WO2021200424A1 - ポンプ及び空気供給装置 - Google Patents

ポンプ及び空気供給装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021200424A1
WO2021200424A1 PCT/JP2021/012112 JP2021012112W WO2021200424A1 WO 2021200424 A1 WO2021200424 A1 WO 2021200424A1 JP 2021012112 W JP2021012112 W JP 2021012112W WO 2021200424 A1 WO2021200424 A1 WO 2021200424A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnet
pump
movable body
core portion
coil
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/012112
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優太 良井
稲本 繁典
高橋 勇樹
力 関口
大輔 児玉
大輔 栗田
Original Assignee
ミネベアミツミ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネベアミツミ株式会社 filed Critical ミネベアミツミ株式会社
Priority to EP21780810.4A priority Critical patent/EP4112935A1/en
Priority to JP2022512002A priority patent/JPWO2021200424A1/ja
Priority to US17/907,658 priority patent/US20230151805A1/en
Priority to CN202180025214.2A priority patent/CN115427686A/zh
Publication of WO2021200424A1 publication Critical patent/WO2021200424A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/047Pumps having electric drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism
    • B06B1/045Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism using vibrating magnet, armature or coil system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • F04B45/04Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B45/043Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids having plate-like flexible members, e.g. diaphragms two or more plate-like pumping flexible members in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B2201/00Indexing scheme associated with B06B1/0207 for details covered by B06B1/0207 but not provided for in any of its subgroups
    • B06B2201/50Application to a particular transducer type
    • B06B2201/52Electrodynamic transducer
    • B06B2201/53Electrodynamic transducer with vibrating magnet or coil

