WO2022180660A1 - 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法 - Google Patents

回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022180660A1
WO2022180660A1 PCT/JP2021/006749 JP2021006749W WO2022180660A1 WO 2022180660 A1 WO2022180660 A1 WO 2022180660A1 JP 2021006749 W JP2021006749 W JP 2021006749W WO 2022180660 A1 WO2022180660 A1 WO 2022180660A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat sink
hole
board
circuit board
positioning
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/006749
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
淳也 鈴木
英也 西川
善彦 大西
功 園田
貴行 中尾
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to EP21927764.7A priority Critical patent/EP4300792A4/en
Priority to PCT/JP2021/006749 priority patent/WO2022180660A1/ja
Priority to US18/269,688 priority patent/US20240063685A1/en
Priority to JP2023501695A priority patent/JPWO2022180660A1/ja
Priority to CN202180094168.1A priority patent/CN116888869A/zh
Publication of WO2022180660A1 publication Critical patent/WO2022180660A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/205Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve with a panel or printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/0056Manufacturing winding connections
    • H02K15/0062Manufacturing the terminal arrangement per se; Connecting the terminals to an external circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • H02K9/227Heat sinks

Definitions

  • This application relates to a circuit connection device, a rotating electric machine, and a method of manufacturing a circuit connection device.
  • the circuit connection device that connects to a through hole of a circuit board at a predetermined distance from the housing of a connector for external connection.
  • the circuit connection device is a device in which a circuit board on which electronic components are mounted and terminals of a connector for external connection are extended and connected to through holes of the circuit board.
  • a circuit connection device is used in a control unit of a rotating electric machine. Heat-generating components such as an inverter for controlling the rotating electrical machine, switching elements used in power supply circuits, shunt resistors, microcomputers, and ICs are mounted on the circuit board of the control unit of the rotating electrical machine.
  • the circuit board is brought into close contact with a heat sink for cooling, and a connector for external connection is connected to the circuit board with the heat sink interposed therebetween.
  • the terminals of the connector are connected to the through holes of the circuit board across a predetermined space where the heat sink is provided from the housing of the connector.
  • Press-fit terminals are sometimes used to connect through-holes in connectors and circuit boards.
  • a press-fit terminal is a terminal that can be electrically connected by being inserted into a through-hole of a circuit board.
  • press-fit terminals electrical connection between the circuit board and the connector terminals can be ensured without soldering. Therefore, by using the press-fit terminal, it is possible to facilitate the manufacture of the circuit connecting device and shorten the manufacturing time. As a result, the cost of the circuit connecting device can be reduced.
  • a circuit connection device has been proposed in which a press-fit terminal is used to connect to a through-hole of a circuit board at a predetermined distance from the housing of a connector for external connection.
  • a technique for installing a terminal alignment member on a circuit board has been disclosed in order to facilitate insertion of press-fit terminals into the through-holes of the circuit board even if the distance from the housing of the connector to the through-holes of the circuit board is increased.
  • the terminal aligning member has a through hole that matches the through hole of the circuit board, and is provided with a guide hole that communicates with the through hole and expands toward the outer surface. This guide hole adjusts the position of the press-fit terminal of the connector to facilitate insertion into the through hole.
  • Patent Document 1 With the technology disclosed in Patent Document 1, it is necessary to additionally arrange a terminal alignment member on the circuit board. As a result, the number of parts of the circuit connecting device increases, and the product cost rises. In addition, since a step of assembling the terminal alignment member to the circuit board is required, the number of steps increases, the manufacturing cost rises, and the product cost further rises. In addition, when the relative position between the connector and the circuit board deviates greatly from the standard dimension, the tip of the press-fit terminal collides with the guide hole of the terminal alignment member or the periphery of the guide hole at an obtuse angle, and the terminal buckles, resulting in poor quality. There is concern that it may have an adverse effect.
  • the circuit connection device is a technique for solving the problems of the conventional devices as described above.
  • a circuit connection device that connects to a through-hole of a circuit board at a specified distance from a connector housing equipped with a press-fit terminal
  • the press-fit terminal and the through-hole of the circuit board are positioned with high accuracy to improve reliability.
  • Another object of the present invention is to obtain a rotating electric machine device including such a circuit connection device.
  • a manufacturing method for manufacturing a circuit connecting device by positioning the press-fit terminal and the through hole of the circuit board with high precision, improving reliability, and suppressing an increase in cost by a simple assembly process without requiring a terminal alignment member. The purpose is to obtain
  • the circuit connection device is A connector having a housing in which a connection terminal is accommodated inside a container having an opening, a positioning guide provided on a side of the housing different from the opening, and a press-fit terminal extending from the connection terminal, a heat sink having a guide receiving portion fitted to the positioning guide portion and an opening through which the press-fit terminal penetrates, and to which the housing is fixed;
  • the circuit board has a board positioning guide portion and a through hole to which a press-fit terminal is crimped, and is fixed to the surface of the heat sink opposite to the surface to which the housing is fixed.
  • a rotating electric machine device includes the circuit connection device described above.
  • a method for manufacturing a circuit connection device comprises: A circuit board having a through-hole into which a press-fit terminal is inserted and a through-hole for positioning the board passes through the through-hole and the press-fit terminal that are concentric with the through-hole for board positioning and have an inner diameter smaller than the inner diameter of the through-hole for positioning the board.
  • the press-fit terminal and the through hole of the circuit board are positioned with high accuracy, the reliability is improved, and the terminal alignment member is not required, and the simple assembly process suppresses the increase in product cost. can do.
  • the press-fit terminals and the through holes of the circuit board are positioned with high accuracy, the reliability is improved, the terminal alignment member is not required, and the simple assembly process increases the product cost. It is possible to provide a circuit connection device that suppresses the Therefore, it is possible to improve the reliability of the rotary electric machine and suppress the increase in cost.
  • the press-fit terminal and the through hole of the circuit board can be positioned with high precision without requiring a terminal alignment member, the reliability can be improved, and the cost can be reduced by a simple assembly process. can be produced while suppressing an increase in
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotating electric machine device according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a perspective view of a circuit connecting device according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a perspective view of a circuit board of a circuit connecting device according to Embodiment 1;
  • FIG. 3 is a perspective view of the connector of the circuit connecting device according to Embodiment 1, viewed from the heat sink mounting surface side;
  • FIG. 2 is a perspective view of the connector of the circuit connecting device according to Embodiment 1, viewed from the connector insertion/removal side;
  • FIG. 2 is a perspective view of a heat sink of the circuit connecting device according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotating electric machine device according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a perspective view of a circuit connecting device according to Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a perspective view of a circuit board of a circuit connecting device according
  • FIG. 1 is a perspective view of a board assembly jig for a circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a first assembly diagram of the circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a second assembly diagram of the circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a third assembly diagram of the circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. 4 is a fourth assembly diagram of the circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 5 is a fifth assembly diagram of the circuit connecting device according to Embodiment 1; 1 is a cross-sectional view of a circuit board assembly of the circuit connecting device according to Embodiment 1.
  • FIG. 10 is a perspective view of a guide jig of the circuit connecting device according to Embodiment 2;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the circuit board assembly of the circuit connecting device according to the second embodiment;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the circuit board assembly of the circuit connecting device according to Embodiment 3;
  • FIG. 12 is a perspective view of the connector of the circuit connecting device according to the fourth embodiment, viewed from the heat sink mounting surface side;
  • FIG. 14 is a front view of the connector of the circuit connecting device according to the fourth embodiment, viewed from the heat sink mounting surface side;
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the configuration of a rotating electric machine device 100. As shown in FIG. 1 shows a cross section of a rotor 5 of a rotating electrical machine 1 provided in a rotating electrical machine device 100 along a rotating shaft 4 .
  • a rotating electrical machine device 100 includes a multiphase winding type rotating electrical machine 1 and a circuit connection device 2 .
  • the circuit connection device 2 includes a circuit board 11 on which electronic components are mounted, and a terminal extending from the housing of a connector 17 for external connection and connected to a through hole of the circuit board 11 at a predetermined distance.
  • the circuit connection device 2 is a control unit that controls the current flowing through the armature winding 7 of the stator 6 of the rotary electric machine 1 .
  • the circuit connection device 2 has a heat sink 10 between the connector 17 and the circuit board 11 .
  • the rotary electric machine 1 has a rotating shaft 4 built in a cylindrical case 3, a rotor 5 fixed to the rotating shaft 4, and an inner peripheral surface facing the outer peripheral surface of the rotor 5 via an air gap.
  • a stator 6 is provided.
  • the stator 6 is wound with an armature winding 7 and is press-fitted and fixed to the inner surface of the case 3 .
  • the output side of the rotary shaft 4 is shown on the lower side, and the non-output side is shown on the upper side.
  • a circular wiring portion 8 is arranged on the non-output side of the armature winding 7 .
  • the annular wiring portion 8 is connected to the end portion of the armature winding 7 by TIG welding or the like.
  • the wiring connection terminal 9 extends through the heat sink 10 from the annular wiring portion 8 to the non-output side of the rotating shaft 4 of the rotating electric machine.
  • the wiring connection terminal 9 is electrically connected to the winding end portion of the armature winding 7 via the annular wiring portion 8 .
  • the wiring connection terminals 9 are three conductors connected to the U-phase winding wiring connection terminal, the V-phase winding wiring connection terminal, and the W-phase winding wiring connection terminal of the armature winding 7, respectively. consists of The wiring connection terminals 9 of each phase extend into the circuit connection device 2 and are connected to the circuit board 11 by soldering or the like.
  • a plurality of pairs of permanent magnets (not shown) forming field poles are arranged on the rotor 5 on its peripheral surface.
  • a first bearing 12a and a second bearing 12b that rotatably support the rotating shaft 4 are arranged on the non-output side and the output side of the rotating shaft 4 with respect to the rotor 5, respectively.
  • the first bearing 12 a is arranged on the rotating shaft portion of the heat sink 10 .
  • the heat sink 10 serves as a lid that closes the inside of the rotary electric machine device 100 .
  • the second bearing 12 b is fixed to the structure 13 on the output side of the rotary electric machine device 100 .
  • a sensor rotor 14 is fixed to the end of the rotary shaft 4 opposite to the output side.
  • the sensor rotor 14 has one or more pairs of permanent magnets.
  • FIG. 2 is a perspective view of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 1.
  • FIG. The outer layer of the circuit connecting device 2 is covered with a cover 15 (FIG. 2 shows a state in which the cover 15 is removed).
  • the circuit connecting device 2 includes a heat sink 10 , connectors 17 attached to both sides of the heat sink 10 , and a circuit board 11 .
  • the connector 17 is attached to the connector attachment surface 10 a of the heat sink 10 .
  • the circuit board 11 is attached to the circuit board attachment surface 10 b of the heat sink 10 .
  • FIG. 2 shows an example in which the connector insertion/extraction side surface 17b of the connector 17 faces the output side, it is also possible to configure the connector insertion/extraction side surface 17b to face the opposite output side.
