wの上面をリンス液で洗浄して基板W上のポリマー膜101を除去するリンス工程(ステップS5)が実行される。具体的には、第2ノズル移動ユニット36が、リンス液ノズル9を処理位置に移動させる。リンス液ノズル9の処理位置は、たとえば、中央位置である。リンス液ノズル9が処理位置に位置する状態で、リンス液バルブ52が開かれる。これにより、図5Dに示すように、ポリマー膜101が形成されている基板Wの上面の中央領域に向けて、リンス液ノズル9からリンス液が供給(吐出)される(リンス液供給工程、リンス液吐出工程)。基板Wへのリンス液の供給が開始される前に、加熱流体バルブ54が閉じられ、加熱流体ノズル10からの加熱流体の吐出が停止される。
 基板Wに供給されたリンス液によって、基板W上のポリマー膜101が溶解される(ポリマー膜溶解工程)。基板Wへのリンス液の供給を継続することによって、図5Eに示すように、基板Wの上面からポリマー膜101が除去される(ポリマー膜除去工程)。リンス液の溶解作用と、リンス液の連続的供給および基板Wの回転によって形成されるリンス液の流れとによって、基板Wの上面からポリマー膜101が除去される。そのため、リンス液供給ユニット12および基板回転ユニット21は、基板Wの上面(主面)にリンス液を供給して基板Wの上面からポリマー膜101を除去するポリマー膜除去ユニットとして機能する。
 次に、基板Wを高速回転させて基板Wの上面を乾燥させるスピンドライ工程(ステップS6)が実行される。具体的には、リンス液バルブ52が閉じられる。これにより、基板Wの上面へのリンス液の供給が停止される。
 そして、スピンモータ25が基板Wの回転を加速し、基板Wを高速回転させる。基板Wは、乾燥速度、たとえば、1500rpmで回転される。それによって、大きな遠心力が基板W上のリンス液に作用し、基板W上のリンス液が基板Wの周囲に振り切られる。
 そして、スピンモータ25が基板Wの回転を停止させる。ガード昇降ユニット33が複数のガード30を下位置に移動させる。
 搬送ロボットCRが、処理ユニット2に進入して、基板保持ユニット20のチャックピン23から処理済みの基板Wをすくい取って、処理ユニット2外へと搬出する(基板搬出工程:ステップS7)。その基板Wは、搬送ロボットCRから搬送ロボットIRへと渡され、搬送ロボットIRによって、キャリヤCに収納される。
 <金属異物の除去の様子>
 次に、基板Wの主面(上述した基板処理では基板Wの上面)から金属異物が除去される様子について説明する。図6A~図6Cは、基板Wの主面に付着している金属異物102が除去される様子を説明するための模式図である。
 図6Aは、ポリマー含有液が供給される前の状態の基板Wの主面の様子を示す模式図である。ポリマー含有液が供給される前、基板Wの主面には、金属異物102が付着している。詳しくは、金属異物102が、基板Wの主面と結合されている。より詳しくは、金属異物102が基板Wの主面の表層部を構成する物質と結合されている。基板Wの主面の表層部は、たとえば、酸化シリコン層(SiO層)、窒化シリコン層(SiN層)等の絶縁体層やシリコン層等の半導体層によって構成されている。
 図6Bは、基板Wの主面にポリマー膜101が形成されている状態を示している。
 図6Bに示すように、ポリマー膜101が形成されている状態において、ポリマー膜101中の酸性ポリマー105によって、基板Wの主面から露出するヒドロキシ基(OH)の酸素原子と金属異物102との結合が切断される。これにより、金属異物102がイオン化される。イオン化された金属異物102は、酸性ポリマー105に吸着される。図6Bには、酸性ポリマー105がポリアクリル酸である例を示している。
 詳しくは、酸性ポリマー105は、溶媒にプロトンを放出し、負電荷を帯びている。そのため、酸性ポリマー105は、イオン化された金属異物102(金属イオン)をクーロン力によって吸着して(引き寄せて)、金属異物102を基板Wから引き離す(イオン吸着工程、金属異物吸着工程)。これにより、金属異物102がポリマー膜101に吸着される(金属異物吸着工程)。ポリマー膜中には溶媒が残留しているため、溶媒は、ポリマー膜中において酸性ポリマーがイオン(プロトン)を授受するための媒体として機能する。
 金属異物102のイオン化は、酸化剤によって促進される(イオン化促進工程)。具体的には、酸化剤の作用によって、金属異物102は、電子(e)を奪われて金属イオン(陽イオン)となる。酸化剤によって金属異物102のイオン化が促進されているため、イオン化された金属異物102の酸性ポリマー105による吸着が、促進される(吸着促進工程)。
 このように、ポリマー膜101中の酸性ポリマー105によって、金属異物102がイオン化され、ポリマー膜101に吸着される。さらに、ポリマー膜101中の酸化剤によって、金属異物102のイオン化が促進される。そのため、酸化剤と酸性ポリマー105との相乗効果によって、ポリマー膜101に金属異物102を効果的に吸着させることができる。
 ポリマー膜101の作用によって、金属異物102が基板Wの主面から引き離されているため、図6Cに示すように、リンス液を基板Wの主面に供給することによって、ポリマー膜101がリンス液に溶解され、リンス液とともに基板W外へ排出される。金属異物102は、ポリマー膜101とともに基板Wの主面に沿ってリンス液に流され、やがて基板W外へ排出される。これにより、基板Wの主面から金属異物102が除去される(金属異物除去工程)。これにより、基板Wの主面が洗浄される(リンス工程)。
 第1実施形態によれば、ポリマー含有液が供給された基板Wを回転させることで半固体状のポリマー膜101が形成される。半固体状のポリマー膜101中の酸性ポリマーの作用によって、金属異物102が基板Wの主面から引き離されてポリマー膜101に吸着される(金属異物吸着工程)。そして、半固体状のポリマー膜101中の酸化剤の作用によって、酸性ポリマーによる金属異物102の吸着が促進される(吸着促進工程)。そのため、基板Wの主面の全体を覆うために必要な量のポリマー含有液によってポリマー膜101を形成し、リンス液によってポリマー膜101を除去すれば、基板Wの主面へのポリマー含有液の供給を継続することなく基板Wの主面から金属異物102を良好に除去できる。
 したがって、ポリマー含有液に基板Wを浸漬させることなく金属異物102を充分に除去できるため、ポリマー含有液の使用量を低減できる。これにより、環境負荷を低減できる。
 第1実施形態によれば、ポリマー含有液が、10wt%で酸性ポリマーを含有する酸性ポリマー液と、30wt%で酸化剤を含有する液状酸化剤とを、1:6の体積比率で混合した混合液である。このモル比率であれば、基板Wの主面から一層効率良く金属異物102を除去できる。
 第1実施形態によれば、ポリマー含有液タンク80にポリマー含有液が貯留されている。そのため、酸性ポリマーと酸化剤とがポリマー含有液タンク80からポリマー含有液ノズル8に供給される前に混合されている。そのため、ポリマー含有液タンク80からポリマー含有液ノズル8に向かう経路中や基板Wの主面上で酸性ポリマーおよび酸化剤が混合される構成と比較して、ポリマー含有液中の酸性ポリマーおよび酸化剤の比率を、精度良く調整できる。
 上述の実施形態では、ポリマー膜101中の酸化剤および酸性ポリマーの作用によって、金属異物102が基板Wの主面から引き離されることを説明している。しかしながら、ポリマー膜101が形成される前のポリマー含有液中に存在する酸化剤および酸性ポリマーの作用によっても、金属異物102を基板Wの主面から引き離すことができる。ただし、上述したように、ポリマー膜101中の溶媒に溶解されている酸化剤および酸性ポリマーは、それぞれ、ポリマー含有液中の酸化剤および酸性ポリマーよりも濃度が高い。高濃度の酸性ポリマーを金属異物102に作用させることができるので、ポリマー膜101に金属異物102を効果的に吸着させることができる。したがって、基板Wの主面にポリマー膜101を形成することによって、基板Wの主面から金属異物102を効果的に引き離すことができる。さらに、リンス液によるポリマー膜除去の際に、基板Wの主面から金属異物102を一層除去できる。
