WO2021221168A1 - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021221168A1
WO2021221168A1 PCT/JP2021/017257 JP2021017257W WO2021221168A1 WO 2021221168 A1 WO2021221168 A1 WO 2021221168A1 JP 2021017257 W JP2021017257 W JP 2021017257W WO 2021221168 A1 WO2021221168 A1 WO 2021221168A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydroxyapatite
oral composition
hydrolase
enzyme
oral
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/017257
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
忠 川本
敦史 内山
Original Assignee
株式会社トレスバイオ研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トレスバイオ研究所 filed Critical 株式会社トレスバイオ研究所
Publication of WO2021221168A1 publication Critical patent/WO2021221168A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Definitions

  • the present invention relates to an oral composition suitable for oral cleaning.
  • saliva in the oral cavity contains calcium ions and phosphate ions, and these calcium ions and phosphate ions are remineralized and repaired on the tooth surface in alkaline saliva. Caries occurs when erosion is faster than recovery by this remineralization.
  • Caries prevention is based on brushing, and there is a composition containing calcium-containing minerals such as hydroxyapatite and fluorine in the dentifrice at the time of brushing in order to promote the remineralization action.
  • calcium-containing minerals such as hydroxyapatite and fluorine
  • oral diseases include periodontal disease, and it is important to remove plaque and its underlying food debris in order to prevent such oral diseases and maintain dental health. .. Therefore, there is a need for an oral composition that effectively cleans the oral cavity.
  • the present invention is as follows [1] to [4].
  • the oral composition of the present invention has an excellent cleaning effect.
  • the oral composition of the present invention will be described more specifically.
  • the oral composition of the present invention contains hydroxyapatite and a hydrolase.
  • Hydrolases such as lipases and proteases have reduced activity in wettable fluids, but do not have reduced activity in saliva in the oral cavity and can decompose dental plaque and its original food debris.
  • the decomposing action is not always sufficient simply by including the hydrolase in the oral composition. The reason is probably that the hydrolase stayed in the oral cavity for not enough time, and as a result, the hydrolysis time by the hydrolase was not enough.
  • the oral composition of the present invention contains hydroxyapatite in addition to the hydrolase.
  • the action and effect of the oral composition of the present invention is not always clear, but it is considered as follows.
  • Hydroxyapatite is a porous fine particle, and when hydroxyapatite is further contained in the liquid of the composition containing a hydrolase, the hydroxyapatite is dispersed in the liquid. Then, the hydrolase in the liquid is retained in hydroxyapatite by adsorbing and adsorbing the enzyme on the surface and pores of hydroxyapatite.
  • hydroxyapatite adheres to the tooth surface or enters the gaps between the teeth, so that the hydroxyapatite adheres to and is adsorbed on the hydroxyapatite and the hydrolysis secreted in the oral cavity.
  • the enzyme can act on the plaque on the surface of the tooth and the food waste from which it is based for a long period of time. Therefore, the decomposition time by the hydrolase can be sufficiently taken, and by extension, the decomposition can be sufficiently performed by the hydrolase.
  • the hydrolase does not damage the oral cavity when the oral composition of the present invention is used. The reason is considered as follows. Hydrolases are most active at temperatures higher than body temperature, depending on the type of enzyme.
  • the peak activity of papain is about 45 ° C. This means that the activity of the enzyme is not high enough to damage the oral cavity in the oral cavity at a body temperature of about 37 ° C.
  • the hydrolase has a peak activity pH of more than 7 and 8 or less, depending on the type of enzyme. This means that the activity of the enzyme is not high enough to damage the oral cavity at a normal pH of about 7 in the oral cavity.
  • the oral composition of the present invention preferably contains a hydrolase and hydroxyapatite in a ratio of about 1x. This means that the enzyme is diluted. Depending on the temperature condition, pH condition, and compounding ratio of these hydrolases, the hydrolase becomes about one-third of the maximum activity when the oral composition of the present invention is used, and does not damage the oral cavity. It is considered to be.
  • a hydrolase is an enzyme that catalyzes a hydrolysis reaction.
  • a typical reaction catalyzed by a hydrolase is a reaction that digests and decomposes proteins, lipids, and polysaccharides ⁇ carbohydrates> into amino acids, fatty acids, glucose, etc., and it is expected that the addition of hydrolases will decompose stains in the oral cavity. can.
  • the hydrolyzing enzyme include proteolytic enzymes, lipid-degrading enzymes, saccharide-degrading enzymes, and the like, and proteolytic enzymes and lipid-degrading enzymes are preferable.
  • the hydrolyzing enzyme may be used alone or in combination of two or more kinds, and is a plant-derived degrading enzyme such as ginger-derived degrading enzyme (shogaol, gingerol, etc.) and pineapple-derived degrading enzyme. You may.
  • proteolytic enzymes include alkaline proteases, neutral proteases, acidic proteases, and peptidases.
  • lipolytic enzymes include lipase, phospholipase, esterase and phosphatase.
  • As the hydrolase a commercially available enzyme can be used.
  • proteases Orientase AY, Tetorase S (A feed) manufactured by HBI, Orientase 10NL, Orientase 90N, Orientase OP, Nucresin, Orientase 22BF, Sumiteam AP manufactured by Shin Nihon Kagaku Kogyo Co., Ltd., Sumiteam FP, Sumiteam LP, Sumiteam LPL, Sumiteam MP, Nagasechemtex Denapsin 2P, Purified Papain for Foods, Denateam AP, Bioprase 30L, Bioprase 30G, Bioprase AL-15FG, Bioprase APL-30, Protease CL-15, Bioplase SP-20FG, Bioprotease XL-416F, Denateam CPO PEPRICH, Denateam PMC SOFTER, DSM Brewers Clarex, Maxipro AFP, Axelazyme NP50.000, Maxipro NPU, Maxipro BAP, Bakezyme B500, Bakezyme PPU95.000
  • peptidases examples include Novozymes Japan's Flavorzyme 1000 L, Flavorzyme 500 MG, Amano Enzyme's Proteax, Peptidase R, DSM's Maxipro FPC, Maxipro CPP, and Toyobo's PSP-101. ..
