WO2022191266A1 - 歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置 - Google Patents

歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022191266A1
WO2022191266A1 PCT/JP2022/010469 JP2022010469W WO2022191266A1 WO 2022191266 A1 WO2022191266 A1 WO 2022191266A1 JP 2022010469 W JP2022010469 W JP 2022010469W WO 2022191266 A1 WO2022191266 A1 WO 2022191266A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tooth surface
surface cleaning
cleaning tool
tooth
melamine resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/010469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀俊 西尾
Original Assignee
株式会社西尾
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社西尾 filed Critical 株式会社西尾
Priority to CN202280030150.XA priority Critical patent/CN117580489A/zh
Priority to JP2023505622A priority patent/JPWO2022191266A1/ja
Priority to KR1020237033994A priority patent/KR20230154944A/ko
Publication of WO2022191266A1 publication Critical patent/WO2022191266A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B11/00Brushes with reservoir or other means for applying substances, e.g. paints, pastes, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B13/00Brushes with driven brush bodies or carriers
    • A46B13/02Brushes with driven brush bodies or carriers power-driven carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B15/00Other brushes; Brushes with additional arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/0095Removable or interchangeable brush heads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/04Bristle carriers arranged in the brush body interchangeably removable bristle carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/005Arrangements of the bristles in the brush body where the brushing material is not made of bristles, e.g. sponge, rubber or paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/16Power-driven cleaning or polishing devices
    • A61C17/22Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like
    • A61C17/32Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating
    • A61C17/34Power-driven cleaning or polishing devices with brushes, cushions, cups, or the like reciprocating or oscillating driven by electric motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures

Definitions

  • the present invention relates to a tooth surface cleaning tool for cleaning tooth surfaces and an electric tooth surface cleaning device equipped with the same.
  • Toothbrushes and toothpastes are commonly used as oral cleaners.
  • electric toothbrushes for brushing teeth electrically have been proposed so far (see, for example, Patent Documents 1 and 2) and have already been commercialized.
  • tooth cleaning using a melamine resin foam sponge as shown in Patent Documents 3 to 5, for example.
  • a tool teeth surface cleaning tool
  • the tooth cleaning tool described in Patent Document 3 is obtained by sealing a melamine resin foam sponge impregnated with a liquid toothpaste in a packaging container such as a packaging bag.
  • JP 2014-176742 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 2018-183280 Utility Model Registration No. 3170648 JP 2007-97714 A JP 2007-82777 A
  • the tooth surface cleaning tool described in Patent Document 3 is a melamine resin foam sponge impregnated with a liquid toothpaste, it is necessary to store and distribute it in a sealed packaging container such as a package bag. be. Therefore, in the manufacturing process, a step of putting the melamine resin foam sponge into a packaging container and sealing it is required. Therefore, in order to further reduce the manufacturing cost, it is desirable to omit the step of putting this melamine resin foam sponge into a packaging container and sealing it.
  • the melamine resin foam sponge impregnated with liquid toothpaste is individually packaged (separately one by one) in a packaging container, it is necessary to open the individual packaging before use. Therefore, it takes time and effort to open the packaging before use, and there is also the inconvenience that the packaging container will be dusty each time.
  • the melamine resin foam sponge for cleaning the tooth surface is used by strongly rubbing it against the tooth surface, it deteriorates by crumbling the surface or tearing the fibers after using it once or several times. Therefore, in order to enable repeated use, it is necessary to provide a higher strength against friction on the tooth surface. There is also a demand for a structure that can more easily and effectively remove stains on the tooth surface by rubbing the tooth surface.
  • Patent Documents 4 and 5 conventional melamine resin foam sponges for cleaning tooth surfaces are used by manually rubbing them against tooth surfaces, such as holding them with hands or fingers or attaching them to hand-held instruments.
  • the operation of manually rubbing the melamine resin foam sponge on the tooth surface is difficult if one does not get used to it, and it is particularly difficult for the elderly and children to handle, and it is difficult to evenly clean the entire tooth surface. .
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and its object is to eliminate the need for individual packaging of melamine resin foam sponges and to increase the strength and the effect of removing stains from the tooth surface more than conventional sponges.
  • a tooth surface cleaning tool (100, 100-2) is a tooth surface cleaning tool made of a melamine resin foam sponge, wherein the melamine resin foam sponge is a liquid toothpaste. is dried in a compressed state by heating and pressurizing a material containing
  • the liquid toothpaste may contain polyphosphate or polyethylene glycol.
  • the liquid dentifrice may also contain flavorants or fluorine compounds.
  • the melamine resin foam sponge may be dried by vacuum drying or freeze drying. Moreover, it is desirable that the melamine resin foam sponge is compressed to about 1/4 of its original volume by the pressurization.
  • the melamine resin foam sponge impregnated with the liquid toothpaste is heated and pressurized and dried in a compressed state, so that the following effects can be obtained. can be done.
  • the melamine resin foam sponge is made by drying (by heating) a liquid toothpaste impregnated, so that it can be stored and stored in a sealed packaging container such as a package bag like a conventional one. No need to circulate. Therefore, in the manufacturing process, the step of putting the melamine resin foam sponge into a packaging container and sealing it is not necessary. Therefore, the process of putting the melamine resin foam sponge into the packaging container and sealing it can be omitted, so that the manufacturing cost can be reduced.
  • the present invention also provides an electric tooth cleaning device (1) for cleaning teeth, comprising a body case (2A) and a tapered neck portion (2B) extending from one end of the body case (2A). a body portion (2) provided, a head portion (3) rotatably provided at the tip of the neck portion (2B), and teeth detachably attached to a mounting base (5) of the head portion (3).
  • the user inserts the head portion side of the electric tooth surface cleaning device into the mouth, and the tooth surface cleaning tool attached to the rotating or reciprocating head portion is attached to the tooth.
  • Plaque adhering to the surface of the tooth is easily and effectively removed by the tooth cleaning tool simply by moving it while applying it to the surface of the tooth. Therefore, stains on tooth surfaces can be removed very effectively with a simple configuration and operation.
  • the electric tooth surface cleaning device (1) includes mounting means (6) for detachably mounting the tooth surface cleaning tool (100-2) to the mounting base (5), and the mounting means ( 6) may be a hook-and-loop fastener.
  • the conversion mechanism for converting the rotation of the electric motor (8) into the rotation of the mounting base (5) includes an output shaft (8a) of the electric motor (8). may be configured by bevel gears (20, 22) for converting the direction of rotation of to the direction perpendicular to the axis.
  • the direction of rotation of the output shaft of the electric motor is converted by the bevel gear to the direction perpendicular to the axis and transmitted to the head portion. ) to easily and reliably remove the tongue coating adhering to the tongue.
  • the conversion mechanism for converting the rotation of the electric motor (8) into the reciprocating rotational motion of the mounting base (5) includes an output shaft (8a) of the electric motor (8). ) into a reciprocating linear motion of a rod (13), a second mechanism that converts the reciprocating linear motion of the rod (13) into a rocking motion of a rocking arm (16), may be provided.
  • the first mechanism includes a gear (9) coupled to the output shaft (8a) of the electric motor (8), a ring gear (10) meshing with the gear (9), and the ring gear ( 10), and a driven member (14) having an elongated hole (14a) with which the eccentric cam (12) engages.
  • the second mechanism has a swinging end slidably fitted into a long hole (5a) formed in the head portion (3) in the radial direction, and one point at the base end of the rod (13). It may comprise a rocking arm (16) that is rotatably connected to the distal end and supported at another point on the proximal end so as to be rockable about a rocking shaft (18). .
  • the tooth surface cleaning tool of the present invention individual packaging of the melamine resin foam sponge is not required, and the strength and the effect of removing stains from the tooth surface can be increased more than conventional ones. Further, according to the electric tooth cleaning device equipped with the tooth surface cleaning tool according to the present invention, stains on the tooth surface can be removed very effectively with a simple configuration and operation.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a tooth surface cleaning tool according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. Fig. 2 is a perspective view showing an electric tooth surface cleaning device according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the configuration of the drive system of the electric tooth surface cleaning device according to the third embodiment of the present invention; It is a figure which shows operation
  • FIG. 1 is a perspective view showing a tooth cleaning tool according to a first embodiment of the present invention.
  • the tooth surface cleaning tool 100 shown in the figure is a tooth surface cleaning tool obtained by heating and pressurizing a melamine resin foam sponge impregnated with a liquid toothpaste and drying it in a compressed state.
  • the melamine resin foam sponge can be impregnated with water or liquid toothpaste by having countless open pores.
  • the melamine resin foam sponge can efficiently remove colored substances adhering to the surface of teeth due to its material characteristics. Since the melamine resin foam sponge is flexible, it can clean the mouth without damaging the teeth and gums.
  • the density of the sponge can be increased when manufacturing the melamine resin foam sponge.
  • the melamine resin foam sponge is pressurized and heated at the same time to crush the constituent walls separating the cells.
  • the melamine resin foam sponge thus obtained is 1.5 to 15 times denser than the melamine sponge without pressure and heat.
  • a dense melamine resin foam sponge is less abrasive and more suitable for oral cleaning.
  • the pressure may be applied by pressing with a pressing die that forms an uneven pattern such as waves on the surface. If the surface has an uneven pattern, it is possible to more effectively remove stains adhering to the tooth surface.