 ポリマー膜101には、溶媒が含有されており半固体状であるため、酸性ポリマーは、ポリマー膜101が固体状であるときよりも、金属異物102に作用しやすい。第1実施形態とは異なり、ポリマー膜101が形成された直後に溶媒が完全に蒸発した固体状膜となってしまった場合、酸性ポリマーが酸として機能しにくい。そのため、ポリマー膜101が半固体状である場合と比較して、ポリマー膜101に金属異物102が吸着されにくい。第1実施形態では、ポリマー膜101は、形成されてから除去されるまでの間、半固体状に維持される。そのため、ポリマー膜101によって金属異物102が効果的に吸着される。
 <第1実施形態に係る基板処理の別の例>
 図7は、基板処理装置1によって実行される基板処理の別の例を説明するための流れ図である。図8は、基板処理装置1によって実行される基板処理の別の例が行われているときの基板の様子を説明するための模式図である。
 この基板処理が、図4および図5A~図5Eに示す基板処理と主に異なる点は、図7に示すように、ポリマー膜加熱工程(ステップS4)の代わりに、ポリマー膜101を加熱することなく、所定時間の間、基板Wの回転を停止させた状態を維持する基板回転停止工程(ステップS10、回転停止維持工程)が実行される点である。
 詳しくは、基板Wの上面にポリマー膜101が形成された後(ステップS3の後)、図8に示すように、スピンモータ25が基板Wの回転を停止させる(基板回転停止工程)。その後、所定の静置時間の間、基板Wを回転させることなくポリマー膜101を静置する(ポリマー膜静置工程)。「ポリマー膜101を静置する」とは、基板Wの回転を停止した状態で基板W上にポリマー膜101を放置することをいう。
 この基板処理を採用すれば、基板Wの回転を停止させることによって、基板Wの主面上のポリマー膜101からの溶媒の過剰な蒸発を抑制できる。これによって、ポリマー膜101が完全に固化することを抑制しながら、ポリマー膜101中の酸化剤および酸性ポリマーの作用によって、ポリマー膜101に金属異物102を効果的に吸着させることができる。
 ポリマー膜101を静置している間も、ポリマー膜101中の溶媒は蒸発する。そのため、ポリマー膜101中の酸性ポリマーの濃度(密度)が高くなる(ポリマー濃縮工程)。
 <第1実施形態に係る基板処理装置の変形例>
 図9は、基板処理装置1の第1変形例について説明するための模式図である。図10は、基板処理装置1の第2変形例について説明するための模式図である。基板処理装置1の第1変形例および第2変形例では、基板Wの上面へのポリマー含有液の供給方法が図2に示す例とは異なる。
 図9に示す第1変形例では、酸化剤および溶媒を含有する液状酸化剤と、酸性ポリマーおよび溶媒を含有する酸性ポリマー液とが、配管内で混合されてポリマー含有液が形成され、配管内で形成されたポリマー含有液がポリマー含有液ノズル8から吐出されて基板Wの上面に供給される(ポリマー含有液供給工程)。液状酸化剤は、たとえば、過酸化水素水およびオゾン水のうちの少なくとも1つを含む。
 詳しくは、第1変形例に係るポリマー含有液供給ユニット11は、ポリマー含有液を吐出するポリマー含有液ノズル8と、ポリマー含有液をポリマー含有液ノズル8に案内するポリマー含有液配管40と、液状酸化剤を貯留する液状酸化剤タンク81から液状酸化剤が供給される液状酸化剤配管43と、酸性ポリマー液を貯留する酸性ポリマー液タンク82から酸性ポリマー液が供給される酸性ポリマー液配管44と、液状酸化剤配管43および酸性ポリマー液配管44に接続され液状酸化剤および酸性ポリマー液を混合してポリマー含有液を形成しポリマー含有液配管40にポリマー含有液を送る混合配管45とを含む。
 ポリマー含有液供給ユニット11は、液状酸化剤配管43に介装され液状酸化剤配管43内の流路を開閉する液状酸化剤バルブ56と、液状酸化剤配管43に介装され液状酸化剤配管43内の液状酸化剤の流量を調整する液状酸化剤流量調整バルブ57と、酸性ポリマー液配管44に介装され酸性ポリマー液配管44内の流路を開閉する酸性ポリマー液バルブ58と、酸性ポリマー液配管44に介装され酸性ポリマー液配管44内の液状酸化剤の流量を調整する酸性ポリマー液流量調整バルブ59と、ポリマー含有液配管40に介装されポリマー含有液配管40内の流路を開閉するポリマー含有液バルブ50とを含む。
 液状酸化剤配管43および酸性ポリマー液配管44には、それぞれ、液状酸化剤ポンプ71および酸性ポリマー液ポンプ72が介装されている。そのため、液状酸化剤バルブ56が開かれると、液状酸化剤タンク81内の液状酸化剤が、液状酸化剤ポンプ71によって液状酸化剤配管43に送り出される。酸性ポリマー液バルブ58が開かれると、酸性ポリマー液タンク82内の酸性ポリマー液が、酸性ポリマー液ポンプ72によって酸性ポリマー液配管44に送り出される。ポリマー含有液バルブ50が開かれると、混合配管45内で形成されたポリマー含有液が、ポリマー含有液ノズル8の吐出口から下方に連続流で吐出され、基板Wの上面上に供給される(ポリマー含有液供給工程)。液状酸化剤流量調整バルブ57および酸性ポリマー液流量調整バルブ59の開度を調整することで、ポリマー含有液中の酸性ポリマーおよび酸化剤の比率が調整される。
 図10を参照して、第2変形例では、液状酸化剤と酸性ポリマー液とが、別々のノズルから基板Wの上面に供給され、基板Wの上面上で酸性ポリマー液および液状酸化剤が混合されてポリマー含有液が形成される。基板Wの上面上でポリマー含有液が形成されることによって、基板Wの上面にポリマー含有液が供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 詳しくは、第2変形例に係るポリマー含有液供給ユニット11は、スピンチャック5に保持された基板Wの上面に向けて、液状酸化剤を吐出する液状酸化剤ノズル14と、スピンチャック5に保持された基板Wの上面に向けて、酸性ポリマー液を吐出する酸性ポリマー液ノズル15とを含む。液状酸化剤ノズル14には、第1変形例の液状酸化剤配管43が接続されており、酸性ポリマー液ノズル15には、第1変形例の酸性ポリマー液配管44が接続されている。
 第2変形例に係るポリマー含有液供給ユニット11は、液状酸化剤配管43と、液状酸化剤バルブ56と、液状酸化剤流量調整バルブ57と、酸性ポリマー液配管44と、酸性ポリマー液バルブ58と、酸性ポリマー液流量調整バルブ59とをさらに含む。
 液状酸化剤ノズル14および酸性ポリマー液ノズル15は、この実施形態では、水平方向に移動可能なスキャンノズルである。液状酸化剤ノズル14および酸性ポリマー液ノズル15は、それぞれ、第3ノズル移動ユニット37および第4ノズル移動ユニット38によって、水平方向に移動される。第3ノズル移動ユニット37および第4ノズル移動ユニット38は、第1ノズル移動ユニット35と同様の構成を有している。
 液状酸化剤バルブ56が開かれると、液状酸化剤タンク81内の液状酸化剤が、液状酸化剤ポンプ71によって液状酸化剤配管43に送り出され、液状酸化剤ノズル14の吐出口から下方に連続流で吐出される。酸性ポリマー液バルブ58が開かれると、酸性ポリマー液タンク82内の酸性ポリマー液が、酸性ポリマー液ポンプ72によって酸性ポリマー液配管44に送り出され、酸性ポリマー液ノズル15の吐出口から下方に連続流で吐出される。液状酸化剤バルブ56および酸性ポリマー液バルブ58がともに開かれているとき、基板Wの上面にポリマー含有液が供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 また、図9に示す第1変形例および図10に示す第2変形例の基板処理装置1であれば、上述した基板処理とは異なり、基板Wの上面に液状酸化剤を供給した後、液状酸化剤の供給を継続しながら酸性ポリマー液を供給することによって、基板W上でポリマー含有液を形成することも可能である。
 <第2実施形態に係る基板処理装置の構成>
 図11は、第2実施形態に係る基板処理装置1Pに備えられる処理ユニット2の構成例を説明するための模式的な断面図である。図11において、前述の図1~図10に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。後述する図12についても同様である。
 第2実施形態に係る基板処理装置1Pが第1実施形態に係る基板処理装置1(図2を参照)と主に異なる点は、加熱流体供給ユニット13の代わりにヒータユニット6が設けられている点である。