  • Lipases Entilon LP manufactured by Rakuto Kasei Kogyo Co., Ltd., Sumiteam NLS manufactured by Shin Nihon Kagaku Kogyo Co., Ltd., Neurose F3G manufactured by Amano Enzyme Co., Ltd., Lipase R “Amano”, Lipase A “Amano” 6, Lipase AY “Amano” 30SD, Lipase MER “Amano”, Lipase G “Amano” 50, Lipase DF “Amano” 15, DSM Panamore Golden, Panamore Spring, Picantase R800, Picantase A, Bakezyme L80.000B, Cakezyme , Maxapearl A2, Paratase 20000L manufactured by Novozymes Japan, Lipase 50BG, Lipase SL manufactured by Meishu Sangyo Co., Ltd., Lipase MY, Lipase OF, Lipase QLM, Lipa
  • Esterases include Sumiteam PHY manufactured by Shin Nihon Kagaku Kogyo Co., Ltd., Phytase manufactured by DSM, Sumiteam PM manufactured by Shin Nihon Kagaku Kogyo Co., Ltd., nuclease "Amano” G manufactured by Amano Enzyme Co., Ltd., and Danisco Japan.
  • hydrolase examples include OPTIMASE AE manufactured by Toyobo, LPP-209, COE-301, COE-302, COE-302, and COE-313 manufactured by Toyobo.
  • octase of Octas Research Institute Co., Ltd. can be mentioned as one containing both peptidase and lipase.
  • the hydrolase can include a hydrolase other than lipase and protease. For example, it can contain glucoamylase, which breaks down starch. Phosphorylase can be included in place of the hydrolase or in combination with the hydrolase.
  • phosphorylase can decompose glucans such as glycogen, starch or maltodextrin, it can decompose dental plaque and its source food debris in the same manner as hydrolases. Therefore, in the present invention, the hydrolase and the phosphorylase are the same effective components.
  • the content ratio of the hydrolase or phosphorylase is not particularly limited, but it is preferable that the content of one or more of them is 0.1 to 70% by mass in the oral composition of the present invention. It is more preferably 1 to 70% by mass, and even more preferably 40 to 70% by mass.
  • hydroxyapatite a commercially available hydroxyapatite can be used.
  • Commercially available hydroxyapatite includes mineral-derived ones and biological-derived ones. Any of the mineral-derived and biological-derived hydroxyapatites can be used, but biological-derived hydroxyapatite is preferable.
  • Organism-derived hydroxyapatite is hydroxyapatite obtained by using biological components (bone, coral, shell, eggshell, etc.) as a calcium source for obtaining hydroxyapatite.
  • a phosphoric acid solution is added to a calcium oxide solution (suspension) or a calcium hydroxide solution (suspension), or a calcium oxide solution (suspension) or calcium hydroxide is added to the phosphoric acid solution. It can be obtained by adding a solution (suspension).
  • the biologically-derived hydroxyapatite is, for example, a biological material containing calcium such as bone, coral, shell, and eggshell, which is fired to obtain calcium oxide or calcium hydroxide, which is used as an aqueous solution or a suspension.
  • Hydroxyapatite obtained by the addition of a phosphoric acid solution.
  • the crystallite size of the peak in which 2 ⁇ appears at 31.500 to 32.500 ° in X-ray structural analysis is 10.
  • the crystallinity size represents the size of crystal grains and is a numerical value that serves as a guide for expressing crystallinity. The larger the value of the crystallinity size, the higher the crystallinity of the substance to be measured.
  • Hydroxyapatite having a crystallite size in the above range is only uncrystallized (non-crystalline type) hydroxyapatite or a mixture of amorphous hydroxyapatite and low degree of crystallization (low crystal type) hydroxyapatite.
  • amorphous hydroxyapatite in the present invention means a substance for which a chart as shown in FIG. 3 can be obtained by X-ray analysis.
  • the "low crystalline hydroxyapatite” in the present invention means that the chart obtained by X-ray analysis has a peak as compared with the chart obtained by X-ray analysis of crystalline hydroxyapatite (see, for example, the chart in FIG. 2). It is a substance with a relatively low degree of separation.
  • the crystallite size can be measured by, for example, an X-ray analyzer manufactured by Rigaku Co., Ltd., model number: RINT2200V / PC.
  • the specific hydroxyapatite in the oral composition of the present invention preferably has an average particle size of 1 to 30 ⁇ m, more preferably 1 to 20 ⁇ m, and further preferably 1 to 10 ⁇ m.
  • the average particle size can be measured by a laser light scattering diffraction method.
  • the amount of the specific hydroxyapatite contained in the oral composition of the present invention is preferably 1 to 99% by mass, more preferably 20 to 99% by mass, and 20 to 99% by mass per liter of the oral composition. It is more preferably 90% by mass.
  • the oral composition of the present invention may contain hydroxyapatite or the like other than the specific hydroxyapatite, or may contain other commonly used abrasives.
  • Hydroxyapatite derived from eggshell has the trade name of Bioapatite Co., Ltd. Bioapatite (trademark). Bioapatite is the only specific hydroxyapatite available on the market at this time, so it is presumed that the specific hydroxyapatite available on the market is hydroxyapatite derived from eggshell.
  • the oral composition of the present invention may contain components generally used in the oral composition.
  • abrasives such as sodium fluoride and sodium monofluorophosphate
  • surfactants such as peppermint, menthol
  • binders such as sodium fluoride
  • thickeners such as peppermint
  • sweeteners such as peppermint, menthol
  • fragrances such as peppermint, menthol
  • Bactericides such as potassium ;, Fluorine compounds such as sodium fluoride and sodium monofluorophosphate; Anti-inflammatory agents such as ⁇ -glycyrrhetinic acid; Cleaning aids such as anhydrous sodium pyrophosphate; Stabilizers such as titanium oxide And so on.
  • abrasive examples include silica-based abrasives such as sodium polyphosphate, precipitated silica, aluminosilicate, and zirconosilicate, calcium phosphate-based abrasive, and calcium carbonate.
  • silica-based abrasives such as sodium polyphosphate, precipitated silica, aluminosilicate, and zirconosilicate, calcium phosphate-based abrasive, and calcium carbonate.