  • the active ingredients added to the liquid toothpaste are effective in cleaning the mouth, preventing bad breath, preventing tartar deposits, preventing periodontitis/gingivitis, and preventing tooth decay.
  • adding a cooling agent or fragrance to the liquid dentifrice can enhance the refreshing feeling during use. Specific substances are listed below, but active ingredients are not limited to these.
  • Active ingredients added to the liquid dentifrice include condensed phosphates, detergents, bleaching agents, anti-inflammatory agents, antibacterial agents, surfactants, and fluorine compounds, of which one or more, preferably two or more. , more preferably all components are used.
  • Condensed phosphates include polyphosphates, ultraphosphates, metaphosphates and pyrophosphates.
  • Detergents include polyethylene glycol, polyvinylpyrrolidone, phytic acid, sodium hydrogen phosphate, sodium phosphate, and zeolites.
  • Bleaching agents include hydrogen peroxide, urea peroxide, calcium peroxide and sodium chlorite.
  • Anti-inflammatory agents include allantoin, ⁇ -aminocaproic acid, dipotassium glycyrrhizinate, ⁇ -glycyrrhetinic acid, ascorbic acid, vitamin E, sodium azulene sulfonate.
  • Antibacterial agents include isopropylmethylphenol, chlorhexidine hydrochloride, triclosan, hinokitiol, cetylpyridinium chloride, sodium copper chlorophyllin, benzalkonium chloride, depotassium chloride, benzethonium chloride, alkyldiaminoethylglycine hydrochloride, pyridoxine hydrochloride, lysozyme chloride, and catechin. be done.
  • Surfactants include polyoxyethylene lauryl ether and sodium lauroyl sarcosinate.
  • Fluorine compounds include sodium fluoride, sodium monofluorophosphate, and stannic fluoride.
  • liquid dentifrice may contain thickeners, solvents, flavors, and sweeteners.
  • Thickening agents include sodium carboxymethylcellulose.
  • Solvents include ethanol and polyoxyethylene hydrogenated castor oil.
  • Flavorings include peppermint flavoring.
  • Sweeteners include xylitol and sodium saccharin, which also have anti-caries effects.
  • the liquid toothpaste may contain a polyphosphate.
  • the amount of polyphosphoric acid to be added should be 0.1 to 20 parts by weight, and more preferably 0.5 to 5 parts by weight.
  • the liquid toothpaste may contain polyethylene glycol. Oral cleaning with a liquid dentifrice to which polyethylene glycol has been added helps remove deposits on the tooth surface.
  • the amount of polyethylene glycol to be added should be 0.5 parts by weight or more and 20 parts by weight or less, and more preferably 1 part by weight to 10 parts by weight.
  • the liquid toothpaste may contain a flavoring agent. Since the liquid toothpaste contains the flavoring agent, the tooth surface cleaning tool of the present embodiment has the effect of preventing bad breath and has the function of imparting flavor to the oral cavity.
  • the amount of the flavoring agent to be added should be from 0.01 part by weight to 5 parts by weight, and more preferably from 0.1 part by weight to 1 part by weight.
  • the liquid toothpaste may contain a fluorine compound.
  • Fluorine compounds include sodium fluoride and sodium monofluorophosphate. Since the liquid toothpaste contains a fluorine compound, the tooth surface cleaning tool of this embodiment has the function of coating the tooth surface with fluorine.
  • the added amount of the fluorine compound may be 0.01 parts by weight or more and 5 parts by weight or less in terms of fluorine ion concentration, and more preferably 0.1 parts by weight to 1 part by weight. good.
  • a melamine resin foam sponge is impregnated with a liquid toothpaste that appropriately contains the above active ingredients.
  • a liquid dentifrice is placed in a container and a melamine resin foam sponge is immersed therein.
  • the immersion time may be, for example, 1 minute or more and 2 hours or less, and more preferably 5 minutes or more and 1 hour or less.
  • the impregnation treatment temperature should be 5° C. or higher and 40° C. or lower, and more preferably 15° C. or higher and 30° C. or lower.
  • the melamine resin foam sponge impregnated with liquid toothpaste is dried by a drying process.
  • a drying process for example, a step of dehydrating a melamine resin foam sponge impregnated with a liquid toothpaste by a method such as a vacuum drying method or a freeze-drying method can be used.
  • the melamine resin foam sponge is cut into appropriate sizes suitable for use before or after the process of impregnating with the liquid toothpaste and the drying process.
  • a melamine resin foam sponge can be cut into a rectangular parallelepiped shape with a long axis of 4 cm, a short axis of 1 cm, and a thickness of about 0.5 cm.
  • the tooth surface cleaning tool 100 made of dried melamine resin foam sponge may be sterilized by a sterilization process if necessary. By going through the sterilization process, the growth of bacteria in the melamine resin foam sponge can be prevented.
  • the sterilization step allows the melamine resin foam sponge to be pressurized and heated to obtain a melamine resin foam sponge with a higher density.
  • the tooth surface cleaning tool 100 made of the melamine resin foam sponge of this embodiment is soaked in water or sprinkled with water immediately before use so as to return from a dry state to a wet state. In that state, the tooth surface is cleaned by rubbing it against the tooth surface by picking it up with a hand (fingers) or holding it with a special jig or the like.
  • the melamine resin foam sponge impregnated with liquid toothpaste is heated and pressurized and dried in a compressed state. Therefore, the following effects can be obtained.
  • the melamine resin foam sponge is made by drying (by heating) a liquid toothpaste impregnated, it is necessary to store and distribute it in a sealed packaging container such as a package bag like the conventional one. There is no Therefore, in the manufacturing process, the step of putting the melamine resin foam sponge into a packaging container and sealing it is not necessary. Therefore, the process of putting the melamine resin foam sponge into the packaging container and sealing it can be omitted, so that the manufacturing cost can be reduced.
  • the melamine resin foam sponge is compressed by pressurization, it is possible to achieve effects such as being difficult to break, improving cleaning efficiency and durability, and reducing holes when compressed. can.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an electric tooth surface cleaning device according to a second embodiment of the present invention.
  • the electric tooth surface cleaning device 1 of the present embodiment is for electrically removing mainly stains such as dental plaque adhering to the tooth surface, and as shown in FIG. 2, a drive system (see FIG. 4) for rotationally driving the head portion 3, and a tooth surface cleaning device comprising a melamine resin foam sponge attached to the head portion 3. 100-2.
  • the arrow directions shown in FIG. 2 are referred to as "up and down” and "back and forth.”
  • the body portion 2 is composed of a bottomed cylindrical body case 2A and a tapered cylindrical neck portion (handle) 2B extending upward from the upper end of the body case 2A.
  • a head portion 3 is provided at the upper end.
  • the body portion 2 is made of resin such as polyethylene terephthalate (PET) or polyacetal (POM), and the neck portion 2B is detachably connected to the body case 2A.
  • an ON/OFF switch 4 for rotating/stopping the head portion 3 (mounting table 5) is provided at a substantially intermediate height position of the main body portion 2. As shown in FIG.
  • the head section 3 includes a substantially cylindrical mounting base 5 that is rotatably supported.
  • a tooth surface cleaning tool 100-2 made of a melamine resin foam sponge is detachably mounted on the mounting table 5.
  • the outer diameter D of the mounting base is set to approximately ⁇ 0.7 to 1.0 cm.
  • FIG. 3 is a diagram showing a head portion and a tooth surface cleaning tool attached thereto.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 shown in the figure is a tooth surface cleaning tool made by heating and pressurizing a melamine resin foam sponge impregnated with a liquid toothpaste and drying it in a compressed state. is the same as the tooth surface cleaning tool 100 of the first embodiment.
  • the melamine resin foam sponge that constitutes the tooth surface cleaning tool 100-2 of the present embodiment has a shape and dimensions for mounting on the mounting base 5 before or after the step of impregnating the liquid toothpaste and the drying step. can be separated.
  • a melamine resin foam sponge can be cut into substantially cylindrical shapes with an axial length of about 1 cm and a diameter of about 1 cm.
  • the size and shape of the melamine resin foam sponge are merely an example, and the size and shape are not limited to those shown above as long as they are suitable for being mounted on the mounting base 5 and used.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 of the present embodiment includes mounting means 6 for detachably mounting on the mounting base 5 of the head portion 3.
  • the mounting means 6 may be a hook-and-loop fastener, a double-sided tape, or the like.
  • one sheet member (male member or female member) 6a of the hook-and-loop fastener is provided on the upper end surface of the head portion 3, and the tooth surface cleaning tool 100- 2 is provided with the other sheet member (female member or male member) 6b of the hook-and-loop fastener.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 is mounted on the mounting base 5 of the head section 5 by attaching the sheet member 6b on one side of the hook-and-loop fastener to the sheet member 6a on the other side.
