WO2022074982A1 - センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法 - Google Patents

センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022074982A1
WO2022074982A1 PCT/JP2021/032560 JP2021032560W WO2022074982A1 WO 2022074982 A1 WO2022074982 A1 WO 2022074982A1 JP 2021032560 W JP2021032560 W JP 2021032560W WO 2022074982 A1 WO2022074982 A1 WO 2022074982A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gas
sensor
case body
welding
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/032560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
純一 小野
尚英 古川
圭人 石▲崎▼
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to CN202180058702.3A priority Critical patent/CN116113881A/zh
Priority to US18/006,162 priority patent/US20230294193A1/en
Priority to KR1020237010757A priority patent/KR20230058147A/ko
Publication of WO2022074982A1 publication Critical patent/WO2022074982A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/55Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/095Monitoring or automatic control of welding parameters
    • B23K9/0956Monitoring or automatic control of welding parameters using sensing means, e.g. optical
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means

Definitions

  • the present invention relates to a protective case for a sensor, an image pickup device, a welding system, a sensor cooling method, and a sensor cooling control method.
  • Non-consumable electrode type or consumable electrode type gas shield arc welding is used for welding structures using metal or non-ferrous metal as a base material.
  • a welding torch is generally used to generate an arc between the electrode and the object to be welded (hereinafter, also referred to as “work”), and the object to be welded is melted by heat to form a molten pool. While welding is performed. In addition, during welding, welding is performed while blocking the atmosphere with a shield gas.
  • the welding state such as arc stability and droplet transfer changes due to the shape of the object to be welded and the disturbance during welding, which greatly affects the welding quality.
  • it has been conventionally practiced to perform welding while observing the welding state with a sensor, record the welding state, or control the welding conditions.
  • the sensor used for observing the welding state is generally placed at a position close to the heat source of welding such as an arc, which may greatly affect the performance and life of the sensor.
  • it is often provided with a cooling mechanism.
  • Patent Document 1 covers a camera body, a camera unit including a lens barrel that can be detachably attached to the camera body, a case body that houses the camera body inside, and a lens barrel.
  • a welding image pickup device that includes a camera case including a lens cover that can be detachably attached to a case body and images a state at the time of welding is disclosed.
  • the welding image pickup device is provided with a camera cooling mechanism that cools the camera unit by circulating a cooling gas inside the camera case.
  • the main factors for raising the temperature of the sensor used for observing the welding state are radiant heat due to thermal energy generated during welding and heat generation of the sensor itself.
  • the welding image pickup device disclosed in Patent Document 1 includes a camera cooling mechanism for cooling the camera unit, no consideration is given to cooling against radiant heat due to thermal energy generated during welding.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object thereof is to locally cool the sensor input portion which is close to the heat source of welding and is greatly affected by radiant heat, and also effectively cool the sensor body. It is an object of the present invention to provide a protective case for a sensor, an image pickup device, a welding system, a cooling method of the sensor, and a cooling control method of the sensor.
  • a protective case for a sensor that is used for observing a welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor body and a sensor input unit.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • a protective case for a sensor characterized by having a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body.
  • a protective case for a sensor that is used for observing the welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor body and a sensor input unit.
  • a second centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a second partition wall so as to include at least a part of the sensor body.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the first partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the first centralized cooling unit, and the gas. With a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the first centralized cooling unit to the second centralized cooling unit.
  • the second partition wall is directly or indirectly connected to the second gas outlet, and a single or a plurality of fourth gas inlets for allowing the gas to flow into the second centralized cooling unit, and the gas.
  • a protective case for a sensor characterized by having a single or a plurality of fourth gas outlets for flowing the gas out of the second centralized cooling unit into the case body.
  • [3] A visual sensor used for observing the welding state or controlling welding,
  • An image pickup apparatus comprising: a gas cooling device for cooling a gas flowing into the protective case for a sensor.
  • a welding system including the image pickup device, the welding device, the control device, and the welding power supply according to the above [3].
  • the image pickup device is arranged in the vicinity of the welding torch of the welding device, acquires welding information, and obtains welding information.
  • the welding device includes a device control unit for controlling each part of the welding device.
  • the control device is a welding system characterized in that the welding information input from the image pickup device is output to the welding power source and the device control unit.
  • a sensor cooling method for cooling the sensor by using a sensor protective case that is used for observing a welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor main body and a sensor input unit.
  • the protective case for the sensor is A case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and It is provided with a centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and has a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the centralized cooling unit, and the centralized cooling of the gas. It has a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body.
  • a method for cooling a sensor wherein the total flow rate of the gas supplied to the first gas inlet is 100 to 200 L / min.
  • the above object of the present invention is achieved by the configuration of the following [6] relating to the cooling control method of the sensor.
  • the sensor is cooled by using a protective case for a sensor which is used for observing a welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor main body and a sensor input unit, and a control device having a temperature control unit. It is a cooling control method of the sensor for
  • the protective case for the sensor is A case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and A centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • a temperature sensor for measuring the temperature of the sensor is provided.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and has a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the centralized cooling unit, and the centralized cooling of the gas. It has a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body.
  • a sensor temperature control step in which the temperature control unit controls cooling information of the gas based on the temperature information, or A sensor cooling control method comprising a temperature control step of generating an alarm when the temperature control unit determines that the temperature information exceeds a predetermined threshold value.
  • the amount of heat is particularly high due to the vicinity of the heat source of welding such as the sensor input portion due to the gas, that is, the radiant heat.
  • the sensor body can be effectively cooled while locally cooling the location.
  • FIG. 1 is a partially exploded perspective view of a sensor unit according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of the sensor unit shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic schematic diagram of a gas supply mechanism that supplies gas to the sensor unit shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a welding system including a sensor unit.
  • a sensor an image pickup device capable of observing the shape and welding state of the work, specifically, a visual sensor such as a camera will be described as an example, but the sensor is particularly limited to the visual sensor. is not.
  • FIG. 1 is a partially exploded perspective view of the sensor unit according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line AA of the sensor unit shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic schematic diagram of a gas supply mechanism that supplies gas to the sensor unit shown in FIG.
  • the sensor unit 10 includes, for example, an image pickup device 20 such as a camera, and a sensor protective case 30 for accommodating the image pickup device 20.
  • the image pickup apparatus 20 has a camera body 21 which is a sensor body and a lens 22 which is a sensor input unit mounted on the front end of the camera body 21 and is arranged in the vicinity of the welded portion in a welded state. And various welding information used for welding control is acquired.
  • the temperature of the image pickup apparatus 20, particularly the lens 22 arranged in the vicinity of the welded portion tends to rise due to the radiant heat from the welded portion.
  • the sensor protective case 30 has an opening 31 on one surface (upper surface in FIG. 1), includes a case body 33 which is a substantially rectangular parallelepiped hollow case, and further includes a lid 32 for closing the opening 31. .. Further, the sensor protective case 30 includes a centralized cooling unit 35 that constitutes an independent space in the case main body 33 by being partitioned by a partition wall 34 in the case main body 33.
  • the centralized cooling unit 35 does not necessarily have to be a closed space as long as it constitutes an independent space in the case body 33, but if it is a closed space, the cooling effect in the centralized cooling unit 35 is further enhanced. Therefore, it is preferable that the inside of the centralized cooling unit 35 is a closed space.
  • the case body 33 contains a camera body 21 which is a sensor body and a lens 22 which is a sensor input unit. Further, a part of the lens 22 (the front end portion of the lens in FIG. 1) is housed in the centralized cooling unit 35 so as to project from the partition wall 34 into the centralized cooling unit 35.
  • the camera body 21 has an image pickup element such as a CCD or a CMOS sensor, and the light received by the image pickup element is photoelectrically converted and output as an electric signal.
  • a first gas inflow port 37 for allowing the gas G supplied from the outside of the case body 33 to flow into the case body 33, and the gas G after cooling the image pickup device 20 are used as a case.
  • a first gas outlet 38 for flowing out of the main body 33 is provided so as to penetrate the rear wall 36.
  • a connection terminal for outputting an image signal or the like obtained by the image pickup device 20, supplying electric power to the image pickup device 20, inputting a control signal to the image pickup device 20, and the like is performed. 42 is provided.
  • the partition wall 34 constituting the centralized cooling unit 35 has a second gas inflow port 39 for allowing the gas G flowing into the case main body 33 to flow into the centralized cooling unit 35, and a gas flowing into the centralized cooling unit 35.
  • a second gas outlet 40 for allowing G to flow out from the centralized cooling unit 35 into the case body 33 is provided.
  • the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are directly or indirectly connected.
  • the first embodiment shown in FIGS. 1 and 2 is an example in which the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are indirectly connected via a pipe 41. An example in which the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are directly connected will be described in the second embodiment shown in FIG.
  • the gas G supplied from the first gas inflow port 37 to the sensor protective case 30 is supplied to the centralized cooling unit 35 via the pipe 41 and the second gas inflow port 39, thereby being a sensor input unit.
  • the lens 22 is locally cooled. After that, the gas G is discharged from the second gas outlet 40 to flow out into the case body 33, cool the camera body 21, and then is discharged to the outside of the case body 33 through the first gas outlet 38. ..
  • the gas G locally cools the portion near the heat source of welding such as the lens 22 which is the sensor input portion, that is, the portion where the amount of heat is particularly high due to the radiant heat, and the camera body 21 which is the sensor body. Can be effectively cooled.
  • first gas outlet 38 and the second gas outlet 38 are provided so that the ejection direction of the gas G at the second gas outlet 40 and the ejection direction of the gas G at the first gas outlet 38 are substantially coaxial with each other. 40 are arranged.
  • a camera body 21 which is a sensor body is arranged between the first gas outlet 38 and the second gas outlet 40. As a result, at least a part of the camera body 21 is located in the flow of gas G from the second gas outlet 40 to the first gas outlet 38, so that the camera body 21 can be efficiently cooled.
  • At least one of an air filter, a fan and a silencer is provided at the first gas outlet 38 or the second gas outlet 40.
  • the flow of the gas G is promoted and the cooling capacity is improved.
  • the noise generated when the gas G flows out can be suppressed.
  • the area S1 of the second gas inflow port 39 specifically, the actual cross-sectional area S1 is 7.0 to 25.0 mm 2
  • the area S2 of the second gas outflow port 40 specifically.
  • the actual cross-sectional area S2 is 2.0 to 15.0 mm 2
  • the ratio S2 / S1 of the area S2 of the second gas outlet 40 to the area S1 of the second gas inlet 39 is 0.30 to 1. It is preferably .00.
  • the actual cross-sectional area S1 of the second gas inlet 39 is 8.0 to 21.0 mm 2
  • the actual cross-sectional area S2 of the second gas outlet 40 is. It is more preferably 3.0 to 14.0 mm 2 and the ratio S2 / S1 is 0.45 to 0.80, and the actual cross-sectional area S1 of the second gas inlet 39 is 9.6 to 19. It is more preferably .6 mm 2 , the actual cross-sectional area S2 of the second gas outlet 40 is 4.9 to 12.6 mm 2 , and the ratio S2 / S1 is 0.51 to 0.64. ..
  • the area of the second gas inlet 39 and the area of the second gas outlet 40 are preferably defined by the effective cross-sectional area.
  • the effective cross-sectional area A1 of the second gas inlet 39 is 3.0 to 10.0 mm 2
  • the effective cross-sectional area A2 of the second gas outlet 40 is 1.5 to 7.5 mm 2 .
  • the ratio A2 / A1 of the effective cross-sectional area A2 of the second gas outlet 40 to the effective cross-sectional area A1 of the second gas inflow port 39 is preferably 0.40 to 1.00.
  • the effective cross-sectional area A1 of the second gas inlet 39 is 4.0 to 9.0 mm 2
  • the effective cross-sectional area A2 of the second gas outlet 40 is. It is 2.5 to 5.5 mm 2
  • the ratio A2 / A1 is more preferably 0.50 to 0.70, and further preferably 0.60 to 0.65.
  • An opening hole 51 for observing a welded state is formed in the front wall 50 of the centralized cooling unit 35 along the optical axis of the lens 22. Further, a slit 52 having a rectangular cross section is formed from the side of the front wall 50. The slit 52 is equipped with a protective glass 53 for protecting the lens 22 from foreign matter such as spatter generated during welding.
  • a wall is formed between the protective glass 53 and the centralized cooling unit 35 as a part of the front wall 50, but the protective glass 53 and the centralized cooling unit 35 do not pass through the wall. May face directly.
  • FIG. 3 is a schematic diagram of a gas supply mechanism for cooling the gas supplied to the sensor unit.
  • the gas supply mechanism 60 includes an air filter 61 and a vortex cooler 62 which is a gas cooling device. Then, a compressed gas such as compressed air supplied from a compressed air supply source such as factory air is filtered by an air filter 61 to remove foreign matter, and then cooled to a predetermined temperature by a vortex cooler 62 to be used as cooling air. 1 Supply to the sensor protective case 30 from the gas inflow port 37.
  • the total flow rate of the gas G supplied to the first gas inflow port 37 is preferably 100 to 200 L / min.
  • the total flow rate of the gas G is 100 to 200 L / min, a sufficient effect of suppressing the temperature rise can be obtained, so that the sensor main body and the sensor input unit can be efficiently cooled.
  • the gas G supplied to the first gas inflow port 37 is guided to the second gas inflow port 39 via the pipe 41, supplied to the centralized cooling section 35, and is supplied from the welded section.
  • the gas G after cooling the lens 22 flows out from the second gas outlet 40 into the case body 33, cools the sensor body 21 housed in the case body 33, and cools the first gas outlet 38. Is exhausted to the outside of the sensor protective case 30.
  • gas G air, nitrogen gas, inert gas, carbon dioxide gas and a mixed gas thereof can be used, and the shield gas used at the time of welding may be diverted.
  • the silencer 63 is provided at the first gas outlet 38, the exhaust noise is muted, so that the gas supply mechanism 60 can be operated quietly.
  • an air filter, a fan, or the like may be arranged at the first gas outlet 38 or the second gas outlet 40.
  • an air filter or a dehumidifying device is provided at the first gas inlet 37 or the second gas inlet 39 to prevent dust and moisture from flowing into the case main body 33 and the centralized cooling unit 35, the cooling efficiency is further improved.
  • the protective case 30 for the sensor is affected by radiant heat from the welded portion, it is preferably formed of a highly heat-resistant material, and it is preferable to use a resin having heat resistance and flame retardancy. Further, a non-ferrous metal such as an aluminum alloy or a magnesium alloy, which has high thermal conductivity and is lightweight, or a metal may be used. Further, the color of the protective case 30 for the sensor is preferably white, which has high reflection efficiency of radiant heat.
  • the first gas inlet 37, the first gas outlet 38, the second gas inlet 39, and the second gas outlet 40 are each single. However, it may be composed of a plurality of pieces.
  • the total flow rate of the gas G supplied to the first gas inlet 37 described above is the total flow rate of the gas G supplied to each first gas inlet 37 when the first gas inlet 37 is composed of a plurality of the first gas inlets 37. It means the total amount of gas G.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the second embodiment.
  • the sensor unit 10 of the present embodiment is an example in which the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are directly connected.
  • the first gas inflow port 37 penetrates the side wall 46 of the case main body 33, and is provided so as to directly communicate with the centralized cooling unit 35 from the side wall 46.
  • the path of the gas G supplied to the centralized cooling unit 35 can be shortened, and the cooling efficiency of the centralized cooling unit 35 can be improved.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the third embodiment.
  • the sensor unit 10 of the present embodiment is an example in which the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are indirectly connected.
  • the gas flow path 45 connecting the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 is provided in parallel with the side wall 46 of the sensor protection case 30 along the side wall 46. It is formed by a gap C formed between the two side walls 47. That is, the side wall 46 of the sensor protection case 30 and the second side wall 47 form a double structure, and a gap C is provided between them.
  • the gas flow path 45 is configured as a double structure along the side wall 46 of the sensor protective case 30, and the sensor protective case 30 itself can be cooled by flowing the gas G through the gas flow path 45.
  • the cooling efficiency of the entire sensor unit 10 is increased.
  • the surface of the sensor protective case 30 having the double structure is arranged so as to face the welded portion. As a result, it is possible to suppress the temperature rise of the sensor protective case 30 due to radiant heat.
  • the void C is connected to the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39, respectively, but as shown in the fourth embodiment described later, the third gas inlet 71 and the third gas inlet 71 are connected. It is also possible to adopt a configuration in which the three gas outlets 72 are connected to each other.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the fourth embodiment.
  • the sensor unit 10 of the present embodiment is provided with a third side wall 48 having a substantially L-shaped cross section along the side wall 46 of the sensor protective case 30 and the front wall 50 of the centralized cooling unit 35.
  • a substantially L-shaped gas flow path 49 is formed by the substantially L-shaped gap C formed between the side wall 46, the front wall 50, and the third side wall 48.
  • a third gas inflow port 71 is provided at one end of the gas flow path 49 on the rear wall 36 side of the case body 33, and a third gas outflow port is provided at the other end of the gas flow path 49 on the front wall 50 side. 72 is provided.
  • the gas G supplied from the gas supply source (not shown) is supplied to the gas flow path 49 from the third gas inlet 71, and the surface of the wall constituting the case body 33 facing the lens 22 which is the sensor input portion. That is, the gas is discharged to the protective glass 53 provided on the front surface side of the centralized cooling unit 35, and an air curtain is formed on the front surface of the protective glass 53.
  • the protective glass 53 is protected and cooled by the air curtain of the gas G, and the lens 22 which is the input unit of the image pickup apparatus 20 is further cooled by the gas G supplied from the second gas inflow port 39 to the centralized cooling unit 35.
  • the sensor unit 10 can be effectively cooled. Further, it is possible to suppress the adhesion of fume and spatter to the surface facing the lens 22.
  • the total flow rate of the gas G supplied to the third gas inlet 71 is preferably 100 to 200 L / min.
  • the total flow rate of the gas G is 100 to 200 L / min, the surface facing the lens 22 can be protected by the air curtain effect, and the influence of radiant heat on the lens 22 can be suppressed by the sufficient temperature rise suppressing effect.
  • the discharge direction of the air curtain should be the opposite direction to the welded portion. Thereby, the influence of the gas G constituting the air curtain on the operation of the shield gas can be suppressed.
  • the third gas inlet 71 and the third gas outlet 72 may be arranged inside the sensor protective case 30 as shown in FIG. 6, but are independent of the outside of the sensor protective case 30. It may be arranged.
  • first gas outlet 38 and the third gas inlet 71 are directly or indirectly connected by the connection path 73 shown by the broken line in FIG. 6, and the gas G after cooling the image pickup device 20 is the third.
  • An air curtain may be formed on the front surface of the protective glass 53 by discharging the gas from the gas outlet 72 toward the protective glass 53 provided on the front surface of the centralized cooling unit 35.
  • the gas G can be effectively utilized by reusing the gas G for cooling and the gas G for forming the air curtain.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the sensor unit according to the fifth embodiment.
  • the sensor unit 10 of the present embodiment has a second centralized cooling unit for cooling the camera body 21 which is a sensor main body in addition to the first centralized cooling unit 82 for cooling the lens 22 which is a sensor input unit.
  • a cooling unit 85 is provided.
  • the sensor protective case 30 includes a first centralized cooling unit 82 that constitutes an independent space in the case main body 33 by being partitioned by the first partition wall 81 in the case main body 33.
  • a part of the lens 22 (the front end portion of the lens in FIG. 7) is housed in the first centralized cooling unit 82 so as to project from the first partition wall 81 into the first centralized cooling unit 82.
  • a second gas inflow port 39 for allowing the gas G flowing into the case main body 33 to flow into the first centralized cooling unit 82, and a first centralized unit.
  • a second gas outlet 40 for flowing out the gas G flowing into the cooling unit 82 from the first centralized cooling unit 82 to the second centralized cooling unit 85 is provided.
  • the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are indirectly connected to each other via the pipe 83, but the first gas inlet 37 and the second gas inlet 39 are connected to each other. May be directly connected.
  • the protective case 30 for the sensor is provided with a second centralized cooling unit 85 that constitutes an independent space in the case main body 33 by being partitioned by the second partition wall 84 in the case main body 33.
  • a part of the camera body 21 (side portion of the camera body 21 in FIG. 7) is housed in the second centralized cooling unit 85 so as to project from the second partition wall 84 into the second centralized cooling unit 85. ..
  • a fourth gas inflow port 86 for allowing the gas G flowing out from the first centralized cooling unit 82 to flow into the second centralized cooling unit 85, and a second gas inlet 86.
  • a fourth gas outlet 87 is provided for allowing the gas G that has flowed into the centralized cooling unit 85 to flow out from the second centralized cooling unit 85 into the case body 33.
  • the second gas outlet 40 and the fourth gas inlet 86 are indirectly connected via the pipe 88, but the second gas outlet 40 and the fourth gas inlet 86 are connected to each other. May be directly connected.
  • the gas G supplied from the first gas inflow port 37 to the sensor protective case 30 is supplied to the first centralized cooling unit 82 via the pipe 83 and the second gas inflow port 39, whereby the sensor input unit.
  • the lens 22 is locally cooled.
  • the gas G is discharged from the second gas outlet 40 and supplied to the second centralized cooling unit 85 via the pipe 88 and the fourth gas inlet 86 to locally control the camera body 21 which is the sensor body. Cool down.
  • the gas G is discharged from the fourth gas outlet 87 and flows out into the case body 33, and after further cooling the camera body 21 and the lens 22, the outside of the case body 33 is passed through the first gas outlet 38. Is discharged to.
  • the gas G locally cools the portion near the heat source of welding such as the lens 22 which is the sensor input portion, that is, the portion where the amount of heat is particularly high due to the radiant heat, and the camera body 21 which is the sensor body. Can also be cooled locally. Further, by further cooling the camera body 21 and the lens 22 by the gas G discharged to the case body 33 after that, the camera body 21 and the lens 22 can be cooled more effectively.
  • the first centralized cooling unit 82 and the second centralized cooling unit 85 are necessarily closed spaces as long as they form independent spaces in the case body 33. Although it is not necessary, if it is a closed space, the cooling effect in the first centralized cooling unit 82 and the second centralized cooling unit 85 is further enhanced, so that the first centralized cooling unit 82 and the second centralized cooling unit 85 are each in a closed space. It is preferable to have. Further, although not shown, as a modification of the sensor unit 10 according to the fifth embodiment, the gas G supplied from the first gas inflow port 37 is branched into two through a pipe or the like, and the first centralized cooling is performed. It may be sent directly to each of the section 82 and the second centralized cooling section 85.
  • the welding system 100 includes a welding device 110, an image pickup device 20, a control device 120, and a welding power supply 130.
  • the welding device 110 includes a welding robot 111, a welding torch 114 to which the welding wire 113 is fed from the wire feeding device 112, and a device control unit 115, and the welding robot 111 is based on a command from the device control unit 115.
  • the work W is welded by controlling the operation of each part of the work, the wire feeding speed, and the like.
  • the welding robot 111 includes all welding robots such as a 6-axis robot, a portable welding robot, and a dedicated machine.
  • the image pickup apparatus 20 includes a camera body 21 and a lens 22 housed in a protective case 30 for a sensor. Further, the image pickup apparatus 20 is cooled by supplying gas G to the sensor protective case 30 from the gas supply mechanism 60 (see FIG. 3) including the vortex cooler 62 which is a gas cooling device.
  • the sensor protective case 30 further includes a temperature sensor (not shown) for measuring the temperature of the image pickup device 20, and is the temperature of at least one of the back surface of the lens 22, the side surface of the lens 22, and the camera body 21. Is measured, and the temperature information is output to the control device 120.
  • the image pickup device 20 is arranged in the vicinity of the welding torch 114 of the welding device 110, and outputs various welding information such as acquired image data and the temperature of each part of the image pickup device 20 to the control device 120.
  • the control device 120 outputs a command signal to the device control unit 115, the welding power supply 130, and the like based on various welding information acquired from the image pickup device 20. Further, the control device 120 includes a temperature control unit (not shown), and controls the cooling information of the gas G such as the gas flow rate and the gas temperature by performing the sensor temperature control step based on the temperature information input from the temperature sensor. do. Further, when it is determined that the temperature information input from the temperature sensor exceeds a predetermined threshold value, a temperature control step for generating an alarm is carried out. As a result, when the cooling information of the gas is controlled based on the temperature information of the sensor measured by the temperature sensor, or when it is determined that the temperature information exceeds a predetermined threshold value, an alarm is generated. The temperature can be maintained at an appropriate temperature.
  • the welding power supply 130 supplies electric power to the welding wire 113 and the work W based on a command from the device control unit 115 to generate an arc between the welding wire 113 and the work W.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately modified, improved, and the like.
  • an image pickup device is adopted as a sensor
  • the present invention is not limited to this, and a laser beam is used as a sensor to obtain a work state, a work shape, or a detection unit. It may be a laser device that measures the distance to the work W.
  • a protective case for a sensor that is used for observing the welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor body and a sensor input unit.
  • a case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and It is provided with a centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the centralized cooling unit, and the centralized cooling of the gas.
  • a protective case for a sensor characterized by having a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body. According to this configuration, it is possible to locally cool the portion near the heat source of welding such as the sensor input portion by the gas, that is, the portion where the amount of heat is particularly high due to the radiant heat, and to effectively cool the sensor main body.
  • the second gas inlet S1 is 7.0 to 25.0 mm 2
  • the area S2 of the second gas outlet is 2.0 to 15.0 mm 2
  • the second gas flow is 0.30 to 1.00.
  • Protective case for the sensor According to this configuration, the flow rate and the flow velocity of the gas flowing in the centralized cooling unit can be appropriately controlled, and the lens, which is the sensor input unit whose temperature tends to rise, can be effectively cooled.
  • the case body has a double structure in which at least one surface of the walls constituting the case body has a gap.
  • the gap according to any one of (1) to (5), wherein the void is connected to the first gas inlet and the second gas inlet in order to allow the gas to flow.
  • the gas flow path is configured as a double structure along the side wall of the sensor protective case, and the sensor protective case itself can be cooled by flowing gas through the gas flow path, and the entire sensor unit can be cooled. Cooling efficiency is increased.
  • the case body is directly or indirectly connected to a single or a plurality of third gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and the case body is directly or indirectly connected to the third gas inlet.
  • a single or a plurality of third gas outlets for ejecting the gas are further provided on the surface of the wall constituting the above, which faces the sensor input unit.
  • the protective case for the sensor described in any one of the above. According to this configuration, an air curtain made of gas can be formed on the surface facing the sensor input unit to protect and cool the sensor input unit and suppress the influence on the sensor input unit. Further, it is possible to suppress the adhesion of fume and spatter to the surface facing the sensor input unit.
  • the case body has a double structure in which at least one surface of the walls constituting the case body has a gap.
  • the gas flow path is configured as a double structure along the side wall of the sensor protective case, and the sensor protective case itself can be cooled by flowing gas through the gas flow path, and the entire sensor unit can be cooled. Cooling efficiency is increased.
  • a protective case for a sensor that is used for observing the welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor body and a sensor input unit.
  • a case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and A first centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a first partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • a second centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a second partition wall so as to include at least a part of the sensor body is provided.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the first partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the first centralized cooling unit, and the gas.
  • the second partition wall is directly or indirectly connected to the second gas outlet, and a single or a plurality of fourth gas inlets for allowing the gas to flow into the second centralized cooling unit, and the gas.
  • a protective case for a sensor characterized by having a single or a plurality of fourth gas outlets for flowing the gas out of the second centralized cooling unit into the case body.
  • the gas can locally cool the portion near the heat source of welding such as the sensor input portion, that is, the portion where the amount of heat is particularly high due to the radiant heat, and the sensor main body can also be locally cooled. Further, by further cooling the sensor body and the sensor input section with the gas discharged to the case body after that, the sensor body and the sensor input section can be cooled more effectively.
  • a visual sensor used for observing the welding state or controlling welding The sensor protective case according to (10), which can accommodate the visual sensor,
  • An image pickup apparatus comprising: a gas cooling device for cooling a gas flowing into the protective case for a sensor. According to this configuration, the gas cooled by the gas cooling device is allowed to flow into the protective case for the sensor, so that the visual sensor housed in the protective case for the sensor can be cooled.
  • a welding system including the image pickup device, the welding device, the control device, and the welding power supply according to (12).
  • the image pickup device is arranged in the vicinity of the welding torch of the welding device, acquires welding information, and obtains welding information.
  • the welding device includes a device control unit for controlling each part of the welding device.
  • the control device is a welding system characterized in that the welding information input from the image pickup device is output to the welding power source and the device control unit. According to this configuration, the welding device can be controlled based on the welding information acquired by the image pickup device to enable welding with good welding quality.
  • the protective case for the sensor is A case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and It is provided with a centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and has a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the centralized cooling unit, and the centralized cooling of the gas. It has a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body.
  • a method for cooling a sensor wherein the total flow rate of the gas supplied to the first gas inlet is 100 to 200 L / min. According to this configuration, a sufficient temperature rise suppressing effect can be obtained, so that the sensor main body and the sensor input unit can be efficiently cooled.
  • the case body is directly or indirectly connected to a single or a plurality of third gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and the case body is directly or indirectly connected to the third gas inlet.
  • a single or a plurality of third gas outlets for ejecting the gas are further provided on the surface of the wall constituting the wall facing the sensor input portion.
  • the sensor is cooled by using a protective case for a sensor which is used for observing a welding state or controlling welding and can accommodate a sensor having a sensor main body and a sensor input unit, and a control device having a temperature control unit. It is a cooling control method of the sensor for
  • the protective case for the sensor is A case body for accommodating the sensor body and the sensor input unit, and A centralized cooling unit that constitutes an independent space in the case body by being partitioned by a partition wall so as to include at least a part of the sensor input unit.
  • a temperature sensor for measuring the temperature of the sensor is provided.
  • the case body has a single or a plurality of first gas inlets for allowing gas to flow into the case body, and a single or multiple first gas outlets for allowing the gas to flow out of the case body.
  • the partition wall is directly or indirectly connected to the first gas inlet, and has a single or a plurality of second gas inlets for allowing the gas to flow into the centralized cooling unit, and the centralized cooling of the gas. It has a single or a plurality of second gas outlets for flowing out from the portion into the case body.
  • a sensor temperature control step in which the temperature control unit controls cooling information of the gas based on the temperature information, or A sensor cooling control method comprising a temperature control step of generating an alarm when the temperature control unit determines that the temperature information exceeds a predetermined threshold value.
  • the cooling information of the gas is controlled based on the temperature information of the sensor measured by the temperature sensor, or an alarm is generated when it is determined that the temperature information exceeds a predetermined threshold value.
  • the temperature of the sensor can be maintained at an appropriate temperature.
  • the sensor is a visual sensor and is The sensor input unit is a lens of the visual sensor.
  • Sensor unit 20 Imaging device (sensor, visual sensor) 21 Camera body (sensor body) 22 Lens (sensor input section) 30 Sensor protection case 33 Case body 34 Partition wall 35 Centralized cooling unit 37 First gas inlet 38 First gas outlet 39 Second gas inlet 40 Second gas outlet 60 Gas supply mechanism 61 Air filter 62 Vortex cooler (gas) Cooling system) 63 Silencer 71 3rd gas inlet 72 3rd gas outlet 73 Connection path 81 1st partition 82 1st centralized cooling unit 84 2nd partition 85 2nd centralized cooling unit 86 4th gas inlet 87 4th gas outlet 100 Welding system 110 Welding device 111 Welding robot 114 Welding torch 115 Device control unit 120 Control device 130 Welding power supply C Void G Gas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

溶接の熱源に近いセンサ入力部を局所的に冷却するとともに、センサ本体をも効果的に冷却可能なセンサ用保護ケースを提供する。センサ用保護ケース(30)は、センサ本体(21)及びセンサ入力部(22)を収容するためのケース本体(33)と、センサ入力部(22)の少なくとも一部を含むように隔壁(34)で仕切られ、ケース本体(33)内で独立した空間を構成する集中冷却部(35)と、を備える。ケース本体(33)は、ガスGをケース本体(33)内へ流入させるための第1ガス流入口(37)と、ガスGをケース本体(33)外へ流出させるための第1ガス流出口(38)と、を有し、隔壁は、第1ガス流入口(37)と接続され、ガスGを集中冷却部(35)へ流入させるための第2ガス流入口(39)と、ガスGを集中冷却部(35)からケース本体(33)内へ流出させるための第2ガス流出口(40)と、を有する。

Description

センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法
 本発明は、センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法に関する。
 金属や非鉄金属などを母材として用いた構造物の溶接には、非消耗電極式や消耗電極式のガスシールドアーク溶接が用いられている。これらの溶接方法では、一般に溶接トーチを使用し、電極と被溶接物(以下、「ワーク」ともいう。)との間でアークを発生させて、熱により被溶接物を溶かして溶融池を形成しながら、溶接が行われる。また、溶接中はシールドガスで大気を遮断しながら溶接が行われる。
 このガスシールドアーク溶接では、被溶接物の形状、及び溶接中の外乱などにより、アーク安定性や溶滴移行といった溶接状態が変化し、それが溶接品質に対し大きく影響する。このため、溶接状態をセンサによって観察しながら溶接を行い、溶接状態を記録又は溶接条件を制御することが従来から行われている。ここで、溶接状態の観察に用いられるセンサは、一般的に、アークなどの溶接の熱源に近い位置に配置されることが多く、センサの性能や寿命などに大きく影響を及ぼすおそれがあることから、一般的に冷却機構を備える場合が多い。
 例えば特許文献1には、カメラ本体と、カメラ本体に対して着脱自在に取り付けられるレンズ鏡筒とを含むカメラユニットと、カメラ本体を内側に収納するケース本体と、レンズ鏡筒を覆った状態でケース本体に対して着脱自在に取り付けられるレンズカバーとを含むカメラケースとを備え、溶接時の状態を撮像する溶接用撮像装置が開示されている。そして、該溶接用撮像装置は、カメラケースの内側に冷却ガスを流通させることにより、カメラユニットを冷却するカメラ冷却機構を備えている。
日本国特開2020-42241号公報
 ところで、溶接状態の観察に用いられるセンサの温度を上昇させる主要因としては、溶接時に発生する熱エネルギーによる輻射熱とセンサ自体の発熱が挙げられる。しかしながら、特許文献1に開示されている溶接用撮像装置は、カメラユニットを冷却するカメラ冷却機構を備えているものの、溶接時に発生する熱エネルギーによる輻射熱に対する冷却については何ら考慮されていない。
 本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、溶接の熱源に近く、輻射熱による影響が大きいセンサ入力部を局所的に冷却するとともに、センサ本体をも効果的に冷却可能な、センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法を提供することにある。
 本発明の上記目的は、センサ用保護ケースに係る下記[1]又は[2]の構成により達成される。
[1] 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
[2] 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように第1隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第1集中冷却部と、
 前記センサ本体の少なくとも一部を含むように第2隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第2集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記第1隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第1集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記第1集中冷却部から前記第2集中冷却部へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有し、
 前記第2隔壁は、前記第2ガス流出口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第2集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第4ガス流入口と、前記ガスを前記第2集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第4ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
 また、本発明の上記目的は、撮像装置に係る下記[3]の構成により達成される。
[3] 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられる視覚センサと、
 前記視覚センサを収容可能な上記[1]又は[2]に記載のセンサ用保護ケースと、
 前記センサ用保護ケース内へ流入させるガスを冷却するためのガス冷却装置と、を備えることを特徴とする撮像装置。
 また、本発明の上記目的は、溶接システムに係る下記[4]の構成により達成される。
[4] 上記[3]に記載の撮像装置と、溶接装置と、制御装置と、溶接電源と、を備える溶接システムであって、
 前記撮像装置は、前記溶接装置の溶接トーチ近傍に配置され、溶接情報を取得し、
 前記溶接装置は、前記溶接装置の各部を制御するための装置制御部を含み、
 前記制御装置は、前記撮像装置から入力された前記溶接情報を、前記溶接電源及び前記装置制御部へ出力することを特徴とする溶接システム。
 また、本発明の上記目的は、センサの冷却方法に係る下記[5]の構成により達成される。
[5] 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースを用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却方法であって、
 前記センサ用保護ケースは、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
 前記第1ガス流入口へ供給する前記ガスの総流量が100~200L/minであることを特徴とするセンサの冷却方法。
 また、本発明の上記目的は、センサの冷却制御方法に係る下記[6]の構成により達成される。
[6] 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースと、温度制御部を有する制御装置と、を用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却制御方法であって、
 前記センサ用保護ケースは、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、
 前記センサの温度を計測するための温度センサと、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
 前記温度センサによって測定された前記センサの温度情報が、前記温度制御部に入力された後、
 前記温度制御部が、前記温度情報に基づいて前記ガスの冷却情報を制御するセンサ温度制御工程、又は、
 前記温度制御部が、前記温度情報があらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合にアラームを発生する温度管理工程を備えることを特徴とするセンサの冷却制御方法。
 本発明のセンサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法によれば、ガスによりセンサ入力部などの溶接の熱源の近傍箇所、すなわち輻射熱によって熱量が特に高くなる箇所を局所的に冷却するとともに、センサ本体を効果的に冷却することができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係るセンサユニットの部分分解斜視図である。 図2は、図1に示すセンサユニットのA-A断面図である。 図3は、図1に示すセンサユニットにガスを供給するガス供給機構の概略模式図である。 図4は、本発明の第2実施形態に係るセンサユニットの横断面図である。 図5は、本発明の第3実施形態に係るセンサユニットの横断面図である。 図6は、本発明の第4実施形態に係るセンサユニットの横断面図である。 図7は、本発明の第5実施形態に係るセンサユニットの横断面図である。 図8は、センサユニットを備える溶接システムの概略構成図である。
 以下、本発明に係るセンサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法に関する各実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の説明においては、センサとして、ワークの形状や溶接状態などを観察可能な撮像装置、具体的には、カメラなどの視覚センサを例に説明するが、特に視覚センサに限定されるものではない。
[センサユニット]
 撮像装置及びセンサ用保護ケースを備えるセンサユニットに関し、第1~第5実施形態について順に説明する。
(第1実施形態)
 まず、本発明の第1実施形態に係るセンサユニットについて、図1~図3を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係るセンサユニットの部分分解斜視図である。また、図2は、図1に示すセンサユニットのA-A断面図である。さらに、図3は、図1に示すセンサユニットにガスを供給するガス供給機構の概略模式図である。
 図1及び図2に示すように、センサユニット10は、例えばカメラなどの撮像装置20と、該撮像装置20を収容するセンサ用保護ケース30と、を備える。撮像装置20は、センサ本体であるカメラ本体21と、該カメラ本体21の前端に装着されたセンサ入力部であるレンズ22と、を有しており、溶接部の近傍に配置されて、溶接状態の観察や、溶接制御に用いられる各種の溶接情報を取得する。ここで、撮像装置20、特に、溶接部の近傍に配置されるレンズ22は、溶接部からの輻射熱により温度が上昇しやすくなっている。
 センサ用保護ケース30は、一方の面(図1では上面)に開口部31を有し、略直方体形状の中空ケースであるケース本体33を備えるとともに、開口部31を塞ぐ蓋体32を更に備える。また、センサ用保護ケース30は、ケース本体33において隔壁34で仕切られることで、ケース本体33内で独立した空間を構成する集中冷却部35を備える。なお、集中冷却部35は、ケース本体33内で独立した空間を構成するものであれば、必ずしも密閉空間である必要はないが、密閉空間であれば集中冷却部35内の冷却効果がより高まるため、集中冷却部35内は密閉空間であることが好ましい。
 ケース本体33には、センサ本体であるカメラ本体21及びセンサ入力部であるレンズ22がそれぞれ収容されている。また、集中冷却部35には、レンズ22の一部(図1では、レンズの前端部)が、隔壁34から集中冷却部35内に突出して収容されている。なお、カメラ本体21は、CCDやCMOSセンサなどの撮像素子を有し、この撮像素子が受像した光を光電変換して電気信号として出力する。
 ケース本体33の後壁36には、ケース本体33外から供給されるガスGをケース本体33内へ流入させるための第1ガス流入口37と、撮像装置20を冷却した後におけるガスGをケース本体33外へ流出させるための第1ガス流出口38とが、後壁36を貫通した状態で設けられている。
 また、ケース本体33の後壁36には、撮像装置20により得られた画像信号などの出力、撮像装置20への電力の供給、撮像装置20への制御信号の入力等を行うための接続端子42が設けられている。
 さらに、集中冷却部35を構成する隔壁34には、ケース本体33内に流入したガスGを集中冷却部35へ流入させるための第2ガス流入口39と、集中冷却部35内に流入したガスGを集中冷却部35からケース本体33内へ流出させるための第2ガス流出口40と、が設けられている。
 なお、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とは、直接的又は間接的に接続される。図1及び図2で示す第1実施形態は、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とが、パイプ41を介して間接的に接続される例である。第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とが直接的に接続される例については、図4に示す第2実施形態において説明する。
 そして、第1ガス流入口37からセンサ用保護ケース30に供給されたガスGは、パイプ41及び第2ガス流入口39を介して集中冷却部35へ供給されることで、センサ入力部であるレンズ22を局所的に冷却する。その後、ガスGは第2ガス流出口40から排出されることでケース本体33内へ流出し、カメラ本体21を冷却した後、第1ガス流出口38を介してケース本体33外に排出される。
 上記の構成によれば、ガスGによりセンサ入力部であるレンズ22などの溶接の熱源の近傍箇所、すなわち輻射熱によって熱量が特に高くなる箇所を局所的に冷却するとともに、センサ本体であるカメラ本体21を効果的に冷却することができる。
 また、第2ガス流出口40におけるガスGの噴出方向と、第1ガス流出口38におけるガスGの噴出方向とが略同軸上になるように、第1ガス流出口38及び第2ガス流出口40が配置されている。そして、第1ガス流出口38と第2ガス流出口40との間には、センサ本体であるカメラ本体21が配置されている。これにより、第2ガス流出口40から第1ガス流出口38に向かうガスGの流れの中に、カメラ本体21の少なくとも一部が位置するため、カメラ本体21を効率的に冷却できる。
 なお、第1ガス流出口38又は第2ガス流出口40に、エアフィルタ、ファン及びサイレンサーのうち少なくとも一つが設けられることが好ましい。これにより、ガスGの流れが促進されて冷却能が向上する。また、ガスGの流出時に発生する騒音を抑制することができる。
 また、集中冷却部35に関し、第2ガス流入口39の面積S1、具体的には実断面積S1が7.0~25.0mmであり、第2ガス流出口40の面積S2、具体的には実断面積S2が2.0~15.0mmであって、第2ガス流入口39の面積S1に対する第2ガス流出口40の面積S2の比率S2/S1が、0.30~1.00であることが好ましい。これにより、集中冷却部35内を流れるガスGの流量や流速を適切に制御することができ、温度が上昇しやすいセンサ入力部であるレンズ22を効果的に冷却できる。
 なお、レンズ22をより効果的に冷却するためには、第2ガス流入口39の実断面積S1が8.0~21.0mmであり、第2ガス流出口40の実断面積S2が3.0~14.0mmであって、上記比率S2/S1が、0.45~0.80であることがより好ましく、第2ガス流入口39の実断面積S1が9.6~19.6mmであり、第2ガス流出口40の実断面積S2が4.9~12.6mmであって、上記比率S2/S1が、0.51~0.64であることが更に好ましい。
 また、第2ガス流入口39の面積及び第2ガス流出口40の面積は、有効断面積で規定することが好ましい。この場合において、第2ガス流入口39の有効断面積A1が3.0~10.0mmであり、第2ガス流出口40の有効断面積A2が1.5~7.5mmであって、第2ガス流入口39の有効断面積A1に対する第2ガス流出口40の有効断面積A2の比率A2/A1が、0.40~1.00であることが好ましい。
 さらに、レンズ22をより効果的に冷却するためには、第2ガス流入口39の有効断面積A1が4.0~9.0mmであり、第2ガス流出口40の有効断面積A2が2.5~5.5mmであって、上記比率A2/A1が、0.50~0.70であることがより好ましく、0.60~0.65であることが更に好ましい。
 集中冷却部35の前壁50には、溶接状態を観察するための開口孔51がレンズ22の光軸に沿って形成されている。また、前壁50の側方からは、断面矩形のスリット52が形成されている。スリット52には、溶接時に発生するスパッタなどの異物からレンズ22を保護するための保護ガラス53が装着されている。
 なお、図2において、保護ガラス53と集中冷却部35との間には、前壁50の一部として壁が構成されているが、該壁を介さず、保護ガラス53と集中冷却部35とが直接的に面していてもよい。
 続いて図3は、センサユニットに供給するガスを冷却するためのガス供給機構の概略模式図である。図3に示すように、ガス供給機構60は、エアフィルタ61と、ガス冷却装置であるボルテックスクーラー62と、を備える。そして、工場エアなどの圧縮空気供給源から供給される圧縮空気などの圧縮ガスを、エアフィルタ61で濾過して異物を除いた後、ボルテックスクーラー62で所定の温度まで冷却し、冷却エアとして第1ガス流入口37からセンサ用保護ケース30に供給する。
 ここで、第1ガス流入口37へ供給するガスGの総流量は、100~200L/minであることが好ましい。上記ガスGの総流量が100~200L/minであることにより、十分な昇温抑制効果が得られるため、センサ本体及びセンサ入力部を効率的に冷却できる。
 図1及び図2に戻り、第1ガス流入口37に供給されたガスGは、パイプ41を介して第2ガス流入口39に導かれ、集中冷却部35に供給されて、溶接部からの輻射熱により昇温しやすいセンサ入力部であるレンズ22を、流速の速いガスGで効率的に冷却する。
 そして、レンズ22を冷却した後のガスGは、第2ガス流出口40からケース本体33内に流出し、ケース本体33に収容されているセンサ本体21を冷却して、第1ガス流出口38からセンサ用保護ケース30の外部に排気される。
 なお、ガスGには、空気、窒素ガス、不活性ガス、炭酸ガス及びこれらの混合ガスを用いることができ、また、溶接時に使用されるシールドガスを流用してもよい。
 図3に示すように、第1ガス流出口38にサイレンサー63を配設しておけば、排気音が消音されるため、ガス供給機構60を静粛に作動することができる。また、第1ガス流出口38又は第2ガス流出口40には、いずれも不図示のエアフィルタやファンなどを配設するようにしてもよい。さらに、第1ガス流入口37又は第2ガス流入口39にエアフィルタや除湿装置を設け、ケース本体33や集中冷却部35への粉塵や湿気の流入を防止すれば冷却効率が更に向上する。
 なお、センサ用保護ケース30は、溶接部からの輻射熱が作用するため、高耐熱性の素材で形成するのがよく、耐熱性及び難燃性を有した樹脂などとするのが好ましい。また、熱伝導性が高く、軽量なアルミニウム合金やマグネシウム合金などの非鉄金属、金属を用いてもよい。さらに、センサ用保護ケース30の色は、輻射熱の反射効率が高い白色系とするのが好ましい。
 また、図1~図3に示すように本実施形態では、第1ガス流入口37、第1ガス流出口38、第2ガス流入口39及び第2ガス流出口40は、それぞれ単一のものとして説明したが、複数個で構成されるものであってもよい。なお、上記で説明した第1ガス流入口37へ供給するガスGの総流量とは、第1ガス流入口37が複数個から構成される場合には、各第1ガス流入口37へ供給されるガスGの合計量を意味する。
(第2実施形態)
 本発明の第2実施形態に係るセンサユニットについて、図4を参照して説明する。図4は、第2実施形態であるセンサユニットの横断面図である。本実施形態のセンサユニット10は、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とが直接的に接続される例である。
 第1ガス流入口37は、ケース本体33の側壁46を貫通しており、該側壁46から直接的に集中冷却部35に連通して設けられている。これにより、集中冷却部35に供給するガスGの経路を短縮することができ、集中冷却部35の冷却効率を向上させることができる。
 その他の部分については、上記第1実施形態に係るセンサユニットと同様であるため、同一部分には同一符号又は相当符号を付して説明を簡略化又は省略する。なお、以下に説明する各実施形態においても、変更部分について主に説明し、同一部分には同一符号又は相当符号を付して説明を簡略化又は省略する。
(第3実施形態)
 本発明の第3実施形態に係るセンサユニットについて、図5を参照して説明する。図5は、第3実施形態であるセンサユニットの横断面図である。本実施形態のセンサユニット10は、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とが間接的に接続される例である。
 具体的には、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とを接続するガス流路45が、センサ用保護ケース30の側壁46と、該側壁46に沿って平行に設けられた第2側壁47との間に形成された空隙Cによって形成されている。すなわち、センサ用保護ケース30の側壁46と第2側壁47とにより2重構造を構成し、それらの間に空隙Cを有する。
 このように、ガス流路45をセンサ用保護ケース30の側壁46に沿う2重構造として構成し、ガス流路45にガスGを流すことでセンサ用保護ケース30自体を冷却することができ、センサユニット10全体の冷却効率が高まる。
 なお、センサ用保護ケース30における2重構造を備える面は、溶接部に対向させて配置するのが好ましい。これにより、輻射熱によるセンサ用保護ケース30の昇温を抑制できる。
 なお、本実施形態において空隙Cは、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39にそれぞれ接続されているが、後述する第4実施形態に示すように、第3ガス流入口71と第3ガス流出口72にそれぞれ接続されるような構成を採用することもできる。
(第4実施形態)
 本発明の第4実施形態に係るセンサユニットについて、図6を参照して説明する。図6は、第4実施形態であるセンサユニットの横断面図である。本実施形態のセンサユニット10は、センサ用保護ケース30の側壁46及び集中冷却部35の前壁50に沿って、断面略L字形の第3側壁48が設けられている。そして、側壁46、前壁50及び第3側壁48との間に形成された略L字形の空隙Cによって、略L字形のガス流路49が形成されている。
 ケース本体33の後壁36側となるガス流路49の一端には、第3ガス流入口71が設けられ、前壁50側となるガス流路49の他端には、第3ガス流出口72が設けられている。そして、不図示のガス供給源から供給されたガスGは、第3ガス流入口71からガス流路49に供給され、ケース本体33を構成する壁のうちセンサ入力部であるレンズ22が臨む面、すなわち集中冷却部35の前面側に設けられた保護ガラス53に対して吐出され、保護ガラス53の前面にエアカーテンを形成する。
 このように、ガスGのエアカーテンにより保護ガラス53を保護するともに冷却し、更に第2ガス流入口39から集中冷却部35に供給されるガスGにより撮像装置20の入力部であるレンズ22を冷却することで、センサユニット10を効果的に冷却できる。また、レンズ22が臨む面に対し、ヒュームやスパッタの付着を抑制することができる。
 ここで、第3ガス流入口71へ供給するガスGの総流量は、100~200L/minであることが好ましい。上記ガスGの総流量が100~200L/minであることにより、エアカーテン効果により、レンズ22が臨む面を保護するとともに、十分な昇温抑制効果によってレンズ22への輻射熱の影響を抑制できる。
 なお、エアカーテンの吐出方向は、溶接部に対して逆方向に吐出するのがよい。これにより、エアカーテンを構成するガスGがシールドガスの作動に及ぼす影響を抑制できる。また、第3ガス流入口71及び第3ガス流出口72は、図6に示すようにセンサ用保護ケース30の内部に配設されてもよいが、センサ用保護ケース30の外部に独立して配設されてもよい。
 さらに、第1ガス流出口38と第3ガス流入口71とを、図6に破線で示す接続路73で直接的又は間接的に接続し、撮像装置20を冷却した後のガスGを第3ガス流出口72から集中冷却部35の前面に設けられた保護ガラス53に向けて吐出して、保護ガラス53の前面にエアカーテンを形成するようにしてもよい。これにより、冷却用としてのガスGとエアカーテン形成用としてのガスGを使いまわすことで、ガスGを有効に活用することができる。
(第5実施形態)
 本発明の第5実施形態に係るセンサユニットについて、図7を参照して説明する。図7は、第5実施形態であるセンサユニットの横断面図である。本実施形態のセンサユニット10は、ケース本体33において、センサ入力部であるレンズ22を冷却するための第1集中冷却部82に加え、センサ本体であるカメラ本体21を冷却するための第2集中冷却部85が設けられている。
 具体的に、センサ用保護ケース30は、ケース本体33において第1隔壁81で仕切られることで、ケース本体33内で独立した空間を構成する第1集中冷却部82を備える。なお、第1集中冷却部82には、レンズ22の一部(図7では、レンズの前端部)が、第1隔壁81から第1集中冷却部82内に突出して収容されている。
 また、第1集中冷却部82を構成する第1隔壁81には、ケース本体33内に流入したガスGを第1集中冷却部82へ流入させるための第2ガス流入口39と、第1集中冷却部82内に流入したガスGを第1集中冷却部82から第2集中冷却部85へ流出させるための第2ガス流出口40と、が設けられている。
 なお本実施形態において、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とは、パイプ83を介して間接的に接続されているが、第1ガス流入口37と第2ガス流入口39とが直接的に接続されるものであってもよい。
 さらに、センサ用保護ケース30は、ケース本体33において第2隔壁84で仕切られることで、ケース本体33内で独立した空間を構成する第2集中冷却部85を備える。なお、第2集中冷却部85には、カメラ本体21の一部(図7では、カメラ本体21の側部)が、第2隔壁84から第2集中冷却部85内に突出して収容されている。
 また、第2集中冷却部85を構成する第2隔壁84には、第1集中冷却部82から流出したガスGを第2集中冷却部85へ流入させるための第4ガス流入口86と、第2集中冷却部85内に流入したガスGを第2集中冷却部85からケース本体33内へ流出させるための第4ガス流出口87と、が設けられている。
 なお本実施形態において、第2ガス流出口40と第4ガス流入口86とは、パイプ88を介して間接的に接続されているが、第2ガス流出口40と第4ガス流入口86とが直接的に接続されるものであってもよい。
 そして、第1ガス流入口37からセンサ用保護ケース30に供給されたガスGは、パイプ83及び第2ガス流入口39を介して第1集中冷却部82へ供給されることで、センサ入力部であるレンズ22を局所的に冷却する。続いて、ガスGは第2ガス流出口40から排出され、パイプ88及び第4ガス流入口86を介して第2集中冷却部85に供給されることで、センサ本体であるカメラ本体21を局所的に冷却する。その後、ガスGは第4ガス流出口87から排出されることでケース本体33内へ流出し、カメラ本体21及びレンズ22を更に冷却した後、第1ガス流出口38を介してケース本体33外に排出される。
 上記の構成によれば、ガスGによりセンサ入力部であるレンズ22などの溶接の熱源の近傍箇所、すなわち輻射熱によって熱量が特に高くなる箇所を局所的に冷却するとともに、センサ本体であるカメラ本体21も局所的に冷却することができる。また、その後にケース本体33に排出されるガスGにより、カメラ本体21及びレンズ22を更に冷却することで、カメラ本体21及びレンズ22をより効果的に冷却することができる。
 なお、第1実施形態で説明したものと同様に、第1集中冷却部82及び第2集中冷却部85は、ケース本体33内で独立した空間を構成するものであれば、必ずしも密閉空間である必要はないが、密閉空間であれば第1集中冷却部82及び第2集中冷却部85内の冷却効果がより高まるため、第1集中冷却部82及び第2集中冷却部85はそれぞれ密閉空間であることが好ましい。
 また、図示は省略するが、第5実施形態に係るセンサユニット10の変形例として、第1ガス流入口37から供給されたガスGをパイプなどを介して2つに分岐させ、第1集中冷却部82及び第2集中冷却部85のそれぞれに直接送り込むようにしてもよい。
[溶接システム]
 上記のセンサユニット10を備える溶接システムについて、図8を参照して説明する。溶接システム100は、図8に示すように、溶接装置110、撮像装置20、制御装置120及び溶接電源130を含んで構成される。
 溶接装置110は、溶接ロボット111と、ワイヤ送給装置112から溶接ワイヤ113が送給される溶接トーチ114と、装置制御部115とを備え、装置制御部115からの指令に基づいて溶接ロボット111の各部の作動、ワイヤ送給速度などを制御してワークWを溶接する。溶接ロボット111は、6軸ロボット、可搬型溶接ロボット、専用機などの全ての溶接ロボットを含む。
 撮像装置20は、第1実施形態で説明したように、センサ用保護ケース30内に収容されているカメラ本体21及びレンズ22を備える。また、撮像装置20は、ガス冷却装置であるボルテックスクーラー62を備えるガス供給機構60(図3参照)から、センサ用保護ケース30にガスGが供給されて冷却されている。センサ用保護ケース30内には、さらに、撮像装置20の温度を計測するための温度センサ(図示せず)を備え、レンズ22の裏面、レンズ22の側面及びカメラ本体21のうち少なくとも一つの温度を測定し、温度情報を制御装置120に出力する。
 撮像装置20は、溶接装置110の溶接トーチ114近傍に配置されており、取得した画像データや撮像装置20の各部の温度などの各種溶接情報を制御装置120に出力する。
 制御装置120は、撮像装置20から取得した各種溶接情報に基づいて指令信号を装置制御部115、溶接電源130などに出力する。また、制御装置120は、不図示の温度制御部を備え、温度センサから入力された温度情報に基づいてセンサ温度制御工程を実施することでガス流量及びガス温度などのガスGの冷却情報を制御する。また、温度センサから入力された温度情報が、あらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合には、アラームを発生する温度管理工程を実施する。
 これにより、温度センサによって測定されたセンサの温度情報に基づいてガスの冷却情報を制御し、又は、温度情報があらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合、アラームを発生するため、センサの温度を適正な温度に維持できる。
 溶接電源130は、装置制御部115からの指令に基づいて溶接ワイヤ113及びワークWに電力を供給して、溶接ワイヤ113及びワークW間にアークを発生させる。
 なお、本発明は、前述した各実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、本発明においては、センサとして撮像装置を採用した例について説明したが、これに限定されるものではなく、センサとして、レーザ光を利用してワークの状態、ワークの形状、あるいは検出部からワークWまでの距離を測定するレーザ装置であってもよい。
 以上のとおり、本明細書には次の事項が開示されている。
(1) 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ガスによりセンサ入力部などの溶接の熱源の近傍箇所、すなわち輻射熱によって熱量が特に高くなる箇所を局所的に冷却するとともに、センサ本体を効果的に冷却することができる。
(2) 前記第2ガス流出口における前記ガスの噴出方向と、前記第1ガス流出口における前記ガスの噴出方向とが略同軸上になるように、前記第1ガス流出口及び前記第2ガス流出口が配置され、
 前記第1ガス流出口と前記第2ガス流出口との間に前記センサ本体が配置されることを特徴とする(1)に記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、第2ガス流出口から第1ガス流出口に向かうガスの流れの中にセンサ本体の少なくとも一部が位置するため、センサ本体を効率的に冷却できる。
(3) 前記第1ガス流出口又は前記第2ガス流出口に、エアフィルタ、ファン及びサイレンサーのうち少なくとも一つが設けられることを特徴とする(1)又は(2)に記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ガスの流れが促進されて冷却能が向上する。また、ガスGの流出時に発生する騒音を抑制することができる。
(4) 前記第1ガス流入口又は前記第2ガス流入口に、エアフィルタ又は除湿装置が設けられることを特徴とする(1)~(3)のいずれか1つに記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ケース本体や集中冷却部への粉塵や湿気の流入を防止することで、冷却効率が更に向上する。
(5) 前記第2ガス流入口のS1が7.0~25.0mmであり、前記第2ガス流出口の面積S2が2.0~15.0mmであって、前記第2ガス流入口の面積S1に対する前記第2ガス流出口の面積S2の比率S2/S1が、0.30~1.00であることを特徴とする(1)~(4)のいずれか1つに記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、集中冷却部内を流れるガスの流量や流速を適切に制御することができ、温度が上昇しやすいセンサ入力部であるレンズを効果的に冷却できる。
(6) 前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
 前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第1ガス流入口及び前記第2ガス流入口と接続されていることを特徴とする(1)~(5)のいずれか1つに記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ガス流路をセンサ用保護ケースの側壁に沿う2重構造として構成し、ガス流路にガスを流すことでセンサ用保護ケース自体を冷却することができ、センサユニット全体の冷却効率が高まる。
(7) 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第3ガス流入口と、前記第3ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ケース本体を構成する壁のうち前記センサ入力部が臨む面に対し、前記ガスを噴出させるための単一又は複数の第3ガス流出口と、を更に備えることを特徴とする(1)~(6)のいずれか1つに記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、センサ入力部が臨む面に対してガスによるエアカーテンを形成し、センサ入力部を保護するとともに冷却して、センサ入力部への影響を抑制することができる。また、センサ入力部が臨む面に対し、ヒュームやスパッタの付着を抑制することができる。
(8) 前記第1ガス流出口と前記第3ガス流入口とを直接的又は間接的に接続することを特徴とする(7)に記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、冷却用としてのガスとエアカーテン形成用としてのガスを使いまわすことで、ガスを有効に活用することができる。
(9) 前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
 前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第3ガス流入口及び前記第3ガス流出口と接続されていることを特徴とする(7)又は(8)に記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ガス流路をセンサ用保護ケースの側壁に沿う2重構造として構成し、ガス流路にガスを流すことでセンサ用保護ケース自体を冷却することができ、センサユニット全体の冷却効率が高まる。
(10) 前記センサは視覚センサであって、前記センサ入力部は、前記視覚センサのレンズであることを特徴とする(1)~(9)のいずれか1つに記載のセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、視覚センサによって溶接状態を画像として観察できる。
(11) 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように第1隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第1集中冷却部と、
 前記センサ本体の少なくとも一部を含むように第2隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第2集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記第1隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第1集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記第1集中冷却部から前記第2集中冷却部へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有し、
 前記第2隔壁は、前記第2ガス流出口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第2集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第4ガス流入口と、前記ガスを前記第2集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第4ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
 この構成によれば、ガスによりセンサ入力部などの溶接の熱源の近傍箇所、すなわち輻射熱によって熱量が特に高くなる箇所を局所的に冷却するとともに、センサ本体も局所的に冷却することができる。また、その後にケース本体に排出されるガスにより、センサ本体及びセンサ入力部を更に冷却することで、センサ本体及びセンサ入力部をより効果的に冷却することができる。
(12) 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられる視覚センサと、
 前記視覚センサを収容可能な(10)に記載のセンサ用保護ケースと、
 前記センサ用保護ケース内へ流入させるガスを冷却するためのガス冷却装置と、を備えることを特徴とする撮像装置。
 この構成によれば、ガス冷却装置で冷却されたガスを、センサ用保護ケース内に流入させることで、センサ用保護ケース内に収容された視覚センサを冷却できる。
(13) (12)に記載の撮像装置と、溶接装置と、制御装置と、溶接電源と、を備える溶接システムであって、
 前記撮像装置は、前記溶接装置の溶接トーチ近傍に配置され、溶接情報を取得し、
 前記溶接装置は、前記溶接装置の各部を制御するための装置制御部を含み、
 前記制御装置は、前記撮像装置から入力された前記溶接情報を、前記溶接電源及び前記装置制御部へ出力することを特徴とする溶接システム。
 この構成によれば、撮像装置により取得した溶接情報に基づいて溶接装置を制御して良好な溶接品質の溶接が可能となる。
(14) 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースを用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却方法であって、
 前記センサ用保護ケースは、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
 前記第1ガス流入口へ供給する前記ガスの総流量が100~200L/minであることを特徴とするセンサの冷却方法。
 この構成によれば、十分な昇温抑制効果が得られるため、センサ本体及びセンサ入力部を効率的に冷却できる。
(15) 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第3ガス流入口と、前記第3ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ケース本体を構成する壁のうち前記センサ入力部が臨む面に対し、前記ガスを噴出させるための単一又は複数の第3ガス流出口と、を更に備え、
 前記第3ガス流入口へ供給する前記ガスの総流量が100~200L/minであることを特徴とする(14)に記載のセンサの冷却方法。
 この構成によれば、エアカーテン効果により、センサ入力部が臨む面を保護するとともに、十分な昇温抑制効果によってセンサ入力部への輻射熱の影響を抑制できる。
(16) 溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースと、温度制御部を有する制御装置と、を用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却制御方法であって、
 前記センサ用保護ケースは、
 前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
 前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、
 前記センサの温度を計測するための温度センサと、を備え、
 前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
 前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
 前記温度センサによって測定された前記センサの温度情報が、前記温度制御部に入力された後、
 前記温度制御部が、前記温度情報に基づいて前記ガスの冷却情報を制御するセンサ温度制御工程、又は、
 前記温度制御部が、前記温度情報があらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合にアラームを発生する温度管理工程を備えることを特徴とするセンサの冷却制御方法。
 この構成によれば、温度センサによって測定されたセンサの温度情報に基づいてガスの冷却情報を制御し、又は、温度情報があらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合、アラームを発生するため、センサの温度を適正な温度に維持できる。
(17) 前記センサは視覚センサであり、
 前記センサ入力部は、前記視覚センサのレンズであり、
 前記温度センサは、前記レンズの裏面、前記レンズの側面及び前記センサ本体のうち少なくとも一つの温度を測定することを特徴とする(16)に記載のセンサの冷却制御方法。
 この構成によれば、レンズ及びセンサ本体を適正な温度に維持できる。
(18) 前記冷却情報は、前記ガスのガス流量及びガス温度のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする(16)又は(17)に記載のセンサの冷却制御方法。
 この構成によれば、センサを効率的に冷却できる。
 以上、図面を参照しながら各種の実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2020年10月5日出願の日本特許出願(特願2020-168540)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
10  センサユニット
20  撮像装置(センサ、視覚センサ)
21  カメラ本体(センサ本体)
22  レンズ(センサ入力部)
30  センサ用保護ケース
33  ケース本体
34  隔壁
35  集中冷却部
37  第1ガス流入口
38  第1ガス流出口
39  第2ガス流入口
40  第2ガス流出口
60  ガス供給機構
61  エアフィルタ
62  ボルテックスクーラー(ガス冷却装置)
63  サイレンサー
71  第3ガス流入口
72  第3ガス流出口
73  接続路
81  第1隔壁
82  第1集中冷却部
84  第2隔壁
85  第2集中冷却部
86  第4ガス流入口
87  第4ガス流出口
100 溶接システム
110 溶接装置
111 溶接ロボット
114 溶接トーチ
115 装置制御部
120 制御装置
130 溶接電源
C   空隙
G   ガス

Claims (23)

  1.  溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
     前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
     前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
     前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
     前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
  2.  前記第2ガス流出口における前記ガスの噴出方向と、前記第1ガス流出口における前記ガスの噴出方向とが略同軸上になるように、前記第1ガス流出口及び前記第2ガス流出口が配置され、
     前記第1ガス流出口と前記第2ガス流出口との間に前記センサ本体が配置されることを特徴とする請求項1に記載のセンサ用保護ケース。
  3.  前記第1ガス流出口又は前記第2ガス流出口に、エアフィルタ、ファン及びサイレンサーのうち少なくとも一つが設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  4.  前記第1ガス流入口又は前記第2ガス流入口に、エアフィルタ又は除湿装置が設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  5.  前記第2ガス流入口のS1が7.0~25.0mmであり、前記第2ガス流出口の面積S2が2.0~15.0mmであって、前記第2ガス流入口の面積S1に対する前記第2ガス流出口の面積S2の比率S2/S1が、0.30~1.00であることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  6.  前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
     前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第1ガス流入口及び前記第2ガス流入口と接続されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  7.  前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第3ガス流入口と、前記第3ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ケース本体を構成する壁のうち前記センサ入力部が臨む面に対し、前記ガスを噴出させるための単一又は複数の第3ガス流出口と、を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  8.  前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第3ガス流入口と、前記第3ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ケース本体を構成する壁のうち前記センサ入力部が臨む面に対し、前記ガスを噴出させるための単一又は複数の第3ガス流出口と、を更に備えることを特徴とする請求項6に記載のセンサ用保護ケース。
  9.  前記第1ガス流出口と前記第3ガス流入口とを直接的又は間接的に接続することを特徴とする請求項7に記載のセンサ用保護ケース。
  10.  前記第1ガス流出口と前記第3ガス流入口とを直接的又は間接的に接続することを特徴とする請求項8に記載のセンサ用保護ケース。
  11.  前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
     前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第3ガス流入口及び前記第3ガス流出口と接続されていることを特徴とする請求項7に記載のセンサ用保護ケース。
  12.  前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
     前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第3ガス流入口及び前記第3ガス流出口と接続されていることを特徴とする請求項8に記載のセンサ用保護ケース。
  13.  前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
     前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第3ガス流入口及び前記第3ガス流出口と接続されていることを特徴とする請求項9に記載のセンサ用保護ケース。
  14.  前記ケース本体は、前記ケース本体を構成する壁のうち少なくとも一面が空隙を有する2重構造を有し、
     前記空隙は、前記ガスを流通させるために、前記第3ガス流入口及び前記第3ガス流出口と接続されていることを特徴とする請求項10に記載のセンサ用保護ケース。
  15.  前記センサは視覚センサであって、前記センサ入力部は、前記視覚センサのレンズであることを特徴とする請求項1又は2に記載のセンサ用保護ケース。
  16.  溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースであって、
     前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
     前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように第1隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第1集中冷却部と、
     前記センサ本体の少なくとも一部を含むように第2隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する第2集中冷却部と、を備え、
     前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
     前記第1隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第1集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記第1集中冷却部から前記第2集中冷却部へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有し、
     前記第2隔壁は、前記第2ガス流出口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記第2集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第4ガス流入口と、前記ガスを前記第2集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第4ガス流出口と、を有することを特徴とするセンサ用保護ケース。
  17.  溶接状態の観察又は溶接制御に用いられる視覚センサと、
     前記視覚センサを収容可能な請求項15に記載のセンサ用保護ケースと、
     前記センサ用保護ケース内へ流入させるガスを冷却するためのガス冷却装置と、を備えることを特徴とする撮像装置。
  18.  請求項17に記載の撮像装置と、溶接装置と、制御装置と、溶接電源と、を備える溶接システムであって、
     前記撮像装置は、前記溶接装置の溶接トーチ近傍に配置され、溶接情報を取得し、
     前記溶接装置は、前記溶接装置の各部を制御するための装置制御部を含み、
     前記制御装置は、前記撮像装置から入力された前記溶接情報を、前記溶接電源及び前記装置制御部へ出力することを特徴とする溶接システム。
  19.  溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースを用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却方法であって、
     前記センサ用保護ケースは、
     前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
     前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、を備え、
     前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
     前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
     前記第1ガス流入口へ供給する前記ガスの総流量が100~200L/minであることを特徴とするセンサの冷却方法。
  20.  前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第3ガス流入口と、前記第3ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ケース本体を構成する壁のうち前記センサ入力部が臨む面に対し、前記ガスを噴出させるための単一又は複数の第3ガス流出口と、を更に備え、
     前記第3ガス流入口へ供給する前記ガスの総流量が100~200L/minであることを特徴とする請求項19に記載のセンサの冷却方法。
  21.  溶接状態の観察又は溶接制御に用いられ、センサ本体及びセンサ入力部を有するセンサを収容可能なセンサ用保護ケースと、温度制御部を有する制御装置と、を用いて、前記センサを冷却するためのセンサの冷却制御方法であって、
     前記センサ用保護ケースは、
     前記センサ本体及び前記センサ入力部を収容するためのケース本体と、
     前記センサ入力部の少なくとも一部を含むように隔壁で仕切られることで、前記ケース本体内で独立した空間を構成する集中冷却部と、
     前記センサの温度を計測するための温度センサと、を備え、
     前記ケース本体は、ガスを前記ケース本体内へ流入させるための単一又は複数の第1ガス流入口と、前記ガスを前記ケース本体外へ流出させるための単一又は複数の第1ガス流出口と、を有し、
     前記隔壁は、前記第1ガス流入口と直接的又は間接的に接続され、前記ガスを前記集中冷却部へ流入させるための単一又は複数の第2ガス流入口と、前記ガスを前記集中冷却部から前記ケース本体内へ流出させるための単一又は複数の第2ガス流出口と、を有しており、
     前記温度センサによって測定された前記センサの温度情報が、前記温度制御部に入力された後、
     前記温度制御部が、前記温度情報に基づいて前記ガスの冷却情報を制御するセンサ温度制御工程、又は、
     前記温度制御部が、前記温度情報があらかじめ定めたしきい値を超えたと判断する場合にアラームを発生する温度管理工程を備えることを特徴とするセンサの冷却制御方法。
  22.  前記センサは視覚センサであり、
     前記センサ入力部は、前記視覚センサのレンズであり、
     前記温度センサは、前記レンズの裏面、前記レンズの側面及び前記センサ本体のうち少なくとも一つの温度を測定することを特徴とする請求項21に記載のセンサの冷却制御方法。
  23.  前記冷却情報は、前記ガスのガス流量及びガス温度のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項21又は22に記載のセンサの冷却制御方法。
PCT/JP2021/032560 2020-10-05 2021-09-03 センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法 WO2022074982A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180058702.3A CN116113881A (zh) 2020-10-05 2021-09-03 传感器用保护壳体、拍摄装置、焊接系统、传感器的冷却方法以及传感器的冷却控制方法
US18/006,162 US20230294193A1 (en) 2020-10-05 2021-09-03 Sensor protecting case, imaging device, welding system, cooling method for sensor, and cooling control method for sensor
KR1020237010757A KR20230058147A (ko) 2020-10-05 2021-09-03 센서용 보호 케이스, 촬상 장치, 용접 시스템, 센서의 냉각 방법 및 센서의 냉각 제어 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020168540A JP7307039B2 (ja) 2020-10-05 2020-10-05 センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法
JP2020-168540 2020-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022074982A1 true WO2022074982A1 (ja) 2022-04-14

Family

ID=81125059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/032560 WO2022074982A1 (ja) 2020-10-05 2021-09-03 センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230294193A1 (ja)
JP (1) JP7307039B2 (ja)
KR (1) KR20230058147A (ja)
CN (1) CN116113881A (ja)
WO (1) WO2022074982A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102582335B1 (ko) * 2023-06-26 2023-09-25 주식회사 엠에프테크 냉각 용접 시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548936A (ja) * 1991-08-21 1993-02-26 Hitachi Zosen Corp 炉内監視カメラの冷却装置
JP2001160919A (ja) * 1999-09-20 2001-06-12 Hitachi Ltd 監視装置
JP2005084367A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視カメラ及び監視カメラシステム
JP2019174645A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 日本電産株式会社 カメラ防護装置及びそれを備えた鋳造装置
JP2020042241A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 大陽日酸株式会社 溶接用撮像装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548936A (ja) * 1991-08-21 1993-02-26 Hitachi Zosen Corp 炉内監視カメラの冷却装置
JP2001160919A (ja) * 1999-09-20 2001-06-12 Hitachi Ltd 監視装置
JP2005084367A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視カメラ及び監視カメラシステム
JP2019174645A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 日本電産株式会社 カメラ防護装置及びそれを備えた鋳造装置
JP2020042241A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 大陽日酸株式会社 溶接用撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022060826A (ja) 2022-04-15
JP7307039B2 (ja) 2023-07-11
CN116113881A (zh) 2023-05-12
US20230294193A1 (en) 2023-09-21
KR20230058147A (ko) 2023-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6791061B2 (en) Optical machining device
JP5809145B2 (ja) アークによるプロセスを監視する監視モジュール
EP0206080B1 (en) Generic shield for metal processing operations
ES2273840T3 (es) Dispositivo para un proceso de soldadura laser hibrida.
JP4555743B2 (ja) レーザ加工ヘッド
US10328524B2 (en) Coaxial nozzle of laser beam machine
EP3597344B1 (en) Welding sensor device
WO2022074982A1 (ja) センサ用保護ケース、撮像装置、溶接システム、センサの冷却方法及びセンサの冷却制御方法
CN109967827B (zh) 焊接用传感器装置
CN110430961B (zh) 焊接用传感器装置
CN109967826B (zh) 焊接用传感器装置
JPH0780645A (ja) 溶接センサの冷却装置
JP7034138B2 (ja) 溶接用センサ装置
JP2011245517A (ja) 溶接センサ
CN114346487A (zh) 用于激光加工设备的气体输送气路系统
JP2014240090A (ja) 溶接ヘッドおよび溶接装置
KR20190001847A (ko) 스패터 방지 장치가 부착된 레이저 비전 센서 구조
JP2019166534A (ja) シールドボックス、溶接装置および溶接方法
JP6956055B2 (ja) 溶接用撮像装置
JPH07132373A (ja) 水中加工装置
JP6402513B2 (ja) 撮像装置
JP2014200802A (ja) レーザ加工機の同軸ノズルおよび該同軸ノズルを用いたレーザ加工方法
JPH11179570A (ja) 水中レーザ溶接部可視化装置
KR102665919B1 (ko) 레이저 커팅 헤드용 노즐 어댑터
CN113458559B (zh) 一种焊接用激光识别装置及方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21877285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237010757

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21877285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1