Definitions

  • the present invention relates to a pump and an air supply device using a vibrating actuator.
  • a plurality of diaphragms forming a pump chamber are provided in the case, an intake valve is provided in the pump chamber, and a cylindrical exhaust is provided in the central portion of the pump chamber.
  • the valve body is formed.
  • the plurality of diaphragms are connected to a rocking body that swings by an eccentric rotation shaft, and moves up and down by swinging the rocking body.
  • the eccentric rotation shaft is fixed in an eccentric state to a disk portion fixed to the rotation shaft of the DC motor arranged below the eccentric rotation shaft.
  • the pump of Patent Document 2 is a reciprocating motor having a cylindrical shape, and both the fixed portion and the movable portion have magnets and are driven by using a resonance phenomenon to supply and exhaust air. Further, in a pump using a piezoelectric element, the diaphragm can be reciprocated by the piezoelectric element, and air can be repeatedly sucked in and discharged through a valve that separates suction and discharge.
  • a pump using a piezoelectric element can be easily miniaturized, the amount of vibration displacement of the piezoelectric element is small, and the pressure characteristic or flow rate characteristic of the pump is limited, so that a desired pressure and flow rate can be achieved at the same time.
  • the problem is that it is very difficult.
  • the present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a high-performance pump and an air supply device which can be made thinner and secure a high discharge pressure and a large transfer flow rate.
  • Electromagnetically driven vibration actuator and It has a pump unit that sucks and discharges fluid by electromagnetically driving the vibrating actuator.
  • the vibrating actuator A fixed body including a coil, a coil core portion having a core portion around which the coil is wound, and a magnet arranged to face the end portion of the core portion and provided with the pump portion.
  • a movable body including the other of the coil core portion and the magnet and elastically held by the magnetic attraction force of the magnet.
  • the pump unit A movable wall that can be moved by the rotational movement of the movable body, A closed chamber that communicates with the fluid discharge port and the fluid suction port and whose volume is changed by the displacement of the movable wall.
  • the movable body has a pressing portion that moves in an arc shape around the shaft portion with the reciprocating rotational movement of the movable body and abuts and presses against the movable wall.
  • the movable wall is arranged in the moving direction of the pressing portion, and when pressed by the pressing portion, the movable wall is displaced to discharge the fluid in the closed chamber through the discharge port.
  • the movable body is provided so as to extend from a portion rotatably supported by the shaft portion in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion, and the coil core portion and the magnet are provided at the tip portion.
  • the pair of the closed chambers are arranged so as to face each other at a position where the arm portion is sandwiched in the reciprocating rotation direction.
  • the pressing portion has a pair of pressing elements corresponding to the movable wall.
  • the movable body is pivotally supported by the shaft portion at the central portion so as to be reciprocally rotatable, and a pair of arms extending from the central portion in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion in opposite directions to each other.
  • the coil core portion and the other of the magnets are provided at the respective tip portions of the arm portion.
  • the fixed body is provided with the one of the coil core portion and the magnet so as to face the other of the coil core portion and the magnet.
  • a pair of the closed chambers is provided.
  • the pair of the closed chambers are arranged in parallel along the extending direction of the pair of the arms.
  • the pressing portion has a pair of pressing elements corresponding to the movable wall.
  • the magnet is provided on one of the movable body and the fixed body, and constitutes a magnetic spring with the core portion of the coil core portion provided on the other of the movable body and the fixed body.
  • the magnet is magnetized to three poles.
  • the core portion of the coil core portion according to any one of (1) to (6) above, wherein one coil is wound and has two magnetic poles facing the magnet in the magnetizing direction of the magnet. Pump.
  • the magnet is magnetized to four poles and is magnetized.
  • the core portion of the coil core portion according to any one of (1) to (6) above, wherein one coil is wound and has three magnetic poles facing the magnet in the magnetizing direction of the magnet. Pump.
  • the magnet is magnetized to four poles and is magnetized.
  • the core portion of the coil core portion is any one of (1) to (6) above, wherein each of the three coils is wound and has three magnetic poles facing the magnet in the magnetizing direction of the magnet. The pump described in the section.
  • the movable body is pivotally supported at one end by the shaft portion so as to be reciprocally rotatable, and has the other of the coil core portion and the magnet on the other end side.
  • the fixed body has one of the coil core portion and the magnet, which faces the other in a direction orthogonal to the rotation axis of the movable body.
  • the movable body is pivotally supported by the shaft portion at one end so as to be reciprocally rotatable, and further includes the coil core portion.
  • An air supply device including the pump according to any one of (1) to (12) above.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a main part of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view of a movable body in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a plan sectional view showing an internal configuration of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of a pump portion in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an air flow path of the pump portion of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • 9A and 9B are diagrams showing an air discharge / suction operation in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a magnetic spring of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to the first embodiment of the present invention.
  • 12A and 12B are schematic views for explaining the operation of the pump unit in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • 13A and 13B are schematic views for explaining the operation when there is only one pump unit.
  • FIG. 14 is an external perspective view of the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a plan view showing a configuration of a main part of the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view of the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a perspective view of a movable body in the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is an external perspective view of the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is an exploded perspective view of the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a perspective view of a movable body in the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is an external perspective view of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a perspective view showing the internal configuration of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is an exploded perspective view of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a perspective view of a movable body in the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is an external perspective view of the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 35 is an exploded perspective view of the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is an exploded perspective view of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 36 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is an exploded perspective view of a pump portion in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is a diagram showing an air flow path of a pump portion in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 is a schematic view for explaining the reciprocating rotary motion of the movable body in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 40 is a diagram schematically showing an air supply device according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a main part of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view of a movable body in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a plan sectional view showing an internal configuration of the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of a pump portion in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • the vibration direction of the movable body that reciprocates in the vibration actuator of the pump is the direction shown in FIG.
  • the two directions orthogonal to this direction will be described as a lateral direction (horizontal direction) and a height direction (vertical direction, also referred to as a thickness direction), respectively.
  • the expressions indicating the directions such as left / right (horizontal) and height (up / down) used to explain the configuration and operation of each part of the pump are not absolute but relative. Therefore, it is appropriate when each part of the pump is in the posture shown in the figure, but when the posture changes, it should be changed and interpreted according to the change in the posture.
  • the pump 1 shown in FIGS. 1 and 2 is a pump that discharges air by the action of an electromagnetically driven vibration actuator 10.
  • the pump has been described as discharging and sucking air, but what is discharged and sucked by the pump is not limited to air, but may be a fluid, and is particularly a gas. Is preferable.
  • the height (the length in the vertical direction in the drawing and corresponds to the thickness) of the pump 1 is horizontal (horizontal direction in the drawing) and vertical (depth direction in the drawing and vibration). It has a flat plate shape that is shorter than both directions. Also, the length is shorter than the width. Note that FIG. 1 is a perspective view of the pump 1 as viewed from the back surface side.
  • the pump 1 of the present embodiment includes a vibrating actuator 10 in which a movable body 30 is reciprocally rotatably provided with respect to a fixed body 20 via a shaft portion 40, and a pump unit 80 that discharges and sucks air by driving the vibrating actuator 10. (80a, 80b) and.
  • the movable body 30 is rotatably provided in the case 21 of the fixed body 20 via the shaft portion 40.
  • the movable body 30 moves in the axial direction of the shaft portion 40 with respect to the fixed body 20. It moves back and forth along it, that is, it vibrates.
  • the pump 1 can discharge and suck air from the discharge unit 86 by utilizing the vibration of the movable body 30.
  • the movable body 30 is provided in the case 21 having a rectangular shape in a plan view so as to be reciprocally rotatable around a shaft portion 40 arranged at the center thereof.
  • the magnets 70a and 70b are provided on the inner surfaces of both end wall portions that are separated from each other in the longitudinal direction of the movable body 30.
  • the coil core portion 62a including the coil 50a and the core portion 60a is provided on the inner surface of the end wall portion of the case 21 on the side facing the magnet 70a, and the coil core portion 62b including the coil 50b and the core portion 60b faces the magnet 70b. It is provided on the inner surface of the end wall portion of the case 21 on the side of the coil.
  • the magnets 70a and 70b are preferably permanent magnets, for example. Further, the magnets 70A, 70B, 70C and 70D described later are also preferably permanent magnets.
  • the vibration actuator 10 includes a fixed body 20, a shaft portion 40, and a movable body 30 that is rotatably supported with respect to the fixed body 20 via the shaft portion 40.
  • magnets 70 70a, 70b
  • the core is attached to the magnets 70a, 70b on the other of the fixed body 20 and the movable body 30.
  • Coil core portions 62 62a, 62b
  • the movable body 30 is provided with magnets 70 (70a, 70b)
  • the fixed body 20 is provided with coil core portions 62 (62a, 62b).
  • the movable body 30 includes magnets 70a and 70b
  • the fixed body 20 includes coil core portions 62a and 62b.
  • the fixed body 20 has a case 21, a cover 22, and coil core portions 62a and 62b. Further, the fixed body 20 is provided with pump portions 80 (80a, 80b).
  • the case 21 functions as a housing for the pump 1 and has a rectangular box shape that opens on one side.
  • a shaft portion 40 is erected in the case 21, and rotatably supports the movable body 30 arranged in the case 21.
  • the coil core portions 62a and 62b are arranged on the inner surfaces of the both end wall portions separated in the longitudinal direction of the case 21 so as to face the magnets 70a and 70b of the movable body 30, respectively.
  • the opening portion of the case 21, in the present embodiment, the opening portion that opens upward is covered with the cover 22.
  • the case 21 and the cover 22 function as a hollow electromagnetic shield, and the pump 1 has a flat plate shape.
  • the shaft portion 40 is provided on the bottom surface of the case 21 at the center of the case 21 in the lateral direction and the depth direction so as to extend in the height direction of the case 21.
  • the shaft portion 40 is fitted and fixed to the shaft hole 23 of the cover 22 by press fitting or adhesion after insertion in a state of being inserted into the bearing portion 34 of the movable body 30.
  • the shaft portion 40 is supported in a state of being inserted into the bearing portion 34 of the movable body 30 and erected on the bottom surface of the case 21 and the cover 22.
  • the coil core portions 62a and 62b are arranged so as to face each other on the inner surfaces of both end wall portions that are separated from each other in the longitudinal direction of the case 21. Further, the coil core portions 62a and 62b are arranged so as to sandwich the movable body 30 in the longitudinal direction of the case 21.
  • the coil core portions 62a and 62b are similarly configured in this embodiment, and are provided at positions symmetrical with respect to the axis of the shaft portion 40 in a plan view.
  • the core portions 60a and 60b are magnetic materials that are magnetized by energizing the coils 50a and 50b.
  • the core portions 60a and 60b may be made of, for example, electromagnetic stainless steel, a sintered material, a MIM (metal injection mold) material, a laminated steel plate, an electrogalvanized steel plate (SECC), or the like.
  • the core portions 60a and 60b are composed of laminated cores made of laminated steel plates.
  • the core portions 60a and 60b are magnetic poles (hereinafter, for convenience, referred to as "core magnetic poles") 602a formed continuously at both ends of the cores 601a and 601b around which the coils 50a and 50b are wound and both ends of the cores 601a and 601b. , 603a, 602b, 603b.
  • each of the core magnetic poles 602a, 603a, 602b, and 603b has a curved magnetic pole surface having an arc shape in a plan view according to the magnetized surface shape of the reciprocating rotating magnets 70a and 70b.
  • the core magnetic poles 602a and 603a of the core portion 60a face the magnet 70a, and the core magnetic poles 602b and 603b of the core portion 60b face the magnet 70b.
  • the core magnetic poles 602a, 603a, 602b, and 603b are arranged side by side in the rotation direction of the reciprocating rotation of the movable body 30.
  • the core magnetic poles 602a, 603a, 602b, and 603b are preferably arranged on the circumference of a circle centered on the shaft portion 40. This circumference is a circumference along the motion trajectory of the magnets 70a and 70b.
  • the core magnetic poles 602a, 603a, 602b and 603b of the core portions 60a and 60b around which the coils 50a and 50b are wound are arranged so as to face the magnetizing direction of the magnets 70a and 70b.
  • the coils 50a and 50b are connected to, for example, a power supply unit (not shown) in each of the core units 60a and 60b, and the core magnetic poles 602a, 603a, 602b, and 603b are excited by supplying power from the power supply unit.
  • the core magnetic poles 602a and 602b and the core magnetic poles 603a and 603b are excited with different polarities.
  • the movable body 30 has a direction (longitudinal direction of the case 21) orthogonal to the shaft portion 40 (rotational axis of the movable body 30) in the case 21 of the fixed body 20. ) Extends and is placed.
  • the movable body 30 is supported in the case 21 so as to be reciprocally rotatable around the shaft portion 40.
  • the movable body 30 presses the movable body main body 32, the bearing portion 34, and a pair of magnets 70a and 70b in which a plurality of magnetic poles (three poles in the present embodiment) are alternately arranged in the rotation direction (depth direction), respectively. It has a part 35 and.
  • the bearing portion 34 is fixed to the movable body main body 32, and the shaft portion 40 is inserted through the bearing portion 34.
  • a pair of magnets 70a and 70b are fixed to the movable body main body 32 so as to sandwich the shaft portion 40 inserted via the bearing portion 34.
  • the movable body body 32 may or may not be a magnetic body (ferromagnetic material), and in the present embodiment, it is a yoke and functions as a weight of the movable body 30.
  • the movable body body 32 is configured by, for example, laminating yoke iron cores.
  • the constituent material of the movable body main body 32 is not limited to the metal material, and a resin material or the like may be used.
  • the movable body body 32 has a central opening 322 to which the bearing portion 34 is fixed in the central portion, and arm portions 324a and 324b extending in opposite directions from the central portion.
  • the arm portions 324a and 324b have an elongated flat plate shape, and their respective tip portions are formed so as to project in a direction intersecting the extending direction. Further, magnet fixing portions 326a and 326b are formed on the tip surfaces of the arm portions 324a and 324b.
  • the tip surfaces of the magnet fixing portions 326a and 326b are formed by being curved in an arc shape, and the magnets 70a and 70b are fixed to the tip surfaces. Further, the arm portions 324a and 324b are provided with a pressing portion 35.
  • Magnetics 70a, 70b The magnets 70a and 70b, together with the coil core portions 62a and 62b arranged to face each other, form a magnetic circuit for driving the vibration actuator 10.
  • the magnets 70a and 70b have magnetic pole surfaces 72 that function as a plurality of magnetic poles, and the magnetic pole surfaces 72 of the magnet 70a and the magnetic pole surfaces 72 of the magnet 70b are arranged so as to face opposite to each other with the shaft portion 40 interposed therebetween.
  • the magnets 70a and 70b are attached to both end portions of the movable body body 32 into which the shaft portion 40 is inserted at the central portion and separated from each other in the extending direction, that is, to the tip portions of both arm portions 324a and 324b.
  • the magnetic pole surface 72 is provided so as to face outward.
  • the magnetic pole surface 72 includes three different magnetic poles 721, 722, 723 that are alternately arranged, as shown in FIGS. 2, 3, 5, 6, and 10.
  • the magnets 70a and 70b may be configured by alternately arranging a plurality of magnets (magnet pieces) having different magnetic poles, or may be magnetized so as to be arranged in the rotation direction and have different magnetisms alternately. The same applies to the magnets of each embodiment described later.
  • the magnets 70a and 70b are composed of, for example, an Nd sintered magnet or the like.
  • the magnetic poles 721, 722, and 723 of the magnets 70a and 70b are arranged adjacent to each other in the depth direction, that is, in the rotation direction, which sandwiches the shaft portion 40 and is orthogonal to the axis of the shaft portion 40.
  • the magnets 70a and 70b are arranged at both ends of the movable body 30 so that the magnetic pole surfaces 72 are located on the circumference of a circle centered on the shaft portion 40.
  • the magnets 70a and 70b are in a normal state, that is, in a non-energized state in which no current is supplied to the coils 50a and 50b, the central position of the length of the central magnetic pole 722 of the respective magnetic pole surfaces 72 in the rotational direction is , Is provided so as to be located at the center position between the core magnetic poles 602a and 603a.
  • the magnets 70a and 70b are placed on the inner surfaces of both end walls of the housing (case 21) at positions most distant from each other in the movable body 30 via the shaft portions 40 and the arm portions 324a and 324b. It is arranged so as to face each of the coil core portions 62a and 62b provided respectively.
  • the pressing portion 35 presses the movable wall 822 of the pair of closed chambers 82 of the pump portion 80 when the movable body 30 rotates and moves.
  • the pressing portion 35 has a pair of pressing elements 351 that press the movable walls 822 of the pair of closed chambers 82 when the arm portions 324a and 324b reciprocate.
  • the pair of pressers 351 of the pressing portion 35 are provided on the arm portions 324a and 324b so as to project in the width direction, that is, in the rotation direction.
  • the pressing portion 35 may be formed so as to linearly press the movable wall 822 in the opposite direction even when the movable body 30 rotates, for example.
  • each presser 351 of the pressing portion 35 moves in an arc shape around the shaft portion 40, abuts on the movable wall 822, and presses the movable wall 822.
  • the pressing portion 35 may be configured in any configuration as long as it is displaced toward the movable wall side and presses the movable wall 822 to move the movable wall 822 as the movable body 30 rotates and moves. It is desirable that the movable wall 822 is arranged so as to intersect the moving path of the pressing portion 35, and the moving pressing portion 35 is arranged so as to be in surface contact with the movable wall 822.
  • the pressing portion 35 has arm portions 324a and 324b via a shaft protrusion 353 rotatably attached to the round hole 328 and a guide protrusion 352 guided to the elongated hole 329. It is fixed for each of.
  • the presser 351 swings in an arc shape as the movable body 30 reciprocates.
  • the guide protrusion 352 is loosely fitted in the elongated hole 329, and the pressing portion 35 can swing with respect to the arm portions 324a and 324b by the guide protrusion 352, so that the tip of the presser 351 can swing. You may.
  • the pressing portion 35 moves in an arc shape, but the pressing element 351 can be linearly moved with respect to the movable wall 822 to be pressed.
  • the pressing portion 35 is connected to the movable wall 822 of the pump portion 80 via the pressing element 351.
  • the presser 351 is inserted into the insertion portion 822a of the movable wall 822, which is a diaphragm, and presses and displaces the movable wall 822 in the rotational direction.
  • the pressing portion 35 presses the movable wall 822 when it moves to the movable wall 822 side due to the rotation of the movable body 30.
  • the bearing portion 34 is formed of, for example, a sintered sleeve bearing.
  • the bearing portion 34 is fitted to the central opening 322 of the movable body main body 32 so that the shaft portion 40 is located on the central axis of the movable body main body 32.
  • the movable body body 32 When the coil 50a and 50b are not fed, the movable body body 32 is positioned at the center in the longitudinal direction in the case 21 (fixed body 20) by the function of the magnetic spring by the core portions 60a and 60 and the magnets 70a and 70b. Be urged to do.
  • Each of the pump portions 80 (80a, 80b) has a movable wall 822, a closed chamber 82 defined by the movable wall 822, a suction portion 83, a valve 84, a discharge portion 86, and a discharge flow path portion 88.
  • the movable wall 822 constitutes a wall portion that separates the chamber forming portion 824 and the discharge flow path portion 88, and is provided so as to be displaceable.
  • the movable wall 822 changes the volume in the closed chamber 82 by being displaced.
  • the movable wall 822 and the chamber forming portion 824 form a closed chamber 82.
  • the movable wall 822 is formed of, for example, an elastically deformable material, and is provided so as to close the chamber forming portion 824.
  • the movable wall 822 is, for example, a diaphragm.
  • the movable wall 822 has an insertion portion 822a into which the pressing element 351 of the pressing portion 35 is inserted, and is connected to the pressing portion 35 via the insertion portion 822a.
  • the movable wall 822 is pressed and displaced by the pressing portion 35 that moves with the rotation of the movable body 30.
  • the movable wall 822 is elastically deformed by being pressed toward the chamber forming portion 824 by the pressing portion 35 via the insertion portion 822a, and is deformed so that the volume of the chamber forming portion 824 is reduced.
  • the volume of the closed chamber 82 can be changed by displacing the movable wall 822 toward the chamber forming portion 824 and projecting into the chamber forming portion 824.
  • the movable wall 822 is inserted into the chamber forming portion 824 by the forward rotation movement of the movable body 30 (swinging to one side in the rotation direction), presses the inside of the chamber forming portion 824, and is inside the closed chamber 82. Reduce capacity and expel air. On the other hand, when the movable body 30 is revolved (moved to the other side in the rotation direction), the movable wall 822 increases the capacity in the closed chamber 82 and allows air to flow in.
  • the closed chamber 82 is a closed space in which the suction unit 83 and the discharge unit 86 are connected and the volume is changed by the displacement of the movable wall 822.
  • the discharge unit 86 has a discharge port that communicates with the outside, and discharges air from the pump 1 to the outside through the discharge port.
  • the discharge port is an opening that communicates with the discharge portion 86 connected to the bottom surface of the closed chamber 82.
  • the movable wall 822 when the movable wall 822 is pressed by the pressing unit 35, the movable wall 822 elastically deforms toward the inside of the closed chamber 82 and presses the air in the closed chamber 82.
  • the pressed air in the closed chamber 82 is discharged to the outside via the discharge unit 86.
  • the suction portion 83 is moved into the closed chamber 82. Air is sucked in from the outside through.
  • the suction unit 83 has a suction port, and sucks air into the closed chamber 82 through the suction port.
  • the suction port is an opening communicating with the suction section 83 in the chamber forming section 824.
  • the pump portions 80 (80a, 80b) are respectively arranged in the case 21 along the extending direction of the movable body 30, that is, the side wall portion extending in the longitudinal direction of the case 21. Further, the pump portions 80 (80a, 80b) are arranged so as to sandwich the movable body main body 32 of the movable body 30 in the depth direction of the case 21.
  • the pump section 80 includes, for example, a base 801, a diaphragm section 802, a cylinder section 803, a valve section 804, a valve cover section 805, a partition section 806, and a flow path forming section 807.
  • the base 801 and the diaphragm portion 802, the cylinder portion 803, the valve portion 804, the valve cover portion 805, the partition portion 806, and the flow path forming portion 807 each have an elongated plate shape extending in the longitudinal direction of the case 21.
  • a pump portion 80 having a sealed internal space is formed by being laminated.
  • the base 801 has an opening, and the insertion portion 822a of the diaphragm portion 802 is inserted from the back side into the opening, and the insertion portion 822a is arranged in a state of projecting to the front side.
  • the base 801 and the flow path forming portion 807 form a housing of the strip-shaped pump portion 80.
  • the diaphragm portion 802 is formed of an elastic material such as rubber.
  • the diaphragm portion 802 has an insertion portion 822a and a movable wall 822.
  • a chamber forming portion 824 of the cylinder portion 803 is arranged on the back surface side of the movable wall 822 that is flexible and elastically deformed.
  • the diaphragm portion 802 and the cylinder portion 803 are attached to each other so that the movable wall 822 of the diaphragm portion 802 and the chamber forming portion 824 of the cylinder portion 803 form a closed chamber 82 which is a closed space.
  • the cylinder portion 803 has a chamber forming portion 824, and in the closed chamber 824, two communication holes communicating with the discharge portion 86 and the suction portion 83 are formed on the surface facing the movable wall 822.
  • the two communication holes are discharged from the back side of the cylinder portion 803 via the valve 84 of the valve portion 804 attached so as to overlap the two communication holes, respectively, of the valve cover portion 805 and the flow path forming portion 807, respectively. It is connected to the road portion 88 and the suction portion 83.
  • the valve portion 804 is attached to the valve cover portion 805.
  • the valve 84 connected to the discharge portion 86 is configured to communicate with the discharge portion 86 of the flow path forming portion 807 when the capacity in the closed chamber 82 decreases.
  • the valve 84 connected to the discharge portion 86 is configured to close when the capacity in the closed chamber 82 increases.
  • the valve portion 804 is attached to the valve cover portion 805.
  • the valve 84 connected to the suction unit 83 is configured to close when the capacity in the closed chamber 82 decreases.
  • the valve 84 connected to the suction unit 83 is configured to communicate with the suction unit 83 of the flow path forming unit 807 when the capacity of the closed chamber 82 increases.
  • each of the pump portions 80 has a pair of closed chambers 82 including a movable wall 822 and a chamber forming portion 824.
  • Each of the pump portions 80 (80a, 80b) is arranged such that its pair of closed chambers 82 face each side surface of the arm portions 324a and 324b extending in opposite directions with the shaft portion 40 in between. There is. That is, the pump portion 80 (80a, 80b) is at a position where the pair of closed chambers 82 of the pump portion 80 (80a, 80b) sandwich the arm portions 324a and 324b in the direction in which the arm portions 324a and 324b reciprocate and rotate. And they are arranged so as to face each other.
  • FIGS. 9A and 9B are diagrams showing an air discharge / suction operation in the pump according to the first embodiment of the present invention.
  • magnets 70a and 70b arranged at both ends of the movable body 30 facing each other with the shaft portion 40 sandwiched therein are provided with magnets 70a and 70b in the longitudinal direction.
  • the core portions 60a and 60b which are magnetic materials, are arranged so as to be separated from each other and face each other.
  • the core portions 60a and 60b are respectively arranged on the inner surfaces of both end wall portions in the longitudinal direction of the case 21 so as to be separated from each other in the longitudinal direction and face each other.
  • Magnetic attraction is generated between the core portion 60a and the magnet 70a, and between the core portion 60b and the magnet 70b, respectively.
  • the two magnetic attraction forces generated in the longitudinal direction are generated on the same straight line and in opposite directions with the shaft portion 40 in between, so that they cancel each other out.
  • FIG. 10 is a diagram showing a magnetic spring of the pump portion according to the first embodiment of the present invention.
