WO2022025211A1 - 不織布及び衛生材料 - Google Patents

不織布及び衛生材料 Download PDF

Info

Publication number
WO2022025211A1
WO2022025211A1 PCT/JP2021/028183 JP2021028183W WO2022025211A1 WO 2022025211 A1 WO2022025211 A1 WO 2022025211A1 JP 2021028183 W JP2021028183 W JP 2021028183W WO 2022025211 A1 WO2022025211 A1 WO 2022025211A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nonwoven fabric
woven fabric
propylene
modified silicone
present disclosure
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/028183
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
富美子 中澤
泰生 佐々木
裕佑 関岡
隆博 近藤
幸一 島田
茂之 本村
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to JP2022539578A priority Critical patent/JPWO2022025211A1/ja
Priority to CN202180047573.8A priority patent/CN115917075A/zh
Publication of WO2022025211A1 publication Critical patent/WO2022025211A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/005Synthetic yarns or filaments
    • D04H3/007Addition polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain

Definitions

  • This disclosure relates to non-woven fabrics and sanitary materials.
  • non-woven fabrics have been widely used in various applications due to their excellent breathability and flexibility.
  • Typical uses of the non-woven fabric include, for example, disposable diapers, sanitary napkins, absorbent articles such as incontinence pads, sanitary masks, medical gauze, and base cloths for compresses.
  • a non-woven fabric used for an absorbent article is required to have flexibility, a feeling of use such as touch, and strength such as resistance to breakage.
  • a softening agent is applied to a spunbonded non-woven fabric or a laminated non-woven fabric of a spunbond layer and a melt blown layer.
  • a method for producing a nonwoven fabric which comprises a step of applying the nonwoven fabric and a step of partially stretching the nonwoven fabric at a temperature of 50 ° C. or lower (see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Patent No. 5878309
  • the object of the present disclosure is to provide a non-woven fabric having an excellent moist feeling and a sanitary material containing this non-woven fabric.
  • the means for solving the above problems include the following embodiments.
  • ⁇ 1> Non-woven fabric containing amino-modified silicone having a nitrogen mass fraction of 2000 ( ⁇ g / g) or more.
  • ⁇ 4> A non-woven fabric having a ratio of the interfiber static friction coefficient ( ⁇ s) and the interfiber dynamic friction coefficient ( ⁇ k) of 1.20 or less and the interfiber static friction coefficient of 0.40 or less.
  • ⁇ 5> The nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, which contains fibers of an olefin polymer.
  • ⁇ 6> The nonwoven fabric according to ⁇ 5>, wherein the olefin-based polymer contains at least one selected from the group consisting of a propylene-based polymer and an ethylene-based polymer.
  • the olefin-based polymer contains the propylene-based polymer, and the propylene-based polymer contains at least one selected from the group consisting of a propylene homopolymer and a propylene / ⁇ -olefin copolymer ⁇ 6>.
  • ⁇ 8> The nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, which is a long fiber nonwoven fabric having a fineness of 0.5 denier to 3.0 denier.
  • ⁇ 9> The nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, which contains an amide compound.
  • ⁇ 10> The non-woven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, which contains crimp-type fibers.
  • ⁇ 11> A sanitary material containing the nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 10>.
  • the term "process” is included in this term not only as an independent process but also as long as the purpose of the process is achieved even if it cannot be clearly distinguished from other processes.
  • the content of each component in the composition is the total amount of the plurality of substances present in the composition when a plurality of substances corresponding to each component are present in the composition, unless otherwise specified. Means.
  • the numerical range represented by using "-" in the present disclosure means a range including the numerical values before and after "-" as the lower limit value and the upper limit value.
  • the upper limit value or the lower limit value described in one numerical range may be replaced with the upper limit value or the lower limit value of the numerical range described in another stepwise description. ..
  • the upper limit value or the lower limit value of the numerical range may be replaced with the value shown in the examples.
  • a combination of two or more preferred embodiments is a more preferred embodiment.
  • Non-woven fabric contains an amino-modified silicone having a nitrogen mass fraction of 2000 ( ⁇ g / g) or more (hereinafter, also referred to as “specific amino-modified silicone”). As a result, the non-woven fabric of the present disclosure is excellent in moist feeling.
  • the specific amino-modified silicone can function as a lubricant.
  • the specific amino-modified silicone include side-chain type amino-modified silicone, double-ended amino-modified silicone, and side-chain double-ended amino-modified silicone.
  • the side chain type amino-modified silicone include monoamine type and diamine type. As the specific amino-modified silicone, one type may be used, or two or more types may be used in combination.
  • the nitrogen mass fraction in the specific amino-modified silicone is preferably 2300 ( ⁇ g / g) or more, preferably 2500 ( ⁇ g / g) to 8000 ( ⁇ g / g), from the viewpoint of obtaining a non-woven fabric having a more excellent moist feeling. More preferably, it is more preferably 3000 ( ⁇ g / g) to 7000 ( ⁇ g / g).
  • the nonwoven fabric of the present disclosure may or may not contain an amino-modified silicone other than the specific amino-modified silicone.
  • the content of the specific amino-modified silicone contained in the amino-modified silicone is preferably 50% by mass to 100% by mass, preferably 70% by mass to 100%, from the viewpoint of obtaining a nonwoven fabric having a more excellent moist feeling. It is more preferably by mass%, and even more preferably 90% by mass to 100% by mass.
  • the content of the specific amino-modified silicone is preferably 10.00% by mass or less, preferably 5.00% by mass or less, based on the total amount of the nonwoven fabric, from the viewpoint of obtaining a nonwoven fabric having a more excellent moist feeling. It is more preferably 1.00% by mass or less, particularly preferably 0.01% by mass to 0.80% by mass, and 0.05% by mass to 0.70% by mass. Is even more preferable. In particular, when the content of the specific amino-modified silicone is 1.00% by mass or less, the stickiness of the surface of the nonwoven fabric tends to be suppressed.
  • the functional group equivalent of the specific amino-modified silicone is preferably 500 g / mol to 7000 g / mol, more preferably 1000 g / mol to 6000 g / mol, still more preferably 1500 g / mol to 4000 g / mol, from the viewpoint of the moist feeling of the nonwoven fabric.
  • the "functional group equivalent" indicates the molecular weight per amino group in the compound.
  • the kinematic viscosity of the specific amino-modified silicone at 25 ° C. is preferably 300 mm 2 / s or more, more preferably 1000 mm 2 / s to 4000 mm 2 / s, and 1500 mm 2 / s from the viewpoint of the moist feeling of the nonwoven fabric. It is more preferably s to 4000 mm 2 / s.
  • the kinematic viscosity of the specific amino-modified silicone at 25 ° C. may exceed 1000 mm 2 / s.
  • the non-woven fabric means a non-woven fabric that is entwined without weaving fibers, and the non-woven fabric of the present disclosure also includes fibers.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure preferably contains fibers of a thermoplastic polymer.
  • the olefin-based polymer is a polymer containing a constituent unit derived from olefin as a main component
  • the polyester-based polymer is a polymer containing polyester as a constituent unit
  • the polyamide-based polymer is a weight containing polyamide as a constituent unit. It is a coalescence.
  • "including as a subject” and “subjecting” mean that the target substance is contained in the largest amount with respect to the whole. For example, as a ratio to the whole, it is shown that the content ratio of the target substance is 50% by mass or more.
  • the olefin-based polymer preferably contains at least one selected from the group consisting of a propylene-based polymer and an ethylene-based polymer.
  • the olefin-based polymer may be a homopolymer of olefins or a copolymer of two or more kinds of olefins.
  • the copolymer of two or more kinds of olefins may be a block copolymer or a random copolymer.
  • the propylene-based polymer is a polymer mainly composed of a propylene-derived structural unit, and contains a propylene homopolymer and a copolymer of propylene and an ⁇ -olefin other than propylene (propylene / ⁇ -olefin copolymer). It is a concept. For example, it may be either a propylene homopolymer or a copolymer of propylene and an ⁇ -olefin other than propylene, or both may be contained.
  • the propylene / ⁇ -olefin copolymer is preferably, for example, a copolymer of propylene and one or more ⁇ -olefins having 2 to 10 carbon atoms other than propylene, and propylene and a carbon number other than propylene.
  • a copolymer with one or more of 2 to 8 ⁇ -olefins is more preferable.
  • -buten, 3-methyl-1-pentene, 3-ethyl-1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 4-methyl-1-hexene and the like can be mentioned.
  • the propylene / ⁇ -olefin copolymer include a propylene / ethylene copolymer and a propylene / ethylene / 1-butene copolymer.
  • the content of the constituent unit derived from the ⁇ -olefin in the propylene / ⁇ -olefin copolymer is not particularly limited, and is preferably, for example, 1 mol% to 10 mol%, preferably 1 mol% to 5 mol%. Is more preferable.
  • the propylene-based polymer may be one kind of propylene-based polymer or a combination of two or more kinds of propylene-based polymers.
  • a copolymer of propylene and an ⁇ -olefin other than propylene such a copolymer is used when the content of the constituent unit derived from propylene is equal to the content of the constituent unit derived from ethylene. Is classified as a propylene-based polymer.
  • the ethylene-based polymer is a polymer mainly composed of a structural unit derived from ethylene, and is a concept including an ethylene homopolymer and a copolymer of ethylene and an ⁇ -olefin other than ethylene.
  • it may be either an ethylene homopolymer or a copolymer of ethylene and an ⁇ -olefin other than ethylene (ethylene / ⁇ -olefin copolymer).
  • ethylene / ⁇ -olefin copolymer for example, a copolymer of ethylene and one or more ⁇ -olefins having 2 to 10 carbon atoms other than ethylene is preferable.
  • the ethylene / ⁇ -olefin copolymer include an ethylene / propylene copolymer and an ethylene / 1-butene copolymer.
  • the content of the constituent unit derived from the ⁇ -olefin in the ethylene / ⁇ -olefin copolymer is not particularly limited, and is preferably, for example, 1 mol% to 10 mol%, preferably 1 mol% to 5 mol%. Is more preferable.
  • the ethylene-based polymer may be one kind of ethylene-based polymer or a combination of two or more kinds of ethylene-based polymers.
  • the olefin-based polymer preferably contains a propylene-based polymer.
  • the melting point (Tm) of the propylene-based polymer is preferably 125 ° C. or higher, and more preferably 125 ° C. to 165 ° C.
  • the melt flow rate (MFR) (ASTM D-1238, 230 ° C., load 2,160 g) of the propylene-based polymer is preferably 10 g / 10 min to 100 g / 10 min, preferably 20 g / min, from the viewpoint of spinnability. More preferably, it is 10 minutes to 70 g / 10 minutes.
  • the melting point (Tm) of the propylene-based polymer can be measured using a differential scanning calorimeter (DSC).
  • DSC differential scanning calorimeter
  • the temperature is cooled to 30 ° C. at a lowering rate of 10 ° C./min, and the melting curve is measured again when the temperature is raised to a predetermined temperature at a heating rate of 10 ° C./min.
  • the temperature (Tp) that gives the extreme value of the endothermic curve of melting can be obtained according to the method of ASTM D3418, and the endothermic peak of the peak temperature can be obtained as the melting point (Tm).
  • the fiber contained in the nonwoven fabric of the present disclosure may be a fiber containing one type of thermoplastic polymer or a composite fiber containing two or more types of thermoplastic polymer.
  • the composite fiber include a sea island type, a side-by-side type, a concentric core sheath type, and an eccentric core sheath type.
  • the eccentric core sheath type composite fiber may be an exposed type in which the core portion is exposed on the surface, or may be a non-exposed type in which the core portion is not exposed on the surface.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure is preferably a long fiber nonwoven fabric having a fineness of 0.5 denier to 3.0 denier, more preferably a long fiber nonwoven fabric having a fineness of 0.8 denier to 2.5 denier. Is more preferably 1.0 denier to 2.2 denier long fiber non-woven fabric.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure preferably has a ⁇ s / ⁇ k ratio of the interfiber static friction coefficient ( ⁇ s) and the interfiber dynamic friction coefficient ( ⁇ k) of 1.20 or less.
  • ⁇ s interfiber static friction coefficient
  • ⁇ k interfiber dynamic friction coefficient
  • ⁇ s / ⁇ k may be 1.18 or less, 1.15 or less, or 1.10 or less. Further, the lower limit of ⁇ s / ⁇ k is not particularly limited, and may be 0.90 or more, 0.95 or more, or 1.00 or more from the viewpoint of flexibility.
  • ⁇ s is preferably 0.40 or less from the viewpoint of moist feeling, preferably 0.37 or less, and more preferably 0.35 or less from the viewpoint of flexibility. , 0.33 or less is more preferable.
  • ⁇ k is not particularly limited, and for example, it is preferably 0.40 or less, more preferably 0.35 or less, and further preferably 0.30 or less.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure is at least one of ⁇ s and ⁇ k as compared with a nonwoven fabric made of the same fiber that does not contain a specific amino-modified silicone (hereinafter, also referred to as “comparative nonwoven fabric”). It is preferable that the values are lowered, and it is more preferable that the values of ⁇ s and ⁇ k are lowered.
  • the fact that the ⁇ s, ⁇ k, etc. of the nonwoven fabric containing the specific amino-modified silicone is lower than the ⁇ s, ⁇ k, etc. of the comparative nonwoven fabric is that the nonwoven fabric containing the specific amino-modified silicone is given a solvent to modify the specific amino. It may be confirmed by removing the silicone.
  • the reduction rate of ( ⁇ k1) ([( ⁇ k2- ⁇ k1) / ⁇ k2] ⁇ 100) is preferably 10% to 70%, more preferably 19% to 47%, respectively.
  • - ⁇ k1) is preferably 0.05 to 0.3, and more preferably 0.07 to 0.2, respectively.
  • the non-woven fabric of the present disclosure contains, as an optional component, an antioxidant, a heat-resistant stabilizer, a weather-resistant stabilizer, an antistatic agent, a slip agent, an antifogging agent, a dye, a pigment, and a natural oil, as long as the object of the present invention is not impaired. It may contain various known additives such as synthetic oils, waxes and amide compounds.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure may contain an amide compound.
  • the amide compound can function as a lubricant.
  • examples of the amide compound include fatty acid amides, and examples thereof include fatty acid amides having 15 to 22 carbon atoms.
  • the fiber surface is modified to further improve flexibility, tactile sensation, blocking resistance, etc. It is considered that the adhesion of fibers to members of various rotating devices and the like is more effectively suppressed.
  • the carbon number of the fatty acid amide in the present disclosure means the carbon number contained in the molecule, and the carbon atom constituting the amide bond is also included in the carbon number.
  • the number of carbon atoms of the fatty acid amide is preferably 18 to 22.
  • Examples of the fatty acid amide having 15 to 22 carbon atoms include fatty acid monoamide compounds, fatty acid diamide compounds, saturated fatty acid monoamide compounds, and unsaturated fatty acid diamide compounds. Among these, palmitic acid amide (16 carbon atoms) and stearic acid.
  • Preferable examples include amide (18 carbon atoms), oleic acid amide (18 carbon atoms), and erucic acid amide (22 carbon atoms).
  • the content of the amide compound is preferably 0.1% by mass to 5.0% by mass, more preferably 0.1% by mass to 3.0% by mass, and 0. It is more preferably 1% by mass to 1.0% by mass. Only one kind of amide compound may be contained in the nonwoven fabric, or two or more kinds of amide compounds may be contained.
  • the basis weight of the nonwoven fabric of the present disclosure is not particularly limited. From the viewpoint of achieving both flexibility and strength, the basis weight is preferably 30 g / m 2 or less, more preferably 25 g / m 2 or less, and 5 g / m 2 to 20 g / m 2 . More preferred.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure may be a nonwoven fabric consisting of one layer or a nonwoven fabric laminate composed of two or more layers of nonwoven fabric, and the nonwoven fabric of the present disclosure and other layers other than the nonwoven fabric of the present disclosure may be used. It may be a non-woven fabric laminate containing. The other layers other than the non-woven fabric of the present disclosure may be one layer or two or more layers.
  • the type of the non-woven fabric of the present disclosure is not particularly limited, and for example, spunbond non-woven fabric, melt blow non-woven fabric, card type air-through non-woven fabric, air-laid non-woven fabric, needle punch type spunbond non-woven fabric, wet non-woven fabric, dry pulp non-woven fabric, flash spun non-woven fabric, spread fiber non-woven fabric.
  • Various non-woven fabrics such as.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure is preferably a spunbonded nonwoven fabric.
  • Examples of the layer other than the non-woven fabric of the present disclosure include knitted fabric, woven fabric, non-woven fabric other than the non-woven fabric of the present disclosure (hereinafter, also referred to as "other non-woven fabric”), film and the like.
  • Examples of other non-woven fabrics include the above-mentioned various non-woven fabrics.
  • the non-woven fabric laminate is partially heat-sealed.
  • Various known methods for example, a method using means such as ultrasonic waves, heat embossing using embossing roll, or hot air through) are mentioned as the heat fusion method in the case of heat-sealing a part of the nonwoven fabric laminate. Be done.
  • the embossing area ratio is usually preferably 5% to 30%, more preferably 5% to 20%.
  • the engraved shape are a circle, an ellipse, an ellipse, a square, a rhombus, a square, a square, and a continuous shape based on these shapes.
  • the embossing temperature is generally preferably in the range of 85 ° C to 150 ° C, although it depends on the line speed at the time of embossing, the crimping pressure, and the like.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure has a ⁇ s / ⁇ k ratio of the interfiber static friction coefficient ( ⁇ s) and the interfiber dynamic friction coefficient ( ⁇ k) of 1.20 or less, and the interfiber static friction coefficient is 0.40. It may be as follows.
  • the nonwoven fabric according to the modified example has a ⁇ s / ⁇ k, which is a ratio of the interfiber static friction coefficient ( ⁇ s) and the interfiber dynamic friction coefficient ( ⁇ k), 1.20 or less, and the interfiber static friction coefficient is 0.40 or less. ..
  • the non-woven fabric of the present disclosure is excellent in moist feeling. The reason for this is presumed as follows. By reducing the value of the coefficient of static friction between fibers and the ratio of the coefficient of static friction between fibers to the coefficient of dynamic friction between fibers, catching at the initial stage of sliding is suppressed.
  • ⁇ k is not particularly limited as long as ⁇ s / ⁇ k is 1.20 or less and ⁇ s is a value that can satisfy 0.40 or less, and is preferably 0.40 or less, for example. , 0.35 or less, more preferably 0.30 or less.
  • the preferred form of the nonwoven fabric according to the modified example may be an appropriate combination of the above-mentioned configuration of the nonwoven fabric of the present disclosure and the preferred configuration of the nonwoven fabric of the present disclosure.
  • the nonwoven fabric according to the modified example may or may not contain the above-mentioned specific amino-modified silicone.
  • the method for producing the nonwoven fabric of the present disclosure is not particularly limited, and can be produced by a conventional method depending on the type of the nonwoven fabric.
  • the nonwoven fabric of the present disclosure is a spunbonded nonwoven fabric
  • it can be produced by the following method.
  • the composition constituting the fiber is melted using an extruder, and the melted composition is melt-spun using a spunbonded nonwoven fabric molding machine having a plurality of spinners.
  • the fibers are stretched using a blower or the like, and the long fibers formed by spinning are cooled as necessary. Then, it is deposited on the collection surface of the spunbonded nonwoven fabric molding machine and heat-pressurized with an embossed roll.
  • the sanitary materials of the present disclosure include the above-mentioned non-woven fabrics of the present disclosure.
  • sanitary materials include absorbent articles such as disposable diapers, sanitary napkins and incontinence pads, medical sanitary materials such as bandages, medical gauze and towels, and sanitary masks.
  • the sanitary materials of the present disclosure are not limited thereto, and may be suitably used for other sanitary material applications.
  • the sanitary material may include a nonwoven fabric laminate in which the nonwoven fabric of the present disclosure is composed of two or more layers, or may include a nonwoven fabric laminate including the nonwoven fabric of the present disclosure and other layers other than the nonwoven fabric of the present disclosure. good.
  • Metsuke [g / m 2 ] From the non-woven fabric laminate, 10 test pieces having a flow direction (MD) of 100 mm and a lateral direction (CD) of 100 mm were collected. The number of collection points was 10 over the CD direction. Then, in an environment of 23 ° C. and a relative humidity of 50% RH, the mass (g) of each of the collected test pieces was measured using a precision electronic balance (manufactured by Kensei Kogyo Co., Ltd.). The average value of the mass of each test piece was calculated. The calculated average value was converted into mass (g) per 1 m 2 , and the first decimal place was rounded off to obtain the basis weight of the spunbonded non-woven fabric [g / m 2 ].
  • MD flow direction
  • CD lateral direction
  • Example 1 Manufacturing of non-woven fabric> A propylene homopolymer (h-PP) having a melt flow rate (ASTM D-1238, 230 ° C., load 2,160 g) of 60 g / 10 minutes and a melting point of 162 ° C. was melt-spun by the spunbond method and spun on the collection surface. A 7.5 g non-woven fabric web made of fibers was obtained by depositing on the fiber. The average fiber diameter of this fiber was 2.0 d (denier).
  • h-PP propylene homopolymer having a melt flow rate (ASTM D-1238, 230 ° C., load 2,160 g) of 60 g / 10 minutes and a melting point of 162 ° C.
  • the non-woven fabric web is laminated in two layers to form a laminated web having two non-woven fabric web layers, and an elliptical embossed roll having an embossed convex portion area of 18% is brought into contact with the first non-woven fabric web layer side to be in contact with the second layer.
  • a mirror surface roll was brought into contact with the non-woven fabric layer side and thermocompression bonded at 145 ° C. to obtain a non-woven fabric laminate.
  • the total basis weight of the non-woven fabric laminate was 15 g / m 2 .
  • Example 3 In Example 1, the side chain type diaminosilicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KF869) has a side chain type diaminosilicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KF864) having a nitrogen mass fraction of 3700 ⁇ g / g, and the kinematic viscosity at 25 ° C. is 1700 mm 2 /.
  • a non-woven laminate to which amino-modified silicone was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that the change to s).
  • Example 4 A nonwoven fabric laminate was obtained in the same manner as in Example 2 except that the nonwoven fabric web layer was changed as follows. MFR 60 g / 10 min, melting point 162 ° C., propylene polymer (h-PP) (75% by mass) and MFR 60 g / 10 min, melting point 142 ° C., ethylene content 4% by mass, propylene / ethylene random copolymer (r-PP) Melt spinning was performed by a spunbond method using a mixture containing 2000 ppm of erucic acid amide in (25% by mass), and a first non-woven web (first layer) composed of fibers was deposited on a mobile collection surface.
  • h-PP propylene polymer
  • r-PP propylene / ethylene random copolymer
  • the total basis weight of the three-layer structure laminated web was 15 g / m 2 , and the basis weight of each layer was almost uniform.
  • the laminated web having a three-layer structure is brought into contact with an elliptical embossed roll having a convex area of 11% on the non-woven fabric web layer side of the third layer, and a mirror surface roll is brought into contact with the nonwoven fabric web layer side of the first layer.
  • the non-woven fabric laminate was obtained by thermocompression bonding at 157 ° C.
  • the total basis weight of the non-woven fabric laminate was 15 g / m 2 .
  • Example 5 A nonwoven fabric laminate was obtained in the same manner as in Example 2 except that the nonwoven fabric web layer was changed as follows.
  • the crimped composite fiber had an average fiber diameter of 1.3d.
  • thermoplastic polymer as the core component and the following thermoplastic polymer as the sheath component
  • composite melt spinning is performed by the spunbond method, and the eccentricity in which the mass ratio of the core component / sheath component is 40/60.
  • a first non-woven fabric web (first layer) composed of core-sheath type crimped composite fibers was deposited on the mobile collection surface.
  • the above-mentioned thermoplastic polymer was contained with erucic acid amide so that the content of erucic acid amide in the crimped composite fiber was 2000 ppm.
  • -Core component- MFR 60 g / 10 min, melting point 162 ° C, propylene homopolymer (h-PP) -Sheath component- A propylene / ethylene random copolymer (r-PP) having an MFR of 60 g / 10 minutes, a melting point of 142 ° C., and an ethylene content of 4% by mass.
  • Example 5 a second non-woven fabric web having the same structure as the first non-woven fabric web was deposited on the first non-woven fabric web.
  • a propylene / ethylene random copolymer (r) having an MFR of 60 g / 10 minutes, a melting point of 162 ° C., a propylene polymer (h-PP) (60% by mass) and an MFR of 60 g / 10 minutes, a melting point of 142 ° C., and an ethylene content of 4% by mass.
  • -PP) (40% by mass) is melt-spun by the spunbond method using a mixture containing 1500 ppm of erucic acid amide, and the third fiber is made of non-woven fiber having an average fiber diameter of 1.3d.
  • the non-woven web (third layer) was deposited on the second non-woven web.
  • the total basis weight of the three-layer structure laminated web was 17 g / m 2 , and the basis weight of each layer was almost uniform.
  • the laminated web having a three-layer structure is brought into contact with an elliptical embossed roll having a convex area of 11% on the non-woven fabric web layer side of the first layer, and a mirror surface roll is brought into contact with the nonwoven fabric web layer side of the third layer.
  • the non-woven fabric laminate was obtained by thermocompression bonding at 143 ° C.
  • the total basis weight of the non-woven fabric laminate was 17 g / m 2 .
  • Example 6 A nonwoven fabric laminate was obtained in the same manner as in Example 2 except that the nonwoven fabric web layer was changed as follows. MFR 60 g / 10 min, melting point 162 ° C., propylene polymer (h-PP) was melt-spun by the spunbond method, and the first nonwoven fabric web (first layer) composed of fibers was deposited on the mobile collection surface. The second nonwoven fabric web (second layer) and the third nonwoven fabric web (third layer) having the same configuration as the first nonwoven fabric web are laminated on the first nonwoven fabric web, respectively, to form a laminated web having a three-layer structure. did. This fiber had an average fiber diameter of 1.4d.
  • the total basis weight of the three-layer structure laminated web was 13 g / m 2 , and the basis weight of each layer was almost uniform.
  • the laminated web having a three-layer structure is brought into contact with an elliptical embossed roll having a convex area of 11% on the non-woven fabric web layer side of the third layer, and a mirror surface roll is brought into contact with the nonwoven fabric web layer side of the first layer.
  • the non-woven fabric laminate was obtained by thermocompression bonding at 157 ° C.
  • the total basis weight of the non-woven fabric laminate was 13 g / m 2 .
  • Example 2 the nonwoven fabric laminate to which the amino-modified silicone was attached was prepared in the same manner as in Example 2 except that the coating amount of the amino-modified silicone adhering to the nonwoven fabric laminate was changed to the value shown in Table 1. Obtained.
  • Example 13 An amino-modified silicone solution containing 10% of amino-modified silicone having a nitrogen mass fraction of 6700 ⁇ g / g (Toho Chemical Industry Co., Ltd., THS-3710) diluted with ethanol and diluted with normal hexane used in Example 1.
  • a non-woven fabric laminate to which the amino-modified silicone was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that an amino-modified silicone solution diluted with ethanol was used instead of the above.
  • Example 14 An amino-modified silicone containing 30% of amino-modified silicone having a nitrogen mass fraction of 5200 ⁇ g / g (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., POLON-MF-14EC) diluted with water and diluted with normal hexane used in Example 1 A non-woven laminate to which the amino-modified silicone was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that an amino-modified silicone solution diluted with water was used instead of the solution.
  • Example 15 In Example 1, the side chain type diaminosilicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KF869 ) has a nitrogen mass fraction of 2200 ⁇ g / g.
  • a non-woven fabric laminate to which amino-modified silicone was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that the equivalent was changed to / s and the functional group equivalent was 5700 g / mol.
  • Example 1 the side chain type diaminosilicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KF869) has a side chain type diaminosilicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. KF860) having a nitrogen mass fraction of 1800 ⁇ g / g, and the kinematic viscosity at 25 ° C. is 250 mm 2 /.
  • a non-woven laminate to which amino-modified silicone was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that the change to s).
  • Comparative Example 2 In Comparative Example 1, a nonwoven fabric laminate to which the amino-modified silicone was adhered was obtained in the same manner as in Comparative Example 1 except that the coating amount of the amino-modified silicone adhering to the nonwoven fabric laminate was changed to 2.00% by mass. rice field.
  • Example 3 a nonwoven fabric laminate to which erucic acid amide was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that erucic acid amide was attached to the nonwoven fabric laminate instead of amino-modified silicone.
  • Example 4 a nonwoven fabric laminate to which behenic acid was attached was obtained in the same manner as in Example 1 except that behenic acid was attached to the nonwoven fabric laminate instead of the amino-modified silicone.
  • the nonwoven fabric laminates of Examples 1 to 15 having ⁇ s / ⁇ k of 1.20 or less and ⁇ s of 0.40 or less have ⁇ s / ⁇ k of more than 1.20. And, it was confirmed that the value of the evaluation value of the tactile sensation was higher than that of the nonwoven fabric laminates of Comparative Examples 1 to 5 satisfying at least one of ⁇ s exceeding 0.40, and the moist feeling was excellent.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

発明が解決しようとする課題は、しっとり感に優れた不織布、並びにこの不織布を含む衛生材料を提供することである。 本発明の不織布は、窒素質量分率が2000(μg/g)以上であるアミノ変性シリコーンを含有する不織布である。また、本発明の不織布は、繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であり、前記繊維間静摩擦係数が0.40以下である不織布である。

Description

不織布及び衛生材料
 本開示は、不織布及び衛生材料に関する。
 近年、不織布は通気性及び柔軟性に優れることから各種用途に幅広く用いられている。不織布の代表的な用途としては、例えば、紙おむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品、衛生マスク、医療用ガーゼ、湿布材の基布等が挙げられる。
 例えば、吸収性物品に用いられる不織布には、柔軟性、肌触り等の使用感、破断しにくい等の強度などが求められる。不織布の破断強度の低下を招き難く、安定的に肌触りの良い不織布を製造することができる不織布の製造方法として、スパンボンド不織布、又はスパンボンドの層とメルトブローンの層との積層不織布に、柔軟剤を塗布する工程と、該不織布の複数箇所それぞれに50℃以下の温度で部分延伸加工を施す工程とを具備する不織布の製造方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
[特許文献1]特許第5878309号
 特許文献1の製造方法で製造された不織布については、しっとり感等の肌触りについて改善の余地がある。
 本開示は、しっとり感に優れた不織布、並びにこの不織布を含む衛生材料を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するための手段には、以下の実施態様が含まれる。
<1> 窒素質量分率が2000(μg/g)以上であるアミノ変性シリコーンを含有する不織布。
<2> 前記アミノ変性シリコーンの含有率は、不織布全量に対して10.00質量%以下である<1>に記載の不織布。
<3> 前記アミノ変性シリコーンの含有率は、不織布全量に対して5.00質量%以下である<2>に記載の不織布。
<4> 繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であり、前記繊維間静摩擦係数が0.40以下である不織布。
<5> オレフィン系重合体の繊維を含む<1>~<4>のいずれか1つに記載の不織布。
<6> 前記オレフィン系重合体は、プロピレン系重合体及びエチレン系重合体からなる群より選ばれる少なくとも一種を含む<5>に記載の不織布。
<7> 前記オレフィン系重合体は前記プロピレン系重合体を含み、前記プロピレン系重合体は、プロピレン単独重合体及びプロピレン/α-オレフィン共重合体からなる群より選ばれる少なくとも一種を含む<6>に記載の不織布。
<8> 繊度が0.5デニール~3.0デニールの長繊維不織布である<1>~<7>のいずれか1つに記載の不織布。
<9> アミド化合物を含有する<1>~<8>のいずれか1つに記載の不織布。
<10> 捲縮型繊維を含む<1>~<9>のいずれか1つに記載の不織布。
<11> <1>~<10>のいずれか1つに記載の不織布を含む衛生材料。
 本開示は、しっとり感に優れた不織布、並びにこの不織布を含む衛生材料を提供することができる。
 以下において、本発明の内容について詳細に説明する。
 以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本開示はそのような実施態様に限定されるものではない。
 本開示において「工程」との語は、独立した工程だけではなく、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の目的が達成されれば、本用語に含まれる。
 本開示において組成物中の各成分の含有量は、組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計量を意味する。
 また、本開示において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
 本開示において、2以上の好ましい態様の組み合わせは、より好ましい態様である。
[不織布]
 本開示の不織布は、窒素質量分率が2000(μg/g)以上であるアミノ変性シリコーン(以下、「特定アミノ変性シリコーン」とも称する。)を含有する。これにより、本開示の不織布はしっとり感に優れる。
 本開示の不織布では、特定アミノ変性シリコーンは、滑材として機能し得る。特定アミノ変性シリコーンとしては、側鎖型アミノ変性シリコーン、両末端型アミノ変性シリコーン、側鎖両末端型アミノ変性シリコーンが挙げられる。側鎖型アミノ変性シリコーンとしては、モノアミン型、ジアミン型等が挙げられる。特定アミノ変性シリコーンとしては、1種を用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 特定アミノ変性シリコーンにおける窒素質量分率は、しっとり感にさらに優れる不織布を得る観点から、2300(μg/g)以上であることが好ましく、2500(μg/g)~8000(μg/g)であることがより好ましく、3000(μg/g)~7000(μg/g)であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布は、特定アミノ変性シリコーン以外のアミノ変性シリコーンを含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。本開示の不織布では、アミノ変性シリコーンに含まれる特定アミノ変性シリコーンの含有率は、しっとり感にさらに優れる不織布を得る観点から、50質量%~100質量%であることが好ましく、70質量%~100質量%であることがより好ましく、90質量%~100質量%であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布では、特定アミノ変性シリコーンの含有率は、しっとり感により優れる不織布を得る観点から、不織布全量に対し、10.00質量%以下であることが好ましく、5.00質量%以下であることがより好ましく、1.00質量%以下であることがさらに好ましく、0.01質量%~0.80質量%であることが特に好ましく、0.05質量%~0.70質量%であることがより一層好ましい。特に、特定アミノ変性シリコーンの含有率が1.00質量%以下であることにより、不織布表面のべたつきが抑制される傾向にある。
 特定アミノ変性シリコーンの官能基当量は、不織布のしっとり感の観点から、500g/mol~7000g/molが好ましく、1000g/mol~6000g/molがより好ましく、1500g/mol~4000g/molがさらに好ましい。
 本開示において、「官能基当量」とは、化合物におけるアミノ基1個あたりの分子量を示したものである。
 特定アミノ変性シリコーンの25℃における動粘度は、不織布のしっとり感の観点から、300mm/s以上であることが好ましく、1000mm/s~4000mm/sであることがより好ましく、1500mm/s~4000mm/sであることがさらに好ましい。特定アミノ変性シリコーンの25℃における動粘度は、1000mm/sを超えていてもよい。
 不織布は、繊維を織らずに絡み合わせたものを意味し、本開示の不織布も繊維を含む。本開示の不織布は、熱可塑性重合体の繊維を含むことが好ましい。
 繊維を構成する熱可塑性重合体としては、例えば、オレフィン系重合体、ポリエステル系重合体、ポリアミド系重合体、これら重合体を複数種含む熱可塑性重合体組成物等が挙げられる。本開示の不織布は、オレフィン系重合体の繊維を含むことが好ましい。
 オレフィン系重合体は、オレフィン由来の構成単位を主体として含む重合体であり、ポリエステル系重合体は、ポリエステルを構成単位として含む重合体であり、ポリアミド系重合体は、ポリアミドを構成単位として含む重合体である。
 本開示において、「主体として含む」及び「主体とする」とは、対象となる物質が、全体に対して最も多く含まれることを表す。例えば、全体に占める割合として、対象となる物質の含有割合が50質量%以上であることを示す。
 オレフィン系重合体は、プロピレン系重合体及びエチレン系重合体からなる群より選ばれる少なくとも一種を含むことが好ましい。オレフィン系重合体は、オレフィンの単独重合体であってもよく、2種以上のオレフィンの共重合体であってもよい。2種以上のオレフィンの共重合体は、ブロック共重合体であってもよく、ランダム共重合体であってもよい。
 プロピレン系重合体は、プロピレン由来の構成単位を主体とする重合体であり、プロピレン単独重合体及びプロピレンとプロピレン以外のα-オレフィンとの共重合体(プロピレン/α-オレフィン共重合体)を含む概念である。例えば、プロピレン単独重合体、及びプロピレンとプロピレン以外のα-オレフィンとの共重合体のいずれでもよく、両方を含んでいてもよい。プロピレン/α-オレフィン共重合体は、例えば、プロピレンと、プロピレン以外の炭素数2~10の1種又は2種以上のα-オレフィンとの共重合体が好ましく、プロピレンと、プロピレン以外の炭素数2~8の1種又は2種以上のα-オレフィンとの共重合体がより好ましい。
 柔軟性に優れる観点で、プロピレンと共重合する、好ましいα-オレフィンの具体例としては、エチレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ヘキセン等が挙げられる。プロピレン/α-オレフィン共重合体としては、例えば、プロピレン・エチレン共重合体、プロピレン・エチレン・1-ブテン共重合体などが挙げられる。プロピレン/α-オレフィン共重合体におけるα-オレフィンに由来する構成単位の含有量は、特に限定されず、例えば1モル%~10モル%であることが好ましく、1モル%~5モル%であることがより好ましい。プロピレン系重合体は、1種のプロピレン系重合体であってもよく、2種以上のプロピレン系重合体の組み合わせであってもよい。
 なお、本開示では、プロピレンとプロピレン以外のα-オレフィンとの共重合体について、プロピレン由来の構成単位の含有量と、エチレン由来の構成単位の含有量とが等しい場合、このような共重合体はプロピレン系重合体に分類する。
 エチレン系重合体は、エチレン由来の構成単位を主体とする重合体であり、エチレン単独重合体及びエチレンとエチレン以外のα-オレフィンとの共重合体を含む概念である。例えば、エチレン単独重合体、及びエチレンとエチレン以外のα-オレフィンとの共重合体(エチレン/α-オレフィン共重合体)のいずれでもよい。エチレン/α-オレフィン共重合体は、例えば、エチレンと、エチレン以外の炭素数2~10の1種又は2種以上のα-オレフィンとの共重合体が好ましい。
 柔軟性に優れる観点で、エチレンと共重合するα-オレフィンの具体例としては、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、3-メチル-1-ブテン、3-メチル-1-ペンテン、3-エチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、4-メチル-1-ヘキセン等が挙げられる。エチレン/α-オレフィン共重合体としては、例えば、エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・1-ブテン共重合体などが挙げられる。エチレン/α-オレフィン共重合体におけるα-オレフィンに由来する構成単位の含有量は、特に限定されず、例えば1モル%~10モル%であることが好ましく、1モル%~5モル%であることがより好ましい。エチレン系重合体は、1種のエチレン系重合体であってもよく、2種以上のエチレン系重合体の組み合わせであってもよい。
 オレフィン系重合体は、プロピレン系重合体を含むことが好ましい。プロピレン系重合体の融点(Tm)は、125℃以上であることが好ましく、125℃~165℃であることがより好ましい。プロピレン系重合体のメルトフローレート(MFR)(ASTM D-1238、230℃、荷重2,160g)は、紡糸性の観点から、10g/10分~100g/10分であることが好ましく、20g/10分~70g/10分であることがより好ましい。
 プロピレン系重合体の融点(Tm)は、示差走査熱量計(DSC)を用いて測定することができる。
 示差走査熱量計(DSC)で、昇温速度10℃/分で昇温したときの融解吸熱曲線の極値を与える温度より50℃程度高い温度まで昇温して、この温度で10分間保持する。その後、降温速度10℃/分で30℃まで冷却し、再度、昇温速度10℃/分で所定の温度まで昇温したときの融解曲線を測定する。かかる融解曲線から、ASTM D3418の方法にならい、融解吸熱曲線の極値を与える温度(Tp)を求め、かかるピーク温度の吸熱ピークを融点(Tm)として求めることができる。
 本開示の不織布に含まれる繊維は、1種の熱可塑性重合体を含む繊維であってもよく、2種以上の熱可塑性重合体を含む複合繊維であってもよい。複合繊維としては、例えば、海島型、サイドバイサイド型、同芯芯鞘型、偏芯芯鞘型等が挙げられる。偏芯芯鞘型の複合繊維は、芯部が表面に露出している露出型でもよく、芯部が表面に露出していない非露出型でもよい。
 本開示の不織布に含まれる繊維は、捲縮型繊維であってもよく、非捲縮型繊維であってもよい。非捲縮型繊維は、例えば、偏芯芯鞘型の捲縮複合繊維であってもよい。
 複合繊維が同芯芯鞘型、偏芯芯鞘型等である場合、鞘部と芯部との質量比(芯部/鞘部)としては、例えば、95/5~5/95であることが好ましく、90/10~10/90であることがより好ましく、90/10~40/60であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布は、繊度が0.5デニール~3.0デニールの長繊維不織布であることが好ましく、繊度が0.8デニール~2.5デニールの長繊維不織布であることがより好ましく、繊度が1.0デニール~2.2デニールの長繊維不織布であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布は、繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であることが好ましい。繊維間動摩擦係数に対する繊維間静摩擦係数の比率が小さくすることで、摺動初期の引っかかりが抑制される傾向にある。さらに不織布に触れている肌と不織布とが擦れて両者の相対位置が変動する際に、ざらつき、ぬめり感等が少なく、滑らかな不織布が得られる傾向にある。さらに、不織布の繊維同士の滑りが良好なことにより、ドレープ性も良好となる傾向にある。
 本開示の不織布では、μs/μkが1.18以下であってもよく、1.15以下であってもよく、1.10以下であってもよい。また、μs/μkの下限は特に限定されず、0.90以上であってもよく、0.95以上であってもよく、柔軟性の観点から、1.00以上であってもよい。
 本開示の不織布では、しっとり感の観点から、μsが0.40以下であることが好ましく、柔軟性の観点から、0.37以下であることが好ましく、0.35以下であることがより好ましく、0.33以下であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布では、μkは特に限定されず、例えば、0.40以下であることが好ましく、0.35以下であることがより好ましく、0.30以下であることがさらに好ましい。
 本開示の不織布は、柔軟性の観点から、特定アミノ変性シリコーンを含有していない同一の繊維からなる不織布(以下、「比較不織布」とも称する。)と比較して、μs及びμkの少なくとも一方の値が低下していることが好ましく、μs及びμkの値が低下していることがより好ましい。特定アミノ変性シリコーンを含有する不織布のμs、μk等が比較不織布のμs、μk等よりも低下していることは、例えば、特定アミノ変性シリコーンを含有する不織布に溶剤を付与する等により特定アミノ変性シリコーンを除去することによって確認してもよい。
 比較不織布のμs(μs2)に対する本開示の不織布のμs(μs1)の減少率([(μs2-μs1)/μs2]×100)、及び、比較不織布のμk(μk2)に対する本開示の不織布のμk(μk1)の減少率([(μk2-μk1)/μk2]×100)は、それぞれ独立に、10%~70%であることが好ましく、19%~47%であることがより好ましい。
 比較不織布のμs(μs2)と本開示の不織布のμs(μs1)との差(μs2-μs1)、及び、比較不織布のμk(μk2)と本開示の不織布のμk(μk1)との差(μk2-μk1)は、それぞれ独立に、0.05~0.3であることが好ましく、0.07~0.2であることがより好ましい。
<添加剤>
 本開示の不織布は、本発明の目的を損なわない範囲で、任意成分として、酸化防止剤、耐熱安定剤、耐候安定剤、帯電防止剤、スリップ剤、防曇剤、染料、顔料、天然油、合成油、ワックス、アミド化合物等の種々公知の添加剤を含んでもよい。
 本開示の不織布は、アミド化合物を含んでいてもよい。アミド化合物は滑材として機能し得る。アミド化合物としては、脂肪酸アミドが挙げられ、例えば、炭素数15~22の脂肪酸アミドが挙げられる。不織布の繊維表面に、炭素数15~22の脂肪酸アミドが吸着することで、繊維表面が改質されて柔軟性、触感、耐ブロッキング性等がより向上し、エンボス工程等で使用する装置内の各種回転機器等の部材への繊維の付着がより効果的に抑制されると考えられる。
 本開示における脂肪酸アミドの炭素数とは、分子中に含まれる炭素数を意味し、アミド結合を構成する炭素原子も上記炭素数に含まれるものとする。
 脂肪酸アミドの炭素数としては、18~22であることが好ましい。
 炭素数15~22の脂肪酸アミドとしては、脂肪酸モノアミド化合物、脂肪酸ジアミド化合物、飽和脂肪酸モノアミド化合物、及び不飽和脂肪酸ジアミド化合物が挙げられるが、これらの中でも、パルミチン酸アミド(炭素数16)、ステアリン酸アミド(炭素数18)、オレイン酸アミド(炭素数18)、エルカ酸アミド(炭素数22)等が好適に挙げられる。
 アミド化合物の含有量は、不織布の全量に対し、0.1質量%~5.0質量%であることが好ましく、0.1質量%~3.0質量%であることがより好ましく、0.1質量%~1.0質量%であることがさらに好ましい。
 アミド化合物は、不織布に1種のみ含まれていてもよく、2種以上含まれていてもよい。
 本開示の不織布の目付は特に制限されない。柔軟性と強度とを両立するという観点から、目付が30g/m以下であることが好ましく、25g/m以下であることがより好ましく、5g/m~20g/mであることがさらに好ましい。
 本開示の不織布は、1層からなる不織布であってもよく、2層以上の不織布からなる不織布積層体であってもよく、本開示の不織布と、本開示の不織布以外のその他の層とを含む不織布積層体であってもよい。本開示の不織布以外のその他の層は、1層であってもよいし、2層以上であってもよい。
 本開示の不織布の種類は特に限定されず、例えば、スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、カード式エアスルー不織布、エアレイド不織布、ニードルパンチ式スパンボンド不織布、湿式不織布、乾式パルプ不織布、フラッシュ紡糸不織布、開繊不織布等の種々の不織布が挙げられる。中でも、本開示の不織布は、スパンボンド不織布であることが好ましい。
 本開示の不織布以外のその他の層としては、編布、織布、本開示の不織布以外の不織布(以下、「他の不織布」ともいう。)、フィルム等が挙げられる。他の不織布としては、前述の種々の不織布が挙げられる。
 不織布積層体を形成する方法は、特に制限されず、熱エンボス加工、超音波融着等の熱融着法、ニードルパンチ、ウォータージェット等の機械的交絡法、ホットメルト接着剤、ウレタン系接着剤等の接着剤を用いる方法、押出しラミネート等の種々の方法を採り得る。
 不織布積層体は、一部において熱融着されていることが好ましい。
 不織布積層体の一部を熱融着する場合の熱融着方法は、種々公知の方法(例えば、超音波等の手段を用いる方法、エンボスロールを用いる熱エンボス加工、又はホットエアースルー)が挙げられる。
 熱エンボス加工により不織布積層体の一部を熱融着する場合は、通常、エンボス面積率は、5%~30%であることが好ましく、5%~20%であることがより好ましい。刻印形状は、円、楕円、長円、正方、菱、長方、四角、それら形状を基本とする連続した形が例示される。
 なお、熱エンボス加工を行う場合は、エンボス温度は、エンボス加工時のライン速度、圧着圧力等によるが、一般的に85℃~150℃の範囲であることが好ましい。
(変形例)
 本開示の不織布は、変形例として、繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であり、前記繊維間静摩擦係数が0.40以下であってもよい。
 変形例に係る不織布は、繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であり、前記繊維間静摩擦係数が0.40以下である。これにより、本開示の不織布はしっとり感に優れる。この理由としては、以下のように推測される。繊維間静摩擦係数の値が小さくなり、かつ繊維間動摩擦係数に対する繊維間静摩擦係数の比率も小さくなることで、摺動初期の引っかかりが抑制される。さらに不織布に触れている肌と不織布とが擦れて両者の相対位置が変動する際に、ざらつき、ぬめり感等が少なく、滑らかな不織布が得られる。さらに、不織布の繊維同士の滑りが良好なことにより、ドレープ性も良好となる傾向にある。
 変形例に係る不織布では、μs/μkが1.20以下であればよく、例えば、1.18以下であってもよく、1.15以下であってもよく、1.10以下であってもよい。また、μs/μkの下限は特に限定されず、0.90以上であってもよく、0.95以上であってもよく、柔軟性の観点から、1.00以上であってもよい。
 変形例に係る不織布では、μsが0.40以下であり、柔軟性の観点から、0.37以下であることが好ましく、0.35以下であることがより好ましく、0.33以下であることがさらに好ましい。
 変形例に係る不織布では、μkは、μs/μkが1.20以下であり、かつμsが0.40以下を満たせる値であれば特に限定されず、例えば、0.40以下であることが好ましく、0.35以下であることがより好ましく、0.30以下であることがさらに好ましい。
 変形例に係る不織布の好ましい形態は、前述の本開示の不織布の構成及び本開示の不織布の好ましい構成を適宜組み合わせたものであってもよい。例えば、変形例に係る不織布は、前述の特定アミノ変性シリコーンを含有していてもよく、含有していなくてもよい。
(不織布の製造方法)
 本開示の不織布の製造方法は、特に限定されず、不織布の種類に応じて常法により製造することができる。
 例えば、本開示の不織布がスパンボンド不織布である場合、以下の方法により製造できる。繊維を構成する組成物を、押出機を用いて溶融し、溶融した組成物を、複数の紡糸口金を有するスパンボンド不織布成形機を用いて溶融紡糸する。ブロア等を用いて繊維を延伸し、紡糸により形成された長繊維を必要に応じて冷却する。その後、スパンボンド不織布成形機の捕集面上に堆積させ、エンボスロールで加熱加圧処理する。
[衛生材料]
 本開示の衛生材料は、前述の本開示の不織布を含む。
 衛生材料としては、紙おむつ、生理用ナプキン、失禁パッド等の吸収性物品、包帯、医療用ガーゼ、タオル等の医療用衛生材用、衛生マスク等が挙げられる。本開示の衛生材料はこれらに制限されず、他の衛生材料用途にも好適に使用し得る。
 衛生材料は、本開示の不織布が2層以上からなる不織布積層体を含んでいてもよく、本開示の不織布と、本開示の不織布以外のその他の層とを含む不織布積層体を含んでいてもよい。
 以下、実施例に基づいて本発明の実施形態について更に具体的に説明するが、本発明は、本発明の一実施形態であるこれらの実施例に限定されるものではない。
 各実施例及び各比較例における物性値等は、以下の方法により測定した。評価結果は表1、2に示す通りである。
(1)目付〔g/m
 不織布積層体から、流れ方向(MD)が100mm、横方向(CD)が100mmの試験片を10枚採取した。なお、採取箇所はCD方向にわたって10箇所とした。次いで、23℃、相対湿度50%RH環境下で、採取した各試験片の質量(g)を上皿電子天秤(研精工業社製)を用いてそれぞれ測定した。各試験片の質量の平均値を求めた。求めた平均値から1m当たりの質量(g)に換算し、小数点第1位を四捨五入して、スパンボンド不織布の目付〔g/m〕とした。
(2)窒素質量分率
 三菱ケミカルアナリテック株式会社(現社名:日東精工アナリテック株式会社)製の微量全窒素分析装置TN―110型を用い、燃焼炉温度900℃の条件にて、アミノ変性シリコーンオイル約3mg~5mgの窒素質量分率を測定した。
 なお、測定は3回行い、得られた結果の平均値を採用した。
(3)繊維間静摩擦係数μs及び繊維間動摩擦係数μk
 株式会社トリニティーラボ製の摩擦試験機TL201Tsを用い、不織布積層体における繊維間静摩擦係数μs及び繊維間動摩擦係数μkの測定を行った。付属の指紋パターン付きウレタン製の接触子に、得られた不織布積層体より採取した40mm(MD)×12mm(CD)の試験片を取付けたものを用い、また、得られた不織布積層体から、250mm(MD)×40mm(CD)の試験片を採取し、摺動方向が試験片のMDとなるようステージに設置した。測定条件を、温度23±2℃、湿度40±5%の環境で、荷重50gf、摺動速度100mm/secとし測定して、繊維間動摩擦係数μk、及び、摺動初期の摩擦係数のピークに対応する繊維間静摩擦係数μsを得た。なお、測定は、3回実施し、得られた結果の平均値を採用した。
(4)触感評価
 不織布を取り扱っている研究者を官能試験者として5人集め、テーブルに各実施例及び各比較例の不織布積層体(サイズ20cm×25cm)を準備した。官能試験者に対し、各実施例及び各比較例の不織布積層体の触感について、以下の評価基準に基づいて評価するように求めた。このとき、比較例5の滑材が塗布されていない不織布積層体を評点1とし、それを基準とした。各実施例及び各比較例にて5人の各官能試験者の評点を平均し、触感評価の評価値とした。不織布積層体のしっとり感としては、ざらつきの少なさ、滑らかさ及び適度なぬめりの感覚から評価を行った。なお、評価時の温度は23℃~23.5℃、湿度は38%~43%であった。
-評価基準-
1点:比較例5の不織布積層体と同等の触感であった。
2点:比較例5の不織布積層体よりややしっとり感が優れている。
3点:比較例5の不織布積層体よりしっとり感が優れている。
4点:比較例5の不織布積層体よりとてもしっとり感が優れている。
5点:比較例5の不織布積層体より非常にしっとり感が優れている。
(実施例1)
<不織布の製造>
 メルトフローレート(ASTM D-1238、230℃、荷重2,160g)60g/10分、融点162℃、のプロピレン単独重合体(h-PP)をスパンボンド法により溶融紡糸を行い、捕集面上に堆積させることで繊維からなる7.5gの不織布ウェブを得た。
 この繊維の平均繊維径は、2.0d(デニール)であった。
 不織布ウェブを2層に重ね、不織布ウェブ層を2層備える積層ウェブとし、1層目の不織布ウェブ層側にエンボスの凸部の面積が18%の楕円形エンボスロールを接触させ、2層目の不織布層側に鏡面ロールを接触させて145℃で熱圧着し、不織布積層体を得た。不織布積層体の総目付は15g/mであった。
 窒素質量分率が3300μg/gである側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF869、25℃での動粘度1500mm/s)をノルマルヘキサンで希釈し、0.25質量%の濃度のアミノ変性シリコーン溶液を得た。得られた不織布積層体に、均一になるようにアミノ変性シリコーン溶液を塗布した。
 アミノ変性シリコーン溶液を付着させて得られた不織布積層体の物性を既述の方法にしたがって測定した。不織布積層体に付着しているアミノ変性シリコーンの塗布量を、下記の式(1)より求めたところ、0.50質量%であった。
[(塗布後の不織布質量(g)-塗布前の不織布質量(g))/塗布前の不織布質量(g)]×アミノ変性シリコーン溶液の濃度(質量%)・・・(1)
(実施例2)
 実施例1にて、側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF869)を窒素質量分率が6900μg/gである側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF861、25℃での動粘度3500mm/s)に変更した以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(実施例3)
 実施例1にて、側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF869)を窒素質量分率が3700μg/gである側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF864、25℃での動粘度1700mm/s)に変更した以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(実施例4)
 不織布ウェブ層を下記のように変更した以外は実施例2と同様にして不織布積層体を得た。
 MFR60g/10分、融点162℃、プロピレン重合体(h-PP)(75質量%)及びMFR60g/10分、融点142℃、エチレン含量4質量%のプロピレン・エチレンランダム共重合体(r-PP)(25質量%)にエルカ酸アミドを2000ppm含ませた混合物を用いてスパンボンド法により溶融紡糸を行い、繊維からなる第1不織布ウェブ(1層目)を移動捕集面上に堆積させた。
 MFR60g/10分、融点162℃、プロピレン重合体(h-PP)(75質量%)及びMFR60g/10分、融点142℃、エチレン含量4質量%のプロピレン・エチレンランダム共重合体(r-PP)(25質量%)の混合物を用いてスパンボンド法により溶融紡糸を行い、繊維からなる第2不織布ウェブ(2層目)及び第3不織布ウェブ(3層目)を第1の不織布ウェブ上にそれぞれ積層し、3層構造の積層ウェブを形成した。
 この繊維は、平均繊維径が1.4dであった。
 3層構造の積層ウェブの総目付は15g/mであり、各層の目付はほぼ均等であった。次に、3層構造の積層ウェブを、3層目の不織布ウェブ層側に凸部の面積が11%の楕円形エンボスロールを接触させ、1層目の不織布ウェブ層側に鏡面ロールを接触させて157℃で熱圧着し、不織布積層体を得た。不織布積層体の総目付は15g/mであった。
(実施例5)
 不織布ウェブ層を下記のように変更した以外は実施例2と同様にして不織布積層体を得た。この捲縮複合繊維は、平均繊維径が1.3dであった。
 芯成分として下記の熱可塑性重合体と、鞘成分として下記の熱可塑性重合体とを用い、スパンボンド法により複合溶融紡糸を行い、芯成分/鞘成分の質量比が40/60である偏芯芯鞘型の捲縮複合繊維からなる第1不織布ウェブ(1層目)を移動捕集面上に堆積させた。なお、前述の熱可塑性重合体には、捲縮複合繊維にてエルカ酸アミドの含有率が2000ppmになるようにエルカ酸アミドを含ませた。
-芯成分-
 MFR:60g/10分、融点162℃、のプロピレン単独重合体(h-PP)
-鞘成分-
 MFR60g/10分、融点142℃、エチレン含量4質量%のプロピレン・エチレンランダム共重合体(r-PP)
 実施例5にて、第1の不織布ウェブと同様の構成である第2の不織布ウェブを第1の不織布ウェブ上に堆積させた。
 次に、MFR60g/10分、融点162℃、プロピレン重合体(h-PP)(60質量%)及びMFR60g/10分、融点142℃、エチレン含量4質量%のプロピレン・エチレンランダム共重合体(r-PP)(40質量%)にエルカ酸アミドを1500ppm含ませた混合物を用いてスパンボンド法により溶融紡糸を行い、平均繊維径が1.3dである非捲縮型繊維からなるからなる第3不織布ウェブ(3層目)を第2の不織布ウェブ上に堆積させた。
 3層構造の積層ウェブの総目付は17g/mであり、各層の目付はほぼ均等であった。次に、3層構造の積層ウェブを、1層目の不織布ウェブ層側に凸部の面積が11%の楕円形エンボスロールを接触させ、3層目の不織布ウェブ層側に鏡面ロールを接触させて143℃で熱圧着し、不織布積層体を得た。不織布積層体の総目付は17g/mであった。
(実施例6)
 不織布ウェブ層を下記のように変更した以外は実施例2と同様にして不織布積層体を得た。
 MFR60g/10分、融点162℃、プロピレン重合体(h-PP)をスパンボンド法により溶融紡糸を行い、繊維からなる第1不織布ウェブ(1層目)を移動捕集面上に堆積させた。第1の不織布ウェブと同様の構成である第2不織布ウェブ(2層目)及び第3不織布ウェブ(3層目)を第1の不織布ウェブ上にそれぞれ積層し、3層構造の積層ウェブを形成した。
 この繊維は、平均繊維径が1.4dであった。
 3層構造の積層ウェブの総目付は13g/mであり、各層の目付はほぼ均等であった。次に、3層構造の積層ウェブを、3層目の不織布ウェブ層側に凸部の面積が11%の楕円形エンボスロールを接触させ、1層目の不織布ウェブ層側に鏡面ロールを接触させて157℃で熱圧着し、不織布積層体を得た。不織布積層体の総目付は13g/mであった。
(実施例7~12)
 実施例2にて、不織布積層体に付着しているアミノ変性シリコーンの塗布量を表1に記載した値に変更した以外は、実施例2と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(実施例13)
 窒素質量分率が6700μg/gであるアミノ変性シリコーンを10%含むエマルジョン(東邦化学工業株式会社、THS-3710)をエタノールで希釈し、実施例1で使用したノルマルヘキサンで希釈したアミノ変性シリコーン溶液の代わりに、エタノールで希釈したアミノ変性シリコーン溶液を用いた以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(実施例14)
 窒素質量分率が5200μg/gであるアミノ変性シリコーンを30%含むエマルジョン(信越化学工業社、POLON-MF-14EC)を水で希釈し、実施例1で使用したノルマルヘキサンで希釈したアミノ変性シリコーン溶液の代わりに、水で希釈したアミノ変性シリコーン溶液を用いた以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(実施例15)
 実施例1にて、側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF869)を窒素質量分率が2200μg/gである両末端型アミノ変性シリコーン(信越化学工業社 KF8008、25℃での動粘度450mm/s、官能基当量5700g/mol)に変更した以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(比較例1)
 実施例1にて、側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF869)を窒素質量分率が1800μg/gである側鎖型ジアミノシリコーン(信越化学工業社 KF860、25℃での動粘度250mm/s)に変更した以外は実施例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(比較例2)
 比較例1にて、不織布積層体に付着しているアミノ変性シリコーンの塗布量を2.00質量%に変更した以外は、比較例1と同様にしてアミノ変性シリコーンが付着した不織布積層体を得た。
(比較例3)
 実施例1にて、アミノ変性シリコーンの代わりにエルカ酸アミドを不織布積層体に付着させた以外は、実施例1と同様にしてエルカ酸アミドが付着した不織布積層体を得た。
(比較例4)
 実施例1にて、アミノ変性シリコーンの代わりにベヘン酸を不織布積層体に付着させた以外は、実施例1と同様にしてベヘン酸が付着した不織布積層体を得た。
(比較例5)
 実施例1におけるアミノ変性シリコーンを塗布していない不織布積層体を、比較例5の不織布積層体とした。
 実施例1~実施例15の各評価結果を表1に記載し、比較例1~比較例5の各評価結果を表2に記載する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1、2に示すように、μs/μkが1.20以下であり、μsが0.40以下である実施例1~15の不織布積層体は、μs/μkが1.20よりも大きいこと、及び、μsが0.40を超えることの少なくとも一方を満たす比較例1~5の不織布積層体よりも触感評価の評価値の値が高く、しっとり感に優れることが確認できた。
 2020年7月31日に出願された日本国特許出願2020-131012号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (11)

  1.  窒素質量分率が2000(μg/g)以上であるアミノ変性シリコーンを含有する不織布。
  2.  前記アミノ変性シリコーンの含有率は、不織布全量に対して10.00質量%以下である請求項1に記載の不織布。
  3.  前記アミノ変性シリコーンの含有率は、不織布全量に対して5.00質量%以下である請求項2に記載の不織布。
  4.  繊維間静摩擦係数(μs)と繊維間動摩擦係数(μk)との比であるμs/μkが1.20以下であり、前記繊維間静摩擦係数が0.40以下である不織布。
  5.  オレフィン系重合体の繊維を含む請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の不織布。
  6.  前記オレフィン系重合体は、プロピレン系重合体及びエチレン系重合体からなる群より選ばれる少なくとも一種を含む請求項5に記載の不織布。
  7.  前記オレフィン系重合体は前記プロピレン系重合体を含み、前記プロピレン系重合体は、プロピレン単独重合体及びプロピレン/α-オレフィン共重合体からなる群より選ばれる少なくとも一種を含む請求項6に記載の不織布。
  8.  繊度が0.5デニール~3.0デニールの長繊維不織布である請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の不織布。
  9.  アミド化合物を含有する請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の不織布。
  10.  捲縮型繊維を含む請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の不織布。
  11.  請求項1~請求項10のいずれか1項に記載の不織布を含む衛生材料。
PCT/JP2021/028183 2020-07-31 2021-07-29 不織布及び衛生材料 WO2022025211A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022539578A JPWO2022025211A1 (ja) 2020-07-31 2021-07-29
CN202180047573.8A CN115917075A (zh) 2020-07-31 2021-07-29 非织造布和卫生材料

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020131012 2020-07-31
JP2020-131012 2020-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022025211A1 true WO2022025211A1 (ja) 2022-02-03

Family

ID=80036346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/028183 WO2022025211A1 (ja) 2020-07-31 2021-07-29 不織布及び衛生材料

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022025211A1 (ja)
CN (1) CN115917075A (ja)
WO (1) WO2022025211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255487A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08 株式会社 資生堂 マスク処理用組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096641A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-20 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Textile non-tisse file-lie et article absorbant
JP2004223701A (ja) * 2002-11-29 2004-08-12 Mitsui Chemicals Inc 研磨材
JP2006136351A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 衛生材用柔軟剤組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000265350A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Toray Ind Inc 短繊維不織布の製造方法
JP2002069820A (ja) * 2000-06-13 2002-03-08 Idemitsu Unitech Co Ltd スパンボンド不織布および吸収性物品
JP4574494B2 (ja) * 2005-08-24 2010-11-04 花王株式会社 繊維製品処理剤組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096641A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-20 Idemitsu Unitech Co., Ltd. Textile non-tisse file-lie et article absorbant
JP2004223701A (ja) * 2002-11-29 2004-08-12 Mitsui Chemicals Inc 研磨材
JP2006136351A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 衛生材用柔軟剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255487A1 (ja) * 2021-06-04 2022-12-08 株式会社 資生堂 マスク処理用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022025211A1 (ja) 2022-02-03
CN115917075A (zh) 2023-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4009196B2 (ja) 捲縮繊維不織布及びその積層体
KR100714342B1 (ko) 착용자의 윤곽에 영구적으로 정합가능한 통기성 라미네이트
JP4931700B2 (ja) 捲縮繊維不織布及びその積層体
JP4887145B2 (ja) ブロック共重合体から製造した繊維
JP5404967B2 (ja) 捲縮複合繊維、及び当該繊維からなる不織布
EP2676791B1 (en) Nonwoven laminate
KR20150042786A (ko) 부직포, 흡수성 물품용 시트, 및 이를 사용한 흡수성 물품
JP6615202B2 (ja) スパンボンド不織布及び衛生材料
WO2012105602A1 (ja) 顕在捲縮性複合短繊維とその製造方法、繊維集合物および衛生物品
TWI771425B (zh) 積層不織布
WO2014030702A1 (ja) 不織布積層体
CN111630221B (zh) 至少单面使用了偏心鞘芯型复合纤维的复合长纤维无纺布
WO2022025211A1 (ja) 不織布及び衛生材料
JP5139669B2 (ja) 捲縮複合繊維およびその製造方法
JP2000328420A (ja) 柔軟性不織布積層体
JP3844390B2 (ja) 不織布積層体
JP7138197B2 (ja) スパンボンド不織布、衛生材料、及びスパンボンド不織布の製造方法
JP2022069296A (ja) 不織布及び衛生材料
JP5276305B2 (ja) 混繊長繊維不織布
JP2001336033A (ja) ポリエチレン系複合繊維およびこれを用いた不織布
JP5503768B2 (ja) 混繊長繊維不織布
JP4352575B2 (ja) 熱可塑性複合化不織布及びこれを用いた繊維製品
JP2001159063A (ja) 生理用ナプキン個別包装用シート
JP2001040564A (ja) 柔軟性不織布及びその不織布積層体
JP4581185B2 (ja) 不織布及びそれを用いた繊維製品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21849672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022539578

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202317003595

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21849672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1