WO2021256555A1 - 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子 - Google Patents

血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子 Download PDF

Info

Publication number
WO2021256555A1
WO2021256555A1 PCT/JP2021/023149 JP2021023149W WO2021256555A1 WO 2021256555 A1 WO2021256555 A1 WO 2021256555A1 JP 2021023149 W JP2021023149 W JP 2021023149W WO 2021256555 A1 WO2021256555 A1 WO 2021256555A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibody
antigen
binding molecule
pharmaceutical composition
administration
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/023149
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝欣 田中
祐治 佐野
由美子 川合
Original Assignee
中外製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to BR112022025536A priority Critical patent/BR112022025536A2/pt
Priority to EP21825999.2A priority patent/EP4186527A4/en
Priority to CN202180043015.4A priority patent/CN115768478A/zh
Priority to PE2022002932A priority patent/PE20230435A1/es
Application filed by 中外製薬株式会社 filed Critical 中外製薬株式会社
Priority to MX2022015764A priority patent/MX2022015764A/es
Priority to CR20230014A priority patent/CR20230014A/es
Priority to US18/010,615 priority patent/US20230235056A1/en
Priority to KR1020237036198A priority patent/KR20230152789A/ko
Priority to AU2021292932A priority patent/AU2021292932A1/en
Priority to IL299127A priority patent/IL299127A/en
Priority to KR1020227039674A priority patent/KR102594943B1/ko
Priority to CA3180951A priority patent/CA3180951A1/en
Priority to JP2022531930A priority patent/JP7250219B2/ja
Publication of WO2021256555A1 publication Critical patent/WO2021256555A1/ja
Priority to JP2023043678A priority patent/JP2023078311A/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/22Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/179Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2809Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against the T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/303Liver or Pancreas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/99Enzyme inactivation by chemical treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/71Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL

Definitions

  • the present disclosure relates to an anti-T cell antigen binding molecule for use in combination with an angiogenesis inhibitor. Furthermore, the present disclosure relates to pharmaceutical compositions and methods for the prevention, alleviation, or treatment of cytokine-producing side effects associated with administration of anti-T cell antigen binding molecules.
  • Antibodies are attracting attention as pharmaceuticals because they are highly stable in plasma and have few side effects (Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2). Antibodies not only bind to antigens, agonists and antagonists, but also ADCC (Antibody Dependent Cytotoxicity), ADCP (Antibody Dependent Cell phagocytosis), CDC (complement). It is known that it induces cytotoxic activity (also referred to as effector function) by effector cells such as (dependent cytotoxic activity) and exerts an antitumor effect on cancer cells (Non-Patent Document 3). A plurality of therapeutic antibodies showing excellent antitumor effects have been developed as pharmaceuticals for the treatment of cancer (Non-Patent Document 4), and although existing therapeutic antibodies have excellent effects. The therapeutic outcomes obtained by administration of these antibodies are not yet satisfactory.
  • Bispecific antibodies Bispecific antibodies that bind to two or more types of antigens with one molecule are being studied as molecules that inhibit multiple targets. If any of the antigens recognized by Bispecific antibodies is specifically expressed in cancer, one antigen is recognized because it exhibits cytotoxic activity against cancer cells regardless of whether it binds to any of the antigens. It can be expected to have a more efficient antitumor effect than ordinary antibody drugs.
  • T cell redirecting antibody As one of the Bispecific antibodies, T cell redirecting antibody (T cell-redirecting antibody), which is an antibody whose antitumor effect is based on cytotoxicity that mobilizes T cells as effector cells, has been known since the 1980s ( Non-Patent Documents 5, 6 and 7). Unlike antibodies whose antitumor effect is ADCC, which mobilizes NK cells and macrophages as effector cells, T-cell redirecting antibodies are any of the constituent subsystems of the T-cell receptor (TCR) complex on T cells. It is a bi-specific antibody including an antibody against the antibody, particularly an antibody that binds to the CD3 epsilon chain, and an antibody that binds to an antigen on a target cancer cell.
  • T cell redirecting antibody When the T cell redirecting antibody simultaneously binds to the CD3 epsilon chain and the cancer antigen, the T cell approaches the cancer cell. As a result, it is considered that the cytotoxic effect of T cells exerts an antitumor effect on cancer cells.
  • a new T cell redirecting antibody has recently been developed that has an Fc region that binds to the cancer antigen (GPC3) and the CD3 ⁇ chain expressed in T cells in each of the two Fabs and has a reduced Fc ⁇ R-binding activity. It is provided (Patent Documents 1 and 2).
  • Non-Patent Document 8 the occurrence of toxicity associated with the exertion of high antitumor activity of T cell redirecting antibody, for example, the occurrence of cytokine release syndrome (Cytokine Release Syndrome, CRS) has been reported (Non-Patent Document 8).
  • the present disclosure relates to a combination therapy containing an anti-T cell antigen-binding molecule and an angiogenesis inhibitor, a pharmaceutical composition for use in the combination therapy, and the like.
  • the inventors administer an anti-T cell antigen-binding molecule in an individual by administration of a representative angiogenesis inhibitor, a Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) inhibitor. It has been found that it is possible to prevent, alleviate, or treat the cytokine release syndrome (CRS) associated with the administration of.
  • VEGF Vascular Endothelial Growth Factor
  • the disclosure relates to: (A1) A pharmaceutical composition containing an anti-T cell antigen-binding molecule, wherein the pharmaceutical composition is used in combination with a vascular epidermal growth factor (VEGF) inhibitor to prevent cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • a pharmaceutical composition comprising / or alleviating and / or treating.
  • (A1-1) The pharmaceutical composition according to (A1), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after the administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is administered 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the same day before the administration of the pharmaceutical composition, before the administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-3) which is the above-mentioned VEGF inhibitor.
  • composition The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-4), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • A1-6 The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-5), wherein the pharmaceutical composition is additionally a pharmaceutical composition for use in combination with an immune checkpoint inhibitor. ..
  • A1-7) The pharmaceutical according to (A1-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. Composition.
  • (A1-8) The pharmaceutical composition according to (A1-6) or (A1-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (A1-9) The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-8), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the pharmaceutical composition.
  • (A1-10) The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-8), wherein the corticosteroid is further administered before, simultaneously with, or after the administration of the pharmaceutical composition.
  • (A1-11) The pharmaceutical composition according to (A1-9) or (A1-10), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • (A1-13) The anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • (A1-14) The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-13) for the treatment of cancer.
  • (A1-15) The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-14) for treating cancer while preventing or reducing cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (A1) to (A1-15), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the pharmaceutical composition according to. (A1-17) The pharmaceutical composition according to any one of (A1) to (A1-16), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both of non-tumor tissue and tumor tissue. ..
  • the present disclosure relates to: (A2) (i) a container, (ii) a pharmaceutical composition in the container containing an anti-T cell antigen-binding molecule, and (iii) a cytokine release syndrome and / after administration of the pharmaceutical composition. Or a kit comprising a document instructing administration of a VEGF inhibitor to prevent and / or reduce and / or treat cytokine release. (A2-1) (i) A container, (ii) a pharmaceutical composition in the container containing an anti-T cell antigen-binding molecule, and (iii) 6 days, 5 days, 4 days, 3 days before administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the kit according to (A2) or (A2-1) which is the above VEGF inhibitor.
  • A2-5) The kit according to any one of (A2) to (A2-4), which further comprises a document instructing the pharmaceutical composition to be used in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • A2-6) The kit according to (A2-5), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • A2-7) The pharmaceutical composition according to (A2-5) or (A2-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • A2-8) The kit according to any one of (A2) to (A2-7), further comprising a document instructing not to administer a corticosteroid before or at the same time as the administration of the pharmaceutical composition.
  • kits The description according to any one of (A2) to (A2-7), further comprising a document instructing administration of a corticosteroid before, simultaneously with, or after administration of the pharmaceutical composition.
  • kit The kit according to (A2-10) The kit according to (A2-8) or (A2-9), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • A2-14 The kit according to any one of (A2) to (A2-13) for treating cancer according to the formulation specified in the above document.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is any of (A2) to (A2-14), which is a cytokine release syndrome and / or a cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the kit described in. (A2-16) The kit according to any one of (A2) to (A1-15), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both of non-tumor tissue and tumor tissue.
  • A2-1-7 The kit according to any one of (A2) to (A2-16), wherein the pharmaceutical composition is formulated according to the instructions in the document.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is characterized by treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release when used in combination with a VEGF inhibitor.
  • Use in the manufacture of pharmaceutical compositions (A3-1) The use according to (A3), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is administered 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the same day before the administration of the pharmaceutical composition, before the administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • A3-5 The use according to any one of (A3) to (A3-4), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (A3-6) The use according to any one of (A3) to (A3-5), wherein the pharmaceutical composition is additionally used in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • (A3-7) The use according to (A3-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (A3-8) The use according to (A3-6) or (A3-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • A3-9) The use according to any one of (A3) to (A3-8), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the pharmaceutical composition.
  • A3-11 The use according to (A3-9) or (A3-10), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is any of (A3) to (A3-13), which is a cytokine release syndrome and / or a cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. Use as described in.
  • (A3-15) The use according to any of (A3) to (A3-14), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both non-tumor tissue and tumor tissue.
  • (A4) The use of an anti-T cell antigen-binding molecule in combination therapy with a VEGF inhibitor, said combination therapy while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release. It is a combination therapy for treating cancer.
  • (A4-1) The use according to (A4), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule in the combination therapy.
  • (A4-2) The use according to (A4), wherein the VEGF inhibitor is administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule in the combination therapy.
  • (A4-3) In the combination therapy, 6 days before, 5 days before, 4 days before, 3 days before, 2 days before, 1 day before or on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • A4-5 The use according to any one of (A4) to (A4-4), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (A4-6) The use according to any one of (A4) to (A4-5), wherein the combination therapy is additionally administered with an immune checkpoint inhibitor.
  • (A4-7) The use according to (A4-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (A4-8) The use according to (A4-6) or (A4-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (A4-9) The use according to any one of (A4) to (A4-8), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule in the combination therapy.
  • the combination therapy wherein the corticosteroid is further administered before, at the same time, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, according to any one of (A4) to (A4-8).
  • Use of. (A4-11) The use according to (A4-9) or (A4-10), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is any of (A4) to (A4-13), which is a cytokine release syndrome and / or a cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • Use as described in. (A4-15) The use according to any of (A4) to (A4-14), wherein the cytokine release syndrome is due to cytokine release from either or both non-tumor and tumor tissues.
  • the present disclosure relates to: (A5) Cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release by administering an anti-T cell antigen-binding molecule to a subject, including in combination with a VEGF inhibitor. How to treat.
  • (A5-1) The method according to (A5), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (A5-3) The VEGF inhibition 6 days before, 5 days before, 4 days before, 3 days before, 2 days before, 1 day before, or on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • A5-5) The method according to any one of (A5) to (A5-4), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (A5-6) The method according to any one of (A5) to (A5-5), which comprises further concomitant use with an immune checkpoint inhibitor.
  • (A5-7) The method according to (A5-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (A5-8) The method according to (A5-6) or (A5-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (A5-9) The method according to any one of (A5) to (A5-8), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • A5-11 The method according to (A5-9) or (A5-10), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (A5) to (A5-13), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the method described in. (A5-15) The cytokine release syndrome is caused by the release of cytokines from non-tumor tissue and / or tumor tissue (A).
  • the present disclosure includes the following aspects;
  • (B1) A pharmaceutical composition comprising a VEGF inhibitor for preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the pharmaceutical composition according to (B1) which is the above VEGF inhibitor.
  • (B1-2) The pharmaceutical composition according to (B1) or (B1-1), wherein the VEGF inhibitor is selected from the group consisting of bevacizumab, ramucilumab, and aflibercept. thing.
  • (B1-3) The pharmaceutical composition according to any one of (B1) to (B1-2), wherein the pharmaceutical composition is a pharmaceutical composition for use in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • (B1-4) The pharmaceutical according to (B1-3), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody.
  • Composition Composition.
  • (B1-5) The pharmaceutical composition according to (B1-3) or (B1-4), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (B1-6) The pharmaceutical composition according to any one of (B1) to (B1-5) for use in combination therapy with an anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B1-7) The pharmaceutical composition according to (B1-6) for administration before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B1-8) The pharmaceutical composition according to (B1-6) for administration of the anti-T cell antigen-binding molecule before or at the same time.
  • (B1-9) For administration of the anti-T cell antigen-binding molecule 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the same day before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. , (B1-6) to (B1-8).
  • (B1-10) The pharmaceutical composition according to any one of (B1-6) to (B1-9), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B1-11) The pharmaceutical composition according to any one of (B1-6) to (B1-9), wherein the corticosteroid is further administered before, simultaneously with, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. thing.
  • (B1-12) The pharmaceutical composition according to (B1-10) or (B1-11), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the combination of the pharmaceutical composition and the anti-T cell antigen-binding molecule is a combination for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is the cytokine release syndrome and / or the cytokine release associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, (B1-6) to (B1-15).
  • the pharmaceutical composition according to any. (B1-17) The pharmaceutical composition according to any one of (B1) to (B1-16), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both of non-tumor tissue and tumor tissue. ..
  • the present disclosure relates to: (B2) (i) a container, (ii) a pharmaceutical composition in a container comprising a VEGF inhibitor, and (iii) cytokine release syndrome and / or to prevent and / or reduce and / or treat cytokine release.
  • a kit comprising, a document instructing administration of the pharmaceutical composition.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the kit according to (B2) which is the above-mentioned cytokine inhibitor.
  • B2-2 The kit according to (B2) or (B2-1), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • B2-5 The pharmaceutical composition according to (B2-3) or (B2-4), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • B2-6) The kit according to any one of (B2) to (B2-5), further comprising a document instructing the pharmaceutical composition to be used in combination with an anti-T cell antigen binding molecule.
  • (B2-7) The kit according to (B2-6), further comprising a document instructing the pharmaceutical composition to be administered before, simultaneously or after administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • (B2-8) The kit according to (B2-6), further comprising a document instructing the pharmaceutical composition to be administered before or at the same time as the anti-T cell antigen binding molecule.
  • (B2-9) Administration of the anti-T cell antigen-binding molecule to the pharmaceutical composition 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the same day before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the kit according to any of (B2-6) to (B2-8) further comprising a document instructing to administer previously.
  • (B2-10) Any of (B2-6) to (B2-9) further comprising a document instructing not to administer a corticosteroid before or at the same time as administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • the kit described in. (B2-11) From (B2-6) to (B2-9), further comprising a document instructing the administration of the corticosteroid before, at the same time or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the kit described in either. (B2-12) The kit according to (B2-10) or (B2-11), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the combination of the pharmaceutical composition and the anti-T cell antigen-binding molecule is a combination for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is the cytokine release syndrome and / or the cytokine release associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, (B2-6) to (B2-15). The kit described in either.
  • kits according to any one of (B2) to (B2-16) wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both non-tumor tissue and tumor tissue.
  • B2-18 The kit according to any one of (B2) to (B2-17), wherein the pharmaceutical composition is formulated according to the instructions in the document.
  • B3 Use of VEGF inhibitors in the manufacture of pharmaceutical compositions for preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the use according to (B3) which is the above-mentioned cytokine inhibitor.
  • (B3-2) The use according to (B3) or (B3-1), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (B3-3) The use according to any one of (B3) to (B3-2), wherein the pharmaceutical composition is a pharmaceutical composition used in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • (B3-4) The use according to (B3-3), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (B3-5) The use according to (B3-3) or (B3-4), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (B3-6) The use according to any one of (B3) to (B3-5), wherein the pharmaceutical composition is a pharmaceutical composition for combination therapy with an anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-7) The use according to (B3-6), wherein the pharmaceutical composition is administered before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-8) The use according to (B3-6), wherein the pharmaceutical composition is administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-9) The pharmaceutical composition 6 days before, 5 days before, 4 days before, 3 days before, 2 days before, 1 day before, or on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-10) The use according to any one of (B3-6) to (B3-9), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-11) The use according to any one of (B3-6) to (B3-9), wherein the corticosteroid is further administered before, simultaneously with, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B3-12) The use according to (B3-10) or (B3-11), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the combination therapy of the pharmaceutical composition and the anti-T cell antigen binding molecule is a combination therapy for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is the cytokine release syndrome and / or the cytokine release associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, (B3-6) to (B3-15). Use described in either.
  • (B3-17) The use according to any of (B3) to (B3-16), wherein the cytokine release syndrome is due to cytokine release from either or both non-tumor and tumor tissues.
  • (B4) Use of VEGF inhibitors in the prevention and / or alleviation and / or treatment of cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the use according to (B4) which is the above VEGF inhibitor.
  • (B4-2) The use according to (B4) or (B4-1), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (B4-3) The use according to any one of (B4) to (B4-2), wherein the VEGF inhibitor is used in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • (B4-4) The use according to (B4-3), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (B4-5) The use according to (B4-3) or (B4-4), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (B4-6) The use according to any one of (B4) to (B4-5), wherein the VEGF inhibitor is used in combination with an anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B4-7) The use according to (B4-6), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • (B4-8) The use according to (B4-6), wherein the VEGF inhibitor is administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • (B4-9) The VEGF inhibitor is the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the day before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B4-10) The use according to any one of (B4-6) to (B4-9), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B4-11) The use according to any one of (B4-6) to (B4-9), wherein the corticosteroid is further administered before, simultaneously with, or after the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B4-12) The use according to (B4-10) or (B4-11), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the combination of the VEGF inhibitor and the anti-T cell antigen binding molecule is a combination for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the cytokine release syndrome and / or the cytokine release is the cytokine release syndrome and / or the cytokine release associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, (B4-6) to (B4-15). Use described in either.
  • (B4-17) The use according to any of (B4) to (B4-16), wherein the cytokine release syndrome is due to cytokine release from non-tumor tissue and / or tumor tissue.
  • the present disclosure relates to: (B5) A method for preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release, which comprises administering a VEGF inhibitor to a subject.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the method according to (B5) which is the above VEGF inhibitor.
  • (B5-2) The method according to (B5) or (B5-1), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • B5-3 The cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (B5) to (B5-2), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of an anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B5-4) The method according to (B5-3), wherein the VEGF inhibitor is administered to a subject before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B5-5) The method according to (B5-3), wherein the VEGF inhibitor is administered to a subject before or at the same time as administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (B5-6) 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or the day before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, to the subject.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • (B5-9) The method according to any of (B5) to (B5-8) for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release. .. (B5-10)
  • the present disclosure relates to: (C1) A method of treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release, comprising administering to the subject an anti-T cell antigen binding molecule and a VEGF inhibitor.
  • a method for combination therapy to treat cancer to treat cancer.
  • (C1-2) The method according to (C1) or (C1-1), wherein the VEGF inhibitor is administered to the subject before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (C1-3) The method according to any one of (C1) to (C1-2), wherein the VEGF inhibitor is administered to the subject before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • (C1-6) The method according to any one of (C1) to (C1-5), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (C1-7) The method according to any of (C1) to (C1-6), which comprises further administration of an immune checkpoint inhibitor to the subject.
  • (C1-8) The method according to (C1-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. ..
  • (C1-9) The method according to (C1-7) or (C1-8), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (C1-10) The method according to any one of (C1) to (C1-9), wherein the subject is not administered a corticosteroid before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the method of. (C1-12) The method according to (C1-10) or (C1-11), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (C1) to (C1-14), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the method described in. (C1-16) The method according to any of (C1) to (C1-15), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both non-tumor tissue and tumor tissue.
  • the present disclosure is a combination therapy of various embodiments disclosed herein, comprising administering an anti-T cell antigen binding molecule and a VEGF inhibitor, a method of treating cancer by such combination therapy.
  • methods for any or a combination thereof selected from the group consisting of prevention, alleviation, and treatment of cytokine release syndrome associated with administration of anti-T cell antigen binding molecules by the combination therapy.
  • the present disclosure relates to: (C2) A combination therapy that treats cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release, including anti-T cell antigen binding molecules and VEGF inhibitors.
  • C2-1 The combination therapy according to (C2), wherein the VEGF inhibitor is administered before, simultaneously with, or after administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • C2-2 The combination therapy according to (C2) or (C2-1), wherein the VEGF inhibitor is administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • (C2-3) The VEGF inhibition 6 days before, 5 days before, 4 days before, 3 days before, 2 days before, 1 day before, or on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, before administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the combination therapy according to any one of (C2) to (C2-3), which is the above-mentioned cytokine inhibitor.
  • C2-5) The combination therapy according to any one of (C2) to (C2-4), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • (C2-6) The combination therapy according to any one of (C2) to (C2-5), which comprises further combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • (C2-7) The combination according to (C2-6), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody. Therapy.
  • (C2-8) The combination therapy according to (C2-6) or (C2-7), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • (C2-9) The combination therapy according to any one of (C2) to (C2-8), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • C2-11 The combination therapy according to (C2-9) or (C2-10), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (C2) to (C2-13), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the combination therapy described in. (C2-15) The combination therapy according to any one of (C2) to (C2-14), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both non-tumor tissue and tumor tissue.
  • a pharmaceutical composition comprising an anti-T cell antigen binding molecule and a VEGF inhibitor for treating cancer while preventing and / or reducing and / or treating cytokine release syndrome and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor is selected from an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen-binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen-binding molecule, a fusion protein containing a VEGF receptor or a fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor 1
  • the pharmaceutical composition according to (C3) which is the above-mentioned cytokine inhibitor.
  • C3-2 The pharmaceutical composition according to (C3) or (C3-1), wherein the VEGF inhibitor is one or more VEGF inhibitors selected from Bevacizumab, Ramucirumab, and Aflibercept.
  • composition The pharmaceutical composition according to any one of (C3) to (C3-2), which is further used in combination with an immune checkpoint inhibitor.
  • C3-4) The pharmaceutical according to (C3-3), wherein the immune checkpoint inhibitor is an immune checkpoint inhibitor selected from an anti-PD1 antibody, an anti-PD-L1 antibody, and an anti-PD-L2 antibody.
  • Composition Composition.
  • C3-5 The pharmaceutical composition according to (C3-3) or (C3-4), wherein the immune checkpoint inhibitor is atezolizumab.
  • C3-6 The pharmaceutical composition according to any one of (C3) to (C3-5), wherein the corticosteroid is not administered before or at the same time as the administration of the pharmaceutical composition.
  • C3-8) The pharmaceutical composition according to (C3-6) or (C3-7), wherein the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (2) a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen binding activity.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is (1) A domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, (2) A domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, and (3) A domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the cytokine release syndrome and / or cytokine release is any of (C3) to (C3-10), which is a cytokine release syndrome and / or cytokine release associated with administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • composition according to any one of (C3) to (C3-11), wherein the cytokine release syndrome is caused by cytokine release from either or both of non-tumor tissue and tumor tissue. .. (C4) Combination of anti-T cell antigen-binding molecule and VEGF inhibitor.
  • Anti-T cell antigen-binding molecules that bind to T cell antigens such as CD3 are attracting attention as a new therapeutic means for cancer that utilizes the antitumor action of T cells possessed by living organisms.
  • T cell antigens such as CD3
  • CRS cytokine release syndrome
  • the vertical axis indicates the plasma concentration (pg / mL) of IL-6
  • the horizontal axis indicates the component administered to the mouse
  • "combo" is a combination of both.
  • the graph shows the elapsed time after administration, which is 0 when the active ingredient is administered. It is a figure which shows the influence on the tumor-derived cytokine (TNF) production by the ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) by the combined use of the anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101).
  • the vertical axis indicates the plasma concentration of TNF (pg / mL)
  • the horizontal axis indicates the component administered to the mouse
  • "combo" is a combination of both.
  • the graph shows the elapsed time after administration, which is 0 when the active ingredient is administered. It is a figure which shows the influence on the tumor-derived cytokine (IFN gamma) production by the ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) by the combined use of the anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101).
  • the vertical axis represents the plasma concentration of IFN ⁇ (pg / mL)
  • the horizontal axis represents the component administered to the mouse
  • “combo” is a combination of both.
  • the graph shows the elapsed time after administration, which is 0 when the active ingredient is administered.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the influence on the tumor-derived cytokine (CXCL9) production by the ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) by the combined use of the anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101).
  • the vertical axis represents the plasma concentration (pg / mL) of CXC ligand 9
  • the horizontal axis represents the component administered to the mouse
  • "combo" is a combination of both.
  • the graph shows the elapsed time after administration, which is 0 when the active ingredient is administered.
  • FIG. 10 It is a figure which shows the influence on the tumor-derived cytokine (CXCL10) production by the ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) by the combined use of the anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101).
  • the vertical axis indicates the plasma concentration (pg / mL) of CXCL10
  • the horizontal axis indicates the component administered to the mouse
  • "combo" is a combination of both.
  • the graph shows the elapsed time after administration, which is 0 when the active ingredient is administered.
  • Specific "specific” means a state in which one molecule of a molecule that specifically binds does not show any significant binding to a molecule other than the one or more of the other molecule to which it binds. It is also used when the domain containing the antibody variable region is specific to a specific epitope among a plurality of epitopes contained in a certain antigen. Further, when an epitope to which a domain containing an antibody variable region binds is contained in a plurality of different antigens, an antigen-binding molecule having a domain containing the antibody variable region can bind to various antigens containing the epitope. ..
  • binding activity refers to a non-covalent interaction between one or more binding sites of a molecule (eg, an antibody) and a molecule's binding partner (eg, an antigen). It refers to the total strength.
  • the "binding activity” is not strictly limited to a 1: 1 interaction between members of a binding pair (eg, an antibody and an antigen). For example, if the members of the binding pair reflect a 1: 1 interaction in monovalent, this binding activity is specifically referred to as the unique binding affinity (“affinity”). If the members of the binding pair are capable of both monovalent and multivalent binding, the binding activity is the sum of these binding forces.
  • the binding activity of the molecule X to its partner Y can generally be expressed by the dissociation constant (KD) or the "analyte binding amount per unit ligand amount" (hereinafter sometimes referred to as "binding amount").
  • KD dissociation constant
  • binding amount the “analyte binding amount per unit ligand amount”
  • Binding activity can be measured by conventional methods known in the art, including those described herein. Specific examples and exemplary embodiments for measuring binding activity (including affinity) are described below. Specific examples and exemplary embodiments for measuring binding affinity are described below.
  • Anti- target antigen -binding antigen-binding molecule
  • the term "anti-target antigen” -binding antigen-binding molecule (here, the "target antigen” may be any antigen protein that can be targeted, for example, T cell antigen, cancer antigen, etc. , A cytokine, and a cytokine receptor.)
  • An antigen-binding molecule that binds to a target antigen is an antigen-binding molecule that can bind to the target antigen with sufficient affinity, so that the antigen-binding molecule is the subject.
  • the degree of binding of the antigen-binding molecule to an irrelevant non-target antigen protein When measured (eg, by radioimmunoassay (RIA)), less than about 10% of the antigen-binding molecule binds to the target antigen.
  • the antigen-binding molecule that binds to the target antigen is. ⁇ 1 ⁇ M, ⁇ 100nM, ⁇ 10nM, ⁇ 1nM, ⁇ 0.1nM, ⁇ 0.01nM, or ⁇ 0.001nM (eg, 10 -8 M or less, eg 10 -8 M to 10 -13 M, eg 10 -9 M It has a dissociation constant (Kd) of ⁇ 10-13 M).
  • the antigen-binding molecule binds to an epitope of the target antigen conserved between target antigens from different species.
  • Antigen-binding molecule that "binds to the same epitope” as the reference antigen-binding molecule has 50% of the binding of the reference antigen-binding molecule to its own antigen in a competitive assay.
  • the antigen-binding molecule that blocks the above, and conversely, the reference antigen-binding molecule blocks the binding of the above-mentioned antigen-binding molecule to its own antigen by 50% or more in a competitive assay.
  • An exemplary competitive assay is provided herein.
  • the immobilized antigen (eg, GPC3, CD3 and / or VEGF) is the first labeled antigen-binding molecule that binds to the antigen and the first antigen for binding to the antigen.
  • the immobilized antigen is incubated in a solution containing a second unlabeled antigen-binding molecule that is tested for its ability to compete with the binding molecule.
  • the second antigen-binding molecule can be present in the hybridoma supernatant.
  • the immobilized antigen is incubated in a solution containing a first labeled antigen-binding molecule but not a second unlabeled antigen-binding molecule.
  • Antigen-Binding Mole The term "antigen-binding molecule" as used herein is used in the broadest sense and is not limited to, but is not limited to, a monoclonal antibody, a polyclonal antibody, and a multispecific antibody as long as it exhibits a desired antigen-binding activity. Includes various antibody structures, including sex antibodies (eg, bispecific antibodies), antibody derivatives and antibody fragments.
  • the antibodies provided herein may be further modified to include additional non-protein moieties known and readily available in the art (which is referred to as "" "Antibody derivative”).
  • Suitable moieties for derivatizing antibodies include, but are not limited to, water-soluble polymers.
  • water-soluble polymers are, but are not limited to, polyethylene glycol (PEG), ethylene glycol / propylene glycol copolymers, carboxymethyl cellulose, dextran, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, poly 1,3.
  • Polyethylene glycol propionaldehyde may be advantageous in production due to its stability to water.
  • the polymer may have any molecular weight and may or may not be branched.
  • the number of polymers added to the antibody may vary, and they may be the same molecule or different molecules as long as one or more polymers are added.
  • the number and / or type of polymer used for derivatization is not limited to these, but the particular property or function of the antibody to be improved, the antibody derivative under the specified conditions. It can be decided based on consideration such as whether or not it is used for therapy.
  • antibody fragment refers to a molecule other than the complete antibody, which comprises a portion of the complete antibody that binds to the antigen to which the complete antibody binds.
  • antibody fragments are, but are not limited to, Fv, Fab, Fab', Fab'-SH, F (ab') 2 ; Diabody; Linear antibody; Single chain antibody molecule (eg, scFv). ); And contains a multispecific antibody formed from an antibody fragment.
  • An antibody that binds to the same epitope as the reference antibody A reference antibody and an "antibody that binds to the same epitope" are antibodies that block 50% or more of the reference antibody from binding to its own antigen in a competitive assay, and vice versa.
  • the reference antibody blocks the binding of the aforementioned antibody to its own antigen by 50% or more in a competitive assay.
  • An exemplary competitive assay is provided herein.
  • Chimeric antibody is one in which a portion of a heavy chain and / or a light chain is derived from a particular source or species, while the rest of the heavy chain and / or light chain is derived from a different source or species. Derived antibody.
  • Antibody Class An antibody “class” refers to the type of constant domain or constant region in the heavy chain of an antibody. There are five major classes of antibodies: IgA, IgD, IgE, IgG, and IgM. And some of them may be further divided into subclasses (isotypes). For example, IgG1, IgG2, IgG3, IgG4, IgA1 and IgA2. Heavy chain constant domains corresponding to different classes of immunoglobulins are referred to as ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , and ⁇ , respectively.
  • the constant regions of each isotype of IgG1, IgG2, IgG3, and IgG4 are called C ⁇ 1, C ⁇ 2, C ⁇ 3, and C ⁇ 4, respectively.
  • the amino acid sequences of the polypeptides constituting the Fc region of human C ⁇ 1, C ⁇ 2, C ⁇ 3 and C ⁇ 4 are exemplified in SEQ ID NOs: 23, 24, 25 and 26.
  • the relationship between the amino acid residues constituting each amino acid sequence and the EU numbering of kabat (also referred to as EU INDEX in the present specification) is shown in FIG.
  • Fc region is used herein to define the C-terminal region of an immunoglobulin heavy chain that contains at least a portion of the constant region.
  • the term includes the Fc region of a native sequence and the mutant Fc region.
  • the human IgG heavy chain Fc region extends from Cys226 or from Pro230 to the carboxyl end of the heavy chain.
  • the C-terminal lysine (Lys447) or glycine-lysine (Gly446-Lys447) in the Fc region may or may not be present.
  • the numbering of amino acid residues in the Fc or constant region is Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, follow the EU numbering system (also known as the EU index) described in MD 1991.
  • Fc Receptor Fc receptor or “FcR” refers to a receptor that binds to the Fc region of an antibody.
  • the FcR is a native human FcR.
  • the FcR is one that binds to an IgG antibody (gamma receptor) and forms the receptors of the Fc ⁇ RI, Fc ⁇ RII, and Fc ⁇ RIII subclasses by allelic variants and alternative splicing of these receptors.
  • Fc ⁇ RII receptors include Fc ⁇ RIIA (“activated receptor”) and Fc ⁇ RIIB (“inhibiting receptor”), which have similar amino acid sequences that differ primarily in their cytoplasmic domain.
  • the activation receptor Fc ⁇ RIIA contains an immunoreceptor tyrosine-based activation motif (ITAM) in its cytoplasmic domain.
  • the inhibitory receptor Fc ⁇ RIIB contains an immunoreceptor tyrosine-based inhibition motif (ITIM) in its cytoplasmic domain.
  • ITAM immunoreceptor tyrosine-based activation motif
  • ITIM immunoreceptor tyrosine-based inhibition motif
  • Fc receptor or “FcR” also refers to the transfer of maternal IgG to the fetal (Guyer et al., J. Immunol. 117: 587 (1976) and Kim et al., J. Immunol. 24:249. (1994)) as well as the neonatal receptor FcRn, which is responsible for the regulation of immunoglobulin homeostasis. Methods for measuring binding to FcRn are known (eg, Ghetie and Ward., Immunol. Today 18 (12): 592-598 (1997); Ghetie et al., Nature Biotechnology, 15 (7): 637- 640 (1997); Hinton et al., J. Biol. Chem. 279 (8): 6213-6216 (2004); See WO2004 / 92219 (Hinton et al.)).
  • Fc region-containing antibody refers to an antibody containing an Fc region.
  • the C-terminal lysine of the Fc region (residue 447 according to the EU numbering system) or the C-terminal glycine-lysine of the Fc region (residues 446-447) can be used, for example, during antibody purification or in the nucleic acid encoding the antibody. Can be removed by recombination operation. Therefore, a composition containing an antibody having an Fc region according to the present invention is an antibody with G446-K447, an antibody with G446 without K447, an antibody from which G446-K447 is completely removed, or an antibody of the above three types. May contain a mixture of.
  • the Fc region in which the binding activity to the Fc receptor is decreased includes the Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor of any one of Fc ⁇ I, Fc ⁇ IIA, Fc ⁇ IIB, Fc ⁇ IIIA and / or Fc ⁇ IIIB is decreased.
  • Fc ⁇ I, Fc ⁇ IIA, Fc ⁇ IIB, Fc ⁇ IIIA and / or Fc ⁇ IIIB have reduced binding activity to the Fc ⁇ receptor, as well as the FACS and ELISA formats known to those of skill in the art, as well as the ALPHA screen (Amplified Luminescent Proximity Homogeneous). It can be confirmed by the BIACORE method using Assay) or surface plasmon resonance (SPR) phenomenon (Proc.Natl.Acad.Sci.USA (2006) 103 (11), 4005-4010).
  • An antigen-binding molecule or antibody containing an Fc region having reduced Fc receptor-binding activity includes an antigen-binding molecule or antibody with reduced effector function.
  • Antigen-binding molecules or antibodies with reduced effector function include those with one or more substitutions of Fc region residues 238, 265, 269, 270, 297, 327, and 329 (US Pat. No. 6,737,056). ..
  • Such Fc variants include so-called "DANA" Fc variants (US Pat. No. 7,332,581) with substitutions of residues 265 and 297 for alanine at amino acid positions 265, 269, 270, 297, and 327. Includes Fc variants with two or more substitutions.
  • the antibody variant undergoes one or more amino acid substitutions that improve ADCC (eg, substitutions at positions 298, 333, and / or 334 (residues in EU numbering) of the Fc region). Includes the accompanying Fc region.
  • modified ie, increased
  • CDC complement-dependent cytotoxicity
  • the Fc region with reduced Fc receptor binding activity comprises an Fc variant of the Fc region exemplified herein.
  • variable domain FR refers to variable domain residues other than hypervariable region (HVR) residues.
  • a variable domain FR usually consists of four FR domains: FR1, FR2, FR3, and FR4. Accordingly, the sequences of HVR and FR usually appear in VH (or VL) in the following order: FR1-H1 (L1) -FR2-H2 (L2) -FR3-H3 (L3) -FR4.
  • Full-length antibody The terms "full-length antibody,””completeantibody,” and “whole antibody” are used interchangeably herein and have a structure substantially similar to that of a native antibody structure, or herein.
  • host cell refers to cells into which foreign nucleic acids have been introduced, including progeny of such cells.
  • host cells include “transformants” and “transformed cells”, which include primary transformed cells and progeny derived from those cells regardless of passage number.
  • the progeny do not have to be exactly the same in the content of the parent cell and nucleic acid and may contain mutations. Also included herein are mutant offspring with the same function or biological activity as those used when the original transformed cells were screened or selected.
  • Human antibody is an antibody having an amino acid sequence corresponding to the amino acid sequence of an antibody produced by humans or human cells or an antibody derived from a non-human source using a human antibody repertoire or other human antibody coding sequences. be. This definition of human antibody explicitly excludes humanized antibodies containing non-human antigen-binding residues.
  • Human Consensus Framework is a framework that indicates the most commonly occurring amino acid residues in a selection of human immunoglobulin VL or VH framework sequences.
  • the selection of human immunoglobulin VL or VH sequences is from a subgroup of variable domain sequences.
  • the subgroups of sequences are those in Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, Fifth Edition, NIH Publication 91-3242, Bethesda MD (1991), vols. 1-3.
  • the subgroup is the subgroup ⁇ I by Kabat et al. Above.
  • the subgroup is Subgroup III by Kabat et al. Above.
  • humanized antibody is a chimeric antibody that comprises an amino acid residue from a non-human HVR and an amino acid residue from a human FR.
  • the humanized antibody comprises substantially all of at least one, typically two variable domains, in which all or substantially all HVRs (eg, CDRs) are non-existent.
  • all or substantially all FRs correspond to those of human antibodies.
  • the humanized antibody may optionally include at least a portion of the antibody constant region derived from the human antibody.
  • the "humanized form" of an antibody (eg, a non-human antibody) refers to an antibody that has undergone humanization.
  • Hypervariable Regions As used herein, the terms “hypervariable regions”, “HVRs” or “CDRs” are hypervariable in sequences ("complementarity determining regions” or “complementarity determining regions”) and / or structures. Refers to each region of a variable domain of an antibody that forms a defined loop (“hypervariable loop”) and / or contains antigen contact residues (“antigen contact”). Usually, the antibody contains 6 CDRs: 3 for VH (H1, H2, H3) and 3 for VL (L1, L2, L3).
  • Exemplary CDRs herein include: (a) At amino acid residues 26-32 (L1), 50-52 (L2), 91-96 (L3), 26-32 (H1), 53-55 (H2), and 96-101 (H3).
  • the resulting hypervariable loop (Chothia and Lesk, J. Mol. Biol. 196: 901-917 (1987)); (b) At amino acid residues 24-34 (L1), 50-56 (L2), 89-97 (L3), 31-35b (H1), 50-65 (H2), and 95-102 (H3).
  • the resulting CDR (Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed.
  • mammals are, but are not limited to, domestic animals (eg, cows, sheep, cats, dogs, horses), primates (eg, non-human primates such as humans and monkeys), rabbits, and , Includes rodents (eg, mice and rats).
  • the individual or subject is a human.
  • Isolated Antigen-Binding Molecule An "isolated" antigen-binding molecule is one that has been isolated from its original environmental components. In some embodiments, as measured by, for example, electrophoresis (eg, SDS-PAGE, isoelectric focusing (IEF), capillary electrophoresis) or chromatograph (eg, ion exchange or reverse phase HPLC). Purified to a purity greater than 95% or 99%. See, for example, Flatman et al., J. Chromatogr. B 848: 79-87 (2007) for a review of methods for assessing antibody purity.
  • electrophoresis eg, SDS-PAGE, isoelectric focusing (IEF), capillary electrophoresis
  • chromatograph eg, ion exchange or reverse phase HPLC
  • isolated nucleic acid is a nucleic acid molecule that has been isolated from its original environmental components.
  • An isolated nucleic acid contains a nucleic acid molecule contained within a cell that normally contains the nucleic acid molecule, but the nucleic acid molecule is on a chromosome that is extrachromosomal or different from its original position on the chromosome. It exists in the position.
  • An isolated nucleic acid encoding an antigen-binding molecule is one or more polypeptide chains or fragments thereof (in the case of an antibody, an antibody).
  • monoclonal antibody refers to an antibody obtained from a substantially homogeneous population of antibodies. That is, the individual antibodies that make up the population are possible mutant antibodies (eg, mutant antibodies that contain naturally occurring mutations, or mutant antibodies that occur during the manufacture of monoclonal antibody preparations, such variants are usually slightly smaller. Except for the amount present), they are identical and / or bind to the same epitope.
  • Each monoclonal antibody in a monoclonal antibody preparation is for a single determinant on an antigen, as opposed to a polyclonal antibody preparation, which typically comprises different antibodies against different determinants (epitope).
  • the modifier "monoclonal” should not be construed as requiring the production of an antibody by any particular method, indicating the characteristic of the antibody that it is obtained from a substantially homogeneous population of antibodies.
  • the monoclonal antibodies used in accordance with the present invention are, but are not limited to, hybridoma methods, recombinant DNA methods, phage display methods, transgenic animals containing all or part of the human immunoglobulin loci. It may be made by a variety of methods, including methods that utilize, such methods and other exemplary methods for making monoclonal antibodies are described herein.
  • package insert is commonly included in commercial packages of therapeutic products and is information about indications, dosages, doses, dosage regimens, combination therapies, contraindications, and / or warnings regarding the use of such therapeutic products. It is used to refer to the instruction manual including.
  • a "percent (%) amino acid sequence identity" to a reference polypeptide sequence is any preservation after aligning the sequences to obtain maximum percent sequence identity and, if necessary, introducing gaps. It is defined as the percentage ratio of amino acid residues in the candidate sequence that are identical to the amino acid residues in the reference polypeptide sequence when no target substitution is considered part of the sequence identity. Alignment for the purpose of determining percent amino acid sequence identity can be made by various methods within the scope of the technology in the art, such as BLAST, BLAST-2, ALIGN, Megalign (DNASTAR) software, or GENETYX® (stock). This can be achieved by using publicly available computer software such as (Company Genetics). One of skill in the art can determine the appropriate parameters for aligning the sequences, including any algorithm required to achieve the maximum alignment over the entire length of the sequence being compared.
  • the ALIGN-2 Sequence Comparison Computer Program is the work of Genetec, the source code of which was submitted to the United States Copyright Office (US Copyright Office, Wasington DC, 20559) along with user documentation under the United States Copyright Registration Number TXU510087. It is registered.
  • the ALIGN-2 program is publicly available from Genentech, Inc., South San Francisco, California and may be compiled from source code.
  • the ALIGN-2 program is compiled for use on UNIX operating systems (UNIX is a registered trademark), including Digital UNIX V4.0D. All sequence comparison parameters are set by the ALIGN-2 program and do not fluctuate.
  • % amino acid sequence identity (or given amino acid sequence) of a given amino acid sequence A to, to, or to a given amino acid sequence B.
  • a given amino acid sequence A, which has or contains some% amino acid sequence identity to, to, or to B) is calculated as: fraction X / Y. Hundredfold.
  • X is the number of amino acid residues scored by the sequence alignment program ALIGN-2 as a match that is identical in the alignment of A and B in that program
  • Y is the total number of amino acid residues in B. ..
  • compositions in such a form that the biological activity of the active ingredient contained therein can exert its effect, and is to the subject to which the product is administered.
  • a pharmaceutically acceptable carrier refers to an ingredient other than the active ingredient in a pharmaceutical formulation that is nontoxic to a subject.
  • Pharmaceutically acceptable carriers include, but are not limited to, buffers, excipients, stabilizers, or preservatives.
  • treatment is clinically intended to alter the natural course of the individual being treated. It means intervention and can be performed both for prevention and during the course of clinical pathology.
  • the desired effects of treatment are, but are not limited to, prevention of the onset or recurrence of the disease, relief of symptoms, diminishing any direct or indirect pathological effects of the disease, prevention of metastasis, prevention of the disease, of the disease. Includes reduced rate of progression, recovery or alleviation of disease state, and ameliorated or improved prognosis.
  • the antibodies of the invention are used to delay the onset of a disease or slow the progression of a disease.
  • variable region refers to the heavy or light chain domain of an antibody involved in binding the antibody to an antigen.
  • the heavy and light chain variable domains of native antibodies are similar, with each domain usually containing four conserved framework regions (FR) and three hypervariable regions (HVR).
  • FR conserved framework regions
  • HVR hypervariable regions
  • an antibody that binds to a particular antigen may be isolated by screening a complementary library of VL or VH domains using the VH or VL domain from the antibody that binds to that antigen, respectively. See, for example, Portolano et al., J. Immunol. 150: 880-887 (1993); Clarkson et al., Nature 352: 624-628 (1991).
  • vector refers to a nucleic acid molecule to which it can augment another nucleic acid to which it is linked.
  • the term includes a vector as a self-replicating nucleic acid structure and a vector incorporated into the genome of the host cell into which it has been introduced. Certain vectors can result in the expression of nucleic acids to which they are operably linked. Such vectors are also referred to herein as "expression vectors.”
  • the antigen-binding molecule (or antibody) provided herein is a multispecific antibody (eg, a bispecific antibody).
  • Multispecific antibodies are monoclonal antibodies that have binding specificity at at least two different sites.
  • Multispecific antibodies eg, bispecific antibodies
  • Multispecific antibodies manipulate electrostatic steering effects to create Fc heterodimer molecules (WO2009 / 089004A1); crosslinks of two or more antibodies or fragments (US patent). See Nos.
  • Modified antibodies with three or more functional antigen binding sites are also included herein (see, eg, US Patent Application Publication No. 2006/0025576 A1).
  • an antigen-binding molecule or fragment also includes a "dual acting Fab” or "DAF” that comprises one antigen binding site that binds to a particular antigen and another different antigen (eg, US Patent Application Publication). See No. 2008/0069820).
  • the "anti-T cell antigen-binding molecule” is an antigen-binding molecule that binds to an antigen on T cells, and is an antigen-binding molecule that binds to a T cell receptor complex. Contains molecules.
  • the anti-T cell antigen binding molecule is a multispecific antigen binding molecule.
  • the anti-T cell antigen binding molecule comprises "a domain comprising an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity" and "a domain comprising an antibody variable region having cancer antigen binding activity". It is a heavily specific antigen-binding molecule, preferably a bispecific antibody.
  • the bispecific antibody may have the structure of a single chain antibody, eg, a structure in which an antibody variable region is linked with a linker.
  • the anti-T cell antigen binding molecule further comprises an Fc region with reduced binding activity to the Fc ⁇ receptor.
  • the domain containing the antibody variable region having the T cell receptor complex binding activity is preferably a domain containing the antibody variable region having the T cell receptor binding activity, and more preferably CD3 binding.
  • a domain containing an active antibody variable region is provided from a variable domain of one or a plurality of antibodies, and preferably, the domain containing the antibody variable region has an antibody light chain variable region (VL) and an antibody weight. Includes chain variable region (VH).
  • domains containing such an antibody variable region include various antibody fragments, such as “scFv (single chain Fv)", “single chain antibody”, “Fv”, and “scFv2 (single chain Fv2)". , “Fab” or “F (ab') 2" and the like are preferred.
  • a domain containing an antibody variable region having a cancer antigen-binding activity is specifically bound to and complementary to a part or all of a cancer antigen. A portion of an antibody that contains a region of interest.
  • cancer-specific antigen means an antigen expressed by a cancer cell that makes it possible to distinguish between a cancer cell and a healthy cell, and is, for example, associated with malignant transformation of the cell. It contains antigens and abnormal sugar chains that appear on the cell surface and protein molecules when the cells become cancerous. Specifically, for example, GPC3, ALK receptor (playotrophin receptor), playotrophin, KS 1/4 pancreatic cancer antigen, ovarian cancer antigen (CA125), prostatic acid phosphate, prostate-specific antigen (PSA).
  • GPC3, ALK receptor playotrophin receptor
  • playotrophin KS 1/4 pancreatic cancer antigen
  • CA125 ovarian cancer antigen
  • PSA prostate-specific antigen
  • Melanoma-related antigen p97 Melanoma antigen gp75, High molecular weight melanoma antigen (HMW-MAA), Prostate-specific membrane antigen, Carcinoembryonic embryo antigen (CEA), Polymorphic epithelial mutin antigen, Human milk fat globules antigen, CEA, TAG -72, CO17-1A, GICA 19-9, CTA-1 and LEA and other colorectal tumor-related antigens, Berkit lymphoma antigen-38.13, CD19, human B lymphoma antigen-CD20, CD33, ganglioside GD2, ganglioside GD3, ganglioside Melanoma-specific antigens such as GM2 and ganglioside GM3, tumor antigens induced by viruses such as tumor-specific transplanted cell surface antigens (TSTA), T antigens, DNA tumor viruses and enveloped antigens of RNA tumor viruses, CEA of the colon, 5T
  • the cancer-specific antigen that is the target of the cancer-specific antigen-binding domain of the present invention is particularly preferably one that is expressed on the cell surface, and examples of such cancer-specific antigen include CD19, CD20, EGFR, and HER2. , EpCAM, EREG.
  • domain containing an antibody variable region having GPC3 binding activity is specific to a part or all of the above GPC3 protein or a partial peptide thereof. A portion of an antibody comprising a region that is bound to and complementary to.
  • glypican 3 is a group of heparan sulfate proteoglycans bound to the cell surface via glycosylphosphatidylinositol, that is, a protein belonging to the glypican family (Filmus, J. Clin. Invest., 2001, 108, 497-501). Glypicans play important roles in cell proliferation, differentiation and migration. GPC3 is expressed in more than 70% of hepatocellular carcinoma tissue obtained by surgical resection or biopsy, and is completely or almost unexpressed in adjacent non-neoplastic liver lesions and most adult tissues. Not (Zhu-Zu-W, Gut, 2001, 48, 558-564, Yamauchi, Mod. Pathol., 2005, 18, 1591-1598).
  • a domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity is one of the T cell receptor complexes.
  • a portion of a T cell receptor complex antibody comprising a region that is specifically bound and complementary to a portion or all.
  • the T cell receptor complex may be the T cell receptor itself, or may be an adapter molecule that constitutes the T cell receptor complex together with the T cell receptor.
  • a suitable adapter is CD3.
  • domain containing antibody variable region having T cell receptor binding activity is specific to a part or all of T cell receptors.
  • a portion of a T cell receptor antibody comprising a region that binds to and is complementary to.
  • the portion of the T cell receptor to which the domain of the present invention binds may be a variable region or a constant region, but is preferably an epitope present in the constant region.
  • T cell receptor ⁇ chain of RefSeq registration number CAA26636.1 (SEQ ID NO: 9)
  • T cell receptor ⁇ chain of RefSeq registration number C25777 (SEQ ID NO: 10)
  • T cell receptor ⁇ 1 chain (SEQ ID NO: 11)
  • T cell receptor ⁇ 2 chain of RefSeq registration number AAB63312.1 (SEQ ID NO: 12)
  • T cell receptor ⁇ chain of RefSeq registration number AAA61033.1 (SEQ ID NO: 12)
  • the sequence of 13) can be mentioned.
  • a domain containing an antibody variable region having CD3 binding activity refers to a region that specifically binds to and complements a part or all of CD3. The portion of the CD3 antibody that contains it.
  • the domain containing the antibody variable region having CD3 binding activity according to the present invention may bind to any epitope present in the ⁇ chain, ⁇ chain or ⁇ chain sequence constituting human CD3.
  • the present invention preferably comprises a light chain variable region (VL) of an anti-CD3 antibody and a heavy chain variable region (VH) of an anti-CD3 antibody that bind to an epitope present in the extracellular region of the ⁇ chain of a human CD3 complex. Domains are preferably used. Such domains include the OKT3 antibody (Proc. Natl. Acad. Sci. USA) in addition to the light chain variable region (VL) of the anti-CD3 antibody and the heavy chain variable region (VH) of the anti-CD3 antibody described in the examples.
  • a CD3 binding domain containing 1980) 77, 4914-4917) and various known CD3 antibody light chain variable regions (VL) and CD3 antibody heavy chain variable regions (VH) is preferably used.
  • a domain containing an antibody variable region originating from an anti-CD3 antibody having desired properties obtained by immunizing a desired animal with a ⁇ chain, ⁇ chain or ⁇ chain constituting human CD3 by the above method Can be used as appropriate.
  • the anti-CD3 antibody that is the origin of the domain containing the antibody variable region having CD3 binding activity a humanized antibody or a human antibody as described above is appropriately used.
  • the structure of the ⁇ chain, ⁇ chain or ⁇ chain constituting CD3 has its polynucleotide sequence of SEQ ID NO: 9 (NM_000073.2), 10 (NM_000732.4) and 11 (NM_000733.3). The sequences are described in SEQ ID NOs: 12 (NP_000064.1), 13 (NP_000723.1) and 14 (NP_000724.1) (RefSeq registration numbers are shown in parentheses).
  • the domain containing the antibody variable region in the antigen-binding molecule of the present invention can bind to the same epitope.
  • the same epitope can be present in a protein consisting of the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 2 or SEQ ID NO: 14.
  • the domains containing the antibody variable region in the antigen-binding molecule of the present invention can bind to different epitopes.
  • different epitopes can be present in the protein consisting of the amino acid sequence set forth in SEQ ID NO: 2 or SEQ ID NO: 14.
  • the decrease in the binding activity to the Fc ⁇ receptor means, for example, the binding activity of the antigen-binding molecule to be tested as compared with the binding activity of the control antigen-binding molecule.
  • the binding activity of the molecule is 50% or less, preferably 45% or less, 40% or less, 35% or less, 30% or less, 20% or less, 15% or less, particularly preferably 10% or less, 9% or less, 8% or less. , 7% or less, 6% or less, 5% or less, 4% or less, 3% or less, 2% or less, 1% or less.
  • an antigen-binding molecule having an Fc region of an IgG1, IgG2, IgG3 or IgG4 monoclonal antibody can be appropriately used.
  • an antigen-binding molecule having a variant of the Fc region of a specific isotype antibody is used as a test substance
  • an antigen-binding molecule having an Fc region of the specific isotype antibody is used as a control.
  • the effect of the mutation possessed by the mutant on the binding activity to the Fc ⁇ receptor will be verified.
  • an antigen-binding molecule having a mutant of the Fc region whose binding activity to the Fc ⁇ receptor has been verified to be reduced is appropriately prepared.
  • mutants are deletions of the amino acid 231A-238S identified according to EU numbering (WO 2009/011941), C226S, C229S, P238S, (C220S) (J. Rheumatol (2007) 34, 11), C226S, C229S (Hum.Antibod.Hybridomas (1990) 1 (1), 47-54), C226S, C229S, E233P, L234V, L235A (Blood (2007) 109, 1185-1192) It is known.
  • any of the following amino acids identified according to EU numbering at positions 220, 226, 229, 231 and 232, 233, and 234.
  • Preferred examples thereof include antigen-binding molecules having an Fc region in which positions, 300, 325, 327, 328, 329, 330, 331, and 332 are substituted.
  • the isotype of the antibody originating from the Fc region is not particularly limited, and an Fc region originating from an IgG1, IgG2, IgG3 or IgG4 monoclonal antibody can be appropriately used, but an Fc region originating from an IgG1 antibody is preferably used. Will be done.
  • amino acids constituting the Fc region of the IgG1 antibody one of the following substitutions specified according to the EU numbering (the number is the position of the amino acid residue specified according to the EU numbering, the one-letter amino acid located before the number) The symbol represents the amino acid residue before replacement, and the one-letter amino acid symbol located after the number represents the amino acid residue before replacement); (A) L234F, L235E, P331S, (B) C226S, C229S, P238S, (C) C226S, C229S, (D) C226S, C229S, E233P, L234V, L235A (E) L234A, L235A or L235R, N297A (F) L235A or L235R, S239K, N297A
  • An antigen-binding molecule having an Fc region subjected to the above, or an Fc region lacking the amino acid sequence at positions 231 to 238 can also be used as appropriate.
  • any of the following substitutions specified according to the EU numbering (the number is the position of the amino acid residue specified according to the EU numbering, the one-letter amino acid located before the number) The symbol represents the amino acid residue before replacement, and the one-letter amino acid symbol located after the number represents the amino acid residue before replacement); (G) H268Q, V309L, A330S, P331S (H) V234A (I) G237A (J) V234A, G237A (K) A235E, G237A (L) V234A, A235E, G237A Antigen-binding molecules having an Fc region that has been subjected to the above can also be used as appropriate.
  • any of the following substitutions specified according to the EU numbering (the number is the position of the amino acid residue specified according to the EU numbering, the one-letter amino acid located before the number) The symbol represents the amino acid residue before replacement, and the one-letter amino acid symbol located after the number represents the amino acid residue before replacement); (M) F241A (N) D265A (O) V264A Antigen-binding molecules having an Fc region that has been subjected to the above can also be used as appropriate.
  • any of the following substitutions specified according to the EU numbering (the number is the position of the amino acid residue specified according to the EU numbering, the one-letter amino acid located before the number) The symbol represents the amino acid residue before replacement, and the one-letter amino acid symbol located after the number represents the amino acid residue before replacement); (P) L235A, G237A, E318A (Q) L235E (R) F234A, L235A Antigen-binding molecules having an Fc region that has been subjected to the above can also be used as appropriate.
  • any of the following amino acids identified according to EU numbering 233, 234, 235, 236, 237, 327, 330.
  • examples thereof include antigen-binding molecules having an Fc region in which the EU numbering is replaced with the corresponding amino acid in the corresponding IgG2 or IgG4 at positions 331.
  • amino acids constituting the Fc region of the IgG1 antibody one or more of the following amino acids specified according to EU numbering; the 234th, 235th, and 297th positions are replaced by other amino acids.
  • Preferred examples thereof include antigen-binding molecules having an Fc region.
  • the type of amino acid present after the substitution is not particularly limited, but an antigen-binding molecule having an Fc region in which one or more amino acids at the 234th, 235th, and 297th positions are replaced with alanine is particularly preferable.
  • amino acids constituting the Fc region of the IgG1 antibody one of the following amino acids identified according to EU numbering; an antigen-binding molecule having an Fc region in which the 265th position is replaced by another amino acid is used.
  • the type of amino acid present after the substitution is not particularly limited, but an antigen-binding molecule having an Fc region in which the amino acid at position 265 is substituted with alanine is particularly preferable.
  • the anti-T cell antigen binding molecule is (1) a domain containing an antibody variable region having gripican 3 binding activity, (2) T. It is a bispecific antibody containing a domain containing an antibody variable region having a cell receptor complex binding activity and (3) a domain containing an Fc region having a reduced binding activity to the Fc ⁇ receptor.
  • the antibody L-chain variable region contained in the antibody variable region having glypican 3-binding activity and the antibody variable region having T cell receptor complex binding activity of the present invention is H having binding activity to glypican 3.
  • the antibody H chain variable region contained in the antibody variable region having preferable glypican 3 binding activity in the present disclosure for example, the antibody H chain variable region shown in Table 1 or the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 are shown in Table 1.
  • An antibody H chain variable region having the same CDR sequence as the amino acid sequence of CDR1, CDR2 and CDR3 of the antibody H chain variable region described in 1 or an antibody H chain variable region functionally equivalent to the variable region can be mentioned. ..
  • examples of the antibody variable region having a preferable T cell receptor complex binding activity in the present disclosure include an antibody variable region having a binding activity to a T cell receptor.
  • T cell receptors CD3 is preferable, and CD3 ⁇ is particularly preferable.
  • examples of the antibody H chain variable region included in such an antibody variable region include the antibody H chain variable region shown in Table 2, or the antibody H chain variable regions in which the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 are shown in Table 2. Examples thereof include an antibody H chain variable region having the same CDR sequence as the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 possessed by the region, or an antibody H chain variable region functionally equivalent to the variable region.
  • the L-chain variable region shown in Table 3 or the CDR1 and CDR2 having the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 of the antibody L-chain variable region shown in Table 3 are included.
  • an antibody L chain variable region having the same CDR sequence as the amino acid sequence of CDR3, or an antibody L variable region functionally equivalent to the variable region can be mentioned.
  • the combination of the antibody variable region having glypican 3-binding activity and the antibody variable region having T cell receptor complex binding activity is, for example, the combination of the antibody H chain variable region shown in Table 4 or the combination.
  • preferred common L chains include, for example, L0000, L0011, L0201, L0203, L0204, L0206, L0208, L0209, L0211, L0212, L0222, or a common L in which the amino acid sequences of CDR1, CDR2, and CDR3 of the common L chain have the same CDR sequence as the amino acid sequences of CDR1, CDR2, and CDR3 of these common L chains. You can raise the chain.
  • Specific preferred combinations include, for example, the combination of the antibody H chain variable region and the common L chain shown in Table 5, or the antibody variable region and the common L chain in which the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 are shown in Table 5. Examples thereof include a combination of antibody variable regions having the same CDR sequence as the amino acid sequences of CDR1, CDR2 and CDR3 possessed by the antibody, or a combination of an antibody H chain variable region and a common L chain functionally equivalent to the variable region.
  • the Fc region contained in the anti-T cell antigen-binding molecule is not particularly limited as long as it is an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced. , The combination of the Fc region part of E22Hh and the Fc region part of E22Hk, the combination of the Fc region part of E2702GsKsc and the Fc region part of E2704sEpsc, and the combination of the Fc region part of E2702sKsc and the Fc region part of E2704sEpsc.
  • the anti-T cell antigen binding molecule of the present disclosure is ERY974.
  • ERY974 has (1) a domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, and (3) binding activity to the Fc ⁇ receptor. It is a bispecific antibody containing a domain containing a lowered Fc region, TR01H113 (SEQ ID NO: 168) as a heavy chain variable region on the CD3 side, and E2702sKsc (SEQ ID NO: 62) as a heavy chain constant region on the CD3 side.
  • the CD3 side heavy chain of ERY974 comprises the amino acid sequence of SEQ ID NO: 402
  • the GPC3 side heavy chain comprises the amino acid sequence of SEQ ID NO: 385
  • the common light chain comprises the amino acid sequence of SEQ ID NO: 410.
  • the amino acids contained in the amino acid sequence in the present disclosure may be modified after translation.
  • the N-terminal glutamine residue (Q) becomes pyroglutamic acid (pGlu) by pyroglutamylation.
  • pGlu pyroglutamic acid
  • bispecific antibodies having antibody variable regions with binding activity to glypican 3 and antibody variable regions with binding activity to CD3 ⁇ . More preferably, the cytotoxic activity is equal to or higher than that of the bispecific antibody GPC3_ERY22_rCE115 (disclosed in Example 1 of WO2015156268).
  • bispecific antibodies include the bispecific antibodies having H and L chains described in Example 3 (Table 13) of WO2015156268, or epitopes that overlap with the epitope to which the antibody binds.
  • a bispecific antibody having an Fc region that binds to the Fc ⁇ receptor and has a reduced binding activity to the Fc ⁇ receptor described above.
  • “functionally equivalent” means a cell expressing glypican 3 or a cell having the same binding affinity for an antigen or when used as a bispecific antibody. Means that the cytotoxic activity against tissues containing is equivalent. Binding affinity and cytotoxic activity can be measured based on the description herein.
  • a desired cell expressing GPC3 or a desired tissue containing the cell may be used, for example, PC-10 or NCI-, which is a human cancer cell line expressing GPC3. H446 can be used.
  • the decrease in the binding activity to the Fc ⁇ receptor may be equivalent.
  • an antibody H chain variable region functionally equivalent to the antibody H chain variable region described herein (original H chain variable region) is described herein as a pair of the original H chain.
  • the binding affinity is equivalent, or when used as a bispecific antibody, it is applied to cells expressing glypican 3 or tissues containing the cells. It means that the cytotoxic activity is equivalent.
  • an antibody L-chain variable region functionally equivalent to the antibody L-chain variable region (original L-chain variable region) described in the present specification is described in the present application as a pair of the original L-chain.
  • the binding affinity is equivalent, or when used as a bispecific antibody, cells expressing glypican 3 or cells containing the cells. It means that the injury activity is equivalent.
  • “equivalent” does not necessarily have to be the same degree of activity, and the activity may be enhanced.
  • the value (KD value / parent KD value) compared with the binding affinity (parent KD value) of the control antibody variable region is 1.5 or less.
  • the KD value / parent KD value is preferably 1.3 or less, more preferably 1.2 or less, 1.1 or less, 1.0 or less, 0.9 or less, 0.8 or less, 0.7 or less, 0.6 or less, or 0.5 or less.
  • the KD value / parent KD value is preferably 10 -6 to 1.5x10 -0 , more preferably 10 -6 to 10 -1 , and more preferably 10 -6 to 10 -2. , More preferably 10 -6 to 10 -3 .
  • the value (cell proliferation inhibition rate / parent cell proliferation inhibition rate) compared with the cell proliferation inhibition rate (parent cell proliferation inhibition rate) of the control bispecific antibody is 0.7 or more is mentioned. be able to.
  • the concentration of the multispecific antigen-binding molecule to be added is appropriately determined, but is preferably measured at, for example, 0.01 nM, 0.05 nM, 0.1 nM, 0.5 nM, or 1 nM, preferably 0.05 nM or 0.1 nM.
  • the cell proliferation inhibition rate / parent cell proliferation inhibition rate is preferably 0.8 or more, more preferably 0.9 or more, 1.0 or more, 1.2 or more, 1.5 or more, 2 or more, 3 or more, 5 or more, 10 or more, or 20. That is all. There is no upper limit, but it may be, for example, 10, 10 2 , 10 3 , 10 4 , 10 5 , or 10 6.
  • the value compared with the 50% growth inhibitory concentration (parent cell 50% growth inhibitory concentration) of the original bispecific antibody against the cells (cell 50% growth inhibitory concentration / parent cell 50% growth inhibitory concentration).
  • the case where the concentration) is 1.5 or less can be mentioned.
  • the 50% proliferation inhibitory concentration is the concentration of the multispecific antigen-binding molecule required to halve the cell proliferation rate as compared with the case where the multispecific antigen-binding molecule is not added.
  • the value of "cell 50% growth inhibitory concentration / parent cell 50% growth inhibitory concentration" is preferably 1.3 or less, more preferably 1.2 or less, 1.1 or less, 1.0 or less, 0.9 or less, 0.8 or less, 0.7 or less, 0.6 or less.
  • 0.5 or less there is no limit to the lower limit, but it may be , for example, 10 -1 , 10 -2 , 10 -3 , 10 -4 , 10 -5 , or 10 -6. Specifically, it is preferably 10 -6 to 1.5x10 -0 , more preferably 10 -6 to 10 -1 , more preferably 10 -6 to 10 -2 , and more preferably 10 -6 to 10 -3 .
  • the KD value for GPC3 (for example, human GPC3) may be, for example, 5x10 -9 M or less, preferably 4x10 -9 M or less, for example, 3x10 -9.
  • the KD value for the human T cell receptor complex is determined.
  • it may be less 2x10 -7 M, preferably no more than 1.5 ⁇ 10 -7 M, for example, 1.4 ⁇ 10 -7 M or less, 1.3 x 10 -7 M or less, 1.2x10 -7 M or less, 1x10 -7 M or less, 3x10 - 8 M or less, 2x10 -8 M or less, 1x10 -8 M or less, 8x10 -9 M or less, 5x10 -9 M or less, 4x10 -9 M or less, 3x10 -9 M or less, 2x10 -9 M or less, 1x10 -9 M below, 8x10 -10 M or less, 5x10 -10 M or less, 4x10 -10 M or less, 3x10 -10 M or less, 2x10 -10 M or less, 1x10 -10 M or less, 1x10 -10 M or less, 1x10 -10 M or less, 1x10 -10 M or less, 1x10 -10 M or less
  • the bispecific antibodies of the present disclosure preferably have KD values of 5x10 -9 M or less and 2x10 -7 M or less, respectively, for human GPC3 and human T cell receptor complexes (eg, human CD3 ⁇ chain), and more. Preferably, they are 1x10 -9 M or less and 5x10 -8 M or less, respectively.
  • the "functionally equivalent" antibody variable region is not particularly limited as long as it is an antibody H chain variable region and / or an antibody L chain variable region that satisfies the above conditions.
  • antibody variable regions for example, one or more amino acids (eg, 1, 2, 3, 4, 5 or 10 amino acids) are substituted or deleted in the amino acid sequences of the variable regions shown in Tables 1 to 3 above. , Addition and / or may be inserted.
  • a method well known to those skilled in the art for substituting, deleting, adding and / or inserting one or more amino acids in an amino acid sequence is a method of introducing a mutation into a protein.
  • amino acid side chains include hydrophobic amino acids (A, I, L, M, F, P, W, Y, V) and hydrophilic amino acids (R, D, N, C, E, Q, G, H, K, S, T), amino acids with aliphatic side chains (G, A, V, L, I, P), amino acids with hydroxyl group-containing side chains (S, T, Y), sulfur atom-containing side chains Amino acids (C, M), amino acids with carboxylic acid and amide-containing side chains (D, N, E, Q), amino acids with base-containing side chains (R, K, H), and aromatic-containing sides Amino acids having chains (H, F, Y, W) can be mentioned (all in parentheses represent the one-letter notation of amino acids).
  • substitutions of amino acids within each of these groups are referred to as conservative substitutions. It is already known that a polypeptide having an amino acid sequence modified by deletion, addition and / or substitution with another amino acid of one or more amino acid residues to an amino acid sequence maintains its biological activity. Yes (Mark, D. F. et al., Proc.Natl.Acad.Sci.USA (1984) 81: 5662-6; Zoller, M.J. and Smith, M., Nucleic Acids Res. (1982) 10 : 6487-500; Wang, A. et al., Science (1984) 224: 1431-3; Dalbadie-McFarland, G.
  • variable region of the invention containing such amino acid modifications is at least 70%, more preferably at least 75%, more preferably at least 80% of the amino acid sequence of the CDR sequence, FR sequence or the entire variable region of the variable region before modification. , More preferably at least 85%, even more preferably at least 90%, and most preferably at least 95% amino acid sequence identity.
  • sequence identity is the amino acid sequence of the original H chain variable region or L chain variable region after the sequences are arranged as necessary so as to maximize the sequence identity and a gap is introduced as appropriate. It is defined as the proportion of residues that are identical to the residues in.
  • the identity of the amino acid sequence can be determined by the method described below.
  • the "functionally equivalent antibody variable region” is, for example, a nucleic acid that hybridizes to a nucleic acid consisting of a base sequence encoding the amino acid sequence of the variable region shown in Tables 1 to 3 above under stringent conditions. It is also possible to obtain from.
  • the stringent hybridization conditions for isolating a nucleic acid that hybridizes to a nucleic acid consisting of a base sequence encoding a variable region amino acid sequence under stringent conditions include 6 M urea, 0.4% SDS, and 0.5 x. SSC, 37 ° C. conditions or equivalent stringency hybridization conditions can be exemplified.
  • washing conditions can be expected to isolate nucleic acids with higher homology.
  • the washing conditions after hybridization are, for example, 0.5xSSC (1xSSC is 0.15 M NaCL, 0.015 M sodium citrate, pH 7.0) and 0.1% SDS, washing at 60 ° C., more preferably 0.2xSSC, and 0.1% SDS, Cleaning at 60 ° C, more preferably 0.2xSSC and 0.1% SDS, cleaning at 62 ° C, more preferably 0.2xSSC and 0.1% SDS, cleaning at 65 ° C, more preferably 0.1xSSC and 0.1% SDS, 65 ° C. Cleaning in.
  • the sequence of the isolated nucleic acid can be determined by a known method described later.
  • the homology of the isolated nucleic acid is at least 50% or more, more preferably 70% or more, still more preferably 90% or more (for example, 95%, 96%, 97%, 98%, 99%) in the entire base sequence. It has the same sequence of the above).
  • it is variable by using a gene amplification method using a primer synthesized based on the base sequence information encoding the amino acid sequence of the variable region, for example, a polymerase chain reaction (PCR) method.
  • PCR polymerase chain reaction
  • compositions Containing Anti-T Cell Antigen Binding Mole This disclosure describes anti-T cell antigen binding molecules, preferably (1) a domain comprising an antibody variable region having glypican 3-binding activity, (2).
  • a bispecific antibody containing a domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity and (3) a domain containing an Fc region having decreased binding activity to the Fc ⁇ receptor is contained as an active ingredient.
  • the present disclosure also relates to a pharmaceutical composition that induces cytotoxicity containing the anti-T cell antigen-binding molecule as an active ingredient.
  • the pharmaceutical compositions of the present disclosure are administered to an individual who induces such cytotoxicity, in particular T cell-dependent cytotoxicity, and whose activity is suffering from or may recur with a disease necessary for prevention or treatment. Is preferable.
  • human glypican 3 is a cancer antigen specifically expressed in cancer cells. Therefore, a pharmaceutical composition containing an anti-T cell antigen-binding molecule composed of a domain containing an antibody variable region having glypican 3-binding activity as an active ingredient in an individual suffering from cancer or having a possibility of recurrence thereof. , The treatment, and / or prevention thereof, or both. That is, the present disclosure describes (1) a domain containing an antibody variable region having glypican 3-binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, and (3) binding to an Fc ⁇ receptor.
  • a pharmaceutical composition comprising a bispecific antibody as an active ingredient comprising a domain containing an Fc region with reduced activity, which is either therapeutic or prophylactic of cancer for administration with a VEGF inhibitor.
  • a pharmaceutical composition for a combination thereof is provided.
  • the present disclosure also discloses (1) a domain containing an antibody variable region having glypican 3-binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, and (3) binding to an Fc ⁇ receptor.
  • a pharmaceutical composition of a bispecific antibody comprising a domain containing an Fc region with reduced activity, administered with a VEGF inhibitor, for the treatment and prevention of cancer, or both.
  • the present disclosure describes (1) a domain containing an antibody variable region having glypican 3-binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, and (3) binding to an Fc ⁇ receptor.
  • Bispecific antibodies comprising a domain containing a reduced activity Fc region, which are administered with a VEGF inhibitor, are methods for the treatment and prevention of cancer, or both, said above. With respect to methods for any or a combination of CRS and cytokine release resulting from administration of the pharmaceutical composition, either for prevention, alleviation, and treatment.
  • the present disclosure discloses (1) a domain containing an antibody variable region having a gripican 3-binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (3) binding to an Fc ⁇ receptor.
  • a bispecific antibody comprising a domain containing an Fc region with reduced activity
  • said VEGF inhibitor in use in either or both of the treatment and prevention of cancer, administered with a VEGF inhibitor.
  • a VEGF inhibitor is provided for any or a combination of CRS and cytokine release resulting from administration of said bispecific antibody, either for prevention, alleviation, and treatment.
  • a step of identifying a subject suffering from a cancer expressing GPC3 can be included prior to administration of the pharmaceutical composition.
  • a method of collecting cancer tissue from a living body, identifying cancer cells contained in the collected tissue, and determining the expression level of GPC3 is known. If necessary, it can be determined that the GPC3 expression level of the sample cells is higher than that of the GPC3 expression level in normal tissues.
  • a preferred normal tissue for comparing expression levels is a normal cell of the same tissue (organ) as the tissue (organ) from which the cancer cell is derived.
  • it comprises a step of identifying a subject suffering from a cancer with a high GPC3 expression level, and 1) an antibody variable region having glypican 3-binding activity in the identified subject.
  • Bispecific antibodies comprising domains, (2) domains containing antibody variable regions with T cell receptor complex binding activity, and (3) domains containing Fc regions with reduced binding activity to Fc ⁇ receptors.
  • a method for the treatment and / or prevention of cancer comprising the step of administering with a VEGF inhibitor, which is the release of CRS and cytokines resulting from the administration of the bispecific antibody.
  • a domain containing an antibody variable region having glypican 3 binding activity, (2) Domain containing antibody variable region having T cell receptor complex binding activity, and (3) Cytotoxicity-inducing agents and cytostatic agents containing a multispecific antigen-binding molecule containing a domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced as an active ingredient are the anti-T cells. It can also be expressed as a method of inducing cytotoxicity including the step of administering an antigen-binding molecule to an individual, or the use of the anti-T cell antigen-binding molecule in the production of a cytotoxicity-inducing agent and a cell growth inhibitor.
  • a domain containing an antibody variable region having a glypican 3-binding activity (2) a domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and (3) an Fc ⁇ receptor.
  • Constaining a multispecific antigen-binding molecule containing a domain containing an Fc region having reduced binding activity as an active ingredient means that the anti-T cell antigen-binding molecule is contained as a major active ingredient. It does not limit the content of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule of the present invention preferably a bispecific antibody
  • a method of making a drug a sustained release drug is also known, and the method can be applied to the anti-T cell antigen-binding molecule of the present invention (J. Biomed. Mater. Res. (1981) 15, 267-277. , Chemtech. (1982) 12, 98-105, US Patent No. 3773719, European Patent Publications EP58481 and EP133988, Biopolymers (1983) 22, 547-556).
  • the pharmaceutical composition containing the anti-T cell antigen-binding molecule in the present disclosure can be administered to a patient by either oral or parenteral administration. It is preferably parenteral administration.
  • Specific examples of the administration method include injection administration, nasal administration, pulmonary administration, and transdermal administration. Examples of the injection administration include intravenous injection, intramuscular injection, intraperitoneal injection, subcutaneous injection and the like.
  • the pharmaceutical composition of the present invention, or a cytotoxic inducer and a cell proliferation inhibitor can be administered systemically or locally by injection administration.
  • the administration method can be appropriately selected depending on the age and symptoms of the patient.
  • the dose for example, the dose can be selected in the range of 0.0001 mg to 1000 mg per 1 kg of body weight per administration. Alternatively, for example, the dose may be selected in the range of 0.001 mg / body to 100000 mg / body per patient.
  • the pharmaceutical composition of the present invention, or the cytotoxic inducer and cell proliferation inhibitor is not limited to these doses.
  • the pharmaceutical composition containing the anti-T cell antigen-binding molecule in the present disclosure can be formulated according to a conventional method (for example, Remington's Pharmaceutical Science, latest edition, Mark Publishing Company, Easton, USA) and is pharmaceutically acceptable. It may contain both a carrier and an additive. For example, surfactants, excipients, colorants, flavoring agents, preservatives, stabilizers, buffers, suspending agents, tonicity agents, binders, disintegrants, lubricants, fluidity promoters, flavoring agents. And so on. Further, the present invention is not limited to these, and other commonly used carriers can be appropriately used.
  • the present disclosure is for use in combination therapy with VEGF inhibitors comprising anti-T cell antigen binding molecules such as bispecific antibodies, preferably cancer antigens and bispecific antibodies that bind CD3.
  • VEGF inhibitors comprising anti-T cell antigen binding molecules such as bispecific antibodies, preferably cancer antigens and bispecific antibodies that bind CD3.
  • the VEGF inhibitor is selected from the group consisting, for example, an anti-VEGF antigen binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen binding molecule, a fusion protein comprising a VEGF receptor or fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor.
  • VEGF or an antibody that binds to VEGFR1 or VEGFR2 is a preferable VEGF inhibitor.
  • Bevacizumab is a humanized anti-VEGF antibody
  • Ramucirumab is an anti-VEGFR2 human antibody.
  • molecular-targeted drugs developed targeting VEGF such as Aflibercept, are also preferred examples of VEGF inhibitors. Details of the combination therapy are disclosed in "V. Combination Therapy" herein.
  • VEGF inhibitor or "VEGF antagonist” refers to a substance capable of inhibiting, inactivating, or reducing its expression level or activity level.
  • VEGF inhibitors for example, bind to VEGF and partially or wholly block, reduce, prevent, delay activation, inactivate, desensitize, or its activity.
  • it is a compound that downregulates expression, such as an antagonist.
  • a VEGF inhibitor partially or totally blocks, reduces, or prevents VEGF activity by binding to the VEGF receptor or inhibiting the binding of VEGF to the receptor. A compound that slows activation, inactivates, desensitizes, or downregulates its activity.
  • VEGF inhibitors are polypeptide inhibitors such as antigen-binding molecules, antibodies, antibody derivatives, antibody fragments, soluble receptors, their derivatives, as well as nucleic acid inhibitors such as siRNA or antisense RNA, their derivatives, soluble factors. Genetically modified forms of, such as, but not limited to, types with altered activity, as well as naturally occurring and synthetic soluble factor antagonists, small interfering compounds, and the like.
  • the VEGF inhibitor is one or more selected from an anti-VEGF antigen binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen binding molecule, a fusion protein comprising a VEGF receptor or fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor. It is a VEGF inhibitor. In one embodiment, the VEGF inhibitor is one or more selected from an anti-VEGF antigen binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen binding molecule, a fusion protein comprising a VEGF receptor or fragment thereof, or a tyrosine kinase inhibitor. An antibody, antibody derivative or antibody fragment that binds to a signaling factor or its receptor.
  • the VEGF inhibitor is an inhibitor of VEGF signaling, such as an inhibitor of VEGF or a VEGF receptor.
  • the inhibitor may be an anti-VEGF antigen-binding molecule, an anti-VEGF antibody (including a chimeric anti-VEGF antibody, a humanized anti-VEGF antibody, a human anti-VEGF antibody), an antigen-binding fragment thereof or an antibody derivative thereof.
  • the inhibitor is an anti-VEGF receptor (VEGFR) antigen-binding molecule, an anti-VEGFR antibody (including chimeric anti-VEGFR antibody, humanized anti-VEGFR antibody, human anti-VEGFR antibody) or an antigen-binding fragment or antibody derivative thereof.
  • these inhibitors may be soluble VEGF receptors or fragments thereof capable of blocking VEGF signaling.
  • the VEGF receptor or fragment thereof may be a fusion protein fused to a heterologous domain, eg, the Fc domain, eg, a VEGFR-Fc fusion protein.
  • the anti-VEGF antibody comprises, for example, Bevacizumab and Ranibizumab.
  • the anti-VEGF receptor antibody comprises, for example, Ramucirumab.
  • the inhibitor of VEGF signaling comprises a recombinant fusion protein such as Aflibercept.
  • Bevacizumab is a humanized anti-VEGF antibody.
  • Bevacizumab is an antibody indicated by Japanese Accepted Names for Pharmaceuticals (JAN) bevacizumab, or CAS Registry No. 216974-75-3, or INN name Bevacizumab.
  • Bevacizumab is also a recombinant humanized monoclonal antibody, consisting of a complement-determining section of a mouse anti-human vascular endothelial growth factor (VEGF) monoclonal antibody, a human framework section and a constant section of human IgG1.
  • VEGF vascular endothelial growth factor
  • Bevacizumab is produced by Chinese hamster ovary cells.
  • Bevacizumab is a glycoprotein (molecular weight: about 149,000) composed of two H chains ( ⁇ 1 chains) consisting of 453 amino acid residues and two L chains ( ⁇ chains) consisting of 214 amino acid residues. .. "Bevacizumab” also includes the biosimilar Bevacizumab.
  • compositions Containing VEGF Inhibitors The present disclosure comprises pharmaceutical compositions containing VEGF inhibitors, preferably antibodies to VEGF and its receptors, more preferably Bevacizumab, or Ramucirumab as active ingredients. offer.
  • the present disclosure provides a pharmaceutical composition containing a fusion protein containing an extracellular domain of VEGF receptor, preferably Aflibercept, as an active ingredient.
  • the present disclosure also comprises the VEGF inhibitor as an active ingredient and is of interest selected from prevention, alleviation, and treatment of symptoms of cytokine release syndrome (CRS) and / or both. , Any, or a combination thereof, relating to a pharmaceutical composition.
  • compositions of the present disclosure are preferably administered to individuals who may experience the release of CRS, or cytokines, and / or individuals who develop signs of CRS or CRS and require treatment.
  • the mechanisms that have (or will) result in CRS or cytokine release in the subject are arbitrary. That is, the VEGF inhibitor can be administered to a subject for whom CRS or cytokine release is observed or predicted to occur for whatever reason. For example, if administration of a drug can result in CRS or cytokine release, the subject to whom the drug is administered (or is administered) can be selected to administer the VEGF inhibitor. For example, administration of a drug in the past may result in CRS or cytokine release if the same drug is administered again to a subject for whom CRS or cytokine release has been observed.
  • the subject is provided with a VEGF inhibitor for administration with the agent.
  • the present disclosure discloses VEGF inhibition for administration of the same drug to a subject who has been observed to release CRS or cytokines due to administration of a drug in the past, in order to administer the same drug to the subject together with the drug.
  • the use of agents is provided.
  • the present disclosure also describes a step of selecting a target to be administered with the same drug to a subject whose CRS or cytokine release has been observed due to administration of a drug in the past, and VEGF inhibition to the subject together with the drug.
  • CRS caused by administration of the same drug, including the step of administering the drug, and at least one symptom selected from cytokine release, either for prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof.
  • an anti-T cell antigen binding molecule to the subject such as a bispecific antibody, preferably a cancer antigen and a bispecific antibody that binds to CD3. Can be mentioned.
  • a pharmaceutical composition comprising a VEGF inhibitor as an active ingredient in the present disclosure to prevent, reduce, and treat CRS and / or cytokine release.
  • a mechanism that can be used for a combination thereof is the ability to suppress the release of IL-6 by inhibiting the VEGF signal.
  • the pharmaceutical composition comprising the VEGF inhibitor as an active ingredient in the present disclosure is used for any of the purposes selected from prevention, alleviation, and treatment of CRS, or a combination thereof.
  • Another possible mechanism is that VEGF inhibitors suppress vascular permeability and prevent cytokines from vascular-to-tissue penetration.
  • a pharmaceutical composition containing a VEGF inhibitor as an active ingredient is either CRS or cytokine release associated with administration of an anti-T cell antigen binding molecule, comprising the step of administering the VEGF inhibitor to an individual.
  • CRS CRS and cytokine release associated with administration of anti-T cell antigen-binding molecules, or both.
  • containing a VEGF inhibitor as an active ingredient means that the VEGF inhibitor is contained as a main active ingredient, and does not limit the content rate of the VEGF inhibitor.
  • the VEGF inhibitor of the present invention is encapsulated in microcapsules (microcapsules such as hydroxymethyl cellulose, gelatin, poly [methyl methacrylate]) and colloidal drug delivery systems (liposomes, albumin microspheres, microemulsions, etc.). It may be a nano-particles, and nano-capsules) ( "Remington's Pharmaceutical Science 16 th edition", Oslo Ed. (1980) see the like). Further, a method of making a drug a sustained release drug is also known, and the method can be applied to the VEGF inhibitor of the present invention (J. Biomed. Mater. Res. (1981) 15, 267-277, Chemtech. (1982) 12, 98-105, US Patent No. 3773719, European Patent Publications EP58481 and EP133988, Biopolymers (1983) 22, 547-556).
  • microcapsules such as hydroxymethyl cellulose, gelatin, poly [methyl methacrylate]
  • colloidal drug delivery systems liposomes, album
  • the pharmaceutical composition containing the VEGF inhibitor in the present disclosure can be administered to a patient by either oral or parenteral administration. It is preferably parenteral administration.
  • Specific examples of the administration method include injection administration, nasal administration, pulmonary administration, and transdermal administration.
  • Examples of the injection administration include intravenous injection, intramuscular injection, intraperitoneal injection, subcutaneous injection and the like.
  • the pharmaceutical composition of the present invention, or a cytotoxic inducer and a cell proliferation inhibitor can be administered systemically or locally by injection administration.
  • the administration method can be appropriately selected depending on the age and symptoms of the patient.
  • the dose for example, the dose can be selected in the range of 0.0001 mg to 1000 mg per 1 kg of body weight per administration. Alternatively, for example, the dose may be selected in the range of 0.001 mg / body to 100000 mg / body per patient.
  • the pharmaceutical compositions of the present invention are not limited to these doses.
  • the active ingredient when the VEGF inhibitor is Bevacizumab, is about 5-15 mg / kg per dose, eg, 5 mg / kg or less per dose for patients weighing 30 kg or more, 7.5. Intravenous doses selected from mg / kg or less, 10 mg / kg or less, 15 mg / kg or less, eg, over 0.5 hour, 1 hour, 2 hours, or 3 hours. It is administered by intravenous injection. In one embodiment, when the VEGF inhibitor is Ramucirumab, the active ingredient is about 4-15 mg / kg / dose, for example, for patients weighing 30 kg or more, a dose of 8 mg / kg or less per dose.
  • Bevacizumab or Ramucirumab is given for the treatment of CRS and the symptoms of CRS do not improve after the first dose of Bevacizumab or Ramucirumab to the patient, bevacizumab or Ramucirumab should be given up to 3 times. Can be added. In one example, when Bevacizumab or Ramucirumab is continuously administered in this way, it is necessary to leave an interval of 8 hours or more from the previous administration.
  • the pharmaceutical composition containing the VEGF inhibitor in the present disclosure can be formulated according to a conventional method (for example, Remington's Pharmaceutical Science, latest edition, Mark Publishing Company, Easton, USA), and a pharmaceutically acceptable carrier or addition. It may include both things. For example, surfactants, excipients, colorants, flavoring agents, preservatives, stabilizers, buffers, suspending agents, tonicity agents, binders, disintegrants, lubricants, fluidity promoters, flavoring agents. And so on. Further, the present invention is not limited to these, and other commonly used carriers can be appropriately used.
  • the present disclosure relates to an anti-T cell antigen binding molecule comprising a VEGF inhibitor, preferably a VEGF inhibitor, more preferably an antibody against VEGF or its receptor, most preferably Bevacizumab or Ramucirumab.
  • the present invention relates to a pharmaceutical composition for use in a combination therapy of.
  • the present disclosure relates to a pharmaceutical composition for use in combination therapy with an anti-T cell antigen binding molecule containing a VEGF inhibitor consisting of a fusion protein containing a ligand binding site of VEGF receptor, preferably Aflibercept as an active ingredient.
  • the anti-T cell antigen binding molecule is, for example, a bispecific antibody, preferably a bispecific antibody that binds to a cancer antigen and CD3. Details of the combination therapy are disclosed in "V. Combination Therapy" herein.
  • cytokine release syndrome is a drug, eg, an antibody drug (eg, an anti-T cell antibody) or a T cell drug (eg, a chimeric antigen receptor, CAR) T cell (CAR-T). It is a serious and life-threatening side effect that can occur when cells)) are administered.
  • Administration of antibody drugs and T cell drugs activates the immune response in the body more than necessary and releases inflammatory cytokines, resulting in chills, nausea, malaise, headache, fever, tachycardia, blood pressure fluctuations, etc.
  • Various symptoms occur. Severe cases are sometimes referred to as cytokine storms.
  • CRS is the result of high levels of immune activation when a large number of lymphocytes and / or myeloid cells release inflammatory cytokines upon activation.
  • the severity of CRS and the timing of onset of symptoms can vary depending on the scale of immune cell activation in the individual, the type of drug administered, and / or the degree of systemic tumor tissue volume.
  • the onset of symptoms is typically days to weeks after administration of T cell therapy, for example, if there is a peak of T cell proliferation in vivo. See, for example, Lee et al. Blood. 124.2 (2014): 188-95.
  • the symptoms of CRS may include neurotoxicity, disseminated intravascular coagulation, cardiac dysfunction, adult respiratory distress syndrome, renal failure, and / or liver failure.
  • the symptoms of CRS are fever / high fever with or without cold, fatigue, discomfort, muscle pain, vomiting, headache, nausea, loss of appetite, joint pain, diarrhea, rash, hypoxia, hyperventilation, low.
  • Blood pressure increased pulse pressure, potential decrease in heart rate output (late stage), increase in heart rate output (early stage), hypernitrogenemia, hypoxia with or without bleeding, D-Dimer It may include elevation, hyperbilylbinemia, hypertransaminaseemia, confusion, dementia, mental status changes, illusions, tremors (tremors), attacks, gait changes, difficulty in speaking, overt aphrodisiac, or dementia.
  • CRS is characterized by increased concentrations of several cytokines in the individual.
  • the cytokines are IL-1 ⁇ , IL-2, IL-4, IL-5, IL-6, IL-8, IL-10, IL-12, IL-13, IL-15, IL-17, IL-1Ra, IL-2R, IFN- ⁇ , IFN- ⁇ , MIP-1 ⁇ , MIP-1 ⁇ , MCP-1, TNF ⁇ , GM-CSF, G-CSF, CXCL9, CXCL10, CXCR factor, VEGF, RANTES, eotaxin , EGF, HGF, FGF- ⁇ , CD30, CD30L, CD40, CD40L, ferritin, RAGE, but not limited to.
  • the cytokine comprises IL-6, IL-1 beta, or TNF-alpha, or any combination thereof. Most preferably, the cytokine is IL-6. In one aspect, patients with large tumor volumes have a higher incidence and severity of cytokine syndrome.
  • cytokine concentration includes measured values of concentration, magnitude of multiple change, magnitude of percent change, or magnitude of rate of change. You can do it.
  • methods for measuring cytokines in blood, saliva, serum, urine, plasma, and / or serum are well known in the art.
  • CRS severity In one aspect, CRS can be classified into grades 1-5. In one aspect, for Grade 1 CRS, only symptomatic treatment is required (eg, nausea, fever, fatigue, myalgia, discomfort, headache) and the symptoms are not life-threatening. For Grade 2 CRS, symptoms require modest intervention and generally respond to moderate intervention. Individuals with Grade 2 CRS develop hypotension in response to liquids or one low-dose pressor agent; or they respond to Grade 2 organ toxicity or low flow oxygen (less than 40% oxygen). It develops mild respiratory symptoms. In individuals with Grade 3 CRS, hypotension is generally not reversible by liquid therapy or one low dose pressor agent.
  • the CRS grading is based on the Adverse Event Common Terminology Criteria v4.03 (Common Terminology Criteria for Adverse Events (CTCAE) v4.03) and the Adverse Event Common Terminology Criteria v5.0 (Table 7). Common Terminology Criteria for Adverse Events (CTCAE) v5.0), 2014 Lee Criteria shown in Table 8 (Lee DW, et al. Current concepts in the diagnosis and management of cytokine release syndrome. Blood, 124 (2014), pp. 188-195), 2019 ASTCT CRS Consensus Grading (Lee DW, et al. ASTCT Consensus Grading for Cytokine Release Syndrome and Neurologic Toxicity Associated with Immune Effector Cells.
  • CRS grading is based on CTCAE v4.03, CTCAE v5.0, or Lee's criteria for 2014. Unless otherwise specified, CRS as used herein refers to CRS according to the criteria in Table 8 (Lee's Criteria for 2014).
  • the symptoms of CRS occur within minutes, hours, or days after the start of drug administration, but some delayed symptoms are also observed.
  • the symptoms of CRS occur within about 96 hours, about 72 hours, or about 48 hours after the start of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, and more preferably, administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. Occurs from the day of administration to the next day.
  • the severity of the symptoms of CRS correlates with the peak concentration of cytokines.
  • the signs of CRS refer to the above-mentioned CRS-like symptoms that are a precursor to CRS (regardless of Grade). Specific examples include, but are not limited to, fever or hypotension that occur first after administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • treatment methods for CRS include VEGF inhibitors, apeledoxifene, SGP130 blockers, vasoactive agents, systemic corticosteroids (eg, corticosteroids), immunosuppressants, and mechanical prostheses. Ventilation is mentioned.
  • one or more VEGF inhibitors or antagonists selected from an anti-VEGF antigen binding molecule, an anti-VEGFR1 antigen binding molecule, an anti-VEGFR2 antigen binding molecule, a fusion protein comprising a VEGF receptor or fragment thereof, and a tyrosine kinase inhibitor. It is an inhibitor.
  • Preferred VEGF inhibitors are disclosed herein in "III. VEGF Inhibitors”.
  • the active ingredient when the VEGF inhibitor is Bevacizumab, is about 5-15 mg / kg per dose, eg, 5 mg / kg or less per dose for patients weighing 30 kg or more, 7.5. Intravenous doses selected from mg / kg or less, 10 mg / kg or less, 15 mg / kg or less, eg, over 0.5 hour, 1 hour, 2 hours, or 3 hours. It is administered by intravenous injection. In one embodiment, when the VEGF inhibitor is Ramucirumab, the active ingredient is about 4-15 mg / kg / dose, for example, for patients weighing 30 kg or more, a dose of 8 mg / kg or less per dose.
  • bevacizumab (Avastin) or Ranibizumab (Lucentis) is given for the treatment of CRS, and if the symptoms of CRS do not improve after the first dose, bevacizumab (Avastin) or Ranibizumab (Lucentis) is given. You can add up to 3 times. In one example, when Bevacizumab (Avastin) or Ranibizumab (Lucentis) is continuously administered in this way, it is necessary to wait at least 8 hours from the previous administration.
  • vasodilators include, but are not limited to, angiotensin-11, endoserin-1, alpha adrenaline agonists, rostanoids, phosphodiesterase inhibitors, endoserin antagonists, circulatory agonists (eg, adrenaline, dopamine, isoprenaline, ephedrine). ), Pressor agents (eg, noradrenaline, vasopressin, metallaminol, vasopressin, methylene blue), cardiotonic vasodilators (eg, milrinone, levocimendan), and dopamine.
  • vasopressors include, but are not limited to, norepinephrine, dopamine, phenylephrine, epinephrine, and vasopressin.
  • the pressor agent comprises a high dose pressurizing agent and a low dose pressurizing agent.
  • high-dose vasopressors include: norepinephrine monotherapy of 20 ⁇ g / min and above, dopamine monotherapy of 10 ⁇ g / kg / min and above, phenylephrine monotherapy of 200 ⁇ g / min and above, and / or 10 ⁇ g / min. Includes one or more of the above phenylephrine monotherapy.
  • the low dose vasopressor is a vasopressor administered at a dose less than one or more of the doses listed above for a high dose vasopressor.
  • Exemplary corticosteroids include, but are not limited to, dexamethasone, hydrocortisone, and methylprednisolone.
  • a dose of 0.5 mg / kg of dexamethasone is used by oral or intravenous administration.
  • a single dose of 8-20 mg of dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof is used by oral or intravenous administration. It will be understood by those skilled in the art that the dose of dexamethasone is not limited to the above and may be appropriately changed depending on the condition of the individual and the severity of CRS.
  • Exemplary immunosuppressants include TNF-alpha inhibitors or IL-1 inhibitors.
  • the TNF-alpha inhibitor comprises an anti-TNF-alpha antibody, eg, a monoclonal antibody, eg, Infliximab.
  • the TNF-alpha inhibitor comprises a soluble TNF-alpha receptor (eg, Etanercept).
  • the IL-1 or IL-1R inhibitor comprises Anakinra.
  • the present disclosure is a combination of any drug with a VEGF inhibitor, said drug that is responsible for CRS and / or cytokine release in the subject. , Either or both of CRS and cytokine release resulting from administration of the agent, any of the purposes selected from prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof.
  • Combination therapy in this disclosure can also be defined as: That is, it is a combination therapy of drug A and drug B, in which drug A has an action capable of inducing either or both of CRS and cytokine release by administration to a subject, and drug B is a VEGF inhibitor.
  • the present disclosure comprises a pharmaceutical composition comprising any agent (drug A) for use in combination therapy with a VEGF inhibitor (drug B), wherein the agent is a CRS and in a subject.
  • the disclosure is a pharmaceutical composition
  • a VEGF inhibitor for use in combination therapy with any agent, wherein the agent is either CRS and cytokine release in a subject, or both.
  • the agent capable of inducing CRS and / or cytokine release is an anti-T cell antigen-binding molecule, it is due to the anti-T cell antigen-binding molecule by administration of a VEGF inhibitor.
  • a drug capable of inducing CRS and / or cytokine release in a subject means a drug that may cause CRS and / or cytokine release.
  • side effects associated with administration include drugs for which induction of CRS and / or cytokine release has been reported.
  • a drug that targets lymphocytes is a drug that, when stimulated, may induce the production of cytokines.
  • drugs with lymphocyte stimulants can cause CRS and / or cytokine release.
  • a drug containing an anti-T cell antigen-binding molecule as an active ingredient can be shown.
  • administration of a VEGF inhibitor achieves either or both of CRS and cytokine release, either of the objectives selected from prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof.
  • the present disclosure relates to any of the purposes selected from prevention, alleviation, and treatment of the development of CRS and / or cytokine release, including administration of VEGF inhibitors, or a combination thereof. It can be rephrased as a method for.
  • the VEGF inhibitor is administered subcutaneously or intravenously to the individual before, simultaneously or after administration of any agent responsible for CRS and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor is administered intravenously to the individual before, at the same time or after administration of the agent.
  • the VEGF inhibitor is administered before or at the same time as the drug, it has the effect of preventing or alleviating the occurrence of CRS and / or cytokine release associated with the administration of the drug.
  • the VEGF inhibitor is an agent 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day, or day before administration of any drug responsible for CRS and / or cytokine release.
  • the VEGF inhibitor may be administered simultaneously with the drug on the day of administration of the drug (in the present disclosure, VEGF prior to administration of any drug responsible for CRS and / or cytokine release).
  • the administration of the inhibitor and the administration of the VEGF inhibitor performed at the same time as the administration of the drug are collectively referred to as "pre-administration of the VEGF inhibitor").
  • pre-administration of a VEGF inhibitor results in the efficacy of any drug responsible for CRS and / or cytokine release (eg, T cell-dependent cytotoxicity; T cell-dependent cytotoxicity; T cell-dependent cytotoxicity). ) And antitumor effect) are prevented or alleviated from the occurrence of CRS associated with the administration of the drug without significantly impairing it.
  • the VEGF inhibitor is administered after administration of any agent responsible for CRS and / or cytokine release and before the development of CRS, it also prevents or reduces CRS that may occur thereafter. Has an effect.
  • the VEGF inhibitor is administered after the administration of the drug and after the occurrence of CRS or signs of CRS, it has the effect of treating CRS and alleviating the symptoms.
  • the present disclosure is the step of monitoring the development of CRS after any treatment that causes CRS and / or cytokine release, and selecting subjects with signs of CRS to administer the VEGF inhibitor.
  • the present disclosure is a pharmaceutical composition comprising a VEGF inhibitor, either or for the purpose of selecting from prevention, alleviation, and treatment of CRS and cytokine release, either or theirs.
  • a pharmaceutical composition for combination is provided.
  • the present disclosure is a pharmaceutical composition for a VEGF inhibitor, CRS, and cytokine release, either or both, for the purpose selected from prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof. Provides use in the manufacture of.
  • the present disclosure provides the use of VEGF inhibitors for the purposes of either or both of CRS and cytokine release, for purposes selected from prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof. .. And the present disclosure may involve subjects who develop CRS and / or cytokine release, subjects who show signs of their development, and / or CRS and cytokine release. Select one of the subjects to be treated and select from the prevention, alleviation, and treatment of CRS and / or cytokine release, including the step of administering a VEGF inhibitor. Provide a method for any of the purposes to be done, or a combination thereof.
  • treatments that may be associated with CRS and / or cytokine release include, for example, administration of an anti-T cell antigen binding molecule.
  • the anti-T cell antigen binding molecule used in the combination therapy comprises "a domain comprising an antibody variable region having T cell receptor complex binding activity" and "an antibody variable region having cancer antigen binding activity".
  • the bispecific antibody may have the structure of a single chain antibody, eg, a structure in which an antibody variable region is bound with a linker.
  • the anti-T cell antigen binding molecule further comprises an Fc region with reduced binding activity to the Fc ⁇ receptor.
  • the anti-T cell antigen binding molecule is (1) a domain containing an antibody variable region having a glypican 3-binding activity, (2) a domain containing an antibody variable region having a T cell receptor complex binding activity, and ( 3) A bispecific antibody containing a domain containing an Fc region in which the binding activity to the Fc ⁇ receptor is reduced.
  • the VEGF inhibitor used in the combination therapy is a VEGF inhibitor, preferably an antibody against VEGF or its receptor, most preferably Bevacizumab or Ramucirumab.
  • the VEGF inhibitor used in the combination therapy is a fusion protein containing a ligand binding site for the VEGF receptor, a preferred example thereof is Aflibercept.
  • Bevacizumab or Ramucirumab is administered before or at the same time as the anti-T cell antigen binding molecule, Bevacizumab or Ramucirumab is administered to human adults and children, eg, 5 mg / kg-100 mg / kg, eg, 5 mg / kg-100 mg / kg, eg.
  • the dose selected from is administered as a single dose.
  • a single dose is administered as a single dose.
  • 0.1mg / kg such as mg / kg, 50mg / kg, 50.1mg / kg, 50.2mg / kg, ... 99.8mg / kg, 99.9mg / kg, 100mg / kg. Any dose contained between / kg is intended to be individually and specifically described herein.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule before or simultaneously with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, for patients weighing 30 kg or more, 15 mg / kg or less, 0.5 to 15 mg / kg, 1 to 15 mg / kg, 2 to 15 mg. Bevacizumab of / kg, 3-15 mg / kg, 4-15 mg / kg is administered. In one embodiment, before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, 10 mg / kg or less, 0.5 to 10 mg / kg, 1 to 10 mg / kg, 2 to 10 mg for a patient weighing 30 kg or more. Ramucirumab of / kg, 3-10 mg / kg, 4-10 mg / kg is administered.
  • an immune checkpoint inhibitor in addition to the combination of the anti-T cell antigen-binding molecule and the VEGF inhibitor, can be additionally used in combination.
  • An "immune checkpoint" is a molecule that is expressed on an immunocompetent cell (including T cells) and binds to a ligand to transmit a signal that inhibits an immune response to the immunocompetent cell.
  • Immune checkpoints and their ligands include, for example, PD-1, CTLA-4, TIM3, LAG3, PD-L1, PD-L2, BTNL2, B7-H3, B7-H4, CD48, CD80, 2B4, BTLA, CD160.
  • the "immune checkpoint inhibitor" in the present invention refers to an agent that inhibits signal transduction by the immune checkpoint by inhibiting the binding of the immune checkpoint to its ligand.
  • immune checkpoint inhibitors include, but are not limited to, PD1 antibody, PDL1 antibody, CTLA-4 antibody, TIM3 antibody or LAG3 antibody.
  • PD-1 antibodies include Pembrolizumab (CAS Registry Number: 1374583-91-4), Nivolumab (CAS Registry Number: 946414-94-4), MEDI0680, PDR001, BGB-A317, REGN2810, SHR-1210. , PF-06801591 and various known PD1 antibodies.
  • Examples of PD-L1 antibodies include Atezolizumab (CAS Registry Number: 1380723-44-3), Avelumab (CAS Registry Number: 1537032-82-8), Durvalumab (CAS Registry Number: 1428935-60-7), MDX- 1105 and various known PD-L1 antibodies can be mentioned.
  • Examples of CTLA-4 antibodies include Ipilimumab (CAS Registry Number: 477022-00-9), Tremelimumab (CAS Registry Number: 745013-59-6) and various known CTLA-4 antibodies.
  • Examples of TIM3 antibodies include MBG452 and various known TIM3 antibodies.
  • Examples of the LAG3 antibody include BMS-986016, LAG525 and various known LAG3 antibodies.
  • the immune checkpoint inhibitor when an immune checkpoint inhibitor is additionally used in addition to the combined use of the anti-T cell antigen-binding molecule and a VEGF inhibitor, the immune checkpoint inhibitor is targeted at an arbitrary timing.
  • the immune checkpoint inhibitor can be administered before or after the combined administration of the anti-T cell antigen-binding molecule and the VEGF inhibitor. Therefore, for example, after evaluating the degenerate effect of cancer by either the combination of the anti-T cell antigen-binding molecule and the VEGF inhibitor or the immune checkpoint inhibitor, the other can be additionally administered. .. Alternatively, the above three agents can be administered at the same time.
  • the combination therapies of the present disclosure may further include administration of corticosteroids.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is administered 2 days, 1 day, or 0 days (on the day) before the administration date.
  • corticosteroids Prior to administration of the T cell antigen-binding molecule, corticosteroids are administered orally or intravenously to the individual.
  • the corticosteroid is orally or intravenously administered to the individual at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule (these are referred to as "premedication of corticosteroid" or "premedication of steroid". There is.).
  • the premedication of the corticosteroid is in addition to the premedication of the VEGF inhibitor (in combination with the premedication of the VEGF inhibitor).
  • preferred corticosteroids include dexamethasone, hydrocortisone, and methylprednisolone.
  • the corticosteroid is dexamethasone, a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a derivative thereof, which is administered by oral or intravenous administration. It will be understood by those skilled in the art that the dose of dexamethasone is not limited to the above, and may be appropriately changed depending on the condition of the individual, the occurrence of CRS, and the like.
  • the combination therapy comprises (1) pre-administration of corticosteroid, (2) pre-administration of VEGF inhibitor, (3) administration of anti-T cell antigen-binding molecule on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. , In this order. In this case, for example, 1 hour or more, 2 hours or more, 3 hours or more, 4 hours or more, or 5 hours or more, preferably 2 hours or more before the start of administration of the VEGF inhibitor, to the individual corticosteroid. VEGF inhibition at least 1 hour, at least 2 hours, at least 3 hours, at least 4 hours, or at least 5 hours, preferably at least 2 hours before the end of administration and the start of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • Administration of the drug to the individual is completed.
  • administration is performed on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule: (1) pre-administration of VEGF inhibitor, (2) pre-administration of corticosteroid, (3) pre-administration of anti-T cell antigen-binding molecule.
  • Administration is performed in this order. In this case, for example, 1 hour or more, 2 hours or more, 3 hours or more, 4 hours or more, or 5 hours or more, preferably 2 hours or more before the start of administration of the corticosteroid, to the individual VEGF inhibitor.
  • Corticosteroids that have been administered and are 1 hour or longer, 2 hours or longer, 3 hours or longer, 4 hours or longer, or 5 hours or longer, preferably 2 hours or longer before the start of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. Administration to the individual is completed.
  • the combination therapies of the present disclosure do not include premedication of corticosteroids.
  • Premedication with a VEGF inhibitor prevents or reduces the occurrence of CRS associated with the administration of anti-T cell antigen-binding molecules, and does not require the administration of corticosteroids for the purpose of preventing or reducing CRS. Become.
  • the combination therapies of the present disclosure may further include administration of tocilizumab.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule is administered 2 days, 1 day, or 0 days (on the day) before the administration date.
  • tocilizumab Prior to administration of the T cell antigen-binding molecule, tocilizumab is administered intravenously to the individual.
  • tocilizumab is administered intravenously to the individual at the same time as the administration of the anti-T cell antigen binding molecule (these may be referred to as "premedication of tocilizumab" or "premedication of tocilizumab").
  • the premedication of tocilizumab is in addition to the premedication of the VEGF inhibitor (in combination with the premedication of the VEGF inhibitor).
  • the dose of tocilizumab is not limited to the above, and may be appropriately changed depending on the condition of the individual, the occurrence of CRS, and the like.
  • the combination therapy consists of (1) pre-administration of tocilizumab, (2) pre-administration of VEGF inhibitor, and (3) administration of anti-T cell antigen-binding molecule on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. It is done in order. In this case, for example, administration of tocilizumab to an individual is performed 1 hour or more, 2 hours or more, 3 hours or more, 4 hours or more, or 5 hours or more, preferably 2 hours or more before the start of administration of the VEGF inhibitor.
  • the administration is performed on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, (1) pre-administration of VEGF inhibitor, (2) pre-administration of tocilizumab, (3) administration of anti-T cell antigen-binding molecule, It is done in the order of.
  • administration of the VEGF inhibitor to an individual is performed 1 hour or more, 2 hours or more, 3 hours or more, 4 hours or more, or 5 hours or more, preferably 2 hours or more before the start of administration of tocilizumab.
  • Tocilizumab individuals to be completed and tocilizumab 1 hour or more, 2 hours or more, 3 hours or more, 4 hours or more, or 5 hours or more, preferably 2 hours or more before the start of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • Administration is completed.
  • the combination therapies of the present disclosure do not include premedication of tocilizumab.
  • Pre-administration of the VEGF inhibitor prevents or reduces the occurrence of CRS associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule, and eliminates the need for administration of tocilizumab for the purpose of preventing or reducing CRS.
  • any of the anti-T cell antigen binding molecules, VEGF inhibitors, and / or other agents in the present disclosure may be accompanied by a certain "tolerance" for each of the timing of administration, the interval of administration, and the dose. It is naturally understood by those skilled in the art, and those skilled in the art can appropriately determine the permissible range. For example, based on the individual's symptoms and the like, at the discretion of the doctor, the administration interval of the anti-T cell antigen-binding molecule, VEGF inhibitor, and / or other drug may be increased or decreased in a timely manner, or the dose may be appropriately increased or decreased. It is within the above "allowable range”.
  • combination therapy including an anti-T cell antigen-binding molecule and a VEGF inhibitor will be described.
  • the present disclosure provides a pharmaceutical composition comprising an anti-T cell antigen binding molecule for use in combination therapy with a VEGF inhibitor. do.
  • the present disclosure provides a pharmaceutical composition comprising a VEGF inhibitor for use in combination therapy with an anti-T cell antigen binding molecule.
  • the VEGF inhibitor is administered to the individual before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • the VEGF inhibitor has the effect of preventing or reducing the occurrence of CRS associated with the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule when administered before or at the same time as the administration of the anti-T cell antigen-binding molecule. ..
  • the VEGF inhibitor is administered of the anti-T cell antigen binding molecule 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day or day before administration of the bispecific antibody. Will be done.
  • the VEGF inhibitor is administered simultaneously with the anti-T cell antigen-binding molecule on the day of administration of the anti-T cell antigen-binding molecule.
  • pre-administration of a VEGF inhibitor significantly impairs the efficacy of anti-T cell antigen-binding molecules (eg, T cell-dependent cellular cytotoxicity (TDCC), antitumor effect, etc.). Instead, prevent or reduce the occurrence of CRS associated with administration of the anti-T cell antigen binding molecule.
  • TDCC T cell-dependent cellular cytotoxicity
  • the present disclosure comprises an anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody.
  • pharmaceutical compositions comprising and for use in combination therapy with VEGF inhibitors.
  • the present disclosure provides pharmaceutical compositions comprising VEGF inhibitors for use in combination therapy with anti-glypican 3 (GPC3) / T cell receptor complex bispecific antibodies.
  • the VEGF inhibitor is administered to the individual before or simultaneously with the administration of the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody.
  • the VEGF inhibitor is administered before or simultaneously with the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody, the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecificity. It has the effect of preventing or reducing the occurrence of CRS associated with the administration of the antibody.
  • the VEGF inhibitor is said to be the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody 6 days, 5 days, 4 days, 3 days, 2 days, 1 day or day before administration of the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody. Administered prior to administration of specific antibodies.
  • the VEGF inhibitor is administered simultaneously with the bispecific antibody on the day of administration of the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody (pre-administration of the VEGF inhibitor).
  • combination therapy including premedication of VEGF inhibitor See the various embodiments described above.
  • pre-administration of a VEGF inhibitor provides efficacy (eg, T cell-dependent cellular cytotoxicity; T cell-dependent cytotoxicity) or anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody. Prevents or reduces the occurrence of CRS associated with the administration of the anti-GPC3 / T cell receptor complex bispecific antibody without significantly impairing the tumor effect).
  • the present invention also provides a kit for use in the method of the present invention, which comprises the anti-T cell antigen-binding molecule of the present invention or the anti-T cell antigen-binding molecule produced by the production method of the present invention. do.
  • a pharmaceutically acceptable carrier, medium, instructions describing the method of use, and the like can be packaged in the kit.
  • the present invention also relates to an anti-T cell antigen-binding molecule of the present invention or an anti-T cell antigen-binding molecule produced by the production method of the present invention for use in the method of the present invention.
  • the present invention also provides a kit for use in the method of the present invention, which comprises a VEGF inhibitor.
  • a pharmaceutically acceptable carrier, medium, instructions describing the method of use, and the like can be packaged in the kit.
  • the invention also relates to VEGF inhibitors for use in the methods of the invention.
  • the present invention also comprises a nucleic acid encoding these molecules, a vector into which the nucleic acid has been introduced, a nucleic acid or a cell containing the vector, a method for producing the molecule by culturing the cell, and a method thereof. It also relates to the anti-T cell antigen binding molecule or VEGF inhibitor produced.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule For example, to produce the anti-T cell antigen-binding molecule by introducing a nucleic acid encoding an anti-T cell antigen-binding molecule or a vector into which the nucleic acid is introduced into an appropriate host cell and culturing the host cell. Can be done. When the anti-T cell antigen-binding molecule is secreted, the target anti-T cell antigen-binding molecule can be recovered from the culture supernatant. A method for purifying a target anti-T cell antigen-binding molecule from a culture is also known.
  • VEGF inhibitor if it is a protein component such as an antibody, a nucleic acid encoding the VEGF inhibitor molecule or a vector into which the nucleic acid is introduced is introduced into an appropriate host cell, and the host cell is introduced. Can be produced in the same manner as the multispecific antigen-binding molecule by culturing.
  • the anti-T cell antigen-binding molecule and the VEGF inhibitor can be independently packaged with a pharmaceutically acceptable carrier, medium, instructions describing the method of use, and the like. Alternatively, both can be formulated and then combined to form a kit.
  • the kit can include, for example, a package containing a formulated anti-T cell antigen binding molecule and a package containing a formulated VEGF inhibitor.
  • a liquid medium for dissolving or diluting the same can be combined with the kit.
  • the present disclosure is a pharmaceutical composition comprising the anti-T cell antigen binding molecule described above, for the treatment and / or prevention of cancer for administration with a VEGF inhibitor.
  • pharmaceutical compositions for the purpose selected from prevention, alleviation, and treatment, or a combination thereof, of CRS and cytokine release resulting from the administration of said pharmaceutical composition. do.
  • the pharmaceutical composition is not limited to a pharmaceutical composition containing an anti-T cell antigen-binding molecule, and a gene encoding a chimeric antigen receptor (hereinafter, also referred to as “CAR”) is a normal peripheral blood T cell. It may be a CAR-expressing T cell (hereinafter, also simply referred to as “CAR-T cell”) created by introducing into (peripheral blood T lymphocyte). CAR is a chimeric protein in which an antibody that recognizes cell surface antigens such as cancer cells and a signal transduction region that induces activation of T cells are artificially fused. CAR-T cells are produced by introducing a gene encoding CAR into peripheral blood T lymphocytes.
  • CAR-expressing T cells produced by such a method are used for the treatment of diseases such as cancer by adoptive immunotherapy.
  • Such CAR-T cells are reactive to target cells expressing the antigen and can induce damage to the target cells without depending on the interaction with the major histocompatibility complex (MHC). ..
  • Non-Patent Document 1 Cancer immunotherapy by administration of CAR-T cells, more specifically, therapy in which T cells are collected from a patient, a gene encoding CAR is introduced into the T cells, expanded and cultured, and then transferred to the patient again. , Clinical trials are being conducted all over the world (Non-Patent Document 1). Results have shown that cancer immunotherapy by administration of CAR-T cells is effective in hematopoietic malignancies such as leukemia and lymphoma.
  • CD19-antigen CAR-T Kymriah® Novartis, tisagenlecleucel, CTL-019, CD3 Zeta-CD137
  • Yescarta® KiTE, axicabtagene ciloleucel, CD3 Zeta-CD28
  • CRS cytokine release syndrome
  • Example 1 Effect of ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) on drug efficacy by concomitant use of anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101) Anti-mouse VEGFR2 antibody, DC101 (manufactured by Bio X Cell (US)) in a test using a syngenic mouse model.
  • DC101 anti-mouse VEGFR2 antibody
  • DC101 manufactured by Bio X Cell (US)
  • the ERY974 surrogate antibody includes GC33 / 2C11 (amino acid sequence of SEQ ID NO: 433 as a heavy chain on the GPC3 side, amino acid sequence of SEQ ID NO: 434 as a light chain on the GPC3 side, and SEQ ID NO: 435 as a heavy chain on the CD3 side.
  • MC38 / hGPC3 cancer cells which highly expressed human GPC3 in MC38, which is a mouse cancer cell line, were transplanted subcutaneously in C57BL / 6J mice. The day of transplantation was set to day 0. On Day 14, the mice were grouped into 4 groups according to tumor size. For the grouped mice, (1) Vehicle, (2) GC33 / 2C11 (5 mg / kg), (3) Anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101) (10 mg / kg), and (4) GC33 / 2C11. (5 mg / kg) and anti-mouse VEGFR2 antibody (10 mg / kg) were administered intravenously on day 14 and day 18, respectively.
  • mice were transplanted subcutaneously into C57BL / 6J mice. The day of transplantation was set to day 0. On Day 13, the mice were grouped into 4 groups according to tumor size. For grouped mice, (1) Vehicle, (2) GC33 / 2C11 (5 mg / kg), anti-mouse VEGFR2 antibody (10 mg / kg), and (4) GC33 / 2C11 (5 mg / kg). And anti-mouse VEGFR2 antibody (10 mg / kg) was administered intravenously on day 13. Mouse blood was collected before administration and 2, 6 and 24 hours after antibody administration, plasma components were recovered, and cytokines in plasma were measured. Cytokines were measured using the mouse cytokine chemokine magnetic bead panel 1 (millipore) reagent and the MAGPIX RxPONT 4.2 system (Merck).
  • Example 3 Effect of ERY974 surrogate antibody (GC33 / 2C11) on cytokine production derived from normal tissues by concomitant use of anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101) ERY974 surrogate by concomitant use of anti-mouse VEGFR2 antibody (DC101) in a test using human GPC3 knock-in mouse The test to evaluate the effect of the antibody (GC33 / 2C11) on the production of cytokines derived from normal tissues was conducted as follows.
  • the human GPC3 knock-in mouse expressing human GPC3 is a mouse expressing human GPC3 under the expression control by the mouse GPC3 prober (WO2018 / 038046).
  • GPC3-positive tissues in mice and humans are common. Minor expression of GPC3 is observed in the lungs in both humans and mice (Clin. Cancer. Res (2004) 10, 8630-40). Therefore, by administering GC33 / 2C11 to the above-mentioned human GPC3 knock-in mouse and measuring the amount of cytokine production, it is possible to predict and evaluate the cytokine production mechanism derived from normal tissues when ERY974 is administered to humans. be.
  • Human GPC3 knock-in mice expressing human GPC3 were grouped into 4 groups: (1) Vehicle, (2) GC33 / 2C11 (5 mg / kg), (3) Anti-mouse VEGF2 antibody (10 mg / kg), In addition, (4) GC33 / 2C11 (5 mg / kg) and anti-mouse VEGFR2 antibody (10 mg / kg) were administered intravenously to the tail vein, respectively. Blood of mice was collected before administration and 2 hours after antibody administration, plasma components were recovered, and cytokines in plasma were measured. Cytokines were measured using the mouse cytokine chemokine magnetic bead panel 1 (Millipore) reagent and the MAGPIX RxPONT 4.2 system (Merck).
  • the present disclosure is useful for the prevention, alleviation, or treatment of side effects caused by cytokine production associated with administration of anti-T cell antigen-binding molecule.
  • Anti-T cell antigen-binding molecule is attracting attention as a therapeutic means for cancer. Therefore, in certain embodiments, the present disclosure is useful in the treatment of cancer with anti-T cell antigen binding molecules.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本開示により、VEGF阻害剤を投与することによりサイトカイン放出またはサイトカイン放出による副作用の予防、軽減、または治療する方法が提供された。サイトカイン放出またはそれによる副作用の予防、軽減、または治療するために、抗T細胞抗原結合分子に代表されるリンパ球刺激性の薬剤とVEGF阻害剤との併用療法も提供された。抗T細胞抗原結合分子の中、たとえばT細胞をエフェクター細胞として腫瘍組織に動員する抗体は、T細胞リダイレクティング抗体とも呼ばれ、腫瘍の治療手段として知られている。一方で、抗体がT細胞に結合することによって、全身性のサイトカイン産生が刺激されると、その全身性の作用がCRSのような異常につながる恐れもある。本開示によって、全身性のサイトカイン産生を緩和する手段が提供され、腫瘍治療における抗T細胞抗原結合分子の、より安全な使用が実現される。

Description

血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗T細胞抗原結合分子
 本開示は、血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗T細胞抗原結合分子に関する。さらに、本開示は、抗T細胞抗原結合分子の投与の伴う、サイトカイン産生による副作用の予防、軽減、または治療するための医薬組成物及び方法に関する。
 抗体は血漿中での安定性が高く、副作用が少ないことから医薬品として注目されている(非特許文献1および非特許文献2)。抗体は、抗原に結合する作用、アゴニスト作用やアンタゴニスト作用だけでなく、ADCC(Antibody Dependent Cytotoxicity:抗体依存性傷害活性), ADCP(Antibody Dependent Cell phagocytosis:抗体依存性細胞食作用), CDC(補体依存性細胞傷害活性)といったエフェクター細胞による細胞傷害活性(エフェクター機能とも言う)を誘導し、癌細胞に対する抗腫瘍効果を発揮することが知られている(非特許文献3)。これまでに優れた抗腫瘍効果を示す複数の治療用抗体が、癌治療を目的とする医薬品として開発されており(非特許文献4)、既存の治療用抗体には優れた作用が認められるものの、こうした抗体の投与によって得られる治療成績はまだ満足できるものではない。
 複数のターゲットを阻害する分子として、1分子で2種類以上の抗原と結合する抗体(Bispecific抗体、二重特異性抗体)が研究されている。Bispecific抗体が認識する抗原がいずれもがんに特異的に発現している抗原であれば、いずれの抗原に結合してもがん細胞に対して細胞傷害活性を示すため、一つの抗原を認識する通常の抗体医薬品よりも効率的な抗腫瘍効果が期待できる。
 Bispecific抗体の一つとして、T細胞をエフェクター細胞として動員する細胞傷害をその抗腫瘍効果のメカニズムとする抗体であるT細胞リダイレクティング抗体(T cell-redirecting抗体)が1980年代から知られている(非特許文献5、6、7)。NK細胞やマクロファージをエフェクター細胞として動員するADCCをその抗腫瘍効果のメカニズムとする抗体とは異なり、T細胞リダイレクティング抗体は、T細胞上のT細胞レセプター(TCR)複合体の構成サブユニットのいずれかに対する抗体、特にCD3 epsilon鎖に結合する抗体と、標的である癌細胞上の抗原に結合する抗体を含むbi-specific抗体である。T細胞リダイレクティング抗体がCD3 epsilon鎖と癌抗原に同時に結合することにより、T細胞が癌細胞に接近する。その結果、T細胞の持つ細胞傷害作用により癌細胞に対する抗腫瘍効果が発揮されると考えられている。例えば、近年、2つのFabでそれぞれ癌抗原(GPC3)とT細胞に発現しているCD3ε鎖に結合し、かつFcγRに対する結合活性を低減させたFc領域を有する、新たなT細胞リダイレクティング抗体が提供されている(特許文献1、2)。
 一方で、T細胞リダイレクティング抗体の高い抗腫瘍活性の発揮に伴う毒性の発生、例えば、サイトカイン放症候群(Cytokine Release Syndrome, CRS)の発生が報告されている(非特許文献8)。
WO2012/073985(TRABのコンセプト特許) WO2016/047722(ERY974物質特許)
Nat. Biotechnol. (2005) 23, 1073-1078 Eur J Pharm Biopharm. (2005) 59 (3), 389-396 Drug Des Devel Ther (2009) 3, 7-16 Clin Cancer Res. (2010) 16 (1), 11-20 Nature (1985) 314 (6012), 628-31 Int J Cancer (1988) 41 (4), 609-15. Proc Natl Acad Sci USA (1986) 83 (5), 1453-7 Cancer J. 2014 Mar-Apr; 20(2): 119-122.
 非限定的な一態様において、本開示は、抗T細胞抗原結合分子および血管新生阻害剤を含む併用療法、および当該併用療法に用いるための医薬組成物等に関する。
 非限定的な一態様において、発明者らは、代表的な血管新生阻害剤である血管上皮細胞成長因子(Vascular Endothelial Growth Factor; VEGF)阻害剤の投与により、個体における、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群(CRS)を、予防、軽減、または治療することが可能であることを見出した。
 非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(A1) 抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物であって、前記医薬組成物が血管上皮細胞成長因子(VEGF)阻害剤と併用することにより、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療することを特徴とする医薬組成物。
(A1-1) 前記医薬組成物の投与前、同時、または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A1)に記載の医薬組成物。
(A1-2) 前記医薬組成物の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A1)に記載の医薬組成物。
(A1-3) 前記医薬組成物の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記医薬組成物の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A1)から(A1-2)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-4) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A1)から(A1-3)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-5) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A1)から(A1-4)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-6) 前記医薬組成物が、さらに付加的に、免疫チェックポイント阻害剤と併用するための医薬組成物である、(A1)から(A1-5)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(A1-6)に記載の医薬組成物。
(A1-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(A1-6)または(A1-7)に記載の医薬組成物。
(A1-9) 前記医薬組成物の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(A1)から(A1-8)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-10) 前記医薬組成物の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(A1)から(A1-8)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-11) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(A1-9)または(A1-10)に記載の医薬組成物。
(A1-12) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(A1)から(A1-11)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(A1)から(A1-12)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-14) 癌の治療のための、(A1)から(A1-13)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-15) サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防または軽減しつつ、癌を治療するための、(A1)から(A1-14)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-16) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(A1)から(A1-15)のいずれかに記載の医薬組成物。
(A1-17) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(A1)から(A1-16)のいずれかに記載の医薬組成物。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(A2) (i) 容器、(ii) 抗T細胞抗原結合分子を含む、当該容器内の医薬組成物、および(iii)当該医薬組成物の投与前、同時または投与後に、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するためにVEGF阻害剤を投与することを指示する文書、を含む、キット。
(A2-1) (i) 容器、(ii) 抗T細胞抗原結合分子を含む、当該容器内の医薬組成物、および(iii)前記医薬組成物の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記医薬組成物の投与前に、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するためにVEGF阻害剤を投与することを指示する文書、を含む、キット。
(A2-2) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A2)または(A2-1)に記載のキット。
(A2-3) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A2)から(A2-2)のいずれかに記載のキット。
(A2-4) 前記医薬組成物を、癌の治療に使用することができることを示す、容器に付されたラベルをさらに含む、(A2)から(A2-3)のいずれかに記載のキット。
(A2-5) 前記医薬組成物が、さらに付加的に、免疫チェックポイント阻害剤と併用することを指示する文書を含む、(A2)から(A2-4)のいずれかに記載のキット。
(A2-6) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(A2-5)に記載のキット。
(A2-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(A2-5)または(A2-6)に記載の医薬組成物。
(A2-8) 前記医薬組成物の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)を投与しないことを指示する文書を更に含む、(A2)から(A2-7)のいずれかに記載のキット。
(A2-9) 前記医薬組成物の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドを投与することを指示する文書を更に含む、(A2)から(A2-7)のいずれかに記載のキット。
(A2-10) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(A2-8)または(A2-9)に記載のキット。
(A2-11) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(A2)から(A2-10)のいずれかに記載のキット。
(A2-12) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(A2)から(A2-11)のいずれかに記載のキット。
(A2-13) 前記医薬組成物の処方が、前記文書の指示に従い行われる、(A2)から(A2-12)のいずれかに記載のキット。
(A2-14) 前記文書に指示された処方により、癌を治療するための、(A2)から(A2-13)のいずれかに記載のキット。
(A2-15) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(A2)から(A2-14)のいずれかに記載のキット。
(A2-16) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(A2)から(A1-15)のいずれかに記載のキット。
(A2-17) 前記医薬組成物の処方が、前記文書の指示に従い行われる、(A2)から(A2-16)のいずれかに記載のキット。
(A3) 抗T細胞抗原結合分子の、VEGF阻害剤と併用することにより、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療することを特徴とする医薬組成物の製造における使用。
(A3-1) 前記医薬組成物の投与前、同時または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A3)に記載の使用。
(A3-2) 前記医薬組成物の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A3)に記載の使用。
(A3-3) 前記医薬組成物の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記医薬組成物の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A3)から(A3-2)のいずれかに記載の使用。
(A3-4) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A3)から(A3-3)のいずれかに記載の使用。
(A3-5) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A3)から(A3-4)のいずれかに記載の使用。
(A3-6) 前記医薬組成物は、さらに付加的に、免疫チェックポイント阻害剤と併用される、(A3)から(A3-5)のいずれかに記載の使用。
(A3-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(A3-6)に記載の使用。
(A3-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(A3-6)または(A3-7)に記載の使用。
(A3-9) 前記医薬組成物の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(A3)から(A3-8)のいずれかに記載の使用。
(A3-10) 前記医薬組成物の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(A3)から(A3-8)のいずれかに記載の使用。
(A3-11) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(A3-9)または(A3-10)に記載の使用。
(A3-12) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(A3)から(A3-11)のいずれかに記載の使用。
(A3-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(A3)から(A3-12)のいずれかに記載の使用。
(A3-14) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(A3)から(A3-13)のいずれかに記載の使用。
(A3-15) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(A3)から(A3-14)のいずれかに記載の使用。
(A4) 抗T細胞抗原結合分子の、VEGF阻害剤との併用療法における使用であって、前記併用療法は、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための併用療法である。
(A4-1) 前記併用療法において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A4)に記載の使用。
(A4-2) 前記併用療法において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A4)に記載の使用。
(A4-3) 前記併用療法において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A4)から(A4-2)のいずれかに記載の使用。
(A4-4) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A4)から(A4-3)のいずれかに記載の使用。
(A4-5) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A4)から(A4-4)のいずれかに記載の使用。
(A4-6) 前記併用療法は、さらに付加的に、免疫チェックポイント阻害剤が投与される、(A4)から(A4-5)のいずれかに記載の使用。
(A4-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(A4-6)に記載の使用。
(A4-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(A4-6)または(A4-7)に記載の使用。
(A4-9) 前記併用療法において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(A4)から(A4-8)のいずれかに記載の使用。
(A4-10) 前記併用療法において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(A4)から(A4-8)のいずれかに記載の使用。
(A4-11) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(A4-9)または(A4-10)に記載の使用。
(A4-12) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(A4)から(A4-11)のいずれかに記載の使用。
(A4-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(A4)から(A4-12)のいずれかに記載の使用。
(A4-14) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(A4)から(A4-13)のいずれかに記載の使用。
(A4-15) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(A4)から(A4-14)のいずれかに記載の使用。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(A5) VEGF阻害剤と併用することを含む、対象に、抗T細胞抗原結合分子を投与することにより、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療する方法。
(A5-1) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時、または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A5)に記載の方法。
(A5-2) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A5)に記載の方法。
(A5-3) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(A5)から(A5-2)のいずれかに記載の方法。
(A5-4) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A5)から(A5-3)のいずれかに記載の方法。
(A5-5) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(A5)から(A5-4)のいずれかに記載の方法。
(A5-6) 免疫チェックポイント阻害剤と更に併用すること含む、(A5)から(A5-5)のいずれかに記載の方法。
(A5-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(A5-6)に記載の方法。
(A5-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(A5-6)または(A5-7)に記載の方法。
(A5-9) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(A5)から(A5-8)のいずれかに記載の方法。
(A5-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(A5)から(A5-8)のいずれかに記載の方法。
(A5-11)前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(A5-9)または(A5-10)に記載の方法。
(A5-12)前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(A5)から(A5-11)のいずれかに記載の方法。
(A5-13)前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(A5)から(A5-12)のいずれかに記載の方法。
(A5-14) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(A5)から(A5-13)のいずれかに記載の方法。
(A5-15) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(A
 あるいは本開示は、以下の態様を含む;
(B1) VEGF阻害剤を含む、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するための医薬組成物。
(B1-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B1)に記載の医薬組成物。
(B1-2) 前記VEGF阻害剤が、ベバシズマブ(Bevacizumab)、ラムシルマブ(Ramucirumab)、およびアフリベルセプト(Aflibercept)からなる群から選択される、(B1)または(B1-1)に記載の医薬組成物。
(B1-3) 前記医薬組成物が、免疫チェックポイント阻害剤と併用するための医薬組成物である、(B1)から(B1-2)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-4) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(B1-3)に記載の医薬組成物。
(B1-5) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(B1-3)または(B1-4)に記載の医薬組成物。
(B1-6) 抗T細胞抗原結合分子との併用療法に用いるための、(B1)から(B1-5)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-7) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に投与するための、(B1-6)に記載の医薬組成物。
(B1-8) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に投与するための、(B1-6)に記載の医薬組成物。
(B1-9) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に投与するための、(B1-6)から(B1-8)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(B1-6)から(B1-9)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-11) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(B1-6)から(B1-9)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-12) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(B1-10)または(B1-11)に記載の医薬組成物。
(B1-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(B1-6)から(B1-12)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-14) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(B1-6)から(B1-13)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-15) 前記医薬組成物と前記抗T細胞抗原結合分子の併用は、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための併用である、(B1-6)から(B1-14)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-16) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(B1-6)から(B1-15)のいずれかに記載の医薬組成物。
(B1-17) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(B1)から(B1-16)のいずれかに記載の医薬組成物。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(B2) (i) 容器、(ii) VEGF阻害剤を含む、当該容器内の医薬組成物、および(iii)サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するために、当該医薬組成物を投与することを指示する文書、を含む、キット。
(B2-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のサイトカイン阻害剤である、(B2)に記載のキット。
(B2-2) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B2)または(B2-1)に記載のキット。
(B2-3) 前記医薬組成物を、免疫チェックポイント阻害剤と併用することを指示する文書をさらに含む、(B2)から(B2-2)に記載のキット。
(B2-4) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(B2-3)に記載のキット。
(B2-5) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(B2-3)または(B2-4)に記載の医薬組成物。
(B2-6) 前記医薬組成物を、抗T細胞抗原結合分子と併用することを指示する文書、をさらに含む、(B2)から(B2-5)のいずれかに記載のキット。
(B2-7) 前記医薬組成物を、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、投与することを指示する文書、をさらに含む、(B2-6)に記載のキット。
(B2-8) 前記医薬組成物を、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に投与することを指示する文書、をさらに含む、(B2-6)に記載のキット。
(B2-9) 前記医薬組成物を、前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、投与することを指示する文書、をさらに含む、(B2-6)から(B2-8)のいずれかに記載キット。
(B2-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)を投与しないことを指示する文書を更に含む、(B2-6)から(B2-9)のいずれかに記載のキット。
(B2-11) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドを投与することを指示する文書を更に含む、(B2-6)から(B2-9)のいずれかに記載のキット。
(B2-12) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(B2-10)または(B2-11)に記載のキット。
(B2-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(B2-6)から(B2-12)のいずれかに記載のキット。
(B2-14) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(B2-6)から(B2-13)のいずれかに記載のキット。
(B2-15) 前記医薬組成物と前記抗T細胞抗原結合分子の併用は、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための併用である、(B2-6)から(B2-14)のいずれかに記載のキット。
(B2-16) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(B2-6)から(B2-15)のいずれかに記載のキット。
(B2-17) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(B2)から(B2-16)のいずれかに記載のキット。
(B2-18) 前記医薬組成物の処方が、前記文書の指示に従い行われる、(B2)から(B2-17)のいずれかに記載のキット。
(B3) VEGF阻害剤の、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するための医薬組成物の製造における使用。
(B3-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のサイトカイン阻害剤である、(B3)に記載の使用。
(B3-2) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B3)または(B3-1)に記載の使用。
(B3-3) 前記医薬組成物は、免疫チェックポイント阻害剤と併用される医薬組成物である、(B3)から(B3-2)のいずれかに記載の使用。
(B3-4) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(B3-3)に記載の使用。
(B3-5) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(B3-3)または(B3-4)に記載の使用。
(B3-6) 前記医薬組成物は、抗T細胞抗原結合分子との併用療法のための医薬組成物である、(B3)から(B3-5)のいずれかに記載の使用。
(B3-7) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、前記医薬組成物が投与される、(B3-6)に記載の使用。
(B3-8) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、前記医薬組成物が投与される、(B3-6)に記載の使用。
(B3-9) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、前記医薬組成物が投与される、(B3-6)から(B3-8)のいずれかに記載の使用。
(B3-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(B3-6)から(B3-9)のいずれかに記載の使用。
(B3-11) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(B3-6)から(B3-9)のいずれかに記載の使用。
(B3-12) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(B3-10)または(B3-11)に記載の使用。
(B3-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(B3-6)から(B3-12)のいずれかに記載の使用。
(B3-14) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(B3-6)から(B3-13)のいずれかに記載の使用。
(B3-15) 前記医薬組成物と前記抗T細胞抗原結合分子の併用療法は、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための併用療法である、(B3-6)から(B3-14)のいずれかに記載の使用。
(B3-16) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(B3-6)から(B3-15)のいずれかに記載の使用。
(B3-17) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(B3)から(B3-16)のいずれかに記載の使用。
(B4) VEGF阻害剤の、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出の予防および/または軽減および/または治療における使用。
(B4-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B4)に記載の使用。
(B4-2) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B4)また(B4-1)に記載の使用。
(B4-3) 前記VEGF阻害剤は、免疫チェックポイント阻害剤と併用される、(B4)から(B4-2)のいずれかに記載の使用。
(B4-4) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(B4-3)に記載の使用。
(B4-5) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(B4-3)または(B4-4)に記載の使用。
(B4-6) 前記VEGF阻害剤は、抗T細胞抗原結合分子と併用される、(B4)から(B4-5)のいずれかに記載の使用。
(B4-7) 前記VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、投与される、(B4-6)に記載の使用。
(B4-8) 前記VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、投与される、(B4-6)に記載の使用。
(B4-9) 前記VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、投与される、(B4-6)から(B4-8)のいずれかに記載の使用。
(B4-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(B4-6)から(B4-9)のいずれかに記載の使用。
(B4-11) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(B4-6)から(B4-9)のいずれかに記載の使用。
(B4-12) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(B4-10)または(B4-11)に記載の使用。
(B4-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(B4-6)から(B4-12)のいずれかに記載の使用。
(B4-14) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(B4-6)から(B4-13)のいずれかに記載の使用。
(B4-15) 前記VEGF阻害剤と前記抗T細胞抗原結合分子の併用は、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための併用である、(B4-6)から(B4-14)のいずれかに記載の使用。
(B4-16) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(B4-6)から(B4-15)のいずれかに記載の使用。
(B4-17) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(B4)から(B4-16)のいずれかに記載の使用。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(B5) 対象に、VEGF阻害剤を投与することを含む、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療のための方法。
(B5-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B5)に記載の方法。
(B5-2) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(B5)または(B5-1)に記載の方法。
(B5-3) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(B5)から(B5-2)のいずれかに記載の方法。
(B5-4) 前記VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、対象に投与すされる、(B5-3)に記載の方法。
(B5-5) 前記VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、対象に投与すされる、(B5-3)に記載の方法。
(B5-6) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、対象に、前記VEGF阻害剤が投与される、(B5-3)から(B5-5)のいずれかに記載の方法。
(B5-7) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(B5-3)から(B5-6)のいずれかに記載の方法。
(B5-8) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(B5-3)から(B5-7)のいずれかに記載の方法。
(B5-9) サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療をしつつ、癌を治療するための、(B5)から(B5-8)のいずれかに記載の方法。
(B5-10) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(B5-9)に記載の方法。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(C1) 対象に、抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤を投与することを含む、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療する方法。
(C1-1) 対象に、抗T細胞抗原結合分子を投与する工程、およびVEGF阻害剤を投与する工程を含む、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するする併用療法のための方法。
(C1-2) 対象に、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C1)または(C1-1)に記載の方法。
(C1-3) 対象に、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C1)から(C1-2)のいずれかに記載の方法。
(C1-4) 対象に、前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C1)から(C1-3)のいずれかに記載の方法。
(C1-5) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である、(C1)から(C1-4)のいずれかに記載の方法。
(C1-6) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(C1)から(C1-5)のいずれかに記載の方法。
(C1-7) 対象に、免疫チェックポイント阻害剤を更に投与すること含む、(C1)から(C1-6)のいずれかに記載の方法。
(C1-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(C1-7)に記載の方法。
(C1-9) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(C1-7)または(C1-8)に記載の方法。
(C1-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、対象に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(C1)から(C1-9)のいずれかに記載の方法。
(C1-11) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、対象に、コルチコステロイドを投与することを含む、(C1)から(C1-9)のいずれかに記載の方法。
(C1-12) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(C1-10)または(C1-11)に記載の方法。
(C1-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(C1)から(C1-12)のいずれかに記載の方法。
(C1-14) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(C1)から(C1-13)のいずれかに記載の方法。
(C1-15) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(C1)から(C1-14)のいずれかに記載の方法。
(C1-16) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(C1)から(C1-15)のいずれかに記載の方法。
 非限定の一局面において、本開示は、抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤を投与することを含む、本明細書に開示される様々な態様の併用療法、当該併用療法による癌の治療方法、および、当該併用療法による抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群の予防、軽減、及び治療からなる群から選択されるいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法に関する。
 あるいは、非限定的な一態様において、本開示は、以下に関する:
(C2) 抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤を含む、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療する組合せ療法。
(C2-1) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C2)に記載の組合せ療法。
(C2-2) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C2)または(C2-1)に記載の組合せ療法。
(C2-3) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前に、前記VEGF阻害剤が投与される、(C2)または(C2-1)に記載の組合せ療法。
(C2-4) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のサイトカイン阻害剤である、(C2)から(C2-3)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-5) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(C2)から(C2-4)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-6) 免疫チェックポイント阻害剤と更に併用すること含む、(C2)から(C2-5)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-7) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(C2-6)に記載の組合せ療法。
(C2-8) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(C2-6)または(C2-7)に記載の組合せ療法。
(C2-9) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(C2)から(C2-8)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-10) 前記抗T細胞抗原結合分子の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(C2)から(C2-8)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-11) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(C2-9)または(C2-10)に記載の組合せ療法。
(C2-12) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(C2)から(C2-11)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-13) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(C2)から(C2-12)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-14) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(C2)から(C2-13)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C2-15) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(C2)から(C2-14)のいずれかに記載の組合せ療法。
(C3) 抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤を含み、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療しつつ、癌を治療するための、医薬組成物。
(C3-1) 前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のサイトカイン阻害剤である、(C3)からに記載の医薬組成物。
(C3-2) 前記VEGF阻害剤が、Bevacizumab、Ramucirumab、およびAfliberceptから選択される1以上のVEGF阻害剤である、(C3)または(C3-1)に記載の医薬組成物。
(C3-3) 免疫チェックポイント阻害剤と更に併用される、(C3)から(C3-2)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-4) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、抗PD1抗体、抗PD-L1抗体、および抗PD-L2抗体から選択される免疫チェックポイント阻害剤である、(C3-3)に記載の医薬組成物。
(C3-5) 前記免疫チェックポイント阻害剤が、Atezolizumabである、(C3-3)または(C3-4)に記載の医薬組成物。
(C3-6) 前記医薬組成物の投与前または同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、(C3)から(C3-5)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-7) 前記医薬組成物の投与前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、(C3)から(C3-5)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-8) 前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、(C3-6)または(C3-7)に記載の医薬組成物。
(C3-9) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
を含む、二重特異性抗原結合分子である、(C3)から(C3-8)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-10) 前記抗T細胞抗原結合分子が、
(1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
を含む二重特異性抗体である、(C3)から(C3-9)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-11) 前記サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うサイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出である、(C3)から(C3-10)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C3-12) 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、(C3)から(C3-11)のいずれかに記載の医薬組成物。
(C4)抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤の組合せ。
 CD3などのT細胞抗原に結合する抗T細胞抗原結合分子は、生体が備えているT細胞の抗腫瘍作用を利用する癌の新しい治療手段として着目されている。一方で、サイトカインを産生するT細胞を標的としているために、サイトカイン産生による副作用(例えば、サイトカイン放出症候群;CRS)を惹起する可能性があることも指摘されている。そのため抗T細胞抗原結合分子の投与には、サイトカイン産生による予期せぬ副作用の懸念があった。本開示によれば、抗T細胞抗原結合分子を、あらかじめVEGF阻害剤と組み合わせて投与するため、サイトカインによる予期せぬ副作用を予防または軽減することが可能である。
抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)の薬効への影響を表す図である。図中、縦軸は腫瘍体積(mm)を、横軸は腫瘍移植当日を0日とする腫瘍移植後日数を示す。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン(IL-6)産生への影響を示す図である。図中、縦軸はIL-6の血漿中濃度(pg/mL)を、横軸はマウスに投与した成分を示し、「combo」が両者の併用である。グラフ上には、有効成分投与時を0とする投与後の経過時間を示した。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン(TNF)産生への影響を示す図である。図中、縦軸はTNFの血漿中濃度(pg/mL)を、横軸はマウスに投与した成分を示し、「combo」が両者の併用である。グラフ上には、有効成分投与時を0とする投与後の経過時間を示した。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン(IFNgamma)産生への影響を示す図である。図中、縦軸はIFNγの血漿中濃度(pg/mL)を、横軸はマウスに投与した成分を示し、「combo」が両者の併用である。グラフ上には、有効成分投与時を0とする投与後の経過時間を示した。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン(CXCL9)産生への影響を示す図である。図中、縦軸はCXCリガンド9の血漿中濃度(pg/mL)を、横軸はマウスに投与した成分を示し、「combo」が両者の併用である。グラフ上には、有効成分投与時を0とする投与後の経過時間を示した。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン(CXCL10)産生への影響を示す図である。図中、縦軸はCXCL10の血漿中濃度(pg/mL)を、横軸はマウスに投与した成分を示し、「combo」が両者の併用である。グラフ上には、有効成分投与時を0とする投与後の経過時間を示した。 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による正常組織由来のサイトカイン産生への影響を示す図である。図中、縦軸には投与後2時間後のIL-6(左上)、TNFα(右上)、IFNγ(左中)、IL-2(右中)、CXCL9(左下)および、CXCL10(右下)の血漿中濃度(pg/mL)を、そして横軸には投与した有効成分を示した。 軽鎖可変領域配列とKabat等の各種ナンバリングを示す図である。
I.定義
 以下の定義は、本明細書において説明する本発明の理解を容易にするために提供される。
特異的
 「特異的」とは、特異的に結合する分子の一方の分子がその一または複数の結合する相手方の分子以外の分子に対しては何ら有意な結合を示さない状態をいう。また、抗体可変領域を含むドメインが、ある抗原中に含まれる複数のエピトープのうち特定のエピトープに対して特異的である場合にも用いられる。また、抗体可変領域を含むドメインが結合するエピトープが複数の異なる抗原に含まれる場合には、当該抗体可変領域を含むドメインを有する抗原結合分子は当該エピトープを含む様々な抗原と結合することができる。
結合活性(binding activity)
 用語「結合活性(binding activity)」 は、分子(例えば、抗体)の1個またはそれ以上の結合部位と、分子の結合パートナー(例えば、抗原)との間の、非共有結合的な相互作用の合計の強度のことをいう。ここで、「結合活性(binding activity)」は、ある結合対のメンバー(例えば、抗体と抗原)の間の1:1相互作用に厳密に限定されない。例えば、結合対のメンバーが1価での1:1相互作用を反映する場合、この結合活性を特に、固有の結合アフィニティ(「アフィニティ」) と呼ぶ 。結合対のメンバーが、1価での結合および多価での結合の両方が可能である場合、結合活性は、これらの結合力の総和となる。分子XのそのパートナーYに対する結合活性は、一般的に、解離定数 (KD) または「単位リガンド量当たりのアナライト結合量」(以下「結合量」と呼ぶことがある)により表すことができる。一般に、乖離定数(KD)は、その数値が低いほど結合活性は高くなり、「単位リガンド量当たりのアナライト結合量」または「結合量」は、その数値が高いほど結合活性が高くなることが当業者に理解されよう。結合活性は、本明細書に記載のものを含む、当該技術分野において知られた通常の方法によって測定され得る。結合活性(アフィニティを含む)を測定するための具体的な実例となるおよび例示的な態様については、下で述べる。結合アフィニティを測定するための具体的な実例となるおよび例示的な態様については、下で述べる。
抗『標的抗原』結合抗原結合分子
 用語「抗『標的抗原』結合抗原結合分子」(ここで、『標的抗原』は、標的化しうる抗原タンパク質であれば何でもよく、例えば、T細胞抗原、癌抗原、サイトカイン、及びサイトカイン受容体を含む。)または「標的抗原に結合する抗原結合分子は、充分なアフィニティで標的抗原と結合することのできる抗原結合分子であって、その結果その抗原結合分子が当該抗原を標的化したときに診断剤および/または治療剤として有用であるような、抗原結合分子のことをいう。一態様において、無関係な非標的抗原タンパク質への抗原結合分子の結合の程度は、(例えば、放射免疫測定法 (radioimmunoassay: RIA) により)測定したとき、抗原結合分子の標的抗原への結合の約10%未満である。特定の態様において、標的抗原に結合する抗原結合分子は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM、または≦0.001nM(例えば、10-8M以下、例えば10-8M~10-13M、例えば、10-9M~10-13M)の解離定数 (Kd) を有する。特定の態様において、抗原結合分子は、異なる種からの標的抗原間で保存されている標的抗原のエピトープに結合する。
参照抗原結合分子と「同じエピトープに結合する」抗原結合分子
 参照抗原結合分子と「同じエピトープに結合する」抗原結合分子は、競合アッセイにおいてその参照抗原結合分子が自身の抗原へする結合を50%以上阻止する抗原結合分子のことをいい、また逆にいえば、参照抗原結合分子は、競合アッセイにおいて前述の抗原結合分子が自身の抗原へする結合を50%以上阻止する。例示的な競合アッセイが、本明細書で提供される。
 例示的な競合アッセイにおいて、固定化された抗原(例えば、GPC3, CD3及び/又はVEGF)は、当該抗原に結合する第1の標識された抗原結合分子および当該抗原への結合に関して第1の抗原結合分子と競合する能力に関して試験される第2の未標識の抗原結合分子を含む溶液中でインキュベートされる。第2の抗原結合分子は、ハイブリドーマ上清に存在し得る。対照として、固定化された当該抗原が、第1の標識された抗原結合分子を含むが第2の未標識の抗原結合分子を含まない溶液中でインキュベートされる。第1の抗原結合分子の当該抗原に対する結合を許容する条件下でのインキュベーションの後、余分な未結合の抗原結合分子が除去され、固定化された当該抗原に結合した標識の量が測定される。固定化された当該抗原に結合した標識の量が対照サンプルと比較して試験サンプルにおいて実質的に減少している場合、それは第2の抗原結合分子が当該抗原への結合に関して第1の抗原結合分子と競合していることを示す。Harlow and Lane (1988) Antibodies: A Laboratory Manual ch.14 (Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY) を参照のこと。
抗原結合分子
 本明細書で用語「抗原結合分子」は、最も広い意味で使用され、所望の抗原結合活性を示す限りは、これらに限定されるものではないが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)、抗体誘導体および抗体断片を含む、種々の抗体構造を包含する。
 特定の態様において、本明細書で提供される抗体は、当該技術分野において知られておりかつ容易に入手可能な追加の非タンパク質部分を含むように、さらに修飾されてもよい(これを、「抗体誘導体」と呼ぶ)。抗体の誘導体化に好適な部分は、これに限定されるものではないが、水溶性ポリマーを含む。水溶性ポリマーの非限定的な例は、これらに限定されるものではないが、ポリエチレングリコール (PEG)、エチレングリコール/プロピレングリコールのコポリマー、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリ1,3ジオキソラン、ポリ1,3,6,トリオキサン、エチレン/無水マレイン酸コポリマー、ポリアミノ酸(ホモポリマーまたはランダムコポリマーのいずれでも)、および、デキストランまたはポリ(n-ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールホモポリマー、ポリプロピレンオキシド/エチレンオキシドコポリマー、ポリオキシエチル化ポリオール類(例えばグリセロール)、ポリビニルアルコール、および、これらの混合物を含む。ポリエチレングリコールプロピオンアルデヒドは、その水に対する安定性のために、製造において有利であるだろう。ポリマーは、いかなる分子量でもよく、枝分かれしていてもしていなくてもよい。抗体に付加されるポリマーの数には幅があってよく、1つ以上のポリマーが付加されるならそれらは同じ分子であってもよいし、異なる分子であってもよい。一般的に、誘導体化に使用されるポリマーの数および/またはタイプは、これらに限定されるものではないが、改善されるべき抗体の特定の特性または機能、抗体誘導体が規定の条件下での療法に使用されるか否か、などへの考慮に基づいて、決定することができる。
抗体断片
 「抗体断片」は、完全抗体が結合する抗原に結合する当該完全抗体の一部分を含む、当該完全抗体以外の分子のことをいう。抗体断片の例は、これらに限定されるものではないが、Fv、Fab、Fab'、Fab’-SH、F(ab')2;ダイアボディ;線状抗体;単鎖抗体分子(例えば、scFv);および、抗体断片から形成された多重特異性抗体を含む。
参照抗体と同じエピトープに結合する抗体
 参照抗体と「同じエピトープに結合する抗体」は、競合アッセイにおいてその参照抗体が自身の抗原へする結合を50%以上阻止する抗体のことをいい、また逆にいえば、参照抗体は、競合アッセイにおいて前述の抗体が自身の抗原へする結合を50%以上阻止する。例示的な競合アッセイが、本明細書で提供される。
キメラ抗体
 用語「キメラ」抗体は、重鎖および/または軽鎖の一部分が特定の供給源または種に由来する一方で、重鎖および/または軽鎖の残りの部分が異なった供給源または種に由来する抗体のことをいう。
抗体のクラス
 抗体の「クラス」は、抗体の重鎖に備わる定常ドメインまたは定常領域のタイプのことをいう。抗体には5つの主要なクラスがある:IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMである。そして、このうちいくつかはさらにサブクラス(アイソタイプ)に分けられてもよい。例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2である。異なるクラスの免疫グロブリンに対応する重鎖定常ドメインを、それぞれ、α、δ、ε、γ、およびμと呼ぶ。
 IgG1、IgG2、IgG3、IgG4の各アイソタイプの定常領域は、それぞれ、Cγ1、Cγ2、Cγ3、Cγ4と呼ばれている。ヒトCγ1、Cγ2、Cγ3、Cγ4のFc領域を構成するポリペプチドのアミノ酸配列が、配列番号:23、24、25、26に例示される。各アミノ酸配列を構成するアミノ酸残基と、kabatのEUナンバリング(本明細書においてEU INDEXとも呼ばれる)との関係は図1に示されている。
Fc領域
 本明細書で用語「Fc領域」は、少なくとも定常領域の一部分を含む免疫グロブリン重鎖のC末端領域を定義するために用いられる。この用語は、天然型配列のFc領域および変異体Fc領域を含む。一態様において、ヒトIgG重鎖Fc領域はCys226から、またはPro230から、重鎖のカルボキシル末端まで延びる。ただし、Fc領域のC末端のリジン (Lys447) またはグリシン‐リジン(Gly446-Lys447)は、存在していてもしていなくてもよい。本明細書では別段特定しない限り、Fc領域または定常領域中のアミノ酸残基の番号付けは、Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD 1991 に記載の、EUナンバリングシステム(EUインデックスとも呼ばれる)にしたがう。
Fc受容体
 「Fc受容体」または「FcR」は、抗体のFc領域に結合する受容体のことをいう。いくつかの態様において、FcRは、天然型ヒトFcRである。いくつかの態様において、FcRは、IgG抗体に結合するもの(ガンマ受容体)であり、FcγRI、FcγRII、およびFcγRIIIサブクラスの受容体を、これらの受容体の対立遺伝子変異体および選択的スプライシングによる形態を含めて、含む。FcγRII受容体は、FcγRIIA(「活性化受容体」)およびFcγRIIB(「阻害受容体」)を含み、これらは主としてその細胞質ドメインにおいて相違する類似のアミノ酸配列を有する。活性化受容体FcγRIIAは、その細胞質ドメインに免疫受容体チロシン活性化モチーフ (immunoreceptor tyrosine-based activation motif: ITAM) を含む。阻害受容体FcγRIIBは、その細胞質ドメインに免疫受容体チロシン阻害モチーフ(immunoreceptor tyrosine-based inhibition motif: ITIM)を含む。(例えば、Daeron, Annu. Rev. Immunol. 15:203-234 (1997) を参照のこと。)FcRは、例えば、Ravetch and Kinet, Annu. Rev. Immunol 9:457-92 (1991);Capel et al., Immunomethods 4:25-34 (1994);およびde Haas et al., J. Lab. Clin. Med 126:330-41 (1995)において総説されている。将来同定されるものを含む他のFcRも、本明細書の用語「FcR」に包含される。
 用語「Fc受容体」または「FcR」はまた、母体のIgGの胎児への移動(Guyer et al., J. Immunol. 117:587 (1976)およびKim et al., J. Immunol. 24:249 (1994))ならびに免疫グロブリンのホメオスタシスの調節を担う、新生児型受容体FcRnを含む。FcRnへの結合を測定する方法は公知である(例えば、Ghetie and Ward., Immunol. Today 18(12):592-598 (1997); Ghetie et al., Nature Biotechnology, 15(7):637-640 (1997); Hinton et al., J. Biol. Chem. 279(8):6213-6216 (2004); WO2004/92219 (Hinton et al.)を参照のこと)。
 インビボでのヒトFcRnへの結合およびヒトFcRn高アフィニティ結合ポリペプチドの血漿半減期は、例えばヒトFcRnを発現するトランスジェニックマウスもしくはトランスフェクトされたヒト細胞株においてまたは変異Fc領域を伴うポリペプチドが投与される霊長類において測定され得る。WO2000/42072 (Presta) は、FcRに対する結合が増加したまたは減少した抗体変異体を記載している。例えば、Shields et al. J. Biol. Chem. 9(2):6591-6604 (2001) も参照のこと。
Fc領域含有抗体
 用語「Fc領域含有抗体」は、Fc領域を含む抗体のことをいう。Fc領域のC末端リジン(EUナンバリングシステムにしたがえば残基447)またはFc領域のC末端グリシン-リジン(残基446-447)は、例えば抗体の精製の間にまたは抗体をコードする核酸の組み換え操作によって除去され得る。したがって、本発明によるFc領域を有する抗体を含む組成物は、G446-K447を伴う抗体、G446を伴いK447を伴わない抗体、G446-K447が完全に除去された抗体、または上記3つのタイプの抗体の混合物を含み得る。
 Fc受容体に対する結合活性が低下しているFc領域は、FcγI、FcγIIA、FcγIIB、FcγIIIA及び/又はFcγIIIBのいずれかのFcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含む。がFcγI、FcγIIA、FcγIIB、FcγIIIA及び/又はFcγIIIBのいずれかのFcγ受容体に対する結合活性が低下していることは、当業者に公知であるFACSやELISAフォーマットのほか、ALPHAスクリーン(Amplified Luminescent Proximity Homogeneous Assay)や表面プラズモン共鳴(SPR)現象を利用したBIACORE法等によって確認することができる(Proc.Natl.Acad.Sci.USA (2006) 103 (11), 4005-4010)。
 Fc受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含む抗原結合分子または抗体は、減少したエフェクター機能を伴う抗原結合分子または抗体を含む。減少したエフェクター機能を伴う抗原結合分子または抗体は、Fc領域残基238、265、269、270、297、327、および329の1つまたは複数の置換を伴うものを含む(米国特許第6,737,056号)。このようなFc変異体は、残基265および297のアラニンへの置換を伴ういわゆる「DANA」Fc変異体(米国特許第7,332,581号)を含む、アミノ酸ポジション265、269、270、297、および327の2つ以上の置換を伴うFc変異体を含む。
 FcRsへの増加または減少した結合性を伴う特定の抗体変異体が、記述されている。(米国特許第6,737,056号;WO2004/056312、およびShields et al., J. Biol. Chem. 9(2): 6591-6604 (2001) を参照のこと。)
 特定の態様において、抗体変異体は、ADCCを改善する1つまたは複数のアミノ酸置換(例えば、Fc領域のポジション298、333、および/または334(EUナンバリングでの残基)のところでの置換)を伴うFc領域を含む。
 いくつかの態様において、例えば米国特許第6,194,551号、WO99/51642、およびIdusogie et al. J. Immunol. 164: 4178-4184 (2000) に記載されるように、改変された(つまり、増加したか減少したかのいずれかである)C1q結合性および/または補体依存性細胞傷害 (CDC) をもたらす改変が、Fc領域においてなされる。
 いくつかの態様において、Fc受容体に対する結合活性が低下しているFc領域は、本明細書に例示されているFc領域のFc変異体を含む。
フレームワーク
 「フレームワーク」または「FR」は、超可変領域 (HVR) 残基以外の、可変ドメイン残基のことをいう。可変ドメインのFRは、通常4つのFRドメイン:FR1、FR2、FR3、およびFR4からなる。それに応じて、HVRおよびFRの配列は、通常次の順序でVH(またはVL)に現れる:FR1-H1(L1)-FR2-H2(L2)-FR3-H3(L3)-FR4。
全長抗体
 用語「全長抗体」、「完全抗体」、および「全部抗体」は、本明細書では相互に交換可能に用いられ、天然型抗体構造に実質的に類似した構造を有する、または本明細書で定義するFc領域を含む重鎖を有する抗体のことをいう。
宿主細胞
 用語「宿主細胞」、「宿主細胞株」、および「宿主細胞培養物」は、相互に交換可能に用いられ、外来核酸を導入された細胞(そのような細胞の子孫を含む)のことをいう。宿主細胞は「形質転換体」および「形質転換細胞」を含み、これには初代の形質転換細胞および継代数によらずその細胞に由来する子孫を含む。子孫は、親細胞と核酸の内容において完全に同一でなくてもよく、変異を含んでいてもよい。オリジナルの形質転換細胞がスクリーニングされたまたは選択された際に用いられたものと同じ機能または生物学的活性を有する変異体子孫も、本明細書では含まれる。
ヒト抗体
 「ヒト抗体」は、ヒトもしくはヒト細胞によって産生された抗体またはヒト抗体レパートリーもしくは他のヒト抗体コード配列を用いる非ヒト供給源に由来する抗体のアミノ酸配列に対応するアミノ酸配列を備える抗体である。このヒト抗体の定義は、非ヒトの抗原結合残基を含むヒト化抗体を、明確に除外するものである。
ヒトコンセンサスフレームワーク
 「ヒトコンセンサスフレームワーク」は、ヒト免疫グロブリンVLまたはVHフレームワーク配列の選択群において最も共通して生じるアミノ酸残基を示すフレームワークである。通常、ヒト免疫グロブリンVLまたはVH配列の選択は、可変ドメイン配列のサブグループからである。通常、配列のサブグループは、Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, Fifth Edition, NIH Publication 91-3242, Bethesda MD (1991), vols. 1-3におけるサブグループである。一態様において、VLについて、サブグループは上記のKabatらによるサブグループκIである。一態様において、VHについて、サブグループは上記のKabatらによるサブグループIIIである。
ヒト化抗体
 「ヒト化」抗体は、非ヒトHVRからのアミノ酸残基およびヒトFRからのアミノ酸残基を含む、キメラ抗体のことをいう。ある態様では、ヒト化抗体は、少なくとも1つ、典型的には2つの可変ドメインの実質的にすべてを含み、当該可変領域においては、すべてのもしくは実質的にすべてのHVR(例えばCDR)は非ヒト抗体のものに対応し、かつ、すべてのもしくは実質的にすべてのFRはヒト抗体のものに対応する。ヒト化抗体は、任意で、ヒト抗体に由来する抗体定常領域の少なくとも一部分を含んでもよい。抗体(例えば、非ヒト抗体)の「ヒト化された形態」は、ヒト化を経た抗体のことをいう。
超可変領域
 本明細書で用いられる用語「超可変領域」、「HVR」または「CDR」は、配列において超可変であり(「相補性決定領域」または「complementarity determining region」)、および/または構造的に定まったループ(「超可変ループ」)を形成し、および/または抗原接触残基(「抗原接触」)を含む、抗体の可変ドメインの各領域のことをいう。通常、抗体は6つのCDRを含む:VHに3つ(H1、H2、H3)、およびVLに3つ(L1、L2、L3)である。本明細書での例示的なCDRは、以下のものを含む:
 (a) アミノ酸残基26-32 (L1)、50-52 (L2)、91-96 (L3)、26-32 (H1)、53-55 (H2)、および96-101 (H3)のところで生じる超可変ループ (Chothia and Lesk, J. Mol. Biol. 196:901-917 (1987));
 (b) アミノ酸残基24-34 (L1)、50-56 (L2)、89-97 (L3)、31-35b (H1)、50-65 (H2)、 および95-102 (H3)のところで生じるCDR (Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD (1991));
 (c) アミノ酸残基27c-36 (L1)、46-55 (L2)、89-96 (L3)、30-35b (H1)、47-58 (H2)、および93-101 (H3) のところで生じる抗原接触 (MacCallum et al. J. Mol. Biol. 262: 732-745 (1996));ならびに、
 (d) アミノ酸残基46-56 (L2)、47-56 (L2)、48-56 (L2)、49-56 (L2)、26-35 (H1)、26-35b (H1)、49-65 (H2)、93-102 (H3)、および94-102 (H3)を含む、(a)、(b)、および/または(c)の組合せ。
 別段示さない限り、CDR残基および可変ドメイン中の他の残基(例えば、FR残基)は、本明細書では上記のKabatらにしたがって番号付けされる。
個体
 「個体」、「被験体」または「被験者」は哺乳動物である。哺乳動物は、これらに限定されるものではないが、飼育動物(例えば、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ、ウマ)、霊長類(例えば、ヒト、およびサルなどの非ヒト霊長類)、ウサギ、ならびに、げっ歯類(例えば、マウスおよびラット)を含む。特定の態様では、個体または被験体は、ヒトである。
単離された抗原結合分子
 「単離された」抗原結合分子は、そのもともとの環境の成分から分離されたものである。いくつかの態様において、例えば、電気泳動(例えば、SDS-PAGE、等電点分離法 (isoelectric focusing: IEF)、キャピラリー電気泳動)またはクロマトグラフ(例えば、イオン交換または逆相HPLC)で測定して、95%または99%を超える純度まで精製される。抗体の純度の評価のための方法の総説として、例えば、Flatman et al., J. Chromatogr. B 848:79-87 (2007) を参照のこと。
単離された核酸
 「単離された」核酸は、そのもともとの環境の成分から分離された核酸分子のことをいう。単離された核酸は、その核酸分子を通常含む細胞の中に含まれた核酸分子を含むが、その核酸分子は染色体外に存在しているかまたは本来の染色体上の位置とは異なる染色体上の位置に存在している。
抗原結合分子をコードする単離された核酸
 「抗原結合分子をコードする単離された核酸」は、抗原結合分子の1又は2以上のポリペプチド鎖またはその断片(抗体である場合は、抗体の重鎖および軽鎖またはその断片)をコードする1つまたは複数の核酸分子のことをいい、1つのベクターまたは別々のベクターに乗っている核酸分子、および、宿主細胞中の1つまたは複数の位置に存在している核酸分子を含む。
モノクローナル抗体
 本明細書でいう用語「モノクローナル抗体」は、実質的に均一な抗体の集団から得られる抗体のことをいう。すなわち、その集団を構成する個々の抗体は、生じ得る変異抗体(例えば、自然に生じる変異を含む変異抗体、またはモノクローナル抗体調製物の製造中に発生する変異抗体。そのような変異体は通常若干量存在している。)を除いて、同一でありおよび/または同じエピトープに結合する。異なる決定基(エピトープ)に対する異なる抗体を典型的に含むポリクローナル抗体調製物とは対照的に、モノクローナル抗体調製物の各モノクローナル抗体は、抗原上の単一の決定基に対するものである。したがって、修飾語「モノクローナル」は、実質的に均一な抗体の集団から得られるものである、という抗体の特徴を示し、何らかの特定の方法による抗体の製造を求めるものと解釈されるべきではない。例えば、本発明にしたがって用いられるモノクローナル抗体は、これらに限定されるものではないが、ハイブリドーマ法、組換えDNA法、ファージディスプレイ法、ヒト免疫グロブリン遺伝子座の全部または一部を含んだトランスジェニック動物を利用する方法を含む、様々な手法によって作成されてよく、モノクローナル抗体を作製するためのそのような方法および他の例示的な方法は、本明細書に記載されている。
添付文書
 用語「添付文書」は、治療用品の商用パッケージに通常含まれ、そのような治療用品の使用に関する、適応症、用法、用量、投与方法、併用療法、禁忌、および/または警告についての情報を含む使用説明書のことをいうために用いられる。
アミノ酸配列同一性
 参照ポリペプチド配列に対する「パーセント (%) アミノ酸配列同一性」は、最大のパーセント配列同一性を得るように配列を整列させてかつ必要ならギャップを導入した後の、かつ、いかなる保存的置換も配列同一性の一部と考えないとしたときの、参照ポリペプチド配列中のアミノ酸残基と同一である候補配列中のアミノ酸残基の、百分率比として定義される。パーセントアミノ酸配列同一性を決める目的のアラインメントは、当該技術分野における技術の範囲内にある種々の方法、例えば、BLAST、BLAST-2、ALIGN、Megalign (DNASTAR) ソフトウェア、またはGENETYX(登録商標)(株式会社ゼネティックス)などの、公に入手可能なコンピュータソフトウェアを使用することにより達成することができる。当業者は、比較される配列の全長にわたって最大のアラインメントを達成するために必要な任意のアルゴリズムを含む、配列のアラインメントをとるための適切なパラメーターを決定することができる。
 ALIGN-2配列比較コンピュータプログラムは、ジェネンテック社の著作であり、そのソースコードは米国著作権庁 (U.S. Copyright Office, Wasington D.C., 20559) に使用者用書類とともに提出され、米国著作権登録番号TXU510087として登録されている。ALIGN-2プログラムは、ジェネンテック社 (Genentech, Inc., South San Francisco, California) から公に入手可能であるし、ソースコードからコンパイルしてもよい。ALIGN-2プログラムは、Digital UNIX V4.0Dを含むUNIXオペレーティングシステム(UNIXは登録商標)上での使用のためにコンパイルされる。すべての配列比較パラメーターは、ALIGN-2プログラムによって設定され、変動しない。
 アミノ酸配列比較にALIGN-2が用いられる状況では、所与のアミノ酸配列Aの、所与のアミノ酸配列Bへの、またはそれとの、またはそれに対する%アミノ酸配列同一性(あるいは、所与のアミノ酸配列Bへの、またはそれとの、またはそれに対する、ある%アミノ酸配列同一性を有するまたは含む所与のアミノ酸配列A、ということもできる)は、次のように計算される:分率X/Yの100倍。ここで、Xは配列アラインメントプログラムALIGN-2によって、当該プログラムのAおよびBのアラインメントにおいて同一である一致としてスコアされたアミノ酸残基の数であり、YはB中のアミノ酸残基の全数である。アミノ酸配列Aの長さがアミノ酸配列Bの長さと等しくない場合、AのBへの%アミノ酸配列同一性は、BのAへの%アミノ酸配列同一性と等しくないことが、理解されるであろう。別段特に明示しない限り、本明細書で用いられるすべての%アミノ酸配列同一性値は、直前の段落で述べたとおりALIGN-2コンピュータプログラムを用いて得られるものである。
薬学的製剤
 用語「薬学的製剤」は、その中に含まれた有効成分の生物学的活性が効果を発揮し得るような形態にある調製物であって、かつ製剤が投与される被験体に許容できない程度に毒性のある追加の要素を含んでいない、調製物のことをいう。
薬学的に許容される担体
 「薬学的に許容される担体」は、被験体に対して無毒な、薬学的製剤中の有効成分以外の成分のことをいう。薬学的に許容される担体は、これらに限定されるものではないが、緩衝液、賦形剤、安定化剤、または保存剤を含む。
治療
 本明細書で用いられる「治療」(および、その文法上の派生語、例えば「治療する」、「治療すること」など)は、治療される個体の自然経過を改変することを企図した臨床的介入を意味し、予防のためにも、臨床的病態の経過の間にも実施され得る。治療の望ましい効果は、これらに限定されるものではないが、疾患の発生または再発の防止、症状の軽減、疾患による任意の直接的または間接的な病理的影響の減弱、転移の防止、疾患の進行速度の低減、疾患状態の回復または緩和、および寛解または改善された予後を含む。いくつかの態様において、本発明の抗体は、疾患の発症を遅らせる、または疾患の進行を遅くするために用いられる。
可変領域
 用語「可変領域」または「可変ドメイン」は、抗体を抗原へと結合させることに関与する、抗体の重鎖または軽鎖のドメインのことをいう。天然型抗体の重鎖および軽鎖の可変ドメイン(それぞれVHおよびVL)は、通常、各ドメインが4つの保存されたフレームワーク領域 (FR) および3つの超可変領域 (HVR) を含む、類似の構造を有する。(例えば、Kindt et al. Kuby Immunology, 6th ed., W.H. Freeman and Co., page 91 (2007) 参照。)1つのVHまたはVLドメインで、抗原結合特異性を与えるに充分であろう。さらに、ある特定の抗原に結合する抗体は、当該抗原に結合する抗体からのVHまたはVLドメインを使ってそれぞれVLまたはVHドメインの相補的ライブラリをスクリーニングして、単離されてもよい。例えばPortolano et al., J. Immunol. 150:880-887 (1993); Clarkson et al., Nature 352:624-628 (1991) 参照。
ベクター
 本明細書で用いられる用語「ベクター」は、それが連結されたもう1つの核酸を増やすことができる、核酸分子のことをいう。この用語は、自己複製核酸構造としてのベクター、および、それが導入された宿主細胞のゲノム中に組み入れられるベクターを含む。あるベクターは、自身が動作的に連結された核酸の、発現をもたらすことができる。そのようなベクターは、本明細書では「発現ベクター」とも称される。
多重特異性抗体
 特定の態様において、本明細書で提供される抗原結合分子(または抗体)は、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)である。多重特異性抗体は、少なくとも2つの異なる部位に結合特異性を有する、モノクローナル抗体である。多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)は、全長抗体としてまたは抗体断片として調製され得る。
 多重特異性抗体を作製するための手法は、これらに限定されるものではないが、異なる特異性を有する2つの免疫グロブリン重鎖-軽鎖ペアの組み換え共発現(Milstein and Cuello, Nature 305: 537 (1983)、WO93/08829、およびTraunecker et al., EMBO J. 10: 3655 (1991) 参照)、およびknob-in-hole技術(例えば、米国特許第5,731,168号参照)を含む。多重特異性抗体は、Fcヘテロ二量体分子を作製するために静電ステアリング効果 (electrostatic steering effects) を操作すること (WO2009/089004A1);2つ以上の抗体または断片を架橋すること(米国特許第4,676,980号およびBrennan et al., Science, 229: 81 (1985)参照);ロイシンジッパーを用いて2つの特異性を有する抗体を作成すること(Kostelny et al., J. Immunol., 148(5):1547-1553 (1992) 参照);「ダイアボディ」技術を用いて二重特異性抗体断片を作製すること(Hollinger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 90:6444-6448 (1993) 参照);および、単鎖Fv (scFv) 二量体を用いること(Gruber et al., J. Immunol., 152:5368 (1994) 参照);および、例えばTutt et al. J. Immunol. 147: 60 (1991) に記載されるように三重特異性抗体を調製すること、によって作製してもよい。
 「オクトパス抗体」を含む、3つ以上の機能的抗原結合部位を伴う改変抗体も、本明細書では含まれる(例えば、米国特許出願公開第2006/0025576号A1参照)。
 本明細書で抗原結合分子または断片は、特定の抗原と別の異なる抗原とに結合する1つの抗原結合部位を含む、「デュアルアクティングFab」または「DAF」も含む(例えば、米国特許出願公開第2008/0069820号参照)。
II.抗T細胞抗原結合分子および医薬組成物
 一態様において、「抗T細胞抗原結合分子」とは、T細胞上の抗原に結合する抗原結合分子であり、T細胞受容体複合体に結合する抗原結合分子を含む。一態様において、抗T細胞抗原結合分子は多重特異性抗原結合分子である。一態様において、抗T細胞抗原結合分子は、「T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」、および「癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」を含む、二重特異性抗原結合分子であり、好ましくは二重特異性抗体である。一態様において、二重特異性抗体は、単鎖抗体の構造、例えば、抗体可変領域をリンカーで結合した構造を有していてもよい。一態様において、抗T細胞抗原結合分子は、さらに、Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含む。
 また、一態様において、T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインは、好ましくは、T細胞受容体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインであり、さらに好ましくは、CD3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインである。また、一態様において、上記「抗体可変領域を含むドメイン」は、一または複数の抗体の可変ドメインより提供され、好ましくは、抗体可変領域を含むドメインは抗体軽鎖可変領域(VL)と抗体重鎖可変領域(VH)とを含む。こうした抗体可変領域を含むドメインの例としては、各種抗体断片、例えば、「scFv(single chain Fv)」、「単鎖抗体(single chain antibody)」、「Fv」、「scFv2(single chain Fv 2)」、「Fab」または「F(ab')2」等が好適に挙げられる。
癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン
 本明細書において、「癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」とは、癌抗原の一部または全部に特異的に結合し、かつ相補的である領域を含んでなる抗体の部分をいう。
癌特異的抗原
 本明細書において、「癌特異的抗原」とは、癌細胞と健常細胞を区別することを可能とする、癌細胞が発現する抗原を意味し、例えば、細胞の悪性化に伴って発現する抗原、細胞が、がん化した際に細胞表面やタンパク質分子上に現れる異常な糖鎖が含まれる。具体的には、例えば、GPC3、ALK受容体(プレイオトロフィン受容体)、プレイオトロフィン、KS 1/4膵臓癌抗原、卵巣癌抗原(CA125)、前立腺酸リン酸、前立腺特異的抗原(PSA)、メラノーマ関連抗原p97、メラノーマ抗原gp75、高分子量メラノーマ抗原(HMW-MAA)、前立腺特異的膜抗原、癌性胚抗原(CEA)、多型上皮ムチン抗原、ヒト乳脂肪球抗原、CEA、TAG-72、CO17-1A、GICA 19-9、CTA-1およびLEAなどの結腸直腸腫瘍関連抗原、バーキットリンパ腫抗原-38.13、CD19、ヒトBリンパ腫抗原-CD20、CD33、ガングリオシドGD2、ガングリオシドGD3、ガングリオシドGM2およびガングリオシドGM3などのメラノーマ特異的抗原、腫瘍特異的移植型細胞表面抗原(TSTA)、T抗原、DNA腫瘍ウイルスおよびRNA腫瘍ウイルスのエンベロープ抗原などのウイルスにより誘導される腫瘍抗原、結腸のCEA、5T4癌胎児トロホブラスト糖タンパク質および膀胱腫瘍癌胎児抗原などの癌胎児抗原α-フェトプロテイン、ヒト肺癌抗原L6およびL20などの分化抗原、線維肉腫の抗原、ヒト白血病T細胞抗原-Gp37、新生糖タンパク質、スフィンゴ脂質、EGFR(上皮増殖因子受容体)などの乳癌抗原、NY-BR-16、NY-BR-16およびHER2抗原(p185HER2)、多型上皮ムチン(PEM)、悪性ヒトリンパ球抗原-APO-1、胎児赤血球に認められるI抗原などの分化抗原、成人赤血球に認められる初期内胚葉I抗原、移植前の胚、胃癌に認められるI(Ma)、乳腺上皮に認められるM18、M39、骨髄細胞に認められるSSEA-1、VEP8、VEP9、Myl、VIM-D5、結腸直腸癌に認められるD156-22、TRA-1-85(血液群H)、精巣および卵巣癌に認められるSCP-1、結腸癌に認められるC14、肺癌に認められるF3、胃癌に認められるAH6、Yハプテン、胚性癌細胞に認められるLey、TL5(血液群A)、A431細胞に認められるEGF受容体、膵臓癌に認められるE1シリーズ(血液群B)、胚性癌細胞に認められるFC10.2、胃癌抗原、腺癌に認められるCO-514(血液群Lea)、腺癌に認められるNS-10、CO-43(血液群Leb)、A431細胞のEGF受容体に認められるG49、結腸癌に認められるMH2(血液群ALeb/Ley)、結腸癌に認められる19.9、胃癌ムチン、骨髄細胞に認められるT5A7、メラノーマに認められるR24、胚性癌細胞に認められる4.2、GD3、D1.1、OFA-1、GM2、OFA-2、GD2、およびM1:22:25:8ならびに4~8細胞段階の胚に認められるSSEA-3およびSSEA-4、皮下T細胞リンパ腫抗原、MART-1抗原、シアリルTn(STn)抗原、結腸癌抗原NY-CO-45、肺癌抗原NY-LU-12変異体A、腺癌抗原ART1、腫瘍随伴性関連脳-精巣癌抗原(癌神経抗原MA2、腫瘍随伴性神経抗原)、神経癌腹部抗原2(NOVA2)、血液細胞癌抗原遺伝子520、腫瘍関連抗原CO-029、腫瘍関連抗原MAGE-C1(癌/精巣抗原CT7)、MAGE-B1(MAGE-XP抗原)、MAGE-B2(DAM6)、MAGE-2、MAGE-4a、MAGE-4bおよびMAGE-X2、癌-精巣抗原(NY-EOS-1)、YKL-40および上記ポリペプチドのいずれかの断片またはこれらに対して修飾された構造等(前記の修飾リン酸基や糖鎖等)、EpCAM、EREG、CA19-9、CA15-3、シリアルSSEA-1(SLX)、HER2、PSMA、CEA、CLEC12A等が挙げられる。本発明の癌特異的抗原結合ドメインの対象となる癌特異的抗原としては、特に、細胞表面に発現するものが好ましく、そのような癌特異的抗原としては、例えば、CD19、CD20、EGFR、HER2、EpCAM、EREGがあげられる。
GPC3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン
 本明細書において「グリピカン3(GPC3)結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」とは、上記GPC3 タンパク質又はその部分ペプチドの一部または全部に特異的に結合し且つ相補的である領域を含んで成る抗体の部分をいう。
 本明細書において、グリピカン3(GPC3)は、グリコシルホスファチジルイノシトールを介して細胞表面に結合しているヘパラン硫酸プロテオグリカンの一群、すなわちグリピカンファミリーに属するタンパク質である(Filmus, J. Clin. Invest., 2001, 108, 497-501)。グリピカンは細胞の増殖、分化、遊走に重要な役割を果たしている。GPC3は、外科的切除または生検により得られた肝細胞癌組織の70%以上に発現しており、隣接する非腫瘍性の肝臓病変や大部分の成人組織においては全く、あるいはほとんど発現していない(Zhu-Zu-W, Gut, 2001, 48, 558-564、Yamauchi, Mod. Pathol., 2005, 18, 1591-1598)。
T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン
 本明細書において、「T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」とは、T細胞受容体複合体の一部または全部に特異的に結合し且つ相補的である領域を含んで成るT細胞受容体複合体抗体の部分をいう。T細胞受容体複合体は、T細胞受容体自身でもよいし、T細胞受容体とともにT細胞受容体複合体を構成するアダプター分子でもよい。アダプターとして好適なものはCD3である。
T細胞受容体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン
 本明細書において、「T細胞受容体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」とは、T細胞受容体の一部または全部に特異的に結合し且つ相補的である領域を含んでなるT細胞受容体抗体の部分をいう。
 本発明のドメインが結合するT細胞受容体の部分としては、可変領域でもよいし、定常領域でもよいが、好ましくは定常領域に存在するエピトープである。定常領域の配列として、例えばRefSeq登録番号CAA26636.1のT細胞受容体α鎖(配列番号:9)、RefSeq登録番号C25777のT細胞受容体β鎖(配列番号:10)、RefSeq登録番号A26659のT細胞受容体γ1鎖(配列番号:11)、RefSeq登録番号AAB63312.1のT細胞受容体γ2鎖(配列番号:12)、RefSeq登録番号AAA61033.1のT細胞受容体δ鎖(配列番号:13)の配列を挙げることができる
CD3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン
 本明細書において「CD3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」とは、CD3の一部または全部に特異的に結合し且つ相補的である領域を含んで成るCD3抗体の部分をいう。
 本発明に係るCD3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインは、ヒトCD3を構成するγ鎖、δ鎖又はε鎖配列に存在するエピトープであればいずれのエピトープに結合するものであり得る。本発明において、好ましくはヒトCD3複合体のε鎖の細胞外領域に存在するエピトープに結合する抗CD3抗体の軽鎖可変領域(VL)と抗CD3抗体の重鎖可変領域(VH)とを含むドメインが好適に用いられる。こうしたドメインとしては、実施例に記載の抗CD3抗体の軽鎖可変領域(VL)と抗CD3抗体の重鎖可変領域(VH)の他に、OKT3抗体(Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1980) 77, 4914-4917)や種々の公知のCD3抗体の軽鎖可変領域(VL)とCD3抗体の重鎖可変領域(VH)とを含むCD3結合ドメインが好適に用いられる。また、ヒトCD3を構成するγ鎖、δ鎖又はε鎖を前記の方法によって所望の動物に免疫することによって取得された所望の性質を有する抗CD3抗体を起源とする抗体可変領域を含むドメインが適宜使用され得る。CD3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインの起源となる抗CD3抗体は前記のとおり適宜ヒト化された抗体やヒト抗体が適宜用いられる。CD3を構成するγ鎖、δ鎖又はε鎖の構造は、そのポリヌクレオチド配列が、配列番号:9(NM_000073.2)、10(NM_000732.4)及び11(NM_000733.3)に、そのポリペプチド配列が、配列番号:12(NP_000064.1)、13(NP_000723.1)及び14(NP_000724.1)に記載されている(カッコ内はRefSeq登録番号を示す)。
 本発明の抗原結合分子における抗体可変領域を含むドメインは、同一のエピトープに結合することができる。ここで同一のエピトープは、配列番号:2あるいは配列番号:14に記載のアミノ酸配列からなるタンパク質中に存在することができる。あるいは本発明の抗原結合分子における抗体可変領域を含むドメインは、互いに異なるエピトープに結合することができる。ここで異なるエピトープは、配列番号:2あるいは配列番号:14に記載のアミノ酸配列からなるタンパク質中に存在することができる。
Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域
 一態様において、Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているとは、例えば、対照とする抗原結合分子の結合活性に比較して被検抗原結合分子の結合活性が、50%以下、好ましくは45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、20%以下、15%以下、特に好ましくは10%以下、9%以下、8%以下、7%以下、6%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下、1%以下の結合活性を示すことをいう。
 対照とする抗原結合分子としては、IgG1、IgG2、IgG3又はIgG4モノクローナル抗体のFc領域を有する抗原結合分子が適宜使用され得る。また、ある特定のアイソタイプの抗体のFc領域の変異体を有する抗原結合分子を被検物質として使用する場合には、当該特定のアイソタイプの抗体のFc領域を有する抗原結合分子を対照として用いることによって、当該変異体が有する変異によるFcγ受容体への結合活性に対する効果が検証される。上記のようにして、Fcγ受容体に対する結合活性が低下していることが検証されたFc領域の変異体を有する抗原結合分子が適宜作製される。
 このような変異体の例としては、EUナンバリングに従って特定されるアミノ酸である231A-238Sの欠失(WO 2009/011941)、C226S, C229S, P238S, (C220S)(J.Rheumatol (2007) 34, 11)、C226S, C229S(Hum.Antibod.Hybridomas (1990) 1(1), 47-54)、C226S, C229S, E233P, L234V, L235A(Blood (2007) 109, 1185-1192)等の変異体が公知である。
 すなわち、特定のアイソタイプの抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかのアミノ酸;220位、226位、229位、231位、232位、233位、234位、235位、236位、237位、238位、239位、240位、264位、265位、266位、267位、269位、270位、295位、296位、297位、298位、299位、300位、325位、327位、328位、329位、330位、331位、332位が置換されているFc領域を有する抗原結合分子が好適に挙げられる。Fc領域の起源である抗体のアイソタイプとしては特に限定されず、IgG1、IgG2、IgG3又はIgG4モノクローナル抗体を起源とするFc領域が適宜利用され得るが、IgG1抗体を起源とするFc領域が好適に利用される。
 例えば、IgG1抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかの置換(数字がEUナンバリングに従って特定されるアミノ酸残基の位置、数字の前に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基、数字の後に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基をそれぞれ表す);
(a)L234F、L235E、P331S、
(b)C226S、C229S、P238S、
(c)C226S、C229S、
(d)C226S、C229S、E233P、L234V、L235A
(e)L234A、L235A又はL235R、N297A
(f)L235A又はL235R、S239K、N297A
が施されているFc領域、又は、231位から238位のアミノ酸配列が欠失したFc領域を有する抗原結合分子も適宜使用され得る。
 また、IgG2抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかの置換(数字がEUナンバリングに従って特定されるアミノ酸残基の位置、数字の前に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基、数字の後に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基をそれぞれ表す);
(g)H268Q、V309L、A330S、P331S
(h)V234A
(i)G237A
(j)V234A、G237A
(k)A235E、G237A
(l)V234A、A235E、G237A
が施されているFc領域を有する抗原結合分子も適宜使用され得る。
 また、IgG3抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかの置換(数字がEUナンバリングに従って特定されるアミノ酸残基の位置、数字の前に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基、数字の後に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基をそれぞれ表す);
(m)F241A
(n)D265A
(o)V264A
が施されているFc領域を有する抗原結合分子も適宜使用され得る。
 また、IgG4抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかの置換(数字がEUナンバリングに従って特定されるアミノ酸残基の位置、数字の前に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基、数字の後に位置する一文字のアミノ酸記号が置換前のアミノ酸残基をそれぞれ表す);
(p)L235A、G237A、E318A
(q)L235E
(r)F234A、L235A
が施されているFc領域を有する抗原結合分子も適宜使用され得る。
 その他の好ましい例として、IgG1抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかのアミノ酸;233位、234位、235位、236位、237位、327位、330位、331位が、対応するIgG2またはIgG4においてそのEUナンバリングが対応するアミノ酸に置換されているFc領域を有する抗原結合分子が挙げられる。
 その他の好ましい例として、IgG1抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれか一つ又はそれ以上のアミノ酸;234位、235位、297位が他のアミノ酸によって置換されているFc領域を有する抗原結合分子が好適に挙げられる。置換後に存在するアミノ酸の種類は特に限定されないが、234位、235位、297位のいずれか一つ又はそれ以上のアミノ酸がアラニンに置換されているFc領域を有する抗原結合分子が特に好ましい。
 その他の好ましい例として、IgG1抗体のFc領域を構成するアミノ酸のうち、EUナンバリングに従って特定される下記のいずれかのアミノ酸;265位が他のアミノ酸によって置換されているFc領域を有する抗原結合分子が好適に挙げられる。置換後に存在するアミノ酸の種類は特に限定されないが、265位のアミノ酸がアラニンに置換されているFc領域を有する抗原結合分子が特に好ましい。
抗グリピカン3(GPC3)/T細胞受容体複合体二重特異性抗体
 一態様において、抗T細胞抗原結合分子は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体である。一態様において、本発明のグリピカン3結合活性を有する抗体可変領域とT細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域に含まれる抗体L鎖可変領域は、グリピカン3に対して結合活性を有するH鎖とT細胞受容体複合体に対して結合活性を有するH鎖の両方に結合能を与え得る共通のL鎖を取得し、これを前記二重特異性抗体の共通L鎖可変領域として用いることが好ましい。
 本開示における好ましいグリピカン3結合活性を有する抗体可変領域に含まれる抗体H鎖可変領域としては、例えば、表1に記載の抗体H鎖可変領域、或いは、CDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が表1に記載の抗体H鎖可変領域の有するCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する抗体H鎖可変領域、或いは、当該可変領域と機能的に同等の抗体H鎖可変領域が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 また、本開示における好ましいT細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域としては、T細胞受容体に対する結合活性を有する抗体可変領域が挙げられる。T細胞受容体の中でもCD3が好ましく、特にCD3εが好ましい。そのような抗体可変領域に含まれる抗体H鎖可変領域としては、例えば、表2に記載の抗体H鎖可変領域、或いは、CDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が表2に記載の抗体H鎖可変領域の有するCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する抗体H鎖可変領域、或いは、当該可変領域と機能的に同等の抗体H鎖可変領域が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 抗体H鎖アミノ酸配列を構成するアミノ酸残基のCDR領域と、kabatナンバリングとの関係については図2に例示される。
 本発明で用いられる共通のL鎖可変領域としては、表3に記載のL鎖可変領域、又は、CDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が表3に記載の抗体L鎖可変領域の有するCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する抗体L鎖可変領域、又は、当該可変領域と機能的に同等の抗体L可変領域が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 抗体L鎖アミノ酸配列を構成するアミノ酸残基のCDR領域と、kabatナンバリングとの関係については図4に例示される。
 好ましい一態様において、グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域とT細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域の組合せとしては、例えば、表4に記載の抗体H鎖可変領域の組合せ、或いは、CDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が表4に記載の抗体H鎖可変領域の有するCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する抗体H鎖可変領域の組合せ、或いは、当該可変領域と機能的に同等の抗体H鎖可変領域の組合せが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 上記のグリピカン3結合活性を有する抗体可変領域とT細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域の組合せに対して、好ましい共通L鎖としては、例えば、L0000、 L0011、L0201、L0203、L0204、L0206、L0208、L0209、L0211、L0212、L0222、或いは、共通L鎖のCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が、これら共通L鎖のCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する共通L鎖を挙げることができる。具体的な好ましい組合せとしては、例えば、表5に記載の抗体H鎖可変領域及び共通L鎖の組合せ、或いは、CDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列が表5に記載の抗体可変領域及び共通L鎖の有するCDR1、CDR2及びCDR3のアミノ酸配列と同一のCDR配列を有する抗体可変領域の組合せ、或いは、当該可変領域と機能的に同等の抗体H鎖可変領域及び共通L鎖の組合せが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 抗T細胞抗原結合分子(好ましくは二重特異性抗体)に含まれるFc領域は、Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域である限り特に制限されないが、好ましいFc領域としては、例えば、E22HhのFc領域部分とE22HkのFc領域部分の組合せ、E2702GsKscのFc領域部分とE2704sEpscのFc領域部分の組合せ、E2702sKscのFc領域部分とE2704sEpscのFc領域部分の組合せを挙げることができる。
ERY974
  一態様において、本開示の抗T細胞抗原結合分子は、ERY974である。ERY974は(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体であり、CD3側の重鎖可変領域としてTR01H113(配列番号:168)、CD3側の重鎖定常領域としてE2702sKsc(配列番号:62)、GPC3側の重鎖可変領域としてGCH065(配列番号:206)、GPC3側の重鎖定常領域としてE2704sEpsc (配列番号:61)、共通軽鎖可変領域としてL0011(配列番号:223)、および共通軽鎖定常領域としてk0(配列番号:63)、を含む。別の態様において、ERY974の、CD3側重鎖は配列番号:402のアミノ酸配列、GPC3側重鎖は配列番号:385のアミノ酸配列、共通軽鎖は、配列番号:410のアミノ酸配列をそれぞれ含む。
 一態様において、本開示におけるアミノ酸配列に含まれるアミノ酸は翻訳後に修飾を受ける場合もある。例えば、N末端のグルタミン残基(Q)はピログルタミル化によりピログルタミン酸(pGlu)となることは、当業者によく知られた修飾である。そのようにアミノ酸が翻訳後修飾された場合であっても当然のことながら、本開示に記載されているアミノ酸配列に含まれる。
 本開示における、他の好ましい抗T細胞抗原結合分子としては、グリピカン3に対する結合活性を有する抗体可変領域と、CD3εに対する結合活性を有する抗体可変領域を有する二重特異性抗体が挙げられる。より好ましくは、二重特異性抗体であるGPC3_ERY22_rCE115(WO2015156268の実施例1に開示される)と比較して、細胞傷害活性が同等又はそれ以上であることが好ましい。そのような二重特異性抗体としては、例えば、WO2015156268の実施例3(表13)に記載のH鎖およびL鎖を有する二重特異性抗体、又は、当該抗体が結合するエピトープと重複するエピトープに結合し、上述のFcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を有する二重特異性抗体を挙げることができる。
 ここで、本開示において「機能的に同等」とは、抗原に対する結合親和性が同等である、或いは、二重特異性抗体として用いられた場合に、グリピカン3が発現している細胞又は当該細胞を含む組織に対する細胞傷害活性が同等であることを意味する。結合親和性および細胞傷害活性は、本明細書の記載に基づいて測定することができる。細胞傷害活性を測定する細胞は、GPC3が発現している所望の細胞又は当該細胞を含む所望の組織を用いてよいが、例えばGPC3を発現するヒトがん細胞株であるPC-10またはNCI-H446を用いることができる。また抗体定常領域においては、Fcγ受容体に対する結合活性の低下が同等であることでもよい。
 例えば、本願明細書に記載された抗体H鎖可変領域(元となるH鎖可変領域)と機能的に同等な抗体H鎖可変領域は、その元となるH鎖の対として本願明細書に記載されている抗体L鎖可変領域と組み合わせた場合、結合親和性が同等である、或いは、二重特異性抗体として用いられた場合に、グリピカン3が発現している細胞又は当該細胞を含む組織に対する細胞傷害活性が同等であることを意味する。また本願明細書に記載された抗体L鎖可変領域(元となるL鎖可変領域)と機能的に同等な抗体L鎖可変領域は、その元となるL鎖の対として本願明細書に記載されている抗体H鎖可変領域と組み合わせた場合、結合親和性が同等である、或いは、二重特異性抗体として用いられた場合に、グリピカン3が発現している細胞又は当該細胞を含む組織に対する細胞傷害活性が同等であることを意味する。
 また、「同等」とは、必ずしも同程度の活性である必要がなく、活性が増強されていてもよい。具体的には、抗原に対する結合親和性の場合は、対照となる抗体可変領域の結合親和性(親KD値)と比較した値(KD値/親KD値)が1.5以下の場合を挙げることができる。KD値/親KD値の値は、好ましくは1.3以下であり、より好ましくは1.2以下、1.1以下、1.0以下、0.9以下、0.8以下、0.7以下、0.6以下、または0.5以下である。下限に制限はないが、例えば10-1、10-2、10-3、10-4、10-5、または10-6 であってよい。具体的には、本発明においてKD値/親KD値の値は、10-6~1.5x10-0 が好ましく、より好ましくは10-6~10-1、より好ましくは10-6~10-2、より好ましくは10-6~10-3 である。細胞傷害活性の場合は、対照となる二重特異性抗体の細胞増殖抑制率(親細胞増殖抑制率)と比較した値(細胞増殖抑制率/親細胞増殖抑制率)が0.7以上の場合を挙げることができる。添加する多重特異性抗原結合分子の濃度は適宜決定されるが、好ましくは、例えば0.01nM、0.05nM、0.1nM、0.5nM、または1nM、好ましくは0.05nMまたは0.1nMで測定する。細胞増殖抑制率/親細胞増殖抑制率の値は、好ましくは0.8以上であり、より好ましくは0.9以上、1.0以上、1.2以上、1.5以上、2以上、3以上、5以上、10以上、または20以上である。上限に制限はないが、例えば10、102、103、104、105、または106 であってよい。
 また細胞傷害活性の場合は、元の二重特異性抗体の細胞に対する50%増殖抑制濃度(親細胞50%増殖抑制濃度)と比較した値(細胞50%増殖抑制濃度/親細胞50%増殖抑制濃度)が1.5以下の場合を挙げることができる。50%増殖抑制濃度とは、多重特異性抗原結合分子を添加しない場合に比べ、細胞増殖率を半減させるのに必要な多重特異性抗原結合分子の濃度のことである。「細胞50%増殖抑制濃度/親細胞50%増殖抑制濃度」の値は、好ましくは1.3以下であり、より好ましくは1.2以下、1.1以下、1.0以下、0.9以下、0.8以下、0.7以下、0.6以下、または0.5以下である。下限に制限はないが、例えば10-1、10-2、10-3、10-4、10-5、または10-6 であってよい。具体的には 10-6~1.5x10-0 が好ましく、より好ましくは10-6~10-1、より好ましくは10-6~10-2、より好ましくは10-6~10-3 である。
 また、GPC3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインについては、GPC3(例えばヒトGPC3)に対するKD値は、例えば 5x10-9 M 以下であってよく、好ましくは 4x10-9M以下、例えば 3x10-9M以下、2x10-9M以下、1x10-9M以下、8x10-10M以下、5x10-10M以下、4x10-10M以下、3x10-10M以下、2x10-10M以下、1x10-10M以下、8x10-11M以下、5x10-11M以下、4x10-11M以下、3x10-11M以下、2x10-11M以下、1x10-11M以下、8x10-12M以下、5x10-12M以下、4x10-12M以下、3x10-12M以下、2x10-12M以下、1x10-12M以下、8x10-13M以下、5x10-13M以下、4x10-13M以下、3x10-13M以下、2x10-13M以下、または1x10-13M以下であってよい。
 また、T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインについては、ヒトT細胞受容体複合体、例えばヒトT細胞受容体、より具体的には例えばヒトCD3ε鎖に対するKD値は、例えば 2x10-7 M 以下であってよく、好ましくは1.5x10-7 M 以下、例えば 1.4x10-7M以下、1.3x10-7M以下、1.2x10-7M以下、1x10-7M以下、3x10-8M以下、2x10-8M以下、1x10-8M以下、8x10-9M以下、5x10-9M以下、4x10-9M以下、3x10-9M以下、2x10-9M以下、1x10-9M以下、8x10-10M以下、5x10-10M以下、4x10-10M以下、3x10-10M以下、2x10-10M以下、1x10-10M以下、8x10-11M以下、5x10-11M以下、4x10-11M以下、3x10-11M以下、2x10-11M以下、1x10-11M以下、8x10-12M以下、5x10-12M以下、4x10-12M以下、3x10-12M以下、2x10-12M以下、または1x10-12M以下である。
 本開示の二重特異性抗体は、好ましくは、ヒトGPC3およびヒトT細胞受容体複合体(例えばヒトCD3ε鎖)に対するKD値は、それぞれ5x10-9 M以下および 2x10-7 M以下であり、より好ましくは、それぞれ1x10-9 M以下および 5x10-8 M以下である。
 本発明において「機能的に同等」の抗体可変領域とは、上述の条件を満たす抗体H鎖可変領域及び/又は抗体L鎖可変領域であれば特に限定されない。そのような抗体可変領域として、例えば、上述の表1~3に記載の可変領域のアミノ酸配列に1または複数のアミノ酸(例えば1、2、3、4、5または10アミノ酸)が置換、欠失、付加及び/又は挿入されていてもよい。アミノ酸配列において、1または複数のアミノ酸が置換、欠失、付加及び/又は挿入するための、当業者によく知られた方法としては、タンパク質に変異を導入する方法が知られている。例えば、当業者であれば、部位特異的変異誘発法(Hashimoto-Gotoh, T, Mizuno, T, Ogasahara, Y, and Nakagawa, M. (1995) An oligodeoxyribonucleotide-directed dual amber method for site-directed mutagenesis. Gene 152, 271-275、Zoller, MJ, and Smith, M.(1983) Oligonucleotide-directed mutagenesis of DNA fragments cloned into M13 vectors.Methods Enzymol. 100, 468-500、Kramer,W, Drutsa,V, Jansen,HW, Kramer,B, Pflugfelder,M, and Fritz,HJ(1984) The gapped duplex DNA approach to oligonucleotide-directed mutation construction. Nucleic Acids Res. 12, 9441-9456、Kramer W, and Fritz HJ(1987) Oligonucleotide-directed construction of mutations via gapped duplex DNA Methods. Enzymol. 154, 350-367、Kunkel,TA(1985) Rapid and efficient site-specific mutagenesis without phenotypic selection.Proc Natl Acad Sci U S A. 82, 488-492)などを用いてアミノ酸配列に適宜変異を導入することにより、上述の機能を有する抗体可変領域と機能的に同等な可変領域を調製することができる。
 アミノ酸残基を改変する場合には、アミノ酸側鎖の性質が保存されている別のアミノ酸に変異されることが望ましい。例えばアミノ酸側鎖の性質としては、疎水性アミノ酸(A、I、L、M、F、P、W、Y、V)、親水性アミノ酸(R、D、N、C、E、Q、G、H、K、S、T)、脂肪族側鎖を有するアミノ酸(G、A、V、L、I、P)、水酸基含有側鎖を有するアミノ酸(S、T、Y)、硫黄原子含有側鎖を有するアミノ酸(C、M)、カルボン酸及びアミド含有側鎖を有するアミノ酸(D、N、E、Q)、塩基含有側鎖を有するアミノ酸(R、K、H)、及び、芳香族含有側鎖を有するアミノ酸(H、F、Y、W)を挙げることができる(括弧内はいずれもアミノ酸の一文字標記を表す)。これらの各グループ内のアミノ酸の置換を保存的置換と称す。あるアミノ酸配列に対する1又は複数個のアミノ酸残基の欠失、付加及び/又は他のアミノ酸による置換により修飾されたアミノ酸配列を有するポリペプチドがその生物学的活性を維持することはすでに知られている(Mark, D. F. et al., Proc.Natl.Acad.Sci.USA (1984)81:5662-6; Zoller, M. J. and Smith, M., Nucleic Acids Res.(1982)10:6487-500; Wang, A. et al., Science(1984)224:1431-3; Dalbadie-McFarland, G. et al., Proc.Natl.Acad.Sci.USA (1982)79:6409-13)。このようなアミノ酸改変を含む本発明の可変領域は、改変前の可変領域のCDR配列、FR配列又は可変領域全体のアミノ酸配列と少なくとも70%、より好ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも80%、さらに好ましくは少なくとも85%、さらにより好ましくは少なくとも90%、そして、最も好ましくは少なくとも95%のアミノ酸配列の同一性を有する。本明細書において配列の同一性は、配列同一性が最大となるように必要に応じ配列を整列化し、適宜ギャップを導入した後、元となったH鎖可変領域又はL鎖可変領域のアミノ酸配列の残基と同一の残基の割合として定義される。アミノ酸配列の同一性は、後述の方法により決定することができる。
 また、「機能的に同等の抗体可変領域」には、例えば、上述の表1~3に記載の可変領域のアミノ酸配列をコードする塩基配列からなる核酸にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸から得ることも可能である。可変領域のアミノ酸配列をコードする塩基配列からなる核酸にストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸を単離するための、ストリンジェントなハイブリダイゼーション条件としては、6 M尿素、0.4% SDS、0.5 x SSC、37℃の条件またはこれと同等のストリンジェンシーのハイブリダイゼーション条件を例示できる。よりストリンジェンシーの高い条件、例えば、6 M尿素、0.4% SDS、0.1 x SSC、42℃の条件を用いれば、より相同性の高い核酸の単離を期待することができる。ハイブリダイゼーション後の洗浄条件は、例えば0.5xSSC(1xSSCは0.15 M NaCL、0.015M クエン酸ナトリウム、pH7.0)、および0.1% SDS、60℃における洗浄、より好ましくは 0.2xSSC、および0.1% SDS、60℃における洗浄、より好ましくは 0.2xSSC、および0.1% SDS、62℃における洗浄、より好ましくは 0.2xSSC、および0.1% SDS、65℃における洗浄、より好ましくは 0.1xSSC、および0.1% SDS、65℃における洗浄である。単離した核酸の配列の決定は、後述の公知の方法によって行うことが可能である。単離された核酸の相同性は、塩基配列全体で、少なくとも50%以上、さらに好ましくは70%以上、さらに好ましくは90%以上(例えば、95%、96%、97%、98%、99%以上)の配列の同一性を有する。
 上記ハイブリダイゼーション技術を利用する方法にかえて、可変領域のアミノ酸配列をコードする塩基配列情報を基に合成したプライマーを用いる遺伝子増幅法、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法を利用して、可変領域のアミノ酸配列をコードする塩基配列からなる核酸とストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸を単離することも可能である。
 塩基配列及びアミノ酸配列の同一性は、Karlin and AltschulによるアルゴリズムBLAST(Proc.Natl.Acad.Sci.USA(1993)90:5873-7)によって決定することができる。このアルゴリズムに基づいて、BLASTNやBLASTXと呼ばれるプログラムが開発されている(Altschul et al.,J.Mol.Biol.(1990)215:403-10)。BLASTに基づいてBLASTNによって塩基配列を解析する場合には、パラメーターは例えばscore = 100、wordlength = 12とする。また、BLASTに基づいてBLASTXによってアミノ酸配列を解析する場合には、パラメーターは例えばscore = 50、wordlength = 3とする。BLASTとGapped BLASTプログラムを用いる場合には、各プログラムのデフォルトパラメーターを用いる。これらの解析方法の具体的な手法は公知である(NCBI (National Center for Biotechnology Information)の BLAST(Basic Local Alignment Search Tool)のウェブサイトを参照;http://www.ncbi.nlm.nih.gov)。
抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物
 別の観点においては、本開示は、抗T細胞抗原結合分子、好ましくは、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体を有効成分として含有する医薬組成物を提供する。又、本開示は、当該抗T細胞抗原結合分子を有効成分として含有する細胞傷害を誘導する医薬組成物に関する。本開示の医薬組成物は、当該細胞傷害、特にT細胞依存的細胞傷害を誘導し、当該活性が予防又は治療に必要な疾患を罹患している個体または再発する可能性がある個体に投与されることが好ましい。
 先に具体的に述べたように、ヒトグリピカン3(GPC3)は、癌細胞において特異的に発現している癌抗原である。したがって、グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメインで構成された抗T細胞抗原結合分子を有効成分とする医薬組成物は、癌にり患しているか、その再発の可能性のある個体において、その治療、および予防の、いずれか、または両方を目的として投与されることが好ましい。すなわち本開示は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体を有効成分として含有する医薬組成物であって、VEGF阻害剤とともに投与するための、癌の治療および予防の、いずれか、または両方のための医薬組成物であって、前記医薬組成物の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物を提供する。
 また本開示は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体の、VEGF阻害剤とともに投与する、癌の治療および予防の、いずれか、または両方のための医薬組成物であって、前記医薬組成物の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物の製造に関する。
 あるいは本開示は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体を、VEGF阻害剤とともに投与して、癌の治療および予防の、いずれか、または両方のための方法であって、前記医薬組成物の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法に関する。
 更に本開示は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体の、VEGF阻害剤とともに投与する、癌の治療および予防の、いずれか、または両方における使用における、前記VEGF阻害剤の、前記二重特異性抗体の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための使用を提供する。
 したがって、本開示の好ましい態様においては、医薬組成物を投与する前に、GPC3を発現している癌にり患している対象を同定する工程を含むことができる。がん組織を生体から採取して、採取組織に含まれる癌細胞を特定し、そのGPC3の発現レベルを決定する手法は公知である。試料とする細胞のGPC発現レベルは、必要に応じ、正常組織におけるGPC3の発現レベルと比較して、より高い場合にGPC3の発現レベルが高いと判断することもできる。発現レベルを比較するための好ましい正常組織は、癌細胞が由来する組織(臓器)と同じ組織(臓器)の正常細胞である。
 さらに具体的には、本開示のある態様において、GPC3の発現レベルが高い癌にり患している対象を同定する工程と、同定された対象に1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体を、VEGF阻害剤とともに投与する工程を含む、癌の治療および予防の、いずれか、または両方のための方法であって、前記二重特異性抗体の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法が提供される。
 また、本開示においては、
(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む多重特異性抗原結合分子を有効成分として含有する、細胞傷害誘導剤および細胞増殖抑制剤は、当該抗T細胞抗原結合分子を個体に投与する工程を含む細胞傷害を誘導する方法、または、細胞傷害誘導剤および細胞増殖抑制剤の製造における当該抗T細胞抗原結合分子の使用と表現することもできる。
 本開示において、「(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む多重特異性抗原結合分子を有効成分として含有する」とは、当該抗T細胞抗原結合分子を主要な活性成分として含むという意味であり、当該抗T細胞抗原結合分子の含有率を制限するものではない。
 また、必要に応じ本発明の抗T細胞抗原結合分子、好ましくは二重特異性抗体は、マイクロカプセル(ヒドロキシメチルセルロース、ゼラチン、ポリ[メチルメタクリル酸]等のマイクロカプセル)に封入され、コロイドドラッグデリバリーシステム(リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子及びナノカプセル等)とされ得る("Remington’s Pharmaceutical Science 16th edition", Oslo Ed. (1980)等参照)。さらに、薬剤を徐放性の薬剤とする方法も公知であり、当該方法は本発明の抗T細胞抗原結合分子に適用され得る(J.Biomed.Mater.Res. (1981) 15, 267-277、Chemtech. (1982) 12, 98-105、米国特許第3773719号、欧州特許公開公報EP58481号・EP133988号、Biopolymers (1983) 22, 547-556)。
 本開示における抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物は、経口、非経口投与のいずれかによって患者に投与することができる。好ましくは非経口投与である。係る投与方法としては具体的には、注射投与、経鼻投与、経肺投与、経皮投与などが挙げられる。注射投与としては、例えば、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射、皮下注射などが挙げられる。例えば注射投与によって本発明の医薬組成物、あるいは細胞傷害誘導剤および細胞増殖抑制剤が全身または局部的に投与できる。また、患者の年齢、症状により適宜投与方法を選択することができる。投与量としては、例えば、一回の投与につき体重1 kgあたり0.0001 mgから1000 mgの範囲で投与量が選択できる。あるいは、例えば、患者あたり0.001 mg/bodyから100000 mg/bodyの範囲で投与量が選択され得る。しかしながら、本発明の医薬組成物、あるいは細胞傷害誘導剤および細胞増殖抑制剤はこれらの投与量に制限されるものではない。
 本開示における抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物は、常法に従って製剤化することができ(例えば、Remington's Pharmaceutical Science, latest edition, Mark Publishing Company, Easton, U.S.A)、医薬的に許容される担体や添加物を共に含むものであってもよい。例えば界面活性剤、賦形剤、着色料、着香料、保存料、安定剤、緩衝剤、懸濁剤、等張化剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、流動性促進剤、矯味剤等が挙げられる。更にこれらに制限されず、その他常用の担体が適宜使用できる。具体的には、軽質無水ケイ酸、乳糖、結晶セルロース、マンニトール、デンプン、カルメロースカルシウム、カルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセライド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、白糖、カルボキシメチルセルロース、コーンスターチ、無機塩類等を担体として挙げることができる。
 一態様において、本開示は、抗T細胞抗原結合分子、例えば二重特異性抗体、好ましくは癌抗原及びCD3に結合する二重特異性抗体を含む、VEGF阻害剤との併用療法に用いるための医薬組成物であって、前記二重特異性抗体の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物に関する。一態様において、VEGF阻害剤は、たとえば抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤からなる群から選択することができる。中でも、VEGF、あるいはVEGFR1やVEGFR2に結合する抗体は好ましいVEGF阻害剤である。具体的には、Bevacizumabはヒト化抗VEGF抗体、あるいはRamucirumabは抗VEGFR2ヒト抗体である。そのほか、Afliberceptのように、VEGFを標的として開発された分子標的薬もVEGF阻害剤の好ましい例である。当該併用療法の詳細は、本明細書の「V. 併用療法」において開示される。
III.VEGF阻害剤
 一態様において、「VEGF阻害剤」または「VEGFアンタゴニスト」とは、VEGFを阻害する、不活性化する、または、その発現レベル若しくは活性レベルを低減させることができる物質をいう。VEGF阻害剤は、例えば、VEGFに結合し、その活性を部分的にまたは全面的に遮断する、減少させる、予防する、活性化を遅延させる、不活性化する、脱感作する、またはその活性もしくは発現を下方制御する化合物、例えばアンタゴニストである。別の例において、VEGF阻害剤は、VEGFの受容体に結合し、またはVEGFの受容体への結合を阻害することによって、VEGFの活性を部分的にまたは全面的に遮断する、減少させる、予防する、活性化を遅延させる、不活性化する、脱感作する、またはその活性を下方制御する化合物である。VEGF阻害剤は、抗原結合分子、抗体、抗体誘導体、抗体断片、可溶性受容体などのようなポリペプチドインヒビター、それらの誘導体、ならびに、siRNAまたはアンチセンスRNAなどの核酸インヒビター、それらの誘導体、可溶性因子の遺伝子改変型、例えば、変更された活性を有する型、ならびに、天然に存在するおよび合成の可溶性因子アンタゴニスト、低分子化合物などが含まれるが、これらに限定されない。
 一態様において、VEGF阻害剤は、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤である。一態様において、VEGF阻害剤は、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、またはチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のシグナル伝達因子またはその受容体に結合する抗体、抗体誘導体または抗体断片である。
VEGFシグナル伝達阻害剤
 一態様において、VEGF阻害剤は、VEGFのシグナル伝達の阻害剤、例えば、VEGFまたはVEGF受容体の阻害剤である。一態様において、阻害剤は、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGF抗体(キメラ抗VEGF抗体、ヒト化抗VEGF抗体、ヒト抗VEGF抗体を含む)、その抗原結合断片または抗体誘導体であってもよい。別の態様において、阻害剤は、抗VEGF受容体(VEGFR)抗原結合分子、抗VEGFR抗体(キメラ抗VEGFR抗体、ヒト化抗VEGFR抗体、ヒト抗VEGFR抗体を含む)またはその抗原結合断片または抗体誘導体であってもよい。一態様において、これらの阻害剤は、VEGFのシグナル伝達を遮断することができる、可溶性VEGF受容体またはその断片であってもよい。さらなる実施態様において、VEGF受容体またはその断片は、異種ドメイン、例えば、Fcドメインに融合された融合タンパク質、例えば、VEGFR-Fc融合タンパク質であってもよい。
 一態様において、抗VEGF抗体は、例えば、BevacizumabやRanibizumabを含む。別の態様において、抗VEGF受容体抗体は、例えば、Ramucirumab含む。一態様において、VEGFシグナル伝達の阻害剤は、Afliberceptなどの組換え融合蛋白質を含む。
Bevacizumab
 Bevacizumabは、ヒト化抗VEGF抗体である。ベバシズマブは、日本医薬品一般的名称(Japanese Accepted Names for Pharmaceuticals、略してJAN)ベバシズマブ、またはCAS Registry番号216974-75-3、またはINN名Bevacizumabで示される抗体である。Bevacizumabはまた、遺伝子組換えヒト化モノクローナル抗体であり、マウス抗ヒト血管内皮増殖因子(VEGF)モノクローナル抗体の相補性決定部、ヒトフレームワーク部及びヒトIgG1の定常部からなる。Bevacizumabは,チャイニーズハムスター卵巣細胞により産生される。Bevacizumabは、453個のアミノ酸残基からなるH鎖(γ1鎖)2本及び214個のアミノ酸残基からなるL鎖(κ鎖)2本で構成される糖タンパク質(分子量:約149,000)である。「Bevacizumab」には、バイオシミラーのBevacizumabも含まれている。
VEGF阻害剤を含む医薬組成物
 別の観点においては、本開示は、VEGF阻害剤、好ましくは、VEGFやその受容体に対する抗体、さらに好ましくはBevacizumab、あるいはRamucirumabを有効成分として含有する医薬組成物を提供する。一方で本開示には、VEGF受容体の細胞外ドメインを含む融合タンパク質、好ましくはAfliberceptを有効成分として含有する医薬組成物を提供する。又、本開示は、当該VEGF阻害剤を有効成分として含有し、サイトカイン放出症候群(CRS)、およびサイトカインの放出のいずれか、または両方の症状の、予防、軽減、および治療から選択される目的の、いずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物に関する。本開示の医薬組成物は、CRS、あるいはサイトカインの放出が発生する可能性がある、及び/又は、CRSまたはCRSの兆候が発生し治療が必要である個体に投与されることが好ましい。本開示のある態様において、対象におけるCRSやサイトカイン放出をもたらした(あるいは将来もたらされる)メカニズムは任意である。つまり、どのような原因であれ、CRSやサイトカイン放出が観察されるか、あるいは発生が予測される対象に対して、当該VEGF阻害剤を投与することができる。たとえば、ある薬剤の投与によってCRSやサイトカイン放出がもたらされる可能性がある場合、その薬剤が投与された(または投与される)対象を選択して、当該VEGF阻害剤を投与することができる。たとえば、過去にある薬剤の投与によって、CRSやサイトカイン放出が観察されたことが有る対象に対して、再び同じ薬剤を投与する場合は、CRSやサイトカイン放出がもたらされる可能性がある。
 本開示のある態様において、過去にある薬剤の投与によって、CRSやサイトカイン放出が観察されたことが有る対象に対して、同じ薬剤を投与する予定か、または既に投与された対象を選択する工程と、当該対象に、前記薬剤とともに投与するためのVEGF阻害剤が提供される。あるいは本開示は、過去にある薬剤の投与によって、CRSやサイトカイン放出が観察されたことが有る対象に対して、同じ薬剤を投与するために、当該対象に、前記薬剤とともに投与するためのVEGF阻害剤の使用が提供される。また本開示は、過去にある薬剤の投与によって、CRSやサイトカイン放出が観察されたことが有る対象に対して、同じ薬剤を投与する対象を選択する工程と、当該対象に、前記薬剤とともにVEGF阻害剤を投与する工程を含む、同じ薬剤の投与によってもたらされるCRS、およびサイトカイン放出から選択される少なくとも一つの症状を、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法を提供する。本開示によって、対象において、CRSやサイトカイン放出をもたらす可能性のある処置として、対象に対する抗T細胞抗原結合分子、例えば二重特異性抗体、好ましくは癌抗原及びCD3に結合する二重特異性抗体の投与を挙げることができる。
 限定されるものではないが、本開示におけるVEGF阻害剤を有効成分として含有する医薬組成物がCRSやサイトカイン放出をのいずれか、または両方を予防もしくは、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのために使用できるメカニズムとして、VEGFシグナルを阻害することによりIL-6の放出を抑制できることにある。限定されるものではないが、本開示におけるVEGF阻害剤を有効成分として含有する医薬組成物がCRSを予防もしくは、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのために使用できる別のメカニズムとして、VEGF阻害剤により血管透過性が抑制され、サイトカインの血管から組織への浸透を抑制できることにある。
 したがって、本開示において、VEGF阻害剤を有効成分として含有する医薬組成物は、当該VEGF阻害剤を個体に投与する工程を含む、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法、または、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬の製造における当該VEGF阻害剤の使用と表現することもできる。
 本開示において、「VEGF阻害剤を有効成分として含有する」とは、当該VEGF阻害剤を主要な活性成分として含むという意味であり、当該VEGF阻害剤の含有率を制限するものではない。
 また、必要に応じ本発明のVEGF阻害剤は、マイクロカプセル(ヒドロキシメチルセルロース、ゼラチン、ポリ[メチルメタクリル酸]等のマイクロカプセル)に封入され、コロイドドラッグデリバリーシステム(リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルジョン、ナノ粒子及びナノカプセル等)とされ得る("Remington’s Pharmaceutical Science 16th edition", Oslo Ed. (1980)等参照)。さらに、薬剤を徐放性の薬剤とする方法も公知であり、当該方法は本発明のVEGF阻害剤に適用され得る(J.Biomed.Mater.Res. (1981) 15, 267-277、Chemtech. (1982) 12, 98-105、米国特許第3773719号、欧州特許公開公報EP58481号・EP133988号、Biopolymers (1983) 22, 547-556)。
 本開示におけるVEGF阻害剤を含む医薬組成物は、経口、非経口投与のいずれかによって患者に投与することができる。好ましくは非経口投与である。係る投与方法としては具体的には、注射投与、経鼻投与、経肺投与、経皮投与などが挙げられる。注射投与としては、例えば、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射、皮下注射などが挙げられる。例えば注射投与によって本発明の医薬組成物、あるいは細胞傷害誘導剤および細胞増殖抑制剤が全身または局部的に投与できる。また、患者の年齢、症状により適宜投与方法を選択することができる。投与量としては、例えば、一回の投与につき体重1 kgあたり0.0001 mgから1000 mgの範囲で投与量が選択できる。あるいは、例えば、患者あたり0.001 mg/bodyから100000 mg/bodyの範囲で投与量が選択され得る。しかしながら、本発明の医薬組成物はこれらの投与量に制限されるものではない。
 一態様において、VEGF阻害剤がBevacizumabである場合、有効成分は、1回あたり約5~15mg/kg、例えば、体重が30Kg以上の患者については1回あたり5mg/kgまたはそれ以下の用量、7.5mg/kgまたはそれ以下の用量、10mg/kgまたはそれ以下の用量、15mg/kgまたはそれ以下の用量から選ばれる用量、例えば、0.5時間、1時間、2時間、または3時間の経過にわたって、静脈内注射により投与される。一態様において、VEGF阻害剤がRamucirumabである場合、有効成分は、1回あたり約4~15mgmg/kg、例えば、体重が30Kg以上の患者については1回あたりついては8mg/kgまたはそれ以下の用量、10mg/kgまたはそれ以下の用量、例えば、0.5時間、1時間、2時間、または3時間の経過にわたって、静脈内注射により投与される。異なる態様において、BevacizumabやRamucirumabがCRSの治療目的で投与され、1回目のBevacizumabやRamucirumabを患者に投与した後もCRSの症状が改善しない場合は、BevacizumabやRamucirumabの投与を、最大で3回まで追加することができる。一例において、このように続けてBevacizumabやRamucirumabを投与する場合、前回の投与から8時間以上の間隔を空ける必要がある。
 本開示におけるVEGF阻害剤を含む医薬組成物は、常法に従って製剤化することができ(例えば、Remington's Pharmaceutical Science, latest edition, Mark Publishing Company, Easton, U.S.A)、医薬的に許容される担体や添加物を共に含むものであってもよい。例えば界面活性剤、賦形剤、着色料、着香料、保存料、安定剤、緩衝剤、懸濁剤、等張化剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、流動性促進剤、矯味剤等が挙げられる。更にこれらに制限されず、その他常用の担体が適宜使用できる。具体的には、軽質無水ケイ酸、乳糖、結晶セルロース、マンニトール、デンプン、カルメロースカルシウム、カルメロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、中鎖脂肪酸トリグリセライド、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、白糖、カルボキシメチルセルロース、コーンスターチ、無機塩類等を担体として挙げることができる。
 一態様において、本開示は、VEGF阻害剤、好ましくは、VEGF阻害剤であり、さらに好ましくは、VEGFやその受容体に対する抗体、最も好ましくは、BevacizumabやRamucirumabを含む、抗T細胞抗原結合分子との併用療法に用いるための医薬組成物に関する。更に本開示は、VEGF受容体のリガンド結合部位を含む融合タンパク質からなるVEGF阻害剤、好ましくはAfliberceptを有効成分として含む、抗T細胞抗原結合分子との併用療法に用いるための医薬組成物に関する。一態様において、抗T細胞抗原結合分子は、例えば二重特異性抗体であり、好ましくは癌抗原及びCD3に結合する二重特異性抗体である。当該併用療法の詳細は、本明細書の「V. 併用療法」において開示される。
IV. サイトカイン放出症候群(Cytokine Release Syndrome; CRS)
 一態様において、サイトカイン放出症候群(CRS)は、薬剤、例えば、抗体医薬品(例えば、抗T細胞抗体)またはT細胞医薬品(例えば、キメラ抗原受容体(chimeric antigen receptor, CAR)T細胞(CAR-T細胞))を投与した際に生じ得る、重篤かつ生命を脅かしうる副作用である。抗体医薬品やT細胞医薬品の投与により、体内の免疫応答が必要以上に活性化され、炎症性サイトカイン等が放出されることによって、悪寒、悪心、倦怠感、頭痛、発熱、頻脈、血圧変動等の種々の症状が起こる。重症の場合を、特にサイトカインストームと呼ぶことがある。CRSは、多数のリンパ球および/または骨髄性細胞が活性化の際に炎症性サイトカインを放出する場合の高レベルの免疫活性化の結果である。CRSの重症度および症状の開始のタイミングは、個体における免疫細胞活性化の規模、投与される薬剤の種類、および/または全身腫瘍組織量の程度に応じて変化し得る。がんのためのT細胞療法の場合、症状の開始は、例えば、インビボでのT細胞増殖のピークがある場合、典型的には、T細胞療法の投与後、数日から数週間である。例えば、Lee et al. Blood. 124.2(2014): 188-95を参照されたい。
 一態様において、CRSの症状は、神経毒性、播種性血管内凝固、心機能障害、成人呼吸窮迫症候群、腎不全、および/または肝不全を含んでもよい。例えば、CRSの症状は、悪寒を伴う、もしくは伴わない発熱・高熱、疲労、不快感、筋肉痛、嘔吐、頭痛、悪心、食欲不振、関節痛、下痢、発疹、低酸素症、多呼吸、低血圧、脈圧拡大、心拍出量の潜在的な低下(後期)、心拍出量の増加(前期)、高窒素血症、出血を伴う、もしくは伴わない低フィブリノゲン血症、D-ダイマーの上昇、高ビリルビン血症、高トランスアミナーゼ血症、混乱、せん妄、精神状態の変化、幻覚、振戦(震え)、発作、歩行の変化、喚語困難、明らかな失語症、または認知症を含んでもよい。
 一態様において、CRSは、個体における、いくつかのサイトカインの濃度上昇によって特徴付けられる。一態様において、サイトカインはIL-1β、IL-2、IL-4、IL-5、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-13、IL-15、IL-17、IL-1Ra、IL-2R、IFN-α、IFN-γ、MIP-1α、MIP-1β、MCP-1、TNFα、GM-CSF、G-CSF、CXCL9、CXCL10、CXCR因子、VEGF、RANTES、エオタキシン、EGF、HGF、FGF-β、CD30、CD30L、CD40、CD40L、フェリチン、RAGEを含むが、これに限定されない。好ましくは、サイトカインは、IL-6、IL-1 beta、またはTNF-alpha 、またはそれらの任意の組み合わせを含む。もっとも好ましくは、サイトカインは、IL-6である。一態様において、大きな腫瘍量を有する患者は、サイトカイン症候群の発生率及び重症度が高い。
 一態様において、「サイトカイン濃度」という用語が、濃度の測定値、倍数変化の大きさ、パーセント(%)変化の大きさ、または変化割合の大きさを包含することは、当業者であれば理解できるであろう。さらに、血液、唾液、血清、尿、血漿、および/または血清中のサイトカインを測定する方法は、当分野で周知である。
CRSの重症度(グレード)
 一態様において、CRSは、1~5の重症度(Grade、グレード)に分類することができる。一態様において、グレード1のCRSについては、対症処置のみが必要であり(例えば、悪心、発熱、疲労、筋肉痛、不快感、頭痛)、症状は生命を脅かすものではない。グレード2のCRSについては、症状は適度の介入を必要とし、一般的には、適度の介入に応答する。グレード2のCRSを有する個体は、液体もしくは1種の低用量昇圧剤に応答する低血圧を発症する;または彼らはグレード2の臓器毒性もしくは低流量の酸素(40%未満の酸素)に応答する軽度の呼吸器症状を発症する。グレード3のCRSを有する個体においては、低血圧は、一般的には、液体療法または1種の低用量昇圧剤によって逆転させることができない。これらの個体は、一般的には、より低流量の酸素を必要とし、グレード3の臓器毒性(例えば、腎もしくは心機能障害または血液凝固障害)および/またはグレード4の高トランスアミナーゼ血症を有する。グレード3のCRSを有する個体は、より積極的な介入、例えば、40%以上の酸素、高用量昇圧剤、および/または複数の昇圧剤を必要とする。グレード4のCRSを有する個体は、グレード4の臓器毒性または機械的人工換気の必要性を含む、すぐに生命を脅かす症状に罹患する。グレード4のCRSを有する個体は、一般的には、高トランスアミナーゼ血症を有さない。グレード5のCRSを有する個体においては、毒性は、死亡の原因となる。
 一態様において、CRSのグレードづけは、表6に示す有害事象共通用語基準 v4.03 (Common Terminology Criteria for Adverse Events (CTCAE) v4.03)、表7に示す有害事象共通用語基準 v5.0 (Common Terminology Criteria for Adverse Events (CTCAE) v5.0)、表8に示す2014年のLeeのクライテリア(Lee DW, et al. Current concepts in the diagnosis and management of cytokine release syndrome. Blood, 124 (2014), pp. 188-195)、表9に示す2019年のASTCT CRS Consensus Grading (Lee DW, et al. ASTCT Consensus Grading for Cytokine Release Syndrome and Neurologic Toxicity Associated with Immune Effector Cells. Biol Blood Marrow Transplant. 2019 Apr;25(4):625-638)、Pennのクライテリア、MSKCCのクライテリア、CARTOXのクライテリア(上記Biol Blood Marrow Transplant. 2019 Apr;25(4):625-638)に基づいて行われる。好ましくは、CRSのグレードづけは、CTCAE v 4.03、CTCAE v 5.0、または2014年のLeeのクライテリアに基づいて行われる。特に指定が無い限り、本明細書で使用されるCRSは、表8の基準(2014年のLeeのクライテリア)によるCRSを指す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 一態様において、CRSの症状は、薬剤の投与開始後の数分以内、数時間以内、または数日以内に発生するが、一部には、遅発性の症状もみられる。好ましくは、CRSの症状は、抗T細胞抗原結合分子の投与開始後の約96時間以内、約72時間以内、または約48時間以内に発生し、さらに好ましくは、抗T細胞抗原結合分子の投与投与当日から翌日に発生する。別の態様において、CRSの症状の重症度は、サイトカインのピーク濃度と相関する。
CRSの兆候
 一態様において、CRSの兆候とは、上述したCRS(Gradeを問わない)の前触れとなる、CRS類似の症状をいう。具体例として、抗T細胞抗原結合分子の投与後最初に発生する、発熱または低血圧を含むが、これに限定されない。
CRSの治療
 一態様において、CRSの治療方法としては、VEGF阻害剤、バゼドキシフェン、SGP130遮断剤、血管作動性薬剤、全身性副腎皮質ホルモン(例えば、コルチコステロイド)、免疫抑制剤、および機械的人工換気が挙げられる。
 一態様において、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤から選択される1以上のVEGF阻害剤又はアンタゴニスト阻害剤である。好ましいVEGF阻害剤は、本明細書の「III.VEGF阻害剤」で開示される。
 一態様において、VEGF阻害剤がBevacizumabである場合、有効成分は、1回あたり約5~15mg/kg、例えば、体重が30Kg以上の患者については1回あたり5mg/kgまたはそれ以下の用量、7.5mg/kgまたはそれ以下の用量、10mg/kgまたはそれ以下の用量、15mg/kgまたはそれ以下の用量から選ばれる用量、例えば、0.5時間、1時間、2時間、または3時間の経過にわたって、静脈内注射により投与される。一態様において、VEGF阻害剤がRamucirumabである場合、有効成分は、1回あたり約4~15mgmg/kg、例えば、体重が30Kg以上の患者については1回あたりついては8mg/kgまたはそれ以下の用量、10mg/kgまたはそれ以下の用量、例えば、0.5時間、1時間、2時間、または3時間の経過にわたって、静脈内注射により投与される。異なる態様において、Bevacizumab(アバスチン)やRanibizumab(ルセンティス)がCRSの治療目的で投与され、1回目の投与後もCRSの症状が改善しない場合は、Bevacizumab(アバスチン)やRanibizumab(ルセンティス)の投与を、最大で3回まで追加することができる。一例において、このように続けてBevacizumab(アバスチン)やRanibizumab(ルセンティス)を投与する場合、前回の投与から8時間以上の間隔を空ける必要がある。
 例示的な血管作動性薬剤としては、これらに限定されないが、アンギオテンシン-11、エンドセリン-1、アルファアドレナリンアゴニスト、ロスタノイド、ホスホジエステラーゼ阻害剤、エンドセリンアンタゴニスト、循環作動薬(例えば、アドレナリン、ドブタミン、イソプレナリン、エフェドリン)、昇圧剤(例えば、ノルアドレナリン、バソプレッシン、メタラミノール、バソプレッシン、メチレンブルー)、強心性血管拡張薬(例えば、ミルリノン、レボシメンダン)、およびドーパミンが挙げられる。
 例示的な昇圧剤としては、これらに限定されないが、ノルエピネフリン、ドーパミン、フェニレフリン、エピネフリン、およびバソプレッシンが挙げられる。一態様において、昇圧剤は、高用量昇圧剤及び低用量昇圧剤を含む。一態様において、高用量昇圧剤は、下記:20μg/min以上のノルエピネフリン単剤療法、10μg/kg/min以上のドーパミン単剤療法、200μg/min以上のフェニレフリン単剤療法、および/または10μg/min以上のエピネフリン単剤療法のうちの1または複数を含む。一部の実施形態において、個体がバソプレッシンを投与中の場合、高用量昇圧剤は、バソプレッシン+10μg/min以上のノルエピネフリン等価物(ここで、ノルエピネフリン等価物用量=[ノルエピネフリン(μg/min)]+[ドーパミン(μg/kg/min)/2]+[エピネフリン(μg/min)]+[フェニレフリン(μg/min)/10]である)を含む。一部の実施形態において、個体が組合せ昇圧剤(バソプレッシンではない)を投与中の場合、高用量昇圧剤は、20μg/min以上のノルエピネフリン等価物(ここで、ノルエピネフリン等価物用量=[ノルエピネフリン(μg/min)]+[ドーパミン(μg/kg/min)/2]+[エピネフリン(μg/min)]+[フェニレフリン(μg/min)/10]である)を含む。例えば、同上を参照されたい。
 一態様において、低用量昇圧剤は、高用量昇圧剤について上記に列挙された1または複数の用量未満の用量で投与される昇圧剤である。
 例示的なコルチコステロイドとしては、これらに限定されないが、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、およびメチルプレドニゾロンが挙げられる。一態様において、0.5mg/kgの用量のデキサメタゾンが、経口または静脈内投与により使用される。一態様において、1回あたり用量8~20mgのデキサメタゾン、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体が、経口または静脈内投与により使用される。デキサメタゾンの投与量は上記に限定されるものではなく、個体の状態やCRSの重症度に応じて、適宜変更し得ることが当業者に理解される。
 例示的な免疫抑制剤としては、TNF-alphaの阻害剤またはIL-1の阻害剤が挙げられる。一態様において、TNF-alphaの阻害剤は、抗TNF-alpha抗体、例えば、モノクローナル抗体、例えば、インフリキシマブ(Infliximab)を含む。一態様において、TNF-alphaの阻害剤は、可溶性TNF-alpha受容体(例えば、エタネルセプト(Etanercept))を含む。実施形態において、IL-1またはIL-1R阻害剤は、アナキンラ(Anakinra)を含む。
V. 併用療法
 一態様において、本開示は、任意の薬剤と、VEGF阻害剤との併用であって、前記薬剤は投与対象においてCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる薬剤であり、当該薬剤の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための併用に関する。本開示における併用療法を、次のように定義することもできる:
 すなわち、薬剤Aおよび薬剤Bの併用療法であって、薬剤Aは、対象への投与によってCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を誘導しうる作用を持ち、薬剤BはVEGF阻害剤であって、薬剤Aの投与によって誘導されるCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための、併用療法である。
 別の一態様において、本開示は、任意の薬剤(薬剤A)を含み、VEGF阻害剤(薬剤B)との併用療法に用いるための医薬組成物であって、前記薬剤は投与対象においてCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を誘導しうる薬剤であり、当該薬剤の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物に関する。更なる一態様において、本開示は、VEGF阻害剤を含み、任意の薬剤との併用療法に用いるための医薬組成物であって、前記薬剤は投与対象においてCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を誘導しうる薬剤であり、当該薬剤の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物に関する。本開示において、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を誘導する可能性のある薬剤が抗T細胞抗原結合分子である場合は、VEGF阻害剤の投与による、抗T細胞抗原結合分子に起因するCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせによって特徴付けられる、癌を治療する方法に関する。
 本開示において、投与対象においてCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方を誘導しうる薬剤とは、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる可能性を持つ薬剤を意味する。具体的には、投与に伴う副作用として、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の誘導が報告されている薬剤が含まれる。たとえば、リンパ球を標的とする薬剤は、その刺激によって、サイトカインの産生を誘導する可能性のある薬剤である。言い換えると、リンパ球刺激性を持つ薬剤は、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となりうる。このような薬剤の例として、抗T細胞抗原結合分子を有効成分として含む薬剤を示すことができる。
 一態様において、VEGF阻害剤の投与により、個体における、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせが達成される。したがって、本開示は、VEGF阻害剤を投与することを含む、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の発生の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法、と言い換えてもよい。
 一態様において、VEGF阻害剤は、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の薬剤の投与前、同時または投与後に、個体に、皮下または静脈内投与される。好ましくは、VEGF阻害剤は、前記薬剤の投与前、同時または投与後に、個体に静脈内投与される。限定する趣旨ではないが、VEGF阻害剤が、前記薬剤の投与前または同時に投与される場合は、当該薬剤の投与に伴うCRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の発生を予防または軽減する効果を有する。一態様において、VEGF阻害剤は、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の薬剤の、投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、当該薬剤の投与前に投与される。または、VEGF阻害剤は、当該薬剤の投与当日に、当該薬剤と同時に投与されてもよい(本開示において、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の薬剤の投与前におけるVEGF阻害剤の投与、及び、当該薬剤の投与と同時に行われるVEGF阻害剤の投与を総称して、「VEGF阻害剤の前投与」と呼ぶ。)。一態様において、VEGF阻害剤の前投与により、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の薬剤の薬効(例えば、TDCC(T cell-dependent cellular cytotoxicity;T細胞依存性細胞傷害活性)や抗腫瘍効果など)を著しく損なうことなく、当該薬剤の投与に伴うCRSの発生を予防または軽減する。
 また、VEGF阻害剤が、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の薬剤の投与後、CRSの発生前に投与される場合は、その後に発生しうるCRSを予防または軽減する効果を有する。また、VEGF阻害剤が、当該薬剤の投与後、CRSまたはCRSの兆候が発生した後に投与される場合は、CRSを治療し、その症状を軽減する効果を有する。
 したがって、本開示は、CRSおよびサイトカイン放出のいずれか、または両方の原因となる任意の処置後、CRSの発生をモニタリングし、その兆候が見られた対象を選択してVEGF阻害剤を投与する工程を含む、CRSの治療および症状の軽減のいずれか、または両方のための方法を提供する。CRSの発生をモニタリングして、その兆候を知るための方法は、先に述べたように公知である。
 VEGF阻害剤によるCRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的の、いずれか、またはそれらの組み合わせの効果は、本開示において初めて明らかにされた作用である。したがって、本開示は、VEGF阻害剤を含む医薬組成物であって、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的の、いずれかまたはそれらの組み合わせのための医薬組成物を提供する。あるいは本開示は、VEGF阻害剤の、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的の、いずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物の製造における使用を提供する。更に本開示は、VEGF阻害剤の、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的の、いずれかまたはそれらの組み合わせの目的おける使用を提供する。そして本開示は、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方を発症した対象、その発生の兆候が見られた対象、そしてCRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方を伴う可能性のある処置を施される対象から選択されるいずれかの対象を選択し、VEGF阻害剤を投与する工程を含む、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための方法を提供する。本開示において、CRS、およびサイトカイン放出の、いずれか、または両方を伴う可能性のある処置には、たとえば抗T細胞抗原結合分子の投与が含まれる。
 一態様において、当該併用療法に用いられる抗T細胞抗原結合分子は、「T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」、および「癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン」を含む、二重特異性抗原結合分子であり、好ましくは二重特異性抗体である。一態様において、二重特異性抗体は、単鎖抗体の構造、例えば、抗体可変領域をリンカーで結合した構造を有していてもよい。一態様において、抗T細胞抗原結合分子は、さらに、Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含む。好ましくは、抗T細胞抗原結合分子は、(1)グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、(2)T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、(3)Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、を含む二重特異性抗体である。
 一態様において、当該併用療法に用いられるVEGF阻害剤は、VEGF阻害剤であり、好ましくはVEGFやその受容体に対する抗体であり、最も好ましくはBevacizumabやRamucirumabである。そのほかの態様において、当該併用療法に用いられるVEGF阻害剤は、VEGF受容体のリガンド結合部位を含む融合タンパクであり、その好ましい例として、Afliberceptがあげられる。一態様において、BevacizumabやRamucirumabが、抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に投与される場合、BevacizumabやRamucirumabは、ヒトの成人及び小児に対し、例えば、5mg/kg~100mg/kg、例えば、5mg/kg~90mg/kg、5mg/kg~80mg/kg、5mg/kg~70mg/kg、5mg/kg~60mg/kg、5mg/kg~50mg/kg、5mg/kg~40mg/kg、5mg/kg~30mg/kg、5mg/kg~20mg/kg、5mg/kg~15mg/kg、また、例えば、10mg/kg~100mg/kg、20mg/kg~100mg/kg、30mg/kg~100mg/kg、40mg/kg~100mg/kg、50mg/kg~100mg/kg、60mg/kg~100mg/kg、70mg/kg~100mg/kg、80mg/kg~100mg/kg、90mg/kg~100mg/kg等の中から選択される用量を、1回あたりの用量として投与される。なお、疑義を避けるために明記するが、例えば、5mg~100mg/kgと記載される場合、5.0mg/kg、5.1mg/kg、5.2mg/kg、5.3mg/kg、5.4mg/kg、49.9mg/kg、50mg/kg、50.1mg/kg、50.2mg/kg、・・・99.8mg/kg、99.9mg/kg、100mg/kgといったように、0.1mg/kgの変動量で、5mg~100mg/kgの間に包含されるあらゆる投与量が、個別具体的に本明細書に記載されていることが意図されている。一態様においては、抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、1回あたり、体重30kg以上の患者に対しては15mg/kg以下、0.5~15mg/kg、1~15mg/kg、2~15mg/kg、3~15mg/kg、4~15mg/kg、のBevacizumabが投与される。一態様においては、抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、1回あたり、体重30kg以上の患者に対しては10mg/kg以下、0.5~10mg/kg、1~10mg/kg、2~10mg/kg、3~10mg/kg、4~10mg/kgのRamucirumabが投与される。
 本開示によれば、いくつかの実施態様において、前記抗T細胞抗原結合分子とVEGF阻害剤との併用に加え、さらに付加的に免疫チェックポイント阻害剤を併用することができる。「免疫チェックポイント」とは、免疫担当細胞(T細胞を含む)上に発現し、リガンドと結合することによって、当該免疫担当細胞に対し免疫応答を阻害するシグナルを伝達する分子をいう。免疫チェックポイントおよびそのリガンドには、例えば、PD-1、CTLA-4、TIM3、LAG3、PD-L1、PD-L2, BTNL2, B7-H3, B7-H4, CD48, CD80, 2B4, BTLA, CD160, CD60, CD86, またはVISTA等の分子が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施態様において、本発明における「免疫チェックポイント阻害剤」とは、免疫チェックポイントとそのリガンドとの結合を阻害することにより、当該免疫チェックポイントによるシグナル伝達を阻害する薬剤をいう。
 本開示における非限定の一態様として、免疫チェックポイント阻害剤の好適な例としては、PD1抗体、PDL1抗体、CTLA-4抗体、TIM3抗体又はLAG3抗体が挙げられるが、これに限定されることはない。例えば、PD-1抗体の例としては、Pembrolizumab(CAS登録番号:1374853-91-4)、Nivolumab(CAS登録番号:946414-94-4)、MEDI0680、PDR001、BGB-A317、REGN2810、SHR-1210、PF-06801591や種々の公知のPD1抗体を挙げることができる。PD-L1抗体の例としては、Atezolizumab(CAS登録番号:1380723-44-3)、Avelumab(CAS登録番号:1537032-82-8)、Durvalumab(CAS登録番号:1428935-60-7)、MDX-1105や種々の公知のPD-L1抗体を挙げることができる。CTLA-4抗体の例としては、Ipilimumab(CAS登録番号:477202-00-9), Tremelimumab(CAS登録番号:745013-59-6)や種々の公知のCTLA-4抗体を挙げることができる。TIM3抗体の例としては、MBG452や種々の公知のTIM3抗体を挙げることができる。LAG3抗体の例としては、BMS-986016、LAG525や種々の公知のLAG3抗体を挙げることができる。
 本開示のある態様において、前記抗T細胞抗原結合分子とVEGF阻害剤との併用に加え、さらに付加的に免疫チェックポイント阻害剤を併用する場合、免疫チェックポイント阻害剤は、任意のタイミングで対象に投与することができる。具体的には、たとえば前記抗T細胞抗原結合分子とVEGF阻害剤との併用投与の前、あるいは後に、免疫チェックポイント阻害剤を投与することができる。したがって、たとえば、前記抗T細胞抗原結合分子とVEGF阻害剤との併用、あるいは免疫チェックポイント阻害剤のいずれかによるがんの縮退効果を評価したのちに、他方を付加的に投与することができる。あるいは、上記3剤を同時に投与することもできる。
 本開示の併用療法は、さらに付加的に、コルチコステロイドの投与を含んでもよい。一態様において、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSを予防または軽減する目的で、当該抗T細胞抗原結合分子の投与日の2日前、1日前、または0日前(当日)に、当該抗T細胞抗原結合分子の投与前に、コルチコステロイドが、個体に、経口または静脈内投与される。または、抗T細胞抗原結合分子の投与と同時に、コルチコステロイドが、個体に、経口または静脈内投与される(これらを、「コルチコステロイドの前投与」または「ステロイドの前投与」と呼ぶことがある。)。好ましくは、コルチコステロイドの前投与は、VEGF阻害剤の前投与に追加して(VEGF阻害剤の前投与と組み合わせて)行われる。限定する趣旨ではないが、好ましいコルチコステロイドの例として、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、およびメチルプレドニゾロンが挙げられる。好ましくは、コルチコステロイドは、デキサメタゾン 、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体であり、経口または静脈内投与により投与される。デキサメタゾンの投与量は上記に限定されるものではなく、個体の状態やCRSの発生状況等により、適宜変更し得ることが当業者に理解される。
 一態様において、併用療法は、抗T細胞抗原結合分子の投与当日に、(1)コルチコステロイドの前投与、(2)VEGF阻害剤の前投与、(3)抗T細胞抗原結合分子の投与、の順で行われる。この場合、例えば、VEGF阻害剤の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、コルチコステロイドの個体への投与が終了し、かつ、抗T細胞抗原結合分子の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、VEGF阻害剤の個体への投与が終了する。別の一態様において、投与は、抗T細胞抗原結合分子の投与当日に、(1)VEGF阻害剤の前投与、(2)コルチコステロイドの前投与、(3)抗T細胞抗原結合分子の投与、の順で行われる。この場合、例えば、コルチコステロイドの投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、VEGF阻害剤の個体への投与が終了し、かつ、抗T細胞抗原結合分子の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前にコルチコステロイドの個体への投与が終了する。
 異なる一態様において、本開示の併用療法は、コルチコステロイドの前投与を含まない。限定する趣旨ではないが、VEGF阻害剤の前投与により、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSの発生が予防または軽減され、CRSの予防または軽減目的でのコルチコステロイドの投与が不要となる。
 本開示の併用療法は、さらに、tocilizumab(トシリズマブ)の投与を含んでもよい。一態様において、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSを予防または軽減する目的で、当該抗T細胞抗原結合分子の投与日の2日前、1日前、または0日前(当日)に、当該抗T細胞抗原結合分子の投与前に、tocilizumabが、個体に、静脈内投与される。または、抗T細胞抗原結合分子の投与と同時に、tocilizumabが、個体に、は静脈内投与される(これらを、「tocilizumabの前投与」または「tocilizumabの前投与」と呼ぶことがある。)。好ましくは、tocilizumabの前投与は、VEGF阻害剤の前投与に追加して(VEGF阻害剤の前投与と組み合わせて)行われる。tocilizumabの投与量は上記に限定されるものではなく、個体の状態やCRSの発生状況等により、適宜変更し得ることが当業者に理解される。
 一態様において、併用療法は、抗T細胞抗原結合分子の投与当日に、(1) tocilizumabの前投与、(2)VEGF阻害剤の前投与、(3)抗T細胞抗原結合分子の投与、の順で行われる。この場合、例えば、VEGF阻害剤の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、tocilizumabの個体への投与が終了し、かつ、抗T細胞抗原結合分子の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、VEGF阻害剤の個体への投与が終了する。別の一態様において、投与は、抗T細胞抗原結合分子の投与当日に、(1)VEGF阻害剤の前投与、(2) tocilizumabの前投与、(3)抗T細胞抗原結合分子の投与、の順で行われる。この場合、例えば、tocilizumabの投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前に、VEGF阻害剤の個体への投与が終了し、かつ、抗T細胞抗原結合分子の投与開始の1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、または5時間以上前、好ましくは、2時間以上前にtocilizumabの個体への投与が終了する。
 異なる一態様において、本開示の併用療法は、tocilizumabの前投与を含まない。限定する趣旨ではないが、VEGF阻害剤の前投与により、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSの発生が予防または軽減され、CRSの予防または軽減目的でのtocilizumabの投与が不要となる。
 本開示における抗T細胞抗原結合分子、VEGF阻害剤、及び/又は他の薬剤のいずれについても、投与タイミング、投与間隔、及び投与量のそれぞれについて、一定の「許容範囲」が伴い得ることが、当業者には当然に理解され、当業者は当該許容範囲を適宜決定できる。例えば、個体の症状等に基づき、医師の判断により、抗T細胞抗原結合分子、VEGF阻害剤、及び/又は他の薬剤の投与間隔を適時増減し、または、投与量を適宜増減することは、上記の「許容範囲」の範囲内である。
 以下に、抗T細胞抗原結合分子およびVEGF阻害剤を含む併用療法の、非限定的な具体例が説明される。
VEGF阻害剤の前投与を伴う、抗T細胞抗原結合分子の投与
 一態様において、本開示は、抗T細胞抗原結合分子を含み、VEGF阻害剤との併用療法に用いるための医薬組成物を提供する。異なる態様において、本開示は、VEGF阻害剤を含み、抗T細胞抗原結合分子との併用療法に用いるための医薬組成物を提供する。更なる態様において、VEGF阻害剤は、前記抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に、個体に投与される。限定する趣旨ではないが、VEGF阻害剤が、抗T細胞抗原結合分子の投与前または同時に投与される場合は、抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSの発生を予防または軽減する効果を有する。一態様において、VEGF阻害剤は、抗T細胞抗原結合分子の、投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記二重特異性抗体の投与前に投与される。または、VEGF阻害剤は、抗T細胞抗原結合分子の投与当日に、前記抗T細胞抗原結合分子と同時に投与される。一態様において、VEGF阻害剤の前投与により、抗T細胞抗原結合分子の薬効(例えば、TDCC(T cell-dependent cellular cytotoxicity;T細胞依存性細胞傷害活性)や抗腫瘍効果など)を著しく損なうことなく、当該抗T細胞抗原結合分子の投与に伴うCRSの発生を予防または軽減する。
VI. 抗グリピカン3(GPC3)/T細胞受容体複合体二重特異性抗体とVEGF阻害剤の併用療法
 一態様において、本開示は、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体を含み、VEGF阻害剤との併用療法に用いるための医薬組成物を提供する。異なる態様において、本開示は、VEGF阻害剤を含み、抗グリピカン3(GPC3)/T細胞受容体複合体二重特異性抗体との併用療法に用いるための医薬組成物を提供する。一態様において、VEGF阻害剤は、前記抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の投与前、または同時に、個体に投与される。
 限定する趣旨ではないが、VEGF阻害剤が、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の投与前または同時に投与される場合は、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の投与に伴うCRSの発生を予防または軽減する効果を有する。一態様において、VEGF阻害剤は、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の、投与6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記二重特異性抗体の投与前に投与される。または、VEGF阻害剤は、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の投与当日に、前記二重特異性抗体と同時に投与される(VEGF阻害剤の前投与)。VEGF阻害剤の前投与を含む併用療法の具体例手としては、上述した各種態様を参照のこと。一態様において、VEGF阻害剤の前投与により、抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の薬効(例えば、TDCC(T cell-dependent cellular cytotoxicity;T細胞依存性細胞傷害活性)や抗腫瘍効果など)を著しく損なうことなく、当該抗GPC3/T細胞受容体複合体二重特異性抗体の投与に伴うCRSの発生を予防または軽減する。
VII. 製造方法及びキット
 また本発明は、本発明の抗T細胞抗原結合分子または本発明の製造方法により製造された抗T細胞抗原結合分子を含む、本発明の方法に用いるためのキットを提供する。該キットには、その他、薬学的に許容される担体、媒体、使用方法を記載した指示書等をパッケージしておくことができる。
 また本発明は、本発明の方法に使用するための、本発明の抗T細胞抗原結合分子または本発明の製造方法により製造された抗T細胞抗原結合分子に関する。
 また本発明は、VEGF阻害剤を含む、本発明の方法に用いるためのキットを提供する。該キットには、その他、薬学的に許容される担体、媒体、使用方法を記載した指示書等をパッケージしておくことができる。
 また本発明は、本発明の方法に使用するための、VEGF阻害剤に関する。
 また本発明は、これらの分子をコードする核酸、該核酸が導入されたベクター、該核酸または該ベクターを含む細胞、該細胞を培養することにより、該分子を製造する方法、および、該方法によって製造された抗T細胞抗原結合分子またはVEGF阻害剤にも関する。
 たとえば、抗T細胞抗原結合分子をコードする核酸、あるいは該核酸が導入されたベクターを適切な宿主細胞に導入し、そして宿主細胞を培養することにより、該抗T細胞抗原結合分子を製造することができる。抗T細胞抗原結合分子が分泌される場合には、その培養上清から目的とする抗T細胞抗原結合分子を回収することができる。培養物から目的とする抗T細胞抗原結合分子を精製する方法も公知である。一方、VEGF阻害剤も同様に、それが抗体などのタンパク成分であれば、該VEGF阻害剤分子をコードする核酸、あるいは該核酸が導入されたベクターを適切な宿主細胞に導入し、そして宿主細胞を培養することにより、該多重特異性抗原結合分子と同様に製造することができる。
 本開示において、抗T細胞抗原結合分子とVEGF阻害剤は、それぞれ独立して、薬学的に許容される担体、媒体、使用方法を記載した指示書等をパッケージしておくことができる。あるいは両者を製剤化したうえで、組み合わせてキットすることもできる。具体的には、キットは、たとえば製剤化された抗T細胞抗原結合分子を収容したパッケージと、製剤化されたVEGF阻害剤を収容したパッケージを含むことができる。キットを構成する各製剤が凍結乾燥されたもの、あるいは液状の濃縮製剤である場合には、それを溶解、あるいは希釈するための液体媒体をキットに組み合わせることもできる。
 本開示は上述した抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物であって、VEGF阻害剤とともに投与するための、癌の治療および予防の、いずれか、または両方のための医薬組成物であって、前記医薬組成物の投与に起因するCRSおよびサイトカイン放出の、いずれか、または両方の、予防、軽減、および治療から選択される目的のいずれか、またはそれらの組み合わせのための医薬組成物を提供する。
 ここで前記医薬組成物は抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物に限らず、キメラ抗原受容体(Chimeric Antigen Receptor:以下、「CAR」ともいう)をコードする遺伝子を通常の末梢血T細胞(末梢血Tリンパ球)に導入することにより作成されたCAR発現T細胞(以下、単に「CAR-T細胞」ともいう)であってもよい。CARは、がん細胞などの細胞表面抗原を認識する抗体と、T細胞の活性化を誘導するシグナル伝達領域を人工的に融合させたキメラタンパク質である。末梢血Tリンパ球にCARをコードする遺伝子を導入することにより、CAR-T細胞が作製される。このような手法で作製されるCAR発現T細胞は、養子免疫療法(adoptive immunotherapy)によるがんなどの疾患の治療に用いられている。かかるCAR-T細胞は抗原を発現する標的細胞に対して反応性を有し、主要組織適合遺伝子複合体(MHC)との相互作用に依存することなく標的細胞の傷害を導くことが可能となる。
 CAR-T細胞の投与によるがん免疫療法、より具体的には、患者からT細胞を採取し、かかるT細胞にCARをコードする遺伝子を導入して拡大培養し、再度患者に移入する療法について、世界中で臨床試験が行われている(非特許文献1)。CAR-T細胞の投与によるがん免疫療法が、白血病やリンパ腫などの造血器悪性腫瘍などにおいて有効性を示す結果が得られている。2017年には、CD19を抗原とするCAR-TであるKymriah(登録商標)(Novartis、tisagenlecleucel、CTL-019、CD3ゼータ-CD137)及びYescarta(登録商標)(KiTE、axicabtagene ciloleucel、CD3ゼータ-CD28)が米国において医薬品として承認されている。
 CAR-T細胞の投与によるがん免疫療法に起因するCRSおよびサイトカイン放出が報告されている(Lee DW, et al. Current concepts in the diagnosis and management of cytokine release syndrome. Blood. 2014 Jul 10; 124(2): 188-95.)。抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物を投与した場合とCAR-T細胞の投与した場合に惹起されるCRSメカニズムは共通であることが示唆されていることから、VEGF阻害剤の投与によりCAR-T細胞の投与に伴うサイトカイン放出症候群(CRS)を、予防、軽減、または治療することが可能であることが理解される。
 なお、本明細書において引用された全ての先行技術文献は、参照として本明細書に組み入れられる。
[実施例1]
抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)の薬効への影響
 シンジェニックマウスモデルを用いた試験における、抗マウスVEGFR2抗体、DC101(Bio X Cell (US)社製)の併用によるERY974サロゲート抗体の薬効への影響を評価する試験は下記のように行われた。なお、ERY974サロゲート抗体としては、GC33/2C11(GPC3側の重鎖として配列番号:433のアミノ酸配列、GPC3側の軽鎖として配列番号:434のアミノ酸配列、CD3側の重鎖として配列番号:435のアミノ酸配列、CD3側の軽鎖として配列番号:436のアミノ酸配列、を含む抗体)が使用された。
 マウス癌細胞株であるMC38にヒトGPC3を高発現させた、MC38/hGPC3がん細胞は、C57BL/6Jマウスの皮下に移植された。移植の日をday 0とした。Day14で、腫瘍サイズに応じて当該マウスは4群に群分けされた。群分けされたマウスに対し、(1) Vehicle、(2)GC33/2C11(5 mg/kg)、(3) 抗マウスVEGFR2抗体(DC101)(10 mg/kg)、並びに(4) GC33/2C11(5 mg/kg)および抗マウスVEGFR2抗体(10 mg/kg)が、それぞれday 14, day18に尾静脈内投与された。
 その結果、GC33/2C1と抗マウスVEGFR2抗体の併用により各抗体の単剤よりも薬効が増強された。(図1)
[実施例2]
抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍由来のサイトカイン産生への影響
 シンジェニックマウスモデルを用いた試験における、抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による腫瘍組織由来のサイトカイン産生への影響を評価する試験は下記のように行われた。
 マウス癌細胞株であるMC38にヒトGPC3を高発現させた、MC38/hGPC3がん細胞は、C57BL/6Jマウスの皮下に移植された。移植の日をday 0とした。
 Day13で、腫瘍サイズに応じて当該マウスは4群に群分けされた。群分けされたマウスに対し、(1) Vehicle、(2)GC33/2C11(5 mg/kg)、抗マウスVEGFR2抗体(10 mg/kg)、並びに(4) GC33/2C11(5 mg/kg)および抗マウスVEGFR2抗体(10 mg/kg)が、day13に尾静脈内投与された。マウスの血液は、投与前、抗体投与後2、6, 24時間後に採取され、血漿成分が回収され、血漿中のサイトカインの測定が行われた。サイトカインの測定には、マウスサイトカインケモカインマグネティックビーズパネル1(ミリポア)試薬を用いて、MAGPIXRxPONT4.2システム(メルク)を用いて測定された。
 その結果、GC33/2C11のみを投与した場合と比較して、GC33/2C11及び抗マウスVEGFR2抗体の併用群の方が、腫瘍由来のサイトカインの産生量は減少する傾向が認められた。よって、血管新生阻害剤を併用することにより、ERY974による腫瘍由来のサイトカインの産生量が減少することが示唆された(図2Aから2E)。
[実施例3]
抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による正常組織由来のサイトカイン産生への影響
 ヒトGPC3 ノックインマウスを用いた試験における、抗マウスVEGFR2抗体(DC101)の併用によるERY974サロゲート抗体(GC33/2C11)による正常組織由来のサイトカイン産生への影響を評価する試験は下記のように行われた。
 ヒトGPC3を発現するヒトGPC3ノックインマウスは、マウスGPC3プローモータによる発現制御の下で、ヒトGPC3を発現するマウスである(WO2018/038046)。一方、マウスとヒトにおけるGPC3陽性組織は共通していることが報告されている。ヒト、マウス共通して肺においてGPC3の軽微な発現が認められる(Clin. Cancer. Res (2004) 10, 8630-40)。したがって、上記ヒトGPC3ノックインマウスにGC33/2C11を投与してサイトカインの産生量を測定することで、ヒトにERY974を投与した場合の、正常組織由来のサイトカイン産生メカニズムを予測・評価することが可能である。
 ヒトGPC3を発現するヒトGPC3ノックインマウスは、4群に群分けされ、(1)Vehicle、(2) GC33/2C11(5 mg/kg)、(3) 抗マウスVEGF2抗体(10 mg/kg)、並びに(4) GC33/2C11(5 mg/kg)および抗マウスVEGFR2抗体(10 mg/kg)が、それぞれ尾静脈内投与された。マウスの血液は投与前、抗体投与後2時間後に採取され、血漿成分が回収され、血漿中のサイトカインの測定が行われた。サイトカインの測定にはマウスサイトカインケモカインマグネティックビーズパネル1(ミリポア)試薬を用いて、MAGPIXRxPONT4.2システム(メルク)を用いて測定された。
 その結果、GC33/2C11のみを投与した場合と比較して、GC33/2C11及び抗マウスVEGFR2抗体の併用群の方が、正常組織由来のサイトカインの産生量は減少する傾向が認められた。よって、血管新生阻害剤を併用することにより、ERY974による正常組織由来のサイトカインの産生量が減少することが示唆された (図3) 。
 本開示は、抗T細胞抗原結合分子の投与などにともなう、サイトカイン産生による副作用の予防、軽減、または治療に有用である。抗T細胞抗原結合分子は、癌の治療手段などとして注目されている。したがって、ある態様において、本開示は、抗T細胞抗原結合分子による癌の治療において有用である。

Claims (15)

  1.  抗T細胞抗原結合分子を含む医薬組成物であって、前記医薬組成物が血管上皮細胞成長因子(VEGF)阻害剤と併用することにより、サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療することを特徴とする医薬組成物。
  2.  前記医薬組成物の投与前、または同時に、前記VEGF阻害剤が投与される、請求項1に記載の医薬組成物。
  3.  前記医薬組成物の6日前、5日前、4日前、3日前、2日前、1日前または当日において、前記医薬組成物の投与前に前記VEGF阻害剤が投与される、請求項1または2に記載の医薬組成物。
  4.  前記VEGF阻害剤が、抗VEGF抗原結合分子、抗VEGFR1抗原結合分子、抗VEGFR2抗原結合分子、VEGF受容体またはその断片を含む融合タンパク質、およびチロシンキナーゼ阻害剤からなる群から選択される、請求項1から3のいずれかに記載の医薬組成物。
  5.  前記VEGF阻害剤が、ベバシズマブ(Bevacizumab)、ラムシルマブ(Ramucirumab)、およびアフリベルセプト(Aflibercept)からなる群から選択される、請求項1から4のいずれかに記載の医薬組成物。
  6.  前記医薬組成物の投与の前または投与と同時に、コルチコステロイド(Corticosteroid)が投与されない、請求項1から5のいずれかに記載の医薬組成物。
  7.  前記医薬組成物の投与の前、同時または投与後に、さらに、コルチコステロイドが投与される、請求項1から5のいずれかに記載の医薬組成物。
  8.  前記コルチコステロイドが、デキサメタゾン(Dexamethasone)、その薬学的に許容可能な塩、またはその誘導体である、請求項6または7に記載の医薬組成物。
  9.  前記抗T細胞抗原結合分子が、
    (1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
    (2) 癌抗原結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
    を含む、二重特異性抗原結合分子である、請求項1から8のいずれかに記載の医薬組成物。
  10. 前記抗T細胞抗原結合分子が、
    (1) T細胞受容体複合体結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、
    (2) グリピカン3結合活性を有する抗体可変領域を含むドメイン、及び、
    (3) Fcγ受容体に対する結合活性が低下しているFc領域を含むドメイン、
    を含む二重特異性抗体である、請求項1から9のいずれかに記載の医薬組成物。
  11. 癌の治療のための、請求項1から10のいずれかに記載の医薬組成物。
  12. 前記併用により、前記医薬組成物または前記VEGF阻害剤の単剤と比較して、抗腫瘍効果が増強されることを特徴とする、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 前記サイトカイン放出症候群が、非腫瘍組織および腫瘍組織の、いずれか、または両方からのサイトカイン放出に起因する、請求項1から11のいずれかに記載の医薬組成物。
  14. 前記腫瘍組織が、GPC3発現細胞を含む腫瘍組織である、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. サイトカイン放出症候群および/またはサイトカイン放出を予防および/または軽減および/または治療するためのVEGF阻害剤。
PCT/JP2021/023149 2020-06-19 2021-06-18 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子 WO2021256555A1 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CR20230014A CR20230014A (es) 2020-06-19 2021-06-18 Molécula de unión al antígeno anti-células t para usarse en combinación con un inhibidor de angiogénesis
CN202180043015.4A CN115768478A (zh) 2020-06-19 2021-06-18 用于和血管新生抑制剂组合使用的抗t细胞抗原结合分子
PE2022002932A PE20230435A1 (es) 2020-06-19 2021-06-18 Moleculas de union al antigeno anti-celulas t para usarse en combinacion con un inhibidor de angiogenesis
KR1020237036198A KR20230152789A (ko) 2020-06-19 2021-06-18 혈관신생 저해제와 조합하여 사용하기 위한 항t세포 항원 결합 분자
MX2022015764A MX2022015764A (es) 2020-06-19 2021-06-18 Molecula de union al antigeno anti-celulas t para usarse en combinacion con un inhibidor de angiogenesis.
EP21825999.2A EP4186527A4 (en) 2020-06-19 2021-06-18 ANTI-T CELL ANTIGEN BINDING MOLECULE FOR USE IN COMBINATION WITH AN ANGIOGENESIS INHIBITOR
US18/010,615 US20230235056A1 (en) 2020-06-19 2021-06-18 Anti-t cell antigen-binding molecule for use in combination with angiogenesis inhibitor
BR112022025536A BR112022025536A2 (pt) 2020-06-19 2021-06-18 Molécula de ligação ao antígeno de células anti-t para uso em combinação com o inibidor da angiogênese
AU2021292932A AU2021292932A1 (en) 2020-06-19 2021-06-18 Anti-T cell antigen-binding molecule for use in combination with angiogenesis inhibitor
IL299127A IL299127A (en) 2020-06-19 2021-06-18 Anti-T cell antigen binding molecule for use in combination with an angiogenesis inhibitor
KR1020227039674A KR102594943B1 (ko) 2020-06-19 2021-06-18 혈관신생 저해제와 조합하여 사용하기 위한 항t세포 항원 결합 분자
CA3180951A CA3180951A1 (en) 2020-06-19 2021-06-18 Anti-t cell antigen-binding molecule for use in combination with angiogenesis inhibitor
JP2022531930A JP7250219B2 (ja) 2020-06-19 2021-06-18 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子
JP2023043678A JP2023078311A (ja) 2020-06-19 2023-03-20 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020106501 2020-06-19
JP2020-106501 2020-06-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021256555A1 true WO2021256555A1 (ja) 2021-12-23

Family

ID=79268097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/023149 WO2021256555A1 (ja) 2020-06-19 2021-06-18 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20230235056A1 (ja)
EP (1) EP4186527A4 (ja)
JP (2) JP7250219B2 (ja)
KR (2) KR102594943B1 (ja)
CN (1) CN115768478A (ja)
AU (1) AU2021292932A1 (ja)
BR (1) BR112022025536A2 (ja)
CA (1) CA3180951A1 (ja)
CL (1) CL2022003622A1 (ja)
CR (1) CR20230014A (ja)
IL (1) IL299127A (ja)
MX (1) MX2022015764A (ja)
PE (1) PE20230435A1 (ja)
TW (1) TW202214286A (ja)
WO (1) WO2021256555A1 (ja)

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773719A (en) 1966-12-06 1973-11-20 Hoffmann La Roche 2-aminoxy-2'-acyl-acetanilide
EP0058481A1 (en) 1981-02-16 1982-08-25 Zeneca Limited Continuous release pharmaceutical compositions
EP0133988A2 (de) 1983-08-02 1985-03-13 Hoechst Aktiengesellschaft Regulatorische Peptide enthaltende pharmazeutische Präparate mit protrahierter Freisetzung und Verfahren zu deren Herstellung
US4676980A (en) 1985-09-23 1987-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Target specific cross-linked heteroantibodies
WO1993008829A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 The Regents Of The University Of California Compositions that mediate killing of hiv-infected cells
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
WO1999051642A1 (en) 1998-04-02 1999-10-14 Genentech, Inc. Antibody variants and fragments thereof
WO2000042072A2 (en) 1999-01-15 2000-07-20 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
WO2004056312A2 (en) 2002-12-16 2004-07-08 Genentech, Inc. Immunoglobulin variants and uses thereof
WO2004092219A2 (en) 2003-04-10 2004-10-28 Protein Design Labs, Inc Alteration of fcrn binding affinities or serum half-lives of antibodies by mutagenesis
US20060025576A1 (en) 2000-04-11 2006-02-02 Genentech, Inc. Multivalent antibodies and uses therefor
US20080069820A1 (en) 2006-08-30 2008-03-20 Genentech, Inc. Multispecific antibodies
WO2009011941A2 (en) 2007-04-04 2009-01-22 The Government Of U.S.A., As Represented By The Secretary, Departmetnt Of Health & Human Services Monoclonal antibodies against dengue and other viruses with deletion in fc region
WO2009089004A1 (en) 2008-01-07 2009-07-16 Amgen Inc. Method for making antibody fc-heterodimeric molecules using electrostatic steering effects
WO2015156268A1 (ja) 2014-04-07 2015-10-15 中外製薬株式会社 免疫活性化抗原結合分子
WO2017159287A1 (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 中外製薬株式会社 癌の治療に用いるための細胞傷害誘導治療剤
WO2018038046A1 (ja) 2016-08-22 2018-03-01 中外製薬株式会社 ヒトgpc3ポリペプチドを発現する遺伝子改変非ヒト動物
JP2020515581A (ja) * 2017-03-31 2020-05-28 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・リーランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ T細胞受容体のシグナル伝達を阻害するまたは調節することによってt細胞の疲弊を治療する方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG190726A1 (en) 2010-11-30 2013-07-31 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Cytotoxicity-inducing therapeutic agent
MA40764A (fr) * 2014-09-26 2017-08-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Agent thérapeutique induisant une cytotoxicité
WO2018093821A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 Genentech, Inc. Dosing for treatment with anti-cd20/anti-cd3 bispecific antibodies

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773719A (en) 1966-12-06 1973-11-20 Hoffmann La Roche 2-aminoxy-2'-acyl-acetanilide
EP0058481A1 (en) 1981-02-16 1982-08-25 Zeneca Limited Continuous release pharmaceutical compositions
EP0133988A2 (de) 1983-08-02 1985-03-13 Hoechst Aktiengesellschaft Regulatorische Peptide enthaltende pharmazeutische Präparate mit protrahierter Freisetzung und Verfahren zu deren Herstellung
US4676980A (en) 1985-09-23 1987-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Target specific cross-linked heteroantibodies
WO1993008829A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 The Regents Of The University Of California Compositions that mediate killing of hiv-infected cells
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
WO1999051642A1 (en) 1998-04-02 1999-10-14 Genentech, Inc. Antibody variants and fragments thereof
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
WO2000042072A2 (en) 1999-01-15 2000-07-20 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
US7332581B2 (en) 1999-01-15 2008-02-19 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
US20060025576A1 (en) 2000-04-11 2006-02-02 Genentech, Inc. Multivalent antibodies and uses therefor
WO2004056312A2 (en) 2002-12-16 2004-07-08 Genentech, Inc. Immunoglobulin variants and uses thereof
WO2004092219A2 (en) 2003-04-10 2004-10-28 Protein Design Labs, Inc Alteration of fcrn binding affinities or serum half-lives of antibodies by mutagenesis
US20080069820A1 (en) 2006-08-30 2008-03-20 Genentech, Inc. Multispecific antibodies
WO2009011941A2 (en) 2007-04-04 2009-01-22 The Government Of U.S.A., As Represented By The Secretary, Departmetnt Of Health & Human Services Monoclonal antibodies against dengue and other viruses with deletion in fc region
WO2009089004A1 (en) 2008-01-07 2009-07-16 Amgen Inc. Method for making antibody fc-heterodimeric molecules using electrostatic steering effects
WO2015156268A1 (ja) 2014-04-07 2015-10-15 中外製薬株式会社 免疫活性化抗原結合分子
WO2017159287A1 (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 中外製薬株式会社 癌の治療に用いるための細胞傷害誘導治療剤
WO2018038046A1 (ja) 2016-08-22 2018-03-01 中外製薬株式会社 ヒトgpc3ポリペプチドを発現する遺伝子改変非ヒト動物
JP2020515581A (ja) * 2017-03-31 2020-05-28 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・リーランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ T細胞受容体のシグナル伝達を阻害するまたは調節することによってt細胞の疲弊を治療する方法

Non-Patent Citations (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Remington's Pharmaceutical Science", 1980, MARK PUBLISHING COMPANY
ALTSCHUL ET AL., J. MOL. BIOL., vol. 215, 1990, pages 403 - 10
BIOL BLOOD MARROW TRANSPLANT, vol. 25, no. 4, April 2019 (2019-04-01), pages 625 - 638
BIOPOLYMERS, vol. 22, 1983, pages 547 - 556
BLOOD, vol. 109, 2007, pages 1185 - 1192
BRENNAN ET AL., SCIENCE, vol. 229, 1985, pages 81
CANCER J, vol. 20, no. 2, March 2014 (2014-03-01), pages 119 - 122
CAPEL ET AL., IMMUNOMETHODS, vol. 4, 1994, pages 25 - 34
CAS, no. 946414-94-4
CHEMTECH, vol. 12, 1982, pages 98 - 105
CHOTHIALESK, J. MOL. BIOL., vol. 196, 1987, pages 901 - 917
CLIN CANCER RES., vol. 16, no. 1, 2010, pages 11 - 20
CLIN. CANCER. RES, vol. 10, 2004, pages 8630 - 40
DAERON, ANNU. REV. IMMUNOL., vol. 15, 1997, pages 203 - 234
DALBADIE-MCFARLAND, G ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 79, 1982, pages 6409 - 13
DE HAAS ET AL., J. LAB. CLIN. MED., vol. 126, 1995, pages 330 - 41
DRUG DES DEVEL THER, vol. 3, 2009, pages 7 - 16
EUR J PHARM BIOPHARM., vol. 59, no. 3, 2005, pages 389 - 396
FILMUS, J. CLIN. INVEST., vol. 108, 2001, pages 497 - 501
FLATMAN ET AL., J. CHROMATOGR. B, vol. 848, 2007, pages 79 - 87
GHETIE ET AL., NATURE BIOTECHNOLOGY, vol. 15, no. 7, 1997, pages 637 - 640
GHETIEWARD., IMMUNOL. TODAY, vol. 18, no. 12, 1997, pages 592 - 598
GRUBER ET AL., J. IMMUNOL., vol. 152, 1994, pages 5368
GUYER ET AL., J. IMMUNOL., vol. 117, 1976, pages 587
HARLOWLANE: "Antibodies: A Laboratory Manual", 1988, COLD SPRING HARBOR LABORATORY
HASHIMOTO-GOTOH, T.MIZUNO, T.OGASAHARA, Y.NAKAGAWA, M.: "An oligodeoxyribonucleotide-directed dual amber method for site-directed mutagenesis", GENE, vol. 152, 1995, pages 271 - 275, XP004042690, DOI: 10.1016/0378-1119(94)00750-M
HINTON ET AL., J. BIOL. CHEM., vol. 279, no. 8, 2004, pages 6213 - 6216
HOLLINGER ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 90, 1993, pages 8573 - 6448
HUM. ANTIBOD. HYBRIDOMAS, vol. 1, no. 1, 1990, pages 47 - 54
IDUSOGIE ET AL., J. IMMUNOL., vol. 164, 2000, pages 4178 - 4184
INT J CANCER, vol. 41, no. 4, 1988, pages 609 - 15
J. BIOMED. MATER. RES., vol. 15, 1981, pages 267 - 277
J. RHEUMATOL, vol. 34, 2007, pages 11
KAWAMOTO, YASUYUKI ET AL.: "Biomarkers of VEGF inhibitor and pharmacogenomics", JOURNAL OF MOLECULAR TARGETED THERAPY FOR CANCER, vol. 8, no. 2, 30 November 2009 (2009-11-30), JP , pages 128 - 136, XP009541748, ISSN: 1347-6955 *
KOSTELNY ET AL., J. IMMUNOL., vol. 148, no. 5, 1992, pages 1547 - 1553
KRAMER, W.DRUTSA, V.JANSEN, H.W.KRAMER, B.PFLUGFELDER, M.FRITZ, H.J.: "The gapped duplex DNA approach to oligonucleotide-directed mutation construction", NUCLEIC ACIDS RES., vol. 12, 1984, pages 9441 - 9456, XP002026371
KRAMER, W.FRITZ, H.J.: "Oligonucleotide-directed construction of mutations via gapped duplex DNA Methods", ENZYMOL, vol. 154, 1987, pages 350 - 367
KUNKEL, T.A.: "Rapid and efficient site-specific mutagenesis without phenotypic selection", PROC NATL ACAD. SCI. USA., vol. 82, 1985, pages 488 - 492, XP002052322, DOI: 10.1073/pnas.82.2.488
LEE DW ET AL.: "ASTCT Consensus Grading for Cytokine Release Syndrome and Neurologic Toxicity Associated with Immune Effector Cells", BIOL BLOOD MARROW TRANSPLANT, vol. 25, no. 4, April 2019 (2019-04-01), pages 625 - 638, XP055809268, DOI: 10.1016/j.bbmt.2018.12.758
LEE DW ET AL.: "Current concepts in the diagnosis and management of cytokine release syndrome", BLOOD, vol. 124, no. 2, 10 July 2014 (2014-07-10), pages 188 - 95, XP055313556, DOI: 10.1182/blood-2014-05-552729
LEE DW ET AL.: "Current concepts in the diagnosis and management of cytokine release syndrome", BLOOD, vol. 124, no. 2, 2014, pages 188 - 195, XP055313556, DOI: 10.1182/blood-2014-05-552729
MACCALLUM ET AL., J. MOL. BIOL., vol. 262, 1996, pages 732 - 745
MARK, D. F. ET AL., PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 81, 1984, pages 5662 - 6
MILSTEINCUELLO, NATURE, vol. 305, 1983, pages 537
NAT. BIOTECHNOL., vol. 23, 2005, pages 1073 - 1078
NATURE, vol. 314, no. 6012, 1985, pages 628 - 31
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 83, no. 5, 1986, pages 1453 - 7
PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 103, no. 11, 2006, pages 4005 - 4010
PROC. NATL. ACAD. SCI. USA, vol. 77, 1980, pages 4914 - 4917
RAVETCHKINET, ANNU. REV. IMMUNOL, vol. 9, 1991, pages 457 - 92
SEBASTIAN, M.: "Treatment of non-small cell lung cancer patients with the trifunctional monoclonal antibody catumaxomab (anti-EpCAM x anti- CD 3): a phase I study", CANCER IMMUNOL. IMMUNOTHER., vol. 56, no. 10, 2007, pages 1637 - 1644, XP019539101, DOI: 10.1007/s00262-007-0310-7 *
See also references of EP4186527A4
SHIELDS ET AL., J. BIOL. CHEM., vol. 9, no. 2, 2001, pages 6591 - 6604
TRAUNECKER ET AL., EMBO J., vol. 1-3, 1991, pages 3655 - 3242
TUTT ET AL., J. IMMUNOL., vol. 147, 1991, pages 60
WANG, A ET AL., SCIENCE, vol. 224, 1984, pages 1431 - 3
YAMAUCHI, MOD. PATHOL., vol. 18, 2005, pages 1591 - 1598
ZHU-ZU-W, GUT, vol. 48, 2001, pages 558 - 564
ZOLLER, M. J.SMITH, M., NUCLEIC ACIDS RES., vol. 10, 1982, pages 6487 - 500
ZOLLER, M.J.SMITH, M.: "Oligonucleotide-directed mutagenesis of DNA fragments cloned into M13 vectors", METHODS ENZYMOL., vol. 100, 1983, pages 468 - 500, XP001088749, DOI: 10.1016/0076-6879(83)00074-9

Also Published As

Publication number Publication date
US20230235056A1 (en) 2023-07-27
JP7250219B2 (ja) 2023-03-31
BR112022025536A2 (pt) 2023-01-17
CA3180951A1 (en) 2021-12-23
IL299127A (en) 2023-02-01
PE20230435A1 (es) 2023-03-08
CR20230014A (es) 2023-02-17
JPWO2021256555A1 (ja) 2021-12-23
KR20230152789A (ko) 2023-11-03
MX2022015764A (es) 2023-01-19
TW202214286A (zh) 2022-04-16
AU2021292932A1 (en) 2023-01-05
KR20230028225A (ko) 2023-02-28
CN115768478A (zh) 2023-03-07
EP4186527A4 (en) 2024-07-17
KR102594943B1 (ko) 2023-10-27
JP2023078311A (ja) 2023-06-06
EP4186527A1 (en) 2023-05-31
CL2022003622A1 (es) 2023-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110536903B (zh) 抗ox40抗体及其用途
JP6901400B2 (ja) TGF−β及びPD−1の阻害物質を使用する癌の治療法
CN106103486B (zh) 抗ox40抗体和使用方法
JP2021008487A (ja) 抗nkg2a抗体を使用した治療計画
JP2022536898A (ja) 新規il-15プロドラッグおよびその使用方法
JP2019531705A (ja) 操作されたポリペプチドおよびその使用
CA3145940A1 (en) Anti-cd39 antibody compositions and methods
KR102345173B1 (ko) 증가된 안정성을 가진 인간화 항체
WO2019242619A1 (zh) 全人源的抗lag-3抗体及其应用
KR20220035150A (ko) 특정 환자에서 암의 치료를 위한 항체 조합물
JP2023536631A (ja) 多重特異性結合性作用剤およびその使用
JP2022512905A (ja) 新規アンタゴニスト抗tnfr2抗体分子
JP2022116185A (ja) サイトカイン阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子
JP2023554422A (ja) がんの治療のための多重特異性抗体
WO2021256555A1 (ja) 血管新生阻害剤と組み合わせて使用するための抗t細胞抗原結合分子
TW201805309A (zh) 新穎抗-bmpr1b抗體及使用方法
CN118339183A (zh) 组合中针对pd-l1和cd137的多特异性结合剂
JP2024509944A (ja) 抗体の新規の組み合わせ及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21825999

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022531930

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3180951

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 140150140003006696

Country of ref document: IR

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112022025536

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021292932

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210618

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112022025536

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20221214

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021825999

Country of ref document: EP

Effective date: 20230119

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 522441775

Country of ref document: SA