  • the magnetic circuit provided by the coil core portion 62a and the magnet 70a and the magnetic circuit provided by the coil core portion 62b and the magnet 70b are point-symmetrically configured around the shaft portion 40. Therefore, in FIG. 10, only the magnetic circuit provided by the coil core portion 62a and the magnet 70a will be described, and the description of the magnetic circuit provided by the coil core portion 62b and the magnet 70b will be omitted.
  • the magnet 70a has a configuration in which the magnetic poles 721, 722, and 723 are N poles, S poles, and N poles, respectively, on the magnetic pole surface 72 facing the core portion 60a.
  • the magnetic poles 721 to 723 on the magnetic pole surface 72 of the magnet 70a attract the core magnetic poles 602a and 603a, which are close to each other, respectively.
  • the central magnetic pole 722 of the magnet 70a attracts both the core magnetic poles 602a and 603a.
  • the magnetic pole 721 of the magnet 70a attracts the core magnetic pole 602a, and the magnetic pole 723 of the magnet 70a attracts the core magnetic pole 603a.
  • the magnetic pole 722 at the center of the magnet 70a is located between the central portion of the coil core portion 62a, that is, the core magnetic poles 602a and 603a.
  • the core magnetic poles 602a and 603a of the core portion 60a are excited with different polarities.
  • thrust is generated on the movable body 30 according to the relationship between the coil core portion 62a and the magnet 70a arranged to face each other.
  • the magnetic circuit provided by the coil core portion 62b and the magnet 70b Therefore, by periodically changing the direction of the current supplied to the coils 50a and 50b, the movable body 30 including the magnets 70a and 70b reciprocates in the rotational direction around the shaft portion 40.
  • FIG. 11 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to the first embodiment of the present invention.
  • the magnetic circuit provided by the coil core portion 62a and the magnet 70a will be described as in the description with reference to FIG. 10, and the coil core portion 62b and the magnet 70b will be described.
  • the description of the magnetic circuit provided by the above will be omitted.
  • the magnet 70a has three polar poles arranged alternately in the rotation direction on the magnetic pole surface 72.
  • the central magnetic pole 722 is the S pole
  • the magnetic poles 721 and 723 sandwiching the central magnetic pole 722 are the N poles, respectively.
  • the magnetic pole 723 of the magnet 70a facing the core magnetic pole 603a which is the north pole is the north pole, it repels the core magnetic pole 603a which is the north pole.
  • the magnetic pole 722 of the magnet 70a is the S pole, a magnetic attraction force is generated between the magnetic pole 722 and the core magnetic pole 603a which is the N pole, but repels the core magnetic pole 602a which is the S pole.
  • the magnetic pole 721 of the magnet 70a is the N pole, a magnetic attraction force is generated between the magnetic pole 721 and the core magnetic pole 602a which is the S pole.
  • the movable body 30 When the coil 50a is not energized, the movable body 30 is positioned at the rotation reference position and the neutral position during reciprocating motion due to the magnetic attraction force of the magnetic spring.
  • a current is supplied to the coil 50a in the opposite direction to reverse the polarity of the core portion 60a, that is, the magnetic pole 603a of the core portion 60a facing the magnet 70a is set to the S pole and the magnetic pole 602a is set to the N pole.
  • the magnet 70a facing the core portion 60a rotates and moves in the direction opposite to the F1 direction ( ⁇ F1 direction).
  • the movable body 30 is driven in the ⁇ F1 direction, which is the opposite of the F1 direction.
  • the relationship between the magnet 70b arranged on the opposite side of the magnet 70a across the shaft portion 40 and the coil core portion 62b is centered on the shaft portion 40 with respect to the relationship between the magnet 70a and the coil core portion 62a. It becomes point symmetric. Therefore, between the magnet 70b and the coil core portion 62b, a thrust in the F1 direction or the ⁇ F1 direction is similarly generated between the magnet 70a and the coil core portion 62a.
  • the movable body 30 preferably rotates and reciprocates around the shaft portion 40 due to the magnetic attraction force and the repulsive force effectively generated in the magnetic circuit at both ends of the movable body 30.
  • the driving principle of the vibration actuator 10 of this embodiment is realized by all the vibration actuators of each of the following embodiments.
  • the movable body 30 when the moment of inertia of the movable body 30 is J [kg * m 2 ] and the spring constant in the rotation direction is K sp , the movable body 30 has the following equation with respect to the fixed body 20. It vibrates at the resonance frequency fr [Hz] calculated in (1).
  • the coil 50a, 50b to be supplied to substantially the same frequency of the alternating current and the resonant frequency f r of the movable member 30, the core core portion 60a through the coil 50a, a 50b, 60b (in detail The magnetic poles 602a, 603a, 602b, 603b) are excited. As a result, the movable body 30 can be driven efficiently.
  • the movable body 30 in the vibration actuator 10 of the present embodiment has a spring mass system structure composed of coil core portions 62a and 62b having coils 50a and 50b and core portions 60a and 60b, respectively, and magnetic springs provided by magnets 70a and 70b. It is in a state of being supported by.
  • the coil 50a, the 50b alternating current having a frequency equal to the resonant frequency f r of the movable body 30 is supplied to the movable body 30 is driven at resonance.
  • the equation of motion and the circuit equation showing the driving principle of the vibration actuator 10 are shown below.
  • the vibration actuator 10 is driven based on the equation of motion represented by the following equation (2) and the circuit equation represented by the following equation (3).
  • the vibration actuator 10 of the pump 1 when the coil 50a, the power supply to 50b was carried out by alternating current corresponding to the resonance frequency f r which is determined by the moment of inertia J and the magnetic spring spring constant K sp of the movable member 30
  • a large vibration output can be efficiently obtained.
  • the pump 1 when the movable body 30 reciprocates, the volume inside the closed chamber 82 changes due to the displacement of the movable wall 822 of the pump unit 80 (specifically, the deformation of the diaphragm), and the pump functions as a pump.
  • the function of this pump is such that the flow rate is set by the following formula (4) and the pressure is set by the following formula (5).
  • the flow rate Q [L / min], the piston area A [m 2 ], the piston displacement x [m], the drive frequency f [Hz], and the like in the pump 1 can be appropriately changed within the range satisfying the equation (4).
  • the pump 1 of the present embodiment has a vibration actuator 10 that is electromagnetically driven, and pump units 80 (80a, 80b) that suck and discharge air by the electromagnetic drive of the vibration actuator 10.
  • the fixed body 20 includes one of a coil core portion 62a having a coil 50a and a core 60a around which the coil 50a is wound, and a magnet 70a arranged to face the end portion of the core 60a. Further, the fixed body 20 is provided with a pump portion 80.
  • the movable body 30 includes the other of the coil core portion 62a and the magnet 70a, and is elastically held by the magnetic attraction force of the magnet 70a.
  • the shaft portion 40 supports the movable body 30 so as to be reciprocally rotatable.
  • the pump unit 80a communicates with a movable wall 822 that moves by rotating and moving the movable body 30, and a closed chamber 82 that communicates with an air discharge port 86 and an air intake port 83 and whose volume is changed by displacement of the movable wall 822.
  • the movable body 30 has a pressing portion 35 that moves in an arc shape around the shaft portion 40 as the movable body 30 reciprocates and rotates, and abuts and presses against the movable wall 822.
  • the movable wall 822 is arranged in the moving direction of the pressing portion 35, is displaced when pressed by the pressing portion 35, and discharges the air in the closed chamber 82 through the discharge port 86.
  • the pump can be made thinner than the case where the rotary motor is used as the drive unit of the pump. Further, unlike the conventional pump using a piezoelectric element, which is a pump having a performance specialized for either pressure or flow rate, both the desired pressure and flow rate at the time of discharging air can be set.
  • the closed chambers 82 of the pump portions 80a and 80b face each other in a direction orthogonal to the extending direction of the movable body 30 so as to sandwich the pressing portions 35 of the movable body 30 from both sides in the reciprocating rotation direction in the normal state. And are arranged.
  • the reference position of the movable body that is, the stationary position may change due to the pressing force (load) on the movable body generated when the pressure of the pump part increases.
  • the movable body moves in a range different from the movement range when the movable body is reciprocally rotated from the reference position.
  • the displacement position of the movable wall due to the pressing part set by the distance from the reference position shifts, and the air in the closed chamber cannot be sufficiently compressed, and the desired air discharge pressure and air The flow rate cannot be secured.
  • FIGS. 13A and 13B are schematic views for explaining the operation of the pump unit in the pump according to the first embodiment of the present invention, and FIGS. 13A and 13B are used for explaining the operation when there is one pump unit. It is a schematic diagram.
  • the closed chamber 82 (corresponding to the “air chamber” in FIGS. 12 and 13) in the pump portions 80 (80a, 80b) is the arm located in the reciprocating rotation direction of the movable body 30, that is, the reference position.
  • the movable body 30 is sandwiched and arranged so as to face each other in a direction orthogonal to the extending direction of the movable body 30.
  • the movable body 30 is provided extending from a portion rotatably supported by the shaft portion 40 in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40, and is provided at a tip portion (magnet fixing).
  • the portions 326a and 326b) have arm portions 324a and 324b provided with the other of the coil core portions 62a and 62b and the magnets 70a and 70b.
  • the closed chamber 82 is provided so as to form a pair with the arm portions 324a and 324b of the movable body 30 interposed therebetween.
  • the pair of closed chambers 82 (indicated by "air chambers" in FIG. 12) face each other at positions sandwiching the arm portions 324a and 324b in the reciprocating rotation direction (depth direction of the case 21) of the arm portions 324a and 324b. Have been placed.
  • the pressing portion 35 has a pair of pressing elements 351 and 351 corresponding to the pair of movable walls 822, respectively. Each of the movable walls 822 of the pair of closed chambers 82 is pressed by the corresponding presses 351 when the arm portions 324a and 324b rotate back and forth.
  • the movable wall 822 defining a pair of closed chambers 82 (“air chambers”) on the forward rotation direction side and the reverse rotation direction side of the reciprocating rotation of the movable body 30
  • the pressing portion 35 of the movable body 30 is connected to each of the reciprocating rotary motions.
  • the movable wall 822 is displaced by the load generated when the pressure in the closed chamber 82 increases, and the movable body 30 moves through the pressing portion 35. Is pressed.
  • the pressing force (load) applied to the movable body 30 from the pressing portion 35 of the pair of closed chambers 82 cancels each other out, so that the movable body 30 is used as a reference. It is held stably in the position.
  • the closed chamber 82 (“air chamber”) is arranged in only one of the reciprocating rotation directions of the movable body 30.
  • the movable wall 822 of one closed chamber 82 is displaced toward the movable body 30, the movable body 30 is pressed via the pressing portion 35, and the stationary position of the movable body 30 is offset from the reference position.
  • due to the increase in pressure in the closed chamber 82 it is necessary to increase the amplitude of the movable body 30 and to increase the movable region of the movable body 30.
  • the movable area of the movable body 30 can be reduced, so that the pump 1 can be miniaturized.
  • the movable body 30 is pivotally supported by the shaft portion 40 at the central portion of the case 21 so as to be reciprocally rotatably supported, and in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40 from the central portion of the case 21. It has a pair of arm portions 324a and 324b extending in opposite directions to each other.
  • the tip portions of the arm portions 324a and 324b that is, the magnet fixing portions 326a and 326b, are provided with coil core portions 62a and 62b and the other of the magnets 70a and 70b (magnets 70a and 70b in this embodiment). ing.
  • coil core portions 62a and 62b and the magnets 70a and 70b facing the coil core portions 62a and 62b and the other of the magnets 70a and 70b are provided.
  • Each of the pump portions 80 (80a, 80b) includes a pair of closed chambers 82, and each pair of closed chambers 82 of the pump portion 80 (80a, 80b) extends a pair of arm portions 324a and 324b. They are arranged in parallel along the direction.
  • the pressing portion 35 has a pair of pressers 351 corresponding to the movable walls 822 of the closed chamber 82 of the pump portion 80a and the closed chamber 82 of the pump portion 80b, respectively, and each of the movable walls 822 of the closed chamber 82 has When the arm portions 324a and 324b reciprocate, they are pressed by the corresponding pressing portion 35.
  • each of the pump portions 80 (80a, 80b) of the present embodiment includes a plurality of closed chambers 82 arranged in the longitudinal direction, and the discharge flow path and the discharge port 86 of each closed chamber 82 are connected in parallel.
  • the movable body 30, that is, the arm portions 324a and 324b reciprocate around the shaft portion 40, so that the pressers 351 of the pressing portion 35 are arranged in parallel in the longitudinal direction on the movable wall of the pair of closed chambers 82. 822 is pressed alternately.
  • the pump 1 having a high flow rate can be realized.
  • the pump 1 of the present embodiment has a configuration in which magnets 70a and 70b necessary for operating the magnetic spring are provided on one of the movable body 30 and the fixed body 20, the movable body 30 and the fixed body 20 are provided. Compared with the configuration in which the magnets 70a and 70b are provided on both sides of the fixed body 20, the number of parts of the pump 1 can be further reduced.
  • the magnetic spring of the magnetic circuit provided by the magnets 70a and 70b and the core portions 60a and 60b elastically supports the movable body 30, and further, the movable wall 822 is displaced by the reciprocating rotation of the movable body 30 due to resonance.
  • the pump unit 80 (80a, 80b) is driven. As a result, the pump 1 can be further thinned, the desired pressure and flow rate of the pump 1 can be secured, and the output of the pump 1 can be increased.
  • the magnetic circuit can be configured by one coil in the coil core portion 62a corresponding to the magnet 70a on one side of the movable body 30, the cost of the pump 1 can be reduced.
  • FIG. 14 is an external perspective view of the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a plan view showing a configuration of a main part of the pump according to the second embodiment of the present invention, and is a diagram showing a state in which the lid is omitted for convenience in the pump.
  • FIG. 16 is an exploded perspective view of the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a perspective view of a movable body in the pump according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a second embodiment of the present invention.
  • the pump 1A has the same basic configuration as the pump 1 corresponding to the first embodiment shown in FIG. 1, and differs only in the magnetic circuit configuration. Therefore, in the following, the same components will be designated by the same reference numerals, and the description of the same components will be omitted.
  • the pump 1A of the present embodiment has the basic configuration of the pump 1 of the first embodiment except that the number of poles of the magnet 70A and the number of poles of the coil core portion 62A are different. It has a similar basic configuration.
  • a movable body 30A is provided in a rectangular case 21A in a plan view of the fixed body 20A so as to be reciprocally rotatable around a shaft portion 40A arranged in the center of the case 21A.
  • Four-pole magnets 70A-1 and 70A-2 are provided at both ends of the movable body 30A separated in the longitudinal direction of the movable body 30A orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40A, respectively.
  • pump portions 80a and 80b are provided so as to sandwich the movable body 30A in the depth direction of the case 21A along the extending direction of the movable body 30A.
  • the movable walls 822 of the pump portions 80a and 80b are connected to the pressing portion 35 of the movable body 30A which is configured in the same manner as the pressing portion 35 of the pump 1.
  • the coil core portion 62A-1 has the same configuration as the coil core portion 62A-2, the configuration of the coil core portion 62A-1 will be described, and the description of the configuration of the coil core portion 62A-2 will be omitted.
  • the coil core portion 62A-1 has a coil 50A and an E-shaped core portion 60A.
  • a coil 50A is wound around a central protrusion of the core portion 60A, which is the core magnetic pole 601A, via a bobbin 65A.
  • the tip of the central protrusion of the core portion 60A becomes the core magnetic pole 601A
  • the core magnetic poles 602A and 603A connected to the base end portion of the core magnetic pole 601A are different magnetic poles from the core magnetic pole 601A. It is magnetized.
  • the periphery of the tip of the core magnetic pole 601A is covered with the flange of the bobbin 65A, and the core magnetic pole 601A partially protrudes from the bobbin 65A.
  • the core magnetic poles 601A, 602A, and 603A of the coil core portion 62A-1 are arranged in an arc shape so as to face the magnet 70A-1, respectively.
  • the coil core portion 62A-2 which is configured in the same manner as the coil core portion 62A-1, is separated from the coil core portion 62A-1 in the longitudinal direction of the case 21A, and further, the core magnetic poles 601A and 602A of the coil core portion 62A-2. , 603A are arranged so as to face the magnet 70A-2.
  • the magnets 70A-1 and 70A-2 are fixed to magnet fixing portions 326a and 326b at both ends of the movable body main body 32 provided with bearing portions 34 in the central portion, respectively.
  • the magnetic pole surfaces 72 of the magnets 70A-1 and 70A-2 are arranged so as to be separated from each other in the longitudinal direction orthogonal to the axis of the shaft portion 40A and to form an arc shape convex outward. Further, the core magnetic poles 601A to 603A of the core portions 60A of the coil core portions 62A-1 and 62A-2 face the magnetic pole surfaces 72 of the magnets 70A-1 and 70A-2.
  • the magnetic pole surfaces 72 of the magnets 70A-1 and 70A-2 have different magnetic poles 721A to 724A that are alternately arranged in the rotation direction.
  • a magnetic attraction is generated between the magnet 70A-1 and the core portion 60A of the coil core portion 62A-1 and between the magnet 70A-2 and the core portion 60A of the coil core portion 62A-2, and functions as a magnetic spring. .. That is, magnetic springs are generated by magnetic attraction at both ends of the movable body 30A that are separated in the longitudinal direction.
  • the magnetic spring generated by such a magnetic attraction suppresses the rotation of the movable body 30A around the shaft portion 40A when the pump 1A is in a non-energized state, that is, in a normal state.
  • the core portions 60A-1 and 60A-2 and the magnets 70A-1 and 70A-2 are attracted to each other at a position facing the central portion of the magnet.
  • Magnetic attractive force is generated between these core portions 60A-1 and 60A-2 and magnets 70A-1 and 70A-2, respectively.
  • the two magnetic attraction forces generated in the longitudinal direction of the movable body 30 are generated on the same straight line and in opposite directions with the shaft portion 40A in between, so that they cancel each other out.
  • the position (switching position) of the boundary surface between the adjacent poles of the magnetic poles 721A, 722A, 723A, and 724A of the magnets 70A-1 and 70A-2 is the coil core portion 62A. It is located at the center of the length of each of the core magnetic poles 601A to 603A in the rotation direction, and the position of the movable body 30A when realizing such a positional relationship in the normal state is the rotation reference position. .. Specifically, the position of the interface between the magnetic poles 721A and 722A (switching position) faces the center of the length of the core magnetic pole 602A in the rotational direction.
  • the position of the boundary surface of the magnetic poles 722A and 723A faces the center of the length of the core magnetic pole 601A in the rotational direction, and the position of the boundary surface of the magnetic poles 723A and 724A is (switching position). Is opposed to the center of the length of the core magnetic pole 603A in the rotational direction.
  • FIG. 20 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 only the magnetic circuit provided by the coil core portion 62A-1 and the magnet 70A-1 will be described, and the description of the magnetic circuit provided by the coil core portion 62A-2 and the magnet 70A-2 will be described. Omit.
  • the magnet 70A-1 has four different polarities arranged alternately in the rotation direction on the magnetic pole surface 72 facing the core portion 62A-1.
  • the two central magnetic poles 722A and 723A are S pole and N pole, respectively, and the central magnetic poles 722A and 723A are sandwiched between the central magnetic poles 722A and 723A.
  • 724A are N pole and S pole, respectively.
  • the magnetic poles 721A, 722A, 723A, and 724A of the magnet 70A-1 face the core magnetic poles 601A, 602A, and 603A of the coil core portion 62A-1 (sometimes indicated by "62A").
  • a current is supplied to the coil 50A of the coil core portion 62A to excite the core portion 60A, the core magnetic pole 601A which is the protrusion at the center of the core portion 60A is magnetized to the N pole, and the core magnetic poles 602A and 603A of the core portion 60A are S. Magnetized to the pole.
  • the magnetic poles 722A and 723A of the magnet 70A facing the core magnetic pole 601A which is the north pole are the south pole and the north pole.
  • the magnetic pole 722A, which is the S pole is attracted by the magnetic attraction with respect to the core magnetic pole 601A, which is the N pole, and the magnetic pole 723A, which is the N pole, repels.
  • the magnetic pole 721A of the magnet 70A is the N pole, a magnetic attraction force is generated between the magnetic pole 721A and the core magnetic pole 602A which is the S pole.
  • the magnetic pole 724A of the magnet 70A which is the S pole, repels the core magnetic pole 603A, which is the S pole.
  • the movable body 30A When the coil 50A is not energized, the movable body 30A is positioned at the rotation reference position and the neutral position during reciprocating motion due to the magnetic attraction force of the magnetic spring.
  • a current is supplied to the coil 50A in the opposite direction to reverse the polarity of the core portion 60A, that is, the core magnetic pole 601A in the central portion of the core portion 60A facing the magnet 70A is S pole, and the core magnetic poles 602A and 603A. To the north pole.
  • the magnet 70A facing the core portion 60A rotates and moves in the direction opposite to the F1 direction ( ⁇ F1 direction).
  • the movable body 30A is driven in the ⁇ F1 direction, which is the opposite of the F1 direction.
  • the relationship between the magnet 70A-2 arranged on the opposite side of the magnet 70A-1 with the shaft portion 40A interposed therebetween and the coil core portion 62A-2 is the relationship between the magnet 70A-1 and the coil core portion 62A-1.
  • the relationship is point-symmetrical with respect to the shaft portion 40A. Therefore, between the magnet 70A-2 and the coil core portion 62A-2, the thrust in the F1 direction or the ⁇ F1 direction is similarly generated by the magnet 70A-2 and the coil core portion 62A-2.
  • the movable body 30A preferably rotates and reciprocates around the shaft portion 40A due to the magnetic attraction force and the repulsive force effectively generated in the magnetic circuit at both ends of the movable body 30.
  • the driving principle of the pump 1A and the operating principle of the pump performance are the same as those of the pump 1 of the first embodiment realized by the above equations (1), (2), (3), (4) and (5). Is the operating principle of.
  • the movable body 30A including the magnets 70A-1 and 70A-B is reciprocated in the vibration direction by changing the direction of the current supplied to the coil 50A, as in the first embodiment. It can be reciprocated).
  • the magnetic spring of the magnetic circuit provided by the magnet 70A-1 and the core portion 60A-1 and the magnetic spring of the magnetic circuit provided by the magnet 70A-2 and the core portion 60A-2 are movable.
  • the body 30A is elastically supported, the movable wall 822 is displaced by the reciprocating rotation of the movable body 30A due to resonance, the pump portion 80a is driven, and air is discharged from the closed chamber 82 of the pump portions 80a and 80b, or the closed chamber 82. Inhale air into the magnet.
  • the pump units 80a and 80b of the present embodiment are configured in the same manner as the pump units 80a and 80b of the first embodiment. As a result, it is possible to further reduce the thickness of the pump 1A, secure the desired pressure and flow rate of the pump 1A, and increase the output of the pump 1A.
  • each core portion 60A uses one coil 50A to form three magnetic poles 601A, 602A, and 603A, resulting in a low cost structure. , The cost of the pump 1A can be reduced. Further, since the core portion 60A has three magnetic poles, the drive output can be increased as compared with the configuration in which the core portion 60A has two magnetic poles.
  • FIG. 21 is an external perspective view of the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is an exploded perspective view of the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a perspective view of a movable body in the pump according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a third embodiment of the present invention.
  • the pump 1B of the present embodiment has the same configuration as the pump 1 corresponding to the first embodiment shown in FIG. 1, except for the configuration of the magnetic circuit. Therefore, in the following, the same components will be designated by the same reference numerals, and the description of the same components will be omitted.
  • the pump 1B has the same basic configuration as the pump 1 of the first embodiment except that the number of poles of the magnet 70B and the number of poles of the coil core portion 62B are different. It has a configuration.
  • a movable body 30B is provided in a rectangular case 21B in a plan view of the fixed body 20B so as to be reciprocally rotatable around a shaft portion 40B arranged in the center of the case 21B.
  • Four-pole magnets 70B-1 and 70B-2 are provided at both ends of the movable body 30B which is arranged orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40B and is separated in the longitudinal direction.
  • pump portions 80a and 80b are provided so as to sandwich the movable body 30B in the depth direction of the case 21B along the extending direction of the movable body 30B.
  • the movable wall 822 of the pump portions 80a and 80b is connected to the pressing portion 35 of the movable body 30B which is configured in the same manner as the pressing portion 35 of the pump 1 or the pump 1A.
  • the coil core portion 62B-1 has three coils 50B and an E-shaped core portion 60B.
  • the coil core portion 62B-1 is configured to have the same number of coils 50B as the core magnetic poles of the core portion 60B.
  • the coil 50B is wound around the outer circumference of each of the three protrusions of the E-shaped core portion 60B via the bobbin 65B.
  • These three protrusions of the core portion 60B serve as core magnetic poles, respectively.
  • the tips of the three protrusions of the core portion 60B become core magnetic poles 601B to 603B, and the core magnetic poles 601B to 603B are alternately different in the rotation direction of the movable body 30B. It is magnetized so that it has polarity.
  • the periphery of the tips of the three protrusions of the core portion 60B, which are the core magnetic poles 601B to 603B, is covered by the flange of the bobbin 65B.
  • the core magnetic poles 601B, 602B, and 603B of the coil core portion 62B-1 are arranged in an arc shape so as to face the magnet 70B-1.
  • the coil core portion 62B-2 configured in the same manner as the coil core portion 62B-1 is separated from the coil core portion 62B-1 in the longitudinal direction of the case 21B and is point-symmetrical with respect to the shaft portion 40B. Arranged as. Further, the coil core portion 62B-2 is arranged so that the core magnetic poles 601B, 602B, and 603B of the coil core portion 62B-2 face the magnet 70B-2.
  • ⁇ Magnet 70B> As shown in FIG. 25, the magnets 70B-1 and 70B-2 are fixed to magnet fixing portions 326a and 326b at both ends of the movable body main body 32 provided with bearing portions 34 in the central portion, respectively.
  • the magnetic pole surfaces 72 of the magnets 70B-1 and 70B-2 are arranged so as to form an arc shape that is convex outward so as to be separated from each other in the longitudinal direction orthogonal to the axis of the shaft portion 40B. Further, the core magnetic poles 601B to 603B of the core portions 60B of the coil core portion 62B-1 and the coil core portion 62B-2 face the magnets 70B-1 and 70B-2.
  • the magnetic pole surfaces 72 of the magnets 70B-1 and 70B-2 have different magnetic poles 721B to 724B that are alternately arranged in the rotation direction.
  • a magnetic attraction is generated between the magnet 70B-1 and the core portion 60B of the coil core portion 62B-1 and between the magnet 70B-2 and the core portion 60B of the coil core portion 62B-2, and functions as a magnetic spring. .. That is, magnetic springs are generated by magnetic attraction at both ends of the movable body 30B that are separated in the longitudinal direction.
  • the magnetic spring generated by such a magnetic attraction suppresses the rotation of the movable body 30B around the shaft portion 40B when the pump 1B is in a non-energized state, that is, in a normal state.
  • the core portions 60B-1 and 60B-2 and the magnets 70B-1 and 70B-2 are attracted to each other at positions facing each other.
  • Magnetic attractive force is generated between these core portions 60B-1 and 60B-2 and magnets 70B-1 and 70B-2, respectively.
  • the two magnetic attraction forces generated in the longitudinal direction of the movable body 30B are generated on the same straight line and in opposite directions with the shaft portion 40B in between, so that they cancel each other out.
  • the position (switching position) of the boundary surface between the adjacent poles of the magnetic poles 721B, 722B, 723B, and 724B of the magnets 70B-1 and 70B-2 is the coil core portion 62B. It is located at the center of the length of each of the core magnetic poles 601B to 603B in the rotation direction, and the position of the movable body 30B when realizing such a positional relationship in the normal state is the rotation reference position. .. Specifically, the position of the interface between the magnetic poles 721B and 722B (switching position) faces the center of the length of the core magnetic pole 602B in the rotational direction.