  • FIG. 3 is a perspective view of the circuit board 11 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 1, viewed from the board heat sink mounting surface 11a.
  • the circuit board 11 is also called a printed wiring board.
  • a rotation sensor 20 is arranged on the circuit board 11 coaxially with the sensor rotor 14 with a gap therebetween. The rotation sensor 20 detects changes in the magnetic field from the permanent magnet of the sensor rotor 14 that rotates with the rotation of the rotary shaft 4 and converts them into electric signals.
  • the rotation sensor 20 has been described as a magnetic sensor, a resolver, Hall sensor, optical sensor, or the like may be used.
  • heat-generating electronic components such as a microcomputer 21, a switching element 22, and a shunt resistor 23 are mounted. These are collectively referred to as heat-generating components 18 .
  • Large electronic components such as a smoothing capacitor 24 are mounted on the circuit board 11 .
  • the circuit board 11 is provided with a terminal connecting portion 27 in which through holes 26 for inserting the press-fit terminals 25 of the connector 17 are arranged. Board positioning through holes 28 are provided in the circuit board 11 so as to sandwich the terminal connection portion 27 .
  • FIG. 4 is a perspective view of the connector 17 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 1, viewed from the side of the heat sink mounting surface 17a.
  • FIG. 5 is a perspective view of the connector 17 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 1, viewed from the connector insertion/extraction side surface 17b.
  • the connector 17 includes a power supply side housing 16a containing power terminals 29 connected to an external power supply (battery) and a signal side housing 16b containing signal terminals 30 connected to sensors.
  • the housing 16 includes the power supply side housing 16a and the signal side housing 16b.
  • the housing 16 has a container shape with an opening and accommodates the connection terminals.
  • an example in which the housing 16 is divided into two parts is shown, but it may be a single container as a whole. Also, it may be divided into three or more container shapes.
  • the connection terminals may all have the same shape, or may have three or more different shapes.
  • a press-fit terminal 25 extends from the power terminal 29 and the signal terminal 30 and is connected to the circuit board 11 .
  • the press-fit terminal 25 extends to the opposite side with respect to the power terminal 29 and the signal terminal 30 arranged on the opening side of the housing 16 is shown.
  • the press-fit terminals 25 may extend in a direction different from the opening of the housing 16, such as a direction perpendicular to the opening.
  • the press-fit terminals 25 extending from the heat sink mounting surface 17 a of the connector 17 are connected to the through holes 26 of the circuit board 11 .
  • the press-fit terminals 25 are terminals that can be electrically connected by being inserted into the through holes 26 of the circuit board 11 .
  • electrical connection between the circuit board 11 and the terminals of the connector 17 can be ensured without soldering. Therefore, by using the press-fit terminal 25, it is possible to facilitate the manufacture of the circuit connecting device 2 and shorten the manufacturing time. Thereby, the cost of the circuit connection device 2 can be reduced.
  • the connector 17 is provided with a columnar positioning protrusion 32 for determining the position with respect to the heat sink 10 .
  • the positioning protrusions 32 extend parallel to the press-fit terminals 25 .
  • the positioning protrusions 32 are provided on both sides of the press-fit terminal 25 . Therefore, the positioning protrusions 32 enable accurate position adjustment of the press-fit terminals 25 .
  • the length from the tip of the positioning protrusion 32 to the connector mounting surface 10a of the heat sink 10 is longer than the length from the tip of the press-fit terminal 25 to the substrate heat sink mounting surface 11a of the circuit board 11.
  • the length of the protrusion 32 is set.
  • the press-fit terminals 25 are inserted after the positioning protrusions 32 of the connector 17 are inserted into the through holes 36 of the heat sink 10. Insertion into the through hole 26 of the circuit board 11 is started. Before the press-fit terminals 25 are inserted into the through holes 26 of the circuit board 11, the positioning projections 32 of the connector 17 are inserted into the through holes 36 of the heat sink 10 and positioned accurately. As a result, the press-fit terminals 25 can be smoothly inserted into the through-holes 26 of the circuit board 11 .
  • the tip of the press-fit terminal 25 collides with the periphery of the through-hole 26 of the circuit board 11 and the press-fit terminal 25 buckles, which adversely affects the quality. can be prevented.
  • FIG. 6 is a perspective view of the heat sink 10 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 1 as viewed from the circuit board mounting surface 10b.
  • Heat radiation grease 34 is applied to the heat radiation portion 33 provided on the circuit board mounting surface 10 b of the heat sink 10 .
  • the heat-generating components 18 such as the switching element 22 and the shunt resistor 23 mounted on the circuit board 11 that require heat dissipation can dissipate heat to the heat sink 10 via the heat dissipation grease 34 .
  • the circuit board mounting surface 10b of the heat sink 10 is provided with a large-sized component housing portion 38 for preventing interference with large-sized electronic components such as the smoothing capacitor 24.
  • the rotating shaft through-hole 19 is a through-hole through which the rotation sensor 20 detects the rotation state of the rotating shaft 4 by means of the sensor rotor 14 attached to the non-output side end of the rotating shaft.
  • FIG. 5 shows an example in which the electronic components that require heat dissipation are arranged on the surface of the circuit board 11 on the output side of the rotating shaft, the electronic components are arranged on the surface of the circuit board 11 on the counter-output side of the rotating shaft.
  • the heat dissipation grease 34 may be filled between the circuit board 11 and the heat sink 10 in areas other than the area where the heat generating components 18 are present.
  • the heat sink 10 is provided with openings 35 to prevent interference when the press-fit terminals 25 of the connector 17 are inserted into the through holes 26 of the circuit board 11 . Further, a through hole 36 is provided to fit the positioning protrusion 32 of the connector 17 .
  • the board positioning through hole 28 of the circuit board 11, the positioning protrusion 32 of the connector 17, and the through hole 36 of the heat sink 10 are coaxially arranged.
  • the diameter of the through hole 36 of the heat sink 10 is set smaller than the diameter of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11 and slightly larger than the diameter of the positioning projection 32 of the connector.
  • the connector 17 can be attached by fitting the positioning projections 32 of the connector 17 into the through holes 36 of the heat sink 10 . Since the respective relative positions are accurately adjusted, the press-fit terminals 25 of the connector 17 can be easily and accurately press-fitted into the through holes 26 of the circuit board 11 .
  • the positioning protrusions 32, the through holes 36, and the board positioning through holes 28 are provided in order to adjust the positional relationship of the connector 17, the heat sink 10, and the circuit board 11 .
  • the positioning projections 32 of the connector 17 can be replaced with the positioning recesses 332 as long as they serve as positioning guides.
  • a connector positioning protrusion 336 is provided instead of the through hole 36, and is fitted into the positioning recess 332 of the connector 17 to achieve accurate position adjustment. good too.
  • the board positioning through hole 28 is used as it is, and the board positioning protrusion 337 is formed on the heat sink 10 so that the position can be adjusted by fitting. may be provided. (Positioning recess 332, connector positioning projection 336, and board positioning projection 337 are not shown)
  • the relative positions of the heat sink 10 and the circuit board 11 are adjusted by fitting the board positioning projections 337 into the board positioning through holes 28, and after the heat sink is assembled accurately.
  • the connector 17 can be attached accurately by fitting the connector positioning recess 332 of the connector 17 to the connector positioning protrusion 336 of the connector 10 .
  • the press-fit terminals 25 of the connector 17 can be easily and accurately press-fitted into the through-holes 26 of the circuit board 11 .
  • FIG. 7 is a perspective view of the board assembly jig 37 of the circuit connecting device 2 according to the first embodiment.
  • the substrate assembly surface 37a of the substrate assembly jig 37 has jig positioning protrusions 39 for determining the position with respect to the heat sink 10, and presses the circuit substrate 11 and presses the heat dissipation grease 34 applied to the heat sink 10.
  • a pressure projection 40 made of a soft elastic material for spreading is provided.
  • the jig positioning protrusion 39 of the board assembly jig 37 is provided with a first columnar portion 41 , a second columnar portion 42 , an intermediate tapered portion 43 and a tip tapered portion 44 .
  • the diameter of the first columnar portion 41 is set to be smaller than the diameter of the second columnar portion 42 and slightly smaller than the diameter of the through hole 36 provided in the heat sink 10 .
  • the diameter of the second columnar portion 42 is set slightly larger than the diameter of the board positioning through hole 28 provided in the circuit board 11 .
  • the angle of the intermediate tapered portion 43 is set within the range of 1° to 60° with respect to the cylindrical portions of the first columnar portion 41 and the second columnar portion 42 .
  • the pressurizing protrusion 40 is desirably arranged around the heat-generating component 18 that requires heat dissipation. This is for spreading the heat dissipation grease 34 .
  • a floating mechanism (not shown) is provided between the board assembly jig 37 and the equipment so that the board assembly jig 37 can move freely in a direction parallel to the board assembly surface 37a. .
  • a jig for fixing the heat sink 10 is provided directly under the heat sink 10 (not shown).
  • FIG. 8 is a first assembly drawing.
  • the board assembly jig 37 is set upside down from that in FIG. 7 so that the board assembly surface 37a faces downward.
  • the circuit board 11 is mounted on the board mounting jig 37 from below with the board heat sink non-mounting surface 11b of the circuit board 11 facing upward.
  • the state before the first columnar portion 41 of the board assembly jig 37 is inserted into the board positioning through-hole 28 of the circuit board 11 is shown.
  • Fig. 9 is a second assembly drawing. 9 shows a state in which the circuit board 11 is mounted on the circuit board mounting surface 10b of the heat sink 10 while being set on the board mounting jig 37.
  • FIG. The circuit board mounting surface 10b of the heat sink 10 is called a front surface.
  • the first columnar portion 41 of the board assembly jig 37 is inserted into the through hole 36 of the heat sink 10 . At this time, a gap is generated between the first columnar portion 41 and the through hole 36 .
  • Fig. 10 is a third assembly diagram.
  • a load is applied in the direction perpendicular to the substrate non-assembly surface 37b, which is the rear surface of the substrate assembly surface 37a of the substrate assembly jig 37 (in the direction of the arrow in FIG. 10).
  • the circuit board 11 is pressed against the heat sink 10 and fixed by screwing.
  • the board assembly jig 37 is provided with through holes for screwing.
  • FIG. 13 shows a cross-sectional view of the circuit board 11 and the heat sink 10 screwed together in FIG. 10 along the broken line indicated by XIII--XIII.
  • Fig. 11 is a fourth assembly diagram.
  • the circuit board 11 and the heat sink 10 fixed with screws are removed from the board assembly jig 37, turned upside down, and installed with the connector mounting surface 10a of the heat sink 10 facing up.
  • a connector mounting surface 10a of the heat sink 10 is called a back surface.
  • the positioning protrusions 32 of the connector 17 are inserted into the through holes 36 of the heat sink 10 .
  • Fig. 12 is a fifth assembly diagram.
  • the connector 17 is pushed into the heat sink 10, and a load is applied in the vertical direction to the connector insertion/extraction side surface 17b, which is the back side of the heat sink mounting surface 17a of the connector 17 (in the direction of the arrow in FIG. 12).
  • a press-fit terminal 25 is press-fitted into the through-hole 26 and fixed.
  • pressure may be applied from the tip of the press-fit terminal 25 in the axial direction, if necessary. This is because there is a type of press-fit terminal 25 that is crimped into the through-hole 26 after being enlarged in diameter by axial pressure. In the case of a product that maintains electrical contact simply by inserting it into the through hole 26, the step of applying pressure from the tip in the axial direction can be omitted.
  • FIG. 13 is a circuit board assembly cross-sectional view of the circuit connection device 2 according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the board assembly jig 37, the circuit board 11 and the heat sink 10 shown in FIG. 10 taken along the broken line indicated by XIII-XIII.
  • a load is applied to the circuit board 11 by the board assembly jig 37 (indicated by the arrow in FIG. 13).
  • the intermediate tapered portion 43 of the jig positioning protrusion 39 is pressed against the edge of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11 .
  • the position of the circuit board 11 is horizontally moved and adjusted so that the centers of the board positioning through-hole 28 and the intermediate tapered portion 43 of the jig positioning protrusion 39 are aligned with each other.
  • the heat dissipation grease 34 applied to the heat sink 10 is spread by the pressurizing protrusions 40 .
  • the horizontal position of the heat sink 10 with respect to the jig positioning protrusion 39 is adjusted by inserting the first columnar portion 41 of the jig positioning protrusion 39 having the tip tapered portion 44 into the through hole 36 of the heat sink 10 . adjusted.
  • the horizontal position of the circuit board 11 with respect to the jig positioning protrusion 39 can be accurately positioned. adjusted.
  • the horizontal positions of the heat sink 10 and the circuit board 11 are accurately adjusted.
  • the positions of the press-fit terminals 25 of the connector 17 and the through-holes 26 of the circuit board 11 are precisely matched, and the press-fit terminals 25 are smoothly inserted into the through-holes 26. can be inserted into
  • the positioning protrusions 32 of the connector 17 are inserted into the through holes 36 of the heat sink 10 . Thereby, the positions of the connector 17 and the heat sink 10 are adjusted. After that, the connector 17 is moved in the direction in which the heat sink mounting surface 17 a of the connector 17 and the connector mounting surface 10 a of the heat sink 10 are in contact with each other, and the press-fit terminals 25 are inserted into the through holes 26 .
  • the heat sink 10 is provided with the openings 35 to prevent interference between the press-fit terminals 25 and the heat sink 10, and the circuit board 11 and the connector 17 are accurately arranged through the heat sink 10. It becomes possible to The board positioning through hole 28 of the circuit board 11, the positioning protrusion 32 of the connector 17, and the through hole 36 of the heat sink 10 are coaxially arranged. As a result, by positioning the circuit board 11 and the connector 17 using the through-holes 36 provided in the heat sink 10, it is possible to reduce the positional variation during assembly. can be positioned with high accuracy.
  • the positioning protrusions 32 are provided on both sides of the press-fit terminal 25 . Therefore, it is possible to position the press-fit terminal 25 and the center of the through-hole 26 with high accuracy by the positioning protrusion 32 .
  • the circuit board 11 of the circuit connection device 2 of the rotating electrical machine device 100 is mounted with heat-generating components 18 such as an inverter for controlling the rotating electrical machine 1, switching elements used in power supply circuits and the like, shunt resistors, microcomputers, and ICs. Therefore, the circuit board 11 is cooled with the heat sink 10 in close contact with the circuit board 11, and the connector 17 for external connection is often connected to the circuit board 11 with the heat sink 10 interposed therebetween. In such a case, the heat sink 10 positioned between the housing 16 of the connector 17 and the circuit board 11 can be used to accurately adjust the positions of the connector 17 and the circuit board 11, thereby eliminating the need for a terminal alignment member.
  • the circuit connecting device 2 can be provided by a simple assembly process.
  • Such an advantage is applicable not only to the rotating electric machine device 100 but also to the circuit connection device 2 in many application fields such as an inverter device, a DC-DC converter device, and a microcomputer application control device using the circuit connection device 2 using a heat sink. can do.
  • the diameter of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11 is made larger than the diameter of the through hole 36 of the heat sink 10 . For this reason, a load is applied to the board assembly jig 37, and the intermediate tapered portion 43 of the jig positioning protrusion 39 is pressed against the edge of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11, so that the mutual centers are aligned.
  • the horizontal position of the circuit board 11 can be adjusted to match. This makes it possible to assemble the circuit board 11 to the heat sink 10 with high accuracy.
  • the length from the tip of the positioning protrusion 32 of the connector 17 to the connector mounting surface 10a of the heat sink 10 is longer than the length from the tip of the press-fit terminal 25 to the substrate heat sink mounting surface 11a of the circuit board 11.
  • the length of the protrusion 32 is set.
  • the heat dissipation grease 34 can be spread out by the pressurizing protrusions 40, so the assembly process can be simplified and the product cost can be reduced.
  • manufacturing costs can be reduced because high-accuracy positioning can be achieved with a space-saving and simple structure without increasing the number of parts.
  • the press-fit terminals 25 can be positioned in the through holes 26 with high accuracy, the reliability can be improved, and the manufacturing can be performed by a simple assembly process. Product costs can be suppressed. Further, it is possible to provide a method of manufacturing the circuit connecting device 2 in which the press-fit terminal 25 is positioned in the through hole 26 with high accuracy, the reliability is improved, and the manufacturing cost is suppressed by a simple assembly process.
  • Embodiment 2 will be described based on the drawings.
  • a circuit connecting device 2 according to Embodiment 2 is a modification of Embodiment 1, and aims to further improve the positioning accuracy of press-fit terminals 25 and through holes 26 .
  • a configuration will be described in which the tip tapered portion 44 of the board assembly jig 37 is pressed against the concave portion 48 of the guide jig 47 provided in contact with the connector mounting surface 10 a of the heat sink 10 .
  • FIG. 14 is a perspective view of the guide jig 47 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 2, viewed from the lower support surface 47a of the heat sink.
  • the guide jig 47 has a cylindrical guide projection 50 having a tip tapered portion 49 and a concave portion 48 provided on the tip surface.
  • the only differences from the circuit connecting device 2 according to the first embodiment are the shape of the through hole 136 of the heat sink 110 and the addition of the guide jig 47 . Therefore, the reference numerals of the circuit connecting device 2 are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 15 is a circuit board assembly sectional view of the circuit connecting device 2 according to the second embodiment.
  • the guide jig 47 is attached to the connector mounting surface 110a of the heat sink 110 from below.
  • a stepped hole 51 having a larger diameter than the through hole 136 is provided coaxially with the through hole 136 provided in the heat sink 110 on the side of the connector mounting surface 110a of the through hole 136 .
  • the shapes of the circuit board 11, the board assembly jig 37 and the connector 17 are the same as in the first embodiment.
  • the tapered end portion 49 of the guide jig 47 is pressed against the edge of the stepped hole 51 provided in the heat sink 110 . After that, the first columnar portion 41 of the jig positioning protrusion 39 of the substrate assembly jig 37 is inserted into the through hole 136 of the heat sink 110 in a state where the circuit board 11 is assembled to the substrate assembly jig 37 .
  • a stepped hole 51 having a larger diameter than the through hole 36 is provided coaxially with the through hole 36 provided in the heat sink 10 .
  • the horizontal position of the heat sink 110 is accurately adjusted with respect to the guide jig 47 by pressing the tip tapered portion 49 of the guide projection 50 of the guide jig 47 against the edge of the stepped hole 51 of the heat sink 110 . be.
  • the diameter of the guide protrusion 50 is increased, and a concave portion 48 with which the tip tapered portion 44 of the board assembly jig 37 abuts is provided at the tip of the guide protrusion 50 .
  • the substrate assembly jig is activated. While adjusting the relative positions of the tool 37 and the guide jig 47, the positions of the board assembly jig 37 and the heat sink 110 are adjusted.
  • a load larger than the load for pressing the guide jig 47 against the heat sink 10 is applied to the substrate non-assembly surface 37b of the substrate assembly jig 37 in the vertical direction. After adjusting the position of , the positions of the circuit board 11 and the board assembly jig 37 can be adjusted. Therefore, the positions of the circuit board 11 and the heat sink 10 can be adjusted with high accuracy. That is, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to position the heat sink 10 and the circuit board 11 with higher accuracy.
  • Embodiment 3 A third embodiment will be described with reference to the drawings.
  • the circuit connecting device 2 according to Embodiment 3 is a modification of Embodiment 1, and in addition to improving the positioning accuracy of the press-fit terminals 25 and the through holes 26, the load on the circuit board 11 during assembly is reduced. It is intended to In this embodiment, a configuration in which the cylindrical movable projection 53 of the board assembly jig 137 moves in the axial direction will be described.
  • FIG. 16 is a circuit board assembly cross-sectional view of the circuit connection device 2 according to the third embodiment.
  • the substrate assembly jig 137 of Embodiment 3 includes a movable plate 54 to which a cylindrical movable projection 53 is fixed, a base plate 56 having a fixed projection 55 passing through the cylindrical interior of the movable projection 53, and a pressurizing projection 140. , a spring 57 disposed between the movable plate 54 and the base plate 56 through the fixed protrusion 55 .
  • the only differences from the circuit connecting device 2 of the first embodiment are the shape of the through hole 236 of the heat sink 210 and the configuration of the board assembly jig 137 . Therefore, the reference numerals of the circuit connecting device 2 are the same as those in the first embodiment.
  • a board pressing portion 58 is provided at the tip of the movable projection 53 and a tapered tip portion 59 is provided at the tip of the fixed projection 55 . Further, the movable plate 54 is provided with relief holes 60 through which the pressurizing protrusions 140 pass. A stepped hole 61 having a diameter larger than that of the through hole 236 is provided coaxially with the through hole 236 of the heat sink 210 on the circuit board mounting surface 210 b side of the through hole 236 .
  • the shapes of the circuit board 11 and the connector 17 are the same as those of the first embodiment.
  • the board pressing portion 58 is pressed against the edge of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11, and the spring 57 The circuit board 11 is pressed against the heat sink 210 due to the reaction force.
  • the tip tapered portion 59 of the fixing projection 55 comes into contact with the edge of the stepped hole 61 of the heat sink 210 .
  • a stepped hole 61 having a larger diameter than the through hole 236 is provided coaxially with the through hole 236 of the heat sink 210 on the side of the circuit board mounting surface 210b of the through hole 236.
  • the length of the substrate pressing portion 58 of the movable protrusion 53 can be set long.
  • the positions of the heat sink 10 and the board assembly jig 137 can be accurately adjusted by pressing the tip tapered portion 59 of the fixing projection 55 against the edge of the stepped hole 61 of the heat sink 10 . Further, by pressing the board pressing portion 58 of the movable protrusion 53 against the edge of the board positioning through hole 28 of the circuit board 11, the positions of the circuit board 11 and the board assembly jig 137 can be adjusted with high precision. can.
  • a circuit connecting device 2 according to Embodiment 4 is a modification of Embodiments 1 to 3, and aims to further improve the positioning accuracy of press-fit terminals 25 and through holes 26 .
  • the circuit connecting device 2 according to the fourth embodiment is characterized in that the projecting portion of the connector 17 is provided with press-fit fixing ribs.
  • FIG. 17 is a perspective view of the connector 117 of the circuit connecting device 2 according to Embodiment 4, viewed from the side of the heat sink mounting surface 117a.
  • FIG. 18 is a front view of the connector 117 viewed from the side of the heat sink attachment surface 117a.
  • a first protrusion 64 and a second protrusion 65 are provided on the heat sink mounting surface 117 a of the connector 117 .
  • the first projecting portion 64 has a cylindrical columnar portion 64b and four ribs 64a arranged at right angles to each other at intervals around the columnar portion.
  • the rib 64a extends parallel to the axis of the columnar portion 64b.
  • the second projecting portion 65 has a cylindrical columnar portion 65b and two ribs 65a arranged on the same line with a space therebetween around the columnar portion.
  • the rib 65a extends parallel to the axis of the columnar portion 65b.
  • Inclined portions 64c and 65c are provided at the tips of the columnar portions 64b and 65b and the ribs 64a and 65a so that the diameter decreases toward the tips. This makes it easier to insert the first protrusion 64 and the second protrusion 65 into the through hole 36 of the heat sink 10 . In addition, even if the ribs 64a and 65a are scraped off when press-fitted, foreign matter is less likely to be generated.
  • the shapes of the circuit board 11, the heat sink 10, and the board assembly jig 37 are the same as in the first embodiment. The effect obtained by the device configured as above will be described.
  • the connector 117 is inserted in the direction in which the heat sink mounting surface 117a of the connector 117 and the connector mounting surface 10a of the heat sink 10 are in contact.
  • the planar position of the connector 117 is regulated by the four ribs 64 a provided on the first protrusion 64 and the through holes 36 provided on the heat sink 10 .
  • the position in the rotational direction is regulated by two ribs 65 a provided on the second protrusion 65 of the connector 117 and the through hole 36 provided on the heat sink 10 .
  • the connector 17 is fixed by press-fitting the ribs 64a, 65b around the columnar portions 64b, 65b of the connector 117 into the inner periphery of the through hole 36 of the heat sink 10.
  • the number of ribs 65a provided on the second projection 65 smaller than that on the first projection 64 and by not completely fixing the connector 17 with the second projection 65, the first projection 64 and the second projection 65
  • the through hole 36 is provided with a play to prevent the connector 17 from floating even when the position is displaced.
  • the outer diameters of the ribs 64a and 65b are set so that the press-fitting load when the ribs 64a and 65b are press-fitted is lower than the insertion load of the press-fit terminal 25. As shown in FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

回路接続装置(2)は、接続端子(29,30)が収容されたハウジング(16)と、ハウジング(16)の開口部と異なる側に設けられた位置決め用ガイド部(32)と、接続端子(29,30)から延出されたプレスフィット端子(25)と、を有するコネクタ(17)を備える。そして、位置決め用ガイド部(32)に嵌合されたガイド受け部(36)と、プレスフィット端子(25)が貫通する開口(35)と、を有しハウジング(16)が固定されたヒートシンク(10)を備える。さらに、基板位置決め用ガイド部(28)と、プレスフィット端子(25)が圧着されたスルーホール(26)とを有し、ヒートシンク(10)に固定された回路基板(11)を備える。プレスフィット端子(25)とスルーホール(26)を高精度に位置決めできるので、信頼性を向上し、簡易な組立工程により製品コストの上昇を抑制することができる。

Description

回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法
 本願は、回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法に関するものである。
 外部接続用のコネクタのハウジングから所定の距離を空けて回路基板のスルーホールに接続する回路接続装置が存在する。ここで、回路接続装置とは、電子部品が実装された回路基板と、外部接続用のコネクタの端子が延出され回路基板のスルーホールと接続された装置である。例えば、回転電機装置の制御ユニットに回路接続装置が用いられている。回転電機装置の制御ユニットの回路基板には、回転電機を制御するインバータ、電源回路などに用いられるスイッチング素子、シャント抵抗、マイコン、ICなど発熱部品が搭載されている。このため、回路基板はヒートシンクに密着させて冷却し、回路基板にはヒートシンクを挟んで外部接続用のコネクタが接続されることが多い。このような場合にコネクタのハウジングからヒートシンクが設けられる所定のスペースを挟んで、コネクタの端子が回路基板のスルーホールに接続される。
 コネクタと回路基板のスルーホールの接続にはプレスフィット端子が使用されることがある。プレスフィット端子は、回路基板のスルーホールに挿入することで電気的接続が可能となる端子である。プレスフィット端子を用いることで半田付けせずに、回路基板とコネクタ端子の電気的接続を確保することができる。このため、プレスフィット端子を用いることで、回路接続装置の製造を容易にし、製造時間を短縮することができる。これによって、回路接続装置のコストを低減することができる。
 外部接続用のコネクタのハウジングから所定の距離を空けて回路基板のスルーホールにプレスフィット端子で接続する回路接続装置が提案されている。コネクタのハウジングから所定の距離を空けることで、プレスフィット端子先端までの距離が大きくなり、回路基板のスルーホールに挿入しにくくなる問題が発生する。
 コネクタのハウジングから回路基板のスルーホールまでの距離が大きくなっても、回路基板のスルーホールへのプレスフィット端子の挿入を容易とするため、端子整列部材を回路基板に設置する技術が開示されている。(例えば特許文献1)。端子整列部材は、回路基板のスルーホールに合致した貫通孔を有し、貫通孔に連通して外面へ至るに従い拡開した案内孔が備えられている。この案内孔によって、コネクタのプレスフィット端子の位置を調整し、スルーホールへの挿入を容易にしている。
特開2005―302614号公報
 特許文献1に開示された技術では、端子整列部材を回路基板に追加配置する必要がある。このため、回路接続装置の部品点数が増加し、製品コストが上昇する。また、回路基板に端子整列部材を組み付ける工程が必要であるため、工程数が増加し、製造コストが上昇し、製品コストがさらに上昇する。また、コネクタと回路基板との相対位置が基準寸法から大きくずれた場合、プレスフィット端子の先端が端子整列部材の案内孔または案内孔の周辺に鈍い角度で衝突し、端子が座屈するなど品質に悪影響を及ぼす懸念がある。
 本願に係る回路接続装置は、上記のような従来装置の問題点を解決するための技術である。プレスフィット端子を備えたコネクタのハウジングから所定の距離を空けて回路基板のスルーホールに接続する回路接続装置において、プレスフィット端子と回路基板のスルーホールを高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ端子整列部材を必要とせず簡易な組立工程により製品コストの上昇を抑制した回路接続装置を得ることを目的とする。また、そのような回路接続装置を備えた回転電機装置を得ることを目的とする。さらに回路接続装置をプレスフィット端子と回路基板のスルーホールを高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ端子整列部材を必要とせず簡易な組立工程でコストの上昇を抑制して製造する製造方法を得ることを目的とする。
 本願に係る回路接続装置は、
 開口部を持つ容器の内部に接続端子が収容されたハウジングと、ハウジングの開口部と異なる側に設けられた位置決め用ガイド部と、接続端子から延出されたプレスフィット端子と、を有するコネクタ、
 位置決め用ガイド部に嵌合されたガイド受け部と、プレスフィット端子が貫通する開口と、を有しハウジングが固定されたヒートシンク、
 基板位置決め用ガイド部と、プレスフィット端子が圧着されたスルーホールとを有し、ヒートシンクにおけるハウジングが固定された面と反対側の面に固定された回路基板、を備えたものである。
 本願に係る回転電機装置は、上記の回路接続装置を備えたものである。
 本願に係る回路接続装置の製造方法は、
 プレスフィット端子が挿入されるスルーホール、基板位置決め用貫通孔、を有する回路基板が、基板位置決め用貫通孔と同心で基板位置決め用貫通孔の内径よりも小さい内径の貫通孔、プレスフィット端子を貫通させる開口、を有するヒートシンクの表側面に固定される第一のステップと、
 開口部を持つ容器の内部に接続端子が収容されたハウジング、ハウジングから開口部と異なる側に延出された位置決め用突起部、接続端子から位置決め用突起部と平行に延出されたプレスフィット端子、を有するコネクタが、位置決め用突起部が貫通孔に嵌合され、プレスフィット端子がスルーホールに圧着されて、ヒートシンクの裏側面に固定される第二のステップと、を有するものである。
 本願に係る回路接続装置によれば、プレスフィット端子と回路基板のスルーホールを高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ端子整列部材を必要とせず簡易な組立工程により製品コストの上昇を抑制することができる。
 また、本願に係る回転電機装置によれば、プレスフィット端子と回路基板のスルーホールを高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ端子整列部材を必要とせず簡易な組立工程により製品コストの上昇を抑制した回路接続装置を備えることができる。よって、回転電機装置の信頼性向上とコストの上昇を抑制することができる。
 さらに、本願に係る回路接続装置の製造方法によれば、端子整列部材を必要とせずプレスフィット端子と回路基板のスルーホールを高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ簡易な組立工程でコストの上昇を抑制して製造することができる。
実施の形態1に係る回転電機装置の断面図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の回路基板の斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置のコネクタのヒートシンク取付面側から見た斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置のコネクタのコネクタ挿抜側から見た斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置のヒートシンクの斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の基板組付治具の斜視図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の第一の組み立て図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の第二の組み立て図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の第三の組み立て図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の第四の組み立て図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の第五の組み立て図である。 実施の形態1に係る回路接続装置の回路基板組付断面図である。 実施の形態2に係る回路接続装置の案内治具の斜視図である。 実施の形態2に係る回路接続装置の回路基板組付断面図である。 実施の形態3に係る回路接続装置の回路基板組付断面図である。 実施の形態4に係る回路接続装置のコネクタのヒートシンク取付面側から見た斜視図である。 実施の形態4に係る回路接続装置のコネクタのヒートシンク取付面側から見た正面図である。
1.実施の形態1
<回転電機装置>
 以下、本願の実施の形態1に係る回路接続装置2および回転電機装置100について、図面を参照して説明する。図1は、回転電機装置100の構成を示す断面図である。図1は、回転電機装置100が備えた回転電機1のロータ5の回転軸4に沿った断面を示す。
 回転電機装置100は、多相巻線型の回転電機1と回路接続装置2を備えている。回路接続装置2は、電子部品が実装された回路基板11と、外部接続用のコネクタ17のハウジングから端子が延出され所定の距離を空けて回路基板11のスルーホールと接続された装置である。ここでは、回路接続装置2は、回転電機1のステータ6の電機子巻線7に流れる電流を制御する制御ユニットである。回路接続装置2は、コネクタ17と回路基板11の間にヒートシンク10を備えている。
<回転電機>
 回転電機1の構成について説明する。回転電機1は、円筒形状のケース3に内蔵された回転軸4と、回転軸4に固定されたロータ5と、ロータ5の外周面に対してエアギャップを介して対向する内周面を有するステータ6を備えている。ステータ6は、電機子巻線7が巻装され、ケース3の内面に圧入固定されている。図1では、回転軸4の出力側を下側に、非出力側を上側に記載している。
 電機子巻線7に対して非出力側に環状配線部8が配置されている。環状配線部8は、電機子巻線7の端部にTIG溶接等で接続されている。配線接続端子9は、環状配線部8から回転電機の回転軸4の非出力側に、ヒートシンク10を貫通して延びている。配線接続端子9は、環状配線部8を介して電機子巻線7の巻線端部に電気的に接続されている。
 配線接続端子9は、電機子巻線7のU相巻線の配線接続端子と、V相巻線の配線接続端子と、W相巻線の配線接続端子と、夫々接続された3本の導体で構成されている。各相の配線接続端子9は回路接続装置2内に延長され、回路基板11に半田付け等で接続されている。
 ロータ5は、その周面に界磁極を構成する永久磁石(不図示)が複数対配置されている。回転軸4を回転自在に支持する第一の軸受12aと第二の軸受12bが、ロータ5に対して回転軸4の非出力側と出力側にそれぞれ配置されている。第一の軸受12aはヒートシンク10の回転軸部分に配置されている。ヒートシンク10は、回転電機装置100の内部を閉塞する蓋の役目をなす。一方、第二の軸受12bは、回転電機装置100の出力側の構造体13に固定されている。また、回転軸4の反出力側の端部には、センサロータ14が固定されている。センサロータ14は、1対、または複数対の永久磁石を備えている。
<回路接続装置>
 次に、回路接続装置2の構成について説明する。図2は実施の形態1に係る回路接続装置2の斜視図である。回路接続装置2は外層をカバー15で覆われている(図2は、カバー15を取り外した状態を示す)。回路接続装置2は、ヒートシンク10と、ヒートシンク10の両面に取り付けられたコネクタ17と、回路基板11から構成されている。コネクタ17は、ヒートシンク10のコネクタ取付面10aに取り付けられている。回路基板11は、ヒートシンク10の回路基板取付面10bに取り付けられている。なお、図2ではコネクタ17のコネクタ挿抜側面17bが出力側を向いている例を示したが、コネクタ挿抜側面17bが反出力側となるように構成することも可能である。
<回路基板>
 図3は実施の形態1に係る回路接続装置2の回路基板11を基板ヒートシンク取付面11aから見た斜視図である。回路基板11は印刷配線基板とも称される。回路基板11には、センサロータ14と同軸上にギャップを介して回転センサ20が配置されている。回転センサ20は、回転軸4の回転とともに回転するセンサロータ14の永久磁石からの磁界の変化を検出して電気信号に変換する。なお、回転センサ20は、磁気センサであるとして説明したが、レゾルバ、ホールセンサ、光学センサ等を用いてもよい。
 回路基板11には、回転センサ20の他に、マイコン21、スイッチング素子22、シャント抵抗23などの発熱する電子部品が実装されている。これらを発熱部品18と総称する。また、回路基板11には、平滑コンデンサ24等の大型電子部品が実装されている。さらに、回路基板11には、コネクタ17のプレスフィット端子25を挿入するスルーホール26が配列された端子接続部27が設けられている。そして、回路基板11には、端子接続部27を挟むようにして基板位置決め用貫通孔28が設けられている。
<コネクタ>
 図4は実施の形態1に係る回路接続装置2のコネクタ17のヒートシンク取付面17aの側から見た斜視図である。図5は実施の形態1に係る回路接続装置2のコネクタ17のコネクタ挿抜側面17bから見た斜視図である。コネクタ17は、外部電源(バッテリ)と接続する電源端子29を収容する電源側ハウジング16aとセンサ類と接続する信号端子30を収容する信号側ハウジング16bを備えている。電源側ハウジング16aと信号側ハウジング16bを含んでハウジング16と総称する。ハウジング16は、開口部を有した容器形状であり、接続端子を収容する。ここでは、ハウジング16が二つの部分に別れた例を示したが、全体で単一の容器形状でもよい。また、三つ以上の容器形状に別れていてもよい。接続端子は、すべて同じ形状の端子でもよいし、三種類以上の形状の端子に別れていてもよい。
 電源端子29と信号端子30から延出した、回路基板11へ接続する側の先端がプレスフィット端子25となっている。ここでは、プレスフィット端子25は、ハウジング16の開口部側に配置された電源端子29と信号端子30に対し、反対側に延出している例を示した。しかし、プレスフィット端子25は、ハウジング16の開口部と直角の方向など、開口部と異なる方向に延出されていてもよい。
 コネクタ17のヒートシンク取付面17aから伸びたプレスフィット端子25は回路基板11のスルーホール26に接続される。プレスフィット端子25は、回路基板11のスルーホール26に挿入することで電気的接続が可能となる端子である。プレスフィット端子25を用いることで半田付けせずに、回路基板11とコネクタ17の端子との電気的接続を確保することができる。このため、プレスフィット端子25を用いることで、回路接続装置2の製造を容易にし、製造時間を短縮することができる。これによって、回路接続装置2のコストを低減することができる。コネクタ17にはヒートシンク10との位置を決めるための円柱状の位置決め用突起部32が設けられている。位置決め用突起部32は、プレスフィット端子25と平行に延出している。また、位置決め用突起部32は、プレスフィット端子25を挟んで、その両側に設けられている。このため、位置決め用突起部32によって、プレスフィット端子25の正確な位置調整が可能となっている。
 ここで、回路基板11と組み合わされたヒートシンク10にコネクタ17が取り付けられた状態を考える。このとき、位置決め用突起部32の先端からヒートシンク10のコネクタ取付面10aまでの長さが、プレスフィット端子25の先端から回路基板11の基板ヒートシンク取付面11aまでの長さより長くなるように位置決め用突起部32の長さが設定されている。
 このように設定すると、コネクタ17を回路基板11が組付けられたヒートシンク10へ取り付けるとき、コネクタ17の位置決め用突起部32がヒートシンク10の貫通孔36に挿入開始された後、プレスフィット端子25が回路基板11のスルーホール26に挿入開始される。回路基板11のスルーホール26にプレスフィット端子25が挿入される前に、コネクタ17の位置決め用突起部32がヒートシンク10の貫通孔36に挿入され正確に位置決めされている。その結果、プレスフィット端子25の回路基板11のスルーホール26への挿入をスムーズに行うことができる。コネクタ17と回路基板11の位置関係を正確に設定できるので、プレスフィット端子25の先端が回路基板11のスルーホール26周辺に衝突し、プレスフィット端子25が座屈するといった品質に悪影響を及ぼす問題を防止できる。
<ヒートシンク>
 図6は、実施の形態1に係る回路接続装置2のヒートシンク10の回路基板取付面10bから見た斜視図である。ヒートシンク10の回路基板取付面10bに設けられた放熱部33には放熱グリス34が塗布される。これによって、回路基板11に実装されたスイッチング素子22、シャント抵抗23等の放熱が必要な発熱部品18が、放熱グリス34を介してヒートシンク10に放熱することが可能となる。
 また、ヒートシンク10の回路基板取付面10bには、平滑コンデンサ24等の大型電子部品との干渉を防ぐための、大型部品収容部38が設けられている。回転軸用貫通孔19は、回転軸の非出力側端に取り付けられたセンサロータ14によって、回転センサ20が回転軸4の回転状態を検出するための貫通孔である。
 なお、図5では放熱が必要な電子部品を回路基板11の回転軸の出力側の面に配置する例を示したが、電子部品は回路基板11の回転軸の反出力側の面に配置してもよい。また、発熱部品18が存在する以外の範囲にも、回路基板11とヒートシンク10の間に放熱グリス34を充填することとしてもよい。
 ヒートシンク10には、コネクタ17のプレスフィット端子25を回路基板11のスルーホール26に挿入する際の干渉を防止するために開口35が設けられている。また、コネクタ17の位置決め用突起部32と嵌合する貫通孔36が設けられている。
 なお、回路基板11の基板位置決め用貫通孔28とコネクタ17の位置決め用突起部32とヒートシンク10の貫通孔36は同軸上に配置されている。また、ヒートシンク10の貫通孔36の径は回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の径よりも小さくかつコネクタの位置決め用突起部32の径より僅かに大きく設定されている。
 上記のように、ヒートシンク10の貫通孔36、回路基板11の基板位置決め用貫通孔28、コネクタ17の位置決め用突起部32を設定することで、回路接続装置2の組立性が向上する。ヒートシンク10と回路基板11の相対位置を調整して正確に組み付けた後に、ヒートシンク10の貫通孔36にコネクタ17の位置決め用突起部32を嵌合させてコネクタ17を取り付けることができる。それぞれの相対位置が正確に調整されているので、コネクタ17のプレスフィット端子25を回路基板11のスルーホール26に容易かつ正確に圧入することが可能となる。
 以上の説明では、コネクタ17、ヒートシンク10および回路基板11の位置関係を調整するために、位置決め用突起部32、貫通孔36、基板位置決め用貫通孔28を設けた例を説明した。しかし、コネクタ17の位置決め用突起部32は、位置決め用ガイド部としての役割を果たすなら位置決め用凹部332とすることもできる。その場合ヒートシンク10のガイド受け部としての機能をはたすために貫通孔36でなくコネクタ位置決め用突起部336を設け、コネクタ17の位置決め用凹部332と嵌合させて正確な位置の調整を図ることとしてもよい。また、回路基板11の基板位置決め用ガイド部として機能を果たすためには、基板位置決め用貫通孔28をそのまま使用し、嵌合して位置の調整ができるようヒートシンク10に基板位置決め用突起部337を設けてもよい。(位置決め用凹部332、コネクタ位置決め用突起部336、基板位置決め用突起部337は不図示)
 このような構成を採用した場合でも、ヒートシンク10と回路基板11の相対位置を、基板位置決め用突起部337と基板位置決め用貫通孔28を嵌合させることによって調整して正確に組み付けた後に、ヒートシンク10のコネクタ位置決め用突起部336にコネクタ17の位置決め用凹部332を嵌合させてコネクタ17を正確に取り付けることができる。それによって、コネクタ17のプレスフィット端子25を回路基板11のスルーホール26に容易かつ正確に圧入することが可能となる。
<基板組付治具>
 次に、回路接続装置2の組立手順について説明する。図7は実施の形態1に係る回路接続装置2の基板組付治具37の斜視図である。基板組付治具37の基板組付面37aにはヒートシンク10との位置を決めるための治具位置決め用突起部39と、回路基板11を加圧し、ヒートシンク10に塗布された放熱グリス34を押し広げるための柔軟な弾性材料で構成された加圧用突起部40が設けられている。
 基板組付治具37の治具位置決め用突起部39には第一柱状部41、第二柱状部42、中間テーパ部43及び先端テーパ部44が備えられている。第一柱状部41の径は第二柱状部42の径よりも小さく、かつヒートシンク10に設けられた貫通孔36の径よりも僅かに小さく設定されている。
 第二柱状部42の径は回路基板11に設けられた基板位置決め用貫通孔28の径よりも僅かに大きく設定されている。また、中間テーパ部43の角度は、第一柱状部41、第二柱状部42の円筒部に対して1°から60°の範囲で設定されている。
 加圧用突起部40は放熱が必要な発熱部品18の周辺に配置されていることが望ましい。放熱グリス34を、押し広げるためである。また、基板組付治具37と設備の間には基板組付治具37が基板組付面37aに対して平行な方向に自由に動くことができるようフローティング機構が設けられる(図示せず)。また上記基板組付治具37とは別にヒートシンク10を固定する治具がヒートシンク10の直下に設けられている(図示せず)。
<組立手順>
 図8から12は、実施の形態1に係る回路接続装置2の第一から第五の組み立て図である。図8は、第一の組み立て図である。図8では、基板組付治具37を、図7とは天地を逆に設定し基板組付面37aを下側としている。下方から回路基板11の基板ヒートシンク非取付面11bを上側にして基板組付治具37に取り付ける。回路基板11の基板位置決め用貫通孔28に基板組付治具37の第一柱状部41を挿入する前の状態を示している。
 図9は、第二の組み立て図である。図9では、ヒートシンク10に対し、ヒートシンク10の回路基板取付面10bに回路基板11を基板組付治具37にセットしたまま取り付ける状態が表されている。ヒートシンク10の回路基板取付面10bを表側面と称する。基板組付治具37の第一柱状部41をヒートシンク10の貫通孔36に挿入する。この際、第一柱状部41と貫通孔36の間には隙間が生じる。
 図10は、第三の組み立て図である。図10では、基板組付治具37の基板組付面37aの裏面である基板非組付面37bに対して垂直方向に荷重を印加する(図10の矢印の方向)。回路基板11をヒートシンク10に押し付けた状態でネジ締めして固定する。図7から図10には示していないが、回路基板11とヒートシンク10の位置を正確に調整した状態でネジ締め固定するために、基板組付治具37にはネジ締め用の貫通孔が設けられている。また、回路基板11とヒートシンク10の固定には、ネジ締め以外に、接着剤による固定、溶接による固定、蝋付けによる固定、半田付けによる固定、圧着などの固定方法を採用してもよい。図10で、回路基板11とヒートシンク10をネジ締めした状態で、XIII-XIIIで示す破線で示した断面で切断した断面図を図13に示す。
 図11は、第四の組み立て図である。図11では、ネジ締め固定した回路基板11とヒートシンク10を基板組付治具37から取り外して天地を反転させ、ヒートシンク10のコネクタ取付面10aを上にして設置する。ヒートシンク10のコネクタ取付面10aを裏側面と称する。コネクタ17の位置決め用突起部32をヒートシンク10の貫通孔36に挿入する。
 図12は、第五の組み立て図である。図12では、コネクタ17をヒートシンク10に押しこみ、コネクタ17のヒートシンク取付面17aの裏面であるコネクタ挿抜側面17bに対して垂直方向に荷重を印加する(図12の矢印の方向)。プレスフィット端子25がスルーホール26に圧入され固定される。
 ここで、必要に応じてプレスフィット端子25の先端から圧力をかけて軸方向に加圧してもよい。プレスフィット端子25には、軸方向の加圧によって径が拡大しスルーホール26に圧着される種類の製品があるからである。スルーホール26に挿入するだけで、電気的接触を保つ製品の場合は、先端から圧力をかけて軸方向に加圧する工程は省略できる。
 図13は、実施の形態1に係る回路接続装置2の回路基板組付断面図である。図10に示す基板組付治具37、回路基板11およびヒートシンク10を、XIII-XIIIで示す破線で示した断面で切断した断面図である。基板組付治具37により回路基板11に荷重が印加される(図13の矢印で示す)。回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の縁部に治具位置決め用突起部39の中間テーパ部43が押し当てられる。そして基板位置決め用貫通孔28と、治具位置決め用突起部39の中間テーパ部43の、互いの中心が一致するように回路基板11の位置が水平方向に移動し調整される。この際、ヒートシンク10に塗布された放熱グリス34が加圧用突起部40によって押し広げられる。
 ヒートシンク10の貫通孔36に対して、先端テーパ部44を有する治具位置決め用突起部39の第一柱状部41が挿入されることによって、治具位置決め用突起部39に対するヒートシンク10の水平位置が調整される。そして、回路基板11の基板位置決め用貫通孔28に対して基板組付治具37の中間テーパ部43が挿入されることによって、治具位置決め用突起部39に対する回路基板11の水平位置が精度よく調整される。
 その結果、ヒートシンク10と回路基板11の水平位置が精度よく調整される。これによって、後工程でコネクタ17をヒートシンク10に取り付ける際に、コネクタ17のプレスフィット端子25と回路基板11のスルーホール26の位置が正確に合致し、プレスフィット端子25を、スルーホール26にスムーズに挿入することができる。
 コネクタ組付け工程では、コネクタ17の位置決め用突起部32をヒートシンク10の貫通孔36に挿入する。これによって、コネクタ17とヒートシンク10の位置が調整される。そのうえで、コネクタ17のヒートシンク取付面17aとヒートシンク10のコネクタ取付面10aが接する方向にコネクタ17を移動し、プレスフィット端子25をスルーホール26へ挿入する。
<効果>
 以上のように構成された装置により得られる効果を説明する。回転電機装置100において、プレスフィット端子25とスルーホール26の中心位置がずれたままコネクタ17を組付けると端子の座屈による挿入不良、スルーホール26の損傷が発生するおそれがある。そのような場合には、回路基板11の電気的絶縁性が低下して配線パターン、端子間で短絡が生じる懸念がある。
 実施の形態1に係る回路接続装置2では、ヒートシンク10に開口35を設けて、プレスフィット端子25とヒートシンク10との干渉を防止し、ヒートシンク10を介して回路基板11とコネクタ17を正確に配置することが可能となる。回路基板11の基板位置決め用貫通孔28とコネクタ17の位置決め用突起部32とヒートシンク10の貫通孔36を同軸上に配置している。これによって、ヒートシンク10に設けられた貫通孔36を用いて、回路基板11とコネクタ17を位置決めすることで組立て時の位置ばらつきを低減することが可能となり、プレスフィット端子25とスルーホール26の中心を高精度に位置決めできる。
 また、位置決め用突起部32は、プレスフィット端子25を挟んで、その両側に設けられている。このため、位置決め用突起部32によって、プレスフィット端子25とスルーホール26の中心を高精度に位置調整することが可能となっている。
 回転電機装置100の回路接続装置2の回路基板11には、回転電機1を制御するインバータ、電源回路などに用いられるスイッチング素子、シャント抵抗、マイコン、ICなど発熱部品18が搭載されている。このため、回路基板11はヒートシンク10を密着させて冷却し、回路基板11にはヒートシンク10を挟んで外部接続用のコネクタ17が接続されることが多い。このような場合にコネクタ17のハウジング16と回路基板11の間に位置するヒートシンク10を利用して、コネクタ17と回路基板11の位置を正確に調整することで、端子整列部材を必要とせず簡易な組立工程により回路接続装置2を提供することができる。このような利点は、回転電機装置100に限らず、ヒートシンクを利用する回路接続装置2を用いる、インバータ装置、DC-DCコンバータ装置、マイコン応用制御装置など多くの応用分野の回路接続装置2に適用することができる。
 ここで、回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の径をヒートシンク10の貫通孔36の径よりも大きくしている。このため、基板組付治具37に荷重を印加し、回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の縁部に治具位置決め用突起部39の中間テーパ部43を押し当てて、互いの中心が一致するように回路基板11の水平位置を調整することができる。これによって、回路基板11を高精度にヒートシンク10に組付けることが可能となる。
 また、コネクタ17の位置決め用突起部32先端からヒートシンク10のコネクタ取付面10aまでの長さが、プレスフィット端子25先端から回路基板11の基板ヒートシンク取付面11aまでの長さよりも長くなるように位置決め用突起部32の長さを設定している。これによって、コネクタ17の位置決め用突起部32をヒートシンク10の貫通孔36に挿入し、位置を規制したうえでプレスフィット端子25をスルーホール26に挿入することができる。その結果、プレスフィット端子25をスルーホール26に確実に挿入することができる。
 さらに、基板組付治具37に荷重を印加する際に、加圧用突起部40によって放熱グリス34を押し広げることができるため、組立工程を簡素化し、製品コストを低減することが可能となる。また、部品点数を増やすことなく省スペースで簡易な構造で高精度な位置決めができるため製造コストを抑えることができる。
 このように、プレスフィット端子25を備えたコネクタ17を有する回路接続装置2において、プレスフィット端子25をスルーホール26へ高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ簡易な組立工程により製造できるので製品コストを抑制することが可能となる。また、プレスフィット端子25をスルーホール26へ高精度に位置決めし、信頼性を向上しかつ簡易な組立工程により製造コストを抑制した回路接続装置2の製造方法を提供することが可能となる。
 このような回路接続装置2を備えた回転電機装置100では、同様に信頼性を向上しかつ簡易な構造により製品コストを抑えた回転電機装置100を提供することが可能となる。
2.実施の形態2
 実施の形態2について図に基づいて説明する。実施の形態2に係る回路接続装置2は、実施の形態1の変形例であり、プレスフィット端子25とスルーホール26の位置決め精度のさらなる向上を目的としている。本実施の形態では、基板組付治具37の先端テーパ部44を、ヒートシンク10のコネクタ取付面10aに当接させて設けた案内治具47の凹部48に押し当てる構成について説明する。
 図14は実施の形態2に係る回路接続装置2の案内治具47を、ヒートシンク下支面47aから見た斜視図である。案内治具47は、先端テーパ部49と先端面に設けられた凹部48を備えた円柱状の案内突起50を有する。実施の形態1に係る回路接続装置2と異なるのは、ヒートシンク110の貫通孔136の形状と、案内治具47を追加したことだけである。よって、回路接続装置2の符号は実施の形態1と同じとしている。
 図15は実施の形態2に係る回路接続装置2の回路基板組付断面図である。案内治具47はヒートシンク110のコネクタ取付面110aに下方より組付けられる。
 ヒートシンク110に設けられた貫通孔136のコネクタ取付面110aの側には貫通孔136の同軸上に貫通孔136より径の大きい段付孔51が設けられている。回路基板11、基板組付治具37およびコネクタ17の形状については実施の形態1と同様である。
 次に、回路接続装置2の組立て方法について説明する。ヒートシンク110に設けた段付孔51の縁部に案内治具47の先端テーパ部49を押し当てる。その後、基板組付治具37に回路基板11を組付けた状態で基板組付治具37の治具位置決め用突起部39の第一柱状部41をヒートシンク110の貫通孔136に挿入する。
 第一柱状部41の挿入後、基板組付治具37の基板非組付面37bに対して、案内治具47をヒートシンク10に押し付ける荷重(図15の上向き矢印で示す)よりも大きい荷重を、垂直方向に印加する(図15の下向き矢印で示す)。この際、基板組付治具37の先端テーパ部44が案内治具47の凹部48に押し当てられる。以上のように構成された装置により得られる効果を説明する。
 実施の形態2では、ヒートシンク10に設けられた貫通孔36の同軸上に前記貫通孔36より径の大きい段付孔51を設けた。ヒートシンク110の段付孔51の縁部に対し、案内治具47の案内突起50の先端テーパ部49が押圧されることで、案内治具47に対してヒートシンク110の水平位置が正確に調整される。
 案内突起50の径を大きくし、基板組付治具37の先端テーパ部44が当接する凹部48を案内突起50の先端に設けた。基板組付治具37を下方に押圧して案内治具47の案内突起50の先端の凹部48の縁部に基板組付治具37の先端テーパ部44を押し当てることで、基板組付治具37と案内治具47の相対位置を調整しつつ、基板組付治具37とヒートシンク110の位置を調整する。
 基板組付治具37の基板非組付面37bに対して、案内治具47をヒートシンク10に押し付ける荷重よりも大きい荷重を、垂直方向に印加することで、基板組付治具37とヒートシンク10の位置を調整したうえで、回路基板11と基板組付治具37の位置を調整することができる。そのため、回路基板11とヒートシンク10の位置を高精度に調整することができる。すなわち、実施の形態1での効果に加え、ヒートシンク10と回路基板11をさらに高精度に位置決めすることが可能となる。
3.実施の形態3
 実施の形態3について図に基づいて説明する。実施の形態3に係る回路接続装置2は、実施の形態1の変形例であり、プレスフィット端子25とスルーホール26の位置決め精度の向上に加え、組立て時の回路基板11への負荷を低減することを目的としている。本実施の形態では、基板組付治具137の円筒状の可動突起53が軸方向に移動する構成について説明する。
 図16は実施の形態3に係る回路接続装置2の回路基板組付断面図である。実施の形態3の基板組付治具137は、円筒状の可動突起53が固定された可動板54、可動突起53の円筒内部を通る固定突起55と加圧用突起部140を備えたベース板56、固定突起55を内部に通し可動板54とベース板56の間に配置されたばね57、を備えている。実施の形態1の回路接続装置2と異なるのは、ヒートシンク210の貫通孔236の形状と、基板組付治具137の構成だけである。よって、回路接続装置2の符号は実施の形態1と同じとしている。
 可動突起53の先端には基板押し付け部58が固定突起55の先端には先端テーパ部59が設けられている。また、可動板54には加圧用突起部140が貫通する逃がし孔60が設けられている。また、ヒートシンク210の貫通孔236の回路基板取付面210b側には貫通孔236の同軸上に前記貫通孔236より径の大きい段付き孔61が設けられている。回路基板11およびコネクタ17の形状については実施の形態1と同様である。
 実施の形態3に係る回路接続装置2では、基板組付治具137に荷重を印加した際、基板押し付け部58が回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の縁部に押し当てられ、ばね57による反力で回路基板11がヒートシンク210に押し当てられる。さらに荷重を印加すると、固定突起55の先端テーパ部59がヒートシンク210の段付き孔61の縁部に当接する。以上のように構成された装置により得られる効果を説明する。
 実施の形態3に係る回路接続装置2では、ヒートシンク210の貫通孔236の回路基板取付面210bの側に貫通孔236の同軸上に前記貫通孔236より径の大きい段付き孔61を設けることで、可動突起53の基板押し付け部58の長さを長く設定することが可能となる。固定突起55の先端テーパ部59をヒートシンク10の段付き孔61の縁部に押し当てることで、ヒートシンク10と基板組付治具137の位置を正確に調整することができる。また、可動突起53の基板押し付け部58を回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の縁部に押し当てることで、回路基板11と基板組付治具137の位置を高精度に調整することができる。
 これらの結果として、回路基板11とヒートシンク210を高精度に調整することが可能となる。また可動突起53の基板押し付け部58を回路基板11の基板位置決め用貫通孔28の縁部に押し当てる際、可動突起53が移動してばね57による弾性力で回路基板11を保持するため、回路基板11への過剰な負荷を抑え、回路基板11の破損を防止することができる。
4.実施の形態4
 実施の形態4について、図に基づいて説明する。実施の形態4に係る回路接続装置2は、実施の形態1から3の変形例であり、プレスフィット端子25とスルーホール26の位置決め精度のさらなる向上を目的としている。実施の形態4に係る回路接続装置2では、コネクタ17の突起部に圧入固定用リブを設けたことを特徴とする。
 図17は、実施の形態4に係る回路接続装置2のコネクタ117をヒートシンク取付面117aの側から見た斜視図である。図18は、コネクタ117をヒートシンク取付面117aの側から見た正面図である。コネクタ117のヒートシンク取付面117a上に、第一突起部64と第二突起部65が設けられている。第一突起部64は、円柱状の柱状部64bと柱状部周囲に互いに間隔を空けて互いに直角に配置された4本のリブ64aを有する。リブ64aは柱状部64bの軸と平行に伸びている。第二突起部65は、円柱状の柱状部65bと柱状部周囲に互いに間隔を空けて同一線上に配置された2本のリブ65aを有している。リブ65aは柱状部65bの軸と平行に伸びている。
 柱状部64b、65b及びリブ64a、65aの先端には先端に近づくに従って径が小さくなる方向に傾斜部64c、傾斜部65cが設けられている。これにより、第一突起部64と第二突起部65をヒートシンク10の貫通孔36に挿入しやすくなる。また、圧入したときに、リブ64a、リブ65aが削れても異物が発生しにくい形状となっている。
 回路基板11、ヒートシンク10および基板組付治具37の形状については実施の形態1と同様である。以上のように構成された装置により得られる効果を説明する。
 コネクタ組付け工程では、コネクタ117のヒートシンク取付面117aとヒートシンク10のコネクタ取付面10aが接する方向にコネクタ117を挿入する。コネクタ117とヒートシンク10の位置決めにおいて、第一突起部64に設けた4本のリブ64aとヒートシンク10に設けた貫通孔36でコネクタ117の平面方向の位置を規制する。コネクタ117の第二突起部65に設けた2本のリブ65aとヒートシンク10に設けた貫通孔36で回転方向の位置を規制する。
 その後、コネクタ117の柱状部64b、65b周囲のリブ64a、65bをヒートシンク10の貫通孔36の内周に圧入することでコネクタ17を固定する。第二突起部65に設けたリブ65aの本数を第一突起部64よりも少なくし、第二突起部65でコネクタ17を完全に固定しないことで、第一突起部64、第二突起部65及び貫通孔36の位置ずれに対して遊びを持たせ、位置ずれが発生した場合でもコネクタ17が浮いてしまうことを防止する。またリブ64a、65bを圧入する際の圧入荷重が、プレスフィット端子25の挿入荷重よりも低くなるようにリブ64a、65bの外径が設定されている。
 本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
1 回転電機、2 回路接続装置、10、110、210 ヒートシンク、10a、110a コネクタ取付面、10b、210b 回路基板取付面、11 回路基板、11a 基板ヒートシンク取付面、11b 基板ヒートシンク非取付面、16 ハウジング、17 コネクタ、17a ヒートシンク取付面、17b コネクタ挿抜側面、28 貫通孔、29 電源端子、30 信号端子、32 位置決め用突起部、35 開口、36、136、236 貫通孔、37、137 基板組付治具、37a 基板組付面、37b 基板非組付面、39 治具位置決め用突起部、41 第一柱状部、42 第二柱状部、43 中間テーパ部、44 先端テーパ部、47 案内治具、47a ヒートシンク下支面、48 凹部、49 先端テーパ部、50 案内突起、51 段付孔、55 固定突起、58 基板押し付け部、59 先端テーパ部、61 段付き孔、64 第一突起部、65 第二突起部、64a、65a リブ、64b、65b 柱状部、64c、65c 傾斜部、100 回転電機装置

Claims (19)

  1.  開口部を持つ容器の内部に接続端子が収容されたハウジングと、前記ハウジングの前記開口部と異なる側に設けられた位置決め用ガイド部と、前記接続端子から延出されたプレスフィット端子と、を有するコネクタ、
     前記位置決め用ガイド部に嵌合されたガイド受け部と、前記プレスフィット端子が貫通する開口と、を有し前記ハウジングが固定されたヒートシンク、
     基板位置決め用ガイド部と、前記プレスフィット端子が圧着されたスルーホールとを有し、前記ヒートシンクにおける前記ハウジングが固定された面と反対側の面に固定された回路基板、を備えた回路接続装置。
  2.  前記コネクタは、前記位置決め用ガイド部が突起部であり、前記プレスフィット端子は前記突起部と平行に延出され、
     前記ヒートシンクは、前記ガイド受け部が貫通孔であり、
     前記回路基板は、前記基板位置決め用ガイド部が前記貫通孔と同心の基板貫通孔である請求項1に記載の回路接続装置。
  3.  前記回路基板の前記基板貫通孔の径は、前記ヒートシンクの前記貫通孔の径よりも大きい請求項2に記載の回路接続装置。
  4.  前記コネクタは、前記突起部の先端から前記ヒートシンクの前記ハウジングが固定された面までの長さが、前記プレスフィット端子の先端から前記回路基板の前記ヒートシンクに固定された面までの長さよりも長い請求項2または3に記載の回路接続装置。
  5.  前記ヒートシンクは、前記貫通孔の前記ハウジングが固定された面の側に前記貫通孔の径よりも大きい径の段付き孔を有する請求項2から4のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  6.  前記ヒートシンクは、前記貫通孔の前記ハウジングが固定された面と反対側の面の側に前記貫通孔の径よりも大きい径の段付き孔を有する請求項2から4のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  7.  前記コネクタは、前記プレスフィット端子を挟んでその両側に前記位置決め用ガイド部が設けられた請求項1から6のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  8.  前記コネクタは、円柱状の柱状部と前記柱状部の軸に平行に四本のリブとが設けられた第一の位置決め用突起部と、前記柱状部と前記柱状部の軸に平行に二本の前記リブとが設けられた第二の位置決め用突起部を有する請求項1から7のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  9.  前記コネクタは、前記柱状部と前記リブが、前記位置決め用突起部の先端に近づくに従って径が減少する請求項8に記載の回路接続装置。
  10.  前記回路基板は、前記ヒートシンクにねじ止めされた請求項1から9のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  11.  前記コネクタは、前記ヒートシンクにねじ止めされた請求項1から10のいずれか一項に記載の回路接続装置。
  12.  請求項1から11のいずれか一項に記載の回路接続装置を備えた回転電機装置。
  13.  プレスフィット端子が挿入されるスルーホール、基板位置決め用貫通孔、を有する回路基板が、前記基板位置決め用貫通孔と同心で前記基板位置決め用貫通孔の内径よりも小さい内径の貫通孔、前記プレスフィット端子を貫通させる開口、を有するヒートシンクの表側面に固定される第一のステップと、
     開口部を持つ容器の内部に接続端子が収容されたハウジング、前記ハウジングから前記開口部と異なる側に延出された位置決め用突起部、前記接続端子から前記位置決め用突起部と平行に延出された前記プレスフィット端子、を有するコネクタが、前記位置決め用突起部が前記貫通孔に嵌合され、前記プレスフィット端子が前記スルーホールに圧着されて、前記ヒートシンクの裏側面に固定される第二のステップと、を有する回路接続装置の製造方法。
  14.  前記第一のステップにおいて、前記回路基板の側から前記基板位置決め用貫通孔に挿入される治具位置決め突起部を有する基板組み付け治具を用いて前記回路基板と前記ヒートシンクの位置を調整する請求項13に記載の回路接続装置の製造方法。
  15.  前記第一のステップにおいて、前記回路基板の側から前記回路基板の前記基板位置決め用貫通孔に挿入される治具位置決め突起部を有する基板組み付け治具を用いて前記回路基板の位置を調整し、前記ヒートシンクの前記裏側面から前記貫通孔に挿入される案内突起を有する案内治具を用いて前記ヒートシンクの位置を調整する請求項13に記載の回路接続装置の製造方法
  16.  前記治具位置決め突起部は、先端部と中間部にテーパが設けられ、前記先端部のテーパで前記基板組み付け治具と前記ヒートシンクの位置が調整され、前記中間部のテーパで前記基板組み付け治具と前記回路基板の位置が調整される請求項14または15に記載の回路接続装置の製造方法。
  17.  前記治具位置決め突起部は、先端部と中間部にテーパが設けられ、前記先端部のテーパと前記貫通孔の縁部で前記基板組み付け治具と前記ヒートシンクの位置が調整され、前記中間部のテーパと前期基板位置決め用貫通孔の縁部で前記基板組み付け治具と前記回路基板の位置が調整される請求項14に記載の回路接続装置の製造方法。
  18.  前記治具位置決め突起部は、先端部と中間部にテーパが設けられ、前記先端部のテーパと前記案内突起に設けられた凹部の縁部で前記基板組み付け治具と前記ヒートシンクの位置が調整され、前記中間部のテーパと前記回路基板に設けた基板位置決め用貫通孔の縁部で前記基板組み付け治具と前記回路基板の位置が調整される請求項15に記載の回路接続装置の製造方法。
  19.  前記治具位置決め突起部が軸方向に移動することによって、前記回路基板と前記ヒートシンクの位置が調整される請求項14から18のいずれか一項に記載の回路接続装置の製造方法。
PCT/JP2021/006749 2021-02-24 2021-02-24 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法 WO2022180660A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21927764.7A EP4300792A4 (en) 2021-02-24 2021-02-24 CIRCUIT CONNECTION DEVICE, ROTATING ELECTRIC MACHINE DEVICE, AND METHOD FOR MANUFACTURING CIRCUIT CONNECTION DEVICE
PCT/JP2021/006749 WO2022180660A1 (ja) 2021-02-24 2021-02-24 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法
US18/269,688 US20240063685A1 (en) 2021-02-24 2021-02-24 Circuit connection apparatus, electric rotating machine apparatus and manufacturing method for circuit connection apparatus
JP2023501695A JPWO2022180660A1 (ja) 2021-02-24 2021-02-24
CN202180094168.1A CN116888869A (zh) 2021-02-24 2021-02-24 电路连接装置、旋转电机装置和电路连接装置的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/006749 WO2022180660A1 (ja) 2021-02-24 2021-02-24 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022180660A1 true WO2022180660A1 (ja) 2022-09-01

Family

ID=83047799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/006749 WO2022180660A1 (ja) 2021-02-24 2021-02-24 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240063685A1 (ja)
EP (1) EP4300792A4 (ja)
JP (1) JPWO2022180660A1 (ja)
CN (1) CN116888869A (ja)
WO (1) WO2022180660A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354122A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd スポッタヘッドの構造及び製作方法
JP2005302614A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタとプリント基板との組付け構造および組付け方法
JP2007028870A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子接続構造、該端子接続構造を備えた電気接続箱および該電気接続箱の組立方法
JP2013247729A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 制御装置、及び制御装置一体型回転電機
JP2020080643A (ja) * 2017-06-01 2020-05-28 日本精工株式会社 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5764459B2 (ja) * 2011-10-19 2015-08-19 株式会社デンソー 駆動装置
EP2629404B1 (en) * 2011-12-22 2018-09-12 Panasonic Corporation Motor control unit and brushless motor
JP7283977B2 (ja) * 2019-05-28 2023-05-30 Kyb株式会社 回転電機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004354122A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd スポッタヘッドの構造及び製作方法
JP2005302614A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタとプリント基板との組付け構造および組付け方法
JP2007028870A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子接続構造、該端子接続構造を備えた電気接続箱および該電気接続箱の組立方法
JP2013247729A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 制御装置、及び制御装置一体型回転電機
JP2020080643A (ja) * 2017-06-01 2020-05-28 日本精工株式会社 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4300792A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4300792A4 (en) 2024-04-10
US20240063685A1 (en) 2024-02-22
EP4300792A1 (en) 2024-01-03
CN116888869A (zh) 2023-10-13
JPWO2022180660A1 (ja) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6988820B2 (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
WO2017068636A1 (ja) 一体型電動パワーステアリング装置、及びその製造方法
WO2018029894A1 (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
US20160037659A1 (en) Electronic device
US10756593B2 (en) Drive apparatus
US20190372420A1 (en) Motor
WO2019155917A1 (ja) モータ及び電動パワーステアリング装置
US6815851B2 (en) Motor, terminal assembly for the motor, and electrical apparatus having the motor
JP4582182B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
WO2022180660A1 (ja) 回路接続装置、回転電機装置および回路接続装置の製造方法
EP3651322B1 (en) Control device and motor device
JP2021141727A (ja) 電動パワーステアリング装置および製造方法
JP4702593B2 (ja) モータ
JP2019164953A (ja) 回転コネクタ
WO2023007598A1 (ja) 回路接続装置、回転電機装置、及び回路接続装置の製造方法
WO2023007599A1 (ja) 回路接続装置、回転電機装置、及び回路接続装置の製造方法
WO2021199795A1 (ja) ファンモータ
JP2018125184A (ja) 近接センサ
WO2024069830A1 (ja) 回転電機およびその製造方法
CN109327105B (zh) 连接器和具有连接器的马达
JP2023007377A (ja) 電子部品及び電子部品の製造方法
JP3099742B2 (ja) マイクロモータ
JP3242590B2 (ja) 基板取付型電気コネクタ
JP2002271057A (ja) 電子回路装置
JPH0666275U (ja) 制御回路を内蔵したブラシ付小型モ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21927764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18269688

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023501695

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180094168.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021927764

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021927764

Country of ref document: EP

Effective date: 20230925