 ヒータユニット6は、基板Wの全体を加熱する基板加熱ユニットの一例である。ヒータユニット6は、円板状のホットプレートの形態を有している。ヒータユニット6は、スピンベース22の上面と基板Wの下面との間に配置されている。ヒータユニット6は、基板Wの下面に下方から対向する対向面6aを有する。
 ヒータユニット6は、プレート本体61およびヒータ62を含む。プレート本体61は、平面視において、基板Wよりも僅かに小さい。プレート本体61の上面が対向面6aを構成している。ヒータ62は、プレート本体61に内蔵されている抵抗体であってもよい。ヒータ62に通電することによって、対向面6aが加熱される。対向面6aは、たとえば、195℃に加熱される。対向面6aの温度は、60℃以上100℃未満の温度であってもよい。
 ヒータユニット6の下面には、回転軸線A1に沿って鉛直方向に延びる昇降軸66が結合されている。昇降軸66は、スピンベース22の中央部に形成された貫通孔22aと、中空の回転軸24とを挿通している。昇降軸66内には、給電線63が通されている。
 ヒータ62には、給電線63を介してヒータ通電ユニット64から電力が供給される。ヒータ通電ユニット64は、たとえば、電源である。ヒータユニット6は、ヒータ昇降ユニット65によって昇降される。
 ヒータ昇降ユニット65は、たとえば、昇降軸66を昇降駆動する電動モータまたはエアシリンダ等のアクチュエータ(図示せず)を含む。ヒータ昇降ユニット65は、ヒータリフタともいう。ヒータ昇降ユニット65は、昇降軸66を介してヒータユニット6を昇降させる。ヒータユニット6は、ヒータ昇降ユニット65によって昇降されて、下位置および上位置に位置することができる。ヒータ昇降ユニット65は、下位置および上位置だけでなく、下位置および上位置の間の任意の位置にヒータユニット6を配置することが可能である。
 ヒータユニット6は、上昇する際に、開状態の複数のチャックピン23から基板Wを受け取ることが可能である。ヒータユニット6は、ヒータ昇降ユニット65によって、基板Wの下面に接触する接触位置、または、基板Wの下面に近接する近接位置に配置されることによって、基板Wを加熱することができる。
 <第2実施形態に係る基板処理の一例>
 図12は、第2実施形態に係る基板処理装置1Pによって一例が行われているときの基板Wの様子を説明するための模式図である。第2実施形態に係る基板処理装置1Pは、ポリマー膜加熱工程(ステップS4)における加熱手法が異なることを除いて、第1実施形態に係る基板処理装置1と同様の基板処理(図4~図5E)を実行することができる。
 図12に示すように、第2実施形態に係る基板処理のポリマー膜加熱工程(ステップS4)では、ヒータユニット6を近接位置に配置することによって、輻射熱で基板Wが加熱される(基板加熱工程、ヒータ加熱工程)。ヒータユニット6は、基板Wを介して、ポリマー膜101を加熱する(ポリマー膜加熱工程)。基板Wにヒータユニット6を近接させている間、基板Wは、所定のヒータ加熱速度で回転される。ヒータ加熱速度は、たとえば、800rpmである。その後のリンス工程(ステップS5)では、ヒータユニット6を下位置に移動させてもよいし、スピンドライ(ステップS6)が終了するまでヒータユニット6を近接位置に配置してもよい。
 ヒータユニット6を近接位置に配置して基板Wおよびポリマー膜101を加熱する場合、対向面6aの温度は、基板Wの温度がポリマー膜101中の溶媒の沸点を超えないように加熱できる温度であることが好ましく、対向面6aの温度は、ポリマー膜101中の溶媒の沸点よりも高い温度(たとえば、100℃以上)に調整される。
 図12に示す例とは異なり、ヒータユニット6を接触位置に配置することで、ポリマー膜加熱工程が実行されてよい。ヒータユニット6が接触位置に位置するとき、基板Wの回転が制限されるため、基板W上のポリマー膜101は静置される。ヒータユニット6が接触位置に位置するとき、対向面6aの温度は、ポリマー膜101中の溶媒の沸点よりも低い温度であることが好ましい。溶媒がDIWである場合、対向面6aの温度は、60℃以上100℃未満であることが好ましい。
 第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏する。第2実施形態においても、第1実施形態と同様の変形例を適用することができる。すなわち、液状酸化剤と酸性ポリマー液とが、配管内で混合されてポリマー含有液が形成され、配管内で形成されたポリマー含有液がポリマー含有液ノズル8から吐出されてもよい。あるいは、液状酸化剤と酸性ポリマー液とが、別々のノズルから基板Wの上面に供給され、基板Wの上面上で酸性ポリマー液および液状酸化剤が混合されてポリマー含有液が形成されてもよい。
 <第3実施形態に係る基板処理装置の構成>
 図13は、第3実施形態に係る基板処理装置1Qに備えられる処理ユニット2の構成例を説明するための模式的な断面図である。図13において、前述の図1~図12に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。後述する図14~図16についても同様である。
 第3実施形態に係る基板処理装置1Qが第1実施形態に係る基板処理装置1(図2を参照)と主に異なる点は、ポリマー含有液が、溶媒、酸性ポリマーおよび酸化剤に加えて、ポリアセチレン等の導電性ポリマーを含有する点である。
 導電性ポリマーは、溶媒と同様に、酸性ポリマーがプロトンを放出するための媒体として機能する。導電性ポリマーは、ポリアセチレンに限られない。導電性ポリマーは、共役二重結合を有する共役系ポリマーである。共役系ポリマーは、たとえば、ポリアセチレン等の脂肪族共役系ポリマー、ポリ(p-フェニレン)等の芳香族共役系ポリマー、ポリ(p-フェニレンビニレン)等の混合型共役系ポリマー、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT)等の複素環共役系ポリマー、ポリアニリン等の含ヘテロ原子共役系ポリマー、ポリアセン等の複鎖型共役系ポリマー、グラフェン等の二次元共役系ポリマー、または、これらの混合物である。
 ポリマー含有液タンク80には、たとえば、液状酸化剤および酸性ポリマー液とは別に、導電性ポリマー液が補充管86を介して補充される。複数の補充管84~86には、対応する補充管84~86内の流路を開閉する複数の補充バルブ87がそれぞれ介装されている。
 図13に示す例とは異なり、ポリマー含有液補充管(図示せず)を介してポリマー含有液が補充されてもよい。導電性ポリマー液は、上述した溶媒と導電性ポリマーとを含有する液体である。
 <第3実施形態に係る基板処理の一例>
 第3実施形態に係る基板処理装置1Qを用いることで第1実施形態に係る基板処理(図4~図5Eを参照)と同様の基板処理が可能である。すなわち、ポリマー含有液タンク80に、酸性ポリマー、液状酸化剤および導電性ポリマーを含有するポリマー含有液が貯留される(準備工程)。そのため、ポリマー膜形成工程(ステップS3)において形成されるポリマー膜101が、酸性ポリマーおよび酸化剤に加えて、導電性ポリマーを含有する。
 酸性ポリマーがプロトンを放出するための媒体として導電性ポリマーが機能するため、ポリマー膜101が基板W上に形成されている状態で、導電性ポリマーの作用によって、酸性ポリマーをイオン化できる。そのため、ポリマー膜101から溶媒が完全に消失してポリマー膜が固体状になっている場合であっても、酸性ポリマーをイオン化し、イオン化した酸性ポリマーを金属異物102に効果的に作用させることができる。
 <第3実施形態に係る基板処理装置の変形例>
 図14は、基板処理装置1Qの第1変形例について説明するための模式図である。図15は、基板処理装置1Qの第2変形例について説明するための模式図である。図16は、基板処理装置1Qの第3変形例について説明するための模式図である。図17は、基板処理装置1Qの第4変形例について説明するための模式図である。
 基板処理装置1Qの第1変形例~第4変形例では、基板Wの上面へのポリマー含有液の供給方法が図13に示す例とは異なる。図14~図17に示す変形例では、説明の便宜上、処理カップ7、および、リンス液ノズル9の図示を省略している。ポンプ、バルブ、ノズル移動ユニット等についての記載を省略して説明するが、これらの部材が存在しないことを意味するものではなく、実際にはこれらの部材は適切な位置に設けられている。