  • the position of the boundary surface of the magnetic poles 722B and 723B faces the center of the length of the core magnetic pole 601B in the rotational direction, and the position of the boundary surface of the magnetic poles 723B and 724B is (switching position). Is opposed to the center of the length of the core magnetic pole 603B in the rotational direction.
  • FIG. 26 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a third embodiment of the present invention.
  • the magnetic circuit provided by the coil core portion 62B-1 and the magnet 70B-1 on one side will be described, and the description of the magnetic circuit provided by the coil core portion 62B-2 and the magnet 70B-2 will be omitted. do.
  • the magnet 70B-1 has four different polarities that are alternately arranged in the rotation direction on the magnetic pole surface 72 facing the coil core portion 62B-1.
  • the two central magnetic poles 722B and 723B are S pole and N pole, respectively, and the central magnetic poles 722B and 723B are sandwiched between the central magnetic poles 722B and 723B.
  • 723B are N pole and S pole, respectively.
  • the magnetic poles 721B, 722B, 723B, and 724B of the magnet 70B-1 face the core magnetic poles 601B, 602B, and 603B of the coil core portion 62B-1 (sometimes indicated by "62B").
  • a current is supplied to each coil 50B of the coil core portion 62B to excite the core portion 60B.
  • the winding direction of the coil 50B and the coil 50B are set so that the magnetic poles of the core magnetic poles 601B, which is the central protrusion of the core portion 60B, and the polarities of the core magnetic poles 602B and 603B on both sides of the core magnetic poles 601B are different.
  • the direction of the flowing current is set. For example, in the coil core portion 62B shown in FIG.
  • the core magnetic pole 601B which is the central protrusion of the core portion 60B, is magnetized to the N pole, and the core magnetic poles 602B and 603B of the core portion 60B are magnetized to the S pole. At this time, since the core magnetic poles 601B, 602B, and 603B are excited by the corresponding coils 50B, high output drive can be ensured.
  • the magnetic poles 722B and 723B of the magnet 70B facing the core magnetic pole 601B which is the north pole are the south pole and the north pole.
  • the magnetic pole 722B, which is the S pole is attracted to the core magnetic pole 601B, which is the N pole, by magnetic attraction, and the magnetic pole 723B, which is the N pole, repels.
  • the magnetic pole 721B of the magnet 70B has an N pole, a magnetic attraction force is generated between the magnetic pole 721B and the core magnetic pole 602B which becomes the S pole.
  • the magnetic pole 724B of the magnet 70B, which is the S pole repels the core magnetic pole 603B, which is the S pole.
  • a current is supplied to the coil 50B in the opposite direction to reverse the polarity of the core portion 60B, that is, the core magnetic pole 601B in the central portion of the core portion 60B facing the magnet 70B has an S pole, and the magnetic poles 602B and 603B. Make it N pole.
  • the magnet 70B facing the core portion 60B rotates and moves in the direction opposite to the F1 direction ( ⁇ F1 direction).
  • the movable body 30B is driven in the ⁇ F1 direction, which is the opposite of the F1 direction.
  • the relationship between the magnet 70B-2 and the coil core portion 62B-2 is point-symmetric with respect to the relationship between the magnet 70B-1 and the coil core portion 62B-1 with the shaft portion 40B as the center. Therefore, the relationship between the magnet 70B-2 and the coil core portion 62B-2 is the same as the relationship between the magnet 70B-1 and the coil core portion 62B-1. Therefore, a thrust in the F1 direction or the ⁇ F1 direction can be generated between the magnet 70B-2 and the coil core portion 62B-2 in the same manner as the thrust between the magnet 70B-1 and the coil core portion 62B-1. ..
  • the movable body 30B preferably rotates and reciprocates around the shaft portion 40B due to the magnetic attraction force and the repulsive force effectively generated in the magnetic circuit at both ends of the movable body 30B.
  • the movable body 30B provided with the magnet 70B can be reciprocated (reciprocating vibration) in the vibration direction by changing the direction of the current supplied to the coil 50B as in the first embodiment.
  • the driving principle of the pump 1B is the same operating principle as that of the pump 1 of the first embodiment realized by the above equations (1), (2), (3), (4) and (5).
  • the magnetic spring of the magnetic circuit provided by the magnet 70B-1 and the core portion 60B-1 and the magnetic spring of the magnetic circuit provided by the magnet 70B-2 and the core portion 60B-2 make the movable body 30B elastic.
  • the movable wall 822 is displaced and the pump unit 80 is driven by the reciprocating rotation of the movable body 30B by supporting and resonating. Therefore, it is possible to further reduce the thickness of the pump 1B, secure the desired pressure and flow rate of the pump 1B, and increase the output of the pump 1B.
  • the coil core portion 62B has three coils 50B in the magnetic circuit on one side of the pump 1B, the coil arrangement space can be dispersed and the degree of freedom in coil design can be increased as compared with the case where one coil 50B is used. , The drive output can be increased and the thickness can be reduced.
  • FIG. 27 is an external perspective view of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a perspective view showing the internal configuration of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is an exploded perspective view of the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 is a perspective view of a coil core portion in the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a perspective view of a movable body in the pump according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the pump 1C has the same basic configuration as the basic configuration of the pump 1 corresponding to the first embodiment shown in FIG. 1, except that the configuration of the magnetic circuit is different. Therefore, in the following, the same components will be designated by the same reference numerals, and the description of the same components will be omitted.
  • the pump 1C shown in FIGS. 27 to 32 is different in that the number of magnetic circuits provided by the magnet 70C and the coil core portion 62C is one, and the number of poles of the magnet 70C and the number of poles of the coil core portion 62C are different. Except for the point, it has the same basic configuration as the basic configuration of the pump 1 of the first embodiment.
  • the movable body 30C reciprocates (reciprocates) around the shaft portion 40C arranged in the center of the case 21C in the rectangular case 21C in a plan view. ) It is provided freely.
  • the case 21C constitutes the housing of the pump 1C together with the cover 22C that closes the opening of the case 21C.
  • the shaft portion 40C is provided on one side of both ends in the longitudinal direction of the case 21C.
  • the movable body 30C extends in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40C, and is rotatably provided in the case 21C about the shaft portion 40C.
  • a bearing portion 34 through which the shaft portion 40C is inserted is provided at one end of the movable body 30C, and a two-pole magnet 70C is provided at the other end of the movable body 30C.
  • a coil core portion 62C is provided along the end wall portion on the other side in the longitudinal direction of the case 21C.
  • the coil core portion 62C is arranged at a position facing the magnet 70C via an air gap, and has three core magnetic poles 601C, 602C, and 603C.
  • a pair of pump portions 80C having the same basic configuration as the pump portions 80a and 80b are provided along the extending direction of the movable body 30C. Further, the pair of pump portions 80C are provided so as to sandwich the movable body 30C in the depth direction of the case 21C.
  • the movable wall 822 of each pump unit 80C is connected to the pressor 351 of the presser portion 35 of the movable body 30C, which is configured in the same manner as the presser 351 of the presser portion 35 in the pump 1, pump 1A, or pump 1B. It is displaced by the reciprocating rotation (rotation) of the movable body 30C. The displacement of the movable wall 822 makes it possible to discharge air from the discharge unit 86C.
  • the coil core portion 62C has a coil 50C and an E-shaped core portion 60C.
  • the core portion 60C has core magnetic poles 601C to 603C projecting in parallel in the same direction from the back surface portion 608 having a predetermined height, here, a height substantially equal to the height of the case 21C and the movable body 30C.
  • the thickness (length in the height direction) of the core magnetic poles 601C to 603C is thinner than the thickness of the back surface portion 608, and each protrudes in the same direction from the central portion of the back surface portion 608 in the height direction.
  • the tip surface of the core magnetic poles 601C to 603C is formed long in the rotation direction of the movable body 30C, and is an arc-shaped surface having a concave shape on the tip side.
  • the number of coils 50C is one, and the coil 50C is wound around the core magnetic pole 601C, which is the central protrusion of the core portion 60C, via the bobbin 65C.
  • the tip of the core magnetic pole 601C located inside the coil 50C is magnetized by energizing the coil 50C.
  • the polarities of the core magnetic poles 601C and the polarities of the core magnetic poles 602C and 603C that sandwich the core magnetic poles 601C from both sides are different.
  • the core magnetic poles 601C to 603C which are the protrusions of the core portion 60C, are magnetized so as to have different polarities alternately in the rotation direction of the movable body 30C.
  • the periphery of the tip of the core magnetic pole 601C is covered with the flange of the bobbin 65C.
  • the core magnetic poles 601C, 602C, and 603C of the coil core portion 62C are arranged in an arc shape so as to face the magnet 70C, respectively.
  • the magnet 70C is fixed via a magnet fixing portion 326C formed on the other end of the movable body main body 32C.
  • a bearing portion 34 for inserting the shaft portion 40C is provided at one end of the movable portion main body 32C.
  • the magnetic pole surface 72C of the magnet 70C is arranged so as to form a convex arc shape on the other end of the movable body main body 32C, and faces the core magnetic poles 601C to 603C of the core portion 60C.
  • the magnetic pole surface 72C of the magnet 70C has magnetic poles 721C and 722C having different polarities aligned in the rotation direction of the movable body 30C.
  • the position (switching position) of the boundary surface of the magnetic poles 721C and 722C of the magnet 70C is located on the axis in the extending direction (longitudinal direction) of the magnet 70C, and further, the boundary of the magnetic poles 721C and 722C of the magnet 70C.
  • the surface position (switching position) is arranged so as to overlap the center of the coil core portion 62C in the rotation direction of the core magnetic pole 601C.
  • a magnetic attraction is generated between the magnet 70C and the core portion 60C of the coil core portion 62C, and functions as a magnetic spring. That is, a magnetic spring is generated by the magnetic attraction force at the other end of the movable body 30C in the longitudinal direction.
  • the magnetic spring provided by the magnet 70C and the core portion 60 of the coil core portion 62C suppresses the rotation of the movable body 30C around the shaft portion 40C when the pump 1C is in a non-energized state, that is, in a normal state. Specifically, the core portion 60C and the magnet 70C are attracted to each other at a position where the core magnetic pole 601C in the center of the core portion 60C and the central portions of the two poles 721C and 722C in the center of the magnet 70C face each other due to the magnetic attraction force. ..
  • the movable body 30C When the magnet 70C and the core portion 60C are attracted by the magnetic attraction force, the movable body 30C is centered on the reference position as the center position of the swing range when reciprocating (rotating), that is, the shaft portion 40C. It is maintained in a horizontal state at the center of the swing range of the swing motion (rotation reference position).
  • the position (switching position) of the interface between the magnetic poles 721C and 722C of the magnet 70C is the length in the rotation direction of the central core magnetic pole 601C of the coil core portion 62C. It is arranged in the case 21C so as to overlap the center in the longitudinal direction.
  • the position of the movable body 30C when realizing such a positional relationship is the rotation reference position. From this position, the movable body 30C can reciprocate (reciprocately rotate) by the same distance in the depth direction of the case 21C, that is, in the direction orthogonal to both the longitudinal direction and the axial direction of the case 21C.
  • FIG. 33 is a diagram showing a magnetic circuit configuration of a pump according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the magnet 70C has different polarities 721C and 722C arranged in the rotation direction on the magnetic pole surface 72C facing the coil core portion 62C.
  • the two magnetic poles 721C and 722C are S pole and N pole, and face the magnetic poles of the coil core portion 62C.
  • a current is supplied to the coil 50C of the coil core portion 62C to excite the core portion 60C.
  • the current flows to the coil 50C in the winding direction of the coil 50C so that the polarity of the core magnetic pole 601C, which is the central protrusion of the core portion 60C, and the polarities of the core magnetic poles 602C and 603C on both sides of the core magnetic pole 601C are different.
  • the direction of the current is set.
  • the central core magnetic pole 601C of the core portion 60C is magnetized to the N pole, and the core magnetic poles 602C and 603C of the core portion 60C are magnetized to the S pole. At this time, the core magnetic pole 601C is excited by the coil 50C.
  • the magnetic poles 721C and 722C of the magnet 70C facing the core magnetic pole 601C which is the north pole are the south pole and the north pole.
  • the magnetic pole 721C which is the S pole attracts the core magnetic pole 601C which becomes the N pole by the magnetic attraction force, and the magnetic pole 722C which is the N pole repels the core magnetic pole 601C which becomes the N pole.
  • the movable body 30C When the coil 50C is not energized, as described above, the movable body 30C is positioned at the rotation reference position and the neutral position during reciprocating motion by the magnetic spring provided by the magnet 70C and the coil core portion 62C.
  • a current is supplied to the coil 50C in the opposite direction to reverse the polarity of the core portion 60C. Make it N pole.
  • the magnets 70C facing them rotate and move in the direction opposite to the F1 direction ( ⁇ F1 direction).
  • the movable body 30C is driven in the ⁇ F1 direction, which is the opposite of the F1 direction.
  • the movable body 30C is preferably centered on the shaft portion 40C due to the magnetic attraction force and the repulsive force effectively generated in the magnetic circuit provided by the magnet 70C and the coil core portion 62C at the other end of the movable body 30C.
  • the movable body 30C provided with the magnet 70C can be reciprocated (reciprocating vibration) in the vibration direction by changing the direction of the current supplied to the coil 50C as in the first embodiment.
  • the driving principle of the pump 1C is the same operating principle as that of the pump 1 of the first embodiment realized by the above equations (1), (2), (3), (4) and (5).
  • the core portion 60C uses the coil 50C to form three core magnetic poles 601C, 602C, and 603C.
  • the pump 1C has a configuration in which the magnetic spring of the magnetic circuit of the magnet 70C and the core portion 60C elastically supports the movable body 30C which reciprocates (rotates) by resonance. Therefore, the pump 1C can be further miniaturized, the number of parts of the pump 1C can be reduced, the manufacturing cost of the pump 1C can be reduced, and the drive output of the pump 1C can be improved. ..
  • FIG. 34 is an external perspective view of the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 35 is an exploded perspective view of the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 36 is a plan sectional view showing an internal configuration of a pump according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is an exploded perspective view of a pump portion in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is a diagram showing an air flow path of a pump portion in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 is a schematic view for explaining the reciprocating rotary motion of the movable body in the pump according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the pump 1D of the present embodiment has the same basic configuration as the basic configuration of the pump 1 corresponding to the first embodiment shown in FIG. 1, except that the fixed body includes a magnet and the movable body includes a coil core portion. Have. Therefore, in the following, the same components will be designated by the same reference numerals, and the description of the same components will be omitted.
  • the pump 1D shown in FIGS. 34 to 39 is the pump of the first embodiment, except that the fixed body 20D includes a magnet 70D (70D-1, 70D-2) and the movable body 30D includes a coil core portion 62D. It has the same basic configuration as the basic configuration of 1.
  • the fixed body 20D is a case 21D having a rectangular shape in a plan view, a cover 22D covering an opening portion opened above the case 21D, and a case 21D. It has a pair of yokes 73 provided on the inner surfaces of both end walls separated in the longitudinal direction, and a pair of magnets 70D-1 and 70D-2 provided on the pair of yokes 73, respectively. Further, a pair of pump portions 80D are provided on the inner surfaces of both end wall portions that are separated from each other in the depth direction of the case 21D. Therefore, the pair of pump portions 80D are arranged to face each other at positions sandwiching the movable body 30D in the depth direction of the case 21D, that is, in the reciprocating rotation (rotation) direction of the movable body 30D.
  • the shaft portion 40D is provided so as to extend from the bottom surface of the case 21D and one side of both ends in the longitudinal direction in the height direction of the case 21.
  • the pair of yokes 73 are provided on the inner surfaces of both end walls that are separated from each other in the longitudinal direction of the case 21D.
  • Each of the pair of yokes 73 is made of a magnetic material and has a substantially rectangular parallelepiped shape including a flat surface facing the end wall portion of the case 21 and an arcuate surface opposite to the flat surface.
  • Each yoke 73 is fixed on the inner surface of the end wall portion of the case 21 so that the flat surface faces the inner surface of the end wall portion of the case 21 and the arcuate surface faces the inside of the case 21. Therefore, as shown in FIG.
  • the arcuate surfaces of the pair of yokes 73 provided on the inner surfaces of the wall portions of both ends separated in the longitudinal direction of the case 21D form the magnets 70D-1, 70D-2, and the movable body. They face each other via 30D.
  • each of the magnets 70D-1 and D-2 has an arc shape that matches the arcuate surface of the pair of yokes 73.
  • the magnets 70D-1 and D-2 are provided on the arcuate surfaces of the pair of yokes 73, respectively.
  • Each of the magnets 70D-1 and D-2 has two magnetic poles 721D and 722D on a magnetic pole surface 72D facing the movable body 30D.
  • the two magnetic poles 721D and 722D are arranged along the rotation direction of the movable body 30D, and have different magnetic poles from each other. As shown in FIGS.
  • the magnetic pole 721D is the S pole and the magnetic pole 722D is the N pole.
  • the fixed body 20D includes the magnets 70D-1 and 70D-2.
  • the movable body 30D is made of a magnetic material (ferromagnetic material) and also functions as a coil core portion 62D. As shown in FIGS. 35 and 36, the movable body 30D is provided on the movable body main body 32D having the arm portion 324a, the pressing portion 35 provided on the arm portion 324a, and the tip portion of the arm portion 324a. It has a bobbin 65D and a coil 50D wound around the bobbin 65D and supplied with power from a power supply unit.
  • the pressing portion 35 of the present embodiment has the same configuration as the pressing portions 35 of the pumps 1, 1A to 1C of the first to fifth embodiments described above.
  • the movable body main body 32D has a central opening 322 (see FIG. 3) into which the bearing portion 34 is fitted, and an arm portion extending from the movable body main body 32D in a direction orthogonal to the axial direction of the shaft portion 40D. It has 324a and. Both the movable body main body 32D and the arm portion 324a are made of a magnetic material (ferromagnetic material), and are further integrated.
  • both ends of the movable body 30D are magnetized by different magnetic poles.
  • the arm portion 324a of the movable body 30D functions as the core portion 60D around which the coil 50D is wound, and the movable body 30D further functions as the coil core portion 62D.
  • both ends of the movable body 30D are excited and function as core magnetic poles of the coil core portion 62D. Therefore, in the pump 1D of the present embodiment, the movable body 30D can be regarded as including the coil core portion 62D. Further, it can be considered that the coil core portion 62D is provided at the tip portion of the arm portion 324a.
  • One end of the movable body 30D faces the magnet 70D-1 via an air gap in a direction orthogonal to the axial direction (rotational axis) of the shaft portion 40D, and the other end portion is in the axial direction of the shaft portion 40D (rotational axis). It is arranged in the case 21 so as to face the magnet 70D-2 via an air gap in a direction orthogonal to the rotation axis). Further, since both the movable body main body 32D and the arm portion 324a are made of a magnetic material (ferromagnetic material), one end of the movable body 30D and the magnet 70D-1 and the other end of the movable body 30D are formed. A magnetic circuit is formed between the portion and the magnet 70D-2. In FIG.
  • the coil 50D is energized, one end of the movable body 30D facing the magnet 70D-1 is magnetized at the S pole, and the other end of the movable body 30D facing the magnet 70D-2 is magnetized at the N pole. It shows the state of being magnetized.
  • FIG. 39B a current is passed through the coil 50 in the opposite direction to reverse the polarities of both ends of the movable body 30D, that is, one end of the movable body 30D facing the magnet 70D-1 is magnetized at the north pole.
  • the other end of the movable body 30D facing the magnet 70D-2 is magnetized at the S pole.
  • a magnetic circuit is provided by one end of a movable body 30D that functions as a core magnetic pole of the coil core portion 62D and a magnet 70D-1.
  • a magnetic circuit is provided by the other end of the movable body 30D, which functions as the core magnetic pole of the coil core portion 62D, and the magnet 70D-2.
  • each of the pair of pump portions 80D has a base 801 and a diaphragm portion 802, a cylinder portion 803, valves 84a and 84b, a valve cover portion 805, and a flow path forming portion 807.
  • the base 801 has one opening, and the insertion portion 822a of the diaphragm portion 802 is inserted from the back side into the opening, and the insertion portion 822a is arranged in a state of projecting to the front side.
  • the diaphragm portion 802 has one insertion portion 822a and one movable wall 822.
  • a chamber forming portion 824 of the cylinder portion 803 is arranged on the back surface side of the movable wall 822 that is flexible and elastically deformed.
  • the diaphragm portion 802 and the cylinder portion 803 are attached to each other so that the movable wall 822 of the diaphragm portion 802 and the chamber forming portion 824 of the cylinder portion 803 form a closed chamber 82 which is a closed space.
  • the valve 84a is provided so as to block the flow path communicating the closed chamber 82 defined by the movable wall 822 and the chamber forming portion 824 and the suction portion 83D.
  • the valve 84a is opened and air is sucked into the closed chamber 82 via the suction unit 83D.
  • the valve 84a is closed and the suction of air into the closed chamber 82 through the suction unit 83D is stopped.
  • the valve 84b is provided so as to block the flow path communicating the closed chamber 82 and the discharge portion 86D defined by the movable wall 822 and the chamber forming portion 824.
  • the valve 84b When the pressure in the closed chamber 82 exceeds a predetermined threshold value, the valve 84b is opened, and the air in the closed chamber 82 is discharged to the outside through the discharge portion 86D. When the pressure in the closed chamber 82 drops to a predetermined threshold value, the valve 84b is closed, and the discharge of air from the inside of the closed chamber 82 to the outside through the discharge portion 86D is stopped.
  • valve cover portion 805 is attached to the cylinder portion 803 from the back side of the cylinder portion 803. Further, the flow path forming portion 807 is attached to the valve cover portion 805 from the back surface side of the valve cover portion 805.
  • the flow path forming portion 807 is formed with a suction portion 83D for sucking air into the closed chamber 82 and a discharge portion 86D for discharging air from the closed chamber 82.
  • the suction portion 83D and the discharge portion 86D are formed so as to project outward from the back surface side of the flow path forming portion 807. As shown in FIG. 34, the suction unit 83D and the discharge unit 86D project outward from the wall portion in the lateral direction of the case 21D of the pump 1D.
  • FIG. 38 shows a flow path for sucking air into the closed chamber 82 through the suction unit 83D and a flow path for discharging air in the closed chamber 82 through the discharge unit 86D.
  • Arrows in FIG. 38 indicate air flow.
  • the valve 84a When the valve 84a is opened, air is sucked into the closed chamber 82 via the suction unit 83D.
  • the valve 84b When the valve 84b is opened, the air in the closed chamber 82 is discharged to the outside through the discharge portion 86D.
  • the presser 351 of the pressing portion 35 is connected to the insertion portion 822a of the closed chamber 82.
  • the pressure in the closed chamber 82 changes with the reciprocating rotational movement (rotational movement) of the movable body 30D, and air is sucked into the closed chamber 82 and the closed chamber 82. Air is discharged from the 82 to the outside.
  • FIG. 39A the coil 50D is energized, one end of the movable body 30D facing the magnet 70D-1 is magnetized at the S pole, and the other end of the movable body 30D facing the magnet 70D-2 is magnetized at the N pole. It shows the state of being magnetized.
  • one end of the movable body 30D that becomes the S pole repels the magnetic pole 721D of the magnet 70D-1 that is the S pole, while it repels the magnetic pole 722D of the magnet 70D-1 that is the N pole. Attract each other.
  • a thrust that rotates (rotates) the movable body 30D in the F1 direction is generated at one end of the movable body 30D.
  • the other end of the movable body 30D which becomes the N pole attracts the magnetic pole 721D of the magnet 70D-2 which is the S pole, and repels the magnetic pole 722D of the magnet 70D-2 which is the N pole.
  • a thrust that rotates (rotates) the movable body 30D in the F1 direction is generated at the other end of the movable body 30D.
  • a current is passed through the coil 50 in the opposite direction to reverse the polarities of both ends of the movable body 30D, that is, one end of the movable body 30D facing the magnet 70D-1 is magnetized at the north pole.
  • the other end of the movable body 30D facing the magnet 70D-2 is magnetized at the S pole.
  • one end of the movable body 30D that becomes the north pole attracts the magnetic pole 721D of the magnet 70D-1 that is the south pole, while it and the magnetic pole 722D of the magnet 70D-1 that becomes the north pole. resist.
  • a thrust that rotates (rotates) the movable body 30D in the ⁇ F1 direction is generated at one end of the movable body 30D.
  • the other end of the movable body 30D which becomes the S pole repels the magnetic pole 721D of the magnet 70D-2 which is the S pole, and attracts the magnetic pole 722D of the magnet 70D-2 which is the N pole.
  • a thrust that rotates (rotates) the movable body 30D in the ⁇ F1 direction is generated at the other end of the movable body 30D.
  • the movable body 30D including the coil core portion 62D is reciprocated (reciprocating vibration) in the vibration direction by changing the direction of the current supplied to the coil 50D as in the first embodiment. Can be done.
  • the driving principle of the pump 1D is the same operating principle as that of the pump 1 of the first embodiment realized by the above equations (1), (2), (3), (4) and (5).
  • the vibration actuator 10 of the present embodiment is a moving coil type actuator.
  • the magnets 70, 70A, 70B, or 70C are provided on the movable bodies 30, 30A, 30B, or 30C that reciprocate (rotate).
  • Each of the vibration actuators 10 of the first to fourth embodiments is a moving magnet type actuator.
  • the pumps of the respective embodiments described in detail so far may be mounted on, for example, a wearable device to measure blood pressure and the like.
  • the pump device may be a sphygmomanometer in which the pump is integrally provided on the cuff. It can also be used as an air pump installed in a water tank.
  • the drive source of the pump device can be driven by a battery such as a dry battery. In this case, it goes without saying that the current of the dry cell is converted into the current for driving the pump, that is, the direct current is converted into the alternating current.
  • FIG. 40 is a diagram schematically showing an air supply device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • the pump device shown in FIG. 40 is, for example, a blood pressure device 10E as an air supply device.
  • the blood pressure device 10E has a cuff 102, a tube portion 5 for sending air to the cuff 102, and a drive unit 104.
  • the drive unit 104 includes a drive control unit 106 and a resonance pump 1E which is any one of the pumps 1A to 1D of the present embodiment.
  • a drive signal converted to drive the resonance pump 1E is input from the drive control unit 106.
  • the drive control unit 106 is connected to the resonance pump 1E, and a circuit for driving the vibration actuator 10 is mounted.
  • the drive control unit 106 supplies a drive signal to the resonance pump 1E.
  • the resonance pump 1E is driven according to the drive signal from the drive control unit 106. Specifically, in a state where the pipe portion 5 is connected to the discharge portion 86 of the resonance pump 1E, the movable body 30 vibrates and drives the pump portion 80 to preferably provide air to a cuff such as a sphygmomanometer tester. Can be supplied.
  • a cuff such as a sphygmomanometer tester. Can be supplied.
  • the pump and air supply device according to the present invention have the effect of being able to be made thinner and ensuring a high discharge pressure and a large transport flow rate, and are useful as, for example, a wearable device for which thinning and high output are desired. .. Therefore, the present invention has industrial applicability.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

