WO2021220870A1 - シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム - Google Patents

シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021220870A1
WO2021220870A1 PCT/JP2021/015918 JP2021015918W WO2021220870A1 WO 2021220870 A1 WO2021220870 A1 WO 2021220870A1 JP 2021015918 W JP2021015918 W JP 2021015918W WO 2021220870 A1 WO2021220870 A1 WO 2021220870A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seat
sensor
user
sitting
person
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/015918
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕之 郭
洋祐 東
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020078242A external-priority patent/JP2021174291A/ja
Priority claimed from JP2020161143A external-priority patent/JP2022054126A/ja
Priority claimed from JP2020160776A external-priority patent/JP2022053891A/ja
Priority claimed from JP2020162095A external-priority patent/JP2022054853A/ja
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to CN202180031484.4A priority Critical patent/CN115485712A/zh
Priority to US17/997,136 priority patent/US20230180937A1/en
Publication of WO2021220870A1 publication Critical patent/WO2021220870A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/803Driving vehicles or craft, e.g. cars, airplanes, ships, robots or tanks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/72Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
    • A47C7/727Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like with speakers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C15/00Other seating furniture
    • A47C15/004Seating furniture for specified purposes not covered by main groups A47C1/00 or A47C9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/218Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types using pressure sensors, e.g. generating a signal proportional to the pressure applied by the player
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • A63F13/28Output arrangements for video game devices responding to control signals received from the game device for affecting ambient conditions, e.g. for vibrating players' seats, activating scent dispensers or affecting temperature or light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • A63F13/352Details of game servers involving special game server arrangements, e.g. regional servers connected to a national server or a plurality of servers managing partitions of the game world
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/98Accessories, i.e. detachable arrangements optional for the use of the video game device, e.g. grip supports of game controllers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/79Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
    • A63F13/798Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for assessing skills or for ranking players, e.g. for generating a hall of fame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/55Details of game data or player data management
    • A63F2300/5546Details of game data or player data management using player registration data, e.g. identification, account, preferences, game history

Definitions

  • This disclosure relates to a seat application management device, a seat experience system, and a seat application management program.
  • Patent Document 1 a device for experiencing an appropriate sitting method
  • Patent Document 2 a device for experiencing a leg-raising exercise
  • Patent Document 3 a 100 m running game
  • Patent Document 4 a system for measuring time by providing a sensor for detecting whether or not a person is sitting on the seat of a chair and connecting this sensor to a time measuring device.
  • a sensor detects a state in which a person stands up from a chair and is away from the chair, and this detection signal starts time measurement by a time measuring device, detects a state of sitting in a chair, and uses this detection signal to detect the time measuring device. The time measurement is completed by, and the time during this period is measured.
  • Patent Document 5 a vehicle seat in which a plurality of pressure sensors are arranged on the seat in order to detect the sitting posture of the occupant is known.
  • Patent Document 4 uses one sensor to detect whether or not a person is sitting, it is not possible to accurately determine sitting and standing. Therefore, it is desired to accurately determine sitting and standing with respect to a seat experience system including a seat body on which a person sits and a sensor for detecting a person sitting on the seat body. It is also desirable to measure time accurately.
  • the vehicle seat disclosed in Patent Document 5 has a problem that it cannot be used very effectively because it only evaluates and presents the sitting posture of the driver.
  • the inventor of the present application is considering executing an application such as a game using a sheet having a sensor. Further, the inventor of the present application considers installing a seat in a lobby of a nursing care facility or the like, and using this seat by a plurality of users. Further, the inventor of the present application also considers to identify a user sitting on a seat and provide a game using the information of the user when playing a game using the seat. In this case, when the user starts the game, for example, it is necessary to select the user name displayed in the pull-down menu on the screen, but when the number of users increases, the user may select his / her own user name. There is a problem that becomes complicated. Therefore, the inventor of the present application is considering making it easier for the user on the sheet to select his / her own user identification information in order to propose a new value of the sheet with respect to the sheet experience system including the sheet having a sensor. ..
  • the inventor of the present application considers determining the sitting age corresponding to the posture or movement of the user seated on the seat in order to propose a new value of the seat with respect to the seat experience system including the seat having the sensor. ing.
  • a seat application management device that manages the usage status of a seat provided with a sensor, and a user uses at least one application from a plurality of applications that provide a seated person with an experience using the seat using data acquired from the sensor.
  • a sheet application management device that executes an application execution process that executes the selected application and a record provision process that reads and provides the execution result of the executed application according to the user's operation.
  • a sheet application management device one can be selected and executed from a plurality of applications, and it is easy to experience using the sheet. Then, since the execution result of the executed application can be provided, the experience of one's seat can be comprehensively overlooked, and it is easy to grasp the experience situation.
  • the sheet application management device can communicate with the server, and may be configured to read the execution results of the user and other users from the server in the record providing process.
  • the user can see not only his / her own execution result but also the execution result of another user, compare the result of another person with his / her own result, and experience the sheet. You can increase your motivation.
  • the sheet application management device provides a user's record and another user's record in a ranking format in the record providing process.
  • the user's record and the record of another user can be viewed in a ranking format, so that the motivation to experience the seat can be further increased.
  • the content of the ranking only the records of the users themselves may be provided, or only the records of other users may be provided.
  • the sensor can include a plurality of pressure sensors.
  • the execution result can include the usage history of multiple applications.
  • the record providing process can provide the usage history of a plurality of applications corresponding to a specific user.
  • the usage history of a plurality of applications corresponding to a specific user can be viewed collectively, so that a comprehensive bird's-eye view of the seat experience of the specific user can be obtained.
  • the application can include a game using a sheet. Then, in this case, the execution result can include the result of the game.
  • the above-mentioned execution result can include at least one of calories burned, application execution date, application execution time, application execution count, application execution location, and application type.
  • a seat experience system that includes a seat equipped with a sensor and a seat application management device that manages the usage status of the seat.
  • the seat app management device provides an interface that allows the user to select at least one application from a plurality of applications that provide the seated person with a seat experience using data acquired from the sensor.
  • the application execution process that executes the selected application and the record providing process that reads and provides the execution result of the executed application are executed according to the user's operation.
  • a seat application management program that manages the usage status of a seat provided with a sensor, and is at least from a plurality of applications that provide a computer with an experience using a seat using data acquired from the sensor.
  • An application execution process that provides an interface that allows the user to select one application and executes the selected application, and a record provision process that reads and provides the execution result of the executed application are executed according to the user's operation. Propose a sheet application management program to let you.
  • a sensor including a seat body on which a person sits and a plurality of sensors for detecting a person sitting on the seat body, the first sensor and a second sensor arranged at a position different from the first sensor.
  • a seating determination unit that determines whether or not a person has sat on the seat body based on the detection result of the sensor, and the seating determination unit includes a person on which the first sensor sits on the seat body.
  • the second sensor detects a person sitting on the seat body, it is determined that the person sits on the seat body, and the first sensor detects the person sitting on the seat body.
  • We propose a seat experience system that determines that a person has stood up from the seat body, provided that the second sensor no longer detects the person sitting on the seat body.
  • the sitting and standing are determined by using a plurality of sensors, the sitting and standing can be accurately determined.
  • the first sensor and the second sensor are pressure sensors, and in the seating determination unit, the measured value of the first sensor is equal to or higher than the first seating threshold value, and the second sensor On the condition that the measured value of is equal to or higher than the second seating threshold, it is determined that a person sits on the seat body, and the measured value of the first sensor becomes equal to or lower than the first standing threshold, which is smaller than the first sitting threshold. Further, on the condition that the measured value of the second sensor is equal to or less than the second standing threshold smaller than the second sitting threshold, it can be determined that a person has stood up from the seat body.
  • the seat body has a seat on which a person sits, the first sensor is arranged at a position corresponding to the buttocks of the person sitting on the seat, and the second sensor is the seat. It can be configured to be arranged at a position corresponding to the thigh of the person sitting on the seat.
  • the senor is arranged at a position where a large pressure is applied when a person sits on the seat body, it is possible to judge sitting and standing more accurately.
  • the first sensor includes at least one right first sensor and at least one left first sensor
  • the second sensor includes at least one right second sensor.
  • the seat experience system described above includes a time measuring unit that measures time based on the determination result of the seating determination unit, and the time measuring unit determines that a person has risen from the seat body.
  • the time measurement is started and the seating determination unit determines that a person is sitting on the seat body, the time measurement is finished, and the elapsed time from the start of the time measurement to the end of the time measurement is calculated. It can be configured to be calculated.
  • the seat experience system described above includes a time measuring unit that measures time based on the determination result of the seating determination unit, and the time measuring unit determines that a person has sat on the seat body.
  • the time measurement is started, and when a predetermined time elapses after the time measurement is started, a predetermined operation for encouraging the person sitting on the seat body to stand up is executed, and the seating determination unit performs the seat determination unit.
  • the predetermined operation can be stopped.
  • the predetermined operation is, for example, an operation of playing a predetermined sound including music.
  • the seat experience system described above includes a time measuring unit that measures time based on the determination result of the seating determination unit, and the time measuring unit determines that a person has sat on the seat body.
  • the time measurement is started and the seating determination unit determines that a person has risen from the seat body, the time measurement is finished, and the elapsed time from the start of the time measurement to the end of the time measurement is calculated. It can be configured to be calculated.
  • the first sensor does not detect a person sitting on the seat body and the second sensor does not detect a person sitting on the seat body.
  • the first time it can be determined that a person has stood up from the seat body.
  • the standing up since it is determined that the person has stood up from the seat body after the person has stood up properly, the standing up can be determined more accurately.
  • the first sensor detects a person sitting on the seat body
  • the second sensor detects a person sitting on the seat body, and then the second sensor.
  • the time has passed, it can be determined that a person has sat on the seat body.
  • the seating can be determined more accurately.
  • the control unit can display a plurality of user identification information corresponding to a plurality of users on the screen, and gives a predetermined margin to the numerical value acquired from the sensor when the user is on the sheet body.
  • the numerical range is stored as a sorting range in association with the user identification information, and when the user is on the sheet body, it is determined whether or not the determination condition that the numerical value acquired from the sensor is within the sorting range is satisfied. Judgment is made for each user identification information, and the user identification information satisfying the determination condition is displayed on the screen with priority over the user identification information not satisfying the determination condition.
  • the predetermined user when the predetermined user is on the seat body, the numerical value acquired by the sensor is likely to fall within the selection range of the predetermined user, so that the user identification information of the predetermined user is the other user. It is displayed with priority on the screen over the identification information. Therefore, the user on the sheet body can easily select his / her own user identification information.
  • the control unit sets a plurality of numerical value ranges in which a predetermined margin is provided for each of the numerical values acquired from the plurality of sensors when the user is on the seat body.
  • the determination condition is determined for each of the plurality of sensors, and the condition is satisfied, which is the number satisfying the determination condition.
  • the number may be associated with the user identification information, and the user identification information may be displayed on the screen in descending order of the number of satisfied conditions.
  • the senor may be a pressure sensor that acquires a pressure value from the user as the numerical value.
  • control unit can display a pull-down menu in which a plurality of user identification information is arranged vertically on the screen, and even if the user identification information to be displayed with priority is displayed above other user identification information. good.
  • control unit when the control unit stores the sorting range, the control unit acquires the numerical value from the sensor a plurality of times, obtains the average value of the numerical values acquired a plurality of times, ⁇ , and the standard deviation of the numerical value acquired a plurality of times.
  • ⁇ and any value be A ⁇ ⁇ A ⁇ ⁇
  • the sorting range may be set from the formula of.
  • control unit determines a selection range corresponding to the selected user identification information based on the numerical value acquired this time from the sensor. You may reset it.
  • a seat experience system including a seat body, a seat having a sensor for acquiring information for detecting a user's posture or movement on the seat body, and a control unit for acquiring the information from the sensor. do.
  • the control unit Based on the information acquired from the sensor, the control unit has a first evaluation value corresponding to the left-right bias of the upper body or the lower body of the user, and a second evaluation value corresponding to the maintenance of the posture of the user during the first predetermined time. At least one of the evaluation value and the third evaluation value corresponding to the movement amount of the user during the second predetermined time was calculated, and the posture or movement of the user was supported based on the evaluation value. Determine the sitting age.
  • control unit may determine the sitting age based on at least two evaluation values of the first evaluation value, the second evaluation value, and the third evaluation value.
  • the sitting age can be determined more accurately.
  • control unit may determine the sitting age based on the first evaluation value, the second evaluation value, and the third evaluation value.
  • the sitting age can be determined more accurately.
  • the senor is a pressure sensor that acquires a pressure value from a user, and the control unit calculates the first evaluation value, the second evaluation value, and the third evaluation value based on the pressure value. You may.
  • each evaluation value can be calculated accurately based on the pressure value from the user.
  • the pressure sensor includes a left sensor arranged on the left side of the seat body and a right sensor arranged on the right side of the seat body, and the control unit includes the pressure value of the left sensor and the right side. The larger the difference from the pressure value of the sensor, the larger the sitting age may be.
  • the older a person is, the greater the left-right bias of the upper or lower body when seated on the seat due to twisting of the pelvis or the like. Therefore, the larger the difference between the pressure value of the left sensor and the pressure value of the right sensor, the larger the sitting age.
  • the sitting age can be determined appropriately.
  • control unit may increase the sitting age as the fluctuation range of the pressure value during the first predetermined time becomes larger.
  • the sitting age is appropriately determined so that the person who cannot maintain the posture during the first predetermined time becomes older by increasing the sitting age as the fluctuation range of the pressure value during the first predetermined time becomes larger. be able to.
  • control unit may calculate the amount of movement during the second predetermined time based on the pressure value, and the larger the amount of movement, the smaller the sitting age.
  • the amount of movement of a person on the seat is larger for younger people. Therefore, by reducing the sitting age as the amount of movement is larger, the sitting age can be appropriately determined so that the person with the larger amount of movement on the seat is younger.
  • the seat experience system SYS1 includes a seat S, a smartphone SP that realizes the seat application management device 1, and a server SV.
  • the seat S includes a seat body S0 and a control device 3.
  • the seat body S0 has a seat cushion SC, a seat back SB, and a headrest HR.
  • the seat cushion SC and the seat back SB are provided with a plurality of pressure sensors PS1 to PS6 under the skin.
  • the pressure sensors PS1 to PS6 are sensors that acquire measured values for identifying the movement of a seated person sitting on the seat body S0.
  • the pressure sensors PS1 to PS6 are arranged so as to be able to detect the state of the seat surface facing the seated person sitting on the seat body S0, and acquire the pressure value from the seated person sitting on the seat body S0.
  • the control device 3 is connected to the pressure sensors PS1 to PS6 so that the pressure value can be acquired from the pressure sensors PS1 to PS6.
  • a pair of pressure sensors PS1 to PS6 are provided symmetrically with respect to the left and right centers of the seat S.
  • the seat cushion SC is provided with pressure sensors PS1 to PS3.
  • the pressure sensor PS1 and the pressure sensor PS2 are arranged at positions corresponding to the buttocks of the seated person in the seat cushion SC.
  • the pressure sensor PS1 and the pressure sensor PS2 constitute a first cushion sensor SC1 that measures the pressure from the buttocks of the seated person.
  • the pressure sensor PS2 is arranged slightly in front of the pressure sensor PS1.
  • the first cushion sensor SC1 may include only one of the pressure sensor PS1 and the pressure sensor PS2.
  • the pressure sensor PS3 is located under the thigh of the seated person.
  • the pressure sensor PS3 constitutes a second cushion sensor SC2 that measures the pressure value from the thigh of the seated person.
  • the pressure sensor PS3 is arranged far forward from the pressure sensor PS1 and the pressure sensor PS2.
  • the seat back SB is provided with pressure sensors PS4 to PS6.
  • the pressure sensor PS4 is provided at a position corresponding to the back of the seated person's waist.
  • the pressure sensor PS5 is arranged slightly above the pressure sensor PS4. Both the pressure sensor PS4 and the pressure sensor PS5 constitute a first back sensor SB1 that measures the pressure from the seated person's waist.
  • the first back sensor SB1 may include only one of the pressure sensor PS4 and the pressure sensor PS5.
  • the pressure sensor PS6 is arranged far above the pressure sensor PS4 and the pressure sensor PS5.
  • the pressure sensor PS6 is located corresponding to the upper part of the back of the seated person.
  • the pressure sensor PS6 constitutes a second back sensor SB2 that measures a pressure value from the upper part of the back of the seated person.
  • the control device 3 is provided with a short-range communication device 3A and is capable of wireless communication with the smartphone SP.
  • the control device 3 is configured to transmit the pressure values acquired from the plurality of pressure sensors PS1 to PS6 to the smartphone SP.
  • the smartphone SP is connected to the Internet INT via wireless communication such as a public mobile phone line.
  • the smartphone SP has a display DSP capable of displaying characters and images. Further, the smartphone SP has a speaker (not shown) and is configured to be able to transmit information to the user by voice.
  • the server SV is connected to the Internet INT.
  • the smartphone SP can communicate with the server SV via the Internet INT.
  • the server SV may be a local server located in the same network, or may be a cloud server located in another network.
  • the smartphone SP has a CPU, ROM, RAM, rewritable non-volatile memory, etc. (not shown), and by executing the sheet application management program PG1 stored in advance, the sheet application management device 1 (hereinafter, simply "management device") It also functions as “1").
  • the management device 1 is a device that manages the usage status of the sheets S provided with the pressure sensors PS1 to PS6.
  • the management device 1 executes the application execution process and the record providing process according to the user's operation.
  • the application execution process provides an interface for allowing the user to select at least one application from a plurality of applications by displaying it on the display DSP.
  • the application here is an application that provides the seated person with an experience using the seat S by using the data acquired from the pressure sensors PS1 to PS6. It then runs the application selected on this interface.
  • the management device 1 When providing this interface, as an example, the management device 1 generates screen data using the data of the application that provides the experience using the sheet S stored in the smartphone SP and displays it on the display DSP. .. It should be noted that the provision of information such as records and the interface is not limited to the case of displaying on the screen, but includes voice notification, Braille guidance, and the like.
  • the record providing process reads and provides the execution result of the executed application. Specifically, the management device 1 reads the execution results of the user and other users from the server SV in the record providing process. Further, the management device 1 provides a user's record and another user's record in a ranking format in the record providing process according to the user's selection.
  • the execution result here can include the usage history of a plurality of applications. Then, the record providing process can collectively provide the usage history of a plurality of applications corresponding to a specific user.
  • the usage history includes not only the time-series history but also data obtained by processing and calculating the time-series history. For example, the usage rate of the application is also an example of the usage history.
  • the application can include a game using the seat S. Then, in this case, the execution result can include the result of the game.
  • the execution result can include at least one of calories burned, application execution date, application execution time, application execution count, application execution location, and application type.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a screen transition of the display DSP of the smartphone SP realized by the management device 1 of the present embodiment.
  • the sheet application management program PG1 When the sheet application management program PG1 is executed, the main screen D10 is displayed on the display DSP. Menus such as “play”, “set”, “view record”, “call”, “add application”, and “use” are displayed on the main screen D10.
  • the application selection screen D20 for selecting the application to be executed is displayed.
  • the application selection screen D20 is an interface that allows the user to select at least one application from a plurality of applications that provide an experience using the sheet S.
  • “running”, “zazen”, “sitting game”, “auto racing” and the like are displayed as selectable buttons.
  • applications for improving health also referred to as “apps” for short in this specification
  • “weight / heart rate measurement” and “foot-raising exercises” apps are displayed as selectable buttons. Will be done.
  • a button to return to the "main screen” is displayed.
  • the running game is a game in which the character on the display DSP runs by alternately moving the legs up and down on the seat S. The faster you move your legs up and down, the faster your character can run. Then, the running game application outputs the game results such as the ranking and the running time to the display DSP and the server SV as the execution result. It is desirable that the running game has events according to distance, such as 100m, 200m, and 400m.
  • the zazen game is a game of sitting still on the seat S, displaying the center of gravity of the body on the display DSP, and adjusting the sitting method so that the position of the center of gravity approaches the reference point on the display DSP. .. The closer the center of gravity of the body is to the reference point, the higher the score can be obtained.
  • the zazen game application outputs the game results such as the score to the display DSP and the server SV as the execution result.
  • the sitting game is a game in which the player sits correctly on the seat S.
  • the sitting game application outputs the game results such as the score to the display DSP and the server SV as the execution result.
  • Auto racing is a so-called racing game in which the vehicle turns right or left by tilting its posture to the right or left on the seat S, and the speed of the vehicle can be adjusted by tilting it forward or backward.
  • the car racing app outputs the race ranking, time, best lap, and other game results to the display DSP and server SV as execution results.
  • the body weight and heart rate are calculated from the pressures measured by the pressure sensors PS1 to PS6, and these are output to the display DSP and the server SV as the execution result.
  • Foot-raising exercises is an application that raises and lowers the legs according to the video displayed on the display DSP of the smartphone SP and the music output from the speaker of the smartphone SP. Then, a score is determined depending on whether or not the player can move in time with the music, and this score is output to the display DSP and the server SV as an execution result.
  • the game is an application that provides an experience on the seat S by the user's movement (including maintenance of the posture), and refers to all applications that output some results as an execution result.
  • the leg-raising exercises are displayed as "healthy” classification apps for the purpose of showing them in an easy-to-understand manner to the user. Is output as the execution result, so it is included in the game.
  • the "main screen” button is a button for returning to the main screen D10 when selected by the user by clicking or the like. Further, since the "main screen” button is displayed on all screens other than the main screen D10 and has the same function, the description thereof will be omitted below on other screens.
  • the activity setting screen D21 for setting the goal of the activity using the sheet S is displayed.
  • the recording selection screen D3 for selecting the recording type is displayed.
  • buttons for "self” and “world” are displayed.
  • the user record screen D31 in which the record of the operating user himself / herself is displayed is displayed.
  • the user record screen D31 not only one application but also records of a plurality of applications associated with the user ID are displayed using the user ID as a search key.
  • the execution result associated with the user ID that is, executed by the operating user. Result
  • the user ID is a unique value associated with the user.
  • the user ID is, for example, a list of alphanumeric characters.
  • the world record screen D32 displaying the records of the operating user and other users is displayed.
  • the cumulative number of experiences by gender, prefecture, country, application, and generation is displayed as the cumulative number of experiences.
  • the user's record and the record of another user are displayed in a ranking format for each game. If the user's record is not very good, the user's record may not be displayed as a result, or the rank in the middle may be omitted and displayed as a low ranking.
  • the call screen D4 When “Call” is selected on the main screen D10, the call screen D4 is displayed.
  • “transmitting” means transmitting information by so-called SNS (Social Networking Service).
  • SNS Social Networking Service
  • an Internet link for transmitting the application currently being experienced or a button for calling an application for SNS is displayed on a tweet SNS for transmitting a tweet or a photo SNS for transmitting a photo.
  • SNS Social Networking Service
  • the application addition screen D5 is displayed.
  • the application using the sheet S is installed on the smartphone SP, an Internet link for opening the application for adding the application and a button for calling the application for adding the application are displayed.
  • the screen D6 to be used is displayed, which displays a plurality of Internet links to the Internet site where the points accumulated by executing the application can be used.
  • the smartphone SP stores a seat application management program PG1 and programs of a plurality of other applications, such as a running application PG2 and a zazen application PG3.
  • the management device 1 is realized by executing the sheet application management program PG1.
  • the sheet application management program PG1 has a login screen processing unit 110, a main screen processing unit 120, an application selection screen processing unit 130, an application call processing unit 140, and a selection screen request unit 150.
  • the login screen processing unit 110 displays a login screen for entering the user ID and password on the display DSP when the server has not been logged in after the seat application management program PG1 is launched. Then, when the user ID and password are input, the login screen processing unit 110 transmits the user ID and password to the server SV to request login.
  • the main screen processing unit 120 executes a process of displaying the main screen D10 on the display DSP. Then, the next process is called according to the button selected on the main screen D10.
  • the application selection screen processing unit 130 displays the application selection screen D20 when "play" is selected on the main screen D10.
  • the main screen D10 is displayed by the main screen processing unit 120.
  • the application call processing unit 140 calls and executes a program of another application stored in the smartphone SP, for example, the running application PG2.
  • the main screen processing unit 120 displays the main screen D10.
  • the called application transmits the execution result including the execution date and time of the application, the game result, etc. to the server SV in association with the user ID.
  • the called application determines the earned points according to the type of the app, the number of times the app is executed, the execution result of the app (for example, the result of the game), etc., and associates the earned points with the user ID to the server SV.
  • the server SV stores the execution result and the point in association with the user ID.
  • the selection screen request unit 150 requests the server SV for the selected screen when a screen other than "play" is selected on the main screen D10.
  • the screen provided as an option to the user may be a fixed screen or a screen that changes according to the user or the like showing the result of extracting the record or the like. be.
  • the selection screen requesting unit 150 requests the server SV for screen data by designating the screen type together with the data extraction conditions. That is, on each screen, a command for requesting a screen including a screen type and data extraction conditions is assigned to the button for selecting a changing screen from the server SV. Then, the selection screen request unit 150 displays the screen on the display DSP based on the received screen data.
  • the selection screen request unit 150 executes the record providing process in response to the request.
  • the server SV has an application server 210, a database driver 220, and a storage unit 230.
  • the storage unit 230 stores a fixed screen displayed by the management device 1 and a record of the user and the experience of the sheet by the user as a database.
  • the storage unit 230 stores a user table (a), an application experience table (b), and an utilization history table (c).
  • data belonging to the user is stored in association with the user ID.
  • Information belonging to the user includes a user name, password, country and city where the user resides, gender, date of birth, goals for each application, and the like.
  • the app experience table stores information about the app that the user has experienced in association with the user ID.
  • the execution date and time of the application the application name, at least one evaluation (evaluation 1, evaluation 2, etc. in FIG. 4B), calories burned, points earned, and the like are stored.
  • data about the position where the application is executed may be stored.
  • the types of actions such as printing and browsing, the execution date and time of the actions, the executors, etc. are stored in association with the user ID.
  • the application server 210 receives a screen request from the management device 1 and transmits screen data according to the request to the management device 1. For example, when the fixed screen is requested, the application server 210 reads the fixed screen from the storage unit 230 and transmits the fixed screen to the management device 1. Further, when the application server 210 specifies the screen type and the data extraction condition from the management device 1 and the screen is requested, the application server 210 specifies the extraction condition to the database driver 220 and from the database of the storage unit 230. Instruct to extract the data of. In response to this instruction, the database driver 220 extracts data from the storage unit 230 and passes it to the application server 210. Then, the application server 210 creates a screen of the requested type from the received data, and transmits the screen data to the management device 1.
  • the management device 1 determines whether or not the user has logged in (S110), and if the user has logged in (S110, Yes), proceeds to step S120. Display the main screen D10 with. On the other hand, if it is not already logged in (S110, No), after executing the login process (S111), the process proceeds to step S120 to display the main screen D10.
  • the management device 1 determines whether or not the menu has been selected (S121) while displaying the main screen D10 (S120), and waits until the menu is selected (S121, No). When one of the menus is selected (S121, Yes), the management device 1 determines whether or not the selected menu is "play" (S130).
  • the management device 1 displays the application selection screen D20 (S150). Then, the management device 1 waits for the application to be selected on the application selection screen D20 (S151, No). When an application is selected on the application selection screen D20 (S151, Yes), the management device 1 calls and executes the selected application (S160). Then, the management device 1 waits until the called application ends (S161, No), and when the application ends (S161, Yes), returns to step S120 and displays the main screen D10.
  • step S130 the management device 1 accesses the server SV and requests the screen selected by the user (S140). Then, when the management device 1 receives the screen data from the server SV, the management device 1 displays the received screen on the display DSP (S141). Then, the management device 1 determines whether or not the button selected from the displayed screen is the main screen D10 (S142), and if it is the main screen D10 (S142, Yes), returns to step S120. The main screen D10 is displayed. On the other hand, if the button selected from the displayed screen is not the main screen D10 (S142, No), the management device 1 returns to step S140, accesses the server SV, and requests the screen selected by the user. .. The management device 1 repeats the above processing until the sheet application management program PG1 is terminated by the user.
  • the server SV receives a request from the management device 1, it determines whether or not the request is a fixed screen request (S210).
  • the server SV reads the fixed screen data from the storage unit 230 and transmits it to the management device 1 (S220).
  • the server SV extracts data according to the user's request from the database of the storage unit 230, generates screen data, and generates the screen data. It is transmitted to the management device 1 (S230).
  • the management device 1 when the user selects "set” on the main screen D10, the management device 1 "sets" the user ID and the type of screen to be requested. Is transmitted to the server SV.
  • the server SV extracts data from the user table using the user ID as a search key, generates screen data for activity settings, and transmits the screen data to the management device 1.
  • FIG. 7 An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 7, for example.
  • the activity setting screen D21 displays user information such as a user's ID, date of birth, city of residence, name, and age, and a setting date.
  • an input field IN1 for setting a goal for each type of application is displayed.
  • the value currently set in the user table is displayed before the setting is changed.
  • a setting button BT for confirming the value input in the input field IN1 and transmitting it to the server SV, and a main screen button BM for returning to the main screen D10 are displayed.
  • a print button BP for transmitting print data to the printer for printing the displayed setting information is displayed.
  • the characters in the name of the app such as "Running app” and “Zazen app”, which indicate the type of app, are instructed to launch the app in response to the character selection so that they function as the app launch button BA for launching the app. It is associated.
  • the management device 1 calls and executes a program of another application stored in the smartphone SP, for example, the running application PG2.
  • the management device 1 informs the user. It is transmitted to the server SV that the user ID and the type of screen to be requested are "play history”. As a result, the server SV extracts data from the accumulated application experience table using the user ID as a search key, generates screen data of its own play history, and transmits it to the management device 1. An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 8, for example.
  • the recent user's seat experience is displayed as a vertically arranged time-series list.
  • the execution result including the experience date, the type of the application, the number of times the application is executed, and the calories burned are displayed in one line.
  • a main screen button BM for returning to the main screen D10 and a print button BP for printing the contents displayed on the screen are displayed.
  • the execution results of the plurality of applications can be collectively displayed for each specific user. In addition, if necessary, it is possible to print the execution results summarized for each specific user.
  • the play history screen may be, for example, a screen as shown in FIG.
  • user information is displayed at the top, and below that, the execution result of the application is displayed for each type of application.
  • the execution result for example, the cumulative number of times the application is executed, the highest record, and the ranking are displayed for each application.
  • the character of the name of the application is associated with the command of starting the application with respect to the selection of the character so as to function as the application start button BA for starting the application.
  • the management device 1 calls and executes a program of another application stored in the smartphone SP.
  • the management device 1 transmits to the server SV that the user ID and the type of screen to be requested are "Record by application”. ..
  • the server SV extracts data from the accumulated application experience table using the user ID as a search key, and transmits the recording screen for each application to the management device 1.
  • FIG. 10 An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 10, for example.
  • the execution result (result) including the experience date, event, and time for one experience is displayed in one line for the running application as one's own record, and each experience is displayed vertically. It is displayed as a list in.
  • the execution results (results) including the experience date, ranking, time, and best lap for one experience are displayed in one line, and each experience is displayed vertically. It is displayed as a list in. Further, on this screen, a main screen button BM for returning to the main screen D10 and a print button BP for printing the contents displayed on the screen are displayed. Also on this recording screen, the character of the name of the application is associated with the command of starting the application with respect to the selection of the character so as to function as the application start button BA for starting the application. When these application start buttons BA are selected, the management device 1 calls and executes a program of another application stored in the smartphone SP. As described above, according to the management device 1, the execution results of the plurality of applications can be collectively displayed for each specific user and for each application.
  • the management device 1 sets the screen type to "running world ranking”. Something is sent to the server SV.
  • the server SV extracts data from the accumulated application experience table using the running application as an application as a search key, sorts the ranking for each item, generates screen data, and transmits the screen data to the management device 1.
  • An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 11, for example.
  • the ranking from the first place to the predetermined rank is displayed as a list for each event such as the 100m run and the 200m run.
  • rank for example, rank, name, and time information is displayed on one line.
  • a main screen button BM for returning to the main screen D10 and a print button BP for printing the contents displayed on the screen are displayed.
  • execution results (results) of oneself and others can be displayed in a ranking format.
  • the management device 1 informs the server SV that the screen type is "utilization history”. Will be sent.
  • the server SV extracts data from the accumulated user table, application experience table, and utilization history table using the user ID as a search key, and lists the user's experience record, record browsing record, and print record, respectively.
  • the screen data is generated and transmitted to the management device 1. An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 12, for example.
  • user information is displayed at the top, and below that, a list of apps that have achieved the goal, a list of apps that have not achieved the goal, an experience record, a browsing record, and a print record are displayed.
  • the experience record display the date and time when the application was executed, the application name, the event, the record and the ranking are displayed on each line. Then, the experience records are displayed in a list from the top to the oldest records.
  • the browsing record display the date and time of browsing and the executor of browsing are displayed on each line. Then, the browsing records are displayed in a list from the top to the oldest records.
  • the print record display the date and time of printing and the person who performed the printing are displayed on each line.
  • the print records are displayed in a list from the top to the oldest record. Further, on this screen, a main screen button BM for returning to the main screen D10 and a print button BP for printing the contents displayed on the screen are displayed.
  • the characters in the name of the app that have achieved or have not achieved the goal may be associated with an application launch command for character selection so as to function as an app launch button BA for launching the app.
  • the management device 1 determines that the screen type is "experience point history”. It is transmitted to the SV.
  • the server SV extracts data from the accumulated application experience table using the user ID as a search key, aggregates the user's experience record and earned points, generates screen data, and transmits it to the management device 1. .. An example of a screen based on this screen data is shown in FIG. 13, for example.
  • the current cumulative points display the cumulative points accumulated by running the app so far are displayed.
  • the month and the points earned in each month are displayed in each line.
  • the points earned each month are displayed in a list from the top to the oldest ones.
  • the experience record the experience date and points earned are displayed on each line.
  • the points earned on each day are displayed in a list from the top to the oldest ones.
  • a main screen button BM for returning to the main screen D10 and a print button BP for printing the contents displayed on the screen are displayed.
  • the characters "current cumulative points" have a link to the screen D6 that uses the points. Therefore, by selecting "current cumulative points", the screen D6 to be used can be displayed and the points can be used.
  • the sheet application management device 1 realized by executing the sheet application management program PG1, the following effects can be achieved.
  • the management device 1 one can be selected and executed from a plurality of applications, and it is easy to select and perform an experience using the sheet S. Then, since the execution result of the executed application can be displayed, the experience of one's own sheet S can be comprehensively overlooked, and it is easy to grasp the experience situation.
  • the management device 1 Since the management device 1 reads the execution results of the user and other users from the server and displays them in the record providing process, the user can see not only his / her own execution result but also the execution results of other users. , You can increase your motivation to experience Sheet S by comparing your own results with those of others.
  • the management device 1 can display the user's record and the other user's record in the ranking format in the record providing process, the user's record and the other user's record can be viewed in the ranking format. Therefore, the motivation to experience the seat S can be further increased.
  • the management device 1 can collectively display the usage history of a plurality of applications corresponding to a specific user, it is possible to comprehensively view the experience of the seat S of the specific user.
  • the management device 1 is realized by using the smartphone SP has been described, but it may be realized by using a tablet PC, a desktop computer, a laptop computer, a navigation system, or the like.
  • which device executes the required processing is arbitrary.
  • the smartphone SP it has been described that all the processing of providing the interface that allows the user to select the application is performed by the smartphone SP, but a part of this processing is configured to be performed by another computer such as the server SV. You may. That is, the seat application management device can be configured by combining the other computer and the smartphone SP.
  • the storage device for storing the data required for each process may be installed anywhere as long as the data can be communicated mainly with the devices constituting the management device 1.
  • a list of alphanumeric characters is exemplified as the user ID, but fingerprints and biometric data that can identify an individual for face authentication may be used.
  • the SNS function may be implemented in the sheet application management device (sheet application management program) itself.
  • the SNS function can be provided with a function for the user to disclose the result of the experience of his / her sheet to another person and a function for another user to add a comment to the published content. .. This improves the motivation of the user to execute the application using the sheet S. You can also create new encounters and communities through the application.
  • a photograph of the user is taken with the camera, and information such as height, weight, and gender is estimated from the captured image by deep learning. , May be entered automatically. By doing so, it becomes easy to input information, for example, it becomes easy to input changes in height and weight and update to the latest information.
  • the daily meal of the user may be photographed with a camera, and the item and calorie of the meal may be automatically calculated from the image of the meal by deep learning and recorded as a history of the user's information.
  • the seat application management device may incorporate and record information on exercise and health by enabling data linkage with a smart watch, a running watch, and a body composition analyzer. By doing so, the health condition can be managed collectively.
  • the pressure sensor is exemplified as the sensor, but the sensor may be another type of sensor, for example, a capacitance sensor. Further, when measuring the pressure, a pressure distribution sensor can also be adopted.
  • control device and the smartphone are connected by wireless communication, but they may be connected by wired communication.
  • a seat mounted on a vehicle of an automobile is illustrated as a seat for a vehicle, but the seat for a vehicle may be a seat of a vehicle such as a railroad other than an automobile, or a ship or an aircraft other than the vehicle. It may be a sheet such as. Further, the seat may be installed in a training room, a game center, a nursing care facility, a home, or the like.
  • the front / rear, left / right, and top / bottom are based on the front / back, left / right, and top / bottom as seen by the person sitting on the seat.
  • the seat experience system SYS2 includes a seat C and a terminal M.
  • the seat C includes a seat body C0 on which a person sits, a plurality of detection sensors S1 to S10, and a communication control unit CN.
  • the seat body C0 has a seat CA on which a person sits and a backrest CB.
  • the detection sensors S1 to S10 are sensors that detect a person sitting on the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S10 are pressure sensors that acquire a measured value of pressure from a person sitting on the seat body C0.
  • the measured value of the pressure of the detection sensor S1 is P1
  • the measured value of the pressure of the detection sensor S2 is P2
  • the measured value of the pressure of the detection sensor S3 is P3
  • the measured value of the pressure of the detection sensor Sn is Pn. show.
  • the detection sensors S1 to S10 are provided on the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S10 are arranged at positions facing the person sitting on the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S6 are provided on the seat CA of the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S3 and the detection sensors S4 to S6 are arranged symmetrically with respect to the left and right centers of the seat body C0.
  • the detection sensors S1, S2, S4, and S5 are arranged at positions corresponding to the rear part of the seat CA, specifically, the buttocks of the person sitting on the seat CA. Specifically, the detection sensors S1 and S4 are arranged at a position below the lowermost part of the ischium of the person sitting on the seat CA, where the load from the person sitting on the seat CA is the largest. Further, the detection sensors S2 and S5 are arranged at positions slightly before the detection sensors S1 and S4. The detection sensors S1, S2, S4, and S5 acquire the measured values P1, P2, P4, and P5 of the pressure from the buttocks of the person sitting on the seat CA.
  • a person who sits on the seat CA (seat body C0) is also referred to as a “seat person”.
  • the detection sensors S3 and S6 are arranged at positions different from those of the detection sensors S1, S2, S4 and S5, specifically, at a position distant from the detection sensors S1, S2, S4 and S5. More specifically, the detection sensors S3 and S6 are arranged at positions corresponding to the thighs of the person sitting on the seat CA. Specifically, the detection sensors S3 and S6 are arranged at a position below the thigh of the seated person. More specifically, the detection sensor S3 is located below the seated person's right thigh, and the detection sensor S6 is located below the seated person's left thigh. The detection sensors S3 and S6 acquire the measured values P3 and P6 of the pressure from the thigh of the seated person.
  • the detection sensors S7 to S10 are provided on the backrest CB of the seat body C0.
  • the detection sensors S7 and S8 and the detection sensors S9 and S10 are arranged symmetrically with respect to the left and right centers of the seat body C0.
  • the detection sensors S7 and S9 are arranged at positions corresponding to the lumbar region of the seated person. Specifically, the detection sensors S7 and S9 are arranged at positions behind the waist of the seated person. The detection sensors S7 and S9 acquire the measured values P7 and P9 of the pressure from the seated person's waist.
  • the detection sensors S8 and S10 are arranged at positions away from the detection sensors S7 and S9, specifically, at a position corresponding to the upper part of the back of the seated person. Specifically, the detection sensors S8 and S10 are arranged at a position behind the upper part of the back of the seated person. The detection sensors S8 and S10 acquire the measured values P8 and P10 of the pressure from the upper part of the back of the seated person.
  • the detection sensors S1, S2, S4, S5 correspond to the "first sensor”
  • the detection sensors S3, S6 correspond to the "second sensor”. That is, the detection sensors S1 to S10 include the detection sensors S1, S2, S4, S5 as the first sensor and the detection sensors S3, S6 as the second sensor. Further, the detection sensors S1, S2, S4 and S5 include two right detection sensors S1 and S2 and two left detection sensors S4 and S5. Further, the detection sensors S3 and S6 include one right detection sensor S3 and one left detection sensor S6.
  • the communication control unit CN is connected to the detection sensors S1 to S10.
  • the communication control unit CN can communicate with the terminal M via the network 20, and transmits the measured pressure values P1 to P10 acquired by the detection sensors S1 to S10 to the terminal M.
  • the communication control unit CN is arranged, for example, on the lower surface of the seat CA or inside the backrest CB.
  • the network 20 is, for example, the Internet, a LAN (Local Area Network), or the like.
  • the communication between the communication control unit CN and the terminal M via the network 20 may be wireless communication or wired communication.
  • Terminal M is a computer equipped with a CPU, ROM, RAM, and the like. Specifically, the terminal M is, for example, a personal computer, a tablet computer, a smartphone, or the like.
  • the terminal M has a display DSP.
  • the terminal M includes a seating determination unit 11, a time measurement unit 12, and a storage unit 19.
  • the storage unit 19 stores data necessary for calculation, processing, and the like.
  • the terminal M realizes a function such as the seating determination unit 11 by introducing and executing a predetermined program.
  • the seating determination unit 11 determines whether or not a person is seated on the seat body C0 based on the detection results of the detection sensors S1 to S10. Specifically, in the present embodiment, the seating determination unit 11 determines that a person sits on the seat body C0 (hereinafter, also referred to as “seating”) based on the detection results of the detection sensors S1 to S6, and that the seat body C0. It is determined that a person has stood up (hereinafter, also referred to as "standing up”).
  • the seating determination unit 11 is subject to the condition that the detection sensors S1, S2, S4, S5 detect the person sitting on the seat body C0, and the detection sensors S3, S6 detect the person sitting on the seat body C0. It is determined that a person sits on the seat body C0. Specifically, in the seating determination unit 11, each measurement value P1, P2, P4, P5 of the detection sensors S1, S2, S4, S5 is equal to or higher than the first seating threshold Pth1, and each measurement of the detection sensors S3, S6. It is determined that a person sits on the seat body C0 on condition that the values P3 and P6 are equal to or higher than the second seating threshold Pth2 value.
  • the seating determination unit 11 detects a person sitting on the seat body C0 by the detection sensors S1, S2, S4, S5, and the detection sensors S3, S6 sit on the seat body C0.
  • the second time T2 elapses after detecting the person, it is determined that the person sits on the seat body C0.
  • the seating determination unit 11 after each measured value P1, P2, P4, P5 becomes the first seating threshold value Pth1 or more, and each measured value P3, P6 becomes the second seating threshold value Pth2 value or more.
  • the second time T2 has elapsed, it is determined that the person has been seated.
  • the second time T2 is a preset time and is stored in the storage unit 19.
  • the second time T2 is set to, for example, the time from the time when the measured values P1 to P6 become the seating thresholds Pth1 and Pth2 or more until the person is properly seated.
  • the first seating threshold value Pth1 and the second seating threshold value Pth2 are preset threshold values and are stored in the storage unit 19.
  • the first seating threshold value Pth1 and the second seating threshold value Pth2 may have the same value or different values. Further, the first seating threshold value Pth1 may be the same value or a different value for each of the detection sensors S1, S2, S4, and S5. The same applies to the second seating threshold value Pth2.
  • the first seating threshold Pth1 and the second seating threshold Pth2 are all 10.
  • the detection sensors S1, S2, S4, S5 no longer detect the person sitting on the seat body C0, and the detection sensors S3, S6 no longer detect the person sitting on the seat body C0.
  • each measurement value P1, P2, P4, P5 of the detection sensors S1, S2, S4, S5 is equal to or less than the first standing threshold value Pth3, and each measurement of the detection sensors S3, S6. It is determined that a person has stood up from the seat body C0 on condition that the values P3 and P6 are equal to or less than the second standing threshold value Pth4.
  • the first standing threshold value Pth3 and the second standing threshold value Pth4 are preset threshold values and are stored in the storage unit 19.
  • the first standing threshold Pth3 is a value smaller than the first sitting threshold Pth1
  • the second standing threshold Pth4 is a value smaller than the second sitting threshold Pth2.
  • the first standing threshold Pth3 and the second standing threshold Pth4 may have the same value or different values.
  • the first standing threshold value Pth3 may have the same value or a different value for each of the detection sensors S1, S2, S4, and S5.
  • the first standing threshold Pth3 and the second standing threshold Pth4 are all 5.
  • the seating determination unit 11 does not detect the person sitting on the seat body C0 by the detection sensors S1, S2, S4, S5, and the detection sensors S3, S6 detect the person sitting on the seat body C0. It is determined that a person has stood up from the seat body C0 when the first hour T1 has elapsed since the vehicle stopped. Specifically, in the seating determination unit 11, after each measured value P1, P2, P4, P5 becomes the first standing threshold value Pth3 or less, and each measured value P3, P6 becomes the second standing threshold value Pth4 value or less. , When the first time T1 has elapsed, it is determined that the person has stood up.
  • the first time T1 is a preset time and is stored in the storage unit 19.
  • the first time T1 is set to, for example, the time from the time when the measured values P1 to P6 become equal to or less than the standing thresholds Pth3 and Pth4 until the person is in a properly standing state.
  • the first time T1 and the second time T2 may be the same or different.
  • the time measuring unit 12 measures the time based on the determination result of the seating determination unit 11. Specifically, the time measuring unit 12 starts measuring the time when the person sitting on the seat body C0 stands up and determines that the seating determination unit 11 stands up, and the person sits on the seat body C0 again. When it is determined that the seating determination unit 11 is seated, the time measurement is terminated. Then, the time measurement unit 12 calculates the elapsed time T from the start of the time measurement to the end of the time measurement. Specifically, the time measurement unit 12 calculates the elapsed time T based on the time when the time measurement is started and the time when the time measurement is finished. The time measurement unit 12 displays the measurement result, that is, the calculated elapsed time T on the display DSP of the terminal M.
  • the seat experience system SYS2 of the present embodiment can be used, for example, for the measurement of the TUG test (Timed Up and Go Test).
  • the TUG test is a test for evaluating physical functions of elderly people and the like by measuring the time required to get up from a chair, go around a mark (cone) 3 m away, and sit again in the chair.
  • the seat experience system SYS2 of the present embodiment for the TUG test, it is possible to measure the time from getting up from the chair to sitting on the chair again without using a stopwatch.
  • the terminal M first determines whether or not a person is sitting on the seat body C0. Specifically, as shown in FIG. 16, it is determined whether or not all of the measured values P1 to P6 of the detection sensors S1 to S6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (Pth1, Pth2) (S201). When all the measured values P1 to P6 are the seating threshold value 10 or more (S201, Yes), the terminal M determines whether or not the second time T2 has elapsed since all the measured values P1 to P6 became the seating threshold value 10 or more. (S202). When the second time T2 elapses (S202, Yes) after all of the measured values P1 to P6 reach the seating threshold value of 10 or more, the terminal M determines that a person is sitting (sit) on the seat body C0. (S203).
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (Pth3, Pth4) (S211).
  • the terminal M determines whether or not the first time T1 has elapsed since all the measured values P1 to P6 became equal to or less than the standing threshold value 5. (S212).
  • the terminal M determines that the person has stood up (S213) and starts measuring the time (S213). S214).
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (S221). When all the measured values P1 to P6 are the seating threshold value 10 or more (S221, Yes), the terminal M determines whether or not the second time T2 has elapsed since all the measured values P1 to P6 became the seating threshold value 10 or more. (S222). When the second time T2 elapses after all of the measured values P1 to P6 reach the seating threshold value of 10 or more (S222, Yes), the terminal M determines that the user has been seated (S223), and ends the time measurement (S223). S224).
  • the terminal M calculates the elapsed time T (S231), displays the calculated elapsed time T on the display DSP (S232), and ends the process.
  • the sitting and standing are determined by using the plurality of detection sensors S1 to S6, the sitting and standing can be accurately determined.
  • the detection sensors S1, S2, S4, and S5 are arranged at positions corresponding to the buttocks of the seated person, and the detection sensors S3 and S6 are arranged at positions corresponding to the thighs of the seated person, the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S6 are arranged at positions where a large pressure is applied when a person sits down. As a result, sitting and standing can be determined more accurately using the detection sensors S1 to S6.
  • two detection sensors S1, S2, S4, and S5 corresponding to the buttocks of the seated person are arranged on the left and right, and one detection sensor S3 and S6 corresponding to the thigh of the seated person are arranged on the left and right. Therefore, more sensors can be used to determine sitting and standing. As a result, sitting and standing can be determined more accurately.
  • the time measuring unit 12 can accurately measure the time from when a person stands up from the seat body C0 to when he / she sits on the seat body C0.
  • the seating determination unit 11 determines that the user has stood up when the first time T1 elapses after all the measured values P1 to P6 of the detection sensors S1 to S6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (Pth3, Pth4). Therefore, it can be determined that the person has stood up from the seat body C0 after the person has stood up properly. Thereby, the standing can be determined more accurately.
  • the seating determination unit 11 determines that the person has been seated when the second time T2 elapses after all the measured values P1 to P6 reach the seating threshold value 10 (Pth1, Pth2) or more, so that the person sits properly. It can be determined that a person sits on the seat body C0 after the state is reached. Thereby, the seating can be determined more accurately.
  • the seat experience system SYS2 may be used, for example, in a game in which the user stands up from the seat body C0, goes around a mark several meters away, and competes for the time to sit on the seat body C0 again. can.
  • the countdown starts, and when the count reaches 0, the person starts up from the seat body C0.
  • the time measurement can be started.
  • the countdown may be set to start when 5 seconds have passed.
  • the time measurement is started, after that, when the person stands up from the seat body C0, goes around the mark, and sits on the seat body C0 again (when it is determined that the person is seated), the time is measured. May be configured to end. Further, if the measured values P1 to P6 become less than the seating threshold value 10 before the count becomes 0, "flying" may be displayed on the display DSP of the terminal M.
  • the terminal M includes a seating determination unit 11, a time measurement unit 12, a music reproduction unit 13, and a storage unit 19.
  • the measured values P1, P2, P4, and P5 of the detection sensors S1, S2, S4, and S5 are equal to or higher than the first seating threshold value Pth1, and the measured values P3 and P6 of the detection sensors S3 and S6 are set.
  • the second seating threshold Pth2 value or more it is determined that the person has been seated.
  • the first time after each measured value P1, P2, P4, P5 becomes the first standing threshold value Pth3 or less and each measured value P3, P6 becomes the second standing threshold value Pth4 or less.
  • T1 has passed, it is determined that the person has stood up.
  • the time measuring unit 12 starts measuring the time (seating time Ts) when it is determined that the seating determination unit 11 is seated. Then, the time measuring unit 12 executes a predetermined operation for encouraging the person sitting on the seat body C0 to stand up when a predetermined time Tsth elapses after starting the measurement of the seating time Ts.
  • the predetermined operation is an operation of playing a predetermined sound including music. In the present embodiment, the predetermined operation is an operation of playing music. That is, when the sitting time Ts becomes equal to or longer than the predetermined time Tsth, the time measuring unit 12 causes the music playing unit 13 to play music.
  • the predetermined time Tsth is, for example, 30 minutes or 1 hour.
  • the predetermined time Tsth may be freely set by the user who uses the seat experience system SYS2.
  • the time measuring unit 12 stops the predetermined operation when it is determined that the seating determination unit 11 has stood up. Specifically, the time measuring unit 12 causes the music playing unit 13 to stop playing the music when it is determined that the seating determination unit 11 stands up after the music playing unit 13 plays the music.
  • the time measuring unit 12 determines that the seating determination unit 11 has stood up after determining that the seating determination unit 11 has been seated and before the seating time Ts becomes equal to or longer than the predetermined time Tsth. If the time measuring unit 12 determines that the seating determination unit 11 has stood up. Does not perform the operation of (play music). In this case, the time measuring unit 12 resets the seating time Ts to 0.
  • the seat experience system SYS2 of the present embodiment is used as a system for preventing a person from sitting on the seat body C0 for a long time or notifying a person sitting on the seat body C0 that a certain time has come. Can be done.
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 of the detection sensors S1 to S6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (Pth1, Pth2) (S311). When all of the measured values P1 to P6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (S311, Yes), the terminal M determines that the user has been seated (S312), and starts measuring the seating time Ts (S313).
  • the terminal M determines whether or not the seating time Ts is equal to or greater than the predetermined time Tsth (S321). Then, when the sitting time Ts becomes equal to or longer than the predetermined time Tsth (S321, Yes), the terminal M plays music (S331).
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (Pth3, Pth4) (S341).
  • the terminal M determines whether or not the first time T1 has elapsed since all the measured values P1 to P6 became equal to or less than the standing threshold value 5. (S342).
  • the terminal M determines that the person has stood up (S343) and stops playing music (S343). S351).
  • the terminal M resets the seating time Ts (S371) and ends the process.
  • step S321 when the seating time Ts becomes equal to or longer than the predetermined time Tsth (S321, No), all of the measured values P1 to P6 become the standing threshold value 5 or less (S361, Yes). , It is determined whether or not the first time T1 has elapsed since all of the measured values P1 to P6 became the standing threshold value 5 or less (S362). Then, when the first time T1 elapses after all of the measured values P1 to P6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (S362, Yes), the terminal M determines that the person has stood up (S363), and executes music playback. The seating time Ts is reset (S371), and the process ends.
  • the sitting and standing are determined by using the plurality of detection sensors S1 to S6 as in the second embodiment, the sitting and standing can be accurately determined.
  • the time after a person sits on the seat body C0 (seating time Ts) can be accurately measured.
  • a predetermined operation (playing music) can be executed at an accurate timing. Then, the person sitting on the seat body C0 stands up by executing the predetermined operation, so that it is possible to prevent the person from sitting for a long time.
  • the operation of playing music is illustrated as a predetermined operation, but the operation is not limited to this.
  • the predetermined operation may be an operation of playing a sound other than music, for example, a sound prompting to stand up, a warning sound, a sound of sea waves, a sound of a stream babbling, a bird chirping, or the like.
  • the predetermined operation is not limited to the operation of flowing a sound, and may be, for example, an operation of driving a vibration generator provided in the seat body to vibrate the seat body.
  • the execution of a predetermined operation is not limited to the execution of one operation, and may be the execution of a plurality of operations. For example, the operation of playing a predetermined sound and the operation of vibrating the seat body may be executed at the same time.
  • the seat experience system SYS2 can also be used for a game in which the number of times music is played within a unit time such as 3 minutes.
  • the predetermined time Tsth is set to 10 seconds or the like. Then, when the application program of the game is started on the terminal M and the game is started, the user sits on the seat body C0. Then, since the music is played after 10 seconds, the user stands up from the seat body C0 and stops the music playback. By allowing the user to quickly perform the sitting motion and the standing motion, the number of times the music is played within the unit time can be increased.
  • the terminal M includes a seating determination unit 11, a time measurement unit 12, and a storage unit 19.
  • the measured values P1, P2, P4, and P5 of the detection sensors S1, S2, S4, and S5 are equal to or higher than the first seating threshold value Pth1, and the measured values P3 and P6 of the detection sensors S3 and S6 are set.
  • the second seating threshold Pth2 value or more it is determined that the person has been seated.
  • the seating determination unit 11 stands up when each measured value P1, P2, P4, P5 is equal to or less than the first standing threshold value Pth3, and each measured value P3, P6 is equal to or less than the second standing threshold value Pth4. Is determined.
  • the time measurement unit 12 starts measuring the time when it is determined that the seating determination unit 11 is seated, and ends the time measurement when it is determined that the seating determination unit 11 is upright. Then, the time measurement unit 12 calculates the elapsed time T from the start of the time measurement to the end of the time measurement.
  • the seat experience system SYS2 of this embodiment can be used to measure the time spent sitting on the seat body C0.
  • the seat experience system SYS2 of the present embodiment can be used like a stopwatch.
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 of the detection sensors S1 to S6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (Pth1, Pth2) (S411). When all of the measured values P1 to P6 are equal to or higher than the seating threshold value 10 (S411, Yes), the terminal M determines that the user has been seated (S412), and starts measuring the time (S413).
  • the terminal M determines whether or not all of the measured values P1 to P6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (Pth3, Pth4) (S421). When all of the measured values P1 to P6 are equal to or less than the standing threshold value 5 (S421, Yes), the terminal M determines that the person has stood up (S422), and ends the time measurement (S423). After that, the terminal M calculates the elapsed time T (S431), displays the calculated elapsed time T on the display DSP (S432), and ends the process.
  • the sitting and standing are determined by using the plurality of detection sensors S1 to S6, so that the sitting and standing are accurately determined. be able to.
  • the time measuring unit 12 can accurately measure the time from when a person sits on the seat body C0 to when he / she stands up from the seat body C0.
  • the detection sensors S1 to S6 are provided in the seat portion CA of the seat body C0, but the present invention is not limited to this, and the seat body itself is not provided with the detection sensor. It may be a configuration. Specifically, as shown in FIG. 20, the seat experience system (seat C) includes a seat body C0 and a cushion 30 installed on the seat CA of the seat body C0, and the cushion 30 has a detection sensor. The configuration may be such that S1 to S6 are provided.
  • the seat experience system can be realized by installing the cushion 30 provided with the detection sensors S1 to S6 on the seat CA. .. Thereby, for example, by placing a cushion having a detection sensor on the seat of an existing chair, the seat experience system can be easily introduced.
  • the seat experience system SYS2 is configured to include one seat C and a terminal M, but the present invention is not limited to this.
  • the seat experience system may be configured to include a plurality of seats and terminals. That is, the seat experience system has a configuration in which terminals are connected to a plurality of seats in a communicable manner, and each seat acquires a detection result from a sensor to determine whether to sit or stand, measure time, and the like. May be good.
  • the seating determination unit 11 is provided separately from the seat body C0, but the present invention is not limited to this.
  • the seating determination unit may be provided on the seat body C0 in the same manner as the sensor. That is, the seat experience system may have a configuration in which the seat includes a seat body, a sensor, and a seating determination unit. The same applies to the time measurement unit and the like.
  • the detection sensors S1, S2, S4 and S5 as the first sensor include two right detection sensors S1 and S2 and two left detection sensors S4 and S5. Not limited to this.
  • the number of the first sensor on the right may be one or three or more. The same applies to the first sensor on the left. Further, the number of the first sensor on the right and the number of the first sensor on the left may be different.
  • the detection sensors S3 and S6 as the second sensor are configured to include one right detection sensor S3 and one left detection sensor S6, but the present invention is not limited to this.
  • the number of second sensors on the right may be two or more. The same applies to the second sensor on the left. Further, the number of the second sensor on the right and the number of the second sensor on the left may be different.
  • sitting and standing are determined using only the detection sensors S1 to S6 provided on the seat CA, but the present invention is not limited to this.
  • sitting and standing may be determined using both the detection sensors S1 to S6 provided on the seat CA and the detection sensors S7 to S10 provided on the backrest CB.
  • both the first sensor and the second sensor are arranged on the seat portion of the seat body, but the present invention is not limited to this.
  • the first sensor may be arranged on the seat and the second sensor may be arranged on the backrest.
  • the first sensor may be arranged at a position corresponding to the buttocks of the seated person, and the second sensor may be arranged at a position corresponding to the lumbar part of the seated person.
  • the detection sensors S1 to S10 are pressure sensors, but the present invention is not limited to this, and for example, a capacitance sensor, an optical sensor, or the like may be used. Further, in the above embodiment, sitting and standing are determined using only the pressure sensor (one type of sensor), but the present invention is not limited to this, and two or more types of sensors (for example, a pressure sensor and an optical sensor) are used. Sitting and standing may be determined.
  • the seat body may be provided with a sensor other than the sensor that detects a person sitting on the seat body.
  • the seat body C0 has a seat portion CA and a backrest CB, but the present invention is not limited to this.
  • the seat body may further have a headrest, an armrest, and the like in addition to the seat and backrest.
  • the seat body may have only a seat portion and may not have a backrest.
  • the seat experience system SYS3 of the present embodiment includes the seat S and the seat experience device 10.
  • the seat S is a seat installed in a lobby of a nursing care facility, for example, and can be used jointly by a plurality of users.
  • the seat S includes a seat body S0 and pressure sensors 21 to 26 as sensors.
  • the seat body S0 has a seat cushion SC, a seat back SB, and a headrest HR.
  • the seat cushion SC and the seat back SB are provided with a plurality of pressure sensors 21 to 26 under the skin.
  • the pressure sensors 21 to 26 are sensors for acquiring a numerical value for detecting the physical condition of the user on the seat body S0.
  • the pressure sensors 21 to 26 are arranged so as to be able to detect the state of the seat surface facing the user sitting on the seat body S0, and acquire the pressure value from the user sitting on the seat body S0. That is, the pressure sensors 21 to 26 acquire the pressure value corresponding to the physical condition of the user on the seat body S0, specifically the posture.
  • the ECU (electronic control unit) 100 is a device that controls the operation of the seat body S0 (for example, an electric reclining motor or heater (not shown)), and can acquire measured values from the pressure sensors 21 to 26. It is connected to 21 to 26.
  • a pair of pressure sensors 21 to 26 are provided symmetrically with respect to the left and right centers of the seat S.
  • the pressure sensors 21 to 26 arranged on the left side have an “L” at the end of the code
  • the pressure sensors 21 to 26 arranged on the right side have an “L” at the end of the code. May be distinguished by adding "R" to.
  • the seat cushion SC is provided with pressure sensors 21 to 23.
  • the pressure sensor 21 is provided at a position corresponding to the lowermost part of the user's ischium. At this position, the user's load is greatest.
  • the pressure sensor 22 is arranged slightly in front of the pressure sensor 21.
  • Both the pressure sensor 21 and the pressure sensor 22 are for measuring the pressure from the user's buttocks, and only one of them may be provided.
  • the pressure sensor 23 is arranged far forward from the pressure sensor 21 and the pressure sensor 22.
  • the pressure sensor 23 is located below the user's thigh and can measure the pressure value from the user's thigh.
  • the seat back SB is provided with pressure sensors 24-26.
  • the pressure sensor 24 is provided at a position corresponding to the back of the user's waist.
  • the pressure sensor 25 is arranged slightly above the pressure sensor 24.
  • Both the pressure sensor 24 and the pressure sensor 25 are for measuring the pressure from the waist of the user, and only one of them may be provided.
  • the pressure sensor 26 is arranged far above the pressure sensor 24 and the pressure sensor 25.
  • the pressure sensor 26 is located corresponding to the upper part of the user's back and can measure the pressure value from the upper part of the user's back.
  • the seat experience system SYS3 provides a 100m dash game using each pressure sensor 21 to 26.
  • the pressure sensors 21 to 26 also acquire measured values for detecting the movement of the user sitting on the seat body S0.
  • the 100m dash game is a game in which a user sitting on the seat body S0 runs a character displayed on a display DSP, which is a screen of a smartphone SP, by alternately moving both legs up and down.
  • the seat body S0 is provided with a holder 4 for holding the smartphone SP.
  • the holder 4 is formed by bending a wire, one end of which is fixed to the seat back SB, and the other end of which is provided with a fixing portion 4A for fixing the smartphone SP.
  • the smartphone SP By fixing the smartphone SP to the fixing portion 4A, the user can see the display DSP of the smartphone SP without holding the smartphone SP in his / her hand.
  • the seat experience device 10 includes an ECU 100 and a smartphone SP as a terminal.
  • a short-range communication device 3A that enables short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark) is connected to the ECU 100. Further, the ECU 100 is connected to the pressure sensors 21 to 26. In this embodiment, the ECU 100 and the short-range communication device 3A are provided on the seat body S0. The ECU 100 transmits the pressure value acquired by the pressure sensors 21 to 26 to the smartphone SP.
  • the ECU 100 and the smartphone SP have a CPU, ROM, RAM, a rewritable non-volatile memory, etc. (not shown), and execute a program stored in advance.
  • the smartphone SP further includes a display DSP.
  • the smartphone SP functions as a control unit for executing the 100m dash game by operating according to the program.
  • the smartphone SP acquires the pressure value from the pressure sensors 21 to 26 via the ECU 100, and executes the 100 m running game based on the pressure value.
  • the smartphone SP acquires the pressure values P23 R and P23 L of the left and right pressure sensors 23L and 23R on the seat S when executing the 100m running game. Then, the normal pressure P23 n , which is the average pressure of the user sitting at that time, and the threshold value P23th for detecting the peak of the pressure value are determined, and at the cycle of moving the average leg of the user. Calculate a certain normal step period TS n.
  • the pressure values P23 R and P23 L change, for example, as shown in FIG. In FIG. 22, the portion where the pressure is suddenly reduced indicates that the pressure at the portion of the pressure sensor 23 is reduced due to the user raising the leg. That is, the pressure value near 140 where the pressure is not reduced becomes the average normal pressure P23 n when the legs are not raised.
  • the normal pressure P23 n for example, the difference between the previous value and the current value of the pressure values P23 R and P23 L (the current value P23 (n) minus the previous value P23 (n-1) is used. ) Is less than or equal to a predetermined value (that is, when the change in value is small), the current values may be aggregated and averaged.
  • the threshold value P23th is a threshold value for determining that the leg is being raised. For example, in the case of FIG. 22, a value of about 100 to 120 may be used. Therefore, the threshold P23th may use a value obtained by multiplying a predetermined value to the normal pressure P23 n. For example, a value obtained by multiplying the normal pressure P23 n by a predetermined value of about 0.6 to 0.9 can be set as the threshold value P23th.
  • the normal step period TS n is the average value of the step period TS, which is the time interval between the peaks of the pressure values P23 R and P23 L.
  • the difference between the previous value and the current value is positive to positive under the condition that the respective pressure values P23 R and P23 L are smaller than the threshold value P23th (exceeded from the upper side to the lower side). It can be determined that the peak has been reached when the value changes to, and the previous value P23 (n-1) at this time can be set as the peak value Pm.
  • the smartphone SP When the smartphone SP detects the peaks of the pressure values P23 R and P23 L according to the user's operation, it calculates the peak value Pm, and based on the peak value Pm and the normal pressure P23 n , the leg is raised. certain steps strength F (F R, F L) is calculated.
  • the step intensity F can be the magnitude of the peak, that is, the value obtained by subtracting the peak value Pm from the normal pressure P23 n.
  • the value is standardized at the normal pressure P23 n.
  • the smartphone SP calculates the step intensity F during the 100m dash game and moves the character on the display DSP toward the goal.
  • the amount of movement at this time depends on the magnitude of the step strength F.
  • the smartphone SP moves the character toward the goal by, for example, F [m].
  • the smartphone SP acquires the goal time (time at the goal of 100 m) as the execution result of the game at the end of the 100 m dash game.
  • the goal time starts the time measurement by the timer from the start of the 100 dash game, and ends the time measurement when the value obtained by multiplying the step intensity F by the number of times the step intensity F is calculated becomes 100 or more. By doing so, it can be measured.
  • the smartphone SP can store the record of each user's 100m dash game in association with their own user identification information.
  • the user identification information is a user's nickname and a user ID.
  • the nickname is information that can be freely determined by the user when the user plays the 100m dash game for the first time.
  • the user IDs are recorded in association with the nicknames in the order in which the nicknames are registered. For example, when users "A to E" register their own nicknames as "A", "B", ... "E” in alphabetical order, the nicknames correspond to the user ID "0001". "A” is registered, and thereafter, 0002: B, 0003: C, ... 0005: E, respectively.
  • the smartphone SP can display a plurality of user identification information corresponding to a plurality of registered users on the screen (see FIG. 29). Specifically, the smartphone SP can display a pull-down menu in which a plurality of user identification information is arranged vertically on the screen.
  • the smartphone SP displays the start image shown in FIG. 27 (a) on the screen when the application for the 100m dash game (hereinafter, also referred to as “application”) is launched.
  • the start image has a user registration button B11, a start button B12, and an end button B13.
  • the smartphone SP displays the nickname input image shown in FIG. 27 (b) on the screen. Further, when the user presses the start button B12, the smartphone SP displays the pull-down menu shown in FIG. 29. When the user presses the end button B13, the smartphone SP terminates the 100m dash game application.
  • the smartphone SP gives an instruction to make the user sit on the seat S in a predetermined posture in the registration process for registering the user identification information, and when the user is on the seat body S0 in the predetermined posture, the plurality of pressure sensors 21 to 23 , 25, 26 has a function of storing the pressure value acquired from each of the pressure sensors 21 to 23, 25, 26 as a user pressure value peculiar to the user.
  • the pressure value of the pressure sensor 24 is not stored in the present embodiment, the pressure value of the pressure sensor 24 may be stored.
  • the pressure sensors 21 to 23, 25, 26 excluding the pressure sensor 24 are also simply referred to as "target pressure sensors".
  • the smartphone SP executes the acquisition process of acquiring the user pressure value corresponding to each of the plurality of target pressure sensors a plurality of times, for example, three times. Further, the smartphone SP has a function of storing a numerical range in which the acquired user pressure value has a predetermined margin in association with the user identification information as a selection range.
  • the smartphone SP stores the user pressure value acquired in each of the first, second, and third acquisition processes for each target pressure sensor.
  • the user pressure values acquired in the first, second, and third acquisition processes are stored as values 1, 2, and 1, and in the pressure sensor 26R, 389, It is stored as a value of 271,280.
  • the smartphone SP has a function of storing a plurality of numerical values having a predetermined margin for each of the user pressure values corresponding to each target pressure sensor as a plurality of selection ranges in association with the user identification information.
  • selection data a plurality of selection ranges associated with the user identification information.
  • the smartphone SP sets a plurality of selection ranges from the following equation (0).
  • Standard deviation of the pressure value acquired in the three acquisition processes
  • A Arbitrary value (for example, 2 in this embodiment)
  • the sorting range corresponding to the pressure sensor 25L is in the range of 0 to 3.
  • the sorting range of each target pressure sensor is set.
  • the sorting range corresponding to the pressure sensor 26R is set to 206 to 421.
  • the smartphone SP has a function of determining for each user identification information whether or not the determination condition that the user pressure value is within the selection range is satisfied for each of the plurality of target pressure sensors when the user is on the seat body S0. have. Then, the smartphone SP is configured to store the number of satisfied conditions, which is the number satisfying the determination condition, in association with the user identification information.
  • the smartphone SP transfers the pressure value measured this time by the pressure sensor 21R to the pressure sensor 21R of Mr. A.
  • the number of satisfied conditions is counted up.
  • the smartphone SP performs such processing for each target pressure sensor, and specifies the number of conditions satisfied for Mr. A (that is, the number of target pressure sensors whose pressure value is included in the selection range of Mr. A).
  • the smartphone SP stores the number of satisfied conditions "6" and the user identification information of Mr. A in association with each other.
  • the smartphone SP performs the above-mentioned processing in the same manner in the selection range of each user "BE".
  • the number of satisfied conditions for Mr. B's user identification information is "5"
  • the number of satisfied conditions for Mr. C's user identification information is "10”
  • the number of satisfied conditions for Mr. D's user identification information is associated with the user identification information of "2" and Mr. E, respectively.
  • the smartphone SP has a function of displaying the user identification information on the screen in descending order of the number of satisfied conditions based on the associated and stored user identification information and the number of satisfied conditions. Specifically, as shown in FIG. 29, the smartphone SP displays the user identification information to be preferentially displayed in the pull-down menu above the other user identification information. That is, in the smartphone SP, the user identification information is arranged in order from the top to the bottom in the pull-down menu in descending order of the number of satisfied conditions.
  • the smartphone SP sets a selection range corresponding to the selected user identification information based on the pressure value acquired this time from each target pressure sensor. It also has a function to reset.
  • the resetting method may be any method.
  • the newly acquired current pressure value is stored as the fourth value together with the already stored 1st to 3rd pressure values, and the average of the 1st to 4th pressure values is taken to obtain the above-mentioned equation ( The sorting range may be set from 0).
  • the newly acquired current pressure value is overwritten with the oldest pressure value (for example, the first pressure value), the average of these is taken, and the selection range is set from the above-mentioned equation (0). May be good.
  • the smartphone SP can execute the registration process shown in FIG. 25 and the user identification process shown in FIG. 26.
  • the smartphone SP starts the registration process shown in FIG. 25.
  • the smartphone SP first displays the nickname input image shown in FIG. 27 (b) on the screen (S21).
  • the smartphone SP determines whether or not the user has entered a nickname (S22). Specifically, when the enter button B14 is pressed after the nickname is entered in the input field of FIG. 27B, the smartphone SP determines that the user has entered the nickname.
  • step S22 If it is determined in step S22 that the nickname has been input (Yes), the smartphone SP displays an instruction on the screen prompting the user to sit in a predetermined posture as shown in FIG. 28 (a) (S23). ). After step S23, the smartphone SP stores the pressure values acquired from each of the plurality of target pressure sensors as the first user pressure value for each target pressure sensor (S24).
  • step S24 the smartphone SP increments the number of seats N by one (S25), and then determines whether the number of seats N is equal to or greater than the threshold value Nth, or is 3 or more in the present embodiment. (S26). When it is determined in step S26 that N ⁇ Nth (No), the smartphone SP displays an instruction for prompting the user to stand up on the screen as shown in FIG. 28 (b) (S27). After step S27, the smartphone SP returns to the process of step S23.
  • step S26 When it is determined in step S26 that N ⁇ Nth (Yes), the smartphone SP sorts each target pressure sensor with the average ⁇ ⁇ 2 ⁇ of a plurality of pressure values obtained by one target pressure sensor as the sorting range. The range is set (S28). After step S28, the smartphone SP associates a plurality of selection ranges with the user identification information and registers them as selection data (S29), and ends this process.
  • the smartphone SP starts the user identification process shown in FIG. 26.
  • the smartphone SP first acquires a pressure value from each of the plurality of target pressure sensors (S41).
  • the smartphone SP compares the pressure value acquired this time with the selection data of each user "A to E", and sets the number of satisfied conditions, which is the number determined that the pressure value is within the selection range. Count for each user "A to E" (S42).
  • step S42 the smartphone SP displays the user identification information in the pull-down menu in descending order of the number of satisfied conditions (S43).
  • step S43 on the screen shown in FIG. 29, it is determined whether or not the user identification information has been selected by the user (S44).
  • step S44 If it is determined in step S44 that the user identification information has been selected (Yes), the smartphone SP resets the selection data corresponding to the selected user identification information based on the pressure value acquired this time (S45). ), End this process.
  • the start image shown in FIG. 27 (a) is displayed on the screen.
  • the smartphone SP displays the nickname input image shown in FIG. 27 (b) on the screen (S21).
  • this image is a message image for seating the user "E” in a predetermined posture, such as "Please sit in the back of the seat while being aware of the S-shaped curve of the spine.” I have an image of a picture showing the person who did it.
  • the smartphone SP acquires pressure values from a plurality of target pressure sensors and stores the acquired plurality of pressure values as the first user pressure value (S24). After that, the smartphone SP displays an image prompting the user “E” to stand up on the screen as shown in FIG. 28 (b) (S27). Specifically, this image has a message image for urging the user “E” to stand up, such as "Please stand up.”, And an image of a picture showing the person who has stood up. By raising the user "E” from the seat S after acquiring the first user pressure value in this way, the user "E” is made to sit back on the seat S when acquiring the second user pressure value. Therefore, the smartphone SP can acquire an appropriate pressure value.
  • the smartphone SP displays the image of FIG. 28A again, prompts the user "E” to sit down, and acquires the second user pressure value (S23, S24).
  • the smartphone SP switches the images in the order of FIGS. 28 (b) and 28 (a) to acquire the user pressure value for the third time (S27 ⁇ S23 ⁇ S24).
  • the smartphone SP After acquiring the user pressure value for the third time, the smartphone SP sets a plurality of selection ranges based on the user pressure values for the third time, and sets the plurality of selection ranges for the user "E” currently sitting on the seat S. It is associated with the user identification information and registered as selection data corresponding to the user "E” (S29). Specifically, the nickname “E” of the user “E” and the user ID "0005", which are user identification information, are registered in association with the selection data. As described above, the registration process for the user "E" is completed.
  • the smartphone SP acquires the pressure value from the plurality of target pressure sensors and obtains the pressure value from each user "A”.
  • the number of satisfied conditions in the selection data of each user “A to E” is counted (S41, S42).
  • the smartphone SP After counting the number of satisfied conditions in the selection data of each user "A to E", the smartphone SP displays the user identification information in the pull-down menu in descending order of the number of satisfied conditions, as shown in FIG. 29. .. Specifically, when the user "C” is seated on the seat S, the smartphone SP arranges the user identification information in the order of C, A, B, E, D from the top.
  • the smartphone SP When the user "C” selects his / her user identification information, the smartphone SP resets the selection data of the user “C” based on the pressure value acquired this time (S44: Yes ⁇ S45). As described above, the user identification process for the user “C” is completed. After the user identification process is completed, the smartphone SP executes the 100m dash game based on the data related to the user "C".
  • the following effects can be achieved.
  • the pressure value acquired by the target pressure sensor is likely to fall within the selection range of the predetermined user, so that the user identification information of the predetermined user is the other user identification information. It is displayed with priority over the screen. Therefore, the user on the sheet body S0 can easily select his / her own user identification information.
  • his / her own selection range is reset based on the current pressure value, so that the selection range can be set with higher accuracy.
  • a method of displaying the user identification information at the upper position in the pull-down menu has been exemplified, but the present invention is not limited to this.
  • the user identification information to be displayed with priority over the other user identification information may be displayed on the screen, and the other user identification information may not be displayed on the screen.
  • the user identification information to be displayed with priority over other user identification information may be displayed larger than the other user identification information or may be displayed in a conspicuous color.
  • the nickname and the user ID are exemplified as the user identification information, but the present invention is not limited to this, and for example, either the nickname or the user ID may be used, or the user's name may be used.
  • the smartphone SP is exemplified as the control unit and the terminal, but the present invention is not limited to this, and for example, the control unit may be the ECU 100 and the terminal may be the smartphone SP. That is, the ECU 100 determines the user identification information to be preferentially displayed based on the pressure value, and transmits an image in which the user identification information to be preferentially displayed is displayed so as to be more prominent than other user identification information to the smartphone SP. It may be displayed on the screen of.
  • the result of the 100m dash game mentioned above may be given to the cloud.
  • the above-mentioned seat experience system can also be applied to autonomous vehicles.
  • the advance guidance means may be activated to notify that the usage is restricted after a predetermined time by voice guidance or display guidance.
  • the seat experience system may be set to be available only when the vehicle is stopped.
  • the stop may be determined based on whether the vehicle speed is 0, whether the shift lever is located in the parking range, or the like.
  • the control unit of the seat experience system may be able to acquire an abnormality in the external environment or the seat experience system itself. In this case, it is advisable to limit the use of the seat experience system when an abnormality is acquired.
  • the abnormalities of the seat experience system itself include, for example, sensor abnormalities, harness abnormalities (disconnection), ECU abnormalities, communication abnormalities (including terminal abnormalities), abnormalities of temperature control devices such as heaters and fans provided on the seats, and abnormalities. , Abnormality of the actuator that moves a part or all of the seat, abnormality of other sensors such as the seat weight sensor and temperature sensor, the capacity of the fragrance used in the seat is small, etc. Abnormalities and abnormalities of the seat control unit itself are included.
  • an abnormality of the external environment for example, it is an undesired situation to execute the application, another vehicle is approaching, the road condition is bad, the vehicle speed is high, an earthquake has occurred, the destination is It includes things like being close, reaching the destination, predicting that the game will not end until the destination is reached, running low fuel, running low battery capacity, and having high temperature and humidity inside or outside the car.
  • the method of restricting the use includes a method of restricting by one abnormality and a method of restricting by multiple abnormalities.
  • the method of restriction can also be set in several stages. For example, in the first stage, a message or voice is used to notify that it is preferable to stop using the product, and in the second stage, a message or voice is used to strongly propose the prohibition of use. At the stage, the system is killed.
  • the seat experience system so that when an abnormality is detected in a sensor at a predetermined location, a game using a sensor in which the abnormality is not detected is recommended. For example, if the sensor on the seat surface of the seat cushion is abnormal, we recommend a game using the sensors on the sides raised from the seat surface on both the left and right sides of the seat surface of the seat cushion.
  • the pressure sensors 21 to 26 are exemplified as the sensors, but the sensors are not limited to these, and the sensors may be, for example, an optical sensor, a capacitance sensor, a temperature sensor, a sound sensor for detecting sound, or the like. ..
  • the sensors may be, for example, an optical sensor, a capacitance sensor, a temperature sensor, a sound sensor for detecting sound, or the like. ..
  • the temperature sensor users can be roughly selected by using, for example, the difference in basal body temperature of each user.
  • users can be roughly selected by using, for example, the difference in the pitch of each user's voice.
  • the pressure sensor of the above embodiment may be used to roughly select the user by utilizing the difference in blood pressure and body weight of the user.
  • the pressure values of a plurality of pressure sensors are compared with a plurality of sorting ranges, but the present invention is not limited to this, and the pressure values of one pressure sensor may be compared with one sorting range.
  • the senor may be provided on the left and right sides of the seat cushion or the seat back (the part protruding from the seat surface), the headrest, the armrest, or the parts around the seat (instrument panel, door, floor).
  • the seat may be a vehicle seat used in an automobile, or may be another vehicle seat, for example, a seat used in a ship, an aircraft, or the like. Further, the seat is not limited to a vehicle seat, and may be, for example, a sitting chair, a furniture or outdoor chair, a waiting chair in a hospital, a bench in a park, a bed, a mattress, or the like.
  • the smartphone SP is exemplified as the terminal, but the terminal is not limited to this, and the terminal may be, for example, a tablet or a PC. Further, the terminal is a terminal provided on the seat, and may be integrally provided on the seat. Further, the terminal may be a terminal constituting a car navigation system. Further, the terminal may be a terminal having a large screen that can be viewed by a plurality of users.
  • the seat experience system SYS4 of the present embodiment includes the seat S and the seat experience device 10.
  • the seat S includes a seat body S0 and pressure sensors 21 to 26.
  • the seat body S0 is, for example, a vehicle seat installed in a vehicle such as a vehicle, and has a seat cushion SC, a seat back SB, and a headrest HR.
  • the seat cushion SC and the seat back SB are provided with a plurality of pressure sensors 21 to 26 under the skin.
  • the pressure sensors 21 to 26 are sensors for acquiring information for detecting the posture and movement of the user on the seat body S0.
  • the pressure sensors 21 to 26 are arranged so as to be able to detect the state of the seat surface facing the user sitting on the seat body S0, and acquire the pressure value from the user sitting on the seat body S0.
  • the ECU (electronic control unit) 100 is a device that controls the operation of the seat body S0 (for example, an electric reclining motor or heater (not shown)), and can acquire measured values from the pressure sensors 21 to 26. It is connected to 21 to 26.
  • a pair of pressure sensors 21 to 26 are provided symmetrically with respect to the left and right centers of the seat S.
  • the pressure sensors 21 to 26 arranged on the left side are referred to as “left sensors” by adding “L” to the end of the reference numerals, and the pressure sensors 21 to 26 arranged on the right side are referred to. 26 may be distinguished by adding "R” to the end of the code and referring to it as “right sensor”.
  • the seat cushion SC is provided with pressure sensors 21 to 23.
  • the pressure sensor 21 is provided at a position corresponding to the lowermost part of the user's ischium. At this position, the user's load is greatest.
  • the pressure sensor 22 is arranged slightly in front of the pressure sensor 21.
  • Both the pressure sensor 21 and the pressure sensor 22 are for measuring the pressure from the user's buttocks, and only one of them may be provided.
  • the pressure sensor 23 is arranged far forward from the pressure sensor 21 and the pressure sensor 22.
  • the pressure sensor 23 is located below the user's thigh and can measure the pressure value from the user's thigh.
  • the seat back SB is provided with pressure sensors 24-26.
  • the pressure sensor 24 is provided at a position corresponding to the waist of the user.
  • the pressure sensor 25 is located at a position corresponding to the user's back, specifically, slightly above the pressure sensor 24.
  • the pressure sensor 26 is arranged far above the pressure sensor 24 and the pressure sensor 25.
  • the pressure sensor 26 is located corresponding to the user's shoulder and can measure the pressure value from the user's shoulder.
  • the seat experience system SYS4 shall provide a sitting age diagnosis using each pressure sensor 21 to 26.
  • the sitting age diagnosis is a process of determining the sitting age corresponding to the posture or movement of the user sitting on the seat S and notifying the user.
  • the seat experience system SYS4 displays an instruction to the user on the display DSP, which is the screen of the smartphone SP, to make the user take a predetermined posture or perform a predetermined operation to perform a sitting position. Determine your age.
  • the seat body S0 is provided with a holder 4 for holding the smartphone SP.
  • the holder 4 is formed by bending a wire, one end of which is fixed to the seat back SB, and the other end of which is provided with a fixing portion 4A for fixing the smartphone SP.
  • the smartphone SP By fixing the smartphone SP to the fixing portion 4A, the user can see the display DSP of the smartphone SP without holding the smartphone SP in his / her hand.
  • the seat experience device 10 includes an ECU 100 and a smartphone SP as a control unit.
  • a short-range communication device 3A that enables short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark) is connected to the ECU 100. Further, the ECU 100 is connected to the pressure sensors 21 to 26. In this embodiment, the ECU 100 and the short-range communication device 3A are provided on the seat body S0.
  • the smartphone SP acquires measured values from the pressure sensors 21 to 26 via the ECU 100.
  • the ECU 100 and the smartphone SP have a CPU, ROM, RAM, a rewritable non-volatile memory, etc. (not shown), and execute a program stored in advance.
  • the smartphone SP further includes a display DSP.
  • the smartphone SP functions as each means for performing the sitting age diagnosis by operating according to the program.
  • the smartphone SP uses the first evaluation value B2, C2, the second evaluation value D2, and the third evaluation value E2, which are used in the sitting age diagnosis, based on the measured values acquired from the predetermined pressure sensors among the pressure sensors 21 to 26. It has a function to calculate.
  • the first evaluation value B2 is an evaluation value corresponding to the left-right bias of the upper body of the user
  • the first evaluation value C2 is an evaluation value corresponding to the left-right bias of the lower body of the user.
  • the older a person is, the greater the left-right bias of the upper or lower body when seated on the seat S due to twisting of the pelvis or the like. Therefore, by specifying the degree of left-right bias of the upper body or lower body based on the first evaluation values B2 and C2, it can be inferred that the greater the left-right bias of the upper body or lower body, the older the age.
  • the second evaluation value D2 is an evaluation value corresponding to the maintenance of the user's posture during the first predetermined time. Specifically, the second evaluation value D2 corresponds to the fluctuation range of the pressure value during the first predetermined time.
  • the older a person is, the more difficult it is to maintain a sitting posture on the seat S, and the greater the wobbling of the body. Therefore, by specifying the fluctuation range of the pressure value during the first predetermined time based on the second evaluation value D2, it can be estimated that the larger the fluctuation range, the older the age.
  • the third evaluation value E2 is an evaluation value corresponding to the amount of movement of the user during the second predetermined time.
  • the amount of movement of the user on the seat is larger for younger people. Therefore, based on the third evaluation value E2, it can be estimated that the larger the amount of movement on the seat, the younger the age.
  • the operation on the seat S is an operation in which the user alternately moves both legs up and down on the seat S.
  • the smartphone SP calculates the first evaluation value B2 indicating the left-right bias of the upper body based on the pressure values acquired from the pressure sensors 24 and 25 corresponding to the waist and back of the user. Specifically, the smartphone SP calculates the first evaluation value B2 by the following formula (1).
  • B2 (L4 + L5)-(R4 + R5) ...
  • L4 Average value of a plurality of pressure values acquired from the left sensor 24L during the specified time
  • L5 Average value of a plurality of pressure values acquired from the left sensor 25L during the specified time
  • R4 Obtained from the right sensor 24R during the specified time
  • R5 Average value of multiple pressure values acquired from the right sensor 25R during the specified time.
  • the smartphone SP calculates the upper body bias degree B3, which indicates the degree of left-right bias of the upper body, by the calculated first evaluation value B2 and the following formula (2).
  • B3
  • the smartphone SP determines whether the upper body is biased to the left or right based on the first evaluation value B2, and determines how much the upper body is biased to the left or right based on the degree of upper body bias B3. Specifically, the smartphone SP compares the first evaluation value B2 with the positive threshold value (Yb1) and the negative threshold value (-Yb1) to determine whether the upper body is biased to the left or right. ..
  • the coefficient Ya1 and the threshold value Yb1 described above may be appropriately determined by experiments, simulations, or the like. Further, the coefficient Ya1 and the threshold value Yb1 may be appropriately changed based on, for example, pressure value information obtained from a plurality of users. The same applies to the coefficients and threshold values described later.
  • the smartphone SP determines that the upper body is biased to the left. Further, in the case of B2 ⁇ Yb1, the smartphone SP determines that the upper body is biased to the right. Further, in the case of ⁇ Yb1 ⁇ B2 ⁇ Yb1, the smartphone SP determines that the upper body is not biased to the left and right and the load distribution on the left and right of the upper body is well-balanced.
  • the smartphone SP determines how much the upper body is biased to the left and right by comparing the upper body bias degree B3 with the threshold values Yb2 and Yb3.
  • the relationship between the sizes of the threshold values Yb2 and Yb3 is Yb2 ⁇ Yb3.
  • the smartphone SP determines that the upper body is not biased to the left and right and the load distribution on the left and right of the upper body is well-balanced.
  • the smartphone SP determines that the upper body is slightly biased to the left and right, and the balance of the load distribution on the left and right of the upper body is not very good.
  • the smartphone SP determines that the upper body is largely biased to the left and right and the load distribution on the left and right of the upper body is unbalanced.
  • the smartphone SP calculates the upper body balance age B1 as the sitting age corresponding to the left-right bias of the upper body by the first evaluation value B2 and the following formula (3).
  • B1 Ya2 ⁇
  • the coefficient Ya2 is a coefficient for converting the first evaluation value B2 into a numerical value corresponding to age.
  • the smartphone SP By calculating the upper body balance age B1 by the equations (1) and (3), the smartphone SP has a larger difference between the pressure value of the left sensor 24L and the pressure value of the right sensor 24R corresponding to the waist. , Increase the upper body balance age B1. Further, in the smartphone SP, the larger the difference between the pressure value of the left sensor 25L and the pressure value of the right sensor 25R corresponding to the back, the larger the upper body balance age B1.
  • the upper body balance age B1 when the calculated upper body balance age B1 is larger than the preset upper limit value of the age group width of a plurality of users, the upper body balance age B1 may be set as the upper limit value of the age group width. .. Further, in the smartphone SP, when the calculated upper body balance age B1 is smaller than the lower limit value of the width of the age group of a plurality of users set in advance, the upper body balance age B1 may be set as the lower limit value of the width of the age group. .. In addition, this calculation method may be applied to the calculation of other ages shown below.
  • the smartphone SP calculates the first evaluation value C2 indicating the left-right bias of the lower body based on the pressure values acquired from the pressure sensors 21 to 23 corresponding to the lower body of the user. Specifically, the smartphone SP calculates the first evaluation value C2 by the following formula (4).
  • C2 (L1 + L2 + L3)-(R1 + R2 + R3) ...
  • L1 Average value of a plurality of pressure values acquired from the left sensor 21L during the specified time
  • L2 Average value of a plurality of pressure values acquired from the left sensor 22L during the specified time
  • L3 Obtained from the left sensor 23L during the specified time
  • R1 Average value of multiple pressure values acquired from the right sensor 21R during the specified time
  • R2 Average value of multiple pressure values acquired from the right sensor 22R during the specified time
  • R3 During the specified time The average value of multiple pressure values obtained from the right sensor 23R.
  • the smartphone SP calculates the lower body bias degree C3 indicating the degree of left-right bias of the lower body by the calculated first evaluation value C2 and the following formula (5).
  • C3
  • the smartphone SP determines whether the lower body is biased to the left or right based on the first evaluation value C2, and determines how much the lower body is biased to the left or right based on the degree of lower body bias C3. Specifically, the smartphone SP compares the first evaluation value C2 with the positive threshold value (Yd1) and the negative threshold value (-Yd1) to determine whether the lower body is biased to the left or right. ..
  • the smartphone SP determines that the lower half of the body is biased to the left. Further, in the case of C2 ⁇ Yd1, the smartphone SP determines that the lower half of the body is biased to the right. Further, in the case of ⁇ Yd1 ⁇ C2 ⁇ Yd1, the smartphone SP determines that the lower half of the body is not biased to the left and right and the load distribution on the left and right of the lower half of the body is well-balanced.
  • the smartphone SP determines the degree of left-right bias of the lower body by comparing the lower body bias degree C3 with the threshold values Yd2 and Yd3.
  • the relationship between the sizes of the threshold values Yd2 and Yd3 is Yd2 ⁇ Yd3.
  • the smartphone SP determines that the lower half of the body is not biased to the left and right and the load distribution on the left and right of the lower half of the body is well-balanced.
  • the smartphone SP determines that the lower half of the body is slightly biased to the left and right, and the balance of the load distribution on the left and right of the lower half of the body is not very good.
  • the smartphone SP determines that the lower half of the body is largely biased to the left and right, and the load distribution on the left and right of the lower half of the body is unbalanced.
  • the smartphone SP calculates the lower body balance age C1 as the sitting age corresponding to the left-right bias of the lower body by the first evaluation value C2 and the following formula (6).
  • C1 Yc2 ⁇
  • the coefficients Yc2 and Yc3 may be set in the same manner as the above-mentioned coefficients Ya2 and Ya3.
  • the smartphone SP has a larger difference between the pressure value of the left sensor 21L and the pressure value of the right sensor 21R corresponding to the ischium.
  • Lower body balance Increase age C1.
  • the smartphone SP the larger the difference between the pressure value of the left sensor 22L and the pressure value of the right sensor 22R corresponding to the portion slightly before the ischium, the larger the lower body balance age C1.
  • the smartphone SP the larger the difference between the pressure value of the left sensor 23L and the pressure value of the right sensor 23R corresponding to the thigh, the larger the lower body balance age C1.
  • the smartphone SP calculates the left-right balance age A1 as the sitting age corresponding to the left-right balance of the entire body of the user based on the upper body balance age B1, the lower body balance age C1, and the following equation (7).
  • A1 Za1 x B1 + Za2 x C1 ... (7)
  • the coefficients Za1 and Za2 can be set to values that are less than 1 and become 1 when added together.
  • the coefficients Za1 and Za2 may be set to 0.5, respectively, or one coefficient may be made larger than the other coefficient for weighting.
  • L4max Maximum value of the pressure value acquired from the left sensor 24L during the first predetermined time
  • R4max Maximum value of the pressure value acquired from the right sensor 24R during the first predetermined time
  • L4min From the left sensor 24L during the first predetermined time
  • R4min Minimum value of pressure value acquired from the right sensor 24R during the first predetermined time
  • the smartphone SP calculates the posture maintenance degree D3 indicating the degree of the user's posture by the calculated second evaluation value D2 and the following formula (9).
  • D3
  • the smartphone SP determines how much the user can maintain the posture based on the posture maintenance degree D3. Specifically, the smartphone SP determines how much the user can maintain the posture by comparing the posture maintenance degree D3 with the threshold values Wb1 and Wb2.
  • the relationship between the sizes of the threshold values Wb1 and Wb2 is Wb1 ⁇ Wb2.
  • the smartphone SP determines that the posture of the user is well maintained.
  • the smartphone SP determines that the user's body is slightly swaying during the first predetermined time, and the posture of the user is not maintained very well.
  • the smartphone SP determines that the user's body is greatly swayed during the first predetermined time, and the maintenance of the user's posture is not good, that is, bad.
  • the smartphone SP calculates the posture maintenance age D1 as the sitting age corresponding to the maintenance of the user's posture by the second evaluation value D2 and the following formula (10).
  • D1 Wa2 ⁇
  • the coefficients Wa2 and Wa3 may be set in the same manner as the coefficients Ya2 and Ya3 described above.
  • the smartphone SP increases the posture maintenance age D1 as the fluctuation range of the pressure value of the left sensor 24L during the first predetermined time becomes larger. Further, in the smartphone SP, the larger the fluctuation range of the pressure value of the right sensor 24R during the first predetermined time, the larger the posture maintenance age D1.
  • the smartphone SP calculates the absolute value of the value obtained by subtracting the pressure value of the right sensor 24R from the pressure value of the left sensor 24L. Obtained and the absolute values are sequentially integrated. Therefore, the third evaluation value E2 becomes a larger value as the amount of movement of each leg raised and lowered on the seat S is larger.
  • the third evaluation value E2 as the operating amount is calculated from the equation (11), but the third evaluation value E2 may be calculated by another method. For example, the number of times the user's legs are alternately moved up and down may be obtained from the pressure value, and the number of times may be set as the third evaluation value E2.
  • the smartphone SP calculates the muscle strength level E3 indicating the degree of the user's muscle strength according to the amount of movement of the user by the calculated third evaluation value E2 and the following formula (12).
  • E3 E2 ⁇ Va1 ⁇ 100 ⁇ ⁇ ⁇ (12) Va1: Coefficient
  • the smartphone SP determines how much the user's muscle strength level is by comparing the muscle strength level E3 with the threshold values Vb1 and Vb2.
  • the relationship between the magnitudes of the threshold values Vb1 and Vb2 is Vb1> Vb2.
  • the smartphone SP determines that the muscle strength level is good because the user's muscle strength level is sufficiently high.
  • Vb1 ⁇ E3> Vb2 the smartphone SP determines that the user's muscle strength level is not very good.
  • the smartphone SP determines that the user's muscle strength level is not good, that is, bad.
  • the smartphone SP calculates the muscle strength age E1 as the sitting age corresponding to the amount of movement of the user by the third evaluation value E2 and the following formula (13).
  • E1
  • the coefficient-Va2 is a negative coefficient for converting the third evaluation value E2 into a numerical value corresponding to age.
  • the smartphone SP By calculating the muscle strength age E1 by the equations (11) and (13), the smartphone SP reduces the muscle strength age E1 as the amount of movement of the user on the seat S increases.
  • the coefficients Ta1, Ta2, and Ta3 are each less than 1, and can be set to a value that becomes approximately 1 when added.
  • the coefficients Ta1, Ta2, and Ta3 may be set to 0.3, respectively, or the coefficients Ta1, Ta2, and Ta3 may be set to different values for weighting.
  • the left-right balance age A1 is calculated from the above-mentioned formulas (3), (6), and (7) based on the first evaluation values B2 and C2.
  • the posture maintenance age D1 is calculated from the above-mentioned formula (10) based on the second evaluation value D2, and the muscle strength age E1 is calculated from the above-mentioned formula (13) based on the third evaluation value E2.
  • the smartphone SP determines the sitting age As based on the first evaluation value B2, C2, the second evaluation value D2, and the third evaluation value E2.
  • the smartphone SP starts the process shown in FIG. 31 (START). In this process, the smartphone SP first determines whether or not it is in a state where it can communicate with the seat S (S51).
  • step S51 If it is determined in step S51 that communication is not possible (No), the smartphone SP ends this process. If it is determined in step S51 that communication is possible (Yes), the smartphone SP displays the start screen (see FIG. 33) of the sitting age diagnosis on the display DSP (S52).
  • a start button BS for starting the sitting age diagnosis and a button BE for ending the sitting age diagnosis are displayed.
  • step S52 the smartphone SP determines whether or not the start button BS has been selected (S53). If it is determined in step S53 that the start button BS has been selected (Yes), the sitting age diagnosis process is started (S54). The sitting age diagnosis process will be described in detail later.
  • the smartphone SP displays the start screen shown in FIG. 33.
  • the smartphone SP determines whether or not the button BE for ending the sitting age diagnosis is selected (S55). .. If it is determined in step S55 that the button BE is not selected (No), the smartphone SP returns to the process of step S52. If it is determined in step S55 that the button BE is selected (Yes), the smartphone SP ends this process.
  • the smartphone SP first displays the first instruction screen as shown in FIG. 34A on the display DSP, so that the user is placed on the seat S in the first posture.
  • An instruction for prompting the user to sit down is given to the user (S61).
  • On the first instruction screen for example, a message such as "Please keep your back in close contact with the seat for a specified time" or a diagram showing a user sitting on the seat S in the first posture is displayed. ..
  • the smartphone SP sequentially acquires pressure values from the left and right pressure sensors 21 to 25 corresponding to the user's lower body, waist, and back for each control cycle for a specified time (S62).
  • the specified time can be a relatively short time such as 5 seconds.
  • the smartphone SP calculates the left-right balance age A1 based on each acquired pressure value, and displays the calculated left-right balance age A1 on the display DSP as shown in FIG. 34 (b) (S63). ). Specifically, the smartphone SP has a left-right balance based on the upper body balance age B1 calculated based on the pressure values of the pressure sensors 24 and 25 and the lower body balance age C1 calculated based on the pressure values of the pressure sensors 21 to 23. Calculate age A1.
  • step S63 the smartphone SP determines how much the user's upper body and lower body are biased to the left or right based on the first evaluation values B2 and C2, the upper body bias degree B3, and the lower body bias degree C3 described above. judge. Then, as shown in FIG. 34 (b), the smartphone SP displays the determination result (specifically, the determination result such as good, not very good, or bad) by the type of cursor CS displayed on the gauge GA. Then, the upper body bias degree B3 and the lower body bias degree C3 are displayed by a diagram showing the position of the cursor CS or the position of the pressure sensor on the seat S.
  • the gauge GA is a gauge in which the scale is swayed in a straight line extending in the left-right direction, and "Good” indicating that the judgment result is good is displayed on the scale in the center thereof.
  • the cursor CS is placed at a position farther from the "Good" display as the degree of left-right bias of the upper body increases. Further, the type of the cursor CS changes according to the determination result. For example, when the determination result is good, the cursor CS becomes a sunny mark. If the determination result is not so good, the cursor CS becomes a cloudy mark. If the determination result is poor, the cursor CS becomes a rain mark (see FIG. 36B).
  • the cursor CS corresponding to the upper body is marked with a cloudy mark and is shifted to the left by a predetermined amount from the center of the gauge GA. Deploy. Further, for example, when the smartphone SP determines that the lower body of the user is not biased to the left or right but is slightly to the right, the cursor CS corresponding to the lower body is set as a sunny mark and slightly from the center of the gauge GA. Place it in a position shifted to the right.
  • the smartphone SP also displays the judgment result by a message. For example, when the smartphone SP determines that the upper body of the user is slightly biased to the left, the smartphone SP displays a message "It tends to be slightly biased to the left" under the gauge GA indicating the bias of the upper body. In addition, the smartphone SP also sends a message to the determination result of the lower body in the same manner.
  • the smartphone SP displays the second instruction screen as shown in FIG. 35A on the display DSP, thereby instructing the user to sit on the seat S in the second posture.
  • the smartphone SP displays the second instruction screen as shown in FIG. 35A on the display DSP, thereby instructing the user to sit on the seat S in the second posture.
  • a message such as "Please keep your back away from the seat for the first predetermined time” and a diagram showing the user sitting on the seat S in the second posture are displayed.
  • NS a message such as "Please keep your back away from the seat for the first predetermined time”
  • a diagram showing the user sitting on the seat S in the second posture are displayed.
  • the smartphone SP sequentially acquires pressure values from the left and right pressure sensors 24 corresponding to the user's waist for each control cycle during the first predetermined time (S65).
  • the first predetermined time can be a time longer than the above-mentioned specified time, for example, 30 seconds.
  • the smartphone SP calculates the posture maintenance age D1 based on each acquired pressure value, and displays the calculated posture maintenance age D1 on the display DSP as shown in FIG. 35 (b) (S66). ). Further, in step S66, the smartphone SP determines to what extent the user can maintain the posture based on the above-mentioned posture maintenance degree D3. Then, the smartphone SP notifies the user of the determination result by the gauge GB and the cursor CS as shown in FIG. 35 (b).
  • the gauge GB is a gauge whose scale is swayed in a straight line extending in the left-right direction, and "Good” indicating that the determination result is good is displayed on the scale at the right end thereof, and the scale at the left end thereof. , "Bad” indicating that the determination result is bad is displayed.
  • the messages displayed under the cursor CS and the gauge GB are as described above.
  • the smartphone SP gives an instruction to the user to prompt the user to perform a predetermined operation by displaying the third instruction screen as shown in FIG. 36A on the display DSP (). S67).
  • the third instruction screen for example, a message such as "Please move both legs up and down alternately during the second predetermined time" and a diagram in which the user is moving both legs alternately on the sheet S are displayed.
  • the smartphone SP sequentially acquires pressure values from the left and right pressure sensors 23 corresponding to the user's thighs for each control cycle during the second predetermined time (S68).
  • the second predetermined time can be a time longer than the above-mentioned specified time, for example, 30 seconds.
  • step S68 the smartphone SP calculates the muscular strength age E1 based on each acquired pressure value, and displays the calculated muscular strength age E1 on the display DSP as shown in FIG. 36 (b) (S69). Further, in step S69, the smartphone SP determines how much the user's movement amount is based on the above-mentioned muscle strength level E3. Then, the smartphone SP notifies the user of the determination result by the gauge GB and the cursor CS as shown in FIG. 36 (b).
  • the smartphone SP calculates the sitting age As based on the left-right balance age A1, the posture maintenance age D1, and the muscle strength age E1, and displays the calculated sitting age As on the display DSP as shown in FIG. 37. (S70), this process is terminated.
  • the smartphone SP may display the left-right balance age A1, the posture maintenance age D1, and the muscle strength age E1 on the screen displaying the sitting age As.
  • the left-right balance age A1, the posture maintenance age D1, and the muscle strength age E1 are displayed on the radar chart, but they may also be displayed on a bar graph or the like.
  • Step S51 Yes ⁇
  • the processes of step S52 are sequentially executed.
  • the start screen shown in FIG. 33A is displayed on the display DSP.
  • the user selects the start button BS it is determined to be Yes in step S53, and the sitting age diagnosis process is executed.
  • the first instruction screen shown in FIG. 34 (a) is displayed on the display DSP by the process of step S61 in FIG. 32.
  • the user maintains the first posture in which the back is in close contact with the seat S for a specified time according to the instructions on the first instruction screen.
  • the smartphone SP acquires pressure values from the left and right pressure sensors 21 to 25 for a specified time, and calculates the left-right balance age A1 based on each pressure value (S62, S63). Specifically, the smartphone SP determines the left-right balance age A1 to a large value so that the greater the left-right bias of the upper body and the lower body of the user, the older the user becomes.
  • the smartphone SP displays the second instruction screen shown in FIG. 35 (a) on the display DSP (S64).
  • the user maintains the posture in which the back is separated from the seat S for the first predetermined time according to the instruction on the second instruction screen.
  • the smartphone SP acquires pressure values from the left and right pressure sensors 24 for the first predetermined time, and calculates the posture maintenance age D1 based on each pressure value (S65, S66). Specifically, the smartphone SP determines the posture maintenance age D1 to a large value so that the greater the wobbling of the user's body, the older the age.
  • the smartphone SP displays the third instruction screen shown in FIG. 36 (a) on the display DSP (S67).
  • the user alternately moves both legs up and down for a second predetermined time according to the instructions on the third instruction screen.
  • the smartphone SP acquires pressure values from the left and right pressure sensors 23 for the second predetermined time, and calculates the muscle strength age E1 based on each pressure value (S68, S69). Specifically, the smartphone SP determines the muscle strength age E1 to a small value so that the younger the user is, the greater the amount of movement of the user.
  • the smartphone SP calculates the sitting age As based on the left-right balance age A1, the posture maintenance age D1, and the muscle strength age E1, and displays the sitting age As as shown in FIG. 37 (S70). After displaying the sitting age As, the smartphone SP displays the start screen shown in FIG. 33 on the display DSP.
  • the sitting age As corresponding to the posture or movement of the user seated on the seat S can be determined.
  • the sitting age As is determined based on the first evaluation value B2, C2, the second evaluation value D2, and the third evaluation value E2, the sitting age As can be determined accurately.
  • each evaluation value is calculated based on the pressure value acquired from the pressure sensors 21 to 25, each evaluation value should be calculated more accurately than, for example, a method of calculating each evaluation value based on the information acquired from the optical sensor. Can be done.
  • the pressure sensor includes a left sensor arranged on the left side of the seat body and a right sensor arranged on the right side of the seat body, and the control unit includes the pressure value of the left sensor and the right side. The larger the difference from the pressure value of the sensor, the larger the first evaluation value may be.
  • the sitting age As is appropriately determined so that the person who cannot maintain the posture during the first predetermined time becomes older. can do.
  • the sitting age As can be appropriately determined so that the person having the larger amount of movement on the seat S becomes younger. can.
  • the two first evaluation values corresponding to the upper body and the lower body of the user are used for calculating the sitting age, but the present invention is not limited to this.
  • only the first evaluation value corresponding to the upper body of the user may be used for calculating the sitting age, or only the first evaluation value corresponding to the lower body of the user may be used for calculating the sitting age.
  • the left-right bias of the upper body is detected by two sets of left and right sensors corresponding to the waist and back, but the present invention is not limited to this, and the positions are located at the same position in the extending direction (vertical direction) of the spine.
  • it is a set of a left sensor and a right sensor, it may be one set or three or more sets.
  • a pair of left and right sensors corresponding to the shoulders may detect the left-right bias of the upper body.
  • the left-right bias of the lower body is detected by three sets of left and right sensors corresponding to the thighs and buttocks, but the present invention is not limited to this, and the positions are located at the same position in the leg extension direction (front-back direction). As long as it is a set of a left sensor and a right sensor, one set may be used, or a plurality of sets other than the three sets may be used.
  • the sitting age As is determined based on the first evaluation value B2, C2, the second evaluation value D2, and the third evaluation value E2, but the present invention is not limited to this.
  • the sitting age may be determined based on one of the first evaluation value, the second evaluation value, and the third evaluation value, or the sitting age may be determined based on two evaluation values. good.
  • the actual age of the user may be input from the screen of the smartphone.
  • the actual age and the result of the sitting age diagnosis may be uploaded to the cloud server.
  • the sitting age of the same age can be viewed on the screen of the smartphone via the cloud server.
  • the average value of the sitting age of the same age can be calculated and the average value can be displayed on the screen of the smartphone.
  • the smartphone SP is exemplified as the control unit, but the present invention is not limited to this, and the control unit may be, for example, the ECU 100.
  • the sitting age is notified to the user by displaying it on the screen, but the present invention is not limited to this, and the user may be notified of the sitting age by voice or the like.
  • the above-mentioned seat experience system can also be applied to autonomous vehicles. In this case, it is advisable to set the seat experience system so that it can be used during automatic driving. In addition, while using the seat experience system, it is advisable to restrict the use of the seat experience system before canceling the automatic operation. In this case, in order to prevent the usage from being suddenly restricted, the advance guidance means may be activated to notify that the usage is restricted after a predetermined time by voice guidance or display guidance.
  • the seat experience system may be set to be available only when the vehicle is stopped.
  • the stop may be determined based on whether the vehicle speed is 0, whether the shift lever is located in the parking range, or the like.
  • the control unit of the seat experience system may be able to acquire an abnormality in the external environment or the seat experience system itself. In this case, it is advisable to limit the use of the seat experience system when an abnormality is acquired.
  • the abnormalities of the seat experience system itself include, for example, sensor abnormalities, harness abnormalities (disconnection), ECU abnormalities, communication abnormalities (including terminal abnormalities), abnormalities of temperature control devices such as heaters and fans provided on the seats, and abnormalities. , Abnormality of the actuator that moves a part or all of the seat, abnormality of other sensors such as the seat weight sensor and temperature sensor, the capacity of the fragrance used in the seat is small, etc. Abnormalities and abnormalities of the seat control unit itself are included.
  • an abnormality of the external environment for example, it is an undesired situation to execute the application, another vehicle is approaching, the road condition is bad, the vehicle speed is high, an earthquake has occurred, the destination is It includes things like being close, reaching the destination, predicting that the game will not end until the destination is reached, running low fuel, running low battery capacity, and having high temperature and humidity inside or outside the car.
  • the method of restricting the use includes a method of restricting by one abnormality and a method of restricting by multiple abnormalities.
  • the method of restriction can also be set in several stages. For example, in the first stage, a message or voice is used to notify that it is preferable to stop using the product, and in the second stage, a message or voice is used to strongly propose the prohibition of use. At the stage, the system is killed.
  • the seat experience system so that when an abnormality is detected in a sensor at a predetermined location, a sitting age diagnosis using a sensor in which no abnormality is detected is recommended. For example, when the sensor on the seat surface of the seat cushion is abnormal, it is recommended to diagnose the sitting age using the sensors on the side raised from the seat surface on both the left and right sides of the seat surface of the seat cushion.
  • the pressure sensors 21 to 26 are exemplified as the sensors, but the sensor is not limited to this, and the sensor may be, for example, an optical sensor or a capacitance sensor.
  • the senor may be provided on the left and right sides of the seat cushion or the seat back (the part protruding from the seat surface), the headrest, the armrest, or the parts around the seat (instrument panel, door, floor).
  • the vehicle seat used in an automobile is exemplified as the seat S, but the present invention is not limited to this, and the seat S may be applied to other vehicle seats, for example, seats used in ships, aircraft, and the like. can. Further, the seat is not limited to the vehicle seat, and may be, for example, a sitting chair or the like.
  • the smartphone SP is exemplified as the terminal, but the terminal is not limited to this, and the terminal may be a mobile terminal other than the smartphone SP such as a tablet. Further, the terminal is a terminal provided on the seat, and may be integrally provided on the seat. Further, the terminal may be a terminal constituting a car navigation system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

シートを利用した体験を提供するアプリを管理するシートアプリ管理装置を提供する。センサ(圧力センサ)(PS1~PS6)が設けられたシート(S)の使用状況を管理するシートアプリ管理装置(1)であって、センサから取得したデータを用いて着座者にシートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、をユーザの操作に応じて実行する。

Description

シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム
 本開示は、シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラムに関する。
 従来、センサを有するシートを用いた体験を提供する装置として、適切な座り方を体験する装置や(特許文献1)、足上げ運動を体験する装置(特許文献2)および100m走のゲームを体験する装置(特許文献3)が知られている。
 また、従来、椅子の座部に人が座っているか否かを検知するセンサを設け、このセンサを時間計測装置に接続した構成で、時間を計測するシステムが知られている(特許文献4)。この技術では、センサにより、人が椅子から立ち上がって離れた状態を検知し、この検知信号により時間計測装置によりタイム測定を開始し、椅子に座った状態を検知し、この検知信号により時間計測装置によりタイム測定を終了し、この間の時間を測定する。
 また、従来、乗員の着座姿勢を検出するために、シート上に複数の圧力センサを配置した車両用シートが知られている(特許文献5)。
特開2019-077220号公報 特開2019-151251号公報 特開2019-153135号公報 特開2011-115362号公報 特開2017-065504号公報
 ところで、シートを利用した体験をするアプリが複数ある場合に、それぞれのアプリでシートを楽しむだけでは、自分の体験を総合的に俯瞰することができず、体験状況を把握しにくいという問題がある。そこで、シートを利用した体験を提供するアプリを管理することが求められる。
 また、特許文献4に開示されているシステムは、1つのセンサを用いて人が座っているか否かを検知していたので、着座と起立を精度よく判定することができなかった。そこで、人が座るシート本体と、シート本体に座った人を検知するセンサとを備えるシート体験システムに関し、着座と起立を精度よく判定することが望まれる。また、時間を精度よく計測することが望まれる。
 また、特許文献5に開示されている車両用シートは、運転者の着座姿勢を評価して提示するだけであるので、あまり有効に利用できないという問題がある。
 本願発明者は、センサを有するシートを用いて、ゲームなどのアプリケーションを実行することを考えている。また、本願発明者は、例えば介護施設などのロビーにシートを設置し、このシートを複数人のユーザが使用することを考えている。さらに、本願発明者は、シートを使ったゲームを行う際に、シートに座ったユーザを特定し、そのユーザの情報を利用したゲームを提供することも考えている。この場合、ユーザがゲームを開始する際に、例えば画面上にプルダウンメニューで表示されるユーザ名を選択する必要があるが、ユーザの数が多くなると、ユーザが自身のユーザ名を選択することが煩雑になる問題がある。そこで、本願発明者は、センサを有するシートを備えたシート体験システムに関し、シートの新たな価値を提案するべく、シート上のユーザが自身のユーザ識別情報を選択しやすくすることを検討している。
 また、本願発明者は、センサを有するシートを備えたシート体験システムに関し、シートの新たな価値を提案するべく、シートに着座したユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢を決定することを検討している。
 センサが設けられたシートの使用状況を管理するシートアプリ管理装置であって、センサから取得したデータを用いて着座者にシートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、をユーザの操作に応じて実行するシートアプリ管理装置を提案する。
 このようなシートアプリ管理装置によると、複数のアプリケーションから一つを選択して実行することができ、シートを利用した体験をし易い。そして、実行されたアプリケーションの実行結果を提供することができるので、自分のシートの体験を総合的に俯瞰することができ、体験状況を把握しやすい。
 シートアプリ管理装置は、サーバと通信可能であり、記録提供処理において、ユーザおよび他のユーザの実行結果を、サーバから読み出す構成であってもよい。
 このような構成によれば、ユーザは、自分の実行結果だけでなく、他のユーザの実行結果を見ることができ、他人の結果と自分の結果を比較したりして、シートの体験をするモチベーションを上げることができる。
 シートアプリ管理装置は、記録提供処理において、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で提供することが望ましい。
 このような構成によれば、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で見ることができるので、シートの体験をするモチベーションをさらに上げることができる。なお、ランキングの内容によっては、ユーザ自身の記録ばかりが提供される場合もあるし、他のユーザの記録ばかりが提供される場合もある。
 センサは、複数の圧力センサを含むことができる。
 実行結果は、複数のアプリケーションの使用履歴を含むことができる。そして、記録提供処理は、特定のユーザに対応付いた複数のアプリケーションの使用履歴を提供することができる。
 このような構成によれば、特定のユーザに対応した、複数のアプリケーションの使用履歴をまとめて見ることができるので、特定のユーザのシートの体験を総合的に俯瞰することができる。
 アプリケーションは、シートを用いたゲームを含むことができる。そして、この場合に、実行結果は、ゲームの成績を含むことができる。
 前記した実行結果は、消費カロリー、アプリケーションの実行日、アプリケーションの実行時刻、アプリケーションの実行回数、アプリケーションの実行場所およびアプリケーションの種類の少なくとも1つを含むことができる。
 また、センサが設けられたシートと、シートの使用状況を管理するシートアプリ管理装置とを備えてなるシート体験システムを提案する。このシート体験システムにおいて、シートアプリ管理装置は、センサから取得したデータを用いて着座者にシートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、をユーザの操作に応じて実行する。
 また、センサが設けられたシートの使用状況を管理するシートアプリ管理プログラムであって、コンピュータに、センサから取得したデータを用いて着座者にシートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、をユーザの操作に応じて実行させるシートアプリ管理プログラムを提案する。
 また、人が座るシート本体と、前記シート本体に座った人を検知する複数のセンサであって、第1センサと、前記第1センサとは異なる位置に配置された第2センサとを含むセンサと、前記センサの検知結果に基づいて前記シート本体に人が座ったか否かを判定する着座判定部と、を備え、前記着座判定部は、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知し、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知したことを条件として、前記シート本体に人が座ったと判定し、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなり、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなったことを条件として、前記シート本体から人が立ち上がったと判定するシート体験システムを提案する。
 このような構成によれば、複数のセンサを用いて着座と起立を判定するので、着座と起立を精度よく判定することができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記第1センサおよび前記第2センサは、圧力センサであり、前記着座判定部は、前記第1センサの測定値が第1着座閾値以上となり、かつ、前記第2センサの測定値が第2着座閾値以上となったことを条件として、前記シート本体に人が座ったと判定し、前記第1センサの測定値が前記第1着座閾値より小さい第1起立閾値以下となり、かつ、前記第2センサの測定値が前記第2着座閾値より小さい第2起立閾値以下となったことを条件として、前記シート本体から人が立ち上がったと判定する構成とすることができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記シート本体は、人が座る座部を有し、前記第1センサは、前記座部に座る人の臀部に対応する位置に配置され、前記第2センサは、前記座部に座る人の大腿部に対応する位置に配置されている構成とすることができる。
 これによれば、シート本体に人が座った場合に大きい圧力がかかる位置にセンサが配置されることになるので、着座と起立をより精度よく判定することができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記第1センサは、少なくとも1つの右の第1センサと、少なくとも1つの左の第1センサとを含み、前記第2センサは、少なくとも1つの右の第2センサと、少なくとも1つの左の第2センサとを含む構成とすることができる。
 これによれば、より多くのセンサを用いて着座と起立を判定することができるので、着座と起立を一層精度よく判定することができる。
 前記したシート体験システムは、前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、前記時間計測部は、前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に時間の計測を開始し、前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を終了し、時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間を算出する構成とすることができる。
 これによれば、着座と起立を精度よく判定できることで、人がシート本体から立ち上がってからシート本体に座るまでの時間を精度よく計測することができる。
 前記したシート体験システムは、前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、前記時間計測部は、前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を開始し、時間の計測を開始してから所定の時間が経過した場合に前記シート本体に座る人に立ち上がることを促すための所定の動作を実行し、前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に前記所定の動作を停止する構成とすることができる。
 これによれば、着座と起立を精度よく判定できることで、人がシート本体に座ってからの時間を精度よく計測することができる。これにより、正確なタイミングで所定の動作を実行することができる。そして、所定の動作の実行によってシート本体に座っていた人が立ち上がることで、人が長時間座り続けるのを防止することができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記所定の動作は、一例として、音楽を含む、所定の音を流す動作である。
 前記したシート体験システムは、前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、前記時間計測部は、前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を開始し、前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に時間の計測を終了し、時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間を算出する構成とすることができる。
 これによれば、着座と起立を精度よく判定できることで、人がシート本体に座ってからシート本体から立ち上がるまでの時間を精度よく計測することができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記着座判定部は、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなり、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなってから第1時間が経過した場合に、前記シート本体から人が立ち上がったと判定する構成とすることができる。
 これによれば、人がきちんと立ち上がった状態になってからシート本体から人が立ち上がったと判定するので、起立をより精度よく判定することができる。
 前記したシート体験システムにおいて、前記着座判定部は、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知し、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知してから第2時間が経過した場合に、前記シート本体に人が座ったと判定する構成とすることができる。
 これによれば、人がきちんと座った状態になってからシート本体に人が座ったと判定するので、着座をより精度よく判定することができる。
 また、シート本体と、前記シート本体上のユーザの身体状態を検出するための数値を取得するセンサを有するシートと、前記センサから前記数値を取得する制御部と、画面を有する端末と、を備えるシート体験システムを提案する。
 前記制御部は、複数のユーザに対応した複数のユーザ識別情報を前記画面に表示可能であり、ユーザが前記シート本体上にいるときに前記センサから取得された数値に所定のマージンを持たせた数値範囲を、選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶し、ユーザが前記シート本体上にいる場合に、前記センサから取得された数値が前記選別範囲内であるという判定条件を満たしているかを、前記ユーザ識別情報ごとに判定し、前記判定条件を満たしているユーザ識別情報を、前記判定条件を満たしていないユーザ識別情報よりも優先して前記画面に表示する。
 この構成によれば、所定のユーザがシート本体上にいるときには、センサで取得される数値が、所定のユーザの選別範囲に入る可能性が高いため、所定のユーザのユーザ識別情報が他のユーザ識別情報よりも画面に優先して表示される。そのため、シート本体上のユーザが、自身のユーザ識別情報を選択しやすくなる。
 また、前記センサは複数であり、前記制御部は、ユーザが前記シート本体上にいるときに複数の前記センサから取得された数値のそれぞれに所定のマージンを持たせた複数の数値範囲を、複数の選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶し、ユーザが前記シート本体上にいる場合に、複数の前記センサのそれぞれについて、前記判定条件を判定し、前記判定条件を満たした数である条件成立数を、ユーザ識別情報と関連付け、前記条件成立数が大きい順に、ユーザ識別情報を優先して前記画面に表示してもよい。
 この構成によれば、複数の数値を複数の選別範囲と比較するので、シート本体上にいるユーザと他のユーザとの選別をより高精度に行うことができる。
 また、前記センサは、ユーザからの圧力値を前記数値として取得する圧力センサであってもよい。
 また、前記制御部は、複数のユーザ識別情報を前記画面に上下に並べるプルダウンメニューを表示可能であり、優先して表示するユーザ識別情報を、他のユーザ識別情報よりも上に表示してもよい。
 また、前記制御部は、前記選別範囲を記憶する場合には、前記センサから複数回、前記数値を取得し、複数回取得した前記数値の平均値をμ、複数回取得した前記数値の標準偏差をσ、任意の値をAとして、
  μ±A・σ
  の式より前記選別範囲を設定してもよい。
 また、前記制御部は、ユーザによって前記画面に表示されたユーザ識別情報が選択された場合には、選択されたユーザ識別情報に対応した選別範囲を、前記センサから今回取得された数値に基づいて再設定してもよい。
 この構成によれば、ユーザが自身のユーザ識別情報を選択するたびに、今回の数値に基づいて自身の選別範囲が再設定されるので、選別範囲をより高精度に設定することができる。
 また、シート本体と、前記シート本体上のユーザの姿勢または動作を検出するための情報を取得するセンサを有するシートと、前記センサから前記情報を取得する制御部と、を備えるシート体験システムを提案する。
 前記制御部は、前記センサから取得した情報に基づいて、前記ユーザの上半身または下半身の左右の偏りに対応した第1評価値、第1所定時間中における前記ユーザの姿勢の維持に対応した第2評価値、および、第2所定時間中における前記ユーザの動作量に対応した第3評価値のうち少なくとも1つの評価値を算出し、前記評価値に基づいて、前記ユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢を決定する。
 この構成によれば、センサから取得した情報に基づいて、シートに着座したユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢を決定することができる。
 また、前記制御部は、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値のうち少なくとも2つの評価値に基づいて、前記座位年齢を決定してもよい。
 この構成によれば、座位年齢をより精度よく決定することができる。
 また、前記制御部は、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値に基づいて、前記座位年齢を決定してもよい。
 この構成によれば、座位年齢をより精度よく決定することができる。
 また、前記センサは、ユーザからの圧力値を取得する圧力センサであり、前記制御部は、前記圧力値に基づいて、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値を算出してもよい。
 この構成によれば、ユーザからの圧力値に基づいて各評価値を精度よく算出することができる。
 また、前記圧力センサは、前記シート本体の左に配置される左センサと、前記シート本体の右に配置される右センサと、を備え、前記制御部は、前記左センサの圧力値と前記右センサの圧力値との差の大きさが大きいほど、前記座位年齢を大きくしてもよい。
 ここで、人は、高年齢になるほど骨盤のねじれなどによりシートに着座したときの上半身または下半身の左右の偏りが大きくなる。そのため、左センサの圧力値と右センサの圧力値との差の大きさが大きいほど座位年齢を大きくすることで、ユーザの上半身または下半身の左右の偏りが大きい人ほど高年齢となるように、座位年齢を適正に決定することができる。
 また、前記制御部は、前記第1所定時間中における前記圧力値の変動幅が大きいほど、前記座位年齢を大きくしてもよい。
 ここで、人は、高年齢になるほど、シート上での着座姿勢を維持することが難しく、身体のふらつきも大きい。そのため、第1所定時間中における圧力値の変動幅が大きいほど座位年齢を大きくすることで、第1所定時間中において姿勢を維持できない人ほど高年齢となるように、座位年齢を適正に決定することができる。
 また、前記制御部は、前記第2所定時間中における前記動作量を前記圧力値に基づいて算出し、前記動作量が大きいほど、前記座位年齢を小さくしてもよい。
 ここで、シート上での人の動作量は、若い人ほど大きい。そのため、動作量が大きいほど座位年齢を小さくすることで、シート上での動作量が大きい人ほど若年齢となるように、座位年齢を適正に決定することができる。
第1実施形態に係る乗物用シートを使ったシステムの全体構成を説明する図である。 シートアプリ管理装置の画面の遷移を説明する図である。 シートアプリ管理装置とサーバの構成を示すブロック図である。 サーバのデータベースが記憶するテーブルの一例であり、ユーザテーブル(a)と、アプリ体験テーブル(b)と、活用履歴テーブル(c)とを示す。 シートアプリ管理装置の処理の一例を示すフローチャートである。 サーバの処理の一例を示すフローチャートである。 活動設定の画面の一例である。 プレイ履歴の画面の一例である。 プレイ履歴の画面の他の例である。 自分の記録の画面の一例である。 世界の記録の画面の一例である。 活用履歴の画面の一例である。 体験ポイント履歴の画面の一例である。 第2実施形態に係るシート体験システムの全体構成を示す図である。 第2実施形態に係るシート体験システムのブロック図である。 第2実施形態における端末の処理の一例を示すフローチャートである。 第3実施形態に係るシート体験システムのブロック図である。 第3実施形態における端末の処理の一例を示すフローチャートである。 第4実施形態における端末の処理の一例を示すフローチャートである。 変形例のシートを示す図である。 第5実施形態に係るシート体験システムを示す図である。 100m走ゲームで取得する圧力の変化を示すグラフである。 複数の圧力センサから取得した圧力値に基づいて算出される複数の選別範囲を示す図である。 シートに着座したユーザと、各ユーザの選別範囲に測定値が入る圧力センサの数との関係を示す図である。 登録処理を示すフローチャートである。 ユーザ識別処理を示すフローチャートである。 100m走ゲームのスタート画像を示す図(a)と、ニックネーム入力画像を示す図(b)である。 ユーザに着座を促す画像を示す図(a)と、ユーザに起立を促す画像を示す図(b)である。 複数のユーザ識別情報をプルダウンメニューに表示する画像を示す図である。 第6実施形態に係るシート体験システムを示す図である。 スマートフォンでの処理を示すフローチャートである。 座位年齢診断処理を示すフローチャートである。 スタート画面を示す図である。 第1指示画面を示す図(a)と、左右バランス年齢を表示する画面を示す図(b)である。 第2指示画面を示す図(a)と、姿勢維持年齢を表示する画面を示す図(b)である。 第3指示画面を示す図(a)と、筋力年齢を表示する画面を示す図(b)である。 座位年齢を表示する画面を示す図である。
 次に、第1実施形態に係るシートアプリ管理装置について説明する。
 図1に示すように、シート体験システムSYS1は、シートSと、シートアプリ管理装置1を実現するスマートフォンSPと、サーバSVとを備えて構成されている。シートSは、シート本体S0と制御装置3とを備える。
 シート本体S0は、シートクッションSC、シートバックSBおよびヘッドレストHRを有する。シートクッションSCとシートバックSBには、表皮の下に複数の圧力センサPS1~PS6が設けられている。圧力センサPS1~PS6は、シート本体S0に座っている着座者の動作等を特定するための測定値を取得するセンサである。圧力センサPS1~PS6は、シート本体S0に着座する着座者に対向する座面の状態を検知可能に配置され、シート本体S0に座っている着座者からの圧力値を取得する。制御装置3は、各圧力センサPS1~PS6から、圧力値を取得可能に圧力センサPS1~PS6と接続されている。
 各圧力センサPS1~PS6は、シートSの左右の中心に対して左右対称に1対ずつ設けられている。
 具体的には、シートクッションSCには、圧力センサPS1~PS3が設けられている。圧力センサPS1および圧力センサPS2は、シートクッションSCにおける着座者の臀部に対応する位置に配置されている。圧力センサPS1および圧力センサPS2は、着座者の臀部からの圧力を測定する第1クッションセンサSC1を構成している。圧力センサPS2は、圧力センサPS1の少し前に配置されている。なお、第1クッションセンサSC1は、圧力センサPS1および圧力センサPS2のいずれか一方のみを備えていてもよい。
 圧力センサPS3は、着座者の大腿の下に位置している。圧力センサPS3は、着座者の大腿からの圧力値を測定する第2クッションセンサSC2を構成している。圧力センサPS3は、圧力センサPS1および圧力センサPS2から前方に大きく離れて配置されている。
 シートバックSBには、圧力センサPS4~PS6が設けられている。圧力センサPS4は、着座者の腰の後ろに対応する位置に設けられている。圧力センサPS5は、圧力センサPS4の少し上に配置されている。圧力センサPS4および圧力センサPS5は、いずれも、着座者の腰からの圧力を測定する第1バックセンサSB1を構成している。なお、第1バックセンサSB1は、圧力センサPS4および圧力センサPS5のいずれか一方のみを備えていてもよい。
 圧力センサPS6は、圧力センサPS4および圧力センサPS5から上方に大きく離れて配置されている。圧力センサPS6は、着座者の背中の上部に対応して位置している。圧力センサPS6は、着座者の背中の上部からの圧力値を測定する第2バックセンサSB2を構成している。
 制御装置3は、近距離通信機3Aが設けられ、スマートフォンSPと無線通信が可能である。制御装置3は、複数の圧力センサPS1~PS6から取得した圧力値をスマートフォンSPに送信するように構成されている。
 スマートフォンSPは、公衆携帯電話回線等の無線通信を介してインターネットINTと接続されている。スマートフォンSPは、文字や画像を表示可能なディスプレイDSPを有している。また、スマートフォンSPは、図示しないスピーカを有して、音声によりユーザに情報を伝達することができるように構成されている。
 サーバSVは、インターネットINTと接続されている。スマートフォンSPは、インターネットINTを介してサーバSVと通信可能である。サーバSVは、同じネットワーク内に配置されたローカルサーバであってもよいし、他のネットワークに配置されたクラウドサーバであってもよい。
 スマートフォンSPは、図示しないCPU、ROM、RAM、書換可能な不揮発性メモリ等を有し、予め記憶されたシートアプリ管理プログラムPG1を実行することで、シートアプリ管理装置1(以下、単に「管理装置1」ともいう。)として機能する。管理装置1は、圧力センサPS1~PS6が設けられたシートSの使用状況を管理する装置である。管理装置1は、アプリ実行処理と、記録提供処理とをユーザの操作に応じて実行する。
 アプリ実行処理は、複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースをディスプレイDSP上に表示して提供する。ここでのアプリケーションは、圧力センサPS1~PS6から取得したデータを用いて着座者にシートSを用いた体験を提供するアプリケーションである。そして、このインタフェースで選択されたアプリケーションを実行する。
 このインタフェースを提供する場合、一例として、管理装置1は、スマートフォンSPに記憶されている、シートSを用いた体験を提供するアプリケーションのデータを用いて画面データを生成し、ディスプレイDSP上に表示する。なお、記録などの情報やインタフェースの提供は、画面に表示する場合に限られず、音声による通知や、点字による案内などを含む意味である。
 記録提供処理は、実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する。具体的には、管理装置1は、記録提供処理において、ユーザおよび他のユーザの実行結果を、サーバSVから読み出す。また、管理装置1は、ユーザの選択に応じ、記録提供処理において、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で提供する。ここでの実行結果は、複数のアプリケーションの使用履歴を含むことができる。そして、記録提供処理は、特定のユーザに対応付いた複数のアプリケーションの使用履歴をまとめて提供することができる。なお、使用履歴とは、単なる時系列の履歴だけではなく、時系列の履歴を加工・計算などしたデータを含む。例えば、アプリケーションの使用割合も使用履歴の一例である。
 アプリケーションは、シートSを用いたゲームを含むことができる。そして、この場合に、実行結果は、ゲームの成績を含むことができる。実行結果は、消費カロリー、アプリケーションの実行日、アプリケーションの実行時刻、アプリケーションの実行回数、アプリケーションの実行場所およびアプリケーションの種類の少なくとも1つを含むことができる。
 図2は、本実施形態の管理装置1により実現される、スマートフォンSPのディスプレイDSPの画面の遷移を説明する図である。
 シートアプリ管理プログラムPG1を実行すると、ディスプレイDSPには、メイン画面D10が表示される。メイン画面D10には、「プレイする」、「設定する」、「記録をみる」、「発信する」、「アプリ追加」、「使う」などの、メニューが表示される。
 「プレイする」が選択された場合、実行するアプリを選択するアプリ選択画面D20が表示される。アプリ選択画面D20は、シートSを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースである。アプリ選択画面D20には、ゲームとして、「ランニング」、「座禅」、「座るゲーム」、「自動車レース」などが、選択可能なボタンとして表示される。また、健康を増進するためのアプリケーション(本明細書において、省略して「アプリ」ともいう。)として、「体重・心拍測定」、「足上げ体操」のアプリなどが、選択可能なボタンとして表示される。また、「メイン画面」に戻るボタンが表示される。
 ランニングのゲームは、シートSの上で、脚を交互に上下させることで、ディスプレイDSP上のキャラクタが走るゲームである。脚を速く上下させるほど、キャラクタを速く走らせることができる。そして、ランニングのゲームのアプリは、順位や、走りきった時間等のゲームの成績を実行結果としてディスプレイDSPとサーバSVに出力する。ランニングのゲームは、100m、200m、400mなどの、距離別の種目があることが望ましい。
 座禅のゲームは、シートSの上で、じっと座るゲームであり、身体の重心をディスプレイDSP上に表示し、この重心位置がディスプレイDSP上の基準点に近づくように座り方を調整するゲームである。身体の重心が基準点の近くにあるほど、高い得点を得ることができる。座禅のゲームのアプリは、この得点等のゲームの成績を実行結果として、ディスプレイDSPとサーバSVに出力する。
 座るゲームは、シートSの上で正しい座り方を行うゲームである。各圧力センサPS1~PS6が取得した圧力値が、理想的な値に近いほど、高い得点を得ることができる。座るゲームのアプリは、この得点等のゲームの成績を実行結果としてディスプレイDSPとサーバSVに出力する。
 自動車レースは、いわゆるレーシングゲームであり、シートS上で、姿勢を右または左に傾けることで車両が右または左に曲がり、前または後に傾けることで車両のスピードを調整できるものである。自動車レースのアプリは、レースの順位や時間、ベストラップなどのゲームの成績を実行結果としてディスプレイDSPとサーバSVに出力する。
 体重・心拍測定は、圧力センサPS1~PS6で測定された圧力から、体重と、心拍を算出し、これらを実行結果として、ディスプレイDSPとサーバSVに出力する。
 足上げ体操は、スマートフォンSPのディスプレイDSPに表示された動画や、スマートフォンSPのスピーカから出力される音楽に合わせて脚を上げ下げして遊ぶアプリケーションである。そして、音楽に合って動けたかによって点数を決定し、この点数を実行結果として、ディスプレイDSPとサーバSVに出力する。
 なお、ゲームとは、ユーザの動作(姿勢の維持も含む)によってシートS上の体験を提供するアプリであって、何らかの成績を実行結果として出力するすべてのアプリをいう。本実施形態の「プレイする」の画面の例では、ユーザに分かりやすく示すための分類上、足上げ体操を「健康」の分類のアプリとして表示したが、足上げ体操のアプリも、点数という成績が実行結果として出力されるので、ゲームに含まれる。
 「メイン画面」のボタンは、ユーザがクリック等することで選択されると、メイン画面D10に戻るためのボタンである。また、「メイン画面」のボタンは、メイン画面D10以外のすべての画面に表示され、その機能は同じであるので、以下、他の画面において説明を省略する。
 メイン画面D10において、「設定する」が選択された場合、シートSを利用した活動の目標を設定する活動設定画面D21が表示される。
 メイン画面D10において、「記録をみる」が選択された場合、記録の種類を選択する記録選択画面D3が表示される。記録選択画面D3には、「自分」、「世界」のボタンが表示される。
 記録選択画面D3で、「自分」が選択されると、操作しているユーザ自身の記録が表示されたユーザ記録画面D31が表示される。ユーザ記録画面D31は、ユーザIDを検索キーとして、一つのアプリだけでなく、そのユーザIDと関連付いた複数のアプリの記録が表示される。具体的な例については後述するが、例えば、プレイ履歴、アプリ別記録、活動履歴、体験ポイント履歴などの情報のうち、ユーザIDとの関連付いた実行結果(つまり、操作しているユーザが実行した結果)が表示される。なお、ユーザIDは、ユーザに関連付いた、ユニークな値である。ユーザIDは、例えば、英数字の羅列である。
 記録選択画面D3で、「世界」が選択されると、操作しているユーザと、他のユーザの記録を表示した世界の記録画面D32が表示される。世界の記録画面D32においては、体験累計数として、男女別、都道府県別、国別、アプリ別、世代別の体験累計数が表示される。また、ユーザの記録と、他のユーザの記録とをゲームごとにランキング形式で表示する。なお、ユーザの記録は、ユーザの記録があまり良くない場合には、結果として表示しなくてもよいし、途中のランクを省略して、低いランキングとして表示してもよい。
 メイン画面D10において、「発信する」が選択された場合、発信画面D4が表示される。ここでの「発信する」とは、いわゆるSNS(Social Networking Service)で、情報を発信することである。例えば、発信画面D4は、つぶやきを発信するつぶやきSNSや、写真を発信する写真SNSなどに、今体験しているアプリについて発信するためのインターネットリンク、もしくは、SNS用のアプリケーションを呼び出すボタンが表示される。
 メイン画面D10において、「アプリ追加」が選択された場合、アプリ追加画面D5が表示される。アプリ追加画面D5は、スマートフォンSPに、シートSを使ったアプリをインストールするため、アプリを追加するアプリケーションを開くためのインターネットリンクや、アプリを追加するアプリケーションを呼び出すボタンが表示される。
 メイン画面D10において、「使う」が選択された場合、アプリの実行によって溜まったポイントを使うことができるインターネットサイトへの複数のインターネットリンクが表示された使う画面D6が表示される。
 次に、このような画面を提供するための構成について説明する。
 図3に示すように、スマートフォンSPには、シートアプリ管理プログラムPG1と、その他の複数のアプリのプログラム、例えば、ランニングアプリPG2、座禅アプリPG3等が記憶されている。前記したように、シートアプリ管理プログラムPG1を実行することで、管理装置1が実現されている。
 シートアプリ管理プログラムPG1は、ログイン画面処理部110と、メイン画面処理部120と、アプリ選択画面処理部130と、アプリ呼出処理部140と、選択画面要求部150とを有する。
 ログイン画面処理部110は、シートアプリ管理プログラムPG1を立ち上げた後、サーバへのログインがなされていない場合に、ディスプレイDSP上に、ユーザIDとパスワードを入力するログイン画面を表示する。そして、ログイン画面処理部110は、ユーザIDとパスワードが入力された場合に、サーバSVに、ユーザIDとパスワードを送信してログインを要求する。
 メイン画面処理部120は、ディスプレイDSP上に、メイン画面D10を表示する処理を実行する。そして、メイン画面D10で選択されたボタンに応じて、次の処理を呼び出す。
 アプリ選択画面処理部130は、メイン画面D10において、「プレイする」が選択された場合に、アプリ選択画面D20を表示する。アプリ選択画面D20などにおいて、メイン画面D10が選択された場合には、メイン画面処理部120によりメイン画面D10が表示される。
 アプリ呼出処理部140は、アプリ選択画面D20または他の画面において、アプリが選択された場合に、スマートフォンSPに記憶されている他のアプリのプログラム、例えば、ランニングアプリPG2などを呼び出して実行する。呼び出した他のプログラムの実行が終了した場合には、メイン画面処理部120によりメイン画面D10が表示される。
 なお、詳細は説明しないが、呼び出されたアプリは、アプリの実行日時、ゲームの成績などを含む実行結果を、ユーザIDと関連づけてサーバSVに送信する。また、呼び出されたアプリは、アプリの種類、アプリの実行回数、アプリの実行結果(例えば、ゲームの成績)などに応じて、獲得ポイントを決定し、獲得したポイントをユーザIDと関連づけてサーバSVに送信する。そして、サーバSVは、実行結果とポイントをユーザIDと関連づけて記憶する。
 選択画面要求部150は、メイン画面D10において、「プレイする」以外が選択された場合に、選択された画面をサーバSVに要求する。アプリ選択画面D20以外の画面において、ユーザに選択肢として提供される画面は、固定画面である場合もあれば、記録の抽出などをした結果を示す、ユーザ等に応じて変化する画面である場合もある。選択画面要求部150は、変化する画面の場合には、サーバSVに、データの抽出条件とともに、画面の種類を指定して画面データを要求する。つまり、各画面において、変化する画面を選択するボタンには、サーバSVに対して、画面の種類とデータの抽出条件を含む画面を要求するコマンドが割り当てられている。そして、選択画面要求部150は、受信した画面データに基づいて画面をディスプレイDSP上に表示する。選択画面要求部150は、ユーザによって記録を見る画面を要求された場合に、その要求に応じて記録提供処理を実行する。
 サーバSVは、アプリケーションサーバ210とデータベースドライバ220と、記憶部230とを有する。
 記憶部230には、管理装置1で表示する固定画面と、ユーザおよびユーザによるシートの体験の記録がデータベースとして記憶されている。
 例えば、図4に示すように、記憶部230には、ユーザテーブル(a)と、アプリ体験テーブル(b)と、活用履歴テーブル(c)とが記憶されている。
 ユーザテーブルは、ユーザIDに関連づけて、そのユーザに属するデータが記憶されていている。ユーザに属する情報としては、ユーザ名、パスワード、ユーザの居住する国および都市、性別、生年月日、各アプリにおける目標などがある。
 アプリ体験テーブルには、ユーザIDに関連づけて、そのユーザが体験したアプリに関する情報が記憶されている。アプリに関する情報としては、アプリの実行日時、アプリ名、少なくとも1つの評価(図4(b)の評価1、評価2など)、消費カロリー、獲得したポイントなどが記憶されている。また、アプリを実行した位置についてのデータを記憶してもよい。
 活用履歴テーブルには、ユーザIDに関連づけて、印刷や、閲覧などのアクションの種類、そのアクションの実行日時、実行者などが記憶されている。
 アプリケーションサーバ210は、管理装置1から画面の要求を受け、要求に応じた画面データを管理装置1に送信する。
 例えば、アプリケーションサーバ210は、固定画面が要求された場合には、固定画面を記憶部230から読み出して管理装置1に送信する。
 また、アプリケーションサーバ210は、管理装置1から、画面の種類とデータの抽出条件を指定して画面が要求された場合には、データベースドライバ220に抽出条件を指定して、記憶部230のデータベースからのデータの抽出を指示する。
 データベースドライバ220は、この指示に応じて、記憶部230からデータを抽出し、アプリケーションサーバ210に渡す。そして、アプリケーションサーバ210は、受け取ったデータから、要求された種類の画面を作成し、画面データとして管理装置1に送信する。
 次に、管理装置1が実行する処理の一例について説明する。
 図5に示すように、管理装置1が起動されると、管理装置1は、ログイン済みであるか否かを判定し(S110)、ログイン済みであれば(S110,Yes)、ステップS120に進んでメイン画面D10を表示する。一方、ログイン済みでなければ(S110、No)、ログイン処理(S111)を実行した後、ステップS120に進んでメイン画面D10を表示する。
 管理装置1は、メイン画面D10を表示している状態において(S120)、メニューが選択されたか否かを判定し(S121)、選択されるまで待つ(S121,No)。メニューの1つが選択されると(S121,Yes)、管理装置1は、選択されたメニューが「プレイする」であるか否かを判定する(S130)。
 「プレイする」が選択された場合(S130,Yes)、管理装置1は、アプリ選択画面D20を表示する(S150)。そして、管理装置1は、アプリ選択画面D20において、アプリが選択されるのを待つ(S151,No)。アプリ選択画面D20において、アプリが選択されると(S151,Yes)、管理装置1は、選択されたアプリを呼び出して実行する(S160)。そして、管理装置1は、呼び出したアプリが終了するまで待ち(S161,No)、アプリが終了すると(S161,Yes)、ステップS120に戻ってメイン画面D10を表示する。
 ステップS130において、「プレイする」が選択されていない場合(S130,No)、管理装置1は、サーバSVにアクセスして、ユーザによって選択された画面を要求する(S140)。そして、管理装置1は、サーバSVから画面データを受信すると、受信した画面をディスプレイDSP上に表示する(S141)。
 そして、管理装置1は、表示した画面から選択されたボタンがメイン画面D10であるか否かを判断し(S142)、メイン画面D10である場合には(S142,Yes)、ステップS120に戻ってメイン画面D10を表示する。一方、管理装置1は、表示した画面から選択されたボタンがメイン画面D10でない場合には(S142,No)、ステップS140に戻り、サーバSVにアクセスして、ユーザによって選択された画面を要求する。
 管理装置1は、ユーザによってシートアプリ管理プログラムPG1が終了されるまで、上記の処理を繰り返す。
 次に、サーバSVの処理の一例について説明する。
 サーバSVは、管理装置1から要求を受けると、その要求が固定画面の要求であるか否か判断する(S210)。管理装置1からの要求が固定画面の要求である場合(S210,Yes)、サーバSVは、記憶部230から固定画面のデータを読み出して管理装置1に送信する(S220)。一方、管理装置1からの要求が固定画面の要求ではない場合(S210,No)、サーバSVは、記憶部230のデータベースからユーザの要求に応じたデータを抽出し、画面データを生成して、管理装置1に送信する(S230)。
 以上のようなシートアプリ管理装置1によれば、例えば、ユーザがメイン画面D10で「設定する」を選択すると、管理装置1により、ユーザIDと、要求する画面の種類として「設定する」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、ユーザテーブルから、ユーザIDを検索キーとしてデータを抽出し、活動設定の画面データを生成して管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が、例えば、図7である。図7に一例を示すように、活動設定画面D21には、ユーザのID、生年月日、居住する都市、名前、年齢などのユーザの情報や設定日が表示される。居住する都市は、地域の一体感を醸成させるため、チーム名として表示するとよい。また、活動設定画面D21には、活動目標として、アプリの種類ごとに、目標を設定する入力欄IN1が表示される。目標を設定する入力欄IN1には、設定を変更する前において、現在、ユーザテーブルに設定されている値が表示されている。活動設定画面D21には、入力欄IN1に入力した値を確定してサーバSVに送信する設定ボタンBTや、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMが表示される。また、画面上部には、表示されている設定情報を印刷するために印刷データをプリンタに送信する印刷ボタンBPが表示される。
 アプリの種類を示す「ランニングアプリ」「座禅アプリ」などのアプリの名称の文字は、そのアプリを起動するためのアプリ起動ボタンBAとして機能するように、文字の選択に対してアプリ起動の命令が関連づけられている。管理装置1は、これらのアプリ起動ボタンBAが選択されると、スマートフォンSPに記憶されている他のアプリのプログラム、例えば、ランニングアプリPG2などを呼び出して実行する。
 また、例えば、ユーザがメイン画面D10で「記録をみる」を選択し、記録選択画面D3で「自分」を選択し、ユーザ記録画面D31で、「プレイ履歴」を選択すると、管理装置1により、ユーザIDと、要求する画面の種類として「プレイ履歴」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、蓄積されたアプリ体験テーブルから、ユーザIDを検索キーとしてデータを抽出し、自分のプレイ履歴の画面データを生成して管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が例えば、図8である。
 図8の画面の例では、プレイ履歴として、最近のユーザのシートの体験が縦に並ぶ時系列のリストとして表示される。このリストには、体験日、アプリの種類、アプリを実行した回数および消費カロリーを含む実行結果が、1つの行に表示される。また、この画面には、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMと、画面に表示された内容を印刷するための印刷ボタンBPが表示される。
 このように、管理装置1によれば、複数のアプリケーションによる実行結果を、特定のユーザごとにまとめて表示することができる。また、必要に応じて、特定のユーザごとにまとめた実行結果を印刷することができる。
 また、プレイ履歴の画面は、例えば、図9に示すような画面であってもよい。この画面では、ユーザの情報が上部に表示され、その下に、アプリの種類ごとに、アプリの実行結果が表示される。実行結果は、例えば、アプリの累積実行回数と、最高記録と、ランキングがアプリ毎に表示される。このプレイ履歴の画面においても、アプリの名称の文字は、そのアプリを起動するためのアプリ起動ボタンBAとして機能するように、文字の選択に対してアプリ起動の命令が関連づけられている。管理装置1は、これらのアプリ起動ボタンBAが選択されると、スマートフォンSPに記憶されている他のアプリのプログラムを呼び出して実行する。
 また、ユーザが、ユーザ記録画面D31で、「アプリ別記録」を選択すると、管理装置1により、ユーザIDと、要求する画面の種類として「アプリ別記録」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、蓄積されたアプリ体験テーブルから、ユーザIDを検索キーとしてデータを抽出し、自分のアプリ別の記録の画面を管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が例えば、図10である。
 図10の画面の例では、自分の記録として、ランニングのアプリについて、1回の体験についての体験日、種目、タイムを含む実行結果(成績)が1つの行に表示され、各体験が、縦にリストとして表示される。
 また、ランニングとは別のアプリである自動車レースのアプリについて、1回の体験についての体験日、順位、タイム、ベストラップを含む実行結果(成績)が1つの行に表示され、各体験が、縦にリストとして表示される。また、この画面には、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMと、画面に表示された内容を印刷するための印刷ボタンBPが表示される。この記録の画面においても、アプリの名称の文字は、そのアプリを起動するためのアプリ起動ボタンBAとして機能するように、文字の選択に対してアプリ起動の命令が関連づけられている。管理装置1は、これらのアプリ起動ボタンBAが選択されると、スマートフォンSPに記憶されている他のアプリのプログラムを呼び出して実行する。
 このように、管理装置1によれば、複数のアプリケーションによる実行結果を、特定のユーザごと、かつ、アプリごとにまとめて表示することができる。
 また、ユーザが、記録選択画面D3で「世界」を選択し、世界の記録画面D32で「ランキング」の「ランニング」を選択すると、管理装置1により、画面の種類として「ランニングの世界ランキング」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、蓄積されたアプリ体験テーブルから、アプリとしてランニングアプリを検索キーとしてデータを抽出し、種目毎にランキングをソートして画面データを生成し、管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が例えば、図11である。
 図11の画面の例では、ランニングアプリの世界ランキングとして、100m走、200m走などの種目毎に、1位から所定の順位までのランキングがリストとして表示される。各ランクには、例えば、順位、名前、タイムの情報が1つの行に表示される。また、この画面には、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMと、画面に表示された内容を印刷するための印刷ボタンBPが表示される。
 このように、管理装置1によれば、自分および自分以外の実行結果(成績)を、ランキング形式で表示することができる。
 また、ユーザが、記録選択画面D3で「自分」を選択し、ユーザ記録画面D31で「活用履歴」を選択すると、管理装置1により、画面の種類として「活用履歴」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、蓄積されたユーザテーブル、アプリ体験テーブルおよび活用履歴テーブルから、ユーザIDを検索キーとしてデータを抽出し、ユーザの体験記録や記録の閲覧記録、印刷記録をそれぞれリストにして画面データを生成し、管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が例えば、図12である。
 図12の画面では、ユーザの情報が上部に表示され、その下に、目標を達成したアプリのリストと、目標を未達成のアプリのリストと、体験記録と、閲覧記録と、印刷記録とが表示される。
 体験記録の表示では、アプリを実行した日時、アプリ名、種目、記録およびランキングが各行に表示される。そして、体験記録を最近の記録から古い記録へ向けて上から順にリストで表示される。
 閲覧記録の表示では、閲覧の日時および閲覧の実行者が各行に表示される。そして、閲覧記録は、最近の記録から古い記録へ向けて上から順にリストで表示される。
 印刷記録の表示では、印刷の日時および印刷の実行者が各行に表示される。そして、印刷記録は最近の記録から古い記録へ向けて上から順にリストで表示される。
 また、この画面には、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMと、画面に表示された内容を印刷するための印刷ボタンBPが表示される。
 目標達成または未達成のアプリの名称の文字は、そのアプリを起動するためのアプリ起動ボタンBAとして機能するように、文字の選択に対してアプリ起動の命令が関連づけられていてもよい。
 また、ユーザが、記録選択画面D3で「自分」を選択し、ユーザ記録画面D31で「体験ポイント履歴」を選択すると、管理装置1により、画面の種類として「体験ポイント履歴」であることがサーバSVに送信される。これにより、サーバSVは、蓄積された、アプリ体験テーブルから、ユーザIDを検索キーとしてデータを抽出し、ユーザの体験記録と獲得ポイントを集計して画面データを生成し、管理装置1に送信する。この画面データによる画面の例が例えば、図13である。
 図13の画面では、ユーザの情報が上部に表示され、その下に、現在の累計ポイントと、月別の獲得ポイントと、体験記録とが表示される。
 現在の累計ポイントの表示では、これまでアプリを実行したことで溜まった累計のポイントが表示される。
 月別獲得ポイントの表示では、月と、各月に獲得したポイントが各行に表示される。そして、各月に獲得したポイントは、最近のものから古いものへ向けて上から順にリストで表示される。
 体験記録では、体験日と獲得ポイントが各行に表示される。そして、各日に獲得したポイントは、最近のものから古いものへ向けて上から順にリストで表示される。
 また、この画面には、メイン画面D10に戻るためのメイン画面ボタンBMと、画面に表示された内容を印刷するための印刷ボタンBPが表示される。
 「現在の累計ポイント」の文字は、ポイントを使う画面D6へのリンクが張ってある。このため、「現在の累計ポイント」を選択することで、使う画面D6を表示させ、ポイントを使用することができる。
 以上に説明したように、シートアプリ管理プログラムPG1を実行して実現されるシートアプリ管理装置1によれば、次のような効果を奏することができる。
 管理装置1では、複数のアプリケーションから一つを選択して実行することができ、シートSを利用した体験を選択して行い易い。そして、実行されたアプリケーションの実行結果を表示することができるので、自分のシートSの体験を総合的に俯瞰することができ、体験状況を把握しやすい。
 管理装置1は、記録提供処理において、ユーザおよび他のユーザの実行結果を、サーバから読み出して表示するので、ユーザは、自分の実行結果だけでなく、他のユーザの実行結果を見ることができ、他人の結果と自分の結果を比較したりして、シートSの体験をするモチベーションを上げることができる。
 管理装置1は、記録提供処理において、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で表示することができるので、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で見ることができる。このため、シートSの体験をするモチベーションをさらに上げることができる。
 管理装置1は、特定のユーザに対応付いた複数のアプリケーションの使用履歴をまとめて表示することができるので、特定のユーザのシートSの体験を総合的に俯瞰することができる。
 以上に第1実施形態について説明したが、具体的な構成については、適宜変更が可能である。
 例えば、前記実施形態においては、管理装置1は、スマートフォンSPを使って実現する場合について説明したが、タブレットPCや、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ナビゲーションシステムなどを使って実現してもよい。また、必要とする処理を、どの装置が実行するかは任意である。例えば、前記実施形態においては、アプリケーションをユーザに選択させるインタフェース提供の処理のすべてをスマートフォンSPで行うように説明したが、この処理の一部をサーバSVなどの他のコンピュータで行うように構成してもよい。すなわち、他のコンピュータとスマートフォンSPとを合わせてシートアプリ管理装置を構成することもできる。また、各処理に必要なデータを記憶する記憶装置は、主として管理装置1を構成する装置とデータ通信可能である限り、どこに設置されていてもよい。
 前記実施形態においては、シートSを用いたアプリケーションの一部のみを例示したが、アプリケーションは、上述したものに限られない。
 前記実施形態においては、ユーザIDとして、英数字の羅列を例示したが、指紋や、顔認証をするための個人を特定可能な生体データを利用してもよい。
 前記実施形態においては、SNSでの発信を、既存のSNSアプリを呼び出す場合などを説明したが、シートアプリ管理装置(シートアプリ管理プログラム)自体に、SNSの機能を実装してもよい。この場合に、SNSの機能においては、ユーザが自分のシートの体験の結果を他者に公開する機能や、公開した内容に対して他のユーザがコメントを付けることができる機能を備えることができる。これにより、ユーザがシートSを用いたアプリケーションを実行するモチベーションが向上する。また、アプリケーションを通じて新しい出会いやコミュニティを作ることができる。
 SNSでの情報の発信や、オンラインコミュニティへの投稿においては、公開する情報は、他のユーザ(コミュニティの相手)ごとに、レベルを任意に設定できるようにするのが望ましい。
 また、SNSでの情報の発信や、オンラインコミュニティへの投稿により、ポイントを獲得できるように構成してもよい。
 また、シートアプリ管理装置においてユーザの身長、体重、性別などの情報を入力させる場合に、カメラでユーザの写真を撮影させ、撮影した画像からディープラーニングによって身長、体重、性別などの情報を推定し、自動で入力させてもよい。このようにすることで、情報の入力が容易となり、例えば、身長や体重の変化を容易に入力して、最新の情報にアップデートし易くなる。
 さらに、ユーザの毎日の食事をカメラで撮影し、ディープラーニングにより食事の画像から食事の品目とカロリーを自動で計算して、ユーザの情報の履歴として記録してもよい。
 また、シートアプリ管理装置は、スマートウォッチやランニングウォッチ、体組成計とデータ連係可能にすることで、運動や、健康に関する情報を取り入れて記録してもよい。このようにすることで、健康状態を一括して管理することができる。
 前記実施形態においては、画面への表示によりユーザに情報を提供する例について説明したが、音声や点字によって情報を提供してもよい。
 前記実施形態においては、センサとして圧力センサを例示したが、センサは、他の種類のセンサ、例えば、静電容量センサなどであってもよい。また、圧力を測定する場合、圧力分布センサを採用することもできる。
 前記実施形態においては、無線通信により制御装置とスマートフォンを接続していたが、有線の通信により接続されていてもよい。
 前記実施形態においては、乗物用シートとして自動車の車両に搭載されるシートを例示したが、乗物用シートは、自動車以外の鉄道などの車両のシートであってもよいし、車両以外の船舶、航空機などのシートであってもよい。また、トレーニングルームやゲームセンター、介護施設、家庭などに設置されるシートであってもよい。
 また、第1実施形態および変形例で説明した各要素は、適宜組み合わせて実施することが可能である。
 次に、第2実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、前後、左右、上下は、シートに座る人から見た、前後、左右、上下を基準とする。
 図14に示すように、シート体験システムSYS2は、シートCと、端末Mとを備えている。
 シートCは、人が座るシート本体C0と、複数の検知センサS1~S10と、通信制御部CNとを備える。
 シート本体C0は、人が座る座部CAと、背もたれCBとを有している。
 検知センサS1~S10は、シート本体C0に座った人を検知するセンサである。本実施形態において、検知センサS1~S10は、シート本体C0に座った人からの圧力の測定値を取得する圧力センサである。以下では、検知センサS1の圧力の測定値はP1、検知センサS2の圧力の測定値はP2、検知センサS3の圧力の測定値はP3のように、検知センサSnの圧力の測定値はPnと示す。
 検知センサS1~S10は、シート本体C0に設けられている。検知センサS1~S10は、シート本体C0に座る人に対向する位置に配置されている。
 詳しくは、検知センサS1~S6は、シート本体C0の座部CAに設けられている。検知センサS1~S3と、検知センサS4~S6は、シート本体C0の左右の中心に対して左右対称に配置されている。
 検知センサS1,S2,S4,S5は、座部CAの後部、具体的には、座部CAに座る人の臀部に対応する位置に配置されている。詳しくは、検知センサS1,S4は、座部CAに座る人からの荷重が最も大きくかかる、座部CAに座る人の坐骨の最下部の下の位置に配置されている。また、検知センサS2,S5は、検知センサS1,S4の少し前の位置に配置されている。検知センサS1,S2,S4,S5は、座部CAに座る人の臀部からの圧力の測定値P1,P2,P4,P5を取得する。以下では、座部CA(シート本体C0)に座る人を「着座者」とも称する。
 検知センサS3,S6は、検知センサS1,S2,S4,S5とは異なる位置、具体的には、検知センサS1,S2,S4,S5から前方に離れた位置に配置されている。より具体的には、検知センサS3,S6は、座部CAに座る人の大腿部に対応する位置に配置されている。詳しくは、検知センサS3,S6は、着座者の大腿部の下の位置に配置されている。より詳しくは、検知センサS3は、着座者の右の大腿部の下の位置に配置され、検知センサS6は、着座者の左の大腿部の下の位置に配置されている。検知センサS3,S6は、着座者の大腿部からの圧力の測定値P3,P6を取得する。
 検知センサS7~S10は、シート本体C0の背もたれCBに設けられている。検知センサS7,S8と、検知センサS9,S10は、シート本体C0の左右の中心に対して左右対称に配置されている。
 検知センサS7,S9は、着座者の腰部に対応する位置に配置されている。詳しくは、検知センサS7,S9は、着座者の腰部の後ろの位置に配置されている。検知センサS7,S9は、着座者の腰部からの圧力の測定値P7,P9を取得する。
 検知センサS8,S10は、検知センサS7,S9から上方に離れた位置、具体的には、着座者の背中の上部に対応する位置に配置されている。詳しくは、検知センサS8,S10は、着座者の背中の上部の後ろの位置に配置されている。検知センサS8,S10は、着座者の背中の上部からの圧力の測定値P8,P10を取得する。
 本実施形態においては、検知センサS1,S2,S4,S5が「第1センサ」に相当し、検知センサS3,S6が「第2センサ」に相当する。すなわち、検知センサS1~S10は、第1センサとしての検知センサS1,S2,S4,S5と、第2センサとしての検知センサS3,S6とを含む。また、検知センサS1,S2,S4,S5は、2つの右の検知センサS1,S2と、2つの左の検知センサS4,S5とを含む。また、検知センサS3,S6は、1つの右の検知センサS3と、1つの左の検知センサS6とを含む。
 通信制御部CNは、検知センサS1~S10と接続されている。通信制御部CNは、ネットワーク20を介して端末Mと通信可能であり、検知センサS1~S10が取得した圧力の測定値P1~P10を端末Mに送信する。通信制御部CNは、例えば、座部CAの下面や、背もたれCBの内部などに配置されている。ネットワーク20は、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)などである。なお、ネットワーク20を介した通信制御部CNと端末Mとの通信は、無線の通信であってもよいし、有線の通信であってもよい。
 端末Mは、CPU、ROM、RAMなどを備えるコンピュータである。具体的には、端末Mは、例えば、パーソナルコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォンなどである。端末Mは、ディスプレイDSPを有している。図15に示すように、端末Mは、着座判定部11と、時間計測部12と、記憶部19とを備える。記憶部19は、計算や処理などに必要なデータを記憶している。端末Mは、所定のプログラムを導入し、実行することによって着座判定部11などの機能を実現する。
 着座判定部11は、検知センサS1~S10の検知結果に基づいてシート本体C0に人が座ったか否かを判定する。詳しくは、本実施形態において、着座判定部11は、検知センサS1~S6の検知結果に基づいて、シート本体C0に人が座ったこと(以下、「着座」とも称する。)と、シート本体C0から人が立ち上がったこと(以下、「起立」とも称する。)を判定する。
 着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5がシート本体C0に座った人を検知し、かつ、検知センサS3,S6がシート本体C0に座った人を検知したことを条件として、シート本体C0に人が座ったと判定する。具体的には、着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5の各測定値P1,P2,P4,P5が第1着座閾値Pth1以上となり、かつ、検知センサS3,S6の各測定値P3,P6が第2着座閾値Pth2値以上となったことを条件として、シート本体C0に人が座ったと判定する。
 より詳しくは、本実施形態において、着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5がシート本体C0に座った人を検知し、かつ、検知センサS3,S6がシート本体C0に座った人を検知してから第2時間T2が経過した場合に、シート本体C0に人が座ったと判定する。具体的には、着座判定部11は、各測定値P1,P2,P4,P5が第1着座閾値Pth1以上となり、かつ、各測定値P3,P6が第2着座閾値Pth2値以上となってから、第2時間T2が経過した場合に、着座したと判定する。
 第2時間T2は、予め設定された時間であり、記憶部19に記憶されている。第2時間T2は、例えば、各測定値P1~P6が着座閾値Pth1,Pth2以上となった時点から、人がきちんと座った状態となるまでの時間に設定されている。
 第1着座閾値Pth1および第2着座閾値Pth2は、予め設定された閾値であり、記憶部19に記憶されている。第1着座閾値Pth1および第2着座閾値Pth2は、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。また、第1着座閾値Pth1は、検知センサS1,S2,S4,S5ごとに、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。第2着座閾値Pth2も同様である。一例として、第1着座閾値Pth1および第2着座閾値Pth2は、すべて10である。
 一方、着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5がシート本体C0に座った人を検知しなくなり、かつ、検知センサS3,S6がシート本体C0に座った人を検知しなくなったことを条件として、シート本体C0から人が立ち上がったと判定する。具体的には、着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5の各測定値P1,P2,P4,P5が第1起立閾値Pth3以下となり、かつ、検知センサS3,S6の各測定値P3,P6が第2起立閾値Pth4以下となったことを条件として、シート本体C0から人が立ち上がったと判定する。
 第1起立閾値Pth3および第2起立閾値Pth4は、予め設定された閾値であり、記憶部19に記憶されている。第1起立閾値Pth3は、第1着座閾値Pth1より小さい値であり、第2起立閾値Pth4は、第2着座閾値Pth2より小さい値である。第1起立閾値Pth3および第2起立閾値Pth4は、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。また、第1起立閾値Pth3は、検知センサS1,S2,S4,S5ごとに、同じ値であってもよいし、異なる値であってもよい。第2起立閾値Pth4も同様である。一例として、第1起立閾値Pth3および第2起立閾値Pth4は、すべて5である。
 本実施形態において、着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5がシート本体C0に座った人を検知しなくなり、かつ、検知センサS3,S6がシート本体C0に座った人を検知しなくなってから第1時間T1が経過した場合に、シート本体C0から人が立ち上がったと判定する。具体的には、着座判定部11は、各測定値P1,P2,P4,P5が第1起立閾値Pth3以下となり、かつ、各測定値P3,P6が第2起立閾値Pth4値以下となってから、第1時間T1が経過した場合に、起立したと判定する。
 第1時間T1は、予め設定された時間であり、記憶部19に記憶されている。第1時間T1は、例えば、各測定値P1~P6が起立閾値Pth3,Pth4以下となった時点から、人がきちんと立ち上がった状態となるまでの時間に設定されている。第1時間T1および第2時間T2は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。
 時間計測部12は、着座判定部11の判定結果に基づいて時間を計測する。具体的には、時間計測部12は、シート本体C0に着座していた人が立ち上がって着座判定部11が起立したと判定した場合に時間の計測を開始し、人がシート本体C0に再び着座して着座判定部11が着座したと判定した場合に時間の計測を終了する。そして、時間計測部12は、時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間Tを算出する。具体的には、時間計測部12は、時間の計測を開始した時刻と、時間の計測を終了した時刻とに基づいて経過時間Tを算出する。時間計測部12は、計測結果、すなわち、算出した経過時間Tを端末MのディスプレイDSPに表示する。
 本実施形態のシート体験システムSYS2は、例えば、TUGテスト(Timed Up and Go Test)の測定に利用することができる。TUGテストとは、椅子から立ち上がり、3m先の目印(コーン)を回って、再び椅子に座るまでの時間を測定することで、高齢者などの身体機能を評価するためのテストである。本実施形態のシート体験システムSYS2をTUGテストに用いることで、ストップウォッチを用いることなく、椅子から立ち上がり、再び椅子に座るまでの時間を計測することができる。
 次に、第2実施形態における端末Mの処理の一例について説明する。
 本実施形態において、端末Mは、まず、シート本体C0に人が座っているか否かを判定する。具体的には、図16に示すように、検知センサS1~S6の測定値P1~P6のすべてが着座閾値10(Pth1,Pth2)以上であるか否かを判定する(S201)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上である場合(S201,Yes)、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上となってから第2時間T2が経過したか否かを判定する(S202)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上となってから第2時間T2が経過した場合(S202,Yes)、端末Mは、シート本体C0に人が座っている(着座した)と判定する(S203)。
 次に、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5(Pth3,Pth4)以下であるか否かを判定する(S211)。測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下である場合(S211,Yes)、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過したか否かを判定する(S212)。測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過した場合(S212,Yes)、端末Mは、起立したと判定し(S213)、時間の計測を開始する(S214)。
 次に、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上であるか否かを判定する(S221)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上である場合(S221,Yes)、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上となってから第2時間T2が経過したか否かを判定する(S222)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上となってから第2時間T2が経過した場合(S222,Yes)、端末Mは、着座したと判定し(S223)、時間の計測を終了する(S224)。
 その後、端末Mは、経過時間Tを算出し(S231)、算出した経過時間TをディスプレイDSPに表示して(S232)、処理を終了する。
 以上説明した第2実施形態によれば、複数の検知センサS1~S6を用いて着座と起立を判定するので、着座と起立を精度よく判定することができる。
 また、検知センサS1,S2,S4,S5が着座者の臀部に対応する位置に配置され、検知センサS3,S6が着座者の大腿部に対応する位置に配置されているので、シート本体C0に人が座った場合に大きい圧力がかかる位置に検知センサS1~S6が配置されることになる。これにより、検知センサS1~S6を用いて着座と起立をより精度よく判定することができる。
 また、着座者の臀部に対応する検知センサS1,S2,S4,S5が左右に2つずつ配置され、着座者の大腿部に対応する検知センサS3,S6が左右に1つずつ配置されているので、より多くのセンサを用いて着座と起立を判定することができる。これにより、着座と起立を一層精度よく判定することができる。
 また、着座と起立を精度よく判定できることで、時間計測部12において、人がシート本体C0から立ち上がってからシート本体C0に座るまでの時間を精度よく計測することができる。
 また、着座判定部11は、検知センサS1~S6の測定値P1~P6のすべてが起立閾値5(Pth3,Pth4)以下となってから第1時間T1が経過した場合に、起立したと判定するので、人がきちんと立ち上がった状態になってからシート本体C0から人が立ち上がったと判定することができる。これにより、起立をより精度よく判定することができる。
 また、着座判定部11は、測定値P1~P6のすべてが着座閾値10(Pth1,Pth2)以上となってから第2時間T2が経過した場合に、着座したと判定するので、人がきちんと座った状態になってからシート本体C0に人が座ったと判定することができる。これにより、着座をより精度よく判定することができる。
 なお、第2実施形態に係るシート体験システムSYS2は、例えば、シート本体C0から立ち上がり、数m先の目印を回って、再びシート本体C0に座るまでの時間を競うようなゲームに利用することもできる。この場合、シート本体C0に人が座っている状態において、端末Mでゲームのアプリケーションプログラムを起動してゲームを開始すると、カウントダウンが始まり、カウントが0となった時点でシート本体C0から立ち上がることで、時間の計測が開始されるというような設定にすることができる。
 また、端末Mでゲームのアプリケーションプログラムを起動してゲームを開始した後、シート本体C0に人が座り、検知センサS1~S6の測定値P1~P6が着座閾値10(Pth1,Pth2)以上となってから、例えば、5秒経過した場合に、カウントダウンが始まるように設定してもよい。
 また、カウントが0となった時点で時間の計測を開始し、その後、シート本体C0から立ち上がり、目印を回って、再びシート本体C0に座った場合(着座と判定した場合)に、時間の計測を終了する構成としてもよい。
 また、カウントが0となる前に測定値P1~P6が着座閾値10未満となった場合には、端末MのディスプレイDSPに「フライング」と表示するようにしてもよい。
 次に、第3実施形態について説明する。なお、第3実施形態および後述する第4実施形態では、第2実施形態と同様の点については、例えば、同様の構成要素に同一の符号を付すなどして、適宜、説明を省略する。
 図17に示すように、端末Mは、着座判定部11と、時間計測部12と、音楽再生部13と、記憶部19とを備える。
 着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5の各測定値P1,P2,P4,P5が第1着座閾値Pth1以上となり、かつ、検知センサS3,S6の各測定値P3,P6が第2着座閾値Pth2値以上となった場合に、着座したと判定する。一方、着座判定部11は、各測定値P1,P2,P4,P5が第1起立閾値Pth3以下となり、かつ、各測定値P3,P6が第2起立閾値Pth4以下となってから、第1時間T1が経過した場合に、起立したと判定する。
 時間計測部12は、着座判定部11が着座したと判定した場合に時間(着座時間Ts)の計測を開始する。そして、時間計測部12は、着座時間Tsの計測を開始してから所定の時間Tsthが経過した場合にシート本体C0に座る人に立ち上がることを促すための所定の動作を実行する。所定の動作は、音楽を含む、所定の音を流す動作である。本実施形態においては、所定の動作は、音楽を流す動作である。すなわち、時間計測部12は、着座時間Tsが所定の時間Tsth以上となった場合に、音楽再生部13に音楽を再生させる。
 所定の時間Tsthは、例えば、30分、あるいは、1時間である。なお、所定の時間Tsthは、シート体験システムSYS2を使用するユーザが自由に設定できるようにしてもよい。
 時間計測部12は、所定の動作を実行した後、着座判定部11が起立したと判定した場合に所定の動作を停止する。具体的には、時間計測部12は、音楽再生部13に音楽を再生させた後、着座判定部11が起立したと判定した場合に、音楽再生部13に音楽の再生を停止させる。
 一方で、時間計測部12は、着座判定部11が着座したと判定した後、着座時間Tsが所定の時間Tsth以上となる前に、着座判定部11が起立したと判定した場合には、所定の動作(音楽の再生)を実行しない。この場合、時間計測部12は、着座時間Tsを0にリセットする。
 本実施形態のシート体験システムSYS2は、シート本体C0に人が長時間座り続けることを防止したり、シート本体C0に座っている人にある時間になったことを知らせたりするシステムとして利用することができる。
 次に、第3実施形態における端末Mの処理の一例について説明する。
 図18に示すように、端末Mは、検知センサS1~S6の測定値P1~P6のすべてが着座閾値10(Pth1,Pth2)以上であるか否かを判定する(S311)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上である場合(S311,Yes)、端末Mは、着座したと判定し(S312)、着座時間Tsの計測を開始する(S313)。
 次に、端末Mは、着座時間Tsが所定の時間Tsth以上となったか否かを判定する(S321)。そして、着座時間Tsが所定の時間Tsth以上となった場合(S321,Yes)、端末Mは、音楽を再生する(S331)。
 次に、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5(Pth3,Pth4)以下であるか否かを判定する(S341)。測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下である場合(S341,Yes)、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過したか否かを判定する(S342)。測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過した場合(S342,Yes)、端末Mは、起立したと判定し(S343)、音楽の再生を停止する(S351)。
 その後、端末Mは、着座時間Tsをリセットして(S371)、処理を終了する。
 一方、端末Mは、ステップS321において、着座時間Tsが所定の時間Tsth以上となる前(S321,No)に、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となった場合(S361,Yes)、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過したか否かを判定する(S362)。そして、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下となってから第1時間T1が経過した場合(S362,Yes)、端末Mは、起立したと判定し(S363)、音楽の再生を実行することなく、着座時間Tsをリセットして(S371)、処理を終了する。
 以上説明した第3実施形態によれば、第2実施形態と同様に、複数の検知センサS1~S6を用いて着座と起立を判定するので、着座と起立を精度よく判定することができる。
 また、着座と起立を精度よく判定できることで、人がシート本体C0に座ってからの時間(着座時間Ts)を精度よく計測することができる。これにより、正確なタイミングで所定の動作(音楽の再生)を実行することができる。そして、所定の動作の実行によってシート本体C0に座っていた人が立ち上がることで、人が長時間座り続けるのを防止することができる。
 なお、第3実施形態では、所定の動作として音楽を流す動作を例示したが、これに限定されない。例えば、所定の動作は、音楽以外の音、一例として、立ち上がることを促す音声や、警告音、海の波の音、小川のせせらぎの音、鳥のさえずりなどを流す動作であってもよい。また、所定の動作は、音を流す動作に限定されず、例えば、シート本体に設けられた振動発生装置を駆動させてシート本体を振動させる動作などであってもよい。また、所定の動作の実行は、1つの動作の実行に限定されず、複数の動作の実行であってもよい。例えば、所定の音を流す動作と、シート本体を振動させる動作とを同時に実行してもよい。
 また、第3実施形態に係るシート体験システムSYS2は、例えば、3分間などの単位時間内に、音楽が再生された回数を競うようなゲームに利用することもできる。この場合、所定の時間Tsthを10秒などに設定する。そして、端末Mでゲームのアプリケーションプログラムを起動してゲームが開始されると、ユーザは、シート本体C0に座る。そうすると、10秒後に音楽が再生されるので、ユーザは、シート本体C0から立ち上がり、音楽の再生を停止させる。ユーザが着座動作や起立動作をすばやく行うことで、単位時間内の音楽が再生される回数を多くすることができる。
 次に、第4実施形態について説明する。
 図15に示すように、端末Mは、着座判定部11と、時間計測部12と、記憶部19とを備える。
 着座判定部11は、検知センサS1,S2,S4,S5の各測定値P1,P2,P4,P5が第1着座閾値Pth1以上となり、かつ、検知センサS3,S6の各測定値P3,P6が第2着座閾値Pth2値以上となった場合に、着座したと判定する。一方、着座判定部11は、各測定値P1,P2,P4,P5が第1起立閾値Pth3以下となり、かつ、各測定値P3,P6が第2起立閾値Pth4以下となった場合に、起立したと判定する。
 時間計測部12は、着座判定部11が着座したと判定した場合に時間の計測を開始し、着座判定部11が起立したと判定した場合に時間の計測を終了する。そして、時間計測部12は、時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間Tを算出する。
 本実施形態のシート体験システムSYS2は、シート本体C0に座っている時間の計測に利用することができる。本実施形態のシート体験システムSYS2は、ストップウォッチのように利用することができる。
 次に、第4実施形態における端末Mの処理の一例について説明する。
 図19に示すように、端末Mは、検知センサS1~S6の測定値P1~P6のすべてが着座閾値10(Pth1,Pth2)以上であるか否かを判定する(S411)。測定値P1~P6のすべてが着座閾値10以上である場合(S411,Yes)、端末Mは、着座したと判定し(S412)、時間の計測を開始する(S413)。
 次に、端末Mは、測定値P1~P6のすべてが起立閾値5(Pth3,Pth4)以下であるか否かを判定する(S421)。測定値P1~P6のすべてが起立閾値5以下である場合(S421,Yes)、端末Mは、起立したと判定し(S422)、時間の計測を終了する(S423)。
 その後、端末Mは、経過時間Tを算出し(S431)、算出した経過時間TをディスプレイDSPに表示して(S432)、処理を終了する。
 以上説明した第4実施形態によれば、第2実施形態および第3実施形態と同様に、複数の検知センサS1~S6を用いて着座と起立を判定するので、着座と起立を精度よく判定することができる。
 また、着座と起立を精度よく判定できることで、時間計測部12において、人がシート本体C0に座ってからシート本体C0から立ち上がるまでの時間を精度よく計測することができる。
 以上に第2実施形態、第3実施形態および第4実施形態について説明したが、具体的な構成については、以下に例示するように適宜変形して実施することができる。
 例えば、前記実施形態では、シート体験システムSYS2は、検知センサS1~S6がシート本体C0の座部CAに設けられていたが、これに限定されず、シート本体自体に検知センサが設けられていない構成であってもよい。具体的には、図20に示すように、シート体験システム(シートC)は、シート本体C0と、シート本体C0の座部CAの上に設置されるクッション30とを備え、クッション30に検知センサS1~S6が設けられている構成であってもよい。
 これによれば、シート本体C0自体に検知センサが設けられていなくても、検知センサS1~S6が設けられたクッション30を座部CAに設置することで、シート体験システムを実現することができる。これにより、例えば、既存の椅子の座部に、検知センサを有するクッションを置くことで、簡易にシート体験システムを導入することができる。
 前記実施形態では、シート体験システムSYS2が、1つのシートCと、端末Mとを備える構成であったが、これに限定されない。例えば、シート体験システムは、複数のシートと、端末とを備える構成であってもよい。すなわち、シート体験システムは、端末が複数のシートと通信可能に接続され、シートごとに、センサから検知結果を取得して、着座と起立の判定や、時間の計測などを実行する構成であってもよい。
 前記実施形態では、着座判定部11がシート本体C0とは別に設けられていたが、これに限定されない。例えば、着座判定部は、センサと同様に、シート本体C0に設けられていてもよい。すなわち、シート体験システムは、シートが、シート本体と、センサと、着座判定部とを備える構成であってもよい。時間計測部なども同様である。
 前記実施形態では、第1センサとしての検知センサS1,S2,S4,S5が、2つの右の検知センサS1,S2と、2つの左の検知センサS4,S5とを含む構成であったが、これに限定されない。例えば、右の第1センサは、1つであってもよいし、3つ以上であってもよい。左の第1センサも同様である。また、右の第1センサと左の第1センサは、数が異なっていてもよい。
 前記実施形態では、第2センサとしての検知センサS3,S6が、1つの右の検知センサS3と、1つの左の検知センサS6とを含む構成であったが、これに限定されない。例えば、右の第2センサは、2つ以上であってもよい。左の第2センサも同様である。また、右の第2センサと左の第2センサは、数が異なっていてもよい。
 前記実施形態では、座部CAに設けられた検知センサS1~S6のみを用いて着座と起立を判定したが、これに限定されない。例えば、座部CAに設けられた検知センサS1~S6と、背もたれCBに設けられた検知センサS7~S10の両方を用いて着座と起立を判定してもよい。
 前記実施形態では、第1センサおよび第2センサの両方がシート本体の座部に配置されていたが、これに限定されない。例えば、第1センサが座部に配置され、第2センサが背もたれに配置されていてもよい。一例として、第1センサが着座者の臀部に対応する位置に配置され、第2センサが着座者の腰部に対応する位置に配置されていてもよい。
 前記実施形態では、検知センサS1~S10が圧力センサであったが、これに限定されず、例えば、静電容量センサ、光センサなどであってもよい。また、前記実施形態では、圧力センサのみ(1種類のセンサ)を用いて着座と起立を判定したが、これに限定されず、2種類以上のセンサ(例えば、圧力センサと光センサ)を用いて着座と起立を判定してもよい。なお、シート本体には、シート本体に座った人を検知するセンサ以外のセンサが設けられていても構わない。
 前記実施形態では、シート本体C0が座部CAと背もたれCBを有していたが、これに限定されない。例えば、シート本体は、座部と背もたれに加えて、さらに、ヘッドレストやアームレストなどを有していてもよい。また、例えば、シート本体は、座部のみを有し、背もたれを備えない構成であってもよい。
 また、前記した第2実施形態、第3実施形態、第4実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。
 次に、第5実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
 図21に示すように、本実施形態のシート体験システムSYS3は、シートSと、シート体験装置10とを含んでなる。
 シートSは、例えば介護施設などのロビーに設置されるシートであり、複数のユーザが共同で使用できるものとする。シートSは、シート本体S0と、センサとしての圧力センサ21~26とを備えてなる。シート本体S0は、シートクッションSC、シートバックSBおよびヘッドレストHRを有する。シートクッションSCとシートバックSBには、表皮の下に複数の圧力センサ21~26が設けられている。圧力センサ21~26は、シート本体S0上のユーザの身体状態を検出するための数値を取得するためのセンサである。
 圧力センサ21~26は、シート本体S0に着座するユーザに対向する座面の状態を検知可能に配置され、シート本体S0に座っているユーザからの圧力値を取得する。つまり、圧力センサ21~26は、シート本体S0上のユーザの身体状態、詳しくは姿勢に対応した圧力値を取得する。ECU(電子制御ユニット)100は、シート本体S0の動作(例えば、図示しない電動リクライニングのモータやヒータなど)を制御する装置であり、各圧力センサ21~26から、測定値を取得可能に圧力センサ21~26と接続されている。
 各圧力センサ21~26は、シートSの左右の中心に対して左右対称に1対ずつ設けられている。なお、以下の説明や図面においては、左側に配置される圧力センサ21~26については、符号の末尾に「L」を付し、右側に配置される圧力センサ21~26については、符号の末尾に「R」を付して区別することもある。
 シートクッションSCには、圧力センサ21~23が設けられている。
 圧力センサ21は、ユーザの坐骨の最下部に対応する位置に設けられている。この位置では、ユーザの荷重が最も大きくかかる。
 圧力センサ22は、圧力センサ21の少し前に配置されている。
 圧力センサ21および圧力センサ22は、いずれも、ユーザの臀部からの圧力を測定するためのものであり、いずれか一方のみが設けられていてもよい。
 圧力センサ23は、圧力センサ21および圧力センサ22から前方に大きく離れて配置されている。圧力センサ23は、ユーザの大腿の下に位置し、ユーザの大腿からの圧力値を測定可能である。
 シートバックSBには、圧力センサ24~26が設けられている。圧力センサ24は、ユーザの腰の後ろに対応する位置に設けられている。
 圧力センサ25は、圧力センサ24の少し上に配置されている。
 圧力センサ24および圧力センサ25は、いずれも、ユーザの腰からの圧力を測定するためのものであり、いずれか一方のみが設けられていてもよい。
 圧力センサ26は、圧力センサ24および圧力センサ25から上方に大きく離れて配置されている。圧力センサ26は、ユーザの背中の上部に対応して位置し、ユーザの背中の上部からの圧力値を測定可能である。
 本実施形態においては、シート体験システムSYS3は、各圧力センサ21~26を使用した100m走ゲームを提供するものとする。本実施形態においては、各圧力センサ21~26は、シート本体S0に座っているユーザの動作を検出するための測定値も取得する。100m走ゲームは、シート本体S0に座ったユーザが、両脚を交互に上下動させることで、スマートフォンSPの画面であるディスプレイDSP上に表示されたキャラクターを走らせるゲームとする。
 シート本体S0には、スマートフォンSPを保持するためのホルダ4が設けられている。ホルダ4は、ワイヤを屈曲させて形成され、一端がシートバックSBに固定され、他端にスマートフォンSPを固定する固定部4Aが設けられている。固定部4AにスマートフォンSPを固定することで、ユーザは、スマートフォンSPを手に持たなくても、スマートフォンSPのディスプレイDSPを見ることができる。
 シート体験装置10は、ECU100と、端末としてのスマートフォンSPとを有してなる。
 ECU100には、ブルートゥース(登録商標)またはWi-Fi(登録商標)などの近距離無線通信を可能にする近距離通信機3Aが接続されている。また、ECU100は、圧力センサ21~26と接続されている。本実施形態では、ECU100と近距離通信機3Aは、シート本体S0に設けられている。ECU100は、圧力センサ21~26で取得した圧力値をスマートフォンSPに送信する。
 ECU100およびスマートフォンSPは、図示しないCPU、ROM、RAM、書換可能な不揮発性メモリ等を有し、予め記憶されたプログラムを実行する。なお、スマートフォンSPは、ディスプレイDSPをさらに備えている。スマートフォンSPは、プログラムに従って動作することで、100m走ゲームを実行するための制御部として機能する。スマートフォンSPは、ECU100を介して圧力センサ21~26から圧力値を取得し、圧力値に基づいて100m走ゲームを実行する。
 詳しくは、スマートフォンSPは、100m走ゲームを実行する場合には、シートSにおける左右の圧力センサ23L,23Rの圧力値P23,P23を取得する。そして、そのときに座っているユーザの平均的な圧力であるノーマル圧力P23と、圧力値のピーク検出のためのしきい値P23thを決定するとともに、そのユーザの平均的な脚を動かす周期であるノーマルステップ周期TSを算出する。
 具体的には、ユーザが脚を交互に上げた場合、圧力値P23,P23は、例えば、図22のように変化する。図22において、圧力が急に小さくなっている部分は、ユーザが脚を上げたことにより、圧力センサ23の部分の圧力が小さくなっていることを示す。つまり、圧力が小さくなっていない140付近の圧力値が、脚を上げていないときの平均のノーマル圧力P23となる。ノーマル圧力P23を算出するには、例えば、圧力値P23,P23の前回値と今回値の差(今回値P23(n)から前回値P23(n-1)を引いた値とする。)の絶対値が所定値以下である場合(つまり、値の変化が小さいとき)の今回値を集計して平均すればよい。
 また、しきい値P23thは、脚を上げている最中であることを判定するためのしきい値であり、例えば、図22の場合であれば、100~120程度の値を用いればよい。このため、しきい値P23thは、ノーマル圧力P23に所定値を乗じた値を用いることができる。例えば、ノーマル圧力P23に0.6~0.9程度の所定値を乗じた値をしきい値P23thとすることができる。
 ノーマルステップ周期TSは、圧力値P23,P23のピーク同士の時間間隔であるステップ周期TSの平均値である。
 圧力値P23,P23は、各圧力値P23,P23が、しきい値P23thより小さい(上側から下側へ超えた)という条件下で、前回値と今回値の差が負から正に変化したときにピークに達したと判定することができ、このときの前回値P23(n-1)をピーク値Pmとすることができる。
 スマートフォンSPは、ユーザの動作に応じて圧力値P23,P23のピークを検出すると、ピーク値Pmを算出し、ピーク値Pmとノーマル圧力P23とに基づいて、脚を上げた大きさであるステップ強度F(F,F)を算出する。ステップ強度Fは、ピークの大きさ、つまり、ノーマル圧力P23から、ピーク値Pmを引いた値とすることができる。本実施形態においては、ユーザの体格の大きさによる違いをなくすため、ノーマル圧力P23で規格化した値とする。例えば、ステップ強度Fは、
F=(P23-Pm)/P23
とする。
 スマートフォンSPは、100m走ゲーム中に、ステップ強度Fを算出すると、ディスプレイDSP上のキャラクタをゴールへ向けて移動させる。このときの移動量は、ステップ強度Fの大きさに応じたものである。スマートフォンSPは、例えば、F[m]分だけゴールへ向けてキャラクタを移動させる。
 また、スマートフォンSPは、100m走ゲームの終了時に、ゲームの実行結果としてのゴールタイム(100mのゴール時のタイム)を取得している。ここで、ゴールタイムは、100走ゲームの開始からタイマーによる時間計測を開始し、ステップ強度Fを算出した回数をステップ強度Fに乗算した値が、100以上になったときに時間計測を終了することで、計測することができる。
 スマートフォンSPは、各ユーザの100m走ゲームの記録を、各自のユーザ識別情報に対応付けて記憶することが可能となっている。本実施形態では、ユーザ識別情報は、ユーザのニックネームおよびユーザIDとする。ニックネームは、ユーザが初めて100m走ゲームを行う場合に、ユーザによって自由に決められる情報である。なお、ユーザIDは、ニックネームの登録順に、ニックネームと対応付けられて記録されるものとする。例えば、ユーザ「A~E」が、それぞれ、自身のニックネームを「A」、「B」、・・・「E」として、アルファベット順に登録した場合には、ユーザID「0001」に対応してニックネーム「A」が登録され、以後、0002:B、0003:C、・・・0005:Eとそれぞれ登録される。
 そして、スマートフォンSPは、100m走ゲームの開始前において、登録された複数のユーザに対応した複数のユーザ識別情報を画面に表示可能となっている(図29参照)。詳しくは、スマートフォンSPは、複数のユーザ識別情報を画面に上下に並べるプルダウンメニューを表示可能となっている。
 具体的に、スマートフォンSPは、100m走ゲームのアプリケーション(以下、「アプリ」ともいう。)が立ち上げられると、図27(a)に示すスタート画像を画面に表示する。スタート画像は、ユーザ登録ボタンB11、開始ボタンB12および終了ボタンB13を有している。
 ユーザがユーザ登録ボタンB11を押すと、スマートフォンSPは、図27(b)に示すニックネーム入力画像を画面に表示する。また、ユーザが開始ボタンB12を押すと、スマートフォンSPは、図29に示すプルダウンメニューを表示する。また、ユーザが終了ボタンB13を押すと、スマートフォンSPは、100m走ゲームのアプリを終了させる。
 スマートフォンSPは、ユーザ識別情報を登録する登録処理において、ユーザをシートSに所定の姿勢で座らせる指示を行い、ユーザが所定の姿勢でシート本体S0上にいるときに複数の圧力センサ21~23,25,26から取得される圧力値を、そのユーザ特有のユーザ圧力値として圧力センサ21~23,25,26ごとに記憶する機能を有している。なお、本実施形態では圧力センサ24の圧力値は記憶しないこととするが、圧力センサ24の圧力値を記憶してもよい。以下の説明では、圧力センサ24を除いた圧力センサ21~23,25,26を、単に「対象圧力センサ」とも称する。
 また、スマートフォンSPは、複数の対象圧力センサのそれぞれに対応したユーザ圧力値を取得する取得処理を、複数回、例えば3回実行する。さらに、スマートフォンSPは、取得したユーザ圧力値に所定のマージンを持たせた数値範囲を、選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶する機能を有している。
 具体的に、スマートフォンSPは、図23に示すように、1回目、2回目、3回目のそれぞれの取得処理で取得したユーザ圧力値を、対象圧力センサごとに記憶する。図では、例えば圧力センサ25Rにおいては、1回目、2回目、3回目のそれぞれの取得処理で取得したユーザ圧力値が、1,2,1という値で記憶され、圧力センサ26Rにおいては、389,271,280という値で記憶されている。
 スマートフォンSPは、各対象圧力センサに対応したユーザ圧力値のそれぞれに所定のマージンを持たせた複数の数値範囲を、複数の選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶する機能を有している。以下、ユーザ識別情報に関連付けられた複数の選別範囲を、「選別データ」とも称する。具体的に、スマートフォンSPは、選別データを記憶する場合には、以下の式(0)より複数の選別範囲をそれぞれ設定している。
 μ±A・σ ・・・(0)
μ:3回の取得処理で取得した圧力値の算術平均値
σ:3回の取得処理で取得した圧力値の標準偏差
A:任意の値(例えば、本実施形態では2)
 図では、圧力センサ25Rの平均値μは、1であり、μ+2σは、3であり、μ-2σは、0となる。そのため、圧力センサ25Lに対応した選別範囲は、0~3の範囲となる。同様にして各対象圧力センサの選別範囲が設定されている。例えば、圧力センサ26Rに対応した選別範囲は、206~421に設定されている。
 スマートフォンSPは、ユーザがシート本体S0上にいる場合に、複数の対象圧力センサのそれぞれについて、ユーザ圧力値が選別範囲内であるという判定条件を満たしているかを、ユーザ識別情報ごとに判定する機能を有している。そして、スマートフォンSPは、判定条件を満たした数である条件成立数を、ユーザ識別情報と関連付けて記憶するように構成されている。
 具体的には、図24に示すように、例えばユーザ「C」がシート本体S0に着座した場合には、スマートフォンSPは、圧力センサ21Rで今回測定した圧力値を、Aさんの圧力センサ21Rに対応した選別範囲と比較し、選別範囲に圧力値が入ると、条件成立数をカウントアップする。スマートフォンSPは、このような処理を対象圧力センサごとに行い、Aさんについての条件成立数(つまり、Aさんの選別範囲に圧力値が入った対象圧力センサの数)を特定する。Aさんについての条件成立数が6である場合、スマートフォンSPは、条件成立数「6」とAさんのユーザ識別情報とを関連付けて記憶する。
 そして、スマートフォンSPは、前述した処理を、各ユーザ「B~E」の選別範囲でも同様に行う。これにより、Bさんのユーザ識別情報に対しては条件成立数「5」、Cさんのユーザ識別情報に対しては条件成立数「10」、Dさんのユーザ識別情報に対しては条件成立数「2」、Eさんのユーザ識別情報に対しては条件成立数「3」が、それぞれ関連付けられる。
 スマートフォンSPは、関連付けて記憶されたユーザ識別情報および条件成立数に基づいて、条件成立数が大きい順に、ユーザ識別情報を優先して画面に表示する機能を有している。具体的には、図29に示すように、スマートフォンSPは、プルダウンメニューにおいて、優先して表示するユーザ識別情報を、他のユーザ識別情報よりも上に表示している。つまり、スマートフォンSPは、プルダウンメニューにおいて、条件成立数が大きい順に、ユーザ識別情報を上から下へ順に並べている。
 また、スマートフォンSPは、画面に表示されたユーザ識別情報がユーザによって選択された場合には、選択されたユーザ識別情報に対応した選別範囲を、各対象圧力センサから今回取得された圧力値に基づいて再設定する機能も有している。ここで、再設定の方法は、どのような方法であってもよい。例えば、新たに取得した今回の圧力値を、既に記憶されている1~3回目の圧力値とともに4回目の値として記憶し、1~4回目の圧力値の平均をとって、前述した式(0)より選別範囲を設定してもよい。また、例えば、新たに取得した今回の圧力値を、最も古い圧力値(例えば1回目の圧力値)に上書きし、これらの平均をとって、前述した式(0)より選別範囲を設定してもよい。
 次に、スマートフォンSPの動作について詳細に説明する。
 スマートフォンSPは、図25に示す登録処理と、図26に示すユーザ識別処理と、を実行可能となっている。
 図27(a)に示すスタート画像において、ユーザがユーザ登録ボタンB11を押すと、スマートフォンSPは、図25に示す登録処理を開始する。登録処理において、スマートフォンSPは、まず、図27(b)に示すニックネーム入力画像を画面に表示する(S21)。
 ステップS21の後、スマートフォンSPは、ユーザがニックネームを入力したか否かを判定する(S22)。詳しくは、図27(b)の入力欄にニックネームが入力された後、決定ボタンB14が押された場合に、スマートフォンSPは、ユーザがニックネームを入力したと判定する。
 ステップS22においてニックネームが入力されたと判定した場合には(Yes)、スマートフォンSPは、図28(a)に示すように、ユーザに所定の姿勢で着座することを促す指示を画面に表示する(S23)。ステップS23の後、スマートフォンSPは、複数の対象圧力センサのそれぞれから取得した圧力値を1回目のユーザ圧力値として、対象圧力センサごとに記憶する(S24)。
 ステップS24の後、スマートフォンSPは、着座回数Nを1つインクリメントした後(S25)、着座回数Nがしきい値Nth以上であるか、本実施形態では3回以上であるか否かを判定する(S26)。ステップS26においてN≧Nthでないと判定した場合には(No)、スマートフォンSPは、図28(b)に示すように、ユーザに起立を促す指示を画面に表示する(S27)。ステップS27の後、スマートフォンSPは、ステップS23の処理に戻る。
 ステップS26においてN≧Nthであると判定した場合には(Yes)、スマートフォンSPは、1つの対象圧力センサで得た複数の圧力値の平均μ±2σを選別範囲として、対象圧力センサごとに選別範囲を設定する(S28)。ステップS28の後、スマートフォンSPは、複数の選別範囲をユーザ識別情報と関連付けて選別データとして登録して(S29)、本処理を終了する。
 図27(a)に示すスタート画像において、ユーザが開始ボタンB12を押すと、スマートフォンSPは、図26に示すユーザ識別処理を開始する。ユーザ識別処理において、スマートフォンSPは、まず、複数の対象圧力センサのそれぞれから圧力値を取得する(S41)。ステップS41の後、スマートフォンSPは、今回取得した圧力値を、各ユーザ「A~E」の選別データと比較して、圧力値が選別範囲内であると判定した数である条件成立数を各ユーザ「A~E」ごとにカウントする(S42)。
 ステップS42の後、スマートフォンSPは、図29に示すように、条件成立数が多い順にユーザ識別情報を上から並べてプルダウンメニューに表示する(S43)。ステップS43の後、図29に示す画面において、ユーザによってユーザ識別情報が選択されたか否かを判定する(S44)。
 ステップS44においてユーザ識別情報が選択されたと判定した場合には(Yes)、スマートフォンSPは、選択されたユーザ識別情報に対応する選別データを、今回取得した圧力値に基づいて再設定して(S45)、本処理を終了する。
 次に、シート体験システムSYS3の具体的な動作の一例を詳細に説明する。最初に、ユーザ「E」についての登録処理を説明し、次に、ユーザ「C」についてのユーザ識別処理を説明する。なお、以下の説明の前提として、ユーザ「A~D」については、登録処理が完了済みであり、各ユーザ「A~D」には、0001~0004のユーザIDが割り当てられていることとする。
 ユーザ「E」がスマートフォンSPにおいて100m走ゲームのアプリを立ち上げると、図27(a)に示すスタート画像が画面に表示される。ユーザ「E」がユーザ登録ボタンB11を押すと、スマートフォンSPは、図27(b)に示すニックネーム入力画像を画面に表示する(S21)。
 ユーザ「E」がニックネームとして「E」を入力して決定ボタンB14を押すと、スマートフォンSPは、図28(a)に示すような、ユーザに着座を促す画像を画面に表示する(S22:Yes→S23)。具体的に、この画像は、「背骨のS字カーブを意識しながらシートの奥に座ってください。」といった、ユーザ「E」を所定の姿勢で着座させるためのメッセージ画像と、シート上に着座した人を示す絵の画像を有している。
 ユーザ「E」が着座の指示に従って着座すると、スマートフォンSPは、複数の対象圧力センサから圧力値を取得し、取得した複数の圧力値を1回目のユーザ圧力値として記憶する(S24)。その後、スマートフォンSPは、図28(b)に示すような、ユーザ「E」に起立を促す画像を画面に表示する(S27)。具体的に、この画像は、「ご起立ください。」といった、ユーザ「E」に起立を促すメッセージ画像と、起立した人を示す絵の画像を有している。このように1回目のユーザ圧力値を取得した後に、ユーザ「E」をシートSから起立させることで、2回目のユーザ圧力値を取得する際に、ユーザ「E」をシートSに座り直させることができるので、スマートフォンSPが適正な圧力値を取得することができる。
 その後、スマートフォンSPは、再び図28(a)の画像を表示してユーザ「E」に着座を促して、2回目のユーザ圧力値を取得する(S23,S24)。次に、スマートフォンSPは、図28(b),(a)の順で画像を切り替えて、3回目のユーザ圧力値を取得する(S27→S23→S24)。
 3回目のユーザ圧力値を取得した後、スマートフォンSPは、3回分のユーザ圧力値に基づいて複数の選別範囲を設定し、複数の選別範囲を、現在シートSに座っているユーザ「E」のユーザ識別情報と関連付けて、当該ユーザ「E」に対応した選別データとして登録する(S29)。詳しくは、ユーザ識別情報である、ユーザ「E」のニックネーム「E」と、ユーザID「0005」とが、選別データに関連付けられて登録される。以上により、ユーザ「E」についての登録処理が完了する。
 図27(a)に示すスタート画像を表示する画面において、ユーザ「C」が開始ボタンB12を押すと、スマートフォンSPは、複数の対象圧力センサから圧力値を取得し、圧力値を各ユーザ「A~E」の選別データと比較することで、各ユーザ「A~E」の選別データにおける条件成立数をカウントする(S41,S42)。図24に示すように、ユーザ「C」がシートSに着座した場合には、各ユーザ「A~E」の選別データにおける条件成立数は、A=6、B=5、C=10、D=2、E=3となる。
 スマートフォンSPは、各ユーザ「A~E」の選別データにおける条件成立数をカウントした後、図29に示すように、条件成立数の多い順に、ユーザ識別情報を上から順に並べてプルダウンメニューに表示する。詳しくは、ユーザ「C」がシートSに着座した場合には、スマートフォンSPは、上から、C,A,B,E,Dの順で、ユーザ識別情報を並べる。
 ユーザ「C」が自分のユーザ識別情報を選択すると、スマートフォンSPは、ユーザ「C」の選別データを、今回取得した圧力値に基づいて再設定する(S44:Yes→S45)。以上により、ユーザ「C」についてのユーザ識別処理が完了する。なお、ユーザ識別処理の完了後は、スマートフォンSPは、ユーザ「C」に関するデータに基づいて100m走ゲームを実行する。
 以上のような本実施形態のシートSにおいて、次の各効果を奏することができる。
 所定のユーザがシート本体S0上にいるときには、対象圧力センサで取得される圧力値が、所定のユーザの選別範囲に入る可能性が高いため、所定のユーザのユーザ識別情報が他のユーザ識別情報よりも画面に優先して表示される。そのため、シート本体S0上のユーザが、自身のユーザ識別情報を選択しやすくなる。
 複数の対象圧力センサで取得した複数の圧力値を複数の選別範囲と比較するので、シート本体S0上にいるユーザと他のユーザとの選別をより高精度に行うことができる。
 ユーザ識別処理においてユーザが自身のユーザ識別情報を選択するたびに、今回の圧力値に基づいて自身の選別範囲が再設定されるので、選別範囲をより高精度に設定することができる。
 以上に第5実施形態について説明したが、具体的な構成については、以下の他の形態に示すように、適宜変形して実施することが可能である。
 前記実施形態では、ユーザ識別情報を優先して表示する方法として、プルダウンメニューにおいて上の位置に表示する方法を例示したが、これに限定されない。例えば、他のユーザ識別情報よりも優先して表示するユーザ識別情報のみを画面に表示し、他のユーザ識別情報を画面に表示しないようにしてもよい。また、例えば、他のユーザ識別情報よりも優先して表示するユーザ識別情報を、他のユーザ識別情報よりも大きく表示したり、目立つ色で表示してもよい。
 前記実施形態では、ユーザ識別情報として、ニックネームとユーザIDを例示したが、これに限定されず、例えばニックネームおよびユーザIDのいずれか一方であってもよいし、ユーザの氏名であってもよい。
 前記実施形態では、制御部および端末としてスマートフォンSPを例示したが、これに限定されず、例えば、制御部をECU100とし、端末をスマートフォンSPとしてもよい。つまり、ECU100が、圧力値に基づいて優先表示するユーザ識別情報を判定し、優先表示するユーザ識別情報を他のユーザ識別情報よりも目立つように表示した画像を、スマートフォンSPに送信してスマートフォンSPの画面に表示してもよい。
 前述した100m走ゲームの結果は、クラウドにあげてもよい。この場合、クラウドを介して、世界ランキングなどを見ることができる。また、自分の記録をクラウドに蓄積し、後で振り返ることができる。さらに、他人の記録を見ることもできる。また、自分と他人の記録を比較することができる。
 前述したシート体験システムは、自動運転車にも適用することができる。この場合、自動運転時であることを条件に、シート体験システムを使用可能な設定にするとよい。また、シート体験システムの使用中においては、自動運転解除前に、シート体験システムの使用を制限するとよい。なお、この場合、突然に使用制限とならないように、事前案内手段を作動させて、音声案内や表示案内によって、所定時間後に使用制限となる旨を通知してもよい。
 また、車両の停車時のみに、シート体験システムを使用可能に設定してもよい。なお、停車の判定は、車速が0であるかや、シフトレバーがパーキングレンジに位置するかなどで、判定すればよい。
 シート体験システムの制御部は、外部環境やシート体験システム自体の異常を取得可能となっていてもよい。この場合、異常を取得したときに、シート体験システムの使用を制限するとよい。シート体験システム自体の異常としては、例えば、センサの異常、ハーネスの異常(断線)、ECU異常、通信異常(端末の異常を含む)、シートに設けたヒータやファンなどの温度調整装置の異常や、シートの一部または全部を動かすアクチュエータの異常や、シートウェイトセンサや温度センサなどの他のセンサの異常や、シートに用いられる芳香剤の容量が少ないなど、消耗品の残量や使用状況に関する異常や、シート制御部自体の異常等が含まれる。また、外部環境の異常としては、例えば、アプリを実行するのに望ましくない状況であり、他の車が接近しているとか、道路状況が悪い、車速が高い、地震が発生した、目的地が近い、目的地に着いた、目的地に着くまでゲームが終わらないことが予測される、残燃料が少ない、バッテリーの残容量が少ない、車内または車外の温度や湿度が高い、等が含まれる。
 使用を制限する方法は、一度の異常で制限する方法や、複数回の異常で制限する方法などが挙げられる。制限の仕方も何段階か設定可能である。例えば、第1段階では、使用を止めたほうが好ましいことを勧めることをメッセージや音声等で報知し、第2段階では、使用の禁止を強く提案することをメッセージや音声等で報知し、第3段階では、システムを強制終了する。
 また、所定箇所のセンサの異常を検出したときには、異常が検出されていないセンサを使ったゲームを推奨するように、シート体験システムを構成することもできる。例えば、シートクッションの座面のセンサが異常である場合には、シートクッションの座面の左右両側にある座面から盛り上がった側部のセンサを使ったゲームを推奨する。
 前記実施形態では、センサとして圧力センサ21~26を例示したが、これに限定されず、センサは、例えば光センサ、静電容量センサ、温度センサ、音を検出する音センサなどであってもよい。例えば、光センサまたは静電容量センサを利用する場合には、センサのON・OFFの状態に基づいてユーザの身体状態(体形など)を判定することができる。また、温度センサでは、例えば各ユーザの基礎体温の違いを利用して、ユーザを大まかに選別することができる。音センサでは、例えば各ユーザの声の高低の違いを利用して、ユーザを大まかに選別することができる。また、前記実施形態の圧力センサを利用して、ユーザの血圧や体重の違いを利用して、ユーザを大まかに選別してもよい。
 前記実施形態では、複数の圧力センサの圧力値を複数の選別範囲と比較したが、これに限定されず、1つの圧力センサの圧力値を1つの選別範囲と比較してもよい。
 また、センサは、シートクッションまたはシートバックの左右の側部(座面から突出した部分)、ヘッドレスト、アームレスト、または、シート周りの部品(インパネ、ドア、フロア)などに設けられていてもよい。
 シートは、自動車で使用される車両用シートであってもよいし、その他の乗物用シート、例えば、船舶や航空機などで使用されるシートであってもよい。また、シートは、乗物用シートに限らず、例えば、座椅子、家具やアウトドアの椅子、病院の待合椅子、公園のベンチ、ベッド、マットレスなどであってもよい。
 前記実施形態では、端末として、スマートフォンSPを例示したが、これに限定されず、端末は、例えばタブレットやPCなどであってもよい。また、端末は、シートに備え付けの端末であり、シートに一体に設けられていてもよい。また、端末は、カーナビゲーションシステムを構成する端末であってもよい。また、端末は、複数のユーザが視聴可能な大画面を有する端末であってもよい。
 前記した第5実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。
 次に、第6実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
 図30に示すように、本実施形態のシート体験システムSYS4は、シートSと、シート体験装置10とを含んでなる。
 シートSは、シート本体S0と、圧力センサ21~26とを備えてなる。シート本体S0は、一例として、車両などの乗物に設置される乗物用シートであり、シートクッションSC、シートバックSBおよびヘッドレストHRを有する。シートクッションSCとシートバックSBには、表皮の下に複数の圧力センサ21~26が設けられている。圧力センサ21~26は、シート本体S0上のユーザの姿勢および動作を検出するための情報を取得するセンサである。
 圧力センサ21~26は、シート本体S0に着座するユーザに対向する座面の状態を検知可能に配置され、シート本体S0に座っているユーザからの圧力値を取得する。ECU(電子制御ユニット)100は、シート本体S0の動作(例えば、図示しない電動リクライニングのモータやヒータなど)を制御する装置であり、各圧力センサ21~26から、測定値を取得可能に圧力センサ21~26と接続されている。
 各圧力センサ21~26は、シートSの左右の中心に対して左右対称に1対ずつ設けられている。なお、以下の説明や図面においては、左側に配置される圧力センサ21~26については、符号の末尾に「L」を付して「左センサ」と称し、右側に配置される圧力センサ21~26については、符号の末尾に「R」を付して「右センサ」と称して区別することもある。
 シートクッションSCには、圧力センサ21~23が設けられている。
 圧力センサ21は、ユーザの坐骨の最下部に対応する位置に設けられている。この位置では、ユーザの荷重が最も大きくかかる。
 圧力センサ22は、圧力センサ21の少し前に配置されている。
 圧力センサ21および圧力センサ22は、いずれも、ユーザの臀部からの圧力を測定するためのものであり、いずれか一方のみが設けられていてもよい。
 圧力センサ23は、圧力センサ21および圧力センサ22から前方に大きく離れて配置されている。圧力センサ23は、ユーザの大腿の下に位置し、ユーザの大腿からの圧力値を測定可能である。
 シートバックSBには、圧力センサ24~26が設けられている。圧力センサ24は、ユーザの腰に対応する位置に設けられている。
 圧力センサ25は、ユーザの背中に対応する位置、詳しくは圧力センサ24の少し上に配置されている。
 圧力センサ26は、圧力センサ24および圧力センサ25から上方に大きく離れて配置されている。圧力センサ26は、ユーザの肩に対応して位置し、ユーザの肩からの圧力値を測定可能である。
 本実施形態においては、シート体験システムSYS4は、各圧力センサ21~26を使用した座位年齢診断を提供するものとする。ここで、座位年齢診断とは、シートSに着座したユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢を決定して、ユーザに報知する処理である。詳しくは、シート体験システムSYS4は、スマートフォンSPの画面であるディスプレイDSP上にユーザに対する指示を表示することで、ユーザを所定の姿勢にさせたり、ユーザに所定の動作を行わせたりして、座位年齢を決定する。
 シート本体S0には、スマートフォンSPを保持するためのホルダ4が設けられている。ホルダ4は、ワイヤを屈曲させて形成され、一端がシートバックSBに固定され、他端にスマートフォンSPを固定する固定部4Aが設けられている。固定部4AにスマートフォンSPを固定することで、ユーザは、スマートフォンSPを手に持たなくても、スマートフォンSPのディスプレイDSPを見ることができる。
 シート体験装置10は、ECU100と、制御部としてのスマートフォンSPとを有してなる。
 ECU100には、ブルートゥース(登録商標)またはWi-Fi(登録商標)などの近距離無線通信を可能にする近距離通信機3Aが接続されている。また、ECU100は、圧力センサ21~26と接続されている。本実施形態では、ECU100と近距離通信機3Aは、シート本体S0に設けられている。スマートフォンSPは、ECU100を介して、各圧力センサ21~26から測定値を取得する。
 ECU100およびスマートフォンSPは、図示しないCPU、ROM、RAM、書換可能な不揮発性メモリ等を有し、予め記憶されたプログラムを実行する。なお、スマートフォンSPは、ディスプレイDSPをさらに備えている。スマートフォンSPは、プログラムに従って動作することで、座位年齢診断を実行するための各手段として機能する。
 スマートフォンSPは、圧力センサ21~26のうち所定の圧力センサから取得した測定値に基づいて、座位年齢診断で用いる、第1評価値B2,C2、第2評価値D2および第3評価値E2を算出する機能を有している。第1評価値B2は、ユーザの上半身の左右の偏りに対応した評価値であり、第1評価値C2は、ユーザの下半身の左右の偏りに対応した評価値である。
 ここで、人は、高年齢になるほど骨盤のねじれなどによりシートSに着座したときの上半身または下半身の左右の偏りが大きくなる。そのため、第1評価値B2,C2に基づいて、上半身または下半身の左右の偏りの程度を特定することで、上半身または下半身の左右の偏りが大きいほど、年齢が高いと推測することができる。
 第2評価値D2は、第1所定時間中におけるユーザの姿勢の維持に対応した評価値である。具体的に、第2評価値D2は、第1所定時間中における圧力値の変動幅に相当している。
 ここで、人は、高年齢になるほど、シートS上での着座姿勢を維持することが難しく、身体のふらつきも大きい。そのため、第2評価値D2に基づいて、第1所定時間中における圧力値の変動幅を特定することで、変動幅が大きいほど、年齢が高いと推測することができる。
 第3評価値E2は、第2所定時間中におけるユーザの動作量に対応した評価値である。ここで、シート上でのユーザの動作量は、若い人ほど大きい。そのため、第3評価値E2に基づいて、シート上での動作量が大きい人ほど、年齢が低いと推定することができる。なお、本実施形態では、シートS上での動作は、シートS上においてユーザが両脚を交互に上下動させる動作とする。
 スマートフォンSPは、ユーザの腰・背中に対応した圧力センサ24,25から取得した圧力値に基づいて、上半身の左右の偏りを示す第1評価値B2を算出する。詳しくは、スマートフォンSPは、以下の式(1)により第1評価値B2を算出する。
 B2 = (L4+L5)-(R4+R5) ・・・(1)
L4:規定時間中に左センサ24Lから取得した複数の圧力値の平均値
L5:規定時間中に左センサ25Lから取得した複数の圧力値の平均値
R4:規定時間中に右センサ24Rから取得した複数の圧力値の平均値
R5:規定時間中に右センサ25Rから取得した複数の圧力値の平均値
 また、スマートフォンSPは、算出した第1評価値B2と、以下の式(2)により、上半身の左右の偏りの程度を示す上半身偏り度合いB3を算出する。
 B3 = |B2÷Ya1×100| ・・・(2)
Ya1:係数
 そして、スマートフォンSPは、第1評価値B2に基づいて上半身が左右のどちらに偏っているかを判定し、上半身偏り度合いB3に基づいて上半身の左右の偏りがどの程度かを判定している。詳しくは、スマートフォンSPは、第1評価値B2を、プラスのしきい値(Yb1)およびマイナスのしきい値(-Yb1)と比較することで、上半身が左右のどちらに偏っているかを判定する。
 なお、前述した係数Ya1やしきい値Yb1は、実験やシミュレーション等により適宜決定すればよい。また、係数Ya1やしきい値Yb1は、例えば複数のユーザから得られた圧力値の情報に基づいて、適宜変更してもよい。なお、後述する係数やしきい値についても同様である。
 B2>Yb1の場合には、スマートフォンSPは、上半身が左に偏っていると判定する。また、B2<-Yb1の場合には、スマートフォンSPは、上半身が右に偏っていると判定する。また、-Yb1≦B2≦Yb1の場合には、スマートフォンSPは、上半身が左右に偏っておらず、上半身の左右の荷重配分のバランスが良いと判定する。
 スマートフォンSPは、上半身偏り度合いB3を、しきい値Yb2,Yb3と比較することで、上半身の左右の偏りがどの程度かを判定する。ここで、しきい値Yb2,Yb3の大きさの関係は、Yb2<Yb3である。
 B3<Yb2の場合には、スマートフォンSPは、上半身が左右に偏っておらず、上半身の左右の荷重配分のバランスが良いと判定する。Yb2≦B3<Yb3の場合には、スマートフォンSPは、上半身が左右に少し偏っており、上半身の左右の荷重配分のバランスがあまり良くないと判定する。B3≧Yb3の場合には、スマートフォンSPは、上半身が左右に大きく偏っており、上半身の左右の荷重配分のバランスが悪いと判定する。
 また、スマートフォンSPは、第1評価値B2と、以下の式(3)により、上半身の左右の偏りに対応した座位年齢としての上半身バランス年齢B1を算出する。
 B1 = Ya2×|B2|+Ya3 ・・・(3)
Ya2,Ya3:係数
 ここで、係数Ya2は、第1評価値B2を年齢に相当する数値に換算するための係数である。また、係数Ya3は、例えば、シート体験システムSYS4を利用する複数のユーザの年齢層の幅のうち下限値とすることができる。具体的には、例えば、複数のユーザの年齢層の幅が、20~90才である場合には、Ya3=20とすることができる。
 式(1),(3)によって上半身バランス年齢B1を算出することで、スマートフォンSPは、腰に対応した、左センサ24Lの圧力値と右センサ24Rの圧力値との差の大きさが大きいほど、上半身バランス年齢B1を大きくする。また、スマートフォンSPは、背中に対応した、左センサ25Lの圧力値と右センサ25Rの圧力値との差の大きさが大きいほど、上半身バランス年齢B1を大きくする。
 なお、スマートフォンSPは、算出した上半身バランス年齢B1が、予め設定した複数のユーザの年齢層の幅の上限値よりも大きい場合には、上半身バランス年齢B1を年齢層の幅の上限値としてもよい。また、スマートフォンSPは、算出した上半身バランス年齢B1が、予め設定した複数のユーザの年齢層の幅の下限値よりも小さい場合には、上半身バランス年齢B1を年齢層の幅の下限値としてもよい。なお、この算出の仕方は、以下に示す他の年齢の算出に適用してもよい。
 スマートフォンSPは、ユーザの下半身に対応した圧力センサ21~23から取得した圧力値に基づいて、下半身の左右の偏りを示す第1評価値C2を算出する。詳しくは、スマートフォンSPは、以下の式(4)により第1評価値C2を算出する。
 C2 = (L1+L2+L3)-(R1+R2+R3) ・・・(4)
L1:規定時間中に左センサ21Lから取得した複数の圧力値の平均値
L2:規定時間中に左センサ22Lから取得した複数の圧力値の平均値
L3:規定時間中に左センサ23Lから取得した複数の圧力値の平均値
R1:規定時間中に右センサ21Rから取得した複数の圧力値の平均値
R2:規定時間中に右センサ22Rから取得した複数の圧力値の平均値
R3:規定時間中に右センサ23Rから取得した複数の圧力値の平均値
 また、スマートフォンSPは、算出した第1評価値C2と、以下の式(5)により、下半身の左右の偏りの程度を示す下半身偏り度合いC3を算出する。
 C3 = |C2÷Yc1×100| ・・・(5)
Yc1:係数
 そして、スマートフォンSPは、第1評価値C2に基づいて下半身が左右のどちらに偏っているかを判定し、下半身偏り度合いC3に基づいて下半身の左右の偏りがどの程度かを判定している。詳しくは、スマートフォンSPは、第1評価値C2を、プラスのしきい値(Yd1)およびマイナスのしきい値(-Yd1)と比較することで、下半身が左右のどちらに偏っているかを判定する。
 C2>Yd1の場合には、スマートフォンSPは、下半身が左に偏っていると判定する。また、C2<-Yd1の場合には、スマートフォンSPは、下半身が右に偏っていると判定する。また、-Yd1≦C2≦Yd1の場合には、スマートフォンSPは、下半身が左右に偏っておらず、下半身の左右の荷重配分のバランスが良いと判定する。
 スマートフォンSPは、下半身偏り度合いC3を、しきい値Yd2,Yd3と比較することで、下半身の左右の偏りがどの程度かを判定する。ここで、しきい値Yd2,Yd3の大きさの関係は、Yd2<Yd3である。
 C3<Yd2の場合には、スマートフォンSPは、下半身が左右に偏っておらず、下半身の左右の荷重配分のバランスが良いと判定する。Yd2≦C3<Yd3の場合には、スマートフォンSPは、下半身が左右に少し偏っており、下半身の左右の荷重配分のバランスがあまり良くないと判定する。B3≧Yb3の場合には、スマートフォンSPは、下半身が左右に大きく偏っており、下半身の左右の荷重配分のバランスが悪いと判定する。
 また、スマートフォンSPは、第1評価値C2と、以下の式(6)により、下半身の左右の偏りに対応した座位年齢としての下半身バランス年齢C1を算出する。
 C1 = Yc2×|C2|+Yc3 ・・・(6)
Yc2,Yc3:係数
 なお、係数Yc2,Yc3は、前述した係数Ya2,Ya3と同様に設定すればよい。
 式(4),(6)によって下半身バランス年齢C1を算出することで、スマートフォンSPは、座骨に対応した、左センサ21Lの圧力値と右センサ21Rの圧力値との差の大きさが大きいほど、下半身バランス年齢C1を大きくする。また、スマートフォンSPは、座骨の少し前の部位に対応した、左センサ22Lの圧力値と右センサ22Rの圧力値との差の大きさが大きいほど、下半身バランス年齢C1を大きくする。さらに、スマートフォンSPは、大腿に対応した、左センサ23Lの圧力値と右センサ23Rの圧力値との差の大きさが大きいほど、下半身バランス年齢C1を大きくする。
 スマートフォンSPは、上半身バランス年齢B1と、下半身バランス年齢C1と、以下の式(7)とに基づいて、ユーザの身体全体の左右のバランスに対応した座位年齢としての左右バランス年齢A1を算出する。
 A1=Za1×B1+Za2×C1 ・・・(7)
Za1,Za2:係数
 ここで、係数Za1,Za2は、それぞれ1未満の値であって、足し合わせると1になる値に設定することができる。例えば、係数Za1,Za2は、それぞれ0.5に設定されてもよいし、重みづけをするために一方の係数を他方の係数よりも大きくしてもよい。
 スマートフォンSPは、ユーザの腰に対応した左センサ24Lおよび右センサ24Rから取得した圧力値に基づいて、第1所定時間中におけるユーザの姿勢の維持に対応した第2評価値D2を算出する。詳しくは、スマートフォンSPは、以下の式(8)により第2評価値D2を算出する。
 D2
  =(L4max + R4max)-(L4min + R4min) ・・(8)
L4max:第1所定時間中に左センサ24Lから取得した圧力値の最大値
R4max:第1所定時間中に右センサ24Rから取得した圧力値の最大値
L4min:第1所定時間中に左センサ24Lから取得した圧力値の最小値
R4min:第1所定時間中に右センサ24Rから取得した圧力値の最小値
 また、スマートフォンSPは、算出した第2評価値D2と、以下の式(9)により、ユーザの姿勢の程度を示す姿勢維持度合いD3を算出する。
 D3 = |D2÷Wa1×100| ・・・(9)
Wa1:係数
 そして、スマートフォンSPは、姿勢維持度合いD3に基づいて、ユーザがどの程度姿勢を維持できているかを判定している。詳しくは、スマートフォンSPは、姿勢維持度合いD3を、しきい値Wb1,Wb2と比較することで、ユーザがどの程度姿勢を維持できているかを判定している。ここで、しきい値Wb1,Wb2の大きさの関係は、Wb1<Wb2である。
 D3<Wb1の場合には、スマートフォンSPは、ユーザの姿勢の維持が良好になされていると判定する。Wb1≦D3<Wb2の場合には、スマートフォンSPは、第1所定時間中においてユーザの身体が多少ふらついており、ユーザの姿勢の維持があまり良好になされていないと判定する。D3≧Wb2の場合には、スマートフォンSPは、第1所定時間中においてユーザの身体が大きくふらついており、ユーザの姿勢の維持が良好でない、つまり悪いと判定する。
 また、スマートフォンSPは、第2評価値D2と、以下の式(10)により、ユーザの姿勢の維持に対応した座位年齢としての姿勢維持年齢D1を算出する。
 D1 = Wa2×|D2|+Wa3 ・・・(10)
Wa2,Wa3:係数
 なお、係数Wa2,Wa3は、前述した係数Ya2,Ya3と同様に設定すればよい。
 式(8),(10)によって姿勢維持年齢D1を算出することで、スマートフォンSPは、第1所定時間中における左センサ24Lの圧力値の変動幅が大きいほど、姿勢維持年齢D1を大きくする。また、スマートフォンSPは、第1所定時間中における右センサ24Rの圧力値の変動幅が大きいほど、姿勢維持年齢D1を大きくする。
 スマートフォンSPは、ユーザの大腿に対応した左センサ23Lおよび右センサ23Rから取得した圧力値に基づいて、第2所定時間中におけるユーザの動作量に対応した第3評価値E2を算出する。詳しくは、スマートフォンSPは、以下の式(11)により第3評価値E2を算出する。
 E2=ΣE(t) ・・・(11)
 E(t)=|L3(t)-R3(t)|
L3(t):第2所定時間中の所定のタイミングで左センサ23Lから取得した圧力値
R3(t):第2所定時間中の所定のタイミングで右センサ23Rから取得した圧力値
 つまり、スマートフォンSPは、第2所定時間中において、左センサ23Lおよび右センサ23Rから圧力値を取得するたびに、左センサ24Lの圧力値から右センサ24Rの圧力値を引いた値の絶対値を求め、絶対値を順次積算している。そのため、第3評価値E2は、シートS上において上げ下げする各脚の動作量が大きいほど、大きな値となる。
 なお、本実施形態では、式(11)より動作量としての第3評価値E2を算出するが、他の方法で第3評価値E2を算出してもよい。例えば、ユーザの両脚を交互に上下動させる回数を圧力値から求め、回数を第3評価値E2としてもよい。
 また、スマートフォンSPは、算出した第3評価値E2と、以下の式(12)により、ユーザの動作量に応じたユーザの筋力の程度を示す筋力レベルE3を算出する。
 E3 = E2÷Va1×100 ・・・(12)
Va1:係数
 スマートフォンSPは、筋力レベルE3を、しきい値Vb1,Vb2と比較することで、ユーザの筋力レベルがどの程度かを判定する。ここで、しきい値Vb1,Vb2の大きさの関係は、Vb1>Vb2である。
 E3>Vb1の場合、スマートフォンSPは、ユーザの筋力レベルが十分高いため、筋力レベルが良好であると判定する。Vb1≧E3>Vb2の場合、スマートフォンSPは、ユーザの筋力レベルがあまり良好でないと判定する。E3≦Vb2の場合、スマートフォンSPは、ユーザの筋力レベルが良好でない、つまり悪いと判定する。
 また、スマートフォンSPは、第3評価値E2と、以下の式(13)により、ユーザの動作量に対応した座位年齢としての筋力年齢E1を算出する。
 E1 = |-Va2×E2+Va3|・・・(13)
-Va2,Va3:係数
 ここで、係数-Va2は、第3評価値E2を年齢に相当する数値に換算するための負の係数である。また、係数Va3は、例えば、シート体験システムSYS4を利用する複数のユーザの年齢層の幅のうち上限値とすることができる。具体的には、例えば、複数のユーザの年齢層の幅が、20~90才である場合には、Va3=90とすることができる。
 式(11),(13)によって筋力年齢E1を算出することで、スマートフォンSPは、シートS上でのユーザの動作量が大きいほど、筋力年齢E1を小さくする。
 スマートフォンSPは、左右バランス年齢A1と、姿勢維持年齢D1と、筋力年齢E1と、以下の式(14)とによって、ユーザの身体の左右の偏り、姿勢維持および筋力を考慮したユーザの座位年齢Asを算出する。
 As=Ta1×A1+Ta2×D1+Ta3×E1 ・・・(14)
Ta1,Ta2,Ta3:係数
 ここで、係数Ta1,Ta2,Ta3は、それぞれ1未満の値であって、足し合わせると略1になる値に設定することができる。例えば、係数Ta1,Ta2,Ta3は、それぞれ0.3に設定されてもよいし、重みづけをするために係数Ta1,Ta2,Ta3をそれぞれ異なる値にしてもよい。
 なお、左右バランス年齢A1は、前述した式(3),(6),(7)より、第1評価値B2,C2に基づいて算出される。また、姿勢維持年齢D1は、前述した式(10)より、第2評価値D2に基づいて算出され、筋力年齢E1は、前述した式(13)より、第3評価値E2に基づいて算出される。そのため、スマートフォンSPは、第1評価値B2,C2、第2評価値D2および第3評価値E2に基づいて、座位年齢Asを決定している。
 次に、スマートフォンSPの動作について詳細に説明する。
 スマートフォンSPは、ユーザが座位年齢診断を行うためのアプリケーションを立ち上げると、図31に示す処理を開始する(START)。この処理において、スマートフォンSPは、まず、シートSと通信可能な状態であるか否かを判断する(S51)。
 ステップS51において通信可能な状態でないと判断した場合には(No)、スマートフォンSPは、本処理を終了する。ステップS51において通信可能な状態であると判断した場合には(Yes)、スマートフォンSPは、座位年齢診断のスタート画面(図33参照)をディスプレイDSP上に表示する(S52)。
 なお、図33に示すスタート画面では、座位年齢診断を開始するためのスタートボタンBSと、座位年齢診断を終了するためのボタンBEとが表示されている。
 ステップS52の後、スマートフォンSPは、スタートボタンBSが選択されたか否かを判断する(S53)。ステップS53においてスタートボタンBSが選択されたと判断した場合には(Yes)、座位年齢診断処理を開始する(S54)。なお、座位年齢診断処理については、後で詳述する。
 座位年齢診断処理が終了すると、スマートフォンSPは、図33に示すスタート画面を表示する。図31に戻って、ステップS54の後、または、ステップS53においてNoと判断した場合には、スマートフォンSPは、座位年齢診断を終了するためのボタンBEが選択されたか否かを判断する(S55)。ステップS55においてボタンBEが選択されていないと判断した場合には(No)、スマートフォンSPは、ステップS52の処理に戻る。ステップS55においてボタンBEが選択されたと判断した場合には(Yes)、スマートフォンSPは、本処理を終了する。
 図32に示すように、座位年齢診断処理において、スマートフォンSPは、まず、図34(a)に示すような第1指示画面をディスプレイDSPに表示することで、ユーザを第1姿勢でシートSに着座させることを促す指示をユーザに対して行う(S61)。第1指示画面では、例えば、「規定時間の間、背中をシートに密着させてください。」などのメッセージや、第1姿勢でシートS上に着座しているユーザを示す図などが表示される。
 このようにユーザに第1姿勢をとるように促す指示を出すことで、ユーザがシートSに深く腰掛けてリラックスすることになるので、ユーザの身体の左右の偏りの判定を良好に行うことが可能となる。ステップS61の後、スマートフォンSPは、規定時間の間、ユーザの下半身、腰および背中に対応した左右の圧力センサ21~25から圧力値を制御サイクルごとに順次取得する(S62)。ここで、規定時間は、例えば5秒などの比較的短い時間とすることができる。
 ステップS62の後、スマートフォンSPは、取得した各圧力値に基づいて、左右バランス年齢A1を算出するとともに、算出した左右バランス年齢A1を図34(b)に示すようにディスプレイDSPに表示する(S63)。詳しくは、スマートフォンSPは、圧力センサ24,25の圧力値に基づいて算出した上半身バランス年齢B1と、圧力センサ21~23の圧力値に基づいて算出した下半身バランス年齢C1とに基づいて、左右バランス年齢A1を算出する。
 また、スマートフォンSPは、ステップS63において、ユーザの上半身および下半身がそれぞれ左右のどちらにどの程度偏っているかを、前述した第1評価値B2,C2、上半身偏り度合いB3および下半身偏り度合いC3に基づいて判定する。そして、スマートフォンSPは、図34(b)に示すように、判定結果(具体的には、良好、あまり良好でない、悪いといった判定結果)を、ゲージGA上に表示されるカーソルCSの種類で表示し、上半身偏り度合いB3および下半身偏り度合いC3を、カーソルCSの位置やシートS上の圧力センサの位置を示す図などによって表示する。
 ここで、ゲージGAは、左右方向に延びる直線に目盛りが振られたゲージであり、その中央の目盛りに、判定結果が良好であることを示す「Good」の表示がされている。
 カーソルCSは、上半身の左右の偏りの度合いが大きいほど、「Good」の表示から離れた位置に配置される。また、カーソルCSの種類は、判定結果に応じて変わるようになっている。例えば、判定結果が良好である場合には、カーソルCSは、晴れマークとなる。また、判定結果があまり良くない場合には、カーソルCSは、曇りマークとなる。また、判定結果が悪い場合には、カーソルCSは、雨マーク(図36(b)参照)となる。
 スマートフォンSPは、例えば、ユーザの上半身が左に少し偏っていると判定した場合には、上半身に対応したカーソルCSを、曇りマークにするとともに、ゲージGAの中央から左に所定量ずれた位置に配置する。また、スマートフォンSPは、例えば、ユーザの下半身が左右にほとんど偏っていないが若干右寄りであると判定した場合には、下半身に対応したカーソルCSを、晴れマークにするとともに、ゲージGAの中央から僅かに右にずれた位置に配置する。
 圧力センサの位置を示す図においては、左右の圧力センサのうち大きな圧力値が検出された方の圧力センサを強調して表示する。
 また、スマートフォンSPは、メッセージによっても判定結果を表示する。例えば、スマートフォンSPは、ユーザの上半身が左に少し偏っていると判定した場合には、上半身の偏りを示すゲージGAの下において、「やや左に偏る傾向です。」というメッセージを表示する。また、スマートフォンSPは、下半身の判定結果に対するメッセージも同様にして行う。
 ステップS63の後、スマートフォンSPは、図35(a)に示すような第2指示画面をディスプレイDSPに表示することで、ユーザを第2姿勢でシートSに着座させることを促す指示をユーザに対して行う(S64)。第2指示画面では、例えば、「第1所定時間の間、背中をシートから離してください。」などのメッセージや、第2姿勢でシートS上に着座しているユーザを示す図などが表示される。
 このようにユーザに第2姿勢をとるように促す指示を出すことで、ユーザの上半身が不安定となり高齢者などによっては姿勢を維持することが難しくなるので、姿勢が維持されるかの判定を良好に行うことが可能となる。ステップS64の後、スマートフォンSPは、第1所定時間の間、ユーザの腰に対応した左右の圧力センサ24から圧力値を制御サイクルごとに順次取得する(S65)。ここで、第1所定時間は、前述した規定時間よりも長い時間、例えば30秒などとすることができる。
 ステップS65の後、スマートフォンSPは、取得した各圧力値に基づいて、姿勢維持年齢D1を算出するとともに、算出した姿勢維持年齢D1を図35(b)に示すようにディスプレイDSPに表示する(S66)。また、スマートフォンSPは、ステップS66において、ユーザがどの程度姿勢を維持できているかを、前述した姿勢維持度合いD3に基づいて判定する。そして、スマートフォンSPは、判定結果を、図35(b)に示すように、ゲージGBおよびカーソルCSによってユーザに報知する。
 ここで、ゲージGBは、左右方向に延びる直線に目盛りが振られたゲージであり、その右端の目盛りに、判定結果が良好であることを示す「Good」の表示がされ、その左端の目盛りに、判定結果が悪いことを示す「Bad」の表示がされている。カーソルCSやゲージGBの下に表示するメッセージは、前述した通りである。
 ステップS66の後、スマートフォンSPは、図36(a)に示すような第3指示画面をディスプレイDSPに表示することで、ユーザに所定の動作を行わせることを促す指示をユーザに対して行う(S67)。第3指示画面では、例えば、「第2所定時間の間、両脚を交互に上下動させてください。」などのメッセージや、シートS上でユーザが両脚を交互に動かしている図などが表示される。
 これにより、ユーザは、どのような動作を行えばよいかを、図解付きで良好に理解することができるので、ユーザの動作量がどの程度かの判定を良好に行うことが可能となる。ステップS67の後、スマートフォンSPは、第2所定時間の間、ユーザの大腿に対応した左右の圧力センサ23から圧力値を制御サイクルごとに順次取得する(S68)。ここで、第2所定時間は、前述した規定時間よりも長い時間、例えば30秒などとすることができる。
 ステップS68の後、スマートフォンSPは、取得した各圧力値に基づいて、筋力年齢E1を算出するとともに、算出した筋力年齢E1を図36(b)に示すようにディスプレイDSPに表示する(S69)。また、スマートフォンSPは、ステップS69において、ユーザの動作量がどの程度であるかを、前述した筋力レベルE3に基づいて判定する。そして、スマートフォンSPは、判定結果を、図36(b)に示すように、ゲージGBおよびカーソルCSによってユーザに報知する。
 ステップS69の後、スマートフォンSPは、左右バランス年齢A1、姿勢維持年齢D1および筋力年齢E1に基づいて座位年齢Asを算出するとともに、算出した座位年齢Asを図37に示すようにディスプレイDSPに表示して(S70)、本処理を終了する。なお、スマートフォンSPは、座位年齢Asを表示する画面において、左右バランス年齢A1、姿勢維持年齢D1および筋力年齢E1を表示してもよい。なお、図37では、左右バランス年齢A1、姿勢維持年齢D1および筋力年齢E1を、レーダーチャートで表示しているが、棒グラフなどで表示してもよい。
 次に、シート体験システムSYS4の具体的な動作の一例を詳細に説明する。
 図30に示すように、シート体験システムSYS4を構成する各機器(S,SP)が通信可能な状態において、ユーザがスマートフォンSPを操作して座位年齢診断を立ち上げると、図31に示す処理において、ステップS51:Yes→ステップS52の処理が順次実行される。これにより、図33(a)に示すスタート画面が、ディスプレイDSPに表示される。ユーザがスタートボタンBSを選択すると、ステップS53でYesと判断されて、座位年齢診断処理が実行される。
 座位年齢診断処理が実行されると、まず、図32のステップS61の処理により、図34(a)に示す第1指示画面がディスプレイDSPに表示される。ユーザは、第1指示画面の指示に従って、背中をシートSに密着させた第1姿勢を、規定時間の間、維持する。その後、スマートフォンSPは、規定時間の間、左右の圧力センサ21~25から圧力値を取得し、各圧力値に基づいて左右バランス年齢A1を算出する(S62,S63)。具体的に、スマートフォンSPは、ユーザの上半身および下半身の左右の偏りが大きいほど、高年齢となるように左右バランス年齢A1を大きな値に決定する。
 その後、スマートフォンSPは、図35(a)に示す第2指示画面をディスプレイDSPに表示する(S64)。ユーザは、第2指示画面の指示に従って、背中をシートSから離した姿勢を、第1所定時間の間、維持する。その後、スマートフォンSPは、第1所定時間の間、左右の圧力センサ24から圧力値を取得し、各圧力値に基づいて姿勢維持年齢D1を算出する(S65,S66)。具体的に、スマートフォンSPは、ユーザの身体のふらつきが大きいほど、高年齢となるように姿勢維持年齢D1を大きな値に決定する。
 その後、スマートフォンSPは、図36(a)に示す第3指示画面をディスプレイDSPに表示する(S67)。ユーザは、第3指示画面の指示に従って、第2所定時間の間、両脚を交互に上下動させる。その後、スマートフォンSPは、第2所定時間の間、左右の圧力センサ23から圧力値を取得し、各圧力値に基づいて筋力年齢E1を算出する(S68,S69)。具体的に、スマートフォンSPは、ユーザの動作量が大きいほど、若年齢となるように筋力年齢E1を小さな値に決定する。
 その後、スマートフォンSPは、左右バランス年齢A1、姿勢維持年齢D1および筋力年齢E1に基づいて座位年齢Asを算出して、図37に示すように、座位年齢Asを表示する(S70)。なお、スマートフォンSPは、座位年齢Asを表示した後、図33に示すスタート画面をディスプレイDSPに表示する。
 以上のような本実施形態のシート体験システムSYS4において、次の各効果を奏することができる。
 圧力センサ21~25から取得した圧力値に基づいて、シートSに着座したユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢Asを決定することができる。特に、本実施形態では、第1評価値B2,C2、第2評価値D2および第3評価値E2に基づいて座位年齢Asを決定したので、座位年齢Asを精度よく決定することができる。
 圧力センサ21~25から取得した圧力値に基づいて各評価値を算出するので、例えば光センサから取得した情報に基づいて各評価値を算出する方法に比べ、各評価値を精度よく算出することができる。
 また、前記圧力センサは、前記シート本体の左に配置される左センサと、前記シート本体の右に配置される右センサと、を備え、前記制御部は、前記左センサの圧力値と前記右センサの圧力値との差の大きさが大きいほど、前記第1評価値を大きくしてもよい。
 左センサの圧力値と右センサの圧力値との差の大きさが大きいほど第1評価値B2,C2が大きくなるので、ユーザの上半身または下半身の左右の偏りが大きい人ほど高年齢となるように、座位年齢Asを適正に決定することができる。
 第1所定時間中における圧力値の変動幅が大きいほど第2評価値D2が大きくなるので、第1所定時間中において姿勢を維持できない人ほど高年齢となるように、座位年齢Asを適正に決定することができる。
 シートS上でのユーザの動作量が大きいほど第3評価値E2が小さくなるので、シートS上での動作量が大きい人ほど若年齢となるように、座位年齢Asを適正に決定することができる。
 以上に第6実施形態について説明したが、具体的な構成については、以下の他の形態に示すように、適宜変形して実施することが可能である。
 前記実施形態では、ユーザの上半身と下半身に対応した2つの第1評価値を座位年齢の算出に利用したが、これに限定されない。例えば、ユーザの上半身に対応した第1評価値のみを座位年齢の算出に利用してもよいし、ユーザの下半身に対応した第1評価値のみを座位年齢の算出に利用してもよい。
 前記実施形態では、上半身の左右の偏りを、腰・背中に対応した2組の左センサ・右センサで検出したが、これに限定されず、背骨の延びる方向(上下方向)において同じ位置に位置する左センサおよび右センサの組であれば、1組であってもよいし、3組以上であってもよい。具体的には、例えば、肩に対応した1組の左センサ・右センサで上半身の左右の偏りを検出してもよい。
 前記実施形態では、下半身の左右の偏りを、大腿・臀部に対応した3組の左センサ・右センサで検出したが、これに限定されず、脚の延びる方向(前後方向)において同じ位置に位置する左センサおよび右センサの組であれば、1組であってもよいし、3組以外の複数組であってもよい。
 前記実施形態では、第1評価値B2,C2、第2評価値D2および第3評価値E2に基づいて座位年齢Asを決定したが、これに限定されない。例えば、第1評価値、第2評価値および第3評価値のうち、1つの評価値に基づいて座位年齢を決定してもよいし、2つの評価値に基づいて座位年齢を決定してもよい。
 座位年齢診断時において、ユーザの実年齢をスマートフォンの画面から入力可能になっていてもよい。この場合、例えば、実年齢と、座位年齢診断の結果を、クラウドサーバにアップロードしてもよい。これによれば、クラウドサーバを介して、同年代の座位年齢をスマートフォンの画面で見ることができる。また、この場合、同年代の座位年齢の平均値を算出して、その平均値をスマートフォンの画面に表示させることができる。
 前記実施形態では、制御部としてスマートフォンSPを例示したが、これに限定されず、例えば、制御部は、ECU100であってもよい。
 前記実施形態では、座位年齢を画面に表示することでユーザに報知したが、これに限定されず、例えば、音声などによってユーザに座位年齢を報知してもよい。
 前述したシート体験システムは、自動運転車にも適用することができる。この場合、自動運転時に、シート体験システムを使用可能な設定にするとよい。また、シート体験システムの使用中においては、自動運転解除前に、シート体験システムの使用を制限するとよい。なお、この場合、突然に使用制限とならないように、事前案内手段を作動させて、音声案内や表示案内によって、所定時間後に使用制限となる旨を通知してもよい。
 また、車両の停車時のみに、シート体験システムを使用可能に設定してもよい。なお、停車の判定は、車速が0であるかや、シフトレバーがパーキングレンジに位置するかなどで、判定すればよい。
 シート体験システムの制御部は、外部環境やシート体験システム自体の異常を取得可能となっていてもよい。この場合、異常を取得したときに、シート体験システムの使用を制限するとよい。シート体験システム自体の異常としては、例えば、センサの異常、ハーネスの異常(断線)、ECU異常、通信異常(端末の異常を含む)、シートに設けたヒータやファンなどの温度調整装置の異常や、シートの一部または全部を動かすアクチュエータの異常や、シートウェイトセンサや温度センサなどの他のセンサの異常や、シートに用いられる芳香剤の容量が少ないなど、消耗品の残量や使用状況に関する異常や、シート制御部自体の異常等が含まれる。また、外部環境の異常としては、例えば、アプリを実行するのに望ましくない状況であり、他の車が接近しているとか、道路状況が悪い、車速が高い、地震が発生した、目的地が近い、目的地に着いた、目的地に着くまでゲームが終わらないことが予測される、残燃料が少ない、バッテリーの残容量が少ない、車内または車外の温度や湿度が高い、等が含まれる。
 使用を制限する方法は、一度の異常で制限する方法や、複数回の異常で制限する方法などが挙げられる。制限の仕方も何段階か設定可能である。例えば、第1段階では、使用を止めたほうが好ましいことを勧めることをメッセージや音声等で報知し、第2段階では、使用の禁止を強く提案することをメッセージや音声等で報知し、第3段階では、システムを強制終了する。
 また、所定箇所のセンサの異常を検出したときには、異常が検出されていないセンサを使った座位年齢診断を推奨するように、シート体験システムを構成することもできる。例えば、シートクッションの座面のセンサが異常である場合には、シートクッションの座面の左右両側にある座面から盛り上がった側部のセンサを使った座位年齢診断を推奨する。
 前記実施形態では、センサとして圧力センサ21~26を例示したが、これに限定されず、センサは、例えば光センサや静電容量センサなどであってもよい。
 また、センサは、シートクッションまたはシートバックの左右の側部(座面から突出した部分)、ヘッドレスト、アームレスト、または、シート周りの部品(インパネ、ドア、フロア)などに設けられていてもよい。
 前記実施形態では、シートSとして、自動車で使用される車両用シートを例示したが、これに限定されず、その他の乗物用シート、例えば、船舶や航空機などで使用されるシートに適用することもできる。また、シートは、乗物用シートに限らず、例えば、座椅子などであってもよい。
 前記実施形態では、端末としてスマートフォンSPを例示したが、これに限定されず、端末は、例えばタブレットなどのスマートフォンSP以外の携帯端末であってもよい。また、端末は、シートに備え付けの端末であり、シートに一体に設けられていてもよい。また、端末は、カーナビゲーションシステムを構成する端末であってもよい。
 前記した第6実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。
 また、本明細書に記載した各実施形態および各変形例で説明した各要素は、適宜組み合わせて実施することが可能である。

Claims (32)

  1.  センサが設けられたシートの使用状況を管理するシートアプリ管理装置であって、
     前記センサから取得したデータを用いて着座者に前記シートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、
     実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、
     をユーザの操作に応じて実行することを特徴とするシートアプリ管理装置。
  2.  前記シートアプリ管理装置は、サーバと通信可能であり、
     前記記録提供処理において、ユーザおよび他のユーザの前記実行結果を、前記サーバから読み出すことを特徴とする請求項1に記載のシートアプリ管理装置。
  3.  前記記録提供処理において、ユーザの記録と他のユーザの記録とをランキング形式で提供することを特徴とする請求項2に記載のシートアプリ管理装置。
  4.  前記センサは、複数の圧力センサを含むことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のシートアプリ管理装置。
  5.  前記実行結果は、複数の前記アプリケーションの使用履歴を含み、
     前記記録提供処理は、特定のユーザに対応付いた複数の前記アプリケーションの使用履歴を提供することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のシートアプリ管理装置。
  6.  前記アプリケーションは、前記シートを用いたゲームを含み、
     前記実行結果は、ゲームの成績を含むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のシートアプリ管理装置。
  7.  前記実行結果は、消費カロリー、アプリケーションの実行日、アプリケーションの実行時刻、アプリケーションの実行回数、アプリケーションの実行場所およびアプリケーションの種類の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のシートアプリ管理装置。
  8.  センサが設けられたシートと、
     前記シートの使用状況を管理するシートアプリ管理装置とを備えてなるシート体験システムであって、
     前記シートアプリ管理装置は、
     前記センサから取得したデータを用いて着座者に前記シートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、
     実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、
     をユーザの操作に応じて実行することを特徴とするシート体験システム。
  9.  センサが設けられたシートの使用状況を管理するシートアプリ管理プログラムであって、コンピュータに、
     前記センサから取得したデータを用いて着座者に前記シートを用いた体験を提供する複数のアプリケーションから、少なくとも1つのアプリケーションをユーザに選択させるインタフェースを提供し、選択されたアプリケーションを実行するアプリ実行処理と、
     実行されたアプリケーションの実行結果を読み出して提供する記録提供処理と、
     をユーザの操作に応じて実行させることを特徴とするシートアプリ管理プログラム。
  10.  請求項8に記載のシート体験システムであって、
     前記シートは、人が座るシート本体を有し、
     前記センサは、前記シート本体に座った人を検知する複数のセンサであって、第1センサと、前記第1センサとは異なる位置に配置された第2センサとを含み、
     シート体験システムは、前記センサの検知結果に基づいて前記シート本体に人が座ったか否かを判定する着座判定部をさらに備え、
     前記着座判定部は、
     前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知し、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知したことを条件として、前記シート本体に人が座ったと判定し、
     前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなり、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなったことを条件として、前記シート本体から人が立ち上がったと判定することを特徴とするシート体験システム。
  11.  前記第1センサおよび前記第2センサは、圧力センサであり、
     前記着座判定部は、
     前記第1センサの測定値が第1着座閾値以上となり、かつ、前記第2センサの測定値が第2着座閾値以上となったことを条件として、前記シート本体に人が座ったと判定し、
     前記第1センサの測定値が前記第1着座閾値より小さい第1起立閾値以下となり、かつ、前記第2センサの測定値が前記第2着座閾値より小さい第2起立閾値以下となったことを条件として、前記シート本体から人が立ち上がったと判定することを特徴とする請求項10に記載のシート体験システム。
  12.  前記シート本体は、人が座る座部を有し、
     前記第1センサは、前記座部に座る人の臀部に対応する位置に配置され、
     前記第2センサは、前記座部に座る人の大腿部に対応する位置に配置されていることを特徴とする請求項11に記載のシート体験システム。
  13.  前記第1センサは、少なくとも1つの右の第1センサと、少なくとも1つの左の第1センサとを含み、
     前記第2センサは、少なくとも1つの右の第2センサと、少なくとも1つの左の第2センサとを含むことを特徴とする請求項12に記載のシート体験システム。
  14.  前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、
     前記時間計測部は、
     前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に時間の計測を開始し、前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を終了し、
     時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間を算出することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  15.  前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、
     前記時間計測部は、
     前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を開始し、
     時間の計測を開始してから所定の時間が経過した場合に前記シート本体に座る人に立ち上がることを促すための所定の動作を実行し、
     前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に前記所定の動作を停止することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  16.  前記所定の動作は、音楽を含む、所定の音を流す動作であることを特徴とする請求項15に記載のシート体験システム。
  17.  前記着座判定部の判定結果に基づいて時間を計測する時間計測部を備え、
     前記時間計測部は、
     前記着座判定部が前記シート本体に人が座ったと判定した場合に時間の計測を開始し、前記着座判定部が前記シート本体から人が立ち上がったと判定した場合に時間の計測を終了し、
     時間の計測を開始してから時間の計測を終了するまでの経過時間を算出することを特徴とする請求項10から請求項13のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  18.  前記着座判定部は、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなり、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知しなくなってから第1時間が経過した場合に、前記シート本体から人が立ち上がったと判定することを特徴とする請求項10から請求項17のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  19.  前記着座判定部は、前記第1センサが前記シート本体に座った人を検知し、かつ、前記第2センサが前記シート本体に座った人を検知してから第2時間が経過した場合に、前記シート本体に人が座ったと判定することを特徴とする請求項10から請求項18のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  20.  請求項8に記載のシート体験システムであって、
     前記シートは、シート本体を有し、
     前記センサは、前記シート本体上のユーザの身体状態を検出するための数値を取得するセンサであり、
     シート体験システムは、
      前記センサから前記数値を取得する制御部と、
      画面を有する端末と、をさらに備え、
     前記制御部は、
      複数のユーザに対応した複数のユーザ識別情報を前記画面に表示可能であり、
      ユーザが前記シート本体上にいるときに前記センサから取得された数値に所定のマージンを持たせた数値範囲を、選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶し、
      ユーザが前記シート本体上にいる場合に、前記センサから取得された数値が前記選別範囲内であるという判定条件を満たしているかを、前記ユーザ識別情報ごとに判定し、
      前記判定条件を満たしているユーザ識別情報を、前記判定条件を満たしていないユーザ識別情報よりも優先して前記画面に表示することを特徴とするシート体験システム。
  21.  前記センサは複数であり、
     前記制御部は、
      ユーザが前記シート本体上にいるときに複数の前記センサから取得された数値のそれぞれに所定のマージンを持たせた複数の数値範囲を、複数の選別範囲としてユーザ識別情報に関連付けて記憶し、
      ユーザが前記シート本体上にいる場合に、複数の前記センサのそれぞれについて、前記判定条件を判定し、
      前記判定条件を満たした数である条件成立数を、ユーザ識別情報と関連付け、
      前記条件成立数が大きい順に、ユーザ識別情報を優先して前記画面に表示することを特徴とする請求項20に記載のシート体験システム。
  22.  前記センサは、ユーザからの圧力値を前記数値として取得する圧力センサであることを特徴とする請求項20または請求項21に記載のシート体験システム。
  23.  前記制御部は、
      複数のユーザ識別情報を前記画面に上下に並べるプルダウンメニューを表示可能であり、
      優先して表示するユーザ識別情報を、他のユーザ識別情報よりも上に表示することを特徴とする請求項20から請求項22のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  24.  前記制御部は、
     前記選別範囲を記憶する場合には、
      前記センサから複数回、前記数値を取得し、
      複数回取得した前記数値の平均値をμ、複数回取得した前記数値の標準偏差をσ、任意の値をAとして、
      μ±A・σ
      の式より前記選別範囲を設定することを特徴とする請求項20から請求項23のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  25.  前記制御部は、
      ユーザによって前記画面に表示されたユーザ識別情報が選択された場合には、選択されたユーザ識別情報に対応した選別範囲を、前記センサから今回取得された数値に基づいて再設定することを特徴とする請求項20から請求項24のいずれか1項に記載のシート体験システム。
  26.  請求項8に記載のシート体験システムであって、
     前記シートは、シート本体を有し、
     前記センサは、前記シート本体上のユーザの姿勢または動作を検出するための情報を取得するセンサであり、
     シート体験システムは、前記センサから前記情報を取得する制御部をさらに備え、
     前記制御部は、
      前記センサから取得した情報に基づいて、
       前記ユーザの上半身または下半身の左右の偏りに対応した第1評価値、第1所定時間中における前記ユーザの姿勢の維持に対応した第2評価値、および、第2所定時間中における前記ユーザの動作量に対応した第3評価値のうち少なくとも1つの評価値を算出し、
      前記評価値に基づいて、前記ユーザの姿勢または動作に対応した座位年齢を決定することを特徴とするシート体験システム。
  27.  前記制御部は、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値のうち少なくとも2つの評価値に基づいて、前記座位年齢を決定することを特徴とする請求項26に記載のシート体験システム。
  28.  前記制御部は、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値に基づいて、前記座位年齢を決定することを特徴とする請求項26に記載のシート体験システム。
  29.  前記センサは、ユーザからの圧力値を取得する圧力センサであり、
     前記制御部は、前記圧力値に基づいて、前記第1評価値、前記第2評価値および前記第3評価値を算出することを特徴とする請求項28に記載のシート体験システム。
  30.  前記圧力センサは、前記シート本体の左に配置される左センサと、前記シート本体の右に配置される右センサと、を備え、
     前記制御部は、前記左センサの圧力値と前記右センサの圧力値との差の大きさが大きいほど、前記座位年齢を大きくすることを特徴とする請求項29に記載のシート体験システム。
  31.  前記制御部は、前記第1所定時間中における前記圧力値の変動幅が大きいほど、前記座位年齢を大きくすることを特徴とする請求項29または請求項30に記載のシート体験システム。
  32.  前記制御部は、前記第2所定時間中における前記動作量を前記圧力値に基づいて算出し、前記動作量が大きいほど、前記座位年齢を小さくすることを特徴とする請求項29から請求項31のいずれか1項に記載のシート体験システム。
PCT/JP2021/015918 2020-04-27 2021-04-19 シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム WO2021220870A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180031484.4A CN115485712A (zh) 2020-04-27 2021-04-19 座椅应用管理装置、座椅体验系统及座椅应用管理程序
US17/997,136 US20230180937A1 (en) 2020-04-27 2021-04-19 Seat application management device, seat experiencing system, and seat application management program

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-078242 2020-04-27
JP2020078242A JP2021174291A (ja) 2020-04-27 2020-04-27 シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム
JP2020161143A JP2022054126A (ja) 2020-09-25 2020-09-25 シート体験システム
JP2020-160776 2020-09-25
JP2020-161143 2020-09-25
JP2020160776A JP2022053891A (ja) 2020-09-25 2020-09-25 シートシステム
JP2020-162095 2020-09-28
JP2020162095A JP2022054853A (ja) 2020-09-28 2020-09-28 シート体験システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021220870A1 true WO2021220870A1 (ja) 2021-11-04

Family

ID=78374106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/015918 WO2021220870A1 (ja) 2020-04-27 2021-04-19 シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230180937A1 (ja)
CN (1) CN115485712A (ja)
WO (1) WO2021220870A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422375B1 (ja) 2023-07-27 2024-01-26 有限会社池谷製作所 着座したユーザの脚部の姿勢を推定する家具型機器、付属機器及びシステム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004229845A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Aruze Corp ゲームシステム及びゲームサーバ
US20150367789A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicle apparatus control from rear seat
CN109606316A (zh) * 2018-10-24 2019-04-12 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种驾驶员身份识别方法
WO2019235462A1 (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 テイ・エス テック株式会社 シート体験システム
JP3225235U (ja) * 2019-10-29 2020-02-20 マニフォールド・ヘルス・テック・インコーポレーテッド 介護システムおよびその装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004229845A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Aruze Corp ゲームシステム及びゲームサーバ
US20150367789A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 GM Global Technology Operations LLC Vehicle apparatus control from rear seat
WO2019235462A1 (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 テイ・エス テック株式会社 シート体験システム
CN109606316A (zh) * 2018-10-24 2019-04-12 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种驾驶员身份识别方法
JP3225235U (ja) * 2019-10-29 2020-02-20 マニフォールド・ヘルス・テック・インコーポレーテッド 介護システムおよびその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422375B1 (ja) 2023-07-27 2024-01-26 有限会社池谷製作所 着座したユーザの脚部の姿勢を推定する家具型機器、付属機器及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN115485712A (zh) 2022-12-16
US20230180937A1 (en) 2023-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6254562B2 (ja) 認知症介護支援システム、認知症介護支援サーバおよび認知症介護支援プログラム
JP5760139B1 (ja) ゲームプログラム、ゲーム制御方法、およびコンピュータ
US20140045156A1 (en) Methods for managing lifestyle of individuals
WO2018117663A1 (en) A method of allowing a user to receive information associated with a goal
KR20180000812A (ko) 헬스 네비게이션 시스템, 서버 및 방법
JP7393686B2 (ja) シート体験システム
US20230016690A1 (en) Seat system and seat experience device
WO2021220870A1 (ja) シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム
JP2016081091A (ja) 行動管理装置、行動管理方法、プログラム
JP2022145054A (ja) レコメンド情報提供方法及びレコメンド情報提供システム
EP3437687A1 (en) Assistance method, assistance system, and program
Alvergne et al. Human ability to recognize kin visually within primates
WO2022064996A1 (ja) シート体験システム
JP2019109631A (ja) 情報提供装置及び情報提供システム
JP7432839B2 (ja) シートシステムおよびプログラム
WO2020166248A1 (ja) シートシステムおよびプログラム
JP2021174291A (ja) シートアプリ管理装置、シート体験システムおよびシートアプリ管理プログラム
JP2021026328A (ja) 勉強見守り方法、住宅及びコンピュータプログラム
CN110809489B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和存储介质
JP2022054853A (ja) シート体験システム
KR102439704B1 (ko) 자기 계발 플랫폼 시스템 및 그 운영 방법
Tsang Using wearable sensors for physical activity measurement and promotion in manual wheelchair users
JP2022054126A (ja) シート体験システム
US20220288490A1 (en) Seat experience system, seat unit and car
JP2020169956A (ja) 車両の行先提案システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21796729

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21796729

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1