WO2021106586A1 - 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法 - Google Patents

水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021106586A1
WO2021106586A1 PCT/JP2020/042179 JP2020042179W WO2021106586A1 WO 2021106586 A1 WO2021106586 A1 WO 2021106586A1 JP 2020042179 W JP2020042179 W JP 2020042179W WO 2021106586 A1 WO2021106586 A1 WO 2021106586A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pigment
ink composition
water
based ink
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/042179
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮太 市川
剛啓 仁尾
早紀 福井
恵吾 合田
Original Assignee
Dic株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社 filed Critical Dic株式会社
Priority to US17/775,674 priority Critical patent/US20220403193A1/en
Priority to EP20894230.0A priority patent/EP4067085A4/en
Priority to JP2021561286A priority patent/JP7193010B2/ja
Priority to CN202080076943.6A priority patent/CN114641543A/zh
Publication of WO2021106586A1 publication Critical patent/WO2021106586A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/033Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/108Hydrocarbon resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/12Printing inks based on waxes or bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous ink composition, an ink set, a printed matter, and a method for producing a printed matter.
  • the inkjet recording method is a recording method in which ink droplets are directly ejected from a very fine nozzle onto a recording member and adhered to obtain characters and images. This method not only has the advantages of low noise of the device used and good operability, but also facilitates colorization. Therefore, it is used not only as an output machine in offices and homes, but also for industrial purposes.
  • inkjet inks include solvent inks, UV inks, water-based inks, and the like.
  • solvent inks include solvent inks, UV inks, water-based inks, and the like.
  • water-based inks include solvent inks, UV inks, water-based inks, and the like.
  • the demand for water-based inks is increasing from the viewpoint of environmental friendliness (see, for example, Patent Document 1).
  • inkjet recording method is expected to expand, and not only ink-absorbent recording media such as plain paper but also ink-absorbent recording media such as coated paper and cardboard lined with coated paper.
  • ink-absorbent recording media such as plain paper
  • ink-absorbent recording media such as coated paper and cardboard lined with coated paper.
  • the present invention also reduces the graininess of the ink coating film generated when printing on a recording medium having poor ink absorption or non-absorption of ink, and also when printing on an ink-absorbing recording medium.
  • One object of the present invention is to provide a water-based inkjet ink that can obtain sufficient image fastness.
  • One aspect of the present invention is an aqueous ink composition used in an inkjet recording method, which contains an aqueous medium, a pigment, and a dye, and the combination of the pigment and the dye is a black pigment, AcidBlack2, and the like.
  • the present invention relates to an aqueous ink composition which is a combination with at least one kind of yellow dye selected from the group consisting of AcidYellow40.
  • the ink-absorbent recording medium can be used while reducing the graininess of the ink coating film generated when printing on the ink-absorbent or non-ink-absorbable recording medium. Sufficient image fastness can be obtained even when printed.
  • the black pigment is C.I. I. Pigment Black 7 is preferred.
  • the combination of the pigment and the dye is a combination of the cyan pigment and the blue dye, that is, when it is a blue water-based ink composition
  • the cyan pigment is C.I. I. Pigment Blue 15: 3 is preferred.
  • the magenta pigment is C.I. I. Pigment Red 122 is preferred.
  • the combination of the pigment and the dye is a combination of the yellow pigment and the yellow dye, that is, when it is a yellow water-based ink composition
  • the yellow pigment is C.I. I. Pigment Yellow 74 is preferred.
  • the content of the dye is preferably 0.25 to 1.0% by mass with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • the water-based ink composition on the above side preferably further contains an acid-modified polypropylene resin.
  • the water-based ink composition on the above side preferably further contains polyethylene oxide wax.
  • the melting point of the polyethylene oxide wax is preferably 140 ° C. or lower.
  • the water-based ink composition on the above side preferably further contains an acetylene-based surfactant.
  • Another aspect of the present invention includes an ink comprising a black water-based ink composition, a blue water-based ink composition, a red water-based ink composition, and a yellow water-based ink composition in the water-based ink composition of the above side.
  • the black pigment in this ink set is C.I. I. Pigment Black 7 is preferred, and the cyan pigment is C.I. I. Pigment blue is preferably 15: 3, and the magenta pigment is C.I. I. Pigment Red 122 is preferred, and the yellow pigment is C.I. I. Pigment Yellow 74 is preferred.
  • Another aspect of the present invention relates to a printed matter obtained by printing the above-mentioned water-based ink composition on the surface of a recording medium.
  • Another aspect of the present invention is an inkjet in which the distance from the surface (x) of the inkjet head having the ink ejection port to the position (y) where the vertical line of the surface (x) and the recording medium intersect is 1 mm or more.
  • the present invention relates to a method for producing a printed matter, in which the water-based ink composition is ejected and printed on the recording medium by a recording method.
  • the present invention even when printing is performed on an ink-absorbing recording medium while reducing the graininess of the ink coating film generated when printing is performed on a recording medium having poor ink absorption or non-ink absorption. It is possible to provide a water-based inkjet ink that can obtain sufficient image fastness.
  • the present invention is not limited to the following embodiments.
  • the numerical range indicated by using "-" indicates a range including the numerical values before and after "-" as the minimum value and the maximum value, respectively.
  • the upper limit value and the lower limit value described individually can be arbitrarily combined.
  • the "water-based ink composition” means that the content of water in the total solvent in the ink composition is 40% by mass or more, and the solubility in water at 20 ° C. is less than 0.5 g / 100 mL. It means that the water-soluble solvent is substantially free (the content is 1% by mass or less of the total amount of the solvent).
  • the water-based ink composition of one embodiment is a water-based ink composition (also referred to as "water-based ink jet ink” in the present specification) used in an inkjet recording method, and contains a coloring material and a water-based medium.
  • the coloring material contains a pigment and a dye in any combination of (1) to (4) shown below.
  • the combination of (1) is called a black water-based ink composition
  • the combination of (2) is called a blue water-based ink composition
  • the combination of (3) is called a red water-based ink composition.
  • (4) are referred to as a yellow water-based ink composition.
  • a combination of a black pigment and at least one black dye selected from the group consisting of AcidBlack2, AcidBlack52 and YellowBlack154 (2) Cyan pigment and AcidBlue90, AcidBlue104, AcidBlue317, DirectBlue301, YellowBlue123 Combination of at least one blue dye selected from the group consisting of (3) Magenta pigment and at least one red dye selected from the group consisting of AcidViolet48, AcidRed80, AcidRed97, AcidRed151, AcidRed249, AcidRed289 and AcidRed94.
  • the above-mentioned water-based ink composition printing was performed on an ink-absorbing recording medium while reducing the graininess of the ink coating film generated when printing on a recording medium having poor ink absorption or non-absorption of ink. Sufficient image fastness can be obtained even in the case. Therefore, according to the water-based ink composition, there is a tendency to obtain a uniform ink coating film having excellent image fastness and no unevenness regardless of the ink absorbency of the recording medium.
  • the ink composition of the present embodiment can be applied not only to an ink-absorbent recording medium but also to an ink-poor-absorbing or non-ink-absorbable recording medium.
  • the ink-absorbing recording medium include a recording medium such as copy paper (PPC paper) generally used in a copying machine, a recording medium having an ink absorbing layer, and the like.
  • ink poor absorption means that the amount of water absorption of the recording medium at a contact time of 100 msec between the recording surface of the recording medium and water is 10 g / m 2 or less, and "ink non-absorption”.
  • Perfectance means that the water absorption amount is 0 g / m 2 .
  • the amount of water absorption is measured using an automatic scanning liquid absorption meter (KM500win, manufactured by Kumagai Riki Kogyo Co., Ltd.) under the conditions of 23 ° C. and 50% relative humidity. Is. The measurement conditions are shown below.
  • Examples of the recording medium having poor ink absorption or non-ink absorption include cardboard, coated paper such as printing paper, coated paper, and lightweight coated paper having a colored layer on the surface that does not easily absorb the solvent in the ink. Examples include finely coated paper and plastic film.
  • the water-based ink composition may further contain a binder resin and / or wax in addition to the coloring material and the water-based medium.
  • the coloring material, the binder resin, and the wax are preferably present in a dispersed or dissolved state in an aqueous medium which is a solvent.
  • the type of binder resin and the type of wax are not particularly limited, but it is preferable that the binder resin contains an acid-modified polypropylene resin and the wax contains polyethylene oxide wax.
  • the water-based ink composition contains an acid-modified polypropylene resin and polyethylene oxide wax, the ink fixability (setability) on the recording medium immediately after printing in printing on a recording medium having poor ink absorption or non-absorption of ink. ) And image fastness tends to improve.
  • an ink coating film called "Mottling" is used. It is desirable to be able to suppress the occurrence of shade differences and the occurrence of streaky printing defects called "white streaks", but when the water-based ink composition contains an acid-modified polypropylene resin and polyethylene oxide wax, it is desirable. By adjusting the content of the acid-modified polypropylene resin, the occurrence of the mottling and white streaks can be suppressed.
  • water-based ink composition containing a pigment, a dye, an acid-modified polypropylene resin, and a polyethylene oxide wax.
  • Coloring materials include pigments and dyes.
  • the pigment may be coated with a resin. That is, as the coloring material, a coloring agent in which the pigment is coated with a resin can also be used.
  • the pigment is a black pigment, a cyan pigment, a magenta pigment or a yellow pigment.
  • organic pigments and inorganic pigments usually used in water-based gravure inks or water-based inkjet inks can be used.
  • the pigment may contain one or both of an organic pigment and an inorganic pigment. Further, as the pigment, either an unacidified treated pigment or an acidic treated pigment can be used.
  • the inorganic pigment for example, iron oxide, carbon black produced by a method such as a contact method, a furnace method, or a thermal method can be used.
  • organic pigments examples include azo pigments (azolake, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments, etc.), polycyclic pigments (eg, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazine pigments, thioindigo Pigments, isoindolinone pigments, quinoflorone pigments, etc.), lake pigments (for example, basic dye type chelates, acidic dye type chelates, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black and the like can be used.
  • azo pigments azolake, insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments, etc.
  • polycyclic pigments eg, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dio
  • black pigments examples include C.I. I. Pigment Black 1, 6, 7, 8, 10, 26, 27, 28 and the like. Among these, C.I. I. Pigment Black 7 is preferably used. Specific examples of the black pigment include No. 1 manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation. 2300, No. 2200B, No. 900, No. 960, No. 980, No. 33, No. 40, No, 45, No. 45L, No. 52, HCF88, MA7, MA8, MA100, etc .; Raven5750, Raven5250, Raven5000, Raven3500, Raven1255, Raven700, etc.
  • magenta pigments examples include C.I. I. Pigment Red 5, 7, 12, 48 (Ca), 48 (Mn), 57 (Ca), 57: 1, 112, 122, 123, 146, 176, 184, 185, 202, 209, 269, 282, etc .; C. I. Pigment Violet 19 and the like.
  • C.I. I. Pigment Red 122 is preferably used.
  • pigments examples include C.I. I. Pigment Yellow 1, 2, 12, 13, 14, 16, 17, 73, 74, 75, 83, 93, 95, 97, 98, 109, 110, 114, 120, 128, 129, 138, 150, 151, 154, 155, 174, 180, 185 and the like can be mentioned.
  • C.I. I. Pigment Yellow 74 is preferably used.
  • the pigment has a means for satisfactorily dispersing it in an aqueous medium so that it can be stably present in the ink.
  • an active species having a dispersibility-imparting group (hydrophilic functional group and / or a salt thereof) or a dispersibility-imparting group is directly or indirectly via an alkyl group, an alkyl ether group, an aryl group or the like. May be coupled (grafted).
  • Such a self-dispersing pigment can be used, for example, by vacuum plasma treatment, oxidation treatment with hypohalous acid and / or hypohalite, oxidation treatment with ozone, or the like, or oxidation of the pigment surface with an oxidizing agent in water. It can be produced by a wet oxidation method, a method of binding a carboxy group via a phenyl group by binding p-aminobenzoic acid to the surface of a pigment, or the like.
  • a self-dispersing pigment When a self-dispersing pigment is used, it is not necessary to include a pigment dispersant, so that foaming and the like caused by the pigment dispersant can be suppressed, and an aqueous ink composition having excellent ejection stability can be easily obtained. Further, when a self-dispersing pigment is used, a significant increase in viscosity due to the pigment dispersant is suppressed, so that a larger amount of pigment can be contained, and it becomes easy to produce a printed matter having a high printing density.
  • a commercially available product can also be used. Examples of commercially available products include Microjet CW-1 (trade name; manufactured by Orient Chemical Industries Co., Ltd.), CAB-O-JET200, CAB-O-JET300 (trade name; manufactured by Cabot) and the like.
  • the content of the pigment is, for example, 1% by mass or more, and may be 2% by mass or more, based on the total amount of the water-based ink composition, from the viewpoint of ensuring a sufficient printing density.
  • the content of the pigment is the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of the streaks and from the viewpoint of easily obtaining better image fastness while maintaining the excellent dispersion stability of the coloring material. On the other hand, for example, it may be 15% by mass or less and 10% by mass or less. From these viewpoints, the content of the black pigment may be 1 to 15% by mass with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • the black dye is at least one selected from the group consisting of AcidBlack2, AcidBlack52 and DirectBlack154, and preferably contains AcidBlack52 from the viewpoint of water resistance.
  • a plurality of these dyes can be used in combination as the black dye.
  • the black dye may contain dyes other than these dyes, but it is preferable that the black dye mainly contains these dyes.
  • the content of these dyes is, for example, 60% by mass or more, and may be 70% by mass or more, based on the total amount of the black dye.
  • the blue dye is at least one selected from the group consisting of AcidBlue90, AcidBlue104, AcidBlue317, DirectBlue301, AcidBlue83, AcidBlue103, AcidBlue113 and AcidBlue123, and is selected from the group consisting of AcidBlue113 and AcidBlue123. It is preferable to contain at least one of them. A plurality of these dyes can be used in combination as the blue dye.
  • the blue dye may contain dyes other than these dyes, but it is preferable that the blue dye mainly contains these dyes. The content of these dyes is, for example, 60% by mass or more, and may be 70% by mass or more, based on the total amount of the blue dye.
  • the red dye is at least one selected from the group consisting of AcidViolet48, AcidRed80, AcidRed97, AcidRed151, AcidRed249, AcidRed289 and AcidRed94, and from the viewpoint of water resistance, at least one selected from the group consisting of AcidViolet48, AcidRed289 and AcidRed94 It is preferable to include it.
  • a plurality of these dyes can be used in combination as the red dye.
  • the red dye may contain dyes other than these dyes, but it is preferable that the red dye mainly contains these dyes.
  • the content of these dyes is, for example, 60% by mass or more, and may be 70% by mass or more, based on the total amount of the red dye.
  • the yellow dye is at least one selected from the group consisting of AcidYello42, AcidYellow17, and AcidYellow40, and a plurality of these dyes can be used in combination as the yellow dye.
  • the yellow dye may contain dyes other than these dyes, but it is preferable that the yellow dye mainly contains these dyes.
  • the content of these dyes is, for example, 60% by mass or more, and may be 70% by mass or more, based on the total amount of the yellow dye.
  • the content of the dye is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.% by mass, based on the total amount of the aqueous ink composition, from the viewpoint of ensuring a sufficient printing density and further reducing the graininess. It is 25% by mass or more.
  • the content of the dye is preferably 2.0% by mass with respect to the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of further improving the image fastness (particularly, the image fastness at the time of printing on the ink-absorbing recording medium). It is less than or equal to, more preferably 1.0% by mass or less. From these viewpoints, the content of the dye is preferably 0.1 to 2.0% by mass, more preferably 0.25 to 1.0% by mass, based on the total amount of the aqueous ink composition.
  • the content of the coloring material is, for example, 1% by mass or more and may be 2% by mass or more with respect to the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of ensuring a sufficient printing density.
  • the content of the color material is the water-based ink composition from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of the streaks and from the viewpoint of easily obtaining better image fastness while maintaining the excellent dispersion stability of the color material. For example, it may be 17% by mass or less, 15% by mass or less, or 10% by mass or less with respect to the total amount. From these viewpoints, the content of the coloring material may be 1 to 17% by mass with respect to the total amount of the water-based ink composition.
  • the aqueous medium is, for example, water, and specifically, pure water or ultrapure water such as ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, and distilled water can be used.
  • the content of the water-based medium is, for example, 30 to 90% by mass or 40 to 80% by mass with respect to the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of obtaining better settability and easily obtaining high ejection stability. Is.
  • the content of the aqueous medium may be 30% by mass or more or 40% by mass or more, and may be 90% by mass or less or 80% by mass or less with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • the water-based ink composition may contain a solvent component other than water (for example, a water-soluble organic solvent) for the purpose of adjusting the viscosity.
  • a solvent component other than water for example, a water-soluble organic solvent
  • the content of water in the entire solvent is 40% by mass or more, even if it is 50% by mass or more. Good.
  • a known water-soluble organic solvent used for inkjet ink can be used.
  • the acid-modified polypropylene resin is a resin obtained by modifying polypropylene with one or more acidic compounds, and has a polypropylene-derived skeleton (polypropylene skeleton) and an acidic compound-derived functional group.
  • the polypropylene skeleton has structural units mainly derived from propylene.
  • the polypropylene skeleton may be a homopolypropylene (polypropylene homopolymer) skeleton, a block polypropylene (block copolymer of propylene and another olefin (eg ethylene)) skeleton, or random polypropylene (with propylene). It may be a skeleton of a random copolymer with another olefin (for example, ethylene). Examples of other olefins include alkenes such as ethylene, isobutylene, 1-butene, 1-pentene, and 1-hexene. These components may be linear or branched. The carbon number of the other olefin component is, for example, 2 to 6.
  • the content of the propylene component in the polypropylene skeleton (content of the structural unit derived from propylene) is, for example, 60 mol% or more, and may be 70 mol% or more.
  • the content of the propylene component (content of structural units derived from propylene) in the polypropylene skeleton is, for example, 95 mol% or less, 90 mol% or less. May be good.
  • the content of the polypropylene skeleton in the acid-modified polypropylene resin is, for example, 50 to 99% by mass with respect to the total amount of the acid-modified polypropylene resin.
  • the content of the polypropylene skeleton in the acid-modified polypropylene resin may be 50% by mass or more, 60% by mass or more, or 70% by mass or more, and 99% by mass or less, 95% by mass or less, based on the total amount of the acid-modified polypropylene resin. Alternatively, it may be 90% by mass or less.
  • the acidic compound is, for example, a compound having an acidic group such as a carboxy group or an acid anhydride group, or a derivative thereof.
  • a derivative is a compound obtained by modifying (for example, esterifying, amidating or imidizing) the acidic group of a compound having an acidic group.
  • the number of acidic groups in the acidic compound may be one or plural (for example, two).
  • Examples of acidic compounds include unsaturated carboxylic acids, unsaturated carboxylic acid anhydrides and derivatives thereof.
  • derivatives of these compounds can be exemplified.
  • Derivatives include compounds having at least one (meth) acryloyl group in the molecule, such as methyl (meth) acrylate and ethyl (meth) acrylate.
  • the (meth) acrylic means acrylic or methacrylic. The same applies to (meth) acrylate and (meth) acryloyl.
  • the acidic compound is preferably a compound having an acidic group.
  • the degree of acid modification (for example, graft weight) in the acid-modified polypropylene resin is, for example, 1 to 20% by mass.
  • the degree of acid modification in the acid-modified polypropylene resin may be 1% by mass or more or 3% by mass or more, and may be 20% by mass or less or 10% by mass or less.
  • the acid denaturation degree and the graft weight can be determined by alkali titration method or Fourier transform infrared spectroscopy.
  • Examples of the acid modification method include a method of graft modification to polypropylene. Specifically, a method of heating and melting polypropylene above its melting point in the presence of a radical reaction initiator to react (melting method), a method of dissolving polypropylene in an organic solvent and then heating and stirring in the presence of a radical reaction initiator. (Solution method) and the like can be mentioned.
  • Examples of the radical reaction initiator include organic peroxide compounds and azonitriles.
  • the acid-modified polypropylene resin may be chlorinated.
  • the chlorination reaction can be carried out by a conventionally known method.
  • the weight average molecular weight of the acid-modified polypropylene resin is, for example, 10,000 to 200,000.
  • the weight average molecular weight of the acid-modified polypropylene resin may be 10,000 or more, 15,000 or more or 40,000 or more, and may be 200,000 or less, 150,000 or less or 120,000 or less.
  • the weight average molecular weight is a value measured by gel permeation chromatography (standard substance: polystyrene).
  • the melting point (Tm 1 ) of the acid-modified polypropylene resin is, for example, 50 to 150 ° C. When the melting point (Tm 1 ) of the acid-modified polypropylene resin is in this range, better settability and image fastness tend to be obtained.
  • the melting point (Tm 1 ) of the acid-modified polypropylene resin is preferably lower than the melting point of the polyethylene oxide wax.
  • the melting point (Tm 1 ) is a value measured by a melting point measuring device conforming to JIS K 0064.
  • the acid-modified polypropylene resin is, for example, in the form of particles.
  • the average particle size of the particulate acid-modified polypropylene resin is, for example, 10 to 200 nm from the viewpoint of preventing clogging of the inkjet head.
  • the average particle size of the particulate acid-modified polypropylene resin may be 10 nm or more or 20 nm or more, and may be 200 nm or less or 170 nm or less.
  • the average particle size is d50 in a volume-based particle size distribution measured by a laser scattering method using a laser scattering type particle size measuring device (for example, Microtrac).
  • the acid-modified polypropylene resin is preferably dissolved or dispersed in a solvent, and more preferably an emulsion resin dispersed in a solvent.
  • the solvent is preferably an aqueous medium, and more preferably the same aqueous medium as the aqueous medium used as the solvent for the aqueous ink composition.
  • the pH of the dispersion is, for example, 6 to 10 at a liquid temperature of 25 ° C. from the viewpoint that the acid-modified polypropylene resin is easily dispersed in the solvent and the storage stability is improved.
  • Amine-based neutralizers such as aqueous ammonia, triethylamine, triethanolamine, dimethylaminoethanol, and morpholine, or inorganic substances such as sodium hydroxide and potassium hydroxide are used in the dispersion so that the pH is in such a range. It may contain a base.
  • the acid-modified polypropylene resin can be used alone or in combination of two or more.
  • acid-modified polypropylene resin a commercially available product can also be used.
  • Preferred commercial products include Aurolen® AE-301 and AE-502 manufactured by Nippon Paper Industries, Ltd.
  • the content of the acid-modified polypropylene resin is based on the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of suppressing the generation of mottling and white streaks during printing on a recording medium having poor ink absorption or non-absorption of ink. It is preferably 3% by mass or less, and may be 2.5% by mass or less or 2% by mass or less.
  • the content of the acid-modified polypropylene resin is preferably 0.5% by mass or more, preferably 0.75% by mass or more, or 1 by mass, based on the total amount of the aqueous ink composition, from the viewpoint of obtaining better settability. It may be mass% or more. From these viewpoints, the content of the acid-modified polypropylene resin is preferably 0.5 to 3% by mass with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • the content of the acid-modified polypropylene resin is 300 with respect to 100 parts by mass of the coloring material from the viewpoint of suppressing the generation of mottling and white streaks during printing on a recording medium having poor ink absorption or non-ink absorption. It is preferably 1 part by mass or less, and may be 150 parts by mass or less or 100 parts by mass or less.
  • the content of the acid-modified polypropylene resin is preferably 8 parts by mass or more, and 12 parts by mass or more or 16 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the coloring material from the viewpoint of obtaining better settability. You may. From these viewpoints, the content of the acid-modified polypropylene resin is preferably 8 to 300 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the coloring material.
  • the aqueous ink composition may contain a resin other than the acid-modified polypropylene resin as the binder resin, but the content of the acid-modified polypropylene resin with respect to 100 parts by mass of the total amount of the binder resin is preferably 80 parts by mass or more. , 90 parts by mass or more, 95 parts by mass or more, or 100 parts by mass.
  • the polyethylene oxide wax is obtained by oxidizing the polyethylene wax and has a polyethylene-derived skeleton (polyethylene skeleton).
  • the polyethylene skeleton has structural units mainly derived from ethylene.
  • the polyethylene skeleton may be a homopolyethylene (ethylene homopolymer) skeleton, a block polyethylene (block copolymer of ethylene and other olefins) skeleton, or a random polyethylene (ethylene and other olefins). Random copolymer) skeleton may be used.
  • examples of other olefins include alkenes such as propylene, isobutylene, 1-butene, 1-pentene, and 1-hexene. These components may be linear or branched. The carbon number of the other olefin component is, for example, 2 to 6.
  • the content of the ethylene component in the polyethylene skeleton (content of structural units derived from ethylene) is, for example, 60 mol% or more, and may be 70 mol% or more.
  • the content of the ethylene component (content of structural units derived from ethylene) in the polyethylene skeleton is, for example, 95 mol% or less, 90 mol% or less. May be good.
  • the content of the polyethylene skeleton in the polyethylene oxide wax is, for example, 50 to 99% by mass with respect to the total amount of the polyethylene oxide wax.
  • the content of the polyethylene skeleton in the polyethylene oxide wax may be 50% by mass or more, 60% by mass or more or 70% by mass or more, and 99% by mass or less, 95% by mass or less or 90% by mass, based on the total amount of the polyethylene oxide wax. It may be mass% or less.
  • the polyethylene oxide wax preferably contains a high-density polyethylene oxide wax from the viewpoint of obtaining better image fastness.
  • the synergistic effect of using the acid-modified polypropylene resin and the high-density polyethylene oxide wax in combination tends to obtain better settability, image fastness, and a better mottling suppressing effect.
  • the density of the high-density polyethylene oxide wax is, for example, 0.95 g / cm 3 or more, and may be 0.95 to 1.1 g / cm 3.
  • the melting point (Tm 2 ) of the polyethylene oxide wax may be, for example, 160 ° C. or lower, preferably 140 ° C. or lower, 135 ° C. or lower, or 130 ° C. or lower.
  • the melting point (Tm 2 ) of the polyethylene oxide wax is, for example, 40 ° C. or higher, preferably 120 ° C. or higher, and more preferably 125 ° C. or higher.
  • the melting point (Tm 2 ) is a value measured by a melting point measuring device conforming to JIS K 0064.
  • the polyethylene oxide wax is, for example, in the form of particles.
  • the average particle size of the particulate polyethylene oxide wax is, for example, 10 to 200 nm from the viewpoint of preventing clogging of the inkjet head.
  • the average particle size of the particulate polyethylene oxide wax may be 20 nm or more or 30 nm or more, and may be 100 nm or less or 60 nm or less.
  • the average particle size is d50 in a volume-based particle size distribution measured by a laser scattering method using a laser scattering type particle size measuring device (for example, Microtrac).
  • the polyethylene oxide wax is preferably dissolved or dispersed in a solvent, and more preferably an emulsion wax dispersed in a solvent.
  • the solvent is preferably an aqueous medium, and more preferably the same aqueous medium as the aqueous medium used as the solvent for the aqueous ink composition.
  • polyethylene oxide wax can be used alone, or two or more types can be used in combination.
  • polyethylene oxide wax a commercially available product can also be used.
  • Preferred commercially available products include AQUACER 515 and AQUACER 1547 manufactured by BYK.
  • the content of the polyethylene oxide wax is preferably 0.1% by mass or more, and 0.2% by mass or more or 0.3% by mass, based on the total amount of the water-based ink composition from the viewpoint of excellent image fastness. It may be the above.
  • the content of the polyethylene oxide wax is, for example, 5% by mass or less, 3% by mass or less, or 2% by mass or less, based on the total amount of the aqueous ink composition, from the viewpoint that sufficient ejection stability can be easily obtained. You may. From these viewpoints, the content of the polyethylene oxide wax may be 0.1 to 5% by mass with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • the content of the polyethylene oxide wax is preferably 1.6 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the coloring material, even if it is 4 parts by mass or more or 6 parts by mass or more, from the viewpoint of excellent image fastness. Good.
  • the content of the polyethylene oxide wax is, for example, 500 parts by mass or less, 350 parts by mass or less, or 200 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the coloring material from the viewpoint that sufficient discharge stability can be easily obtained. May be good. From these viewpoints, the content of the polyethylene oxide wax may be 1.6 to 500 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the coloring material.
  • the ratio of the content of polyethylene oxide wax to the content of acid-modified polypropylene resin is superior in settability and image fastness, and can further suppress mottling. Therefore, for example, it is 0.03 to 10.
  • the ratio may be 0.03 or more, 0.1 or more, 0.2 or more or 0.3 or more, and may be 10 or less, 2.0 or less or 1.5 or less.
  • it is particularly preferable that the ratio of the content of the high-density acid-modified polypropylene resin to the content of the polyethylene oxide wax is in the above range.
  • the water-based ink composition may contain a wax other than polyethylene oxide wax as the wax.
  • the content of the polyethylene oxide wax with respect to 100 parts by mass of the total amount of wax is preferably 80 parts by mass or more, and may be 90 parts by mass or more, 95 parts by mass or more, or 100 parts by mass.
  • the water-based ink composition contains, if necessary, a surfactant, a pigment dispersant, a wetting agent (drying inhibitor), a penetrant, a preservative, a viscosity regulator, a pH regulator, and chelating.
  • a surfactant e.g., sodium sulfate, sodium EDTA, sodium EDTA, sodium EDTA, sodium EDTA, sodium EDTA, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium metabisulfite, sodium
  • the water-based ink composition ejected from the ejection port of the inkjet head tends to get wet and spread well on the surface after landing on the object to be printed, thus preventing the occurrence of streaky printing defects.
  • a surfactant By using a surfactant, the leveling property of the water-based ink composition can be easily improved by reducing the surface tension of the water-based ink composition.
  • surfactant various anionic surfactants, nonionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants and the like can be used.
  • the surfactant one or more selected from the group consisting of anionic surfactants and nonionic surfactants is preferable from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of streak-like printing defects.
  • Anionic surfactants include alkylbenzene sulfonates, alkylphenyl sulfonates, alkylnaphthalene sulfonates, higher fatty acid salts, higher fatty acid ester sulfates, higher fatty acid ester sulfonates, and higher alcohol ether sulfates. Examples thereof include ester salts and sulfonates, higher alkyl sulfosuccinates, polyoxyethylene alkyl ether carboxylates, polyoxyethylene alkyl ether sulfates, alkyl phosphates, polyoxyethylene alkyl ether phosphates, and the like.
  • dodecylbenzene sulfonate isopropylnaphthalene sulfonate, monobutylphenylphenol monosulfonate, monobutylbiphenylsulfonate, dibutylphenylphenol disulfonate and the like.
  • Nonionic surfactants include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitol fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, and poly.
  • examples thereof include polypropylene glycol block copolymers, among which polyoxyethylene nonylphenyl ether, polyoxyethylene octylphenyl ether, polyoxyethylene dodecylphenyl ether, polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene fatty acid ester, and sorbitan fatty acid ester.
  • Polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester fatty acid alkylolamide, acetylene glycol, oxyethylene adduct of acetylene glycol, and one or more selected from the group consisting of polyethylene glycol polypropylene glycol block copolymer.
  • the water-based ink composition preferably contains an acetylene-based surfactant from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of streaky printing defects.
  • the acetylene-based surfactant is a surfactant having an acetylene structure in the molecule.
  • the acetylene-based surfactant is preferably contained at least one selected from the group consisting of acetylene glycol and an oxyethylene adduct of acetylene glycol from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of streak-like printing defects.
  • the content of the acetylene-based surfactant is preferably 80 to 100% by mass, preferably 85 to 99.9% by mass, based on the total amount of the surfactant, from the viewpoint of easily suppressing the occurrence of streak-like printing defects. Is more preferable, 90 to 99.5% by mass is further preferable, and 95 to 99.3% by mass is particularly preferable.
  • surfactants include silicone-based surfactants such as polysiloxane oxyethylene adducts; fluorine-based surfactants such as perfluoroalkyl carboxylic acid salts, perfluoroalkyl sulfonates, and oxyethylene perfluoroalkyl ethers; Biosurfactants such as spicrysporic acid, ramnolipide, and lysolecithin can also be used.
  • the content of the surfactant is preferably 0.001 to 5% by mass, more preferably 0.001 to 3% by mass, still more preferably 0.001 to 2% by mass, based on the total amount of the aqueous ink composition. 0.01 to 2% by mass is particularly preferable, 0.1 to 2% by mass is extremely preferable, 0.5 to 2% by mass is very preferable, 0.8 to 2% by mass is even more preferable, and 1 to 1. 6% by mass is more preferable.
  • the water-based ink composition containing a surfactant at these contents has good wettability on the surface of the printed material of the ejected droplets, tends to have sufficient wettability and spread on the printed material, and has streaks.
  • the water-based ink composition containing the surfactants in the above ranges can easily obtain the effect of improving the leveling property of the coating film.
  • the content of the acetylene-based surfactant is preferably in each of the above ranges.
  • pigment dispersant examples include polyvinyl alcohols, polyvinylpyrrolidones, acrylic resins such as acrylic acid-acrylic acid ester copolymers, styrene-acrylic acid copolymers, styrene-methacrylic acid copolymers, and styrene-methacrylic acid-.
  • Acrylic acid ester copolymer styrene- ⁇ -methylstyrene-acrylic acid copolymer, styrene- ⁇ -methylstyrene-acrylic acid-acrylic acid ester copolymer and other styrene-acrylic resin, styrene-maleic acid copolymer , Aqueous resin of styrene-maleic anhydride copolymer, vinylnaphthalene-acrylic acid copolymer, and salt of the aqueous resin can be used.
  • Pigment dispersants include Ajinomoto Fine-Techno Co., Ltd.'s Ajisper PB series, Big Chemie Japan Co., Ltd.'s Disperbyk series, BASF's EFKA series, Japan Lubrizol Co., Ltd.'s SOLPERSE series, and Evonik's TEGO series. Etc. can be used. Further, as the pigment dispersant, the compound exemplified as the polymer (G) in the WO2018 / 190139 pamphlet can also be used.
  • the wetting agent can be used for the purpose of preventing the water-based ink composition from drying in the ejection nozzle of the inkjet head.
  • the wetting agent is preferably one that is compatible with water and has an effect of preventing blockage of the ejection port of the inkjet head.
  • a solid wetting agent can also be used as the wetting agent.
  • a wetting agent include urea and urea derivatives.
  • the urea derivative include ethylene urea, propylene urea, diethyl urea, thiourea, N, N-dimethylurea, hydroxyethylurea, hydroxybutylurea, ethylenethiourea, diethylthiourea and the like. These can be used alone or in combination of two or more. From the viewpoint of easily obtaining a printed matter having excellent settability, it is preferable to use at least one selected from the group consisting of urea, ethylene urea and 2-hydroxyethyl urea.
  • the content of the wetting agent may be 3 to 50% by mass with respect to the total amount of the aqueous ink composition.
  • lower alcohols such as ethanol and isopropyl alcohol; ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monopropyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl butyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monopropyl ether, etc.
  • the content of the penetrant is preferably 3% by mass or less, more preferably 1% by mass or less, and further preferably substantially free of the penetrant,
  • the pH of the water-based ink composition improves the storage stability and ejection stability of the ink, and improves the wet spread, print density, and scratch resistance when printed on a recording medium having poor ink absorption or non-absorption of ink. It is preferably 7.0 or more, more preferably 7.5 or more, and even more preferably 8.0 or more.
  • the upper limit of the pH of the water-based ink composition suppresses deterioration of the members (for example, ink ejection port, ink flow path, etc.) constituting the ink coating or ejection device, and has an effect when the ink adheres to the skin. In terms of making it smaller, it is preferably 11.0 or less, more preferably 10.5 or less, and even more preferably 10.0 or less. From these viewpoints, the pH of the aqueous ink composition is preferably 7.0 to 11.0. The pH is the pH at 25 ° C.
  • the viscosity of the aqueous ink composition is, for example, 2 mPa ⁇ s or more and less than 10 mPa ⁇ s at 32 ° C.
  • the viscosity of the aqueous ink composition is, for example, 2 mPa ⁇ s or more and less than 10 mPa ⁇ s at 32 ° C.
  • the viscosity of the aqueous ink composition at 32 ° C. is preferably 8 mPa ⁇ s or less, and more preferably 7 mPa ⁇ s or less.
  • the viscosity is a value measured under the following conditions using, for example, a conical plate type (cone plate type) rotational viscometer corresponding to an E-type viscometer.
  • Measuring device TVE-25 type viscometer (manufactured by Toki Sangyo Co., Ltd., TVE-25 L)
  • Calibration standard solution JS20 Measurement temperature: 32 ° C Rotation speed: 10-100 rpm
  • Injection volume 1200 ⁇ L
  • the surface tension of the water-based ink composition is, for example, 20 to 40 mN / m at 25 ° C. When the surface tension of the water-based ink composition is within this range, the wettability of the ejected droplets on the surface of the recording medium tends to be good when used in the inkjet recording method, and sufficient wettability spreads after landing. Tend to have.
  • the surface tension of the aqueous ink composition at 25 ° C. is preferably 25 mN / m or more, and more preferably 27 mN / m or more.
  • the surface tension of the aqueous ink composition at 25 ° C. is preferably 35 mN / m or less, and more preferably 32 mN / m or less.
  • the water-based ink composition of one embodiment described above can be produced by mixing the above-mentioned components.
  • the above-mentioned components may be mixed together or sequentially.
  • the binder resin for example, acid-modified polypropylene resin
  • the wax for example, polyethylene oxide wax
  • the pigment may be dispersed in an aqueous medium together with the pigment dispersant and then mixed.
  • a disperser such as a bead mill, an ultrasonic homogenizer, a high-pressure homogenizer, a paint shaker, a ball mill, a roll mill, a sand mill, a sand grinder, a dyno mill, a dispermat, an SC mill, or a nanomizer can be used.
  • a disperser such as a bead mill, an ultrasonic homogenizer, a high-pressure homogenizer, a paint shaker, a ball mill, a roll mill, a sand mill, a sand grinder, a dyno mill, a dispermat, an SC mill, or a nanomizer
  • centrifugation, filtration, etc. may be performed as needed.
  • the water-based ink composition of the above embodiment may be stored in a plurality of liquids so as to become a water-based ink composition by mixing.
  • the black water-based ink composition, the blue water-based ink composition, the red water-based ink composition, and the yellow water-based ink composition in the water-based ink composition of the above-described embodiment may be manufactured or sold as an ink set.
  • the black pigment in this ink set is C.I. I. Pigment Black 7 is preferred, and the cyan pigment is C.I. I. Pigment blue is preferably 15: 3, and the magenta pigment is C.I. I. Pigment Red 122 is preferred, and the yellow pigment is C.I. I. Pigment Yellow 74 is preferred.
  • the printed matter of one embodiment is a printed matter obtained by printing the water-based ink composition of the above embodiment on the surface of a recording medium.
  • This printed matter has a recording medium and an ink coating film printed on the surface of the recording medium.
  • the ink coating film formed on the surface of the recording medium is, for example, a dried product of the water-based ink composition, and the solid content (for example, the coloring material and the acid-modified polypropylene) in the water-based ink composition of the embodiment. It contains a resin and the above-mentioned polyethylene oxide wax).
  • the recording medium may be, for example, the above-mentioned poorly absorbable ink or non-absorbent ink recording medium, and may be an ink absorbable recording medium. This printed matter has sufficient image fastness regardless of whether the recording medium is the above-mentioned poorly absorbent or non-absorbent ink-absorbing recording medium or an ink-absorbent recording medium.
  • the printed matter is obtained, for example, by printing the water-based ink composition of the above embodiment on the surface of the recording medium by an inkjet recording method.
  • it is an inkjet recording method in which the distance from the surface (x) having the ink ejection port of the inkjet head to the position (y) where the perpendicular line of the surface (x) and the recording medium intersect is 1 mm or more.
  • the printed matter can be obtained by ejecting the water-based ink composition and printing it on a recording medium.
  • Preparation Example 1 Using a Ziegler-Natta catalyst as a polymerization catalyst, a random polypropylene resin (propylene component 75 mol%, ethylene component 5 mol%, butene component 20 mol%, weight average molecular weight 65,000) was obtained.
  • a twin-screw extruder in which 100 parts by mass of the obtained random polypropylene resin, 6 parts by mass of maleic anhydride, 3 parts by mass of ethyl methacrylate, and 1.5 parts by mass of di-t-butyl peroxide were set at a barrel temperature of 160 ° C. was kneaded using. Degassing under reduced pressure was carried out in the extruder to remove the residual unreacted material to obtain an acid-modified polypropylene resin.
  • the obtained acid-modified polypropylene resin has a weight average molecular weight of 55,000, a maleic anhydride graft weight of 5.2% by mass, and a dit-butyl peroxide graft weight of 1.3% by mass.
  • the melting point (Tm 1 ) was 70 ° C.
  • a stirrer, a cooling tube, a thermometer, and a funnel were attached, and in a four-necked flask, 100 g of the obtained acid-modified polypropylene resin, 20 g of polyoxyethylene lauryl ether (surfactant), 10 g of morpholine (neutralizing agent), and toluene ( 20 g of solvent) was added, and the mixture was kneaded at 120 ° C. for 30 minutes. Then, 290 g of deionized water at 90 ° C. was added over 90 minutes.
  • surfactant polyoxyethylene lauryl ether
  • morpholine neutralizing agent
  • toluene 20 g of solvent
  • an acid-modified polypropylene resin dispersion (resin dispersion).
  • the average particle size of the obtained resin dispersion was 151 nm, and the pH was 9.0.
  • the concentration of the acid-modified polypropylene resin in the resin dispersion was adjusted to 30% by mass.
  • Kneading was carried out at / s and a pan peripheral speed of 1 m / s for 25 minutes. Subsequently, 306 g of ion-exchanged water was gradually added to the kneaded product in the container of the intensive mixer while continuing stirring, and then 12 g of propylene glycol and ion-exchanged water 127. By further adding 5 g and mixing, an aqueous pigment dispersion (pigment dispersion K) having a pigment concentration of 20% by mass was obtained.
  • the pigment dispersant a polymer (P-1) prepared according to Synthesis Example 1 in the WO2018 / 190139 pamphlet was used.
  • Preparation Example 2-4 Preparation Example 2-Except that "FAST YELLOW 7413" (trade name, CI Pigment Yellow 74) manufactured by Sanyo Pigment Co., Ltd. was prepared as a yellow pigment and the yellow pigment was used instead of the black pigment.
  • Pigment dispersion Y (pigment concentration: 20% by mass) was prepared in the same manner as in 1.
  • a density polyethylene oxide wax emulsion (melting point (Tm 2 ) 135 ° C.) and distilled water were mixed and stirred to obtain aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples.
  • the content of the pigment dispersion was adjusted for each type of pigment so that the content of the pigment was as shown in Tables 1 to 7. Specifically, the pigment dispersion K is 28% by mass (pigment: 5.6% by mass), the pigment dispersion C is 22% by mass (pigment: 4.3% by mass), and the pigment dispersion M is 30% by mass (pigment: 4.3% by mass). Pigment: 6.0% by mass), and the pigment dispersion Y was 17% by mass (pigment: 3.3% by mass).
  • the dye content was as shown in Tables 1-7.
  • the content of the resin dispersion was adjusted so that the content of the resin was 1.0% by mass.
  • the content of propylene glycol was 7 to 26% by mass so that the viscosity (32 ° C.) of the aqueous ink composition was 4.8 Pa ⁇ s.
  • the contents of glycerin, triethanolamine, TegoWET280, ACTICIDE B20, ethyleneurea, SURFYNOL 420 and AQUACER515 are 12.0% by mass, 0.2% by mass, 0.1% by mass, 0.1% by mass, 5 by mass, respectively. It was set to .62% by mass, 1.00% by mass and 1.0% by mass. Distilled water was added so that the total content of the added components was 100% by mass. The above contents are all based on the total amount of the water-based ink composition.
  • Comparative Examples 1 and 2 As shown in Table 7, the water-based ink compositions of Comparative Examples 1 and 2 were obtained in the same manner as in Examples 8 to 24 except that the pigment dispersion or the dye was not used.
  • ⁇ Characteristic evaluation> The characteristics (image fastness, mottling, graininess and white streaks) of the water-based ink compositions (water-based inkjet inks) of Examples and Comparative Examples were evaluated by the methods shown below, and the evaluation results in Tables 1 to 7 were obtained. It was. In the following evaluation, the print supply pressure was adjusted by setting the head difference of the ink sub-tank from the head nozzle plate surface to +35 cm and the negative pressure to ⁇ 5.0 kPa. Further, the shortest distance between the ink ejection port of the inkjet head and the recording medium (from the surface (x) having the ink ejection port of the inkjet head, the perpendicular line assumed with respect to the surface (x) intersects with the recording medium. The distance (gap) to the position (y) was set to 1 mm. The driving conditions of the head were the standard voltage and the standard temperature of the inkjet head, and the droplet size was set to 18 pL.
  • Inkjet heads KJ4B-YH manufactured by Kyocera Corporation are filled with the water-based ink compositions of Examples and Comparative Examples, respectively, and plain paper (npi high quality / Yatsushiro, manufactured by Nippon Paper Industries Co., Ltd., basis weight) which is an ink-absorbing recording medium is filled. 100% solid printing was carried out on 52.3 g / m 2 ) to obtain a coating film of an aqueous ink composition. The obtained coating film was dried at room temperature (25 ° C.) for 12 hours (overnight). Next, 0.03 g of distilled water was dropped onto the dried coating film, the degree of color bleeding was visually observed, and the image fastness was evaluated based on the following criteria.
  • the same paper as the printing substrate was used as a friction element, and the dried coating film was applied 200 times under a load of 100 g / cm 2. I rubbed it. The degree of peeling of the coating film was visually observed, and the image fastness was evaluated based on the following criteria.
  • the printed matter is not scratched and the paper to be rubbed is not colored 4: The printed matter is slightly scratched and the paper to be rubbed is slightly colored 3: The printed matter is slightly scratched and the paper to be rubbed Partially darkly colored 2: The printed matter has many scratches and the rubbed paper has some dark coloring 1: The printed matter has many scratches and the entire surface of the rubbed paper has dark coloring Be
  • Granines value is less than 4 4: Granines value is 4 or more and less than 5 3: Granines value is 5 or more and less than 6 2: Granines value is 6 or more and less than 7 1: Granines value is 7 or more
  • the streak ratio indicates the ratio of the area of the area where the water-based ink was not applied to the area of the area where 100% solid printing was performed. 5: Printed matter streak rate less than 1% 4: Printed matter streak rate 1% or more and less than 3% 3: Printed matter streak rate 3% or more and less than 5% 2: Printed matter streak rate 5% or more and less than 10% 1: Printed matter streak rate Rate 10% or more

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際に発生するインク塗膜の粒状感を低減しつつ、インク吸収性の被記録媒体に印刷した場合にも充分な画像堅牢性が得られる、水性インクジェットインクを提供すること。 本発明は、インクジェット記録方式に用いられる水性インク組成物であって、水性媒体と、顔料と、染料とを含有し、前記顔料と前記染料との組み合わせが所定の組み合わせであることを特徴とする水性インク組成物に関するものである。

Description

水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法
 本発明は、水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法に関する。
 インクジェット記録方式は、非常に微細なノズルからインク液滴を記録部材に直接吐出し、付着させて文字や画像を得る記録方式である。この方式は、使用する装置の騒音が小さく、操作性がよいという利点を有するのみならず、カラー化が容易である。そのため、オフィスや家庭での出力機としてだけでなく、産業用途においても利用されている。
 インクジェット記録方式用のインク(インクジェットインク)としては、溶剤インク、UVインク、水性インク等がある。これらの中でも、環境面への対応等の点から水性インクの需要が高まっている(例えば特許文献1参照)。
特開2011-12226号公報
 近年、インクジェット記録方式の用途拡大が期待されており、普通紙のようなインク吸収性の被記録媒体だけでなく、塗工紙がライナーされたコート紙段ボール等のインク難吸収性の被記録媒体又はインク非吸収性の被記録媒体への水性インクジェットインクによる印刷のニーズが高まっている。
 しかしながら、水性インクジェットインクによりインク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体へ印刷した場合、インクが被記録媒体上ではじかれ、ドットの結合が起こることにより、インク塗膜に粒状のムラ(粒状感)が発生するという課題がある。また、本発明者らの検討結果によれば、色材として顔料と染料を併用することで上記粒状感を低減できるものの、この場合、普通紙のようなインク吸収性の被記録媒体に対して印刷した際に充分な画像堅牢性が得られ難く、摩擦や水分による影響等によってインク塗膜が被記録媒体から剥がれるといった不具合が生じる場合がある。
 そこで、本発明は、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際に発生するインク塗膜の粒状感を低減しつつ、インク吸収性の被記録媒体に印刷した場合にも充分な画像堅牢性が得られる、水性インクジェットインクを提供することを一つの目的とする。
 本発明の一側面は、インクジェット記録方式に用いられる水性インク組成物であって、水性媒体と、顔料と、染料とを含有し、前記顔料と前記染料との組み合わせが、ブラック顔料と、AcidBlack2、AcidBlack52及びDirectBlack154からなる群より選択される少なくとも一種の黒色染料と、の組み合わせ、シアン顔料と、AcidBlue90、AcidBlue104、AcidBlue317、DirectBlue301、AcidBlue83、AcidBlue103、AcidBlue113及びAcidBlue123からなる群より選択される少なくとも一種の青色染料と、の組み合わせ、マゼンタ顔料と、AcidViolet48、AcidRed80、AcidRed97、AcidRed151、AcidRed249、AcidRed289及びAcidRed94からなる群より選択される少なくとも一種の赤色染料と、の組み合わせ、又は、イエロー顔料と、AcidYellow42、AcidYellow17及びAcidYellow40からなる群より選択される少なくとも一種の黄色染料と、の組み合わせである、水性インク組成物に関する。
 上記側面の水性インク組成物によれば、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際に発生するインク塗膜の粒状感を低減しつつ、インク吸収性の被記録媒体に印刷した場合にも充分な画像堅牢性が得られる。
 顔料と染料との組み合わせがブラック顔料と黒色染料との組み合わせである場合、すなわち、黒色水性インク組成物である場合、ブラック顔料がC.I.ピグメントブラック7であることが好ましい。
 顔料と染料との組み合わせがシアン顔料と青色染料との組み合わせである場合、すなわち、青色水性インク組成物である場合、シアン顔料がC.I.ピグメントブルー15:3であることが好ましい。
 顔料と染料との組み合わせがマゼンタ顔料と赤色染料との組み合わせである場合、すなわち、赤色水性インク組成物である場合、マゼンタ顔料がC.I.ピグメントレッド122であることが好ましい。
 顔料と染料との組み合わせがイエロー顔料と黄色染料との組み合わせである場合、すなわち、黄色水性インク組成物である場合、イエロー顔料がC.I.ピグメントイエロー74であることが好ましい。
 染料の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、0.25~1.0質量%であることが好ましい。
 上記側面の水性インク組成物は、酸変性ポリプロピレン樹脂を更に含有することが好ましい。
 上記側面の水性インク組成物は、酸化ポリエチレンワックスを更に含有することが好ましい。この場合、酸化ポリエチレンワックスの融点は140℃以下であることが好ましい。
 上記側面の水性インク組成物は、アセチレン系界面活性剤を更に含有することが好ましい。
 本発明の他の一側面は、上記側面の水性インク組成物における、黒色水性インク組成物と、青色水性インク組成物と、赤色水性インク組成物と、黄色水性インク組成物と、を備える、インクセットに関する。このインクセットにおける、ブラック顔料はC.I.ピグメントブラック7であることが好ましく、シアン顔料はC.I.ピグメントブルー15:3であることが好ましく、マゼンタ顔料はC.I.ピグメントレッド122であることが好ましく、イエロー顔料はC.I.ピグメントイエロー74であることが好ましい。
 本発明の他の一側面は、被記録媒体の表面に、上記水性インク組成物を印刷してなる印刷物に関する。
 本発明の他の一側面は、インクジェットヘッドのインク吐出口を有する面(x)から、前記面(x)の垂線と被記録媒体とが交わる位置(y)までの距離が1mm以上であるインクジェット記録方式で、上記水性インク組成物を吐出し前記被記録媒体に印刷する、印刷物の製造方法に関する。
 本発明によれば、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際に発生するインク塗膜の粒状感を低減しつつ、インク吸収性の被記録媒体に印刷した場合にも充分な画像堅牢性が得られる、水性インクジェットインクを提供することができる。
 以下、本発明の好適な実施形態について説明する。ただし、本発明は下記実施形態に何ら限定されるものではない。なお、本明細書において、「~」を用いて示された数値範囲は、「~」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を示す。また、個別に記載した上限値及び下限値は、任意に組み合わせることができる。また、「水性インク組成物」とは、インク組成物における溶媒全体に占める水の含有量が40質量%以上であり、且つ、水に対する20℃での溶解度が0.5g/100mL未満である非水溶性の溶媒を実質的に含まない(含有量が溶媒全量の1質量%以下)であることを意味する。
(水性インク組成物)
 一実施形態の水性インク組成物は、インクジェット記録方式で用いられる水性インク組成物(本明細書では、「水性インクジェットインク」ともいう。)であり、色材と、水性媒体と、を含有し、色材が、下記で示される(1)~(4)のいずれかの組み合わせの顔料と染料とを含む。(1)の組み合わせである場合を黒色水性インク組成物と呼び、(2)の組み合わせである場合を青色水性インク組成物と呼び、(3)の組み合わせである場合を赤色水性インク組成物と呼び、(4)の組み合わせである場合を黄色水性インク組成物と呼ぶ。
(1)ブラック顔料と、AcidBlack2、AcidBlack52及びDirectBlack154からなる群より選択される少なくとも一種の黒色染料と、の組み合わせ
(2)シアン顔料と、AcidBlue90、AcidBlue104、AcidBlue317、DirectBlue301、AcidBlue83、AcidBlue103、AcidBlue113及びAcidBlue123からなる群より選択される少なくとも一種の青色染料と、の組み合わせ
(3)マゼンタ顔料と、AcidViolet48、AcidRed80、AcidRed97、AcidRed151、AcidRed249、AcidRed289及びAcidRed94からなる群より選択される少なくとも一種の赤色染料と、の組み合わせ
(4)イエロー顔料と、AcidYellow42、AcidYellow17及びAcidYellow40からなる群より選択される少なくとも一種の黄色染料と、の組み合わせ
 上記水性インク組成物によれば、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際に発生するインク塗膜の粒状感を低減しつつ、インク吸収性の被記録媒体に印刷した場合にも充分な画像堅牢性が得られる。そのため、上記水性インク組成物によれば、被記録媒体のインク吸収性によらず、画像堅牢性に優れ、且つ、ムラのない均一なインク塗膜が得られる傾向がある。
 上述のとおり、本実施形態のインク組成物は、インク吸収性の被記録媒体のみでなく、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に適用可能である。インク吸収性の被記録媒体としては、例えば、複写機で一般的に使用されているコピー用紙(PPC紙)等の被記録媒体、インクの吸収層を有する被記録媒体等が挙げられる。
 ここで、「インク難吸収性」とは、被記録媒体の記録面と水との接触時間100m秒における前記被記録媒体の吸水量が10g/m以下であることをいい、「インク非吸収性」とは、上記吸水量が0g/mであることをいう。吸水量は、自動走査吸液計(熊谷理機工業株式会社製、KM500win)を用いて、23℃、相対湿度50%の条件下にて測定される、純水の接触時間100m秒における転移量である。測定条件を以下に示す。
[Spiral Method]
Contact Time:0.010~1.0(sec)
Pitch:7(mm)
Lencth per sampling:86.29(degree)
Start Radius:20(mm)
End Radius:60(mm)
Min Contact Time:10(ms)
Max Contact Time:1000(ms)
Sampling Pattern:50
Number of sampling points:19
[Square Head]
Slit Span:1(mm)
Width:5(mm)
 インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体としては、例えば、表面にインク中の溶媒を吸収しにくい着色層が設けられた段ボール、印刷本紙等のアート紙、コート紙、軽量コート紙、微塗工紙、プラスチックフィルムなどが挙げられる。
 水性インク組成物は、色材及び水性媒体に加えて、バインダー樹脂及び/又はワックスを更に含有していてよい。水性インク組成物において、色材、バインダー樹脂、及びワックスは、好ましくは、溶媒である水性媒体中に分散又は溶解した状態で存在している。
 バインダー樹脂の種類及びワックスの種類は特に限定されないが、バインダー樹脂が酸変性ポリプロピレン樹脂を含み、ワックスが酸化ポリエチレンワックスを含むことが好ましい。水性インク組成物が酸変性ポリプロピレン樹脂及び酸化ポリエチレンワックスを含有する場合、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体への印刷における、印刷直後の被記録媒体へのインク定着性(セット性)と画像堅牢性が向上する傾向がある。また、水性インクジェットインクによりインク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体へ印刷する場合には、上記セット性及び画像堅牢性に優れることに加えて、「モットリング」と呼ばれるインク塗膜の濃淡差の発生を抑制できること、及び、「白スジ」と呼ばれるスジ状の印刷不良の発生を抑制できることが望ましいが、水性インク組成物が酸変性ポリプロピレン樹脂及び酸化ポリエチレンワックスを含有する場合には、上記酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量を調整することで、上記モットリング及び白スジの発生を抑制することができる。
 以下では、顔料と、染料と、酸変性ポリプロピレン樹脂と、酸化ポリエチレンワックスとを含有する水性インク組成物を例に挙げて、水性インク組成物に含まれる構成成分について詳細に説明する。
[色材]
 色材は、顔料と染料とを含む。顔料は樹脂で被覆されていてもよい。すなわち、色材としては、顔料が樹脂で被覆された着色剤を使用することもできる。
 顔料は、ブラック顔料、シアン顔料、マゼンタ顔料又はイエロー顔料である。これらの顔料としては、水性グラビアインク又は水性インクジェットインクにおいて通常使用される有機顔料及び無機顔料を使用することができる。顔料は、有機顔料及び無機顔料の一方又は両方を含んでいてよい。また、顔料としては、未酸性処理顔料、酸性処理顔料のいずれも使用することができる。
 無機顔料としては、例えば、酸化鉄や、コンタクト法、ファーネス法又はサーマル法等の方法で製造されたカーボンブラックなどを使用することができる。
 有機顔料としては、例えばアゾ顔料(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料等)、多環式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフラロン顔料等)、レーキ顔料(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレート等)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラックなどを使用することができる。
 ブラックインクに使用可能な顔料(ブラック顔料)としては、例えば、C.I.ピグメントブラック1、6、7、8、10、26、27、28等が挙げられる。これらの中でも、C.I.ピグメントブラック7が好ましく用いられる。ブラック顔料の具体例としては、三菱化学株式会社製のNo.2300、No.2200B、No.900、No.960、 No.980、No.33、No.40、No,45、No.45L、No.52、HCF88、MA7、MA8、MA100等;コロンビア社製のRaven5750、Raven5250、Raven5000、Raven3500、Raven1255、Raven700等;キャボット社製のRegal 400R、Regal 330R、Regal 660R、Mogul L、Mogul 700、Monarch800、Monarch880、Monarch900、Monarch1000、Monarch1100、Monarch1300、Monarch1400等;デグサ社製のColor Black FW1、同FW2、同FW2V、同FW18、同FW200、同S150、同S160、同S170、Printex 35、同U、同V、同1400U、Special Black 6、同5、同4、同4A、NIPEX150、NIPEX160、NIPEX170、NIPEX180等が挙げられる。
 シアンインクに使用可能な顔料(シアン顔料)の具体例としては、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15、15:3、15:4、15:6、16、22、60、63、66等が挙げられる。これらの中でも、C.I.ピグメントブルー15:3が好ましく用いられる。
 マゼンタインクに使用可能な顔料(マゼンタ顔料)としては、例えば、C.I.ピグメントレッド5、7、12、48(Ca)、48(Mn)、57(Ca)、57:1、112、122、123、146、176、184、185、202、209、269、282等;C.I.ピグメントバイオレット19等が挙げられる。これらの中でも、C.I.ピグメントレッド122が好ましく用いられる。
 イエローインクに使用可能な顔料(イエロー顔料)としては、例えば、C.I.ピグメントイエロー1、2、12、13、14、16、17、73、74、75、83、93、95、97、98、109、110、114、120、128、129、138、150、151、154、155、174、180、185等が挙げられる。これらの中でも、C.I.ピグメントイエロー74が好ましく用いられる。
 顔料には、インク中に安定に存在させるために、水性媒体に良好に分散させる手段を講じてあることが好ましい。例えば、顔料の表面には、分散性付与基(親水性官能基及び/又はその塩)又は分散性付与基を有する活性種が、直接又はアルキル基、アルキルエーテル基、アリール基等を介して間接的に結合(グラフト)されていてよい。このような自己分散型顔料は、例えば、真空プラズマ処理、次亜ハロゲン酸及び/又は次亜ハロゲン酸塩による酸化処理、オゾンによる酸化処理等による方法や、水中で酸化剤により顔料表面を酸化する湿式酸化法、p-アミノ安息香酸を顔料表面に結合させることによりフェニル基を介してカルボキシ基を結合させる方法等によって製造することができる。
 自己分散型顔料を用いる場合、顔料分散剤を含む必要がないため、顔料分散剤に起因する発泡等を抑制することができ、吐出安定性に優れた水性インク組成物が得られやすい。また、自己分散型顔料を用いる場合、顔料分散剤に起因する大幅な粘度上昇が抑えられるため、顔料をより多く含有することが可能となり、印字濃度の高い印刷物を製造しやすくなる。自己分散型顔料としては、市販品を利用することも可能である。市販品としては、マイクロジェットCW-1(商品名;オリヱント化学工業株式会社製)、CAB-O-JET200、CAB-O-JET300(以上商品名;キヤボット社製)等が挙げられる。
 顔料の含有量は、充分な印字濃度を確保する観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば1質量%以上であり、2質量%以上であってもよい。顔料の含有量は、前記スジの発生を抑制しやすい観点、及び、色材の優れた分散安定性を維持しつつ、より優れた画像堅牢性が得られやすい観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば15質量%以下であり、10質量%以下であってもよい。これらの観点から、ブラック顔料の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、1~15質量%であってよい。
 黒色染料は、AcidBlack2、AcidBlack52及びDirectBlack154からなる群より選択される少なくとも一種であり、耐水性の観点から、AcidBlack52を含むことが好ましい。黒色染料としてこれらの染料を複数組み合わせて用いることもできる。黒色染料は、これらの染料以外の染料を含んでいてもよいが、これらの染料を主として含むことが好ましい。これらの染料の含有量は、例えば、黒色染料の全量に対して60質量%以上であり、70質量%以上であってもよい。
 青色染料は、AcidBlue90、AcidBlue104、AcidBlue317、DirectBlue301、AcidBlue83、AcidBlue103、AcidBlue113及びAcidBlue123からなる群より選択される少なくとも一種であり、耐水性の観点から、AcidBlue317、DirectBlue301、AcidBlue113及びAcidBlue123からなる群より選択される少なくとも一種を含むことが好ましい。青色染料としてこれらの染料を複数組み合わせて用いることもできる。青色染料は、これらの染料以外の染料を含んでいてもよいが、これらの染料を主として含むことが好ましい。これらの染料の含有量は、例えば、青色染料の全量に対して60質量%以上であり、70質量%以上であってもよい。
 赤色染料は、AcidViolet48、AcidRed80、AcidRed97、AcidRed151、AcidRed249、AcidRed289及びAcidRed94からなる群より選択される少なくとも一種であり、耐水性の観点から、AcidViolet48、AcidRed289及びAcidRed94からなる群より選択される少なくとも一種を含むことが好ましい。赤色染料としてこれらの染料を複数組み合わせて用いることもできる。赤色染料は、これらの染料以外の染料を含んでいてもよいが、これらの染料を主として含むことが好ましい。これらの染料の含有量は、例えば、赤色染料の全量に対して60質量%以上であり、70質量%以上であってもよい。
 黄色染料は、AcidYellow42、AcidYellow17及びAcidYellow40からなる群より選択される少なくとも一種であり、黄色染料としてこれらの染料を複数組み合わせて用いることもできる。黄色染料は、これらの染料以外の染料を含んでいてもよいが、これらの染料を主として含むことが好ましい。これらの染料の含有量は、例えば、黄色染料の全量に対して60質量%以上であり、70質量%以上であってもよい。
 染料の含有量は、充分な印字濃度を確保する観点及び粒状感をより低減する観点から、水性インク組成物の全量に対して、好ましくは0.1質量%以上であり、より好ましくは0.25質量%以上である。染料の含有量は、画像堅牢性(特にインク吸収性被記録媒体への印刷時における画像堅牢性)をより向上させる観点から、水性インク組成物の全量に対して、好ましくは2.0質量%以下であり、より好ましくは1.0質量%以下である。これらの観点から、染料の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、好ましくは0.1~2.0質量%であり、より好ましくは0.25~1.0質量%である。
 色材の含有量は、充分な印字濃度を確保する観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば1質量%以上であり、2質量%以上であってもよい。色材の含有量は、前記スジの発生を抑制しやすい観点、及び、色材の優れた分散安定性を維持しつつ、より優れた画像堅牢性が得られやすい観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば17質量%以下であり、15質量%以下又は10質量%以下であってもよい。これらの観点から、色材の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、1~17質量%であってよい。
[水性媒体]
 水性媒体は、例えば水であり、具体的には、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の、純水又は超純水を使用することができる。水性媒体の含有量は、より優れたセット性が得られる観点及び高い吐出安定性が得られやすい観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば30~90質量%又は40~80質量%である。水性媒体の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、30質量%以上又は40質量%以上であってよく、90質量%以下又は80質量%以下であってよい。
 水性インク組成物は、粘度の調整等を目的として、水以外の溶媒成分(例えば水溶性の有機溶剤)を含有してもよい。ただし、水と水以外の溶媒成分(例えば水溶性の有機溶剤)との混合溶媒を用いる場合、溶媒全体に占める水の含有量は、40質量%以上であり、50質量%以上であってもよい。水溶性の有機溶剤としては、インクジェットインクに用いられる公知の水溶性の有機溶剤を使用することができる。
[酸変性ポリプロピレン樹脂]
 酸変性ポリプロピレン樹脂は、ポリプロピレンを1種又は2種以上の酸性化合物で変性することにより得られる樹脂であり、ポリプロピレン由来の骨格(ポリプロピレン骨格)と、酸性化合物由来の官能基と、を有する。ポリプロピレン骨格は主としてプロピレンに由来する構造単位を有している。
 ポリプロピレン骨格は、ホモポリプロピレン(プロピレンの単独重合体)骨格であってよく、ブロックポリプロピレン(プロピレンと他のオレフィン(例えばエチレン)とのブロック共重合体)骨格であってもよく、ランダムポリプロピレン(プロピレンと他のオレフィン(例えばエチレン)とのランダム共重合体)骨格であってもよい。他のオレフィンとしては、例えばエチレン、イソブチレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン等のアルケンが挙げられる。これらの成分は、直鎖状であっても分岐状であってもよい。他のオレフィン成分の炭素数は、例えば、2~6である。
 ポリプロピレン骨格におけるプロピレン成分の含有量(プロピレンに由来する構造単位の含有量)は、例えば60モル%以上であり、70モル%以上であってもよい。ポリプロピレン骨格がブロックポリプロピレン骨格又はランダムポリプロピレン骨格である場合、ポリプロピレン骨格におけるプロピレン成分の含有量(プロピレンに由来する構造単位の含有量)は、例えば95モル%以下であり、90モル%以下であってもよい。
 酸変性ポリプロピレン樹脂中のポリプロピレン骨格の含有量は、酸変性ポリプロピレン樹脂の全量に対して、例えば50~99質量%である。酸変性ポリプロピレン樹脂におけるポリプロピレン骨格の含有量は、酸変性ポリプロピレン樹脂の全量に対して、50質量%以上、60質量%以上又は70質量%以上であってよく、99質量%以下、95質量%以下又は90質量%以下であってよい。
 酸性化合物は、例えば、カルボキシ基、酸無水物基等の酸性基を有する化合物又はその誘導体である。誘導体とは、酸性基を有する化合物の当該酸性基を変性(例えば、エステル化、アミド化又はイミド化)することによって得られる化合物である。酸性化合物における酸性基の数は1つであっても複数(例えば2つ)であってもよい。酸性化合物としては、例えば、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物及びこれらの誘導体が挙げられる。具体的には、例えば(メタ)アクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、無水シトラコン酸、メサコン酸、イタコン酸、無水イタコン酸、アコニット酸、無水アコニット酸及び無水ハイミック酸、並びに、これらの化合物の誘導体を例示することができる。誘導体としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート等の分子中に(メタ)アクリロイル基を少なくとも1つ有する化合物が挙げられる。なお、(メタ)アクリルとは、アクリル又はメタクリルを意味する。(メタ)アクリレート及び(メタ)アクリロイルについても同様である。酸性化合物は、好ましくは酸性基を有する化合物である。
 酸変性ポリプロピレン樹脂における酸変性度(例えばグラフト重量)は、例えば、1~20質量%である。酸変性ポリプロピレン樹脂における酸変性度は、1質量%以上又は3質量%以上であってよく、20質量%以下又は10質量%以下であってよい。酸変性度及びグラフト重量は、アルカリ滴定法又はフーリエ変換赤外分光法により求めることができる。
 酸変性の方法としては、例えば、ポリプロピレンに対しグラフト変性させる方法が挙げられる。具体的には、ラジカル反応開始剤の存在下でポリプロピレンを融点以上に加熱融解して反応させる方法(溶融法)、ポリプロピレンを有機溶剤に溶解させた後ラジカル反応開始剤の存在下で加熱撹拌して反応させる方法(溶液法)等が挙げられる。ラジカル反応開始剤としては、有機過酸化物系化合物、アゾニトリル類等が挙げられる。
 酸変性ポリプロピレン樹脂は塩素化されたものであってもよい。塩素化反応は、従来公知の方法で行うことができる。
 酸変性ポリプロピレン樹脂の重量平均分子量は、例えば、10,000~200,000である。酸変性ポリプロピレン樹脂の重量平均分子量は、10,000以上、15,000以上又は40,000以上であってよく、200,000以下、150,000以下又は120,000以下であってよい。上記重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(標準物質:ポリスチレン)によって測定された値である。
 酸変性ポリプロピレン樹脂の融点(Tm)は、例えば50~150℃である。酸変性ポリプロピレン樹脂の融点(Tm)がこの範囲であると、より優れたセット性と画像堅牢性が得られる傾向がある。酸変性ポリプロピレン樹脂の融点(Tm)は、酸化ポリエチレンワックスの融点よりも低いことが好ましい。上記融点(Tm)は、JIS K 0064に準拠した融点測定装置によって測定した値である。
 酸変性ポリプロピレン樹脂は、例えば、粒子状である。粒子状の酸変性ポリプロピレン樹脂の平均粒子径は、インクジェットヘッドの目詰まりを防止する観点から、例えば、10~200nmである。粒子状の酸変性ポリプロピレン樹脂の平均粒子径は、10nm以上又は20nm以上であってよく、200nm以下又は170nm以下であってよい。上記平均粒子径は、レーザー散乱型粒径測定装置(例えば、マイクロトラック)を用いて、レーザー散乱法により測定される、体積基準の粒度分布におけるd50径である。
 酸変性ポリプロピレン樹脂は、溶媒中に溶解又は分散した状態のものを用いることが好ましく、溶媒中に分散したエマルションの状態のものを用いることがより好ましい。上記溶媒は、水性媒体であることが好ましく、水性インク組成物の溶媒に用いられる水性媒体と同じ水性媒体であることがより好ましい。このような分散体を用いる場合、分散体のpHは、酸変性ポリプロピレン樹脂が溶媒中に分散しやすくなり、貯蔵安定性が向上する観点から、例えば、液温25℃において6~10である。pHがこのような範囲となるように、分散体には、アンモニア水、トリエチルアミン、トリエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリン等のアミン系の中和剤、もしくは水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機塩基を含有させてもよい。
 酸変性ポリプロピレン樹脂は、1種を単独で、又は、2種以上を組み合わせて用いることができる。
 酸変性ポリプロピレン樹脂としては、市販品を用いることもできる。好ましい市販品としては、日本製紙株式会社製のアウローレン(登録商標)AE-301及びAE-502が挙げられる。
 酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体への印刷時のモットリング及び白スジの発生を抑制できる観点から、水性インク組成物の全量に対して、3質量%以下であることが好ましく、2.5質量%以下又は2質量%以下であってもよい。酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、より優れたセット性が得られる観点から、水性インク組成物の全量に対して、0.5質量%以上であることが好ましく、0.75質量%以上又は1質量%以上であってもよい。これらの観点から、酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、0.5~3質量%であることが好ましい。
 酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体への印刷時のモットリング及び白スジの発生を抑制できる観点から、色材100質量部に対して、300質量部以下であることが好ましく、150質量部以下又は100質量部以下であってもよい。酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、より優れたセット性が得られる観点から、色材100質量部に対して、8質量部以上であることが好ましく、12質量部以上又は16質量部以上であってもよい。これらの観点から、酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、色材100質量部に対して、8~300質量部であることが好ましい。
 水性インク組成物は、バインダー樹脂として、酸変性ポリプロピレン樹脂以外の樹脂を含んでいてもよいが、バインダー樹脂の全量100質量部に対する酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量は、好ましくは80質量部以上であり、90質量部以上、95質量部以上又は100質量部であってもよい。
[酸化ポリエチレンワックス]
 酸化ポリエチレンワックスは、ポリエチレンワックスを酸化処理したものであり、ポリエチレン由来の骨格(ポリエチレン骨格)を有している。ポリエチレン骨格は、主として、エチレンに由来する構造単位を有している。
 ポリエチレン骨格は、ホモポリエチレン(エチレンの単独重合体)骨格であってよく、ブロックポリエチレン(エチレンと他のオレフィンとのブロック共重合体)骨格であってもよく、ランダムポリエチレン(エチレンと他のオレフィンとのランダム共重合体)骨格であってもよい。他のオレフィンとしては、例えばプロピレン、イソブチレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン等のアルケンが挙げられる。これらの成分は、直鎖状であっても分岐状であってもよい。他のオレフィン成分の炭素数は、例えば、2~6である。
 ポリエチレン骨格におけるエチレン成分の含有量(エチレンに由来する構造単位の含有量)は、例えば60モル%以上であり、70モル%以上であってもよい。ポリエチレン骨格がブロックポリエチレン骨格又はランダムポリエチレン骨格である場合、ポリエチレン骨格におけるエチレン成分の含有量(エチレンに由来する構造単位の含有量)は、例えば95モル%以下であり、90モル%以下であってもよい。
 酸化ポリエチレンワックス中のポリエチレン骨格の含有量は、酸化ポリエチレンワックスの全量に対して、例えば50~99質量%である。酸化ポリエチレンワックスにおけるポリエチレン骨格の含有量は、酸化ポリエチレンワックスの全量に対して、50質量%以上、60質量%以上又は70質量%以上であってよく、99質量%以下、95質量%以下又は90質量%以下であってよい。
 酸化ポリエチレンワックスは、より優れた画像堅牢性が得られる観点から、好ましくは高密度酸化ポリエチレンワックスを含む。本実施形態では、酸変性ポリプロピレン樹脂と高密度酸化ポリエチレンワックスとを併用することによる相乗効果によって、より優れたセット性及び画像堅牢性と、より優れたモットリング抑制効果が得られる傾向がある。高密度酸化ポリエチレンワックスの密度は、例えば、0.95g/cm以上であり、0.95~1.1g/cmであってよい。
 酸化ポリエチレンワックスの融点(Tm)は、例えば、160℃以下であり、好ましくは140℃以下であり、135℃以下又は130℃以下であってもよい。酸化ポリエチレンワックスの融点(Tm)は、例えば、40℃以上であり、好ましくは120℃以上であり、より好ましくは125℃以上である。上記融点(Tm)は、JIS K 0064に準拠した融点測定装置によって測定した値である。
 酸化ポリエチレンワックスは、例えば、粒子状である。粒子状の酸化ポリエチレンワックスの平均粒子径は、インクジェットヘッドの目詰まりを防止する観点から、例えば、10~200nmである。粒子状の酸化ポリエチレンワックスの平均粒子径は、20nm以上又は30nm以上であってよく、100nm以下又は60nm以下であってよい。上記平均粒子径は、レーザー散乱型粒径測定装置(例えば、マイクロトラック)を用いて、レーザー散乱法により測定される、体積基準の粒度分布におけるd50径である。
 酸化ポリエチレンワックスは、溶媒中に溶解又は分散した状態のものを用いることが好ましく、溶媒中に分散したエマルションの状態のものを用いることがより好ましい。上記溶媒は、水性媒体であることが好ましく、水性インク組成物の溶媒に用いられる水性媒体と同じ水性媒体であることがより好ましい。
 酸化ポリエチレンワックスは、1種を単独で、又は、2種以上を組み合わせて用いることができる。
 酸化ポリエチレンワックスとしては、市販品を用いることもできる。好ましい市販品としては、BYK社製のAQUACER515、AQUACER1547等が挙げられる。
 酸化ポリエチレンワックスの含有量は、画像堅牢性に優れる観点から、水性インク組成物の全量に対して、0.1質量%以上であることが好ましく、0.2質量%以上又は0.3質量%以上であってもよい。酸化ポリエチレンワックスの含有量は、充分な吐出安定性が得られやすい観点から、水性インク組成物の全量に対して、例えば、5質量%以下であり、3質量%以下又は2質量%以下であってもよい。これらの観点から、酸化ポリエチレンワックスの含有量は、水性インク組成物の全量に対して、0.1~5質量%であってよい。
 酸化ポリエチレンワックスの含有量は、画像堅牢性に優れる観点から、色材100質量部に対して、1.6質量部以上であることが好ましく、4質量部以上又は6質量部以上であってもよい。酸化ポリエチレンワックスの含有量は、充分な吐出安定性が得られやすい観点から、色材100質量部に対して、例えば、500質量部以下であり、350質量部以下又は200質量部以下であってもよい。これらの観点から、酸化ポリエチレンワックスの含有量は、色材100質量部に対して、1.6~500質量部であってよい。
 酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量に対する酸化ポリエチレンワックスの含有量の比率(酸化ポリエチレンワックスの含有量/酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量)は、セット性及び画像堅牢性により優れ、モットリングをより抑制できる観点から、例えば、0.03~10である。上記比率は、0.03以上、0.1以上、0.2以上又は0.3以上であってよく、10以下、2.0以下又は1.5以下であってよい。本実施形態では、特に、高密度酸変性ポリプロピレン樹脂の含有量と酸化ポリエチレンワックスの含有量の比率が上記範囲であることが好ましい。
 水性インク組成物は、ワックスとして、酸化ポリエチレンワックス以外のワックスを含んでいてもよい。ただし、ワックスの全量100質量部に対する酸化ポリエチレンワックスの含有量は、好ましくは80質量部以上であり、90質量部以上、95質量部以上又は100質量部であってもよい。
[その他の成分]
 水性インク組成物は、上述した成分の他に、必要に応じて、界面活性剤、顔料分散剤、湿潤剤(乾燥抑止剤)、浸透剤、防腐剤、粘度調整剤、pH調整剤、キレート化剤、可塑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤等のその他の添加剤を更に含んでいてよい。
 界面活性剤を用いることにより、インクジェットヘッドの吐出口から吐出された水性インク組成物が被印刷体に着弾後、表面で良好に濡れ広がりやすいこと等から、スジ状の印刷不良の発生を防止しやすい。さらに、界面活性剤を用いることにより、水性インク組成物の表面張力を低下させる等することで水性インク組成物のレベリング性を向上させやすい。
 界面活性剤としては、各種のアニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤等を使用することができる。界面活性剤としては、スジ状の印刷不良が発生することを抑制しやすい観点から、アニオン性界面活性剤、及び、ノニオン性界面活性剤からなる群より選ばれる1種以上が好ましい。
 アニオン性界面活性剤としては、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルフェニルスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、高級脂肪酸塩、高級脂肪酸エステルの硫酸エステル塩、高級脂肪酸エステルのスルホン酸塩、高級アルコールエーテルの硫酸エステル塩及びスルホン酸塩、高級アルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩等が挙げられ、これらの具体例として、ドデシルベンゼンスルホン酸塩、イソプロピルナフタレンスルホン酸塩、モノブチルフェニルフェノールモノスルホン酸塩、モノブチルビフェニルスルホン酸塩、ジブチルフェニルフェノールジスルホン酸塩等を挙げることができる。
 ノニオン性界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、脂肪酸アルキロールアミド、アルキルアルカノールアミド、アセチレングリコール、アセチレングリコールのオキシエチレン付加物、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコールブロックコポリマー等が挙げられ、これらの中では、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンドデシルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルキロールアミド、アセチレングリコール、アセチレングリコールのオキシエチレン付加物、及び、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコールブロックコポリマーからなる群より選ばれる1種以上が好ましい。
 水性インク組成物は、スジ状の印刷不良が発生することを抑制しやすい観点から、アセチレン系界面活性剤を含有することが好ましい。アセチレン系界面活性剤は、分子中にアセチレン構造を有する界面活性剤である。アセチレン系界面活性剤は、スジ状の印刷不良が発生することを抑制しやすい観点から、アセチレングリコール、及び、アセチレングリコールのオキシエチレン付加物からなる群より選ばれる1種以上が含むことが好ましい。
 アセチレン系界面活性剤の含有量は、スジ状の印刷不良が発生することを抑制しやすい観点から、界面活性剤の全量に対して、80~100質量%が好ましく、85~99.9質量%がより好ましく、90~99.5質量%が更に好ましく、95~99.3質量%が特に好ましい。
 その他の界面活性剤としては、ポリシロキサンオキシエチレン付加物等のシリコーン系界面活性剤;パーフルオロアルキルカルボン酸塩、パーフルオロアルキルスルホン酸塩、オキシエチレンパーフルオロアルキルエーテル等のフッ素系界面活性剤;スピクリスポール酸、ラムノリピド、リゾレシチン等のバイオサーファクタントなども使用することができる。
 界面活性剤の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、0.001~5質量%が好ましく、0.001~3質量%がより好ましく、0.001~2質量%が更に好ましく、0.01~2質量%が特に好ましく、0.1~2質量%が極めて好ましく、0.5~2質量%が非常に好ましく、0.8~2質量%がより一層好ましく、1~1.6質量%が更に好ましい。これらの含有量で界面活性剤を含有する水性インク組成物は、吐出液滴の被印刷体の表面での濡れ性が良好であり、被印刷体上で充分な濡れ広がりを有しやすく、スジ状の印刷不良の発生を防止する効果を得やすい。さらに、上記各範囲の界面活性剤を含有する水性インク組成物は、塗膜のレベリング性を向上させる効果を得やすい。同様の観点から、アセチレン系界面活性剤の含有量が、上記各範囲であることが好ましい。
 顔料分散剤としては、例えばポリビニルアルコール類、ポリビニルピロリドン類、アクリル酸-アクリル酸エステル共重合体などのアクリル樹脂、スチレン-アクリル酸共重合体、スチレン-メタクリル酸共重合体、スチレン-メタクリル酸-アクリル酸エステル共重合体、スチレン-α-メチルスチレン-アクリル酸共重合体、スチレン-α-メチルスチレン-アクリル酸-アクリル酸エステル共重合体などのスチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸共重合体、スチレン-無水マレイン酸共重合体、ビニルナフタレン-アクリル酸共重合体の水性樹脂、及び、前記水性樹脂の塩を使用することができる。顔料分散剤としては、味の素ファインテクノ株式会社製のアジスパーPBシリーズ、ビックケミー・ジャパン株式会社製のDisperbykシリーズ、BASF社製のEFKAシリーズ、日本ルーブリゾール株式会社製のSOLSPERSEシリーズ、エボニック社製のTEGOシリーズ等を使用することができる。また、顔料分散剤として、WO2018/190139号パンフレットにおいてポリマー(G)として例示された化合物を用いることもできる。
 湿潤剤は、インクジェットヘッドの吐出ノズルにおける水性インク組成物の乾燥を防止することを目的として使用することができる。湿潤剤としては、水との混和性があり、インクジェットヘッドの吐出口の閉塞防止効果が得られるものが好ましく、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、分子量2000以下のポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、イソプロピレングリコール、イソブチレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、メソエリスリトール、ペンタエリスリトール、グリセリン等が挙げられる。
 湿潤剤としては固体の湿潤剤を用いることもできる。このような湿潤剤としては、例えば、尿素及び尿素誘導体が挙げられる。尿素誘導体としては、エチレン尿素、プロピレン尿素、ジエチル尿素、チオ尿素、N,N-ジメチル尿素、ヒドロキシエチル尿素、ヒドロキシブチル尿素、エチレンチオ尿素、ジエチルチオ尿素等が挙げられる。これらは1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。セット性に優れた印刷物を得やすい観点では、尿素、エチレン尿素及び2-ヒドロキシエチル尿素からなる群より選ばれる少なくとも1種を使用することが好ましい。
 湿潤剤の含有量は、水性インク組成物の全量に対して3~50質量%であってよい。
 浸透剤としては、エタノール、イソプロピルアルコール等の低級アルコール;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノプロピルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノプロピルエーテル、トリプロピレングリコールモノブチルエーテル等のグリコールモノエーテル類などが挙げられる。浸透剤の含有量は、水性インク組成物の全量に対して、3質量%以下が好ましく、1質量%以下がより好ましく、浸透剤を実質的に含有しないことが更に好ましい。
 水性インク組成物のpHは、インクの保存安定性及び吐出安定性を向上させ、インク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体に印刷した際の濡れ広がり、印字濃度、耐擦過性を向上させるうえで、好ましくは7.0以上、より好ましくは7.5以上、更に好ましくは8.0以上である。水性インク組成物のpHの上限は、インクの塗布又は吐出装置を構成する部材(例えば、インク吐出口、インク流路等)の劣化を抑制し、かつ、インクが皮膚に付着した場合の影響を小さくするうえで、好ましくは11.0以下、より好ましくは10.5以下、更に好ましくは10.0以下である。これらの観点から、水性インク組成物のpHは、好ましくは7.0~11.0である。なお、上記pHは25℃におけるpHである。
 水性インク組成物の粘度は、例えば、32℃で2mPa・s以上10mPa・s未満である。水性インク組成物の粘度がこの範囲にある場合、インクジェット記録方式で使用した場合に、飛行曲がりによって発生する被記録媒体上の着弾位置のズレを見かけ上軽減し、印刷物のスジ発生を効果的に防止することができる傾向がある。また、この範囲の粘度を有する水性インク組成物は、保存安定性及びインクジェット記録方式での吐出安定性に優れる傾向がある。32℃における水性インク組成物の粘度は、好ましくは3mPa・s以上であり、より好ましくは4mPa・s以上である。32℃における水性インク組成物の粘度は、好ましくは8mPa・s以下であり、より好ましくは7mPa・s以下である。上記粘度は、例えば、E型粘度計に相当する円錐平板形(コーン・プレート形)回転粘度計を使用し、下記条件にて測定される値である。
測定装置:TVE-25形粘度計(東機産業社製、TVE-25 L)
校正用標準液:JS20
測定温度:32℃
回転速度:10~100rpm
注入量:1200μL
 水性インク組成物の表面張力は、例えば、25℃で20~40mN/mである。水性インク組成物の表面張力がこの範囲にある場合、インクジェット記録方式で使用した場合に、吐出液滴の被記録媒体表面での濡れ性が良好となる傾向があり、着弾後に充分な濡れ広がりを有する傾向がある。25℃における水性インク組成物の表面張力は、好ましくは25mN/m以上であり、より好ましくは27mN/m以上である。25℃における水性インク組成物の表面張力は、好ましくは35mN/m以下であり、より好ましくは32mN/m以下である。
 以上説明した一実施形態の水性インク組成物は、上述した成分を混合することによって製造することができる。上述した成分は、一括して混合してよく、順次混合してもよい。例えば、バインダー樹脂(例えば酸変性ポリプロピレン樹脂)及びワックス(例えば酸化ポリエチレンワックス)は、それぞれ、水性媒体に溶解又は分散させてから混合してよい。また、顔料は、顔料分散剤とともに水性媒体に分散させてから混合してよい。混合の際には、例えば、ビーズミル、超音波ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、ペイントシェーカー、ボールミル、ロールミル、サンドミル、サンドグラインダー、ダイノーミル、ディスパーマット、SCミル、ナノマイザー等の分散機を使用することができる。混合後は、必要に応じて遠心分離処理、濾過処理等を行ってよい。
 上記実施形態の水性インク組成物は、混合により水性インク組成物となるように、複数の液に分けて保存されてよい。
 上記実施形態の水性インク組成物における、黒色水性インク組成物と、青色水性インク組成物と、赤色水性インク組成物と、黄色水性インク組成物と、は、インクセットとして製造又は販売されてよい。上記のとおり、このインクセットにおける、ブラック顔料はC.I.ピグメントブラック7であることが好ましく、シアン顔料はC.I.ピグメントブルー15:3であることが好ましく、マゼンタ顔料はC.I.ピグメントレッド122であることが好ましく、イエロー顔料はC.I.ピグメントイエロー74であることが好ましい。
(印刷物及びその製造方法)
 一実施形態の印刷物は、被記録媒体の表面に、上記実施形態の水性インク組成物を印刷してなる印刷物である。この印刷物は、被記録媒体と、被記録媒体の表面に印刷されたインク塗膜とを有している。被記録媒体の表面に形成されたインク塗膜は、例えば、上記水性インク組成物の乾燥物であり、上記実施形態の水性インク組成物における固形分(例えば、上記色材と、上記酸変性ポリプロピレン樹脂と、上記酸化ポリエチレンワックス)を含有している。上記被記録媒体は、例えば、上述したインク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体であり、インク吸収性の被記録媒体であってよい。この印刷物は、被記録媒体が上述したインク難吸収性又はインク非吸収性の被記録媒体であっても、インク吸収性の記録媒体であっても、充分な画像堅牢性を有している。
 上記印刷物は、例えば、上記実施形態の水性インク組成物をインクジェット記録方式により被記録媒体の表面に印刷することにより得られる。具体的には、インクジェットヘッドのインク吐出口を有する面(x)から、前記面(x)の垂線と被記録媒体とが交わる位置(y)までの距離が1mm以上であるインクジェット記録方式で、上記水性インク組成物を吐出し被記録媒体に印刷することで、上記印刷物を得ることができる。
 以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<樹脂分散体の調製>
(調製例1)
 チーグラー・ナッタ触媒を重合触媒として用いて、ランダムポリプロピレン樹脂(プロピレン成分75モル%、エチレン成分5モル%、ブテン成分20モル%、重量平均分子量65,000)を得た。
 次いで、得られたランダムポリプロピレン樹脂100質量部、無水マレイン酸6質量部、エチルメタクリレート3質量部、ジ-t-ブチルパーオキサイド1.5質量部を、バレル温度160℃に設定した二軸押出機を用いて混練反応させた。押出機内にて減圧脱気を行い、残留する未反応物を除去し、酸変性ポリプロピレン樹脂を得た。得られた酸変性ポリプロピレン樹脂は、重量平均分子量が55,000であり、無水マレイン酸のグラフト重量が5.2質量%であり、ジ-t-ブチルパーオキサイドのグラフト重量が1.3質量%であり、融点(Tm)が70℃であった。
 撹拌機、冷却管、温度計、ロートを取り付け4つ口フラスコ中に、得られた酸変性ポリプロピレン樹脂100g、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(界面活性剤)20g、モルホリン(中和剤)10g、トルエン(溶剤)20gを添加し、120℃で30分混練した。その後、90℃の脱イオン水290gを90分かけて添加した。引き続き、溶剤を減圧化にて除去後、室温まで撹拌しながら冷却して酸変性ポリプロピレン樹脂の分散体(樹脂分散体)を得た。得られた樹脂分散体の平均粒子径は151nmであり、pHは9.0であった。樹脂分散体中の酸変性ポリプロピレン樹脂の濃度は30質量%に調整した。
<顔料分散体の調製>
(調製例2-1)
 ブラック顔料として、三菱ケミカル株式会社製のカーボンブラック「#960」(商品名、C.I.ピグメントブラック7)を用意し、以下の方法で、顔料分散体K(顔料濃度:20質量%)を調製した。まず、ブラック顔料150g、顔料分散剤60g、プロピレングリコール75g、及び、34質量%水酸化カリウム水溶液19.4gを1.0Lのインテンシブミキサー(日本アイリッヒ株式会社製)に仕込み、ローター周速2.94m/s、パン周速1m/sで25分間混練した。続いて、前記インテンシブミキサーの容器内の混練物に、撹拌を継続しながらイオン交換水306gを徐々に加えた後、プロピレングリコール12g、及び顔料濃度が20質量%になるようにイオン交換水127.5gを更に加え混合することによって顔料濃度が20質量%の水性顔料分散体(顔料分散体K)を得た。なお、顔料分散剤としては、WO2018/190139号パンフレットの合成例1に従って調製したポリマー(P-1)を用いた。
(調製例2-2)
 シアン顔料として、DIC株式会社製の「FASTOGEN BLUE SBG-SD」(商品名、C.I.ピグメントブルー15:3)を用意し、ブラック顔料に代えて当該シアン顔料を用いたこと以外は、調製例2-1と同様にして、顔料分散体C(顔料濃度:20質量%)を調製した。
(調製例2-3)
 マゼンタ顔料として、DIC株式会社製の「FASTOGEN SUPER MAGENTA RY」(商品名、C.I.ピグメントレッド122)を用意し、ブラック顔料に代えて当該マゼンタ顔料を用いたこと以外は、調製例2-1と同様にして、顔料分散体M(顔料濃度:20質量%)を調製した。
(調製例2-4)
 イエロー顔料として、山陽色素株式会社製の「FAST YELLOW 7413」(商品名、C.I.ピグメントイエロー74)を用意し、ブラック顔料に代えて当該イエロー顔料を用いたこと以外は、調製例2-1と同様にして、顔料分散体Y(顔料濃度:20質量%)を調製した。
<染料の用意>
 以下の染料を用意した。
(黒色染料)
・AcidBlack52
・AcidBlack2
・DirectBlack154
・DirectBlack19
(青色染料)
・AcidBlue90
・AcidBlue104
・AcidBlue317
・DirectBlue301
・AcidBlue83
・AcidBlue103
・AcidBlue113
・AcidBlue123
・AcidBlue9
(赤色染料)
・AcidViolet48
・AcidRed80
・AcidRed97
・AcidRed151
・AcidRed249
・AcidRed289
・AcidRed94
・AcidRed52
(黄色染料)
・AcidYellow42
・AcidYellow17
・AcidYellow40
・AcidYellow23
<水性インク組成物の調製>
(実施例1~46及び比較例3~10)
 上記で得られた顔料分散体及び樹脂分散体を用い、表1~7に示す顔料分散体及び染料と、樹脂分散体と、プロピレングリコールと、グリセリンと、トリエタノールアミンと、TegoWET280(エボニック社製、シリコーン系界面活性剤)と、ACTICIDE B20(ソー・ジャパン株式会社製、防腐剤)と、エチレン尿素と、SURFYNOL 420(エボニック社製、アセチレン系界面活性剤)と、AQUACER515(BYK社製、高密度酸化ポリエチレンワックスエマルション、融点(Tm)135℃)と、蒸留水と、を混合して撹拌し、実施例及び比較例の水性インク組成物を得た。顔料分散体の含有量は、顔料の含有量が表1~7に示すとおりとなるように、顔料の種類毎に調整した。具体的には、顔料分散体Kでは28質量%(顔料:5.6質量%)、顔料分散体Cでは22質量%(顔料:4.3質量%)、顔料分散体Mでは30質量%(顔料:6.0質量%)、顔料分散体Yでは17質量%(顔料:3.3質量%)とした。染料の含有量は、表1~7に示すとおりとした。樹脂分散体の含有量は、樹脂の含有量が1.0質量%となるように調整した。プロピレングリコールの含有量は、水性インク組成物の粘度(32℃)が4.8Pa・sとなるように7~26質量%とした。グリセリン、トリエタノールアミン、TegoWET280、ACTICIDE B20、エチレン尿素、SURFYNOL 420及びAQUACER515の含有量は、それぞれ、12.0質量%、0.2質量%、0.1質量%、0.1質量%、5.62質量%、1.00質量%及び1.0質量%とした。蒸留水は、添加成分の含有量の合計が100質量%となるように加えた。なお、上記含有量はいずれも水性インク組成物の全量基準である。
(比較例1及び2)
 表7に示すように、顔料分散体又は染料を使用しなかったこと以外は、実施例8~24と同様にして、比較例1及び2の水性インク組成物を得た。
<特性評価>
 下記に示す方法で、実施例及び比較例の水性インク組成物(水性インクジェットインク)の特性(画像堅牢性、モットリング、粒状感及び白スジ)を評価し、表1~7の評価結果を得た。下記評価において、印刷の供給圧は、ヘッドノズルプレート面からのインクサブタンクの水頭差を+35cm、負圧を-5.0kPaに設定することで調整した。また、インクジェットヘッドのインク吐出口と被記録媒体との最短距離(インクジェットヘッドのインク吐出口を有する面(x)から、前記面(x)に対して仮定した垂線と、被記録媒体とが交わる位置(y)までの距離(ギャップ))は、1mmに設定した。前記ヘッドの駆動条件は、インクジェットヘッドの標準電圧及び標準温度とし、液滴サイズを18pLに設定した。
[画像堅牢性評価(普通紙)]
 実施例及び比較例の水性インク組成物をそれぞれ京セラ株式会社製インクジェットヘッドKJ4B-YHに充填し、インク吸収性の被記録媒体である普通紙(npi上質/八代、日本製紙株式会社製、坪量52.3g/m)に対して100%ベタ印刷を実施し、水性インク組成物の塗膜を得た。得られた塗膜を室温(25℃)で12時間(一晩)乾燥させた。次いで、乾燥後の塗膜上に、蒸留水を0.03g滴下し、色の滲み具合を目視で観察し、下記の基準に基づき画像堅牢性を評価した。
5:印刷面に色滲みがなく、普通紙の裏面からも色滲みが認められない
4:印刷面にわずかに薄い色滲みがあるが、普通紙の裏面からは色滲みが認められない
3:印刷面にわずかに薄い色滲みがあり、普通紙の裏面からもわずかに薄い色滲みが認められる
2:印刷面に色滲みがあり、普通紙の裏面からも色滲みが認められる
1:印刷面に色滲みがあり、普通紙の裏面からも明らかに色滲みが認められる
[画像堅牢性評価(コート紙)]
 実施例及び比較例の水性インク組成物をそれぞれ京セラ株式会社製インクジェットヘッドKJ4B-YHに充填し、インク難吸収性の被記録媒体であるOKトップコート+(王子製紙社製、坪量104.7g/m)に対して100%ベタ印刷を実施し、水性インク組成物の塗膜を得た。得られた塗膜を室温(25℃)で12時間(一晩)乾燥させた。次いで、学振型摩擦試験機RT-300(大栄科学精器製作所社製)を用いて、印刷基材と同一の紙を摩擦子として、乾燥後の塗膜を荷重100g/cmで200回擦過した。塗膜の剥がれ具合を目視で観察し、下記の基準に基づき画像堅牢性を評価した。
5:印刷物に傷がなく、擦る紙にも着色が見られない
4:印刷物にわずかに傷があり、擦る紙にもわずかに薄い着色が認められる
3:印刷物にわずかに傷があり、擦る紙には部分的に濃い着色が認められる
2:印刷物に多くの傷があり、擦る紙に部分的に濃い着色が認められる
1:印刷物に多くの傷があり、擦る紙の全面に濃い着色が認められる
[モットリング評価]
 実施例及び比較例の水性インク組成物をそれぞれ京セラ株式会社製インクジェットヘッドKJ4B-YHに充填し、インク難吸収性の被記録媒体であるOKトップコート+(王子製紙社製、坪量104.7g/m)に対して100%ベタ印刷を実施し、水性インク組成物の塗膜を得た。得られた塗膜を基材から約8cmの距離にある9kWの近赤外ヒーターで1秒間乾燥させた。乾燥後の塗膜をスキャナーで読み取った画像を、画像解析ソフト「ImageJ」を用いて数値解析を行った。前記画像を8bitで2値化し、前記画像の濃淡差の指標となる値(ベタ画質)を算出した。前記ベタ画質の値の上限は100であり、値が100に近いほどモットリングのない良好な塗膜であると判断した。前記ベタ画質の値に応じて5段階で評価した。
5:ベタ画質90以上100以下
4:ベタ画質75以上90未満
3:ベタ画質50以上75未満
2:ベタ画質40以上50未満
1:ベタ画質40未満
[粒状感評価]
 実施例及び比較例の水性インク組成物をそれぞれ京セラ株式会社製インクジェットヘッドKJ4B-YHに充填し、インク難吸収性の被記録媒体であるOKトップコート+(王子製紙社製、坪量104.7g/m)に対して、50%ベタ印刷を実施し、水性インク組成物の塗膜を得た。得られた塗膜を基材から約8cmの距離にある9kWの近赤外ヒーターで1秒間乾燥させた。次いで、乾燥後の塗膜をクオリティ・エンジニアリング・アソシエイツ社製画質評価装置「PIAS-II」を用いて数値解析を行った。具体的には、各塗膜のGraininess値(粒状度)を測定し、下記の基準に基づき粒状感の抑制性を評価した。
5:Graininess値が4未満
4:Graininess値が4以上5未満
3:Graininess値が5以上6未満
2:Graininess値が6以上7未満
1:Graininess値が7以上
[白スジ評価]
 実施例及び比較例の水性インク組成物をそれぞれ京セラ株式会社製インクジェットヘッドKJ4B-YHに充填し、インク難吸収性の被記録媒体であるOKトップコート+(王子製紙社製、坪量104.7g/m)に対して100%ベタ印刷を実施し、水性インク組成物の塗膜を得た。得られた塗膜を基材から約8cmの距離にある9kWの近赤外ヒーターで1秒間乾燥させた。乾燥後の塗膜をスキャナーで読み取り、画像解析ソフト『ImageJ』にてインクが塗布されていない部分の割合(スジ率)を算出した。スジ率は、100%ベタ印刷を行った範囲の面積に対する、水性インクが塗布されなかった範囲の面積の割合を示す。
5:印刷物のスジ率1%未満
4:印刷物のスジ率1%以上3%未満
3:印刷物のスジ率3%以上5%未満
2:印刷物のスジ率5%以上10%未満
1:印刷物のスジ率10%以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007

 

Claims (17)

  1.  インクジェット記録方式に用いられる水性インク組成物であって、
     水性媒体と、顔料と、染料とを含有し、
     前記顔料と前記染料との組み合わせが、
     ブラック顔料と、AcidBlack2、AcidBlack52及びDirectBlack154からなる群より選択される少なくとも一種の黒色染料と、の組み合わせ、
     シアン顔料と、AcidBlue90、AcidBlue104、AcidBlue317、DirectBlue301、AcidBlue83、AcidBlue103、AcidBlue113及びAcidBlue123からなる群より選択される少なくとも一種の青色染料と、の組み合わせ、
     マゼンタ顔料と、AcidViolet48、AcidRed80、AcidRed97、AcidRed151、AcidRed249、AcidRed289及びAcidRed94からなる群より選択される少なくとも一種の赤色染料と、の組み合わせ、又は、
     イエロー顔料と、AcidYellow42、AcidYellow17及びAcidYellow40からなる群より選択される少なくとも一種の黄色染料と、の組み合わせである、水性インク組成物。
  2.  前記染料の含有量が、前記水性インク組成物の全量に対して、0.25~1.0質量%である、請求項1に記載の水性インク組成物。
  3.  酸変性ポリプロピレン樹脂を更に含有する、請求項1又は2に記載の水性インク組成物。
  4.  酸化ポリエチレンワックスを更に含有する、請求項1~3のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  5.  前記酸化ポリエチレンワックスの融点が140℃以下である、請求項4に記載の水性インク組成物。
  6.  アセチレン系界面活性剤を更に含有する、請求項1~5のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  7.  前記顔料と前記染料との組み合わせがブラック顔料と黒色染料との組み合わせである、請求項1~6のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  8.  前記ブラック顔料がC.I.ピグメントブラック7である、請求項7に記載の水性インク組成物。
  9.  前記顔料と前記染料との組み合わせがシアン顔料と青色染料との組み合わせである、請求項1~6のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  10.  前記シアン顔料がC.I.ピグメントブルー15:3である、請求項9に記載の水性インク組成物。
  11.  前記顔料と前記染料との組み合わせがマゼンタ顔料と赤色染料との組み合わせである、請求項1~6のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  12.  前記マゼンタ顔料がC.I.ピグメントレッド122である、請求項11に記載の水性インク組成物。
  13.  前記顔料と前記染料との組み合わせがイエロー顔料と黄色染料との組み合わせである、請求項1~6のいずれか一項に記載の水性インク組成物。
  14.  前記イエロー顔料がC.I.ピグメントイエロー74である、請求項13に記載の水性インク組成物。
  15.  請求項7又は8に記載の水性インク組成物と、
     請求項9又は10に記載の水性インク組成物と、
     請求項11又は12に記載の水性インク組成物と、
     請求項13又は14に記載の水性インク組成物と、を備える、インクセット。
  16.  被記録媒体の表面に、請求項1~14のいずれか一項に記載の水性インク組成物を印刷してなる印刷物。
  17.  インクジェットヘッドのインク吐出口を有する面(x)から、前記面(x)の垂線と被記録媒体とが交わる位置(y)までの距離が1mm以上であるインクジェット記録方式で、請求項1~14のいずれか一項に記載の水性インク組成物を吐出し前記被記録媒体に印刷する、印刷物の製造方法。
PCT/JP2020/042179 2019-11-29 2020-11-12 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法 WO2021106586A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/775,674 US20220403193A1 (en) 2019-11-29 2020-11-12 Aqueous ink composition, ink set, printed material, and method of producing printed material
EP20894230.0A EP4067085A4 (en) 2019-11-29 2020-11-12 AQUEOUS INK COMPOSITION, INK SET, PRINTED PRODUCT AND METHOD FOR PRODUCING PRINTED PRODUCTS
JP2021561286A JP7193010B2 (ja) 2019-11-29 2020-11-12 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法
CN202080076943.6A CN114641543A (zh) 2019-11-29 2020-11-12 水性油墨组合物、油墨组、印刷物和印刷物的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-216579 2019-11-29
JP2019216579 2019-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021106586A1 true WO2021106586A1 (ja) 2021-06-03

Family

ID=76129513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/042179 WO2021106586A1 (ja) 2019-11-29 2020-11-12 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220403193A1 (ja)
EP (1) EP4067085A4 (ja)
JP (1) JP7193010B2 (ja)
CN (1) CN114641543A (ja)
WO (1) WO2021106586A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2023120202A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29
EP4067084A4 (en) * 2019-11-29 2023-12-20 DIC Corporation AQUEOUS INK COMPOSITION, PRINTED OBJECT AND METHOD FOR PRODUCING A PRINTED OBJECT

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4357425A1 (en) * 2022-10-18 2024-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink jet recording method and ink jet recording apparatus

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155262A (en) * 1980-05-06 1981-12-01 Canon Inc Recording liquid
JPH11349876A (ja) * 1998-04-10 1999-12-21 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JP2000327974A (ja) * 1998-08-06 2000-11-28 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JP2007146073A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Konica Minolta Holdings Inc インクセット及びインクジェット記録方法
JP2011012226A (ja) 2009-07-06 2011-01-20 Rengo Co Ltd インクジェット記録用インク組成物
JP2013144724A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 着色硬化性樹脂組成物
JP2013216878A (ja) * 2012-03-15 2013-10-24 Dic Corp 水性インクジェット記録用インク及び積層体の製造方法
WO2018190139A1 (ja) 2017-04-10 2018-10-18 Dic株式会社 インク及びインクセット
JP2019108518A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社リコー インク組成物、インクセット、インク容器、画像形成方法、画像形成装置、及び記録物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1731577B1 (en) * 1998-05-28 2012-03-07 Sun Chemical Corporation Dye based aqueous pigment dispersions
DE69934280T2 (de) * 1998-08-06 2007-03-15 Seiko Epson Corp. Tinte für die Tintenstrahlaufzeichnung
JP2002241638A (ja) * 2000-03-06 2002-08-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液
JP4864239B2 (ja) * 2001-07-10 2012-02-01 株式会社リコー 水性インクおよびこれを用いた記録方法
JP2004027204A (ja) * 2002-04-30 2004-01-29 Mitsubishi Chemicals Corp インクジェット用記録液及びその製造方法
JP2005036107A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Seiko Epson Corp ブラックインク組成物
DE102006022450A1 (de) * 2006-05-13 2007-11-15 Lanxess Deutschland Gmbh Wässrige Rußdispersionen für Ink-Jet
JP2008231341A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
US7972425B2 (en) * 2008-12-29 2011-07-05 Pitney Bowes Inc. Postal blue ink with improved durability
JP2013050707A (ja) * 2011-08-02 2013-03-14 Nippon Kayaku Co Ltd 着色樹脂組成物
JP2013032469A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Nippon Kayaku Co Ltd 水性黒色インク組成物、これを用いるインクジェット記録方法、及び着色体
JP5919021B2 (ja) * 2012-02-15 2016-05-18 花王株式会社 インクジェット記録用顔料水分散液
US8592503B2 (en) * 2012-03-29 2013-11-26 Funai Electric Co., Ltd. Aqueous magenta inkjet ink composition containing a mixture of a self-dispersed pigment and a xanthene dye
JP5905369B2 (ja) * 2012-09-21 2016-04-20 富士フイルム株式会社 インク組成物及びインクセット、並びに画像形成方法
JP6707929B2 (ja) * 2016-03-18 2020-06-10 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録用水性インクセット
US20180037764A1 (en) * 2016-08-02 2018-02-08 Funai Electric Co., Ltd. Ink-set, ink composition, and image forming method
JP2020083942A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 東洋インキScホールディングス株式会社 インクジェット用インク及び印刷物

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155262A (en) * 1980-05-06 1981-12-01 Canon Inc Recording liquid
JPH11349876A (ja) * 1998-04-10 1999-12-21 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JP2000327974A (ja) * 1998-08-06 2000-11-28 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JP2007146073A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Konica Minolta Holdings Inc インクセット及びインクジェット記録方法
JP2011012226A (ja) 2009-07-06 2011-01-20 Rengo Co Ltd インクジェット記録用インク組成物
JP2013144724A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 着色硬化性樹脂組成物
JP2013216878A (ja) * 2012-03-15 2013-10-24 Dic Corp 水性インクジェット記録用インク及び積層体の製造方法
WO2018190139A1 (ja) 2017-04-10 2018-10-18 Dic株式会社 インク及びインクセット
JP2019108518A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 株式会社リコー インク組成物、インクセット、インク容器、画像形成方法、画像形成装置、及び記録物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4067085A4

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4067084A4 (en) * 2019-11-29 2023-12-20 DIC Corporation AQUEOUS INK COMPOSITION, PRINTED OBJECT AND METHOD FOR PRODUCING A PRINTED OBJECT
JPWO2023120202A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29
WO2023120202A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29 Dic株式会社 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法
JP7396536B2 (ja) 2021-12-21 2023-12-12 Dic株式会社 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN114641543A (zh) 2022-06-17
JPWO2021106586A1 (ja) 2021-06-03
EP4067085A4 (en) 2024-01-17
EP4067085A1 (en) 2022-10-05
JP7193010B2 (ja) 2022-12-20
US20220403193A1 (en) 2022-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6375019B1 (ja) インクジェット用水性インキ、及び印刷物の製造方法
JP7193010B2 (ja) 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法
JP2012206488A (ja) インクジェット記録方法
JP6016066B2 (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置
JP2012214650A (ja) 水性インク組成物
JP2013107952A (ja) 水性インクジェット用顔料インク
WO2013141246A1 (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JP6388245B1 (ja) インクジェット用水性インキ、及び印刷物の製造方法
JP5655553B2 (ja) 水性インクジェット用顔料インク
JP6984805B2 (ja) 水性インク組成物、印刷物及び印刷物の製造方法
JP5915885B2 (ja) インクセット、並びにこれを用いたインクジェット記録装置及び記録物
JP2012224044A (ja) インクジェット記録方法
WO2021200181A1 (ja) インクジェット用水性組成物、水性インク、水性プライマー、水性洗浄液、水性保存液及びインクジェット記録装置
US20220315780A1 (en) Water-based ink for ink-jet recording, ink-jet recording apparatus, ink-jet recording method and ink storing container
JP7396536B2 (ja) 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法
JP6031827B2 (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JP7364117B2 (ja) 水性顔料インク、印刷物及び印刷物の製造方法
JP2014024945A (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JP7375981B2 (ja) 水性顔料分散体、インクジェット印刷インク及び印刷物の製造方法
JP7490962B2 (ja) 印刷物の製造方法、インクセット及びインクの脱墨方法
WO2020241195A1 (ja) インクジェット記録用水性インク及びインクジェット記録方法
JP2024127364A (ja) 樹脂組成物、インクジェット記録用水性インク、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法
JP5305825B2 (ja) 液体組成物、インクセット及びインクジェット記録方法
JP2008001800A (ja) インクセット、インクジェット記録方法、記録ユニット、及びインクジェット記録装置
WO2013146906A1 (ja) インクジェット記録用水性インクセット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20894230

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021561286

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020894230

Country of ref document: EP

Effective date: 20220629