WO2022181258A1 - 作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体 - Google Patents

作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2022181258A1
WO2022181258A1 PCT/JP2022/003817 JP2022003817W WO2022181258A1 WO 2022181258 A1 WO2022181258 A1 WO 2022181258A1 JP 2022003817 W JP2022003817 W JP 2022003817W WO 2022181258 A1 WO2022181258 A1 WO 2022181258A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
work
information
plan
crop
area
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/003817
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊輔 宮内
拓海 吉峰
拓也 近藤
Original Assignee
ヤンマーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーホールディングス株式会社 filed Critical ヤンマーホールディングス株式会社
Priority to KR1020237028184A priority Critical patent/KR20230147623A/ko
Priority to CN202280015367.3A priority patent/CN116940955A/zh
Publication of WO2022181258A1 publication Critical patent/WO2022181258A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/02Agriculture; Fishing; Forestry; Mining

Definitions

  • the present invention relates to a work plan management method, a work plan management device, a work plan management system, and a storage medium.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 6615620
  • a system for registering in a server information related to work performed by an operator in a field such as field, work item, work time, worker, etc., when cultivating crops in the field. disclosed.
  • one object of the present disclosure is to provide a work plan management method that facilitates the registration of work plans by operators.
  • Other objects can be understood from the following description and the description of the embodiments.
  • the work plan management method also includes determining a first work type and a first work period of work performed in at least one first work area using a work device for working in a field. Further, the work plan management method includes estimating an estimated work plan to be performed in the first work area and outputting estimated information representing the estimated work plan. Furthermore, the work plan management method includes setting the work plan represented by the response to the output of the estimated information as the work plan in the first work area.
  • the work data stores work area information, crop information, work type information, and work period information in association with each other.
  • the work area information represents the work area.
  • the crop information represents crops grown in the work area.
  • the work type information represents the work type of work performed in the work area.
  • the work period information represents the period during which the work is performed.
  • the work plan data stores registered crop information representing crops and registered work plans for cultivating crops in association with each other.
  • the work plan management method includes estimating first crop information corresponding to the first work area based on the first work type, the first work period, the first work area and the work data.
  • the work plan management method includes extracting a registered work plan based on the first crop information and work plan data, and estimating the extracted registered work plan as an estimated work plan to be performed in the first work area. including.
  • the data holding unit holds work data and work plan data.
  • the work determination unit determines a first work type and a first work period of work performed in at least one first work area using a work device that performs work in a field.
  • the plan estimator estimates an estimated work plan to be performed in the first work area and outputs estimated information representing the estimated work plan.
  • the plan setting unit sets the work plan represented by the response to the output of the estimated information as the work plan for the first work area.
  • the work data stores work area information, crop information, work type information, and work period information in association with each other.
  • the work area information represents the work area.
  • the crop information represents crops grown in the work area.
  • the work type information indicates the work type of work performed in the work area.
  • the work period information represents the period during which the work is performed.
  • the work plan data stores registered crop information representing crops and registered work plans for cultivating crops in association with each other.
  • the plan estimation unit estimates first crop information corresponding to the first work area based on the first work type, the first work period, the first work area, and the work data.
  • the plan estimation unit extracts a registered work plan based on the first crop information and the work plan data, and estimates the extracted registered work plan as an estimated work plan to be performed in the first work area.
  • the work data stores group information representing classification based on a combination of crops and crop types in association with other information.
  • the display unit displays the estimated work plan and the work area associated with the group information corresponding to the first work area among the work data based on the estimated information.
  • a non-temporary storage medium stores a program.
  • the program causes the computing device to hold work data and work plan data.
  • the program also causes the arithmetic device to determine a first work type and a first work period of work performed in at least one first work area using a work device that performs work in a field.
  • the program causes the computing device to estimate an estimated work plan to be performed in the first work area and to output estimation information representing the estimated work plan.
  • the program causes the computing device to set the work plan represented by the response to the output of the estimated information as the work plan for the first work area.
  • the work data stores work area information, crop information, work type information, and work period information in association with each other.
  • the work area information represents the work area.
  • the crop information represents crops grown in the work area.
  • the work type information represents the work type of work performed in the work area.
  • the work period information represents the period during which the work is performed.
  • the work plan data stores registered crop information representing crops and registered work plans for cultivating crops in association with each other.
  • the program causes the computing device to estimate first crop information corresponding to the first work area based on the first work type, first work period, first work area, and work data. Further, the program extracts a registered work plan based on the first crop information and the work plan data, and estimates the extracted registered work plan as an estimated work plan to be performed in the first work area. to execute.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of work data in one embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of work plan data in one embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining group information in one embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing functional blocks executed by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 6 is a flow chart showing processing by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the configuration of work data during execution of processing by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 8 is a flow chart showing processing by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a display image displayed by the terminal in one embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a display image displayed by the terminal in one embodiment.
  • FIG. 10A is a flowchart showing processing for estimating a work plan by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 10B is a flowchart showing processing for estimating a work plan by the work plan management system in one embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing the configuration of work data during execution of processing by the work plan management system in one embodiment.
  • a work plan management system 1000 includes a work plan management device 100 and a terminal 200, as shown in FIG.
  • the work plan management device 100 is communicably connected to a terminal 200 and a work vehicle 30 via a network 20, for example, the Internet.
  • the work vehicle 30 performs work by moving within the field.
  • the work vehicle 30 is equipped with a positioning device, for example, a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver, and acquires positioning information representing the position at each time of movement.
  • the work plan management device 100 acquires field operation information from the work vehicle 30, and based on the acquired operation information, calculates and stores work data representing the work area, work type, position information of the work vehicle 30, and the like. do.
  • the operating information includes information representing the state of the work vehicle 30 during work in the field, such as the speed of the work vehicle 30, the steering angle, the engine speed, the ON/OFF status of various clutches, and the state of the work vehicle 30. It includes information representing location information at each time, work period, and so on.
  • the operation information includes the PTO (power take-off) number of revolutions when power is transmitted to the work machine, the hitch height indicating the attitude of the work machine, and the height of the hitch. Information such as lift arm angle may also be included.
  • the work plan management device 100 estimates a work plan representing a work schedule for cultivating crops in a field based on the operation information of the work vehicle 30 .
  • Terminal 200 displays the estimated work plan on input/output device 210 .
  • a user for example, a worker registers the work plan in the work plan management device 100 by confirming the displayed work plan and correcting the displayed work plan as necessary.
  • the work plan management system 1000 supports the user in formulating a work plan by estimating the work plan in the work area where the work was performed. Thereby, the user can easily formulate a work plan and easily register it in the work plan management system 1000 .
  • the work plan management device 100 includes an input/output device 110, an arithmetic device 120, a communication device 130, and a storage device 140, as shown in FIG.
  • the work plan management device 100 is, for example, a computer.
  • Input/output device 110 receives input of information for arithmetic device 120 to execute processing.
  • the input/output device 110 also outputs the result of the processing executed by the arithmetic device 120 .
  • the input/output device 110 includes various input devices and output devices, such as keyboards, mice, microphones, displays, speakers, and touch panels. Input/output device 110 may be omitted.
  • the communication device 130 is electrically connected to the network 20 and communicates with each device via the network 20 .
  • the communication device 130 transfers the operation information acquired from the work vehicle 30 to the arithmetic device 120 . Also, the signal generated by the arithmetic device 120 is transferred to the terminal 200 .
  • the communication device 130 includes various interfaces such as NIC (Network Interface Card) and USB (Universal Serial Bus).
  • the storage device 140 stores various data for setting a work plan in the work area, such as work data 300, work plan data 310, and a work plan management program 320.
  • the storage device 140 is used as a non-transitory tangible storage medium for storing the work plan management program 320 .
  • the work plan management program 320 may be provided as a computer program product recorded on the computer-readable storage medium 1, or may be provided as a computer program product downloadable from a server.
  • the work data 300 includes data related to field work, such as data calculated from operation information from the work vehicle 30 .
  • the work data 300 includes identification information 301, work area information 302, crop information 303, crop type information 304, group information 305, work type information 306, and work period information.
  • 307 and work schedule information 308 are stored in association with each other.
  • the work area information 302 , the work type information 306 and the work period information 307 are registered based on the operation information from the work vehicle 30 .
  • Crop information 303 and crop type information 304 are used to calculate a work plan.
  • the work schedule information 308 is registered based on the set work plan.
  • the identification information 301 is used to distinguish between work areas according to the crops being cultivated and the type of cultivation for the crops. For the identification information 301, for example, a different value is assigned to each work area.
  • the work area information 302 represents the work area in which the work was performed.
  • the work area information 302 is calculated, for example, based on position information of the work vehicle 30 at each time.
  • the work area represented by the work area information 302 may represent the entire agricultural field area where the work vehicle 30 works, or may represent a part of the agricultural field area.
  • the crop information 303 represents crops, such as soybeans and radishes, that are cultivated in the work area represented by the work area information 302 .
  • crops such as soybeans and radishes
  • the crop information 303 whose identification information 301 is "ID01" indicates that "soybean” is cultivated in the area whose work area is "A.”
  • the crop type information 304 represents the crop type for cultivating the crop represented by the crop information 303 in the work area represented by the work area information 302 .
  • Crop type information 304 represents, for example, the seeding season such as spring sowing or May sowing, and represents a combination of the type of work performed for cultivating crops and the work period for each work.
  • the crop type information 304 whose identification information 301 is "ID01" indicates that "soybean” is cultivated under the crop type of "spring sowing” in the area whose work area is "A". It means that there is
  • the group information 305 is used to classify work areas by combining cultivated crops and crop types.
  • the group information 305 represents the same value when the combination of the crops cultivated in each work area and the crop type is the same. For example, as shown in FIG. 4, when one or more work areas 400 are included in the first group 450-1, the same value is registered. Similarly, the same value is registered in the group information 305 corresponding to the work areas 400 included in the second group 450-2.
  • the work type information 306 represents the type of work performed in the work area 400 represented by the work area information 302, such as plowing, ground leveling, fertilization, and sowing.
  • the work type information 306 of “ID01” indicates that “plowing”, “leveling”, etc. are performed in the work area 400 indicated by “A” of the work area information 302 .
  • the work period information 307 represents the period during which the work type represented by the work type information 306 was performed in the work area 400 represented by the work area information 302 .
  • the work period information 307 represents, for example, the time when the work started and the time when the work ended.
  • the work period information 307 may represent the time when the work vehicle 30 entered the field and the time when it left the field. Further, the work period information 307 may represent the time when the work vehicle 30 is started, for example, the engine is started, and the time when the work vehicle 30 is stopped, for example, the engine is stopped.
  • the work period information 307 may be selected in any format that indicates the period during which field work was performed. Also, when the work period information 307 is not registered, for example, as shown in FIG. It means that the ground leveling has not yet been done.
  • the work schedule information 308 represents the scheduled timing of performing the work of the work type represented by the work type information 306 in the work area 400 represented by the work area information 302 .
  • the work schedule information 308 is set based on the set work plan.