  • the mounting means is a double-sided tape, although not shown, the double-sided tape can be provided on the lower end surface of the tooth surface cleaning tool 100-2.
  • the release paper of the double-sided tape provided on the lower end surface of the tooth surface cleaning tool 100-2 is peeled off to expose the adhesive surface.
  • a tooth surface cleaning tool 100-2 is attached to the upper end surface of the base 5 and attached.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 when removing the tooth surface cleaning tool 100-2 attached to the mounting base 5, the tooth surface cleaning tool 100-2 is picked up with hands or fingers and pulled to separate it from the mounting base 5, and is attached to the hook-and-loop fastener.
  • the mounting (bonding) by the mounting means 6 made of double-sided tape is removed.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the configuration of the driving system of the electric tooth surface cleaning device.
  • the head portion 3 is continuously driven to rotate in one direction.
  • a battery 7 as a power supply and an electric motor 8 that is driven to rotate by the power supplied from the battery 7 are placed vertically in the main body case 2A of the main body 2 (see FIG. 2). are housed in An output shaft (motor shaft) 8a extending upward from the center of the electric motor 8 extends to the head portion 3 through the neck portion 2B of the main body portion 2, and a bevel gear 20 is attached to the upper end thereof.
  • a disposable primary battery or a rechargeable secondary battery can be used.
  • the mounting base 5 of the head portion 3 is attached to a rotating shaft 21 arranged along the front-rear direction orthogonal to the output shaft 8a of the electric motor 8.
  • a bevel gear 22 is attached to the front end portion of the rotating shaft 21. is attached, and the bevel gear 22 and the bevel gear 20 mesh with each other.
  • the two bevel gears 20 and 22 meshing with each other form a converting mechanism for converting the direction of rotation of the output shaft 8a of the electric motor 8 to the direction perpendicular to the axis.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 made of the melamine resin foam sponge of the present embodiment is dried by being soaked in water or sprayed with water just before use, as with the tooth surface cleaning tool 100 of the first embodiment. Make sure to return to a state containing water from the state. In this state, the tooth surface cleaning tool 100-2 is attached to the head portion 3 by the fixing means 6 such as hook-and-loop fastener.
  • the battery 7 energizes the electric motor 8 to start the electric motor 8.
  • the direction of rotation of the output shaft 8a is converted to the direction perpendicular to the axis by the bevel gears 22 and 20 constituting the converting mechanism, and is transmitted to the rotating shaft 21 and the head portion 3 connected thereto, which are driven to rotate. be.
  • the user inserts the head portion 3 side of the electric tooth surface cleaning device 1 into the mouth, and the upper end surface of the tooth surface cleaning tool 100-2 attached to the mounting base 5 of the rotating head portion 3 is pressed against the teeth.
  • the cleaning tool 100-2 is moved while being applied to the surface of the tooth, stains such as dental plaque adhering to the surface of the tooth are easily and effectively removed by the tooth surface cleaning tool 100-2, and the surface of the tooth is cleaned.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 made of the melamine resin foam sponge of the present embodiment is disposable and can be used several times to a dozen times. The cleaning tool 100-2 is removed from the mounting base 5 and discarded.
  • the mounting table 5 of the head section 3 can be moved forward. can be reversed.
  • the user inserts the head portion 3 side of the electric tooth surface cleaning device 1 into the mouth, and rotates or reciprocates the mounting table 5.
  • Plaque adhering to the tooth surface can be easily and effectively removed by the tooth surface cleaning tool 100-2 simply by moving the tooth surface cleaning tool 100-2 attached to the tooth surface while applying it to the tooth surface. be done. Therefore, stains on tooth surfaces can be removed very effectively with a simple configuration and operation.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 mounted on the mounting base 5 of the head part 3 is a tooth surface cleaning tool made of a melamine resin foam sponge
  • the melamine resin foam sponge is applied to the tooth surface. Scrubbing effectively removes deposits on the tooth surface.
  • this electric tooth surface cleaning device 1 since it does not require skill to operate compared to manual tooth surface cleaning tools and tooth surface cleaning devices, anyone from children to the elderly regardless of age or sex can easily use it. Dirt such as plaque can be removed from the tooth surface.
  • the electric tooth surface cleaning apparatus 1 of the present embodiment includes mounting means 6 for detachably mounting the tooth surface cleaning tool 100-2 made of melamine resin foam sponge to the mounting base 5.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 can be detachably attached to the mounting table 5 with a simple and inexpensive structure. Therefore, the work for exchanging the tooth surface cleaning tool 100-2 made of a disposable melamine resin foam sponge, which is normally used several times to a dozen times, can be performed very easily and quickly.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 made of melamine resin foam sponge can be securely held on the mounting table 5, so that the tooth surface can be cleaned more effectively. becomes possible.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the configuration of the drive system of the electric tooth surface cleaning device according to the third embodiment of the present invention.
  • 6A to 6C are diagrams showing the operation (reciprocating rotary motion) of the head portion of the electric tooth surface cleaning device.
  • the electric tooth surface cleaning apparatus of this embodiment differs from the electric tooth surface cleaning apparatus of the first embodiment only in the configuration of the drive system for driving the mounting base 5 of the head section 3. are identical.
  • a gear 9 is attached to the upper end of an output shaft (motor shaft) 8a extending upward from the center of an electric motor 8. 9 meshes with the ring gear 10 .
  • the ring gear 10 is housed in the upper part of the main body case 2A, and is rotatably supported around a rotating shaft 11 arranged along the front-rear direction (perpendicular to the paper surface of FIG. 5).
  • An eccentric cam 12 is attached to the rotating shaft 11 and has its center at a position eccentric to the center of the rotating shaft 11 by ⁇ as shown.
  • a driven member 14 is attached to the lower end of a rod 13 vertically inserted into the neck portion 2B of the main body 2.
  • An eccentric cam 12 is attached to a long hole 14a formed in the driven member 14. engaged.
  • the gear 9, the ring gear 10, the eccentric cam 12, and the driven member 14 convert the rotation of the output shaft 8a of the electric motor 8 into reciprocating linear motion of the rod 13 in the vertical direction (direction of arrow A in FIG. 5). It constitutes a first mechanism for
  • the mount 5 of the head unit 3 is rotatably supported by a shaft 15 whose center is arranged in the front-rear direction.
  • An elongated hole 5a is formed at the end.
  • a roller 17 provided at the upper end (swing end) of a swing arm 16 is slidably fitted in the elongated hole 5a.
  • the lower end (base end) of the swing arm 16 is pivotally attached to the neck portion 2B of the main body 2 by a swing shaft 18 so as to be swingable.
  • a bent portion 13A is formed at the upper end of the rod 13, and the upper end of the bent portion 13A is connected to the lower end (base end) of the swing arm 16 by a pin 19.
  • the swing arm 16 constitutes a second mechanism for converting the vertical reciprocating linear motion of the rod 13 into a reciprocating rotary motion of the head portion 3 (alternating forward and reverse motion within a predetermined angular range). ing.
  • the battery 7 energizes the electric motor 8 to start the electric motor 8.
  • the head portion 3 (mounting table 5) connected to the swing arm 16 via the roller 17 rotates about the shaft 15 in the direction of the arrow (counterclockwise) by the angle ⁇ shown in the figure.
  • the roller 17 provided at the tip of the swing arm 16 slides radially outward while rolling inside the elongated hole 5a of the mounting base 5 .
  • the angle ⁇ is set to 45°.
  • the user inserts the head portion 3 side of the electric tooth surface cleaning device 1 into the mouth, and applies the tooth surface cleaning tool 100-2 of the reciprocally rotating head portion 3 (mounting table 5) to the surface of the tooth.
  • the tooth surface cleaning tool 100-2 of the reciprocally rotating head portion 3 (mounting table 5) to the surface of the tooth.
  • the mounting table 5 of the head unit 3 and the tooth cleaning tool 100-2 are rotated or reciprocated to remove stains adhering to the tooth surfaces.
  • High-speed vibration such as ultrasonic vibration may be simultaneously applied to the mounting table 5 of the rotating head portion 3 and the tooth surface cleaning tool 100-2.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