  • the suitable blending amount is 1 to 50% by mass in the oral composition.
  • surfactant examples include sodium lauryl sulfate and sodium laureth sulfate.
  • binder examples include cellulose derivatives such as sodium carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose and cellulose gum, alginic acid or derivatives thereof such as sodium alginate, gums such as xanthan gum, carrageenan, polyvinyl alcohol and sodium polyacrylate.
  • organic binders such as, gelling silica, gelling aluminum silica, beagum, and inorganic binders such as laponite.
  • the suitable blending amount is 0.1 to 10% by mass in the oral composition.
  • the thickener examples include sugar alcohols such as sorbitol and xylit, propylene glycol, and polyhydric alcohols such as polyethylene glycol having an average molecular weight of 160 to 4000.
  • the suitable blending amount is 3 to 50% by mass in the oral composition. It is preferable that it does not contain glycerin, which is generally known as a thickener. This is because it has been found by the tests of the present inventors that the enzyme activity decreases or disappears when glycerin is contained, and that the enzyme activity does not become a paste.
  • sweetener examples include xylitol, sodium saccharin, sucralose and the like. It is preferable that sorbitol, which is generally known as a sweetener, is not contained. This is because it was found by the tests of the present inventors that sorbitol does not form a paste and the enzyme activity decreases or disappears when it is contained.
  • preservative examples include paraoxybenzoic acid esters such as methyl paraoxybenzoate, benzoic acid such as sodium benzoate, or salts thereof.
  • the solvent examples include alcohols such as ethanol and phenoxyethanol, polyethylene glycol, and the like.
  • Water is preferably not contained as a solvent, and the water content of the entire oral composition is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less. This is because when it contains water, it becomes hard and does not become a paste, and it is easily putrefactive.
  • the solvent is preferably contained in the range of 30 to 60% by mass, preferably 40 to 50% by mass, based on the entire oral composition.
  • the oral composition of the present invention may be in the form of a liquid such as a mouthwash or in the form of a paste such as a dentifrice, but is preferably in the form of a paste.
  • the minimum composition of the oral composition when in the form of a paste is the component composition of the degrading enzyme, hydroxyapatite and the solvent.
  • the specific hydroxyapatite used in the present invention can use the powder as a powder toothpaste.
  • the oral composition of the present invention is excellent in enzymatic decomposition activity at pH 5.0 or more and 8.6 or less, particularly pH 6.8 to 8.0. In addition, it is excellent in enzymatic decomposition activity at 25 ° C. or higher and 65 ° C. or lower, especially at 35-40 ° C.
  • the pH and temperature ranges in which these enzymes are active include the pH and temperature in the oral cavity, which means that the pH and temperature in the oral cavity are optimal conditions for enzymatic degradation. Means.
  • the hydrolase since the enzyme activity is the optimum condition in the temperature and pH range of the oral cavity, the hydrolase does not damage the oral cavity.
  • Lipase and protease were prepared as hydrolases. These were commercially available, and all were in the form of a suspension of polyethylene glycol.
  • hydroxyapatite commercially available as hydroxyapatite (trade name: hydroxyapatite manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) and bioapatite trade name bioapatite (hereinafter, "egg"), which is a hydroxyapatite derived from eggshell as the specific hydroxyapatite described above. "Apatite”) was prepared.
  • the composition contains the above hydrolase (suspension) and the above hydroxyapatite in a mass ratio of 1: 1 and no other components are added (polyethylene glycol is 50% by mass in the oral composition). ),
  • the oral compositions of Examples and Comparative Examples shown in Table 1 were prepared.
  • each example and each comparative example were given to 10 subjects. Each subject was cleaned with these oral compositions instead of the usual dentifrices during normal dentifrice. Each oral composition was subjected to a five-level sensory evaluation of halitosis, anti-inflammatory effect, hyperesthesia, tongue coating color, and tooth gloss on the day. As for the evaluation, the one with a large number is a good evaluation, and the one with a small number is a bad evaluation.
  • Example 1 containing egguapatite and containing lipase and protease and Example 2 containing egguapatite and containing protease were comprehensive. Excellent cleaning effect was obtained. Further, as compared with Comparative Example 1 containing commercially available apatite and not containing lipase and protease, Example 3 containing commercially available apatite and containing lipase and protease obtained an overall excellent cleaning effect. Furthermore, Example 4 containing egguapatite, lipase and protease was more effective in cleaning than Example 3 containing commercially available hydroxyapatite, lipase and protease.
  • a dental hygienist performed an oral cleaning work on one of the subjects as part of the dental preventive treatment using the same amount of the above-mentioned egguapatite and octase dissolved in water.
  • plaque was attached to the teeth of the subject.
  • the oral composition of this example was applied, and after 3 minutes, cleaning work was performed by a jet water stream as shown in FIG. After that, as shown in FIG. 7, when the condition of the teeth was visually observed, the plaque was completely removed.
  • a pineapple-derived degrading enzyme (papain) was prepared as a hydrolase.
  • commercially available hydroxyapatite (trade name: hydroxyapatite manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was prepared as hydroxyapatite.
  • the above hydrolase (suspension) and the above hydroxyapatite are contained in a mass ratio of 1: 1 and are made into a paste by polyethylene glycol, and other components are not contained except for the pH adjuster described later.
  • the activity of the hydrolase was examined for the oral composition having a composition (polyethylene glycol is 50% by mass in the oral composition) at various changes in pH and temperature.
  • the pH was adjusted by appropriately adding sodium hydrogen carbonate, citric acid, or the like as a pH adjuster.
  • the activity of the enzyme is evaluated by adhering the above-mentioned oral composition to a photographic paper containing gelatin on the surface in a container in which the temperature can be kept constant, and after 10 minutes have passed, the gelatin of the photographic paper in the adhered region is evaluated. The degree of decomposition was visually observed.
  • Table 2 shows the results of the enzyme activity evaluation due to the difference in pH
  • Table 3 shows the evaluation of the enzyme activity due to the difference in temperature.
  • the examples of pH 5.0, pH 7.4 and pH 8.6 showed enzymatic decomposition activity, and the example of pH 7.4, which is almost the same as the oral condition, was particularly excellent in activity. rice field.