 図14に示す第1変形例では、液状酸化剤と、酸性ポリマー液と、導電性ポリマー液とが、混合配管45内で混合されてポリマー含有液が形成され、混合配管45内で形成されたポリマー含有液がポリマー含有液ノズル8から吐出されて基板Wの上面に供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 詳しくは、混合配管45には、導電性ポリマー液タンク83内の導電性ポリマー液を混合配管45に案内する導電性ポリマー液配管46が、液状酸化剤配管43および酸性ポリマー液配管44とともに接続されており、混合配管45内で、導電性ポリマー液、酸性ポリマー液および液状酸化剤が混合される。この変形例では、混合配管45および導電性ポリマー液配管46もポリマー含有液供給ユニット11に含まれる。
 図15に示す第2変形例では、酸性ポリマー液および導電性ポリマー液が混合タンク90内で混合されて混合ポリマー液が形成される。混合タンク90には、2つの補充管84,86からそれぞれ酸性ポリマー液および導電性ポリマー液が供給される。混合タンク90内で形成された混合ポリマー液は、混合ポリマー液配管47を介して混合ポリマー液ノズル16に供給される。混合ポリマー液は、混合ポリマー液ノズル16から基板Wの上面に向けて吐出されて基板Wの上面に供給される(混合ポリマー液供給工程)。
 基板Wの上面への混合ポリマー液の供給と並行して、混合ポリマー液ノズル16とは異なるノズル(液状酸化剤ノズル14)から基板Wの上面へ向けて液状酸化剤が供給されることによって、基板Wの上面上で混合ポリマー液と液状酸化剤とが混合されてポリマー含有液が形成される。基板Wの上面上でポリマー含有液が形成されることによって、基板Wの上面にポリマー含有液が供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 図16に示す第3変形例では、酸性ポリマー液配管44から供給される酸性ポリマー液と、導電性ポリマー液配管46から供給される導電性ポリマー液とが、混合配管45内で混合されて混合ポリマー液が形成される。混合配管45内で混合された混合ポリマー液は、混合ポリマー液配管47を介して混合ポリマー液ノズル16に供給される。混合ポリマー液は、混合ポリマー液ノズル16から吐出されて基板Wの上面に供給される(混合ポリマー液供給工程)。
 基板Wの上面への混合ポリマー液の供給と並行して、混合ポリマー液ノズル16とは異なるノズル(液状酸化剤ノズル14)から基板Wの上面へ向けて液状酸化剤が供給されることによって、基板Wの上面上で混合ポリマー液と液状酸化剤とが混合されてポリマー含有液が形成される。基板Wの上面上でポリマー含有液が形成されることによって、基板Wの上面にポリマー含有液が供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 図17に示す第4変形例では、酸性ポリマー液、液状酸化剤、および、導電性ポリマー液が、別々のノズルから基板Wの上面に供給され、基板Wの上面上でこれらの液体が混合されることによって、基板Wの上面にポリマー含有液が形成される。基板Wの上面上でポリマー含有液が形成されることによって、基板Wの上面にポリマー含有液が供給される(ポリマー含有液供給工程)。
 詳しくは、酸性ポリマー液は、酸性ポリマー液ノズル15から吐出され、液状酸化剤は、液状酸化剤ノズル14から吐出される。導電性ポリマー液は導電性ポリマー液タンク83に接続された導電性ポリマー液配管46介して、導電性ポリマー液ノズル17に供給される。導電性ポリマー液は、導電性ポリマー液ノズル17から吐出されて、基板Wの上面に供給される。
 <第4実施形態に係る基板処理装置の構成>
 図18は、第4実施形態に係る基板処理装置1Rに備えられる処理ユニット2の構成例を説明するための模式図である。図18において、前述の図1~図17に示された構成と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。後述する図19および図21についても同様である。
 第4実施形態に係る基板処理装置1Rが第1実施形態に係る基板処理装置1(図2を参照)と主に異なる点は、ポリマー含有液ノズル8から吐出されるポリマー含有液に酸化剤が含有されていない点、および、固化洗浄液を基板Wに供給可能である点である。第4実施形態においてポリマー含有液として酸性ポリマー液が用いられる。
 第4実施形態に係る酸性ポリマーは、酸化剤を含有するポリマー含有液よりも酸性度が高いことが好ましく、ポリマー含有液のpHは、1以下である。そうであれば、酸性ポリマーに酸化剤が含有されていなくても、基板Wの上面から金属異物を充分に除去することができる。酸性ポリマーは、たとえば、カルボキシ基含有ポリマー、スルホ基含有ポリマーまたはこれらの混合物である。カルボキシ基含有ポリマーおよびスルホ基含有ポリマーの詳細は上述の通りである。
 基板処理装置1Rは、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に向けて酸化膜除去液を吐出する酸化膜除去液ノズル150と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に向けて固化洗浄液を吐出する固化洗浄液ノズル151と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に向けて固化洗浄膜除去液を吐出する固化洗浄膜除去液ノズル152と、スピンチャック5に保持されている基板Wの上面に向けて有機溶剤を吐出する有機溶剤ノズル153とをさらに備えている。
 酸化膜除去液ノズル150から吐出される酸化膜除去液は、基板Wの上面から露出する酸化シリコン等の酸化膜(たとえば、自然酸化膜)を除去する液体である。酸化膜除去液は、たとえば、フッ酸である。
 酸化膜除去液ノズル150は、酸化膜除去液ノズル150に酸化膜除去液を案内する酸化膜除去液配管160の一端に接続されている。酸化膜除去液配管160には、酸化膜除去液配管160内の流路を開閉する酸化膜除去液バルブ170Aと、当該流路内の酸化膜除去液の流量を調整する酸化膜除去液流量調整バルブ170Bとが介装されている。酸化膜除去液バルブ170Aが開かれると、酸化膜除去液流量調整バルブ170Bの開度に応じた流量で、酸化膜除去液ノズル150から基板Wの上面に向けて酸化膜除去液が吐出される。
 固化洗浄液ノズル151から吐出される固化洗浄液は、半固体状または固体状の固化洗浄膜を形成する成分を含有する。固化洗浄液は、たとえば、低溶解性成分と、低溶解性成分よりも除去液に対する溶解性が高い高溶解性成分と、低溶解性成分および高溶解性成分を溶解させる溶媒とを含有する。溶媒は、たとえば、IPA(イソプロパノール)等の有機溶剤である。
 低溶解性成分は、たとえば、ポリマーである。詳しくは、低溶解性成分は、ノボラック、ポリヒドロキシスチレン、ポリスチレン、ポリアクリル酸誘導体、ポリマレイン酸誘導体、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール誘導体、ポリメタクリル酸誘導体、およびこれらの組合せの共重合体、の少なくとも1つを含んでいてもよい。
 高溶解性成分は、クラック促進成分であり、その分子内に、炭化水素と、ヒドロキシ基および/またはカルボニル基とを含有していてもよい。高溶解性成分は、下記(B-1)、(B-2)および(B-3)の少なくともいずれか1つで表される物質であってもよい。
 (B-1)は、化学式1を構成単位として1~6つ含み、各前記構成単位が連結基Lで結合される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 ここで、Lは単結合、およびC1~6アルキレンの少なくとも1つから選ばれ、CyはC5~30の炭化水素環であり、Rはそれぞれ独立にC1~5のアルキルであり、nb1は1、2または3であり、nb1’は0、1、2、3または4である。