本発明の課題は、メラミン樹脂発泡体スポンジの個別包装を不要とし、かつ、従来のものよりも強度及び歯面の汚れを落とす効果をより高めることができる歯面清掃具、及び、簡単な構成及び操作で歯面の汚れを非常に効果的に落とすことができる電動歯面清掃装置を提供することである。 本発明の歯面清掃具(100,100-2)は、メラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具(100)であって、メラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含ませたものを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させてなるものである。また、本発明の電動歯面清掃装置(1)は、上記構成のメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具(100-2)を回転する装着台(5)に着脱可能に装着した構成である。

Description

歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置
 本発明は、歯面を清掃する歯面清掃具、及びそれを備えた電動歯面清掃装置に関する。
 口腔清浄具として一般的に用いられているものとして、歯ブラシと歯磨き剤がある。特に、電動で歯を磨く電動歯ブラシについては今までに提案がなされ(例えば、特許文献1,2参照)、既に商品化されている。しかし、通常の歯ブラシと歯磨き剤では、歯の表面に付着したタバコのヤニやコーヒー、紅茶、緑茶といった食品の着色付着物を除去することは困難である。
 そこで、歯の表面に付着したタバコのヤニやコーヒー、紅茶、緑茶といった食品の着色付着物を除去するために、例えば特許文献3乃至5に示すような、メラミン樹脂発泡体スポンジを使用した歯清浄具(歯面清掃具)がある。特許文献3に記載の歯清浄具は、液体の歯磨き剤が含浸されたメラミン樹脂発泡体スポンジがパッケージ袋などの包装容器に密封されたものである。
特開2014-176742号公報 特開2018-183280号公報 実用新案登録第3170648号公報 特開2007-97714号公報 特開2007-82777号公報
 しかしながら、特許文献3に記載の歯面清掃具は、メラミン樹脂発泡体スポンジに液体の歯磨き剤が含浸されたものであるため、パッケージ袋などの包装容器に密封した状態で保管・流通させる必要がある。そのため、製造工程において、メラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程が必要となる。したがって、製造コストの更なる低廉化を図るためには、このメラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程を省略できるようにすることが望ましい。
 また、液体の歯磨き剤が含浸されたメラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器で個別に(1個ずつ別々に)包装したものは、使用する際に個別の包装を開封する必要がある。したがって、使用の際の包装の開封に手間がかかり、また、そのつど包装容器のゴミが出るなどの不便もある。さらに、歯面清掃用のメラミン樹脂発泡体スポンジは、歯面に強く擦り付けて使用するものであるため、1回又は数回程度の使用で表面が崩れたり繊維が破れたりすることで劣化する。したがって、繰り返しの使用を可能とするためには、歯面への擦動に対するより高い強度を備えるように構成することが必要である。また、歯面を擦ることで歯面の汚れをより簡単かつ効果的に除去することができるような構成を備えることも求められている。
 また、特許文献4,5に示すように、従来の歯面清掃用のメラミン樹脂発泡体スポンジは、手や指で持ったり手持ち用の器具に取り付けるなどし、手動で歯面に擦り付けることで使用していた。しかしながら、メラミン樹脂発泡体スポンジを手動で歯面に擦り付ける動作は慣れないと難しく、特に年寄りや子供などには取り扱いが難しく、歯面全体を万遍なく綺麗に清掃することは難しいという問題がある。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、その目的は、メラミン樹脂発泡体スポンジの個別包装を不要とし、かつ、従来のものよりも強度及び歯面の汚れを落とす効果をより高めることができる歯面清掃具、及び、簡単な構成及び操作で歯面の汚れを非常に効果的に落とすことができる電動歯面清掃装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明にかかる歯面清掃具(100,100-2)は、メラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具であって、前記メラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含ませたものを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させてなるものであることを特徴とする。
 また、本発明に係る歯面清掃具では、液体歯磨き剤は、ポリリン酸塩、あるいはポリエチレングリコールを含有するものであってよい。また、液体歯磨き剤は、香味料あるいはフッ素化合物を含有するものであってよい。
 また、本発明に係る歯面清掃具では、メラミン樹脂発泡体スポンジは、真空乾燥又は凍結乾燥により乾燥させたものであってよい。また、メラミン樹脂発泡体スポンジは、前記加圧により元の体積の約1/4の体積に圧縮されたものであることが望ましい。
 本発明の歯面清掃具によれば、メラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含ませたものを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させたものであることで、下記の効果を奏することができる。
(1)メラミン樹脂発泡体スポンジが、液体歯磨き剤を含ませたものを(加熱により)乾燥させたものであることで、従来のもののようにパッケージ袋などの包装容器に密封した状態で保管・流通させる必要が無い。そのため、製造工程において、メラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程が不要となる。したがって、メラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程を省略できるので、製造コストの低廉化を図ることができる。また、使用する際に個別の包装を開封する必要が無いので、使用の際の包装の開封にかかる手間が無くなり、開封時に包装容器のゴミが出るおそれも無くなる。(2)メラミン樹脂発泡体スポンジが、加圧により圧縮されたものであることで、破れなくなる、清掃効率及び耐久性が向上する、圧縮されると穴が小さくなる。
 また、本発明は、歯を清掃するための電動歯面清掃装置(1)であって、本体ケース(2A)と該本体ケース(2A)の一端から延びる先細状のネック部(2B)とを備える本体部(2)と、前記ネック部(2B)の先端に回転可能に設けられたヘッド部(3)と、前記ヘッド部(3)の装着台(5)に着脱可能に装着される歯面清掃具(100-2)と、前記ケース本体(2A)に内蔵された電池(7)及び電動モータ(8)と、前記電動モータ(8)の回転を前記装着台(5)の回転運動又は往復回転運動に変換する変換機構と、を備え、前記歯面清掃具(100-2)は、本発明の上記いずれかの構成を備える歯面清掃具であることを特徴とする。
 本発明にかかる電動歯面清掃装置によれば、ユーザーが当該電動歯面清掃装置のヘッド部側を口の中に挿入し、回転又は往復回転するヘッド部に装着された歯面清掃具を歯の表面に当てながらこれを移動させるだけで、歯の表面に付着している歯垢が歯面清掃具によって容易且つ効果的に除去される。したがって、簡単な構成及び操作で歯面の汚れを非常に効果的に落とすことができる。
 また、前記電動歯面清掃装置(1)において、前記歯面清掃具(100-2)を前記装着台(5)に対して着脱可能に装着する装着手段(6)を備え、前記装着手段(6)は、面ファスナーであってよい。
 この構成によれば、簡単かつ安価な構成で歯面清掃具を装着台に対して着脱可能に装着することが可能となるので、通常、数回から十数回程度の使い捨てであるメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具を交換する際の作業を非常に簡単かつ迅速に行うことができると共に、電動歯面清掃装置の使用時には、メラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具を装着台に対して確実に保持させておくことが可能となるので、歯面の効果的な清掃が可能となる。
 また、前記電動歯面清掃装置(1)において、前記電動モータ(8)の回転を前記装着台(5)の回転に変換する前記変換機構は、前記電動モータ(8)の出力軸(8a)の回転方向を軸直角方向に変換するベベルギヤ(20,22)によって構成されても良い。
 上記構成によれば、電動モータの出力軸の回転方向がベベルギヤによって軸直角方向に変換されてヘッド部へと伝達されるため、該ヘッド部を正規の回転方向(電動モータの出力軸の回転方向と直交する回転方向)に回転させて舌に付着している舌苔を容易且つ確実に除去することができる。
 また、電動歯面清掃装置(1)において、前記電動モータ(8)の回転を前記装着台(5)の往復回転運動に変換する前記変換機構は、前記電動モータ(8)の出力軸(8a)の回転をロッド(13)の往復直線運動に変換する第1の機構と、前記ロッド(13)の往復直線運動を揺動アーム(16)の揺動運動に変換する第2の機構と、を備えていても良い。
 ここで、前記第1の機構は、前記電動モータ(8)の出力軸(8a)に結着されたギヤ(9)と、該ギヤ(9)に噛合するリングギヤ(10)と、該リングギヤ(10)の回転中心から偏心した点を回転中心とする偏心カム(12)と、該偏心カム(12)が係合する長孔(14a)を備える従動部材(14)を含んで構成され、前記第2の機構は、揺動端が前記ヘッド部(3)に径方向に形成された長孔(5a)に摺動可能に嵌合し、基端部の1点が前記ロッド(13)の先端部に回動可能に連結され、同基端部の他の1点が揺動軸(18)を中心として揺動可能に支持された揺動アーム(16)を含んで構成されても良い。
 上記構成によれば、電動モータの出力軸の回転は、第1の機構によってロッドの往復直線運動に変換され、該ロッドの往復直線運動は、第2の機構によってヘッド部(装着台)の往復回転運動に変換される。したがって、電動モータの出力軸の回転は、第1及び第2の機構を経てヘッド部の往復回転運動に変換される。
 なお、上記の括弧内の符号は、後述する実施形態における対応する構成要素の図面参照番号を参考のために示すものである。
 本発明にかかる歯面清掃具によれば、メラミン樹脂発泡体スポンジの個別包装を不要とし、かつ、従来のものよりも強度及び歯面の汚れを落とす効果をより高めることができる。また、本発明にかかる歯面清掃具を備えた電動歯清掃装置によれば、簡単な構成及び操作で歯面の汚れを非常に効果的に落とすことができる。
本発明の第一実施形態に係る歯面清掃具を示す斜視図である。 本発明の第二実施形態に係る電動歯面清掃装置を示す斜視図である。 電動歯面清掃装置のヘッド部(装着台)に装着する歯面清掃具を示す図である。 電動歯面清掃装置の駆動系の構成を示す模式図である。 本発明の第三実施形態に係る電動歯面清掃装置の駆動系の構成を示す模式図である。 第三実施形態の電動歯面清掃装置のヘッド部(装着台)の動作を示す図である。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
 〔第一実施形態:歯面清掃具〕
