WO2022044880A1 - 弁 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
WO2022044880A1
WO2022044880A1 PCT/JP2021/030007 JP2021030007W WO2022044880A1 WO 2022044880 A1 WO2022044880 A1 WO 2022044880A1 JP 2021030007 W JP2021030007 W JP 2021030007W WO 2022044880 A1 WO2022044880 A1 WO 2022044880A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
pressure
valve seat
port
movable body
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/030007
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏智 神崎
渉 高橋
真弘 葉山
康平 福留
啓吾 白藤
Original Assignee
イーグル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーグル工業株式会社 filed Critical イーグル工業株式会社
Priority to JP2022544473A priority Critical patent/JPWO2022044880A1/ja
Priority to CN202180052394.3A priority patent/CN116097026A/zh
Priority to US18/022,465 priority patent/US20230313789A1/en
Priority to EP21861308.1A priority patent/EP4202265A1/en
Publication of WO2022044880A1 publication Critical patent/WO2022044880A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/10Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with two or more closure members not moving as a unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/44Details of seats or valve members of double-seat valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/22Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution
    • F16K3/24Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution with cylindrical valve members
    • F16K3/246Combination of a sliding valve and a lift valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid

Definitions

  • the present invention relates to a valve that variably controls the working fluid, for example, a capacity control valve that controls the discharge amount of a variable capacity compressor used in an automobile air conditioning system according to pressure.
  • variable capacity compressor used in air conditioning systems such as automobiles is equipped with a rotating shaft, a swash plate, a piston for compression, and the like.
  • the rotating shaft is rotationally driven by the engine
  • the swash plate is variably connected to the swash plate at an inclination angle
  • the piston is connected to the swash plate.
  • the variable capacity compressor controls the discharge amount of the fluid by changing the stroke amount of the piston by changing the inclination angle of the swash plate.
  • the tilt angle of this swash plate is determined by the suction pressure Ps of the suction chamber that sucks the fluid, the discharge pressure Pd of the discharge chamber that discharges the fluid pressurized by the piston, using the capacity control valve that is driven to open and close by electromagnetic force. While using the control pressure Pc of the control chamber accommodating the swash plate, the pressure in the control chamber can be continuously changed by appropriately controlling the pressure.
  • the capacity control valve is energized and controlled by the control computer, and the valve body is moved in the axial direction by the electromagnetic force generated by the solenoid.
  • the valve provided between the discharge port through which the discharge fluid of the discharge pressure Pd passes and the control port through which the control fluid of the control pressure Pc passes is opened and closed, and the control pressure Pc in the control chamber of the variable capacity compressor is adjusted. Normal control is performed.
  • the pressure in the control chamber of the variable capacitance compressor is appropriately controlled, and the stroke amount of the piston is changed by continuously changing the tilt angle of the swash plate with respect to the rotation axis.
  • the amount of fluid discharged to the discharge chamber is controlled so that the air conditioning system has the target cooling capacity.
  • some capacity control valves open and close the poppet valve provided between the control port and the suction port to control the flow rate of the fluid flowing from the control port to the suction port (see Patent Document 1).
  • Such a capacity control valve controls the control chamber of the variable capacity compressor by utilizing the pressure difference between the control pressure Pc of the primary pressure and the suction pressure Ps of the secondary pressure lower than the control pressure Pc.
  • the pressure Pc is controlled.
  • the control chamber of the variable capacity compressor is communicated with the discharge chamber of the variable capacity compressor via an orifice, and is controlled by constantly supplying a high pressure discharge pressure Pd to the control chamber through the orifice. The pressure Pc is adjusted.
  • a capacity control valve as in Patent Document 1 has a poppet valve structure, and when the valve is closed, a force in the direction opposite to the driving force of the solenoid acting on the valve body from the fluid in the flow path as the valve opening becomes narrower. Will increase. Especially when the pressure of the fluid is high, the valve body receives a strong force from the fluid, and the solenoid is required to have a driving force corresponding to this state.
  • the present invention has been made focusing on such a problem, and an object of the present invention is to provide a valve that can be closed with a small driving force.
  • valve of the present invention is used.
  • the valve seat on which the valve body sits and It is a valve equipped with
  • the valve seat includes a first valve seat and a second valve seat that is arranged on the inner diameter side of the first valve seat and moves in a direction close to the valve body by a differential pressure between a primary pressure and a secondary pressure. ing.
  • the second valve seat is moved in the direction close to the valve body by the differential pressure between the primary pressure and the secondary pressure, so that the valve diameter at the time of closing the valve can be reduced.
  • the drag force received from the primary pressure of the valve body becomes small, and the valve body can be closed with a small driving force.
  • the movable body on which the second valve seat is formed may have a pressure receiving surface that always receives a secondary pressure. According to this, since the differential pressure can always be applied to the movable body, the responsiveness to the differential pressure can be enhanced.
  • the movable body may be urged in a direction away from the valve body by the urging means. According to this, when the differential pressure acting on the movable body is small, the movable body can be surely separated from the valve body.
  • a fluid having a primary pressure and a fluid having a secondary pressure may be able to flow in the space facing the pressure receiving surface. According to this, since the primary pressure is also supplied to the space facing the pressure receiving surface that receives the secondary pressure, the differential pressure acting on the movable body can be adjusted according to the primary pressure, and the response of the movable body can be adjusted. It can enhance the sex.
  • the urging means may be arranged in the space. According to this, the movable body and the valve body can be operated independently, and the responsiveness of the movable body can be enhanced.
  • the movable body has a closing portion that closes a second primary pressure port capable of flowing a fluid of the primary pressure in the space when the valve body is seated on the second valve seat. You may. According to this, it is possible to prevent fluid leakage from the primary pressure side to the secondary pressure side when the valve is closed.
  • the second primary pressure port may be a tapered nozzle whose flow path cross-sectional area decreases toward the downstream side. According to this, when the fluid passing through the second primary pressure port is a subsonic flow, the fluid passing through the second primary pressure port from the primary pressure side has an increased flow velocity and is supplied to the space. Since the pressure of the fluid is reduced, the differential pressure acting on the movable body is adjusted to be large. This makes it easier to bring the movable body closer to the valve body.
  • the second primary pressure port may be a divergent nozzle whose flow path cross-sectional area increases toward the downstream side. According to this, when the fluid passing through the second primary pressure port is a supersonic flow, the fluid passing through the second primary pressure port from the primary pressure side has an increased flow velocity and is supplied to the space. Since the pressure of the fluid is reduced, the differential pressure acting on the movable body is adjusted to be large. This makes it easier to bring the movable body closer to the valve body.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the CS valve body is further moved from the state of FIG. 4 in the energized state of the capacity control valve of the first embodiment, the CS valve body is seated on the first valve seat, and the CS valve is closed. .. It is sectional drawing which shows the state that the CS valve was opened in the non-energized state of the capacity control valve of Example 2 which concerns on this invention.
  • the capacity control valve according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 5.
  • the left and right sides when viewed from the front side of FIG. 1 will be described as the left and right sides of the capacitance control valve.
  • the left side of the paper surface on which the valve housing 10 is arranged will be described as the left side of the capacity control valve
  • the right side of the paper surface on which the solenoid 80 as a drive source is arranged will be described as the right side of the capacity control valve.
  • the capacity control valve of the present invention is incorporated in a variable capacity compressor (not shown) used in an air conditioning system such as an automobile to variably control the pressure of a working fluid (hereinafter, simply referred to as "fluid") which is a refrigerant. By doing so, the discharge amount of the variable capacity compressor is controlled and the air conditioning system is adjusted to reach the target cooling capacity.
  • a working fluid hereinafter, simply referred to as "fluid"
  • variable capacity compressor is equipped with a rotating shaft, a swash plate, and a plurality of pistons.
  • the rotating shaft is rotationally driven by an engine (not shown) installed outside the casing.
  • the swash plate is tiltably connected to the rotating shaft by a hinge mechanism in the control chamber.
  • a plurality of pistons are connected to a swash plate and fitted in a reciprocating manner in each cylinder.
  • the variable capacity compressor uses a capacity control valve V1 that is driven to open and close by electromagnetic force, and has a suction pressure Ps in the suction chamber that sucks the fluid, a discharge pressure Pd in the discharge chamber that discharges the fluid pressurized by the piston, and so on. While using the control pressure Pc of the control chamber containing the swash plate, the stroke amount of the piston is changed by continuously changing the tilt angle of the swash plate by appropriately controlling the pressure in the control chamber to change the fluid. The discharge amount is controlled.
  • the capacitance control valve V1 of the first embodiment incorporated in the variable capacitance compressor adjusts the current energized in the coil 86 constituting the solenoid 80, and adjusts the current to be applied to the coil 86, and the CS valve 50 in the capacitance control valve V1.
  • the control pressure Pc in the control chamber is variably controlled by controlling the fluid flowing out from the control chamber on the primary pressure side to the suction chamber on the secondary pressure side.
  • the discharge fluid of the discharge pressure Pd in the discharge chamber is constantly supplied to the control chamber via the fixed orifice 9, and the control pressure Pc in the control chamber can be increased by closing the CS valve 50 in the capacity control valve V1. It has become like.
  • the CS valve 50 has a poppet valve structure composed of a CS valve body 51 as a valve body, a first valve seat 10a, and a second valve seat 40a.
  • the first valve seat 10a is formed on the annular convex portion 10b protruding toward the inner diameter side from the inner peripheral surface of the valve housing 10.
  • the second valve seat 40a is formed at the right end in the axial direction of the movable body 40 that moves in the axial direction due to the differential pressure on the inner diameter side of the first valve seat 10a.
  • the CS valve 50 opens and closes when the contact portion 51a formed at the left end of the CS valve body 51 in the axial direction is axially brought into contact with the first valve seat 10a or the second valve seat 40a.
  • the first valve seat 10a and the second valve seat 40a are the valve seats of the present invention.
  • the capacitance control valve V1 is mainly composed of a valve housing 10, a CS valve body 51, a movable body 40, and a solenoid 80.
  • the valve housing 10 is made of a metal material.
  • the CS valve body 51 and the movable body 40 are respectively arranged in the valve housing 10 so as to be reciprocating in the axial direction.
  • the solenoid 80 is connected to the valve housing 10 and exerts a driving force on the CS valve body 51.
  • the CS valve body 51 is made of a metal material or a resin material. Further, the CS valve body 51 is composed of a large diameter portion 51b which is a columnar body having a constant cross section and a small diameter portion 51c extending from the inner diameter side of the right end of the large diameter portion 51b in the axial direction to the right in the axial direction. It also serves as a rod that is arranged through the coil 86 of the solenoid 80.
  • An abutting portion 51a is formed on the axially left end surface of the CS valve body 51, that is, on the axially left end surface of the large diameter portion 51b.
  • the contact portion 51a bulges toward the first valve seat 10a and the second valve seat 40a and is formed in a curved cross-sectional shape.
  • the curved surface shape of the contact portion 51a is formed by a part of a spherical surface having a constant radius of curvature.
  • the contact portion 51a may not be formed by a part of a spherical surface having a constant radius of curvature as long as it has a shape that allows it to be seated on the first valve seat 10a and the second valve seat 40a, and is further curved. It doesn't have to be.
  • the solenoid 80 is mainly composed of a casing 81, a center post 82, a CS valve body 51, a movable iron core 84, a coil spring 85 as a spring, and a coil 86 for excitation. It is configured.
  • the casing 81 has an opening 81a that opens to the left in the axial direction.
  • the center post 82 has a substantially cylindrical shape, is inserted from the left side in the axial direction with respect to the opening 81a of the casing 81, and is arranged between the inner diameter side of the casing 81 and the inner diameter side of the valve housing 10.
  • the CS valve body 51 is inserted through the center post 82 and can reciprocate in the axial direction, and its left end portion in the axial direction is arranged in the valve housing 10.
  • the movable iron core 84 is adapted so that the right end portion in the axial direction of the CS valve body 51 is inserted and fixed.
  • the coil spring 85 is provided between the center post 82 and the movable iron core 84, and urges the movable iron core 84 to the right in the axial direction, which is the valve opening direction of the CS valve 50.
  • the coil spring 85 is wound around the outside of the center post 82 via a bobbin.
  • the valve housing 10 is formed with an annular convex portion 10b protruding from the inner peripheral surface toward the inner diameter side at a substantially central portion in the axial direction.
  • a first valve seat 10a having an inclined cross section is formed on the annular convex portion 10b.
  • the first valve seat 10a is continuous from the annular side surface on the right side in the axial direction to the inner diameter side, and the diameter is gradually reduced to the left in the axial direction. That is, the first valve seat 10a is composed of a tapered surface in which an inclined surface having a linear cross section extends in the circumferential direction.
  • valve housing 10 is formed with a Ps port 11 as a secondary pressure port.
  • the Ps port 11 penetrates in the radial direction on the right side in the axial direction from the annular convex portion 10b and communicates with the suction chamber of the variable capacity compressor.
  • the valve housing 10 is formed with a second Pc port 12 as a second primary pressure port.
  • the second Pc port 12 penetrates in the radial direction on the left side in the axial direction from the annular convex portion 10b and communicates with the control chamber of the variable capacity compressor.
  • the second Pc port 12 has a tapered nozzle shape in which the cross-sectional area of the flow path decreases toward the downstream side (dA ⁇ 0).
  • valve chamber 20 is formed on the right side in the axial direction with respect to the annular convex portion 10b.
  • the contact portion 51a of the CS valve body 51 is arranged so as to be able to reciprocate in the axial direction.
  • the Ps port 11 extends from the outer peripheral surface of the valve housing 10 in the inner diameter direction and communicates with the valve chamber 20.
  • the movable body 40 is composed of a base portion 40c, a flange portion 40d, and an extension portion 40e as a closing portion, and has a double cylindrical shape with a flange.
  • the base 40c has a cylindrical shape with a through hole 40b penetrating in the axial direction.
  • the flange portion 40d extends from the outer peripheral surface of the left end portion in the axial direction of the base portion 40c toward the outer diameter side to form an annular plate shape.
  • the extending portion 40e extends axially to the right from the outer diameter portion of the flange portion 40d and has a cylindrical shape.
  • the base portion 40c is inserted into the inner diameter side of the annular convex portion 10b of the valve housing 10, and its outer peripheral surface is slidable with the inner peripheral surface of the annular convex portion 10b.
  • a second valve seat 40a having an inclined cross section is formed at the right end portion in the axial direction of the base portion 40c.
  • the second valve seat 40a is connected to the annular flat surface 40f and the flat surface 40f from the inner diameter side from the outer diameter side to the inner diameter side, and the diameter is gradually reduced toward the left in the axial direction. That is, the second valve seat 40a is composed of a tapered surface in which an inclined surface having a linear cross section extends in the circumferential direction.
  • the outer peripheral surface of the flange portion 40d and the extension portion 40e is slidable with the inner peripheral surface of the recess 10c of the valve housing 10.
  • the outer peripheral surface of the flange portion 40d and the extending portion 40e and the inner peripheral surface of the concave portion 10c, and the outer peripheral surface of the base portion 40c and the inner peripheral surface of the annular convex portion 10b are slightly separated in the radial direction. By doing so, a minute gap is formed. As described above, since the minute gap is formed, the movable body 40 can smoothly move relative to the valve housing 10 in the axial direction. Further, the outer peripheral surfaces of the flange portion 40d and the extending portion 40e are formed with an inner peripheral surface of the recess 10c and a sealing portion by a clearance seal.
  • the movable body 40 is urged in a direction away from the CS valve body 51, that is, to the left in the axial direction by a coil spring 42 as an urging means arranged in the space 30.
  • the coil spring 42 is internally fitted along the extending portion 40e of the movable body 40, and its axial right end abuts on the bottom surface of the concave portion 10c, that is, the axially left side surface of the annular convex portion 10b. ing.
  • the left end of the coil spring 42 in the axial direction is in contact with the inner side surface 40h on the right side in the axial direction of the flange portion 40d of the movable body 40.
  • the coil spring 42 is a compression spring.
  • the inner side surface 40h on the right side in the axial direction of the flange portion 40d facing the space 30 and the right end surface 40g in the axial direction of the extending portion 40e constitute a pressure receiving surface that always receives secondary pressure.
  • the movable body 40 is urged to the left in the axial direction by the urging force of the coil spring 42.
  • the axial left end surface 40k of the movable body 40 abuts on the axially right side surface of the stopper 41 to restrict the movement of the movable body 40 to the left in the axial direction (FIGS. 2 and 3). reference).
  • the axially right end portion of the base portion 40c is arranged on the inner diameter side of the annular convex portion 10b.
  • the through hole 41a of the stopper 41, the through hole 40b of the movable body 40, the valve chamber 20, and the Ps port 11 communicate the control chamber and the suction chamber of the variable capacity compressor.
  • the first Pc-Ps flow path (see the solid arrow in FIG. 2) is formed.
  • a continuous passage 10e is formed by a groove extending in the axial direction.
  • the communication passage 10e communicates between the space 30 and the valve chamber 20. That is, the fluid of the primary pressure can flow through the space 30 through the second Pc port 12, and the fluid of the secondary pressure can flow through the communication passage 10e.
  • the second Pc-that communicates the control chamber and the suction chamber of the variable capacity compressor by the second Pc port 12, the space 30, the communication passage 10e, the valve chamber 20, and the Ps port 11.
  • a Ps flow path (see the solid arrow in FIG. 2) is formed.
  • the second Pc port 12 is formed in a tapered nozzle shape in which the flow path cross-sectional area tends to decrease (dA ⁇ 0) toward the downstream side. Further, the cross-sectional area of the flow path of the second Pc port 12 continuously decreases toward the downstream side.
  • the opening / closing mechanism of the CS valve 50 will be described. As shown in FIG. 2, in the non-energized state of the capacitance control valve V1, the CS valve body 51 is pressed to the right in the axial direction by the urging force of the coil spring 85 (see FIG. 1), and the CS valve 50 is fully opened. It has become.
  • the movable body 40 when the differential pressure between the primary pressure and the secondary pressure acting on the movable body 40 in the axial direction is small, the movable body 40 is separated from the CS valve body 51 by the coil spring 42. It receives an urging force (shown by a white arrow in FIGS. 2 and 3) and moves to the left in the axial direction. Further, the movable body 40 is restricted from moving when the left end surface 40k in the axial direction comes into contact with the stopper 41.
  • the primary pressure mainly acts on the axial left end surface 40k of the movable body 40, and the axial right end surface 40g and the base portion of the flange portion 40d on the axial right inner side surface 40h and the extension portion 40e.
  • a pressure mainly between the primary pressure and the secondary pressure acts on the second valve seat 40a and the flat surface 40f at the right end in the axial direction of 40c.
  • the axial right end surface 40g of the extending portion 40e of the movable body 40 is arranged on the left side in the axial direction with respect to the opening on the space 30 side of the second Pc port 12, so that the second Pc port 12 is fully opened. ..
  • the second Pc port 12 is closed by a sealing portion by a clearance seal between the outer peripheral surface of the extending portion 40e of the movable body 40 and the inner peripheral surface of the recess 10c at the right end portion in the axial direction.
  • the inner diameter side of the first valve seat 10a is The flat surface 40f at the right end of the base 40c in the axial direction is arranged at an axial position that is substantially flush with the side surface of the annular convex portion 10b on the right side in the axial direction.
  • the second valve seat 40a is arranged on the inner diameter side of the first valve seat 10a and is formed to have a smaller diameter, so that the contact portion 51a of the CS valve body 51 is seated on the first valve seat 10a.
  • the pressure receiving area A2 in the state where the contact portion 51a of the CS valve body 51 is seated on the second valve seat 40a can be made smaller (A1> A2) than the pressure receiving area A1 (see FIG. 5). can. That is, the second valve seat 40a has a small valve diameter, and the drag force received from the primary pressure in the through hole 40b of the movable body 40 acting to the right in the axial direction with respect to the contact portion 51a of the CS valve body 51. The size becomes smaller, and the CS valve 50 can be closed with a small driving force of the solenoid 80.
  • the movable body 40 is pressed to the left in the axial direction, and the axial right end surface 40 g of the extending portion 40e is separated from the bottom surface of the recess 10c of the valve housing 10 to the left in the axial direction.
  • the axial right end surface 40g of the extending portion 40e is arranged on the right side in the axial direction with respect to the opening on the space 30 side of the second Pc port 12, so that the second Pc port 12 is maintained in a closed state and fluid leakage occurs. Is prevented.
  • the movable body 40 is movable because the inner side surface 40h on the right side in the axial direction of the flange portion 40d facing the space 30 and the right end surface 40g in the axial direction of the extending portion 40e are constantly receiving secondary pressure. Since the differential pressure between the primary pressure and the secondary pressure can always be applied to the body 40, the responsiveness to the differential pressure can be enhanced.
  • the movable body 40 is urged by the coil spring 42 in a direction away from the CS valve body 51, the movable body 40 is reliably moved from the CS valve body 51 when the differential pressure acting on the movable body 40 is small. Can be separated.
  • the space 30 can flow through the fluid of the primary pressure and the fluid of the secondary pressure, the secondary pressure supplied to the space 30 from the valve chamber 20 on the secondary pressure side through the communication passage 10e.
  • the primary pressure is supplied through the second Pc port 12. Therefore, the differential pressure acting on the movable body 40 can be adjusted according to the primary pressure, and the responsiveness of the movable body 40 can be enhanced.
  • the movable body 40 can be moved smoothly.
  • the second Pc port 12 is a tapered nozzle whose flow path cross-sectional area decreases toward the downstream side, and when the fluid passing through the second Pc port 12 is a subsonic flow, the second Pc port 12 is from the primary pressure side. Since the flow velocity of the fluid passing through the moving body 40 increases and the pressure of the fluid supplied to the space 30 decreases, the differential pressure acting on the movable body 40 is adjusted to be large. As a result, the movable body 40 can be easily brought close to the CS valve body 51.
  • the coil spring 42 is arranged in the space 30, and the movable body 40 and the CS valve body 51 can be operated independently, so that the responsiveness of the movable body 40 can be enhanced.
  • the capacity control valve V1 is easy to assemble because it has a structure in which the movable body 40 and the coil spring 42 are inserted into the recess 10c from the left end in the axial direction of the valve housing 10 and then the stopper 41 is press-fitted and fixed.
  • the valve housing 110 is formed with a Pc port 112 as a second primary pressure port.
  • the Pc port 112 has a divergent nozzle shape in which the cross-sectional area of the flow path increases toward the downstream side (dA> 0).
  • the flat surface 40f at the right end in the axial direction of the base 40c is the annular convex portion 10b on the inner diameter side of the first valve seat 10a.
  • the mode in which the movable body 40 is arranged at an axial position that is substantially flush with the side surface on the right side in the axial direction has been described, but the present invention is not limited to this, and the first valve seat is in a state where the movable body 40 is moved to the right in the axial direction. It suffices as long as the contact portion 51a of the CS valve body 51 can be seated on the second valve seat 40a before 10a.
  • the second Pc ports 12 and 112 that communicate with the primary compression side and the space 30 are formed in a tapered nozzle shape or a divergent nozzle shape in which the cross-sectional area of the flow path continuously increases or decreases.
  • the present invention is not limited to this, and the cross-sectional area of the flow path may be gradually increased or decreased.
  • the Pc port communicating the primary pressure side and the space 30 may have a constant flow path cross-sectional area.
  • the fluid of the primary pressure does not have to be able to flow in the space 30.
  • the continuous passage 10e is not limited to the groove, and may be formed by a through hole penetrating the annular convex portion 10b in the axial direction.
  • the CS valve body 51 does not have to have the contact portion 51a formed in a curved cross-sectional shape, and is formed in a stepped shape capable of contacting the first valve seat 10a and the second valve seat 40a, respectively. May be good.
  • tapered surfaces constituting the first valve seat 10a and the second valve seat 40a are not limited to linear ones, but may be arcuate.
  • the capacitance control valves V1 and V2 of the first and second embodiments have been described by taking the CS valve 50 as an example, but the present invention is not limited to this, and the Pd port as the primary pressure port and the Pc port as the secondary pressure port are used. It may be a DC valve that opens and closes the flow path between the two.