 (B-2)は、化学式2で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 ここで、R21、R22、R23、およびR24は、それぞれ独立に水素またはC1~5のアルキルであり、L21およびL22は、それぞれ独立に、C1~20のアルキレン、C1~20のシクロアルキレン、C2~4のアルケニレン、C2~4のアルキニレン、またはC6~20のアリーレンであり、これらの基はC1~5アルキルまたはヒドロキシで置換されていてもよく、nb2は0、1または2である。
 (B-3)は、化学式3で表される構成単位を含んでなり、重量平均分子量(Mw)が500~10,000であるポリマーである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 R25は-H、-CH、または-COOHである。
 固化洗浄液に含有されている低溶解性成分、高溶解性成分、および、溶媒の詳細は、たとえば、特開2019-212889号公報に開示されている。低溶解性成分、高溶解性成分、および、溶媒としては、特開2019-212889号公報に開示されている「第2成分」、「第1成分」および「溶媒」をそれぞれ用いることができる。
 固化洗浄液ノズル151は、固化洗浄液ノズル151に固化洗浄液を案内する固化洗浄液配管161の一端に接続されている。固化洗浄液配管161には、固化洗浄液配管161内の流路を開閉する固化洗浄液バルブ171Aと、当該流路内の固化洗浄液の流量を調整する固化洗浄液流量調整バルブ171Bとが介装されている。固化洗浄液バルブ171Aが開かれると、固化洗浄液流量調整バルブ171Bの開度に応じた流量で、固化洗浄液ノズル151から基板Wの上面に向けて固化洗浄液が吐出される。
 基板Wの上面に供給された固化洗浄液から溶媒の少なくとも一部が蒸発(揮発)することによって、低溶解性成分および高溶解性成分を含有する固体状または半固体状の固化洗浄膜が形成される。
 固化洗浄膜除去液ノズル152から吐出される固化洗浄膜除去液は、固化洗浄膜を基板Wの主面から剥離して除去する液体である。固化洗浄膜除去液は、たとえば、アンモニア水等のアルカリ性液体である。
 固化洗浄膜除去液が基板W上の固化洗浄膜に供給されることによって、固化洗浄膜中の高溶解性成分が溶解され、高溶解性成分の溶解をきっかけとして固化洗浄膜にクラックが生じる。その後も固化洗浄膜除去液の供給を継続することで、固化洗浄膜が、分裂して膜片となり、かつ、基板Wの上面から剥離される。膜片は、固化洗浄膜除去液とともに基板Wの上面から排除される。膜片は、基板Wの上面に付着していたパーティクル等の粒状異物を保持した状態で基板Wの上面から剥離されるので、基板Wの上面から粒状異物が除去される。粒状異物は、たとえば、有機物および無機物の少なくとも一方で構成されている。
 このように、基板Wの主面に付着した液体(固化洗浄液)を固化して固体状または半固体状の膜(固化洗浄膜)を形成した後、当該膜を剥離によって除去することで、基板Wの主面を洗浄する手法を固化洗浄という。
 固化洗浄膜除去液ノズル152は、固化洗浄膜除去液ノズル152に固化洗浄膜除去液を案内する固化洗浄膜除去液配管162の一端に接続されている。固化洗浄膜除去液配管162には、固化洗浄膜除去液配管162内の流路を開閉する固化洗浄膜除去液バルブ172Aと、当該流路内の固化洗浄膜除去液の流量を調整する固化洗浄膜除去液流量調整バルブ172Bとが介装されている。固化洗浄膜除去液バルブ172Aが開かれると、固化洗浄膜除去液流量調整バルブ172Bの開度に応じた流量で、固化洗浄膜除去液ノズル152から基板Wの上面に向けて固化洗浄膜除去液が吐出される。
 有機溶剤ノズル153から吐出される有機溶剤は、固化洗浄膜が除去された後に、基板Wの主面に残る残渣を基板Wの主面から除去する残渣除去液として機能する。また、有機溶剤は、リンス液および固化洗浄液の両方と混和可能である。有機溶剤は、たとえば、IPAであるが、IPAに限られない。
 有機溶剤ノズル153は、有機溶剤ノズル153に有機溶剤を案内する有機溶剤配管163の一端に接続されている。有機溶剤配管163には、有機溶剤配管163内の流路を開閉する有機溶剤バルブ173Aと、当該流路内の有機溶剤の流量を調整する有機溶剤流量調整バルブ173Bとが介装されている。有機溶剤ノズル153は、有機溶剤とともに不活性ガスを吐出することができるように構成されていてもよい。
 この実施形態では、処理ユニット2は、ポリマー含有液ノズル8、リンス液ノズル9および酸化膜除去液ノズル150を同時に水平移動させる第1スキャンユニット180と、固化洗浄液ノズル151および固化洗浄膜除去液ノズル152を同時に水平移動させる第2スキャンユニット181と、有機溶剤ノズル153を水平移動させる第3スキャンユニット182とを備えている。
 第1スキャンユニット180は、ポリマー含有液ノズル8、リンス液ノズル9および酸化膜除去液ノズル150を共通に支持する第1支持部材180Aと、第1支持部材180Aを駆動する第1駆動機構180Bとを含む。第2スキャンユニット181は、固化洗浄液ノズル151および固化洗浄膜除去液ノズル152を共通に支持する第2支持部材181Aと、第2支持部材181Aを駆動する第2駆動機構181Bとを含む。第3スキャンユニット182は、有機溶剤ノズル153を支持する第3支持部材182Aと、第3支持部材182Aを駆動する第3駆動機構182Bとを含む。後述する基板処理では、各工程において流体を吐出するノズルが配置される処理位置は、たとえば、中央位置である。
 <第4実施形態に係る基板処理の一例>
 図19は、第4実施形態に係る基板処理装置1Rによって実行される基板処理の一例を説明するための流れ図である。
 第4実施形態に係る基板処理は、第1実施形態に係る基板処理(図4を参照)とは異なり、基板搬入工程(ステップS1)およびポリマー含有液供給工程(ステップS2)の間に、酸化膜除去液供給工程(ステップS20)、除去液排除工程(ステップS21)、第1置換工程(ステップS22)、固化洗浄液供給工程(ステップS23)、固化洗浄膜形成工程(ステップS24)、固化洗浄膜除去工程(ステップS25)、残渣除去工程(ステップS26)、および、第2置換工程(ステップS27)がこの順番で実行される。
 以下では、第4実施形態に係る基板処理について簡潔に説明する。第4実施形態に係る基板処理では、搬送ロボットCRが処理ユニット2外に退避した後、酸化膜除去液ノズル150から基板Wの上面に酸化膜除去液が供給されて、基板Wの上面から露出する酸化膜が除去される(酸化膜除去液供給工程:ステップS20)。その後、リンス液ノズル9から基板Wの上面にリンス液を供給することで、基板Wの上面から酸化膜除去液が排除される(除去液排除工程:ステップS21)。
 その後、有機溶剤ノズル153から基板Wの上面に有機溶剤を供給することで、基板W上のリンス液が有機溶剤で置換される(第1置換工程:ステップS22)。さらにその後、固化洗浄液ノズル151から基板Wの上面に固化洗浄液が供給される(固化洗浄液供給工程:ステップS23)。その後、基板Wの上面への固化洗浄液の供給を停止し、かつ、回転状態の基板Wを加熱流体で加熱することで、基板W上の固化洗浄液が固化されて、固化洗浄膜が形成される(固化洗浄膜形成工程:ステップS24)。固化洗浄膜形成工程において、必ずしも基板Wを加熱する必要はないが、基板Wを加熱すれば固化洗浄膜の形成が促進される。
 固化洗浄膜が形成された後、固化洗浄膜除去液ノズル152から固化洗浄膜除去液を基板Wの上面に供給することで(固化洗浄膜除去液供給工程)、固化洗浄膜が基板Wの上面から剥離されて除去される(固化洗浄膜除去工程:ステップS25)。固化洗浄膜が基板Wの上面から除去された後、有機溶剤ノズル153から基板Wの上面に有機溶剤を供給することで、固化洗浄膜の残渣が基板Wの上面から除去される(残渣除去工程:ステップS26)。その後、リンス液ノズル9からリンス液を基板Wの上面に供給して、基板Wの上面上の有機溶剤がリンス液で置換される(第2置換工程:ステップS27)。
 その後、ポリマー含有液供給工程(ステップS2)~基板搬出工程(ステップS7)が実行される。第4実施形態に係る基板処理装置1Rによれば、基板Wの上面から酸化膜および粒状異物を充分に除去した後、さらに、酸性ポリマーの作用によって金属異物を除去することができる。したがって、基板Wの上面を一層良好に洗浄することができる。