 図1は、本発明の第一実施形態に係る歯清掃具を示す斜視図である。同図に示す歯面清掃具100は、液体歯磨き剤を含浸したメラミン樹脂発泡体スポンジを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させてなる歯面清掃具である。
 メラミン樹脂発泡体スポンジは、無数の連続気孔を有することにより、水分または液体歯磨き剤を含浸することができる。また、メラミン樹脂発泡体スポンジは、材質特性により、歯の表面に付着した着色物質などを、効率良く除去することができる。メラミン樹脂発泡体スポンジは柔軟であるため、歯や歯茎が傷つけることなく、口腔洗浄をすることができる。
 また、メラミン樹脂発泡体スポンジの製造の際に、スポンジの密度を上昇させることができる。スポンジの密度を上昇させるためには、メラミン樹脂発泡体スポンジを加圧し、同時に加熱をすることで気泡と気泡を隔離する構成壁を押し潰す。このようにして得られたメラミン樹脂発泡体スポンジは、加圧及び加熱をしなかったメラミンスポンジに比べて、1.5倍から15倍、密度が高い。密度が高いメラミン樹脂発泡体スポンジは、摩耗しにくく、口腔洗浄に、より適している。また、加圧をする際に表面に波目などの凹凸による模様が形成されるような押し型で押圧して加圧してもよい。表面に凹凸による模様が形成されていると歯面に付着した汚れをより効果的に落とすことが可能となる。
 液体歯磨き剤に添加される有効成分は、口腔清浄、口臭予防、歯石沈着の防止、歯周炎・歯肉炎の防止、虫歯予防に効果的に働く。その他にも、清涼剤、香料を液体歯磨き剤に添加することで、使用時の爽快感を高めることができる。以下に具体的物質をあげるが、有効成分はこれらに限定されるものではない。
 液体歯磨き剤に添加される有効成分として、縮合リン酸塩、洗浄剤、漂白剤、抗炎症剤、抗菌剤、界面活性剤、フッ素化合物があげられ、これらのうち一種以上、好ましくは二種以上、より好ましくは全成分が用いられる。縮合リン酸塩には、ポリリン酸塩、ウルトラリン酸塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩があげられる。洗浄剤には、ポリエチレングリコール、ポロビニルピロリドン、フィチン酸、リン酸水素ナトリウム、リン酸ナトリウム、ゼオライトがあげられる。漂白剤には、過酸化水素、過酸化尿素、過酸化カルシウム、亜塩素酸ナトリウムがあげられる。抗炎症剤には、アラントイン、ε-アミノカプロン酸、グリチルリチン酸ジカリウム、β-グリチルレチン酸、アスコルビン酸、ビタミンE、アズレンスルホン酸ナトリウムがあげられる。抗菌剤には、イソプロピルメチルフェノール、塩酸クロルヘキシジン、トリクロサン、ヒノキチオール、塩化セチルピリジニウム、銅クロロフィリンナトリウム、塩化ベンザルコニウム、塩化デカリウム、塩化ベンゼトニウム、塩酸アルキルジアミノエチルグリシン、塩酸ピリドキシン、塩化リゾチーム、カテキンがあげられる。界面活性剤には、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ラウロイルサルコシンナトリウムがあげられる。フッ素化合物には、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化第二スズがあげられる。
 さらに、液体歯磨き剤は、増粘剤、溶剤、香料、及び甘味料を含むことができる。増粘剤には、カルボキシメチルセルロースナトリウムがあげられる。溶剤には、エタノール及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油があげられる。香料には、ペパーミントの香料があげられる。甘味料には、虫歯予防効果もあるキシリトール及びサッカリンナトリウムがあげられる。
 また、本実施形態では、液体歯磨き剤が、ポリリン酸塩を含有するものであってよい。ポリリン酸が添加された液体歯磨き剤で口腔清浄することで、歯面の着色物質を除去しやすくするとともに新たな着色物質の付着を防ぎ、また歯茎の血行を促進させる。液体歯磨き剤を100重量部とした場合、ポリリン酸の添加量は、0.1重量部以上20重量部以下であれば良く、0.5重量部から5重量部であれば更に良い。
 また、本実施形態では、液体歯磨き剤が、ポリエチレングリコールを含有するものであってもよい。ポリエチレングリコールが添加された液体歯磨き剤で口腔清浄することで、歯の表面の付着物質を除去しやすくなる。液体歯磨き剤を100重量部とした場合、ポリエチレングリコールの添加量は、0.5重量部以上20重量部以下であれば良く、1重量部から10重量部であれば更に良い。
 また、本実施形態では、液体歯磨き剤が、香味料を含有するものであってもよい。液体歯磨き剤が、香味料を含有することで、本実施形態の歯面清掃具は口臭防止効果があり、口腔内に香味を付与できる機能を有する。液体歯磨き剤を100重量部とした場合、香味料の添加量は、0.01重量部以上5重量部以下であれば良く、0.1重量部から1重量部であれば更に良い。
 また、本実施形態では、液体歯磨き剤が、フッ素化合物を含有するものであってもよい。フッ素化合物には、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウムが挙げられる。液体歯磨き剤が、フッ素化合物を含有することで、本実施形態の歯面清掃具は歯の表面をフッ素コーティングすることができる機能を有する。液体歯磨き剤を100重量部とした場合、フッ素化合物の添加量は、フッ素イオン濃度として0.01重量部以上5重量部以下であれば良く、0.1重量部から1重量部であれば更に良い。
 上記の有効成分を適宜含む液体歯磨き剤を、メラミン樹脂発泡体スポンジに含浸させる。具体的には、液体歯磨き剤を容器に入れ、そこにメラミン樹脂発泡体スポンジを浸漬する。浸漬時間は、例えば、1分以上2時間以下であれば良く、5分以上1時間以下であれば更に良い。また含浸処理温度は5℃以上40℃以下であれば良く、15℃以上30℃以下であれば更に良い。
 液体歯みがき剤を含浸させたメラミン樹脂発泡スポンジは、乾燥工程により乾燥させる。ここでの乾燥工程としては、例えば、液体歯みがき剤を含浸させたメラミン樹脂発泡スポンジを減圧乾燥法や凍結乾燥法などの方法により脱水させた状態とする工程が可能である。
 メラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含浸させる工程及び乾燥工程の前か、もしくは後に、使用する際の適した適度な大きさに切り分けるられる。例えば、メラミン樹脂発泡体スポンジは、長軸4cm、短軸1cm、厚さ0.5cm程度の直方体形状に切り分けることができる。
 また、乾燥させたメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100は、必要であれば、殺菌工程により殺菌してもよい。殺菌工程を経ることにより、メラミン樹脂発泡体スポンジ中の細菌の増殖を防ぐことができる。また、殺菌工程により、メラミン樹脂発泡体スポンジを加圧・加熱することができ、より密度が高いメラミン樹脂発泡体スポンジを得ることができる。
 次に、本実施形態のメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100を使用する際の手順を説明する。まず、本実施形態のメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100は、使用する直前に水に浸すか水をかけることで、乾燥状態から水を含ませた状態に戻すようにする。その状態で手(指)で摘んで持つか、あるいは専用の治具などに装着して治具を持つことで、歯面に擦り付けて歯面の清掃を行う。
 以上説明したように、本実施形態の歯面清掃具100によれば、メラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含ませたものを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させたものであることで、下記の効果を奏することができる。
 メラミン樹脂発泡体スポンジが、液体歯磨き剤を含ませたものを(加熱により)乾燥させたものであることで、従来のもののようにパッケージ袋などの包装容器に密封した状態で保管・流通させる必要が無い。そのため、製造工程において、メラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程が不要となる。したがって、メラミン樹脂発泡体スポンジを包装容器に入れて密封する工程を省略できるので、製造コストの低廉化を図ることができる。また、使用する際に個別の包装を開封する必要が無いので、使用の際の包装の開封にかかる手間が無くなり、開封時に包装容器のゴミが出るおそれも無くなる。また、メラミン樹脂発泡体スポンジが、加圧により圧縮されたものであることで、破れ難くなる、清掃効率、耐久性が向上する、圧縮されると穴が小さくなる、などの効果を奏することができる。
 〔第二実施形態:電動歯面清掃装置〕
 次に、本発明の第二実施形態について説明する。図2は、本発明の第二実施形態に係る電動歯面清掃装置を示す斜視図である。本実施形態の電動歯面清掃装置1は、主に歯面に付着した歯垢などの汚れを電動で除去するためのものであって、図2に示すように、本体部2と、本体部2の先端に回転可能に設けられたヘッド部3と、ヘッド部3を回転駆動するための駆動系(図4参照)と、ヘッド部3に装着されるメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2とを含んで構成されている。なお、以下の説明においては、図2に示す矢印方向を「上下」及び「前後」とする。
 本体部2は、有底円筒状の本体ケース2Aと、該本体ケース2Aの上端から上方に向かって延出する先細筒状のネック部(柄)2Bとで構成されており、ネック部2Bの上端にヘッド部3が設けられている。ここで、本体部2は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリアセタール(POM)などの樹脂によって構成されており、ネック部2Bは本体ケース2Aに対して着脱可能に連結されている。また、図2に示すように、本体部2の略中間高さ位置には、ヘッド部3(装着台5)を回転/停止させるためのON/OFFスイッチ4が設けられている。
 また、ヘッド部3は、図2に示すように、回転可能に支持された略円柱型の装着台5を備えている。そして、この装着台5にメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2を着脱可能に装着するように構成されている。装着台の外径の直径Dは、φ0.7~1.0cm程度に設定されている。
 次に、ヘッド部3に装着する歯面清掃具100-2について説明する。図3は、ヘッド部及びそこに装着する歯面清掃具を示す図である。同図に示す歯面清掃具100-2は、液体歯磨き剤を含浸したメラミン樹脂発泡体スポンジを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させてなる歯面清掃具であり、その製造方法や組成などの詳細は、第一実施形態の歯面清掃具100と同じである。
 本実施形態の歯面清掃具100-2を構成するメラミン樹脂発泡体スポンジは、液体歯磨き剤を含浸させる工程及び乾燥工程の前か、もしくは後に、装着台5に装着するための形状・寸法に切り分けられる。例えば、メラミン樹脂発泡体スポンジは、軸長約1cm、直径約1cmの略円柱形形状に切り分けることができる。なお、メラミン樹脂発泡体スポンジの大きさや形状は一例であり、装着台5に装着して使用するために適した大きさや形状であれば良く、上記に示したものに限定されない。
 また、本実施形態の歯面清掃具100-2は、ヘッド部3の装着台5に着脱可能に装着するための装着手段6を備えている。装着手段6は、面ファスナー又は両面テープなどであってよい。同図に示すように、装着手段6が面ファスナーの場合、ヘッド部3の上端面に面ファスナーの一方のシート部材(オス部材又はメス部材)6aが設けられており、歯面清掃具100-2の下端面に面ファスナーの他方のシート部材(メス部材又はオス部材)6bが設けられている。そして、面ファスナーの一方のシート部材6aに他方のシート部材6bを貼り付けることで、ヘッド部5の装着台5に歯面清掃具100-2を装着する。また、装着手段が両面テープの場合は、図示は省略するが、歯面清掃具100-2の下端面に両面テープが設けることができる。そして、この歯面清掃具100-2の下端面に設けられた両面テープの剥離紙をはがして粘着面を露出させ、その状態で当該粘着面を装着台5の上端面に押し付けることで、装着台5の上端面に歯面清掃具100-2を貼り付けて装着する。
 その一方で、装着台5に装着された歯面清掃具100-2を取り外す際には、歯面清掃具100-2を手や指で摘んで引っ張ることで、装着台5から引き離し、面ファスナー又は両面テープからなる装着手段6による装着(接合)を取り外す。
 次に、電動歯面清掃装置1が備える駆動系の構成を説明する。図4は、電動歯面清掃装置の駆動系の構成を示す模式図である。本実施形態に係る電動歯面清掃装置1では、ヘッド部3は、一方向に連続して回転駆動される。
 図4に示すように、本体部2の本体ケース2A内(図2参照)には、電源としての電池7と、該電池7から供給される電力によって回転駆動される電動モータ8が縦置き状態で収容されている。そして、電動モータ8の中心から上方に向かって延びる出力軸(モータ軸)8aは、本体部2のネック部2Bを通ってヘッド部3へと延び、その上端にはベベルギヤ20が取り付けられている。なお、電池7としては、使い捨てタイプの一次電池または充電可能な二次電池を使用することができる。
 また、ヘッド部3の装着台5は、電動モータ8の出力軸8aと直交する前後方向に沿って配置された回転軸21に結着されており、回転軸21の前端部には、ベベルギヤ22が取り付けられており、このベベルギヤ22とベベルギヤ20とは互いに噛合している。ここで、互いに噛合する2つのベベルギヤ20,22は、電動モータ8の出力軸8aの回転方向を軸直角方向に変換する変換機構を構成している。
 次に、以上のように構成された電動歯面清掃装置1を使用する際の手順について説明する。
 まず、本実施形態のメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2は、第一実施形態の歯面清掃具100と同様、使用する直前に水に浸すか水をかけることで、乾燥状態から水を含ませた状態に戻すようにする。その状態で、当該歯面清掃具100-2を面ファスナーなどの固着手段6でヘッド部3に装着する。
 そして、ユーザーが電動歯面清掃装置1のケース本体2Aを把持してON/OFFスイッチ4を一度押すと、電池7から電動モータ8へと通電されて該電動モータ8が起動され、電動モータ8の出力軸8aが回転する。すると、この出力軸8aの回転方向が変換機構を構成するベベルギヤ22,20によって軸直角方向に変換されて回転軸21とこれに結着されたヘッド部3へと伝達されてこれらが回転駆動される。
 上記状態で、ユーザーが電動歯面清掃装置1のヘッド部3側を口の中に挿入し、回転するヘッド部3の装着台5に装着された歯面清掃具100-2の上端面を歯の表面に当てながらこれを移動させると、歯の表面に付着している歯垢などの汚れが歯面清掃具100-2によって容易且つ効果的に除去され、歯の表面が清掃される。なお、本実施形態のメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2は、数回から十数回程度の回数の使用が可能な使い捨てであるため、当該回数の使用が終わった歯面清掃具100-2は装着台5から取り外して廃棄する。
 なお、本実施形態において、電動モータ8として正逆転可能なものを使用し、スイッチング回路などの切替手段によって電動モータ8の極性を交互に切り替えるようにすれば、ヘッド部3の装着台5を正逆転させることができる。
 以上説明したように、本実施形態の電動歯面清掃装置1によれば、ユーザーが当該電動歯面清掃装置1のヘッド部3側を口の中に挿入し、回転又は往復回転する装着台5に装着された歯面清掃具100-2を歯の表面に当てながらこれを移動させるだけで、歯の表面に付着している歯垢が歯面清掃具100-2によって容易且つ効果的に除去される。したがって、簡単な構成及び操作で歯面の汚れを非常に効果的に落とすことができる。
 すなわち、ヘッド部3の装着台5に装着された歯面清掃具100-2がメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具であることで、このメラミン樹脂発泡体スポンジを歯の表面に当てて擦ることで歯の表面の付着物質を効果的に除去できる。また、この電動歯面清掃装置1によれば、手動式の歯面清掃具や歯面清掃装置に比して操作に熟練を要しないため、子供から老人まで老若男女を問わず誰でも簡単に歯垢などの汚れを歯の表面から除去することができる。
 また、本実施形態の電動歯面清掃装置1では、メラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2を装着台5に対して着脱可能に装着する装着手段6を備え、この装着手段6は、面ファスナー又は両面テープであるので、簡単かつ安価な構成で歯面清掃具100-2を装着台5に対して着脱可能に装着することが可能となる。したがって、通常、数回から十数回程度の使い捨てであるメラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2を交換する際の作業を非常に簡単かつ迅速に行うことができると共に、電動歯面清掃装置1の使用時には、メラミン樹脂発泡体スポンジからなる歯面清掃具100-2を装着台5に対して確実に保持させておくことが可能となるので、歯面のより効果的な清掃が可能となる。
 〔第三実施形態〕
 次に、本発明の第三実施形態について説明する。なお、第三実施形態の説明及び対応する図面においては、第二実施形態と同一又は相当する構成部分には同一の符号を付し、以下ではその部分の詳細な説明は省略する。また、以下で説明する事項以外の事項、及び図示する以外の事項については、第二実施形態と同じである。
 図5は、本発明の第三実施形態に係る電動歯面清掃装置の駆動系の構成を示す模式図である。また、図6(a)~(c)は、電動歯面清掃装置のヘッド部の動作(往復回転運動)を示す図である。本実施形態の電動歯面清掃装置は、第1実施形態の電動歯面清掃装置と比較して、ヘッド部3の装着台5を駆動する駆動系の構成のみが異なっており、他の構成は同一である。
 図5に示すように、本実施形態の電動歯面清掃装置では、電動モータ8の中心から上方に向かって延びる出力軸(モータ軸)8aの上端にはギヤ9が取り付けられており、該ギヤ9は、リングギヤ10に噛合している。
 リングギヤ10は、本体ケース2A内の上部に収容されており、前後方向(図5の紙面垂直方向)に沿って配置された回転軸11を中心として回転可能に支持されている。そして、回転軸11には、該回転軸11の中心に対して図示のεだけ偏心した位置に中心を有する偏心カム12が結着されている。また、本体部2のネック部2B内に上下方向に挿通するロッド13の下端には従動部材14が結着されており、この従動部材14に形成された長孔14aには、偏心カム12が係合している。
 ここで、ギヤ9と、リングギヤ10と、偏心カム12及び従動部材14は、電動モータ8の出力軸8aの回転をロッド13の上下方向(図5の矢印A方向)の往復直線運動に変換するための第1の機構を構成している。
 また、図5に示すように、ヘッド部3の装着台5は、その中心が前後方向に配された軸15によって回転可能に支持されており、この装着台5の背面には径方向に沿って長孔5aが形成されている。そして、この長孔5aには、揺動アーム16の上端(揺動端)に設けられたローラ17が摺動可能に嵌合している。そして、揺動アーム16は、その下端部(基端部)が揺動軸18によって本体部2のネック部2Bに揺動可能に枢着されている。
 一方、ロッド13の上端部には屈曲部13Aが形成されており、この屈曲部13Aの上端はピン19によって揺動アーム16の下端(基端部)に連結されている。
 ここで、揺動アーム16は、ロッド13の上下方向の往復直線運動をヘッド部3の往復回転運動(所定角度範囲での交互の正逆転運動)に変換するための第2の機構を構成している。
 そして、ユーザーが電動歯面清掃装置1のケース本体2Aを把持してON/OFFスイッチ4を一度押すと、電池7から電動モータ8へと通電されて該電動モータ8が起動され、電動モータ8の出力軸8aが回転する。すると、この出力軸8aの回転がギヤ9とリングギヤ10を経て減速されて回転軸11へと伝達され、該回転軸11とこれに結着された偏心カム12が回転する。
 上述のように、偏心カム12が従動部材14の長孔14a内で回転すると、この偏心カム12の回転は、従動部材14を経てロッド13のストロークS(=2ε)の上下方向(図5の矢印A方向)の往復直線運動に変換される。すなわち、電動モータ8の出力軸8aの回転が第1の機構によってロッド13の上下方向の往復直線運動に変換される。
 そして、ロッド13の上下方向の往復直線運動は、以下に説明するように、第2の機構によってヘッド部3(装着台5)の往復回転運動に変換される。
 すなわち、図6(a)に示す中立状態からロッド13がストロークSだけ上動すると、図6(b)に示すように、揺動アーム16が揺動軸18を中心として矢印方向(反時計方向)に揺動するため、この揺動アーム16にローラ17を介して連結されたヘッド部3が軸15を中心として矢印方向(時計方向)に図示の角度θだけ回転する。なお、このとき、揺動アーム16の先端に設けられたローラ17は、ヘッド部3に設けられた装着台5の長孔5a内を転動しながら径方向外方へと摺動する。
 逆に、ロッド13が図6(a)に示す中立状態からストロークSだけ下動すると、図6(c)に示すように、揺動アーム16が揺動軸18を中心として矢印方向(時計方向)に揺動するため、この揺動アーム16にローラ17を介して連結されたヘッド部3(装着台5)が軸15を中心として矢印方向(反時計方向)に図示の角度θだけ回転する。なお、このとき、揺動アーム16の先端に設けられたローラ17は、装着台5の長孔5a内を転動しながら径方向外方へと摺動する。なお、本実施の形態では、角度θは45°に設定されている。
 以上のように、ロッド13の上下方向の往復直線運動は、第2の機構によってヘッド部3の所定の角度2θ(=90°)の範囲での往復回転運動に変換される。したがって、ユーザーが電動歯面清掃装置1を手で持ってON/OFFスイッチ4を1度押してこれをON操作すると、電動モータ8が起動されてその出力軸8aの回転が第1の機構と第2の機構によってヘッド部3(装着台5)の軸15を中心とする往復回転運動に変換される。
 上記状態で、ユーザーが電動歯面清掃装置1のヘッド部3側を口の中に挿入し、往復回転するヘッド部3(装着台5)の歯面清掃具100-2を歯の表面に当てながらこれを移動させると、歯の表面に付着している歯垢などの汚れが歯面清掃具100-2によって容易且つ効果的に除去される。
 なお、電動歯面清掃装置1による歯の汚れの除去作業が終了した後にユーザーがON/OFFスイッチ4を再び押すと、電池7から電動モータ8への給電が遮断されて電動モータ8とヘッド部3(装着台5)の回転が停止する。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は、上記実施形態に適用が限定されるものではなく、請求の範囲及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内で種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態においては、ヘッド部3の装着台5及び歯面清掃具100-2を回転または往復回転させて歯の表面に付着している汚れを除去するようにしたが、回転または往復回転するヘッド部3の装着台5及び歯面清掃具100-2に超音波振動などの高速振動(高周波振動)を同時に加えるようにしても良い。

Claims (12)

  1.  液体歯磨き剤を含ませたメラミン樹脂発泡体スポンジを加熱及び加圧して圧縮状態で乾燥させてなることを特徴とする歯面清掃具。
  2.  前記液体歯磨き剤は、ポリリン酸塩を含有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の歯面清掃具。
  3.  前記液体歯磨き剤は、ポリエチレングリコールを含有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の歯面清掃具。
  4.  前記液体歯磨き剤は、香味料を含有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の歯面清掃具。
  5.  前記液体歯磨き剤は、フッ素化合物を含有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の歯面清掃具。 
  6.  前記メラミン樹脂発泡体スポンジは、真空乾燥又は凍結乾燥により乾燥させたものである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の歯面清掃具。
  7.  前記メラミン樹脂発泡体スポンジは、前記加圧により元の体積の約1/4の体積に圧縮されたものである
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の歯面清掃具。
  8.  歯を清掃するための電動歯面清掃装置であって、
     本体ケースと該本体ケースの一端から延びる先細状のネック部とを備える本体部と、
     前記ネック部の先端に回転可能に設けられたヘッド部と、
     前記ヘッド部の装着台に着脱可能に装着される歯面清掃具と、
     前記ケース本体に内蔵された電池及び電動モータと、前記電動モータの回転を前記装着台の回転運動又は往復回転運動に変換する変換機構と、を備え、
     前記歯面清掃具は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の歯面清掃具である
    ことを特徴とする電動歯面清掃装置。
  9.  前記歯面清掃具を前記装着台に対して着脱可能に装着する装着手段を備え、
     前記装着手段は、面ファスナーである
    ことを特徴とする請求項8に記載の電動歯面清掃装置。
  10.  前記電動モータの回転を前記装着台の回転に変換する前記変換機構は、前記電動モータの出力軸の回転方向を軸直角方向に変換するベベルギヤによって構成されることを特徴とする請求項8又は9に記載の電動歯面清掃装置。
  11.  前記電動モータの回転を前記装着台の往復回転運動に変換する前記変換機構は、
     前記電動モータの出力軸の回転をロッドの往復直線運動に変換する第1の機構と、
     前記ロッドの往復直線運動を揺動アームの揺動運動に変換する第2の機構と、
    を備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の電動歯面清掃装置。
  12.  前記第1の機構は、前記電動モータの出力軸に結着されたギヤと、該ギヤに噛合するリングギヤと、該リングギヤの回転中心から偏心した点を回転中心とする偏心カムと、該偏心カムが係合する長孔を備える従動部材を含んで構成され、
     前記第2の機構は、揺動端が前記装着台に径方向に形成された長孔に摺動可能に嵌合し、基端部の1点が前記ロッドの先端部に回動可能に連結され、同基端部の他の1点が揺動軸を中心として揺動可能に支持された揺動アームを含んで構成されることを特徴とする請求項11に記載の電動歯面清掃装置。
PCT/JP2022/010469 2021-03-12 2022-03-10 歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置 WO2022191266A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280030150.XA CN117580489A (zh) 2021-03-12 2022-03-10 一种齿面清洁用具及电动齿面清洁装置
JP2023505622A JPWO2022191266A1 (ja) 2021-03-12 2022-03-10
KR1020237033994A KR20230154944A (ko) 2021-03-12 2022-03-10 치면 청소 도구, 및 전동 치면 청소 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021040834 2021-03-12
JP2021-040834 2021-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022191266A1 true WO2022191266A1 (ja) 2022-09-15

Family

ID=83228026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/010469 WO2022191266A1 (ja) 2021-03-12 2022-03-10 歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2022191266A1 (ja)
KR (1) KR20230154944A (ja)
CN (1) CN117580489A (ja)
WO (1) WO2022191266A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001895U (ja) * 1994-03-10 1994-09-06 ゾン ホウ チン 電動歯ブラシ
CN102113758A (zh) * 2011-02-23 2011-07-06 英沈生 粘扣式创新立式牙刷
JP3170648U (ja) * 2011-04-11 2011-09-22 リジェンティス株式会社 包装容器に収容されたメラミン樹脂発泡体スポンジを有する歯ブラシ。
JP2014121498A (ja) * 2012-12-22 2014-07-03 Hidetoshi Nishio 香料つき発泡体歯の清掃具
JP2017064287A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 槌屋ティスコ株式会社 ロール状ブラシ
JP2018183280A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 サンスター株式会社 電動歯ブラシ
JP2019115647A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 株式会社広栄社 アルカリ性メラミンフォーム製品とその製造方法。

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4019632C2 (de) 1990-06-20 1996-12-19 Tetra Pak Gmbh Vorrichtung zum Erhitzen von plattenförmigen Teilen aus tiefziehfähigem Kunststoff
JP2007082777A (ja) 2005-09-22 2007-04-05 Idm Kk 樹脂製発泡材を用いた歯磨き具
JP2007097714A (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Health Support Japan:Kk 歯磨き具
EP2186434B1 (de) 2008-11-05 2016-10-12 Braun GmbH Zahnbürste sowie Borste und Bürstenkopf für eine Zahnbürste

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3001895U (ja) * 1994-03-10 1994-09-06 ゾン ホウ チン 電動歯ブラシ
CN102113758A (zh) * 2011-02-23 2011-07-06 英沈生 粘扣式创新立式牙刷
JP3170648U (ja) * 2011-04-11 2011-09-22 リジェンティス株式会社 包装容器に収容されたメラミン樹脂発泡体スポンジを有する歯ブラシ。
JP2014121498A (ja) * 2012-12-22 2014-07-03 Hidetoshi Nishio 香料つき発泡体歯の清掃具
JP2017064287A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 槌屋ティスコ株式会社 ロール状ブラシ
JP2018183280A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 サンスター株式会社 電動歯ブラシ
JP2019115647A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 株式会社広栄社 アルカリ性メラミンフォーム製品とその製造方法。

Also Published As

Publication number Publication date
CN117580489A (zh) 2024-02-20
JPWO2022191266A1 (ja) 2022-09-15
KR20230154944A (ko) 2023-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9107491B2 (en) High cleaning dentifrice compositions
US4576190A (en) Toothsticks "Toostix"
US20160135657A1 (en) Disposable Porous Cleaning Devices and Methods
JPS601018B2 (ja) 歯垢除去ならびに歯肉マツサージ用具
WO2007032894A2 (en) Motorized flosser and method of use
US6004059A (en) Disposable toothbrush having an edible toothpaste composition
US20150000699A1 (en) Oral hygiene device and method of using the same
US10477953B2 (en) Tooth cleaning devices and processes for using same
JPH0476687B2 (ja)
JP3170648U (ja) 包装容器に収容されたメラミン樹脂発泡体スポンジを有する歯ブラシ。
US20110136081A1 (en) Gum saver toothbrush system
WO2022191266A1 (ja) 歯面清掃具、及び電動歯面清掃装置
JP3304981B2 (ja) 洗浄用及び歯をケアするためのシートを有するディスペンサー
JP3208123U (ja) 香料つき発泡体歯の清掃具
JP3242037U (ja) 歯清掃具
JP2014121498A (ja) 香料つき発泡体歯の清掃具
JP2000070290A (ja) 口腔処理具
KR20050040879A (ko) 일회용 구강 세정기 및 그의 제조방법
US7607188B2 (en) Integrated apparatus for teeth cleaning
JPH11192246A (ja) 歯牙清掃具
JP2006116110A (ja) 自動進退歯ブラシ
CN201147380Y (zh) 美白洁齿器
RU2107448C1 (ru) Зубная щетка
KR200323632Y1 (ko) 전동 치아미용기
RU2100001C1 (ru) Зубная щетка

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22767220

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023505622

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237033994

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237033994

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280030150.X

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22767220

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1