WO2021215316A1 - トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置 - Google Patents

トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021215316A1
WO2021215316A1 PCT/JP2021/015381 JP2021015381W WO2021215316A1 WO 2021215316 A1 WO2021215316 A1 WO 2021215316A1 JP 2021015381 W JP2021015381 W JP 2021015381W WO 2021215316 A1 WO2021215316 A1 WO 2021215316A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
toner
shaft
developing
transport
vertical
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/015381
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕章 北川
浩一 今仲
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority to JP2022516985A priority Critical patent/JP7334856B2/ja
Priority to EP21793562.6A priority patent/EP4141559A4/en
Priority to US17/762,041 priority patent/US20220413416A1/en
Priority to CN202180005431.5A priority patent/CN114424127A/zh
Publication of WO2021215316A1 publication Critical patent/WO2021215316A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • G03G15/0891Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0879Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit for dispensing developer from a developer cartridge not directly attached to the development unit

Definitions

  • the present invention relates to a toner transport device for transporting toner, and in particular, a toner transport device including a vertical transport unit that drops toner in a vertical direction and a horizontal transport unit that is connected to the vertical transport unit and transports toner in the horizontal direction. , And a technique relating to a developing device and an image forming device including the toner transfer device.
  • An image forming apparatus using an electrophotographic method such as a copier, a printer, or a facsimile apparatus has an image carrier such as a photoconductor drum that carries an electrostatic latent image and an electrostatic latent image by supplying toner to the image carrier.
  • an image carrier such as a photoconductor drum that carries an electrostatic latent image and an electrostatic latent image by supplying toner to the image carrier.
  • the toner replenished from the toner container passes through the toner replenishment path provided in the developing device and moves to the stirring part of the developing device. At this time, the toner that freely falls in the toner supply path adheres to the inner wall surface of the toner supply path and aggregates, causing toner clogging.
  • Patent Document 1 a transport member that transports toner by rotating is disposed inside the first transport path, and the rotary motion of the transport member is provided via a crank-shaped shaft provided in the transport member. Discloses a toner replenishing device that converts
  • Patent Document 2 accommodates a toner replenishment pipe extending in the vertical direction, a toner solving member provided so as to reciprocate in the vertical direction inside the toner replenishment pipe, an upper portion of the toner replenishment pipe, and toner for replenishment.
  • Toner provided with a toner transfer tube that communicates with the toner container, a transfer screw that is rotatably provided inside the toner transfer tube, and a crank portion that converts the rotational motion of the transfer screw into the reciprocating motion of the toner member.
  • the transfer device is disclosed.
  • the transport screw that stirs and transports the toner needs to be rotated at high speed in order to secure the transport amount and transport speed of the toner.
  • the toner-dissolving member for resolving the aggregated toner does not need to be reciprocated at high speed, and it is sufficient to slide the toner-dissolving member along the inner wall surface of the toner transport path at low speed.
  • the present invention provides a toner transfer device capable of achieving both high-speed rotation of the transfer member and low-speed reciprocating movement of the toner solving member with a simple configuration, and a developing device including the toner transfer device. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus.
  • the toner transfer device includes a vertical transfer unit, a horizontal transfer unit, a transfer member, a drive input gear, a toner release member, and a crank shaft.
  • the vertical transport unit vertically drops and transports the toner.
  • the horizontal transport section is connected to the vertical transport section and transports toner in the horizontal direction.
  • the transport member includes a rotation shaft arranged in the horizontal transport portion along the toner transport direction and a replenishment blade projecting from the outer peripheral surface of the rotation shaft, and is horizontal by the replenishment blade by rotating the rotation shaft.
  • the toner in the transport section is transported in the direction of the rotation axis.
  • the drive input gear inputs a rotational drive force to the rotary shaft.
  • the toner release member is arranged in the vertical conveying portion so as to be movable in the vertical direction.
  • the crank shaft has a central shaft connected to a drive input gear and rotating at a lower speed than the rotating shaft, and an eccentric shaft extending radially outward from the central shaft in parallel with the central shaft.
  • One end of the toner-dissolving member is connected to the eccentric shaft, and the toner-dissolving member reciprocates in the vertical direction by the orbital operation of the eccentric shaft around the central axis accompanying the rotation of the crank shaft.
  • the developing apparatus includes a developing container, a developing agent carrier, and the toner transporting apparatus described above.
  • the developing container stores the developing agent containing toner.
  • the developer carrier is rotatably supported by the developing container and supports the developer in the developing container.
  • the horizontal transport section is connected to the developing container.
  • the image forming apparatus includes the above-mentioned toner conveying apparatus and an image forming unit that forms an image using toner.
  • the toner-dissolving member since one end of the toner-dissolving member connected to the eccentric shaft of the crank shaft orbits in a circular orbit, the toner-dissolving member reciprocates up and down along the inner wall surface of the vertical transport portion. do.
  • the scraping operation is executed by the reciprocating movement of the toner releasing member inside the vertical conveying portion, it is possible to suppress the agglomeration of the toner in the vertical conveying portion.
  • the toner-dissolving member since the toner-dissolving member reciprocates up and down by the rotational operation of the transport member, a separate drive source for moving the toner-dissolving member is not required, and the toner in the vertical transport section can be operated at low cost and with a simple configuration.
  • the crank shaft rotates at a lower speed than the transport member, the crank shaft can be rotated at a low speed even when the transport member is rotated at a high speed. Therefore, the toner-dissolving member can be reciprocated at a low speed, and the wear and rubbing noise of the vertical transport portion due to the toner-dissolving member can be effectively suppressed.
  • FIG. 1 It is schematic cross-sectional view which shows the internal structure of the image forming apparatus equipped with the developing apparatus provided with the toner supply part of this invention. It is a side sectional view which shows the structure of the developing apparatus mounted on an image forming apparatus. It is an external perspective view which looked at the developing apparatus from the opposite side with respect to a photoconductor drum. It is a side view which looked at the developing apparatus from the toner supply part side. It is a partial cross-sectional view including the toner supply part of a developing apparatus. It is an exploded perspective view which shows the state which the cover member was removed from the main body part of the toner supply part. It is a side view which shows the state which the cover member was removed from the main body part of the toner supply part. It is a perspective view which shows the drive transmission mechanism of a developing apparatus. It is a partially enlarged view of the crank shaft in FIG.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an internal structure of an image forming apparatus 100 equipped with developing apparatus 3a to 3d including the toner replenishing portion of the present invention.
  • the image forming apparatus 100 here, a color printer
  • four image forming portions Pa, Pb, Pc and Pd are arranged in order from the upstream side in the transport direction (left side in FIG. 1).
  • the image forming portions Pa to Pd are provided corresponding to images of four different colors (cyan, magenta, yellow, and black).
  • the image forming portions Pa, Pb, Pc and Pd sequentially form cyan, magenta, yellow and black images by each step of charging, exposure, developing and transferring, respectively.
  • Photoreceptor drums (image carriers) 1a, 1b, 1c and 1d that carry visible images (toner images) of each color are arranged in each of the image forming portions Pa to Pd. Further, an intermediate transfer belt 8 that is rotated counterclockwise in FIG. 1 by a driving means is provided adjacent to the image forming portions Pa to Pd.
  • the toner images formed on the photoconductor drums 1a to 1d are sequentially primary-transferred and superimposed on the intermediate transfer belt 8 that moves while abutting on the photoconductor drums 1a to 1d.
  • the toner image primaryly transferred onto the intermediate transfer belt 8 is secondarily transferred by the secondary transfer roller 9 onto transfer paper P as an example of a recording medium.
  • the transfer paper P on which the toner image is secondarily transferred is discharged from the image forming apparatus 100 main body after the toner image is fixed in the fixing portion 13.
  • Each of the image forming units Pa to Pd executes an image forming process for each of the photoconductor drums 1a to 1d while rotating the photoconductor drums 1a to 1d in the clockwise direction in FIG.
  • the transfer paper P on which the toner image is secondarily transferred is housed in a paper cassette 16 arranged in the lower part of the main body of the image forming apparatus 100.
  • the transfer paper P is conveyed to the nip portion between the secondary transfer roller 9 and the drive roller 11 of the intermediate transfer belt 8 via the paper feed roller 12a and the resist roller pair 12b.
  • As the intermediate transfer belt 8 a sheet made of a dielectric resin and having no seams (seamless) is mainly used.
  • a blade-shaped belt cleaner 19 for removing toner and the like remaining on the surface of the intermediate transfer belt 8 is arranged on the downstream side of the secondary transfer roller 9.
  • Charging devices 2a, 2b, 2c and 2d for charging the photoconductor drums 1a to 1d, respectively, and the photoconductor drums 1a to 1d are located around and below the photoconductor drums 1a to 1d which are rotatably arranged. Remains on the exposure device 5 that exposes the image information, the developing devices 3a, 3b, 3c and 3d that form toner images on the photoconductor drums 1a to 1d, and the photoconductor drums 1a to 1d, respectively. Cleaning devices 7a, 7b, 7c and 7d for removing the developed developer (toner) and the like are provided.
  • the charging devices 2a to 2d uniformly charge the surfaces of the photoconductor drums 1a to 1d.
  • the exposure apparatus 5 irradiates light according to the image data, and forms an electrostatic latent image according to the image data on each of the photoconductor drums 1a to 1d.
  • the developing devices 3a to 3d are filled with a predetermined amount of a two-component developer containing toners of cyan, magenta, yellow, and black, respectively.
  • the toner containers 4a to 4d to the developing devices 3a to 3d Toner is replenished to each.
  • the toner in the two-component developer is supplied onto the photoconductor drums 1a to 1d by the developing devices 3a to 3d, and electrostatically adheres to the electrostatic latent image formed by the exposure from the exposure device 5.
  • a toner image corresponding to the electrostatic latent image is formed.
  • An electric field is applied between the primary transfer rollers 6a to 6d and the photoconductor drums 1a to 1d at a predetermined transfer voltage by the primary transfer rollers 6a to 6d, and cyan, magenta, yellow and black on the photoconductor drums 1a to 1d are applied.
  • the toner image is primarily transferred onto the intermediate transfer belt 8.
  • These four-color toner images are formed with a predetermined positional relationship predetermined for forming a predetermined full-color image.
  • the cleaning devices 7a to 7d remove the toner and the like remaining on the surfaces of the photoconductor drums 1a to 1d after the primary transfer.
  • the intermediate transfer belt 8 is hung on the driven roller 10 on the upstream side and the drive roller 11 on the downstream side.
  • the transfer paper P is adjacent to the drive roller 11 and the drive roller 11 at a predetermined timing from the resist roller pair 12b.
  • the toner image of four colors on the intermediate transfer belt 8 is secondarily transferred onto the transfer paper P by being conveyed to the nip portion (secondary transfer nip portion) with the secondary transfer roller 9 provided.
  • the transfer paper P on which the toner image is secondarily transferred is conveyed to the fixing portion 13.
  • the transfer paper P conveyed to the fixing portion 13 is heated and pressurized by the fixing roller pair 13a to fix the toner image on the surface of the transfer paper P, and a predetermined full-color image is formed.
  • the transfer paper P on which the full-color image is formed is distributed in the transport direction by the branching portions 14 branched in a plurality of directions, and is sent to the double-sided transport path 18 as it is (or after being sent to the double-sided transport path 18 to form an image on both sides), and the discharge roller is used. It is discharged to the discharge tray 17 by pair 15.
  • FIG. 2 is a side sectional view of the developing device 3a mounted on the image forming device 100.
  • the developing device 3a arranged in the image forming unit Pa of FIG. 1 is illustrated, but the configuration of the developing devices 3b to 3d arranged in the image forming units Pb to Pd is basically the same. Therefore, the description is omitted.
  • the developing apparatus 3a includes a developing container 20 in which a two-component developing agent containing a magnetic carrier and toner (hereinafter, simply referred to as a developing agent) is stored.
  • the developing container 20 is divided into a stirring transport chamber 21 and a supply transport chamber 22 by a partition wall 20a.
  • a stirring transfer screw 25 and a supply transfer screw 26 for mixing the toner supplied from the toner container 4a (see FIG. 1) with a magnetic carrier to stir and charge the toner, respectively. It is rotatably arranged.
  • the stirring transfer screw 25 arranged in the stirring transfer chamber 21 is integrally provided with the rotating shaft 25a and the rotating shaft 25a, and is formed spirally at a constant pitch in the axial direction of the rotating shaft 25a. And have.
  • the rotating shaft 25a is rotatably supported by the developing container 20. By rotating the stirring transfer screw 25, the developer in the stirring transfer chamber 21 is conveyed in a predetermined direction (one side in the axial direction of the developing roller 31) while stirring.
  • the supply transfer screw 26 arranged in the supply transfer chamber 22 is provided integrally with the rotary shaft 26a and the rotary shaft 26a, and is spirally formed by blades facing the same direction as the transfer blade 25b (having the same winding direction). It has a transport blade 26b to be formed.
  • the rotary shaft 26a is arranged in parallel with the rotary shaft 25a of the stirring transfer screw 25, and is rotatably supported by the developing container 20. By rotating the supply transfer screw 26, the developer in the supply transfer chamber 22 is conveyed in the direction opposite to the stirring transfer screw 25 while stirring, and is supplied to the developing roller 31 (developer carrier).
  • the developer is conveyed in the axial direction (direction perpendicular to the paper surface in FIG. 2) while being agitated by the stirring transfer screw 25 and the supply transfer screw 26.
  • the developer circulates between the stirring transfer chamber 21 and the supply transfer chamber 22 via the developer passages formed at both ends of the partition wall 20a. That is, a circulation path for the developer is formed in the developing container 20 by the stirring transfer chamber 21, the supply transfer chamber 22, and the developer passage path.
  • the developing container 20 extends diagonally upward to the right in FIG.
  • a developing roller 31 is arranged diagonally above the right side of the supply transport screw 26 in the developing container 20.
  • a part of the outer peripheral surface of the developing roller 31 is exposed from the opening 20b of the developing container 20 and faces the photoconductor drum 1a.
  • the developing roller 31 rotates counterclockwise in FIG.
  • a developing voltage in which an AC voltage is superimposed on a DC voltage is applied to the developing roller 31.
  • the developing roller 31 is composed of a cylindrical developing sleeve that rotates counterclockwise in FIG. 2 and a magnet having a plurality of magnetic poles fixed in the developing sleeve.
  • a developing sleeve having a knurled surface is used here, a developing sleeve having a large number of concave shapes (dimples) formed on the surface or a developing sleeve having a blasted surface can also be used.
  • a regulation blade 27 is attached to the developing container 20 along the longitudinal direction of the developing roller 31 (perpendicular to the paper surface in FIG. 2). A slight gap is formed between the tip of the regulation blade 27 and the surface of the developing roller 31.
  • FIG. 3 is an external perspective view of the developing device 3a as viewed from the opposite side (left side of FIG. 2) with respect to the photoconductor drum 1a.
  • a toner replenishing unit 40 for replenishing toner from the toner container 4a (see FIG. 1) into the developing container 20 is provided.
  • a toner replenishment port 40a for receiving toner from the toner container 4a is formed at the upper end of the toner replenishment unit 40.
  • a drive input gear 50 is arranged on the side surface of the developing container 20 on the toner supply unit 40 side.
  • FIG. 4 is a side view of the developing device 3a as viewed from the toner replenishment unit 40 side.
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view (AA'arrow cross-sectional view of FIG. 4) including the toner replenishment unit 40 of the developing apparatus 3a.
  • 6 and 7 are an exploded perspective view and a side view showing a state in which the cover member 44 is removed from the main body 43 of the toner supply unit 40, respectively.
  • the toner replenishment unit 40 has a vertical transport unit 41 that transports (drops) toner in the vertical direction and a horizontal transport unit 42 that horizontally transports the toner delivered from the vertical transport unit 41. And have.
  • the vertical transport portion 41 is composed of two members, a main body portion 43 and a cover member 44.
  • the main body 43 is integrally formed with the side surface of the developing container 20.
  • a locking claw 46a (see FIG. 6) is formed on the side surface of the main body 43.
  • An engaging portion 46b (see FIG. 6) is formed on the side surface of the cover member 44.
  • the locking claw 46a and the engaging portion 46a form a snap fit 46 (see FIG. 3).
  • the cover member 44 is detachably joined to the main body 43. As shown in FIGS. 6 and 7, the vertical transport portion 41 is divided into two in the vertical direction by removing the cover member 44 from the main body portion 43.
  • the rotating shaft 25a of the stirring transfer screw 25 extends into the horizontal transfer section 42.
  • a replenishment blade 25c is integrally formed in a portion of the rotating shaft 25a of the stirring transfer screw 25 arranged in the horizontal transfer portion 42.
  • the replenishment blade 25c is formed by spiral blades facing in the same direction as the transport blade 25b (with the same winding direction), and is formed with a smaller pitch and a smaller diameter than the transport blade 25b.
  • the toner replenished from the toner container 4a (see FIG. 1) to the toner replenishment unit 40 via the toner replenishment port 40a passes through the vertical transport unit 41 and falls to the horizontal transport unit 42 connected to the vertical transport unit 41. do.
  • the replenishment toner that has fallen on the horizontal transport unit 42 is transported in the horizontal direction (to the right in FIG. 5) by the replenishment blade 25c of the stirring transfer screw 25, and is connected to the horizontal transport unit 42 along the rotating shaft 25a.
  • the replenishing toner that has entered the stirring and transporting chamber 21 is charged to a predetermined charge amount by being stirred and mixed with the developing agent (developing agent delivered from the supply and transporting chamber 22) in the stirring and transporting chamber 21. That is, the stirring and transporting screw 25 also serves as a transporting member that transports the toner in the horizontal transporting unit 42 toward the stirring and transporting chamber 21.
  • a toner release member 45 is arranged in the vertical transport unit 41.
  • the toner melting member 45 has a coil portion 45a formed by bending a metal wire (spring material) into a coil shape, and a connecting portion 45b extending linearly from the lower end portion of the coil portion 45a.
  • the connecting portion 45b is connected to a crank shaft 47 (eccentric shaft 47c) formed so as to project from the main body portion 43 into the toner replenishing portion 40.
  • the outer diameter of the coil portion 45a is formed to be smaller than the inner diameter of the vertical transport portion 41.
  • the toner releasing member 45 is arranged so as to be movable in the vertical direction in the vertical conveying portion 41.
  • the drive input gear 50 transmits the rotational driving force of the development drive motor to the stirring transfer screw 25, the supply transfer screw 26, the development roller 31, and the crank shaft 47 via the drive transmission mechanism 60 (see FIG. 8) described later. ..
  • FIG. 8 is a perspective view showing the drive transmission mechanism 60 of the developing device 3a.
  • the drive transmission mechanism 60 has a drive input gear 50 projecting from the side surface of the developing container 20, and first gears 51 to 6th gears 56 arranged inside the side surface of the developing container 20.
  • the first gear 51 is a two-stage gear that meshes with the drive input gear 50.
  • the second gear 52 is fixed to the rotating shaft 26a of the supply transfer screw 26.
  • the second gear 52 meshes with the small diameter portion of the first gear 51 to transmit a rotational driving force to the supply and transport screw 26.
  • a drive transmission gear that meshes with each other is fixed to the opposite ends of the rotary shaft 26a and the rotary shaft 25a, and the rotary drive force is also transmitted to the stirring transfer screw 25.
  • the first gear 51 and the second gear 52 form a first drive transmission gear train 61 that transmits a rotational driving force to the stirring transfer screw 25 and the supply transfer screw 26.
  • the third gear 53 is fixed to the rotating shaft of the developing roller 31.
  • the third gear 53 transmits the rotational driving force to the developing roller 31 by engaging with the large diameter portion of the first gear 51.
  • the sixth gear 56 is connected to the third gear 53 via the fourth gear 54 and the fifth gear 55.
  • the sixth gear 56 is fixed to the crank shaft 47.
  • the sixth gear 56 transmits a rotational driving force to the crank shaft 47.
  • the first gear 51 and the third gears 53 to the sixth gear 56 form a second drive transmission gear train 62 that transmits a rotational driving force to the crank shaft 47.
  • FIG. 9 is a partially enlarged view of the crank shaft 47 in FIG.
  • the crank shaft 47 has a central shaft 47a to which the sixth gear 56 is fixed, an arm portion 47b protruding radially from the tip of the central shaft, and an eccentricity protruding from the arm portion 47b to the opposite side of the central shaft 47a. It has a shaft 47c.
  • the connecting portion 45b (see FIG. 7) of the toner releasing member 45 is connected to the eccentric shaft 47c.
  • the central shaft 47a When the 6th gear 56 rotates, the central shaft 47a also rotates together with the 6th gear 56. As shown in FIG. 9, the eccentric shaft 47c of the crank shaft 47 extends parallel to the central shaft 47a from a position displaced radially from the central shaft 47a. As a result, as the central shaft 47a rotates, the eccentric shaft 47c orbits on the circular orbit S (indicated by the broken line in FIG. 9) centered on the central shaft 47a.
  • the coil portion 45a of the toner breaking member 45 is the inner wall surface of the vertical conveying portion 41. Moves up and down along the line.
  • the inside of the vertical transport unit 41 is in a state in which a scraping operation is executed by the reciprocating movement of the toner unraveling member 40, and it is possible to effectively suppress the toner from being agglomerated in the vertical transport unit 41. Therefore, the toner can be smoothly replenished from the toner containers 4a to 4d to the developing devices 3a to 3d.
  • the toner solving member 45 reciprocates up and down by the rotational operation of the stirring transfer screw 25, a dedicated drive source for reciprocating the toner solving member 45 is not required, and vertical transfer is performed with a simple and low cost configuration. It is possible to suppress the agglomeration of toner in the portion 41.
  • the second drive transmission gear row 62 that transmits the rotational driving force to the crank shaft 47 has a reduction ratio as compared with the first drive transmission gear row 61 that transmits the rotational driving force to the stirring transfer screw 25 and the supply transfer screw 26. big.
  • the crank shaft 47 can be rotated at low speed. Therefore, the toner unraveling member 45 can be reciprocated at a low speed, and the wear and rubbing noise of the vertical transport portion 41 by the toner unraveling member 47 can be effectively suppressed.
  • the opening width d1 below the crank shaft 47 of the vertical transport portion 41 is larger than the opening width d2 above the crank shaft 47. That is, the cross-sectional area of the vertical transport portion 41 below the crank shaft 47 (opposite to the toner-solving member 45) is formed wider than the cross-sectional area above the crank shaft 47 (on the toner-dissolving member 45 side). Has been done. As a result, it is possible to avoid the aggregation of toner below the crank shaft 47, which has no scraping effect by the toner releasing member 45.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • the toner-dissolving member 45 having the shape of a coil spring is illustrated as the toner-dissolving member 45, but this is an example.
  • a toner-dissolving member in which protrusions or protrusions are radially extended from a core material extending in the vertical direction may be used.
  • the stirring transfer screw 25 in which the spiral replenishment blade 25c is continuously provided around the rotating shaft 25a is used, but the replenishment blade 25c is not limited to the spiral blade.
  • a plurality of crescent-shaped plates (a circular plate divided into two) may be alternately arranged around the rotation shaft 25a at a predetermined inclination angle to form a supply blade 25c.
  • the toner replenishment unit 40 for replenishing the toner from the toner containers 4a to 4d to the developing devices 3a to 3d has been described, but the application of the toner transfer device according to the present invention is not limited to the toner replenishment unit 40.
  • the present invention relates to a toner transfer device in which a vertical transfer unit and a horizontal transfer unit are connected, such as a waste toner transfer device that transfers waste toner from cleaning devices 7a to 7d (see FIG. 1) to a waste toner collection container. Applicable.
  • the present invention is not limited to the tandem color printer 100 shown in FIG. 1, and the horizontal transfer unit is located downstream of the vertical transfer unit such as a digital or analog monochrome copier, a color copier, or a facsimile. It can be applied to various image forming devices including a toner transfer device in which a device is arranged.
  • the present invention can be used for a toner transfer device having a vertical transfer unit and a horizontal transfer unit connected to the lower end of the vertical transfer unit.
  • a toner transfer device having a vertical transfer unit and a horizontal transfer unit connected to the lower end of the vertical transfer unit.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

トナー補給部(40)において、水平搬送部(42)は、垂直搬送部(41)に連結される。撹拌搬送スクリュー(25)は、回転軸(25a)と、補給羽根(25c)と、を備え、水平搬送部(42)内のトナーを回転軸(25a)方向に搬送する。駆動入力ギア(50)は、回転軸(25a)に回転駆動力を入力する。クランク軸(47)は、駆動入力ギア(50)に連結され、回転軸(25a)よりも低速で回転する中心軸(47a)と、中心軸から径方向外側に離れた位置から中心軸(47a)と平行に延びる偏芯軸(47c)と、を有する。トナー解し部材(45)の一端は偏芯軸(47c)に連結されており、中心軸(47a)を中心とする偏芯軸(47c)の周回動作によりトナー解し部材(45)が垂直搬送部(41)内で垂直方向に往復移動する。

Description

トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置
 本発明は、トナーを搬送するトナー搬送装置に関し、特に、垂直方向にトナーを落下させる垂直搬送部と、垂直搬送部に連結され、トナーを水平方向に搬送する水平搬送部とを備えるトナー搬送装置、並びに、当該トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置に関する技術である。
 コピー機、プリンタ、又はファクシミリ装置等の電子写真方式を用いる画像形成装置は、静電潜像を担持する感光体ドラム等の像担持体と、像担持体にトナーを供給して静電潜像をトナー像に現像する現像装置と、現像装置にトナーを補給するトナーコンテナと、を含む。
 トナーコンテナから補給されるトナーは、現像装置に設けられたトナー補給路を通過して現像装置の攪拌部まで移動する。このとき、トナー補給路内を自由落下するトナーがトナー補給路の内壁面に付着して凝集し、トナー詰まりが発生する。
 そのため、トナー補給路内のトナー詰まりを解消する方法が提案されている。例えば、特許文献1は、第1の搬送路の内部に、回転することによってトナーを搬送する搬送部材を配設するとともに、搬送部材に設けられたクランク状の軸を介して搬送部材の回転運動を往復運動に変換し、第2の搬送路の内部に配設された搬送部材を上下方向に移動させるトナー補給装置を開示している。
 特許文献2は、上下方向に延設されるトナー補給管と、トナー補給管の内部で上下方向に往復可能に設けられるトナー解し部材と、トナー補給管の上部と補給用のトナーを収容するトナーコンテナとを連通させるトナー搬送管と、トナー搬送管の内部で回転可能に設けられる搬送スクリューと、搬送スクリューの回転運動をトナー解し部材の往復運動に変換するクランク部と、を備えたトナー搬送装置を開示している。
特開2001-296731号公報 特開2017-191176号公報
 トナーを攪拌及び搬送する搬送スクリューは、トナーの搬送量及び搬送速度を確保するために高速で回転させる必要がある。一方、凝集トナーを解すためのトナー解し部材は高速で往復移動させる必要はなく、トナー搬送路の内壁面に沿って低速で摺動させれば充分である。
 特許文献1及び特許文献2に開示の構成では、トナーを搬送する搬送スクリューにクランク機構を設けているため、搬送スクリューとクランク機構との回転が同期している。そのため、搬送スクリューを高速回転させるとトナー解し部材も高速で往復移動し、トナー解し部材によるトナー搬送路の摩耗及び擦れ音が発生するという問題点がある。
 本発明は、上記問題点に鑑み、搬送部材の高速回転とトナー解し部材の低速での往復移動とを簡易な構成で両立可能なトナー搬送装置、並びに、当該トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
 本発明の一局面に係るトナー搬送装置は、垂直搬送部と、水平搬送部と、搬送部材と、駆動入力ギアと、トナー解し部材と、クランク軸と、を備える。垂直搬送部は、トナーを垂直に落下させて搬送する。水平搬送部は、垂直搬送部に連結され、トナーを水平方向に搬送する。搬送部材は、水平搬送部内にトナーの搬送方向に沿って配置される回転軸と、回転軸の外周面に突設された補給羽根と、を備え、回転軸を回転させることで補給羽根により水平搬送部内のトナーを回転軸方向に搬送する。駆動入力ギアは、回転軸に回転駆動力を入力する。トナー解し部材は、垂直搬送部内に垂直方向に移動可能に配置される。クランク軸は、駆動入力ギアに連結され、回転軸よりも低速で回転する中心軸と、中心軸から径方向外側に離れた位置から中心軸と平行に延びる偏芯軸と、を有する。トナー解し部材の一端は偏芯軸に連結されており、クランク軸の回転に伴う中心軸を中心とする偏芯軸の周回動作によりトナー解し部材が垂直方向に往復移動する。
 本発明の他の一局面に係る現像装置は、現像容器と、現像剤担持体と、上記したトナー搬送装置と、を備える。現像容器は、トナーを含む現像剤を貯留する。現像剤担持体は、現像容器に回転可能に支持され、現像容器内の前記現像剤を担持する。水平搬送部は、現像容器に連結されている。
 本発明の他の一局面に係る画像形成装置は、上記したトナー搬送装置と、トナーを用いて画像を形成する画像形成部と、を備える。
 本発明によれば、クランク軸の偏芯軸に連結されたトナー解し部材の一端部が円軌道上を周回するため、トナー解し部材が垂直搬送部の内壁面に沿って上下に往復移動する。その結果、垂直搬送部の内部ではトナー解し部材の往復移動による掻き落とし動作が実行されるため、垂直搬送部内におけるトナーの塊状化を抑制できる。また、搬送部材の回転動作でトナー解し部材が上下に往復移動するため、トナー解し部材を移動させるための駆動源を別途必要とせず、低コスト且つ簡易な構成で垂直搬送部内におけるトナーの塊状化を抑制できる。また、クランク軸は搬送部材よりも低速で回転するため、搬送部材を高速で回転させた場合でもクランク軸を低速で回転できる。従って、トナー解し部材を低速で往復移動させることができ、トナー解し部材による垂直搬送部の摩耗及び擦れ音の発生を効果的に抑制できる。
本発明のトナー補給部を備える現像装置が搭載された画像形成装置の内部構造を示す概略断面図である。 画像形成装置に搭載される現像装置の構造を示す側面断面図である。 現像装置を感光体ドラムに対して反対側から見た外観斜視図である。 現像装置をトナー補給部側から見た側面図である。 現像装置のトナー補給部を含む部分断面図である。 トナー補給部の本体部からカバー部材を取り外した状態を示す分解斜視図である。 トナー補給部の本体部からカバー部材を取り外した状態を示す側面図である。 現像装置の駆動伝達機構を示す斜視図である。 図8におけるクランク軸の部分拡大図である。
 以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明のトナー補給部を備える現像装置3a~3dが搭載された画像形成装置100の内部構造を示す断面図である。画像形成装置100(ここではカラープリンター)内には4つの画像形成部Pa、Pb、PcおよびPdが、搬送方向上流側(図1では左側)から順に配設されている。画像形成部Pa~Pdは、異なる4色(シアン、マゼンタ、イエローおよびブラック)の画像に対応して設けられている。画像形成部Pa、Pb、PcおよびPdは、それぞれ帯電、露光、現像および転写の各工程によりシアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの画像を順次形成する。
 画像形成部Pa~Pdのそれぞれには、各色の可視像(トナー像)を担持する感光体ドラム(像担持体)1a、1b、1cおよび1dが配設されている。さらに、駆動手段により図1において反時計回り方向に回転する中間転写ベルト8が画像形成部Pa~Pdに隣接して設けられている。感光体ドラム1a~1d上に形成されたトナー像は、感光体ドラム1a~1dに当接しながら移動する中間転写ベルト8上に順次一次転写されて重畳される。中間転写ベルト8上に一次転写されたトナー像は、二次転写ローラー9によって記録媒体の一例としての転写紙P上に二次転写される。トナー像が二次転写された転写紙Pは、定着部13においてトナー像が定着された後、画像形成装置100本体より排出される。画像形成部Pa~Pdのそれぞれは、感光体ドラム1a~1dを図1において時計回り方向に回転させながら、各感光体ドラム1a~1dに対する画像形成プロセスを実行する。
 トナー像が二次転写される転写紙Pは、画像形成装置100の本体下部に配置されている用紙カセット16内に収容されている。転写紙Pは、給紙ローラー12aおよびレジストローラー対12bを介して二次転写ローラー9と中間転写ベルト8の駆動ローラー11との間のニップ部へと搬送される。中間転写ベルト8には、誘電体樹脂製のシートであって、継ぎ目を有しない(シームレス)ベルトが主に用いられる。二次転写ローラー9の下流側には中間転写ベルト8表面に残存するトナー等を除去するためのブレード状のベルトクリーナー19が配置されている。
 次に、画像形成部Pa~Pdについて説明する。回転可能に配設された感光体ドラム1a~1dの周囲および下方には、感光体ドラム1a~1dのそれぞれを帯電させる帯電装置2a、2b、2cおよび2dと、感光体ドラム1a~1dのそれぞれに画像情報を露光する露光装置5と、感光体ドラム1a~1dのそれぞれの上にトナー像を形成する現像装置3a、3b、3cおよび3dと、感光体ドラム1a~1dのそれぞれの上に残留した現像剤(トナー)等を除去するクリーニング装置7a、7b、7cおよび7dが設けられている。
 パソコン等の上位装置から画像データが入力されると、先ず、帯電装置2a~2dが感光体ドラム1a~1dの表面を一様に帯電させる。次いで露光装置5が画像データに応じて光照射し、感光体ドラム1a~1dのそれぞれの上に画像データに応じた静電潜像を形成する。現像装置3a~3dには、それぞれシアン、マゼンタ、イエローおよびブラックの各色のトナーを含む二成分現像剤が所定量充填されている。なお、後述のトナー像の形成によって現像装置3a~3dのそれぞれに充填された二成分現像剤中のトナーの割合が規定値を下回った場合にはトナーコンテナ4a~4dから現像装置3a~3dのそれぞれにトナーが補給される。二成分現像剤中のトナーは、現像装置3a~3dにより感光体ドラム1a~1d上に供給され、露光装置5からの露光により形成された静電潜像に静電的に付着することにより、当該静電潜像に応じたトナー像が形成される。
 一次転写ローラー6a~6dにより一次転写ローラー6a~6dと感光体ドラム1a~1dとの間に所定の転写電圧で電界が付与され、感光体ドラム1a~1d上のシアン、マゼンタ、イエローおよびブラックのトナー像が中間転写ベルト8上に一次転写される。これらの4色のトナー像は、所定のフルカラー画像形成のために予め定められた所定の位置関係をもって形成される。その後、引き続き行なわれる新たな静電潜像の形成に備えて、クリーニング装置7a~7dは、一次転写後に感光体ドラム1a~1dの表面に残留したトナー等を除去する。
 中間転写ベルト8は、上流側の従動ローラー10と、下流側の駆動ローラー11とに掛け渡されている。駆動モーターによる駆動ローラー11の回転に伴い中間転写ベルト8が反時計回り方向に回転を開始すると、転写紙Pがレジストローラー対12bから所定のタイミングで駆動ローラー11と、当該駆動ローラー11に隣接して設けられた二次転写ローラー9とのニップ部(二次転写ニップ部)へ搬送され、中間転写ベルト8上の4色のトナー像が転写紙P上に二次転写される。トナー像が二次転写された転写紙Pは定着部13へと搬送される。
 定着部13に搬送された転写紙Pは、定着ローラー対13aにより加熱および加圧されてトナー像が転写紙Pの表面に定着され、所定のフルカラー画像が形成される。フルカラー画像が形成された転写紙Pは、複数方向に分岐した分岐部14によって搬送方向が振り分けられ、そのまま(或いは、両面搬送路18に送られて両面に画像が形成された後に)、排出ローラー対15によって排出トレイ17に排出される。
 図2は、画像形成装置100に搭載される現像装置3aの側面断面図である。なお、以下の説明では図1の画像形成部Paに配置される現像装置3aを例示するが、画像形成部Pb~Pdに配置される現像装置3b~3dの構成についても基本的に同様であるため説明を省略する。
 図2に示すように、現像装置3aは、磁性キャリアとトナーとを含む二成分現像剤(以下、単に現像剤という)が収納される現像容器20を備えている。現像容器20は、仕切壁20aによって攪拌搬送室21と供給搬送室22とに区画されている。攪拌搬送室21および供給搬送室22には、トナーコンテナ4a(図1参照)から供給されるトナーを磁性キャリアと混合して攪拌し、帯電させるための攪拌搬送スクリュー25および供給搬送スクリュー26がそれぞれ回転可能に配設されている。
 攪拌搬送室21内に配設される攪拌搬送スクリュー25は、回転軸25aと、回転軸25aに一体に設けられ、回転軸25aの軸方向に一定のピッチで螺旋状に形成される搬送羽根25bとを有する。回転軸25aは現像容器20に回転可能に軸支されている。攪拌搬送スクリュー25が回転することによって、攪拌搬送室21内の現像剤を、攪拌しながら所定方向(現像ローラー31の軸方向の一方側)に搬送する。
 供給搬送室22内に配設される供給搬送スクリュー26は、回転軸26aと、回転軸26aに一体に設けられ、搬送羽根25bと同方向を向く(巻き方向が同一の)羽根で螺旋状に形成される搬送羽根26bとを有する。回転軸26aは、攪拌搬送スクリュー25の回転軸25aと平行に配置され、現像容器20に回転可能に軸支されている。供給搬送スクリュー26が回転することによって、供給搬送室22内の現像剤を、攪拌しながら攪拌搬送スクリュー25と反対方向に搬送し、現像ローラー31(現像剤担持体)に供給する。
 攪拌搬送スクリュー25および供給搬送スクリュー26によって現像剤が攪拌されつつ軸方向(図2の紙面と垂直な方向)に搬送される。現像剤は、仕切壁20aの両端部に形成された現像剤通過路を介して攪拌搬送室21と供給搬送室22との間を循環する。即ち、攪拌搬送室21、供給搬送室22、及び現像剤通過路によって現像容器20内に現像剤の循環経路が形成されている。
 現像容器20は図2の右斜め上方に延在している。現像容器20内において供給搬送スクリュー26の右斜め上方には、現像ローラー31が配置されている。現像ローラー31の外周面の一部が現像容器20の開口部20bから露出し、感光体ドラム1aに対向している。現像ローラー31は、図2において反時計回り方向に回転する。現像ローラー31には、直流電圧に交流電圧が重畳された現像電圧が印加される。
 現像ローラー31は、図2において反時計回り方向に回転する円筒状の現像スリーブと、現像スリーブ内に固定された複数の磁極を有するマグネットとで構成されている。なお、ここでは表面がローレット加工された現像スリーブを用いているが、表面に多数の凹形状(ディンプル)を形成した現像スリーブ、又は、表面がブラスト加工された現像スリーブを用いることもできる。
 現像容器20には規制ブレード27が現像ローラー31の長手方向(図2の紙面と垂直方向)に沿って取り付けられている。規制ブレード27の先端部と現像ローラー31表面との間には僅かな隙間(ギャップ)が形成されている。
 図3は、現像装置3aを感光体ドラム1aに対して反対側(図2の左側)から見た外観斜視図である。現像装置3aの一端(図3の左端)にはトナーコンテナ4a(図1参照)から現像容器20内にトナーを補給するトナー補給部40が設けられている。トナー補給部40の上端部にはトナーコンテナ4aからトナーを受け取るトナー補給口40aが形成されている。現像容器20のトナー補給部40側の側面には、駆動入力ギア50が配置されている。
 図4は、現像装置3aをトナー補給部40側から見た側面図である。図5は、現像装置3aのトナー補給部40を含む部分断面図(図4のAA′矢視断面図)である。図6および図7は、それぞれ、トナー補給部40の本体部43からカバー部材44を取り外した状態を示す分解斜視図および側面図である。図5に示すように、トナー補給部40は、トナーを垂直方向に搬送する(落下させる)垂直搬送部41と、垂直搬送部41から受け渡されたトナーを水平方向に搬送する水平搬送部42とを有する。
 垂直搬送部41は、本体部43とカバー部材44との2部材で構成される。本体部43は現像容器20の側面と一体形成されている。本体部43の側面には係止爪46a(図6参照)が形成されている。カバー部材44の側面には係合部46b(図6参照)が形成されている。係止爪46aおよび係合部46aはスナップフィット46(図3参照)を構成する。カバー部材44は本体部43に対して着脱可能に接合される。図6および図7に示すように、本体部43からカバー部材44を取り外すことで垂直搬送部41が縦方向に二分割される。
 攪拌搬送スクリュー25の回転軸25aは水平搬送部42内まで延在している。攪拌搬送スクリュー25の回転軸25aの水平搬送部42内に配置された部分には補給羽根25cが一体形成されている。補給羽根25cは、搬送羽根25bと同方向を向く(巻き方向が同一の)螺旋状の羽根によって形成されているとともに、搬送羽根25bと比べて小さいピッチおよび小さい直径に形成されている。
 トナーコンテナ4a(図1参照)からトナー補給口40aを介してトナー補給部40に補給されたトナーは、垂直搬送部41を通過して、垂直搬送部41に連結された水平搬送部42に落下する。水平搬送部42に落下した補給トナーは、攪拌搬送スクリュー25の補給羽根25cにより水平方向(図5の右方向)に搬送され、回転軸25aに沿って、水平搬送部42に連結された現像容器20の攪拌搬送室21内に進入する。攪拌搬送室21内に進入した補給トナーは、攪拌搬送室21内の現像剤(供給搬送室22から受け渡された現像剤)と攪拌、混合されることで所定の帯電量に帯電される。即ち、攪拌搬送スクリュー25は水平搬送部42内のトナーを攪拌搬送室21に向けて搬送する搬送部材を兼ねている。
 垂直搬送部41にはトナー解し部材45が配置されている。トナー解し部材45は、金属線材(ばね材)をコイル状に湾曲させて形成されたコイル部45aと、コイル部45aの下端部から直線状に延びる連結部45bと、を有する。連結部45bは、本体部43からトナー補給部40内に突出して形成されたクランク軸47(偏芯軸47c)に連結されている。コイル部45aの外径は垂直搬送部41の内径よりも小さく形成されている。トナー解し部材45は、垂直搬送部41内において上下方向に移動可能に配置されている。
 駆動入力ギア50は、現像駆動モーターの回転駆動力を、後述する駆動伝達機構60(図8参照)を介して攪拌搬送スクリュー25、供給搬送スクリュー26、現像ローラー31、およびクランク軸47に伝達する。
 図8は、現像装置3aの駆動伝達機構60を示す斜視図である。駆動伝達機構60は、現像容器20の側面から突出する駆動入力ギア50と、現像容器20の側面内側に配置される第1ギア51~第6ギア56とを有する。
 第1ギア51は、駆動入力ギア50に噛み合う二段ギアである。第2ギア52は、供給搬送スクリュー26の回転軸26aに固定されている。第2ギア52は、第1ギア51の小径部に噛み合うことで、供給搬送スクリュー26に回転駆動力を伝達する。なお、回転軸26aおよび回転軸25aの反対側の端部には互いに噛み合う駆動伝達ギアが固定されており、攪拌搬送スクリュー25にも回転駆動力が伝達される。第1ギア51および第2ギア52は、攪拌搬送スクリュー25および供給搬送スクリュー26に回転駆動力を伝達する第1駆動伝達ギア列61を構成する。
 第3ギア53は、現像ローラー31の回転軸に固定されている。第3ギア53は、第1ギア51の大径部に噛み合うことで現像ローラー31に回転駆動力を伝達する。第3ギア53には、第4ギア54及び第5ギア55を介して第6ギア56が連結されている。第6ギア56は、クランク軸47に固定されている。第6ギア56は、クランク軸47に回転駆動力を伝達する。第1ギア51および第3ギア53~第6ギア56は、クランク軸47に回転駆動力を伝達する第2駆動伝達ギア列62を構成する。
 図9は、図8におけるクランク軸47の部分拡大図である。クランク軸47は、第6ギア56が固定される中心軸47aと、中心軸の先端から径方向に突出するアーム部47bと、アーム部47bから中心軸47aに対して反対側に突出する偏芯軸47cとを有する。トナー解し部材45の連結部45b(図7参照)は、偏芯軸47cに連結される。
 第6ギア56が回転すると、第6ギア56と共に中心軸47aも回転する。図9に示すように、クランク軸47の偏芯軸47cは、中心軸47aから径方向にずれた位置から中心軸47aと平行に延びている。これにより、中心軸47aの回転に伴い偏芯軸47cが中心軸47aを中心とする円軌道S(図9の破線で表示)上を周回する。
 従って、クランク軸47の偏芯軸47cに連結されたトナー解し部材45の連結部45bも円軌道S上を周回するため、トナー解し部材45のコイル部45aが垂直搬送部41の内壁面に沿って上下に往復移動する。その結果、垂直搬送部41の内部はトナー解し部材40の往復移動による掻き落とし動作が実行される状態となり、垂直搬送部41内においてトナーが塊状化することを効果的に抑制できる。従って、トナーコンテナ4a~4dから現像装置3a~3dへのトナー補給を円滑に実行できる。
 また、攪拌搬送スクリュー25の回転動作によってトナー解し部材45が上下に往復移動するため、トナー解し部材45を往復移動させる専用の駆動源を必要とせず、簡易且つ低コストの構成で垂直搬送部41内におけるトナーの塊状化を抑制できる。
 また、クランク軸47に回転駆動力を伝達する第2駆動伝達ギア列62は、攪拌搬送スクリュー25および供給搬送スクリュー26に回転駆動力を伝達する第1駆動伝達ギア列61に比べて減速比が大きい。
 これにより、攪拌搬送スクリュー25および供給搬送スクリュー26を高速で回転させた場合でも、クランク軸47を低速で回転させることができる。従って、トナー解し部材45を低速で往復移動させることができ、トナー解し部材47による垂直搬送部41の摩耗及び擦れ音の発生を効果的に抑制できる。
 さらに、図7に示すように、垂直搬送部41のクランク軸47よりも下方の開口幅d1は、クランク軸47よりも上方の開口幅d2よりも大きい。即ち、垂直搬送部41のクランク軸47の下方(トナー解し部材45に対して反対側)の断面積が、クランク軸47の上方(トナー解し部材45側)の断面積に比べて広く形成されている。これにより、トナー解し部材45による掻き落とし効果のないクランク軸47の下方におけるトナーの凝集を回避することができる。
 本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では、トナー解し部材45として、コイルばねの形状を有するトナー解し部材45を例示したが、これは一例である。例えば、垂直方向に延びる芯材から放射状に突片又は突条が延出されたトナー解し部材を用いてもよい。
 また上記実施形態では、回転軸25aの周囲に螺旋状の補給羽根25cが連続的に設けられた攪拌搬送スクリュー25を用いているが、補給羽根25cは螺旋羽根に限定されない。例えば、複数の半月状板体(円形の板を2分割したもの)を、回転軸25aの周囲に所定の傾斜角度で交互に配設して補給羽根25cとしたものを用いても良い。
 また上記実施形態では、トナーコンテナ4a~4dから現像装置3a~3dにトナーを補給するトナー補給部40について説明したが、本発明に係るトナー搬送装置の適用はトナー補給部40に限らない。例えば、本発明は、クリーニング装置7a~7d(図1参照)から廃トナー回収容器に廃トナーを搬送する廃トナー搬送装置等の、垂直搬送部と水平搬送部とが連結されたトナー搬送装置に適用可能である。
 また、本発明は、図1に示したタンデム式のカラープリンター100に限らず、デジタル或いはアナログ方式のモノクロ複写機、カラー複写機、又は、ファクシミリ等の、垂直搬送部の下流側に水平搬送部が配置されるトナー搬送装置を備えた種々の画像形成装置に適用可能である。
 本発明は、垂直搬送部と、垂直搬送部の下端部に連結される水平搬送部とを有するトナー搬送装置に利用可能である。本発明の利用により、垂直搬送部におけるトナーの凝集を抑制し、トナーの円滑な搬送が可能となる。また、本発明の利用により、搬送部材の高速回転とトナー解し部材の低速での往復移動とを簡易な構成で両立可能とすることにより、トナー解し部材の摩耗及び擦れ音の発生を抑制可能なトナー搬送装置を提供できる。

Claims (8)

  1.  トナーを垂直に落下させて搬送する垂直搬送部と、
     前記垂直搬送部に連結され、前記トナーを水平方向に搬送する水平搬送部と、
     前記水平搬送部内に前記トナーの搬送方向に沿って配置される回転軸と、前記回転軸の外周面に突設された補給羽根と、を備え、前記回転軸を回転させることで前記補給羽根により前記水平搬送部内の前記トナーを前記回転軸方向に搬送する搬送部材と、
     前記回転軸に回転駆動力を入力する駆動入力ギアと、
     前記垂直搬送部内に垂直方向に移動可能に配置されるトナー解し部材と、
     前記駆動入力ギアに連結され、前記回転軸よりも低速で回転する中心軸と、前記中心軸から径方向外側に離れた位置から前記中心軸と平行に延びる偏芯軸と、を有するクランク軸と、を備え、
     前記トナー解し部材の一端は前記偏芯軸に連結されており、前記クランク軸の回転に伴う前記中心軸を中心とする前記偏芯軸の周回動作により、前記トナー解し部材が垂直方向に往復移動する、トナー搬送装置。
  2.  前記クランク軸は、前記垂直搬送部の内側に突出して形成され、
     前記垂直搬送部は、前記クランク軸を挟んで前記トナー解し部材に対して反対側の断面積が、前記トナー解し部材側の断面積よりも大きく形成されている、請求項1に記載のトナー搬送装置。
  3.  前記駆動入力ギアと前記搬送部材との間に連結される第1駆動伝達ギア列と、
     前記駆動入力ギアと前記クランク軸との間に連結される第2駆動伝達ギア列と、をさらに備え、
     前記第2駆動伝達ギア列は、前記第1駆動伝達ギア列に比べて減速比が大きい、請求項1に記載のトナー搬送装置。
  4.  前記トナー解し部材は、金属線材をコイル状に湾曲させたコイル部と、前記コイル部の一端に形成され前記偏芯軸に連結される連結部と、を有する、請求項1に記載のトナー搬送装置。
  5.  前記水平搬送部は、前記垂直搬送部の下端部に連結され、
     前記クランク軸は、前記垂直搬送部の下方において前記垂直搬送部の内側に突出して形成され、
     前記トナー解し部材は、前記クランク軸の上方に配置される、請求項4に記載のトナー搬送装置。
  6.  前記クランク軸はさらに、前記中心軸の先端から径方向に突出するアーム部を備え、
     前記偏芯軸は、前記アーム部から前記中心軸に対して反対側に突出する、請求項1に記載のトナー搬送装置。
  7.  トナーを含む現像剤を貯留する現像容器と、
     前記現像容器に回転可能に支持され、前記現像容器内の前記現像剤を担持する現像剤担持体と、
     請求項1に記載のトナー搬送装置と、を備え、
     前記水平搬送部は、前記現像容器に連結されている、現像装置。
  8.  請求項1に記載のトナー搬送装置と、
     前記トナーを用いて画像を形成する画像形成部と、を備える、画像形成装置。
PCT/JP2021/015381 2020-04-22 2021-04-14 トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置 WO2021215316A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022516985A JP7334856B2 (ja) 2020-04-22 2021-04-14 トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置
EP21793562.6A EP4141559A4 (en) 2020-04-22 2021-04-14 TONER TRANSPORT DEVICE, AND DEVELOPMENT DEVICE AND IMAGE FORMING DEVICE EQUIPPED WITH THE TONER TRANSPORT DEVICE
US17/762,041 US20220413416A1 (en) 2020-04-22 2021-04-14 Toner transport device, and developing device and image forming apparatus including toner transport device
CN202180005431.5A CN114424127A (zh) 2020-04-22 2021-04-14 色粉输送装置、具备色粉输送装置的显影装置及图像形成装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020075794 2020-04-22
JP2020-075794 2020-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021215316A1 true WO2021215316A1 (ja) 2021-10-28

Family

ID=78269215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/015381 WO2021215316A1 (ja) 2020-04-22 2021-04-14 トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220413416A1 (ja)
EP (1) EP4141559A4 (ja)
JP (1) JP7334856B2 (ja)
CN (1) CN114424127A (ja)
WO (1) WO2021215316A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023063926A (ja) * 2021-10-25 2023-05-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送装置およびそれを備えた現像装置並びに画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296731A (ja) 2000-04-17 2001-10-26 Fuji Xerox Co Ltd トナー補給装置
JP2005173543A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2008037543A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 粉体搬送装置および画像形成装置
JP2015049490A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 富士ゼロックス株式会社 粉体搬送装置及び画像形成装置
JP2017191176A (ja) 2016-04-12 2017-10-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送装置およびこれを備える画像形成装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4635645B2 (ja) * 2005-02-28 2011-02-23 ブラザー工業株式会社 画像形成装置及びトナーカートリッジ
JP4290188B2 (ja) * 2006-09-29 2009-07-01 シャープ株式会社 トナー搬送装置、トナー補給装置およびこれらを用いた画像形成装置
JP4492667B2 (ja) * 2007-10-17 2010-06-30 富士ゼロックス株式会社 現像装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2010008606A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤搬送装置および画像形成装置
JP5300002B2 (ja) 2008-10-10 2013-09-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送機構及び該トナー搬送機構を備える現像装置、並びに画像形成装置
JP2010156910A (ja) * 2009-01-05 2010-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 粉体搬送装置及び画像形成装置
JP5171722B2 (ja) * 2009-04-27 2013-03-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤供給機構
US20120070210A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Pitas Jeffrey A Method for collecting waste toner
JP5548656B2 (ja) * 2011-07-14 2014-07-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー補給装置及び画像形成装置
JP2013195855A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Casio Electronics Co Ltd 廃トナー搬送ユニット
JP6493688B2 (ja) * 2016-06-24 2019-04-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送装置及び該トナー搬送装置を備えた画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296731A (ja) 2000-04-17 2001-10-26 Fuji Xerox Co Ltd トナー補給装置
JP2005173543A (ja) * 2003-11-21 2005-06-30 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2008037543A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 粉体搬送装置および画像形成装置
JP2015049490A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 富士ゼロックス株式会社 粉体搬送装置及び画像形成装置
JP2017191176A (ja) 2016-04-12 2017-10-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー搬送装置およびこれを備える画像形成装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4141559A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4141559A4 (en) 2024-04-17
JPWO2021215316A1 (ja) 2021-10-28
JP7334856B2 (ja) 2023-08-29
EP4141559A1 (en) 2023-03-01
US20220413416A1 (en) 2022-12-29
CN114424127A (zh) 2022-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4755867B2 (ja) 現像装置、及びこれを備えたプロセスカートリッジ、画像形成装置
JP6318604B2 (ja) トナーカートリッジ
JP2007127845A (ja) トナー回収装置、作像ユニット及び画像形成装置
JP5325761B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5386335B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2008145606A (ja) 現像装置、画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジ
WO2021215316A1 (ja) トナー搬送装置、並びに、トナー搬送装置を備える現像装置及び画像形成装置
JP7127493B2 (ja) トナー搬送装置およびそれを備えた現像装置並びに画像形成装置
JPWO2021215316A5 (ja)
US20170343928A1 (en) Developing apparatus
JP6724856B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP5300002B2 (ja) トナー搬送機構及び該トナー搬送機構を備える現像装置、並びに画像形成装置
JP2003345124A (ja) 現像装置
US10739701B2 (en) Developing device
JP6737230B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP4512055B2 (ja) 画像形成装置
JP5899134B2 (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2012145729A (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2011118080A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP2004271967A (ja) 画像形成装置
JP2019184811A (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP3994018B2 (ja) 現像装置
JP2019191240A (ja) 現像装置およびそれを備えた画像形成装置
JP5194389B2 (ja) トナーカートリッジおよび現像装置
JP2013025124A (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21793562

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022516985

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021793562

Country of ref document: EP

Effective date: 20221122