 第4実施形態によれば、図6A~図6Cを参照して、ポリマー含有液が供給された基板Wを回転させることで半固体状のポリマー膜101が形成される。半固体状のポリマー膜101中の酸性ポリマーの作用によって、金属異物102が基板Wの主面から引き離されてポリマー膜101に吸着される(金属異物吸着工程)。そのため、基板Wの主面の全体を覆うために必要な量のポリマー含有液によってポリマー膜101を形成し、リンス液によってポリマー膜101を除去すれば、基板Wの主面へのポリマー含有液の供給を継続することなく基板Wの主面から金属異物102を良好に除去できる。
 したがって、ポリマー含有液に基板Wを浸漬させることなく金属異物102を充分に除去できるため、ポリマー含有液の使用量を低減できる。これにより、環境負荷を低減できる。
 第4実施形態によれば、ポリマー含有液のpHが1以下であるため、ポリマー含有液に酸化剤が含有されていなくても、金属異物102を基板Wから充分に除去することができる。
 また、第4実施形態では、固化洗浄膜を用いて粒状異物を除去することができる。そのため、粒状異物を除去するための液体を連続流で供給し続けることなく、基板Wの上面を覆う液量の固化洗浄液を用いれば、粒状異物を除去できる。したがって、液体の使用量を削減することができる。
 また、基板Wの上面に形成された固化洗浄膜が固化洗浄膜除去液によって、基板の主面から剥離され、基板Wの上面から除去される。固化洗浄膜は、固体状または半固体状であるため、基板Wの上面に付着している粒状異物を保持することができる。固化洗浄膜は、異物を保持している状態で基板Wの上面から剥離されるため、固化洗浄膜とともに粒状異物を除去できる。粒状異物が固化洗浄膜に保持されることによって、基板Wの上面を流れる固化洗浄膜除去液から受ける運動エネルギーが、固化洗浄膜に保持されていない粒状異物が固化洗浄膜除去液から受ける運動エネルギーよりも増大する。そのため、基板Wの上面から粒状異物を効果的に除去できる。
 固化洗浄を実行することによって、ポリマー膜中の酸性ポリマーの作用では基板Wから除去することが困難な金属異物とは異なる性質を有する粒状異物を効果的に除去できる。
 第4実施形態に係る基板処理装置1Rを用いれば、図19に示す基板処理とは異なり、ポリマー膜加熱工程(ステップS4)の代わりに、基板回転停止工程(ステップS10)(図7を参照)を実行することも可能である。
 <除去効率測定実験>
 図20は、ポリマー膜による金属異物の除去効率(Metal removal efficiency [%])を測定した実験(第1除去効率測定実験)の結果を示すグラフである。
 第1除去効率測定実験では、13種類の金属異物がそれぞれ付着した13種類の基板を用意し、基板の各種に対して、HPM液、酸性ポリマー液、および、ポリマー含有液(酸性ポリマー液と過酸化水素水の混合液)の3種類の液体を用いた場合の金属異物の除去効率を測定した。
 詳しくは、第1除去効率測定実験では、除去効率の測定は、基板の主面に、HPM液、酸性ポリマー液、またはポリマー含有液を供給し、その後、DIWによる基板の主面のリンス、基板の主面の乾燥を行った後に行われた。除去効率の測定は、全反射蛍光X線分析(TXRF)を用いて金属異物の除去度合(除去効率)を確認した。酸性ポリマー液またはポリマー含有液を用いた場合には、DIWによるリンスの前に、基板の主面にポリマー膜を形成する工程を行った。
 この実験に用いられた液体の酸性ポリマー液の濃度は、10質量パーセント(wt%)である。この実験に用いられた過酸化水素水の濃度は、30質量パーセント(wt%)である。ポリマー含有液中における過酸化水素水と酸性ポリマー液との混合比率は、体積比で1:6である。
 この実験結果によると、金属異物がアルミニウム(Al)、チタン(Ti)、クロム(Cr)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、コバルト(Co)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)のいずれかである場合には、HPM液を用いた場合と比較して、ポリマー含有液を用いた場合の金属異物の除去効率が高いという結果が得られた。金属異物がそれ以外の金属種である場合であっても、ポリマー含有液による金属異物の除去効率は、HPM液の除去効率と同等であるという結果が得られた。
 第1除去効率測定実験に基づけば、HPM液と比較して、酸性ポリマー液と過酸化水素水の混合液、すなわち、ポリマー含有液から形成されるポリマー膜は、金属異物を除去する除去力が高いことが推察される。より詳しくは、当該ポリマー含有液による除去効率の高さは、ポリマー膜を形成することによって、ポリマー含有液中よりも高濃度となった酸性ポリマーが金属異物に作用したことに起因すると考えられる。
 一方、金属異物がアルミニウム(Al)、チタン(Ti)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、コバルト(Co)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)のいずれかである場合において、酸性ポリマー液を用いた場合の金属異物の除去効率は、HPM液を用いた場合と比較して低いという結果が得られた。この結果により、酸性ポリマーを金属異物に作用させる場合であっても、過酸化水素水等の酸化剤との相乗効果が重要であることが示唆された。
 図21は、図20に示す第1除去効率測定実験で用いられた酸性ポリマーよりも酸性度の高い酸性ポリマーを用いた場合の金属異物の除去効率を測定した実験(第2除去効率測定実験)の結果を示すグラフである。
 詳しくは、第2除去効率測定実験では、12種類の金属異物がそれぞれ付着した12種類の基板を用意し、基板の各種に対して、HPM液、酸性ポリマー液の2種類の液体を用いた場合の金属異物の除去効率を測定した。12種類の金属異物とは、第1除去効率測定実験で用いた13種類の金属異物のうち、タンタルを除いた12種類の金属異物である。
 除去効率の測定は、基板の主面に、HPM液または酸性ポリマー液を供給し、その後、DIWによる基板の主面のリンス、基板の主面の乾燥を行った後に行われた。除去効率の測定は、TXRFを用いて除去効率を確認した。酸性ポリマー液を用いた場合には、DIWによるリンスの前に、基板の主面にポリマー膜を形成する工程を行った。第2除去効率測定実験において用いられた酸性ポリマー液のpHは、1であり、第1除去効率測定実験において用いられた酸性ポリマー液のpHは、3である。この実験に用いられた液体の酸性ポリマー液の濃度は、10質量パーセント(wt%)である。
 この実験結果によると、酸性ポリマー液を用いた場合には、金属異物がチタン(Ti)である場合を除いて、HPM液を用いた場合と同程度の金属除去効率、または、HPM液を用いた場合よりも高い金属除去効率であるという結果が得られた。第2除去効率測定実験の結果に基づけば、酸性ポリマーの酸性度が充分に高い場合には、酸性ポリマー液から形成されるポリマー膜によって充分に金属異物を除去できることが推察される。
 <その他の実施形態>
 この発明は、以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、さらに他の形態で実施することができる。
 たとえば、第1実施形態において、基板W上にポリマー膜101が形成された後、基板Wの回転を停止させて基板W上のポリマー膜101を静置しながら、基板Wを加熱してもよい。
 また、基板W上のポリマー膜101の加熱は、加熱流体供給ユニット13による加熱、および、ヒータユニット6による加熱に限られない。具体的には、基板Wの上面に対向する赤外線ランプや、基板Wの上面に対向するヒータによって、基板W上のポリマー膜101が加熱されてもよい。
 また、上述の各実施形態とは異なり、基板Wの下面にポリマー膜101が形成されるように構成されていてもよい。
