WO2021132032A1 - 皮膚外用剤組成物 - Google Patents

皮膚外用剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021132032A1
WO2021132032A1 PCT/JP2020/047243 JP2020047243W WO2021132032A1 WO 2021132032 A1 WO2021132032 A1 WO 2021132032A1 JP 2020047243 W JP2020047243 W JP 2020047243W WO 2021132032 A1 WO2021132032 A1 WO 2021132032A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
component
polymer
less
silicone
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/047243
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将行 飯田
進邦 あゆみ
志洋 宮崎
中嶋 亮太
幸世 川本
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to CN202080090513.XA priority Critical patent/CN114845696A/zh
Priority to EP20906972.3A priority patent/EP4082626A4/en
Priority to US17/789,286 priority patent/US20230051587A1/en
Priority to KR1020227021276A priority patent/KR20220106163A/ko
Publication of WO2021132032A1 publication Critical patent/WO2021132032A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof

Definitions

  • the present invention relates to a skin external preparation composition.
  • Patent Document 1 describes that a cosmetic containing a film-forming polymer in which a predetermined functional group is introduced into the skeleton of a polycycloolefin polymer has a good cosmetic feel and feel.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-17317
  • Method (1) A 10% by mass hexamethyldisiloxane solution of the polymer is prepared.
  • 0.005 g of the solution was applied to one side of a polyethylene sheet having a width of 20 mm, a length of 100 mm, and a thickness of 0.03 mm in a range of 20 mm in width and 50 mm in length from one end of a short side in the length direction. Dry for 10 minutes in a constant temperature bath set at ° C.
  • the length of the polyethylene sheet of the portion coated with the solution is L1
  • the length of the polyethylene sheet of the portion deformed by shrinkage after drying is L2
  • the value of L2 / L1 is defined as the deformation ratio.
  • Method (2) A 30% by mass hexamethyldisiloxane solution of the polymer is prepared.
  • the solution is applied to a polyethylene terephthalate film having a width of 50 mm, a length of 100 mm and a thickness of 0.1 mm using a 200 ⁇ m applicator, and dried in a constant temperature bath set at 40 ° C. for 120 minutes to prepare a test piece.
  • the test piece is used to perform a bending resistance test in accordance with the cylindrical mandrel method specified in JIS K5600-5: 1: 1999, and the minimum diameter of the cylindrical mandrel that does not cause cracks in the polymer film on the test piece.
  • Ask for. B
  • the present invention relates to a skin external preparation composition containing a non-volatile oil and having a mass ratio (A) / (C) of the component (A) to the component (C) of 1 to 150.
  • the conventional cosmetics containing a film-forming polymer did not have a sufficient effect of improving wrinkles, and there was also a problem that the coating film peeled off over time, whitened from the surroundings, and the appearance could not be seen clearly.
  • the present inventors maintain high shrinkage, improve wrinkles, and peel off the coating film over time.
  • the present invention has been completed by finding that a clean and natural-finished external preparation composition for skin can be obtained by suppressing whitening and whitening.
  • the external preparation composition for skin of the present invention can improve wrinkles on the skin, obtain a uniform, clean and natural finish, and suppress peeling and whitening of the coating film over time.
  • skin wrinkles refers to changes in shape that appear due to sagging skin, and means irregularities and streaks that appear on the surface of the skin. Wrinkles on the skin tend to appear around the mouth, around the eyes, forehead, neck, body, etc. Small streaks are small wrinkles, large streaks are large wrinkles, and large wrinkles occur in the pore flow of the law line, cheeks, etc.
  • the external preparation composition for skin of the present invention has an effect of making any wrinkle inconspicuous, and in particular, even a large wrinkle such as a law line can be improved non-invasively.
  • the component (A) used in the present invention is a polymer having a silicone structure, the deformation ratio measured by the method (1) is 0.3 or more and 1 or less, and the component (A) is carried out by the method (2).
  • the minimum diameter of the cylindrical mandrel at which cracks do not occur in the polymer film is 2 mm or more and 25 mm or less.
  • 1B is a schematic view of a polyethylene sheet to which the solution-coated polyethylene sheet 1 is dried and then deformed (curled) by shrinkage of a polymer whose part is a component (A).
  • the length of the polyethylene sheet in the portion coated with the solution is L1 (50 mm)
  • the length of the polyethylene sheet deformed by shrinkage after drying is L2.
  • L1 is calculated and this value is used as the deformation ratio.
  • L2 is the average value of the values measured on the two long sides of the polyethylene sheet 1. The larger the value of L2 / L1, the larger the amount of shrinkage of the polymer due to drying, and the upper limit of L2 / L1 is 1.
  • the deformation ratio L2 / L1 of the component (A) evaluated by the method (1) is 0.3 or more, preferably 0.5 or more, more preferably 0.5 or more. It is 0.6 or more, more preferably 0.7 or more, still more preferably 0.8 or more, still more preferably 0.85 or more, still more preferably 0.9 or more, still more preferably 0.95 or more.
  • the upper limit is 1.
  • the deformation ratio can be evaluated by the method described in Examples.
  • the component (A) has excellent bending resistance, and in the bending resistance test by the cylindrical mandrel method performed by the method (2), the cylindrical mandrel in which the polymer film of the component (A) does not crack.
  • the minimum diameter is 2 mm or more and 25 mm or less.
  • the film formed by the composition containing the component (A) is less likely to crack and is more likely to shrink while following the skin shape.
  • the smaller the minimum diameter of the cylindrical mandrel the better the bending resistance.
  • the minimum diameter is 25 mm or less, preferably 20 mm or less, more preferably 12 mm or less, still more preferably 8 mm or less, from the viewpoint of obtaining sufficient adhesion between the film and the skin surface when the film containing the polymer shrinks.
  • the minimum diameter of the cylindrical mandrel at which cracks do not occur is 2 mm or more, preferably 3 mm or more.
  • the specific range of the minimum diameter of the cylindrical mandrel is 2 to 25 mm, preferably 2 to 20 mm, more preferably 2 to 12 mm, even more preferably 2 to 8 mm, even more preferably 3 to 6 mm, even more preferably 3. It is ⁇ 5 mm.
  • the bending resistance can be evaluated by using the type 1 bending test apparatus specified in JIS K5600-5-1: 1999, specifically by the method described in Examples.
  • the ratio of the deformation ratio of the component (A) to the minimum diameter (mm) of the mandrel obtained by the method (2) obtained by the method (1) [(deformation ratio) / (minimum diameter of the mandrel)].
  • the specific range of the ratio is preferably 0.01 to 0.5, more preferably 0.02 to 0.5, still more preferably 0.10 to 0.5, still more preferably 0.15 to 0. 5, and even more preferably 0.15 to 0.4.
  • the "silicone structure” refers to a structure represented by the following general formula (I).
  • R 1 is independently a hydrocarbon group having 1 or more carbon atoms and 12 or less carbon atoms, and p is an integer of 1 or more.
  • R 1 is preferably carbon number 1 from the viewpoint of obtaining a sufficient wrinkle improving effect (hereinafter, also referred to as “skin wrinkle improving effect”) and versatility by stretching and making the wrinkles of the skin inconspicuous when applied.
  • the polymer as the component (A) may have a silicone structure as long as it has a silicone structure, and may be a polymer having only a silicone structure. However, from the viewpoint of making a polymer having the predetermined properties, it is a polymer having a silicone structure in part. Is preferable. In the case of a polymer having a partially silicone structure, the silicone structure may be present in either the main chain or the side chain in the polymer, and is present in the side chain from the viewpoint of making the polymer having the predetermined characteristics. It is preferable to do so. When the silicone structure is present in the polymer main chain, the bonding form thereof is not particularly limited.
  • the silicone structure may be present at the end of the polymer main chain, or the silicone structure is block-shaped in the polymer main chain. Alternatively, it may be a randomly bonded copolymer polymer. Further, a polymer graft-modified with a compound having a silicone structure can also be used.
  • a silicone-modified polymer is preferable, and specific examples thereof include a silicone-modified polymer containing a norbornan structure such as silicone-modified polynorbornene; silicone-modified purulan; trialkylsiloxysilicic acid, and fluorine-modified alkyl. Silicone structure-containing silicic acid compounds such as siloxysilicic acid and phenyl-modified alkylsiloxysilicic acid; silicone dendrimers and the like can be mentioned.
  • the norbornane structure means a structure represented by the following formula.
  • the norbornane structure-containing silicone-modified polymer may be any silicone-modified polymer having a structure represented by the formula at any site in the polymer.
  • Examples of the norbornane structure-containing silicone-modified polymer include polymers having a repeating unit represented by the following general formula (1) or (2).
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms independently, and X is a group represented by the following formula (i).
  • a is an integer of 1 or more and 3 or less, and b is an integer of 0 or more and 2 or less.
  • R 1 is the same as above, and c is an integer of 1 or more and 5 or less.
  • R 1 , R 2 and b are the same as described above, and d is an integer of 2 or more and 5 or less.
  • R 2 is an alkyl group having 1 or more and 12 or less carbon atoms independently, and is a methyl group, an ethyl group, or an n-propyl group from the viewpoint of the effect of improving wrinkles on the skin and the viewpoint of versatility. , Butyl group, or pentyl group is preferable, and methyl group is more preferable.
  • X is a group represented by the above formula (i), and in the formula (i), R 1 is an independently hydrocarbon group having 1 or more and 12 or less carbon atoms.
  • R 1 is preferably an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms or an aryl group having 6 to 12 carbon atoms, and more preferably 1 to 12 carbon atoms.
  • Alkyl group or phenyl group more preferably an alkyl group having 1 or more and 3 or less carbon atoms, and even more preferably a methyl group.
  • b is an integer of 0 or more and 2 or less, and from the same viewpoint, 0, 1 or a combination thereof is preferable, and 0 is more preferable.
  • the cyclic silicone structure in the general formula (2) preferably has R 1 and R 2 as a methyl group and d as 2 or 3. That is, the cyclic silicone structure in the general formula (2) is preferably a structure represented by the following formula (4) or (5).
  • the ratio of the repeating units represented by the general formula (1) or (2) in the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably the total number of repeating units in the polymer. It is 10% or more, more preferably 30% or more, still more preferably 50% or more.
  • the upper limit is 100%, preferably 95% or less, more preferably 90% or less, still more preferably 70% or less.
  • the specific range of the number of repeating units represented by the general formula (1) or (2) in the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably 10 to 100% of the total number of repeating units in the polymer. It is preferably 10 to 95%, more preferably 30 to 90%, and even more preferably 50 to 70%.
  • the norbornane structure-containing silicone-modified polymer may have a repeating unit represented by the following general formula (3) in addition to the repeating unit represented by the general formula (1) or (2).
  • R 3 to R 6 are independently hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkenyl group, cycloalkyl group, aryl group, alkoxy group, aryloxy group and halogenated carbide having 1 or more and 10 or less carbon atoms. It is a substituent selected from a hydrogen group, or an oxetanyl group, an alkoxycarbonyl group, a polyoxyalkylene group, a polyglyceryl group, or an alkoxysilyl group.
  • the two groups selected from R 3 to R 6 may be bonded to each other to form an alicyclic structure, an aromatic ring structure, a carboimide group or an acid anhydride group.
  • b is the same as described above.
  • the ratio of the repeating units represented by the above general formula (3) in the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably 90% or less of the total number of repeating units in the polymer from the viewpoint of the effect of improving skin wrinkles. It is more preferably 70% or less, still more preferably 50% or less.
  • the ratio thereof is preferably 5% or more, more preferably 10% or more, still more preferably 30% of the total number of repeating units in the polymer. That is all.
  • the specific range of the number of repeating units represented by the general formula (3) in the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably 5 to 90%, more preferably 10 to 10 to the total number of repeating units in the polymer. It is 70%, more preferably 30 to 50%.
  • the ratio of the repeating units represented by the above general formulas (1) to (3) in the norbornane structure-containing silicone-modified polymer can be determined by 1 1 H-NMR measurement.
  • silicone-modified polynorbornene is preferable, and silicone-modified polynorbornene represented by the following formula (6) is more preferable.
  • e and f are the number of repeating units, and each is an integer of 1 or more independently.
  • the number average molecular weight Mn of the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably 50,000 or more, more preferably 100,000 or more, still more preferably 100,000 or more, from the viewpoint of achieving both shrinkage and bending resistance and the effect of improving skin wrinkles. It is 200,000 or more, preferably 2 million or less, more preferably 1.5 million or less, still more preferably 800,000 or less, still more preferably 600,000 or less.
  • the specific range of the number average molecular weight Mn of the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is preferably 50,000 to 2 million, more preferably 100,000 to 1.5 million, still more preferably 200,000 to 800,000, still more preferably 200,000 to 200,000. It is 600,000.
  • the number average molecular weight Mn of the polymer can be measured by a gel permeation chromatography (GPC) method using polystyrene as a standard substance, and specifically, can be measured by the method described in Examples.
  • GPC gel permeation chromatography
  • the norbornane structure-containing silicone-modified polymer is obtained, for example, by addition-polymerizing a silicone-modified cyclic olefin monomer containing a norbornane structure or capable of forming a norbornane structure by a known method.
  • a silicone-modified cyclic olefin monomer containing a norbornane structure or capable of forming a norbornane structure by a known method.
  • addition polymerization of a cyclic olefin monomer represented by the following general formula (1a) or (2a) is carried out.
  • the cyclic olefin monomer represented by the following general formula (3a) may be copolymerized.
  • R 1 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms independently, and X is a group represented by the following formula (i).
  • a is an integer of 1 or more and 3 or less, and b is an integer of 0 or more and 2 or less.
  • R 2 is an independently hydrocarbon group having 1 or more and 12 or less carbon atoms, and c is an integer of 1 or more and 5 or less.
  • R 1 , R 2 and b are the same as described above, and d is an integer of 2 or more and 5 or less.
  • R 3 to R 6 are independently hydrogen atom, halogen atom, alkyl group, alkenyl group, cycloalkyl group, aryl group, alkoxy group, aryloxy group and halogenated carbide having 1 or more and 10 or less carbon atoms. It is a substituent selected from a hydrogen group, or an oxetanyl group, an alkoxycarbonyl group, a polyoxyalkylene group, a polyglyceryl group, or an alkoxysilyl group.
  • the two groups selected from R 3 to R 6 may be bonded to each other to form an alicyclic structure, an aromatic ring structure, a carboimide group or an acid anhydride group.
  • b is the same as described above.
  • the amount used is preferably 90 mol%, with 100 mol% of all the monomers used for the polymerization from the viewpoint of the effect of improving wrinkles on the skin. Below, it is more preferably 70 mol% or less, further preferably 50 mol% or less, and preferably 5 mol% or more, more preferably 10 mol% or more, still more preferably 30 mol% or more.
  • the silicone-modified polynorbornene represented by the above formula (6) can be obtained by addition polymerization of tris (trimethylsiloxy) silylnorbornene represented by the following formula (6a) and norbornene.
  • the copolymerization ratio of tris (trimethylsiloxy) silylnorbornene and norbornene is preferably 20/80 to 90/10 (mol / mol), more preferably 30/70 to 80/ It is 20 (mol / mol), more preferably 50/50 to 70/30 (mol / mol).
  • the repeating units represented by the general formulas (1) to (3) and the formula (6) all represent 2,3-addition structural units of the cyclic olefin monomer which is the raw material monomer. It may contain a 2,7-additional structural unit formed by addition polymerization of the cyclic olefin monomer.
  • NORBORN / TRIS TRIMETHYLSILOXY SILYLNORBORNENE COPOLYMER
  • Examples of commercially available norbornane structure-containing silicone-modified polymers include "NBN-30-ID” (a solution of norbornene / tris (trimethylsiloxy) silylnorbornene) copolymer in isododecane) manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • silicone-modified pullulan examples include pullulan having a silicone structure in the side chain. Specifically, from the viewpoint of skin wrinkle improving effect and versatility, at least a part of hydrogen atoms of OH groups in pullulan is present. Silicone-modified pullulan substituted with a group represented by the following general formula (7) is preferable.
  • Z 1 is a single bond or divalent organic group.
  • R 2 , X, and a are the same as described above, and from the same viewpoint, X is preferably a trimethylsiloxy group, and a is preferably 3.
  • Z 1 is preferably a divalent organic group, more preferably a divalent group represented by the following general formula (8) or (9), and the following general.
  • a divalent group represented by the formula (9) is more preferable.
  • R 11 is an alkylene group having 1 or more and 10 or less carbon atoms, and examples thereof include a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a propylene group and a butylene group. From the same viewpoint, among these, an ethylene group, a trimethylene group and a propylene group are preferable, and a trimethylene group or a propylene group is more preferable.
  • silicone-modified pullulan includes “TSPL-30-ID” (isododecane solution of tri (trimethylsiloxy) silylpropylcarbamide pullulan) and “TSPL-30-D5" (tri (trimethylsiloxy) silyl) manufactured by Shin-Etsu Chemical Industry Co., Ltd. Cyclopentasiloxane solution of pullulan propylcarbamide) and the like.
  • silicone structure-containing silicic acid compound examples include silicate compounds having a silicone structure at the end, and examples thereof include trialkylsiloxysilicic acid, fluorine-modified alkylsiloxysilicic acid, and phenyl-modified alkylsiloxysilicic acid. Be done.
  • the alkyl group in trialkylsiloxysilicic acid preferably has 1 or more and 10 or less carbon atoms, more preferably 1 or more and 4 or less carbon atoms, and further preferably a methyl group, from the viewpoint of the effect of improving skin wrinkles and versatility.
  • Specific examples of trialkylsiloxysilicic acid include trimethylsiloxysilicic acid.
  • fluorine-modified alkylsiloxysilicic acid examples include compounds in which at least a part of the hydrogen atoms of the alkyl group in the trialkylsiloxysilicic acid are replaced with fluorine atoms. Specific examples thereof include trifluoropropyldimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyl / trimethylsiloxysilicic acid and the like.
  • phenyl-modified alkylsiloxysilicic acid include phenylpropyldimethylsiloxysilicic acid and phenylpropyldimethyl / trimethylsiloxysilicic acid.
  • silicone structure-containing silicic acid compounds one or more selected from the group consisting of trialkylsiloxysilicic acid and fluorine-modified alkylsiloxysilicic acid is preferable from the viewpoint of the effect of improving skin wrinkles.
  • silicone structure-containing silicic acid compounds examples include “KF-7312J”, “KF-7312K”, “KF-7312T”, “KF-7312L”, “X-21-5249”, and “X” manufactured by Shin-Etsu Chemical Industry Co., Ltd. -21-5250 ”,“ KF-9021 ”,“ X-21-5595 ”,“ X-21-5616 ”,“ KF-9021L ”,“ X-21-5249L ”,“ X-21-5250L ”, etc.
  • silicone dendrimer examples include a vinyl polymer having a siloxane dendrimer structure in the side chain.
  • the siloxane dendrimer structure is preferably a group represented by the following general formula (10) from the viewpoint of skin wrinkle improving effect and versatility.
  • R 1 is the same as above.
  • Z 2 is a single bond or divalent organic group.
  • R 1 is the same as described above, and R 12 is an alkyl group having 1 or more carbon atoms and 10 or less carbon atoms.
  • Z 3 is an alkylene group having 2 or more and 10 or less carbon atoms.
  • X i + 1 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 or more and 10 or less carbon atoms, an aryl group or a group represented by the general formula (11), and a i is an integer of 0 or more and 3 or less.
  • Z 2 is a single bond or a divalent organic group, preferably a divalent organic group from the viewpoint of versatility, and the following general formulas (12), (13) or ( The divalent group represented by 14) is more preferable.
  • R 13 is an alkylene group having 1 or more and 10 or less carbon atoms, and examples thereof include a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a propylene group and a butylene group. From the viewpoint of versatility, an ethylene group, a trimethylene group, or a trimethylene group or A propylene group is preferred.
  • R 14 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and a butyl group are exemplified, and a methyl group is preferable from the same viewpoint.
  • R 15 is an alkylene group having 1 or more and 10 or less carbon atoms, and examples thereof include a methylene group, an ethylene group, a trimethylene group, a propylene group and a butylene group, and an ethylene group is preferable from the same viewpoint.
  • q is an integer of 0 or more and 4 or less, and r is 0 or 1.
  • vinyl-based polymer having the above-mentioned siloxane dendrimer structure in the side chain examples include a polymer having a repeating unit derived from a monomer represented by the following general formula (15). Be done.
  • R 1 and X 1 are the same as described above.
  • Y is a group containing a vinyl bond, for example, a vinyl group, a 2-acryloyloxyethyl group, a 3-acryloyloxypropyl group, a 2-methacryloyloxyethyl group, a 3-methacryloyloxypropyl group, a 4-vinylphenyl group, 3 -Vinylphenyl group, 4- (2-propenyl) phenyl group, 3- (2-propenyl) phenyl group, 2- (4-vinylphenyl) ethyl group, 2- (3-vinylphenyl) ethyl group, allyl group, Examples include 5-hexenyl groups. Of these, from the viewpoint of versatility, a (meth) acryloyl group or a vinyl group is preferable, and a (meth) acryloyl group is more preferable.
  • the vinyl-based polymer may further contain a repeating unit derived from a vinyl-based monomer other than the monomer represented by the general formula (15).
  • the vinyl-based monomer is a monomer having a group containing a vinyl bond and other than the monomer represented by the general formula (15), and is, for example, (meth) acrylic acid or alkyl (meth). ) Acrylate, hydroxyalkyl (meth) acrylate, aromatic ring-containing (meth) acrylate, fatty acid vinyl ester, (meth) acrylamide, styrene or a derivative thereof, and the like, and one or more of these can be used.
  • (meth) acrylic monomers such as (meth) acrylic acid, alkyl (meth) acrylate, hydroxyalkyl (meth) acrylate, and aromatic ring-containing (meth) acrylate are preferable from the viewpoint of versatility.
  • the content of the repeating unit derived from the monomer represented by the general formula (15) in the vinyl polymer is preferable with respect to all the repeating units in the vinyl polymer from the viewpoint of the effect of improving wrinkles on the skin. Is 0.1% by mass or more, more preferably 10% by mass or more, still more preferably 20% by mass or more. The upper limit is 100% by mass.
  • the vinyl polymer is more preferably an acrylic polymer.
  • a preferable silicone dendrimer is an acrylic polymer having a siloxane dendrimer structure in the side chain (hereinafter, also referred to as "acrylic silicone dendrimer").
  • the acrylic silicone dendrimer is a polymer having a repeating unit derived from a monomer in which Y is a (meth) acroyl group in the general formula (15), and is a polymer other than the monomer represented by the general formula (15). Meta) It may further contain a repeating unit derived from an acrylic monomer.
  • silicone dendrimers include "FA 4001 CM Silicone Acrylate” (cyclopentasiloxane solution of acrylate-polytrimethylsiloxymethacrylate copolymer) and “FA 4002 ID Silicone Acrylate” (acrylate-polytrimethylsiloxy) manufactured by Toray Dow Corning.
  • Acrylic silicone dendrimers such as isododecane solution of methacrylate copolymer) can be mentioned.
  • the component (A) includes silicone-modified polynorbornene, silicone-modified purulan, trimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyl / trimethylsiloxysilicic acid, and acrylic silicone dendrimer from the viewpoint of improving skin wrinkles.
  • silicone-modified polynorbornene and silicone-modified purulan is more preferable, and silicone-modified polynorbornen is even more preferable.
  • the component (A) can be used alone or in combination of two or more, and the content is 0.1% by mass or more in the total composition from the viewpoint of the effect of improving wrinkles on the skin, and is 1% by mass.
  • the above is preferable, 4% by mass or more is more preferable, 5% by mass or more is further preferable, 30% by mass or less, 25% by mass or less is preferable, 20% by mass or less is more preferable, and 18% by mass or less is further preferable.
  • the content of the component (A) is 0.1 to 30% by mass in the total composition, preferably 1 to 25% by mass, more preferably 4 to 20% by mass, still more preferably 5 to 18% by mass. ..
  • the component (B) used in the present invention is 60% R. at 40 ° C. under 1 atm. H. It is a volatile oil having a volatility of 14% or more after being dried for 30 minutes.
  • the drying rate of the composition containing the component (A) is improved, so that the contraction of the component (A) in the drying process is accelerated, and the wrinkles on the skin are smoothed and made inconspicuous. The effect is improved.
  • the component (B) contains 60% R.I. H.
  • the volatilization rate after drying for 30 minutes is preferably 18% or more, more preferably 25% or more, further preferably 30% or more, still more preferably 45% or more, still more preferably 65% or more, still more preferably. It is 80% or more, more preferably 95% or more.
  • the upper limit is 100%.
  • the volatility of the component (B) was 60% R.I. H. In the environment of, let stand at 40 ° C. for 30 minutes to dry, and set the sample mass before drying to W 0 (g) and the sample mass after drying to W 1 (g), and ⁇ (W 0- W). 1 ) / W 0 ⁇ ⁇ 100. The larger this value is, the faster the volatilization rate is, and the easier it is to dry.
  • Two or more kinds of volatile oils may be used as the component (B). Specifically, the volatility can be measured by the method described in Examples.
  • Examples of the component (B) include oils that are one or more selected from hydrocarbon oils and silicone oils and have a volatility within the above range from the viewpoint of enhancing the effect of improving skin wrinkles.
  • oils that are one or more selected from hydrocarbon oils and silicone oils and have a volatility within the above range from the viewpoint of enhancing the effect of improving skin wrinkles.
  • the kinematic viscosity can be measured using, for example, an Ubbelohde viscometer.
  • the component (B) is more preferably selected from the group consisting of isododecane, hexamethyldisiloxane, and dimethylpolysiloxane having a kinematic viscosity at 25 ° C. of 1.5 cSt or less1 More than one species, more preferably one or more selected from the group consisting of hexamethyldisiloxane and dimethylpolysiloxane having a kinematic viscosity at 25 ° C. of 1 cSt or less, and even more preferably hexamethyldisiloxane. is there.
  • KF-96L-0.65cs hexamethyldisiloxane manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • TMF1. 5 “ KF-96L-1cs ”(octamethyltrisiloxane),“ KF-96L-1.5cs ”,“ KF-96L-2cs ”,“ SH200C Fluid 1cs ”,“ SH200C ”manufactured by Toray Dow Corning.
  • Examples include “Fluid 1.5cs”, “TSF451-0.65” manufactured by Momentive Performance Materials Japan LLC, and "BELSEL DM0.65" manufactured by Asahi Kasei Wacker Silicone.
  • the component (B) can be used alone or in combination of two or more, and the content is preferably 1% by mass or more in the total composition from the viewpoint of enhancing the effect of improving wrinkles on the skin.
  • mass% or more is more preferable, 50% by mass or more is further preferable, 70% by mass or more is further preferable, 75% by mass or more is further preferable, 99% by mass or less is preferable, 98% by mass or less is more preferable, and 97% by mass % Or less is further preferable, 95% by mass or less is further preferable, and 87% by mass or less is further preferable.
  • the content of the component (B) is preferably 1 to 99% by mass, more preferably 30 to 98% by mass, and even more preferably 50 to 97% by mass in the total composition. 70 to 95% by mass is even more preferable, and 75 to 87% by mass is even more preferable.
  • the mass ratio (A) / (B) of the component (A) to the component (B) is preferably 0.02 or more, more preferably 0.03 or more, from the viewpoint of the effect of improving skin wrinkles.
  • 0.04 or more is further preferable, 0.05 or more is further preferable, 0.1 or more is further preferable, 1 or less is more preferable, 0.7 or less is more preferable, 0.4 or less is further preferable, and 0. More preferably .25 or less.
  • the mass ratio (A) / (B) of the component (A) to the component (B) is preferably 0.02 to 1, more preferably 0.03 to 0.7, and 0.04 to 0.4. Even more preferably, 0.05 to 0.25 is even more preferable, and 0.1 to 0.25 is even more preferable.
  • the component (C) used in the present invention is a non-volatile oil.
  • Non-volatile means that 1 g of an oil agent is spread on a glass petri dish having a diameter of 48 mm and the mass loss rate is 1% or less after being left at 25 ° C. and normal pressure for 24 hours.
  • the non-volatile oil of the component (C) may be any oil used in ordinary cosmetics, and may be liquid, paste-like, or solid. For example, ester oil, hydrocarbon oil, ether oil, higher alcohol, silicone oil, solid wax and the like can be mentioned.
  • ester oil examples include isononyl isononanoate, isodecyl isononanoate, isotorideyl isononanoate, tricyclodecanemethyl isononanoate, hexyl laurate, octyldodecyl malate, cetyl 2-ethylhexanoate, and 2-hexyl 2-ethylhexanoate.
  • Decyl isopropyl myristate, 2-hexyldecyl myristate, octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, 2-ethylhexyl palmitate, ethyl isostearate, isopropyl isostearate, isobutyl isostearate, 2-hexyldecyl isostearate, hydroxystearic acid Monoester oils such as 2-ethylhexyl, octyldodecyl oleate, oleyl oleate, octyldodecyl ricinoleate, octyl paramethoxysilicate, propylene carbonate; di2-hetylhexyl succinate, bisethoxydiglycol succinate, di ( Caprylic acid / capric acid) propanediol, neopentyl glycol diisononanoate,
  • Glyceryl triisostearate Diglyceryl triisostearate, Johova oil, Trimethylolpropane tri2-hetylhexanoate, Glyceryl tri2-ethylhexanoate, Glyceryl tri (capryl / capric acid), Glyceryl trioctanoate, Tritridecyl trimeritoate, Triester oils such as macadamia nut oil, olive oil, sunflower oil, jojoba oil, avocado oil, sunflower oil; pentaerythrityl tetraoctanoate, diglyceryl tetraisostearate, dipentaerythrityl tetraisostearate, pentaerythrit tetraisostearate and the like can be mentioned. ..
  • hydrocarbon oil examples include squalane, liquid paraffin, liquid isoparaffin, polybutene, hydrogenated polyisobutene, hydrogenated polydecene, petrolatum and the like.
  • ether oil examples include cetyl dimethyl butyl ether and dicaprylyl ether.
  • Examples of the higher alcohol include those having a linear or branched alkyl or alkenyl group having 10 to 24 carbon atoms, for example, lauryl alcohol, myristyl alcohol, isocetyl alcohol, isostearyl alcohol, 2-octyldodecanol, and the like. Examples include oleyl alcohol.
  • Examples of the silicone oil include dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, acrylic-modified silicone, and fluorine-modified silicone.
  • the solid wax is an oily component that is solid at 25 ° C.
  • vegetable waxes such as candelilla wax, rice wax, sunflower wax, carnauba wax, and wood wax
  • animal waxes such as beeswax and whale wax
  • montan wax Mineral waxes such as ozokelite
  • Petroleum waxes such as microcrystallin wax, paraffin, and selecin
  • Synthetic waxes such as polyethylene wax and synthetic honey wax
  • fatty acids such as lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, and lanolin fatty acids
  • higher alcohols such as cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, and hydrogenated dilinoleil alcohol.
  • cetyl alcohol stearyl alcohol, behenyl
  • the component (C) preferably contains an ester oil, a hydrocarbon oil, and a silicone oil from the viewpoint of obtaining a uniform, beautiful and natural finish and suppressing whitening, and among them, a non-volatile oil liquid at 25 ° C. preferable.
  • the component (C) contains at least one or more (C-1) ester oils from the viewpoint of obtaining a uniform, beautiful and natural finish and suppressing peeling and whitening of the coating film over time.
  • (C-1) ester oils from the viewpoint of obtaining a uniform, beautiful and natural finish and suppressing peeling and whitening of the coating film over time.
  • monoester oil, diester oil, and triester oil are more preferable, at least diester oil is more preferable, and diester oil liquid at 25 ° C. is even more preferable.
  • the component (C) can be used alone or in combination of two or more, and the content is uniform, beautiful and a natural finish can be obtained, and from the viewpoint of suppressing peeling and whitening of the coating film over time.
  • the total composition is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.2% by mass or more, further preferably 0.4% by mass or more, preferably 20% by mass or less, and more preferably 15% by mass or less. It is more preferably 10% by mass or less, and even more preferably 8% by mass or less.
  • the content of the component (C) is preferably 0.1 to 20% by mass, more preferably 0.2 to 15% by mass, further preferably 0.2 to 10% by mass, and 0.4 to 0.4% by mass in the total composition. -8% by mass is even more preferable.
  • the mass ratio (A) / (C) of (A) to the component (C) provides a uniform, beautiful and natural finish while maintaining the effect of improving wrinkles on the skin, and the coating film over time. From the viewpoint of suppressing peeling and whitening, it is 1 or more, preferably 1.5 or more, more preferably 2 or more, more preferably 150 or less, preferably 100 or less, more preferably 70 or less, still more preferably 40 or less.
  • the mass ratio (A) / (C) of (A) to the component (C) is 1 to 150, preferably 1.5 to 100, more preferably 1 to 100, and further 1.5 to 70. Preferably, 2-40 is even more preferred.
  • the external preparation composition for skin of the present invention can further contain a surfactant, and anionic surfactants, cationic surfactants, nonionic surfactants, and amphoteric surfactants are preferable.
  • the surfactant is not limited as long as it is used for ordinary skin external preparations, but it is nonionic from the viewpoint of dissolving in volatile oil, suppressing stickiness, and suppressing peeling and whitening of the coating film over time. Surfactants are preferred.
  • nonionic surfactant examples include sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, polyoxyethylene fatty acid ester, and polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester.
  • Polyoxyethylene alkyl ether Polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, polyoxyethylene glycerin fatty acid ester, polyoxyethylene propylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene hydrogenated castor oil fatty acid ester , Polyoxyethylene phytostanol ether, polyoxyethylene phytosterose ether, polyoxyethylene cholestanol ether, polyoxyethylene cholesteryl ether, alkyl glyceryl ether modified silicone, polyoxyalkylene modified silicone, polyoxyalkylene / alkyl co-modified silicone, Examples thereof include polyoxyalkylene / fluoroalkyl co-modified silicone.
  • alkyl glyceryl ether-modified silicones and polyoxyalkylene-modified silicones it is preferable to contain one or more of alkyl glyceryl ether-modified silicones and polyoxyalkylene-modified silicones, and polyoxyalkylene-modified. More preferably, it contains silicone.
  • the polyoxyalkylene-modified silicone include SH3771M, SH3772M, SH3773M, SH3775M, SH3749, DC5200 manufactured by Toray Dow Corning, and KF-6011, KF-6012, KF-6013, KF- of Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Commercially available products such as 6015, KF-6016, KF6017, and KF-6004 can be used.
  • the nonionic surfactant preferably has an HLB value of 1 or more and 7 or less, and more preferably an HLB value of 2 or more and 6 or less, from the viewpoint of enhancing the dispersion and solubility of water and water-soluble components in oil. preferable.
  • HLB hydrophilic-lipophilic balance ⁇ Hydrophilic-Lipophilic Balance>
  • HLB hydrophilic-lipophilic balance ⁇ Hydrophilic-Lipophilic Balance>
  • Griffin It is obtained by the formula of Griffin.
  • the HLB of a mixed surfactant composed of two or more types of nonionic surfactants is obtained as follows.
  • the HLB of the mixed surfactant is a phase-added average of the HLB values of each nonionic surfactant based on the blending ratio.
  • HLB ⁇ (HLBx ⁇ Wx) / ⁇ Wx HLBx indicates the HLB value of the nonionic surfactant X.
  • Wx is the weight (g) of the nonionic surfactant X having a value of HLBx.
  • the nonionic surfactant can be used alone or in combination of two or more, and the content is 30% by mass or less in the total composition from the viewpoint of dissolving in volatile oil and suppressing stickiness. Is preferable, 10% by mass or less is more preferable, 5% by mass or less is further preferable, 3% by mass or less is further preferable, and 1% by mass or less is further preferable.
  • the water content is preferably 50% by mass or less, more preferably 30% by mass or less in the total composition from the viewpoint of obtaining a non-greasy feeling while maintaining the effect of improving wrinkles on the skin. 10% by mass or less is further preferable, 5% by mass or less is further preferable, and 1% by mass or less is further preferable.
  • various commonly used components can be arbitrarily used as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • these components include oily components other than the above, water-soluble polymers, antioxidants, ultraviolet absorbers, vitamins, preservatives, pH adjusters, fragrances, plant extracts, moisturizers, colorants, and cold materials.
  • examples include sensitizers, antiperspirants, bactericides, skin activators and the like.
  • the external preparation composition for skin of the present invention can be applied to any form such as an oily composition and an emulsified composition which can be produced by a usual method.
  • As the preparation it can be applied as a liquid, a milky liquid, a paste, a cream, a gel, a solid, a sheet or the like.
  • the skin external preparation composition of the present invention can be used for cosmetics, non-pharmaceutical products, pharmaceutical applications, lotions, emulsions, creams, beauty liquids, dispersions, gels, ointments, packs, mousses, aerosols, poultices, Skin care cosmetics such as cleaning agents; UV protection cosmetics such as sunscreen emulsions and sunscreen creams; makeup bases, foundations, concealers, blushers, eye shadows, mascara, eyeliners, eyebrows, overcoats, lipsticks, etc. It can be applied as an up cosmetic.
  • the external preparation composition for skin of the present invention is suitable for use as a skin wrinkle improving agent.
  • the present invention further discloses the following composition.
  • 0.005 g of the solution was applied to one side of a polyethylene sheet having a width of 20 mm, a length of 100 mm, and a thickness of 0.03 mm in a range of 20 mm in width and 50 mm in length from one end of a short side in the length direction. Dry for 10 minutes in a constant temperature bath set at ° C.
  • the length of the polyethylene sheet of the portion coated with the solution is L1
  • the length of the polyethylene sheet of the portion deformed by shrinkage after drying is L2
  • the value of L2 / L1 is defined as the deformation ratio.
  • Method (2) A 30% by mass hexamethyldisiloxane solution of the polymer is prepared.
  • the solution is applied to a polyethylene terephthalate film having a width of 50 mm, a length of 100 mm and a thickness of 0.1 mm using a 200 ⁇ m applicator, and dried in a constant temperature bath set at 40 ° C. for 120 minutes to prepare a test piece.
  • the test piece is used to perform a bending resistance test in accordance with the cylindrical mandrel method specified in JIS K5600-5: 1: 1999, and the minimum diameter of the cylindrical mandrel that does not cause cracks in the polymer film on the test piece.
  • Ask for. B
  • C A skin external preparation composition containing a non-volatile oil and having a mass ratio (A) / (C) of the component (A) to the component (C) of 1 to 150.
  • the deformation ratio L2 / L1 evaluated by the method (1) is preferably 0.5 or more, more preferably 0.6 or more, still more preferably 0.7 or more. , 0.8 or more is even more preferable, 0.85 or more is even more preferable, 0.9 or more is even more preferable, and 0.95 or more is even more preferable.
  • the minimum diameter of the cylindrical mandrel at which the polymer film of the component (A) does not crack is determined.
  • the skin according to ⁇ 1> or ⁇ 2> above preferably 20 mm or less, more preferably 12 mm or less, further preferably 8 mm or less, further preferably 6 mm or less, still more preferably 5 mm or less, and preferably 3 mm or more.
  • External preparation composition. ⁇ 4> In the component (A), the ratio of the deformation ratio obtained by the method (1) to the minimum diameter (mm) of the mandrel obtained by the method (2) [(deformation ratio) / (minimum diameter of the mandrel). ], Is preferably 0.01 or more, more preferably 0.02 or more, further preferably 0.10 or more, further preferably 0.15 or more, preferably 0.5 or less, and 0.4 or less.
  • the skin external preparation composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, which is more preferable.
  • the component (A) is preferably a silicone-modified polymer, more preferably a norbornan structure-containing silicone-modified polymer, a silicone-modified pullulan, a silicone structure-containing silicic acid compound, and a silicone dendrimer.
  • the skin external preparation composition according to any one of. ⁇ 6> The component (A) is preferably a norbornane structure-containing silicone-modified polymer, and more preferably a polymer having a repeating unit represented by the following general formula (1) or (2).
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms independently, and X is a group represented by the following formula (i).
  • a is an integer of 1 or more and 3 or less, and b is an integer of 0 or more and 2 or less.
  • R 1 is the same as above, and c is an integer of 1 or more and 5 or less.
  • R 1 , R 2 and b are the same as described above, and d is an integer of 2 or more and 5 or less.
  • the component (A) is preferably a norbornane structure-containing silicone-modified polymer, more preferably silicone-modified polynorbornene, and further preferably silicone-modified polynorbornene represented by the following formula (6).
  • e and f are the number of repeating units, and each is an integer of 1 or more independently.
  • the component (A) is preferably one or more selected from the group consisting of silicone-modified polynorbornene, silicone-modified purulan, trimethylsiloxysilicic acid, trifluoropropyldimethyl / trimethylsiloxysilicic acid, and acrylic silicone dendrimer.
  • one or more selected from the group consisting of silicone-modified polynorbornene, silicone-modified purulan, trimethylsiloxysilicic acid, and trifluoropropyldimethyl / trimethylsiloxysilicic acid is more preferable, and is composed of silicone-modified polynorbornene and silicone-modified purulan.
  • the content of the component (A) is preferably 1% by mass or more, more preferably 4% by mass or more, further preferably 5% by mass or more, and preferably 25% by mass or less in the total composition.
  • the skin external preparation composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 9>, wherein 20% by mass or less is more preferable, and 18% by mass or less is further preferable.
  • ⁇ 11> In the component (B), under 1 atm, 40 ° C., 60% R.I. H.
  • the volatilization rate after drying for 30 minutes is preferably 18% or more, more preferably 25% or more, further preferably 30% or more, further preferably 45% or more, further preferably 65% or more, 80%.
  • the component (B) is preferably one or more selected from hydrocarbon oil and silicone oil, and has an isododecane, hexamethyldisiloxane, methyltrimethicone, and a kinematic viscosity at 25 ° C. of 2 cSt or less.
  • One or more selected from the group consisting of dimethylpolysiloxane is more preferable, and one or more selected from the group consisting of isododecane, hexamethyldisiloxane, and dimethylpolysiloxane having a kinematic viscosity at 25 ° C. of 1.5 cSt or less is further preferable.
  • one or more selected from the group consisting of hexamethyldisiloxane and dimethylpolysiloxane having a kinematic viscosity at 25 ° C. of 1 cSt or less is more preferable, and hexamethyldisiloxane is even more preferable.
  • the content of the component (B) is preferably 1% by mass or more, more preferably 30% by mass or more, further preferably 50% by mass or more, still more preferably 70% by mass or more in the total composition.
  • 75% by mass or more is further preferable, 99% by mass or less is preferable, 98% by mass or less is more preferable, 97% by mass or less is further preferable, 95% by mass or less is further preferable, and 87% by mass or less is further more preferable.
  • the skin external preparation composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 12>, which is preferable.
  • the mass ratio (A) / (B) of the component (A) to the component (B) is preferably 0.02 or more, more preferably 0.03 or more, still more preferably 0.04 or more. , 0.05 or more is more preferable, 0.1 or more is further preferable, 1 or less is more preferable, 0.7 or less is more preferable, 0.4 or less is further preferable, and 0.25 or less is further preferable.
  • the skin external preparation composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 13>.
  • the component (C) is preferably one or more selected from ester oil, hydrocarbon oil, ether oil, higher alcohol, silicone oil and solid wax, and the ester oil, hydrocarbon oil, and the like.
  • the component (C) preferably contains at least one or more (C-1) ester oils, more preferably monoester oils, diester oils, and triester oils, and preferably contains at least diester oils.
  • the content of the component (C) is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.2% by mass or more, still more preferably 0.4% by mass or more, and 20% by mass in the total composition.
  • the mass ratio (A) / (C) of (A) to the component (C) is preferably 1 or more, preferably 1.5 or more, more preferably 2 or more, and 150 or less.
  • the water content is preferably 50% by mass or less, more preferably 30% by mass or less, further preferably 10% by mass or less, still more preferably 5% by mass or less in the total composition.
  • the length of the polyethylene sheet in the portion coated with the solution is L1 (50 mm), and the length of the polyethylene sheet deformed (curled) by shrinkage after drying is L2.
  • L2 / L1 was calculated, and this value was used as the deformation ratio of the polymer.
  • L2 was the average value of the values measured on the two long sides of the polyethylene sheet 1.
  • the diameters of the test piece are 32 mm, 25 mm, 20 mm, 16 mm, 12 mm, and 10 mm so that the surface of the test piece on the polymer film side is on the outside.
  • Bending resistance tests were carried out sequentially from the cylindrical mandrel having the largest diameter using the cylindrical mandrel of 8 mm, 6 mm, 4 mm, 3 mm, and 2 mm. The test was terminated when cracks were generated in the polymer film, and the minimum diameter (mm) of the cylindrical mandrel in which no cracks were generated was defined as the bending resistance value. The smaller this value is, the better the bending resistance is.
  • (Vaporization rate) 0.5 g of a sample was placed in a glass petri dish having a diameter of 40 mm, and under 1 atm, 60% R. H. In the environment of, it was allowed to stand on a hot plate set at 40 ° C. for 30 minutes to dry.
  • the sample mass before drying was W 0 (g)
  • the sample mass after drying was W 1 (g)
  • the value of ⁇ (W 0 ⁇ W 1 ) / W 0 ⁇ ⁇ 100 was defined as the volatilization rate (%). The larger this value is, the faster the volatilization rate is, and the easier it is to dry.
  • Examples 18-21 The skin external preparation composition having the composition shown in Table 2 was produced in the same manner as in Examples 1 to 17. All of the obtained external preparations for skin can improve wrinkles, obtain a uniform, beautiful and natural finish, and suppress peeling and whitening of the coating film over time.
  • Polyethylene sheet 1a One end of the short side of polyethylene sheet 1 2 The part to which the polymer solution is applied

Abstract

次の成分(A)、(B)及び(C): (A)シリコーン構造を有するポリマーであって、所定の方法(1)により測定される変形割合が0.3以上1以下であり、かつ、所定の方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、該ポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下であるポリマー 0.1~30質量%、 (B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油、 (C)不揮発性油 を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物。

Description

皮膚外用剤組成物
 本発明は、皮膚外用剤組成物に関する。
 加齢によって人の皮膚にはシワが多くなる。これは皮膚の老化現象の一部であり、皮膚組織の変化、紫外線を浴びた影響など複数の因子に左右される。
 従来、皮膚のシワを目立たなくするためのスキンケア商品などが検討されているが、その改善効果は極めて低く、シワの悩みを持つ女性の満足度は得られていなかった。
 一方、化粧膜の均一性や化粧料の持ちを向上させることを目的として、膜形成性ポリマーを配合した化粧料が知られている。例えば、特許文献1には、ポリシクロオレフィン重合体の骨格に所定の官能基を導入した膜形成性ポリマーを含有する化粧料が、化粧もちや感触が良好であることが記載されている。
  (特許文献1)特開2012-17317号公報
 本発明は、次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン構造を有するポリマーであって、下記方法(1)により測定される変形割合が0.3以上1以下であり、かつ、下記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、該ポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下であるポリマー 0.1~30質量%、
 方法(1):前記ポリマーの10質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液0.005gを、幅20mm×長さ100mm×厚さ0.03mmのポリエチレンシートの片面に、短辺の一端から長さ方向に向けて幅20mm×長さ50mmの範囲に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で10分乾燥させる。前記溶液を塗布した部分のポリエチレンシートの長さをL1、乾燥後に収縮により変形した部分のポリエチレンシートの長さをL2とし、L2/L1の値を変形割合とする。
 方法(2):前記ポリマーの30質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液を、200μmのアプリケーターを用いて幅50mm×長さ100mm×厚さ0.1mmのポリエチレンテレフタレートフィルムに塗布し、40℃に設定した恒温槽中で120分乾燥させて試験片を作製する。該試験片を用いて、JIS K5600-5-1:1999で規定する円筒形マンドレル法に準拠して耐屈曲性試験を行い、該試験片上のポリマー膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径を求める。
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油、
(C)不揮発性油
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物に関する。
方法(1)によるポリマーの変形割合(L2/L1)の評価方法の説明図である。 実施例において、シワ改善効果を評価するときに、各皮膚外用剤組成物を塗布する形態を示す図である。
発明の詳細な説明
 従来の膜形成性ポリマーを含有する化粧料では、シワ改善効果が十分ではなく、経時で塗膜が剥がれ、周りから白化し、外観がきれいに見えないという課題もあった。
 本発明者らは、特定の膜形成性ポリマーに、不揮発性油を特定の割合で組合わせて用いることにより、高い収縮性を維持して、シワを改善するとともに、経時での塗膜の剥がれや白化が抑制され、きれいで自然な仕上がりの皮膚外用剤組成物が得られることを見出し、本発明を完成した。
 本発明の皮膚外用剤組成物は、皮膚のシワを改善することができ、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、経時での塗膜の剥がれや白化が抑制される。
 本明細書において「皮膚のシワ」とは、皮膚のたるみによって現れる形状の変化であり、皮膚表面に現れる凹凸及び筋目を意味する。皮膚のシワは口の回り、目の周り、額、首、体等に現れやすい。小さな筋目が小ジワ、大きな筋目が大ジワであり、大ジワは法令線、頬等の毛穴流れで発生する。本発明の皮膚外用剤組成物は、いずれのシワも目立たなくする効果を奏し、特に、法令線のような大ジワであっても非侵襲で改善できる。
<成分(A)>
 本発明で用いる成分(A)は、シリコーン構造を有するポリマーであって、前記方法(1)により測定される変形割合が0.3以上1以下であり、かつ、前記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、該ポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下のものである。
 成分(A)が方法(1)により測定される上記変形割合を満たすことにより、例えば成分(A)であるポリマーを含有する組成物をシワ周辺部の皮膚に塗布するなどして適用し、次いで該組成物を乾燥させた際に、該ポリマーを含む膜の収縮とともに該膜に密着した皮膚表面が収縮する。この作用により、シワを生じている部分の皮膚が伸ばされるので、シワを目立たなくすることができる。
 前記方法(1)による成分(A)の変形割合(L2/L1)の評価方法を、図1を参照して説明する。まず、組成物に使用する成分(A)の10質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。この溶液0.005gを、図1(a)に示す、幅(W)20mm×長さ(L0)100mm×厚さ0.03mmのポリエチレンシート1の片面に、ポリエチレンシート1の短辺の一端1aから長さ方向に向けて幅20mm×長さ50mmの範囲(図1(a)に示す2の部分)に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で10分乾燥させる。図1(b)は、前記溶液を塗布したポリエチレンシート1を乾燥した後、その一部が成分(A)であるポリマーの収縮により変形(カール)したポリエチレンシートの模式図である。
 乾燥後のポリエチレンシート(図1(b))において、溶液を塗布した部分のポリエチレンシートの長さをL1(50mm)、乾燥後に収縮により変形した部分のポリエチレンシートの長さをL2とし、L2/L1を算出して、この値を変形割合とする。L2はポリエチレンシート1の2本の長辺上で計測した値の平均値とする。L2/L1の値が大きいほど、乾燥による該ポリマーの収縮量が大きいことを示し、L2/L1の上限は1である。
 皮膚のシワを伸ばして目立たなくさせる観点から、成分(A)の前記方法(1)により評価される変形割合L2/L1は、0.3以上であり、好ましくは0.5以上、より好ましくは0.6以上、更に好ましくは0.7以上、より更に好ましくは0.8以上、より更に好ましくは0.85以上、より更に好ましくは0.9以上、より更に好ましくは0.95以上であり、上限は1である。
 当該変形割合は、具体的には実施例に記載の方法で評価することができる。
 また、成分(A)は耐屈曲性に優れ、前記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、成分(A)であるポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下である。これにより、成分(A)を含む組成物により形成される膜はひび割れを起こしにくく、かつ、皮膚形状に追従した状態で収縮しやすくなる。
 上記円筒形マンドレルの最小直径が小さいほど耐屈曲性が良好であることを意味する。前記ポリマーを含む膜が収縮する際の該膜と皮膚表面との十分な密着性を得る観点から、当該最小直径は25mm以下、好ましくは20mm以下、より好ましくは12mm以下、更に好ましくは8mm以下、より更に好ましくは6mm以下、より更に好ましくは5mm以下である。一方で、皮膚のシワを伸ばして目立たなくさせるために十分な強度及び形状制御効果を付与する観点から、クラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径は、2mm以上、好ましくは3mm以上である。当該円筒形マンドレルの最小直径の具体的範囲は、2~25mm、好ましくは2~20mm、より好ましくは2~12mm、更に好ましくは2~8mm、より更に好ましくは3~6mm、より更に好ましくは3~5mmである。
 当該耐屈曲性は、JIS K5600-5-1:1999で規定するタイプ1の折り曲げ試験装置を用いて、具体的には実施例に記載の方法で評価することができる。
 また、成分(A)の、前記方法(2)により求められるマンドレルの最小直径(mm)に対する、前記方法(1)により求められる変形割合の比率[(変形割合)/(マンドレルの最小直径)]は、皮膚のシワ改善効果の観点から、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.02以上、更に好ましくは0.10以上、より更に好ましくは0.15以上であり、皮膚のシワを伸ばして目立たなくさせるために十分な強度及び形状制御効果を付与する観点から、好ましくは0.5以下、より好ましくは0.4以下である。前記比率の具体的範囲は、好ましくは0.01~0.5、より好ましくは0.02~0.5、さらに好ましくは0.10~0.5、より更に好ましくは0.15~0.5、より更に好ましくは0.15~0.4である。
 本発明において、「シリコーン構造」とは、下記一般式(I)で表される構造をいう。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 一般式(I)中、R1はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下の炭化水素基であり、pは1以上の整数である。適用した際に皮膚のシワを伸ばして目立たなくさせ、十分なシワ改善効果を得る観点(以下、「皮膚のシワ改善効果」ともいう)及び汎用性の観点から、R1は好ましくは炭素数1以上12以下のアルキル基又は炭素数6以上12以下のアリール基であり、より好ましくは炭素数1以上12以下のアルキル基又はフェニル基、更に好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基、より更に好ましくはメチル基である。
 成分(A)であるポリマーはシリコーン構造を有していればよく、シリコーン構造のみからなるポリマーでもよいが、前記所定の特性を有するポリマーとする観点では、一部にシリコーン構造を有するポリマーであることが好ましい。
 一部にシリコーン構造を有するポリマーである場合、該シリコーン構造はポリマー中、主鎖、側鎖のいずれに存在していてもよく、前記所定の特性を有するポリマーとする観点では、側鎖に存在していることが好ましい。
 シリコーン構造がポリマー主鎖に存在する場合、その結合形態にも特に制限はなく、例えば、シリコーン構造がポリマー主鎖の末端に存在していてもよいし、ポリマー主鎖中にシリコーン構造がブロック状又はランダム状に結合した共重合ポリマーであってもよい。また、シリコーン構造を有する化合物によりグラフト変性されたポリマーも用いることができる。
 本発明に用いられる成分(A)としては、シリコーン変性ポリマーが好ましく、その具体例としては、シリコーン変性ポリノルボルネン等のノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー;シリコーン変性プルラン;トリアルキルシロキシケイ酸、フッ素変性アルキルシロキシケイ酸、フェニル変性アルキルシロキシケイ酸等のシリコーン構造含有ケイ酸化合物;シリコーンデンドリマーなどが挙げられる。
(ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー)
 本発明において、ノルボルナン構造とは、下記式で示される構造を意味する。ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーは、ポリマー中の任意の部位に該式で示される構造を有するシリコーン変性ポリマーであればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーとしては、下記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位を有するポリマーが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 式中、R2はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下のアルキル基であり、Xは下記式(i)で表される基である。aは1以上3以下の整数であり、bは0以上2以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 式中、R1は前記と同じであり、cは1以上5以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 式中、R1、R2及びbは前記と同じであり、dは2以上5以下の整数である。
 前記一般式(1)中、R2はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下のアルキル基であり、皮膚のシワ改善効果の観点及び汎用性の観点から、メチル基、エチル基、n-プロピル基、ブチル基、又はペンチル基が好ましく、メチル基がより好ましい。
 Xは前記式(i)で表される基であり、式(i)中、R1はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下の炭化水素基である。皮膚のシワ改善効果の観点及び汎用性の観点から、R1は好ましくは炭素数1以上12以下のアルキル基又は炭素数6以上12以下のアリール基であり、より好ましくは炭素数1以上12以下のアルキル基又はフェニル基、更に好ましくは炭素数1以上3以下のアルキル基、より更に好ましくはメチル基である。cは1以上5以下の整数であり、汎用性の観点から、c=1が好ましい。すなわちXは、好ましくはトリメチルシロキシ基である。
 aは1以上3以下の整数であり、例えばa=2の繰り返し単位とa=3の繰り返し単位が混合して存在する重合体であってよい。汎用性の観点から、aは3であることが好ましい。bは0以上2以下の整数であり、同様の観点から、好ましくは0、1又はこれらの組み合わせであり、0がより好ましい。
 前記一般式(2)中、R1、R2及びbは前記と同じである。dは2以上5以下の整数であり、汎用性の観点から、d=2が好ましい。一般式(2)における環状シリコーン構造は、同様の観点から、R1及びR2がメチル基であり、dが2又は3であることが好ましい。すなわち一般式(2)における環状シリコーン構造は、好ましくは下記式(4)又は(5)で示される構造である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 皮膚のシワ改善効果の観点から、ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー中の前記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位の割合は、該ポリマー中の全繰り返し単位数のうち、好ましくは10%以上、より好ましくは30%以上、更に好ましくは50%以上である。また、上限は100%であり、好ましくは95%以下、より好ましくは90%以下、更に好ましくは70%以下である。ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー中の前記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位数の具体的範囲は、該ポリマー中の全繰り返し単位数のうち、好ましくは10~100%、より好ましくは10~95%、更に好ましくは30~90%、より更に好ましくは50~70%である。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーは、前記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位に加えて、下記一般式(3)で表される繰り返し単位を有してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 式中、R3~R6はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1以上10以下の、アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基及びハロゲン化炭化水素基から選ばれる置換基、又は、オキセタニル基、アルコキシカルボニル基、ポリオキシアルキレン基、ポリグリセリル基、又はアルコキシシリル基である。R3~R6から選ばれる2つの基は、互いに結合して脂環構造、芳香環構造、カルボイミド基又は酸無水物基を形成していてもよい。bは前記と同じである。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー中の上記一般式(3)で表される繰り返し単位の割合は、皮膚のシワ改善効果の観点から、該ポリマー中の全繰り返し単位数のうち、好ましくは90%以下、より好ましくは70%以下、更に好ましくは50%以下である。また上記一般式(3)で表される繰り返し単位を含む場合、その割合は、該ポリマー中の全繰り返し単位数のうち、好ましくは5%以上、より好ましくは10%以上、更に好ましくは30%以上である。ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー中の前記一般式(3)で表される繰り返し単位数の具体的範囲は、該ポリマー中の全繰り返し単位数のうち、好ましくは5~90%、より好ましくは10~70%、更に好ましくは30~50%である。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー中の上記一般式(1)~(3)で表される繰り返し単位の割合は、1H-NMR測定により求めることができる。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーとしては、シリコーン変性ポリノルボルネンが好ましく、より好ましくは下記式(6)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 式中、e、fは繰り返し単位数であり、それぞれ独立に1以上の整数である。
 皮膚のシワ改善効果の観点から、一般式(6)中のeとfの割合は、好ましくはe/f=20/80~90/10(mol/mol)、より好ましくは30/70~80/20(mol/mol)、更に好ましくは50/50~70/30(mol/mol)である。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーの数平均分子量Mnは、収縮性と耐屈曲性とを両立する観点及び皮膚のシワ改善効果の観点から、好ましくは5万以上、より好ましくは10万以上、更に好ましくは20万以上であり、好ましくは200万以下、より好ましくは150万以下、更に好ましくは80万以下、より更に好ましくは60万以下である。ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーの数平均分子量Mnの具体的範囲は、好ましくは5万~200万、より好ましくは10万~150万、更に好ましくは20万~80万、より更に好ましくは20万~60万である。
 当該ポリマーの数平均分子量Mnは、ポリスチレンを標準物質としたゲルろ過クロマトグラフィー(GPC)法により測定でき、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーは、例えば、ノルボルナン構造を含有するか又はノルボルナン構造を形成し得るシリコーン変性環状オレフィンモノマーを公知の方法で付加重合させて得られる。
 例えば、前記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位を有するノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーであれば、下記一般式(1a)又は(2a)で表される環状オレフィンモノマーを付加重合させて得ることができる。さらに、下記一般式(3a)で表される環状オレフィンモノマーを共重合させてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 式中、R1はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下のアルキル基であり、Xは下記式(i)で表される基である。aは1以上3以下の整数であり、bは0以上2以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 式中、R2はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下の炭化水素基であり、cは1以上5以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 式中、R1、R2及びbは前記と同じであり、dは2以上5以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 式中、R3~R6はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1以上10以下の、アルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基及びハロゲン化炭化水素基から選ばれる置換基、又は、オキセタニル基、アルコキシカルボニル基、ポリオキシアルキレン基、ポリグリセリル基、又はアルコキシシリル基である。R3~R6から選ばれる2つの基は、互いに結合して脂環構造、芳香環構造、カルボイミド基又は酸無水物基を形成していてもよい。bは前記と同じである。
 上記一般式(3a)で表される環状オレフィンモノマーを共重合させる場合、その使用量は、皮膚のシワ改善効果の観点から、重合に使用する全モノマーを100モル%として、好ましくは90モル%以下、より好ましくは70モル%以下、更に好ましくは50モル%以下であり、また、好ましくは5モル%以上、より好ましくは10モル%以上、更に好ましくは30モル%以上である。
 前記式(6)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンは、下記式(6a)で表されるトリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネンと、ノルボルネンとを付加重合させて得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 皮膚のシワ改善効果の観点から、トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネンと、ノルボルネンとの共重合比は、好ましくは20/80~90/10(mol/mol)、より好ましくは30/70~80/20(mol/mol)であり、更に好ましくは50/50~70/30(mol/mol)である。
 なお、前記一般式(1)~(3)、及び前記式(6)において示される繰り返し単位は、いずれも原料モノマーである環状オレフィンモノマーの2,3-付加構造単位を示すものであるが、該環状オレフィンモノマーの付加重合による2,7-付加構造単位となっているものが含まれていてもよい。
 ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーとしては、ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーが好ましく、INCI名(International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook,第16版,第2巻,2016年,p.2274):NORBORNENE/TRIS(TRIMETHYLSILOXY)SILYLNORBORNENE COPOLYMERで表記される化合物である。
 市販のノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーとしては、信越化学工業社製「NBN-30-ID」(ノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーのイソドデカン溶液)等が挙げられる。
(シリコーン変性プルラン)
 シリコーン変性プルランとしては、側鎖にシリコーン構造を有するプルランが挙げられ、具体的には、皮膚のシワ改善効果の観点及び汎用性の観点から、プルラン中のOH基の水素原子の少なくとも一部が下記一般式(7)で表される基で置換されたシリコーン変性プルランが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 式中、Z1は単結合又は2価の有機基である。R2、X、aは前記と同じであり、同様の観点から、Xは好ましくはトリメチルシロキシ基、aは好ましくは3である。
 一般式(7)において、同様の観点から、Z1は2価の有機基であることが好ましく、下記一般式(8)又は(9)で表される2価の基がより好ましく、下記一般式(9)で表される2価の基がより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 式中、R11は炭素数1以上10以下のアルキレン基であり、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等が例示される。同様の観点から、これらの中でもエチレン基、トリメチレン基、プロピレン基が好ましく、トリメチレン基又はプロピレン基がより好ましい。
 市販のシリコーン変性プルランとしては、信越化学工業社製「TSPL-30-ID」(トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルランのイソドデカン溶液)、「TSPL-30-D5」(トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルランのシクロペンタシロキサン溶液)等が挙げられる。
(シリコーン構造含有ケイ酸化合物)
 本発明に用いられるシリコーン構造含有ケイ酸化合物としては、末端にシリコーン構造を有するシリケート化合物が挙げられ、例えば、トリアルキルシロキシケイ酸、フッ素変性アルキルシロキシケイ酸、フェニル変性アルキルシロキシケイ酸等が挙げられる。
 トリアルキルシロキシケイ酸におけるアルキル基は、皮膚のシワ改善効果の観点及び汎用性の観点から、好ましくは炭素数1以上10以下、より好ましくは炭素数1以上4以下であり、更に好ましくはメチル基である。トリアルキルシロキシケイ酸の具体例としてはトリメチルシロキシケイ酸が挙げられる。
 フッ素変性アルキルシロキシケイ酸としては、トリアルキルシロキシケイ酸中のアルキル基の少なくとも一部の水素原子がフッ素原子に置換された化合物が挙げられる。その具体例としては、トリフルオロプロピルジメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸等が挙げられる。
 フェニル変性アルキルシロキシケイ酸としては、例えば、フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸、フェニルプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸等が挙げられる。
 シリコーン構造含有ケイ酸化合物の中でも、皮膚のシワ改善効果の観点からは、トリアルキルシロキシケイ酸及びフッ素変性アルキルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
 市販のシリコーン構造含有ケイ酸化合物としては、信越化学工業社製「KF-7312J」、「KF-7312K」、「KF-7312T」、「KF-7312L」、「X-21-5249」、「X-21-5250」、「KF-9021」、「X-21-5595」、「X-21-5616」、「KF-9021L」、「X-21-5249L」、「X-21-5250L」等のトリメチルシロキシケイ酸(溶液)、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社製「XS66-B8226」(トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸のシクロペンタシロキサン溶液)、「XS66-B8636」(トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸のジメチコン溶液)、「SilShine151」(フェニルプロピルジメチルシロキシケイ酸)等を用いることができる。
(シリコーンデンドリマー)
 シリコーンデンドリマーとしては、例えば、シロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するビニル系ポリマーが挙げられる。シロキサンデンドリマー構造は、皮膚のシワ改善効果の観点及び汎用性の観点から、具体的には下記一般式(10)で表される基であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 式中、R1は前記と同じである。Z2は単結合又は2価の有機基である。X1はi=1とした場合の下記一般式(11)で表される基であり、iは該基の階層を示す1以上10以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 式中、R1は前記と同じであり、R12は炭素数1以上10以下のアルキル基である。Z3は炭素数2以上10以下のアルキレン基である。Xi+1は水素原子、炭素数1以上10以下のアルキル基、アリール基又は一般式(11)で表される基であり、aiは0以上3以下の整数である。
 一般式(10)において、Z2は単結合又は2価の有機基であり、汎用性の観点から、2価の有機基であることが好ましく、下記一般式(12)、(13)又は(14)で表される2価の基がより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 式中、R13は炭素数1以上10以下のアルキレン基であり、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等が例示され、汎用性の観点から、エチレン基、トリメチレン基、又はプロピレン基が好ましい。R14は炭素数1以上10以下のアルキル基であり、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基が例示され、同様の観点から、メチル基が好ましい。R15は炭素数1以上10以下のアルキレン基であり、メチレン基、エチレン基、トリメチレン基、プロピレン基、ブチレン基等が例示され、同様の観点から、エチレン基が好ましい。qは0以上4以下の整数であり、rは0又は1である。
 上記のシロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するビニル系ポリマー(以下、単に「ビニル系ポリマー」ともいう)としては、下記一般式(15)で表される単量体由来の繰り返し単位を有するポリマーが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 式中、R1及びX1は前記と同じである。Yはビニル結合を含む基であり、例えば、ビニル基、2-アクリロイルオキシエチル基、3-アクリロイルオキシプロピル基、2-メタクリロイルオキシエチル基、3-メタクリロイルオキシプロピル基、4-ビニルフェニル基、3-ビニルフェニル基、4-(2-プロペニル)フェニル基、3-(2-プロペニル)フェニル基、2-(4-ビニルフェニル)エチル基、2-(3-ビニルフェニル)エチル基、アリル基、5-ヘキセニル基が挙げられる。これらのうち、汎用性の観点から、好ましくは(メタ)アクリロイル基又はビニル基、より好ましくは(メタ)アクリロイル基である。
 当該ビニル系ポリマーは、前記一般式(15)で表される単量体以外のビニル系単量体に由来する繰り返し単位をさらに含んでもよい。当該ビニル系単量体としては、ビニル結合を含む基を有しかつ前記一般式(15)で表される単量体以外の単量体であり、例えば、(メタ)アクリル酸、アルキル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、芳香環含有(メタ)アクリレート、脂肪酸ビニルエステル、(メタ)アクリルアミド、スチレン又はその誘導体等が挙げられ、これらを1種又は2種以上用いることができる。これらの中でも、汎用性の観点から、(メタ)アクリル酸、アルキル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、芳香環含有(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル系単量体が好ましい。
 ビニル系ポリマー中の、前記一般式(15)で表される単量体由来の繰り返し単位の含有量は、皮膚のシワ改善効果の観点から、該ビニル系ポリマー中の全繰り返し単位に対し、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは10質量%以上、更に好ましくは20質量%以上である。また、上限は100質量%である。
 前記ビニル系ポリマーは、アクリル系ポリマーであることがより好ましい。すなわち、好ましいシリコーンデンドリマーとしては、シロキサンデンドリマー構造を側鎖に有するアクリル系ポリマー(以下、「アクリルシリコーンデンドリマー」ともいう)である。アクリルシリコーンデンドリマーは、前記一般式(15)において、Yが(メタ)アクロイル基である単量体由来の繰り返し単位を有するポリマーであり、一般式(15)で表される単量体以外の(メタ)アクリル系単量体に由来する繰り返し単位をさらに含んでもよい。
 市販のシリコーンデンドリマーとしては、東レ・ダウコーニング社製「FA 4001 CM Silicone Acrylate」(アクリレート-ポリトリメチルシロキシメタクリレート共重合体のシクロペンタシロキサン溶液)、「FA 4002 ID Silicone Acrylate」(アクリレート-ポリトリメチルシロキシメタクリレート共重合体のイソドデカン溶液)等のアクリルシリコーンデンドリマーが挙げられる。
 成分(A)としては、上記ポリマーの中でも、皮膚のシワ改善効果の観点からは、シリコーン変性ポリノルボルネン、シリコーン変性プルラン、トリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸、及びアクリルシリコーンデンドリマーからなる群から選ばれる1種以上が好ましく、シリコーン変性ポリノルボルネン、シリコーン変性プルラン、トリメチルシロキシケイ酸、及びトリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、皮膚のシワ改善効果及び耐屈曲性の観点からは、シリコーン変性ポリノルボルネン及びシリコーン変性プルランからなる群から選ばれる1種以上が更に好ましく、シリコーン変性ポリノルボルネンがより更に好ましい。
 成分(A)は、1種又は2種以上を組合わせて用いることができ、含有量は、皮膚のシワ改善効果の観点から、全組成中に0.1質量%以上であり、1質量%以上が好ましく、4質量%以上がより好ましく、5質量%以上が更に好ましく、30質量%以下であり、25質量%以下が好ましく、20質量%以下がより好ましく、18質量%以下が更に好ましい。また、成分(A)の含有量は、全組成中に0.1~30質量%であり、1~25質量%が好ましく、4~20質量%がより好ましく、5~18質量%が更に好ましい。
<成分(B)>
 本発明で用いる成分(B)は、1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油である。成分(B)を含有させると、成分(A)を含有する組成物の乾燥速度が向上することにより乾燥過程での成分(A)の収縮が加速して、皮膚のシワを伸ばして目立たなくする効果がより向上する。
 上記効果を得る観点から、成分(B)は、1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が、好ましくは18%以上、より好ましくは25%以上、更に好ましくは30%以上、より更に好ましくは45%以上、より更に好ましくは65%以上、より更に好ましくは80%以上、より更に好ましくは95%以上である。また、上限は100%である。
 成分(B)の揮発率は、試料0.5gを直径40mmのガラス製シャーレに入れ、1気圧下、60%R.H.の環境下で、40℃にて30分静置して乾燥させて、乾燥前の試料質量をW0(g)、乾燥後の試料質量をW1(g)とし、{(W0-W1)/W0}×100の値として求める。この値が大きいほど揮発速度が速く、乾燥しやすいことを意味する。
 なお、成分(B)として2種以上の揮発性油を用いてもよい。
 上記揮発率は、具体的には実施例に記載の方法で測定できる。
 成分(B)としては、皮膚のシワ改善効果を高める観点から、炭化水素油及びシリコーン油から選ばれる1種以上であって、かつ揮発率が上記範囲となる油剤が挙げられる。これらの中でも、イソドデカン(揮発率33%)、ヘキサメチルジシロキサン(揮発率100%)、メチルトリメチコン、及び、25℃における動粘度が2cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上が好ましい。なお当該動粘度は、例えばウベローデ粘度計を用いて測定できる。
 皮膚のシワ改善効果を高める観点から、成分(B)は、より好ましくは、イソドデカン、ヘキサメチルジシロキサン、及び、25℃における動粘度が1.5cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上であり、更に好ましくは、ヘキサメチルジシロキサン、及び、25℃における動粘度が1cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上であり、より更に好ましくは、ヘキサメチルジシロキサンである。
 ヘキサメチルジシロキサン、及び、25℃における動粘度が2cSt以下のジメチルポリシロキサンの市販品としては、信越化学工業社製の「KF-96L-0.65cs」(ヘキサメチルジシロキサン)、「TMF1.5」、「KF-96L-1cs」(オクタメチルトリシロキサン)、「KF-96L-1.5cs」、「KF-96L-2cs」、東レ・ダウコーニング社製の「SH200C Fluid 1cs」、「SH200C Fluid 1.5cs」,モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社製の「TSF451-0.65」、旭化成ワッカーシリコーン社製の「BELSIL DM0.65」等が挙げられる。
 成分(B)は、1種又は2種以上を組合わせて用いることができ、含有量は、皮膚のシワ改善効果を高める観点から、全組成中に1質量%以上であるのが好ましく、30質量%以上がより好ましく、50質量%以上が更に好ましく、70質量%以上がより更に好ましく、75質量%以上がより更に好ましく、99質量%以下が好ましく、98質量%以下がより好ましく、97質量%以下が更に好ましく、95質量%以下がより更に好ましく、87質量%以下がより更に好ましい。また、成分(B)の含有量は、全組成中に1~99質量%であるのが好ましく、30~98質量%であるのがより好ましく、50~97質量%であるのが更に好ましく、70~95質量%がより更に好ましく、75~87質量%がより更に好ましい。
 本発明において、成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)は、皮膚のシワ改善効果の観点から、0.02以上であるのが好ましく、0.03以上がより好ましく、0.04以上が更に好ましく、0.05以上がより更に好ましく、0.1以上がより更に好ましく、1以下が好ましく、0.7以下がより好ましく、0.4以下が更に好ましく、0.25以下がより更に好ましい。また、成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)は、0.02~1が好ましく、0.03~0.7がより好ましく、0.04~0.4が更に好ましく、0.05~0.25がより更に好ましく、0.1~0.25がより更に好ましい。
<成分(C)>
 本発明で用いる成分(C)は不揮発性油である。不揮発性とは、油剤1gを直径48mmのガラスシャーレに広げ、25℃、常圧で24時間放置後の質量減少率が1%以下のものをいう。
 成分(C)の不揮発性油としては、通常の化粧料に用いられるものであればいずれでも良く、液状、ペースト状、固形状のいずれでも良い。例えば、エステル油、炭化水素油、エーテル油、高級アルコール、シリコーン油、固形ワックス等が挙げられる。
 エステル油としては、例えば、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソデシル、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸トリシクロデカンメチル、ラウリン酸ヘキシル、リンゴ酸オクチルドデシル、2-エチルヘキサン酸セチル、2-エチルヘキサン酸2-ヘキシルデシル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸2-エチルヘキシル、イソステアリン酸エチル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸イソブチル、イソステアリン酸2-ヘキシルデシル、ヒドロキシステアリン酸2-エチルヘキシル、オレイン酸オクチルドデシル、オレイン酸オレイル、リシノレイン酸オクチルドデシル、パラメトキシケイ皮酸オクチル、炭酸プロピレン等のモノエステル油;コハク酸ジ2-へチルヘキシル、コハク酸ビスエトキシジグリコール、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、ジイソノナン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジイソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ジイソステアリン酸プロパンジオール、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/ベヘニル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ジ2-エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール等のジエステル油;トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、ホホバ油、トリ2-ヘチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、トリオクタン酸グリセリル、トリメリト酸トリトリデシル、マカデミアナッツ油、オリーブ油、ヒマシ油、ホホバ油、アボガド油、ヒマワリ油等のトリエステル油;テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、テトライソステアリン酸ジグリセリル、テトライソステアリン酸ジペンタエリスリチル、テトライソステアリン酸ペンタエリトリット等が挙げられる。
 炭化水素油としては、例えば、スクワラン、流動パラフィン、流動イソパラフィン、ポリブテン、水添ポリイソブテン、水添ポリデセン、ワセリン等が挙げられる。
 エーテル油としては、例えば、セチルジメチルブチルエーテル、ジカプリリルエーテル等が挙げられる。
 高級アルコールとしては、炭素数10~24の直鎖又は分岐鎖のアルキル又はアルケニル基を有するものが挙げられ、例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、イソセチルアルコール、イソステアリルアルコール、2-オクチルドデカノール、オレイルアルコール等が挙げられる。
 シリコーン油としては、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、アクリル変性シリコーン、フッ素変性シリコーン等が挙げられる。
 固形ワックスとしては、25℃において固体の油性成分で、例えば、キャンデリラロウ、ライスワックス、サンフラワーワックス、カルナウバロウ、木ロウ等の植物性ワックス;ミツロウ、鯨ロウ等の動物性ワックス;モンタンワックス、オゾケライト等の鉱物系ワックス;マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、セレシン等の石油系ワックス;硬化ひまし油、水素添加ホホバ油、12-ヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸アミド、無水フタル酸イミド、シリコーンワックス、フッ素系ワックス、ポリエチレンワックス、合成ミツロウ等の合成ワックス;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、ラノリン脂肪酸等の脂肪酸;セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、水添ジリノレイルアルコール等の高級アルコールなどが挙げられる。
 成分(C)は、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、白化を抑制する観点から、エステル油、炭化水素油、シリコーン油を含むのが好ましく、なかでも25℃で液状の不揮発性油が好ましい。
 成分(C)としては、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、経時での塗膜の剥がれや白化を抑制する観点から、少なくとも、(C-1)エステル油を1種又は2種以上含むのが好ましく、モノエステル油、ジエステル油、トリエステル油がより好ましく、少なくともジエステル油を含むのが更に好ましく、25℃で液状のジエステル油がより更に好ましい。
 成分(C)は、1種又は2種以上を組合せて用いることができ、含有量は、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、経時での塗膜の剥がれや白化を抑制する観点から、全組成中に0.1質量%以上であるのが好ましく、0.2質量%以上がより好ましく、0.4質量%以上が更に好ましく、20質量%以下が好ましく、15質量%以下がより好ましく、10質量%以下が更に好ましく、8質量%以下がより更に好ましい。また、成分(C)の含有量は、全組成中に0.1~20質量%が好ましく、0.2~15質量%がより好ましく、0.2~10質量%が更に好ましく、0.4~8質量%がより更に好ましい。
 本発明において、成分(C)に対する(A)の質量割合(A)/(C)は、皮膚のシワ改善効果を維持しつつ、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、経時での塗膜の剥がれや白化を抑制する観点から、1以上であり、1.5以上が好ましく、2以上がより好ましく、150以下であり、100以下が好ましく、70以下がより好ましく、40以下が更に好ましい。また、成分(C)に対する(A)の質量割合(A)/(C)は、1~150であり、1.5~100が好ましく、1~100がより好ましく、1.5~70が更に好ましく、2~40がより更に好ましい。
<その他の成分>
 本発明の皮膚外用剤組成物は、さらに、界面活性剤を含有することができ、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤が好ましい。
 界面活性剤としては、通常の皮膚外用剤に用いられるものであれば制限されないが、揮発性油に溶解し、べたつきを抑え、経時での塗膜の剥がれや白化を抑制する観点から、非イオン界面活性剤が好ましい。
 非イオン界面活性剤としては、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンプロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンフィトスタノールエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロースエーテル、ポリオキシエチレンコレスタノールエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、アルキルグリセリルエーテル変性シリコーン、ポリオキシアルキレン変性シリコーン、ポリオキシアルキレン・アルキル共変性シリコーン、ポリオキシアルキレン・フルオロアルキル共変性シリコーン等が挙げられる。
 これらのうち、水並びに水溶性成分の油中への分散・溶解性を高める観点から、アルキルグリセリルエーテル変性シリコーン、ポリオキシアルキレン変性シリコーンを1種又は2種以上含むことが好ましく、ポリオキシアルキレン変性シリコーンを含むことがより好ましい。
 ポリオキシアルキレン変性シリコーンとしては、例えば、東レ・ダウコーニング社製のSH3771M、SH3772M、SH3773M、SH3775M、SH3749、DC5200や、信越化学工業社製のKF-6011、KF-6012、KF-6013、KF-6015、KF-6016、KF6017、KF-6004等の市販品を用いることができる。
 非イオン界面活性剤は、水並びに水溶性成分の油中への分散・溶解性を高める観点から、HLB値が1以上、7以下であるのが好ましく、HLB値が2以上、6以下がより好ましい。
 ここで、HLB(親水性-親油性のバランス〈Hydrophilic-Lipophilic Balance〉)は、界面活性剤の全分子量に占める親水基部分の分子量を示すものであり、非イオン界面活性剤については、グリフィン(Griffin)の式により求められるものである。
 2種以上の非イオン界面活性剤から構成される混合界面活性剤のHLBは、次のようにして求められる。混合界面活性剤のHLBは、各非イオン界面活性剤のHLB値をその配合比率に基づいて相加算平均したものである。
  混合HLB=Σ(HLBx×Wx)/ΣWx
  HLBxは、非イオン界面活性剤XのHLB値を示す。
  Wxは、HLBxの値を有する非イオン界面活性剤Xの重量(g)
 非イオン界面活性剤は、1種又は2種以上を組合わせて用いることができ、含有量は、揮発性油に溶解し、べたつきを抑える観点から、全組成中に30質量%以下であるのが好ましく、10質量%以下がより好ましく、5質量%以下が更に好ましく、3質量%以下がより更に好ましく、1質量%以下がより更に好ましい。
 本発明において、水の含有量は、皮膚のシワ改善効果を維持しつつ、べたつかない使用感を得る観点から、全組成中に50質量%以下であるのが好ましく、30質量%以下がより好ましく、10質量%以下が更に好ましく、5質量%以下がより更に好ましく、1質量%以下がより更に好ましい。
 本発明の皮膚外用剤組成物は、前記の成分のほか、本発明の効果を損なわない範囲で、通常使用される各種の成分を任意で使用することができる。これらの成分としては、例えば、前記以外の油性成分、水溶性高分子、酸化防止剤、紫外線吸収剤、ビタミン剤、防腐剤、pH調整剤、香料、植物エキス類、保湿剤、着色剤、冷感剤、制汗剤、殺菌剤、皮膚賦活剤等が挙げられる。
 本発明の皮膚外用剤組成物は、通常の方法により製造することができる、油性組成物、乳化組成物等のいずれの形態にも適用することができる。製剤としては、液状、乳液状、ペースト状、クリーム状、ジェル状、固形状、シート状等として適用することができる。
 本発明の皮膚外用剤組成物は、化粧品、医薬部外品、医薬品用途として用いることができ、ローション、乳液、クリーム、美容液、分散液、ジェル、軟膏、パック、ムース、エアゾール、パップ剤、洗浄料等のスキンケア化粧料;日やけ止め乳液、日焼け止めクリーム等の紫外線防御化粧料;化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、ほお紅、アイシャドウ、マスカラ、アイライナー、アイブロウ、オーバーコート剤、口紅等のメイクアップ化粧料などとして適用することができる。
 本発明の皮膚外用剤組成物は、皮膚のシワ改善剤としての使用に好適である。
 上述した実施形態に関し、本発明は、更に以下の組成物を開示する。
<1>次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン構造を有するポリマーであって、下記方法(1)により測定される変形割合が0.3以上1以下であり、かつ、下記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、該ポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下であるポリマー 0.1~30質量%、
 方法(1):前記ポリマーの10質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液0.005gを、幅20mm×長さ100mm×厚さ0.03mmのポリエチレンシートの片面に、短辺の一端から長さ方向に向けて幅20mm×長さ50mmの範囲に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で10分乾燥させる。前記溶液を塗布した部分のポリエチレンシートの長さをL1、乾燥後に収縮により変形した部分のポリエチレンシートの長さをL2とし、L2/L1の値を変形割合とする。
 方法(2):前記ポリマーの30質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液を、200μmのアプリケーターを用いて幅50mm×長さ100mm×厚さ0.1mmのポリエチレンテレフタレートフィルムに塗布し、40℃に設定した恒温槽中で120分乾燥させて試験片を作製する。該試験片を用いて、JIS K5600-5-1:1999で規定する円筒形マンドレル法に準拠して耐屈曲性試験を行い、該試験片上のポリマー膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径を求める。
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油、
(C)不揮発性油
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物。
<2>成分(A)において、前記方法(1)により評価される変形割合L2/L1が、好ましくは0.5以上であって、0.6以上がより好ましく、0.7以上が更に好ましく、0.8以上がより更に好ましく、0.85以上がより更に好ましく、0.9以上がより更に好ましく、0.95以上がより更に好ましい、前記<1>記載の皮膚外用剤組成物。
<3>成分(A)において、前記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、成分(A)であるポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が、好ましくは20mm以下であって、12mm以下がより好ましく、8mm以下が更に好ましく、6mm以下がより更に好ましく、5mm以下がより更に好ましく、3mm以上が好ましい、前記<1>又は<2>記載の皮膚外用剤組成物。
<4>成分(A)において、前記方法(2)により求められるマンドレルの最小直径(mm)に対する、前記方法(1)により求められる変形割合の比率[(変形割合)/(マンドレルの最小直径)]が、好ましくは、0.01以上であって、0.02以上がより好ましく、0.10以上が更に好ましく、0.15以上がより更に好ましく、0.5以下が好ましく、0.4以下がより好ましい、前記<1>~<3>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<5>成分(A)が、好ましくは、シリコーン変性ポリマーであって、ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマー、シリコーン変性プルラン、シリコーン構造含有ケイ酸化合物、シリコーンデンドリマーがより好ましい、前記<1>~<4>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<6>成分(A)が、好ましくは、ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーであって、下記一般式(1)又は(2)で表される繰り返し単位を有するポリマーがより好ましい、前記<1>~<5>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 式中、R2はそれぞれ独立に炭素数1以上12以下のアルキル基であり、Xは下記式(i)で表される基である。aは1以上3以下の整数であり、bは0以上2以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 式中、R1は前記と同じであり、cは1以上5以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 式中、R1、R2及びbは前記と同じであり、dは2以上5以下の整数である。
<7>成分(A)が、好ましくは、ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーであって、シリコーン変性ポリノルボルネンがより好ましく、下記式(6)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンが更に好ましい、前記<1>~<6>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 式中、e、fは繰り返し単位数であり、それぞれ独立に1以上の整数である。
<8>一般式(6)中、eとfの割合が、好ましくはe/f=20/80~90/10(mol/mol)であって、30/70~80/20(mol/mol)がより好ましく、50/50~70/30(mol/mol)が更に好ましい、前記<7>記載の皮膚外用剤組成物。
<9>成分(A)が、好ましくは、シリコーン変性ポリノルボルネン、シリコーン変性プルラン、トリメチルシロキシケイ酸、トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸、及びアクリルシリコーンデンドリマーからなる群から選ばれる1種以上であって、シリコーン変性ポリノルボルネン、シリコーン変性プルラン、トリメチルシロキシケイ酸、及びトリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、シリコーン変性ポリノルボルネン及びシリコーン変性プルランからなる群から選ばれる1種以上が更に好ましく、シリコーン変性ポリノルボルネンがより更に好ましい、前記<1>~<8>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<10>成分(A)の含有量が、好ましくは、全組成中に1質量%以上であって、4質量%以上がより好ましく、5質量%以上が更に好ましく、25質量%以下が好ましく、20質量%以下がより好ましく、18質量%以下が更に好ましい、前記<1>~<9>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<11>成分(B)において、1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が、好ましくは18%以上であって、25%以上がより好ましく、30%以上が更に好ましく、45%以上がより更に好ましく、65%以上がより更に好ましく、80%以上がより更に好ましく、95%以上がより更に好ましい、前記<1>~<10>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<12>成分(B)が、好ましくは、炭化水素油及びシリコーン油から選ばれる1種以上であって、イソドデカン、ヘキサメチルジシロキサン、メチルトリメチコン、及び、25℃における動粘度が2cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、イソドデカン、ヘキサメチルジシロキサン、及び、25℃における動粘度が1.5cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上が更に好ましく、ヘキサメチルジシロキサン、及び、25℃における動粘度が1cSt以下のジメチルポリシロキサンからなる群から選ばれる1種以上がより更に好ましく、ヘキサメチルジシロキサンがより更に好ましい、前記<1>~<11>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<13>成分(B)の含有量が、好ましくは、全組成中に1質量%以上であって、30質量%以上がより好ましく、50質量%以上が更に好ましく、70質量%以上がより更に好ましく、75質量%以上がより更に好ましく、99質量%以下が好ましく、98質量%以下がより好ましく、97質量%以下が更に好ましく、95質量%以下がより更に好ましく、87質量%以下がより更に好ましい、前記<1>~<12>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<14>成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)が、好ましくは、0.02以上であって、0.03以上がより好ましく、0.04以上が更に好ましく、0.05以上がより更に好ましく、0.1以上がより更に好ましく、1以下が好ましく、0.7以下がより好ましく、0.4以下が更に好ましく、0.25以下がより更に好ましい、前記<1>~<13>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<15>成分(C)が、好ましくは、エステル油、炭化水素油、エーテル油、高級アルコール、シリコーン油及び固形ワックスから選ばれる1種又は2種以上であって、エステル油、炭化水素油、シリコーン油を含むのがより好ましく、25℃で液状の不揮発性油がさらに好ましい、前記<1>~<14>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<16>成分(C)が、好ましくは、少なくとも(C-1)エステル油を1種又は2種以上含み、モノエステル油、ジエステル油、トリエステル油がより好ましく、少なくともジエステル油を含むのが更に好ましく、25℃で液状のジエステル油がより更に好ましい、前記<1>~<15>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<17>成分(C)の含有量が、好ましくは、全組成中に0.1質量%以上であって、0.2質量%以上がより好ましく、0.4質量%以上が更に好ましく、20質量%以下が好ましく、15質量%以下がより好ましく、10質量%以下が更に好ましく、8質量%以下がより更に好ましい、前記<1>~<16>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<18>成分(C)に対する(A)の質量割合(A)/(C)が、好ましくは、1以上であって、1.5以上が好ましく、2以上がより好ましく、150以下であり、100以下が好ましく、70以下がより好ましく、40以下が更に好ましい、前記<1>~<17>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<19>次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン変性ポリノルボルネン及びシリコーン変性プルランからなる群から選ばれる1種以上 0.1~30質量%、
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油 1~99質量%、
(C)不揮発性油 0.1~20質量%
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物。
<20>次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン変性ポリノルボルネン 0.1~30質量%、
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油 1~99質量%、
(C)不揮発性油 0.1~20質量%
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物。
<21>次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン変性ポリノルボルネン及びシリコーン変性プルランからなる群から選ばれる1種以上 4~20質量%、
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油 70~95質量%、
(C)不揮発性油 0.2~10質量%
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1.5~70である皮膚外用剤組成物。
<22>次の成分(A)、(B)及び(C):
(A)シリコーン変性ポリノルボルネン 4~20質量%、
(B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油 70~95質量%、
(C)不揮発性油 0.2~10質量%
を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1.5~70である皮膚外用剤組成物。
<23>さらに、界面活性剤を含有するのが好ましく、非イオン界面活性剤がより好ましく、HLB1~7の非イオン界面活性剤が更に好ましい、前記<1>~<22>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<24>非イオン界面活性剤の含有量が、好ましくは、全組成中に30質量%以下であって、10質量%以下がより好ましく、5質量%以下が更に好ましく、3質量%以下がより更に好ましく、1質量%以下がより更に好ましい、前記<23>記載の皮膚外用剤組成物。
<25>水の含有量が、好ましくは、全組成中に50質量%以下であって、30質量%以下がより好ましく、10質量%以下が更に好ましく、5質量%以下がより更に好ましく、1質量%以下がより更に好ましい、前記<1>~<24>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物。
<26>前記<1>~<25>のいずれか1記載の皮膚外用剤組成物の、皮膚のシワ改善剤としての使用。
 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。なお本実施例において、各種測定及び評価は以下の方法により行った。
(数平均分子量Mn)
 ポリマーの数平均分子量は、ポリスチレンを標準物質としたゲルろ過クロマトグラフィー(GPC)法により、以下の条件で測定した。
 測定装置:HLC-8320GPC(東ソー社製)
 カラム:K-806L(Shodex製)、2本直列
 検出器:RI
 溶離液:1mmol/L-ファーミンDM20(花王社製)/CHCl3
 流量:1.0mL/min
 カラム温度:40℃
(変形割合)
 各組成物に使用する成分(A)のポリマーの10質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製した。この溶液0.005gを、図1(a)に示す、幅(W)20mm×長さ(L0)100mm×厚さ0.03mmのポリエチレンシート1(エンシュー化成工業社製「LLフィルム」)の片面に、ポリエチレンシート1の短辺の一端1aから長さ方向に向けて幅20mm×長さ50mmの範囲(図1(a)に示す2の部分)に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で10分乾燥させた。乾燥後のポリエチレンシート(図1(b))において、前記溶液を塗布した部分のポリエチレンシートの長さをL1(50mm)、乾燥後に収縮により変形(カール)した部分のポリエチレンシートの長さをL2とし、L2/L1を算出して、この値をポリマーの変形割合とした。L2はポリエチレンシート1の2本の長辺上で計測した値の平均値とした。
(耐屈曲性)
 各組成物に使用する成分(A)のポリマーの30質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製した。この溶液を、200μmのアプリケーターを用いて幅50mm×長さ100mm×厚さ0.1mmのポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製「ルミラー100T60」)に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で120分乾燥させてポリマー膜付きフィルム(試験片)を作製した。
 得られた試験片を用いて、JIS K5600-5-1:1999で規定する円筒形マンドレル法に準拠して耐屈曲性試験を行った。タイプ1の折り曲げ試験装置(エリクセン社製屈曲試験機、Model 266)を使用し、試験片のポリマー膜側の面が外側になるようにして、直径32mm、25mm、20mm、16mm、12mm、10mm、8mm、6mm、4mm、3mm、及び2mmの円筒マンドレルを用いて直径の大きい円筒形マンドレルから順次耐屈曲性試験を行った。ポリマー膜にクラックが発生した時点で試験を終了し、クラックが発生しなかった円筒形マンドレルの最小直径(mm)を耐屈曲性の値とした。この値が小さいほど耐屈曲性に優れることを意味する。
(揮発率)
 試料0.5gを直径40mmのガラス製シャーレに入れ、1気圧下、60%R.H.の環境下で、40℃に設定したホットプレート上に30分静置して乾燥させた。乾燥前の試料質量をW0(g)、乾燥後の試料質量をW1(g)とし、{(W0-W1)/W0}×100の値を揮発率(%)とした。この値が大きいほど揮発速度が速く、乾燥しやすいことを意味する。
(シワ改善効果)
 専門パネラー5名により、図2に示す形態で、顔の半面の口元の法令線を挟むように各組成物0.2gを指で塗布した。室温(25℃)で10分乾燥させた後、シワ善効果を、以下の基準で官能評価した。結果は、5名の合計点で示した。
5:シワがかなり薄くなった。
4:シワが薄くなった。
3:シワがやや薄くなった。
2:シワが残ってあまり変わらない。
1:変化なし。
(経時での剥がれにくさ)
 専門パネラー5名により、各組成物を肌に塗布して乾燥した後、4時間経過後の肌上の塗膜の剥がれ易さを、以下の基準で官能評価した。結果は、5名の合計点で示した。
5;剥がれていない。
4;あまり剥がれていない。
3;やや剥がれている。
2;剥がれている。
1;かなり剥がれている。
(外観(白化しない))
 専門パネラー5名により、各組成物を肌に塗布して乾燥した後、4時間経過後の肌上の塗膜の外観を、以下の基準で官能評価した。結果は、5名の合計点で示した。
5;白く見えない。
4;あまり白く見えない。
3;一部がやや白く見える。
2;部分的に白く見える。
1;全体が白く見える。
(仕上がり(均一))
 専門パネラー5名により、各組成物を肌に塗布して乾燥した後、4時間経過後の仕上がりの均一性を、以下の基準で官能評価した。結果は、5名の合計点で示した。
5;仕上がりがかなり均一に見える。
4;仕上がりが均一に見える。
3;仕上がりがやや均一に見える。
2;仕上がりがやや不均一に見える。
1;仕上がりが不均一に見える。
実施例1~17、比較例1~2
 表1に示す組成の皮膚外用剤組成物(液状)を製造し、シワ改善効果、経時での剥がれにくさ、外観(白化しない)、仕上がり(均一)を評価した。結果を表1に併せて示す。
(製造方法)
 成分(A)、(B)、(C)を混合した油相成分をディスパーで分散後、ホモミキサーで撹拌することにより、皮膚外用剤組成物を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
 表1中、*1~*3は下記のとおりである。
*1:信越化学工業社製「NBN-30-ID」(下記式(6)においてe/f=60/40(mol/mol)、Mn=36万のノルボルネン/トリス(トリメチルシロキシ)シリルノルボルネン)コポリマーのイソドデカン溶液、有効分濃度:30質量%)を50℃で12時間減圧乾燥し、得られた固形分を使用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
*2:信越化学工業社製「TSPL-30-ID」(トリ(トリメチルシロキシ)シリルプロピルカルバミド酸プルランのイソドデカン溶液、有効分濃度:30質量%)を50℃で12時間減圧乾燥し、得られた固形分を使用した。
*3:信越化学工業社製「X21-5595」(トリメチルシロキシケイ酸のイソドデカン溶液、有効分濃度:60質量%)を50℃で12時間減圧乾燥し、得られた固形分を使用した。
実施例18~21
 実施例1~17と同様にして、表2に示す組成の皮膚外用剤組成物を製造した。
 得られた皮膚外用剤組成物はいずれも、シワを改善することができ、均一で綺麗で自然な仕上がりが得られ、経時での塗膜の剥がれや白化が抑制される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
 表2中、*4は下記のとおりである。
*4:モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社製「XS66-B8226」(トリフルオロプロピルジメチル/トリメチルシロキシケイ酸のシクロペンタシロキサン溶液、有効分濃度:50質量%)を50℃で12時間減圧乾燥し、得られた固形分を使用した。
1   ポリエチレンシート
1a  ポリエチレンシート1の短辺の一端
2   ポリマー溶液を塗布した部分

Claims (10)

  1.  次の成分(A)、(B)及び(C):
    (A)シリコーン構造を有するポリマーであって、下記方法(1)により測定される変形割合が0.3以上1以下であり、かつ、下記方法(2)により行われる円筒形マンドレル法による耐屈曲性試験において、該ポリマーの膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径が2mm以上25mm以下であるポリマー 0.1~30質量%、
     方法(1):前記ポリマーの10質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液0.005gを、幅20mm×長さ100mm×厚さ0.03mmのポリエチレンシートの片面に、短辺の一端から長さ方向に向けて幅20mm×長さ50mmの範囲に塗布し、40℃に設定した恒温槽中で10分乾燥させる。前記溶液を塗布した部分のポリエチレンシートの長さをL1、乾燥後に収縮により変形した部分のポリエチレンシートの長さをL2とし、L2/L1の値を変形割合とする。
     方法(2):前記ポリマーの30質量%ヘキサメチルジシロキサン溶液を調製する。該溶液を、200μmのアプリケーターを用いて幅50mm×長さ100mm×厚さ0.1mmのポリエチレンテレフタレートフィルムに塗布し、40℃に設定した恒温槽中で120分乾燥させて試験片を作製する。該試験片を用いて、JIS K5600-5-1:1999で規定する円筒形マンドレル法に準拠して耐屈曲性試験を行い、該試験片上のポリマー膜にクラックが発生しない円筒形マンドレルの最小直径を求める。
    (B)1気圧下、40℃、60%R.H.で30分乾燥後の揮発率が14%以上である揮発性油、
    (C)不揮発性油
    を含有し、成分(C)に対する成分(A)の質量割合(A)/(C)が、1~150である皮膚外用剤組成物。
  2.  成分(B)の含有量が、1~99質量%である請求項1記載の皮膚外用剤組成物。
  3.  成分(C)の不揮発性油が、エステル油、炭化水素油、エーテル油、高級アルコール、シリコーン油及び固形ワックスから選ばれる1種又は2種以上である請求項1又は2記載の皮膚外用剤組成物。
  4.  成分(C)の含有量が、0.1~20質量%である請求項1~3のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物。
  5.  成分(B)に対する成分(A)の質量割合(A)/(B)が、0.02~1である請求項1~4のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物。
  6.  成分(C)が、少なくとも(C-1)エステル油を1種又は2種以上含む請求項1~5のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物。
  7.  成分(A)が、ノルボルナン構造含有シリコーン変性ポリマーである請求項1~6のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物。
  8.  成分(A)が、下記式(6)で表されるシリコーン変性ポリノルボルネンである請求項1~7のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     式中、e、fは繰り返し単位数であり、それぞれ独立に1以上の整数である。
  9.  成分(A)が、式(6)中、eとfの割合が、e/f=20/80~90/10(mol/mol)である請求項8記載の皮膚外用剤組成物。
  10.  請求項1~9のいずれか1項記載の皮膚外用剤組成物の、皮膚のシワ改善剤としての使用。
PCT/JP2020/047243 2019-12-27 2020-12-17 皮膚外用剤組成物 WO2021132032A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080090513.XA CN114845696A (zh) 2019-12-27 2020-12-17 皮肤外用剂组合物
EP20906972.3A EP4082626A4 (en) 2019-12-27 2020-12-17 PREPARATION COMPOSITION FOR EXTERNAL USE FOR THE SKIN
US17/789,286 US20230051587A1 (en) 2019-12-27 2020-12-17 Composition for external preparation for skin
KR1020227021276A KR20220106163A (ko) 2019-12-27 2020-12-17 피부 외용제 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-238767 2019-12-27
JP2019238767 2019-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021132032A1 true WO2021132032A1 (ja) 2021-07-01

Family

ID=76574482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/047243 WO2021132032A1 (ja) 2019-12-27 2020-12-17 皮膚外用剤組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230051587A1 (ja)
EP (1) EP4082626A4 (ja)
JP (1) JP2021107382A (ja)
KR (1) KR20220106163A (ja)
CN (1) CN114845696A (ja)
TW (1) TW202135775A (ja)
WO (1) WO2021132032A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004026731A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Shiseido Co Ltd 首用皮膚外用剤
JP2006056861A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料
JP2011016734A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Kao Corp 化粧料
WO2011049248A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン
JP2012017317A (ja) 2010-06-08 2012-01-26 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 皮膜形成性重合体を含む化粧料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011026263A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン変性ワックス含有組成物及び該組成物を含む化粧料
WO2019044590A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 信越化学工業株式会社 油中水乳化型スティック状デオドラント剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004026731A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Shiseido Co Ltd 首用皮膚外用剤
JP2006056861A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料
JP2011016734A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Kao Corp 化粧料
WO2011049248A1 (ja) * 2009-10-23 2011-04-28 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン
JP2012017317A (ja) 2010-06-08 2012-01-26 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 皮膜形成性重合体を含む化粧料

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook", vol. 2, 2016, pages: 2274
See also references of EP4082626A4

Also Published As

Publication number Publication date
TW202135775A (zh) 2021-10-01
US20230051587A1 (en) 2023-02-16
KR20220106163A (ko) 2022-07-28
CN114845696A (zh) 2022-08-02
EP4082626A1 (en) 2022-11-02
EP4082626A4 (en) 2024-02-21
JP2021107382A (ja) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0388582B2 (en) Cosmetic composition
JP6826534B2 (ja) 皮膜形成剤及びそれを用いた化粧料組成物および化粧料
US5219560A (en) Cosmetic composition
KR20000057945A (ko) 방수성 메이크업 또는 케어 조성물에서의 친수성폴리유기실록산 입자의 용도
KR102235054B1 (ko) 끈적임이 개선된, 지속력 있고, 묻어나지 않는 화장료 조성물
JP2017178887A (ja) 油中水型乳化化粧料
WO2021132032A1 (ja) 皮膚外用剤組成物
WO2021200353A1 (ja) 皮膚外用剤組成物
WO2021200354A1 (ja) 皮膚外用剤組成物
WO2021200351A1 (ja) 化粧方法
JP2019518837A (ja) 架橋ポリオルガノシロキサン及びそれを含むパーソナルケア組成物
JP3592903B2 (ja) 含フッ素高分子物質及び化粧料
JP7426821B2 (ja) 皮膚外用剤組成物
WO2021132033A1 (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2021161085A (ja) 皮膚外用剤組成物
CN112716816B (zh) 化妆产品和化妆方法
JP2022067065A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2021161115A (ja) 油中水型乳化化粧料
TW202228633A (zh) 乳化組成物
JP2022163539A (ja) 油中水型乳化組成物
JP2012214467A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2002068941A (ja) 油中水型化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20906972

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227021276

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020906972

Country of ref document: EP

Effective date: 20220727