Abstract

小さい駆動力で閉弁することができる弁を提供する。 1次圧ポート41aおよび2次圧ポート11が形成されたバルブハウジング10と、ソレノイド80により駆動される弁体51と、弁体51が着座する弁座と、弁体51を開弁方向に付勢するスプリング85と、を備える弁V1であって、弁座は、第1弁座10aと、第1弁座10aの内径側に配置され1次圧と2次圧の差圧によって弁体51に近接する方向に移動する第2弁座40aとを備えている。

Description

 本発明は、作動流体を可変制御する弁に関し、例えば、自動車の空調システムに用いられる容量可変型圧縮機の吐出量を圧力に応じて制御する容量制御弁に関する。
 自動車等の空調システムに用いられる容量可変型圧縮機は、回転軸、斜板、圧縮用のピストン等を備えている。回転軸はエンジンにより回転駆動され、斜板は回転軸に対して傾斜角度を可変に連結され、ピストンは斜板に連結されている。容量可変型圧縮機は、斜板の傾斜角度を変化させることにより、ピストンのストローク量を変化させて流体の吐出量を制御するものである。この斜板の傾斜角度は、電磁力により開閉駆動される容量制御弁を用いて、流体を吸入する吸入室の吸入圧力Ps、ピストンにより加圧された流体を吐出する吐出室の吐出圧力Pd、斜板を収容した制御室の制御圧力Pcを利用しつつ、制御室内の圧力を適宜制御することで連続的に変化させ得るようになっている。
 容量可変型圧縮機の連続駆動時において、容量制御弁は、制御コンピュータにより通電制御され、ソレノイドで発生する電磁力により弁体を軸方向に移動させている。これにより、吐出圧力Pdの吐出流体が通過する吐出ポートと制御圧力Pcの制御流体が通過する制御ポートとの間に設けられる弁が開閉され容量可変型圧縮機の制御室の制御圧力Pcを調整する通常制御が行なわれる。
 容量制御弁の通常制御時においては、容量可変型圧縮機における制御室の圧力が適宜制御されており、回転軸に対する斜板の傾斜角度を連続的に変化させることにより、ピストンのストローク量を変化させて吐出室に対する流体の吐出量を制御し、空調システムが目標の冷却能力となるように調整している。
 また、容量制御弁には、制御ポートと吸入ポートとの間に設けられるポペット弁を開閉して制御ポートから吸入ポートに流れる流体の流量を制御するものもある(特許文献1参照)。このような容量制御弁は、1次圧力の制御圧力Pcと該制御圧力Pcよりも圧力が低い2次圧力の吸入圧力Psとの圧力差を利用して容量可変型圧縮機の制御室の制御圧力Pcを制御している。尚、容量可変型圧縮機の制御室は、オリフィスを介して容量可変型圧縮機の吐出室と連通されており、高圧の吐出圧力Pdがオリフィスを通って制御室に常時供給されることにより制御圧力Pcが調整されている。
特開2015-075054号公報(第8頁~第10頁、第2図)
 特許文献1のような容量制御弁においては、ポペット弁構造であって、閉塞時には、弁開度が狭くなるにつれ流路内の流体から弁体に作用するソレノイドの駆動力とは反対方向の力は増加する。特に流体の圧力が高い状態であれば、弁体が流体から受ける力が強く、ソレノイドにはこの状態に対応する駆動力が求められていた。
 本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、小さい駆動力で閉弁することができる弁を提供することを目的とする。
 前記課題を解決するために、本発明の弁は、
 1次圧ポートおよび2次圧ポートが形成されたバルブハウジングと、
 駆動源により駆動される弁体と、
 前記弁体が着座する弁座と、
 を備える弁であって、
 前記弁座は、第1弁座と、前記第1弁座の内径側に配置され1次圧と2次圧の差圧によって前記弁体に近接する方向に移動する第2弁座とを備えている。
 これによれば、1次圧と2次圧の差圧によって第2弁座は弁体に近接する方向に移動されることにより、閉弁時における弁口径を小さくすることができる。これにより、弁体は1次圧から受ける抗力が小さくなり、小さい駆動力で閉弁することができる。
 前記第2弁座が形成される可動体は、常に2次圧を受ける受圧面を有していてもよい。
 これによれば、可動体に差圧を常に作用させることができるため、差圧に対する応答性を高めることができる。
 前記可動体は、付勢手段により前記弁体から離間する方向に付勢されていてもよい。
 これによれば、可動体に作用する差圧が小さいとき、可動体を弁体から確実に離間させることができる。
 前記受圧面が面する空間には、1次圧の流体と2次圧の流体が流通可能となっていてもよい。
 これによれば、2次圧を受ける受圧面が面する空間に1次圧も供給されるため、可動体に作用する差圧を1次圧に応じて調整することができ、可動体の応答性を高めることができる。
 前記付勢手段は、前記空間に配置されていてもよい。
 これによれば、可動体と弁体を独立して動作させることができ、可動体の応答性を高めることができる。
 前記可動体は、前記第2弁座に前記弁体が着座される閉弁時に、前記空間に1次圧の流体を流通可能な第2の1次圧ポートを閉塞する閉塞部を有していてもよい。
 これによれば、閉弁時における1次圧側から2次圧側への流体漏れを防止することができる。
 前記第2の1次圧ポートは、流路断面積が下流側に行くにしたがって減少する先細ノズルであってもよい。
 これによれば、第2の1次圧ポートを通過する流体が亜音速流れであるとき、1次圧側から第2の1次圧ポートを通過する流体は、流速が上昇し、空間に供給される流体の圧力が低下するため、可動体に作用する差圧が大きくなるように調整される。これにより、可動体を弁体に近接させやすくすることができる。
 前記第2の1次圧ポートは、流路断面積が下流側に行くにしたがって増加する末広ノズルであってもよい。
 これによれば、第2の1次圧ポートを通過する流体が超音速流れであるとき、1次圧側から第2の1次圧ポートを通過する流体は、流速が上昇し、空間に供給される流体の圧力が低下するため、可動体に作用する差圧が大きくなるように調整される。これにより、可動体を弁体に近接させやすくすることができる。
本発明に係る実施例1の容量制御弁の非通電状態において、CS弁が開放された様子を示す断面図である。 図1の拡大断面図である。 実施例1の容量制御弁の通電状態(最大通電時)において、第1弁座にCS弁体が着座されてCS弁が閉塞された様子を示す拡大断面図である。 実施例1の容量制御弁の通電状態において、差圧により移動した可動体の第2弁座にCS弁体が着座されてCS弁が閉塞された様子を示す拡大断面図である。 実施例1の容量制御弁の通電状態において、図4の状態からCS弁体がさらに移動し第1弁座にCS弁体が着座されてCS弁が閉塞された様子を示す拡大断面図である。 本発明に係る実施例2の容量制御弁の非通電状態において、CS弁が開放された様子を示す断面図である。
 本発明に係る弁を実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。なお、実施例は容量制御弁を例にして説明するが、その他の用途にも適用可能である。
 実施例1に係る容量制御弁につき、図1から図5を参照して説明する。以下、図1の正面側から見て左右側を容量制御弁の左右側として説明する。詳しくは、バルブハウジング10が配置される紙面左側を容量制御弁の左側、駆動源であるソレノイド80が配置される紙面右側を容量制御弁の右側として説明する。
 本発明の容量制御弁は、自動車等の空調システムに用いられる図示しない容量可変型圧縮機に組み込まれ、冷媒である作動流体(以下、単に「流体」と表記する。)の圧力を可変制御することにより、容量可変型圧縮機の吐出量を制御し空調システムを目標の冷却能力となるように調整している。
 先ず、容量可変型圧縮機について説明する。容量可変型圧縮機は、吐出室と、吸入室と、制御室と、複数のシリンダと、を備えるケーシングを有している。尚、容量可変型圧縮機には、吐出室と制御室とを直接連通する連通路が設けられており、この連通路には吐出室と制御室との圧力を平衡調整させるための固定オリフィス9が設けられている(図1参照)。
 また、容量可変型圧縮機は、回転軸と、斜板と、複数のピストンと、を備えている。回転軸は、ケーシングの外部に設置される図示しないエンジンにより回転駆動されている。斜板は、制御室内において回転軸に対してヒンジ機構により傾斜可能に連結されている。複数のピストンは、斜板に連結され各々のシリンダ内において往復動自在に嵌合されている。容量可変型圧縮機は、電磁力により開閉駆動される容量制御弁V1を用いて、流体を吸入する吸入室の吸入圧力Ps、ピストンにより加圧された流体を吐出する吐出室の吐出圧力Pd、斜板を収容した制御室の制御圧力Pcを利用しつつ、制御室内の圧力を適宜制御することで斜板の傾斜角度を連続的に変化させることにより、ピストンのストローク量を変化させて流体の吐出量を制御している。
 図1に示されるように、容量可変型圧縮機に組み込まれる本実施例1の容量制御弁V1は、ソレノイド80を構成するコイル86に通電する電流を調整し、容量制御弁V1におけるCS弁50の開閉制御を行うことにより、1次圧側である制御室から2次圧側である吸入室に流出する流体を制御することで制御室内の制御圧力Pcを可変制御している。尚、吐出室の吐出圧力Pdの吐出流体が固定オリフィス9を介して制御室に常時供給されており、容量制御弁V1におけるCS弁50を閉塞させることにより制御室内の制御圧力Pcを上昇させられるようになっている。
 本実施例1の容量制御弁V1において、CS弁50は、弁体としてのCS弁体51と、第1弁座10aと、第2弁座40aとにより構成されているポペット弁構造である。第1弁座10aは、バルブハウジング10の内周面から内径側に突出する環状凸部10bに形成されている。第2弁座40aは、第1弁座10aよりも内径側において差圧により軸方向に移動する可動体40の軸方向右端に形成されている。CS弁体51の軸方向左端に形成される当接部51aが第1弁座10aまたは第2弁座40aに軸方向に接離することで、CS弁50は開閉するようになっている。第1弁座10aおよび第2弁座40aは本発明の弁座である。
 次いで、容量制御弁V1の構造について説明する。図1に示されるように、容量制御弁V1は、バルブハウジング10と、CS弁体51と、可動体40と、ソレノイド80と、から主に構成されている。バルブハウジング10は、金属材料により形成されている。CS弁体51とおよび可動体40は、バルブハウジング10内にそれぞれ軸方向に往復動自在に配置されている。ソレノイド80は、バルブハウジング10に接続されCS弁体51に駆動力を及ぼしている。
 図1に示されるように、CS弁体51は、金属材料または樹脂材料により形成されている。また、CS弁体51は、断面一定の柱状体である大径部51bと、大径部51bの軸方向右端の内径側から軸方向右方に延出する小径部51cと、から構成されており、ソレノイド80のコイル86に対して貫通配置されるロッドを兼ねている。
 CS弁体51の軸方向左側の端面、すなわち大径部51bの軸方向左側の端面には、当接部51aが形成されている。当接部51aは、第1弁座10aおよび第2弁座40aに向けて膨出しており断面曲面形状に形成されている。詳しくは、当接部51aの曲面形状は、一定の曲率半径を持つ球面の一部により形成されている。尚、当接部51aは、第1弁座10aおよび第2弁座40aに着座可能な形状であれば、一定の曲率半径を持つ球面の一部により形成されていなくてもよく、さらに曲面でなくともよい。
 図1に示されるように、ソレノイド80は、ケーシング81と、センタポスト82と、CS弁体51と、可動鉄心84と、スプリングとしてのコイルスプリング85と、励磁用のコイル86と、から主に構成されている。ケーシング81は、軸方向左方に開放する開口部81aを有している。センタポスト82は、略円筒形状をなしており、ケーシング81の開口部81aに対して軸方向左方から挿入されケーシング81の内径側とバルブハウジング10の内径側との間に配置されている。CS弁体51は、センタポスト82に挿通され軸方向に往復動自在、かつその軸方向左端部がバルブハウジング10内に配置されている。可動鉄心84は、CS弁体51の軸方向右端部が挿嵌・固定されるようになっている。コイルスプリング85は、センタポスト82と可動鉄心84との間に設けられ可動鉄心84をCS弁50の開弁方向である軸方向右方に付勢している。コイルスプリング85は、センタポスト82の外側にボビンを介して巻き付けられている。
 図1に示されるように、バルブハウジング10には、軸方向略中央部において内周面から内径側に突出する環状凸部10bが形成されている。該環状凸部10bには、断面傾斜形状の第1弁座10aが形成されている。第1弁座10aは、軸方向右側の環状の側面から内径側に連なり軸方向左方へ漸次縮径している。すなわち、第1弁座10aは断面直線状の傾斜面が周方向に延びるテーパ面により構成されている。
 また、バルブハウジング10には、2次圧ポートとしてのPsポート11が形成されている。Psポート11は、環状凸部10bよりも軸方向右側において径方向に貫通し容量可変型圧縮機の吸入室と連通している。また、バルブハウジング10には、第2の1次圧ポートとしての第2Pcポート12が形成されている。第2Pcポート12は、環状凸部10bよりも軸方向左側において径方向に貫通し容量可変型圧縮機の制御室と連通している。第2Pcポート12は、流路断面積が下流側へ行くにしたがって減少する(dA<0)先細ノズル形状を成している。
 また、バルブハウジング10の軸方向左側には、凹部10cが形成されている。凹部10cには、フランジ付き円筒状の可動体40が軸方向左方から挿入されるようになっている。尚、バルブハウジング10の軸方向左端部には、凹部10cの軸方向左側の縁に形成される環状の段部10dに断面矩形状のストッパ41が圧入固定されており、ストッパ41を軸方向に貫通する貫通孔41aにより容量可変型圧縮機の制御室と連通する1次圧ポートとしての第1Pcポートが形成される。
 バルブハウジング10の内部には、環状凸部10bよりも軸方向右側に弁室20が形成されている。弁室20内には、CS弁体51の当接部51aが軸方向に往復動自在に配置される。また、Psポート11は、バルブハウジング10の外周面から内径方向に延びて弁室20と連通している。
 また、バルブハウジング10の内部には、環状凸部10bよりも軸方向左側に形成される凹部10cに可動体40が挿入されることにより、環状の空間30が形成される。また、第2Pcポート12は、バルブハウジング10の外周面から内径方向に延びて空間30と連通している。
 ここで、可動体40について説明する。図2に示されるように、可動体40は、基部40cと、フランジ部40dと、閉塞部としての延出部40eと、から構成されフランジ付き二重円筒状を成している。基部40cは、軸方向に貫通する貫通孔40bが形成され円筒状を成している。フランジ部40dは、基部40cの軸方向左端部の外周面から外径側に延び円環板状を成している。延出部40eは、フランジ部40dの外径部から軸方向右方に延び円筒状を成している。
 基部40cは、バルブハウジング10の環状凸部10bの内径側に挿通されており、その外周面が環状凸部10bの内周面と摺動可能となっている。また、基部40cの軸方向右端部には、断面傾斜形状の第2弁座40aが形成されている。第2弁座40aは、外径側から内径側に、環状の平坦面40fと平坦面40fに内径側から連なり軸方向左方へ向けて漸次縮径している。すなわち、第2弁座40aは断面直線状の傾斜面が周方向に延びるテーパ面により構成されている。
 フランジ部40dおよび延出部40eは、その外周面がバルブハウジング10の凹部10cの内周面と摺動可能となっている。尚、フランジ部40dおよび延出部40eの外周面と凹部10cの内周面との間、および基部40cの外周面と環状凸部10bの内周面との間は、径方向に僅かに離間することにより微小な隙間が形成されている。このように、微小な隙間が形成されているので可動体40は、バルブハウジング10に対して軸方向に円滑に相対移動可能となっている。また、フランジ部40dおよび延出部40eの外周面は、凹部10cの内周面とクリアランスシールによる密封部が形成されている。
 また、可動体40は、空間30内に配置される付勢手段としてのコイルスプリング42により、CS弁体51から離間する方向、すなわち軸方向左方に付勢されている。詳しくは、コイルスプリング42は、可動体40の延出部40eに沿って内嵌されており、その軸方向右端は、凹部10cの底面、すなわち環状凸部10bの軸方向左側の側面に当接している。また、コイルスプリング42の軸方向左端は、可動体40のフランジ部40dの軸方向右側の内側面40hに当接している。なお、コイルスプリング42は圧縮バネである。
 尚、可動体40において、空間30に面するフランジ部40dの軸方向右側の内側面40hと延出部40eの軸方向右端面40gは、常に2次圧を受ける受圧面を構成している。
 また、可動体40は、コイルスプリング42の付勢力により軸方向左方に付勢されている。可動体40の軸方向左端面40kはストッパ41の軸方向右側の側面に当接することにより、可動体40の軸方向左方への移動が規制されるようになっている(図2および図3参照)。このとき、基部40cの軸方向右端部は、環状凸部10bの内径側に配置されている。
 このように、バルブハウジング10の内部には、ストッパ41の貫通孔41a、可動体40の貫通孔40b、弁室20、Psポート11により、容量可変型圧縮機の制御室と吸入室とを連通する第1Pc-Ps流路(図2の実線矢印参照)が形成されている。
 また、バルブハウジング10の環状凸部10bの内周面には、軸方向に延びる溝により連通路10eが形成されている。また、連通路10eにより、空間30と弁室20との間が連通されている。すなわち、空間30には、第2Pcポート12により1次圧の流体が流通可能であるとともに、連通路10eにより2次圧の流体が流通可能となっている。これにより、バルブハウジング10の内部には、第2Pcポート12、空間30、連通路10e、弁室20、Psポート11により、容量可変型圧縮機の制御室と吸入室とを連通する第2Pc-Ps流路(図2の実線矢印参照)が形成されている。
 尚、本実施例1において、第2Pcポート12は、流路断面積が下流側へ行くにしたがって減少傾向(dA<0)となる先細ノズル形状に形成されている。また、第2Pcポート12の流路断面積は、下流側へ行くにしたがって連続的に減少している。
 ここで、第2Pcポート12を通過する流体の流速と圧力の変化について説明する。等エントロピー流れにおける面積変化の影響について、断面積・圧力の関係式を下記に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
   p:圧力
   γ:比熱比
   M:マッハ数
   A:面積
 この断面積・圧力の関係式に基づき、第2Pcポート12を通過する流体が亜音速流れ(M<1)であるとき、第2Pcポート12を通過する流体は、流速が上昇する。また、流体の圧力が低下する。そのため、第2Pcポート12から流入する空間30内の流体の圧力Pc’は、ストッパ41の貫通孔41a内の制御流体の制御圧力Pcよりも小さくなる(Pc’<Pc)。
 次いで、CS弁50の開閉機構について説明する。図2に示されるように、容量制御弁V1の非通電状態においては、CS弁体51がコイルスプリング85(図1参照)の付勢力により軸方向右方へと押圧されCS弁50は全開となっている。
 また、図3に示されるように、容量制御弁V1の通電状態(最大通電状態)においては、ソレノイド80の駆動力によりCS弁体51がコイルスプリング85(図1参照)の付勢力により軸方向左方へと移動し、第1弁座10aにCS弁体51の当接部51aが着座することにより、CS弁50が閉塞される。
 図2および図3に示されるように、可動体40に軸方向に作用する1次圧と2次圧の差圧が小さい状態では、可動体40は、コイルスプリング42によりCS弁体51から離間する方向に付勢力(図2および図3において白矢印で図示)を受け軸方向左方に移動する。また、可動体40は、軸方向左端面40kがストッパ41に当接することで移動が規制されるようになっている。詳しくは、可動体40の軸方向左端面40kには、主に1次圧が作用しており、フランジ部40dの軸方向右側の内側面40hと延出部40eの軸方向右端面40gと基部40cの軸方向右端における第2弁座40aおよび平坦面40fとには、主に1次圧と2次圧の間の圧力が作用している。このとき、可動体40の延出部40eの軸方向右端面40gは、第2Pcポート12の空間30側の開口よりも軸方向左側に配置されることにより、第2Pcポート12が全開されている。
 一方で、可動体40に軸方向に作用する差圧が大きい状態(例えば1次圧が高い状態)で、差圧より可動体40に作用する力がコイルスプリング42の付勢力を上回ると、コイルスプリング42が縮むようになっている。また、可動体40がCS弁体51に近接する方向である軸方向右方に移動し、延出部40eの軸方向右端面40gがバルブハウジング10の凹部10cの底面に当接して移動が規制される(図4参照)。このとき、可動体40の延出部40eの軸方向右端部における外周面と凹部10cの内周面とのクリアランスシールによる密封部により、第2Pcポート12が閉塞されている。
 このように、可動体40は、可動体40に軸方向に作用する差圧とコイルスプリング42の付勢力とのバランスにより軸方向に移動するようになっている。すなわち、可動体40は、ソレノイド80の駆動力により移動するCS弁体51とは独立して動作する。
 また、図4に示されるように、可動体40の延出部40eの軸方向右端面40gがバルブハウジング10の凹部10cの底面に当接した状態では、第1弁座10aの内径側において、基部40cの軸方向右端における平坦面40fが環状凸部10bの軸方向右側の側面と径方向に略面一に揃う軸方向位置に配置される。これにより、容量制御弁V1の通電状態において閉弁させる際には、CS弁体51の当接部51aは、第1弁座10aに着座するために必要なストローク(図3参照)よりも小さいストロークで第2弁座40aに着座しCS弁50を閉弁することができる。
 さらに、第2弁座40aは、第1弁座10aよりも内径側に配置され小径に形成されていることにより、第1弁座10aにCS弁体51の当接部51aが着座した状態における受圧面積A1(図5参照)と比べて、第2弁座40aにCS弁体51の当接部51aが着座した状態における受圧面積A2(図4参照)を小さく(A1>A2)することができる。すなわち、第2弁座40aは、その弁口径が小さく、CS弁体51の当接部51aに対して軸方向右方に作用する可動体40の貫通孔40b内の1次圧から受ける抗力が小さくなり、ソレノイド80の小さい駆動力でCS弁50を閉弁することができる。
 また、図4に示される状態から、CS弁体51をさらに軸方向左方に移動させ、第1弁座10aにCS弁体51の当接部51aが着座されるまでの間、CS弁体51が可動体40の貫通孔40b内の1次圧から受ける抗力は、上述した小さい受圧面積A2に基づくこととなるため、CS弁50の閉弁に必要なソレノイド80の駆動力を小さくすることができる。尚、図5に示される状態では、第1弁座10aにCS弁体51の当接部51aが着座されることにより、可動体40に軸方向に作用する差圧の変化により可動体40が軸方向左方に移動した場合でもCS弁50の閉弁を維持することができる。
 このとき、CS弁体51の移動に伴い可動体40が軸方向左方に押圧され、延出部40eの軸方向右端面40gがバルブハウジング10の凹部10cの底面から軸方向左方に離間するが、延出部40eの軸方向右端面40gは第2Pcポート12の空間30側の開口よりも軸方向右側に配置されることにより、第2Pcポート12が閉塞された状態が維持され、流体漏れが防止されている。
 また、可動体40は、空間30に面するフランジ部40dの軸方向右側の内側面40hと延出部40eの軸方向右端面40gが常に2次圧を受ける受圧面となっているため、可動体40に1次圧と2次圧の差圧を常に作用させることができることから、差圧に対する応答性を高めることができる。
 また、可動体40は、コイルスプリング42によりCS弁体51から離間する方向に付勢されているため、可動体40に作用する差圧が小さいとき、可動体40をCS弁体51から確実に離間させることができる。
 また、空間30には、1次圧の流体と2次圧の流体に流通可能となっているため、空間30には連通路10eを通して2次圧側である弁室20から供給される2次圧に加えて、第2Pcポート12を通して1次圧が供給される。このため、可動体40に作用する差圧を1次圧に応じて調整することができ、可動体40の応答性を高めることができる。
 また、空間30と弁室20との間に連通路10eが形成されることにより、可動体40が軸方向右方に移動する際に連通路10eを通して空間30内から弁室20へ流体を移動させることができるため、可動体40をスムーズに移動させることができる。
 また、第2Pcポート12は、流路断面積が下流側に行くにしたがって減少する先細ノズルであり、第2Pcポート12を通過する流体が亜音速流れであるとき、1次圧側から第2Pcポート12を通過する流体は、流速が上昇し、空間30に供給される流体の圧力が低下するため、可動体40に作用する差圧が大きくなるように調整される。これにより、可動体40をCS弁体51に近接させやすくすることができる。
 また、コイルスプリング42は、空間30に配置されており、可動体40とCS弁体51を独立して動作させることができ、可動体40の応答性を高めることができる。
 また、図2に示されるように、非通電状態において、差圧が小さい状態ではCS弁50と第2Pcポート12を共に全開とすることにより、第1Pc-Ps流路および第2Pc-Ps流路の両方を通して流体の流量を増加させることができる。
 また、容量制御弁V1は、バルブハウジング10の軸方向左端から凹部10cに可動体40、コイルスプリング42を挿入した後、ストッパ41を圧入して固定する構造であるため、組み立てが簡単である。
 実施例2に係る容量制御弁につき、図6を参照して説明する。尚、前記実施例1と同一構成で重複する構成の説明を省略する。
 図6に示されるように、本実施例2の容量制御弁V2において、バルブハウジング110には、第2の1次圧ポートとしてのPcポート112が形成されている。Pcポート112は、流路断面積が下流側へ行くにしたがって増加する(dA>0)末広ノズル形状を成している。
 前記実施例1における断面積・圧力の関係式に基づき、Pcポート112を通過する流体が超音速流れ(M>1)であるとき、Pcポート112を通過する流体は、流速が上昇し、圧力が低下する。そのため、Pcポート112から流入する空間30内の流体の圧力Pc’は、ストッパ41の貫通孔41a内の制御流体の制御圧力Pcよりも小さくなる(Pc’<Pc)。これにより、可動体40に作用する差圧が大きくなるように調整され、可動体40をCS弁体51に近接させやすくすることができる。
 以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
 例えば、前記実施例1,2では、可動体40が軸方向右方に移動した状態で、第1弁座10aの内径側において、基部40cの軸方向右端における平坦面40fが環状凸部10bの軸方向右側の側面と径方向に略面一に揃う軸方向位置に配置される態様について説明したが、これに限らず、可動体40が軸方向右方に移動した状態で、第1弁座10aよりも先に第2弁座40aにCS弁体51の当接部51aが着座できるものであればよい。
 また、前記実施例1,2では、1次圧側と空間30を連通する第2Pcポート12,112は、流路断面積が連続的に増加・減少する先細ノズル形状や末広ノズル形状に形成される態様について説明したが、これに限らず、流路断面積が段階的に増加・減少するものであってもよい。また、1次圧側と空間30を連通するPcポートは、流路断面積が一定であってもよい。
 また、空間30には1次圧の流体が流通可能となっていなくてもよい。
 また、連通路10eは、溝に限らず、環状凸部10bを軸方向に貫通する貫通孔により形成されていてもよい。
 また、CS弁体51は、当接部51aが断面曲面形状に形成されていなくてもよく、例えば第1弁座10aおよび第2弁座40aとそれぞれ当接可能な段状に形成されていてもよい。
 また、第1弁座10aおよび第2弁座40aを構成するテーパ面は、直線状のものに限らず円弧状であってもよい。
 また、前記実施例1,2の容量制御弁V1,V2は、CS弁50を例に説明したが、これに限らず、1次圧ポートとしてのPdポートと2次圧ポートとしてのPcポートとの間の流路を開閉するDC弁であってもよい。
9         固定オリフィス
10        バルブハウジング
10a       第1弁座(弁座)
10b       環状凸部
10c       凹部
10d       段部
10e       連通路
11        Psポート(2次圧ポート)
12        第2Pcポート(第2の1次圧ポート)
20        弁室
30        空間
40        可動体
40a       第2弁座(弁座)
40b       貫通孔
40c       基部
40d       フランジ部
40e       延出部(閉塞部)
40f       平坦面
40g       軸方向右端面(常に2次圧を受ける受圧面)
40h       側面(常に2次圧を受ける受圧面)
40k       軸方向左端面
41        ストッパ
41a       貫通孔(1次圧ポート、第1Pcポート)
42        コイルスプリング(付勢手段)
50        CS弁
51        CS弁体(弁体)
51a       当接部
80        ソレノイド
85        コイルスプリング(スプリング)
110       バルブハウジング
112       第2Pcポート(第2の1次圧ポート)
V1,V2     容量制御弁(弁)

Claims (8)

  1.  1次圧ポートおよび2次圧ポートが形成されたバルブハウジングと、
     駆動源により駆動される弁体と、
     前記弁体が着座する弁座と、
     を備える弁であって、
     前記弁座は、第1弁座と、前記第1弁座の内径側に配置され1次圧と2次圧の差圧によって前記弁体に近接する方向に移動する第2弁座とを備えている弁。
  2.  前記第2弁座が形成される可動体は、常に2次圧を受ける受圧面を有している請求項1に記載の弁。
  3.  前記可動体は、付勢手段により前記弁体から離間する方向に付勢されている請求項2に記載の弁。
  4.  前記受圧面が面する空間には、1次圧の流体と2次圧の流体が流通可能となっている請求項2または3に記載の弁。
  5.  前記付勢手段は、前記空間に配置されている請求項4に記載の弁。
  6.  前記可動体は、前記第2弁座に前記弁体が着座される閉弁時に、前記空間に1次圧の流体を流通可能な第2の1次圧ポートを閉塞する閉塞部を有している請求項4または5に記載の弁。
  7.  前記第2の1次圧ポートは、流路断面積が下流側に行くにしたがって減少する先細ノズルである請求項6に記載の弁。
  8.  前記第2の1次圧ポートは、流路断面積が下流側に行くにしたがって増加する末広ノズルである請求項6に記載の弁。
PCT/JP2021/030007 2020-08-24 2021-08-17 WO2022044880A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022544473A JPWO2022044880A1 (ja) 2020-08-24 2021-08-17
CN202180052394.3A CN116097026A (zh) 2020-08-24 2021-08-17
US18/022,465 US20230313789A1 (en) 2020-08-24 2021-08-17 Valve
EP21861308.1A EP4202265A1 (en) 2020-08-24 2021-08-17 Valve

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-140995 2020-08-24
JP2020140995 2020-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022044880A1 true WO2022044880A1 (ja) 2022-03-03

Family

ID=80355169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/030007 WO2022044880A1 (ja) 2020-08-24 2021-08-17

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230313789A1 (ja)
EP (1) EP4202265A1 (ja)
JP (1) JPWO2022044880A1 (ja)
CN (1) CN116097026A (ja)
WO (1) WO2022044880A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822735Y1 (ja) * 1968-04-13 1973-07-02
JPS5682358U (ja) * 1979-11-30 1981-07-03
JPS5740945B2 (ja) * 1975-08-18 1982-08-31
JP2015075054A (ja) 2013-10-10 2015-04-20 株式会社豊田自動織機 可変容量型斜板式圧縮機
JP2020041606A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 イーグル工業株式会社 流量制御弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822735Y1 (ja) * 1968-04-13 1973-07-02
JPS5740945B2 (ja) * 1975-08-18 1982-08-31
JPS5682358U (ja) * 1979-11-30 1981-07-03
JP2015075054A (ja) 2013-10-10 2015-04-20 株式会社豊田自動織機 可変容量型斜板式圧縮機
JP2020041606A (ja) * 2018-09-11 2020-03-19 イーグル工業株式会社 流量制御弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022044880A1 (ja) 2022-03-03
US20230313789A1 (en) 2023-10-05
CN116097026A (zh) 2023-05-09
EP4202265A1 (en) 2023-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7007299B2 (ja) 容量制御弁
US11873805B2 (en) Capacity control valve
US8128061B2 (en) Capacity control valve
JPWO2019146674A1 (ja) 容量制御弁
JP7162995B2 (ja) 容量制御弁
WO2020204137A1 (ja) 容量制御弁
WO2020218284A1 (ja) 容量制御弁
JP7341621B2 (ja) 容量制御弁
WO2022044880A1 (ja)
JPWO2020013155A1 (ja) 容量制御弁
WO2021241477A1 (ja) 容量制御弁
WO2020204136A1 (ja) 容量制御弁
JP7220963B2 (ja) 容量制御弁
WO2022030312A1 (ja)
WO2022030313A1 (ja)
JP7374574B2 (ja) 容量制御弁
WO2022009795A1 (ja) 容量制御弁
WO2021215347A1 (ja) 容量制御弁
WO2021215345A1 (ja) 容量制御弁
JP7423169B2 (ja) 容量制御弁
JP7337453B2 (ja) 容量制御弁
WO2021085318A1 (ja) 容量制御弁
WO2022030311A1 (ja)
WO2020116436A1 (ja) 容量制御弁
WO2020095918A1 (ja) 容量制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21861308

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022544473

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021861308

Country of ref document: EP

Effective date: 20230324