 また、上述の各実施形態とは異なり、ポリマー含有液には、アンモニア等のアルカリ成分が含有されていてもよい。アルカリ成分の存在によって、ポリマー含有液のpHが上昇し、金属異物に対する酸性ポリマーの吸着力が抑制される。酸性ポリマーの吸着力の抑制は、ポリマー膜101の形成後も継続される。しかしながら、ポリマー膜加熱工程において、ポリマー膜101を加熱することで、ポリマー膜101中のアルカリ成分が溶媒とともに蒸発(揮発)し、ポリマー膜101中の酸性ポリマーによる金属異物の吸着作用が発現される。
 アルカリ成分は、アンモニアに限られず、ポリマー膜加熱工程における加熱温度(60℃以上150℃未満の温度)において蒸発し、溶媒中でアルカリ性を示す成分であればよい。具体的には、アルカリ成分は、たとえば、アンモニア、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、ジメチルアミン、またはこれらの混合物を含む。
 上述の実施形態では、各構成を模式的にブロックで示している場合があるが、各ブロックの形状、大きさおよび位置関係は、各構成の形状、大きさおよび位置関係を示すものではない。
 また、上述の実施形態では、基板処理装置1,1P,1Qが、搬送ロボットIR,CRと、複数の処理ユニット2と、コントローラ3とを備えている。しかしながら、基板処理装置1,1P,1Qは、単一の処理ユニット2とコントローラ3とによって構成されており、搬送ロボットIR,CRを含んでいなくてもよい。あるいは、基板処理装置1,1P,1Qは、単一の処理ユニット2のみによって構成されていてもよい。言い換えると、処理ユニット2が基板処理装置の一例であってもよい。
 また、図2、図9~図11、図13~図18では、全ての配管、ポンプ、バルブ、ノズル移動ユニット等について図示しているわけではなく、これらの部材が適切な位置に設けられることを妨げるものではない。
 発明の実施形態について詳細に説明してきたが、これらは本発明の技術的内容を明らかにするために用いられた具体例に過ぎず、本発明はこれらの具体例に限定して解釈されるべきではなく、本発明の範囲は添付の請求の範囲によってのみ限定される。
 この出願は、2021年3月19日に日本国特許庁に提出された特願2021-046459号、および、2021年12月24日に日本国特許庁に提出された特願2021-211618号に対応しており、これらの出願の全開示はここに引用により組み込まれるものとする。
1   :基板処理装置
1P  :基板処理装置
2   :処理ユニット(基板処理装置)
5   :スピンチャック
8   :ポリマー含有液ノズル
9   :リンス液ノズル
80  :ポリマー含有液タンク
101 :ポリマー膜
102 :金属異物
105 :酸性ポリマー
W   :基板

Claims (17)

  1.  酸性ポリマー、および、前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒を含有するポリマー含有液を基板の主面に供給するポリマー含有液供給工程と、
     前記ポリマー含有液が主面に付着している前記基板を回転させることで前記ポリマー含有液を塗り広げて、前記酸性ポリマーを含有するポリマー膜を前記基板の主面に形成するポリマー膜形成工程と、
     前記ポリマー膜が主面に形成されている状態の前記基板の主面を洗浄するリンス液を前記基板の主面に供給するリンス工程とを含む、基板処理方法。
  2.  前記ポリマー含有液が、前記溶媒に溶解される酸化剤をさらに含有し、
     前記ポリマー膜形成工程において形成される前記ポリマー膜が、前記酸化剤をさらに含有する、請求項1に記載の基板処理方法。
  3.  前記ポリマー含有液が、10wt%で前記酸性ポリマーを含有する酸性ポリマー液と、30wt%で前記酸化剤を含有する液状酸化剤とを、1:6の体積比率で混合した混合液である、請求項2に記載の基板処理方法。
  4.  前記基板の主面に付着している金属異物を、前記ポリマー膜中の前記酸性ポリマーの作用によって前記基板の主面から引き離して前記ポリマー膜に吸着させる金属異物吸着工程と、
     前記ポリマー膜中の前記酸化剤の作用によって、前記酸性ポリマーによる前記金属異物の吸着を促進する吸着促進工程とをさらに含む、請求項2または3に記載の基板処理方法。
  5.  前記ポリマー膜形成工程が、前記ポリマー含有液中の前記溶媒の一部を蒸発させることによって、前記ポリマー膜を形成する工程を含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  6.  前記リンス工程が、前記基板の主面から前記ポリマー膜を除去するポリマー膜除去工程を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  7.  前記ポリマー膜形成工程の後、前記ポリマー膜を加熱するポリマー膜加熱工程をさらに含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  8.  前記ポリマー膜加熱工程が、前記基板を回転させながら、前記基板の主面とは反対側の反対面に対して加熱流体を供給して前記基板を加熱することで、前記基板を介して前記ポリマー膜を加熱する流体加熱工程を含む、請求項7に記載の基板処理方法。
  9.  前記ポリマー膜形成工程の後、所定時間の間、前記基板の回転を停止させる基板回転停止工程をさらに含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  10.  ポリマー含有液タンクに前記ポリマー含有液を貯留する準備工程をさらに含み、
     前記ポリマー含有液供給工程が、前記ポリマー含有液タンクからポリマー含有液ノズルに前記ポリマー含有液を供給し、前記ポリマー含有液ノズルから前記基板の主面に向けて吐出するポリマー含有液吐出工程を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  11.  前記ポリマー含有液が、前記溶媒に溶解される導電性ポリマーをさらに含有し、
     前記ポリマー膜形成工程において形成される前記ポリマー膜が、前記導電性ポリマーをさらに含有する、請求項1~10のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  12.  前記ポリマー含有液供給工程の前に、前記基板の主面に固体状または半固体状の固化洗浄膜を形成する固化洗浄膜形成工程と、
     前記ポリマー含有液供給工程の前に、前記固化洗浄膜を前記基板の主面から剥離して前記基板の主面から除去する固化洗浄膜除去液を前記基板の主面に供給する固化洗浄膜除去液供給工程とをさらに含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の基板処理方法。
  13.  基板を保持し、前記基板を所定の回転軸線まわりに回転させるスピンチャックと、
     前記スピンチャックに保持されている基板の主面に、酸性ポリマー、および、前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒を含有するポリマー含有液であって、前記酸性ポリマーを含有するポリマー膜を前記基板の主面上に形成するポリマー含有液を供給するポリマー含有液ノズルと、
     前記スピンチャックに保持されている基板の主面に、リンス液を供給するリンス液ノズルとを含む、基板処理装置。
  14.  前記ポリマー含有液が、前記溶媒に溶解される酸化剤をさらに含有する、請求項13に記載の基板処理装置。
  15.  前記スピンチャックが、前記ポリマー含有液ノズルにより供給されたポリマー含有液が基板の主面に付着している状態で、前記基板を回転させることによって、前記基板の主面上に前記ポリマー膜を形成し、
     前記リンス液ノズルが、前記ポリマー膜が形成されている状態の前記基板にリンス液を供給することによって、前記基板の主面から前記ポリマー膜を除去する、請求項13または14に記載の基板処理装置。
  16.  前記ポリマー膜中の前記酸性ポリマーの作用によって、前記基板の主面に付着している金属異物が前記基板の主面から引き離されて前記ポリマー膜に吸着される、請求項15に記載の基板処理装置。
  17.  基板の主面に付着している金属異物を吸着する酸性ポリマーと、
     前記酸性ポリマーによる前記金属異物の吸着を促進する酸化剤と、
