WO2021131422A1 - 加飾シートおよび表示ユニット - Google Patents

加飾シートおよび表示ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2021131422A1
WO2021131422A1 PCT/JP2020/043047 JP2020043047W WO2021131422A1 WO 2021131422 A1 WO2021131422 A1 WO 2021131422A1 JP 2020043047 W JP2020043047 W JP 2020043047W WO 2021131422 A1 WO2021131422 A1 WO 2021131422A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
decorative sheet
colored
pattern
layer
decorative
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/043047
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅典 矢吹
映美 宮下
小林 浩
Original Assignee
アルプスアルパイン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルプスアルパイン株式会社 filed Critical アルプスアルパイン株式会社
Priority to JP2021566918A priority Critical patent/JP7386260B2/ja
Priority to CN202080087861.1A priority patent/CN114829145B/zh
Priority to DE112020006366.6T priority patent/DE112020006366T5/de
Publication of WO2021131422A1 publication Critical patent/WO2021131422A1/ja
Priority to US17/839,604 priority patent/US20220305756A1/en
Priority to JP2023127511A priority patent/JP2023143998A/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133331Cover glasses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133374Constructional arrangements; Manufacturing methods for displaying permanent signs or marks
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4023Coloured on the layer surface, e.g. ink
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters

Definitions

  • the present invention relates to a decorative sheet and a display unit.
  • a decorative sheet having a decorative pattern for example, leather pattern, metal pattern, wood grain pattern, etc.
  • a decorative pattern for example, leather pattern, metal pattern, wood grain pattern, etc.
  • a technique is used in which the surface of a part to be decorated is decorated with a decoration pattern by pasting.
  • the screen displayed on the display device cannot be suitably transmitted, so that the display is displayed on the display device.
  • the displayed screen cannot be clearly seen from the surface side of the decorative sheet.
  • the decorative sheet of one embodiment is a material-like decorative sheet that forms a material pattern on the surface of the component to be decorated by being attached to the surface of the component to be decorated, and is a sheet-like and transparent base film and a base.
  • the back side of the film is provided with a colored layer which is formed by using one or more inks and represents a material pattern, and the front side of the base film is provided with an uneven portion which exhibits a tactile sensation according to the material pattern. It has a non-colored pattern composed of a plurality of non-colored areas that are not partially colored by ink.
  • the screen displayed on the display device provided on the back side of the decorative sheet can be clearly visually recognized from the front side of the decorative sheet.
  • FIG. 1 An exploded perspective view of the display unit according to the embodiment.
  • the figure which shows the display example by the display unit which concerns on one Embodiment The figure which shows the display example by the display unit which concerns on one Embodiment
  • the figure which shows the implementation result of the comparative example of the display unit which concerns on one Embodiment The figure which shows typically the dimension specification part and the viewing angle of the decorative sheet in the comparative example of the display unit which concerns on one Embodiment.
  • the figure which shows the 2nd modification of the decorative sheet which concerns on one Embodiment The figure which shows the 3rd modification of the decorative sheet which concerns on one Embodiment
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the display unit 10 according to the embodiment.
  • the display unit 10 shown in FIG. 1 is a device mounted on a vehicle such as an automobile and displays various screens (for example, an operation screen, a map screen, a camera screen, etc.) related to the vehicle.
  • the display unit 10 includes a cloth pattern-like (an example of "material-like") decorative sheet 100 and a liquid crystal display 12.
  • the liquid crystal display 12 displays various screens (for example, a map screen, an operation screen, an information display screen, an application screen, etc.).
  • the decorative sheet 100 is a flexible sheet-like member having a cloth pattern (an example of a "material pattern", for example, denim-like) on the surface.
  • the decorative sheet 100 is attached to the surface of the liquid crystal display 12 (or a transparent plate provided in front of the liquid crystal display 12) to decorate the surface of the liquid crystal display 12 (or the transparent plate) with a cloth pattern. can do.
  • the surface of the decorative sheet 100 is unevenly processed according to the cloth pattern.
  • the decorative sheet 100 can exhibit a tactile sensation corresponding to the cloth pattern to the contact body (for example, the finger of the operator) in contact with the surface of the liquid crystal display 12 (or the transparent plate).
  • the decorative sheet 100 has light transmission. As a result, when the liquid crystal display 12 displays an image, the decorative sheet 100 can transmit the image and make the image visible from the front surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross-sectional configuration of the decorative sheet 100 according to the embodiment.
  • the decorative sheet 100 includes a resin film 120, a transparent sheet 110, a colored layer 130, and an adhesive layer 140 in this order from the front side (upper side in the drawing).
  • the resin film 120 is provided on the outermost side of the decorative sheet 100.
  • the resin film 120 is bonded to the front surface (upper surface in the drawing) of the transparent sheet 110.
  • the surface of the resin film 120 has uneven portions 120A corresponding to the cloth pattern presented by the colored layer 130.
  • the resin film 120 gives the surface of the decorative sheet 100 a tactile sensation (that is, a tactile sensation as if touching the surface of a real cloth pattern material) according to the cloth pattern presented by the colored layer 130. It is presented to a contact body (for example, a human hand, a finger, etc.) that comes into contact with.
  • the uneven portion 120A is formed by printing a transparent color thermal transfer ink in multiple layers on the surface of the resin film 120 by thermal transfer printing using a thermal transfer printer.
  • an elastomer resin is used in the resin film 120 as a suitable example of the resin material.
  • the uneven portion 120A is not limited to being formed by thermal transfer, and may be formed by, for example, screen printing.
  • the transparent sheet 110 is an example of a "base film” and is a base layer of the decorative sheet 100.
  • the decorative sheet 100 is formed by laminating other layers on the transparent sheet 110.
  • a flexible transparent sheet-like resin material for example, PMMA (PolyMethylMethacrylate), urethane, PET (Polyethylene Terephthalate), etc.
  • PMMA PolyMethylMethacrylate
  • PET Polyethylene Terephthalate
  • the transparent sheet 110 is provided so as to be overlapped with the front surface of the colored layer 130, it also functions as a protective layer for protecting the surface of the colored layer 130.
  • the colored layer 130 is formed on the back surface (lower surface in the drawing) of the transparent sheet 110.
  • the colored layer 130 has a decorative layer 130A and a light-shielding layer 130B.
  • the decorative layer 130A represents a cloth pattern (for example, denim tone) presented by the decorative sheet 100.
  • the decorative layer 130A is formed by laminating one or more ink layers according to the cloth pattern.
  • the decorative layer 130A has a first ink layer 131, a second ink layer 132, and a third ink layer 133 in this order from the top.
  • the first ink layer 131 is formed by using C (Cyan) color ink.
  • the second ink layer 132 is formed by using M (Magenta) color ink.
  • the third ink layer 133 is formed by using Y (Yellow) color ink.
  • the light-shielding layer 130B is formed on the back surface of the decorative layer 130A.
  • the light-shielding layer 130B blocks the light emitted from the back side of the decorative sheet 100.
  • the light-shielding layer 130B is formed by laminating one or more ink layers.
  • the light-shielding layer 130B has a fourth ink layer 134 and a fifth ink layer 135 in this order from the top.
  • the fourth ink layer 134 is formed by using W (White) color ink.
  • the fifth ink layer 135 is formed by using B (Black) color ink.
  • the light-shielding layer 130B mainly makes the liquid crystal display 12 existing on the back side of the decorative sheet 100 almost invisible from the front side of the decorative sheet 100 when the liquid crystal display 12 is not displaying the screen 12A. It is provided for the purpose.
  • each of the plurality of ink layers 131 to 135 of the colored layer 130 directly applies the thermal transfer ink to the back surface of the transparent sheet 110 by thermal transfer printing using a thermal transfer printer. Formed using.
  • the thickness of the colored layer 130 in the decorative sheet 100 can be made extremely thin, about "6 ⁇ m".
  • the adhesive layer 140 is decorated so that the decorative sheet 100 can be attached to the surface of a component to be decorated (for example, a liquid crystal display 12, a transparent plate provided in front of the liquid crystal display 12). It is formed on the innermost back side (lower side in the figure) of the sheet 100. In the present embodiment, the adhesive layer 140 is formed on the back surface of the colored layer 130.
  • the adhesive layer 140 is formed by using an adhesive such as OCA (Optical Clear Adhesive).
  • OCA Optical Clear Adhesive
  • the adhesive layer 140 may not be formed at the time of shipment of the decorative sheet 100. In this case, for example, the adhesive layer 140 may be formed when the decorative sheet 100 is attached to the surface of the component to be decorated.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view of the surface of the colored layer 130 in the decorative sheet 100 according to the embodiment.
  • a part of the surface of the colored layer 130 is enlarged and represented in pixel units.
  • the colored layer 130 extends in parallel and diagonally with respect to each other when the Y-axis direction is the vertical direction and the X-axis direction is the horizontal direction with respect to one side of the decorative sheet 100.
  • a plurality of groove-shaped non-colored regions 150 are formed.
  • the non-colored region 150 is a region that is not partially colored with ink.
  • the colored layer 130 is formed with a diagonally striped non-colored pattern formed by the plurality of non-colored regions 150.
  • the portion of the colored layer 130 other than the non-colored region 150 is referred to as a colored region 154.
  • an enlarged region 152 is provided at the edge of each non-colored region 150.
  • the enlarged region 152 is a region in which the groove width of the non-colored region 150 in the light-shielding layer 130B is larger than the groove width of the non-colored region 150 in the decorative layer 130A. That is, the enlarged region 152 is a region in which the decorative layer 130A is formed but the light-shielding layer 130B is not formed.
  • the width of each of the left and right enlarged regions 152 is set to one pixel.
  • the groove width W1 of the colored region 154 is 160 ⁇ m, and the groove width W2 of the non-colored region 150 is 40 ⁇ m.
  • the area ratio of the colored region 154 is 80%.
  • the inclination angle ⁇ of the groove-shaped non-colored region 150 with respect to the lateral direction (X-axis) of the display screen of the liquid crystal display 12 is set to 60 °.
  • FIG. 4 shows the surface 10A of the display unit 10 when viewed from the front.
  • FIG. 5 shows the surface 10A of the display unit 10 when viewed from diagonally forward.
  • the display unit 10 is a decorative sheet when the liquid crystal display 12 does not display the screen 12A when the surface 10A of the display unit 10 is viewed from the front front.
  • the area ratio of the colored region 154 in the colored layer 130 of 100 to 80%, the cloth pattern of the decorative sheet 100 can be clearly visually recognized.
  • the liquid crystal display 12 existing on the back side of the decorative sheet 100 can be made almost invisible.
  • the display unit 10 is added when the liquid crystal display 12 displays the screen 12A when the surface 10A of the display unit 10 is viewed from the front front.
  • the screen 12A can be clearly seen.
  • the cloth pattern of the decorative sheet 100 can be made almost invisible.
  • the display unit 10 according to the embodiment does not display the screen 12A even when the surface 10A of the display unit 10 is viewed obliquely from the front.
  • the cloth pattern of the decorative sheet 100 can be clearly seen.
  • the liquid crystal display 12 existing on the back side of the decorative sheet 100 can be made almost invisible.
  • the display unit 10 even when the surface 10A of the display unit 10 is viewed obliquely from the front, when the liquid crystal display 12 displays the screen 12A, Since the viewing angle of the screen 12A that passes through the decorative sheet 100 is relatively large, the screen 12A can be clearly seen. Also in this case, it is possible to suppress the occurrence of moire on the screen 12A visually recognized from the surface 10A side of the display unit 10. Further, also in this case, the cloth pattern of the decorative sheet 100 can be made almost invisible in the area overlapping the screen 12A.
  • the display unit 10 according to the embodiment is provided with a non-colored pattern composed of a plurality of groove-shaped non-colored regions 150 on the colored layer 130 of the decorative sheet 100.
  • the display unit 10 according to the embodiment can transmit the screen displayed on the liquid crystal display 12 by the non-colored pattern so that the screen can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • the display unit 10 according to one embodiment is provided with a diagonally striped non-colored pattern composed of a plurality of groove-shaped non-colored areas 150 extending diagonally with respect to the colored layer 130 of the decorative sheet 100.
  • the display unit 10 according to the embodiment can suppress the interference between the non-colored pattern and the screen displayed on the liquid crystal display 12, and therefore, according to the display unit 10 according to the embodiment.
  • the screen displayed on the liquid crystal display 12 is visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100, it is possible to suppress the occurrence of moire on the screen.
  • the inclination angle of the non-colored region 150 in the colored layer 130 of the decorative sheet 100 is set to 60 °.
  • the display unit 10 according to the embodiment can further suppress the interference between the non-colored pattern and the screen displayed on the liquid crystal display 12, and therefore, the screen can be visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100. When this is done, the occurrence of moire on the screen can be further suppressed.
  • the display unit 10 according to the embodiment is provided with the non-colored region 150 on the relatively thin colored layer 130, the viewing angle of the screen passing through the decorative sheet 100 can be relatively large. .. Therefore, the display unit 10 according to the embodiment can clearly see the screen passing through the decorative sheet 100 even when the screen is viewed from an angle.
  • the groove width of the non-colored region 150 in the light-shielding layer 130B is larger than the groove width of the non-colored region 150 in the decorative layer 130A.
  • the display unit 10 according to the embodiment prevents the edge portion of the light-shielding layer 130B from overlapping the non-colored region 150 even when the light-shielding layer 130B is misaligned when printing. be able to. Therefore, according to the display unit 10 according to the embodiment, it is possible to suppress a decrease in the amount of light transmitted through the non-colored region 150.
  • the groove width W1 of the colored region 154 is set to 160 ⁇ m
  • the groove width W2 of the non-colored region 150 is set to 40 ⁇ m, so that the area ratio of the colored region 154 in the colored layer 130 is 80. % (Within a suitable area ratio).
  • the display unit 10 according to the embodiment can sufficiently secure the printing area of the cloth pattern on the decorative sheet 100 while sufficiently ensuring the transparency of the screen on the decorative sheet 100. Therefore, according to the display unit 10 according to the embodiment, the cloth pattern presented by the decorative sheet 100 can be made visible from the surface side of the decorative sheet 100 in a finer and higher density.
  • FIG. 6 is a diagram showing the implementation results of the first embodiment of the display unit 10 according to the embodiment.
  • the moire suppressing effect was changed by changing the non-colored pattern of the colored layer 130 in the decorative sheet 100.
  • each of "grid pattern”, “error diffusion”, and “striped pattern” was used as the non-colored pattern.
  • the non-colored pattern when the non-colored pattern is "lattice-like", the non-colored pattern interferes with the screen displayed on the liquid crystal display 12 from the surface side of the decorative sheet 100. It was confirmed that moire occurred on the visually visible screen.
  • the display unit 10 according to the first embodiment is displayed on the liquid crystal display 12 by setting the non-colored pattern of the colored layer 130 in the decorative sheet 100 to be a “striped pattern”. It was confirmed that the screen could be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 7 is a diagram showing an embodiment of a second embodiment of the display unit 10 according to one embodiment. In the second embodiment, it was confirmed how the moire suppressing effect was changed by changing the inclination angle of the non-colored region 150 in the decorative sheet 100.
  • each of "0 °”, “45 °”, “60 °”, and “90 °” was used as the inclination angle of the non-colored region 150.
  • the liquid crystal display 12 when the tilt angle of the non-colored region 150 is set to “45 °” with respect to the pixel arrangement (vertical and horizontal) of the screen displayed on the liquid crystal display 12, the liquid crystal display It was confirmed that the screen displayed on No. 12 can be clearly seen from the front surface side of the decorative sheet 100. In particular, in the second embodiment, it was confirmed that when the inclination angle of the non-colored region 150 is set to "60 °", the screen displayed on the liquid crystal display 12 can be visually recognized extremely clearly from the surface side of the decorative sheet 100. It was.
  • the display unit 10 according to the first embodiment is a liquid crystal display by setting the inclination angle of the non-colored region 150 in the decorative sheet 100 to "45 °" to "60 °". It was confirmed that the screen displayed on No. 12 can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 8 is a diagram showing an embodiment of a third embodiment of the display unit 10 according to the embodiment.
  • the third embodiment it was confirmed how the light-shielding property of the decorative sheet 100 changes by changing the groove width W2 of the non-colored region 150 in the decorative sheet 100.
  • each of “20 ⁇ m”, “40 ⁇ m”, “60 ⁇ m”, “80 ⁇ m”, “100 ⁇ m”, and “120 ⁇ m” is used as the groove width W2 of the non-colored region 150. There was.
  • the groove width W2 of the non-colored region 150 is set to “20 ⁇ m”, the non-colored region 150 is too thin, so that the non-colored region 150 is formed by a thermal transfer printer. It was confirmed that it would be difficult.
  • the groove width W2 of the non-colored region 150 when the groove width W2 of the non-colored region 150 is set to "40 ⁇ m" or "60 ⁇ m", the screen displayed on the liquid crystal display 12 is displayed on the decorative sheet 100. It was confirmed that it was clearly visible from the surface side. In particular, in the third embodiment, it was confirmed that when the groove width W2 of the non-colored region 150 is set to "40 ⁇ m", the screen displayed on the liquid crystal display 12 can be seen extremely clearly from the surface side of the decorative sheet 100. It was.
  • the display unit 10 sets the groove width W2 of the non-colored region 150 in the decorative sheet 100 to "40 ⁇ m” to "60 ⁇ m", thereby setting the liquid crystal display 12 It was confirmed that the screen displayed on the screen can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 9 is a diagram showing an embodiment of a fourth embodiment of the display unit 10 according to one embodiment.
  • the fourth embodiment it is confirmed how the quality of the screen visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100 changes by changing the area ratio of the colored region 154 in the colored layer 130 of the decorative sheet 100. did.
  • each of "80%”, “75%”, “60%”, and “50%” was used as the area ratio of the colored region 154.
  • the screen displayed on the liquid crystal display 12 can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • the area ratio of the colored region 154 is set to "80%”
  • the non-colored region 150 is extremely fine, and it becomes difficult to form the non-colored region 150 depending on the printing accuracy of the thermal transfer printer used. In some cases.
  • the screen displayed on the liquid crystal display 12 is displayed. It was confirmed that the decorative sheet 100 can be clearly seen from the surface side.
  • the screen when the area ratio of the colored region 154 is set to "75%”, the screen can be displayed on the decorative sheet without reducing the density of the screen visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100. It was confirmed that it was extremely clearly visible from the surface side of 100.
  • the display unit 10 sets the area ratio of the colored region 154 in the decorative sheet 100 to "50%" to "80%", thereby setting the liquid crystal display 12 It was confirmed that the screen displayed on the screen can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 10 is a diagram showing an embodiment of a fifth embodiment of the display unit 10 according to the embodiment.
  • the fifth embodiment by changing the width of each of the left and right enlarged regions 152 in the light-shielding layer 130B of the decorative sheet 100, the light-shielding property of the decorative sheet 100 and the light-shielding property of the decorative sheet 100 are visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100. We confirmed how the color turbidity on the screen changes.
  • each of "0 ⁇ m”, “40 ⁇ m”, and “80 ⁇ m” was used as the width of the enlarged region 152.
  • the display when the width of the enlarged region 152 is set to "0 ⁇ m" and "40 ⁇ m", the display is displayed on the liquid crystal display 12 without deteriorating the light-shielding property of the decorative sheet 100. It was confirmed that the displayed screen can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • the width of the enlarged region 152 when the width of the enlarged region 152 is set to "40 ⁇ m”, the screen can be displayed on the decorative sheet 100 without causing color turbidity on the screen visually recognized from the surface side of the decorative sheet 100. It was confirmed that it was extremely clearly visible from the surface side of 100.
  • the widths of the left and right enlarged regions 152 in the light-shielding layer 130B of the decorative sheet 100 are set to "0 ⁇ m" to "40 ⁇ m". It was confirmed that the screen displayed on the liquid crystal display 12 can be clearly seen from the surface side of the decorative sheet 100.
  • FIG. 11 is a diagram showing an implementation result of a comparative example of the display unit 10 according to one embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram schematically showing a dimension specification portion and a viewing angle of the decorative sheet in the comparative example of the display unit 10 according to the embodiment.
  • a decorative sheet for comparison which is different from the decorative sheet 100 according to one embodiment in the width a and the depth b of the opening for transmitting the screen, is "compared” using the prior art. It was used as “Example 1" and “Comparative Example 2". Then, in this comparative example, each of the decorative sheet 100, "Comparative Example 1", and “Comparative Example 2" according to the embodiment can be visually recognized from the front surface side of the decorative sheet (the back side of the decorative sheet). The viewing angle c of the screen displayed in) was obtained.
  • the width a of the opening formed in the light-shielding body (that is, the colored layer 130) (that is, the groove width of the non-colored region 150) is set to "40 ⁇ m", and the depth of the opening is set to "40 ⁇ m".
  • B that is, the thickness of the colored layer 130 was set to "6 ⁇ m”. This is because the decorative sheet 100 according to the embodiment forms an opening (that is, a non-colored region 150) with respect to the extremely thin thermal transfer ink which is a light-shielding body.
  • the display unit 10 according to the embodiment has an extremely large viewing angle c by forming an opening (that is, a non-colored region 150) with respect to the extremely thin thermal transfer ink. It was confirmed that it could be obtained. Therefore, according to this comparative example, the display unit 10 according to the embodiment can clearly see the screen 12A displayed on the liquid crystal display 12 even when the surface 10A of the display unit 10 is viewed from diagonally forward. It was confirmed that it was a thing. Further, it has been confirmed that the display unit 10 according to the embodiment can form the opening (that is, the non-colored region 150) in the colored layer 130 with high accuracy in pixel units. It was.
  • FIG. 13 is a diagram showing a first modification of the decorative sheet 100 according to the embodiment.
  • the decorative sheet 100-2 shown in FIG. 13 is different from the decorative sheet 100 shown in FIG. 3 in that the transparent sheet 110 is not provided.
  • the colored layer 130 is formed on the back surface of the resin film 120 by thermal transfer printing using a thermal transfer printer. That is, in the decorative sheet 100-2, the resin film 120 functions as a "base film”.
  • the decorative sheet 100-2 according to the first modification since the decorative sheet 100 does not have the transparent sheet 110 as compared with the decorative sheet 100 shown in FIG. 3, the cost can be reduced and the decoration can be reduced.
  • the transmittance of the screen on the sheet 100-2 can be increased. Therefore, according to the decorative sheet 100-2 according to the first modification, the screen displayed on the liquid crystal display 12 can be made more clearly visible from the surface side of the decorative sheet 100-2. ..
  • FIG. 14 is a diagram showing a second modification of the decorative sheet 100 according to the embodiment.
  • the decorative sheet 100-3 shown in FIG. 14 is different from the decorative sheet 100-2 shown in FIG. 13 in that a buffer layer 160 is further provided between the colored layer 130 and the adhesive layer 140.
  • the cushioning layer 160 absorbs the impact caused by the contact of the contact body with the surface of the decorative sheet 100-3.
  • a transparent sheet-shaped cushioning material for example, thermoplastic polyurethane elastoma
  • the cushioning layer 160 imparts elasticity to the decorative sheet 100-3 according to the cloth pattern represented by the decorative sheet 100-3. Therefore, the contact body in contact with the surface of the decorative sheet 100-3 can be provided with a tactile sensation closer to the surface of the real cloth pattern material.
  • FIG. 15 is a diagram showing a third modification of the decorative sheet 100 according to the embodiment.
  • the resin panel 170 is attached to the adhesive layer 140, and the electrostatic detection electrode 180 is provided on the back side of the resin panel 170. It is different from the decorative sheet 100-3 shown in FIG.
  • the decorative sheet 100-4 according to the third modification can be used as a touch panel device having a cloth pattern on the surface by providing the resin panel 170 and the electrostatic detection electrode 180.
  • the decorative sheet 100-4 can detect the proximity of the contact body to the surface.
  • the decorative sheet 100-4 can accept an input operation by the contact body.
  • the decorative sheet 100-4 can specify the contact position of the contact body and accept an input operation according to the contact position.
  • the decorative sheet described in the embodiment can be used for decorating interior parts for vehicles, for example, but the present invention is not limited to this, and the decorative sheet described in the embodiment is any decoration target. It can also be used for parts.
  • the decorative sheet described in the embodiment is not limited to a decorative object component having no electrostatic sensor (for example, a liquid crystal display), but also for a decorative object component having an electrostatic sensor (for example, a touch panel / liquid crystal display). Is also available.
  • the decorative sheet described in the embodiment represents a material pattern composed of a decorative pattern (for example, a wood grain pattern, a metal pattern, etc.) other than the cloth pattern pattern by the colored layer, and other by the uneven portion. It may be deformed so as to exhibit a tactile sensation according to the decorative pattern of Further, the uneven portion that exhibits a tactile sensation does not necessarily have to match the material pattern. That is, since the operator visually recognizes the material pattern, in addition to that, even if the tactile sensation presented to the operator by the surface of the decorative sheet is different from the tactile sensation of the real material, the operator is notified. It can remind you of the feeling as if you were touching a real material.
  • a decorative pattern for example, a wood grain pattern, a metal pattern, etc.
  • the base material of the decorative sheet is not limited to the sheet-like and transparent base film, but is a thin plate-like and transparent material (for example, a glass plate, a transparent resin plate, etc.). ) May be used.
  • the decorative sheet described in the embodiment is not limited to the decorative target component having a liquid crystal display, but also to the decorative target component having other display devices (for example, LED display device, organic EL display, etc.). It is available.
  • Display unit 12 Liquid crystal display 100 Decorative sheet 110 Transparent sheet 120 Resin film 120A Concavo-convex part 130 Colored layer 130A Decorative layer 130B Light-shielding layer 131 First ink layer 132 Second ink layer 133 Third ink layer 134 Fourth Ink layer 135 Fifth ink layer 140 Adhesive layer 150 Non-colored area 152 Enlarged area 154 Colored area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

加飾シートは、加飾対象部品の表面に貼り付けられることにより、当該表面に素材模様を形成する素材調の加飾シートであって、シート状且つ透明なベースフィルムと、ベースフィルムの裏側において、一または複数のインクを用いて形成され、素材模様を表す着色層とを備え、ベースフィルムの表側に、素材模様に応じた触感を呈示する凹凸部を有し、着色層は、インクによる着色が部分的になされない複数の非着色領域からなる非着色パターンを有する。

Description

加飾シートおよび表示ユニット
 本発明は、加飾シートおよび表示ユニットに関する。
 従来、車両用の各種部品等(例えば、インナーパネル等)の加飾対象部品の表面に対して、加飾模様(例えば、皮革模様、金属模様、木目模様等)が施された加飾シートを貼り付けることにより、加飾対象部品の表面を加飾模様によって加飾する技術が利用されている。
 また、従来、加飾シートに光透過性を設けることにより、加飾シートの裏側に設けられた光源から照射された光を、加飾シートを透過させて、加飾シートの表面側から視認できるようにした技術が考案されている(例えば、下記特許文献1,2参照)。
特開2019-83107号公報 特開2014-173203号公報
 しかしながら、従来の加飾シートは、加飾シートの裏側に表示装置(例えば、液晶ディスプレイ等)を設けた場合、表示装置に表示された画面を好適に透過することができないため、表示装置に表示された画面を、加飾シートの表面側から明瞭に視認することができない。
 一実施形態の加飾シートは、加飾対象部品の表面に貼り付けられることにより、当該表面に素材模様を形成する素材調の加飾シートであって、シート状且つ透明なベースフィルムと、ベースフィルムの裏側において、一または複数のインクを用いて形成され、素材模様を表す着色層とを備え、ベースフィルムの表側に、素材模様に応じた触感を呈示する凹凸部を有し、着色層は、インクによる着色が部分的になされない複数の非着色領域からなる非着色パターンを有する。
 一実施形態によれば、加飾シートの裏側に設けられた表示装置に表示された画面を、加飾シートの表面側から明瞭に視認することができる。
一実施形態に係る表示ユニットの分解斜視図 一実施形態に係る加飾シートの断面構成を模式的に示す図 一実施形態に係る加飾シートにおける着色層の表面の一部拡大図 一実施形態に係る表示ユニットによる表示例を示す図 一実施形態に係る表示ユニットによる表示例を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの第1実施例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの第2実施例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの第3実施例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの第4実施例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの第5実施例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの比較例の実施結果を示す図 一実施形態に係る表示ユニットの比較例における、加飾シートの寸法規定箇所および視野角を模式的に示す図 一実施形態に係る加飾シートの第1変形例を示す図 一実施形態に係る加飾シートの第2変形例を示す図 一実施形態に係る加飾シートの第3変形例を示す図
 以下、図面を参照して、一実施形態について説明する。
 (表示ユニット10の概要)
 図1は、一実施形態に係る表示ユニット10の分解斜視図である。図1に示す表示ユニット10は、例えば、自動車などの車両に搭載され、車両に関する各種画面(例えば、操作画面、地図画面、カメラ画面等)の表示を行う装置である。図1に示すように、表示ユニット10は、布柄調(「素材調」の一例)の加飾シート100と、液晶ディスプレイ12とを備えて構成されている。
 液晶ディスプレイ12は、各種画面(例えば、地図画面、操作画面、情報表示画面、アプリケーション画面等)を表示する。
 加飾シート100は、表面に布柄模様(「素材模様」の一例。例えば、デニム調等)が施された、可撓性を有するシート状の部材である。加飾シート100は、液晶ディスプレイ12(または、液晶ディスプレイ12の前方に設けられた透明板)の表面に貼り付けられることにより、液晶ディスプレイ12(または透明板)の表面を布柄模様で加飾することができる。
 また、加飾シート100は、表面に布柄模様に応じた凹凸加工がなされている。これにより、加飾シート100は、液晶ディスプレイ12(または透明板)の表面に接触した接触体(例えば、操作者の指)に対し、布柄模様に応じた触感を呈示することができる。
 また、加飾シート100は、光透過性を有する。これにより、加飾シート100は、液晶ディスプレイ12が画像を表示したとき、当該画像を透過して、当該画像を加飾シート100の表面側から視認可能にすることができる。
 (加飾シート100の構成)
 図2は、一実施形態に係る加飾シート100の断面構成を模式的に示す図である。図2に示すように、加飾シート100は、表側(図中上側)から順に、樹脂フィルム120、透明シート110、着色層130、および粘着層140を備える。
 樹脂フィルム120は、加飾シート100の最も表側に設けられる。樹脂フィルム120は、透明シート110の表側の面(図中上側の面)に貼り合される。樹脂フィルム120は、着色層130によって呈示される布柄模様に応じた凹凸部120Aが、表面に形成されている。これにより、樹脂フィルム120は、着色層130によって呈示される布柄模様に応じた触感(すなわち、あたかも本物の布柄素材の表面を触っているかのような触感)を、加飾シート100の表面に接触する接触体(例えば、人の手、指等)に対して呈示する。例えば、凹凸部120Aは、熱転写式プリンタを用いた熱転写印刷によって、樹脂フィルム120の表面に対して、透明色の熱転写インクが多層に印刷されることによって形成される。本実施形態では、樹脂フィルム120には、樹脂素材の好適な一例として、エラストマー樹脂が用いられている。なお、凹凸部120Aは、熱転写によって形成されることに限定されず、例えば、スクリーン印刷によって形成されてもよい。
 透明シート110は、「ベースフィルム」の一例であり、加飾シート100のベースとなる層である。加飾シート100は、透明シート110に対してその他の層が積層されることによって形成される。例えば、透明シート110には、可撓性を有する透明なシート状の樹脂素材(例えば、PMMA(Poly Methyl Methacrylate)、ウレタン、PET(Polyethylene Terephthalate)等)が用いられる。なお、透明シート110は、着色層130の表側の面に重ねて設けられているため、着色層130の表面を保護する保護層としても機能する。
 着色層130は、透明シート110の裏側の面(図中下側の面)に形成される。着色層130は、加飾層130Aおよび遮光層130Bを有する。
 加飾層130Aは、加飾シート100によって呈示される布柄模様(例えば、デニム調等)を表す。加飾層130Aは、布柄模様に応じて、1または複数のインク層が積層されることによって形成される。例えば、図4に示す例では、加飾層130Aは、上方から順に、第1のインク層131、第2のインク層132、および第3のインク層133を有する。第1のインク層131は、C(Cyan)色のインクを用いて形成される。第2のインク層132は、M(Magenta)色のインクを用いて形成される。第3のインク層133は、Y(Yellow)色のインクを用いて形成される。
 遮光層130Bは、加飾層130Aの裏側の面に形成される。遮光層130Bは、加飾シート100の裏側から照射された光を遮る。遮光層130Bは、1または複数のインク層が積層されることによって形成される。例えば、図4に示す例では、遮光層130Bは、上方から順に、第4のインク層134および第5のインク層135を有する。第4のインク層134は、W(White)色のインクを用いて形成される。第5のインク層135は、B(Black)色のインクを用いて形成される。遮光層130Bは、主に、液晶ディスプレイ12が画面12Aを表示していないときに、加飾シート100の表面側から、加飾シート100の裏側に存在する液晶ディスプレイ12を殆ど視認できないようにするために設けられている。
 なお、本実施形態では、着色層130が有する複数のインク層131~135の各々は、熱転写式プリンタを用いた熱転写印刷によって、透明シート110の裏側の面に対して直接的に、熱転写インクを用いて形成される。これにより、加飾シート100における着色層130の厚みを、極めて薄い「6μm」程度とすることができる。
 粘着層140は、加飾シート100を加飾対象部品(例えば、液晶ディスプレイ12、液晶ディスプレイ12の前方に設けられた透明板等)の表面に貼り付けることができるようにするために、加飾シート100の最も裏側(図中下側)に形成される。本実施形態では、粘着層140は、着色層130の裏側の面に形成される。例えば、粘着層140は、OCA(Optical Clear Adhesive)等の粘着剤が用いられて形成される。なお、粘着層140は、加飾シート100の出荷時には形成されていなくもよい。この場合、例えば、粘着層140は、加飾シート100が加飾対象部品の表面に貼り付けられる際に形成されてもよい。
 図3は、一実施形態に係る加飾シート100における着色層130の表面の一部拡大図である。図3は、着色層130の表面の一部を拡大して画素単位で表す。
 図3に示すように、着色層130には、加飾シート100の1辺を基準としてY軸方向を縦方向とし、X軸方向を横方向とした場合に、互いに平行且つ斜めに延在する溝状の複数の非着色領域150が形成されている。非着色領域150は、インクによる着色が部分的になされない領域である。これにより、着色層130には、複数の非着色領域150による、斜め縞模様の非着色パターンが形成されている。なお、着色層130における非着色領域150以外の部分を、着色領域154と示す。
 また、各非着色領域150の縁部には、拡大領域152が設けられている。拡大領域152は、加飾層130Aにおける非着色領域150の溝幅よりも、遮光層130Bにおける非着色領域150の溝幅が拡大されている領域である。すなわち、拡大領域152は、加飾層130Aは形成されているが、遮光層130Bは形成されていない領域である。本実施形態では、図3に示すように、左右各々の拡大領域152の幅を、1画素としている。
 なお、本実施形態では、着色領域154の溝幅W1を160μmとし、非着色領域150の溝幅W2を、40μmとしている。これにより、着色層130は、着色領域154の面積割合が80%となっている。また、本実施形態では、液晶ディスプレイ12の表示画面の横方向(X軸)に対する、溝状の非着色領域150の傾斜角度θを、60°としている。
 (表示ユニット10による表示例)
 図4および図5は、一実施形態に係る表示ユニット10による表示例を示す図である。図4は、前方から見たときの表示ユニット10の表面10Aを表している。図5は、斜め前方から見たときの表示ユニット10の表面10Aを表している。
 図4(a)に示すように、一実施形態に係る表示ユニット10は、当該表示ユニット10の表面10Aを前方正面から見た場合において、液晶ディスプレイ12が画面12Aを表示しない場合、加飾シート100の着色層130における着色領域154の面積割合を80%としたことにより、加飾シート100の布柄模様を、明瞭に視認することができる。また、この場合、加飾シート100に遮光層130Bを設けたことにより、加飾シート100の裏側に存在する液晶ディスプレイ12を殆ど視認できないようにすることができる。
 一方、図4(b)に示すように、一実施形態に係る表示ユニット10は、当該表示ユニット10の表面10Aを前方正面から見た場合において、液晶ディスプレイ12が画面12Aを表示した場合、加飾シート100が当該画面12Aを透過することにより、当該画面12Aを明瞭に視認することができる。また、この場合、加飾シート100の着色層130に斜め縞模様の非着色パターンを設けたことにより、表示ユニット10の表面10A側から視認される画面12Aにおけるモアレの発生を抑制することができる。さらに、この場合、画面12Aと重なる領域においては、加飾シート100の布柄模様を殆ど視認できないようにすることができる。
 また、図5(a)に示すように、一実施形態に係る表示ユニット10は、当該表示ユニット10の表面10Aを斜め前方から見た場合においても、液晶ディスプレイ12が画面12Aを表示しない場合、加飾シート100の布柄模様を、明瞭に視認することができる。また、この場合も、加飾シート100に遮光層130Bを設けたことにより、加飾シート100の裏側に存在する液晶ディスプレイ12を殆ど視認できないようにすることができる。
 また、図5(b)に示すように、一実施形態に係る表示ユニット10は、当該表示ユニット10の表面10Aを斜め前方から見た場合においても、液晶ディスプレイ12が画面12Aを表示した場合、加飾シート100を透過する当該画面12Aの視野角が比較的大きいため、当該画面12Aを明瞭に視認することができる。また、この場合も、表示ユニット10の表面10A側から視認される画面12Aにおけるモアレの発生を抑制することができる。さらに、この場合も、画面12Aと重なる領域においては、加飾シート100の布柄模様を殆ど視認できないようにすることができる。
 以上説明したように、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100の着色層130に対し、溝状の複数の非着色領域150からなる非着色パターンを設けている。これにより、一実施形態に係る表示ユニット10は、非着色パターンによって液晶ディスプレイ12に表示された画面を透過して、当該画面を加飾シート100の表面側から明瞭に視認可能にすることできる。
 特に、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100の着色層130に対し、斜めに延在する溝状の複数の非着色領域150からなる、斜め縞模様の非着色パターンを設けている。これにより、一実施形態に係る表示ユニット10は、非着色パターンと、液晶ディスプレイ12に表示された画面との干渉を抑制することができ、したがって、一実施形態に係る表示ユニット10によれば、液晶ディスプレイ12に表示された画面を加飾シート100の表面側から視認したときの、当該画面におけるモアレの発生を抑制することができる。
 さらに、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100の着色層130における非着色領域150の傾斜角度を、60°としている。これにより、一実施形態に係る表示ユニット10は、非着色パターンと液晶ディスプレイ12に表示された画面との干渉をさらに抑制することができ、したがって、当該画面を加飾シート100の表面側から視認したときの、当該画面におけるモアレの発生をさらに抑制することができる。
 また、一実施形態に係る表示ユニット10は、比較的薄厚の着色層130に非着色領域150を設けているため、加飾シート100を透過する画面の視野角を、比較的大きくすることができる。したがって、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100を透過する画面を斜めから見た場合であっても、当該画面を明瞭に視認することができる。
 また、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾層130Aにおける非着色領域150の溝幅よりも、遮光層130Bにおける非着色領域150の溝幅が大きい。これにより、一実施形態に係る表示ユニット10は、遮光層130Bを印刷する際に位置ずれが生じた場合であっても、遮光層130Bの縁部が、非着色領域150に重ならないようにすることができる。したがって、一実施形態に係る表示ユニット10によれば、非着色領域150を透過する光の光量の減少を抑制することができる。
 また、一実施形態に係る表示ユニット10は、着色領域154の溝幅W1を160μmとし、非着色領域150の溝幅W2を40μmとしたことにより、着色層130における着色領域154の面積割合を80%(好適な面積割合の範囲内)としている。これにより、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100における画面の透過性を十分に確保しつつ、加飾シート100における布柄模様の印刷面積を十分に確保することができる。したがって、一実施形態に係る表示ユニット10によれば、加飾シート100によって呈示される布柄模様を、加飾シート100の表面側からより精細且つより高濃度に視認可能にすることできる。
 〔第1実施例〕
 次に、図6を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の第1実施例について説明する。図6は、一実施形態に係る表示ユニット10の第1実施例の実施結果を示す図である。第1実施例では、加飾シート100における着色層130の非着色パターンを変更することにより、モアレの抑制効果がどのように変化するかを確認した。
 図6に示すように、第1実施例では、非着色パターンとして、「格子状」、「誤差拡散」、「縞模様」の各々を用いた。
 図6に示すように、第1実施例では、非着色パターンを「格子状」とした場合、非着色パターンが液晶ディスプレイ12に表示された画面と干渉して、加飾シート100の表面側から視認される画面に、モアレが発生することが確認された。
 また、図6に示すように、第1実施例では、非着色パターンを「誤差拡散」とした場合、加飾シート100の表面側から視認される画面において、解像度が粗くなることが確認された。
 一方、図6に示すように、第1実施例では、非着色パターンを「縞模様」とした場合、加飾シート100の表面側から視認される画面において、モアレが発生したり、解像度が粗くなったりすることなく、当該画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 以上のことから、第1実施例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100における着色層130の非着色パターンを「縞模様」としたことにより、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 〔第2実施例〕
 次に、図7を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の第2実施例について説明する。図7は、一実施形態に係る表示ユニット10の第2実施例の実施結果を示す図である。第2実施例では、加飾シート100における非着色領域150の傾斜角度を変更することにより、モアレの抑制効果がどのように変化するかを確認した。
 図7に示すように、第2実施例では、非着色領域150の傾斜角度として、「0°」、「45°」、「60°」、「90°」の各々を用いた。
 図7に示すように、第2実施例では、非着色領域150の傾斜角度を「0°」または「90°」とした場合、非着色パターンが液晶ディスプレイ12に表示された画面の画素配列(縦横)と干渉して、加飾シート100の表面側から視認される画面に、モアレが発生することが確認された。
 一方、図7に示すように、第2実施例では、非着色領域150の傾斜角度を液晶ディスプレイ12に表示された画面の画素配列(縦横)に対して「45°」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。特に、第2実施例では、非着色領域150の傾斜角度を「60°」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から極めて明瞭に視認できることが確認された。
 以上のことから、第2実施例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100における非着色領域150の傾斜角度を「45°」~「60°」とすることにより、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 〔第3実施例〕
 次に、図8を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の第3実施例について説明する。図8は、一実施形態に係る表示ユニット10の第3実施例の実施結果を示す図である。第3実施例では、加飾シート100における非着色領域150の溝幅W2を変更することにより、加飾シート100による遮光性がどのように変化するかを確認した。
 図8に示すように、第3実施例では、非着色領域150の溝幅W2として、「20μm」、「40μm」、「60μm」、「80μm」、「100μm」、「120μm」の各々を用いた。
 図8に示すように、第3実施例では、非着色領域150の溝幅W2を「20μm」とした場合、非着色領域150が細すぎるために、熱転写式プリンタによって非着色領域150を形成することが困難になることが確認された。
 また、図8に示すように、第3実施例では、非着色領域150の溝幅W2を「80μm」、「100μm」、または「120μm」とした場合、加飾シート100の表面側から視認される画面において、解像度が粗くなることが確認された。
 一方、図8に示すように、第3実施例では、非着色領域150の溝幅W2を「40μm」または「60μm」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。特に、第3実施例では、非着色領域150の溝幅W2を「40μm」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から極めて明瞭に視認できることが確認された。
 以上のことから、第3実施例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100における非着色領域150の溝幅W2を「40μm」~「60μm」とすることにより、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 〔第4実施例〕
 次に、図9を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の第4実施例について説明する。図9は、一実施形態に係る表示ユニット10の第4実施例の実施結果を示す図である。第4実施例では、加飾シート100の着色層130における着色領域154の面積割合を変更することにより、加飾シート100の表面側から視認される画面の品位がどのように変化するかを確認した。
 図9に示すように、第4実施例では、着色領域154の面積割合として、「80%」、「75%」、「60%」、「50%」の各々を用いた。
 図9に示すように、第4実施例では、着色領域154の面積割合を「80%」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。但し、着色領域154の面積割合を「80%」とした場合、非着色領域150が極めて細かいために、使用する熱転写式プリンタの印刷精度によっては、非着色領域150を形成することが困難になる場合がある。
 一方、図9に示すように、第4実施例では、着色領域154の面積割合を「75%」、「60%」、または「50%」とした場合、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。特に、第4実施例では、着色領域154の面積割合を「75%」とした場合、加飾シート100の表面側から視認される画面の濃度が低下することなく、当該画面を、加飾シート100の表面側から極めて明瞭に視認できることが確認された。
 以上のことから、第4実施例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100における着色領域154の面積割合を「50%」~「80%」とすることにより、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 〔第5実施例〕
 次に、図10を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の第5実施例について説明する。図10は、一実施形態に係る表示ユニット10の第5実施例の実施結果を示す図である。第5実施例では、加飾シート100の遮光層130Bにおける左右各々の拡大領域152の幅を変更することにより、加飾シート100による遮光性、および、加飾シート100の表面側から視認される画面における色の濁り具合がどのように変化するかを確認した。
 図10に示すように、第5実施例では、拡大領域152の幅として、「0μm」、「40μm」、「80μm」の各々を用いた。
 図10に示すように、第5実施例では、拡大領域152の幅を「80μm」とした場合、加飾シート100による遮光性が低下することが確認された。
 一方、図10に示すように、第5実施例では、拡大領域152の幅を「0μm」、「40μm」とした場合、加飾シート100による遮光性が低下することなく、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。特に、第5実施例では、拡大領域152の幅を「40μm」とした場合、加飾シート100の表面側から視認される画面に色の濁りを生じさせることなく、当該画面を、加飾シート100の表面側から極めて明瞭に視認できることが確認された。
 以上のことから、第5実施例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、加飾シート100の遮光層130Bにおける左右各々の拡大領域152の幅を「0μm」~「40μm」とすることにより、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、加飾シート100の表面側から明瞭に視認できることが確認された。
 〔比較例〕
 次に、図11および図12を参照して、一実施形態に係る表示ユニット10の比較例について説明する。図11は、一実施形態に係る表示ユニット10の比較例の実施結果を示す図である。図12は、一実施形態に係る表示ユニット10の比較例における、加飾シートの寸法規定箇所および視野角を模式的に示す図である。
 本比較例では、一実施形態に係る加飾シート100とは、画面を透過するための開口部の幅aおよび深さbが異なる、比較用の加飾シートを、従来技術を用いた「比較例1」および「比較例2」として用いた。そして、本比較例では、一実施形態に係る加飾シート100、「比較例1」、および「比較例2」の各々について、加飾シートの表面側から視認可能な画面(加飾シートの裏側で表示された画面)の視野角cを求めた。
 一実施形態に係る加飾シート100は、遮光体(すなわち、着色層130)に形成された開口部の幅a(すなわち、非着色領域150の溝幅)を「40μm」とし、開口部の深さb(すなわち、着色層130の厚み)を「6μm」とした。一実施形態に係る加飾シート100は、遮光体である極めて薄い熱転写インクに対して、開口部(すなわち、非着色領域150)を形成しているためである。
 一方、「比較例1」は、開口部の幅aを「40μm」とし、開口部の深さb(すなわち、着色層130の厚み)を「120μm」とした。「比較例1」は、遮光体であるベースフィルムに対して開口部を形成した、従来技術を用いているためである。
 また、「比較例2」は、開口部の幅aを「60μm」とし、開口部の深さb(すなわち、着色層130の厚み)を「50μm」とした。「比較例2」は、遮光体である金属板に対して開口部を形成した、従来技術を用いているためである。
 図11に示すように、「比較例1」に係る加飾シートは、当該加飾シートの表面側から視認可能な画面の視野角cとして、「36.9°」が得られた。
 また、「比較例2」に係る加飾シートは、当該加飾シートの表面側から視認可能な画面の視野角cとして、「100.4°」が得られた。
 一方、図11に示すように、一実施形態に係る加飾シート100は、当該加飾シート100の表面側から視認可能な画面の視野角cとして、「162.9°」が得られた。
 以上のことから、本比較例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、極めて薄い熱転写インクに対して、開口部(すなわち、非着色領域150)を形成したことにより、極めて大きな視野角cを得ることができることが確認された。したがって、本比較例により、一実施形態に係る表示ユニット10は、当該表示ユニット10の表面10Aを斜め前方から見た場合であっても、液晶ディスプレイ12に表示された画面12Aを明瞭に視認できるものであることが確認された。さらに、一実施形態に係る表示ユニット10は、開口部(すなわち、非着色領域150)を着色層130に形成するために、当該開口部を画素単位で高精度に形成することができることが確認された。
 (加飾シート100の第1変形例)
 図13は、一実施形態に係る加飾シート100の第1変形例を示す図である。図13に示す加飾シート100-2は、透明シート110を備えていない点で、図3に示す加飾シート100と異なる。図13に示すように、加飾シート100-2では、樹脂フィルム120の裏面に対して、熱転写式プリンタを用いた熱転写印刷によって、着色層130が形成されている。すなわち、加飾シート100-2では、樹脂フィルム120が、「ベースフィルム」として機能する。
 第1変形例に係る加飾シート100-2によれば、図3に示す加飾シート100と比較して、透明シート110を有しないため、コストを削減することができるうえに、当該加飾シート100-2における画面の透過率を高めることができる。したがって、第1変形例に係る加飾シート100-2によれば、液晶ディスプレイ12に表示された画面を、当該加飾シート100-2の表面側から、より明瞭に視認可能にすることができる。
 (加飾シート100の第2変形例)
 図14は、一実施形態に係る加飾シート100の第2変形例を示す図である。図14に示す加飾シート100-3は、着色層130と粘着層140との間に、緩衝層160をさらに備える点で、図13に示す加飾シート100-2と異なる。
 緩衝層160は、加飾シート100-3の表面に対する接触体の接触による衝撃を吸収する。緩衝層160には、透明なシート状の緩衝素材(例えば、熱可塑性ポリウレタンエラストマ)が用いられる。
 第2変形例に係る加飾シート100-3によれば、緩衝層160によって、加飾シート100-3が表す布柄模様に応じた弾力性を、当該加飾シート100-3に付与することにより、加飾シート100-3の表面に接触する接触体に対し、より本物の布柄素材の表面に近い触感を呈示することができる。
 (加飾シート100の第3変形例)
 図15は、一実施形態に係る加飾シート100の第3変形例を示す図である。図15に示す加飾シート100-4は、粘着層140に対して樹脂パネル170が貼り付けられており、さらに、樹脂パネル170の裏側に、静電検出電極180が設けられている点で、図14に示す加飾シート100-3と異なる。
 第3変形例に係る加飾シート100-4は、樹脂パネル170および静電検出電極180を備えることにより、表面に布柄模様が施されたタッチパネル装置として利用可能である。例えば、加飾シート100-4は、表面に対する接触体の近接を検知することができる。また、例えば、加飾シート100-4は、接触体による入力操作を受け付けることができる。また、例えば、加飾シート100-4は、接触体の接触位置を特定して、接触位置に応じた入力操作を受け付けることができる。
 以上、本発明の一実施形態について詳述したが、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形または変更が可能である。
 例えば、実施形態で説明した加飾シートは、例えば車両用の内装部品の加飾用に用いることが可能であるが、これに限らず、実施形態で説明した加飾シートは、如何なる加飾対象部品にも利用可能である。また、実施形態で説明した加飾シートは、静電センサを有しない加飾対象部品(例えば、液晶ディスプレイ)に限らず、静電センサを有する加飾対象部品(例えば、タッチパネル・液晶ディスプレイ)にも利用可能である。
 また、例えば、実施形態で説明した加飾シートは、着色層によって布柄模様以外の他の加飾模様(例えば、木目模様、金属模様等)からなる素材模様を表し、且つ、凹凸部によって他の加飾模様に応じた触感を呈示する(または、凹凸部を設けずに触感を呈示しない)ように変形してもよい。また、触感を呈示する凹凸部は、必ずしも素材模様と一致していなくてもよい。すなわち、操作者は視覚によって素材模様を認識するため、それに加えて加飾シートの表面によって操作者に呈示される触感が、本物の素材の触感と異なる場合であっても、操作者に対して、あたかも本物の素材を触っているかのような感覚を想起させることができる。さらにまた、凹凸部を設けずに触感を呈示しない場合、加飾シートの基材は、シート状且つ透明なベースフィルムに限らず、薄板状且つ透明な素材(例えば、ガラス板、透明樹脂板等)を用いてもよい。
 また、例えば、実施形態で説明した加飾シートは、液晶ディスプレイを有する加飾対象部品に限らず、その他の表示装置(例えば、LED表示装置、有機ELディスプレイ等)を有する加飾対象部品にも利用可能である。
 本国際出願は、2019年12月27日に出願した日本国特許出願第2019-238447号に基づく優先権を主張するものであり、当該出願の全内容を本国際出願に援用する。
 10 表示ユニット
 12 液晶ディスプレイ
 100 加飾シート
 110 透明シート
 120 樹脂フィルム
 120A 凹凸部
 130 着色層
 130A 加飾層
 130B 遮光層
 131 第1のインク層
 132 第2のインク層
 133 第3のインク層
 134 第4のインク層
 135 第5のインク層
 140 粘着層
 150 非着色領域
 152 拡大領域
 154 着色領域

Claims (16)

  1.  加飾対象部品の表面に貼り付けられることにより、当該表面に素材模様を形成する素材調の加飾シートであって、
     シート状且つ透明なベースフィルムと、
     前記ベースフィルムの裏側において、一または複数のインクを用いて形成され、前記素材模様を表す着色層と
     を備え、
     前記ベースフィルムの表側に、
     前記素材模様に応じた触感を呈示する凹凸部を有し、
     前記着色層は、
     前記インクによる着色が部分的になされない複数の非着色領域からなる非着色パターンを有する
     ことを特徴とする加飾シート。
  2.  前記非着色パターンは、複数の溝状の前記非着色領域からなる縞模様を有する
     ことを特徴とする請求項1に記載の加飾シート。
  3.  前記非着色パターンは、複数の溝状の前記非着色領域からなり、前記ベースフィルムの任意の1辺を基準として斜め縞模様を有する
     ことを特徴とする請求項2に記載の加飾シート。
  4.  前記ベースフィルムの表側の面に貼り付けられる樹脂フィルムをさらに備え、
     前記凹凸部は、
     前記樹脂フィルムの表面に形成されている
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の加飾シート。
  5.  前記ベースフィルムは、
     樹脂フィルムであり、
     前記凹凸部は、
     前記樹脂フィルムの表面に形成されている
     ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の加飾シート。
  6.  前記樹脂フィルムとして、エラストマー樹脂が用いられている
     ことを特徴とする請求項4または5に記載の加飾シート。
  7.  前記着色層は、
     前記ベースフィルムの裏側において、一または複数の熱転写インクを用いて形成される
     ことを特徴とする請求項6に記載の加飾シート。
  8.  前記着色層は、
     前記ベースフィルムの裏側の面に対して直接的に熱転写印刷される
     ことを特徴とする請求項7に記載の加飾シート。
  9.  加飾対象部品の表面に貼り付けられることにより、当該表面に加飾模様を形成する加飾シートであって、
     薄板状の透明な基材と、
     前記基材の裏側において、一または複数のインクを用いて形成され、前記加飾模様を表す着色層と
     を備え、
     前記着色層は、
     前記インクによる着色が部分的になされない複数の非着色領域からなる非着色パターンを有する
     ことを特徴とする加飾シート。
  10.  前記非着色パターンは、複数の溝状の前記非着色領域からなる縞模様を有する
     ことを特徴とする請求項9に記載の加飾シート。
  11.  前記非着色パターンは、複数の溝状の前記非着色領域からなり、前記基材の任意の1辺を基準として斜め縞模様を有する
     ことを特徴とする請求項10に記載の加飾シート。
  12.  前記着色層は、
     前記加飾模様を表す加飾層と、
     前記加飾シートの裏側からの光を遮る遮光層と
     を有することを特徴とする請求項10または11に記載の加飾シート。
  13.  加飾層および前記遮光層の各々は、熱転写インクを用いて形成される
     を有することを特徴とする請求項12に記載の加飾シート。
  14.  前記遮光層における前記非着色領域の溝幅は、前記加飾層における前記非着色領域の溝幅よりも大きい
     を有することを特徴とする請求項12または13に記載の加飾シート。
  15.  前記加飾シートの裏側に配置される表示装置の表示画面の縦方向または横方向に対する前記非着色領域の傾斜角度が、45度~60度である
     ことを特徴とする請求項10から14のいずれか一項に記載の加飾シート。
  16.  請求項1から15のいずれか一項に記載の加飾シートと
     前記加飾シートの裏側に配置される表示装置と
     を備えることを特徴とする表示ユニット。
PCT/JP2020/043047 2019-12-27 2020-11-18 加飾シートおよび表示ユニット WO2021131422A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021566918A JP7386260B2 (ja) 2019-12-27 2020-11-18 加飾シートおよび表示ユニット
CN202080087861.1A CN114829145B (zh) 2019-12-27 2020-11-18 装饰片材以及显示单元
DE112020006366.6T DE112020006366T5 (de) 2019-12-27 2020-11-18 Zierflächenkörper und Anzeigeeinheit
US17/839,604 US20220305756A1 (en) 2019-12-27 2022-06-14 Decorating Sheet and Display Unit
JP2023127511A JP2023143998A (ja) 2019-12-27 2023-08-04 加飾シートおよび表示ユニット

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-238447 2019-12-27
JP2019238447 2019-12-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/839,604 Continuation US20220305756A1 (en) 2019-12-27 2022-06-14 Decorating Sheet and Display Unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021131422A1 true WO2021131422A1 (ja) 2021-07-01

Family

ID=76575376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/043047 WO2021131422A1 (ja) 2019-12-27 2020-11-18 加飾シートおよび表示ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220305756A1 (ja)
JP (2) JP7386260B2 (ja)
CN (1) CN114829145B (ja)
DE (1) DE112020006366T5 (ja)
WO (1) WO2021131422A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11142613A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Shin Etsu Polymer Co Ltd 死角低減補助レンズ及びその製造方法
JP2002351330A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム積層体およびホログラムラベル
JP2005221555A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Sangureesu Kk 表示窓用貼着フィルム
JP2018069993A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 ダイキョーニシカワ株式会社 車両内装品
JP2018173561A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 大日本印刷株式会社 加飾シート並びに該加飾シートを使用した加飾成形品及び背面投射型表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6103345A (en) * 1995-02-12 2000-08-15 Meiwa Gravure Co., Ltd. Decorative sheet with changeable color or density
JP4428602B2 (ja) * 2000-04-28 2010-03-10 大日本印刷株式会社 化粧シート及びその製造方法
JP4291676B2 (ja) * 2003-11-26 2009-07-08 ヤマハ発動機株式会社 装飾用シート、それを備えた成形品、自動車両、および成形品の製造方法
JP6064495B2 (ja) 2012-09-28 2017-01-25 大日本印刷株式会社 加飾シート、及び加飾樹脂成型品
JP6271135B2 (ja) 2013-03-08 2018-01-31 株式会社サカイヤ 光透過性を有する人工皮革シート、およびそれを用いた合成樹脂成形品
JP6612116B2 (ja) * 2015-12-02 2019-11-27 矢崎総業株式会社 車両用内装部品
JP7095348B2 (ja) * 2017-03-24 2022-07-05 大日本印刷株式会社 加飾シート、及び透過型投射システム
JP6955962B2 (ja) 2017-10-30 2021-10-27 帝人コードレ株式会社 皮革調シートおよび皮革調表示部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11142613A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Shin Etsu Polymer Co Ltd 死角低減補助レンズ及びその製造方法
JP2002351330A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム積層体およびホログラムラベル
JP2005221555A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Sangureesu Kk 表示窓用貼着フィルム
JP2018069993A (ja) * 2016-10-31 2018-05-10 ダイキョーニシカワ株式会社 車両内装品
JP2018173561A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 大日本印刷株式会社 加飾シート並びに該加飾シートを使用した加飾成形品及び背面投射型表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112020006366T5 (de) 2022-10-06
CN114829145A (zh) 2022-07-29
JPWO2021131422A1 (ja) 2021-07-01
CN114829145B (zh) 2024-05-14
US20220305756A1 (en) 2022-09-29
JP2023143998A (ja) 2023-10-06
JP7386260B2 (ja) 2023-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5794809B2 (ja) 入力装置
KR102071734B1 (ko) 근적외선 필터를 갖는 센서-인-픽셀 디스플레이 시스템
KR102404742B1 (ko) 광 제어 부재 및 이를 포함하는 표시 장치
JP7098693B2 (ja) 加飾シート
KR20190050136A (ko) 광 제어 부재 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
WO2021131422A1 (ja) 加飾シートおよび表示ユニット
US11738541B2 (en) Decorating sheet and electrostatic input device
EP0858612B1 (en) An apparatus forming a border for an image
JP7153223B2 (ja) パララックスバリア及びバリア付き表示装置
JP2010064356A (ja) 立体感を有する印刷シート
WO2019031061A1 (ja) 入力装置
KR102644111B1 (ko) 광 경로 제어 부재 및 이를 포함하는 표시 장치
US10723159B2 (en) Multilayered printed matter
JP4509876B2 (ja) 光学フィルター
US12001623B2 (en) Decorative sheet and electrostatic input device
KR20200077342A (ko) 광 경로 제어 부재 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2023166976A1 (ja) 表示装置
KR102435541B1 (ko) 광 경로 제어 부재 및 이를 포함하는 표시 장치
CN111183025A (zh) 片材构件以及片材构件的制造方法
JP2022110749A (ja) 加飾フィルム
JP2024014570A (ja) カバーパネル及びディスプレイ装置
JP2019095921A (ja) タッチパネル、タッチパネル付き表示装置、加飾シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20904924

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021566918

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20904924

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1