WO2021149405A1 - 昇圧回路 - Google Patents

昇圧回路 Download PDF

Info

Publication number
WO2021149405A1
WO2021149405A1 PCT/JP2020/046668 JP2020046668W WO2021149405A1 WO 2021149405 A1 WO2021149405 A1 WO 2021149405A1 JP 2020046668 W JP2020046668 W JP 2020046668W WO 2021149405 A1 WO2021149405 A1 WO 2021149405A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
switching element
mosfet
capacitor
booster circuit
resistor
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/046668
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰志 杉山
隆夫 福田
祐輔 山本
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Priority to JP2021573005A priority Critical patent/JP7237206B2/ja
Publication of WO2021149405A1 publication Critical patent/WO2021149405A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Definitions

  • the present invention relates to the configuration of a booster circuit, and particularly relates to a technique effective when applied to a booster circuit of an in-vehicle electronic control device that requires high reliability.
  • the electronic control block of an automobile is an electronic control device that instantly calculates and processes various sensors that detect necessary information such as engine status and driving environment, and various information obtained from those sensors, and outputs optimum control information. It is composed of (ECU: Electronic Control Unit) and actuators (driving devices) such as injectors that drive according to the optimum control information, and the optimum control of each electronic control system is performed by their cooperation.
  • ECU Electronic Control Unit
  • actuators driving devices
  • DIGE Direct Injection of Gasoline Engine
  • the electronic control unit (ECU) that controls this gasoline direct injection engine (DIGE) optimally controls the combustion of the engine by means of a high-pressure injector that injects high-pressure fuel and high-precision air-fuel ratio feedback control, and the engine height. Achieve both output and low fuel consumption.
  • a cylinder is used by using a non-isolated DCDC converter (boost circuit) that boosts the battery voltage to the required voltage ( ⁇ 65V) as shown in FIG. It generates the energy required to open the valve of the internal injection injector.
  • a conventional general DCDC converter boost circuit
  • boost MOSFET 1 here, n-MOSFET
  • boost coil inductor
  • diode diode 3
  • limiting resistor 4 a control IC 100. Has been done.
  • the switching loss that occurs when the MOSFET transitions from ON to OFF is dominant in addition to the conduction loss, and in order to reduce the loss, the drive capability of the predriver that controls the ON-OFF of the MOSFET is used. It is necessary to improve the speed of the slew rate, which is the rate of change of the output voltage per unit time.
  • Patent Document 1 describes a current source circuit that discharges the gate capacitance when turning off the current flowing through the main terminal of the insulated gate type semiconductor switch element, and a current value that discharges the gate capacitance via the current source circuit.
  • a gate drive circuit of an insulated gate type semiconductor switch element having a current adjusting circuit that gradually decreases as the voltage across the main terminal rises is disclosed.
  • Patent Document 1 a transistor (MOSFET 7) is provided outside the control IC (gate drive circuits 1a and 1b), the gate charge of the MOSFET 7 is extracted, and loss reduction due to high slew rate is realized.
  • MOSFET 7 MOSFET 7
  • Patent Document 1 By using the technique of Patent Document 1, it is possible to increase the slew rate of the MOSFET. However, the collector terminal of the pnp transistor is connected to the control IC, and the circuit configuration is ineffective for the control IC having insufficient gate drive capability.
  • an object of the present invention is to provide a booster circuit having a low switching loss capable of increasing the high-speed slew rate of the booster MOSFET with a relatively simple circuit configuration in a booster circuit mounted on an in-vehicle electronic control device or the like. be.
  • the present invention presents an inductor, a first switching element that supplies a current to the inductor, a control IC that controls the switching operation of the first switching element, and ON of the first switching element.
  • the ON / OFF state of the first switching element is switched between the detection circuit that detects the / OFF state, the second switching element whose switching operation is controlled by the detection circuit, and the first switching element and the control IC. It is characterized by including a first path through which a main current flows and a second path through which a sub-current flows between the first switching element and the second switching element.
  • a booster circuit mounted on an in-vehicle electronic control device or the like it is possible to realize a booster circuit having a low switching loss capable of increasing the high-speed slew rate of the booster MOSFET with a relatively simple circuit configuration.
  • FIG. 1 It is a circuit block diagram which shows the basic structure of the booster circuit which concerns on Example 1 of this invention. It is a circuit block diagram which shows the specific structure of the detection circuit 200 and the switching element 300 of FIG. It is a figure which shows the operation waveform of the booster circuit shown in FIG. It is a circuit block diagram which shows the modification of FIG. (Modification example 1) It is a circuit block diagram which shows the modification of FIG. (Modification 2) It is a circuit block diagram of the booster circuit which concerns on Example 2 of this invention. It is a circuit block diagram of the booster circuit which concerns on Example 3 of this invention. It is a circuit block diagram which shows the conventional booster circuit.
  • FIG. 1 is a diagram showing a basic circuit configuration of the booster circuit of this embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a specific circuit configuration of the detection circuit 200 and the switching element 300 in FIG. 1
  • FIG. 3 is a diagram showing an operation waveform of the booster circuit of FIG.
  • FIGS. 4 and 5 are diagrams showing modification examples of the booster circuit shown in FIG. 2, respectively.
  • the booster circuit of this embodiment includes an n-MOSFET 1 which is a booster MOSFET, an inductor 2 which is a booster coil, a diode 3, a limiting resistor 4, and a control IC 100 as a main configuration.
  • the DCDC converter 400 is configured by these.
  • n-MOSFET boost MOSFET
  • the detection circuit 200 includes a capacitor 6 and resistors 7 and 9. Using the capacitor 6, the current Ic is passed at the timing when the output voltage Vo of the control IC 100 switches from H (high: high) to L (low: low), and the transition of the DCDC converter operation is detected.
  • a pnp transistor 5 is used for the switching (SW) element 300.
  • SW switching
  • the amount of current (Ig2) flowing through the pnp transistor 5 which is the switching (SW) element 300 is adjusted, and the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1
  • the slew rate can be adjusted.
  • the resistor 8 in FIG. 2 is a resistor mounted for the purpose of preventing malfunction of the pnp transistor 5, and is not necessarily provided for increasing the slew rate of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1, but it is a boost circuit. In order to ensure the reliability of the above, it is desirable to implement it as shown in FIG.
  • the booster circuit of FIG. 2 Since the current Ic flows through the base of the pnp transistor 5 through the capacitor 6 at the timing when the output voltage Vo of the control IC 100 switches from H to L, the pnp transistor 5 is turned on and the current (Ig2) flows.
  • the booster circuit of this embodiment includes an inductor (boost coil 2), a first switching element (boost MOSFET 1) that supplies current to the inductor (boost coil 2), and a first switching element (boost MOSFET 1). ),
  • the control IC 100 that controls the switching operation, the detection circuit 200 that detects the ON / OFF state of the first switching element (boosting MOSFET 1), and the second switching element (pnp transistor 5) whose switching operation is controlled by the detection circuit 200.
  • the detection circuit 200 is composed of a capacitor 6 and resistors 7 and 9, and the second switching element is composed of a pnp transistor 5.
  • the detection circuit 200 is connected between the control IC 100 and the second switching element (pnp transistor 5), and sets the ON / OFF state of the first switching element (boosting MOSFET 1) based on the current value Ic flowing through the capacitor 6. To detect.
  • the output voltage Vo of the control IC 100 begins to drop, a main current flows from the first switching element (boost transistor 1) to the control IC 100 via the first path, and the control IC 100 begins to turn off by the detection circuit 200.
  • the second switching element pnp transistor 5
  • the emitter terminal of the second switching element (pnp transistor 5) is connected to the first switching element (boosting MOSFET 1), and the base terminal of the second switching element (pnp transistor 5) is connected to the capacitor 6 via the resistor 7.
  • a current flows through the capacitor 6 to the base terminal of the second switching element (pnp transistor 5), and from the emitter terminal of the second switching element (pnp transistor 5).
  • a secondary current Ig2 flows to a low potential point (for example, ground) via the collector terminal.
  • ⁇ Modification 1 A modified example of this embodiment (FIG. 2) will be described with reference to FIG.
  • the slew rate of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 is increased, there is a concern about rebound such as overshoot and ringing.
  • the pattern wiring or the parasitic inductance of the package of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1 or the diode 3 affects the drain terminal side of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1 to affect the boost MOSFET (n-MOSFET) 1. Overshoot may occur at the drain terminal in proportion to the current cutoff speed, and noise due to element destruction or ringing may occur.
  • a Zener diode 10 and a capacitor 11 are connected in series to the drain terminal of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1, and further, the capacitor 11 and the capacitor are connected. Connect with 6.
  • the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 transitions from ON to OFF and the drain voltage rises, a current is applied to the capacitor 6 via the capacitor 11 when the Zener voltage of the Zener diode 10 is reached. Since the base-emitter voltage of the pnp transistor 5 becomes equal to or less than a certain value, the pnp transistor 5 is turned off. Therefore, the current cutoff speed of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1 is the same as that of the conventional boost circuit to which the present invention is not applied as shown in FIG. It is possible to suppress both shooting and ringing.
  • the Zener voltage of the Zener diode 10 and the capacitance value of the capacitor 11 are set so that the overshoot is equal to or less than the allowable value.
  • the capacitance value of the capacitor 11 is smaller than the capacitance value of the capacitor 6.
  • the capacitance value of the capacitor 6 is 1nF and the capacitance value of the capacitor 11 is 50pF, the combined capacitance becomes small as ⁇ 50pF. Therefore, when the output voltage of the control IC 100 changes from L to H, the capacitor 6 and the capacitor 11 , It is possible to suppress the generation of useless current flowing through the Zener diode 10.
  • the booster circuit of the first modification shown in FIG. 4 includes a clamp circuit (Zener diode 10) that clamps a constant voltage to the drain terminal of the first switching element (boost MOSFET 1) and allows a current to flow. It is provided with another capacitor 11 different from the capacitor 6 connected in series with (Zener diode 10), and the other capacitor 11 is the capacitor 6 and the resistor 7 which is the limiting resistance of the second switching element (pnp transistor 5).
  • the clamp circuit Zener diode 10
  • the second switching element pnp transistor 5 is turned off at the timing when the boosted voltage is reached.
  • clamp voltage of the clamp circuit (Zener diode 10) and the capacitance value of another capacitor 11 are configured to be adjustable to a value capable of suppressing overshoot generated by a parasitic inductance factor.
  • capacitors 12 and resistors 13 and 14 are added, and when the output voltage Vo of the control IC 100 changes from H to L, the resistors 13 and capacitors 6 and 12 are added. Limits the current flowing through the capacitor 6 and creates a base-emitter negative potential of the pnp resistor 5 between the capacitor 6 and the capacitor 12.
  • the pnp transistor 5 can be turned on even if the resistance value of the limiting resistor 4 is reduced, and the applicable range of the present invention can be expanded.
  • the capacitance value of the capacitor 12 is smaller than the capacitance value of the capacitor 6. This is because the voltage changes of the capacitor 6 and the capacitor 12 generated when the output voltage Vo of the control IC 100 changes from H to L are inversely proportional to the capacitance value, so that a negative potential can be easily generated.
  • another capacitor 12 different from the capacitor 6 connected in series with the capacitor 6 and a resistor 7 connected in parallel with the other capacitor 12 are used. If it has another resistor 14 that is different and another resistor 13 that is different from the resistors 7 and 14 connected between another capacitor 12 and the ground, and the output voltage Vo of the control IC 100 starts to drop, the first switching The voltage formed between the capacitor 6 and another capacitor 12 forms a negative potential with respect to the gate terminal voltage of the element (boosting MOSFET 1), and turns on the second switching element (pnp transistor 5).
  • FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of the booster circuit of the present embodiment, and corresponds to FIG. 2 of the first embodiment.
  • the detection circuit 201 detects the waveform in which the output voltage Vo of the control IC 100 switches from L to H, turns on the npn transistor 15 via the capacitor 16, and charges the gate of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1. By supplying it, it is possible to increase the high-speed slew rate at the time of transition from OFF to ON of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1.
  • the circuit configuration corresponding to the transition from ON to OFF of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 having a particularly large switching loss is shown.
  • n-MOSFET step-up MOSFET
  • the second switching element is composed of the npn transistor 15, the capacitor 16 is connected to the base terminal of the npn transistor 15 via the resistor 17, and the npn transistor 15 is connected.
  • the emitter terminal of is connected to the gate terminal of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1, and the collector terminal of the npn transistor 15 is connected to a power supply having a voltage value equal to or higher than the gate threshold voltage of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1.
  • the npn transistor 15 is turned on.
  • FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of the booster circuit of the present embodiment, and corresponds to FIG. 2 of the first embodiment.
  • the pnp transistor 5 is turned on by the current Ic flowing through the capacitor 6 at the transition of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 from ON to OFF, and the step-up MOSFET (n-MOSFET) is turned on.
  • the detection circuit 202 is connected to the drain terminal side of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1 to boost the voltage.
  • the MOSFET (n-MOSFET) 1 transitions from ON to OFF, the rising waveform of the drain voltage of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 is detected, the npn transistor 21 is turned on via the capacitor 19 and the resistor 20, and the step-up MOSFET is turned on.
  • the circuit configuration is such that the gate charge of (n-MOSFET) 1 is extracted.
  • a diode 23 is mounted in the detection circuit 202 instead of the resistor (reference numeral 9 in FIG. 2), and when the drain voltage of the step-up MOSFET (n-MOSFET) 1 drops, the step-up MOSFET (n-MOSFET) is used.
  • the discharge path of the capacitor 19 is formed through the capacitor 19. Especially at high frequencies, it is effective when higher speed than discharge using a resistor is required.
  • the resistor 22 in FIG. 7 is a resistor mounted for the purpose of preventing malfunction of the pnp transistor 21, and is not necessarily provided for increasing the slew rate of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1, but it is a boost circuit. In order to ensure the reliability of the above, it is desirable to implement it as shown in FIG.
  • the second switching element is composed of the npn transistor 21, and the capacitor 19 is the drain terminal of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1 and the base terminal of the npn transistor 21.
  • the collector terminal of the npn transistor 21 is connected to the gate terminal of the boost MOSFET (n-MOSFET) 1, the emitter terminal of the npn transistor 21 is connected to a low potential point (for example, ground), and the detection circuit 202.
  • the present invention is not limited to the above-described examples, and includes various modifications.
  • the above-described embodiment has been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and is not necessarily limited to the one including all the described configurations.
  • it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

車載電子制御装置等に実装される昇圧回路において、比較的簡単な回路構成で、昇圧MOSFETの高速スルーレート化が可能な低スイッチング損失の昇圧回路を提供する。 インダクタと、前記インダクタへ電流を供給する第1スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御ICと、前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を検出する検出回路と、前記検出回路によりスイッチング動作が制御される第2スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子と前記制御ICの間で前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を切り替える主電流が流れる第1経路と、前記第1スイッチング素子と前記第2スイッチング素子の間で副電流が流れる第2経路と、を備えることを特徴とする。

Description

昇圧回路
 本発明は、昇圧回路の構成に係り、特に、高信頼性が要求される車載電子制御装置の昇圧回路に適用して有効な技術に関する。
 自動車の電子制御ブロックは、エンジンの状態や運転環境など必要とされる情報を検知する各種センサ、及びそれらのセンサから得た各種情報を瞬時に演算処理し、最適制御情報を出力する電子制御装置(ECU:Electronic Control Unit)、その最適制御情報に従い駆動するインジェクタなどのアクチュエータ(駆動装置)から構成されており、それらの連携によって各電子制御システムの最適な制御が行われる。
 一方、低燃費化の有効な手段として、気筒内に燃料(ガソリン)を直接噴射するガソリン直噴エンジン(DIGE:Direct Injection of Gasoline Engine)の採用が拡大している。このガソリン直噴エンジン(DIGE)を制御する電子制御装置(ECU)は、高圧の燃料を噴射する高圧インジェクタや、高精度の空燃比フィードバック制御により、エンジンの燃焼を最適に制御し、エンジンの高出力と低燃費を両立させる。
 一般的に、ガソリン直噴エンジンを制御する電子制御装置では、図8に示すような、バッテリ電圧を必要電圧(≒65V)まで昇圧させる非絶縁型のDCDCコンバータ(昇圧回路)を用いて、気筒内噴射インジェクタの開弁に必要なエネルギーを生成している。従来の一般的なDCDCコンバータ(昇圧回路)は、図8に示すように、昇圧MOSFET1(ここでは、n-MOSFET)、昇圧コイル(インダクタ)2、ダイオード3、制限抵抗4、及び制御IC100で構成されている。
 ところで、近年、環境・排気規制の強化に対応するため、気筒内噴射インジェクタおける噴射段数の増加や、燃圧増加に伴う微粒化の促進が要求されている。そのため、DCDCコンバータ(昇圧回路)の供給エネルギーが増加しており、特にDCDCコンバータ(昇圧回路)の昇圧MOSFET発熱が大きく、異常発熱による素子破壊や、周囲への熱の影響が懸念される。
 昇圧MOSFETの発熱では、導通損失と合わせて、MOSFETがONからOFFへの遷移時に発生するスイッチング損失が支配的であり、損失低減のため、MOSFETのON-OFF制御を行うプリドライバのドライブ能力を向上させて、出力電圧の単位時間当たりの電圧変化率であるスルーレート(Slew Rate)を高速化させることが必要となる。
 本技術分野の背景技術として、例えば、特許文献1のような技術がある。特許文献1には「絶縁ゲート型半導体スイッチ素子の主端子に流れる電流をターンオフする際にゲート容量を放電させる電流源回路と、この電流源回路を介し前記ゲート容量を放電する電流値を、前記主端子の両端電圧の上昇に伴って徐々に低下させる電流調整回路とを有する絶縁ゲート型半導体スイッチ素子のゲート駆動回路」が開示されている。
 特許文献1では、制御IC(ゲート駆動回路1a,1b)の外部にトランジスタ(MOSFET7)を備え、MOSFET7のゲート電荷を引き抜いて、スルーレート高速化に伴う損失低減を実現している。
特開2008-67593号公報
 上記特許文献1の技術を用いることにより、MOSFETのスルーレート高速化が実現可能となる。しかしながら、pnpトランジスタのコレクタ端子は制御ICに接続されており、ゲートドライブ能力が不足している制御ICに対しては、効果を奏しない回路構成である。
 そこで、本発明の目的は、車載電子制御装置等に実装される昇圧回路において、比較的簡単な回路構成で、昇圧MOSFETの高速スルーレート化が可能な低スイッチング損失の昇圧回路を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本発明は、インダクタと、前記インダクタへ電流を供給する第1スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御ICと、前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を検出する検出回路と、前記検出回路によりスイッチング動作が制御される第2スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子と前記制御ICの間で前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を切り替える主電流が流れる第1経路と、前記第1スイッチング素子と前記第2スイッチング素子の間で副電流が流れる第2経路と、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、車載電子制御装置等に実装される昇圧回路において、比較的簡単な回路構成で、昇圧MOSFETの高速スルーレート化が可能な低スイッチング損失の昇圧回路を実現することができる。
 これにより、車載電子制御装置の信頼性向上が図れる。
 上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の実施例1に係る昇圧回路の基本構成を示す回路構成図である。 図1の検出回路200とスイッチング素子300の具体的な構成を示す回路構成図である。 図2に示す昇圧回路の動作波形を示す図である。 図2の変形例を示す回路構成図である。(変形例1) 図2の変形例を示す回路構成図である。(変形例2) 本発明の実施例2に係る昇圧回路の回路構成図である。 本発明の実施例3に係る昇圧回路の回路構成図である。 従来の昇圧回路を示す回路構成図である。
 以下、図面を用いて本発明の実施例を説明する。なお、各図面において同一の構成については同一の符号を付し、重複する部分についてはその詳細な説明は省略する。
 図1から図5を参照して、本発明の実施例1の昇圧回路について説明する。図1は、本実施例の昇圧回路の基本的な回路構成を示す図である。図2は、図1における検出回路200とスイッチング素子300の具体的な回路構成を示す図であり、図3は、図2の昇圧回路の動作波形を示す図である。また、図4,図5は、図2に示す昇圧回路の変形例をそれぞれ示す図である。
 本実施例の昇圧回路は、図1に示すように、主要な構成として、昇圧MOSFETであるn-MOSFET1と、昇圧コイルであるインダクタ2と、ダイオード3と、制限抵抗4と、制御IC100を備えており、これらによりDCDCコンバータ400が構成されている。
 また、DCDCコンバータ(昇圧回路)400がON状態からOFF状態に切り替わることを検出する検出回路200と、そのタイミングで昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷を引き抜くスイッチング(SW)素子300を備えており、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレート高速化に伴うスイッチング損失の低減が可能である。
 検出回路200は、図2に示すように、コンデンサ6と、抵抗7,9で構成される。コンデンサ6を用いて、制御IC100の出力電圧VoがH(high:ハイ)からL(low:ロー)に切り替わるタイミングで電流Icを流して、DCDCコンバータ動作の遷移を検出する。
 また、スイッチング(SW)素子300にはpnpトランジスタ5を用いる。コンデンサ6に流れる電流Icでpnpトランジスタ5をONさせて、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷Ig2をグラウンドに流すことで、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレート高速化に伴いスイッチング損失を低減する。
 検出回路200のコンデンサ6、抵抗7,9の定数を設定することで、スイッチング(SW)素子300であるpnpトランジスタ5に流れる電流量(Ig2)を調整し、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレートを調整することができる。
 なお、図2の抵抗8は、pnpトランジスタ5の誤動作を防止する目的に実装される抵抗であり、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレート高速化には必ずしも設ける必要はないが、昇圧回路の信頼性を担保するうえで、図2のように実装するのが望ましい。
 図3を用いて、図2の昇圧回路の動作を説明する。制御IC100の出力電圧VoがHからLに切り替わるタイミングでコンデンサ6に電流Icがpnpトランジスタ5のベースを介して流れるため、pnpトランジスタ5がONして電流(Ig2)が流れる。
 本発明を適用しない回路構成においては、制御IC100-昇圧MOSFET(n-MOSFET)1間の電流Igしか流れないが、図2に示す本実施例の回路構成では、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷をIg+Ig2の電流量で引き抜くため、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1の高速スルーレート化が実現可能となる。
 以上説明したように、本実施例の昇圧回路は、インダクタ(昇圧コイル2)と、インダクタ(昇圧コイル2)へ電流を供給する第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)と、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のスイッチング動作を制御する制御IC100と、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のON/OFF状態を検出する検出回路200と、検出回路200によりスイッチング動作が制御される第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)と、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)と制御IC100の間で第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のON/OFF状態を切り替える主電流Igが流れる第1経路と、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)と第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)の間で副電流Ig2が流れる第2経路を備えて構成されている。
 そして、検出回路200は、コンデンサ6および抵抗7,9で構成され、第2スイッチング素子は、pnpトランジスタ5で構成されている。
 また、検出回路200は、制御IC100と第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)の間に接続され、コンデンサ6に流れる電流値Icに基づいて、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のON/OFF状態を検出する。
 また、検出回路200は、制御IC100の出力電圧Voが下がり始めて第1経路を介して第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)から制御IC100へ主電流が流れ、更に検出回路200により制御IC100がOFFし始めたことを検出した場合、第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)をONする。
 また、第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)のエミッタ端子は、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)に接続され、第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)のベース端子は、抵抗7を介してコンデンサ6に接続され、制御IC100の出力電圧Voが下り始めた場合、コンデンサ6を介して第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)のベース端子に電流が流れ、第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)のエミッタ端子からコレクタ端子を介して低電位点(例えばグラウンド)に副電流Ig2が流れる。
 ≪変形例1≫
 図4を用いて、本実施例(図2)の変形例を説明する。昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレート高速化を実施した場合、オーバーシュートやリンギングなどの跳ね返りが懸念される。例えば、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン端子側に、パターン配線、或いは昇圧MOSFET(n-MOSFET)1やダイオード3のパッケージの寄生インダクタンスが影響して、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1の電流遮断速度に比例して、ドレイン端子にオーバーシュートが発生し、素子破壊やリンギングに起因するノイズが発生する可能性がある。
 そこで、このオーバーシュートの増加やリンギングを抑制するために、図4に示すように、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン端子にツェナーダイオード10とコンデンサ11を直列接続し、さらにコンデンサ11とコンデンサ6とを接続する。
 この回路構成において、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1がONからOFF状態に遷移してドレイン電圧が上昇すると、ツェナーダイオード10のツェナー電圧に到達した段階で、コンデンサ11を介してコンデンサ6に電流が流れ、pnpトランジスタ5のベース-エミッタ間電圧が一定値以下になるため、pnpトランジスタ5がOFF状態となる。このため、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1の電流遮断速度は、図8に示すような本発明を適用しない従来の昇圧回路と同等になるため、高速スルーレート化に伴うスイッチング損失低減と、オーバーシュート及びリンギングの抑制の両立が可能となる。
 なお、ツェナーダイオード10のツェナー電圧及びコンデンサ11の容量値は、オーバーシュートを許容値以下となるように設定する。
 また、コンデンサ11の容量値はコンデンサ6の容量値に対して、小さい値であることが望ましい。例えば、コンデンサ6の容量値を1nF、コンデンサ11の容量値を50pFとした場合、合成容量≒50pFと小さくなるため、制御IC100の出力電圧がLからHに遷移した場合に、コンデンサ6,コンデンサ11,ツェナーダイオード10を介して流れる無駄な電流の発生を抑制することができる。
 以上説明したように、図4に示す変形例1の昇圧回路は、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のドレイン端子に一定電圧をクランプして電流を流すクランプ回路(ツェナーダイオード10)と、クランプ回路(ツェナーダイオード10)に直列接続されたコンデンサ6とは異なる別のコンデンサ11を備えており、別のコンデンサ11は、コンデンサ6と第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)の制限抵抗となる抵抗7との間に接続され、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のドレイン端子とクランプ回路(ツェナーダイオード10)とグラウンドに電流が流れる経路に寄生インダクタンスがある場合、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)の電圧が昇圧電圧に到達するタイミングで第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)をOFFする。
 また、クランプ回路(ツェナーダイオード10)のクランプ電圧と別のコンデンサ11の容量値は、寄生インダクタンス要因で発生するオーバーシュートを抑制できる値に調整可能に構成されている。
 ≪変形例2≫
 図5を用いて、本実施例(図2)の別の変形例を説明する。図2で示した回路構成において、pnpトランジスタ5をONさせるベース-エミッタ間の負電位は、制限抵抗4で発生する電位差で生成するため、制限抵抗4の抵抗値を小さくできない問題がある。そのため、制限抵抗4の抵抗値を大きく設定しなければならないような、ピーク電流の許容値が低い制御IC100にしか適用できず、適用範囲が限定されてしまう。
 そこで、この問題を解決するために、図5に示すように、コンデンサ12及び抵抗13,14を追加し、制御IC100の出力電圧VoがHからLへの遷移時に、抵抗13でコンデンサ6,12に流れる電流を制限し、コンデンサ6とコンデンサ12の間でpnpトランジスタ5のベース-エミッタ間負電位を生成する。
 この回路構成によれば、制限抵抗4の抵抗値を小さくしてもpnpトランジスタ5をONさせることができ、本発明の適用範囲を広げることが可能となる。
 なお、コンデンサ12の容量値は、コンデンサ6の容量値に対して、小さな値であることが望ましい。これは、制御IC100の出力電圧VoがHからLへの遷移時に発生するコンデンサ6とコンデンサ12の電圧変化は容量値に反比例するため、負電位を生成することが容易となるためである。
 以上説明したように、図5に示す変形例2の昇圧回路は、コンデンサ6と直列に接続されたコンデンサ6とは異なる別のコンデンサ12と、別のコンデンサ12と並列接続された抵抗7とは異なる別の抵抗14と、別のコンデンサ12とグラウンド間に接続された抵抗7,14とは異なる他の抵抗13を有しており、制御IC100の出力電圧Voが下がり始めた場合、第1スイッチング素子(昇圧MOSFET1)のゲート端子電圧に対し、コンデンサ6と別のコンデンサ12の間で形成される電圧が負電位を形成し、第2スイッチング素子(pnpトランジスタ5)をONする。
 図6を参照して、本発明の実施例2の昇圧回路について説明する。図6は、本実施例の昇圧回路の回路構成を示す図であり、実施例1の図2に相当する。
 実施例1(図2)の回路構成では、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のONからOFFへの遷移時に発生するスイッチング損失を低減しているのに対し、本実施例では、図6に示すように、スイッチング(SW)素子301(pnpトランジスタ5)を反転させてnpnトランジスタ15をDCDCコンバータに接続することで、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のOFFからONへの遷移時に発生するスイッチング損失を低減するように構成している。
 この構成により、制御IC100の出力電圧VoがLからHに切り替わる波形を検出回路201で検出し、コンデンサ16を介してnpnトランジスタ15をONさせて、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷を供給することで、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のOFFからONへの遷移時の高速スルーレート化が可能となる。
 実施例1では、スイッチング損失が特に大きい昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のONからOFFへの遷移時に対応する回路構成を示したが、本実施例(図6)のように本発明の特徴を活かして論理を反転させることで、比較的簡単な構成で、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のOFFからONへの遷移時に対応する回路を構成することができる。
 以上説明したように、本実施例の昇圧回路では、第2スイッチング素子は、npnトランジスタ15で構成され、コンデンサ16は、抵抗17を介して、npnトランジスタ15のベース端子に接続され、npnトランジスタ15のエミッタ端子は、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート端子に接続され、npnトランジスタ15のコレクタ端子は、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲートスレッショルド電圧以上の電圧値を持つ電源と接続され、制御IC100の出力電圧Voが立ち上がり始めた場合、npnトランジスタ15をONする。
 図7を参照して、本発明の実施例3の昇圧回路について説明する。図7は、本実施例の昇圧回路の回路構成を示す図であり、実施例1の図2に相当する。
 実施例1(図2)の回路構成では、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のONからOFFへの遷移時にコンデンサ6に流れる電流Icでpnpトランジスタ5をONさせて、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷Ig2を引き抜く回路構成としているのに対し、本実施例では、図7に示すように、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン端子側に検出回路202を接続することで、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のONからOFFへの遷移時に昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン電圧の立ち上がり波形を検出し、コンデンサ19と抵抗20を介してnpnトランジスタ21をONさせ、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート電荷を引き抜く回路構成としている。
 また、検出回路202には抵抗(図2の符号9)に替えてダイオード23を実装しており、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン電圧が降下する際、昇圧MOSFET(n-MOSFET)を介してコンデンサ19の放電経路を構成している。特に高周波において、抵抗体を用いた放電より高速化が必要となった場合に効果を奏する。
 なお、図7の抵抗22は、pnpトランジスタ21の誤動作を防止する目的に実装される抵抗であり、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のスルーレート高速化には必ずしも設ける必要はないが、昇圧回路の信頼性を担保するうえで、図7のように実装するのが望ましい。
 以上説明したように、本実施例の昇圧回路では、第2スイッチング素子は、npnトランジスタ21で構成され、コンデンサ19は、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のドレイン端子とnpnトランジスタ21のベース端子の間に接続され、npnトランジスタ21のコレクタ端子は、昇圧MOSFET(n-MOSFET)1のゲート端子に接続され、npnトランジスタ21のエミッタ端子は、低電位点(例えばグラウンド)に接続され、検出回路202は、ダイオード23を有し、ダイオード23は、コンデンサ19とnpnトランジスタ21のベース端子の間に接続されている。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。
例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 1…昇圧MOSFET(n-MOSFET)
 2…昇圧コイル(インダクタ)
 3…ダイオード
 4…制限抵抗
 5…pnpトランジスタ
 6…コンデンサ
 7…抵抗
 8…抵抗
 9…抵抗
 10…ツェナーダイオード
 11…コンデンサ
 12…コンデンサ
 13…抵抗
 14…抵抗
 15…npnトランジスタ
 16…コンデンサ
 17…抵抗
 18…抵抗
 19…コンデンサ
 20…抵抗
 21…npnトランジスタ
 22…抵抗
 23…ダイオード
 100…制御IC
 200…検出回路
 201…検出回路
 202…検出回路
 300…スイッチング(SW)素子
 301…スイッチング(SW)素子
 302…スイッチング(SW)素子
 400…DCDCコンバータ

Claims (12)

  1.  インダクタと、
     前記インダクタへ電流を供給する第1スイッチング素子と、
     前記第1スイッチング素子のスイッチング動作を制御する制御ICと、
     前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を検出する検出回路と、
     前記検出回路によりスイッチング動作が制御される第2スイッチング素子と、
     前記第1スイッチング素子と前記制御ICの間で前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を切り替える主電流が流れる第1経路と、
     前記第1スイッチング素子と前記第2スイッチング素子の間で副電流が流れる第2経路と、を備える昇圧回路。
  2.  請求項1に記載の昇圧回路において、
     前記検出回路は、コンデンサおよび抵抗で構成される昇圧回路。
  3.  請求項1に記載の昇圧回路において、
     前記第2スイッチング素子は、pnpトランジスタまたはnpnトランジスタで構成される昇圧回路。
  4.  請求項2に記載の昇圧回路において、
     前記検出回路は、前記制御ICと前記第2スイッチング素子の間に接続され、
     前記コンデンサに流れる電流値に基づいて、前記第1スイッチング素子のON/OFF状態を検出する昇圧回路。
  5.  請求項4に記載の昇圧回路において、
     前記検出回路は、前記制御ICの出力電圧が下がり始めて前記第1経路を介して前記第1スイッチング素子から前記制御ICへ主電流が流れ、更に前記検出回路により前記制御ICがOFFし始めたことを検出した場合、前記第2スイッチング素子をONする昇圧回路。
  6.  請求項5に記載の昇圧回路において、
     前記第2スイッチング素子は、pnpトランジスタで構成され、
     前記pnpトランジスタのエミッタ端子は、前記第1スイッチング素子に接続され、
     前記pnpトランジスタのベース端子は、抵抗を介して前記コンデンサに接続され、
     前記制御ICの出力電圧が下り始めた場合、前記コンデンサを介して前記pnpトランジスタのベース端子に電流が流れ、前記pnpトランジスタのエミッタ端子からコレクタ端子を介して低電位点に前記副電流が流れる昇圧回路。
  7.  請求項2に記載の昇圧回路において、
     前記第1スイッチング素子は、MOSFETで構成され、
     前記第2スイッチング素子は、pnpトランジスタで構成され、
     前記昇圧回路は、前記MOSFETのドレイン端子に一定電圧をクランプして電流を流すクランプ回路と、前記クランプ回路に直列接続された前記コンデンサとは異なる別のコンデンサを備え、
     前記別のコンデンサは、前記コンデンサと前記pnpトランジスタの制限抵抗となる前記抵抗との間に接続され、
     前記MOSFETのドレイン端子と前記クランプ回路とグラウンドに電流が流れる経路に寄生インダクタンスがある場合、前記MOSFETの電圧が昇圧電圧に到達するタイミングで前記pnpトランジスタをOFFする昇圧回路。
  8.  請求項7に記載の昇圧回路において、
     前記クランプ回路のクランプ電圧と前記別のコンデンサの容量値は、前記寄生インダクタンス要因で発生するオーバーシュートを抑制できる値に調整可能である昇圧回路。
  9.  請求項7に記載の昇圧回路において、
     前記クランプ回路は、ツェナーダイオードで構成される昇圧回路。
  10.  請求項2に記載の昇圧回路において、
     前記コンデンサと直列に接続された前記コンデンサとは異なる別のコンデンサと、
     前記別のコンデンサと並列接続された前記抵抗とは異なる別の抵抗と、
     前記別のコンデンサとグラウンド間に接続された前記抵抗とは異なる他の抵抗と、を有し、
     前記第1スイッチング素子は、MOSFETで構成され、
     前記制御ICの出力電圧が下がり始めた場合、前記MOSFETのゲート端子電圧に対し、前記コンデンサと前記別のコンデンサの間で形成される電圧が負電位を形成し、前記第2スイッチング素子をONする昇圧回路。
  11.  請求項2に記載の昇圧回路において、
     前記第1スイッチング素子は、MOSFETで構成され、
     前記第2スイッチング素子は、npnトランジスタで構成され、
     前記コンデンサは、前記抵抗を介して、前記npnトランジスタのベース端子に接続され、
     前記npnトランジスタのエミッタ端子は、前記MOSFETのゲート端子に接続され、
     前記npnトランジスタのコレクタ端子は、前記MOSFETのゲートスレッショルド電圧以上の電圧値を持つ電源と接続され、
     前記制御ICの出力電圧が立ち上がり始めた場合、前記npnトランジスタをONする昇圧回路。
  12.  請求項2に記載の昇圧回路において、
     前記第1スイッチング素子は、MOSFETで構成され、
     前記第2スイッチング素子は、npnトランジスタで構成され、
     前記コンデンサは、前記MOSFETのドレイン端子と前記npnトランジスタのベース端子の間に接続され、
     前記npnトランジスタのコレクタ端子は、前記MOSFETのゲート端子に接続され、
     前記npnトランジスタのエミッタ端子は、低電位点に接続され、
     前記検出回路は、さらにダイオードを有し、当該ダイオードは、前記コンデンサと前記npnトランジスタのベース端子の間に接続される昇圧回路。
PCT/JP2020/046668 2020-01-21 2020-12-15 昇圧回路 WO2021149405A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021573005A JP7237206B2 (ja) 2020-01-21 2020-12-15 昇圧回路

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020007250 2020-01-21
JP2020-007250 2020-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021149405A1 true WO2021149405A1 (ja) 2021-07-29

Family

ID=76992182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/046668 WO2021149405A1 (ja) 2020-01-21 2020-12-15 昇圧回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7237206B2 (ja)
WO (1) WO2021149405A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308688A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Denso Corp 出力回路
JP2010011596A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 圧電トランスを用いた電源回路
JP2010051105A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Honda Motor Co Ltd ゲート駆動回路
JP2015228720A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ミネベア株式会社 自励共振型力率改善回路および光源駆動装置
JP2017103961A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社デンソー 電圧変換回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308688A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Denso Corp 出力回路
JP2010011596A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 圧電トランスを用いた電源回路
JP2010051105A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Honda Motor Co Ltd ゲート駆動回路
JP2015228720A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 ミネベア株式会社 自励共振型力率改善回路および光源駆動装置
JP2017103961A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 株式会社デンソー 電圧変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP7237206B2 (ja) 2023-03-10
JPWO2021149405A1 (ja) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7176744B2 (en) Semiconductor device
US8081498B2 (en) Internal combustion engine controller
US5970964A (en) Circuit device for igniting internal combustion engine and semiconductor device for igniting internal combustion engine
US7282809B2 (en) Interface circuit between a direct-current voltage source and a circuit for driving a load, particularly for use in motor-vehicles
JP2008075516A (ja) 電磁弁駆動装置
KR20040095146A (ko) 연료분사제어장치 및 제어방법
US20100059023A1 (en) Circuit Arrangement and Method for Operating an Inductive Load
GB2323712A (en) A control system for inductive loads of an internal combustion engine
CN101614162A (zh) 用于控制喷射阀的方法、装置、喷射阀以及控制设备
WO2021149405A1 (ja) 昇圧回路
US10002699B2 (en) Electromagnetic coil driving control device
JP2018096229A (ja) 噴射制御装置
US11466650B2 (en) Fuel injection valve driving device
US5672051A (en) Power-managed fuel delivery system
JP2019190307A (ja) 噴射制御装置
JP7135809B2 (ja) 噴射制御装置
JP4186877B2 (ja) 電磁弁駆動装置
JP2011217245A (ja) 電磁負荷制御装置
US20220213858A1 (en) Internal combustion engine ignition device
CN104617933A (zh) 减少功率级的功率消耗的电路及其方法
JP5889129B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US6122158A (en) Wide voltage range driver circuit for a fuel injector
US9281757B2 (en) Voltage conversion device and electrical load driving device
JP6488770B2 (ja) 燃料噴射制御装置
WO2021220844A1 (ja) 点火制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20915985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021573005

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20915985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1