  • the decomposition activity by the enzyme was shown in the example of 25 ° C., the example of 36 ° C. and the example of 60 ° C., and particularly the excellent decomposition effect was shown in the example of 36 ° C. which is almost the same as the condition in the oral cavity.
  • a pineapple-derived degrading enzyme (papain) was prepared as a hydrolase.
  • commercially available hydroxyapatite (trade name: hydroxyapatite manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was prepared as hydroxyapatite.
  • the above-mentioned hydrolyzing enzyme and the above-mentioned hydroxyapatite are contained in a ratio of 1: 1 by mass, and glycerin is further contained in an amount of 30 to 50% by mass of the entire oral composition.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

優れた清掃効果を有する本発明の口腔用組成物は、ハイドロキシアパタイトと、加水分解酵素とを含む。

Description

口腔用組成物
 本発明は、口腔清掃用に好適な口腔用組成物に関する。
 う蝕、俗にいう虫歯は、食物中に含まれる糖質から口腔内の細菌が生成した酸の作用によって、歯質のカルシウムイオンやリン酸イオンが溶け出し浸食される、いわゆる脱灰によって損壊していき、やがて穴があいてしまう、歯の実質欠損である。一方、口腔内の唾液は、カルシウムイオンやリン酸イオンを含み、アルカリ性の唾液中でこれらのカルシウムイオンやリン酸イオンが歯の表面で再石灰化し修復している。この再石灰化による回復よりも浸食が速いときにう蝕が生じる。
 う蝕防止はブラッシングを基本とし、そのブラッシングの際の歯磨き剤に、再石灰化作用を促進するために、ハイドロキシアパタイトなどのカルシウムを含むミネラルやフッ素を含有する組成物がある。
 口腔の疾患には、う蝕の他に歯周病があり、かかる口腔疾患を予防し、歯の健康を維持するためには、歯垢やその元となる食べかすを除去することが重要である。したがって、口腔内を効果的に清掃する口腔用組成物が求められている。
 本発明者らは、鋭意検討した結果、ハイドロキシアパタイトと、特定の酵素を含有する口腔用組成物が、優れた歯の再石灰化作用と、歯垢やその元となる食べかすの分解作用を奏することを見いだし、本発明を完成するに至った。
 本発明は、以下の[1]~[4]のとおりである。
[1]ハイドロキシアパタイトと、加水分解酵素とを含む口腔用組成物。
[2]前記ハイドロキシアパタイトが、生物由来である[1]の口腔用組成物。
[3]前記ハイドロキシアパタイトが卵殻由来である[1]又は[2]の口腔用組成物。
[4]前記加水分解酵素が、脂質分解酵素、タンパク質分解酵素から選ばれる少なくとも一種の酵素を含む[1]~[3]のいずれかの口腔用組成物。
 本発明の口腔用組成物は、優れた清掃効果を有する。
特定ハイドロキシアパタイトのX線回折の一例の結果を表したグラフ図である。 結晶型ハイドロキシアパタイトのX線回折の結果を表したグラフ図である。 非結晶型ハイドロキシアパタイトのX線回折の結果を表したグラフ図である。 実施例における清掃前の歯の状態を示す写真である。 実施例における口腔用組成物の塗布状態を示す写真である。 実施例における清掃状態を示す写真である。 実施例における清掃後の歯の状態を示す写真である。
 本発明の口腔用組成物を、より具体的に説明する。本発明の口腔用組成物は、ハイドロキシアパタイトと、加水分解酵素とを含む。リパーゼ、プロテアーゼ等の加水分解酵素は、水和液中では活性が低下するが、口腔内の唾液中では活性が低下せずに口腔内の歯垢やその元となる食べかすを分解し得る。しかしながら、本発明者らの研究によれば、口腔用組成物に単に加水分解酵素を含むだけでは、分解作用が必ずしも十分ではないことが判明した。その理由は、おそらく加水分解酵素が口腔内で滞留している時間が十分ではなく、その結果、加水分解酵素による分解時間が十分ではなかったためと考えられる。
 この点、本発明の口腔用組成物は、加水分解酵素に加えてハイドロキシアパタイトを含む。本発明の口腔用組成物の作用効果は必ずしも明らかではないが、次のように考えられる。ハイドロキシアパタイトは、多孔質の微粒子であり、加水分解酵素を含む組成物の液中にハイドロキシアパタイトをさらに含むと、当該ハイドロキシアパタイトが液中で分散する。そして、液中の加水分解酵素は、ハイドロキシアパタイトの表面や孔内に酵素が付着、吸着することでハイドロキシアパタイトに保持される。このことにより、口腔内においては、ハイドロキシアパタイトが歯の表面に付着し、又は歯間の隙間に入り込むことで、ハイドロキシアパタイトに付着、吸着していた加水分解酵素及び口腔内で分泌される加水分解酵素を、歯の表面の歯垢やその元となる食べかすに対して、長時間にわたって作用させることができる。このため、加水分解酵素による分解時間を十分に取ることができ、ひいては加水分解酵素により十分に分解させることができる。
 なお、加水分解酵素は、本発明の口腔用組成物の使用時に口腔内を傷つけることはない。その理由は、次のように考えられる。加水分解酵素は、酵素の種類にもよるが、体温よりも高温で活性が最も高い。例えばパパインの活性のピークは45℃程度である。このことは、37℃前後の体温程度の口腔内では、酵素の活性が口腔内を傷つけるほど高くはないことを意味する。また、加水分解酵素は、酵素の種類によるが、活性のピークpHが7を超え8以下の範囲にある。このこととは、口腔内の通常のpH7程度では、酵素の活性が口腔内を傷つけるほど高くはないことを意味する。さらに、本発明の口腔用組成物は、好適には加水分解酵素とハイドロキシアパタイトとが等倍程度の比率で含まれている。このことは、酵素が希釈されていることを意味する。これらの加水分解酵素の温度条件、pH条件、配合比率により、加水分解酵素は、本発明の口腔用組成物の使用時に最大活性の三分の一程度の活性となり、口腔内を傷つけることはないものと考えられる。