ポンプ1は、振動アクチュエータ10の電磁駆動により空気を吸入吐出するポンプ部80を有し、振動アクチュエータ10は、コア部60にコイル50が巻回されるコイルコア部62と、コア部60の端部と対向配置されるマグネット70とのうちの一方を含み、ポンプ部80が設けられている固定体20と、コイルコア部62とマグネット70とのうちの他方を含み、マグネット70の磁気吸引力により弾性保持される可動体30と、可動体30を往復回転自在に支持する軸部40と、を有し、ポンプ部80は、可動体30の回転移動により可動する可動壁822と、可動壁822の変位により容積が変更される密閉室82とを有し、可動体30は、可動体30の往復回転運動に伴い軸部40を中心に円弧状に移動する押圧部35で可動壁322に当接して可動壁322を押圧して密閉室82内の空気を吐出部86を介して吐出する。

Description

ポンプ及び空気供給装置 関連出願への相互参照
 本出願は、2020年3月31日に出願された日本特許出願第2020-064594号(発明の名称「ポンプ及び空気供給装置」)に基づく優先権を主張し、さらに、この日本特許出願の内容は、参照により本明細書に完全に援用される。
 本発明は、振動アクチュエータを用いたポンプ及び空気供給装置に関する。
 従来、血圧計等に用いられるポンプとしては、特許文献1に示すような回転モータを用いた小型ポンプや、特許文献2に示すようなモータの共振を用いたポンプ、或いは、圧電素子を用いたポンプ等が知られている。
 特許文献1の小型ポンプでは、ケース内に、ポンプ室を形成する複数のダイヤフラムが設けられ、ポンプ室には、吸気弁が設けられているとともに、ポンプ室の中央部には、円筒状の排気弁体が形成されている。複数のダイヤフラムは、偏心回転軸により揺動する揺動体に接続されており、揺動体の揺動により上下動する。偏心回転軸は、その下方に配置されたDCモータの回転軸に固定された円盤部に、偏心した状態で固定されている。このポンプでは、通常の軸回り回転を行うDCモータの回転を、偏心回転軸及び揺動体を用いて、すりこぎ運動に変換して、ダイヤフラムを上下動させている。
 また、特許文献2のポンプは、円筒形状をなす往復運動モータであり、固定部・可動部の双方がマグネットを有し、共振現象を用いて駆動し、給排気を行っている。また、圧電素子を用いたポンプでは、圧電素子によりダイヤフラムを往復運動させて、吸入、吐出を切り分ける弁を介して、空気の吸入、吐出を繰り返すことができる。
特開2002-106471号公報 特開2019-75966号公報
 ところで、上述したポンプを、例えば血圧計等のように日常的に使用される装置に適用したいというニーズが存在する。そのため、より薄型で、流量及び圧力を大きくできる高性能なポンプが望まれている。
 しかしながら、特許文献1のポンプにおいて用いられる回転モータは、高出力化は容易であるものの、薄型化を図る場合、構造上、磁気効率が悪くなり、大きく特性が下がるという問題がある。また、特許文献2のポンプは、円筒形状であるため、薄型化は困難であるという問題がある。
 また、圧電素子を用いたポンプは、小型化は容易であるものの、圧電素子の振動変位量が小さく、さらに、ポンプの圧力特性或いは流量特性が限定され、所望の圧力、流量を両立することが非常に困難であるという問題がある。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、より薄型化を図ることができ、高い吐出圧力及び大きな搬送流量を確保した高性能なポンプ及び空気供給装置を提供することを目的とする。
 このような目的は、以下の(1)~(13)の本発明により達成される。
 (1)電磁駆動する振動アクチュエータと、
 前記振動アクチュエータの電磁駆動により流体を吸入吐出するポンプ部とを有し、
 前記振動アクチュエータは、
 コイル及び前記コイルが巻回されるコア部を有するコイルコア部と、前記コア部の端部と対向配置されるマグネットとのうちの一方を含み、前記ポンプ部が設けられている固定体と、
 前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの他方を含み、前記マグネットの磁気吸引力により弾性保持される可動体と、
 前記可動体を往復回転自在に支持する軸部と、
 を有し、
 前記ポンプ部は、
 前記可動体の回転移動により可動する可動壁と、
 流体の吐出口及び流体の吸入口に連通し、前記可動壁の変位により容積が変更される密閉室と、
 を有し、
 前記可動体は、前記可動体の往復回転運動に伴い前記軸部を中心に円弧状に移動して、前記可動壁に当接して押圧する押圧部を有し、
 前記可動壁は、前記押圧部の移動方向に配置され、前記押圧部に押圧された際に変位して前記密閉室内の流体を、前記吐出口を介して吐出する、ことを特徴とするポンプ。
 (2)前記可動体は、前記軸部により往復回転自在に軸支された部位から前記軸部の軸方向と直交する方向に延在して設けられ、先端部に、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの他方が設けられるアーム部を有し、
 前記密閉室は、一対設けられており、
 一対の前記密閉室は、前記アーム部を、前記アーム部が往復回転方向で挟む位置に、互いに対向して配置され、
 前記押圧部は、一対の前記可動壁に対応する押圧子を一対有し、
 前記密閉室の前記可動壁のそれぞれは、前記アーム部が往復回転した際に、前記押圧子により押圧される、上記(1)に記載のポンプ。
 (3)前記可動体は、中央部で前記軸部により往復回転自在に軸支されるとともに、前記中央部から前記軸部の軸方向と直交する方向で互いに逆向きに延在する一対のアーム部を有し、
 前記アーム部のそれぞれの先端部には、前記コイルコア部と前記マグネットのうちの他方が設けられ、
 前記固定体には、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記他方に対向して、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記一方が設けられ、
 前記密閉室は、一対設けられており、
 一対の前記密閉室は、一対の前記アーム部の延在方向に沿って並列に配置され、
 前記押圧部は、一対の前記可動壁に対応する押圧子を一対有し、
 前記密閉室の前記可動壁のそれぞれは、前記アーム部が往復回転した際に、前記押圧部により押圧される、上記(1)に記載のポンプ。
 (4)一対の前記密閉室は、それぞれの前記吐出口どうしが接続されている、上記(3)に記載のポンプ。
 (5)前記押圧子は、前記可動壁に接続されている、上記(2)から(4)のいずれかに記載のポンプ。
 (6)前記マグネットは、前記可動体及び前記固定体のうちの一方に設けられ、前記可動体及び前記固定体のうちの他方に設けられる前記コイルコア部の前記コア部とで磁気ばねを構成する、上記(1)から(5)のいずれかに記載のポンプ。
 (7)前記マグネットは、3極に着磁され、
 前記コイルコア部の前記コア部は、一つの前記コイルが巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する2磁極を有する、上記(1)から(6)のいずれかに記載のポンプ。
 (8)前記マグネットは、4極に着磁され、
 前記コイルコア部の前記コア部は、一つの前記コイルが巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する3磁極を有する、上記(1)から(6)のいずれかに記載のポンプ。
 (9)前記マグネットは、4極に着磁され、
 前記コイルコア部の前記コア部は、3つの前記コイルがそれぞれ巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する3磁極を有する、上記(1)から(6)のいずれか一項に記載のポンプ。
 (10)前記可動体は、一端部で前記軸部により往復回転自在に軸支され、他端部側に前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記他方を有し、
 前記固定体は、前記他方に対して、前記可動体の回転軸と直交する方向で対向する、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記一方を有し、
 前記マグネットは、2極に着磁されている、上記(1)から(6)のいずれか一項に記載のポンプ。
 (11)前記コア部は、一つの前記コイルが巻回された3磁極を有する、上記(10)に記載のポンプ。
 (12)前記可動体は、一端部で前記軸部により往復回転自在に軸支され、さらに、前記コイルコア部を含み、
 前記固定体は、前記コイルコア部に対して、前記可動体の回転軸と直交する方向で対向する、前記マグネットを含む、上記(1)または(2)に記載のポンプ。
 (13)上記(1)から(12)のいずれかに記載のポンプを含むことを特徴とする空気供給装置。
 本発明によれば、より薄型で高い吐出圧力及び大きな搬送流量を確保可能なポンプを提供することができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係るポンプの外観斜視図である。 図2は、本発明の第1実施形態に係るポンプの要部構成を示す平面図である。 図3は、本発明の第1実施形態に係るポンプの分解斜視図である。 図4は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。 図5は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。 図6は、本発明の第1実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。 図7は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の分解斜視図である。 図8は、本発明の第1実施形態に係るポンプのポンプ部の空気流路を示す図である。 図9A、図9Bは、本発明の第1実施形態に係るポンプにおける空気の吐出吸入動作を示す図である。 図10は、本発明の第1実施形態に係るポンプの磁気ばねを示す図である。 図11は、本発明の第1実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。 図12A、図12Bは、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の動作の説明に供する模式図である。 図13A、図13Bは、ポンプ部が一つの場合の動作の説明に供する模式図である。 図14は、本発明の第2実施形態に係るポンプの外観斜視図である。 図15は、本発明の第2実施形態に係るポンプの要部構成を示す平面図である。 図16は、本発明の第2実施形態に係るポンプの分解斜視図である。 図17は、本発明の第2実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。 図18は、本発明の第2実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。 図19は、本発明の第2実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。 図20は、本発明の第2実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。 図21は、本発明の第3実施形態に係るポンプの外観斜視図である。 図22は、本発明の第3実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。 図23は、本発明の第3実施形態に係るポンプの分解斜視図である。 図24は、本発明の第3実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。 図25は、本発明の第3実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。 図26は、本発明の第3実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。 図27は、本発明の第4実施形態に係るポンプの外観斜視図である。 図28は、本発明の第4実施形態に係るポンプの内部構成を示す斜視図である。 図29は、本発明の第4実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。 図30は、本発明の第4実施形態に係るポンプの分解斜視図である。 図31は、本発明の第4実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。 図32は、本発明の第4実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。 図33は、本発明の第4実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。 図34は、本発明の第5実施形態に係るポンプの外観斜視図である。 図35は、本発明の第5実施形態に係るポンプの分解斜視図である。 図36は、本発明の第5実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。 図37は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の分解斜視図である。 図38は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の空気流路を示す図である。 図39は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおける可動体の往復回転運動の説明に供する模式図である。 図40は、本発明の第6実施形態に係る空気供給装置を模式的に示す図である。
 以下、本発明の各実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 (第1実施形態)
 図1は、本発明の第1実施形態に係るポンプの外観斜視図である。図2は、本発明の第1実施形態に係るポンプの要部構成を示す平面図である。図3は、本発明の第1実施形態に係るポンプの分解斜視図である。図4は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。図5は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。図6は、本発明の第1実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。図7は、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の分解斜視図である。
 なお、図1~図7に加えて、図8~図39では、各実施形態のポンプを説明する場合、ポンプにおける振動アクチュエータにおいて往復回転する可動体の振動方向を図2に示す方向とする。この方向に対して直交する2方向をそれぞれ、横方向(左右方向)と、高さ方向(上下方向であり、厚み方向とも言う)として説明する。なお、本実施形態において、ポンプの各部の構成及び動作を説明するために使用される左右(横)、高さ(上下)等の方向を示す表現は、絶対的なものでなく相対的なものであり、ポンプの各部が図に示される姿勢である場合に適切であるが、その姿勢が変化した場合には姿勢の変化に応じて変更して解釈されるべきものである。
<ポンプ1の全体構成>
 図1及び図2に示すポンプ1は、電磁駆動する振動アクチュエータ10の作用により空気を吐出するポンプである。なお、本実施形態及び各実施形態において、ポンプは空気を吐出、吸入するものとして説明したが、ポンプによって吐出、吸入されるものは、空気に限らず、流体であればよく、特に気体であることが好ましい。
 ポンプ1は、図1に示すように、高さ(図面上では上下方向の長さであり、厚みに相当する)が横(図面上では左右方向)、縦(図面上では奥行方向であり振動方向ともいえる)の双方よりも短い平板形状をなしている。また、縦は横よりも短い。なお、図1は、ポンプ1を裏面側から見た斜視図である。
 本実施形態のポンプ1は、固定体20に対し軸部40を介して可動体30が往復回転自在に設けられた振動アクチュエータ10と、振動アクチュエータ10の駆動により空気を吐出、吸入するポンプ部80(80a、80b)とを有する。
 本実施形態では、固定体20のケース21内に、軸部40を介して可動体30が往復回転自在に設けられている。
 コイル50a、50bが巻回されたコア部60(60a、60b)と、マグネット70(70a、70b)との協働により、可動体30が、固定体20に対し、軸部40の軸方向に沿って往復移動、つまり振動する。ポンプ1は、可動体30の振動を利用することにより、吐出部86から空気を吐出、吸入することができる。
 本実施形態のポンプ1では、平面視矩形状のケース21内に、可動体30が、その中央に配置された軸部40を中心に往復回転自在に設けられている。
 マグネット70a、70bは、可動体30の長手方向で離間する両端壁部のそれぞれの内面上に設けられている。コイル50a及びコア部60aを含むコイルコア部62aは、マグネット70aと対向する側のケース21の端壁部の内面上に設けられ、コイル50b及びコア部60bを含むコイルコア部62bは、マグネット70bと対向する側のケース21の端壁部の内面上に設けられている。マグネット70a、70bは、例えば、永久磁石であることが好ましい。また、後述のマグネット70A、70B、70C、70Dも永久磁石であることが好ましい。
<振動アクチュエータ10>
 振動アクチュエータ10は、固定体20と、軸部40と、軸部40を介して固定体20に対して往復回転自在に支持される可動体30と、を有する。振動アクチュエータ10の構成に関し、固定体20及び可動体30の一方に、マグネット70(70a、70b)が設けられ、固定体20及び可動体30の他方に、マグネット70a、70bに対してコアの着磁面が対向するよう配置されたコイルコア部62(62a、62b)が設けられている。本実施形態では、可動体30にマグネット70(70a、70b)を設け、固定体20側にコイルコア部62(62a、62b)を設けている。換言すれば、本実施形態では、可動体30は、マグネット70a、70bを含み、固定体20は、コイルコア部62a、62bを含んでいる。
<固定体20>
 固定体20は、ケース21と、カバー22と、コイルコア部62a、62bと、を有する。また、固定体20には、ポンプ部80(80a、80b)が設けられている。
 ケース21は、ポンプ1の筐体として機能し、一方に開口した矩形箱形状を有している。ケース21内には軸部40が立設されており、ケース21内に配置される可動体30を回動自在に支持する。
 また、ケース21の長手方向で離間する両端壁部の内面上には、コイルコア部62a、62bが、可動体30のマグネット70a、70bにそれぞれ対向するように配置されている。
 ケース21の開口部分、本実施形態では、上方に開口する開口部分は、カバー22で覆われている。これにより、ケース21及びカバー22は、中空の電磁シールドとして機能し、且つ、ポンプ1が平板形状を有することになる。
 軸部40は、ケース21の底面上であって、ケース21の横方向及び奥行方向の中心に、ケース21の高さ方向に延在するよう設けられている。軸部40は、可動体30の軸受け部34に挿通された状態で、カバー22の軸孔23に圧入、或いは挿入後の接着等により、嵌合して固定されている。これにより、軸部40は、可動体30の軸受け部34に挿通された状態で、ケース21の底面と、カバー22とに架設された状態で支持されている。
 コイルコア部62a、62bは、ケース21の長手方向で離間する両端壁部のそれぞれの内面上に、互いに対向して配置されている。また、コイルコア部62a、62bは、可動体30を、ケース21の長手方向で挟むように配置されている。
 コイルコア部62a、62bは、本実施形態では同様に構成され、平面視において軸部40の軸を中心に対称な位置に設けられている。
 コア部60a、60bは、コイル50a、50bへの通電により磁化する磁性体である。コア部60a、60bは、例えば、電磁ステンレス、焼結材、MIM(メタルインジェクションモールド)材、積層鋼板、電気亜鉛メッキ鋼板(SECC)等により構成されてもよい。コア部60a、60bは、本実施形態では、積層鋼板により構成される積層コアにより構成されている。
 コア部60a、60bは、コイル50a、50bが巻回される芯601a、601bと、芯601a、601bの両端部に連続して形成された磁極(以下、便宜上、「コア磁極」と称する)602a、603a、602b、603bと、を有している。
 コア磁極602a、603a、602b、603bのそれぞれは、本実施形態では、往復回転するマグネット70a、70bの着磁面形状に応じた、平面視円弧状の湾曲した磁極面を有する。
 コア部60aのコア磁極602a、603aは、マグネット70aに対向しており、コア部60bのコア磁極602b、603bは、マグネット70bに対向している。コア磁極602a、603a、602b、603bは、可動体30の往復回転の回転方向に並んで配置されている。
 コア磁極602a、603a、602b、603bは、軸部40を中心とした円の円周上に配置されていることが好ましい。この円周は、マグネット70a、70bの運動軌道に沿う円周である。
 コイルコア部62a、62bでは、コイル50a、50bが巻回されたコア部60a、60bのコア磁極602a、603a、602b、603bが、マグネット70a、70bの着磁方向に向くよう配置されている。
 コイル50a、50bは、コア部60a、60bのそれぞれにおいて、例えば、図示しない電源供給部に接続され、電源供給部から給電されることにより、コア磁極602a、603a、602b、603bを励磁する。各コア部60a、60bにおいて、コア磁極602a、602b、と、コア磁極603a、603bとを異なる極性で励磁する。
<可動体30>
 可動体30は、図2、図3、図5及び図6に示すように、固定体20のケース21内で軸部40(可動体30の回転軸)と直交する方向(ケース21の長手方向)に延在して配置されている。
 可動体30はケース21内において軸部40を中心に往復回転自在に支持されている。可動体30は、可動体本体32と、軸受け部34と、複数の磁極(本実施形態では3極)がそれぞれ回転方向(奥行き方向)に交互に配置された一対のマグネット70a、70bと、押圧部35と、を有する。
 可動体本体32には、軸受け部34が固定され、軸受け部34には、軸部40が挿通されている。可動体本体32には、軸受け部34を介して挿通される軸部40を挟むように、一対のマグネット70a、70bが固定されている。
 可動体本体32は、磁性体(強磁性体)であってもなくてもよく、本実施形態ではヨークであり、可動体30のウェイトとして機能する。可動体本体32は、例えば、ヨーク鉄心を積層して構成される。可動体本体32の構成材料は、金属材料に限らず、樹脂材料などを使用しても良い。
 可動体本体32は、中央部に軸受け部34が固定される中央開口部322と、この中央部から互いに逆方向に延出したアーム部324a、324bを有する。アーム部324a、324bは細長の平板形状を有し、それぞれの先端部は、延在方向と交差する方向に張り出して形成されている。さらに、アーム部324a、324bの先端面には、マグネット固定部326a、326bが形成されている。
 マグネット固定部326a、326bの先端面は、円弧状に湾曲して形成され、この先端面に、マグネット70a、70bが固定されている。また、アーム部324a、324bには、押圧部35が設けられている。
<マグネット70a、70b>
 マグネット70a、70bは、それぞれ対向配置されるコイルコア部62a、62bとともに、振動アクチュエータ10を駆動する磁気回路を構成する。
 マグネット70a、70bは、複数の磁極として機能する磁極面72を有し、マグネット70aの磁極面72と、マグネット70bの磁極面72とが、軸部40を挟み互いに逆側に向くよう、配置される。本実施形態では、マグネット70a、70bは、中央部で軸部40が挿通された可動体本体32の延在方向で離間する両端部、つまり、両アーム部324a、324bの先端部のそれぞれに、磁極面72が外側に向くように、設けられている。
 磁極面72は、図2、3、5、6、及び図10に示すように、交互に配置された3つの異なる磁極721、722、723を含む。なお、マグネット70a、70bは、複数の磁極の異なるマグネット(マグネット片)を交互に並べて構成してもよいし、回転方向に並び交互に異なる磁性を持つように着磁されたものでもよい。後述する各実施形態のマグネットも同様である。マグネット70a、70bは、例えば、Nd焼結マグネット等により構成される。
 マグネット70a、70bの磁極721、722、723は、軸部40を挟み軸部40の軸線と直交する奥行方向、つまり回転方向で隣接して配置されている。
 マグネット70a、70bは、可動体30の両端部のそれぞれにおいて、軸部40を中心とする円の円周上に、磁極面72が位置するよう、配置されている。マグネット70a、70bは、常態、つまり、コイル50a、50bへ電流が供給されていない非通電状態にある際、それぞれの磁極面72のうちの中央の磁極722の回転方向の長さの中心位置が、コア磁極602a、603aの間の中心位置に位置するように設けられている。
 本実施形態では、マグネット70a、70bは、可動体30において、軸部40からアーム部324a、324bを介して、互いに最も離間した位置で、筐体(ケース21)の両端壁部の内面上にそれぞれ設けられたコイルコア部62a、62bのそれぞれと、対向して配置されている。
<押圧部35>
 押圧部35は、可動体30が回転移動した際に、ポンプ部80の一対の密閉室82の可動壁822を押圧する。具体的には、押圧部35は、アーム部324a、324bが往復回転した際に、一対の密閉室82の可動壁822を押圧する一対の押圧子351を有する。
 押圧部35の一対の押圧子351は、アーム部324a、324b上に、幅方向、つまり回転方向に突出するよう設けられている。押圧部35は、例えば、可動体30が回転する場合でも可動壁822を対向方向に直線的に押圧するように形成されてもよい。なお、本実施形態では、押圧部35の各押圧子351は、軸部40を中心に円弧状に移動して、可動壁822に当接して可動壁822を押圧する。押圧部35は、可動体30の回転移動に伴い、可動壁側に変位して可動壁822を押圧して可動壁822を可動させる構成であれば、どのように構成されてもよい。押圧部35の移動経路を交差するように、可動壁822が配置され、移動する押圧部35が可動壁822に面接触するように配置されていることが望ましい。
 例えば、押圧部35は、図9に示すように、丸穴328に回動可能に軸着される軸突起353と、長穴329にガイドさせるガイド突起352とを介して、アーム部324a、324bのそれぞれに対して固定されている。
 これにより、押圧子351は可動体30の往復回転運動に伴い、円弧状に揺動する。例えば、長穴329にガイド突起352を遊嵌させ、押圧部35が、アーム部324a、324bに対して、ガイド突起352によって揺動可能とすることにより、押圧子351の先端を揺動可能にしてもよい。この場合、可動体30の回転に伴い、押圧部35は、円弧状に移動するものの、押圧子351を、可動壁822に対して直線的に移動させて押圧させることが可能となる。
 押圧部35は、本実施形態では、押圧子351を介してポンプ部80の可動壁822に接続されている。押圧子351は、可動体30が回転移動した際に、ダイヤフラムである可動壁822の挿入部822aに挿入され、回転方向に可動壁822を押圧して変位させる。押圧部35は、可動体30の回転により、可動壁822側に移動すると可動壁822を押圧する。一方、押圧部35は、可動体30の逆方向への回転により、可動壁822側と逆側に移動すると、可動壁822への押圧を徐々に減少させて、可動壁822を押圧方向とは逆方向に変位させる。
 軸受け部34は、例えば、焼結スリーブベアリングにより形成される。軸受け部34は、可動体本体32の中心軸上に、軸部40が位置するように、可動体本体32の中央開口部322に嵌合されている。
 可動体本体32は、コイル50a、50bに給電されていない場合、コア部60a、60及びマグネット70a、70bによる磁気ばねの機能により、ケース21(固定体20)内で、長手方向の中心に位置するように付勢される。
<ポンプ部80>
 ポンプ部80(80a、80b)のそれぞれは、可動壁822、可動壁822により画成される密閉室82、吸入部83、バルブ84、吐出部86、吐出流路部88を有する。
<可動壁822>
 可動壁822は、室形成部824と吐出流路部88を仕切る一壁部を構成し、変位可能に設けられている。可動壁822は、変位することにより、密閉室82室内の容積を変更する。可動壁822は、室形成部824とともに密閉室82を構成している。
 可動壁822は、例えば、弾性変形可能な材料により形成され、室形成部824を閉塞するように設けられている。可動壁822は、例えば、ダイヤフラムである。
 可動壁822は、押圧部35の押圧子351が挿入される挿入部822aを有し、挿入部822aを介して押圧部35に接続される。可動壁822は、可動体30の回転に伴い移動する押圧部35により押圧されて変位する。
 可動壁822は、挿入部822aを介して、押圧部35により室形成部824側に押圧されることにより、弾性変形し、室形成部824の容積が小さくなるように変形する。可動壁822は、室形成部824側に変位して、室形成部824内に突出することにより、密閉室82内の容積を可変可能である。
 可動体30の往復回転の往回転移動(回転方向の一方側への揺動)により可動壁822は室形成部824内に挿入して、室形成部824内部を押圧し、密閉室82内の容量を減少させ、空気を吐出する。一方、可動体30が復回転移動(回転方向の他方側への移動)すると、可動壁822は、密閉室82内の容量を増加させ、空気を流入させる。
<密閉室82>
 密閉室82は、吸入部83及び吐出部86が接続され、且つ、可動壁822の変位により容積が変更する密閉された空間である。なお、吐出部86は、外部に連通する吐出口を有し、吐出口を介して、ポンプ1から空気を外部に吐出する。例えば、吐出口は、密閉室82の底面に接続された吐出部86に連通する開口である。
 ポンプ部80では、可動壁822が押圧部35により押圧されると、可動壁822が密閉室82内に向かって弾性変形し、密閉室82内の空気を押圧する。押圧された密閉室82内の空気は、吐出部86を介して外部に吐出される。可動壁822が元の位置に復帰するように移動すると、つまり、押圧部35による押圧状態が解除され、押圧状態から密閉室82内の容積が増加すると、密閉室82内に、吸入部83を介して外部から空気が吸入される。吸入部83は、吸入口を有し、吸入口を介して、密閉室82内に空気を吸入する。例えば、吸入口は、室形成部824内において吸入部83に連通する開口である。
 ポンプ部80(80a、80b)は、ケース21内において、可動体30の延在方向、すなわち、ケース21の長手方向に延在する側壁部に沿って、それぞれ配置されている。さらに、ポンプ部80(80a、80b)は、ケース21の奥行方向で、可動体30の可動体本体32を挟むように配置されている。
 ポンプ部80は、例えば、ベース801、ダイヤフラム部802、シリンダ部803、バルブ部804、バルブカバー部805、仕切り部806、及び流路形成部807を有する。ベース801、ダイヤフラム部802、シリンダ部803、バルブ部804、バルブカバー部805、仕切り部806、及び流路形成部807は、それぞれケース21の長手方向に延在する細長板状を有しており、積層されることにより密閉された内部空間を有するポンプ部80を構成する。
 ベース801は、開口部を有し、この開口部内にダイヤフラム部802の挿入部822aが背面側から挿通され、挿入部822aが前面側に突出した状態で配置される。ベース801は、流路形成部807とともに、帯板形状のポンプ部80の筐体を構成している。
 ダイヤフラム部802は、ゴムなどの弾性材料により形成される。ダイヤフラム部802は、挿入部822aと、可動壁822を有する。可撓性を有し弾性変形する可動壁822の背面側には、シリンダ部803の室形成部824が配置されている。ダイヤフラム部802とシリンダ部803は、ダイヤフラム部802の可動壁822とシリンダ部803の室形成部824とによって密閉空間である密閉室82が構成されるよう、互いに取り付けられる。
 シリンダ部803は、室形成部824を有し、密閉室824において、可動壁822と対向する面上には、吐出部86及び吸入部83とそれぞれ連通する2つの連通孔が形成されている。2つの連通孔は、シリンダ部803の背面側から、2つの連通孔にそれぞれ重なるように取り付けられるバルブ部804のバルブ84を介して、それぞれ、バルブカバー部805及び流路形成部807の吐出流路部88と、吸入部83とに接続される。
 バルブ部804は、バルブカバー部805に取り付けられる。吐出部86に接続されるバルブ84は、密閉室82内の容量が減少する際に、流路形成部807の吐出部86と連通するように構成されている。一方、吐出部86に接続されるバルブ84は、密閉室82内の容量が増加する際に、閉塞するように構成されている。
 バルブ部804は、バルブカバー部805に取り付けられる。吸入部83に接続されるバルブ84は、密閉室82内の容量が減少する際に、閉塞するよう構成されている。一方、吸入部83に接続されるバルブ84は、密閉室82の容量が増加する際に、流路形成部807の吸入部83と連通するように構成されている。
 本実施形態では、ポンプ部80(80a、80b)のそれぞれは、可動壁822及び室形成部824からなる一対の密閉室82を有している。ポンプ部80(80a、80b)のそれぞれは、自身の一対の密閉室82が、軸部40を挟み互いに逆方向に延在するアーム部324a、324bのそれぞれの側面に対向するように配置されている。すなわち、ポンプ部80(80a、80b)は、ポンプ部80(80a、80b)の一対の密閉室82同士が、アーム部324a、324bを、アーム部324a、324bが往復回転運動する方向で挟む位置で、互いに対向して配置されている。
 図9A及び図9Bは、本発明の第1実施形態に係るポンプにおける空気の吐出・吸入動作を示す図である。
 図9Aに示すように、押圧部35が可動壁822に向かって移動すると、押圧子351は、挿入部822aを介して可動壁822に当接して押圧する。これにより、可動壁822は、室形成部824側に変位し、密閉室82内の空気は押圧され圧縮される。圧縮された空気は、開放されているバルブ84を介して、唯一連通する吐出部86側に流れる(図9Aの白矢印参照)。
 一方、図9Bに示すように、押圧部35が、復回転移動、つまり、ポンプ部80側から後退すると、押圧部35に追従して可動壁822が弾性復元して、密閉室82内の容積が復元、つまり、大きくなる。このとき、吐出部86に接続されるバルブ84は締められ、吐出経路を閉塞する一方、吸入部83に接続されるバルブ84は、開放状態となり、吸入部83を介して、密閉室82内に、空気が吸入される(図9Bの白矢印参照)。
<磁気回路構成>
 本実施形態では、図2及び図6に示すように、ケース21内において、軸部40を挟んで対向する可動体30の両端部にそれぞれ配置されるマグネット70a、70bのそれぞれに、長手方向で離間して対向するように、磁性体であるコア部60a、60bが配置されている。コア部60a、60bは、長手方向で離間して互いに対向するよう、ケース21の長手方向の両端壁部の内面上にそれぞれ配置されている。
 コア部60aとマグネット70aとの間、及び、コア部60bとマグネット70b間にそれぞれ磁気吸引力が発生する。長手方向(アーム部324a、324bの延在方向)に発生する2つの磁気吸引力は、軸部40を挟み互いに同一直線上で、且つ、逆向きに発生するので、互いに相殺される。
 図10は、本発明の第1実施形態に係るポンプ部の磁気ばねを示す図である。ポンプ1内では、コイルコア部62a及びマグネット70aにより提供される磁気回路と、コイルコア部62b及びマグネット70bにより提供される磁気回路は、軸部40を中心として点対称に構成される。よって、図10では、コイルコア部62a及びマグネット70aによって提供される磁気回路のみ説明し、コイルコア部62b及びマグネット70bによって提供される磁気回路についての説明は、省略する。
 図10では、マグネット70aは、コア部60aと対向する磁極面72において、磁極721、722、723がそれぞれN極、S極、N極である構成を有している。マグネット70aの磁極面72における各磁極721~723は、それぞれ近いコア磁極602a、603aを吸引する。
 マグネット70aの中央の磁極722は、コア磁極602a、603aの双方を吸引する。マグネット70aの磁極721は、コア磁極602aを吸引し、マグネット70aの磁極723は、コア磁極603aを吸引する。これにより、マグネット70a中央の磁極722は、コイルコア部62aの中央部、つまり、コア磁極602a、603aとの間に位置する。
 ポンプ1では、コイルコア部62aのコイル50aに電流が流れると、コア部60aのコア磁極602a、603aが、異なる極性で励磁される。これにより、コイルコア部62aと対向配置されるマグネット70aとの関係に応じて、可動体30に対する推力が発生する。コイルコア部62bとマグネット70bとによって提供される磁気回路においても同様である。したがって、コイル50a、50bへ供給する電流の向きを周期的に変えることで、マグネット70a、70bを備える可動体30は、軸部40を中心に回動方向に回転往復運動する。
<ポンプ1の動作>
 ポンプ1の動作の一例を、図11を参照して説明する。図11は、本発明の第1実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。なお、図11を参照したポンプ1の動作の一例の説明においても、図10を参照した説明と同様に、コイルコア部62a及びマグネット70aによって提供される磁気回路のみ説明し、コイルコア部62b及びマグネット70bによって提供される磁気回路についての説明は、省略する。
 マグネット70aは、磁極面72において、回転方向に交互に並ぶ、3つの極性の磁極を有するものとする。図11に示すマグネット70aでは、コア部60aと対向する磁極面72において、中央の磁極722をS極とし、中央の磁極722を挟む磁極721、723をそれぞれN極としている。
 そして、図11に示すように、コイルコア部62aのコイル50aに、電流を供給してコア部60aを励磁すると、コア部60aのコア磁極602aがS極、コア磁極603aがN極で磁化する。
 図11に示すように、N極となるコア磁極603aに対向するマグネット70aの磁極723は、N極であるため、N極となるコア磁極603aに対して反発する。また、マグネット70aの磁極722は、S極であるので、N極となるコア磁極603aとの間で磁気吸引力が発生する一方、S極となるコア磁極602aとは反発する。また、マグネット70aの磁極721は、N極であるので、S極となるコア磁極602aとの間で磁気吸引力が発生する。
 これにより、マグネット70aとコイルコア部62aとの間には、F1方向の推力が発生し、可動体30は、F1方向に駆動する。
 コイル50aへの通電をしない状態では、可動体30は、磁気ばねの磁気吸引力により、回転基準位置、往復運動する際の中立位置に位置する。
 また、コイル50aへ電流を逆方向に供給して、コア部60aの極性を逆にする、つまり、マグネット70aに対向するコア部60aの磁極603aをS極、磁極602aをN極にする。これにより、コア部60aに対向するマグネット70aは、F1方向とは逆の方向(-F1方向)に回転移動する。可動体30は、F1方向とは真逆の-F1方向に駆動する。
 可動体30において、軸部40を挟んでマグネット70aの反対側に配置されるマグネット70bと、コイルコア部62bとの関係は、マグネット70aとコイルコア部62aとの関係に対して、軸部40を中心に点対称となる。よって、マグネット70bと、コイルコア部62bとの間でも、マグネット70aとコイルコア部62aとで、F1方向または-F1方向の推力が、同様に発生する。これにより、可動体30の両端部での磁気回路において効果的に発生する磁気吸引力及び反発力により、可動体30は、軸部40を中心に、好適に回転往復する。
 この駆動原理を以下に示す。なお、本実施形態の振動アクチュエータ10の駆動原理は、以下の各実施形態の振動アクチュエータ全てで実現される。
 本実施形態の振動アクチュエータ10では、可動体30の慣性モーメントをJ[kg*m]、回転方向のばね定数をKspとした場合、可動体30は、固定体20に対して、下記式(1)によって算出される共振周波数f[Hz]で振動する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 本実施形態のポンプ1は、コイル50a、50bに可動体30の共振周波数fと略等しい周波数の交流電流を供給して、コイル50a、50bを介してコア部60a、60b(詳細にはコア磁極602a、603a、602b、603b)を励磁する。これにより、可動体30を効率良く駆動させることができる。
 本実施形態の振動アクチュエータ10における可動体30は、コイル50a、50bとコア部60a、60bとをそれぞれ有するコイルコア部62a、62b及びマグネット70a、70bによって提供される磁気ばねによって構成されたバネマス系構造で支持された状態となっている。よって、コイル50a、50bに可動体30の共振周波数fに等しい周波数の交流電流が供給されると、可動体30は共振状態で駆動される。
 振動アクチュエータ10の駆動原理を示す運動方程式及び回路方程式を以下に示す。振動アクチュエータ10は、下記式(2)で示す運動方程式及び下記式(3)で示す回路方程式に基づいて駆動する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 すなわち、ポンプ1の振動アクチュエータ10における可動体30の慣性モーメントJ[kg*m]、変位角(回転角度)θ(t)[rad]、推力定数(トルク定数)K[Nm/A]、電流i(t)[A]、ばね定数Ksp[Nm/rad]、減衰係数D[Nm/(rad/s)]等は、式(2)を満たす範囲内で適宜変更できる。また、電圧e(t)[V]、抵抗R[Ω]、インダクタンスL[H]、逆起電力定数K[V/(m/s)]は、式(3)を満たす範囲内で適宜変更できる。
 このように、ポンプ1の振動アクチュエータ10では、可動体30の慣性モーメントJと磁気ばねのばね定数Kspにより決まる共振周波数fに対応する交流電流によりコイル50a、50bへの通電を行った場合に、効率的に大きな振動出力を得ることができる。
 なお、ポンプ1では、可動体30が往復回転すると、ポンプ部80の可動壁822の変位(具体的にはダイヤフラムの変形)によって密閉室82内の容積が変化し、ポンプとして機能する。以下では、このポンプとしての機能は、下記式(4)で流量が設定され、下記式(5)により圧力が設定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 すなわち、ポンプ1における流量Q[L/min]、ピストン面積A[m]、ピストン変位x[m]、駆動周波数f[Hz]等は、式(4)を満たす範囲内で適宜変更できる。また、増加圧力P[kPa]、大気圧P[kPa]、密閉室体積V[m]、変動体積ΔV[m]=ピストン面積[m]A*ピストン変位[m]は、式(5)を満たす範囲内で適宜変更できる。
 このように、本実施形態のポンプ1は、電磁駆動する振動アクチュエータ10と、振動アクチュエータ10の電磁駆動により空気を吸入吐出するポンプ部80(80a、80b)とを有する。
 振動アクチュエータ10では、固定体20は、コイル50a及びコイル50aが巻回されるコア60aを有するコイルコア部62aと、コア60aの端部と対向配置されるマグネット70aとのうちの一方を含む。さらに、固定体20には、ポンプ部80が設けられている。可動体30は、コイルコア部62aとマグネット70aとのうちの他方を含み、マグネット70aの磁気吸引力により弾性保持される。軸部40は、可動体30を往復回転自在に支持する。ポンプ部80aは、可動体30の回転移動により可動する可動壁822と、空気の吐出口86及び空気の吸入口83に連通し、可動壁822の変位により容積が変更される密閉室82と、を有する。可動体30は、可動体30の往復回転運動に伴い軸部40を中心に円弧状に移動して、可動壁822に当接して押圧する押圧部35を有する。可動壁822は、押圧部35の移動方向に配置され、押圧部35に押圧された際に変位して密閉室82内の空気を、吐出口86を介して吐出する。
<効果>
 マグネット70a、70b及びコイルコア部62a、62bによって提供される磁気ばねにより弾性支持された可動体30が、共振により高効率で振動する。
 すなわち、ポンプの駆動部として回転モータを用いた場合と比較して、ポンプの薄型化を図ることができる。また、圧力、流量のいずれかに特化した性能のポンプとなる、圧電素子を用いた従来のポンプと異なり、空気を吐出する際の所望の圧力と流量の双方とも設定することができる。
 また、ポンプ部80a、80bの密閉室82は、常態時において、往復回転方向の両側から可動体30の押圧部35を挟むように、可動体30の延在方向と直交する方向で、互いに対向して配置されている。この構成により、可動体30の常態時、つまり、可動体30が基準位置に位置している状態において、ポンプ部80a、80bの密閉室82内に残った空気により、密閉室82から離間する方向に押圧部35が押圧される場合でも、ポンプ部80a、80bの密閉室内に残った空気から押圧部35に加えられる押圧力が、互いに打ち消し合う。よって、可動体30を、往復回転運動させる際の基準位置に好適に位置させることができる。
 従来のポンプのポンプ部において、ポンプ部の圧力増加時に発生する可動体に対する押圧力(負荷)により、可動体の基準位置、つまり、静止位置が変化する恐れがある。この基準位置からずれた位置から、可動体を往復回転運動させる場合、可動体は、基準位置から往復回転させる際の移動範囲と異なる範囲を移動する。従来のポンプのポンプ部では、この移動により、基準位置からの距離で設定される押圧部による可動壁の変位位置がずれ、密閉室内の空気を十分に圧縮できず所望の空気の吐出圧力及び空気流量を確保できない。この場合、可動体の往復回転運動の距離、つまり、振幅をより大きくし、その可動のためのクリアランスをケース内に確保する必要が生じるため、ポンプを小型化することができない。
 これに対して本実施形態によれば、ポンプ部80a、80bの密閉室内に残った空気から押圧部35に加えられる押圧力(負荷)が、互いに打ち消し合うので、可動体30を基準位置に好適に位置させて、その基準位置から振幅させることができる。そのため、小型、かつ、より高い圧力を提供可能なポンプ1を実現できる。
 図12A、図12Bは、本発明の第1実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の動作の説明に供する模式図であり、図13A、図13Bは、ポンプ部が一つの場合の動作の説明に供する模式図である。
 本実施形態では、ポンプ部80(80a、80b)における密閉室82(図12及び図13中の「空気室」に対応)は、可動体30の往復回転方向、つまり、基準位置に位置するアーム部324a、324bの振幅方向のそれぞれにおいて、可動体30を挟み、可動体30の延在方向と直交する方向で対向して配置されている。
 本実施形態では、軸部40を挟み、可動体30のアーム部324a、324bを奥行方向で挟む4つの密閉室82が配置されている。すなわち、本実施形態では、可動体30は、軸部40により往復回転自在に軸支された部位から、軸部40の軸方向と直交する方向に延在して設けられ、先端部(マグネット固定部326a、326b)に、コイルコア部62a、62bとマグネット70a、70bとのうちの他方が設けられるアーム部324a、324bを有する。
 密閉室82は、可動体30のアーム部324a、324bを挟んで対となるよう設けられている。一対の密閉室82(図12では「空気室」で示す)は、アーム部324a、324bを、アーム部324a、324bの往復回転方向(ケース21の奥行方向)で挟む位置に、互いに対向して配置されている。押圧部35は、一対の可動壁822にそれぞれ対応する押圧子351、351を一対有する。一対の密閉室82の可動壁822のそれぞれは、アーム部アーム部324a、324bが往復回転した際に、それぞれに対応する押圧子351により、それぞれ押圧される。
 図12Aに示すように、本実施形態では、可動体30の往復回転運動の往回転方向側および復回転方向側の一対の密閉室82(「空気室」)を画成する可動壁822に、可動体30の押圧部35が、往復回転運動それぞれに接続されている。
 このように、可動体30を磁気ばねにより弾性支持している構成では、密閉室82内での圧力増加時に発生する負荷によって、可動壁822が変位し、可動体30が、押圧部35を介して押圧される。
 このとき、本実施形態では、図12Bに示すように、一対の密閉室82の押圧部35から可動体30に対して加えられる押圧力(負荷)が互いに打ち消し合うため、可動体30は、基準位置で安定して保持される。
 これに対して、図13に示すように、密閉室82(「空気室」)が可動体30の往復回転方向の一方にしか配置されていない場合を想定する。この場合、1つの密閉室82の可動壁822が可動体30側に変位すると、押圧部35を介して可動体30が押圧され、可動体30の静止位置が、基準位置からオフセットされる。この構成では、本実施形態と異なり、密閉室82内での圧力増加により、可動体30の振幅をより大きくする必要や、可動体30の可動領域をより大きくする必要が生じることとなる。
 これに対して、本実施形態では、可動体30の可動領域を小さくできるので、ポンプ1の小型化を図ることができる。
 また、本実施形態では、可動体30は、ケース21の中央部で、軸部40により往復回転自在に軸支されるとともに、ケース21の中央部から軸部40の軸方向と直交する方向で互いに逆向きに延在する一対のアーム部324a、324bを有する。
 これらアーム部324a、324bのそれぞれの先端部、つまり、マグネット固定部326a、326bには、コイルコア部62a、62bとマグネット70a、70bのうちの他方(本実施形態ではマグネット70a、70b)が設けられている。
 一方、固定体20には、コイルコア部62a、62bとマグネット70a、70bのうちの他方(マグネット70a、70b)に対向する、コイルコア部62a、62bとマグネット70a、70bとのうちの一方(本実施形態ではコイルコア部62a、62b)が設けられている。
 ポンプ部80(80a、80b)のそれぞれは、一対の密閉室82を含んでおり、ポンプ部80(80a、80b)のそれぞれの一対の密閉室82は、一対のアーム部324a、324bの延在方向に沿って並列に配置されている。また、押圧部35は、ポンプ部80aの密閉室82およびポンプ部80bの密閉室82の可動壁822にそれぞれ対応する一対の押圧子351を有し、密閉室82の可動壁822のそれぞれは、アーム部324a、324bが往復回転した際に、対応する押圧部35により押圧される。
 このように、本実施形態のポンプ部80(80a、80b)のそれぞれは、長手方向に並ぶ複数の密閉室82を含み、各密閉室82の吐出流路及び吐出口86を並列で接続している。このため、可動体30、つまり、アーム部324a、324bが軸部40を中心に往復回転することにより、押圧部35の押圧子351が、長手方向で並列に並ぶ一対の密閉室82の可動壁822を交互に押圧する。これにより、流量の高いポンプ1を実現することができる。
 また、本実施形態のポンプ1は、磁気ばねを作用させるために必要なマグネット70a、70bを、可動体30もしくは、固定体20の一方に設けた構成を有しているので、可動体30及び固定体20の双方にマグネット70a、70bを設けた構成と比較して、よりポンプ1の部品点数の削減を図ることができる。
 このように、ポンプ1の部品点数を少なくできるので、ポンプ1の低コスト化をはかることができ、更に、ポンプ1の組立工数の低減化を図ることができる。
 また、マグネット70a、70bとコア部60a、60bとによって提供される磁気回路の磁気ばねが可動体30を弾性支持し、さらに、共振による可動体30の往復回転により、可動壁822を変位させ、ポンプ部80(80a、80b)を駆動する。これにより、ポンプ1の更なる薄型化とともに、ポンプ1の所望の圧力及び流量を確保し、ポンプ1の高出力化を図ることができる。
 また、本実施形態では、可動体30の片側のマグネット70aに対応するコイルコア部62aにおいて、コイル1個で磁気回路を構成できるため、ポンプ1のコストの低廉化を図ることができる。
(第2実施形態)
 図14は、本発明の第2実施形態に係るポンプの外観斜視図である。図15は、本発明の第2実施形態に係るポンプの要部構成を示す平面図であり、ポンプにおいて便宜上、蓋を図示省略した状態を示す図である。図16は、本発明の第2実施形態に係るポンプの分解斜視図である。図17は、本発明の第2実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。図18は、本発明の第2実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。図19は、本発明の第2実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。
<ポンプ1Aの全体構成>
 ポンプ1Aは、図1に示す第1実施形態に対応するポンプ1と同様の基本的構成を有しており、磁気回路構成のみ異なる。よって、以下では、同一の構成要素には同一の符号を付し、同一の構成要素についての説明を省略する。
 図14~図16に示すように、本実施形態のポンプ1Aは、マグネット70Aの極数と、コイルコア部62Aの極数とが異なる点を除き、第1実施形態のポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有する。
 ポンプ1Aでは、固定体20Aの平面視矩形状のケース21A内に、可動体30Aが、ケース21Aの中央に配置された軸部40Aを中心として、往復回転自在に設けられている。軸部40Aの軸方向と直交する可動体30Aの長手方向に離間する可動体30Aの両端部に、4極のマグネット70A-1、70A-2がそれぞれ設けられている。
 一方、ケース21A内には、ケース21Aの長手方向で離間する端壁部に沿って、マグネット70A-1、70A-2とエアギャップを介して対向する位置に、3つのコア磁極を有するコイルコア部62A-1、62A-2がそれぞれ設けられている。
 また、ケース21A内において、可動体30Aの延在方向に沿って、可動体30Aをケース21Aの奥行方向で挟むように、ポンプ部80a、80bが設けられている。なお、ポンプ部80a、80bの可動壁822は、ポンプ1の押圧部35と同様に構成される可動体30Aの押圧部35にそれぞれ接続されている。
 コイルコア部62A-1は、コイルコア部62A-2の構成と同様の構成を有するため、コイルコア部62A-1の構成について説明し、コイルコア部62A-2の構成についての説明は、省略する。
 コイルコア部62A-1は、図17に示すように、コイル50Aと、E型形状のコア部60Aとを有する。コア磁極601Aとなるコア部60Aの中央の突部に、ボビン65Aを介して、コイル50Aが巻回されている。コイル50Aへの通電により、コア部60Aの中央の突部の先端部がコア磁極601Aとなり、コア磁極601Aの基端部に接続されたコア磁極602A、603Aは、コア磁極601Aとは異なる磁極で磁化される。なお、コア磁極601Aの先端の周囲は、ボビン65Aのフランジで覆われており、コア磁極601Aが部分的に、ボビン65Aから突出する。
 コイルコア部62A-1のコア磁極601A、602A、603Aは、それぞれマグネット70A-1と対向するよう、円弧状に配置されている。なお、コイルコア部62A-1と同様に構成されるコイルコア部62A-2は、コイルコア部62A-1に対してケース21Aの長手方向で離間し、さらに、コイルコア部62A-2のコア磁極601A、602A、603Aがマグネット70A-2と対向するように配置される。
 マグネット70A-1、70A-2は、図18に示すように、中央部に軸受け部34が設けられた可動体本体32の両端部のマグネット固定部326a、326bに、それぞれ固定されている。
 マグネット70A-1、70A-2の磁極面72は、軸部40Aの軸に直交する長手方向で互いに離間し、外側に凸の円弧状となるように配置される。さらに、マグネット70A-1、70A-2の磁極面72に、コイルコア部62A-1、62A-2のコア部60Aのコア磁極601A~603Aが対向する。
 マグネット70A-1、70A-2の磁極面72は、それぞれ回転方向に交互に並んだ異なる磁極721A~724Aを有する。
 マグネット70A-1とコイルコア部62A-1のコア部60Aとの間、及び、マグネット70A-2とコイルコア部62A-2のコア部60Aとの間に磁気吸引力が発生し、磁気ばねとして機能する。すなわち、長手方向で離間する可動体30Aの両端部のそれぞれにおいて、磁気吸引力による磁気ばねが発生する。
 このような磁気吸引力による磁気ばねにより、ポンプ1Aが非通電状態、つまり、常態にある際、軸部40A回りの可動体30Aの回転が抑制される。具体的には、磁気吸引力により、コア部60A-1、60A-2の中央のコア磁極601Aと、可動体30Aに取り付けられたマグネット70A-1、70A-2の中央の2極722A、723Aの中央部分とが対向する位置で、コア部60A-1、60A-2とマグネット70A-1、70A-2とが引き合う。
 これらコア部60A-1、60A-2とマグネット70A-1、70A-2間にそれぞれ磁気吸引力が発生する。可動体30の長手方向に発生する2つの磁気吸引力は、軸部40Aを挟み互いに同一直線上で、且つ、逆向きに発生するので、互いに相殺される。
 図19に示すように、ポンプ1Aでは、マグネット70A-1、70A-2の各磁極721A、722A、723A、724Aのうちの隣合う極同士の境界面の位置(切り替え位置)が、コイルコア部62Aのコア磁極601A~603Aのそれぞれの回転方向の長さの中心に位置しており、常態時において、このような位置関係を実現する際の可動体30Aの位置が、回転基準位置となっている。具体的には、磁極721A、722Aの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極602Aの回転方向の長さの中心に対向している。同様に、磁極722A、723Aの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極601Aの回転方向の長さの中心に対向しており、磁極723A、724Aの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極603Aの回転方向の長さの中心に対向している。
 図20は、本発明の第2実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。なお、図20を参照して、コイルコア部62A-1及びマグネット70A-1によって提供される磁気回路のみ説明し、コイルコア部62A-2及びマグネット70A-2によって提供される磁気回路についての説明は、省略する。
<マグネット70A>
 マグネット70A-1は、コア部62A-1と対向する磁極面72において、回転方向に交互に並ぶ、4つの異なる極性を有するものとする。
 図20に示すマグネット70A-1(「70A」で示すこともある)では、中央の2つの磁極722A、磁極723AがそれぞれS極、N極であり、これら中央の磁極722A、723Aを挟む磁極721A、724AがそれぞれN極、S極である。マグネット70A-1の磁極721A、722A、723A、724Aは、コイルコア部62A-1(「62A」で示すこともある)のコア磁極601A、602A、603Aに対向している。
 コイルコア部62Aのコイル50Aに、電流を供給してコア部60Aを励磁し、コア部60A中央の突部であるコア磁極601AをN極に磁化し、コア部60Aのコア磁極602A、603AをS極に磁化する。
 図20に示すように、N極となるコア磁極601Aに対向するマグネット70Aの磁極722A、723Aは、S極、N極である。N極となるコア磁極601Aに対して、S極である磁極722Aは、磁気吸引力により引き合い、N極である磁極723Aは反発する。
 また、マグネット70Aの磁極721Aは、N極であるので、S極となるコア磁極602Aとの間で磁気吸引力が発生する。一方、S極であるマグネット70Aの磁極724Aは、S極となるコア磁極603Aと反発する。
 これらの作用により、マグネット70Aとコイルコア部62Aとの間には、F1方向の推力が発生し、可動体30Aは、F1方向に駆動する。
 コイル50Aへの通電をしない状態では、磁気ばねの磁気吸引力により、可動体30Aは、回転基準位置、往復運動する際の中立位置に位置する。
 また、コイル50Aへ電流を逆方向に供給して、コア部60Aの極性を逆にする、つまり、マグネット70Aに対向するコア部60Aの中央部のコア磁極601AをS極、コア磁極602A、603AをN極にする。これにより、コア部60Aに対向するマグネット70Aは、F1方向とは逆の方向(-F1方向)に回転移動する。可動体30Aは、F1方向とは真逆の-F1方向に駆動する。
 可動体30Aにおいて、軸部40Aを挟んでマグネット70A-1の反対側に配置されるマグネット70A-2と、コイルコア部62A-2との関係は、マグネット70A-1とコイルコア部62A-1との関係に対して、軸部40Aを中心に点対称となる。よって、マグネット70A-2と、コイルコア部62A-2との間でも、マグネット70A-2と、コイルコア部62A-2によって、F1方向または-F1方向の推力が、同様に発生する。
 これにより、可動体30の両端部での磁気回路において効果的に発生する磁気吸引力及び反発力により、軸部40Aを中心として、可動体30Aが、好適に回転往復移動する。
 なお、このポンプ1Aの駆動原理及びポンプ性能の動作原理は、上記式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)によって実現される第1実施形態のポンプ1と同様の動作原理である。
 ポンプ1Aの振動アクチュエータ10では、第1実施形態と同様に、コイル50Aへ供給する電流の向きを変えることで、マグネット70A-1、70A-Bを備える可動体30Aを、振動方向に往復移動(往復振動)させることができる。
 この構成によれば、マグネット70A-1及びコア部60A-1によって提供される磁気回路の磁気ばね、及び、マグネット70A-2及びコア部60A-2によって提供される磁気回路の磁気ばねが、可動体30Aを弾性支持し、共振による可動体30Aの往復回転により、可動壁822を変位させ、ポンプ部80aを駆動させ、ポンプ部80a、80bの密閉室82から空気を吐出、又は、密閉室82へ空気を吸入する。なお、本実施形態のポンプ部80a、80bは、第1実施形態のポンプ部80a、80b等と同様に構成されている。これにより、ポンプ1Aの更なる薄型化とともに、ポンプ1Aの所望の圧力及び流量を確保し、ポンプ1Aの高出力化を図ることができる。
 また、ポンプ1Aにおいて両端にそれぞれ配置される磁気回路では、それぞれのコア部60Aは、一つのコイル50Aを用いて、3つ磁極601A、602A、603Aを構成するため、低コスト化された構造となり、ポンプ1Aのコストの低廉化を図ることができる。また、コア部60Aが3磁極を有するので、コア部60Aが2つの磁極を有する構成よりも、駆動出力の増加を図ることができる。
(第3実施形態)
 図21は、本発明の第3実施形態に係るポンプの外観斜視図である。図22は、本発明の第3実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。図23は、本発明の第3実施形態に係るポンプの分解斜視図である。図24は、本発明の第3実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。図25は、本発明の第3実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。図26は、本発明の第3実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。
 本実施形態のポンプ1Bは、磁気回路の構成を除き、図1に示す第1実施形態に対応するポンプ1と同様の構成を有している。よって、以下では、同一の構成要素には同一の符号を付し、同一の構成要素に対する説明を省略する。
 図21~図26に示すように、ポンプ1Bは、マグネット70Bの極数と、コイルコア部62Bの極数とが異なる点を除き、第1実施形態のポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有している。
 ポンプ1Bでは、固定体20Bの平面視矩形状のケース21B内に、可動体30Bが、ケース21Bの中央に配置された軸部40Bを中心として、往復回転自在に設けられている。軸部40Bの軸方向と直交して配置され、長手方向に離間する可動体30Bの両端部に、4極のマグネット70B-1、70B-2がそれぞれ設けられている。
 一方、ケース21B内には、ケース21Bの長手方向で離間する端壁部に沿って、マグネット70B-1、70B-2とエアギャップを介して対向する位置に、3つのコア磁極を有するコイルコア部62B-1、62B-2がそれぞれ設けられている。
 また、ケース21B内において、可動体30Bの延在方向に沿って、可動体30Bをケース21Bの奥行方向で挟むように、ポンプ部80a、80bが設けられている。なお、ポンプ部80a、80bの可動壁822は、ポンプ1またはポンプ1Aの押圧部35と同様に構成される可動体30Bの押圧部35に接続されている。
<コイルコア部62B>
 コイルコア部62B-1は、コイルコア部62B-2の構成と同様の構成を有するため、コイルコア部62B-1(「62B」と称することもある)の構成について説明し、コイルコア部62B-2の構成についての説明は、省略する。
 コイルコア部62B-1は、図24に示すように、3つのコイル50Bと、E型形状のコア部60Bとを有する。コイルコア部62B-1は、コア部60Bのコア磁極と同じ数のコイル50Bを有するよう構成されている。
 すなわち、E型形状のコア部60Bの3つの突部のそれぞれの外周には、ボビン65Bを介してコイル50Bが巻回されている。コア部60Bのこれら3つの突部が、それぞれコア磁極となる。
 コイルコア部62Bのコイル50Bへの通電により、コア部60Bの3つの突部のそれぞれの先端部が、コア磁極601B~603Bとなり、コア磁極601B~603Bは、可動体30Bの回転方向で交互に異なる極性を持つように、磁化される。なお、コア磁極601B~603Bとなるコア部60Bの3つの突部の先端の周囲は、ボビン65Bのフランジにより、それぞれ覆われている。
 コイルコア部62B-1のコア磁極601B、602B、603Bが、マグネット70B-1と対向するよう、円弧状に配置されている。
 また、コイルコア部62B-1と同様に構成されるコイルコア部62B-2は、コイルコア部62B-1に対して、ケース21Bの長手方向で離間して、軸部40Bを中心とした点対称となるよう配置される。また、コイルコア部62B-2は、コイルコア部62B-2のコア磁極601B、602B、603Bがマグネット70B-2と対向するように配置される。
<マグネット70B>
 マグネット70B-1、70B-2は、図25に示すように、中央部に軸受け部34が設けられた可動体本体32の両端部のマグネット固定部326a、326bにそれぞれ固定されている。
 マグネット70B-1、70B-2の磁極面72は、軸部40Bの軸に直交する長手方向で互いに離間して、外側に凸の円弧状となるように配置される。さらに、マグネット70B-1、70B-2に、コイルコア部62B-1、コイルコア部62B-2のコア部60Bのコア磁極601B~603Bが対向する。マグネット70B-1、70B-2の磁極面72は、それぞれ回転方向に交互に並んだ異なる磁極721B~724Bを有する。
 マグネット70B-1とコイルコア部62B-1のコア部60Bとの間、及び、マグネット70B-2とコイルコア部62B-2のコア部60Bとの間に磁気吸引力が発生し、磁気ばねとして機能する。すなわち、長手方向で離間する可動体30Bの両端部のそれぞれにおいて、磁気吸引力による磁気ばねが発生する。
 このような磁気吸引力による磁気ばねにより、ポンプ1Bが非通電状態、つまり、常態にある際、軸部40B回りの可動体30Bの回転が抑制される。具体的には、磁気吸引力により、コイルコア部62B-1、62B-2のコア部60Bの中央のコア磁極601Bと、マグネット70B-1、70B-2の中央の2極722B、723Bの中央部分とが対向する位置で、コア部60B-1、60B-2とマグネット70B-1、70B-2とが引き合う。
 これらコア部60B-1、60B-2とマグネット70B-1、70B-2間にそれぞれ磁気吸引力が発生する。可動体30Bの長手方向に発生する2つの磁気吸引力は、軸部40Bを挟み互いに同一直線上で、且つ、逆向きに発生するので、互いに相殺される。
 図22に示すように、ポンプ1Bでは、マグネット70B-1、70B-2の各磁極721B、722B、723B、724Bのうちの隣り合う極同士の境界面の位置(切り替え位置)が、コイルコア部62Bのコア磁極601B~603Bのそれぞれの回転方向の長さの中心に位置しており、常態時において、このような位置関係を実現する際の可動体30Bの位置が、回転基準位置となっている。具体的には、磁極721B、722Bの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極602Bの回転方向の長さの中心に対向している。同様に、磁極722B、723Bの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極601Bの回転方向の長さの中心に対向しており、磁極723B、724Bの境界面の位置が(切り替え位置)が、コア磁極603Bの回転方向の長さの中心に対向している。
 図26は、本発明の第3実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。なお、ここでは、一方側のコイルコア部62B-1及びマグネット70B-1によって提供される磁気回路のみ説明し、コイルコア部62B-2及びマグネット70B-2によって提供される磁気回路についての説明は、省略する。
 マグネット70B-1は、コイルコア部62B-1と対向する磁極面72において、回転方向に交互に並ぶ、4つの異なる極性を有するものとする。
 図26に示すマグネット70B-1(「70B」で示すこともある)では、中央の2つの磁極722B、磁極723BがそれぞれS極、N極であり、これら中央の磁極722B、723Bを挟む磁極721B、723BがそれぞれN極、S極である。マグネット70B-1の磁極721B、722B、723B、724Bは、コイルコア部62B-1(「62B」で示すこともある)のコア磁極601B、602B、603Bに対向している。
 コイルコア部62Bの各コイル50Bに、電流を供給してコア部60Bを励磁する。コア部60Bでは、コア部60Bの中央の突部であるコア磁極601Bの磁極と、コア磁極601Bの両側のコア磁極602B、603Bの極性とが異なるように、コイル50Bの巻方向、コイル50Bへ流す電流の向き等が設定される。例えば、図26に示すコイルコア部62Bは、コア部60Bの中央の突部であるコア磁極601BがN極に磁化され、コア部60Bのコア磁極602B、603BがS極に磁化される。このとき、コア磁極601B、602B、603Bは、それぞれに対応するコイル50Bにより励磁されるため、高出力の駆動を確保できる。
 図26に示すように、N極となるコア磁極601Bに対向するマグネット70Bの磁極722B、723Bは、S極、N極である。N極となるコア磁極601Bに対して、S極である磁極722Bは、磁気吸引力により引き合い、N極である磁極723Bは反発する。また、マグネット70Bの磁極721Bは、N極であるので、S極となるコア磁極602Bとの間で磁気吸引力が発生する。また、S極であるマグネット70Bの磁極724Bは、S極となるコア磁極603Bと反発する。
 これらの作用により、マグネット70Bとコイルコア部62Bとの間には、F1方向の推力が発生し、可動体30Bは、F1方向に駆動する。コイル50Bへの通電をしない状態では、磁気ばねの磁気吸引力により、可動体30Bは、回転基準位置、往復運動する際の中立位置に位置する。
 また、コイル50Bへ電流を逆方向に供給して、コア部60Bの極性を逆にする、つまり、マグネット70Bに対向するコア部60Bの中央部のコア磁極601BをS極、磁極602B、603BをN極にする。これにより、コア部60Bに対向するマグネット70Bは、F1方向とは逆の方向(-F1方向)に回転移動する。可動体30Bは、F1方向とは真逆の-F1方向に駆動する。
 可動体30Bにおいて、マグネット70B-2とコイルコア部62B-2との関係は、マグネット70B-1とコイルコア部62B-1との関係に対して、軸部40Bを中心に点対称となる。よって、マグネット70B-2とコイルコア部62B-2との関係は、マグネット70B-1とコイルコア部62B-1との関係と同様である。よって、マグネット70B-2とコイルコア部62B-2との間でも、F1方向または-F1方向の推力を、マグネット70B-1とコイルコア部62B-1との間の推力と同様に発生させることができる。これにより、可動体30Bの両端部での磁気回路において効果的に発生する磁気吸引力及び反発力により、軸部40Bを中心として、可動体30Bが、好適に回転往復する。
 このように、ポンプ1Bでは、第1実施形態と同様に、コイル50Bへ供給する電流の向きを変えることで、マグネット70Bを備える可動体30Bを、振動方向に往復運動(往復振動)させることができる。なお、このポンプ1Bの駆動原理は、上記式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)によって実現される第1実施形態のポンプ1と同様の動作原理である。
 マグネット70B-1とコア部60B-1とによって提供される磁気回路の磁気バネ、及び、マグネット70B-2とコア部60B-2とによって提供される磁気回路の磁気ばねが、可動体30Bを弾性支持し、共振による可動体30Bの往復回転により、可動壁822を変位させ、ポンプ部80を駆動する。このため、ポンプ1Bの更なる薄型化とともに、ポンプ1Bの所望の圧力及び流量を確保し、ポンプ1Bの高出力化を図ることができる。
 また、ポンプ1Bの片側の磁気回路においてコイルコア部62Bがコイル50Bを3つ有するため、コイル50Bが一つの場合よりも、コイルの配置スペースを分散させることができ、コイルの設計自由度を高くでき、駆動出力の増加及び薄型化を図ることができる。
(第4実施形態)
 図27は、本発明の第4実施形態に係るポンプの外観斜視図である。図28は、本発明の第4実施形態に係るポンプの内部構成を示す斜視図である。図29は、本発明の第4実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。図30は、本発明の第4実施形態に係るポンプの分解斜視図である。図31は、本発明の第4実施形態に係るポンプにおけるコイルコア部の斜視図である。図32は、本発明の第4実施形態に係るポンプにおける可動体の斜視図である。
 ポンプ1Cは、磁気回路の構成が異なる点を除き、図1に示す第1実施形態に対応するポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有している。よって、以下では、同一の構成要素には同一の符号を付し、同一の構成要素についての説明を省略する。
 図27~図32に示すポンプ1Cは、マグネット70Cとコイルコア部62Cとによって提供される磁気回路の数が一つである点と、マグネット70Cの極数と、コイルコア部62Cの極数とが異なる点を除き、第1実施形態のポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有している。
<ポンプ1Cの全体構成>
 図27及び図28に示すように、ポンプ1Cは、平面視矩形状のケース21C内に、可動体30Cが、ケース21Cの中央に配置された軸部40Cを中心として、往復回転(往復回動)自在に設けられている。ケース21Cは、ケース21Cの開口部を閉塞するカバー22Cとともに、ポンプ1Cの筐体を構成する。
 ケース21C内において、軸部40Cは、ケース21Cの長手方向の両端部の一方の側に設けられている。可動体30Cは、軸部40Cの軸方向と直交する方向に延在し、かつ、軸部40Cを中心として回動自在に、ケース21C内に設けられている。可動体30Cの一端部には、軸部40Cが挿通される軸受け部34が設けられており、可動体30Cの他端部には、2極のマグネット70Cが設けられている。
 一方、ケース21C内において、ケース21Cの長手方向の他方の側の端壁部に沿って、コイルコア部62Cが設けられている。コイルコア部62Cは、マグネット70Cとエアギャップを介して対向する位置に配置され、3つのコア磁極601C、602C、603Cを有する。
 また、ケース21C内において、可動体30Cの延在方向に沿って、ポンプ部80a、80bと同様の基本的構成を有する一対のポンプ部80Cが設けられている。また、一対のポンプ部80Cは、ケース21Cの奥行方向において、可動体30Cを挟むように設けられている。なお、各ポンプ部80Cの可動壁822は、ポンプ1、ポンプ1A、またはポンプ1Bにおける押圧部35の押圧子351と同様に構成される可動体30Cの押圧部35の押圧子351に接続され、可動体30Cの往復回転(回動)により変位する。この可動壁822の変位により、吐出部86Cからの空気の吐出を可能とする。
<コイルコア部62C>
 コイルコア部62Cは、図31に示すように、コイル50Cと、E型形状のコア部60Cとを有する。コア部60Cは、所定の高さ、ここではケース21C及び可動体30Cの高さと略同等な高さを有する背面部608から同方向に並行に突設されたコア磁極601C~603Cを有する。本実施形態では、コア磁極601C~603Cの厚み(高さ方向の長さ)は、背面部608の厚さよりも薄く、それぞれ背面部608の高さ方向の中央部分から同方向に突出する。これにより、コア磁極601C~603Cの先端面は、可動体30Cの回転方向に長く形成され、先端側で凹状となる円弧形状面となっている。コイルコア部62Cでは、コイル50Cの数は、一つであり、コア部60Cの中央の突部であるコア磁極601Cの周囲に、ボビン65Cを介して、コイル50Cが巻回されている。
 すなわち、コイルコア部62Cでは、コイル50Cへの通電により、コイル50Cの内側に位置するコア磁極601Cの先端が磁化される。この際、コア磁極601Cの極性と、コア磁極601Cを両側から挟むコア磁極602C、603Cの極性とは、異なる。これにより、コア部60Cの突部であるコア磁極601C~603Cは、可動体30Cの回転方向で交互に異なる極性を持つように、磁化される。なお、コア磁極601Cの先端の周囲は、ボビン65Cのフランジにより覆われている。
 コイルコア部62Cのコア磁極601C、602C、603Cは、それぞれマグネット70Cと対向するよう、円弧状に配置されている。
<マグネット70C>
 マグネット70Cは、図32に示すように、可動体本体32Cの他端部上に形成されたマグネット固定部326Cを介して固定されている。なお、可動部本体32Cの一端部には、軸部40Cを挿通させるための軸受け部34が設けられている。
 マグネット70Cの磁極面72Cは、可動体本体32Cの他端部上に凸の円弧状となるように配置されており、コア部60Cのコア磁極601C~603Cと対向している。マグネット70Cの磁極面72Cは、可動体30Cの回転方向に並ぶ異なる極性の磁極721C、722Cを有する。
 マグネット70Cは、マグネット70Cの磁極721C、722Cの境界面の位置(切替位置)が、マグネット70Cの延在方向(長手方向)の軸線上に位置し、さらに、マグネット70Cの磁極721C、722Cの境界面の位置(切替位置)がコイルコア部62Cの中央のコア磁極601Cの回転方向の中心と、重なるような位置に配置される。
 マグネット70Cと、コイルコア部62Cのコア部60Cとの間に磁気吸引力が発生し、磁気ばねとして機能する。すなわち、可動体30Cの長手方向の他端部において、磁気吸引力による磁気ばねが発生する。
 マグネット70C及びコイルコア部62Cのコア部60によって提供される磁気ばねにより、ポンプ1Cが非通電状態、つまり、常態にある際、軸部40C回りの可動体30Cの回転が抑制される。具体的には、磁気吸引力により、コア部60Cの中央のコア磁極601Cと、マグネット70Cの中央の2極721C、722Cの中央部分とが対向する位置で、コア部60Cとマグネット70Cとが引き合う。
 磁気吸引力によりマグネット70Cとコア部60Cとが引き合うことにより、可動体30Cが、往復回転(回動)する際の揺動範囲の中心位置としての基準位置、つまり、軸部40Cを中心とした揺動運動の揺動範囲の中心(回転基準位置)で、水平な状態で維持される。
 図29に示すように、マグネット70C及びコイルコア部62Cは、マグネット70Cの各磁極721C、722Cの境界面の位置(切り替え位置)が、コイルコア部62Cの中央のコア磁極601Cの回転方向の長さの中心と、長手方向で重なるように、ケース21C内に配置される。常態時において、このような位置関係を実現する際の可動体30Cの位置が、回転基準位置となっている。可動体30Cは、この位置から、ケース21Cの奥行方向、つまり、ケース21Cの長手方向および軸方向の双方に直交する方向に、同じ距離だけ、往復回転(往復回動)可能である。
 図33は、本発明の第4実施形態に係るポンプの磁気回路構成を示す図である。
 マグネット70Cは、コイルコア部62Cと対向する磁極面72Cにおいて、回転方向に並ぶ異なる極性721C、722Cを有する。図33に示すマグネット70Cでは、2つの磁極721C、磁極722Cは、S極、N極であり、コイルコア部62Cの磁極に対向している。
 コイルコア部62Cのコイル50Cに、電流を供給してコア部60Cを励磁する。この際、コア部60Cでの中央の突部であるコア磁極601Cの極性と、コア磁極601Cの両側のコア磁極602C、603Cの極性とが異なるように、コイル50Cの巻方向、コイル50Cへ流す電流の向き等が設定される。
 例えば、図33に示すコイルコア部62Cは、コア部60Cの中央のコア磁極601CはN極に磁化され、コア部60Cのコア磁極602C、603CはS極に磁化される。このとき、コア磁極601Cは、コイル50Cにより励磁される。
 図33に示すように、N極となるコア磁極601Cに対向するマグネット70Cの磁極721C、722Cは、S極、N極である。N極となるコア磁極601Cに対して、S極である磁極721Cは、磁気吸引力により引き合い、N極である磁極722Cは、N極となるコア磁極601Cに対して、反発する。
 これらの作用により、マグネット70Cとコイルコア部62Cとの間には、F1方向の推力が発生し、可動体30Cは、F1方向に駆動する。
 コイル50Cへの通電をしない状態では、上述したように、マグネット70C及びコイルコア部62Cによって提供される磁気ばねにより、可動体30Cは、回転基準位置、往復運動する際の中立位置に位置する。
 また、コイル50Cへ電流を逆方向に供給して、コア部60Cの極性を逆にする、つまり、マグネット70Cに対向するコア部60Cの中央部の磁極601CをS極、コア磁極602C、603CをN極にする。これにより、これらに対向するマグネット70Cは、F1方向とは逆の方向(-F1方向)に回転移動する。可動体30Cは、F1方向とは真逆の-F1方向に駆動する。
 これにより、可動体30Cは、可動体30Cの他端部においてマグネット70C及びコイルコア部62Cによって提供される磁気回路において効果的に発生する磁気吸引力及び反発力により、軸部40Cを中心に好適に回転往復(回動)する。
 このように、ポンプ1Cでは、第1実施形態と同様に、コイル50Cへ供給する電流の向きを変えることで、マグネット70Cを備える可動体30Cを、振動方向に往復運動(往復振動)させることができる。なお、このポンプ1Cの駆動原理は、上記式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)によって実現される第1実施形態のポンプ1と同様の動作原理である。
 ポンプ1Cにおける磁気回路では、コア部60Cは、コイル50Cを用いて、3つコア磁極601C、602C、603Cを構成する。このように、ポンプ1Cは、マグネット70Cとコア部60Cとの磁気回路の磁気ばねが、共振により往復回転(回動)する可動体30Cを弾性支持した構成を有する。そのため、ポンプ1Cの更なる小型化が可能であり、ポンプ1Cの部品点数を少なくして、ポンプ1Cの製造コストの低廉化をはかることができるとともに、ポンプ1Cの駆動出力を向上させることができる。
 <第5実施形態>
 図34は、本発明の第5実施形態に係るポンプの外観斜視図である。図35は、本発明の第5実施形態に係るポンプの分解斜視図である。図36は、本発明の第5実施形態に係るポンプの内部構成を示す平断面図である。図37は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の分解斜視図である。図38は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおけるポンプ部の空気流路を示す図である。図39は、本発明の第5実施形態に係るポンプにおける可動体の往復回転運動の説明に供する模式図である。
 本実施形態のポンプ1Dは、固定体がマグネットを含み、可動体がコイルコア部を含む点を除き、図1に示す第1実施形態に対応するポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有している。よって、以下では、同一の構成要素には同一の符号を付し、同一の構成要素についての説明を省略する。
<ポンプ1Dの全体構成>
 図34~図39に示すポンプ1Dは、固定体20Dがマグネット70D(70D-1、70D-2)を含み、可動体30Dがコイルコア部62Dを含んでいる点を除き、第1実施形態のポンプ1の基本的構成と同様の基本的構成を有している。
 図34~図36に示すように、本実施形態のポンプ1Dにおいて、固定体20Dは、平面視矩形状のケース21Dと、ケース21Dの上方に開口する開口部分を覆うカバー22Dと、ケース21Dの長手方向で離間する両端壁部の内面上にそれぞれ設けられた一対のヨーク73と、一対のヨーク73上にそれぞれ設けられた一対のマグネット70D-1、70D-2と、を有する。また、ケース21Dの奥行方向で離間する両端壁部の内面上には、一対のポンプ部80Dがそれぞれ設けられている。したがって、一対のポンプ部80Dは、ケース21Dの奥行方向、すなわち、可動体30Dの往復回転(回動)方向で、可動体30Dを挟む位置で、互いに対向して配置されている。
 ケース21D内において、軸部40Dは、ケース21Dの底面であって、長手方向の両端部の一方の側の部分から、ケース21の高さ方向に延在するよう、設けられている。可動体30Dの軸受け部34に軸部40Dを挿通させることにより、可動体30Dがケース21D内において、軸部40Dを中心として、往復回転(回動)自在に支持される。
 一対のヨーク73は、ケース21Dの長手方向で離間する両端壁部の内面上にそれぞれ設けられる。一対のヨーク73のそれぞれは、磁性材料から構成され、ケース21の端壁部と対向する平坦面と、該平坦面と反対側の円弧状面と、を含む略直方体形状を有している。各ヨーク73は、平坦面がケース21の端壁部の内面と対向し、円弧状面がケース21の内側に向くよう、ケース21の端壁部の内面上に固定されている。したがって、図36に示すように、ケース21Dの長手方向で離間する両端壁部の内面上にそれぞれ設けられた一対のヨーク73の円弧状面が、マグネット70D-1、70D-2、および可動体30Dを介して、互いに対向する。
<マグネット70D>
 図36に示すように、マグネット70D-1、D-2のそれぞれは、一対のヨーク73の円弧状面に合わせた円弧形状を有する。マグネット70D-1、D-2は、一対のヨーク73の円弧状面上にそれぞれ設けられている。マグネット70D-1、D-2のそれぞれは、可動体30Dと対向する磁極面72Dにおいて、2つの磁極721D、722Dを有する。2つの磁極721D、722Dは、可動体30Dの回転(回動)方向に沿って並べられており、互いに異なる磁極を有している。図39Aおよび図39Bに示すように、例えば、磁極721Dは、S極であり、磁極722Dは、N極である。このように、本実施形態のポンプ1Dにおいては、第1実施形態~第4実施形態のポンプ1、1A~1Cと異なり、固定体20Dが、マグネット70D-1、70D-2を含んでいる。
<可動体30D>
 本実施形態のポンプ1Dにおいて、可動体30Dは、磁性体(強磁性体)で構成されており、コイルコア部62Dとしても機能する。図35および図36に示すように、可動体30Dは、アーム部324aを有する可動体本体32Dと、アーム部324a上に設けられた押圧部35と、アーム部324aの先端部上に設けられたボビン65Dと、ボビン65Dに巻線され、電源供給部から給電されるコイル50Dと、を有する。なお、本実施形態の押圧部35は、前述した第1実施形態から第5実施形態のポンプ1、1A~1Cのそれぞれの押圧部35と同様の構成を有している。
 軸受け部34に軸部40Dを挿通させることにより、可動体30Dが、ケース21D内において往復回転(回動)自在に支持される。可動体本体32Dは、軸受け部34が嵌合される中央開口部322(図3参照)と、可動体本体32Dから軸部40Dの軸方向と直交する方向に延在して設けられたアーム部324aとを有している。可動体本体32Dおよびアーム部324aの双方は、磁性体(強磁性体)から構成されており、さらに、一体化されている。そのため、ボビン65Dを介してアーム部324aの先端部を取り囲むように設けられたコイル50Dに通電することにより、可動体30Dの両端部が互いに異なる磁極で磁化される。このように、本実施形態のポンプ1Dにおいては、可動体30Dのアーム部324aが、コイル50Dが巻線されるコア部60Dとして機能し、さらに、可動体30Dが、コイルコア部62Dとして機能する。さらに、コイル50Dへの通電により、可動体30Dの両端部が励磁され、コイルコア部62Dのコア磁極として機能する。したがって、本実施形態のポンプ1Dにおいては、可動体30Dは、コイルコア部62Dを含んでいるものとみなすことができる。また、アーム部324aの先端部には、コイルコア部62Dが設けられているとみなすことができる。
 可動体30Dは、一端部が、軸部40Dの軸方向(回転軸)と直交する方向で、マグネット70D-1とエアギャップを介して対向し、他端部が、軸部40Dの軸方向(回転軸)と直交する方向で、マグネット70D-2とエアギャップを介して対向するよう、ケース21内に配置されている。また、可動体本体32Dおよびアーム部324aの双方は磁性体(強磁性体)から構成されているため、可動体30Dの一端部とマグネット70D-1との間、及び、可動体30Dの他端部とマグネット70D-2との間に、磁気回路が形成される。図39Aは、コイル50Dに通電し、マグネット70D―1と対向する可動体30Dの一端部がS極で磁化され、マグネット70D―2と対向する可動体30Dの他端部がN極で磁化された状態を示している。また、図39Bは、コイル50へ電流を逆方向に流して、可動体30Dの両端部の極性を逆にする、つまり、マグネット70D―1と対向する可動体30Dの一端部がN極で磁化され、マグネット70D―2と対向する可動体30Dの他端部がS極で磁化された状態を示している。図39Aおよび図39Bに示すように、コイルコア部62Dのコア磁極として機能する可動体30Dの一端部と、マグネット70D―1とによって、磁気回路が提供されている。同様に、コイルコア部62Dのコア磁極として機能する可動体30Dの他端部と、マグネット70D―2とによって、磁気回路が提供されている。
<ポンプ部80D>
 図37に示されているように、一対のポンプ部80Dのそれぞれは、ベース801、ダイヤフラム部802、シリンダ部803、バルブ84a、84b、バルブカバー部805、及び流路形成部807を有する。ベース801は、1つの開口部を有し、この開口部内にダイヤフラム部802の挿入部822aが背面側から挿通され、挿入部822aが前面側に突出した状態で配置される。
 ダイヤフラム部802は、1つの挿入部822aと、1つの可動壁822を有する。可撓性を有し弾性変形する可動壁822の背面側には、シリンダ部803の室形成部824が配置されている。ダイヤフラム部802とシリンダ部803は、ダイヤフラム部802の可動壁822とシリンダ部803の室形成部824とによって密閉空間である密閉室82が構成されるよう、互いに取り付けられる。
 図38に示すように、バルブ84aは、可動壁822及び室形成部824によって規定される密閉室82と吸入部83Dとを連通する流路を閉塞するよう設けられている。密閉室82内の圧力が、所定のしきい値まで低下すると、バルブ84aが開放し、吸入部83Dを介して、密閉室82内に空気が吸入される。密閉室82内の圧力が所定のしきい値を超えると、バルブ84aが閉塞し、吸入部83Dを介した密閉室82内への空気の吸入が停止される。バルブ84bは、可動壁822及び室形成部824によって規定される密閉室82と吐出部86Dとを連通する流路を閉塞するよう設けられている。密閉室82内の圧力が、所定のしきい値を超えると、バルブ84bが開放し、吐出部86Dを介して、密閉室82内の空気が、外部に排出される。密閉室82内の圧力が、所定のしきい値まで低下すると、バルブ84bが閉塞し、吐出部86Dを介した密閉室82内から外部への空気の排出が停止される。
 図37に戻り、バルブカバー部805は、シリンダ部803の背面側から、シリンダ部803に取り付けられる。また、流路形成部807は、バルブカバー部805の背面側から、バルブカバー部805に取り付けられる。流路形成部807には、密閉室82内へ空気を吸入するための吸入部83Dと、密閉室82内から空気を排出するための吐出部86Dが形成されている。吸入部83Dおよび吐出部86Dは、流路形成部807の背面側から外側に突出するよう形成されている。図34に示すように、吸入部83Dおよび吐出部86Dは、ポンプ1Dのケース21Dの短手方向の壁部から外部へ突出する。
 図38は、吸入部83Dを介して密閉室82内に空気を吸入するための流路と、吐出部86Dを介して密閉室82内の空気を排出するための流路を示している。図38中の矢印が空気の流れを示している。バルブ84aが開放すると、吸入部83Dを介して密閉室82内に空気を吸入される。一方、バルブ84bが開放すると、吐出部86Dを介して密閉室82内の空気が外部に排出される。前述した第1実施形態~第4実施形態のポンプ1、1A~1Cと同様に、密閉室82の挿入部822aには、押圧部35の押圧子351が接続されている。そのため、可動体30Dが往復回転(回動)すると、可動体30Dの往復回転運動(回動運動)に伴い、密閉室82内の圧力が変化し、密閉室82への空気の吸入および密閉室82から外部への空気の排出が実行される。
 次に、図39Aおよび図39Bを参照して、ポンプ1Dにおける可動体30Dの往復回転運動を説明する。図39Aは、コイル50Dに通電し、マグネット70D―1と対向する可動体30Dの一端部がS極で磁化され、マグネット70D―2と対向する可動体30Dの他端部がN極で磁化された状態を示している。図39Aに示されているように、S極となる可動体30Dの一端部は、S極であるマグネット70D-1の磁極721Dと反発する一方、N極であるマグネット70D-1の磁極722Dと引き付けあう。この結果、可動体30DをF1方向に回転(回動)させる推力が可動体30Dの一端部において発生する。一方、N極となる可動体30Dの他端部は、S極であるマグネット70D-2の磁極721Dと引き付けあう一方、N極であるマグネット70D-2の磁極722Dと反発する。この結果、可動体30DをF1方向に回転(回動)させる推力が可動体30Dの他端部において発生する。
 また、図39Bは、コイル50へ電流を逆方向に流して、可動体30Dの両端部の極性を逆にする、つまり、マグネット70D―1と対向する可動体30Dの一端部がN極で磁化され、マグネット70D―2と対向する可動体30Dの他端部がS極で磁化された状態を示している。図39Bに示されているように、N極となる可動体30Dの一端部は、S極であるマグネット70D-1の磁極721Dと引き付けあう一方、N極であるマグネット70D-1の磁極722Dと反発する。この結果、可動体30Dを-F1方向に回転(回動)させる推力が可動体30Dの一端部において発生する。一方、S極となる可動体30Dの他端部は、S極であるマグネット70D-2の磁極721Dと反発する一方、N極であるマグネット70D-2の磁極722Dと引き付けあう。この結果、可動体30Dを-F1方向に回転(回動)させる推力が可動体30Dの他端部において発生する。このような構成により、コイル50Dに適切な周波数の交流電流を供給することにより、ケース21D内において、軸部40Dを中心として、可動体30Dが、好適に回転往復(回動)する。
 このように、ポンプ1Dでは、第1実施形態と同様に、コイル50Dへ供給する電流の向きを変えることで、コイルコア部62Dを含む可動体30Dを、振動方向に往復運動(往復振動)させることができる。なお、このポンプ1Dの駆動原理は、上記式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)によって実現される第1実施形態のポンプ1と同様の動作原理である。なお、本実施形態においては、往復回転(回動)する可動体30Dのアーム部324aにコイル50Dが設けられているため、本実施形態の振動アクチュエータ10は、ムービングコイルタイプのアクチュエータである。一方、上述の第1実施形態~第4実施形態においては、往復回転(回動)する可動体30、30A、30B、又は30Cにマグネット70、70A、70B、又は70Cが設けられているため、第1実施形態~第4実施形態の振動アクチュエータ10のそれぞれは、ムービングマグネットタイプのアクチュエータである。
 ここまで詳述した各実施形態のポンプは、例えば、ウェアラブル装置に搭載され、血圧等を測定してもよい。また、ポンプ装置としては、ポンプをカフに一体に設けた血圧計としてもよい。また、水槽に設置するエアポンプとして用いることができる。ポンプ装置の駆動源は、乾電池等の電池により駆動可能とするができる。この場合、乾電池の電流をポンプ駆動用の電流に変換する、つまり、直流を交流に変換する構成とすることは勿論である。
<第6実施形態>
 図40は、本発明の第5実施形態に係る空気供給装置を模式的に示す図である。図40に示すポンプ装置は、例えば、空気供給装置としての血圧装置10Eである。
 血圧装置10Eは、カフ102と、カフ102に空気を送る管部5と、駆動ユニット104とを有する。
 駆動ユニット104は、駆動制御部106と、本実施形態のポンプ1A~1Dのいずれか1つである共振ポンプ1Eとを有する。駆動制御部106から、共振ポンプ1Eを駆動するために変換された駆動信号が入力される。
 駆動制御部106は、共振ポンプ1Eに接続されており、振動アクチュエータ10を駆動するための回路が実装されている。駆動制御部106は、共振ポンプ1Eに対して駆動信号を供給する。
 共振ポンプ1Eは、駆動制御部106からの駆動信号に従って駆動する。具体的には、共振ポンプ1Eの吐出部86に管部5を接続した状態において、可動体30が振動し、ポンプ部80を駆動することにより、血圧計検査器等のカフに好適に空気を供給できる。
 この構成により、薄型で所望の圧力・流量を確保することができる。以上、本発明の実施形態について説明した。なお、以上の説明は本発明の好適な実施形態の例証であり、本発明の範囲はこれに限定されない。つまり、上記装置の構成や各部分の形状についての説明は一例であり、本発明の範囲においてこれらの例に対する様々な変更や追加が可能であることは明らかである。
 本発明に係るポンプ及び空気供給装置は、より薄型化を図ることができ高い吐出圧力及び大きな搬送流量を確保できる効果を有し、例えば、薄型化高出力化が望まれるウェアラブル装置として有用である。したがって、本発明は産業上の利用可能性を有する。

