WO2021214924A1 - 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器 - Google Patents

香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器 Download PDF

Info

Publication number
WO2021214924A1
WO2021214924A1 PCT/JP2020/017425 JP2020017425W WO2021214924A1 WO 2021214924 A1 WO2021214924 A1 WO 2021214924A1 JP 2020017425 W JP2020017425 W JP 2020017425W WO 2021214924 A1 WO2021214924 A1 WO 2021214924A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat insulating
heating unit
compartment
heating
flavor aspirator
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/017425
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 学
康信 井上
干城 隅井
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to EP23183838.4A priority Critical patent/EP4248772A3/en
Priority to CN202080100087.3A priority patent/CN115426905A/zh
Priority to PCT/JP2020/017425 priority patent/WO2021214924A1/ja
Priority to EP20931826.0A priority patent/EP4140331A4/en
Priority to JP2022516563A priority patent/JP7350996B2/ja
Priority to TW109133871A priority patent/TWI805945B/zh
Priority to TW112118356A priority patent/TW202335594A/zh
Publication of WO2021214924A1 publication Critical patent/WO2021214924A1/ja
Priority to JP2023064674A priority patent/JP7300075B2/ja
Priority to JP2023148040A priority patent/JP2023166551A/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • A24F40/465Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Definitions

  • the present invention relates to a heating unit for a flavor aspirator and a flavor aspirator.
  • the flavor aspirator has, for example, a chamber for accommodating a flavor-generating article and a heater for heating the flavor-generating article contained in the chamber (see, for example, Patent Documents 1-3).
  • a heating unit for a flavor aspirator that heats a smokeable substance and atomizes the smokeable substance.
  • the heating unit for a flavor aspirator has an opening and a side surface surrounding the opening, and has a compartment for partitioning a storage portion for receiving a smokeable substance, a heating portion for heating the compartment, and a fixing portion for fixing the heating portion to the compartment. It has a portion and a first heat insulating portion arranged between the heating portion and the fixing portion.
  • the smokeable substance may be a solid smokeable substance.
  • the heating portion is fixed to the compartment portion by the fixing portion, the compartment portion and the heating portion can be substantially integrated.
  • the first heat insulating portion can reduce the influence of heat from the heating portion to the fixing portion, the fixing portion can withstand use even under high temperature heating. Therefore, according to the first aspect, an integrated flavor aspirator heating unit capable of high temperature heating is provided.
  • Such an integrated unit has high stability against impact and shaking, and may be advantageous for mass production of the unit itself and for mass production of a flavor aspirator incorporating the unit.
  • the heating portion may be arranged on the outer surface (opposite side of the accommodating portion) of the compartment.
  • the heating unit is, for example, a resistance heating unit, and the compartment can be heated by heat conduction.
  • the resistance heating unit may have, for example, a heating element, and the heating element may be a heating track.
  • the heating unit may be a film heater.
  • the film heater may have, for example, a structure in which a layer made of an electrically insulating material and a layer made of a heating track are laminated. Further, for example, the heating unit may have a structure in which a layer made of a heating track is arranged between two layers made of an electrically insulating material.
  • the electrically insulating material can be, for example, polyimide, PEEK (polyetheretherketone), or a Teflon (registered trademark) -based fluororesin.
  • the heating track may be a metal such as stainless steel or copper.
  • the heating portion may have a first portion located on the opposite side of the opening and a second portion located on the opening side.
  • the heater power density of the second portion is preferably higher than the heater power density of the first portion, or the heating rate of the second portion is preferably higher than the heating rate of the first portion.
  • the heating temperature of the second portion is preferably higher than the heating temperature of the first portion at any same time.
  • the second portion preferably covers the outer surface of the compartment corresponding to at least 1/2 of the smokeable material in the longitudinal direction of the smokeable material, with the smokeable material positioned at a desired position within the compartment. According to this, it is possible to shorten the time from the start of the heating unit to the time when the first puff can be performed while suppressing the energy consumption.
  • the maximum temperature of the temperature profile when the heating unit heats the smokeable substance is preferably selected from 250 ° C. or higher and 310 ° C. or lower, 250 ° C. or higher and 300 ° C. or lower, or 250 ° C. or higher and 290 ° C. or lower.
  • the temperature of the heating unit refers to the temperature of a portion that generates heat for heating a smokeable substance such as the temperature of the resistance heating unit and the temperature of the susceptor.
  • the heating unit for the flavor aspirator can have a simple and stable structure as compared with the case where the first heat insulating portion does not come into contact with either the heating portion or the fixing portion.
  • the heating portion has a main surface parallel to the side surface of the partition portion, and the first heat insulating portion is arranged so as to extend along the main surface of the heating portion.
  • the first heat insulating portion can effectively insulate the heating portion.
  • parallel to the side surface of the compartment includes being substantially parallel to the side surface of the compartment.
  • the first heat insulating portion is arranged so as to cover the entire main surface of the heating portion.
  • the wall thickness of the compartment is substantially uniform. This makes it possible to heat the entire section more uniformly. This simplifies the structure of the compartment and facilitates high-precision manufacturing.
  • the uniform thickness here includes a substantially uniform thickness.
  • the thickness of the compartment is, for example, 0.04 mm or more and 1.00 mm or less, preferably 0.04 mm or more and 0.50 mm or less, and more preferably 0.05 mm or more and 0.10 mm or less.
  • the compartment may have a bottomed or bottomless tubular member. Also, the compartment may have a bottom.
  • the heating unit for the flavor aspirator has a bumping portion inside or outside the compartment to which a consumable (hereinafter, simply referred to as a consumable) having a smokeable substance inserted into the compartment is abutted. You may.
  • the bottom or abutment preferably supports a portion of the consumable so that at least a portion of the end face of the consumable is exposed.
  • the bottom or abutment of the compartment may have a protrusion or groove.
  • the bottom or abutment of the compartment may have holes for taking air into the compartment.
  • the compartment may be made of, for example, a metal having high thermal conductivity such as stainless steel, a heat-resistant resin, paper, or the like.
  • the compartment may be, for example, a bottomed tubular container or a bottomless tubular body, which may be cylindrical or square tubular.
  • the compartment may include a susceptor.
  • the heating portion includes a tubular induction coil that surrounds the side surface of the compartment, and the first heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductivity (electrical insulation).
  • the term "having non-conductive” as used herein includes having substantially non-conductive. This provides an integrated, stable structure IH (induction heating) assembly.
  • the side surface of the compartment may include a susceptor.
  • the compartment can efficiently receive the energy from the induction coil (the magnetic field lines generated around the induction coil) as compared with the case where only the bottom of the compartment contains the susceptor.
  • the sides of the compartment may include a tubular susceptor that surrounds the containment and may have a current path that surrounds the containment.
  • the side surface of the compartment may be composed of a susceptor and may have a current path surrounding the housing. In this case, since the side surface itself of the compartment is composed of the susceptor, the compartment can have a simple and inexpensive configuration.
  • susceptor in the present specification means a material capable of converting electromagnetic energy into heat, and means a material for heating a "smoking substance".
  • the susceptor is placed in a position where heat can be transferred to the "smokerable substance".
  • eddy currents induced in the susceptor and magnetic hysteresis loss in the susceptor cause heating of the susceptor.
  • the susceptor preferably contains a material selected from at least one of the group consisting of aluminum, iron, nickel, and alloys thereof (eg, nichrome or stainless steel).
  • the shape of the susceptor is arbitrary, and may be, for example, a granular shape, a rod shape, a strip shape, a tubular shape, a tubular shape, or the like. If the shape of the susceptor is a tube having an annular electric flow path, eddy currents can be efficiently generated.
  • a plurality of susceptors having the same shape may be arranged in the compartment, or susceptors having different shapes may be arranged.
  • Having magnetic permeability in the present specification means that the relative magnetic permeability is larger than 1 and smaller than 1.000001.
  • Examples of the material having magnetic permeability and non-conductivity (electrical insulation) include glass, plants, wood, paper, resins such as PEEK, and the like.
  • the bottom of the compartment is preferably formed of a material having magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating). If the bottom of the compartment has a susceptor, the tip of the smokeable material can be locally overheated. Therefore, since the bottom of the compartment is formed of the above material, induction heating does not occur at the bottom of the compartment, so that the smokeable substance can be uniformly heated from the side surface as compared with the case where the bottom contains a susceptor. ..
  • the heating unit for the flavor aspirator has a second heat insulating portion between the partition portion and the induction coil.
  • the second heat insulating portion may have magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating).
  • the term "having non-conductive” as used herein includes having substantially non-conductive. This provides an integrated, stable structure IH (induction heating) assembly. In addition, it has at least one of the following effects.
  • the second insulation reduces the transfer of heat from the susceptor to the sheath of the litz wire that may constitute the induction coil. Since the second heat insulating portion suppresses the transfer of heat from the susceptor to the induction coil, it is possible to prevent heat from being transferred from the accommodating portion to the outside.
  • the second heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulating property), heat generation is unlikely to occur in the second heat insulating portion, and a susceptor arranged inside the second heat insulating portion is generated by the induction coil. It is possible to generate heat efficiently by the magnetic field lines.
  • the first heat insulating part and the second heat insulating part have the same configuration.
  • the heating unit for the flavor aspirator can be made simpler and cheaper than the case where the first heat insulating portion and the second heat insulating portion have different configurations.
  • At least one of the first heat insulating part and the second heat insulating part may have a portion located between adjacent wires of the induction coil. That is, the first heat insulating portion may have a portion located between the adjacent wires of the induction coil, or the second heat insulating portion may have a portion located between the adjacent wires of the induction coil. ..
  • the position of the induction coil in the long axis direction can be fixed, and stable induction heating becomes possible.
  • Both the first and second insulation may have a portion located between adjacent wires of the induction coil. As a result, the position of the induction coil in the long axis direction can be further fixed, and more stable induction heating becomes possible.
  • the first heat insulating part and the second heat insulating part may form an integrated heat insulating part.
  • the heat insulating structure of the heating unit for the flavor aspirator can be made simpler.
  • the induction coil may be embedded in an integral insulation or at least both inner and outer sides of the induction coil may be partially covered with an integral insulation. As a result, the position of the induction coil can be firmly fixed.
  • the second insulation may be in contact with both the compartment and the induction coil.
  • the heating unit for the flavor aspirator can have a more stable structure as compared with the case where the second heat insulating portion does not come into contact with either the partition portion or the induction coil.
  • At least one of the first heat insulating part or the second heat insulating part maintains the air and the heating part and the partition part at a predetermined distance when the heating part is fixed to the partition part, or the first heat insulating part or the first heat insulating part or the first heat insulating part. 2 It has a support portion that restricts the movement of air contained in the heat insulating portion, and has air between the support portions. That is, the first heat insulating portion may have the above-mentioned support portion and the air provided between the support portions, and the second heat insulating portion is provided between the above-mentioned support portion and the support portion.
  • the thickness of at least one of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion can be, for example, 0.10 mm or more and 3.00 mm or less, 0.30 mm or more and 1.50 mm or less, or 0.50 mm or more and 1.0 mm or less. ..
  • the thickness of the first heat insulating portion may be 0.10 mm or more and 3.00 mm or less, 0.30 mm or more and 1.50 mm or less, or 0.50 mm or more and 1.0 mm or less
  • the thickness of the second heat insulating portion may be set.
  • the thickness of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is 0.10 mm. It may be 3.00 mm or more, 0.30 mm or more and 1.50 mm or less, or 0.50 mm or more and 1.0 mm or less.
  • the thermal conductivity of at least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is preferably 0.300 W / m / K or less, more preferably 0.100 W / m / K or less, and 0.050 W / m / m. Most preferably K or less. That is, the thermal conductivity of the support portion of the first heat insulating portion is preferably 0.300 W / m / K or less, more preferably 0.100 W / m / K or less, and most preferably 0.050 W / m / K or less.
  • the thermal conductivity of the support portion of the second heat insulating portion is preferably 0.300 W / m / K or less, more preferably 0.100 W / m / K or less, and most preferably 0.050 W / m / K or less. It can be said that the thermal conductivity of the support portion of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is preferably 0.300 W / m / K or less, more preferably 0.100 W / m / K or less, and 0.050 W / m. It can be said that / K or less is the most preferable. As a result, the thermal conductivity of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be lowered.
  • the thermal conductivity of at least one of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is preferably 0.050 W / m / K or less, more preferably 0.026 W / m / K or less, and 0.013 W / m / K or less. Most preferred. That is, it can be said that the thermal conductivity of the first heat insulating portion is preferably 0.050 W / m / K or less, more preferably 0.026 W / m / K or less, and most preferably 0.013 W / m / K or less.
  • the thermal conductivity of the second heat insulating portion is preferably 0.050 W / m / K or less, more preferably 0.026 W / m / K or less, and most preferably 0.013 W / m / K or less.
  • the thermal conductivity of the heat insulating portion and the second heat insulating portion is preferably 0.050 W / m / K or less, more preferably 0.026 W / m / K or less, and most preferably 0.013 W / m / K or less.
  • the thermal conductivity of at least one of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is, for example, the thickness of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion, the thermal conductivity of the support portion, the shape or volume of the support portion, and the support portion. It may change depending on the volume of air provided between the two.
  • At least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion may be, for example, a fiber, a non-woven fabric, a woven cloth, a porous body, or the like. That is, the support portion of the first heat insulating portion may be a fiber, a non-woven fabric, a woven cloth, a porous body, or the like, and the support portion of the second heat insulating portion may be a fiber, a non-woven fabric, a woven cloth, or the like.
  • the support portion of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion may be a fiber, a non-woven fabric, a woven cloth, a porous body or the like.
  • at least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be composed of any material capable of exhibiting desired heat insulating performance, for example, ceramic, glass, airgel, plant, wood, or. It may be composed of paper or the like.
  • the support portion of the first heat insulating portion may be made of ceramic, glass, airgel, plant, wood, paper or the like
  • the support portion of the second heat insulating portion may be made of ceramic, glass, airgel, plant, wood or the like.
  • the support portion of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion may be made of ceramic, glass, airgel, plant, wood, paper or the like. It is preferable that at least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion has flexibility.
  • the support portion of the first heat insulating portion preferably has flexibility
  • the support portion of the second heat insulating portion preferably has flexibility
  • the first heat insulating portion and the first heat insulating portion can be said to have flexibility. 2
  • the support portion of the heat insulating portion preferably has flexibility. This facilitates the assembly of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion, and can be assembled to the compartments having various shapes.
  • At least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be composed of any material capable of exhibiting desired heat insulating performance, for example, a ceramic fiber such as a metal fiber, an organic compound fiber, or a glass fiber, or a sheet. It may be composed of sheet-shaped ceramic fibers such as glass fibers, glass wool, super wool (registered trademark), rock wool, mineral wool and the like. That is, the support portion of the first heat insulating portion is, for example, metal fiber, organic compound fiber, ceramic fiber such as glass fiber, sheet-shaped ceramic fiber such as sheet-shaped glass fiber, glass wool, super wool (registered trademark), lock.
  • the support portion of the second heat insulating portion is, for example, a ceramic fiber such as a metal fiber, an organic compound fiber, or a glass fiber, or a sheet-shaped ceramic such as a sheet-shaped glass fiber. It may be composed of fiber, glass wool, super wool (registered trademark), rock wool, mineral wool, etc., and the support portion of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is, for example, a ceramic fiber such as glass fiber, a sheet. It may be composed of sheet-shaped ceramic fibers such as glass fibers, glass wool, super wool (registered trademark), rock wool, mineral wool and the like.
  • Ceramic fibers include carbon fibers, alumina fibers, silicon carbide fibers and the like.
  • materials that make up the fibers of metal fibers include those coated with a metal or alloy with an organic compound resin such as metal, alloy, or plastic, and those in which a core other than metal is completely covered with metal or alloy. Be done.
  • metals constituting metals and alloys include aluminum, stainless steel, and iron.
  • organic compound fibers include fibers made of highly heat-resistant materials such as PEEK.
  • the air volume ratio of at least one of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is preferably 50% or more, more preferably 65% or more, and most preferably 80% or more. Further, it is preferably 95% or less. That is, it can be said that the air volume ratio of the first heat insulating portion is preferably 50% or more, more preferably 65% or more, most preferably 80% or more, and preferably 95% or less. It can be said that the air volume ratio is preferably 50% or more, more preferably 65% or more, most preferably 80% or more, and preferably 95% or less, and it can be said that the air volume of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is preferable.
  • the ratio is preferably 50% or more, more preferably 65% or more, most preferably 80% or more, and preferably 95% or less.
  • the "air volume ratio” refers to the ratio of the volume of air to the volume of the support portion and air. By setting the air volume ratio in the range of these values, it becomes easy to obtain an appropriate compressive stress of the heat insulating portion while maintaining higher heat insulating performance.
  • At least one of compressive stress of the support portion of the first heat insulating member and the second insulation unit 0.1 N / mm 2 or more 1.0 N / mm 2 or less is preferable, 0.1 N / mm 2 or more 0.5 N / mm 2 The following is more preferable, and 0.1 N / mm 2 or more and 0.3 N / mm 2 or less is most preferable.
  • the compressive stress of the support portion of the first insulation unit, 0.1 N / mm 2 or more 1.0 N / mm 2 or less is preferable, 0.1 N / mm 2 or more 0.5 N / mm 2 or less are more preferred, 0 it .1N / mm 2 or more 0.3 N / mm 2 or less can be the most preferred, the compressive stress of the second insulation unit, 0.1 N / mm 2 or more 1.0 N / mm 2 or less is preferable, 0.1 N / It can be said that mm 2 or more and 0.5 N / mm 2 or less is more preferable, 0.1 N / mm 2 or more and 0.3 N / mm 2 or less is most preferable, and the compressive stress of the first heat insulating portion and the second heat insulating portion is 0.
  • .1N / mm 2 or more and 1.0N / mm 2 or less is preferable, 0.1N / mm 2 or more and 0.5N / mm 2 or less is more preferable, and 0.1N / mm 2 or more and 0.3N / mm 2 or less is the most preferable. It can be said that it is preferable. As a result, even in a state where the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is fixed by receiving pressure from, for example, the fixing portion, the change in the shape of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is suppressed and is included in the heat insulating portion.
  • first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be maintained, and the ease of arranging the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be improved.
  • the compressive stress in the thickness direction of the heat insulating sheet is preferably 0.1 N / mm 2 or more and 1.0 N / mm 2 or less, preferably 0.1 N / mm. mm and more preferably 2 or more 0.5 N / mm 2 or less, 0.1 N / mm 2 or more 0.3 N / mm 2 or less being most preferred.
  • the compressive stress in the thickness direction of the insulating sheet of the first insulation unit 0.1 N / mm 2 or more 1.0 N / mm 2 or less is preferable, 0.1 N / mm 2 or more 0.5 N / mm 2 or less is more It can be said that 0.1 N / mm 2 or more and 0.3 N / mm 2 or less is most preferable, and the compressive stress in the thickness direction of the heat insulating sheet of the second heat insulating portion is 0.1 N / mm 2 or more and 1.0 N / mm.
  • 0.1 N / mm 2 or more and 0.5 N / mm 2 or less is more preferable, 0.1 N / mm 2 or more and 0.3 N / mm 2 or less can be said to be the most preferable.
  • 2 compressive stress of the insulating sheet in the thickness direction of the heat insulating portion 0.1 N / mm 2 or more 1.0 N / mm 2 or less is preferable, 0.1 N / mm 2 or more 0.5 N / mm 2 or less are more preferred, 0 .1N / mm 2 or more 0.3 N / mm 2 or less can be the most preferred.
  • the change in the shape of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is suppressed. It is possible to suppress a decrease in the heat insulating function due to a small volume of air contained in the heat insulating portion. Further, the appropriate flexibility of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be maintained, and the ease of arranging the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be improved.
  • the density of air provided between at least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is uniform in the thickness direction of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion. That is, it can be said that the density of air provided between the support portions of the first heat insulating portion is preferably uniform in the thickness direction of the first heat insulating portion, and is provided between the support portions of the second heat insulating portion. It can be said that the density of air is preferably uniform in the thickness direction of the second heat insulating portion, and the density of air provided between the first heat insulating portion and the support portion of the second heat insulating portion is the first heat insulating portion.
  • the portion or the second heat insulating portion is uniform in the thickness direction.
  • the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can have more uniform heat insulating performance.
  • the term "uniformity" as used herein includes being substantially uniform.
  • the thickness direction of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be said to be a direction orthogonal to the side surface of the compartment, a direction orthogonal to the longitudinal direction of the compartment, or a direction in which a smokeable substance is inserted into the compartment. It may be said that the direction is orthogonal to.
  • the density of air provided between at least one support portion of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion is uniform in the width direction of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion. That is, it can be said that the density of air provided between the support portions of the first heat insulating portion is preferably uniform in the width direction of the first heat insulating portion, and is provided between the support portions of the second heat insulating portion. It can be said that the density of air is preferably uniform in the width direction of the second heat insulating portion, and the density of air provided between the first heat insulating portion and the support portion of the second heat insulating portion is the first heat insulating portion.
  • the portion or the second heat insulating portion is uniform in the width direction.
  • the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can have more uniform heat insulating performance.
  • the term "uniformity" as used herein includes being substantially uniform.
  • the width direction of the first heat insulating portion or the second heat insulating portion can be said to be a direction parallel to the side surface of the compartment, and can be said to be a longitudinal direction of the compartment or a direction in which a smokeable substance is inserted into the compartment. good.
  • the fixed portion may be an urging portion that urges the heating portion toward the partition portion.
  • the urging portion may be, for example, a ring or sheet that shrinks due to heat, or an elastic ring or elastic sheet made of rubber or the like.
  • the urging portion is preferably configured to be thermally shrunk. As a result, the urging portion can more reliably fix the heating portion, and after arranging the fixing portion in a non-contracted state at a predetermined position, the fixing portion can be contracted to fix the heating portion. Is also easy.
  • the urging portion covers the compartment and the heating portion and is in the circumferential direction of the compartment (longitudinal direction of the compartment) rather than the longitudinal direction of the compartment (which may be called the insertion direction of the smokeable substance into the compartment).
  • the shrinkage rate in the circumferential direction about the axis is high. It is more preferable that the urging portion is heat-shrinked only in the circumferential direction of the compartment. Since the urging portion does not heat shrink in the longitudinal direction of the compartment, the range in the longitudinal direction of the compartment to which the fixing portion can be fixed is not reduced, so that the heating portion can be fixed more reliably.
  • the heat-resistant temperature of the urging part is, for example, 150 ° C. in consideration of the flexibility of the urging part (a member having an excessively high heat-resistant temperature may become ceramic or the like, which may cause a problem in terms of flexibility). It may be selected from those having a temperature of 300 ° C. or lower, 150 ° C. or higher and 270 ° C. or lower, or 150 ° C. or higher and 230 ° C. or lower.
  • the urging portion can be a seat member or a string member (which can be wound into a ring shape).
  • the urging portion is at least one selected from the group consisting of, for example, polyester, polyurethane, nylon, polyvinyl formal, polyvinyl butyral, polyimide (PI), polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), gelatin, and polysaccharides. It can consist of one.
  • the urging portion is preferably made of polyimide.
  • the heating unit for the flavor aspirator may further have an electromagnetic shield between the fixed portion and the induction coil.
  • the electromagnetic shield may include, for example, Ni—Zi-based ferrite.
  • the induction coil may be composed of a single wire, but may be a spiral litz wire from the viewpoint of effective heat generation.
  • the litz wire has a core made of metal and a sheath portion made of an electric insulator covering the core.
  • the single wire or litz wire core preferably comprises a material selected from at least one of the group consisting of, for example, copper, aluminum, nickel, silver, gold, and alloys such as these stainless steels.
  • the sheath portion of the litz wire can be, for example, polyimide or polyester.
  • the heat-resistant temperature of the sheath may be 150 ° C or higher, 300 ° C or higher, for example (a member whose heat-resistant temperature is too high may become ceramic or the like, which may cause a problem in terms of flexibility). It may be selected from those having a temperature of ° C. or lower, 150 ° C. or higher and 270 ° C. or lower, or 150 ° C. or higher and 230 ° C. or lower.
  • the induction coil may be wound in a helical (three-dimensional spiral) shape or a spiral (two-dimensional spiral) shape.
  • the shape of the induction coil may be cylindrical (bent helical coil or spiral coil) or flat.
  • the induction coil may be adjacent to the compartment, may surround the compartment, or may protrude inside the compartment, but by arranging the induction coil so as to surround the compartment, the heat of the compartment is efficiently generated. Energy can be supplied to the part.
  • the number of induction coils may be one or more.
  • the induction coil may be configured in a helical shape so as to surround the compartment, or may be configured by bending a spiral coil so as to surround the compartment.
  • a plurality of flat coils may be provided to surround the compartment, but a helical configuration surrounding the compartment can be made simple and the manufacturing cost can be reduced.
  • the frequency applied to the induction coil can be about 80 kHz or more and 500 kHz or less, preferably about 150 kHz or more and 250 kHz or less, and more preferably 190 kHz or more and 210 kHz or less.
  • the frequency applied to the induction coil may be 1 MHz or more and 30 MHz or less, preferably 2 MHz or more and 10 MHz or less, and more preferably 5 MHz or more and 7 MHz or less. These frequencies may be determined in consideration of properties such as the material and shape of the susceptor.
  • the heating unit for the flavor aspirator may be arranged so as to operate in a fluctuating electromagnetic field having a magnetic flux density of about 0.5 Tesla (T) or more and 2.0 Tesla (T) or less at the maximum.
  • the solid smokeable material may be wrapped by a first breathable roll.
  • the first wrapping paper may be provided with a lid that is breathable and prevents the fall of smokeable substances.
  • the lid may be glued to the first wrapping paper or fixed to the first wrapping paper by frictional force.
  • the lid can be, for example, a paper filter or an acetate filter.
  • the consumable may have a cylindrical member.
  • the tubular member can be a paper tube or a hollow filter.
  • the hollow filter may consist of a packed bed having one or more hollow channels and a plug wrapper covering the packed bed. Since the packed bed has a high fiber filling density, air and aerosols flow only through the hollow channel during suction, and hardly flow inside the packed bed.
  • the hollow filter may have a mouthpiece composed of adjacent filter portions and the like.
  • the length of the solid smokeable substance in the longitudinal direction is preferably 40 mm to 90 mm, more preferably 50 mm to 75 mm, and even more preferably 50 mm to 60 mm.
  • the circumference of the solid smokeable substance is preferably 15 mm to 25 mm, more preferably 17 mm to 24 mm, and even more preferably 20 mm to 23 mm.
  • the length of the solid smokeable substance is 12 mm to 22 mm, the length of the first wrapping paper is 12 mm to 22 mm, the length of the hollow filter portion is 7 mm to 26 mm, and the length of the filter portion is 6 mm to 20 mm. good.
  • the smokeable substance contained in the consumables may contain an aerosol source that is heated at a predetermined temperature to generate an aerosol.
  • the type of aerosol source is not particularly limited, and extracts from various natural products and / or their constituents can be selected depending on the intended use. Aerosol sources include, for example, glycerin, propylene glycol, triacetin, 1,3-butanediol, and mixtures thereof.
  • the content of the aerosol source in the solid smoky substance (% by weight based on the total weight of the smoky substance) is not particularly limited, but is usually 5 from the viewpoint of sufficiently generating an aerosol and imparting a good flavor and taste. It is 0% by weight or more, preferably 10% by weight or more, and usually 50% by weight or less, preferably 20% by weight or less.
  • tobacco such as lamina and middle bone, or other known plants can be used as a flavor source.
  • the shape of the flavor source such as tobacco may be chopped, sheet-like, string-like, powder-like, granular, pellet-like, slurry-like, or porous.
  • the range of the content of smokeable substances such as cigarettes in consumables is, for example, 200 mg to 400 mg and 250 mg to 320 mg when the size of the smokeable substance is 20 mm to 23 mm in circumference and 18 mm to 22 mm in length. Is preferable.
  • the water content of the smokeable substance containing tobacco or the like as a flavor source (% by weight based on the total weight of the smokeable substance) is, for example, 8% by weight to 18% by weight, preferably 10% by weight to 16% by weight. .. With such a water content, the occurrence of winding stains is suppressed and the winding suitability at the time of production is improved.
  • the size of the tobacco chop used as an example of a smokeable substance or the preparation method thereof For example, dried tobacco leaves may be chopped to a width of 0.8 mm to 1.2 mm.
  • dried tobacco leaves may be crushed and homogenized so that the average particle size is about 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, processed into a sheet, and chopped into a width of 0.8 mm to 1.2 mm. ..
  • the above-mentioned sheet-processed substance that has been gather-processed without being carved may be used as a smokeable substance.
  • the smoker may be liquid, the liquor may be viscous, in which case the smoker may be dominated by an aerosol source.
  • the content of the aerosol source in the liquid smokeable substance (% by weight based on the total weight of the smokeable substance) can be 80% by weight or more, 90% by weight or more, or 95% by weight or more.
  • the smokeable substance may contain one kind or two or more kinds of fragrances.
  • the type of the fragrance is not particularly limited, but menthol is preferable from the viewpoint of imparting a good taste.
  • the consumable may have a second wrapping paper different from the first wrapping paper, which wraps at least one of a cylindrical member, a hollow filter portion, and a filter portion.
  • the second wrapping paper may be wrapped with a part of the first wrapping paper for wrapping the smokeable substance.
  • the first and second wrapping papers for consumables can be made from base paper having a basis weight of, for example, 20 gsm to 65 gsm.
  • the thickness of the first wrapping paper and the second wrapping paper is not particularly limited, but is preferably 10 ⁇ m to 100 ⁇ m from the viewpoint of rigidity, breathability, and ease of adjustment during papermaking.
  • the first and second wrapping papers of consumables may contain a filler.
  • the content of the filler may be 10% by weight to 60% by weight, preferably 15% by weight to 45% by weight, based on the total weight of the first wrapping paper and the second wrapping paper.
  • the filler is preferably 15% by weight to 45% by weight with respect to a preferable range of basis weight (25 gsm to 45 gsm).
  • As the filler for example, calcium carbonate, titanium dioxide, kaolin and the like can be used. Paper containing such a filler exhibits a preferable white-based bright color from the viewpoint of appearance used as wrapping paper for consumables, and can permanently maintain whiteness.
  • the ISO whiteness of the wrapping paper can be increased to 83% or more.
  • the first wrapping paper and the second wrapping paper preferably have a tensile strength of 8N / 15 mm or more. This tensile strength can be increased by reducing the content of the filler. Specifically, the tensile strength can be increased by reducing the content of the filler from the upper limit of the content of the filler shown in the range of each basis weight illustrated above.
  • a flavor aspirator has the above-mentioned flavor aspirator heating unit and an external heat insulating portion.
  • the external insulation portion is arranged between the fixing portion and the housing.
  • the flavor aspirator is preferably a portable device or a handheld device.
  • the external heat insulating portion is preferably thicker than the first heat insulating portion. Thereby, the heat insulating effect can be improved.
  • the thickness here means the thickness in the direction orthogonal to the side surface of the compartment.
  • the external heat insulating portion is arranged so as to cover at least the entire main surface of the first heat insulating portion. Thereby, the heat insulating effect can be improved.
  • the external heat insulating part may include, for example, a case that defines the internal space.
  • the case may be made of, for example, a metal such as stainless steel or a synthetic resin such as plastic.
  • the interior space can be evacuated, for example, or filled with a heat insulating material such as airgel.
  • a heat insulating material such as airgel.
  • the airgel heat insulating material and the first heat insulating part such as ceramic fiber such as glass fiber are combined, the first heat insulating part may reduce the radiant heat from the heating part before reaching the airgel heat insulating material which is the external heat insulating part. Therefore, even an airgel heat insulating material having a low heat insulating performance against radiant heat can effectively contribute to heat insulating.
  • the emissivity of the first heat insulating portion is preferably 0.7 or more, and more preferably 0.9 or more.
  • the transmittance decreases, so it is necessary to effectively suppress the radiant heat transfer from the place where heat is generated to heat the hottest smokeable substance in the flavor aspirator.
  • a combination of an external heat insulating part made of a heat insulating material such as an airgel heat insulating material having low heat insulating performance against radiant heat and a first heat insulating part having an emissivity of preferably 0.7 or more, more preferably 0.9 or more. This can be expected to have a synergistic heat insulating effect that complements each other.
  • a flavor aspirator for heating the smokeable substance to atomize the smokeable substance.
  • the flavor aspirator is arranged between a compartment having an opening and a side surface surrounding the opening, a heating portion for heating the compartment, a housing accommodating the compartment and the heating portion, and a side surface of the compartment and the housing. It has a heat insulating portion and an external heat insulating portion arranged between the heat insulating portion and the housing.
  • the smokeable substance may be a solid smokeable substance.
  • the space is relatively small and the heat insulating part keeps the compartment warm at a position close to the heating part, and the external heat insulating part reduces overheating of the outer surface of the housing at a position far from the heating part because the space is relatively large.
  • the heat insulating portion is within the range of A / 5, preferably A / 10, and more preferably A / 20 from the outer surface of the compartment. It is preferable to be arranged in. As a result, the heat retention of the compartment can be efficiently performed.
  • the external heat insulating portion is 5A / 6 or more, preferably 4A / 6 or more, more preferably 3A / 6 from the outer surface of the compartment. It is preferable that they are arranged apart from each other. Thereby, overheating of the outer surface of the housing can be suppressed more efficiently.
  • a heating unit for a flavor aspirator that heats a smokeable substance and atomizes the smokeable substance.
  • the heating unit for a flavor aspirator has an opening and a side surface surrounding the opening, and has a compartment for partitioning a storage portion for receiving a smokeable substance, a heating portion for heating the compartment, and a space between the compartment and the heating unit. It has a second heat insulating part to be arranged.
  • the compartment contains a susceptor.
  • the heating portion is a tubular induction coil that surrounds the side surface of the compartment.
  • the second heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating).
  • the smokeable substance may be a solid smokeable substance.
  • the term "having non-conductive" as used herein includes having substantially non-conductive.
  • an integrated and stable structure IH (induction heating) assembly is provided.
  • the second heat insulating portion reduces the transfer of heat from the susceptor to the sheath of the litz wire that may constitute the induction coil.
  • the second heat insulating portion suppresses the transfer of heat from the susceptor to the induction coil, the heat of the susceptor is reduced from being absorbed by the induction coil, and as a result, the heat is transferred from the accommodating portion to the outside. It can be difficult to do.
  • the second heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulating property), heat generation is unlikely to occur in the second heat insulating portion, and the magnetic field lines generated by the induction coil on the susceptor arranged inside the second heat insulating portion. It is possible to generate heat efficiently.
  • a heating unit for a flavor aspirator that heats a smokeable substance and atomizes the smokeable substance.
  • the heating unit for a flavor aspirator has an opening and a side surface surrounding the opening, and has a compartment for partitioning a storage portion for receiving a smokeable substance, a heating portion for heating the compartment, and a space between the compartment and the heating unit. It has a second heat insulating part to be arranged.
  • the second heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating).
  • the compartment contains a susceptor.
  • the heating portion is a tubular induction coil that surrounds the side surface of the compartment.
  • the second heat insulating portion has magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating).
  • the term "having non-conductive" as used herein includes having substantially non-conductive.
  • the smokeable substance may be a solid smokeable substance.
  • the compartment is induced and heated by the heating portion, but the transfer of heat from the compartment to the heating portion can be reduced by the second heat insulating portion.
  • the heating unit for the flavor aspirator may have an external heat insulating portion if necessary. Thereby, the temperature rise of the housing can be reduced. Further, in the fifth aspect, the flavor aspirator heating unit may have an electromagnetic shield if necessary.
  • a heating unit for a flavor aspirator that heats a smokeable substance and atomizes the smokeable substance.
  • the heating unit for the flavor aspirator has an opening and a side surface surrounding the opening, and divides the compartment for partitioning the accommodating portion for receiving smokeable substances, the heating portion for heating the susceptor arranged in the accommodating portion, and the heating portion. It has a fixed portion to be fixed to the portion.
  • the compartment has magnetic permeability and non-conductive (electrically insulating).
  • the heating portion is a tubular induction coil that surrounds the side surface of the compartment.
  • the smokeable substance may be a solid smokeable substance.
  • the compartment may be made of a resin material such as PEEK.
  • an integrated and stable structure IH (induction heating) assembly is provided. Further, since the heating unit is configured to heat the susceptor arranged in the housing unit, it is possible to reduce the heat released from the susceptor from the housing unit.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the flavor aspirator 100 according to the first embodiment.
  • the flavor aspirator 100 is preferably a portable device or a handheld device.
  • the flavor aspirator 100 includes a battery 10, a PCB (Printed Circuit Board) 20, a flavor aspirator heating unit 40, and a housing 102.
  • PCB Print Circuit Board
  • the flavor aspirator heating unit 40 is configured to heat the solid smokeable substance 30 to atomize the smokeable substance.
  • the smokeable substance 30 constitutes, for example, a part of a columnar consumable item 31 extending along the longitudinal direction.
  • Consumables 31 can be, for example, a tobacco stick in which the smokeable substance contains tobacco.
  • the battery 10 stores the electric power used in the flavor aspirator 100.
  • the battery 10 is a lithium ion battery.
  • the battery 10 may be rechargeable by an external power source.
  • the PCB 20 is composed of a CPU, a memory, and the like, and controls the operation of the flavor aspirator 100. For example, the PCB 20 starts heating the smokeable substance 30 in response to a user operation on an input device such as a push button or a slide switch (not shown), and ends heating of the smokeable substance 30 after a certain period of time has elapsed. When the number of puffing operations by the user exceeds a certain value, the PCB 20 may end the heating of the smokeable substance 30 even before a certain time has elapsed from the start of heating the smokeable substance 30. For example, the puffing motion is detected by a sensor (not shown).
  • the PCB 20 may start heating the smokeable substance according to the start of the puff operation, and may end the heating of the smokeable substance 30 according to the end of the puff operation.
  • the PCB 20 may end the heating of the smokeable substance 30 even before the end of the puff operation when a certain time has elapsed from the start of the puff operation.
  • the PCB 20 is arranged between the battery 10 and the flavor aspirator heating unit 40.
  • the flavor aspirator 100 is configured to receive the stick-shaped smokeable substance 30.
  • the battery 10, the PCB 20, and the flavor aspirator heating unit 40 can be arranged in the lateral direction, that is, in a direction orthogonal to the direction in which the smokeable substance 30 is inserted into the flavor aspirator 100.
  • the housing 102 is a housing that houses the battery 10, the PCB 20, and the heating unit 40 for the flavor aspirator.
  • the flavor aspirator heating unit 40 has a partition portion 50, a heating portion 60, a first heat insulating portion 70, and a fixing portion 80. As shown, the heating portion 60 is arranged on the outer surface of the compartment 50, and the first heat insulating portion 70 is arranged between the heating portion 60 and the fixing portion 80.
  • the first heat insulating portion 70 is wound around the outside of the heating portion 60 with the heating portion 60 wound on the outer surface of the compartment 50. Subsequently, the fixing portion 80 is wound around the outer surface of the heating portion 60.
  • the compartment 50 has an opening 51 and a side surface 52 surrounding the opening 51, and compartments the accommodating portion 53 that receives the smokeable substance 30.
  • the compartment 50 is a cylindrical member having a bottom 55.
  • the bottom 55 preferably supports the smokeable substance 30 so that at least a portion of the end face of the smokeable substance 30 is exposed.
  • the bottom 55 is provided with a hole 54 for taking air into the accommodating portion 53, exposing a part of the end face of the smokeable substance 30.
  • the hole 54 communicates with the air flow path 102a formed in the housing 102, and the air flow path 102a communicates with the outside of the housing 102.
  • the compartment 50 of the first embodiment may be made of a metal having high thermal conductivity such as stainless steel.
  • the heating unit 60 is configured to heat the compartment 50.
  • the heating unit 60 is, for example, a resistance heating unit, and can heat the compartment 50 by heat conduction.
  • the heating unit 60 is a film heater.
  • the heating unit 60 may have a structure in which an insulating layer 61 made of an electrically insulating material and a heating layer 62 made of a heating track are overlapped.
  • the heating unit 60 may be composed of only the heating track.
  • the insulating layer 61 is arranged so as to cover at least one surface of the heating unit 60, preferably both sides of the heating unit 60.
  • the first heat insulating portion 70 is arranged so as to be in contact with both the heating portion 60 and the fixing portion 80.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the first heat insulating portion 70.
  • the first heat insulating portion 70 includes a support portion 71 that maintains a predetermined distance between the heating portion 60 and the compartment 50 when the heating portion 60 is fixed to the compartment 50, and a support portion. It can have air 72 provided between 71. That is, the first heat insulating portion 70 may have a supporting portion 71 having an air layer inside. Further, it is preferable that the support portion 71 of the first heat insulating portion 70 has flexibility.
  • the support portion 71 of the first heat insulating portion 70 may be made of glass fiber, and may be a sheet-shaped glass fiber.
  • the density of the air 72 provided between the support portions 71 of the first heat insulating portion 70 is uniform in the thickness direction of the first heat insulating portion 70. Further, it is preferable that the density of the air 72 provided between the support portions 71 of the first heat insulating portion 70 is uniform in the width direction of the first heat insulating portion 70.
  • the heating portion 60 has a main surface parallel to the side surface 52 of the partition portion 50, and the first heat insulating portion 70 is arranged so as to extend along the main surface of the heating portion 60.
  • the first heat insulating portion 70 covers the entire heating portion 60 in the longitudinal direction of the compartment 50 (the insertion direction of the smokeable substance 30).
  • the first heat insulating portion 70 is arranged so as to cover the main surface of the heating portion 60 in the direction orthogonal to the side surface 52 of the compartment 50 over the longitudinal direction of the compartment 50.
  • the first heat insulating portion 70 is arranged so as to cover the main surface of the heating portion 60 over the entire circumferential direction of the compartment 50. Therefore, it is most preferable that the first heat insulating portion 70 is arranged so as to cover the entire main surface of the heating portion 60.
  • the fixing portion 80 is configured to fix the heating portion 60 to the partition portion 50. As a result, the heating portion 60 can be fixed in close contact with the outer surface of the compartment 50, so that the heating efficiency is further improved and the structure around the chamber 50 is stabilized.
  • the fixing portion 80 may be an urging portion 80 that urges the heating portion 60 toward the partition portion 50.
  • the urging portion 80 may be, for example, a ring or sheet that shrinks due to heat, or an elastic ring or elastic sheet made of rubber or the like.
  • the urging portion 80 is preferably configured to be thermally shrunk. It is preferable that the urging portion 80 has a higher contraction rate in the circumferential direction than in the longitudinal direction of the compartment 50 while covering the compartment 50 and the heating portion 60. It is more preferable that the urging portion 80 is heat-shrinked only in the circumferential direction of the partition portion 50.
  • the urging portion 80 can be a seat member.
  • the urging portion 80 is preferably made of polyimide.
  • the first heat insulating portion 70 is provided between the fixing portion 80 and the heating portion 60, it is possible to suppress the transfer of heat from the heating portion 60 to the fixing portion 80.
  • the temperature of the heating unit 60 can be raised higher than before, and the smokeable substance 30 can be heated to a higher temperature, which can contribute to an increase in the amount of aerosol produced and an improvement in flavor.
  • the flavor aspirator 100 may further have an external heat insulating portion 85.
  • the external heat insulating portion 85 is arranged between the fixing portion 80 and the housing 102. Therefore, the flavor aspirator 100 has a first heat insulating portion 70 of the heating unit 40 for the flavor aspirator and an external heat insulating portion 85.
  • the heating efficiency of the smokeable substance 30 can be improved and the temperature rise of the housing 102 can be suppressed.
  • the space is relatively small and the first heat insulating part 70 keeps the heat of the partition 50 at a position close to the heating part 60, and the external heat insulating part 85 keeps the heat of the housing 102 at a position far from the heating part 60 because the space is relatively large. Overheating of the outer surface, PCB 20 and battery 10 is suppressed.
  • the external heat insulating portion 85 is preferably thicker than the first heat insulating portion 70. Further, the external heat insulating portion 85 covers the main surface of the first heat insulating portion 70 parallel to the side surface 52 of the compartment 50 in the direction orthogonal to the side surface 52 of the compartment 50 over the longitudinal direction of the compartment 50. It is preferable to be arranged. Further, it is preferable that the external heat insulating portion 85 is arranged so as to cover the first heat insulating portion 70 over the entire circumferential direction of the compartment 50.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the external heat insulating portion 85.
  • the external insulation portion 85 may include a case 86 defining the interior space 87.
  • the case 86 may be made of, for example, a metal such as stainless steel or a synthetic resin such as plastic.
  • the interior space 87 can be evacuated, for example, or filled with a heat insulating material such as airgel.
  • the first heat insulating portion 70 is A / 5, preferably A / 10 from the outer surface of the compartment 50. , More preferably, it is arranged within the range of A / 20.
  • L1 is A / 5 or less, preferably A / 10 or less, and more preferably A / 20. It is as follows. As a result, the heat retention of the compartment 50 can be efficiently performed.
  • the external heat insulating portion 85 is arranged at a distance of 5 A / 6 or more, preferably 4 A / 6 or more, and more preferably 3 A / 6 or more from the outer surface of the compartment 50.
  • L2 is 5A / 6 or more, preferably 4A / 6 or more, and more preferably 3A / 6 or more. Is. Thereby, overheating of the outer surface of the housing 102 can be suppressed more efficiently.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing another embodiment of the flavor aspirator heating unit 40 according to the first embodiment.
  • the first heat insulating portion 70 and the fixing portion 80 are arranged only at positions corresponding to the main surfaces of the heating portion 60.
  • the first heat insulating portion 70 also covers the end face of the heating portion 60. That is, in the longitudinal direction of the compartment 50, the first heat insulating portion 70 is longer than the heating portion 60 and also covers both ends of the heating portion 60. As a result, the heat from the heating unit 60 can be insulated more efficiently. Further, as shown in FIG.
  • the fixing portion 80 may also cover the end faces of the first heat insulating portion 70 and the heating portion 60. That is, in the longitudinal direction of the compartment 50, the fixing portion 80 is longer than the first heat insulating portion 70 and the heating portion 60, and also covers both ends of the first heat insulating portion 70 and the heating portion 60. As a result, the fixing portion 80 can more reliably fix the heating portion 60 to the partition portion 50.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the flavor aspirator 100 of the second embodiment.
  • the flavor aspirator 100 of the second embodiment has a different configuration of the flavor aspirator heating unit 40 than the flavor aspirator 100 of the first embodiment.
  • the flavor aspirator heating unit 40 has a partition portion 50, a second heat insulating portion 73, a heating portion 60, a first heat insulating portion 70, an electromagnetic shield 88, and a fixing portion 80. ..
  • the heating unit 60 of the second embodiment has a substantially cylindrical induction coil that surrounds the side surface 52 of the compartment 50.
  • the compartment 50 may include a susceptor.
  • the susceptor may be arranged on the outer surface or the inner surface of the compartment 50, or may be included in the side surface 52 constituting the compartment 50.
  • the side surface 52 of the compartment 50 is the heating portion 60. It may be composed of a metal such as stainless steel so that it is induced and heated by.
  • the partition 50 can efficiently receive the energy (the magnetic field lines generated around the induction coil) from the heating section 60 as compared with the case where only the bottom 55 of the partition 50 contains the susceptor.
  • the side surface 52 of the compartment 50 includes a tubular susceptor that surrounds the containment 53 and has a current path that surrounds the containment 53.
  • a tubular susceptor that surrounds the containment 53 and has a current path that surrounds the containment 53.
  • the bottom portion 55 of the partition portion 50 can be formed of a synthetic resin such as PEEK having magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation). If the bottom 55 of the compartment 50 has a susceptor, the tip of the smokeable substance 30 can be locally overheated. Therefore, since the bottom 55 of the compartment 50 is made of a material having magnetic permeability and non-conductive material, induction heating does not occur at the bottom 55 of the compartment 50, so that smoking is performed as compared with the case where the bottom 55 contains a susceptor. The possible substance 30 can be uniformly heated from the side surface.
  • a synthetic resin such as PEEK having magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation).
  • the first heat insulating portion 70 preferably has magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation).
  • the first heat insulating portion 70 can protect the electromagnetic shield 88 and the fixing portion 80 from the heat of the partition portion 50.
  • the second heat insulating portion 73 may have magnetic permeability and non-conductive property (electrically insulating property).
  • the sheath of the litz wire which may constitute the induction coil of the heating portion 60, can be protected from the heat of the susceptor (side 52 of the compartment 50) by the second heat insulating portion 73. Since the second heat insulating portion 73 suppresses the transfer of heat from the susceptor (side surface 52 of the compartment 50) to the induction coil of the heating portion 60, it is possible to make it difficult for heat to move from the accommodating portion 53 to the outside. .. It is possible to prevent the housing 102 from being overheated by the heat of the susceptor (the side surface 52 of the compartment 50).
  • FIG. 6 is an enlarged partial cross-sectional view of the first heat insulating portion 70 and the second heat insulating portion 73. As shown in FIG. 6, at least one of the first heat insulating portion 70 and the second heat insulating portion 73 may have portions 70a and 73a located between adjacent wires of the induction coil of the heating portion 60. As a result, the position of the induction coil in the long axis direction can be fixed, and stable induction heating becomes possible.
  • Both the first heat insulating portion 70 and the second heat insulating portion 73 may have portions 70a, 73a located between adjacent wires of the induction coil. As a result, the position of the induction coil in the long axis direction can be further fixed, and more stable induction heating becomes possible.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view showing another embodiment of the flavor aspirator heating unit 40 of the second embodiment.
  • the first heat insulating portion 70 and the second heat insulating portion 73 may form an integrated heat insulating portion 75.
  • the heat insulating structure of the heating unit 40 for the flavor aspirator can be made simpler.
  • the induction coil of the heating unit 60 may be embedded in the integrated heat insulating portion 75, or at least both the inner and outer sides of the induction coil may be partially covered with the integrated heat insulating portion 75. As a result, the position of the induction coil can be firmly fixed.
  • the second heat insulating portion 73 may come into contact with both the partition portion 50 and the induction coil of the heating portion 60.
  • the heating unit 40 for the flavor aspirator can have a stable structure as compared with the case where the second heat insulating portion 73 does not come into contact with either the partition portion 50 or the induction coil.
  • the second heat insulating portion 73 may have air provided between the supporting portions, similarly to the first heat insulating portion 70. This makes it possible to more effectively insulate the heat from the susceptor (side surface 52 of the compartment 50). Further, it is preferable that the support portion of the second heat insulating portion 73 has flexibility. This facilitates the assembly of the second heat insulating portion 73 and can be assembled to the compartments 50 having various shapes. Specifically, for example, the support portion of the second heat insulating portion 73 may be made of glass fiber.
  • the density of air provided between the support portions of the second heat insulating portion 73 is uniform in the thickness direction of the second heat insulating portion 73. Further, it is preferable that the density of air provided between the support portions of the second heat insulating portion 73 is uniform in the width direction of the second heat insulating portion 73.
  • the induction coil of the heating unit 60 may be arranged so as to surround the compartment 50.
  • the induction coil of the heating unit 60 may be composed of a single wire, or may be a spiral litz wire from the viewpoint of effective heat generation.
  • the induction coil of the heating unit 60 may be wound in a helical (three-dimensional spiral) shape or a spiral (two-dimensional spiral) shape.
  • the shape of the induction coil may be cylindrical (bent helical coil or spiral coil) or flat.
  • the induction coil may be adjacent to the compartment 50, may surround the compartment 50, or may protrude inside the compartment 50, but it is efficient to arrange the induction coil so as to surround the compartment 50. Energy can be supplied to the heat generating portion of the compartment 50.
  • the number of induction coils may be one or more.
  • the induction coil may be configured in a helical shape so as to surround the compartment 50, or may be configured by bending a spiral coil so as to surround the compartment 50.
  • a plurality of flat coils may be provided surrounding the compartment 50, but by forming the compartment 50 in a helical shape so as to surround the compartment 50, a simple configuration can be made and the manufacturing cost can be reduced.
  • the electromagnetic shield 88 arranged between the fixing portion 80 and the induction coil of the heating portion 60 may contain, for example, a Ni—Zi-based ferrite.
  • the heating unit 60 including the induction coil can heat the side surface 52 of the compartment 50 by electromagnetic induction. At this time, it is possible to prevent the heat from the side surface 52 of the compartment 50 from being transferred to the fixed portion 80 or the electromagnetic shield 88 by the first heat insulating portion 70 and the second heat insulating portion 73. As a result, the temperature of the compartment 50 can be raised higher than before, and the smokeable substance 30 can be heated to a higher temperature, which can contribute to an increase in the amount of aerosol produced and an improvement in flavor.
  • the compartment 50 of the flavor aspirator 100 according to the second embodiment may have a susceptor in the accommodating portion 53.
  • FIG. 8 is a diagram showing another embodiment of the flavor aspirator 100 according to the second embodiment.
  • a pin, blade, or plate-shaped susceptor 90 is arranged in the accommodating portion 53 of the compartment 50.
  • the susceptor 90 is arranged so as to extend in the longitudinal direction of the compartment 50.
  • the compartment 50 can be formed of a synthetic resin such as PEEK having magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation).
  • PEEK having magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation).
  • the flavor aspirator heating unit 40 does not necessarily have to include the second heat insulating portion 73. This is because when the smokeable substance 30 is heated, the smokeable substance 30 exists between the susceptor 90 and the heating unit 60, so that the heat from the susceptor 90 can be reduced from being transferred to the heating unit 60.
  • FIG. 9 is a diagram showing still another embodiment of the flavor aspirator 100 according to the second embodiment.
  • the heating unit 40 for the flavor aspirator does not have a susceptor, but instead, a susceptor 92 is provided inside the smokeable substance 30.
  • the shape of the susceptor 92 is arbitrary, and for example, the susceptor 92 in the form of granules, rods, strips, tubulars, or cylinders may be arranged inside the smokeable substance 30.
  • the compartment 50 may be formed of a synthetic resin such as PEEK having magnetic permeability and non-conductiveness (electrical insulation), as in the example of FIG.
  • the susceptor 92 When the smokeable substance 30 is arranged at a desired position in the accommodating portion 53, the susceptor 92 is located inside the induction coil of the heating portion 60. In this state, the smokeable substance 30 can be heated by inducing heating the susceptor 92 by the heating unit 60.
  • the heating unit 40 for the flavor aspirator does not necessarily have to include the second heat insulating portion 73, as in the example shown in FIG. This is because when the smokeable substance 30 is heated, the smokeable substance 30 exists between the susceptor 92 and the heating unit 60, so that the heat from the susceptor 92 can be reduced from being transferred to the heating unit 60.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view of the flavor aspirator 100 of the third embodiment.
  • the flavor aspirator 100 of the third embodiment has a different configuration of the flavor aspirator heating unit 40 from the flavor aspirator 100 of the second embodiment shown in FIG. Specifically, in the third embodiment, the flavor aspirator heating unit 40 does not have the first heat insulating portion 70 and the fixing portion 80.
  • the side surface 52 of the compartment 50 is induced and heated by the heating unit 60, but the heat from the compartment 50 can be suppressed from being transferred to the heating unit 60 by the second heat insulating portion 73.
  • the flavor aspirator heating unit 40 may have an external heat insulating portion 85, if necessary. Thereby, the temperature rise of the housing 102 can be reduced. Further, in the third embodiment, the flavor aspirator heating unit 40 may have an electromagnetic shield 88, if necessary.
  • the second heat insulating portion 73 is urged and fixed to the compartment 50 by the induction coil of the heating portion 60. Therefore, even if the flavor aspirator heating unit 40 does not include the fixing portion 80, the second heat insulating portion 73 can be fixed to the outer surface of the partition portion 50.
  • Smokerable substance 40 Heating unit for flavor aspirator 50: Section 51: Opening 52: Side surface 53: Accommodating part 60: Heating part 70: First heat insulating part 71: Support part 72: Air 73: Second heat insulating part 75 : Insulation part 80: Fixed part, urging part 85: External heat insulation part 88: Electromagnetic shield 90: Scepter 92: Scepter 100: Flavor aspirator 102: Housing

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

喫煙可能物質を有する固形の喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットが提供される。香味吸引器用加熱ユニットは、開口と開口を囲む側面とを有し、喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、区画部を加熱する加熱部と、加熱部を区画部に固定する固定部と、加熱部と固定部との間に配置される第1断熱部と、を有する。

Description

香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器
 本発明は、香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器に関する。
 従来、材料の燃焼をすることなく香味等を吸引するための香味吸引器が知られている。香味吸引器は、例えば、香味発生物品を収容するチャンバと、チャンバに収容される香味発生物品を加熱するヒータとを有する(例えば、特許文献1-3参照)。
特表2001-521123号公報 特許第5963375号公報 国際公開第2016/207407号パンフレット
 第1態様によれば、喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットが提供される。香味吸引器用加熱ユニットは、開口と開口を囲む側面とを有し、喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、区画部を加熱する加熱部と、加熱部を区画部に固定する固定部と、加熱部と固定部との間に配置される第1断熱部と、を有する。喫煙可能物質は固形の喫煙可能物質としてもよい。
 第1態様によれば、加熱部が固定部によって区画部に固定されるので、区画部と加熱部を実質的に一体化することができる。このとき、第1断熱部が、加熱部から固定部への熱の影響を低減することができるので、高温加熱下でも固定部が使用に耐え得る。したがって、第1態様によれば、高温加熱が可能な、一体型の香味吸引器用加熱ユニットが提供される。この様な一体型のユニットは、衝撃や揺れに対する安定性が高く、ユニット自体の量産にも、ユニットを組み込んだ香味吸引器の量産にも有利な場合がある。
 加熱部は、区画部の外側面(収容部と反対側)に配置されてもよい。加熱部は、例えば抵抗加熱部であり、熱伝導により区画部を加熱することができる。抵抗加熱部は、例えば、加熱要素を有し、加熱要素は、ヒーティングトラックであってもよい。加熱部は、フィルムヒータであってもよい。フィルムヒータは、例えば、電気絶縁材料からなる層とヒーティングトラックからなる層とを重ねた構造を有し得る。また、例えば、加熱部は、2層の電気絶縁材料からなる層の間にヒーティングトラックからなる層を配置する構造を有し得る。電気絶縁材料は、例えばポリイミド、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、テフロン(登録商標)系のフッ素樹脂であり得る。また、ヒーティングトラックは、例えばステンレス、又は銅等の金属であり得る。電気絶縁材料及びヒーティングトラックがこれらの材料であることにより、製造容易であり且つ信頼性の高いフレキシブルな加熱構造が得られる。
 加熱部は、開口と反対側に位置する第1部分と、開口側に位置する第2部分と、を有してもよい。第2部分のヒータ電力密度は、第1部分のヒータ電力密度よりも高いことが好ましい、又は、第2部分の昇温速度は、第1部分の昇温速度よりも高いことが好ましい、又は、第2部分の加熱温度は任意の同時間において、第1部分の加熱温度よりも高いことが好ましい。第2部分は、喫煙可能物質が区画部内の所望の位置に位置決めされた状態において、喫煙可能物質の長手方向において喫煙可能物質の1/2以上に対応する区画部の外面を覆うことが好ましい。これによれば、エネルギー消費を抑制しながら、加熱部を起動してからファーストパフを行うことができるまでの時間を短縮することができる。
 加熱部が喫煙可能物質を加熱するときの温度プロファイルの最高温度は、250℃以上310℃以下、250℃以上300℃以下、又は250℃以上290℃以下から選択されることが好ましい。ここで、加熱部の温度とは、抵抗加熱部の温度やサセプタの温度などの喫煙可能物質を加熱するための熱を発する箇所の温度をいう。加熱部が喫煙可能物質を加熱するときの温度プロファイルの最高温度をこれらのいずれかの温度範囲にすることで、デバイスにダメージを与えることなく喫煙可能物質の迅速な昇温が可能になる。
 第1断熱部は、加熱部と固定部とに接触することが好ましい。これにより、第1断熱部が加熱部又は固定部のいずれかと接触しない場合に比べて、香味吸引器用加熱ユニットがシンプルで安定した構造を有することができる。
 加熱部は、区画部の側面に平行な主面を有し、第1断熱部は、加熱部の主面に沿って延びるように配置されることが好ましい。これにより、第1断熱部が効果的に加熱部を断熱することができる。ここで、区画部の側面に平行とは、区画部の側面に実質的に平行であることを含む。また、第1断熱部は、加熱部の主面を全て覆うように配置されることが好ましい。
 区画部の壁厚みは、実質的に均一であることが好ましい。これにより区画部全体をより均一に加熱することが可能となる。これによって、区画部の構造が簡素化され高精度な製造が容易になる。ここでの均一な厚みとは、実質的に均一な厚みを含む。区画部の厚みは、例えば0.04mm以上1.00mm以下であり、好ましくは0.04mm以上0.50mm以下であり、より好ましくは0.05mm以上0.10mm以下である。
 区画部は、有底又は底のない筒状部材を有し得る。また、区画部は、底部を有し得る。或いは、香味吸引器用加熱ユニットは、区画部の内部又は外部に、区画部の収容部に挿入された喫煙可能物質を有する消耗品(以下、単に消耗品という)が突き当てられる突当部を有してもよい。底部又は突当部は、消耗品の端面の少なくとも一部が露出されるように消耗品の一部を支持することが好ましい。区画部の底部又は突当部は、凸部又は溝部を有してもよい。また、区画部の底部又は突当部は、空気を区画部内に取り込むための穴を有してもよい。区画部は、例えば、ステンレス鋼等の熱伝導性の高い金属、耐熱樹脂、又は紙等から構成され得る。区画部は、例えば有底筒状の容器、又は底のない筒状体であり得、円筒状であっても角筒状であってもよい。
 区画部は、サセプタを含んでいてもよい。この場合、加熱部は区画部の側面を囲む筒状のインダクションコイルを含み、第1断熱部は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有することが好ましい。ここでの「非導電性を有する」とは、実質的に非導電性を有することを含む。これにより、一体化した安定した構造のIH(誘導加熱)アセンブリが提供される。
 区画部の側面は、サセプタを含んでもよい。これにより、区画部の底部のみがサセプタを含む場合に比べて、区画部がインダクションコイルからのエネルギー(インダクションコイルの周囲に発生する磁力線)を効率的に受け取ることができる。より具体的には、区画部の側面は、収容部を囲む管状のサセプタを含み、収容部を囲む電流経路を有してもよい。これにより、環状の電流経路を有するので、効率的に渦電流が発生し得る。また、区画部の側面がサセプタで構成され、収容部を囲む電流経路を有してもよい。この場合、区画部の側面自体がサセプタで構成されるので、区画部がシンプルで安価な構成を有することができる。
 本明細書における「サセプタ」という用語は、電磁エネルギーを熱に変換できる材料を意味し、“喫煙可能物質”を加熱する目的の材料を意味する。サセプタは、“喫煙可能物質”に熱を伝えられる位置に配置される。サセプタが変動電磁場内に位置するとき、サセプタ内で誘起される渦電流やサセプタ内での磁気ヒステリシス損失がサセプタの加熱の原因となる。
 サセプタは、アルミニウム、鉄、ニッケル、及びこれらの合金(例えば、ニクロムやステンレス鋼)からなる群の少なくとも一つから選択される材料を含むことが好ましい。サセプタの形状は任意であり、例えば、顆粒状、棒状、ストリップ状、管状、又は筒状等でもよい。サセプタの形状が、環状の電気流路を有する管状であれば、効率よく渦電流を発生させることができる。区画部には、同一形状のサセプタが複数配置されてもよいし、異なる形状のサセプタが配置されてもよい。
 本明細書における「透磁性を有する」とは、比透磁率が1よりも大きく、1.000001よりも小さいことをいう。透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する材料としては、例えば、ガラス、植物、木材、紙、PEEK等の樹脂等が挙げられる。
 区画部の底部は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する材料で形成されることが好ましい。区画部の底部がサセプタを有すると、喫煙可能物質の先端が局所的に過加熱される可能性がある。したがって、区画部の底部が上記材料で形成されることにより、区画部の底部で誘導加熱が生じないので、底部がサセプタを含む場合に比べて喫煙可能物質を側面から均一に加熱することができる。
 また、香味吸引器用加熱ユニットは、区画部とインダクションコイルとの間に第2断熱部を有することが好ましい。この場合、第2断熱部は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有し得る。ここでの「非導電性を有する」とは、実質的に非導電性を有することを含む。これにより、一体化した安定した構造のIH(誘導加熱)アセンブリが提供される。また、少なくとも以下のうち一つの作用効果を有する。第2断熱部によってサセプタの熱がインダクションコイルを構成し得るリッツワイヤのシースに伝達されることが低減される。第2断熱部によってサセプタからの熱がインダクションコイルに伝達されることが抑制されるので、熱が収容部から外部に移動しにくくできる。サセプタの熱によりハウジングが過加熱されることを低減することができる。また、第2断熱部が透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有するので、第2断熱部で発熱が起こりにくく、第2断熱部の内側に配置されるサセプタをインダクションコイルによって発生させられた磁力線によって効率的に発熱させることが可能である。
 第1断熱部と第2断熱部は、同一構成を有する。これにより、第1断熱部と第2断熱部とが異なる構成を有する場合に比べて、香味吸引器用加熱ユニットをシンプルで安価にすることができる。第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方は、インダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分を有してもよい。つまり、第1断熱部がインダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分を有してもよいし、第2断熱部がインダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分を有してもよい。これにより、インダクションコイルの長軸方向の位置を固定することができ、安定した誘導加熱が可能になる。第1断熱部及び第2断熱部の両方が、インダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分を有してもよい。これにより、インダクションコイルの長軸方向の位置を一層固定することができ、より安定した誘導加熱が可能になる。
 第1断熱部と第2断熱部は、一体的な断熱部を構成してもよい。これにより、香味吸引器用加熱ユニットの断熱構造をよりシンプルにすることができる。インダクションコイルは、一体的な断熱部に埋め込まれるか、インダクションコイルの少なくとも内側と外側の両側が部分的に一体的な断熱部で覆われていてもよい。これにより、インダクションコイルの位置を強固に固定することができる。第2断熱部は、区画部とインダクションコイルの両方と接触してもよい。これにより、第2断熱部が区画部又はインダクションコイルのいずれかと接触しない場合に比べて、香味吸引器用加熱ユニットがより安定した構造を有することができる。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方は、空気と、加熱部が区画部に固定されたときに加熱部と区画部との間を所定距離に維持する、又は第1断熱部若しくは第2断熱部に含まれる空気の移動を制限する支持部と、を有し、支持部の間に空気を有する。つまり、第1断熱部が前述の支持部と、支持部の間に設けられた空気とを有してもよいし、第2断熱部が前述の支持部と、支持部の間に設けられた空気とを有してもよいし、第1断熱部及び第2断熱部が前述の支持部と、支持部の間に設けられた空気とを有してもよい。これにより、より効果的に抵抗加熱部やサセプタ等から発せられる喫煙可能物質を加熱するための熱を断熱することができる。第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の厚みは例えば、0.10mm以上3.00mm以下、0.30mm以上1.50mm以下、又は、0.50mm以上1.0mm以下とすることができる。つまり、第1断熱部の厚みを、0.10mm以上3.00mm以下、0.30mm以上1.50mm以下、又は、0.50mm以上1.0mm以下としてもよいし、第2断熱部の厚みを、0.10mm以上3.00mm以下、0.30mm以上1.50mm以下、又は、0.50mm以上1.0mm以下としてもよいし、第1断熱部及び第2断熱部の厚みを、0.10mm以上3.00mm以下、0.30mm以上1.50mm以下、又は、0.50mm以上1.0mm以下としてもよい。これにより、所望の断熱性能を維持しながら第1断熱部又は第2断熱部の配置に要するスペースを縮小することができる。第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部の熱伝導率は、0.300W/m/K以下が好ましく、0.100W/m/K以下がさらに好ましく、0.050W/m/K以下が最も好ましい。つまり、第1断熱部の支持部の熱伝導率は、0.300W/m/K以下が好ましく、0.100W/m/K以下がさらに好ましく、0.050W/m/K以下が最も好ましいとも言えるし、第2断熱部の支持部の熱伝導率は、0.300W/m/K以下が好ましく、0.100W/m/K以下がさらに好ましく、0.050W/m/K以下が最も好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部の熱伝導率は、0.300W/m/K以下が好ましく、0.100W/m/K以下がさらに好ましく、0.050W/m/K以下が最も好ましいとも言える。これにより、第1断熱部又は第2断熱部の熱伝導率を低下させることができる。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の熱伝導率は、0.050W/m/K以下が好ましく、0.026W/m/K以下がさらに好ましく、0.013W/m/K以下が最も好ましい。つまり、第1断熱部の熱伝導率は、0.050W/m/K以下が好ましく、0.026W/m/K以下がさらに好ましく、0.013W/m/K以下が最も好ましいとも言えるし、第2断熱部の熱伝導率は、0.050W/m/K以下が好ましく、0.026W/m/K以下がさらに好ましく、0.013W/m/K以下が最も好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の熱伝導率は、0.050W/m/K以下が好ましく、0.026W/m/K以下がさらに好ましく、0.013W/m/K以下が最も好ましいとも言える。これにより、より効果的に抵抗加熱部やサセプタ等から発せられる喫煙可能物質を加熱するための熱を断熱することができる。なお、第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一つの熱伝導率は、例えば、第1断熱部又は第2断熱部の厚み、支持部の熱伝導率、支持部の形状又は体積、支持部の間に設けられた空気の体積等によって変化し得る。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部は、例えば、繊維、不織布、織られた布、又は多孔質体等であり得る。つまり、第1断熱部の支持部は、繊維、不織布、織られた布、又は多孔質体等であってもよいし、第2断熱部の支持部は、繊維、不織布、織られた布、又は多孔質体等であってもよいし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部は、繊維、不織布、織られた布、又は多孔質体等であってもよい。また、第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部は所望の断熱性能を発揮し得る任意の材料から構成されることができ、例えば、セラミック、ガラス、エアロゲル、植物、木材、又は紙等から構成され得る。つまり、第1断熱部の支持部は、セラミック、ガラス、エアロゲル、植物、木材、又は紙等から構成されてもよいし、第2断熱部の支持部は、セラミック、ガラス、エアロゲル、植物、木材、又は紙等から構成されてもよいし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部は、セラミック、ガラス、エアロゲル、植物、木材、又は紙等から構成されてもよい。第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部は可撓性を有することが好ましい。つまり、第1断熱部の支持部は、可撓性を有することが好ましいとも言えるし、第2断熱部の支持部は、可撓性を有することが好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部は、可撓性を有することが好ましいとも言える。これにより、第1断熱部又は第2断熱部を組み付けることが容易になり、様々な形状の区画部に組み付けることができる。第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部は所望の断熱性能を発揮し得る任意の材料から構成され得るので、例えば、金属繊維、有機化合物繊維、ガラス繊維などのセラミック繊維、シート状のガラス繊維などのシート状のセラミック繊維、グラスウール、スーパーウール(登録商標)、ロックウール、又はミネラルウール等から構成され得る。つまり、第1断熱部の支持部は、例えば、金属繊維、有機化合物繊維、ガラス繊維などのセラミック繊維、シート状のガラス繊維などのシート状のセラミック繊維、グラスウール、スーパーウール(登録商標)、ロックウール、又はミネラルウール等から構成されてもよいし、第2断熱部の支持部は、例えば、金属繊維、有機化合物繊維、ガラス繊維などのセラミック繊維、シート状のガラス繊維などのシート状のセラミック繊維、グラスウール、スーパーウール(登録商標)、ロックウール、又はミネラルウール等から構成されてもよいし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部は、例えば、ガラス繊維などのセラミック繊維、シート状のガラス繊維などのシート状のセラミック繊維、グラスウール、スーパーウール(登録商標)、ロックウール、又はミネラルウール等から構成されてもよい。セラミック繊維の他の例としては、炭素繊維、アルミナ繊維、炭化ケイ素繊維などが挙げられる。金属繊維の繊維を構成する材料の例としては、金属、合金、プラスチックなどの有機化合物樹脂で金属や合金をコーティングしたもの、金属以外の芯が完全に金属や合金で覆われたものなどが挙げられる。金属や合金を構成する金属の例としては、アルミニウム、ステンレス鋼(stainless steel)、鉄などが挙げられる。有機化合物繊維の例としては、PEEKなどの高耐熱性材料を繊維状にしたものが挙げられる。なお、少なくとも支持部がガラス繊維などのセラミック繊維から構成されている場合は、抵抗加熱部やサセプタ等から発せられる喫煙可能物質を加熱するための熱によって高温になっている領域からの輻射伝熱を低減させる効果も期待できる。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の空気体積比率は、50%以上が好ましく、65%以上がさらに好ましく、80%以上が最も好ましい。また95%以下であることが好ましい。つまり、第1断熱部の空気体積比率は、50%以上が好ましく、65%以上がさらに好ましく、80%以上が最も好ましく、また95%以下であることが好ましいとも言えるし、第2断熱部の空気体積比率は、50%以上が好ましく、65%以上がさらに好ましく、80%以上が最も好ましく、また95%以下であることが好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の空気体積比率は、50%以上が好ましく、65%以上がさらに好ましく、80%以上が最も好ましく、また95%以下であることが好ましいとも言える。なお、「空気体積比率」とは、支持部及び空気の体積に対する空気の体積の比率をいう。空気体積比率をこれらの値の範囲とすることで、より高い断熱性能を維持しつつ断熱部の適切な圧縮応力が得られやすくなる。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましい。つまり、第1断熱部の支持部の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言えるし、第2断熱部の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言える。これにより第1断熱部又は第2断熱部が例えば固定部によりに圧力を受けて固定された状態においても、第1断熱部又は第2断熱部の形状の変化が抑制され、断熱部に含まれる空気の体積が小さくなることによる断熱機能の低下を低減し得る。また、第1断熱部又は第2断熱部の適度な可撓性が維持されて第1断熱部又は第2断熱部の配置しやすさが向上し得る。
 また、第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方がシートの場合、断熱シートの厚み方向の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましい。つまり、第1断熱部の断熱シートの厚み方向の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言えるし、第2断熱部の断熱シートの厚み方向の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の断熱シートの厚み方向の圧縮応力は、0.1N/mm以上1.0N/mm以下が好ましく、0.1N/mm以上0.5N/mm以下がさらに好ましく、0.1N/mm以上0.3N/mm以下が最も好ましいとも言える。これにより第1断熱部又は第2断熱部が例えば固定部により断熱シートの厚み方向に圧力を受けて固定された状態においても、第1断熱部又は第2断熱部の形状の変化が抑制され、断熱部に含まれる空気の体積が小さくなることによる断熱機能の低下を抑制し得る。また、第1断熱部又は第2断熱部の適度な可撓性が維持されて第1断熱部又は第2断熱部の配置しやすさが向上し得る。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部又は第2断熱部の厚み方向において均一であることが好ましい。つまり、第1断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部の厚み方向において均一であることが好ましいとも言えるし、第2断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第2断熱部の厚み方向において均一であることが好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部又は第2断熱部の厚み方向において均一であることが好ましいとも言える。これにより、第1断熱部又は第2断熱部が、より均一な断熱性能を有することができる。ここでの均一とは、実質的に均一であることを含む。第1断熱部又は第2断熱部の厚み方向とは、区画部の側面に直交する方向ともいうことができるし、区画部の長手方向に直交する方向や区画部への喫煙可能物質の挿入方向に直交する方向といってもよい。
 第1断熱部又は第2断熱部の少なくとも一方の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部又は第2断熱部の幅方向において均一であることが好ましい。つまり、第1断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部の幅方向において均一であることが好ましいとも言えるし、第2断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第2断熱部の幅方向において均一であることが好ましいとも言えるし、第1断熱部及び第2断熱部の支持部の間に設けられた空気の密度は、第1断熱部又は第2断熱部の幅方向において均一であることが好ましいとも言える。これにより、第1断熱部又は第2断熱部が、より均一な断熱性能を有することができる。ここでの均一とは、実質的に均一であることを含む。第1断熱部又は第2断熱部の幅方向とは、区画部の側面に平行な方向ともいうことができるし、区画部の長手方向や区画部への喫煙可能物質の挿入方向といってもよい。
 固定部は、加熱部を区画部に向けて付勢する付勢部であってもよい。付勢部は、例えば、熱によって収縮するリング若しくはシート、又はゴム等からなる弾性リング若しくは弾性シートであり得る。付勢部は、熱収縮するように構成されることが好ましい。これにより、付勢部が加熱部をより確実に固定することができ、収縮していない状態の固定部を所定位置に配置した後に固定部を収縮させて加熱部を固定することができるので組み立ても容易である。付勢部は、区画部及び加熱部を覆った状態で区画部の長手方向(区画部への喫煙可能物質の挿入方向と言ってもよい)よりも区画部の周方向(区画部の長手方向を軸とする周方向と言ってもよい)への収縮率が高い方が好ましい。付勢部は、区画部の周方向にのみ熱収縮することがさらに好ましい。付勢部が区画部の長手方向に熱収縮しないことにより、固定部が固定できる区画部の長手方向における範囲が縮小しないので、加熱部をより確実に固定することができる。付勢部の耐熱温度は、付勢部の可撓性を考慮して(耐熱温度が高すぎる部材はセラミック等になり可撓性の観点で問題がでてくる可能性がある)例えば150℃以上300℃以下、150℃以上270℃以下もしくは150℃以上230℃以下であるものから選んでもよい。
 付勢部は、シート部材や紐部材(巻き付けてリング状にし得る)であり得る。付勢部は、例えば、ポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、ポリビニルホルマール、ポリビニルブチラール、ポリイミド(PI)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ゼラチン、及び多糖類からなる群から選択される少なくとも一つから構成され得る。付勢部は、ポリイミドから構成されることが好ましい。
 香味吸引器用加熱ユニットは、さらに固定部とインダクションコイルとの間に電磁シールドを有してもよい。電磁シールドは、例えばNi-Zi系のフェライトを含み得る。
 インダクションコイルは、単一のワイヤで構成されてもよいが、効果的な発熱の観点から螺旋形状のリッツワイヤであってもよい。リッツワイヤは、金属からなるコアと、コアを被覆する電気絶縁体からなるシース部とを有する。単一のワイヤ又はリッツワイヤのコアは、例えば、銅、アルミニウム、ニッケル、銀、金、及びこれらのステンレスなどの合金からなる群の少なくとも一つから選択される材料を含むことが好ましい。リッツワイヤのシース部は、例えば、ポリイミド又はポリエステルであり得る。シース部の耐熱温度は、シース部の可撓性を考慮して(耐熱温度が高すぎる部材はセラミック等になり可撓性の観点で問題がでてくる可能性がある)例えば150℃以上300℃以下、150℃以上270℃以下もしくは150℃以上230℃以下であるものから選んでもよい。
 インダクションコイルは、ヘリカル(三次元の螺旋)状又はスパイラル(二次元の渦)状に巻かれてもよい。インダクションコイルの形状は、シリンドリカル(ヘリカル状コイル又はスパイラル状コイルを曲げたもの)、又は平面でもよい。インダクションコイルは区画部に隣接してもよいし、区画部を囲んでもよいし、区画部内部に突出してもよいが、区画部を取り囲むように配置されることで、効率的に区画部の発熱部分にエネルギーを供給することができる。インダクションコイルは一つでも複数であってもよい。区画部を囲む構成の例として、インダクションコイルは、区画部を囲むようにヘリカル状に構成されてもよいし、区画部を囲むようにスパイラル状のコイルを湾曲させて構成されてもよいし、区画部を囲む複数の平面コイルを有してもよいが、区画部を囲むようにヘリカル状に構成されることでシンプルな構成とし製造コストを下げることができ得る。
 インダクションコイルに印加される周波数は、約80kHz以上500kHz以下、好ましくは約150kHz以上250kHz以下、より好ましくは190kHz以上210kHz以下であり得る。あるいは、インダクションコイルに印加される周波数は、1MHz以上30MHz以下、好ましくは2MHz以上10MHz以下、さらに好ましくは5MHz以上7MHz以下とすることもできる。これらの周波数は、サセプタの材質や形状等の性質を考慮して決定されてもよい。
 香味吸引器用加熱ユニットは、最高で約0.5テスラ(T)以上2.0テスラ(T)以下の磁束密度を有する変動電磁場で動作するように配置されてもよい。
 固形の喫煙可能物質は、通気性を有する第1の巻紙によって巻かれてもよい。第1の巻紙には、通気性を有し、喫煙可能物質の落下を防止する蓋が設けられてもよい。蓋は、第1の巻紙に糊で張り付けられてもよいし、摩擦力により第1の巻紙に固定されてもよい。蓋は、例えば、ペーパフィルタ又はアセテートフィルタであり得る。消耗品は、筒状部材を有してもよい。筒状部材は、紙管又は中空フィルタであり得る。
 中空フィルタは、1つ又は複数の中空チャネルを有する充填層と、充填層を覆うプラグラッパーとで構成され得る。充填層は、繊維の充填密度が高いため、吸引時、空気やエアロゾルは、中空チャネルのみを流れることになり、充填層内はほとんど流れない。中空フィルタは隣接するフィルタ部等で構成されたマウスピースを有していてもよい。
 固形の喫煙可能物質の長手方向の長さは、40mm~90mmであることが好ましく、50mm~75mmであることがより好ましく、50mm~60mmであることがさらに好ましい。固形の喫煙可能物質の円周は、15mm~25mmであることが好ましく、17mm~24mmであることがより好ましく、20mm~23mmであることがさらに好ましい。また、固形の喫煙可能物質の長さは12mm~22mm、第1の巻紙の長さは12mm~22mm、中空フィルタ部の長さは7mm~26mm、フィルタ部の長さは6mm~20mmであってよい。
 消耗品に含まれる喫煙可能物質は、所定温度で加熱されてエアロゾルを発生するエアロゾル源を含有し得る。エアロゾル源の種類は、特に限定されず、用途に応じて種々の天然物からの抽出物質及び/又はそれらの構成成分を選択することができる。エアロゾル源として、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、トリアセチン、1,3-ブタンジオール、及びこれらの混合物を挙げることができる。固形の喫煙可能物質中のエアロゾル源の含有量(喫煙可能物質全体の重量に対する重量%)は、特に限定されないが、十分にエアロゾルを発生するとともに、良好な香喫味の付与の観点から、通常5重量%以上であり、好ましくは10重量%以上であり、また、通常50重量%以下であり、好ましくは20重量%以下である。
 固形の喫煙可能物質としては、香味源としてラミナ、中骨等のたばこ、又はその他の公知の植物を使用し得る。また、たばこ等の香味源の形状は、刻み状、シート状、紐状、粉状、粒状、ペレット状、スラリー状、又は多孔質状などであってもよい。消耗品におけるたばこ等の喫煙可能物質の含有量の範囲は、喫煙可能物質の大きさが円周20mm~23mm、長さ18mm~22mmの場合、例えば、200mg~400mgであり、250mg~320mgであることが好ましい。たばこ等を香味源として含む喫煙可能物質の水分含有量(喫煙可能物質全体の重量に対する重量%)は、例えば、8重量%~18重量%であり10重量%~16重量%であることが好ましい。このような水分含有量であると、巻染みの発生を抑制し、製造時の巻上適性を良好にする。喫煙可能物質の一例として用いるたばこ刻みの大きさやその調製法については特に制限はない。例えば、乾燥したたばこ葉を、幅0.8mm~1.2mmに刻んだものを用いてもよい。また、乾燥したたばこ葉を平均粒径が20μm~200μm程度になるように粉砕して均一化したものをシート加工し、それを幅0.8mm~1.2mmに刻んだものを用いてもよい。さらに、上記のシート加工したものについて刻まずにギャザー加工したものを喫煙可能物質として用いてもよい。さらに、喫煙可能物質は液状でもよく、液は粘度を有してもよく、この場合喫煙可能物質はエアロゾル源が大部分を占めていてもよい。液状の喫煙可能物質中のエアロゾル源の含有量(喫煙可能物質全体の重量に対する重量%)は、80重量%以上、90重量%以上、又は95重量%以上とすることが出来る。また、喫煙可能物質は、1種又は2種以上の香料を含んでいてもよい。当該香料の種類は特に限定されないが、良好な喫味の付与の観点から、好ましくはメンソールである。
 消耗品は、筒状部材、中空フィルタ部、及びフィルタ部の少なくとも一つを巻装する、第1の巻紙とは異なる第2の巻紙を有していてもよい。第2の巻紙は、喫煙可能物質を巻装する第1の巻紙の一部を巻装してもよい。消耗品の第1の巻紙及び第2の巻紙は、坪量が例えば20gsm~65gsmである原紙から作られることができる。第1の巻紙及び第2の巻紙の厚みは、特に限定されないが、剛性、通気性、及び製紙時の調整の容易性の観点から、10μm~100μmであることが好ましい。
 消耗品の第1の巻紙及び第2の巻紙には、填料が含まれ得る。填料の含有量は、第1の巻紙及び第2の巻紙の全重量に対して10重量%~60重量%を挙げることができ、15重量%~45重量%であることが好ましい。好ましい坪量の範囲(25gsm~45gsm)に対して、填料は15重量%~45重量%であることが好ましい。填料としては、例えば、炭酸カルシウム、二酸化チタン、カオリン等を使用することができる。このような填料を含む紙は、消耗品の巻紙として利用する外観上の観点から好ましい白色系の明るい色を呈し、恒久的に白さを保つことができる。そのような填料を多く含有させることで、例えば、巻紙のISO白色度を83%以上にすることができる。また、消耗品の巻紙として利用する実用上の観点から、第1の巻紙及び第2の巻紙は、8N/15mm以上の引張強度を有することが好ましい。この引張強度は、填料の含有量を少なくすることで高めることができる。具体的には、上記で例示した各坪量の範囲において示した填料の含有量の上限よりも填料の含有量を少なくすることで、引張強度を高めることができる。
 なお、第1態様において第1態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
 第2態様によれば、香味吸引器が提供される。香味吸引器は、上述した香味吸引器加熱用ユニットと、外断熱部とを有する。外断熱部は、固定部とハウジングとの間に配置される。これにより、香味吸引器は、香味吸引器加熱用ユニットの第1断熱部と、外断熱部とを有するので、喫煙可能物質の加熱効率を向上させるとともにハウジングの温度上昇を抑制することができる。言い換えれば、スペースが比較的小さく加熱部に近い位置で第1断熱部により区画部の保温を行い、且つスペースが比較的大きく加熱部から遠い位置で外断熱部によりハウジングの外側表面の過加熱が低減される。
 香味吸引器は、携帯デバイス又はハンドヘルド型デバイスであることが好ましい。また、外断熱部は、第1断熱部よりも厚みが大きいことが好ましい。これにより、断熱効果を向上させることができる。なお、ここでの厚みとは、区画部の側面に直交する方向における厚みを言う。外断熱部は、少なくとも第1断熱部の主面を全て覆うように配置される。これにより、断熱効果を向上させることができる。
 外断熱部は、例えば、内部空間を画定するケースを含み得る。ケースは、例えば、ステンレス鋼等の金属、又はプラスチックなどの合成樹脂で構成され得る。内部空間は、例えば真空にされるか、エアロゲル等の断熱材料が充填され得る。特にエアロゲル断熱材とガラス繊維などのセラミック繊維等の第1断熱部とを組み合わせた場合、第1断熱部が加熱部からの輻射熱を外断熱部であるエアロゲル断熱材に届く前に低減することが出来るので、輻射熱に対する断熱性能が低いエアロゲル断熱材であっても効果的に断熱に寄与することが出来る。その場合、第1断熱部の放射率は0.7以上が好ましく、0.9以上がさらに好ましい。上記範囲から放射率を選択することで透過率が低下するので、香味吸引器内で最も温度が高い喫煙可能物質を加熱するための熱が発生する箇所からの輻射伝熱を効果的に抑えることができる。つまり、輻射熱に対する断熱性能が低いエアロゲル断熱材の様な断熱材で構成された外断熱部と、放射率が好ましくは0.7以上、さらに好ましくは0.9以上の第1断熱部とを組み合わせることでお互いを補完した相乗的な断熱効果が期待できる。
 なお、第2態様においても第2態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
 第3態様によれば、喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器が提供される。香味吸引器は、開口と開口を囲む側面とを有する区画部と、区画部を加熱する加熱部と、区画部及び加熱部を収容するハウジングと、区画部の側面とハウジングとの間に配置される断熱部と、断熱部とハウジングとの間に配置される外断熱部とを有する。喫煙可能物質は固形の喫煙可能物質としてもよい。これにより、香味吸引器は、断熱部と外断熱部とを有するので、喫煙可能物質の加熱効率を向上させるとともにハウジングの温度上昇を抑制することができる。言い換えれば、スペースが比較的小さく加熱部に近い位置で断熱部により区画部の保温を行い、且つスペースが比較的大きく加熱部から遠い位置で外断熱部によりハウジングの外側表面の過加熱が低減される。
 区画部の外側面とハウジングの内側面との最も短い距離をAとした場合に、断熱部は区画部の外側面からA/5、好ましくはA/10、さらに好ましくはA/20の範囲内に配置されることが好ましい。これにより、区画部の保温を効率的に行うことができる。
 区画部の外側面とハウジングの内側面との最も短い距離をAとした場合に、外断熱部は区画部の外側面から5A/6以上、好ましくは4A/6以上、さらに好ましくは3A/6以上離れて配置されることが好ましい。これにより、ハウジングの外側表面の過加熱をより効率的に抑制することができる。
 なお、第3態様においても第3態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
 第4態様によれば、喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットが提供される。香味吸引器用加熱ユニットは、開口と開口を囲む側面とを有し、喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、区画部を加熱する加熱部と、区画部と加熱部との間に配置される第2断熱部と、を有する。区画部はサセプタを含む。加熱部は区画部の側面を囲む筒状のインダクションコイルである。第2断熱部は透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する。喫煙可能物質は固形の喫煙可能物質としてもよい。ここでの「非導電性を有する」とは、実質的に非導電性を有することを含む。
 第4態様によれば、一体化した安定した構造のIH(誘導加熱)アセンブリが提供される。また、第2断熱部によってサセプタの熱がインダクションコイルを構成し得るリッツワイヤのシースに伝達されることが低減される。さらに、第2断熱部によってサセプタからの熱がインダクションコイルに伝達されることを抑制するので、サセプタの熱がインダクションコイルに吸収されることを低減し、その結果、熱が収容部から外部に移動しにくくすることができる。同様に、サセプタの熱によりハウジングが過加熱されることを低減することができる。第2断熱部が透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有するので、第2断熱部で発熱が起こりにくく、第2断熱部の内側に配置されるサセプタをインダクションコイルによって発生させられた磁力線によって効率的に発熱させることが可能である。
 なお、第4態様においても第4態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
 第5態様によれば、喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットが提供される。香味吸引器用加熱ユニットは、開口と開口を囲む側面とを有し、喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、区画部を加熱する加熱部と、区画部と加熱部との間に配置される第2断熱部と、を有する。第2断熱部は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する。区画部はサセプタを含む。加熱部は区画部の側面を囲む筒状のインダクションコイルである。第2断熱部は透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する。ここでの「非導電性を有する」とは、実質的に非導電性を有することを含む。喫煙可能物質は固形の喫煙可能物質としてもよい。
 第5態様によれば、区画部が加熱部により誘導加熱されるが、第2断熱部によって区画部からの熱が加熱部に伝達されることが低減され得る。また、第5態様では、香味吸引器用加熱ユニットは、必要に応じて外断熱部を有してもよい。これにより、ハウジングの温度上昇を低減することができる。また、第5態様において、香味吸引器用加熱ユニットは、必要に応じて電磁シールドを有してもよい。
 なお、第5態様においても第5態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
 第6態様によれば、喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットが提供される。香味吸引器用加熱ユニットは、開口と開口を囲む側面とを有し、喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、収容部内に配置されるサセプタを加熱する加熱部と、加熱部を区画部に固定する固定部と、を有する。区画部は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有する。加熱部は、区画部の側面を囲む筒状のインダクションコイルである。喫煙可能物質は固形の喫煙可能物質としてもよい。区画部はPEEK等の樹脂材料としてもよい。
 第6態様によれば、一体化した安定した構造のIH(誘導加熱)アセンブリが提供される。また、加熱部が、収容部内に配置されるサセプタを加熱するように構成されるので、サセプタからの熱が収容部から放出されることが低減され得る。
 なお、第6態様においても第6態様の作用・効果を阻害しない限り、他の態様の特徴を組合せ又は適用することができる。
第1実施形態に係る香味吸引器を示す概略断面図である。 第1断熱部の概略断面図である。 外断熱部の概略断面図である。 第1実施形態における香味吸引器用加熱ユニットの別の形態例を示す概略断面図である。 第2実施形態の香味吸引器の概略断面図である。 第1断熱部及び第2断熱部の拡大部分断面図である。 第2実施形態の香味吸引器用加熱ユニットの別の形態例を示す概略断面図である。 第2実施形態に係る香味吸引器の別の形態例を示す図である。 第2実施形態に係る香味吸引器のさらに別の形態例を示す図である。 第3実施形態の香味吸引器の概略断面図である。
<第1実施形態>
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。以下で説明する図面において、同一の又は相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。図1は、第1実施形態に係る香味吸引器100を示す概略断面図である。香味吸引器100は、携帯デバイス又はハンドヘルド型デバイスであることが好ましい。図1に示すように、香味吸引器100は、バッテリ10と、PCB(Printed Circuit Board)20と、香味吸引器用加熱ユニット40と、ハウジング102と、を有する。
 香味吸引器用加熱ユニット40は、固形の喫煙可能物質30を加熱して喫煙可能物質を霧化させるように構成される。喫煙可能物質30は、例えば長手方向に沿って延びる柱状形状の消耗品31の一部を構成する。消耗品31は、例えば喫煙可能物質がたばこを含むたばこスティックであり得る。バッテリ10は、香味吸引器100で用いる電力を蓄積する。例えば、バッテリ10は、リチウムイオン電池である。バッテリ10は、外部電源によって充電可能であってもよい。
 PCB20は、CPU及びメモリなどによって構成されており、香味吸引器100の動作を制御する。例えば、PCB20は、図示しない押しボタンやスライド式スイッチ等の入力装置に対するユーザ操作に応じて喫煙可能物質30の加熱を開始し、一定時間が経過したら喫煙可能物質30の加熱を終了する。PCB20は、ユーザによるパフ動作の回数が一定値を超過した場合に、喫煙可能物質30の加熱開始から一定時間が経過する前であっても喫煙可能物質30の加熱を終了してもよい。例えば、パフ動作は、図示しないセンサによって検出される。
 或いは、PCB20は、パフ動作の開始に応じて喫煙可能物質の加熱を開始し、パフ動作の終了に応じて喫煙可能物質30の加熱を終了してもよい。PCB20は、パフ動作の開始から一定時間が経過した場合に、パフ動作の終了前であっても喫煙可能物質30の加熱を終了してもよい。本実施形態では、PCB20は、バッテリ10と香味吸引器用加熱ユニット40との間に配置されている。
 図示の例では、香味吸引器100は、スティック状の喫煙可能物質30を受け入れるように構成される。また、図示のように、バッテリ10、PCB20、及び香味吸引器用加熱ユニット40は、横方向、即ち喫煙可能物質30を香味吸引器100に挿入する方向に対して直交する方向に配列され得る。ハウジング102は、バッテリ10、PCB20、香味吸引器用加熱ユニット40を収容する筐体である。
 香味吸引器用加熱ユニット40は、区画部50と、加熱部60と、第1断熱部70と、固定部80と、を有する。図示のように、加熱部60は、区画部50の外側面上に配置され、第1断熱部70は、加熱部60と固定部80との間に配置される。香味吸引器用加熱ユニット40を組み立てるときは、まず、区画部50の外側面上に加熱部60を巻き付けた状態で第1断熱部70を加熱部60の外側に巻き付ける。続いて、加熱部60の外側面に固定部80を巻き付ける。
 区画部50は、開口51と、開口51を囲む側面52とを有し、喫煙可能物質30を受け入れる収容部53を区画する。図示の例では、区画部50は、底部55を有する筒状部材である。底部55は、喫煙可能物質30の端面の少なくとも一部が露出するように喫煙可能物質30を支持することが好ましい。図示の例では、底部55に、空気を収容部53に取り込むための穴54が設けられて、喫煙可能物質30の端面の一部が露出されている。穴54は、ハウジング102に形成された空気流路102aと連通し、空気流路102aはハウジング102の外部に連通する。第1実施形態の区画部50は、ステンレス鋼等の熱伝導性の高い金属で構成され得る。
 加熱部60は、区画部50を加熱するように構成される。加熱部60は、例えば抵抗加熱部であり、熱伝導により区画部50を加熱することができる。第1実施形態では、加熱部60は、フィルムヒータである。具体的には、加熱部60は、電気絶縁材料からなる絶縁層61と、ヒーティングトラックからなる加熱層62を重ねた構造を有し得る。加熱部60は、ヒーティングトラックのみから構成されてもよい。絶縁層61は、加熱部60の少なくとも一面を覆い、好ましくは加熱部60の両面を覆うように配置される。
 第1断熱部70は、加熱部60と固定部80との両方に接触するように配置される。図2は、第1断熱部70の概略断面図である。図2に示すように、第1断熱部70は、加熱部60が区画部50に固定されたときに加熱部60と区画部50との間を所定距離に維持する支持部71と、支持部71の間に設けられた空気72とを有することができる。即ち、第1断熱部70は、内部に空気層を有する支持部71を有し得る。また、第1断熱部70の支持部71は可撓性を有することが好ましい。具体的には、例えば、第1断熱部70の支持部71はガラス繊維から構成され得、さらにシート状のガラス繊維であり得る。
 第1断熱部70の支持部71の間に設けられた空気72の密度は、第1断熱部70の厚み方向において均一であることが好ましい。また、第1断熱部70の支持部71の間に設けられた空気72の密度は、第1断熱部70の幅方向において均一であることが好ましい。
 図1に示すように、加熱部60は、区画部50の側面52に平行な主面を有し、第1断熱部70は、加熱部60の主面に沿って延びるように配置されることが好ましい。より好ましくは、第1断熱部70は、区画部50の長手方向(喫煙可能物質30の挿入方向)において、加熱部60全体を覆う。また、第1断熱部70は、区画部50の側面52に直交する方向において加熱部60の主面を区画部50の長手方向に亘って全て覆うように配置されることが好ましい。また、第1断熱部70は、区画部50の周方向全体にわたって加熱部60の主面を覆うように配置されることが好ましい。したがって、第1断熱部70は、加熱部60の主面を全て覆うように配置されることが最も好ましい。
 固定部80は、加熱部60を区画部50に固定するように構成される。これにより、加熱部60を区画部50の外面にほぼ密着させて固定させることができるので、加熱効率がさらに向上し、チャンバ50周辺の構造が安定する。固定部80は、加熱部60を区画部50に向けて付勢する付勢部80であってもよい。付勢部80は、例えば、熱によって収縮するリング若しくはシート、又はゴム等からなる弾性リング若しくは弾性シートであり得る。付勢部80は、熱収縮するように構成されることが好ましい。付勢部80は、区画部50及び加熱部60を覆った状態で区画部50の長手方向よりも周方向への収縮率が高い方が好ましい。付勢部80は、区画部50の周方向にのみ熱収縮することがさらに好ましい。
 第1実施形態においては、付勢部80は、シート部材であり得る。付勢部80は、ポリイミドから構成されることが好ましい。
 第1実施形態においては、固定部80と加熱部60との間に第1断熱部70が設けられるので、加熱部60からの熱が固定部80に伝達されることを抑制することができる。これにより、加熱部60の温度を従来よりも高くして、喫煙可能物質30をより高温に加熱することができるので、エアロゾルの生成量増加や香味の向上に寄与すること等ができる。
 図1に示すように、第1実施形態に係る香味吸引器100は、さらに外断熱部85を有していてもよい。外断熱部85は、固定部80とハウジング102との間に配置される。したがって、香味吸引器100は、香味吸引器用加熱ユニット40の第1断熱部70と、外断熱部85とを有する。これにより、喫煙可能物質30の加熱効率を向上させるとともにハウジング102の温度上昇を抑制することができる。言い換えれば、スペースが比較的小さく加熱部60に近い位置で第1断熱部70により区画部50の保温を行い、且つスペースが比較的大きく加熱部60から遠い位置で外断熱部85によりハウジング102の外側表面、PCB20やバッテリ10の過加熱が抑制される。
 外断熱部85は、第1断熱部70よりも厚みが大きいことが好ましい。また、外断熱部85は、区画部50の側面52に直交する方向において第1断熱部70の区画部50の側面52に平行な主面を区画部50の長手方向に亘って全て覆うように配置されることが好ましい。また、外断熱部85は、区画部50の周方向全体にわたって第1断熱部70を覆うように配置されることが好ましい。
 図3は、外断熱部85の概略断面図である。図3に示すように、外断熱部85は、内部空間87を画定するケース86を含み得る。ケース86は、例えば、ステンレス鋼等の金属、又はプラスチックなどの合成樹脂で構成され得る。内部空間87は、例えば真空にされるか、エアロゲル等の断熱材料が充填され得る。
 図1において、区画部50の外側面とハウジング102の内側面との最も短い距離をAとした場合に、第1断熱部70は区画部50の外側面からA/5、好ましくはA/10、さらに好ましくはA/20の範囲内に配置されることが好ましい。言い換えれば、区画部50の外側面と第1断熱部70の外側面との間の距離をL1としたとき、L1が、A/5以下、好ましくはA/10以下、さらに好ましくはA/20以下である。これにより、区画部50の保温を効率的に行うことができる。
 また、外断熱部85は区画部50の外側面から5A/6以上、好ましくは4A/6以上、さらに好ましくは3A/6以上離れて配置されることが好ましい。言い換えれば、区画部50の外側面と外断熱部85の内側面との間の距離をL2としたとき、L2が、5A/6以上、好ましくは4A/6以上、さらに好ましくは3A/6以上である。これにより、ハウジング102の外側表面の過加熱をより効率的に抑制することができる。
 図4は、第1実施形態における香味吸引器用加熱ユニット40の別の形態例を示す概略断面図である。図1に示した香味吸引器用加熱ユニット40では、第1断熱部70及び固定部80は加熱部60の主面に対応する位置にのみ配置されている。これに対して、図4に示す例では、第1断熱部70は加熱部60の端面をも覆う。即ち、区画部50の長手方向において、第1断熱部70は、加熱部60よりも長く、加熱部60の両端部をも覆っている。これにより、加熱部60からの熱をより効率的に断熱することができる。また、図4に示すように、固定部80は第1断熱部70及び加熱部60の端面をも覆ってもよい。即ち、区画部50の長手方向において、固定部80は、第1断熱部70及び加熱部60よりも長く、第1断熱部70及び加熱部60の両端部をも覆っている。これにより、固定部80が、より確実に加熱部60を区画部50に固定することができる。
<第2実施形態>
 次に、第2実施形態に係る香味吸引器100について説明する。図5は、第2実施形態の香味吸引器100の概略断面図である。第2実施形態の香味吸引器100は、第1実施形態の香味吸引器100と比べて香味吸引器用加熱ユニット40の構成が異なる。
 第2実施形態において、香味吸引器用加熱ユニット40は、区画部50と、第2断熱部73と、加熱部60と、第1断熱部70と、電磁シールド88と、固定部80と、を有する。
 第2実施形態の加熱部60は、区画部50の側面52を囲む略筒状のインダクションコイルを有する。また、区画部50は、サセプタを含み得る。サセプタは、区画部50の外面又は内面に配置されてもよいし、区画部50を構成する側面52に含まれていてもよいが、図示の例では、区画部50の側面52が加熱部60によって誘導加熱されるようにステンレス鋼等の金属で構成され得る。これにより、区画部50の底部55のみがサセプタを含む場合に比べて、区画部50が加熱部60からのエネルギー(インダクションコイルの周囲に発生する磁力線)を効率的に受け取ることができる。より具体的には、区画部50の側面52は、収容部53を囲む管状のサセプタを含み、収容部53を囲む電流経路を有する。これにより、環状の電流経路を有するので、効率的に渦電流が発生し得る。
 また、本実施形態において、区画部50の底部55は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有するPEEK等の合成樹脂で形成され得る。区画部50の底部55がサセプタを有すると、喫煙可能物質30の先端が局所的に過加熱され得る。したがって、区画部50の底部55が透磁性及び非導電性を有する材料で形成されることにより、区画部50の底部55で誘導加熱が生じないので、底部55がサセプタを含む場合に比べて喫煙可能物質30を側面から均一に加熱することができる。
 第1断熱部70は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有することが好ましい。第1断熱部70により、電磁シールド88及び固定部80が、区画部50の熱から保護され得る。また、第2断熱部73は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有し得る。これにより、区画部を軸として周囲に加熱に必要な部材を順に層状に配置した、安定した構成を有し、且つ加熱に必要な部材を一体化したIH(誘導加熱)アセンブリが提供される。この様な構成はIHアセンブリ自体の量産にも、IHアセンブリを組み込んだ香味吸引器の量産にも有利な場合がある。また、少なくとも以下のうち一つの作用効果を有する。加熱部60のインダクションコイルを構成し得るリッツワイヤのシースが、第2断熱部73によってサセプタ(区画部50の側面52)の熱から保護され得る。第2断熱部73によってサセプタ(区画部50の側面52)からの熱が加熱部60のインダクションコイルに伝達されることを抑制するので、熱が収容部53から外部に移動しにくくすることができる。サセプタ(区画部50の側面52)の熱によりハウジング102が過加熱されることを防止することができる。
 第1断熱部70と第2断熱部73は、同一構成を有する。これにより、第1断熱部70と第2断熱部73とが異なる構成を有する場合に比べて、香味吸引器用加熱ユニット40をシンプルで安価にすることができる。図6は、第1断熱部70及び第2断熱部73の拡大部分断面図である。図6に示すように、第1断熱部70又は第2断熱部73の少なくとも一方は、加熱部60のインダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分70a,73aを有してもよい。これにより、インダクションコイルの長軸方向の位置を固定することができ、安定した誘導加熱が可能になる。第1断熱部70及び第2断熱部73の両方が、インダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分70a,73aを有してもよい。これにより、インダクションコイルの長軸方向の位置を一層固定することができ、より安定した誘導加熱が可能になる。
 図7は、第2実施形態の香味吸引器用加熱ユニット40の別の形態例を示す概略断面図である。図7に示すように、第1断熱部70と第2断熱部73は、一体的な断熱部75を構成してもよい。これにより、香味吸引器用加熱ユニット40の断熱構造をよりシンプルにすることができる。この場合、加熱部60のインダクションコイルは、一体的な断熱部75に埋め込まれるか、インダクションコイルの少なくとも内側と外側の両側が部分的に一体的な断熱部75で覆われていてもよい。これにより、インダクションコイルの位置を強固に固定することができる。
 第2実施形態において、第2断熱部73は、区画部50と加熱部60のインダクションコイルの両方と接触してもよい。これにより、第2断熱部73が区画部50又はインダクションコイルのいずれかと接触しない場合に比べて、香味吸引器用加熱ユニット40が安定した構造を有することができる。
 第2断熱部73は、第1実施形態において図2に示したように、第1断熱部70と同様に支持部と支持部の間に設けられた空気とを有し得る。これにより、より効果的にサセプタ(区画部50の側面52)からの熱を断熱することができる。また、第2断熱部73の支持部は可撓性を有することが好ましい。これにより、第2断熱部73の組み立てが容易になり、様々な形状の区画部50に組み付けることができる。具体的には、例えば、第2断熱部73の支持部はガラス繊維から構成され得る。
 第2断熱部73の支持部の間に設けられた空気の密度は、第2断熱部73の厚み方向において均一であることが好ましい。また、第2断熱部73の支持部の間に設けられた空気の密度は、第2断熱部73の幅方向において均一であることが好ましい。
 図5に示すように、加熱部60のインダクションコイルは、区画部50を取り囲むように配置されてもよい。加熱部60のインダクションコイルは、単一のワイヤで構成されてもよいが、効果的な発熱の観点から螺旋形状のリッツワイヤであってもよい。
 加熱部60のインダクションコイルは、ヘリカル(三次元の螺旋)状又はスパイラル(二次元の渦)状に巻かれてもよい。インダクションコイルの形状は、シリンドリカル(ヘリカル状コイル又はスパイラル状コイルを曲げたもの)、又は平面でもよい。インダクションコイルは区画部50に隣接してもよいし、区画部50を囲んでもよいし、区画部50の内部に突出してもよいが、区画部50を取り囲むように配置されることで、効率的に区画部50の発熱部分にエネルギーを供給することができる。インダクションコイルは一つでも複数であってもよい。区画部50を囲む構成の例として、インダクションコイルは、区画部50を囲むようにヘリカル状に構成されてもよいし、区画部50を囲むようにスパイラル状のコイルを湾曲させて構成されてもよいし、区画部50を囲む複数の平面コイルを有してもよいが、区画部50を囲むようにヘリカル状に構成されることでシンプルな構成とし製造コストを下げることができ得る。
 固定部80と加熱部60のインダクションコイルとの間に配置される電磁シールド88は、例えばNi-Zi系のフェライトを含み得る。
 以上で説明した図5又は図7に示した第2実施形態の香味吸引器100によれば、インダクションコイルを含む加熱部60が、電磁誘導で区画部50の側面52を加熱することができる。このとき、第1断熱部70及び第2断熱部73により区画部50の側面52からの熱が固定部80又は電磁シールド88に伝達されることを抑制することができる。これにより、区画部50の温度を従来よりも高くして、喫煙可能物質30をより高温に加熱することができるので、エアロゾルの生成量増加や香味の向上に寄与すること等ができる。
 第2実施形態に係る香味吸引器100の区画部50は、サセプタを収容部53内に有していてもよい。図8は、第2実施形態に係る香味吸引器100の別の形態例を示す図である。図示の例では、区画部50の収容部53内にピン、ブレード、又はプレート状のサセプタ90が配置される。サセプタ90は、区画部50の長手方向に延びるように配置される。喫煙可能物質30が収容部53内の所望の位置に挿入されて配置されると、サセプタ90は喫煙可能物質30の内部に挿入されて位置する。この状態で、加熱部60によりサセプタ90が誘導加熱されることにより、喫煙可能物質30を加熱することができる。
 図8に示す例では、区画部50は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有するPEEK等の合成樹脂で形成され得る。これにより、加熱部60からのエネルギー(インダクションコイルの周囲に発生する磁力線)が区画部50に吸収されず、サセプタ90に効率的に伝達される。
 また、図8に示す例では、香味吸引器用加熱ユニット40は、第2断熱部73を必ずしも備えなくてよい。喫煙可能物質30の加熱時には、サセプタ90と加熱部60との間には喫煙可能物質30が存在するので、サセプタ90からの熱が加熱部60に伝達されることが低減され得るからである。
 図9は、第2実施形態に係る香味吸引器100のさらに別の形態例を示す図である。図9に示す例では、香味吸引器用加熱ユニット40はサセプタを有さないが、これに代えて喫煙可能物質30の内部にサセプタ92が設けられる。サセプタ92の形状は任意であり、例えば、顆粒状、棒状、ストリップ状、管状、又は筒状等のサセプタ92が喫煙可能物質30の内部に配置されていてもよい。図9に示す例において、図8の例と同様に、区画部50は、透磁性及び非導電性(電気絶縁性)を有するPEEK等の合成樹脂で形成され得る。
 喫煙可能物質30が収容部53内の所望の位置に配置されると、サセプタ92は加熱部60のインダクションコイルの内部に位置する。この状態で、加熱部60によりサセプタ92が誘導加熱されることにより、喫煙可能物質30を加熱することができる。
 また、図9に示す例では、図8に示した例と同様に、香味吸引器用加熱ユニット40は、第2断熱部73を必ずしも備えなくてよい。喫煙可能物質30の加熱時には、サセプタ92と加熱部60との間には喫煙可能物質30が存在するので、サセプタ92からの熱が加熱部60に伝達されることが低減され得るからである。
<第3実施形態>
 次に、第3実施形態に係る香味吸引器100について説明する。図10は、第3実施形態の香味吸引器100の概略断面図である。第3実施形態の香味吸引器100は、図5に示した第2実施形態の香味吸引器100と比べて香味吸引器用加熱ユニット40の構成が異なる。具体的には、第3実施形態において、香味吸引器用加熱ユニット40は第1断熱部70と固定部80とを有さない。
 第3実施形態では、区画部50の側面52が加熱部60により誘導加熱されるが、第2断熱部73によって区画部50からの熱が加熱部60に伝達されることが抑制され得る。また、第3実施形態では、香味吸引器用加熱ユニット40は、必要に応じて外断熱部85を有してもよい。これにより、ハウジング102の温度上昇を低減することができる。また、第3実施形態において、香味吸引器用加熱ユニット40は、必要に応じて電磁シールド88を有してもよい。
 なお、第3実施形態では、第2断熱部73は、加熱部60のインダクションコイルによって区画部50に付勢され、固定される。このため、香味吸引器用加熱ユニット40が固定部80を備えていなくても、第2断熱部73を区画部50の外側面に固定することができる。
 以上に本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲、及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内において種々の変形が可能である。なお直接明細書及び図面に記載のない何れの形状や材質であっても、本願発明の作用・効果を奏する以上、本願発明の技術的思想の範囲内である。また、形状や程度等において少なくとも「実質的に」と明細書中で表された形状や程度等は、「厳密にその形状や程度等」のみに限定されるわけではなく、「少なくとも意図された作用を奏する範囲の形状や程度等」を含むことを意図する。
30   :喫煙可能物質
40   :香味吸引器用加熱ユニット
50   :区画部
51   :開口
52   :側面
53   :収容部
60   :加熱部
70   :第1断熱部
71   :支持部
72   :空気
73   :第2断熱部
75   :断熱部
80   :固定部、付勢部
85   :外断熱部
88   :電磁シールド
90   :サセプタ
92   :サセプタ
100  :香味吸引器
102  :ハウジング

Claims (15)

  1.  喫煙可能物質を加熱して前記喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットであって、
     開口と前記開口を囲む側面とを有し、前記喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、
     前記区画部を加熱する加熱部と、
     前記加熱部を前記区画部に固定する固定部と、
     前記加熱部と前記固定部との間に配置される第1断熱部と、を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  2.  請求項1に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記加熱部は、区画部の外側面に配置される、香味吸引器用加熱ユニット。
  3.  請求項1又は2に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記加熱部は、前記区画部の前記側面に平行な主面を有し、
     前記第1断熱部は、前記区画部の前記側面に直交する方向において前記加熱部の主面を全て覆うように配置される、香味吸引器用加熱ユニット。
  4.  請求項1から3のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記加熱部は、フィルムヒータである、香味吸引器用加熱ユニット。
  5.  請求項1から3のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記区画部は、サセプタを含み、
     前記加熱部は前記区画部の前記側面を囲む筒状のインダクションコイルを含み、
     前記第1断熱部は、透磁性及び非導電性を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  6.  請求項5に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記区画部の前記側面が前記サセプタで構成され、前記収容部を囲む電流経路を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  7.  請求項5又は6に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記区画部と前記インダクションコイルとの間に第2断熱部を有し、
     前記第2断熱部は、透磁性及び非導電性を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  8.  請求項1から7のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記第1断熱部は、前記インダクションコイルの隣り合うワイヤの間に位置する部分を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  9.  請求項1から8のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記第1断熱部は、空気と、前記加熱部が前記区画部に固定されたときに前記加熱部と前記区画部との間を所定距離に維持する支持部と、を有し、前記支持部の間に前記空気を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  10.  請求項1から9のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記第1断熱部の前記支持部はガラス繊維である、香味吸引器用加熱ユニット。
  11.  請求項1から10のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記第1断熱部の厚みは、0.10mm以上3.00mm以下である、香味吸引器用加熱ユニット。
  12.  請求項5から11のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
     前記固定部と前記インダクションコイルとの間に電磁シールドを有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  13.  請求項1から12のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットにおいて、
    前記固定部は、前記加熱部を前記区画部に向けて付勢する付勢部である、香味吸引器用加熱ユニット。
  14.  喫煙可能物質を加熱して喫煙可能物質を霧化させる香味吸引器用加熱ユニットであって、
     開口と前記開口を囲む側面とを有し、前記喫煙可能物質を受け入れる収容部を区画する区画部と、
     前記区画部を加熱する加熱部と、
     前記区画部と前記加熱部との間に配置される第2断熱部と、を有し、
     前記第2断熱部は、透磁性及び非導電性を有し、
     前記区画部はサセプタを含み、
     前記加熱部は前記区画部の側面を囲む筒状のインダクションコイルであり、
     前記第2断熱部は透磁性及び非導電性を有する、香味吸引器用加熱ユニット。
  15.  請求項1から14のいずれか一項に記載された香味吸引器用加熱ユニットと、
     前記固定部とハウジングとの間に配置される外断熱部と、を有する、香味吸引器。
PCT/JP2020/017425 2020-04-23 2020-04-23 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器 WO2021214924A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP23183838.4A EP4248772A3 (en) 2020-04-23 2020-04-23 Heating unit for flavor inhaler and flavor inhaler
CN202080100087.3A CN115426905A (zh) 2020-04-23 2020-04-23 香味吸取器用加热单元以及香味吸取器
PCT/JP2020/017425 WO2021214924A1 (ja) 2020-04-23 2020-04-23 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器
EP20931826.0A EP4140331A4 (en) 2020-04-23 2020-04-23 HEATING UNIT FOR FLAVOR INHALER AND FLAVOR INHALER
JP2022516563A JP7350996B2 (ja) 2020-04-23 2020-04-23 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器
TW109133871A TWI805945B (zh) 2020-04-23 2020-09-29 香味吸嚐器用加熱單元及香味吸嚐器
TW112118356A TW202335594A (zh) 2020-04-23 2020-09-29 香味吸嚐器用加熱單元、香味吸嚐器及香味吸嚐系統
JP2023064674A JP7300075B2 (ja) 2020-04-23 2023-04-12 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器
JP2023148040A JP2023166551A (ja) 2020-04-23 2023-09-13 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/017425 WO2021214924A1 (ja) 2020-04-23 2020-04-23 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021214924A1 true WO2021214924A1 (ja) 2021-10-28

Family

ID=78270496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/017425 WO2021214924A1 (ja) 2020-04-23 2020-04-23 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP4248772A3 (ja)
JP (3) JP7350996B2 (ja)
CN (1) CN115426905A (ja)
TW (2) TWI805945B (ja)
WO (1) WO2021214924A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2023042363A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23
WO2023213940A1 (en) * 2022-05-04 2023-11-09 Philip Morris Products S.A. Heater assembly with external microporous insulation
WO2024009358A1 (ja) * 2022-07-04 2024-01-11 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置、及びエアロゾル生成システム
WO2024076095A1 (en) * 2022-10-05 2024-04-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device and aerosol generating system
WO2024075272A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 日本たばこ産業株式会社 加熱シート、加熱アセンブリおよび香味吸引器
WO2024077663A1 (zh) * 2022-10-12 2024-04-18 深圳达钿科技有限公司 一种电磁加热雾化装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521123A (ja) 1997-10-16 2001-11-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 電気喫煙システムのヒータ取付具
US20150128971A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-14 VMR Products, LLC Vaporizer
JP5963375B2 (ja) 2012-01-03 2016-08-03 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 空気流が改善されたエアロゾル発生装置及びシステム
WO2016207407A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
JP2018529324A (ja) * 2015-08-31 2018-10-11 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材を加熱するための装置
JP2019118344A (ja) * 2018-01-02 2019-07-22 シャンハイ ニュー タバコ プロダクト リサーチ インスティテュート カンパニー,リミティド エアロゾル発生装置、カートリッジ及び電子タバコ
JP2019526247A (ja) * 2016-08-31 2019-09-19 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム インダクタを備えるエアロゾル発生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN206137197U (zh) * 2016-09-26 2017-05-03 深圳市合元科技有限公司 烟雾吸取装置和烟支
CN111093408A (zh) * 2017-09-15 2020-05-01 英美烟草(投资)有限公司 用于加热可抽吸材料的设备
KR102057216B1 (ko) * 2017-10-30 2019-12-18 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 에어로졸 생성 장치용 히터 조립체
CN110558614A (zh) * 2018-06-06 2019-12-13 上海新型烟草制品研究院有限公司 一种气雾发生装置、烟弹及电子烟
KR20240052890A (ko) * 2018-04-26 2024-04-23 니뽄 다바코 산교 가부시키가이샤 히터 어셈블리 및 용기

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521123A (ja) 1997-10-16 2001-11-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 電気喫煙システムのヒータ取付具
JP5963375B2 (ja) 2012-01-03 2016-08-03 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 空気流が改善されたエアロゾル発生装置及びシステム
US20150128971A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-14 VMR Products, LLC Vaporizer
WO2016207407A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 British American Tobacco (Investments) Limited Apparatus for heating smokable material
JP2018522551A (ja) * 2015-06-26 2018-08-16 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材加熱装置
JP2018529324A (ja) * 2015-08-31 2018-10-11 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材を加熱するための装置
JP2019526247A (ja) * 2016-08-31 2019-09-19 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム インダクタを備えるエアロゾル発生装置
JP2019118344A (ja) * 2018-01-02 2019-07-22 シャンハイ ニュー タバコ プロダクト リサーチ インスティテュート カンパニー,リミティド エアロゾル発生装置、カートリッジ及び電子タバコ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4140331A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2023042363A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23
JP7385084B2 (ja) 2021-09-17 2023-11-21 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成システム、及びエアロゾル生成システムの製造方法
WO2023213940A1 (en) * 2022-05-04 2023-11-09 Philip Morris Products S.A. Heater assembly with external microporous insulation
WO2024009358A1 (ja) * 2022-07-04 2024-01-11 日本たばこ産業株式会社 エアロゾル生成装置、及びエアロゾル生成システム
WO2024076095A1 (en) * 2022-10-05 2024-04-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device and aerosol generating system
WO2024075272A1 (ja) * 2022-10-07 2024-04-11 日本たばこ産業株式会社 加熱シート、加熱アセンブリおよび香味吸引器
WO2024077663A1 (zh) * 2022-10-12 2024-04-18 深圳达钿科技有限公司 一种电磁加热雾化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115426905A (zh) 2022-12-02
JP7300075B2 (ja) 2023-06-28
JPWO2021214924A1 (ja) 2021-10-28
EP4248772A2 (en) 2023-09-27
TWI805945B (zh) 2023-06-21
EP4248772A3 (en) 2024-01-17
JP2023085539A (ja) 2023-06-20
TW202139865A (zh) 2021-11-01
TW202335594A (zh) 2023-09-16
EP4140331A4 (en) 2024-01-31
EP4140331A1 (en) 2023-03-01
JP7350996B2 (ja) 2023-09-26
JP2023166551A (ja) 2023-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021214924A1 (ja) 香味吸引器用加熱ユニット及び香味吸引器
KR102381044B1 (ko) 유도가열히터를 갖는 미세입자발생장치
JP7358397B2 (ja) エアロゾル生成物品、エアロゾル生成物品の製造方法、及びエアロゾル生成システム
EP3364789B1 (en) Aerosol delivery system and method of operating the aerosol delivery system
KR102525778B1 (ko) 열 확산기를 구비한 에어로졸 발생 물품
RU2728556C2 (ru) Нагревание курительного материала
WO2021171738A1 (ja) デバイス
WO2017191176A1 (en) Aerosol generating systems
JP7466530B2 (ja) 吸入システム及び蒸気生成物品
TW202344200A (zh) 用於蒸氣產生裝置的感應加熱總成及蒸氣產生裝置
JP7280365B2 (ja) 誘導加熱ヒータを有する微細粒子発生装置
KR102593478B1 (ko) 에어로졸 제공 디바이스
KR20230151054A (ko) 에어로졸 제공 디바이스
KR20220119523A (ko) 에어로졸 제공 디바이스
RU2796487C1 (ru) Нагревательный блок для ароматического ингалятора и ароматический ингалятор
JP7417006B1 (ja) 加熱デバイスおよび加熱システム
KR20230141811A (ko) 에어로졸 발생 장치 및 에어로졸 발생 시스템
JP2024504561A (ja) エアロゾル生成デバイスのための誘導加熱アセンブリ
TW202231201A (zh) 氣溶膠產生系統
TW202231196A (zh) 氣溶膠產生裝置和氣溶膠產生系統
JP2024505997A (ja) エアロゾル生成装置用の断熱材及びそれを含むエアロゾル生成装置
EA041380B1 (ru) Изделие, генерирующее аэрозоль, способ изготовления изделия, генерирующего аэрозоль, и система, генерирующая аэрозоль

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20931826

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022516563

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020931826

Country of ref document: EP

Effective date: 20221123