  • the work plan data 310 includes work types to be performed when the crop represented by the registered crop information 311 is cultivated in the crop pattern represented by the registered crop pattern information 312, and the timing of performing the work of the work type. show.
  • the work plan data 310 stores registered crop information 311, registered crop type information 312, registered work type information 313, and registered work schedule information 314 in association with each other.
  • the registered work type information 313 indicates the type of work performed when the crop represented by the registered crop information 311 is cultivated in the crop pattern represented by the registered crop pattern information 312 .
  • the registered work schedule information 314 indicates the timing of performing the work of the work type indicated by the registered work type information 313 .
  • the work plan data 310 includes the type of work to be performed when cultivating “soybean” represented by the registered crop information 311 and “spring sowing” represented by the registered crop type information 312. , and when the work of the work type is performed.
  • the registered work type information 313 indicates that work such as "plowing”, “land leveling", and “seeding” is performed when "soybean” is cultivated in "spring sowing”.
  • the registered work schedule information 314 indicates the period from when the work of the work type that is the reference is performed until the work of the corresponding work type is performed. For example, the registered work schedule information 314 indicates the number of days from the reference date of “plowing” until “land leveling” and the number of days until “seeding”.
  • the computing device 120 reads out the work plan management program 320 from the storage device 140 and executes it.
  • the arithmetic unit 120 includes a central processing unit (CPU; Central Processing Unit).
  • the computing device 120 By reading and executing the work plan management program 320, the computing device 120 implements a data holding section 150, a work determination section 160, a plan estimation section 170, and a plan setting section 180, as shown in FIG.
  • the data holding unit 150 holds work data 300 and work plan data 310 .
  • the work determination unit 160 calculates the work period and the work area 400 based on the operation information from the work vehicle 30 .
  • the work determination unit 160 also determines the work type of the work performed by the work vehicle 30 based on the operation information from the work vehicle 30 .
  • the plan estimation unit 170 estimates a work plan for the work area 400 based on the work data 300 and the work plan data 310 .
  • the plan setting unit 180 sets a work plan for the work area 400 according to the response from the terminal 200 .
  • the terminal 200 includes an input/output device 210, an arithmetic device 220, a communication device 230, and a storage device 240, as shown in FIG.
  • Terminals 200 include, for example, computers, tablets, mobile phones, and the like.
  • Input/output device 210 receives information for arithmetic device 220 to execute processing.
  • the input/output device 210 outputs the result of the processing executed by the arithmetic device 220 .
  • the input/output device 210 includes various input devices and output devices, such as keyboards, mice, microphones, displays, speakers, and touch panels.
  • the communication device 230 is electrically connected to the network 20 and communicates with each device via the network 20 .
  • the communication device 230 transfers information acquired from the work plan management device 100 to the arithmetic device 220 . Also, the signal generated by the computing device 220 is transferred to the work plan management device 100 .
  • the communication device 230 includes various interfaces such as a wireless LAN (Local Area Network) transceiver, NIC (Network Interface Card), USB (Universal Serial Bus), and the like.
  • the storage device 240 stores various data for setting the work plan in the work area 400, such as the display program 330.
  • the storage device 240 is used as a non-transitory tangible storage medium for storing the display program 330 .
  • the display program 330 may be provided as a computer program product recorded on the computer-readable storage medium 2, or may be provided as a computer program product downloadable from a server.
  • the display program 330 may be recorded in the storage medium 1 and provided.
  • the arithmetic unit 220 cooperates with the input/output device 210 to realize the display unit 250 that displays the display image representing the work plan in the work area 400, as shown in FIG. do.
  • the display unit 250 acquires information representing the work plan from the work plan management device 100 and displays a display image.
  • step S ⁇ b>110 the work determination unit 160 implemented by the arithmetic device 120 determines the work period and the work area 400 based on the operation information from the work vehicle 30 .
  • the work determination unit 160 determines the work area 400 based on the position information of the work vehicle 30 .
  • the work determination unit 160 acquires position information representing the position measured by the work vehicle 30 at each time.
  • the work determination unit 160 determines the work area 400 based on the acquired position information.
  • the work area 400 is represented by any closed figure, such as a polygon or rectangle, including the position represented by the acquired position information.
  • the work area 400 is represented by a figure surrounding all the positions represented by the acquired position information.
  • the work determination unit 160 registers work area information 302 representing the determined work area 400 in the work data 300 .
  • the work determination unit 160 extracts corresponding identification information 301 .
  • the work determination unit 160 assigns new identification information 301 and associates the work data 300 with the assigned identification information 301 to determine the work representing the work area 400 .
  • Region information 302 is registered in work data 300 .
  • the work determination unit 160 determines that the work period is from the time when the work vehicle 30 is started to the time when the work vehicle 30 is stopped.
  • the work determination unit 160 determines the work period based on the time when the work of the work vehicle 30 is started and finished, and the time when the work machine towed by the work vehicle 30 is driven and stopped. good.
  • step S ⁇ b>120 the work determination unit 160 determines the type of work based on the operation information from the work vehicle 30 .
  • the work determination unit 160 estimates the work type using a learned model obtained by machine learning.
  • the learned model is learned so as to determine the work type from the operation information.
  • the work determination unit 160 may also calculate the work type based on the model of the work vehicle 30 .
  • the storage device 140 stores work correspondence data that associates the model of the work vehicle 30 with the work represented by the work type.
  • the work determination unit 160 determines the type of work based on the work correspondence data.
  • the determined work type is registered in the work data 300 as the work type information 306 by the work determination unit 160 .
  • the work determination unit 160 registers the work area information 302, the work type information 306, and the work period information 307 in the work data 300 based on the operation information of the work vehicle 30, as shown in FIG. .
  • work plan management system 1000 is part of the work plan management method.
  • the processing shown in FIG. 8 is started.
  • Arithmetic device 220 of terminal 200 shown in FIG. 1 executes display program 330 when an operation for setting a work plan is input to input/output device 210 of terminal 200 .
  • the user inputs an operation to the input/output device 210 for setting the work plan for the first work area 400-1 shown in FIG.
  • the display unit 250 implemented by the arithmetic device 220 of the terminal 200 generates a request signal requesting the work data 300 for setting the work plan in the first work area 400-1.
  • the arithmetic unit 120 of the work plan management device 100 executes the work plan management program 320 to implement the plan estimation unit 170 .
  • Information represented by the request signal includes information representing the first work area 400-1 in which the work plan is set.
  • step S220 the plan estimation unit 170 of the work plan management device 100 estimates the work plan for the corresponding first work area 400-1 based on the work data 300. Detailed processing for estimating the work plan by the plan estimating unit 170 will be described later.
  • step S230 the plan estimation unit 170 determines whether the work plan has been estimated. When the work plan is estimated, the plan estimation unit 170 executes the process of step S240. When the work plan is not estimated, the plan estimation unit 170 executes the process of step S280.
  • An estimated work plan may also be referred to as an estimated work plan.
  • step S ⁇ b>240 the plan estimation unit 170 outputs estimation information representing the estimated work plan to the display unit 250 of the terminal 200 .
  • step S250 the display unit 250 of the terminal 200 displays a display image representing estimated information, as shown in FIG.
  • the display image displayed by the display unit 250 includes a work area display field 510 , an estimated model display field 520 , a work schedule display field 530 , a correction button 540 and a setting button 550 .
  • the work area display column 510 represents the positions of a plurality of work areas 400, for example, the first work area 400-1 on the map.
  • the work area display column 510 displays the first work area 400 - 1 in which the work plan is set so as to be distinguishable from the other work areas 400 .
  • the work area 400 displayed in the work area display field 510 represents the classification of the work data 300 by the group information 305 .
  • the work areas 400 included in the first group 450-1 are displayed differently from the other groups so that the user can distinguish them from the work areas 400 included in the second group 450-2. have a morphology.
  • the work areas 400 included in the first group 450-1 are colored differently from the work areas 400 included in the second group 450-2.
  • other display forms of the work area 400 such as texture, predetermined patterns such as slanting lines arranged at regular intervals, etc., may be changed according to the group.
  • the estimated crop type display field 520 may display a plurality of combinations of crops and crop types.
  • the crops and crop types displayed in the estimated crop type display field 520 are the work areas 400 displayed in the work area display field 510 in which the same crops are cultivated in the same crop type, for example, the work areas included in the first group 450-1. 400 can be represented.
  • the crops and crop types displayed in the estimated crop type display field 520 are displayed in the same colors as those assigned to the corresponding work area 400 .
  • the work schedule display column 530 displays the type of work to be performed in the first work area 400-1 and the scheduled time for the work to be performed based on the estimated crop and crop type.
  • the work schedule display column 530 displays the crop and cropping type selected in the estimated cropping type display column 520. The work type and scheduled work time are changed.
  • the display unit 250 starts processing for modifying the estimated work plan.
  • the display unit 250 displays a screen on which the work plan, specifically the work type and the scheduled work time can be modified.
  • the display unit 250 corrects the estimated work plan to the input work plan, and displays the corrected work plan on the display image.
  • the display unit 250 starts processing for reflecting the work plan of the first work area 400-1 shown in the display image in the work data 300.
  • step S260 shown in FIG. 8 the display unit 250 transmits a setting request signal requesting setting of the work plan shown in the display image to the work plan management apparatus 100.
  • the configuration request signal indicates the work plan represented in the displayed image.
  • step S270 the plan setting unit 180 of the work plan management device 100 sets the work plan based on the setting request signal. For example, the plan setting unit 180 extracts the work plan represented by the setting request signal. Based on the extracted work plan, the plan setting unit 180 registers the work type included in the work plan in the work type information 306 of the work data 300 shown in FIG. to register.
  • step S280 plan estimation unit 170 of work plan management device 100 transmits a plan input request signal for requesting input of a work plan to display unit 250 of terminal 200 .
  • step S250 the display unit 250 displays a display image in which an input field for inputting a work plan is provided in the work schedule display field 530 of the display screen shown in FIG.
  • display unit 250 When the work plan is input, specifically, when the work type and the scheduled work time are input, display unit 250 generates a setting request signal for setting the input work plan in step S260. .
  • the plan setting unit 180 of the work plan management device 100 sets the work plan based on the setting request signal in step S270.
  • the work plan management system 1000 sets the work type of work to be performed in the first work area 400-1 and the scheduled work time to perform the work in the work data 300.
  • FIG. The user can easily grasp the work to be done in the work area 400 by checking each piece of information of the work data 300 held in the data holding unit 150 of the work plan management device 100 .
  • the display unit 250 of the terminal 200 shown in FIG. 5 displays the work area information 302 stored in the work data 300 shown in FIG.
  • a work schedule request signal for requesting the data holding unit 150 of the work plan management device 100 for the information 308 is generated.
  • the data holding unit 150 extracts the requested work area information 302 and the work schedule information 308 from the work data 300 based on the work schedule request signal, and extracts the work area information 302 and the work schedule information 308 representing the work schedule information.