Claims (13)

  1.  電磁駆動する振動アクチュエータと、
     前記振動アクチュエータの電磁駆動により流体を吸入吐出するポンプ部とを有し、
     前記振動アクチュエータは、
     コイル及び前記コイルが巻回されるコア部を有するコイルコア部と、前記コア部の端部と対向配置されるマグネットとのうちの一方を含み、前記ポンプ部が設けられている固定体と、
     前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの他方を含み、前記マグネットの磁気吸引力により弾性保持される可動体と、
     前記可動体を往復回転自在に支持する軸部と、
     を有し、
     前記ポンプ部は、
     前記可動体の回転移動により可動する可動壁と、
     流体の吐出口及び流体の吸入口に連通し、前記可動壁の変位により容積が変更される密閉室と、
     を有し、
     前記可動体は、前記可動体の往復回転運動に伴い前記軸部を中心に円弧状に移動して、前記可動壁に当接して押圧する押圧部を有し、
     前記可動壁は、前記押圧部の移動方向に配置され、前記押圧部に押圧された際に変位して前記密閉室内の流体を、前記吐出口を介して吐出する、ことを特徴とするポンプ。
  2.  前記可動体は、前記軸部により往復回転自在に軸支された部位から前記軸部の軸方向と直交する方向に延在して設けられ、先端部に、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの他方が設けられるアーム部を有し、
     前記密閉室は、一対設けられており、
     一対の前記密閉室は、前記アーム部を、前記アーム部が往復回転方向で挟む位置に、互いに対向して配置され、
     前記押圧部は、一対の前記可動壁に対応する押圧子を一対有し、
     前記密閉室の前記可動壁のそれぞれは、前記アーム部が往復回転した際に、前記押圧子により押圧される、請求項1に記載のポンプ。
  3.  前記可動体は、中央部で前記軸部により往復回転自在に軸支されるとともに、前記中央部から前記軸部の軸方向と直交する方向で互いに逆向きに延在する一対のアーム部を有し、
     前記アーム部のそれぞれの先端部には、前記コイルコア部と前記マグネットのうちの他方が設けられ、
     前記固定体には、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記他方に対向して、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記一方が設けられ、
     前記密閉室は、一対設けられており、
     一対の前記密閉室は、一対の前記アーム部の延在方向に沿って並列に配置され、
     前記押圧部は、一対の前記可動壁に対応する押圧子を一対有し、
     前記密閉室の前記可動壁のそれぞれは、前記アーム部が往復回転した際に、前記押圧部により押圧される、請求項1に記載のポンプ。
  4.  一対の前記密閉室は、それぞれの前記吐出口どうしが接続されている、請求項3に記載のポンプ。
  5.  前記押圧子は、前記可動壁に接続されている、請求項2から4のいずれか一項に記載のポンプ。
  6.  前記マグネットは、前記可動体及び前記固定体のうちの一方に設けられ、前記可動体及び前記固定体のうちの他方に設けられる前記コイルコア部の前記コア部とで磁気ばねを構成する、請求項1から5のいずれか一項に記載のポンプ。
  7.  前記マグネットは、3極に着磁され、
     前記コイルコア部の前記コア部は、一つの前記コイルが巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する2磁極を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のポンプ。
  8.  前記マグネットは、4極に着磁され、
     前記コイルコア部の前記コア部は、一つの前記コイルが巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する3磁極を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のポンプ。
  9.  前記マグネットは、4極に着磁され、
     前記コイルコア部の前記コア部は、3つの前記コイルがそれぞれ巻回され、且つ、前記マグネットの着磁方向で前記マグネットに対向する3磁極を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のポンプ。
  10.  前記可動体は、一端部で前記軸部により往復回転自在に軸支され、他端部側に前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記他方を有し、
     前記固定体は、前記他方に対して、前記可動体の回転軸と直交する方向で対向する、前記コイルコア部と前記マグネットとのうちの前記一方を有し、
     前記マグネットは、2極に着磁されている、請求項1から6のいずれか一項に記載のポンプ。
  11.  前記コア部は、一つの前記コイルが巻回された3磁極を有する、請求項10に記載のポンプ。
  12.  前記可動体は、一端部で前記軸部により往復回転自在に軸支され、さらに、前記コイルコア部を含み、
     前記固定体は、前記コイルコア部に対して、前記可動体の回転軸と直交する方向で対向する、前記マグネットを含む、請求項1または2に記載のポンプ。
  13.  請求項1から12のいずれか一項に記載のポンプを含むことを特徴とする空気供給装置。
PCT/JP2021/012112 2020-03-31 2021-03-24 ポンプ及び空気供給装置 WO2021200424A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21780810.4A EP4112935A1 (en) 2020-03-31 2021-03-24 Pump and air supply device
JP2022512002A JPWO2021200424A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-24
US17/907,658 US20230151805A1 (en) 2020-03-31 2021-03-24 Pump and air supply device
CN202180025214.2A CN115427686A (zh) 2020-03-31 2021-03-24 泵以及空气供给装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020064594 2020-03-31
JP2020-064594 2020-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021200424A1 true WO2021200424A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77928645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/012112 WO2021200424A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-24 ポンプ及び空気供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230151805A1 (ja)
EP (1) EP4112935A1 (ja)
JP (1) JPWO2021200424A1 (ja)
CN (1) CN115427686A (ja)
WO (1) WO2021200424A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4067653A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-05 Minebea Mitsumi Inc. Pump system and electronics device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139813U (ja) * 1974-09-19 1976-03-25
JPS60142073A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Nippon Suisou Kogyo Kk エア−ポンプ
JP2002106471A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Mitsumi Electric Co Ltd 小型ポンプ
CN1420272A (zh) * 2001-11-19 2003-05-28 张纪永 皮囊式真空、水循环泵
JP2019075966A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 孝仁 今川 往復運動モーター

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139813U (ja) * 1974-09-19 1976-03-25
JPS60142073A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Nippon Suisou Kogyo Kk エア−ポンプ
JP2002106471A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Mitsumi Electric Co Ltd 小型ポンプ
CN1420272A (zh) * 2001-11-19 2003-05-28 张纪永 皮囊式真空、水循环泵
JP2019075966A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 孝仁 今川 往復運動モーター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4067653A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-05 Minebea Mitsumi Inc. Pump system and electronics device
US11852130B2 (en) 2021-03-30 2023-12-26 Minebea Mitsumi Inc. Pump system with vibration generation and suppression mode in a wearable electronics device

Also Published As

Publication number Publication date
US20230151805A1 (en) 2023-05-18
EP4112935A1 (en) 2023-01-04
CN115427686A (zh) 2022-12-02
JPWO2021200424A1 (ja) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8272851B2 (en) Fluidic energy transfer devices
JP3927089B2 (ja) リニアアクチュエータ、それを用いたポンプ装置並びにコンプレッサー装置
US8529225B2 (en) Electromagnetic reciprocating fluid device
JP2004023909A (ja) 振動型リニアアクチュエータ
CN110875680A (zh) 振动促动器以及具备该振动促动器的便携式电子设备
KR101681588B1 (ko) 왕복동식 압축기
WO2021200424A1 (ja) ポンプ及び空気供給装置
JP3508523B2 (ja) 鉄心可動型リニア振動子及びリニア圧縮機
JP3816814B2 (ja) 往復動式圧縮機のモータ構造
US10277104B2 (en) Electromagnetic converter, actuator, and pump
JP2005139956A (ja) ポンプ
JP2609066B2 (ja) 振動型ポンプ
WO2019017028A1 (ja) 往復動式リニアモータ
JP2016023555A (ja) ピストン式コンプレッサ
KR20040002523A (ko) 진동형 리니어 액츄에이터
WO2021200423A1 (ja) ポンプ制御装置及びポンプ制御システム
JP2005273477A (ja) 電磁式ダイヤフラムポンプ
JP2005220769A (ja) 電磁式ポンプ
JPH09144662A (ja) 流体ポンプ
JP2004064838A (ja) リニアアクチュエータ、それを用いたポンプ装置並びにコンプレッサー装置
JP2005133555A (ja) 弾性振動板ファン
WO2022181490A1 (ja) 電気機械変換器
JP2001050164A (ja) 電磁式ダイヤフラムポンプ
JP2022056732A (ja) 振動アクチュエーター及び電子機器
JP3428854B2 (ja) 電磁ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21780810

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022512002

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021780810

Country of ref document: EP

Effective date: 20220928

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE