WO2021186647A1 - 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置 - Google Patents

搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021186647A1
WO2021186647A1 PCT/JP2020/012132 JP2020012132W WO2021186647A1 WO 2021186647 A1 WO2021186647 A1 WO 2021186647A1 JP 2020012132 W JP2020012132 W JP 2020012132W WO 2021186647 A1 WO2021186647 A1 WO 2021186647A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
transport path
gate
shaft
switching mechanism
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/012132
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和田 貴志
知之 玉橋
諭志 林
敦 安藤
捷平 小泉
翔一 出口
昂 山田
Original Assignee
富士通フロンテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通フロンテック株式会社 filed Critical 富士通フロンテック株式会社
Priority to CN202080098677.7A priority Critical patent/CN115315397A/zh
Priority to JP2022507938A priority patent/JP7212203B2/ja
Priority to PCT/JP2020/012132 priority patent/WO2021186647A1/ja
Priority to EP20925695.7A priority patent/EP4122852A4/en
Publication of WO2021186647A1 publication Critical patent/WO2021186647A1/ja
Priority to US17/930,580 priority patent/US11964839B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/26Duplicate, alternate, selective, or coacting feeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/312Features of transport path for transport path involving at least two planes of transport forming an angle between each other
    • B65H2301/3125T-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/41Rack-and-pinion, cogwheel in cog railway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/48Other
    • B65H2403/481Planetary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/90Machine drive
    • B65H2403/94Other features of machine drive
    • B65H2403/942Bidirectional powered handling device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/40Movement
    • B65H2513/42Route, path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Definitions

  • the present invention relates to a transport route switching mechanism and a paper leaf handling device.
  • a transport path for paper leaves is transported by connecting one transport path and the remaining two transport paths.
  • An object of the present invention is to provide a transport route switching mechanism and a paper leaf handling device capable of arbitrarily switching the transport route in a space-saving configuration.
  • the disclosed transfer path switching mechanism includes a drive source, a gate portion, a first gear, and an internal gear.
  • the drive source has a drive shaft.
  • the gate portion has a gate shaft and a blade provided on the gate shaft, and switches a transport path for paper sheets.
  • the first gear is provided on the gate shaft.
  • the internal gear meshes with the first gear.
  • the gate shaft rotates on its axis as the drive shaft rotates, and revolves around the drive shaft as the center of rotation while the first gear and the internal gear mesh with each other.
  • the disclosed paper leaf handling device is a paper leaf handling device including a transport path switching mechanism, and the transport path switching mechanism includes a drive source, a gate portion, a first gear, and an internal gear.
  • the drive source has a drive shaft.
  • the gate portion has a gate shaft and a blade provided on the gate shaft, and switches a transport path for paper sheets.
  • the first gear is provided on the gate shaft.
  • the internal gear meshes with the first gear.
  • the gate shaft rotates on its axis as the drive shaft rotates, and revolves around the drive shaft as the center of rotation while the first gear and the internal gear mesh with each other.
  • the transport route can be arbitrarily switched with a space-saving configuration.
  • FIG. 1 is a diagram showing the internal configuration of the automated teller machine 100 (at the time of deposit).
  • FIG. 2 is a diagram showing the internal configuration of the automated teller machine 100 (at the time of withdrawal).
  • FIGS. 1 and 2 and FIGS. 3 to 7 described later are only examples when the customer side of the automatic trading apparatus 100 is the front direction, but for example, up and down.
  • the direction is the vertical direction
  • the front-back direction and the left-right direction are the horizontal direction.
  • the automatic teller machine 100 shown in FIGS. 1 and 2 is, for example, an ATM, a BRU (Bill Recycle Unit), a CD (Cash Dispenser), a TCR (Teller Cash Recycler), or the like, and includes a transport route switching mechanism 1 and a main body 110. , A storage unit 120 is provided. Banknotes B, which are an example of paper sheets, are transported to the transport path T in the automated teller machine 100.
  • the transport route switching mechanism 1 will be described in detail later, but the transport route switching mechanism 1 includes, for example, the first transport path T1 connecting the main body 110 and the storage 120 among the transport paths T in the automated teller machine 100. It is arranged at a position where a total of three transport paths, a second transport path T2 and a third transport path T3 connected to the bill storage cassettes 122 to 125, intersect.
  • the transport route switching mechanism 1 can be arranged at an arbitrary position where three or more transport paths intersect.
  • the main body 110 has a bill deposit / withdrawal section 111, a discrimination section 112, and a temporary hold section 113.
  • the banknote deposit / withdrawal unit 111 inserts the banknote B, which is an example of paper leaves, at the time of deposit, and discharges the banknote B at the time of withdrawal.
  • the discrimination unit 112 determines the authenticity, dirt, broken corners, etc. of the bill B.
  • the temporary holding unit 113 temporarily stores the banknote B determined to be normal by the discrimination unit 112, for example, by winding it up.
  • the storage unit 120 has a reject unit 121 and a plurality of banknote storage cassettes 122 to 125.
  • the reject unit 121 stores, for example, the banknote B that is determined to be abnormal by the discrimination unit 112 and is not returned.
  • the bill storage cassettes 122 to 125 store, for example, bills B of different denominations.
  • the bill storage cassettes 122 to 125 can discharge the stored bill B. Therefore, the banknotes B stored in the banknote storage cassettes 122 to 125 are used for withdrawal.
  • the bill B inserted into the bill deposit / withdrawal unit 111 is transported to the discrimination unit 112. Then, the bill B determined to be normal by the discrimination unit 112 is transported to the temporary holding unit 113.
  • the bill B temporarily stored in the temporary holding portion 113 is conveyed to any of the bill storage cassettes 122 to 125 through the first transport path T1 and the third transport path T3.
  • the banknote B (counterfeit banknote or the like) determined to be abnormal by the discrimination unit 112 is not transported to the temporary holding unit 113, but is transported to the reject unit 121 through the first transport path T1.
  • the banknotes B stored in the banknote storage cassettes 122 to 125 are conveyed to the banknote deposit / withdrawal unit 111 through the first transport path T1 or the second transport path T2 and the discrimination section 112. Will be done.
  • FIG. 3 is a perspective view of the transport path switching mechanism 1 as viewed from the upper right rear.
  • FIG. 4 is a perspective view of the transport path switching mechanism 1 as viewed from the upper left front.
  • the transport path switching mechanism 1 includes a drive source 10, a gate portion 20, a pair of first gears 30, a pair of internal gears 40, a second gear 50, a third gear 60, and a base portion 70. ..
  • the drive source 10 is an actuator having a drive shaft 11, for example, a rotary solenoid that rotates (swings) the drive shaft 11 only within a predetermined angle range.
  • the gate portion 20 has a gate shaft 21 and, for example, five blades 22 provided on the gate shaft 21, and switches the transport path of the bill B.
  • the gate shaft 21 extends in the left-right direction.
  • a third gear 60 is provided at the right end of the gate shaft 21, and a pair of first gears 30 are provided near the left end and the right end of the gate shaft 21.
  • One of the five blades 22 is provided at the center of the gate shaft 21 in the width direction (left-right direction) of the transport path T (not shown in FIGS. 3 and 4), and the other four blades 22 are gates.
  • the shafts 21 two are provided on the left end side of the transport path T and two are provided on the right end side of the transport path T.
  • the blade 22 has a triangular plate shape in which two of the three sides are recessed inward, for example.
  • the blade 22 guides the bill B at the peripheral edge (for example, three sides).
  • the shape of the blade 22 shown in FIGS. 3 and 4 is slightly different from the shape of the blade 22 shown in FIGS. 5 to 7, the blade 22 can have any shape. It may have a shape.
  • Each of the pair of first gears 30 is, for example, a spur gear, and is provided near the left end and the right end of the gate shaft 21 as described above.
  • the pair of first gears 30 mesh with the pair of internal gears 40.
  • the pair of internal gears 40 are arranged so as to face each other in the left-right direction, and each internal gear 40 has teeth 41 provided in a range of about 90 degrees and exhibits a fan shape.
  • the internal gear 40 can have a fan shape if the teeth 41 are provided in a range of less than 180 degrees.
  • the internal gear 40 on the drive source 10 side (right side) has a bearing portion 42 that rotatably supports the drive shaft 11.
  • the second gear 50 is, for example, a spur gear provided on the drive shaft 11.
  • the third gear 60 is, for example, a spur gear provided at the right end of the gate shaft 21, and meshes with the second gear 50.
  • the base portion 70 has a flat plate shape, and a pair of internal gears 40 are fixed to both left and right ends of the upper surface. Since the base portion 70 is arranged so as not to be movable, the internal gear 40 fixed to the base portion 70 is also arranged to be immovable.
  • the second gear 50 provided on the drive shaft 11 meshes with the third gear 60 provided on the right end of the gate shaft 21.
  • the second gear 50 may mesh with the first gear 30 provided on the gate shaft 21.
  • the third gear 60 can be omitted.
  • the drive source 10 can be brought closer to the internal gear 40 on the right side to save space in the transport path switching mechanism 1.
  • the gate shaft 21 rotates with the rotation of the drive shaft 11 by engaging the second gear 50 provided on the drive shaft 11 with the third gear 60 provided on the gate shaft 21, but for example, the drive shaft 21 is driven.
  • the second gear 50 and the third gear 60 can be omitted.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining switching of the transport route.
  • FIG. 6 is a diagram showing a blade 22 located at the first position P1.
  • FIG. 7 is a diagram showing a blade 22 located at the second position P2.
  • the rotation of the gate shaft 21 causes the pair of first gears 30 provided on the gate shaft 21 to rotate. Therefore, the gate shaft 21 revolves along the orbit R shown in FIG. 5 with the drive shaft 11 as the center of rotation while the pair of first gears 30 mesh with the pair of internal gears 40 as the drive shaft 11 rotates. do.
  • the second gear 50 provided on the drive shaft 11 which is the rotation center of the revolution orbit R functions as a sun gear
  • the first gear 30 and the third gear 60 function as planetary gears.
  • the blade 22 is more than the first position P1 and the first position P1 at the position where the first transport path T1, the second transport path T2, and the third transport path T3 intersect.
  • the gate shaft 21 can rotate counterclockwise in FIG. 5 and move to the second position P2 which revolves clockwise along the orbit R in FIG.
  • the blade 22 at the first position P1 shown in FIG. 6 switches the transport path so as to connect the second transport path T2 to the first transport path T1 and the third transport path T3. Therefore, the bill B transported through the third transport path T3 can be transported to the second transport path T2 in the transport direction D1, and the bill B transported through the first transport path T1 can be transported to the second transport path T2. It becomes possible to transport the road T2 in the transport direction D2.
  • the bill B transported from the reject portion 121 through the first transport path T1 and the bill storage cassettes 122 to 125 to the third transport path can be transported to the main body 110 side shown in FIGS. 1 and 2 via the second transport path T2.
  • the blade 22 at the second position P2 shown in FIG. 7 switches the transport path so as to connect the third transport path T3 to the first transport path T1 and the second transport path T2. Therefore, the bill B transported through the first transport path T1 can be transported to the third transport path T3 in the transport direction D3, and the bill B transported through the second transport path T2 can be transported to the third transport path T3. It becomes possible to transport the road T3 in the transport direction D4.
  • the banknotes B transported through the first transport path T1 and the banknotes B transported through the second transport path T2 are transported to the bill storage cassettes 122 to 125 via the third transport path T2. can do.
  • the blade 22 Transfers the banknotes B transported from the banknote storage cassettes 122 to 125 through the third transport path T3 to the second transport path T2 at the first position P1 shown in FIG. 6 so as to face the main body 110 side. Guide to transport to D1. As a result, the bill B is conveyed to the main body 110. After that, the bill B counted in the discrimination unit 112 is transported from the main body 110 side to the reject unit 121 through the first transport path T1.
  • the blade 22 passes the bills B stored in the reject portion 121 at the second position P2 shown in FIG. 7 through the first transport path T1 and the third transport path T3. Guide the banknote storage cassettes 122 to 125 so as to be transported in the transport direction D3.
  • the automated teller machine 100 which is an example of the transport route switching mechanism 1 and the paper leaf handling device including the transport route switching mechanism 1, includes a drive source 10, a gate portion 20, and a first.
  • a gear 30 and an internal gear 40 are provided.
  • the drive source 10 has a drive shaft 11.
  • the gate portion 20 has a gate shaft 21 and a blade 22 provided on the gate shaft 21, and switches the transport path of the bill B, which is an example of paper sheets.
  • the first gear 30 is provided on the gate shaft 21.
  • the internal gear 40 meshes with the first gear 30.
  • the gate shaft 21 rotates on its axis as the drive shaft 11 rotates, and revolves around the drive shaft 11 while the first gear 30 and the internal gear 40 mesh with each other.
  • the blade 22 provided on the gate shaft 21 can move by the rotation and revolution of the gate shaft 21.
  • the rotation and revolution angles of the gate shaft 21 and the revolution trajectory R change depending on the modules of the first gear 30 and the internal gear 40 (value obtained by dividing the pitch circle diameter by the number of teeth) and the gear ratio, the degree of freedom is increased. High design is possible. Therefore, for example, at the position where the first transport path T1, the second transport path T2, and the third transport path T3 intersect, one transport path (for example, the second transport path T2) and the remaining two transport paths (for example, the first transport path).
  • the transport path switching mechanism 1 further includes a second gear 50 provided on the drive shaft 11 and a third gear 60 provided on the gate shaft 21 and meshing with the second gear 50.
  • the internal gear 40 has a fan shape in which the teeth 41 that mesh with the first gear 30 are provided in a range of less than 180 degrees.
  • the internal gear 40 can be miniaturized as compared with the mode in which the circular internal gear is used, so that the space can be further saved.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and the components can be modified and embodied.
  • various inventions can be formed by an appropriate combination of a plurality of components disclosed in the present embodiment. In this way, various modifications and applications of the invention are possible within a range that does not deviate from the purpose of the invention.
  • Transport path switching mechanism 10 Drive source 11 Drive shaft 20 Gate part 21 Gate shaft 22 Blade 30 1st gear 40 Internal gear 41 Tooth 42 Bearing part 50 2nd gear 60 3rd gear 70 Base part 100 Automatic trading device 110 Main body part 111 Banknote deposit / withdrawal section 112 Discrimination section 113 Temporary hold section 120 Storage section 121 Reject section 122-125 Banknote storage cassette B Banknotes D1 to D4 Transport direction P1 1st position P2 2nd position R Revolving track T Transport path T1 1st transport path T2 2nd transport path T3 3rd transport path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

搬送経路切替え機構(1)及びこの搬送経路切替え機構(1)を備える紙葉類取扱装置(100)は、駆動源(10)と、ゲート部(20)と、第1歯車(30)と、内歯車(40)とを備える。駆動源(10)は、駆動軸(11)を有する。ゲート部(20)は、ゲート軸(21)と、このゲート軸(21)に設けられたブレード(22)とを有し、紙葉類(B)の搬送経路を切替える。第1歯車(30)は、ゲート軸(21)に設けられている。内歯車(40)は、第1歯車(30)に噛み合う。ゲート軸(21)は、駆動軸(11)の回転に伴って、自転するとともに第1歯車(30)と内歯車(40)とが噛み合いながら駆動軸(11)を回転中心として公転する。

Description

搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置
 本発明は、搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置に関する。
 従来、3つの搬送路が合流する合流部において、1つの駆動手段によって2つの搬送切替えブレードを連動させて回動させる搬送切替え装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2016-147751号公報
 ATM(Automated Teller Machine)等の紙葉類取扱装置においては、例えば、3つの搬送路が交わる位置において、紙葉類の搬送経路を、1つの搬送路と残りの2つの搬送路とを繋ぐ搬送経路、及び他の1つの搬送路と残りの2つの搬送路とを繋ぐ搬送経路に切替えるなど、搬送経路を複雑に切替えることによって、紙葉類取扱装置内の搬送路を減らすことができる。これにより、省スペース化を図ることができる。
 しかしながら、3つの搬送路が交わる位置において上述のように搬送経路を複雑に切替えるためには、複数のゲート部が組み合わされて用いられることになる。そのため、複数のゲート部が用いられるという観点では、省スペース化を図ることができない。
 例えば、上述の搬送切替え装置では、1つの駆動手段を用いているが、2つの搬送切替えブレードが用いられることによって、省スペース化を図ることができない。更には、上述の搬送切替え装置では、1つの駆動手段によって2つの搬送切替えブレードを連動させるため、3つの搬送路が交わる位置において上述のように搬送経路を複雑に切替えることができない。
 本発明の目的は、省スペースな構成で、搬送経路を任意に切替えることができる搬送経路切替え機構及び紙葉類取扱装置を提供することである。
 開示の搬送経路切替え機構は、駆動源と、ゲート部と、第1歯車と、内歯車とを備える。前記駆動源は、駆動軸を有する。前記ゲート部は、ゲート軸と、当該ゲート軸に設けられたブレードとを有し、紙葉類の搬送経路を切替える。前記第1歯車は、前記ゲート軸に設けられている。前記内歯車は、前記第1歯車に噛み合う。前記ゲート軸は、前記駆動軸の回転に伴って、自転するとともに前記第1歯車と前記内歯車とが噛み合いながら前記駆動軸を回転中心として公転する。
 開示の紙葉類取扱装置は、搬送経路切替え機構を備える紙葉類取扱装置であって、前記搬送経路切替え機構は、駆動源と、ゲート部と、第1歯車と、内歯車とを備える。前記駆動源は、駆動軸を有する。前記ゲート部は、ゲート軸と、当該ゲート軸に設けられたブレードとを有し、紙葉類の搬送経路を切替える。前記第1歯車は、前記ゲート軸に設けられている。前記内歯車は、前記第1歯車に噛み合う。前記ゲート軸は、前記駆動軸の回転に伴って、自転するとともに前記第1歯車と前記内歯車とが噛み合いながら前記駆動軸を回転中心として公転する。
 開示の搬送経路切替え機構及び紙葉類取扱装置によれば、省スペースな構成で、搬送経路を任意に切替えることができる。
一実施の形態における自動取引装置(入金時)の内部構成を示す図である。 一実施の形態における自動取引装置(出金時)の内部構成を示す図である。 一実施の形態に係る搬送経路切替え機構を右後上方から見た斜視図である。 一実施の形態に係る搬送経路切替え機構を左前上方から見た斜視図である。 一実施の形態における搬送経路の切替えを説明するための図である。 一実施の形態における第1位置に位置するブレードを示す図である。 一実施の形態における第2位置に位置するブレードを示す図である。
 以下、本発明の一実施の形態に係る搬送経路切替え機構及び紙葉類取扱装置について、搬送経路切替え機構1及び自動取引装置100を一例として、図面を参照しながら説明する。
 図1は、自動取引装置100(入金時)の内部構成を示す図である。
 図2は、自動取引装置100(出金時)の内部構成を示す図である。
 なお、図1及び図2並びに後述する図3~図7に示す上下、前後、左右の各方向は、自動取引装置100の顧客側を前方向とした場合の一例にすぎないが、例えば、上下方向は鉛直方向であり、前後方向及び左右方向は水平方向である。
 図1及び図2に示す自動取引装置100は、例えばATM、BRU(Bill Recycle Unit)、CD(Cash Dispenser)、TCR(Teller Cash Recycler)などであり、搬送経路切替え機構1と、本体部110と、収納部120とを備える。自動取引装置100内の搬送路Tには、紙葉類の一例である紙幣Bが搬送される。
 搬送経路切替え機構1については詳しくは後述するが、搬送経路切替え機構1は、自動取引装置100内の搬送路Tのうち、例えば、本体部110と収納部120とを繋ぐ第1搬送路T1及び第2搬送路T2、並びに紙幣収納カセット122~125に繋がる第3搬送路T3の計3つの搬送路が交わる位置に配置されている。なお、搬送経路切替え機構1は、3つ以上の搬送路が交わる任意の位置に配置することができる。
 本体部110は、紙幣入出金部111と、鑑別部112と、一時保留部113とを有する。
 紙幣入出金部111は、入金時に紙葉類の一例である紙幣Bが投入され、出金時に紙幣Bを排出する。
 鑑別部112は、紙幣Bの真贋、汚れ、角折れ等を判定する。
 一時保留部113は、鑑別部112において正常と判定された紙幣Bを、例えば巻き取ることによって、一時的に収納する。
 収納部120は、リジェクト部121と、複数の紙幣収納カセット122~125とを有する。
 リジェクト部121は、例えば、鑑別部112において異常と判定された紙幣Bのうち返却されない紙幣Bを収納する。
 紙幣収納カセット122~125は、例えば互いに異なる金種の紙幣Bを収納する。紙幣収納カセット122~125は、収納された紙幣Bを排出可能である。そのため、紙幣収納カセット122~125に収納された紙幣Bは、出金に利用される。
 一例ではあるが、図1に示す入金時には、紙幣入出金部111に投入された紙幣Bは、鑑別部112に搬送される。そして、鑑別部112において正常と判定された紙幣Bは、一時保留部113に搬送される。この一時保留部113に一時的に収納された紙幣Bは、第1搬送路T1及び第3搬送路T3を通って紙幣収納カセット122~125のいずれかに搬送される。一方、鑑別部112において異常と判定された紙幣B(偽造紙幣など)は、一時保留部113に搬送されず、第1搬送路T1を通ってリジェクト部121に搬送される。
 また、図2に示す出金時には、紙幣収納カセット122~125に収納された紙幣Bは、第1搬送路T1又は第2搬送路T2、及び鑑別部112を通って紙幣入出金部111に搬送される。
 図3は、搬送経路切替え機構1を右後上方から見た斜視図である。
 図4は、搬送経路切替え機構1を左前上方から見た斜視図である。
 搬送経路切替え機構1は、駆動源10と、ゲート部20と、一対の第1歯車30と、一対の内歯車40と、第2歯車50と、第3歯車60と、ベース部70とを備える。
 駆動源10は、駆動軸11を有するアクチュエータであり、例えば、駆動軸11を所定角度の範囲のみで回転(揺動)させるロータリーソレノイドである。
 ゲート部20は、ゲート軸21と、このゲート軸21に設けられた例えば5つのブレード22とを有し、紙幣Bの搬送経路を切替える。
 ゲート軸21は、左右方向に延びる。ゲート軸21の右端には、第3歯車60が設けられ、ゲート軸21の左端近傍及び右端近傍には、一対の第1歯車30が設けられている。
 5つのブレード22のうち1つのブレード22は、ゲート軸21のうち図3及び図4では図示しない搬送路Tの幅方向(左右方向)における中心に設けられ、他の4つのブレード22は、ゲート軸21のうち、搬送路Tの左端側に2つ、搬送路Tの右端側に2つ設けられている。
 ブレード22は、例えば、3辺のうち2辺が内側に窪んだ三角板形状を呈する。ブレード22は、周縁(例えば3辺)において、紙幣Bをガイドする。なお、図3及び図4に示すブレード22の形状が後述する図5~図7に示すブレード22の形状とわずかに相違するが、ブレード22は、任意の形状とすることができるため、いずれの形状を呈していてもよい。
 一対の第1歯車30のそれぞれは、例えば平歯車であり、上述のとおり、ゲート軸21の左端近傍及び右端近傍に設けられている。一対の第1歯車30は、一対の内歯車40に噛み合う。
 一対の内歯車40は、左右方向に対向するように配置され、それぞれの内歯車40は、歯41が約90度の範囲で設けられ、扇形状を呈する。なお、内歯車40は、歯41が180度未満の範囲で設けられていれば、扇形状を呈することが可能である。
 一対の内歯車40のうち駆動源10側(右側)の内歯車40は、駆動軸11を回転可能に支持する軸受け部42を有する。
 第2歯車50は、駆動軸11に設けられた例えば平歯車である。
 第3歯車60は、ゲート軸21の右端に設けられた例えば平歯車であり、第2歯車50に噛み合う。
 ベース部70は、平板状を呈し、上面の左右両端には、一対の内歯車40が固定されている。ベース部70は、移動不能に配置されているため、このベース部70に固定された内歯車40も、移動不能に配置されている。
 上述の搬送経路切替え機構1では、駆動軸11に設けられた第2歯車50は、ゲート軸21の右端に設けられた第3歯車60に噛み合う。しかしながら、第2歯車50は、ゲート軸21に設けられた第1歯車30に噛み合ってもよい。この場合、第3歯車60を省略することができる。これにより、駆動源10を右側の内歯車40に接近させて搬送経路切替え機構1の省スペース化を図ることができる。
 また、ゲート軸21は、駆動軸11に設けられた第2歯車50がゲート軸21に設けられた第3歯車60に噛み合うことによって、駆動軸11の回転に伴って自転するが、例えば、駆動軸11とゲート軸21とがベルトなどの動力伝達手段によって連結されている場合には、第2歯車50及び第3歯車60を省略することができる。
 以下、搬送経路切替え機構1による搬送経路の切替えについて説明する。
 図5は、搬送経路の切替えを説明するための図である。
 図6は、第1位置P1に位置するブレード22を示す図である。
 図7は、第2位置P2に位置するブレード22を示す図である。
 まず、図3及び図4に示す搬送経路切替え機構1において、駆動源10が駆動軸11を回転させると、この駆動軸11に設けられた第2歯車50が回転する。また、この第2歯車50に噛み合う第3歯車60が回転することによって、第3歯車60が設けられたゲート軸21が回転する。このように、ゲート軸21は、駆動軸11の回転に伴って自転する。
 また、ゲート軸21が自転することによって、このゲート軸21に設けられた一対の第1歯車30が回転する。そのため、ゲート軸21は、駆動軸11の回転に伴って、一対の第1歯車30が一対の内歯車40に噛み合いながら駆動軸11を回転中心として、図5に示す公転軌道Rに沿って公転する。このように、公転軌道Rの回転中心である駆動軸11に設けられた第2歯車50は、太陽歯車として機能し、第1歯車30及び第3歯車60は、遊星歯車として機能する。
 これにより、図5に示すように、ブレード22は、第1搬送路T1、第2搬送路T2、及び第3搬送路T3が交わる位置において、第1位置P1と、この第1位置P1よりもゲート軸21が図5における反時計回りに自転し且つ図5における時計回りに公転軌道Rに沿って公転した第2位置P2とに移動することができる。
 図6に示す第1位置P1におけるブレード22は、第2搬送路T2を第1搬送路T1及び第3搬送路T3に繋ぐように搬送経路を切替える。そのため、第3搬送路T3を搬送される紙幣Bを、第2搬送路T2へ搬送方向D1に搬送することが可能となるとともに、第1搬送路T1を搬送される紙幣Bを、第2搬送路T2へ搬送方向D2に搬送することが可能となる。
 これにより、例えば第1搬送路T1の一部でジャムが生じた場合などにリジェクト部121から第1搬送路T1を通って搬送される紙幣Bと、紙幣収納カセット122~125から第3搬送路T3を通って搬送される紙幣Bとを、第2搬送路T2を介して図1及び図2に示す本体部110側に搬送することができる。
 また、図7に示す第2位置P2におけるブレード22は、第3搬送路T3を第1搬送路T1及び第2搬送路T2に繋ぐように搬送経路を切替える。そのため、第1搬送路T1を搬送される紙幣Bを、第3搬送路T3へ搬送方向D3に搬送することが可能となるとともに、第2搬送路T2を搬送される紙幣Bを、第3搬送路T3へ搬送方向D4に搬送することが可能となる。
 これにより、第1搬送路T1を通って搬送される紙幣Bと、第2搬送路T2を通って搬送される紙幣Bとを、第3搬送路T2を介して紙幣収納カセット122~125に搬送することができる。
 或いは、紙幣収納カセット122~125のそれぞれに収納された紙幣Bの枚数を鑑別部112によってカウントし、カウントされた紙幣Bを、空の状態のリジェクト部121に一時的に収納させる場合、ブレード22は、紙幣収納カセット122~125から第3搬送路T3を通って搬送される紙幣Bを、図6に示す第1位置P1において、本体部110側に向かうように第2搬送路T2へ搬送方向D1に搬送するようにガイドする。これにより、紙幣Bが本体部110に搬送される。その後、鑑別部112においてカウントされた紙幣Bは、本体部110側から第1搬送路T1を通ってリジェクト部121に搬送される。また、ブレード22は、紙幣Bのカウントが終了した後、図7に示す第2位置P2において、リジェクト部121に収納された紙幣Bを、第1搬送路T1及び第3搬送路T3を通って紙幣収納カセット122~125へ搬送方向D3に搬送するようにガイドする。
 以上説明した本実施の形態では、搬送経路切替え機構1及びこの搬送経路切替え機構1を備える紙葉類取扱装置の一例である自動取引装置100は、駆動源10と、ゲート部20と、第1歯車30と、内歯車40とを備える。駆動源10は、駆動軸11を有する。ゲート部20は、ゲート軸21と、このゲート軸21に設けられたブレード22とを有し、紙葉類の一例である紙幣Bの搬送経路を切替える。第1歯車30は、ゲート軸21に設けられている。内歯車40は、第1歯車30に噛み合う。ゲート軸21は、駆動軸11の回転に伴って、自転するとともに第1歯車30と内歯車40とが噛み合いながら駆動軸11を回転中心として公転する。
 これにより、ゲート軸21に設けられたブレード22は、ゲート軸21の自転と公転とによって移動することができる。そして、ゲート軸21の自転及び公転の角度や、公転軌道Rが、第1歯車30及び内歯車40のモジュール(ピッチ円直径を歯数で除した値)や歯車比によって変わるため、自由度の高い設計が可能となる。そのため、例えば、第1搬送路T1、第2搬送路T2、及び第3搬送路T3が交わる位置において、1つの搬送路(例えば第2搬送路T2)と残りの2つの搬送路(例えば第1搬送路T1及び第3搬送路T3)とを繋ぐ搬送経路、及び他の1つの搬送路(例えば第3搬送路T3)と残りの2つの搬送路(例えば第1搬送路T1及び第2搬送路T2)とを繋ぐ搬送経路に切替えるなど、搬送経路を複雑に切替えることができる。したがって、搬送経路の切替えを複雑化させることによって、自動取引装置100内の搬送路を減らし、コストダウンを図ることができるとともに、省スペース化を図ることができる。更には、搬送経路の切替えを単一の搬送経路切替え機構1によって行うことができることによって、コストダウンを図ることができるとともに、更なる省スペース化を図ることができる。よって、本実施の形態によれば、省スペースな構成で、搬送経路を任意に切替えることができる。
 また、本実施の形態では、搬送経路切替え機構1は、駆動軸11に設けられた第2歯車50と、ゲート軸21に設けられ、第2歯車50に噛み合う第3歯車60とを更に備える。
 これにより、例えば、第3歯車60が省略され、第2歯車50と第1歯車30とが噛み合う態様と比較して、第2歯車50及び第3歯車60のモジュールや歯車比の調整によって、より一層、自由度の高い設計が可能となる。
 また、本実施の形態では、内歯車40は、第1歯車30に噛み合う歯41が180度未満の範囲で設けられ、扇形状を呈する。
 これにより、円形の内歯車が用いられる態様と比較して内歯車40を小型化することができるため、より一層、省スペース化を図ることができる。
 なお、本発明は、上述の実施の形態そのままに限定されず、構成要素を変形して具体化することができる。例えば、本実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成することができる。このように、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において発明の種々の変形や応用が可能である。
   1 搬送経路切替え機構
  10 駆動源
  11 駆動軸
  20 ゲート部
  21 ゲート軸
  22 ブレード
  30 第1歯車
  40 内歯車
  41 歯
  42 軸受け部
  50 第2歯車
  60 第3歯車
  70 ベース部
 100 自動取引装置
 110 本体部
 111 紙幣入出金部
 112 鑑別部
 113 一時保留部
 120 収納部
 121 リジェクト部
 122~125 紙幣収納カセット
   B 紙幣
  D1~D4 搬送方向
  P1 第1位置
  P2 第2位置
   R 公転軌道
   T 搬送路
  T1 第1搬送路
  T2 第2搬送路
  T3 第3搬送路
 

Claims (4)

  1.  駆動軸を有する駆動源と、
     ゲート軸と、当該ゲート軸に設けられたブレードとを有し、紙葉類の搬送経路を切替えるゲート部と、
     前記ゲート軸に設けられた第1歯車と、
     前記第1歯車に噛み合う内歯車とを備え、
     前記ゲート軸は、前記駆動軸の回転に伴って、自転するとともに前記第1歯車と前記内歯車とが噛み合いながら前記駆動軸を回転中心として公転する
     ことを特徴とする搬送経路切替え機構。
  2.  前記駆動軸に設けられた第2歯車と、
     前記ゲート軸に設けられ、前記第2歯車に噛み合う第3歯車と
     を更に備えることを特徴とする請求項1記載の搬送経路切替え機構。
  3.  前記内歯車は、前記第1歯車に噛み合う歯が180度未満の範囲で設けられ、扇形状を呈することを特徴とする請求項1又は2記載の搬送経路切替え機構。
  4.  搬送経路切替え機構を備える紙葉類取扱装置であって、
     前記搬送経路切替え機構は、
     駆動軸を有する駆動源と、
     ゲート軸と、当該ゲート軸に設けられたブレードとを有し、紙葉類の搬送経路を切替えるゲート部と、
     前記ゲート軸に設けられた第1歯車と、
     前記第1歯車に噛み合う内歯車とを備え、
     前記ゲート軸は、前記駆動軸の回転に伴って、自転するとともに前記第1歯車と前記内歯車とが噛み合いながら前記駆動軸を回転中心として公転する
     ことを特徴とする紙葉類取扱装置。
PCT/JP2020/012132 2020-03-18 2020-03-18 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置 WO2021186647A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080098677.7A CN115315397A (zh) 2020-03-18 2020-03-18 输送路径切换机构以及纸张类处理装置
JP2022507938A JP7212203B2 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置
PCT/JP2020/012132 WO2021186647A1 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置
EP20925695.7A EP4122852A4 (en) 2020-03-18 2020-03-18 CONVEYOR SWITCHING MECHANISM AND PAPER SHEET HANDLING DEVICE
US17/930,580 US11964839B2 (en) 2020-03-18 2022-09-08 Conveyance route switching mechanism and paper sheet handling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/012132 WO2021186647A1 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/930,580 Continuation US11964839B2 (en) 2020-03-18 2022-09-08 Conveyance route switching mechanism and paper sheet handling apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021186647A1 true WO2021186647A1 (ja) 2021-09-23

Family

ID=77771742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/012132 WO2021186647A1 (ja) 2020-03-18 2020-03-18 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11964839B2 (ja)
EP (1) EP4122852A4 (ja)
JP (1) JP7212203B2 (ja)
CN (1) CN115315397A (ja)
WO (1) WO2021186647A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH106617A (ja) * 1996-06-26 1998-01-13 Pfu Ltd 媒体処理装置およびその制御方法
US5927713A (en) * 1997-09-18 1999-07-27 Bell & Howell Mail Processing Systems Apparatus and method for inverting, staging and diverting sheet articles
JP2015098399A (ja) * 2013-10-18 2015-05-28 キヤノン株式会社 シート搬送装置、駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2016147751A (ja) 2015-02-13 2016-08-18 ローレルバンクマシン株式会社 紙葉類搬送切替装置
JP2019081658A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 キヤノン株式会社 シート搬送装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7594655B2 (en) * 2007-06-26 2009-09-29 Foxline Image Technology Co., Ltd. Paper feed apparatus for duplex printing apparatus
CN102583089B (zh) * 2011-01-11 2015-11-25 山东新北洋信息技术股份有限公司 薄片类介质处理装置
US10703594B2 (en) 2017-10-30 2020-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveyance apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH106617A (ja) * 1996-06-26 1998-01-13 Pfu Ltd 媒体処理装置およびその制御方法
US5927713A (en) * 1997-09-18 1999-07-27 Bell & Howell Mail Processing Systems Apparatus and method for inverting, staging and diverting sheet articles
JP2015098399A (ja) * 2013-10-18 2015-05-28 キヤノン株式会社 シート搬送装置、駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2016147751A (ja) 2015-02-13 2016-08-18 ローレルバンクマシン株式会社 紙葉類搬送切替装置
JP2019081658A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 キヤノン株式会社 シート搬送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4122852A4

Also Published As

Publication number Publication date
US11964839B2 (en) 2024-04-23
CN115315397A (zh) 2022-11-08
EP4122852A4 (en) 2023-12-13
JPWO2021186647A1 (ja) 2021-09-23
JP7212203B2 (ja) 2023-01-24
US20230002182A1 (en) 2023-01-05
EP4122852A1 (en) 2023-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2471731B9 (en) Reversible banknote conveying channel device
ES2882658T3 (es) Desviador de hojas de papel, aparato de procesamiento de hojas de papel y método de desvío de hojas de papel
US8695977B2 (en) Apparatus and method for triple-gate diverter
JP5468893B2 (ja) 紙葉類の搬送方向切替装置、搬送方向制御方法、および紙葉類処理装置
GB2131005A (en) Sheet convey apparatus
JP6513366B2 (ja) 搬送方向切替装置、紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JP2531226Y2 (ja) 紙幣の収納機構
WO2019146191A1 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置
JP4547842B2 (ja) 搬送方向切替装置と媒体表裏反転収納装置
JP6887271B2 (ja) 紙幣処理装置
WO2021186647A1 (ja) 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置
JP6565343B2 (ja) 駆動力伝達装置及び媒体処理装置
JP6405928B2 (ja) アクチュエータ及び媒体取引装置
US7575155B2 (en) Rotating path switch
JP7058774B2 (ja) 搬送方向切替装置および紙葉類取扱装置
WO2015093374A1 (ja) 紙幣処理装置
JP7240556B2 (ja) センタリング機構、及び、紙葉類取扱装置
WO2023119492A1 (ja) ガイド機構、及び、紙葉類取扱装置
WO2023286769A1 (ja) 紙葉類収納装置
WO2022176081A1 (ja) 紙葉類取扱装置
KR102490058B1 (ko) 매체 출입 장치 및 이를 구비하는 매체 수납 장치
JP5927909B2 (ja) 紙葉類搬送装置及び紙葉類取扱装置
JP2543178B2 (ja) 紙幣自動入出金装置
JPS59102749A (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JP3213165B2 (ja) 紙幣入出金機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20925695

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022507938

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020925695

Country of ref document: EP

Effective date: 20221018