WO2022019194A1 - 産業用ロボットのアーム構造 - Google Patents

産業用ロボットのアーム構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2022019194A1
WO2022019194A1 PCT/JP2021/026469 JP2021026469W WO2022019194A1 WO 2022019194 A1 WO2022019194 A1 WO 2022019194A1 JP 2021026469 W JP2021026469 W JP 2021026469W WO 2022019194 A1 WO2022019194 A1 WO 2022019194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
motor
gear
output shaft
industrial robot
wrist
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/026469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊彦 井上
暁寛 及川
倫音 宮下
Original Assignee
ファナック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファナック株式会社 filed Critical ファナック株式会社
Priority to JP2022537951A priority Critical patent/JP7453382B2/ja
Priority to US18/004,586 priority patent/US20230249364A1/en
Priority to CN202180048796.6A priority patent/CN115835941A/zh
Priority to DE112021003876.1T priority patent/DE112021003876T5/de
Publication of WO2022019194A1 publication Critical patent/WO2022019194A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/108Bearings specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/12Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements electric

Definitions

  • the present invention relates to an arm structure of an industrial robot.
  • an industrial robot having a plurality of wrist elements at the tip of an arm is known (see, for example, Patent Document 1).
  • a lineup of variation models having different characteristics such as a standard type and a heavy portable type having a large portable weight may be lined up.
  • One aspect of the present disclosure is an arm structure of an industrial robot provided with a plurality of wrist elements, the first motor and the second motor for driving the plurality of wrist elements, respectively, and the first motor in a housing.
  • the first gear mounted on the first output shaft of the second motor and the second gear mounted on the second output shaft of the second motor are provided, and the second motor is arranged in front of the first motor.
  • the axis of the second output shaft is arranged so as to be offset laterally with respect to the axis of the first output shaft, and a space portion is provided behind the first motor and the second motor, respectively. It is provided.
  • an arm structure of an industrial robot that can have a plurality of types of characteristics with the same wrist element and can easily realize a variation model.
  • FIG. 1A It is a side view which shows one Embodiment of an industrial robot. It is a figure which looked at the wrist part of the industrial robot shown in FIG. 1A from the direction B in the figure. It is a top view which shows the arm structure of an industrial robot. It is sectional drawing which shows the tip of the arm structure of an industrial robot. It is sectional drawing which follows (iv)-(iv) line in FIG. It is sectional drawing which follows the line (v)-(v) in FIG.
  • the industrial robot 1 shown in the present embodiment is rotatably supported by an upper arm 3 rotatably supported on the base 2 and an upper end portion of the upper arm 3.
  • a forearm 4 and a wrist portion 5 rotatably supported by the front end portion of the forearm 4 are provided.
  • the industrial robot 1 changes three-dimensionally into various postures by rotating each rotating portion.
  • the directions of the industrial robot 1 are “forward” in the X1 direction, “rear” in the X2 direction, “upward” in the Y1 direction, and “downward” in the Y2 direction.
  • the direction along the Z1-Z2 direction is defined as "lateral”.
  • the wrist portion 5 corresponds to the arm structure of the industrial robot 1.
  • the wrist portion 5 is composed of a first wrist element 51, a second wrist element 52, and a third wrist element 53.
  • the first wrist element 51 extends long from the front end of the forearm 4 along the X1 direction in FIGS. 1A and 1B.
  • the first wrist element 51 is rotatably supported at the front end of the forearm 4 around the first axis J1 extending in the length direction of the first wrist element 51.
  • the second wrist element 52 is provided so as to project from the front end portion of the first wrist element 51 in the Y2 direction in FIG. 1B.
  • the second wrist element 52 is rotatably supported by the front end portion of the first wrist element 51 around the second axis J2 intersecting the first axis J1.
  • the third wrist element 53 is provided so as to project from the front end portion of the second wrist element 52 toward the X1 direction in FIGS. 1A and 1B.
  • the third wrist element 53 is rotatably supported by the front end portion of the second wrist element 52 around the third axis J3 that intersects the second axis J2.
  • the third axis J3 is arranged in parallel with the first axis J1.
  • the configuration of the wrist portion 5 will be explained in more detail.
  • the first wrist element 51 of the wrist portion 5 extends forward from the front end portion of the forearm 4.
  • the rear end of the first wrist element 51 is rotatably supported by the front end of the forearm 4.
  • a motor and a deceleration mechanism (neither of which are shown) for decelerating and rotating the first wrist element 51 at a predetermined reduction ratio are provided in the forearm 4.
  • the first wrist element 51 is driven by a motor and rotates around the first axis J1 via a deceleration mechanism.
  • the first wrist element 51 has a housing 510 including a front case 510A and a rear case 510B.
  • the front case 510A and the rear case 510B are integrally fastened via a joint surface MS perpendicular to the first axis J1.
  • a lid 511 for accessing the inside of the rear case 510B is detachably provided on the upper side surface of the rear case 510B. As shown in FIG. 2, the rear case 510B from which the lid 511 is removed is formed with an opening 511a that greatly opens the inside of the rear case 510B.
  • a first motor 6 for driving the second wrist element 52 and a second motor 7 for driving the third wrist element 53 are housed inside the rear case 510B.
  • the first motor 6 and the second motor 7 are driven according to a command sent from a robot control device (not shown) of the industrial robot 1.
  • the first output shaft 61 of the first motor 6 and the second output shaft 71 of the second motor 7 are arranged in parallel with each other, and both project toward the front of the first wrist element 51.
  • the first output shaft 61 and the second output shaft 71 are also parallel to the first axis line J1 and the third axis line J3.
  • the position of the first motor 6 and the position of the second motor 7 are displaced in the front-rear direction inside the rear case 510B.
  • the second motor 7 is arranged in front of the first motor 6. Specifically, the first motor 6 is arranged offset to the rear end side of the first wrist element 51 with respect to the second motor 7.
  • the second motor 7 is arranged on the side of the joint surface MS side with the front case 510A with respect to the first motor 6.
  • the second motor 7 is arranged in front of the first output shaft 61 of the first motor 6.
  • the first output shaft 61 of the first motor 6 and the second output shaft 71 of the second motor 7 do not overlap.
  • the position of the first motor 6 and the position of the second motor 7 are laterally displaced inside the rear case 510B.
  • the first output shaft 61 of the first motor 6 and the second output shaft 71 of the second motor 7 are not arranged on the same axis, and the second motor 7 is offset laterally with respect to the first motor 6. And are arranged.
  • the first motor 6 is arranged offset in the Z2 direction with respect to the first axis J1.
  • the second motor 7 is arranged to be offset in the Z1 direction with respect to the first axis J1.
  • the main body portion 70 of the second motor 7 is displaced in the Z1 direction from the axis J6 of the first output shaft 61 of the first motor 6.
  • the main body portion 60 of the first motor 6 and the main body portion 70 of the second motor 7 are arranged so as to partially overlap each other. ing.
  • the cross-sectional area of the first wrist element 51 orthogonal to the first axis J1 is kept small.
  • a first pedestal portion 63 for mounting the first motor 6 and a second pedestal portion 73 for mounting the second motor 7 are integrally provided inside the rear case 510B.
  • the first output shaft 61 side of the first motor 6 and the second output shaft 71 side of the second motor 7 are attached to the rear side case 510B via the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73, respectively.
  • the first motor 6 and the second motor 7 are fixed to the rear case 510B.
  • the mounting structure of the first motor 6 and the second motor 7 to the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73 will be further described later.
  • a deceleration mechanism 8 for decelerating the rotation speed of the first motor 6 at a predetermined reduction ratio and a deceleration mechanism 9 for decelerating the rotation speed of the second motor 7 at a predetermined reduction ratio are provided inside the front case 510A.
  • the reduction mechanism 8 and 9 are composed of a hypoid gear set having pinion gears 81 and 91 rotationally driven by the first motor 6 and the second motor 7 and ring gears 82 and 92 that mesh with the pinion gears 81 and 91, respectively. ..
  • the pinion gear 81 is provided at the front end portion of the first drive shaft 810 extending long from the first motor 6 to the ring gear 82.
  • the first drive shaft 810 is arranged parallel to the axis J6 of the first output shaft 61 of the first motor 6.
  • the main body portion 70 of the second motor 7 is arranged side by side (Z1 direction side) with respect to the first drive shaft 810.
  • the first drive shaft 810 is rotatably provided around an axis J8 extending along the longitudinal direction.
  • the axis J8 is arranged slightly below the axis J6 of the first output shaft 61.
  • the rear end portion of the first drive shaft 810 is arranged in the vicinity of the first output shaft 61.
  • a spur gear 811 is provided at the rear end of the first drive shaft 810.
  • the spur gear 811 meshes with the first gear 62 mounted on the first output shaft 61, as will be described later.
  • the pinion gear 91 is provided at the front end portion of the second drive shaft 910 extending long from the second motor 7 to the ring gear 92.
  • the second drive shaft 910 is arranged parallel to the axis J7 of the second output shaft 71 of the second motor 7, and is rotatably provided around the axis J9 extending along the longitudinal direction.
  • the axis J9 is arranged slightly above the axis J7 of the second output shaft 71.
  • the rear end portion of the second drive shaft 910 is arranged in the vicinity of the second output shaft 71.
  • a spur gear 911 is provided at the rear end of the second drive shaft 910.
  • the spur gear 911 meshes with a second gear 72 mounted on the second output shaft 71, as will be described later.
  • a ring gear 82 with which the pinion gear 81 meshes and a ring gear 92 with which the pinion gear 91 meshes are rotatably provided around the second axis J2, respectively.
  • the ring gear 82 has a larger diameter than the ring gear 92 and is arranged below the ring gear 92.
  • the ring gear 82 is rotatably supported in the first wrist element 51 via a bearing 512.
  • the ring gear 82 is integrally connected to the second wrist element 52. Therefore, the second wrist element 52 is rotationally driven around the second axis J2 by the rotation of the ring gear 82.
  • the ring gear 92 is attached to the outer periphery of the cylindrical body 513 arranged at the front end portion of the front case 510A.
  • the cylindrical body 513 is arranged coaxially with the second axis J2 and extends downward from the ring gear 92.
  • the cylindrical body 513 penetrates the ring gear 82 and is rotatably supported on the inner peripheral side of the ring gear 82 via the bearing 515.
  • a bevel gear 514 is integrally provided on the outer periphery of the lower end of the cylindrical body 513.
  • the third wrist element 53 is formed in a cylindrical shape coaxial with the third axis J3.
  • a bevel gear 531 is integrally provided on the outer periphery of the rear end portion of the third wrist element 53.
  • the bevel gear 531 meshes with the bevel gear 514. Therefore, when the bevel gear 514 rotates around the second axis J2 due to the rotation of the ring gear 92, the bevel gear 531 rotates. As a result, the third wrist element 53 is rotationally driven around the third axis J3.
  • a mounting surface 532 is formed at the front end of the third wrist element 53.
  • An attachment (not shown) according to the work content of the industrial robot 1 is detachably attached to the attachment surface 532.
  • the attachment is, for example, a robot hand, a welding torch, or the like.
  • space portions SP1 and SP2 are formed behind each of the first motor 6 and the second motor 7.
  • the space portion SP1 is arranged between the rear end surface 60a of the main body portion 60 of the first motor 6 and the inner rear end surface 51a of the rear side case 510B.
  • the space portion SP2 is arranged behind the rear end surface 70a of the main body portion 70 of the second motor 7 and on the side of the first pedestal portion 63 in the Z1 direction.
  • the space portions SP1 and SP2 have motors having a size extending rearward from the first motor 6 and the second motor 7 in place of the first motor 6 and the second motor 7 inside the rear case 510B. It is large enough to be mountable. Therefore, the space portions SP1 and SP2 drive the motor for driving the second wrist element 52 and the third wrist element 53 to have a higher torque along the axes J6 and J7 than the first motor 6 and the second motor 7. It can be used as a work space and a mounting space when replacing the motor.
  • the first output shaft 61 of the first motor 6 is equipped with a first gear 62 that meshes with a spur gear 811 at the rear end of the first drive shaft 810.
  • the first gear 62 extends forward from the base portion 621 attached to the first output shaft 61 and the base portion 621 along the axis J6 by fitting to the outer periphery of the first output shaft 61.
  • the gear portion 622 and the gear portion 622 are integrally provided.
  • the gear portion 622 has an outer diameter equivalent to the outer diameter of the first output shaft 61, and a tooth portion that meshes with the spur gear 811 of the first drive shaft 810 is formed on the outer periphery thereof.
  • the outer diameter of the gear portion 622 is the diameter of a circle whose outer circumference is the tip of the tooth portion of the gear portion 622.
  • the first motor 6 is attached to the first pedestal portion 63 by the base portion 621 of the first gear 62.
  • the first pedestal portion 63 has a mounting hole 631 that opens toward the rear of the first wrist element 51 and into which the first output shaft 61 is inserted.
  • An external support bearing 64 is attached to the outer periphery of the base portion 621 of the first gear 62.
  • the first gear 62 and the external support bearing 64 mounted on the first output shaft 61 are inserted into the mounting hole 631 from the rear side of the first pedestal portion 63.
  • the outer ring 641 of the external support bearing 64 is fitted to the inner peripheral surface of the mounting hole 631 to position the first output shaft 61.
  • the first motor 6 is rotatably supported by the first pedestal portion 63 so that the first output shaft 61 and the first gear 62 are coaxial with each other.
  • the first gear 62 supported by the mounting hole 631 projects forward from the mounting hole 631 and meshes with the spur gear 811 at the rear end of the first drive shaft 810.
  • the second output shaft 71 of the second motor 7 is equipped with a second gear 72 that meshes with the spur gear 911 at the rear end of the second drive shaft 910.
  • the second gear 72 includes a base portion 721 attached by fitting to the outer periphery of the second output shaft 71, and a gear portion 722 extending forward of the second motor 7 along the axis J7 from the base portion 721.
  • the spur gear 911 meshes with the gear portion 722.
  • the gear portion 722 has an outer diameter equivalent to the outer diameter of the second output shaft 71, and a tooth portion that meshes with the spur gear 911 of the second drive shaft 910 is formed on the outer periphery thereof.
  • the outer diameter of the gear portion 722 is the diameter of a circle whose outer circumference is the tip of the tooth portion of the gear portion 722.
  • the second motor 7 is attached to the second pedestal portion 73 by the base portion 721 of the second gear 72.
  • the second pedestal portion 73 has a mounting hole 731 that opens toward the rear of the first wrist element 51 and into which the second output shaft 71 is inserted.
  • An external support bearing 74 is attached to the outer periphery of the base portion 721 of the second gear 72.
  • the second gear 72 and the external support bearing 74 mounted on the second output shaft 71 are inserted into the mounting hole 731 from the rear side of the second pedestal portion 73.
  • the outer ring 741 of the external support bearing 74 is fitted to the inner peripheral surface of the mounting hole 731 to position the second output shaft 71.
  • the second motor 7 is rotatably supported by the second pedestal portion 73 so that the second output shaft 71 and the second gear 72 are coaxial with each other.
  • the second gear 72 supported by the mounting hole 731 projects forward from the mounting hole 731 and meshes with the spur gear 911 at the rear end of the second drive shaft 910.
  • the outer diameters of the first output shaft 61 and the gear portion 622 of the first gear 62 are "equal", and the outer diameters of the second output shaft 71 and the gear portion 722 of the second gear 72 are "equal". , It is not limited to the case where the outer diameters of both are exactly the same, and it means that the outer diameters of both are substantially the same. If the first gear 62 and the second gear 72 can be removed through the mounting holes 631 and 731 when the first motor 6 and the second motor 7 are replaced, the outer diameters of the first gear 62 and the second gear 72 have slight manufacturing errors. There may be differences.
  • the first gear 62 mounted on the first output shaft 61 of the first motor 6 has an outer diameter equivalent to the outer diameter of the first output shaft 61
  • the second output shaft of the second motor 7 has an outer diameter equivalent to that of the first output shaft 61
  • the second gear 72 mounted on the 71 has an outer diameter equivalent to the outer diameter of the second output shaft 71.
  • space portions SP1 and SP2 are provided behind the first motor 6 and the second motor 7, respectively.
  • the operator pulls out the first motor 6 straight rearward toward the space portion SP1 and removes the external support bearing 64 from the mounting hole 631 of the first pedestal portion 63. As a result, the meshing between the first gear 62 and the spur gear 811 is released. After that, the operator pulls out the first output shaft 61 and the first gear 62 rearward from the mounting hole 631 by lifting the rear end side of the first motor 6 upward and pulling it further backward while tilting it diagonally. Since the first gear 62 has an outer diameter equivalent to the outer diameter of the first output shaft 61, it can be easily removed from the mounting hole 631 by tilting the first motor 6 at an angle. The inner diameter of the mounting hole 631 is also the minimum necessary. Therefore, the size of the first pedestal portion 63 can be reduced, and the size of the first wrist element 51 can also be reduced.
  • the arm structure When removing the second motor 7, it can be easily removed from the second pedestal portion 73 in the same manner as the first motor 6. Further, by replacing the first motor 6 and the second motor 7 with a motor having a higher torque longer than that of the first motor 6 and the second motor 7, the arm structure is changed to have a larger payload. In that case, the reverse of the above is performed. Since the space portions SP1 and SP2 are provided behind the first motor 6 and the second motor 7, respectively, even if the motor is longer than the first motor 6 and the second motor 7, the rear case 510B can be used. It can be easily attached to the inside.
  • the industrial robot 1 changes the characteristics of the drive unit of the second wrist element 52 and the third wrist element 53 to the characteristics of a large payload by simply replacing the motor without exchanging the wrist element. be able to. Therefore, the industrial robot 1 can realize a variation model having different characteristics of the drive unit by using the same wrist element.
  • the first gear 62 and the second gear 72 are small-diameter gears having outer diameters equivalent to the outer diameters of the first output shaft 61 and the second output shaft 71, respectively. Therefore, a large repulsive force is generated on the tooth surface when the maximum torques of the first motor 6 and the second motor are generated.
  • the first gear 62 and the second gear 72 have mounting holes 631,731 of the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73 due to the external support bearings 64 and 74 mounted on the outer periphery of the respective base portions 621 and 721, respectively. Is supported by. Therefore, the first gear 62 and the second gear 72 can stably transmit the rotational torque of the first output shaft 61 and the second output shaft 71 to the spur gears 811 and 911.
  • first motor 6 and the second motor 7 have outer rings 641, 741 and mounting holes 631 of the external support bearings 64 and 74 mounted on the outer periphery of the bases 621 and 721 of the first gear 62 and the second gear 72.
  • 731 By fitting with 731, it is supported by the portions of the first output shaft 61 and the second output shaft 71. Therefore, it is easy to secure the mounting accuracy of the first motor 6 and the second motor 7 with respect to the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73. Since the hole diameters of the mounting holes 631 and 731 of the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73 can be small, the first pedestal portion 63 and the second pedestal portion 73 can also be miniaturized.
  • the gear portion 622 of the first gear 62 projects forward from the external support bearing 64 and meshes with the spur gear 811 of the first drive shaft 810
  • the gear portion 722 of the second gear 72 is forward from the external support bearing 74. It protrudes into the spur gear 911 of the second drive shaft 910 and meshes with the spur gear 911. Therefore, the meshing portion between the first gear 62 and the spur gear 811 and the meshing portion between the second gear 72 and the spur gear 911 are immediately close to the fitting portion between the external support bearings 64 and 74 and the mounting holes 631,731, respectively. Placed in.
  • the driving force of the first motor 6 and the second motor 7 can be stably transmitted to the first drive shaft 810 and the second drive shaft 910. Further, it is easy to secure the positional accuracy between the spur gears 811 and 911 and the first gear 62 and the second gear 72.
  • the industrial robot 1 since the first gear 62 and the second gear 72 have small diameters, the reduction ratios of the meshing portion between the first gear 62 and the spur gear 811 and the meshing portion between the second gear 72 and the spur gear 911 are increased. be able to. Therefore, the industrial robot 1 also has an effect of facilitating an increase in the payload.
  • the second motor 7 is arranged on the front side of the first wrist element 51 with respect to the first motor 6, but the present invention is not limited to this.
  • the first motor 6 may be arranged on the front side of the first wrist element 51 with respect to the second motor 7.
  • the housing 510 of the first wrist element 51 is divided into a front case 510A and a rear case 510B via a joint surface MS perpendicular to the first axis J1, but the first motor 6 and
  • the configuration of the housing 510 is not limited as long as the second motors 7 can be arranged so as to be offset from each other.
  • the rear end portions of the first drive shaft 810 and the second drive shaft 910 are such that the driving force from the first gear 62 and the second gear 72 is transmitted only by the spur gears 811 and 911. It is configured. However, in addition to the spur gears 811 and 911, additional gears are added between the first gear 62 and the second gear 72 and the first drive shaft 810 and the second drive shaft 910 in order to adjust the reduction ratio. May be done.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

同一の手首要素で複数種類の特性を持たせることができるようにすることによって、バリエーションモデルを容易に実現できる産業用ロボットのアーム構造を提供する。複数の手首要素を備えた産業用ロボットのアーム構造であって、筐体内に、複数の手首要素をそれぞれ駆動する第1モータ及び第2モータと、第1モータの第1出力軸に装着され、第1出力軸と同等の外径を持つ第1歯車と、第2モータの第2出力軸に装着され、第2出力軸と同等の外径を持つ第2歯車と、を備え、第2モータは、第1モータよりも前方に配置され、且つ、第2出力軸の軸線が第1出力軸の軸線に対して側方にオフセットするように配置され、第1モータ及び第2モータの後方には、空間部がそれぞれ設けられている。

Description

産業用ロボットのアーム構造
 本発明は、産業用ロボットのアーム構造に関する。
 従来、アーム先端に複数の手首要素を備える産業用ロボットが知られている(例えば、特許文献1参照)。このような産業用ロボットでは、アームをモジュール化することによって、標準タイプ、可搬重量の大きい重可搬タイプ等の特性の異なるバリエーションモデルがラインナップされる場合がある。
特開2017-185574号公報
 例えば、産業用ロボットを標準タイプから重可搬タイプの特性を有するバリエーションモデルに変更する場合、手首要素の可搬重量を大きくするためには、手首要素の駆動ユニットの減速比を変更する必要がある。しかし、減速比を変更するためには、駆動ユニットの減速機構を構成する歯車の大きさ及び数を変更しなくてはならない。そのため、減速比に対応する新たな駆動ユニットを持つ手首要素を用意する必要がある。
 したがって、複数の手首要素を備える産業用ロボットにおいては、同一の手首要素で複数種類の特性を持たせることができるようにすることによって、バリエーションモデルを容易に実現できるようにすることが望まれる。
 本開示の一態様は、複数の手首要素を備えた産業用ロボットのアーム構造であって、筐体内に、前記複数の手首要素をそれぞれ駆動する第1モータ及び第2モータと、前記第1モータの第1出力軸に装着される第1歯車と、前記第2モータの第2出力軸に装着される第2歯車と、を備え、前記第2モータは、前記第1モータよりも前方に配置され、且つ、前記第2出力軸の軸線が前記第1出力軸の軸線に対して側方にオフセットするように配置され、前記第1モータ及び前記第2モータの後方には、空間部がそれぞれ設けられている。
 一態様によれば、同一の手首要素で複数種類の特性を持たせることができ、バリエーションモデルを容易に実現できる産業用ロボットのアーム構造を提供することができる。
産業用ロボットの一実施形態を示す側面図である。 図1Aに示す産業用ロボットの手首部を図中B方向から見た図である。 産業用ロボットのアーム構造を示す平面図である。 産業用ロボットのアーム構造の先端を示す断面図である。 図2中の(iv)-(iv)線に沿う断面図である。 図2中の(v)-(v)線に沿う断面図である。
 以下、本開示の一態様に係る産業用ロボットのアーム構造について、図面を参照して説明する。本実施形態に示す産業用ロボット1は、図1A、図1Bに示すように、基台2上に回動可能に支持される上腕3と、上腕3の上端部に回動可能に支持される前腕4と、前腕4の前端部に回動可能に支持される手首部5と、を備える。
 産業用ロボット1は、各回動部が回動することによって、様々な姿勢に3次元的に変化する。しかし、本明細書において、産業用ロボット1の方向は、便宜的に、各図中に示すX1方向を「前方」、X2方向を「後方」、Y1方向を「上方」、Y2方向を「下方」、Z1-Z2方向に沿う方向を「側方」と定義する。
 手首部5は、産業用ロボット1のアーム構造に対応する。手首部5は、第1手首要素51と、第2手首要素52と、第3手首要素53と、によって構成される。
 第1手首要素51は、前腕4の前端部から、図1A、図1BにおけるX1方向に沿って長尺に延びている。第1手首要素51は、前腕4の前端部に、第1手首要素51の長さ方向に延在する第1軸線J1回りに回転可能に支持される。
 第2手首要素52は、第1手首要素51の前端部から、図1BにおけるY2方向に向けて突出するように設けられる。第2手首要素52は、第1手首要素51の前端部に、第1軸線J1と交差する第2軸線J2回りに回転可能に支持される。
 第3手首要素53は、第2手首要素52の前端部から、図1A及び図1BにおけるX1方向に向けて突出するように設けられる。第3手首要素53は、第2手首要素52の前端部に、第2軸線J2と交差する第3軸線J3回りに回転可能に支持される。本実施形態において、第3軸線J3は、第1軸線J1と平行に配置されている。
 手首部5の構成についてさらに詳しく説明する。手首部5の第1手首要素51は、前腕4の前端部から前方に向けて延在する。第1手首要素51の後端部は、前腕4の前端部に回転可能に支持されている。前腕4内には、第1手首要素51を所定の減速比で減速して回転させるためのモータ及び減速機構(いずれも図示せず)が設けられている。第1手首要素51は、モータの駆動によって、減速機構を介して第1軸線J1回りに回転する。
 第1手首要素51は、前側ケース510Aと後側ケース510Bとからなる筐体510を有する。前側ケース510Aと後側ケース510Bとは、第1軸線J1に垂直な接合面MSを介して一体に締結されている。後側ケース510Bの上側面には、後側ケース510Bの内側にアクセスするための蓋体511が着脱可能に設けられている。図2に示すように、蓋体511が取り外された後側ケース510Bには、後側ケース510Bの内側を大きく開放する開口部511aが形成される。
 後側ケース510Bの内側には、第2手首要素52を駆動する第1モータ6と、第3手首要素53を駆動する第2モータ7と、が収納されている。第1モータ6及び第2モータ7は、産業用ロボット1のロボット制御装置(図示せず)から送られる指令に従って駆動する。第1モータ6の第1出力軸61と第2モータ7の第2出力軸71とは、互いに平行に配置され、いずれも第1手首要素51の前方に向けて突出している。第1出力軸61及び第2出力軸71は、第1軸線J1及び第3軸線J3とも平行である。
 図1A、図1B及び図2に示すように、第1モータ6の位置と第2モータ7の位置とは、後側ケース510Bの内側において前後方向にずれている。第2モータ7は、第1モータ6よりも前方に配置されている。詳しくは、第1モータ6は、第2モータ7に対して、第1手首要素51の後端側に片寄って配置されている。第2モータ7は、第1モータ6に対して、前側ケース510Aとの接合面MS側に片寄って配置されている。第2モータ7は、第1モータ6の第1出力軸61よりも前方に配置されている。第1モータ6の第1出力軸61と第2モータ7の第2出力軸71とは、重なっていない。
 さらに、図2に示すように、第1モータ6の位置と第2モータ7の位置とは、後側ケース510Bの内側において側方にずれている。第1モータ6の第1出力軸61と第2モータ7の第2出力軸71とは、同一軸線上に配置されず、第2モータ7は、第1モータ6に対して、側方にオフセットして配置されている。詳しくは、第1モータ6は、第1軸線J1に対してZ2方向に片寄って配置されている。第2モータ7は、第1軸線J1に対してZ1方向に片寄って配置されている。
 第2モータ7の本体部分70は、第1モータ6の第1出力軸61の軸線J6よりもZ1方向にずれている。しかし、第1モータ6と第2モータ7とを第1軸線J1に沿う方向から見た場合、第1モータ6の本体部分60と第2モータ7の本体部分70とは一部重なって配置されている。これによって、第1軸線J1に直交する第1手首要素51の断面積は、小さく抑えられている。
 後側ケース510Bの内側には、第1モータ6の取り付けのための第1台座部63及び第2モータ7の取り付けのための第2台座部73が、それぞれ一体に設けられている。第1モータ6の第1出力軸61側及び第2モータ7の第2出力軸71側が、第1台座部63及び第2台座部73を介して、それぞれ後側ケース510Bに取り付けられる。これによって、第1モータ6及び第2モータ7は、後側ケース510Bに固定される。第1モータ6及び第2モータ7の第1台座部63及び第2台座部73への取付構造については、さらに後述する。
 前側ケース510Aの内側には、第1モータ6の回転速度を所定の減速比で減速する減速機構8と、第2モータ7の回転速度を所定の減速比で減速する減速機構9と、が設けられている。減速機構8,9は、第1モータ6及び第2モータ7によって回転駆動されるピニオンギヤ81,91と、ピニオンギヤ81,91にそれぞれ噛合するリングギヤ82,92と、をそれぞれ有するハイポイドギヤセットによって構成される。
 ピニオンギヤ81は、第1モータ6からリングギヤ82に亘って長尺に延在する第1駆動軸810の前端部に設けられる。第1駆動軸810は、第1モータ6の第1出力軸61の軸線J6に平行に配置される。図2に示すように、第2モータ7の本体部分70は、第1駆動軸810に対して側方(Z1方向側)に並んで配置されている。第1駆動軸810は、長手方向に沿って延在する軸線J8回りに回転可能に設けられる。軸線J8は、第1出力軸61の軸線J6よりも僅かに下方に配置される。第1駆動軸810の後端部は、第1出力軸61の近傍に配置されている。図4に示すように、第1駆動軸810の後端部には、平歯車811が設けられている。平歯車811は、後述するように、第1出力軸61に装着される第1歯車62と噛合している。
 ピニオンギヤ91は、第2モータ7からリングギヤ92に亘って長尺に延在する第2駆動軸910の前端部に設けられる。第2駆動軸910は、第2モータ7の第2出力軸71の軸線J7に平行に配置され、長手方向に沿って延在する軸線J9回りに回転可能に設けられる。軸線J9は、第2出力軸71の軸線J7よりも僅かに上方に配置される。第2駆動軸910の後端部は、第2出力軸71の近傍に配置されている。図5に示すように、第2駆動軸910の後端部には、平歯車911が設けられている。平歯車911は、後述するように、第2出力軸71に装着される第2歯車72と噛合している。
 図2及び図3に示すように、前側ケース510Aの前端部には、ピニオンギヤ81が噛合するリングギヤ82と、ピニオンギヤ91が噛合するリングギヤ92と、がそれぞれ第2軸線J2回りに回転可能に設けられている。リングギヤ82は、リングギヤ92よりも大径であり、リングギヤ92よりも下方に配置されている。
 図3に示すように、リングギヤ82は、ベアリング512を介して、第1手首要素51内に回転可能に支持されている。リングギヤ82は、第2手首要素52に一体に連結されている。したがって、第2手首要素52は、リングギヤ82の回転によって、第2軸線J2回りに回転駆動される。
 図3に示すように、リングギヤ92は、前側ケース510Aの前端部に配置される円筒体513の外周に取り付けられている。円筒体513は、第2軸線J2に同軸に配置され、リングギヤ92から下方に向けて延在している。円筒体513はリングギヤ82を貫通し、ベアリング515を介して、リングギヤ82の内周側に回転可能に支持されている。円筒体513の下端部の外周には、傘歯車514が一体に設けられている。
 第3手首要素53は、第3軸線J3に同軸の円筒状に形成される。第3手首要素53の後端部の外周には、傘歯車531が一体に設けられている。傘歯車531は、傘歯車514に噛合している。したがって、リングギヤ92の回転によって傘歯車514が第2軸線J2回りに回転すると、傘歯車531が回転する。これによって、第3手首要素53は、第3軸線J3回りに回転駆動される。
 第3手首要素53の前端部には取付面532が形成される。取付面532には、産業用ロボット1の作業内容に応じたアタッチメント(図示せず)が着脱可能に取り付けられる。アタッチメントは、例えば、ロボットハンド、溶接トーチ等である。
 図2に示すように、後側ケース510Bの内側において、第1モータ6及び第2モータ7のそれぞれの後方には、空間部SP1,SP2が形成される。空間部SP1は、第1モータ6の本体部分60の後端面60aと、後側ケース510Bの内側の後端面51aとの間に配置される。空間部SP2は、第2モータ7の本体部分70の後端面70aの後方であり、且つ、第1台座部63のZ1方向の側方に配置される。
 空間部SP1,SP2は、後側ケース510Bの内側に、第1モータ6及び第2モータ7に代えて、第1モータ6及び第2モータ7よりも後方に延出する大きさを有するモータを取り付け可能とするために十分な大きさを有する。そのため、空間部SP1,SP2は、第2手首要素52及び第3手首要素53を駆動するモータを、第1モータ6及び第2モータ7よりも軸線J6,J7に沿って長尺な高トルクのモータに交換する際の作業スペース及び取り付けスペースとして利用可能である。
 図4に示すように、第1モータ6の第1出力軸61には、第1駆動軸810の後端部の平歯車811に噛合する第1歯車62が装着されている。第1歯車62は、第1出力軸61の外周に嵌合することによって、第1出力軸61に取り付けられる基部621と、基部621よりも軸線J6に沿って第1モータ6の前方に延出する歯車部622と、を一体に有する。歯車部622は、第1出力軸61の外径と同等の外径を有し、外周に第1駆動軸810の平歯車811と噛合する歯部が形成されている。歯車部622の外径は、歯車部622の歯部先端を外周とする円の直径である。
 第1モータ6は、第1歯車62の基部621によって第1台座部63に取り付けられる。具体的には、第1台座部63には、第1手首要素51の後方に向けて開口し、第1出力軸61が挿入される取付孔631を有する。第1歯車62の基部621の外周には、外部支持軸受64が取り付けられている。第1出力軸61に装着された第1歯車62及び外部支持軸受64は、第1台座部63の後方側から取付孔631に挿入される。外部支持軸受64の外輪641は、取付孔631の内周面に嵌合し、第1出力軸61を位置決めしている。これによって、第1モータ6は、第1出力軸61と第1歯車62とが同軸になるように、第1台座部63に回転可能に支持される。取付孔631に支持された第1歯車62は、取付孔631から前方に突出して、第1駆動軸810の後端部の平歯車811と噛合している。
 図5に示すように、第2モータ7の第2出力軸71には、第2駆動軸910の後端部の平歯車911に噛合する第2歯車72が装着されている。第2歯車72は、第2出力軸71の外周に嵌合することによって取り付けられる基部721と、基部721よりも軸線J7に沿って第2モータ7の前方に延出する歯車部722と、を一体に有する。平歯車911は、歯車部722に噛合している。歯車部722は、第2出力軸71の外径と同等の外径を有し、外周に第2駆動軸910の平歯車911と噛合する歯部が形成されている。歯車部722の外径は、歯車部722の歯部先端を外周とする円の直径である。
 第2モータ7は、第2歯車72の基部721によって第2台座部73に取り付けられる。具体的には、第2台座部73には、第1手首要素51の後方に向けて開口し、第2出力軸71が挿入される取付孔731を有する。第2歯車72の基部721の外周には、外部支持軸受74が取り付けられている。第2出力軸71に装着された第2歯車72及び外部支持軸受74は、第2台座部73の後方側から取付孔731に挿入される。外部支持軸受74の外輪741は、取付孔731の内周面に嵌合し、第2出力軸71を位置決めしている。これによって、第2モータ7は、第2出力軸71と第2歯車72とが同軸になるように、第2台座部73に回転可能に支持される。取付孔731に支持された第2歯車72は、取付孔731から前方に突出し、第2駆動軸910の後端部の平歯車911と噛合している。
 なお、第1出力軸61と第1歯車62の歯車部622との外径が「同等」、及び第2出力軸71と第2歯車72の歯車部722との外径が「同等」とは、両者の外径が完全に一致する場合に制限されず、両者の外径が実質的に同じであることを意味する。第1歯車62及び第2歯車72が、第1モータ6及び第2モータ7の交換時に、取付孔631,731を通してそれぞれ取り外し可能であれば、両者の外径に製造上の誤差等の僅かな相違があってもよい。
 このように、第1モータ6の第1出力軸61に装着される第1歯車62は、第1出力軸61の外径と同等の外径を有し、第2モータ7の第2出力軸71に装着される第2歯車72は、第2出力軸71の外径と同等の外径を有する。さらに、第1モータ6及び第2モータ7の後方には、それぞれ空間部SP1,SP2が設けられている。これらの構成によって、作業者が、交換のために第1モータ6及び第2モータ7を取り外す際には、以下のようにして、第1台座部63及び第2台座部73から第1モータ6及び第2モータ7を容易に取り外すことができる。
 第1モータ6を取り外す場合、作業者は、第1モータ6を、空間部SP1に向けて後方に真っすぐ引き抜き、外部支持軸受64を第1台座部63の取付孔631から取り外す。これによって、第1歯車62と平歯車811との噛合が解除される。その後、作業者は、第1モータ6の後端側を上方に持ち上げて斜めに傾けながらさらに後方に引き抜くことによって、第1出力軸61及び第1歯車62を取付孔631から後方に引き出す。第1歯車62は、第1出力軸61の外径と同等の外径を有するため、第1モータ6を斜めに傾けることによって、取付孔631から容易に取り外すことができる。取付孔631の内径も必要最小限で済む。したがって、第1台座部63の小型化が可能であり、第1手首要素51も小型化できる。
 第2モータ7を取り外す場合も、第1モータ6と同様にして第2台座部73から容易に取り外すことができる。さらに、第1モータ6及び第2モータ7に代えて、第1モータ6及び第2モータ7よりも長尺な高トルクのモータを取り付けることによって、より大きい可搬重量を有するアーム構造に変更する場合は、上記と逆の作業が行われる。第1モータ6及び第2モータ7の後方には、それぞれ空間部SP1,SP2が設けられるため、第1モータ6及び第2モータ7よりも長尺なモータであっても、後側ケース510Bの内側に容易に取り付け可能である。これによって、産業用ロボット1は、手首要素を交換することなく、モータの入れ替えのみで、第2手首要素52及び第3手首要素53の駆動ユニットの特性を、可搬重量の大きい特性に変更することができる。したがって、産業用ロボット1は、駆動ユニットの特性の異なるバリエーションモデルを、同一の手首要素によって実現することができる。
 第1歯車62及び第2歯車72は、第1出力軸61及び第2出力軸71の外径とそれぞれ同等の外径を有する小径の歯車である。そのため、第1モータ6及び第2モータのそれぞれの最大トルク発生時に、歯面に大きな斥力が生じる。しかし、第1歯車62及び第2歯車72は、それぞれの基部621,721の外周に取り付けられた外部支持軸受64,74によって、第1台座部63及び第2台座部73の取付孔631,731に支持されている。そのため、第1歯車62及び第2歯車72は、第1出力軸61及び第2出力軸71の回転トルクを平歯車811,911に安定して伝達することができる。
 しかも、第1モータ6及び第2モータ7は、第1歯車62及び第2歯車72の基部621,721の外周に取り付けられた外部支持軸受64,74の外輪641,741と、取付孔631,731との嵌合によって、第1出力軸61及び第2出力軸71の部位で支持される。そのため、第1台座部63及び第2台座部73に対する第1モータ6及び第2モータ7の取り付け精度が確保し易い。第1台座部63及び第2台座部73の取付孔631,731の孔径は小さくて済むため、第1台座部63及び第2台座部73も小型化できる。
 さらに、第1歯車62の歯車部622は、外部支持軸受64から前方に突出して第1駆動軸810の平歯車811と噛合し、第2歯車72の歯車部722は、外部支持軸受74から前方に突出して第2駆動軸910の平歯車911と噛合している。そのため、第1歯車62と平歯車811との噛合部位及び第2歯車72と平歯車911との噛合部位は、それぞれ外部支持軸受64,74と取付孔631,731との嵌合部位の直ぐ近くに配置される。これによって、第1モータ6及び第2モータ7の駆動力は、第1駆動軸810及び第2駆動軸910に安定して伝達可能である。さらに、平歯車811,911と第1歯車62及び第2歯車72との位置精度も確保し易い。
 また、第1歯車62及び第2歯車72は小径であるため、第1歯車62と平歯車811との噛合部位及び第2歯車72と平歯車911との噛合部位のそれぞれの減速比を大きくすることができる。そのため、この産業用ロボット1は、可搬重量の増加に対応し易くなる効果もある。
 上記実施形態では、第2モータ7が、第1モータ6よりも第1手首要素51の前方側に配置されているが、これに制限されない。第1モータ6が、第2モータ7よりも第1手首要素51の前方側に配置されてもよい。
 上記実施形態では、第1手首要素51の筐体510が、第1軸線J1に垂直な接合面MSを介して、前側ケース510Aと後側ケース510Bとに分割されるが、第1モータ6及び第2モータ7を互いにオフセットして配置させることができるものであれば、筐体510の構成は制限されない。
 上記実施形態では、第1駆動軸810及び第2駆動軸910のそれぞれの後端部は、平歯車811,911のみによって、第1歯車62及び第2歯車72からの駆動力が伝達されるよう構成されている。しかし、第1歯車62及び第2歯車72と第1駆動軸810及び第2駆動軸910との間には、減速比の調整のために、平歯車811,911の他に、さらに歯車が追加されてもよい。
 1 産業用ロボット
 51 第1手首要素
 52 第2手首要素
 53 第3手首要素
 510 筐体
 6 第1モータ
 61 第1出力軸
 62 第1歯車
 7 第2モータ
 71 第2出力軸
 72 第2歯車
 63 第1台座部
 631 取付孔
 64 外部支持軸受
 641 外輪
 73 第2台座部
 731 取付孔
 74 外部支持軸受
 741 外輪
 810 第1駆動軸
 811 平歯車
 910 第2駆動軸
 911 平歯車
 J6,J7 軸線
 SP1,SP2 空間部

Claims (4)

  1.  複数の手首要素を備えた産業用ロボットのアーム構造であって、
     筐体内に、前記複数の手首要素をそれぞれ駆動する第1モータ及び第2モータと、
     前記第1モータの第1出力軸に装着される第1歯車と、
     前記第2モータの第2出力軸に装着される第2歯車と、を備え、
     前記第2モータは、前記第1モータよりも前方に配置され、且つ、前記第2出力軸の軸線が前記第1出力軸の軸線に対して側方にオフセットするように配置され、
     前記第1モータ及び前記第2モータの後方には、空間部がそれぞれ設けられている、産業用ロボットのアーム構造。
  2.  前記筐体内に、前記第1出力軸が挿入される取付孔を有する第1台座部と、前記第2出力軸が挿入される取付孔を有する第2台座部と、を備え、
     前記第1歯車及び前記第2歯車の外周に、外部支持軸受がそれぞれ装着され、前記外部支持軸受の外輪が前記取付孔の内周面に嵌合することによって、前記第1モータ及び前記第2モータが、前記第1台座部及び前記第2台座部にそれぞれ位置決めされている、請求項1に記載の産業用ロボットのアーム構造。
  3.  前記第1歯車及び前記第2歯車は、前記第1出力軸及び前記第2出力軸の外周に嵌合する基部と、前記基部から前方に向けて突出する歯車部と、をそれぞれ有し、
     前記第1歯車の前記歯車部は、前記第1出力軸と同等の外径を有し、
     前記第2歯車の前記歯車部は、前記第2出力軸と同等の外径を有し、
     前記外部支持軸受は、前記第1歯車及び前記第2歯車の前記基部の外周にそれぞれ装着される、請求項2に記載の産業用ロボットのアーム構造。
  4.  前記複数の手首要素のうちの1つの前記手首要素に前記第1モータの駆動力を伝達するとともに後端部に歯車を有する第1駆動軸と、
     前記複数の手首要素のうちの他の1つの前記手首要素に前記第2モータの駆動力を伝達するとともに後端部に歯車を有する第2駆動軸と、をさらに有し、
     前記第1歯車の前記歯車部は、前記外部支持軸受から前方に突出して前記第1駆動軸の前記歯車と噛合し、
     前記第2歯車の前記歯車部は、前記外部支持軸受から前方に突出して前記第2駆動軸の前記歯車と噛合する、請求項3に記載の産業用ロボットのアーム構造。
PCT/JP2021/026469 2020-07-21 2021-07-14 産業用ロボットのアーム構造 WO2022019194A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022537951A JP7453382B2 (ja) 2020-07-21 2021-07-14 産業用ロボットのアーム構造
US18/004,586 US20230249364A1 (en) 2020-07-21 2021-07-14 Arm structure of industrial robot
CN202180048796.6A CN115835941A (zh) 2020-07-21 2021-07-14 工业用机器人的臂构造
DE112021003876.1T DE112021003876T5 (de) 2020-07-21 2021-07-14 Armstruktur eines Industrieroboters

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-124535 2020-07-21
JP2020124535 2020-07-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022019194A1 true WO2022019194A1 (ja) 2022-01-27

Family

ID=79729471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/026469 WO2022019194A1 (ja) 2020-07-21 2021-07-14 産業用ロボットのアーム構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230249364A1 (ja)
JP (1) JP7453382B2 (ja)
CN (1) CN115835941A (ja)
DE (1) DE112021003876T5 (ja)
WO (1) WO2022019194A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044019A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Fanuc Ltd 産業用ロボットの手首駆動構造
JP2009000770A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Fanuc Ltd 産業用ロボット
JP2014237206A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 ファナック株式会社 回動三軸の自由度を有する産業用ロボットの手首駆動構造部

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6333879B2 (ja) 2016-04-04 2018-05-30 ファナック株式会社 ロボットアーム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008044019A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 Fanuc Ltd 産業用ロボットの手首駆動構造
JP2009000770A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Fanuc Ltd 産業用ロボット
JP2014237206A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 ファナック株式会社 回動三軸の自由度を有する産業用ロボットの手首駆動構造部

Also Published As

Publication number Publication date
JP7453382B2 (ja) 2024-03-19
DE112021003876T5 (de) 2023-05-11
CN115835941A (zh) 2023-03-21
JPWO2022019194A1 (ja) 2022-01-27
US20230249364A1 (en) 2023-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102744730B (zh) 机器人
JP5496323B2 (ja) 主軸ユニット及びテーブルユニット、並びに工作機械
US4499790A (en) Swivel head for industrial robots
JP6640821B2 (ja) ロボットの構造
JP6333879B2 (ja) ロボットアーム
JPH11347868A (ja) 一軸回転型ポジショニング装置
EP1352720A1 (en) Wrist driving mechanism for robot
JP5655877B2 (ja) 関節機構およびロボット
US20170368697A1 (en) Wrist Structure of Industrial Robot
JPH10512814A (ja) 工業用ロボットの手首ユニット
EP3784446B1 (en) A parallel kinematic robot
JP5408840B2 (ja) 2軸回転型ポジショナー
JP2006026807A (ja) ロボットハンド等の関節機構
JP2014000612A (ja) 産業用ロボットの手首構造部
JP2020146763A (ja) ロボット
JP2021094612A (ja) ロボットの関節構造
WO2022019194A1 (ja) 産業用ロボットのアーム構造
JP2011020214A (ja) 回転駆動機構の取付構造
JP4362822B2 (ja) 建設機械の旋回装置
JP2016003754A (ja) 減速機、ロボットおよびロボットシステム
CN216372194U (zh) 一种机器人手臂及机器人
WO2021235347A1 (ja) 産業用ロボット
JPH089154B2 (ja) 工業用ロボット
WO2022163789A1 (ja) アームロボット
TWI441721B (zh) 工業機器人

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21846780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022537951

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21846780

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1