  • Generate a response signal Display unit 250 of terminal 200 displays work area information 302 and work schedule information 308 based on the work schedule response signal. The user confirms the displayed work area information 302 and work schedule information 308 and grasps the work to be done in the work area 400 .
  • step S220 the process of estimating the work plan by the plan estimation unit 170 of the work plan management device 100 will be described.
  • the plan estimation unit 170 executes the processes shown in FIGS. 10A and 10B to estimate the work plan for the first work area 400-1.
  • step S310 the plan estimating unit 170 calculates the degree of similarity between the work in the work area 400 registered in the work data 300 shown in FIG. 7 and the work in the first work area 400-1 corresponding to the work plan to be estimated. calculate.
  • the plan estimating unit 170 stores the work area information 302, the work type information 306, the work period information 307, the position of the first work area 400-1, and the first work area 400-1 stored in the work data 300.
  • the degree of similarity is calculated based on the work type of the work performed in -1 and the work period. Specifically, the plan estimating unit 170 acquires the work type of the work performed in the first work area 400-1 from the work data 300 as the first work type. Next, the plan estimating unit 170 extracts work areas 400 in which the work was performed before the work was performed in the first work area 400-1 and has the same work as the first work type.
  • the plan estimation unit 170 calculates the degree of similarity between the work in the extracted work area 400 and the work in the first work area 400-1. The degree of similarity determines whether the combination of crops and cropping type cultivated in the first work area 400-1 is similar to the combination of crops and cropping type cultivated in the other work area 400. used for
  • the degree of similarity is the distance from the extracted work area 400 to the first work area 400-1, and the distance from the work period in which the work of the first work type was performed in the extracted work area 400 to the work in the first work area 400-1. is calculated using the time difference to the work period in which the For example, the degree of similarity may be calculated based on a two-dimensional distance with the distance between the work areas 400 and the time difference as one axis. Specifically, the plan estimation unit 170 calculates the Euclidean distance calculated by the square root of the value obtained by adding the square of the time difference to the square of the distance. By calculating the reciprocal of the calculated Euclidean distance, the plan estimation unit 170 calculates the degree of similarity. Also, any distance, such as the Manhattan distance, may be used instead of the Euclidean distance.
  • step S320 shown in FIG. 10A the plan estimation unit 170 determines whether there is a work area 400 for which the calculated similarity is equal to or greater than a predetermined threshold.
  • the plan estimating unit 170 executes the process of step S330.
  • the plan estimation unit 170 selects the group information 305 corresponding to the first work area 400-1 in the work data 300 shown in FIG. A new group number is determined, and the process of step S360 shown in FIG. 10B is executed.
  • the plan estimating unit 170 outputs to the display unit 250 a high similarity area signal representing information on the work area 400 with a high degree of similarity.
  • the plan estimating unit 170 extracts a predetermined number, for example, four work areas 400 in descending order of similarity among the work areas 400 whose similarity is equal to or greater than a predetermined threshold.
  • the plan estimating unit 170 generates a high similarity area signal representing information of the extracted work area 400, such as work area information 302, crop information 303, crop type information 304, and the like.
  • step S340 the display unit 250 displays information on the work area 400 with high similarity based on the high similarity area signal.
  • the user inputs the selection operation of the terminal 200 to select the information of the work area 400 that is most similar to the combination of the crop cultivated in the first work area 400-1 and the crop type from the displayed information of the work area 400.
  • Input to the output device 210 The display unit 250 transmits a selection signal representing the selected work area 400 to the plan estimation unit 170 of the work plan management device 100 based on the selection operation input to the input/output device 210 .
  • step S350 the plan estimation unit 170 determines whether the crop information 303 and crop type information 304 corresponding to the selected work area 400 are registered in the work data 300 based on the selection signal received from the display unit 250. do. Specifically, the plan estimation unit 170 extracts the group information 305 corresponding to the work area 400 indicated by the selection signal from the work data 300 shown in FIG. The plan estimation unit 170 registers the same value as the extracted group information 305 in the group information 305 corresponding to the first work area 400-1. Furthermore, the plan estimation unit 170 extracts identification information 301 having the acquired group information 305 from the work data 300 . Furthermore, the plan estimation unit 170 acquires the crop information 303 and crop type information 304 corresponding to the identification information 301 extracted from the work data 300 .
  • the plan estimation unit 170 acquires the registered crop information 303 and crop type information 304, 10B is executed.
  • the plan estimation unit 170 performs the process of step S360 for receiving the crop information 303 and crop type information 304 from the user. to run.
  • step S360 shown in FIG. 10B the plan estimation unit 170 generates an input request signal requesting input of the crop information 303 and the crop type information 304, and transmits the generated input request signal to the display unit 250 of the terminal 200. do.
  • step S370 based on the input request signal, the display unit 250 displays a screen requesting the user for information on the crops to be cultivated in the first work area 400-1 and the crop type to grow the crops.
  • the user performs an input operation to input the crop information 303 and crop type information 304 to the input/output device 210 of the terminal 200 .
  • the display unit 250 transmits the input crop information 303 and crop type information 304 to the plan estimation unit 170 of the work plan management device 100 based on the input operation.
  • the plan estimation unit 170 acquires the crop information 303 and crop type information 304 from the display unit 250 .
  • step S380 the plan estimation unit 170 determines whether a work plan corresponding to the combination of the acquired crop information 303 and crop type information 304 is registered in the work plan data 310. For example, the plan estimating unit 170 determines that information in which the registered crop information 311 shown in FIG. 310 is included.
  • the plan estimation unit 170 executes the process of step S390.
  • the plan estimation unit 170 determines that the work plan for the first work area 400-1 cannot be estimated. is terminated, and the process of step S280 shown in FIG. 8 is executed.
  • the plan estimating unit 170 extracts the registered work plan registered in the work plan data 310 and presumes that it is the work plan for the first work area 400-1 based on the extracted registered work plan. For example, the plan estimating unit 170 registers information corresponding to information in which the registered crop information 311 shown in FIG. Work type information 313 and registered work schedule information 314 are acquired. Based on the acquired registered work type information 313 and registered work schedule information 314, the plan estimation unit 170 estimates the work plan for the first work area 400-1.
  • the plan estimating unit 170 combines the information of the first work area 400-1 registered in the work data 300 shown in FIG. 7 and the registered work type information 313 acquired from the work plan data 310 shown in FIG. , and the registered work schedule information 314, the work plan for the first work area 400-1 is estimated.
  • the plan estimation unit 170 estimates that the work of the registered work type information 313 acquired from the work plan data 310 will be performed in the first work area 400-1. For example, assume that the crop "soybean” is estimated to be cultivated in the crop type "spring sowing” in the first work area 400-1. In this case, plan estimation unit 170 estimates that “plowing”, “leveling”, “seeding”, etc. will be performed in first work area 400-1, as shown in FIG.
  • the plan estimation unit 170 estimates when the work included in the registered work type information 313 will be performed. For example, the plan estimation unit 170 acquires from the work type information 306 the first work type that has already been performed in the first work area 400-1. In the work plan data 310 shown in FIG. 3, registered work schedule information 314 corresponding to the acquired first work type is extracted. Using the extracted registered work schedule information 314 as a reference date and time, the plan estimation unit 170 calculates the difference between the estimated time when the work of each work type is performed and the reference date and time. Furthermore, the plan estimating unit 170 adds the calculated difference to the start time of the work period in which the work of the first work type is performed according to each work type shown in FIG. Calculate The calculated work schedule is registered in work schedule information 308 .
  • the plan estimation unit 170 acquires "plowing" as the first work type.
  • "-" of the registered work schedule information 314 corresponding to "plowing” is extracted.
  • the plan estimating unit 170 acquires registered work schedule information 314 corresponding to each type of work such as "land leveling" and "seeding" from the work plan data 310, and calculates the registered work schedule information 314 corresponding to "plowing". Calculate the difference between In this case, since the registered work schedule information 314 corresponding to "plowing" is "-", the registered work schedule information 314 corresponding to each work type is calculated as a difference.
  • the plan estimating unit 170 adds the registered work schedule information 314 corresponding to "land leveling" of the work plan data 310 to the work period information 307 corresponding to "plowing" of the work data 300 shown in FIG. It is registered in the work schedule information 308 corresponding to "land leveling" of the data 300 .
  • the plan estimation unit 170 similarly registers the calculated date in the work schedule information 308 corresponding to each work type in the first work area 400-1.
  • the plan estimation unit 170 estimates the work type and work period of the work to be performed in the first work area 400 - 1 and registers the estimated work type and work period in the work data 300 .
  • the plan estimating unit 170 concludes that the work plan for the first work area 400-1 has been estimated, ends the process of estimating the work plan, and executes the process of step S240 shown in FIG.
  • the configuration described in the embodiment is an example, and the configuration can be changed within a range that does not hinder the functions.
  • the working device that performs work in the field is the working vehicle 30, but is not limited to a vehicle, and may be a flying object such as a drone.
  • the registered work schedule information 314 of the work plan data 310 shown in FIG. 3 may be expressed in any manner as long as it is possible to express the timing of performing the work of the registered work type information 313 .
  • a specific date may be registered in the registration work schedule information 314 .
  • Form information 304 of work data 300 shown in FIG. 2 and registered form information 312 of work plan data 310 shown in FIG. may
  • the cropping pattern information 304 and the registered cropping pattern information 312 may include information on the cultivation area, open field cultivation, forced cultivation, and other cultivation methods.
  • the degree of similarity calculated in step S310 shown in FIG. 10A is the combination of the crop cultivated in the first work area 400-1 and the cropping type and the combination of the crop cultivated in the other work area 400 and the cropping type. It may be calculated by any method as long as it can represent the similarity to .
  • the degree of similarity may be calculated using an estimated accuracy that represents the likelihood of the estimated work type when estimating the work type of the work in the first work area 400-1.
  • the degree of similarity may be calculated so as to increase as the difference in estimated probability decreases.
  • the degree of similarity is obtained by extracting work areas 400 having the same group information 305 from the work data 300 as a work area group, and calculating the similarity between the combination of the crops and crop types cultivated in the extracted work area group and the first work area 400 .
  • -1 may represent the similarity to the combination of crop and cropping type.
  • the plan estimation unit 170 calculates the average position and variance of the work area group.
  • the plan estimating unit 170 calculates the Mahalanobis distance between the work area group and the geometric center of the first work area 400-1 based on the calculated average position and variance value of the work area group, and uses the calculated Mahalanobis distance Calculate the similarity.
  • step S270 shown in FIG. 8 the plan setting unit 180 assigns the first work area 400-1 to the work area 400 having the same group information 305 as the first work area 400-1 in the work data 300 shown in FIG. Set the same work plan as 1.
  • the plan setting unit 180 acquires the group information 305 corresponding to the first work area 400-1 from the work data 300.
  • FIG. The plan setting unit 180 extracts the identification information 301 having the same group information 305 as the acquired group information 305 of the first work area 400-1.
  • the plan setting unit 180 sets the work plan set in the first work area 400-1.
  • the plan estimation unit 170 may omit the process of step S340 shown in FIG. 10A. For example, in step S330 shown in FIG. 10A, the plan estimation unit 170 may select the work area 400 with the highest calculated similarity. In this case, the plan estimating unit 170 omits the processing of step S340 and performs the processing of step S350 based on the selected work area 400 .
  • the plan estimation unit 170 may omit the process of step S340 shown in FIG. 10A and estimate work plans corresponding to a plurality of work areas 400 whose similarities are greater than or equal to a predetermined threshold. For example, in step S320, the plan estimation unit 170 extracts one or more work areas 400 whose similarity is equal to or greater than a predetermined threshold. In step S ⁇ b>350 , the plan estimation unit 170 acquires one or more group information 305 corresponding to each of the extracted one or more work areas 400 based on the work data 300 . The plan estimation unit 170 acquires the crop information 303 and crop type information 304 corresponding to each of the acquired one or more group information 305 .
  • the plan estimating unit 170 extracts one or more registered work plans corresponding to the acquired crop information 303 and crop type information 304 from the work plan data 310, and stores the extracted one or more registered work plans in the first work area 400- 1 estimated work plan.
  • the display unit 250 displays one or more estimated work plans in step S250 shown in FIG.
  • the user selects a work plan in first work area 400-1 from one or more estimated work plans in step S260.
  • the plan setting unit 180 sets the work plan selected from one or more estimated work plans as the work plan in the first work area 400-1.
  • step S340 shown in FIG. 10A the user may input an operation for setting a new group to the display unit 250 of the terminal 200 without selecting the information of the displayed work area 400.
  • display unit 250 transmits a signal for setting a new group to plan estimation unit 170 of work plan management device 100 .
  • the plan estimation unit 170 sets a new group number in the group information 305 corresponding to the first work area 400-1 in the work data 300 shown in FIG.
  • the process of step S360 shown is executed.
  • the plan estimation unit 170 may acquire the crop information 303 and crop type information 304 without using the group information 305. For example, the plan estimation unit 170 extracts the crop information 303 and crop type information 304 corresponding to the selected work area 400 from the work data 300 shown in FIG. When the extracted crop information 303 and crop type information 304 are registered, the plan estimation unit 170 executes the process of step S360 shown in FIG. 10B. When the extracted crop information 303 and crop type information 304 are not registered, the plan estimation unit 170 executes the process of step S380.
  • the plan estimation unit 170 may estimate a work plan without using the cropping pattern information 304 and the registered cropping pattern information 312 .
  • the construction pattern information 304 of the work data 300 and the registered construction pattern information 312 of the work plan data 310 may be omitted.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

作業管理方法は、作業データと、作業計画データとを保持する。また、作業管理方法は、圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定することを含む。また、作業管理方法は、第1作業領域で行われる推定作業計画を推定することを含む。また、作業管理方法は、推定作業計画を表す推定情報を出力することを含む。さらに、作業管理方法は、推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、第1作業領域における作業計画として設定することを含む。

Description

作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体
 本発明は、作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体に関するものである。
 近年、圃場で行う予定の作業を記録して、作物の栽培を管理することが行われている。
 特許文献1(特許第6615620号公報)には、圃場で作物を栽培するときに、オペレータが圃場で行う作業に関する情報、例えば圃場、作業項目、作業時間、作業者などをサーバに登録するシステムが開示されている。
特許第6615620号公報
 特許文献1に記載のシステムは、ある地域に近接した複数の圃場において、同一時期に同一の作物を栽培するときにも、各圃場に対して、一連の作業を登録する必要がある。
 上記の状況に鑑み、本開示は、オペレータによる作業計画の登録を容易にする作業計画管理方法を提供することを目的の1つとする。他の目的については、以下の記載及び実施の形態の説明から理解することができる。
 上記目的を達成するための一実施の形態による作業計画管理方法は、作業データと、作業計画データとを保持することを含む。また、作業計画管理方法は、圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定することを含む。さらに、作業計画管理方法は、第1作業領域で行われる推定作業計画を推定することと、推定作業計画を表す推定情報を出力することとを含む。さらに、作業計画管理方法は、推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、第1作業領域における作業計画として設定することを含む。作業データは、作業領域情報と、作物情報と、作業種別情報と、作業期間情報とを関連付けて記憶する。作業領域情報は作業領域を表す。作物情報は作業領域で栽培されている作物を表す。作業種別情報は作業領域で行われる作業の作業種別を表す。作業期間情報は、作業が行われる期間を表す。作業計画データは、作物を表す登録作物情報と、作物を栽培するときの登録作業計画とを関連付けて記憶する。さらに、作業計画管理方法は、第1作業種別と第1作業期間と第1作業領域と作業データとに基づき、第1作業領域に対応する第1作物情報を推定することを含む。さらに、作業計画管理方法は、第1作物情報と作業計画データとに基づき、登録作業計画を抽出することと、抽出した登録作業計画を第1作業領域で行われる推定作業計画として推定することとを含む。
 上記目的を達成するための一実施の形態による作業計画管理装置は、データ保持部と、作業判定部と、計画推定部と、計画設定部とを備える。データ保持部は、作業データと、作業計画データとを保持する。作業判定部は、圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定する。計画推定部は、第1作業領域で行われる推定作業計画を推定して、推定作業計画を表す推定情報を出力する。計画設定部は、推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、第1作業領域における作業計画として設定する。作業データは、作業領域情報と、作物情報と、作業種別情報と、作業期間情報とを関連付けて記憶する。作業領域情報は作業領域を表す。作物情報は作業領域で栽培されている作物を表す。作業種別情報は作業領域で行われる作業の作業種別を表す。作業期間情報は、作業が行われる期間を表す。作業計画データは、作物を表す登録作物情報と、作物を栽培するときの登録作業計画とを関連付けて記憶する。計画推定部は、第1作業種別と第1作業期間と第1作業領域と作業データとに基づき、第1作業領域に対応する第1作物情報を推定する。また、計画推定部は、第1作物情報と作業計画データとに基づき、登録作業計画を抽出し、抽出した登録作業計画を第1作業領域で行われる推定作業計画として推定する。
 上記目的を達成するための一実施の形態による作業計画管理システムは、前述の作業計画管理装置と、表示部とを備える。作業データは、作物と作型との組み合わせによる分類を表すグループ情報を他の情報と関連付けて記憶する。表示部は、推定情報に基づき、推定作業計画と、作業データのうち、第1作業領域に対応するグループ情報に関連付けられた作業領域とを表示する。
 上記目的を達成するための一実施の形態による非一時的記憶媒体はプログラムを格納する。プログラムは、作業データと、作業計画データとを保持することを演算装置に実行させる。また、プログラムは、圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定することを演算装置に実行させる。さらに、プログラムは、第1作業領域で行われる推定作業計画を推定することと、推定作業計画を表す推定情報を出力することとを演算装置に実行させる。さらに、プログラムは、推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、第1作業領域における作業計画として設定することを演算装置に実行させる。作業データは、作業領域情報と、作物情報と、作業種別情報と、作業期間情報とを関連付けて記憶する。作業領域情報は作業領域を表す。作物情報は作業領域で栽培されている作物を表す。作業種別情報は作業領域で行われる作業の作業種別を表す。作業期間情報は、作業が行われる期間を表す。作業計画データは、作物を表す登録作物情報と、作物を栽培するときの登録作業計画とを関連付けて記憶する。さらに、プログラムは、第1作業種別と第1作業期間と第1作業領域と作業データとに基づき、第1作業領域に対応する第1作物情報を推定することを演算装置に実行させる。さらに、プログラムは、第1作物情報と作業計画データとに基づき、登録作業計画を抽出することと、抽出した登録作業計画を第1作業領域で行われる推定作業計画として推定することとを演算装置に実行させる。
 上記の形態によれば、作業計画の登録を容易にする作業計画管理装置を提供することができる。
図1は、一実施の形態における作業計画管理システムの構成図である。 図2は、一実施の形態における作業データの構成を表す図である。 図3は、一実施の形態における作業計画データの構成を表す図である。 図4は、一実施の形態におけるグループ情報を説明するための図である。 図5は、一実施の形態における作業計画管理システムが実行する機能ブロックを表す図である。 図6は、一実施の形態における作業計画管理システムによる処理を表すフローチャートである。 図7は、一実施の形態において、作業計画管理システムによる処理を実行中の作業データの構成を表す図である。 図8は、一実施の形態における作業計画管理システムによる処理を表すフローチャートである。 図9は、一実施の形態において、端末が表示する表示画像を表す図である。 図10Aは、一実施の形態における作業計画管理システムが作業計画を推定する処理を表すフローチャートである。 図10Bは、一実施の形態における作業計画管理システムが作業計画を推定する処理を表すフローチャートである。 図11は、一実施の形態において、作業計画管理システムによる処理を実行中の作業データの構成を表す図である。
(実施の形態1)
 本発明の本実施の形態による作業計画管理システム1000を、図面を参照して説明する。本実施の形態において、図1に示すように、作業計画管理システム1000は、作業計画管理装置100と、端末200とを備える。作業計画管理装置100は、ネットワーク20、例えばインターネットを介して、端末200と、作業車両30と通信可能に接続されている。
 作業車両30は、圃場内を移動することで、作業を行う。作業車両30は、測位装置、例えばGNSS(Global Navigation Satellite System)の受信機を備え、移動した各時刻の位置を表す測位情報を取得する。作業計画管理装置100は、作業車両30から圃場での稼働情報を取得して、取得した稼働情報に基づき、作業領域、作業種別、作業車両30の位置情報などを表す作業データを算出して格納する。稼働情報は、圃場で作業を行っているときの作業車両30の状態を表す情報を含み、例えば作業車両30の速度、操舵角、エンジン回転数、各種クラッチのON/OFF状況、作業車両30の各時刻の位置情報、作業期間などを表す情報を含む。作業車両30が作業機械を牽引する車両、例えばトラクターであるとき、稼働情報には、作業機械に動力を伝達するときのPTO(power take-off)回転数、作業機械の姿勢を示すヒッチ高さやリフトアーム角度などの情報が含まれてもよい。
 作業計画管理装置100は、作業車両30の稼働情報に基づき、作物を圃場で栽培するための作業の予定を表す作業計画を推定する。端末200は、推定された作業計画を入出力装置210に表示する。ユーザ、例えば作業者は、表示された作業計画を確認し、必要に応じて表示された作業計画を修正することで、作業計画を作業計画管理装置100に登録する。
 このように、作業計画管理システム1000は、作業が行われた作業領域における作業計画を推定することで、ユーザによる作業計画の策定を支援する。これにより、ユーザは、容易に作業計画を策定し、作業計画管理システム1000に容易に登録することができる。
(作業計画管理システムの構成)
 作業計画管理システム1000に含まれる作業計画管理装置100の構成を説明する。作業計画管理装置100は、図1に示すように、入出力装置110と、演算装置120と、通信装置130と、記憶装置140とを備える。作業計画管理装置100は、例えば、コンピュータである。入出力装置110には、演算装置120が処理を実行するための情報が入力される。また、入出力装置110は、演算装置120が処理を実行した結果を出力する。入出力装置110は、様々な入力装置と出力装置とを含み、例えば、キーボード、マウス、マイク、ディスプレイ、スピーカー、タッチパネルなどを含む。入出力装置110は省略されてもよい。
 通信装置130は、ネットワーク20に電気的に接続され、ネットワーク20を介して各々の装置との通信を行う。通信装置130は、作業車両30から取得する稼働情報を演算装置120に転送する。また、演算装置120が生成した信号を端末200に転送する。通信装置130は、例えば、NIC(Network Interface Card)、USB(Universal Serial Bus)などの種々のインタフェースを含む。
 記憶装置140は、作業領域における作業計画を設定するための様々なデータ、例えば作業データ300と、作業計画データ310と、作業計画管理プログラム320とを格納する。記憶装置140は、作業計画管理プログラム320を記憶する非一時的記憶媒体(non-transitory tangible storage medium)として用いられる。作業計画管理プログラム320は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体1に記録されたコンピュータプログラム製品(computer program product)として提供されてもよく、または、サーバからダウンロード可能なコンピュータプログラム製品として提供されてもよい。
 作業データ300は、圃場の作業に関するデータ、例えば作業車両30からの稼働情報から算出されるデータを含む。例えば、作業データ300は、図2に示すように、識別情報301と、作業領域情報302と、作物情報303と、作型情報304と、グループ情報305と、作業種別情報306と、作業期間情報307と、作業予定情報308とを、互いに関連付けて格納する。作業領域情報302と、作業種別情報306と、作業期間情報307とは、作業車両30からの稼働情報に基づき登録される。作物情報303と、作型情報304とは、作業計画を算出するために使用される。作業予定情報308は、設定された作業計画に基づき、登録される。
 識別情報301は、栽培されている作物と、その作物を育てる作型とに応じて、作業領域を区別するために用いられる。識別情報301は、例えば、作業領域ごとに異なる値が割り当てられる。
 作業領域情報302は、作業が行われた作業領域を表す。作業領域情報302は、例えば、作業車両30の各時刻における位置情報に基づき、算出される。作業領域情報302が表す作業領域は、作業車両30が作業を行う圃場領域の全体を表してもよく、圃場領域の一部を表してもよい。
 作物情報303は、作業領域情報302が表す作業領域において、栽培されている作物、例えばダイズ、ダイコンなどを表す。例えば、図2に示す例では、識別情報301が「ID01」である作物情報303は、作業領域が「A」である領域において、「ダイズ」が栽培されていることを表す。
 作型情報304は、作業領域情報302が表す作業領域において、作物情報303が表す作物を栽培する作型を表す。作型情報304は、例えば、春まき、5月まきなど播種の時期などを表し、作物を栽培するために行われる作業の作業種別と、各作業を行う作業時期との組み合わせを表す。例えば、図2に示す例では、識別情報301が「ID01」である作型情報304は、作業領域が「A」である領域において、「ダイズ」が「春まき」の作型で栽培されていることを表す。
 グループ情報305は、栽培している作物とその作型との組み合わせにより作業領域を分類するために用いられる。互いの作業領域で栽培されている作物とその作型との組み合わせが同じであるとき、グループ情報305は同じ値を表す。例えば、図4に示すように、1以上の作業領域400が第1グループ450-1に含まれるとき、第1グループ450-1に含まれる作業領域400に対応するグループ情報305には、同じ値が登録される。第2グループ450-2に含まれる作業領域400に対応するグループ情報305も同様に、同じ値が登録される。
 作業種別情報306は、作業領域情報302が表す作業領域400において行われる作業の種類、例えば耕起、整地、施肥、播種などを表す。例えば、図2に示す例では、「ID01」の作業種別情報306は、作業領域情報302の「A」が表す作業領域400において、「耕起」、「整地」などが行われることを表す。
 作業期間情報307は、作業領域情報302が表す作業領域400において、作業種別情報306が表す作業種別を行った期間を表す。作業期間情報307は、例えば、作業を開始した時刻と終了した時刻とを表す。作業期間情報307は、作業車両30が圃場に入った時刻と、圃場から出た時刻とを表してもよい。また、作業期間情報307は、作業車両30が起動、例えばエンジンが始動する時刻と、作業車両30が停止、例えばエンジンが停止する時刻とを表してもよい。作業期間情報307は、圃場の作業が行われた期間を表す任意の形式を選択してもよい。また、作業期間情報307が登録されていないとき、例えば図2に示すように、作業期間情報307に「-」と示すように期間が登録されていないとき、対応する作業種別情報306、例えば「整地」がまだ行われていないことを表す。
 作業予定情報308は、作業領域情報302が表す作業領域400において、作業種別情報306が表す作業種別の作業を行う予定の時期を表す。作業予定情報308は、設定される作業計画に基づき、設定される。
 作業計画データ310は、図3に示すように、登録作物情報311が表す作物を登録作型情報312が表す作型で栽培するときに行われる作業種別と、作業種別の作業を行う時期とを表す。作業計画データ310は、登録作物情報311と、登録作型情報312と、登録作業種別情報313と、登録作業予定情報314とを互いに関連付けて格納する。登録作業種別情報313は、登録作物情報311が表す作物を登録作型情報312が表す作型で栽培するときに行われる作業の作業種別を表す。登録作業予定情報314は、登録作業種別情報313が表す作業種別の作業を行う時期を表す。
 例えば、図3に示す例では、作業計画データ310は、登録作物情報311に表された「ダイズ」を登録作型情報312に表された「春まき」で栽培するときに行われる作業種別と、作業種別の作業を行う時期とを表す。登録作業種別情報313は、「ダイズ」を「春まき」で栽培するとき、「耕起」、「整地」、「播種」などの作業が行われることを表す。また、登録作業予定情報314は、基準となる作業種別の作業が行われてから、対応する作業種別の作業を行うまでの期間を表す。例えば、登録作業予定情報314は、基準となる「耕起」を行った日付から、「整地」を行うまでの日数や、「播種」を行うまでの日数を表す。
 図1に示す作業データ300と、作業計画データ310とは、演算装置120に読み出され、作業領域400における作業計画を設定するための様々なデータ処理に使用される。演算装置120は、作業計画管理プログラム320を記憶装置140から読み出し実行する。例えば、演算装置120は、中央演算処理装置(CPU;Central Processing Unit)などを含む。
 演算装置120は、作業計画管理プログラム320を読み出し実行することで、図5に示すように、データ保持部150と、作業判定部160と、計画推定部170と計画設定部180とを実現する。データ保持部150は、作業データ300と、作業計画データ310とを保持する。作業判定部160は、作業車両30からの稼働情報に基づき、作業期間と作業領域400とを算出する。また、作業判定部160は、作業車両30からの稼働情報に基づき、作業車両30により行われた作業の作業種別を判定する。計画推定部170は、作業データ300と作業計画データ310とに基づき、作業領域400における作業計画を推定する。計画設定部180は、端末200からの応答に応じて、作業領域400における作業計画を設定する。
 次に、端末200の構成を説明する。端末200は、図1に示すように、入出力装置210と、演算装置220と、通信装置230と、記憶装置240とを備える。端末200は、例えば、コンピュータ、タブレット、携帯電話などを含む。入出力装置210には、演算装置220が処理を実行するための情報が入力される。また、入出力装置210は、演算装置220が処理を実行した結果を出力する。入出力装置210は、様々な入力装置と出力装置とを含み、例えば、キーボード、マウス、マイク、ディスプレイ、スピーカー、タッチパネルなどを含む。
 通信装置230は、ネットワーク20に電気的に接続され、ネットワーク20を介して各々の装置との通信を行う。通信装置230は、作業計画管理装置100から取得する情報を演算装置220に転送する。また、演算装置220が生成した信号を作業計画管理装置100に転送する。通信装置230は、例えば、無線LAN(Local Area Network)の送受信機、NIC(Network Interface Card)、USB(Universal Serial Bus)などの種々のインタフェースを含む。
 記憶装置240は、作業領域400における作業計画を設定するための様々なデータ、例えば表示プログラム330を格納する。記憶装置240は、表示プログラム330を記憶する非一時的記憶媒体(non-transitory tangible storage medium)として用いられる。表示プログラム330は、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体2に記録されたコンピュータプログラム製品(computer program product)として提供されてもよく、または、サーバからダウンロード可能なコンピュータプログラム製品として提供されてもよい。表示プログラム330は、記憶媒体1に記録されて提供されてもよい。
 演算装置220は、表示プログラム330を読み出し実行することで、図5に示すように、入出力装置210と協働して、作業領域400における作業計画を表す表示画像を表示する表示部250を実現する。表示部250は、作業計画管理装置100から作業計画を表す情報を取得して、表示画像を表示する。
(作業計画管理システムの動作)
 図1に示す作業計画管理装置100の演算装置120は、作業車両30から稼働情報を受信すると、作業計画管理プログラム320を実行して、作業計画管理方法の一部である図6に示す処理を開始する。ステップS110において、演算装置120により実現される作業判定部160は、作業車両30からの稼働情報に基づき、作業期間と作業領域400とを判定する。
 例えば、作業判定部160は、作業車両30の位置情報に基づき、作業領域400を決定する。作業判定部160は、作業車両30が測定した各時刻における位置を表す位置情報を取得する。作業判定部160は、取得した位置情報に基づき、作業領域400を決定する。例えば、作業領域400は、取得した位置情報に表される位置を含む任意の閉じた図形、例えば多角形、矩形などで表される。例えば、作業領域400は、取得した位置情報に表される位置をすべて囲むような図形で表される。作業判定部160は、決定した作業領域400を表す作業領域情報302を作業データ300に登録する。例えば、作業データ300に作業領域400を表す作業領域情報302が含まれているとき、作業判定部160は、対応する識別情報301を抽出する。作業データ300に作業領域400を表す作業領域情報302が含まれていないとき、作業判定部160は、新たな識別情報301を付与して、付与した識別情報301に関連付けて作業領域400を表す作業領域情報302を作業データ300に登録する。
 また、作業判定部160は、作業車両30が起動された時刻から作業車両30が停止された時刻までが作業期間であると判定する。作業判定部160は、作業車両30の作業を開始する時刻と終了する時刻と、例えば作業車両30に牽引される作業機械が駆動する時刻と停止する時刻とに基づき、作業期間を判定してもよい。
 ステップS120において、作業判定部160は、作業車両30からの稼働情報に基づき、作業種別を判定する。例えば、作業判定部160は、機械学習により得られた学習済みモデルを用いて、作業種別を推定する。この場合、学習済みモデルは、稼働情報から作業種別を判定するように、学習されている。また、作業判定部160は、作業種別を、作業車両30の機種に基づき算出してもよい。この場合、記憶装置140は、作業車両30の機種と、作業種別に表される作業とを関連付ける作業対応データを格納する。作業判定部160は、作業対応データに基づき、作業種別を判定する。判定された作業種別は、作業判定部160により、作業種別情報306として作業データ300に登録される。
 このように、作業判定部160は、作業車両30の稼働情報に基づき、図7に示すように、作業領域情報302と、作業種別情報306と、作業期間情報307とを作業データ300に登録する。
 次に、図1に示す端末200の入出力装置210に、作業領域400における作業計画を設定するための操作が入力されると、作業計画管理システム1000は、作業計画管理方法の一部である図8に示す処理を開始する。図1に示す端末200の演算装置220は、端末200の入出力装置210に作業計画を設定するための操作が入力されると、表示プログラム330を実行する。例えば、ユーザは、図4に示す第1作業領域400-1の作業計画を設定するための操作を入出力装置210に入力する。
 図8に示すステップS210において、端末200の演算装置220で実現される表示部250は、第1作業領域400-1における作業計画を設定するための作業データ300を要求する要求信号を生成する。作業計画管理装置100の演算装置120は、要求信号を受信すると、作業計画管理プログラム320を実行して、計画推定部170を実現する。なお、要求信号が表す情報には、作業計画が設定される第1作業領域400-1を表す情報が含まれる。
 ステップS220において、作業計画管理装置100の計画推定部170は、作業データ300に基づき、対応する第1作業領域400-1における作業計画を推定する。計画推定部170が作業計画を推定する詳細な処理は後述する。
 ステップS230において、計画推定部170は、作業計画を推定できたかを判定する。作業計画が推定されたとき、計画推定部170はステップS240の処理に実行する。作業計画が推定されないとき、計画推定部170はステップS280の処理に実行する。推定された作業計画は、推定作業計画と呼ぶ場合もある。
 ステップS240において、計画推定部170は、推定された作業計画を表す推定情報を端末200の表示部250に出力する。
 ステップS250において、端末200の表示部250は、図9に示すように、推定情報を表す表示画像を表示する。表示部250が表示する表示画像は、作業領域表示欄510と、推定作型表示欄520と、作業予定表示欄530と、修正ボタン540と、設定ボタン550とを含む。
 作業領域表示欄510は、複数の作業領域400の位置を表し、例えば第1作業領域400-1を地図上に表す。作業領域表示欄510には、作業計画が設定される第1作業領域400-1が他の作業領域400と区別可能に表される。また、作業領域表示欄510に表される作業領域400は、作業データ300のグループ情報305による分類を表す。例えば、第1グループ450-1に含まれる作業領域400は、ユーザにより他のグループ、例えば第2グループ450-2に含まれる作業領域400と区別して認識されるように、他のグループと異なる表示形態を有する。例えば、第1グループ450-1に含まれる作業領域400には、第2グループ450-2に含まれる作業領域400と異なる色が付される。また、作業領域400の他の表示形態、例えばテクスチャ、一定間隔に斜線を並べるなどの所定のパターンなどが、グループに応じて変更されてもよい。
 推定作型表示欄520には、作業計画が設定される第1作業領域400-1に行われた作業に基づき、推定される第1作業領域400-1で栽培される作物とその作型とが表される。推定作型表示欄520には、作物と作型との組み合わせが複数表されてもよい。推定作型表示欄520に表される作物と作型は、同じ作物を同じ作型で栽培する作業領域表示欄510に表された作業領域400、例えば第1グループ450-1に含まれる作業領域400に対応可能に表される。例えば、推定作型表示欄520に表される作物と作型とは、対応する作業領域400に付された色と同じ色で表される。
 作業予定表示欄530には、推定された作物と作型とに基づき、第1作業領域400-1に行われる作業の作業種別と、その作業が行われる作業予定時期とが表される。推定作型表示欄520に複数の作物と作型との組み合わせが表されているとき、推定作型表示欄520で選択された作物と作型とに応じて、作業予定表示欄530に表示される作業種別と作業予定時期とが変更される。
 修正ボタン540が選択されると、表示部250は、推定された作業計画を修正するための処理を開始する。表示部250は、修正ボタン540が選択されると、作業計画、具体的には作業種別と作業予定時期とを修正可能な画面を表示する。ユーザが表示された画面に作業計画を入力することで、表示部250は、推定された作業計画を入力された作業計画に修正し、修正した作業計画を表示画像に表示する。
 設定ボタン550が選択されると、表示部250は、表示画像に表されている第1作業領域400-1の作業計画を作業データ300に反映するための処理を開始する。
 設定ボタン550が選択されると、図8に示すステップS260において、表示部250は、表示画像に表されている作業計画を設定することを要求する設定要求信号を作業計画管理装置100に送信する。例えば、設定要求信号は、表示画像に表されている作業計画を示す。
 ステップS270において、作業計画管理装置100の計画設定部180は、設定要求信号に基づき、作業計画を設定する。例えば、計画設定部180は、設定要求信号に表された作業計画を抽出する。抽出した作業計画に基づき、計画設定部180は、図2に示す作業データ300の作業種別情報306に作業計画に含まれる作業種別を登録し、作業予定情報308に作業計画に含まれる作業予定時期を登録する。
 計画推定部170は、図8に示すステップS230において作業計画を推定できないとき、ステップS280の処理を実行する。ステップS280において、作業計画管理装置100の計画推定部170は、作業計画の入力を要求するための計画入力要求信号を端末200の表示部250に送信する。この場合、表示部250は、ステップS250において、図9に示す表示画面のうち、作業予定表示欄530に作業計画を入力できる入力欄が設けられた表示画像を表示する。作業計画が入力されると、具体的には作業種別と作業予定時期とが入力されると、表示部250は、ステップS260において、入力された作業計画を設定するための設定要求信号を生成する。作業計画管理装置100の計画設定部180は、ステップS270において、設定要求信号に基づき、作業計画を設定する。
 このように、作業計画管理システム1000は、作業データ300に第1作業領域400-1に行われるべき作業の作業種別と、その作業を行うべき作業予定時期とを設定する。ユーザは、作業計画管理装置100のデータ保持部150に保持されている作業データ300の各情報を確認することで、作業領域400に行うべき作業を容易に把握することができる。
 具体的には、図5に示す端末200の表示部250は、ユーザの操作に応じて、図2に示す作業データ300に格納された作業領域情報302と、作業領域情報302に対応する作業予定情報308とを作業計画管理装置100のデータ保持部150に要求する作業予定要求信号を生成する。データ保持部150は、作業予定要求信号に基づき、作業データ300から要求された作業領域情報302と作業予定情報308とを抽出し、抽出した作業領域情報302と作業予定情報308とを表す作業予定応答信号を生成する。端末200の表示部250は、作業予定応答信号に基づき、作業領域情報302と作業予定情報308とを表示する。ユーザは、表示された作業領域情報302と作業予定情報308とを確認して、作業領域400に行うべき作業を把握する。
(作業計画の推定)
 次に、図8に示すステップS220において、作業計画管理装置100の計画推定部170が作業計画を推定する処理を説明する。計画推定部170は、図10A、10Bに示す処理を実行して、第1作業領域400-1の作業計画を推定する。ステップS310において、計画推定部170は、図7に示す作業データ300に登録されている作業領域400における作業と、推定する作業計画に対応する第1作業領域400-1における作業との類似度を算出する。例えば、計画推定部170は、作業データ300に記憶されている作業領域情報302と、作業種別情報306と、作業期間情報307と、第1作業領域400-1の位置と、第1作業領域400-1で行われた作業の作業種別と、作業期間とに基づき、類似度を算出する。具体的には、計画推定部170は、作業データ300から、第1作業領域400-1で行われた作業の作業種別を第1作業種別として取得する。次に、計画推定部170は、第1作業領域400-1で作業が行われたよりも前に作業が行われ、第1作業種別と同一の作業を有する作業領域400を抽出する。計画推定部170は、抽出した作業領域400における作業と、第1作業領域400-1における作業との類似度を算出する。類似度は、第1作業領域400-1で栽培される作物と作型との組み合わせに対して、他の作業領域400で栽培される作物と作型との組み合わせが類似しているかを判定するために用いられる。
 類似度は、抽出した作業領域400から第1作業領域400-1までの距離と、抽出した作業領域400で第1作業種別の作業が行われた作業期間から第1作業領域400-1で作業が行われた作業期間までの時間差とを用いて算出される。例えば、類似度は、作業領域400間の距離と時間差とをそれぞれ1つの軸とした2次元の距離に基づき、算出されてもよい。具体的には、計画推定部170は、距離の2乗に時間差の2乗を加算した値の平方根で算出されるユークリッド距離を算出する。算出したユークリッド距離の逆数を算出することで、計画推定部170は類似度を算出する。また、ユークリッド距離の代わりに任意の距離、例えば、マンハッタン距離を用いてもよい。
 図10Aに示すステップS320において、計画推定部170は、算出された類似度が所定の閾値以上となる作業領域400が存在するかを判定する。算出された類似度が所定の閾値以上となる作業領域400が存在するとき、計画推定部170はステップS330の処理を実行する。算出された類似度が所定の閾値以上となる作業領域400が存在しないとき、計画推定部170は、図7に示す作業データ300のうち、第1作業領域400-1に対応するグループ情報305に新たなグループ番号を決定して、図10Bに示すステップS360の処理を実行する。
 図10Aに示すステップS330において、計画推定部170は、類似度が高い作業領域400の情報を表す高類似領域信号を表示部250に出力する。例えば、計画推定部170は、類似度が所定の閾値以上となる作業領域400のうち、類似度が高い方から順番に所定の数、例えば4つの作業領域400を抽出する。計画推定部170は、抽出した作業領域400の情報、例えば作業領域情報302、作物情報303、作型情報304などを表す高類似領域信号を生成する。
 ステップS340において、表示部250は、高類似領域信号に基づき、類似度が高い作業領域400の情報を表示する。ユーザは、表示された作業領域400の情報から、第1作業領域400-1で栽培される作物と作型との組み合わせに最も類似する作業領域400の情報を選択する選択操作を端末200の入出力装置210に入力する。表示部250は、入出力装置210に入力された選択操作に基づき、選択された作業領域400を表す選択信号を、作業計画管理装置100の計画推定部170に送信する。
 ステップS350において、計画推定部170は、表示部250から受信した選択信号に基づき、選択された作業領域400に対応する作物情報303と作型情報304とが作業データ300に登録されているかを判定する。具体的には、計画推定部170は、図2に示す作業データ300から、選択信号が表す作業領域400に対応するグループ情報305を抽出する。計画推定部170は、抽出したグループ情報305と同じ値を、第1作業領域400-1に対応するグループ情報305に登録する。さらに、計画推定部170は、作業データ300から、取得したグループ情報305を有する識別情報301を抽出する。さらに、計画推定部170は、作業データ300から抽出した識別情報301に対応する作物情報303と、作型情報304とを取得する。抽出した識別情報301の少なくとも1つに作物情報303と作型情報304とが登録されているとき、計画推定部170は、登録されている作物情報303と作型情報304を取得して、図10Bに示すステップS380の処理を実行する。抽出した識別情報301の少なくとも1つに取得した作物情報303と作型情報304とが登録されていないとき、計画推定部170は、ユーザから作物情報303と作型情報304を受け付けるステップS360の処理を実行する。
 図10Bに示すステップS360において、計画推定部170は、作物情報303と作型情報304との入力を要求する入力要求信号を生成して、生成した入力要求信号を端末200の表示部250に送信する。
 ステップS370において、表示部250は、入力要求信号に基づき、第1作業領域400-1で栽培する作物と、その作物を育てる作型との情報をユーザに要求する画面を表示する。ユーザは、端末200の入出力装置210に、作物情報303と作型情報304とを入力する入力操作を行う。表示部250は、入力操作に基づき、入力された作物情報303と作型情報304とを作業計画管理装置100の計画推定部170に送信する。計画推定部170は、表示部250から作物情報303と作型情報304とを取得する。
 ステップS380において、計画推定部170は、取得した作物情報303と作型情報304との組み合わせに対応する作業計画が作業計画データ310に登録されているかを判定する。例えば、計画推定部170は、図3に示す登録作物情報311が取得した作物情報303と同じであり、かつ、登録作型情報312が取得した作型情報304と同じである情報が作業計画データ310に含まれているかを判定する。作業計画データ310が取得した作物情報303と作型情報304との組み合わせに対応する情報を含むとき、計画推定部170は、ステップS390の処理を実行する。作業計画データ310が取得した作物情報303と作型情報304との組み合わせに対応する情報を含まないとき、第1作業領域400-1の作業計画を推定できないとして、計画推定部170は、作業計画を推定する処理を終了して、図8に示すステップS280の処理を実行する。
 ステップS390において、計画推定部170は、作業計画データ310に登録された登録作業計画を抽出して、抽出した登録作業計画に基づき、第1作業領域400-1における作業計画であると推定する。例えば、計画推定部170は、図3に示す登録作物情報311が取得した作物情報303と同じであり、かつ、登録作型情報312が取得した作型情報304と同じである情報に対応する登録作業種別情報313と、登録作業予定情報314とを取得する。取得した登録作業種別情報313と、登録作業予定情報314とに基づき、計画推定部170は、第1作業領域400-1の作業計画を推定する。
 具体的には、計画推定部170は、図7に示す作業データ300に登録された第1作業領域400-1の情報と、図3に示す作業計画データ310から取得した登録作業種別情報313と、登録作業予定情報314とに基づき、第1作業領域400-1の作業計画を推定する。最初に、計画推定部170は、第1作業領域400-1において、作業計画データ310から取得した登録作業種別情報313の作業が行われると推定する。例えば、第1作業領域400-1において、作物「ダイズ」を作型「春まき」で栽培することが推定されたとする。この場合、計画推定部170は、第1作業領域400-1において、図11に示すように、「耕起」、「整地」、「播種」などが行われると推定する。
 次に、計画推定部170は、登録作業種別情報313に含まれる作業が行われる時期を推定する。例えば、計画推定部170は、第1作業領域400-1において既に作業が行われた第1作業種別を作業種別情報306から取得する。図3に示す作業計画データ310において、取得した第1作業種別に対応する登録作業予定情報314が抽出される。計画推定部170は、抽出された登録作業予定情報314を基準日時として、推定された各作業種別の作業が行われる時期と基準日時との差を算出する。さらに、計画推定部170は、図11に示す各作業種別に応じて、第1作業種別の作業が行われた作業期間の開始時期に算出した差を加算して、作業種別に対応する作業予定を算出する。算出した作業予定は作業予定情報308に登録される。
 例えば図2に示す例では、計画推定部170は、第1作業種別として「耕起」を取得する。次に図3に示す例では、「耕起」に対応する登録作業予定情報314の「-」が抽出される。計画推定部170は、作業計画データ310から、各作業種別、例えば「整地」、「播種」などに対応する登録作業予定情報314を取得して、「耕起」に対応する登録作業予定情報314との差を算出する。この場合、「耕起」に対応する登録作業予定情報314が「-」であるため、各作業種別に対応する登録作業予定情報314が差として算出される。計画推定部170は、作業計画データ310の「整地」に対応する登録作業予定情報314を、図11に示す作業データ300の「耕起」に対応する作業期間情報307に加算した日付を、作業データ300の「整地」に対応する作業予定情報308に登録する。計画推定部170は、同様にして、第1作業領域400-1の各作業種別に対応する作業予定情報308に算出した日付を登録する。
 このように、計画推定部170は、第1作業領域400-1において行う作業の作業種別と、その作業時期とを推定し、推定した作業種別と作業時期とを作業データ300に登録する。計画推定部170は、第1作業領域400-1の作業計画を推定できたとして、作業計画を推定する処理を終了して、図8に示すステップS240の処理を実行する。
(変形例)
 実施の形態において説明した構成は一例であり、機能を阻害しない範囲で構成を変更することができる。例えば、上記実施の形態において、圃場で作業を行う作業装置は、作業車両30である例を示したが、車両に限定されず、ドローンなどの飛行体でもよい。
 例えば、図3に示す作業計画データ310の登録作業予定情報314は、登録作業種別情報313の作業を行う時期を表すことができれば、任意の方式で表してもよい。例えば、登録作業予定情報314には、具体的な日付が登録されてもよい。
 図2に示す作業データ300の作型情報304と、図3に示す作業計画データ310の登録作型情報312とは、作業領域400に行われる作業の作業計画を区別できれば、任意の方式で表してもよい。例えば、作型情報304と登録作型情報312とは、栽培される地域や、露地栽培、促成栽培などの栽培方式の情報を含んでもよい。
 図10Aに示すステップS310において算出される類似度は、第1作業領域400-1で栽培される作物と作型との組み合わせと、他の作業領域400で栽培される作物と作型との組み合わせとの類似性を表すことができれば、任意に方法で算出されてもよい。例えば、類似度は、第1作業領域400-1における作業の作業種別を推定したときの、推定した作業種別の確からしさを表す推定確度を用いて、算出されてもよい。例えば、類似度は、推定確率の差が小さいほど大きくなるように算出されてもよい。
 また、類似度は、作業データ300から同じグループ情報305を有する作業領域400が作業領域群として抽出され、抽出された作業領域群で栽培される作物と作型との組み合わせと第1作業領域400-1で栽培される作物と作型との組み合わせとの類似性を表してもよい。同じグループに属する作業領域群の作業領域400の各幾何中心について、計画推定部170は、作業領域群の平均位置と分散値とを算出する。計画推定部170は、算出した作業領域群の平均位置と分散値とに基づき、作業領域群と第1作業領域400-1の幾何中心とのマハラノビス距離を算出し、算出したマハラノビス距離を用いて類似度を算出する。
 図8に示すステップS270において、計画設定部180は、図11に示す作業データ300において、第1作業領域400-1と同じグループ情報305を有する作業領域400に対して、第1作業領域400-1と同じ作業計画を設定する。例えば、計画設定部180は、作業データ300から第1作業領域400-1に対応するグループ情報305を取得する。計画設定部180は、取得された第1作業領域400-1のグループ情報305と同じグループ情報305を有する識別情報301を抽出する。抽出した識別情報301に対応する作業領域400に対して、計画設定部180は、第1作業領域400-1に設定される作業計画を設定する。
 計画推定部170は、図10Aに示すステップS340の処理を省略してもよい。例えば、図10Aに示すステップS330において、計画推定部170は、算出された類似度が最も高い作業領域400を選択してもよい。この場合、計画推定部170は、ステップS340の処理を省略して、選択された作業領域400に基づき、ステップS350の処理を行う。
 また、計画推定部170は、図10Aに示すステップS340の処理を省略して、類似度が所定の閾値以上となる複数の作業領域400に対応する作業計画を推定してもよい。例えば、計画推定部170は、ステップS320において、類似度が所定の閾値以上となる1以上の作業領域400を抽出する。ステップS350において、計画推定部170は、作業データ300に基づき、抽出した1以上の作業領域400の各々に対応する1以上のグループ情報305を取得する。計画推定部170は、取得した1以上のグループ情報305の各々に対応する作物情報303と作型情報304とを取得する。計画推定部170は、取得した作物情報303と作型情報304とに対応する1以上の登録作業計画を作業計画データ310から抽出し、抽出した1以上の登録作業計画を第1作業領域400-1の推定作業計画として推定する。表示部250は、図8に示すステップS250において、推定した1以上の推定作業計画を表示する。ユーザは、ステップS260において、1以上の推定作業計画から第1作業領域400-1における作業計画を選択する。ステップS270において、計画設定部180は、1以上の推定作業計画から選択された作業計画を第1作業領域400-1における作業計画として設定する。
 図10Aに示すステップS340において、ユーザは、表示された作業領域400の情報を選択せずに、新たなグループを設定するための操作を端末200の表示部250に入力してもよい。この場合、表示部250は、作業計画管理装置100の計画推定部170に新たなグループを設定するための信号を送信する。計画推定部170は、表示部250からの信号に基づき、図11に示す作業データ300において、第1作業領域400-1に対応するグループ情報305に新たなグループ番号を設定して、図10Bに示すステップS360の処理を実行する。
 図10Aに示すステップS350において、計画推定部170は、グループ情報305を用いずに、作物情報303と、作型情報304とを取得してもよい。例えば、計画推定部170は、図11に示す作業データ300から、選択された作業領域400に対応する作物情報303と作型情報304とを抽出する。抽出された作物情報303と作型情報304とが登録されているとき、計画推定部170は図10Bに示すステップS360の処理を実行する。抽出された作物情報303と作型情報304とが登録されていないとき、計画推定部170はステップS380の処理を実行する。
 以上において説明した実施の形態および変形例は一例であり、各実施の形態および変形例で説明した構成は、機能を阻害しない範囲で、任意に変更してもよく、または/および、任意に組み合わせてもよい。さらに、必要となる機能を実現できれば、実施の形態および変形例で説明した一部の機能を省略してもよい。例えば、複数の作型を有しない作物を栽培するとき、計画推定部170は、作型情報304と登録作型情報312とを用いずに、作業計画を推定してもよい。この場合、作業データ300の作型情報304と、作業計画データ310の登録作型情報312は省略されてもよい。
 本出願は、2021年2月24日に出願された日本国特許出願2021-027051号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (13)

  1.  作業データと、作業計画データとを保持することと、
     圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定することと、
     前記第1作業領域で行われる推定作業計画を推定することと、
     前記推定作業計画を表す推定情報を出力することと、
     前記推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、前記第1作業領域における作業計画として設定することと、
     を含み、
     前記作業データは、
      前記第1作業期間より前に作業が行われた作業領域を表す作業領域情報と、
      前記作業領域で栽培されている作物を表す作物情報と、
      前記作業領域で行われた作業の作業種別を表す作業種別情報と、
      前記作業領域で作業が行われた期間を表す作業期間情報と、
     を関連付けて記憶し、
     前記作業計画データは、
      作物を表す登録作物情報と、
      前記登録作物情報で表された作物を栽培するときの登録作業計画と、
     を関連付けて記憶し、
     前記推定作業計画を推定することは、
      前記第1作業種別と前記第1作業期間と前記第1作業領域と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する第1作物情報を推定することと、
      前記第1作物情報に基づき、前記登録作業計画を抽出し、抽出した前記登録作業計画を前記第1作業領域で行われる前記推定作業計画として推定することと、
     を含む
     作業計画管理方法。
  2.  前記第1作物情報を推定することは、
      前記作業データから、互いに関連付けられた第2作業領域情報と、第2作業種別情報と、第2作業期間情報とを取得することと、
      前記第1作業領域と、前記第1作業種別と、前記第1作業期間と、前記第2作業領域情報と、前記第2作業種別情報と、前記第2作業期間情報とに基づき、類似度を算出することと、
      前記類似度に基づき、前記第1作物情報を推定することと、
     を含む請求項1に記載の作業計画管理方法。
  3.  互いに関連付けられた前記第2作業領域情報と、前記第2作業種別情報と、前記作業期間情報とを取得することは、
      前記作業データから、前記第1作業種別と同じ作業種別を表す前記第2作業種別情報に対応する前記第2作業領域情報と前記第2作業期間情報とを抽出すること
     を含む請求項2に記載の作業計画管理方法。
  4.  前記類似度を算出することは、
      前記第1作業領域から前記第2作業領域情報に表された第2作業領域までの距離、および、前記第1作業期間と前記第2作業期間情報の表す作業期間との時間差に基づき、前記類似度を算出すること
     を含む請求項2または3に記載の作業計画管理方法。
  5.  前記推定情報を出力することは、前記推定作業計画を複数推定し、複数の前記推定作業計画を表す推定情報を出力することを含み、
     前記第1作業領域における作業計画を設定することは、複数の前記推定作業計画から選択された前記推定作業計画を、前記第1作業領域における作業計画として設定することを含む
     請求項1から4のいずれか1項に記載の作業計画管理方法。
  6.  前記作業データは、前記作業領域で栽培されている作型を表す作型情報を記憶し、
     前記作業計画データは、前記登録作物情報で表された作物の栽培で用いられている作型を表す登録作型情報を記憶し、
     前記登録作業計画は、対応する前記登録作物情報に表された作物を、対応する前記登録作型情報に表された作型で栽培するときの作業計画を表し、
     前記推定作業計画を推定することは、
      前記第1作業種別と前記第1作業期間と前記第1作業領域と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する前記第1作物情報と第1作型情報とを推定することと、
      前記第1作物情報と前記第1作型情報と前記作業計画データとに基づき、前記登録作業計画を抽出し、抽出した前記登録作業計画を前記第1作業領域で行われる前記推定作業計画として推定することと、
     を含む請求項1から5のいずれか1項に記載の作業計画管理方法。
  7.  前記第1作物情報と前記第1作型情報とを推定することは、
      前記第1作業領域において栽培される作物と作型との組み合わせと、前記作業データに記憶された前記作物情報の表す作物と前記作型情報の表す作型との組み合わせとの類似性を表す類似度を算出することと、
      前記類似度と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する前記第1作物情報と前記第1作型情報とを推定することと、
     を含む請求項6に記載の作業計画管理方法。
  8.  前記作業データは、前記作物と前記作型との組み合わせによる分類を表すグループ情報を他の情報と関連付けて記憶し、
     前記第1作物情報と前記第1作型情報とを推定することは、
      前記第1作業種別と前記第1作業期間と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する前記グループ情報を決定することと、
      前記グループ情報と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する前記第1作物情報と前記第1作型情報とを推定することと、
     を含む請求項6または7に記載の作業計画管理方法。
  9.  前記第1作業種別と前記第1作業期間とを判定することは、複数の前記第1作業領域で行われた作業の前記第1作業種別と前記第1作業期間とを判定することを含み、
     前記第1作業領域における作業計画を設定することは、
      前記作業データから、前記第1作業領域に対応する前記グループ情報と同じ前記グループ情報を有する1以上の前記作業領域を抽出することと、
      抽出した前記作業領域に対応する作業計画として、前記推定情報の出力に対する応答に含まれる作業計画を設定することと、
     を含む請求項8に記載の作業計画管理方法。
  10.  前記推定情報に基づき、前記推定作業計画と、前記作業データのうち、前記第1作業領域に対応する前記グループ情報に関連付けられた前記作業領域とを表示することを含む請求項8または9に記載の作業計画管理方法。
  11.  作業データと、作業計画データとを保持することと、
     圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定することと、
     前記第1作業領域で行われる推定作業計画を推定することと、
     前記推定作業計画を表す推定情報を出力することと、
     前記推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、前記第1作業領域における作業計画として設定することと、
     を演算装置に実行させ、
     前記作業データは、
      前記第1作業期間より前に作業が行われた作業領域を表す作業領域情報と、
      前記作業領域で栽培されている作物を表す作物情報と、
      前記作業領域で行われた作業の作業種別を表す作業種別情報と、
      前記作業領域で作業が行われた期間を表す作業期間情報と、
     を関連付けて記憶し、
     前記作業計画データは、
      作物を表す登録作物情報と、
      前記登録作物情報で表された作物を栽培するときの登録作業計画と、
     を関連付けて記憶し、
     前記推定作業計画を推定することは、
      前記第1作業種別と前記第1作業期間と前記第1作業領域と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する第1作物情報を推定することと、
      前記第1作物情報に基づき、前記登録作業計画を抽出し、抽出した前記登録作業計画を前記第1作業領域で行われる前記推定作業計画として推定することと、
     を含むプログラムを格納する非一時的記憶媒体。
  12.  作業データと、作業計画データとを保持するデータ保持部と、
     圃場で作業を行う作業装置を用いて少なくとも1つの第1作業領域で行われた作業の第1作業種別と第1作業期間とを判定する作業判定部と、
     前記第1作業領域で行われる推定作業計画を推定して、前記推定作業計画を表す推定情報を出力する計画推定部と、
     前記推定情報の出力に対する応答に表される作業計画を、前記第1作業領域における作業計画として設定する計画設定部と、
     を備え、
     前記作業データは、
      前記第1作業期間より前に作業が行われた作業領域を表す作業領域情報と、
      前記作業領域で栽培されている作物を表す作物情報と、
      前記作業領域で行われた作業の作業種別を表す作業種別情報と、
      前記作業領域で作業が行われた期間を表す作業期間情報と、
     を関連付けて記憶し、
     前記作業計画データは、
      作物を表す登録作物情報と、
      前記登録作物情報に表された作物を栽培するときの登録作業計画と、
     を関連付けて記憶し、
     前記計画推定部は、
      前記第1作業種別と前記第1作業期間と前記第1作業領域と前記作業データとに基づき、前記第1作業領域に対応する第1作物情報を推定し、
      前記第1作物情報と前記作業計画データとに基づき、前記登録作業計画を抽出し、抽出した前記登録作業計画を前記第1作業領域で行われる前記推定作業計画として推定する
     作業計画管理装置。
  13.  請求項8または9に記載の作業計画管理装置と、
     前記推定情報に基づき、前記推定作業計画と、前記作業データのうち、前記第1作業領域に対応する前記グループ情報に関連付けられた前記作業領域とを表示する表示部と、
     を備える作業計画管理システム。
PCT/JP2022/003817 2021-02-24 2022-02-01 作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体 WO2022181258A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237028184A KR20230147623A (ko) 2021-02-24 2022-02-01 작업 계획 관리 방법, 작업 계획 관리 장치, 작업 계획관리 시스템 및 기억 매체
CN202280015367.3A CN116940955A (zh) 2021-02-24 2022-02-01 作业计划管理方法、作业计划管理装置、作业计划管理系统以及存储介质

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-027051 2021-02-24
JP2021027051A JP7482061B2 (ja) 2021-02-24 2021-02-24 作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022181258A1 true WO2022181258A1 (ja) 2022-09-01

Family

ID=83048159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/003817 WO2022181258A1 (ja) 2021-02-24 2022-02-01 作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7482061B2 (ja)
KR (1) KR20230147623A (ja)
CN (1) CN116940955A (ja)
WO (1) WO2022181258A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033968A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社クボタ 農業支援システム
JP2015208244A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 農作業管理方法およびコンピュータプログラム
WO2017056583A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社クボタ 農作業計画支援システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315620A (ja) 1989-06-13 1991-01-24 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033968A1 (ja) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社クボタ 農業支援システム
JP2015208244A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 農作業管理方法およびコンピュータプログラム
WO2017056583A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社クボタ 農作業計画支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230147623A (ko) 2023-10-23
CN116940955A (zh) 2023-10-24
JP7482061B2 (ja) 2024-05-13
JP2022128693A (ja) 2022-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022181258A1 (ja) 作業計画管理方法、作業計画管理装置、作業計画管理システム、及び記憶媒体
JP7478066B2 (ja) 作業管理システム、作業管理方法及び作業管理プログラム
US20230060662A1 (en) Work management method, work management system, and work management program
JP7495889B2 (ja) 軌跡情報出力システム、軌跡情報出力プログラム、及び軌跡情報出力方法
WO2022172707A1 (ja) 作業管理方法、作業管理装置、及び記憶媒体
WO2022097549A1 (ja) 作業情報管理装置、作業情報管理システム、記憶媒体、及び作業情報管理方法
JP2024027923A (ja) 作業管理方法、作業管理システム、及び作業管理プログラム
WO2022168605A1 (ja) 作業管理システム、記憶媒体、及び作業管理方法
JP7458300B2 (ja) 作業情報管理システム、作業情報管理プログラム、及び作業情報管理方法
JP2023061574A (ja) 圃場管理方法、圃場管理システム、及び圃場管理プログラム
WO2022163453A1 (ja) 軌跡情報出力システム、記憶媒体、及び軌跡情報出力方法
JP2023102334A (ja) 作業管理方法、作業管理システム、及び作業管理プログラム
JP2023141280A (ja) 圃場管理方法、圃場管理システムおよび圃場管理プログラム
JP2023037741A (ja) 圃場管理方法、圃場管理システム、及び圃場管理プログラム
WO2022163452A1 (ja) 農業情報管理システム、記憶媒体、及び農業情報管理方法
JP2022146349A (ja) 作業管理方法、作業管理システム、及び作業管理プログラム
JP2024043168A (ja) 畝管理方法、畝管理システム、及び畝管理プログラム
KR20220147018A (ko) 작업 관리 방법, 작업 관리 시스템, 및 작업 관리 프로그램
JP2022190324A (ja) 収穫管理方法、収穫管理システム、及び収穫管理プログラム
WO2022176601A1 (ja) 作業管理方法、作業管理システム、及び記憶媒体
US20220383042A1 (en) Generating labeled synthetic training data
JP2022146358A (ja) 領域管理方法、領域管理装置、及び領域管理プログラム
JP2022127308A (ja) 圃場管理方法、圃場管理装置、圃場管理システム、及びプログラム
JP2023132544A (ja) 圃場情報管理方法、圃場情報管理システム、及び圃場情報管理プログラム
JP2023132539A (ja) 作業管理方法、作業管理システム、及び作業管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22759299

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280015367.3

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22759299

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1