 加水分解酵素は、加水分解反応を触媒する酵素である。加水分解酵素が触媒する代表的な反応はタンパク質、脂質、多糖〈炭水化物〉をアミノ酸、脂肪酸、ブドウ糖などに消化分解する反応であり、加水分解酵素の添加により口腔内の汚れを分解することが期待できる。加水分解酵素としては、タンパク質分解酵素、脂質分解酵素、糖類分解酵素等が挙げられ、タンパク質分解酵素、脂質分解酵素が好ましい。口腔用組成物中に脂質、たんぱく質を分解する酵素を含むことにより、口腔内で分泌されるアミラーゼと併せて、歯垢やその元となる食べかすを効果的に分解することができる。加水分解酵素は、一種を用いても良く、二種以上の酵素を併用してもよく、生姜由来分解酵素(ショウガオール、ジンゲロール等)やパイナップル由来分解酵素のような植物由来の分解酵素であってもよい。タンパク質分解酵素としては、アルカリ性プロテアーゼ、中性プロテアーゼ、酸性プロテアーゼ、ペプチダーゼが挙げられる。脂質分解酵素としては、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、ホスファターゼが挙げられる。
 加水分解酵素は、市販の酵素を用いることができる。例えば、プロテアーゼとしては、エイチビィアイ社製のオリエンターゼ AY、テトラーゼ S (A飼料)、オリエンターゼ10NL、オリエンターゼ 90N、オリエンターゼ OP、ヌクレイシン、オリエンターゼ 22BF、新日本化学工業社製のスミチームAP、スミチームFP、スミチームLP、スミチームLPL、スミチームMP、ナガセケムテックス社製のデナプシン 2P、食品用精製パパイン、デナチーム AP、ビオプラーゼ 30L、ビオプラーゼ 30G、ビオプラーゼAL-15FG、ビオプラーゼAPL-30、プロテアーゼCL-15、ビオプラーゼSP-20FG、ビオプラーゼXL-416F、デナチーム CPO PEPRICH、デナチーム PMC SOFTER、DSM社製のブリューワーズクラレックス、マキシプロAFP、アクセラザイムNP50.000、マキシプロNPU、マキシプロBAP、ベイクザイムB500、ベイクザイム PPU95.000、マキシプロPSP、フロマーゼ、マキシレン、ノボザイムズジャパン社製のニュートラーゼ0.8 L、ニュートラーゼ 1.5 MG、アルカラーゼ 2.4 L FG、プロタメックス、ダニスコジャパン社製のMultifect PR 7L、EFFECTENZ P、Optimase PR、Multifect PR 6L、洛東化成工業社製のエンチロンSA、マグナックスMT103、東洋紡社
製のALP-101、ヤクルト薬品工業社製のアロアーゼAP-10、アロアーゼXA-10、アロアーゼNP-10、パンチダーゼNP-2、パンチダーゼMP、パンチダーゼP、プロテアーゼYP-SS、三菱ケミカルフーズ社製のコクラーゼ・P顆粒、精製パパイン、天野エンザイム社製のサモアーゼ PC10F、ニューラーゼ F3G、パパイン W-40、パンクレアチン F、プロチン SD-AY10、プロチン SD-NY10、プロテアーゼ A「アマノ」SD、プロテアーゼ M「アマノ」SD、プロテアーゼ P「アマノ」3SD、ブロメライン F、合同酒精社製の ADMIL、名糖産業社製の名糖レンネット、名糖レンネットスーパーが挙げられる。
 ペプチダーゼとしては、ノボザイムズ ジャパン社製のフレーバーザイム1000 L、フレーバーザイム 500 MG、天野エンザイム社製のプロテアックス、ペプチダーゼR、DSM社製のマキシプロFPC、マキシプロCPP、東洋紡社製のPSP-101が挙げられる。
 また、リパーゼとしては、洛東化成工業社製のエンチロン LP、新日本化学工業社製のスミチームNLS、天野エンザイム社製のニューラーゼ F3G、リパーゼ R「アマノ」、リパーゼ A「アマノ」6、リパーゼ AY「アマノ」30SD、リパーゼ MER「アマノ」、リパーゼ G「アマノ」50、リパーゼ DF「アマノ」15、DSM社製のパナモアゴールデン、パナモアスプリング、ピカンターゼ R800、ピカンターゼ A、ベイクザイム L80.000B、ケーキザイム、マキサパール A2、ノボザイムズ ジャパン社製のパラターゼ20000L、リポパン50BG、名糖産業社製のリパーゼ SL、リパーゼ MY、リパーゼ OF、リパーゼ QLM、リパーゼ TL、リパーゼ PL、ホスホリパーゼ D、ナガセケムテックス社製のリリパーゼ A-10D、リリパーゼAF-5、デナベイクRICH、PLA2ナガセ10P/R、PLA2ナガセ L/R、三菱ケミカルフーズ社製のホスホリパーゼA1、東洋紡社製のLPL-311、LPL-314が挙げられる。
 また、エステラーゼ(ホスファターゼを含む)としては、新日本化学工業社製のスミチームPHY、DSM社製のフィターゼ、新日本化学工業社製のスミチームPM、天野エンザイム社製のヌクレアーゼ 「アマノ」G、ダニスコジャパン社製のOPTIMASE AE、東洋紡社製のLPP-209、COE-301、COE-302、COE-302、COE-313が挙げられる。
 その他、ペプチダーゼとリパーゼの双方を含むものとして、オクタス総合研究所社のオクターゼが挙げられる。
 加水分解酵素は、リパーゼ、プロテアーゼ以外の加水分解酵素を含むことができる。例えば澱粉を分解するグルコアミラーゼを含むことができる。
 加水分解酵素の代わりに、または、加水分解酵素と併用して、ホスホリラーゼとを含むことができる。ホスホリラーゼは、グリコーゲンやデンプンまたはマルトデキストリンなどのグルカンを分解することができるので、加水分解酵素と同様に口腔内の歯垢やその元となる食べかすを分解し得る。したがって本発明では加水分解酵素とホスホリラーゼとは同効成分である。
 加水分解酵素またはホスホリラーゼの含有割合は特に限定されないが、一種又は二種以上の合計で本発明の口腔用組成物中、0.1~70質量%で含むことが好ましい。より好ましくは、1~70質量%であり、更に好ましくは40~70質量%である。
 ハイドロキシアパタイトは、市販のハイドロキシアパタイトを用いることができる。市販のハイドロキシアパタイトは、鉱物由来のものや生物由来のものがあるが、鉱物由来のものも生物由来のものも、いずれのハイドロキシアパタイトをも用いることができるが、生物由来のハイドロキシアパタイトが好ましい。生物由来のハイドロキシアパタイトとは、ハイドロキシアパタイトを得るためのカルシウム源として、生物の構成要素(骨、サンゴ、貝殻、卵殻等)を用いて得られるハイドロキシアパタイトのことである。ハイドロキシアパタイトは、例えば、酸化カルシウム溶液(懸濁液)または水酸化カルシウム溶液(懸濁液)にリン酸溶液を添加し、或いは、リン酸溶液に酸化カルシウム溶液(懸濁液)又は水酸化カルシウム溶液(懸濁液)を添加することにより得ることができる。そして、生物由来のハイドロキシアパタイトとは、例えば、骨、サンゴ、貝殻、卵殻等のカルシウム分を含む生体材料を焼成して、酸化カルシウムないし水酸化カルシウムを得て、これを水溶液又は懸濁液とし、リン酸溶液の添加によって得られるハイドロキシアパタイトである。