     前記酸化剤および前記酸性ポリマーを溶解させる溶媒とを含有する、ポリマー含有液。
PCT/JP2022/001426 2021-03-19 2022-01-17 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液 WO2022196071A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/550,643 US20240165657A1 (en) 2021-03-19 2022-01-17 Substrate processing method, substrate processing device, and polymer-containing liquid
KR1020237027724A KR20230132540A (ko) 2021-03-19 2022-01-17 기판 처리 방법, 기판 처리 장치, 및, 폴리머 함유액

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021046459 2021-03-19
JP2021-046459 2021-03-19
JP2021-211618 2021-12-24
JP2021211618A JP2022145490A (ja) 2021-03-19 2021-12-24 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022196071A1 true WO2022196071A1 (ja) 2022-09-22

Family

ID=83320125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/001426 WO2022196071A1 (ja) 2021-03-19 2022-01-17 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240165657A1 (ja)
KR (1) KR20230132540A (ja)
WO (1) WO2022196071A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100043824A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Micron Technology, Inc. Microelectronic substrate cleaning systems with polyelectrolyte and associated methods
JP2011507271A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ラム リサーチ コーポレーション 単相および二相の媒体による粒子除去のための材料
JP2019212890A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法および基板処理装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020072190A (ja) 2018-10-31 2020-05-07 東京エレクトロン株式会社 洗浄方法及び洗浄システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507271A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ラム リサーチ コーポレーション 単相および二相の媒体による粒子除去のための材料
US20100043824A1 (en) * 2008-08-20 2010-02-25 Micron Technology, Inc. Microelectronic substrate cleaning systems with polyelectrolyte and associated methods
JP2019212890A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 株式会社Screenホールディングス 基板処理方法および基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20240165657A1 (en) 2024-05-23
TW202245040A (zh) 2022-11-16
KR20230132540A (ko) 2023-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI459461B (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
CN107871691B (zh) 基板处理方法和基板处理装置
TWI683897B (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
US20170084480A1 (en) Substrate processing apparatus, substrate processing method and recording medium
CN110098137B (zh) 基板处理方法及基板处理装置
JP7431077B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP5963075B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
WO2022196071A1 (ja) 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液
KR102652831B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
US11872605B2 (en) Substrate processing method and substrate processing apparatus
JP2022145490A (ja) 基板処理方法、基板処理装置、および、ポリマー含有液
TWI834135B (zh) 基板處理方法、基板處理裝置及聚合物含有液
JP7440316B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
WO2022196049A1 (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
WO2022196077A1 (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
JP7126429B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2022168743A (ja) 基板処理方法、および、基板処理装置
WO2022254951A1 (ja) 基板処理方法および昇華乾燥用処理剤
US20240178012A1 (en) Substrate treatment method and substrate treatment device
TW202342186A (zh) 基板處理液、基板處理方法及基板處理裝置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22770833

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237027724

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237027724

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18550643

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22770833

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1