また、生物由来のハイドロキシアパタイトの中には、図1にX線回折の一例を示すように、X線構造解析において、2θが31.500~32.500°に現れるピークの結晶子サイズが10~200Å、好ましくは30~150Å、より好ましくは50~120Åのハイドロキシアパタイトであるものがある(以下、説明のために「特定ハイドロキシアパタイト」とも称する。)。結晶子サイズとは、結晶粒の大きさを表し、結晶性を表す目安となる数値である。結晶子サイズの数値が大きいほど、測定対象である物質の結晶性が高いことを意味する。結晶子サイズが前記範囲にあるハイドロキシアパタイトは、結晶化していない(非結晶型)ハイドロキシアパタイトのみ又は非結晶型ハイドロキシアパタイトと結晶化の程度が低い(低結晶型)ハイドロキシアパタイトとが混合されたものを意味する。ここで、本発明における「非結晶型ハイドロキシアパタイト」とは、X線解析によって、図3のようなチャートが得られる物質を意味する。また、本発明における「低結晶型ハイドロキシアパタイト」とは、X線解析によって得られるチャートが、結晶型ハイドロキシアパタイトのX線解析によって得られるチャート(例えば、図2のチャート参照)と比較してピークの分離の程度が比較的低い物質である。
 結晶子サイズは、例えば、株式会社リガク社製のX線解析装置 型番:RINT2200V/PCにより測定できる。
 本発明の口腔用組成物中の特定ハイドロキシアパタイトは、平均粒子径が1~30μmであることが好ましく、より好ましくは1~20μm、さらに好ましくは1~10μmである。平均粒子径は、レーザー光散乱回折法で測定することができる。
 本発明の口腔用組成物に含まれる特定ハイドロキシアパタイトの量は、好ましくは、口腔用組成物1リットル当たり、1~99質量%であり、20~99質量%であることがさらに好ましく、20~90質量%であることがさらに好ましい。口腔用組成物に含まれる特定ハイドロキシアパタイトの量を前記範囲とすることにより、優れた歯の再石灰化効果を発揮することができる。なお、本発明の口腔用組成物には、特定ハイドロキシアパタイト以外のハイドロキシアパタイト等を含んでいてもよく、他の通常用いられる研磨剤を含んでいてもよい。
 卵殻由来のハイドロキシアパタイトには、株式会社バイオアパタイトの商品名バイオアパタイト(商標)がある。現時点の市場で入手可能な特定ハイドロキシアパタイトはバイオアパタイトのみであり、そのため市場で入手される特定ハイドロキシアパタイトは、卵殻由来のハイドロキシアパタイトと推定される。
[その他の成分]
 本発明の口腔用組成物は、加水分解酵素及びハイドロキシアパタイト以外に、口腔用組成物に一般的に用いられる成分を含んでいてもよい。
 そのような成分として、研磨剤;、界面活性剤;、粘結剤;、粘稠剤;、甘味料;、防腐剤;、ハッカ、メントールなどの香料;、トリクロサン、塩化セチルピリジニウム、グリチルリチン酸2カリウムなどの殺菌剤;、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウムなどのフッ素化合物;、β-グリチルレチン酸などの抗炎症剤;、無水ピロリン酸ナトリウムなどの清掃助剤;、酸化チタンなどの安定剤などが挙げられる。
 研磨剤としては、例えば、ポリリン酸ナトリウム、沈降性シリカ、アルミノシリケート、ジルコノシリケート等のシリカ系研磨剤、リン酸カルシウム系研磨剤、炭酸カルシウム等が挙げられる。研磨剤を配合する場合の好適な配合量は、口腔用組成物中、1~50質量%である。
 界面活性剤としては、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウムなどが挙げられる。
 粘結剤としては、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースガム等のセルロース誘導体、アルギン酸ナトリウム等のアルギン酸又はその誘導体、キサンタンガム等のガム類、カラギーナン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウムなどの有機粘結剤、ゲル化性シリカ、ゲル化性アルミニウムシリカ、ビーガム、ラポナイト等の無機粘結剤が挙げられる。粘結剤を配合する場合の好適な配合量は、口腔用組成物中、0.1~10質量%である。
 粘稠剤としては、例えば、ソルビット、キシリット等の糖アルコール、プロピレングリコール、平均分子量160~4000のポリエチレングリコール等の多価アルコールが挙げられる。粘稠剤を配合する場合の好適な配合量は、口腔用組成物中、3~50質量%である。粘稠剤として一般的に知られているグリセリンは含まないことが好ましい。グリセリンを含むと、酵素活性が低下、もしくはなくなる事、ペースト状にならないことが本発明者らの試験により判明したからである。
 甘味剤としては、例えば、キシリトール、サッカリンナトリウム、スクラロース等が挙げられる。甘味剤として一般的に知られているソルビトールは含まないことが好ましい。ソルビトールを含むと、ペースト状にならないこと、酵素活性が低下もしくはなくなる事を本発明者らの試験により判明したからである。
 防腐剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸メチル等のパラオキシ安息香酸エステル、安息香酸ナトリウム等の安息香酸又はその塩などが挙げられる。
 溶媒としては、エタノール、フェノキシエタノールなどのアルコール、ポリエチレングリコール、などが挙げられる。水は溶媒としては含まないことが好ましく、口腔用組成物全体で水分量は10質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい。水を含むと固くなりペースト状にならず、また腐敗し易いからである。溶媒は、口腔用組成物がペーストであるとき、口腔用組成物全体に対して30~60質量%の範囲、好ましくは40~50質量%で含まれることが好ましい。
 本発明の口腔用組成物は、洗口液のような液体でもよいし、歯磨き剤のようなペースト状でもよいが、ペースト状であることが好ましい。ペースト状であるときの口腔用組成物の最小構成は、分解酵素とハイドロキシアパタイトと溶媒の成分組成である。また、本発明に用いられる特定ハイドロキシアパタイトはその粉末を粉歯磨きとして用いることができる。
 本発明の口腔用組成物は、pH5.0以上8・6以下、なかでもpH6.8~8.0で酵素による分解活性に優れている。また、25℃以上65℃以下、なかでも35~40℃で酵素による分解活性に優れている。これらの酵素が活性なpHの範囲及び温度範囲は、口腔内のpH及び温度を含んでおり、このことは、口腔内においてpH及び温度が、酵素による分解に最適な条件になっていることを意味している。また、口腔内の温度やpH範囲において酵素活性が最適条件になるため、加水分解酵素が、口腔内を傷つけることがない。
 以下、実施例により本開示の内容をさらに詳しく説明する。実施例により、本開示の範囲が限定されないことは言うまでもない。
 加水分解酵素としてリパーゼとプロテアーゼを用意した。これらは市販のものであり、いずれもポリエチレングリコールの懸濁液の状態であった。
 また、ハイドロキシアパタイトとして市販のハイドロキシアパタイト(和光純薬社製の商品名:ヒドロキシアパタイト)と、上述した特定ハイドロキシアパタイトとして卵殻由来のハイドロキシアパタイトであるバイオアパタイト社の商品名バイオアパタイト(以下、「エッグアパタイト」という。)を用意した。
 上記の加水分解酵素(懸濁液)と、上記のハイドロキシアパタイトとを質量比で1:1の割合で含み、他の成分は特に加えない組成(ポリエチレングリコールは口腔用組成物中の50質量%)になる表1に示す実施例及び比較例の口腔用組成物を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 各実施例及び各比較例の口腔用組成物を10人の被験者に渡した。各被験者は、通常の歯磨き時に、通常の歯磨き剤の代わりに、これらの口腔用組成物を用いて清掃を行った。各口腔用組成物について当日の口臭、抗炎症作用、知覚過敏、舌苔色、歯のつや感について5段階の官能評価を行った。評価は、数字の大きいものが良い評価であり、数字の小さいものが悪い評価である。
 口臭…5:顕著に改善された。4:よく改善された。3:改善された。2:あまり改善されない。1:改善されない。
 抗炎症作用…5:顕著に効果があった。4:よく効果があった。3:効果あった。2:あまり効果がない。1:効果がない。
 知覚過敏…5:顕著に改善された。4:よく改善された。3:改善された。2:あまり改善されない。1:改善されない。
 舌苔色…5:顕著に改善された。4:よく改善された。3:改善された。2:あまり改善されない。1:改善されない。
 歯のつや感…5:顕著なつや感がある。4:よいつや感がある。3:つや感がある。2:あまりつや感がない。1:つや感がない。
 各官能試験の評価結果を、被験者の平均値で表1に併記する。
 表1から、エッグアパタイトを含み、リパーゼとプロテアーゼとを含まない比較例2と比べて、エッグアパタイトを含み、リパーゼを含む実施例1およびエッグアパタイトを含み、プロテアーゼを含む実施例2は、総合的に優れた清掃効果が得られた。
 また、市販アパタイトを含み、リパーゼとプロテアーゼとを含まない比較例1に比べて、市販アパタイトを含み、リパーゼとプロテアーゼとを含む実施例3は、総合的に優れた清掃効果が得られた。
 さらに、市販のハイドロキシアパタイトと、リパーゼとプロテアーゼとを含む実施例3よりも、エッグアパタイトとリパーゼとプロテアーゼとを含む実施例4が、総合的に優れた清掃効果が得られた。
 次に、上記エッグアパタイトとオクターゼを同量混合し、水で溶解させたものを用いて、歯科予防処置の一環として歯科衛生士が被験者の一人の口腔内清掃作業を行った。
 図4に示すように被験者の歯には歯垢が付着していた。これを図5に示すように本実施例の口腔用組成物を塗布し、3分経過後に図6に示すようにジェット水流による清掃作業を行った。その後、図7に示すように目視に歯の状況を観察したところ、歯垢がきれいに除去されていた。
 次に口腔用組成物のpH及び温度による分解効果を確認するために、加水分解酵素としてパイナップル由来分解酵素(パパイン)を用意した。また、ハイドロキシアパタイトとして市販のハイドロキシアパタイト(和光純薬社製の商品名:ヒドロキシアパタイト)を用意した。
 上記の加水分解酵素(懸濁液)と、上記のハイドロキシアパタイトとを質量比で1:1の割合で含み、ポリエチレングリコールによりペースト状となり、他の成分は後述するpH調整剤を除いて含まない組成(ポリエチレングリコールは口腔用組成物中の50質量%)になる口腔用組成物について、pH及び温度を種々に変えて加水分解酵素の活性を調べた。pHの調整はpH調整剤として炭酸水素ナトリウムやクエン酸等を適宜加えることにより行った。また酵素の活性の評価は温度を一定に保つことができる容器内で、表面にゼラチンを含む印画紙に上記口腔用組成物を付着させ、10分経過後、付着した領域における印画紙のゼラチンの分解の程度を目視で観察した。
 pHの違いによる酵素活性評価の結果を表2に、温度の違いによる酵素活性の評価を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2及び表3において、評価基準は次のとおり。
0はゼラチンが分解されなかった。
1はゼラチンが三分の1程度分解された。
2はゼラチンが二分の1程度分解された。
3はゼラチンがすべて分解された。
 表2及び表3より、pH5.0の例、pH7.4の例及びpH8.6の例は酵素による分解活性を示し、特に口腔内の条件とほぼ同じpH7.4の例は活性に優れていた。また、25℃の例、36℃の例及び60℃の例で酵素による分解活性を示し、特に口腔内の条件とほぼ同じ36℃の例では優れた分解効果を示した。
 比較のために加水分解酵素としてパイナップル由来分解酵素(パパイン)を用意した。また、ハイドロキシアパタイトとして市販のハイドロキシアパタイト(和光純薬社製の商品名:ヒドロキシアパタイト)を用意した。
 上記の加水分解酵素と、上記のハイドロキシアパタイトとを質量比で1:1の割合で含み、さらにグリセリンを口腔用組成物全体の30~50質量%含み、ポリエチレングリコールによりペースト状となる口腔用組成物について、上記と同じ印画紙のゼラチン分解試験をpH7.2、温度36℃で行ったところ10分経過の目視観察でゼラチンは分解されていなかった。
 また、上記のグリセリンの代わりにソルビトールを口腔用組成物全体の30~50質量%含むこと以外は上記と同じ組成になるペースト状となる口腔用組成物について、上記と同じ印画紙のゼラチン分解試験をpH7.2、温度36℃で行ったところ10分経過の目視観察でゼラチンは分解されていなかった。
 さらに,上記の加水分解酵素と、上記のハイドロキシアパタイトとを質量比で1:1の割合で含む口腔用組成物に、水を加えてペースト状にしようとしたところ、ぼそぼそとした固形となり、ペースト状にならなかった。
 

Claims (4)

  1.  ハイドロキシアパタイトと、加水分解酵素とを含む口腔用組成物。
  2.  前記ハイドロキシアパタイトが、生物由来である請求項1記載の口腔用組成物。
  3.  前記ハイドロキシアパタイトが卵殻由来である請求項1又は2記載の口腔用組成物。
  4.  前記加水分解酵素が、脂質分解酵素、タンパク質分解酵素から選ばれる少なくとも一種の酵素を含む請求項1~3のいずれか一項に記載の口腔用組成物。
PCT/JP2021/017257 2020-05-01 2021-04-30 口腔用組成物 WO2021221168A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020081442A JP2023110105A (ja) 2020-05-01 2020-05-01 口腔用組成物
JP2020-081442 2020-05-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021221168A1 true WO2021221168A1 (ja) 2021-11-04

Family

ID=78332041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/017257 WO2021221168A1 (ja) 2020-05-01 2021-04-30 口腔用組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023110105A (ja)
TW (1) TW202207898A (ja)
WO (1) WO2021221168A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154127A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Lion Corp 口腔用組成物
JP2000186024A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Lion Corp 口腔用組成物
JP2004035416A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Sangi Co Ltd 改良3dsホームケア剤及び虫歯除菌システム
US20150190329A1 (en) * 2012-08-20 2015-07-09 Obshchestvo S Ogranichennoj Otvetstvennostyu "Splat-Kosmetika" Mineral-enzyme complex for strengthening and whitening tooth enamel, oral hygiene composition, and toothpaste
CN105534865A (zh) * 2016-01-25 2016-05-04 陈佳伟 一种祛渍养护多效牙膏
JP2020059689A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 炭プラスラボ株式会社 経口組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000154127A (ja) * 1998-11-18 2000-06-06 Lion Corp 口腔用組成物
JP2000186024A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Lion Corp 口腔用組成物
JP2004035416A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Sangi Co Ltd 改良3dsホームケア剤及び虫歯除菌システム
US20150190329A1 (en) * 2012-08-20 2015-07-09 Obshchestvo S Ogranichennoj Otvetstvennostyu "Splat-Kosmetika" Mineral-enzyme complex for strengthening and whitening tooth enamel, oral hygiene composition, and toothpaste
CN105534865A (zh) * 2016-01-25 2016-05-04 陈佳伟 一种祛渍养护多效牙膏
JP2020059689A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 炭プラスラボ株式会社 経口組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE MINTEL ANONYMOUS : "Bio Calcium Toothpaste ", XP055862085, retrieved from GNPD *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023110105A (ja) 2023-08-09
TW202207898A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003231622A (ja) 口腔用組成物
Meyer et al. Hydroxyapatite as remineralization agent for children's dental care
KR101293893B1 (ko) 가수분해 실크를 함유하는 구강용 조성물
CA2590219C (en) Oral compositions for prevention and reduction of bacterial adhesion to oral surfaces
JP2002047161A (ja) 口腔用組成物
JPH10182389A (ja) 歯磨組成物
JP2008074774A (ja) 口腔用組成物
TWI396556B (zh) 含有抗黏附劑,抗菌劑及不相容化合物之口腔處理組合物
WO2021221168A1 (ja) 口腔用組成物
JP5035512B2 (ja) 口腔用組成物
ZA200602359B (en) A dentifrice composition comprising a soluble calcium sequestering agent
JP3783762B2 (ja) ステイン除去用口腔用組成物
JP2009155216A (ja) 口腔用組成物
US5032389A (en) Zinc tripolyphosphate compounds as anticalculus and antiplaque agents
JPH03128313A (ja) 歯磨剤組成物
JP2001288061A (ja) 口腔用組成物
TW202031240A (zh) 口腔用組合物
JPH10279453A (ja) 粉状歯磨組成物
WO2018206211A1 (en) Oral care compositions
JPS643165B2 (ja)
JPH11246377A (ja) フッ素化合物併用研磨剤含有歯磨剤組成物
JPH11171751A (ja) 口腔用組成物
JPH10245328A (ja) 粉状歯磨組成物
JP2001226243A (ja) 口腔用組成物
WO2002015857A1 (fr) Composition orale

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21795574

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21795574

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP