WO2021060257A1 - 管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体 - Google Patents

管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2021060257A1
WO2021060257A1 PCT/JP2020/035740 JP2020035740W WO2021060257A1 WO 2021060257 A1 WO2021060257 A1 WO 2021060257A1 JP 2020035740 W JP2020035740 W JP 2020035740W WO 2021060257 A1 WO2021060257 A1 WO 2021060257A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
transport
floor
management
parking space
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/035740
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直人 鹿野
智紀 室園
近藤 修平
晃次 益田
龍馬 田口
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019173489A external-priority patent/JP7111676B2/ja
Priority claimed from JP2019173490A external-priority patent/JP7111677B2/ja
Priority claimed from JP2019173492A external-priority patent/JP7186686B2/ja
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US17/637,822 priority Critical patent/US20220282512A1/en
Publication of WO2021060257A1 publication Critical patent/WO2021060257A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/18Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
    • E04H6/24Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of dollies for horizontal transport, i.e. cars being permanently parked on wheeled platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/08Garages for many vehicles
    • E04H6/12Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/42Devices or arrangements peculiar to garages, not covered elsewhere, e.g. securing devices, safety devices, monitoring and operating schemes; centering devices
    • E04H6/422Automatically operated car-parks
    • E04H6/424Positioning devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space

Definitions

  • the present invention relates to a management system, a management device, a management method, and a storage medium.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2019-173489 filed in Japan on September 24, 2019, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2019-173492 filed in Japan on September 24, 2019, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2019-173490 filed in Japan on September 24, 2019, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-231322 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-216936 JP-A-2002-163758 JP-A-2017-182230 Japanese Unexamined Patent Publication No. 05-156837 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-142704
  • One aspect of the present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a management system, a management device, a management method, and a storage medium that enable efficient parking. It is one of.
  • the management system, management method, and storage medium according to the present invention have the following configurations.
  • the management system of one aspect of the present invention includes a vehicle management device that manages the entry of a vehicle into a parking space and the exit of the vehicle from the parking space, and transports the vehicle in the front-rear and width directions of the vehicle.
  • the vehicle management device includes a possible vehicle transport device, and when the vehicle management device receives a warehousing request for the vehicle located in a section capable of requesting warehousing in the parking space, the vehicle is transported to the parking space. As described above, it is provided with a control unit that controls the vehicle transport device.
  • the aspect (2) is the management system according to the above aspect (1), wherein the control unit has a distance between the control unit and another vehicle parked in the parking space in the front-rear direction is less than a predetermined distance.
  • the vehicle transport device is controlled so that the vehicle parks in parallel with the other vehicle.
  • the aspect (3) is, in the management system according to the above aspect (2), that the predetermined distance is a distance at which the vehicle cannot leave the parking space even if the vehicle moves in the front-rear direction while accompanied by a steering operation. There is.
  • the vehicle transport device when a plurality of vehicles are parked in a column in the parking space, the vehicle transport device is parked in the column. At least one of the frontmost vehicle and the last vehicle among the plurality of vehicles is on standby in a transportable state.
  • the control unit when a plurality of vehicles are parked in a column in the parking space, the control unit is in a column state.
  • the vehicle transport device is controlled so that at least one of the frontmost vehicle and the last vehicle among the plurality of vehicles parked in the parking space is parked in a state close to the boundary of the parking space.
  • the aspect (6) is the management system according to any one of the above (1) to (5), in which the vehicle management device starts transporting the vehicle from a predetermined position in the section by the vehicle transport device. Based on the start time or the warehousing time when the vehicle was warehousing, and the end time when the transportation of the vehicle to the outside of the parking space by the vehicle transport device was completed or the warehousing time when the vehicle was warehousing. It further includes a management unit for calculating the parking time of the vehicle.
  • the management unit moves the vehicle whose parking time exceeds the predetermined time to the outside of the parking space.
  • the vehicle transporting device is controlled so as to transport the vehicle.
  • Aspect (8) is the management system according to the aspect (6), wherein when the parking time exceeds a predetermined time, the vehicle transports the vehicle whose parking time exceeds the predetermined time. It requires transportation by another device different from the device.
  • the aspect (9) is the management system according to any one of the above aspects (1) to (8), wherein the control unit is a transport target based on the position information of another vehicle parked in the parking space.
  • the parking position of the vehicle is determined, and the vehicle transport device is controlled so as to transport the vehicle to be transported to the determined parking position.
  • the distance between the vehicles parked in the parking space in the front-rear direction is determined by the departure of the vehicle.
  • the vehicle transport device is controlled to control the vehicle parked in the parking space so that the distance between the vehicles parked in the parking space in the front-rear direction is less than the predetermined distance. It further includes an adjusting unit to be moved.
  • the management method of another aspect of the present invention is a management method for managing the entry of the vehicle into the parking space and the exit of the vehicle from the parking space, and the computer of the vehicle management device controls the parking space.
  • the vehicle can be transported in the front-rear direction and the width direction of the vehicle so as to transport the vehicle to the parking space. It controls the device.
  • the storage medium of another aspect of the present invention is a storage medium that stores a program for managing the entry of the vehicle into the parking space and the exit of the vehicle from the parking space, and is stored in the computer of the vehicle management device.
  • a warehousing request for the vehicle located in a section capable of requesting warehousing in the parking space is received, the vehicle is transported in the front-rear and width directions of the vehicle so as to transport the vehicle to the parking space.
  • the management system includes a transport device for transporting a vehicle that has entered the management area and a management device for managing the management area, and the management device is the management area.
  • a determination unit that determines the necessity of transporting the target vehicle that has entered the inside, and a determination unit that determines that the target vehicle needs to be transported, controls the transfer device to transport the target vehicle to the target.
  • It is a management system including a first control unit for transporting to a point.
  • the determination unit determines that the transportation of the target vehicle is unnecessary, and the management device determines that the transportation of the target vehicle is unnecessary. It further includes a second control unit that controls the target vehicle to move it to a target movement point when the determination unit determines that the transportation of the target vehicle is unnecessary.
  • the first control unit controls the vehicle transport device to transport the target vehicle to a target transport point within the range of the first region near the entrance / exit of the management area.
  • the second control unit controls and moves the target vehicle to the target movement point within the range of the second area that is not near the entrance / exit of the management area.
  • the first control unit designates the target transport points in order from the position closest to the entrance / exit of the management area, and the second control unit performs the management.
  • the target movement points are designated in order from the position farthest from the entrance / exit of the area.
  • the management device limits the travel area in which the vehicle transport device can travel, and the first control unit controls the travel area.
  • the position where the filling density of the vehicle becomes high is designated as the target transport point, and the second control unit designates the position where the warehousing / delivery efficiency of the vehicle becomes high as the target movement point.
  • the management device is a management device that manages the inside of the management area, and includes a determination unit that determines whether or not the target vehicle that has entered the management area needs to be transported, and the target vehicle.
  • the determination unit determines that the vehicle is required to be transported
  • the first control unit that controls the vehicle transport device that transports the vehicle that has entered the management area to transport the target vehicle to the target transport point. It is a management system to prepare.
  • the computer of the management device determines whether or not the target vehicle that has entered the management area needs to be transported, and determines that the target vehicle needs to be transported.
  • it is a management method that controls a vehicle transport device that transports a vehicle that has entered the management area to transport the target vehicle to a target transport point.
  • the storage medium causes the computer of the management device to determine whether or not the target vehicle that has entered the management area needs to be transported, and determines that the target vehicle needs to be transported. It is a storage medium that stores a program that controls a vehicle transport device that transports a vehicle that has entered the management area to execute a process of transporting the target vehicle to a target transport point.
  • One aspect of the present invention is a management system for managing a vehicle in a multi-level parking lot provided with an elevating device, the transport device capable of transporting the vehicle by self-propelled operation, and the multi-level parking lot.
  • a control device for self-running the transport device on the floor and transporting the vehicle to the transport device is provided, and the control device moves the vehicle from the first floor to the second floor of the multi-level parking lot.
  • it is a management system in which the vehicle is transported to the elevating device by the transport device, and the elevating device into which the vehicle is carried is moved from the first floor to the second floor.
  • control device further self-propells the transport device and mounts the transport device on the lift device, and the transport device is mounted on the lift device. By raising or lowering the device, the transfer device is moved from the first floor to the second floor.
  • the control device is used from among the plurality of the transfer devices to the elevating device based on the respective states of the plurality of the transfer devices. It determines the transport device to be carried and moved to the second floor.
  • Aspect (24) is the management system according to the aspect (23), wherein the control device is a floor in which the vehicle is transported more frequently than the second floor.
  • the transport device whose condition is not better than that of the other transport devices is moved to the second floor via the elevating device, and the first floor is the second floor.
  • the elevating device When the vehicle is transported less frequently than the floor, among the plurality of the transport devices existing on the first floor, the transport device in a better state than the other transport devices is referred to as the elevating device. It is moved to the second floor via the above.
  • the control device further has a higher frequency of transporting the vehicle to the first floor than to the second floor.
  • the transport device in a better state than the other transport devices is moved to the first floor via the elevating device, and the first floor is used.
  • the transport device in a poorer state than the other transport devices Is moved to the first floor via the elevating device.
  • Aspect (26) is the management system according to the aspect (25), wherein the control device controls the movement of the transfer device between floors so as not to change the number of transfer devices on each floor. is there.
  • the aspect (27) is the management system according to any one of the above aspects (22) to (26), wherein the control device includes a number of the transfer devices corresponding to the number of wheels of the vehicle to be transported.
  • the first transport device which is a part of the plurality of transport devices included in the first set existing on the first floor, is self-propelled as one set, and the first transport device, which is a part of the transport device, is moved through the elevating device.
  • the second transport device which is a part of the transport devices included in the second set existing on the first floor, and the first transport device are moved to the second floor as a new set. It is a thing.
  • control device further comprises a third transfer device which is the remaining transfer device excluding the first transfer device from the first set.
  • the fourth transport device which is the remaining transport device excluding the second transport device from the second set, is used as a new set.
  • the control device is in a better state than the other transfer devices among the plurality of the transfer devices in the set. Any one of the transfer devices is determined to be the main transfer device, and the remaining transfer devices are determined to be the slave transfer devices.
  • the main transfer device is the main transfer device based on the instruction from the control device. It controls the slave transfer device.
  • Aspect (30) is the management system according to the aspect (28) or (29), wherein when a new set is reassembled, the control device is combined with the main transfer device in the reassembled set.
  • the subordinate transfer device is redetermined.
  • the aspect (31) is the management system according to any one of the above aspects (21) to (30), in which the control device moves the vehicle from the first floor to the second floor via the elevating device. When moving to, the transport device is moved to the second floor together with the vehicle.
  • Another aspect of the present invention is a management method for managing a vehicle parked in a multi-level parking lot provided with an elevating device, which is a transport device capable of transporting the vehicle by the computer running by itself.
  • an elevating device which is a transport device capable of transporting the vehicle by the computer running by itself.
  • the vehicle is transported by the transport device, and the vehicle is moved to another floor of the multi-level parking lot, the vehicle is moved up and down by the transport device.
  • This is a management method for transporting the vehicle to the device and moving the lifting device that has transported the vehicle from the floor on which the vehicle was transported to the other floor.
  • Another aspect of the present invention is a storage medium that stores a program for managing a vehicle parked in a multi-storey car park provided with an elevating device, and the vehicle is self-propelled by running on a computer.
  • the transport device capable of transporting the vehicle is self-propelled on the floor of the multi-storey car park to transport the vehicle to the transport device, or when the vehicle is moved to another floor of the multi-storey car park
  • the transport Stores a program for causing the device to carry the vehicle to the elevating device and to move the elevating device that has carried the vehicle from the floor to which the vehicle was transported to the other floor. It is a storage medium.
  • the parking process can be efficiently performed.
  • parking can be efficiently managed by parking by transportation by a transportation device based on a warehousing request at a predetermined position.
  • parallel parking can be efficiently managed.
  • by setting the front-rear distance of the vehicle to less than a predetermined distance it is possible to prevent the vehicle from leaving the garage by a system other than the management system and manage the vehicle accurately and safely.
  • the parking time is calculated based on the time when the vehicle transport device starts transporting or warehousing, and the time when the transport ends or when the vehicle is delivered, so that the charge is calculated based on the parking time. Accurate time measurement is possible when performing.
  • the parkable space can be utilized more effectively.
  • the vehicle can be efficiently transported in the multi-story parking lot.
  • the number of transport devices operating on each floor of the multi-storey car park can be kept constant, and the transport devices can be operated according to the transport frequency of the vehicles on each floor.
  • a set of a number of transport devices corresponding to the number of wheels of the vehicle to be transported is set.
  • the transport device when a part of the transfer devices included in each of a plurality of existing sets different from each other is moved as a new set, the remaining part of the transfer devices of the existing set is transferred. Since they are made into a new set, it is possible to further suppress the bias of the operating status.
  • the aspects (29) and (30) above the stability of the system in which the main transfer device and the slave transfer device are set can be improved.
  • the transport device when the transport device is moved to another floor in order to suppress the bias of the operating status, the transport device is moved along with the vehicle, so that the number of operations of the lifting device is reduced. can do.
  • FIG. 1 It is a sequence diagram which shows an example of the warehousing process by the management system which concerns on 3rd Embodiment. It is a flowchart which shows the flow of a series of processing of the vehicle management server which concerns on 3rd Embodiment. It is a figure which represented typically the scene which moves the vehicle to be transported to another floor by using the elevator which concerns on 3rd Embodiment. It is a figure for demonstrating the method of reassembling the set which concerns on 3rd Embodiment. It is a figure for demonstrating the method of reassembling the set which concerns on 3rd Embodiment.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a management system S using the vehicle transport device 1 according to the first embodiment.
  • the management system S performs the warehousing process by transporting the vehicle M to be transported to the parking position in the parking space (parking space), and transports the vehicle M to be transported from the parking position to the warehousing position to issue the warehousing. Perform processing.
  • the management system S manages the parking of the vehicle.
  • the vehicle M is not limited to a specific vehicle, and the management system S can target any vehicle to be transported. In the following, the vehicle M will be described assuming that the two front wheels are the steering wheels and the two rear wheels are the non-steering wheels.
  • the management system S includes, for example, a vehicle transport device 1 and a vehicle management server 200 (an example of a vehicle management device and a management device).
  • the vehicle management server 200 manages the entry of the vehicle into the parking space and the exit of the vehicle from the parking space.
  • the vehicle transport device 1 is made to perform the warehousing process and the unloading process of the vehicle M.
  • the terminal device D, the vehicle transport device 1, and the vehicle management server 200 can communicate with each other via the network NW.
  • the network NW includes the Internet, WAN (Wide Area Network), LAN (Local Area Network), public line, provider device, dedicated line, wireless base station and the like.
  • FIG. 2 is a schematic view showing an example of the vehicle transport device 1 according to the first embodiment.
  • the vehicle transport device 1 transports the vehicle M to a desired target position by moving the vehicle M to be transported in an arbitrary direction.
  • the vehicle transport device 1 can transport the vehicle M in the front direction, the rear direction, the left direction, and the right direction (width direction) of the vehicle body of the vehicle M. Further, the vehicle transport device 1 can change (rotate) the direction of the vehicle body of the vehicle M without moving the position of the vehicle M.
  • the vehicle transfer device 1 includes, for example, a set of transfer robots 10 (first transfer robot 10A, second transfer robot 10B) capable of autonomously traveling in a predetermined area.
  • the first transfer robot (an example of the first transfer device) 10A enters under the vehicle M during transportation, lifts the front wheels of the vehicle M, and autonomously travels.
  • the second transfer robot (an example of the second transfer device) 10B enters under the vehicle M, lifts the rear wheels of the vehicle M, and autonomously travels.
  • the structures of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may be the same.
  • One of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may be a master machine, and the other may be a slave machine.
  • FIG. 3 and 4 are diagrams showing an example of the operation of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B during transportation of the vehicle M according to the first embodiment.
  • the first transport robot 10A enters under the vehicle M from the front of the vehicle M.
  • the second transport robot 10B enters under the vehicle M from behind the vehicle M.
  • the first transfer robot 10A that has entered under the vehicle M moves to a position where the right contact portion 11R and the left contact portion 11L, which will be described later, come into contact with the front portion of the front wheel and stops.
  • the first transfer robot 10A moves the right lift arm 12R and the left lift arm 12L stored in the storage portion described later to a position where they come into contact with the rear portion of the front wheel.
  • the first transfer robot 10A lifts the right front wheel by the right contact portion 11R and the right lift arm 12R by further moving the right lift arm 12R toward the right contact portion 11R, and brings the right front wheel to the left contact portion 11L.
  • the left lift arm 12L toward the left front wheel the left front wheel is lifted by the left contact portion 11L and the left lift arm 12L.
  • the second transfer robot 10B that has entered under the vehicle M moves to a position where the right contact portion 13R and the left contact portion 13L, which will be described later, come into contact with the rear portion of the rear wheel and stops.
  • the second transfer robot 10B moves the right lift arm 14R and the left lift arm 14L stored in the storage portion described later to a position where they come into contact with the front portion of the rear wheel.
  • the second transfer robot 10B lifts the right rear wheel by the right contact portion 13R and the right lift arm 14R by further moving the right lift arm 14R toward the right contact portion 13R, and the left contact portion 13L.
  • the left lift arm 14L toward the left rear wheel is lifted by the left contact portion 13L and the left lift arm 14L.
  • the vehicle M can be moved by the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B collaborating to autonomously travel (self-propell) by the drive mechanism.
  • the vehicle transport device 1 may lift a part of the vehicle body of the vehicle M (for example, a front cross member, a rear cross member, etc.) instead of lifting the wheels of the vehicle M.
  • FIG. 5 and 6 are diagrams showing an example of the structure of the first transfer robot 10A according to the first embodiment.
  • FIG. 5 shows the first transfer robot 10A from which the upper cover covering the upper part of the main body 15 has been removed.
  • each direction with respect to the first transfer robot 10A is defined as follows.
  • the direction in which the right contact portion 11R and the left contact portion 11L are arranged with respect to the right lift arm 12R and the left lift arm 12L is the Y direction.
  • the direction in which the right cargo handling mechanism 20R, which will be described later, is arranged with respect to the center position in the width direction of the first transfer robot 10A (hereinafter, referred to as the center line C) is defined as the X direction.
  • the height direction of the first transfer robot 10A which is orthogonal to the planes formed by the X and Y directions, is the Z direction.
  • the first transfer robot 10A includes, for example, a main body 15, four drive mechanisms 16 arranged inside the main body 15, and a cargo handling mechanism 20.
  • the cargo handling mechanism 20 includes, for example, a right cargo handling mechanism 20R and a left cargo handling mechanism 20L.
  • the right cargo handling mechanism 20R is arranged on the right side (+ X direction) with respect to the center line C.
  • the left cargo handling mechanism 20L is arranged on the left side (-X direction) with respect to the center line C.
  • the four drive mechanisms 16 are arranged between the right cargo handling mechanism 20R and the left cargo handling mechanism 20L.
  • the main body 15 is a frame that supports each component of the first transfer robot 10A.
  • Each of the drive mechanisms 16 includes, for example, a traveling motor 17, a drive-side speed reducer 18, and wheels 19.
  • the four drive mechanisms 16 are arranged in two sets on the left and right (-X direction and + X direction) with the center line C as a boundary.
  • the two sets of drive mechanisms 16 on the left side and the two sets of drive mechanisms 16 on the right side are arranged so as to be line-symmetrical with respect to the center line C as an axis.
  • the two sets of drive mechanisms 16 on the front side (+ Y direction) and the two sets of drive mechanisms 16 on the rear side (-Y direction) are line-symmetrical with respect to the parallel line D parallel to the width direction of the first transfer robot 10A. It is arranged so as to be.
  • the traveling motor 17 is, for example, an electric motor.
  • the output shaft of the traveling motor 17 is connected to the input shaft of the drive-side speed reducer 18.
  • the drive-side speed reducer 18 has an input shaft and an output shaft on the same line, and has, for example, a planetary gear speed reducer.
  • the output shaft of the drive-side reducer 18 is connected to the wheel 19.
  • the wheel 19 is, for example, a Mecanum wheel.
  • the mecanum wheels provided in each drive mechanism 16 can move the main body 15 in all directions by driving them in cooperation with each other.
  • the drive mechanism 16 may have other wheels capable of moving in all directions.
  • the drive mechanism 16 may be replaced with an omni wheel or a wheel having a steering function.
  • the right cargo handling mechanism 20R includes, for example, a right contact portion 11R, a right lift arm 12R, and a right rotational force transmission mechanism 21R.
  • the left cargo handling mechanism 20L includes, for example, a left contact portion 11L, a left lift arm 12L, and a left rotational force transmission mechanism 21L.
  • the right cargo handling mechanism 20R and the left cargo handling mechanism 20L are arranged so as to be line-symmetrical with respect to the center line C as an axis. Since the right cargo handling mechanism 20R and the left cargo handling mechanism 20L have the same structure, the structure of the right cargo handling mechanism 20R will be described below, and the description of the left cargo handling mechanism 20L will be omitted as appropriate.
  • the right rotational force transmission mechanism 21R includes a drive device for moving the right lift arm 12R between the right storage position P1 and the right deployment position P2.
  • the right rotational force transmission mechanism 21R for example, rotationally moves the right lift arm 12R between the right storage position P1 and the right deployment position P2 along the XY plane with the axis A1 in the Z direction as a fulcrum.
  • the right rotational force transmission mechanism 21R includes, for example, a motor, a brake, and the like.
  • the right lift arm 12R is a rotating rod including a shaft member and a cylindrical member that is concentric with the shaft member and is rotatable around the shaft member. Under the control of the right rotational force transmission mechanism 21R, the right lift arm 12R has the right storage position P1 and the tip 22R with the tip 22R facing the center side ( ⁇ X direction) in the width direction of the main body 15 outside the width direction (+ X direction) of the main body 15. ) Rotates with the right deployment position P2.
  • the right storage position P1 and the right deployment position P2 are positions where the shaft member of the right lift arm 12R is parallel to the width direction.
  • the right storage position P1 is the position of the right lift arm 12R after rotating the right lift arm 12R 180 degrees along the XY plane from the right deployment position P2.
  • the right deployment position P2 is the position of the right lift arm 12R after the right lift arm 12R is rotated 180 degrees along the XY plane from the right storage position P1.
  • the right contact portion 11R is a rotating rod including a shaft member and a cylindrical member that is concentric with the shaft member and is rotatable around the shaft member. Both ends of the shaft member of the right contact portion 11R are fixed to the main body 15.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the functional configuration of the first transfer robot 10A according to the first embodiment.
  • the first transfer robot 10A includes, for example, a drive mechanism 16, a cargo handling mechanism 20, a sensor 30, a communication device 40, and a transfer control device 100.
  • the sensor 30 includes, for example, a camera 32 and a distance measuring sensor 34.
  • the camera 32 takes an image of the periphery of the first transfer robot 10A.
  • the ranging sensor 34 is, for example, a PSD (Position Sensitive Detector) sensor, a radar, a LiDAR (Light Detection and Ringing), an LRF (Laser Range Finder), a TOF (Time of Flight) sensor, or the like.
  • the distance measuring sensor 34 detects the distance to an object existing around the first transfer robot 10A.
  • the distance measuring sensor 34 detects, for example, the distance from the vehicle M to be transported.
  • a plurality of cameras 32 and distance measuring sensors 34 are provided in order to detect all directions of the first transfer robot 10A.
  • the four sets of cameras 32 and the distance measuring sensor 34 are attached to, for example, the right front part, the left front part, the right rear part, and the left rear part of the upper cover.
  • the communication device 40 includes, for example, a device and an antenna for wireless communication with an external communication device.
  • the external communication device is, for example, a vehicle management server 200, and is a communication device of the other pair of transfer robots 10 (second transfer robot 10B).
  • the communication device 40 includes a communication module for short-range wireless communication and a communication module for wireless communication via a public line.
  • the transport control device 100 includes, for example, a communication unit 110, a travel control unit 120, an arm control unit 130, and a storage unit 140.
  • Each of the communication unit 110, the travel control unit 120, and the arm control unit 130 is realized by, for example, a hardware processor such as a CPU (Central Processing Unit) (computer) executing a program (software).
  • a hardware processor such as a CPU (Central Processing Unit) (computer) executing a program (software).
  • some or all of these components are hardware (circuits) such as LSI (Large Scale Integration), ASIC (Application Specific Integrated Circuit), FPGA (Field-Programmable Gate Array), and GPU (Graphics Processing Unit). It may be realized by the part; including circuitry), or it may be realized by the cooperation of software and hardware.
  • the program may be stored in advance in a storage device (a storage device including a non-transient storage medium) such as an HDD or a flash memory of the transfer control device 100, or a removable storage such as a DVD or a CD-ROM. It is stored in a medium, and may be installed in the HDD or flash memory of the transport control device 100 by mounting the storage medium (non-transient storage medium) in the drive device.
  • a storage device a storage device including a non-transient storage medium
  • a storage device including a non-transient storage medium
  • a storage device such as an HDD or a flash memory of the transfer control device 100
  • a removable storage such as a DVD or a CD-ROM.
  • the communication unit 110 acquires various instructions transmitted by the vehicle management server 200 via the communication device 40.
  • the instructions transmitted by the vehicle management server 200 include, for example, an instruction to enter the vehicle in the parking space, an instruction to exit the vehicle from the parking space, an instruction to adjust the parking position of the vehicle parked in the parking space, and the like.
  • the travel control unit 120 controls the drive mechanism 16 so as to move the vehicle transport device 1 to the instructed position based on the instruction acquired by the communication unit 110. For example, the travel control unit 120 controls the drive mechanism 16 so as to move the vehicle transport device 1 to the position of the vehicle M to be transported when the warehousing instruction is obtained by the communication unit 110.
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lift the vehicle to be transported or lower the lifted vehicle based on the instruction acquired by the communication unit 110.
  • the arm control unit 130 has a cargo handling mechanism so as to lift the vehicle after the vehicle transport device 1 has moved to the position of the vehicle M under the control of the travel control unit 120 when the warehousing instruction is obtained by the communication unit 110. 20 is controlled.
  • the storage unit 140 is realized by, for example, an HDD, a flash memory, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), or the like.
  • the storage unit 140 stores, for example, information such as map information 142 in the management area (in the parking management section) in which the first transfer robot 10A can travel.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the functional configuration of the vehicle management server 200 according to the first embodiment.
  • the vehicle management server 200 includes, for example, a communication device 210, a control device 220, and a storage unit 230.
  • the communication device 210 includes a device and an antenna for wirelessly communicating with an external communication device.
  • the external communication device is, for example, a vehicle transport device 1, a terminal device D, or the like.
  • the control device 220 includes, for example, a communication unit 221, a parking position control unit 222 (control unit), a vehicle management unit 223 (management unit), and a parking position adjustment unit 224 (adjustment unit).
  • the communication unit 221 acquires various information from an external communication device via the communication device 210, and provides various information to the external communication device.
  • the parking position control unit 222 determines the parking position of the vehicle M in the parking space based on the warehousing request transmitted by the terminal device D.
  • the warehousing request includes information for identifying the vehicle M (for example, a vehicle ID issued in advance by the vehicle management server 200), license plate information of the vehicle M, vehicle type information of the vehicle M, and the like.
  • the parking position control unit 222 searches for an empty space in which the vehicle M can be parked in the parking space with reference to the map information 231 and the parking information 233 stored in the storage unit 230. When the parking position control unit 222 finds an empty space, the parking position control unit 222 determines the empty space as the parking position.
  • the parking position control unit 222 When the parking position control unit 222 receives the warehousing request of the vehicle M located in the section where the warehousing in the parking space PS can be requested, the parking position control unit 222 controls the vehicle transport device 1 so as to transport the vehicle M to the parking space.
  • the parking position control unit 222 is a vehicle transport device 1 so that the distance between the vehicle and the other vehicle parked in the parking space PS in the front-rear direction is less than a predetermined distance and the vehicle M parks in a column with the other vehicle.
  • This predetermined distance is a distance at which the vehicle M cannot leave the parking space without coming into contact with another vehicle even if the vehicle M moves in the front-rear direction with a steering operation.
  • the vehicle management unit 223 Based on the information transmitted by the vehicle transport device 1 and the terminal device D, the vehicle management unit 223, for example, for each vehicle (for each vehicle ID), information about the vehicle (vehicle ID, number plate, vehicle type), parking position, and so on. Various information such as the parking disclosure date and time and the parking end date and time are associated with each other, and the associated information is stored in the storage unit 230 as parking information 233.
  • the parking position adjustment unit 224 adjusts the parking position of the parked vehicle. For example, the parking position adjusting unit 224 sets the vehicle transport device 1 so as to close the space between the parked vehicles when an unnecessary empty space is generated between the parked vehicles due to repeated loading and unloading of the vehicles. Control. This makes it possible to make more effective use of the finite parking space.
  • Each functional unit of the control device 220 is realized by, for example, a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • some or all of these components may be realized by hardware such as LSI, ASIC, FPGA, GPU (including circuit section; circuitry), or realized by collaboration between software and hardware. May be done.
  • the program may be stored in advance in a storage device (a storage device including a non-transient storage medium) such as an HDD or a flash memory of the vehicle management server 200, or a removable storage such as a DVD or a CD-ROM. It is stored in a medium, and the storage medium (non-transient storage medium) may be installed in the HDD or flash memory of the vehicle management server 200 by being attached to the drive device.
  • the storage unit 230 is realized by, for example, an HDD, a flash memory, an EEPROM, a ROM, a RAM, or the like.
  • the storage unit 230 stores, for example, information such as map information 231 and parking information 233 in the management area (in the parking management section) in which the transfer robot 10 can travel.
  • the map information 231 is the same as the map information 142 stored in the storage unit 140 of the transfer robot 10.
  • FIG. 9 is a sequence diagram showing an example of the warehousing process by the management system S according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a state in which a warehousing request operation is performed in the warehousing process according to the first embodiment.
  • a case where the vehicle M is parked in the parking space PS provided in one section on the road L1 will be described as an example.
  • a total of five vehicles, a vehicle V1, a vehicle V2, a vehicle V4, a vehicle V5, and a vehicle V6, are parked in the parking space PS.
  • a stopper ST (wall) is provided at one end of the parking space PS to prevent the vehicle from moving due to manual driving or the like (steering operation). That is, when a plurality of vehicles are parked in a column in the parking space PS space, the parking position control unit 222 has at least one of the frontmost vehicle and the last vehicle among the plurality of vehicles parked in the column.
  • the vehicle transport device 1 is controlled so as to park in a state close to the boundary of the parking space PS. If there is a physical structure such as a fence or a wall at the boundary of the parking space PS, the front-rear movement of the vehicle can be restricted by the structure.
  • the vehicle transport device 1 stands by in a state where it is under the parked vehicle (vehicle V6) at the other end of the parking space PS (a state in which the vehicle V6 is lifted).
  • the first transport robot 10A is in a state where it is under a vehicle (vehicle V1) parked at one end (a state in which the rear or front wheels of the vehicle V1 are lifted, or a standby state in which the wheels can be lifted immediately). It is possible for the second transport robot 10B to stand by and enter under the vehicle (vehicle V6) parked at the other end (the rear wheel or front wheel of the vehicle V6 is lifted, or the wheel can be lifted immediately. You may wait in the standby state).
  • the vehicle transport device 1 can transport at least one of the frontmost vehicle and the last vehicle among the plurality of vehicles parked in the column. Wait in a state. This prevents the vehicle from moving due to manual driving or the like. Whether or not the vehicle transport device 1 stands by in a transportable state may be determined based on whether or not there is a physical structure at the boundary of the parking space PS. When there is a physical structure, the front-rear movement of the vehicle can be restricted by the structure, so that the vehicle transport device 1 does not have to stand by in a transportable state.
  • the parking position for each vehicle is not fixed in advance, and the parking position dynamically changes according to the size (total length, width) of the vehicle to be parked and the availability of the parking space. It is a thing.
  • the user H operates the terminal device D to access a website referenced by a browser that manages the parking space PS or an application page referenced by an application program, and inputs predetermined information. , Make a warehousing request.
  • the predetermined information includes information for identifying the vehicle M (for example, vehicle ID), license plate information of the vehicle M, vehicle type information of the vehicle M, and the like.
  • the terminal device D transmits a warehousing request to the vehicle management server 200 (step S1).
  • the warehousing request may include the position information of the terminal device D acquired by the GPS (Global Positioning System) receiving device of the terminal device D.
  • the parking management section PA is a section managed by the vehicle transport device 1, and the vehicle transport device 1 can autonomously travel in the parking management section PA.
  • the parking management section PA is wider than the parking space PS.
  • the place where the vehicle M is stopped is anywhere in the parking management section PA. Good.
  • the place where the vehicle M is stopped may be a place where at least a part of the vehicle body of the vehicle M is located in the parking management section PA.
  • the parking position control unit 222 of the vehicle management server 200 determines the parking position of the vehicle M in the parking space PS based on the warehousing request transmitted by the terminal device D (step S3).
  • the parking position control unit 222 searches for an empty space in which the vehicle M can be parked in the parking space PS with reference to the map information 231 and the parking information 233 stored in the storage unit 230.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of parking information 233 corresponding to the situation shown in FIG.
  • the parking position control unit 222 searches for an empty space in the parking space PS by referring to the "parking position" of the vehicle whose "status" is “parking” in the parking information 233.
  • the parking position control unit 222 finds an empty space, the parking position control unit 222 determines the empty space as the parking position of the vehicle M. If the parking position control unit 222 does not find an empty space, it transmits to the terminal device D that parking is not possible.
  • the vehicle management unit 223 transmits a warehousing instruction to the vehicle transport device 1 (step S5).
  • This warehousing instruction includes information for identifying the vehicle M, such as information indicating the parking position determined by the parking position control unit 222, license plate information of the vehicle M, and vehicle type information of the vehicle M.
  • the warehousing request includes the position information of the terminal device D, the position indicated by the position information may be regarded as the current position of the vehicle M and included in the warehousing instruction.
  • the travel control unit 120 of the transport control device 100 of the vehicle transport device 1 controls the drive mechanism 16 so as to move the vehicle M to the parking position based on the warehousing instruction received from the vehicle management server 200.
  • Step S7) The travel control unit 120 specifies the position of the vehicle M and the distance to the vehicle M designated by the warehousing instruction based on the information obtained from the sensor 30.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a state in which the warehousing operation is performed in the warehousing process according to the first embodiment.
  • the travel control unit 120 receives information indicating the parking position TPS from the vehicle management server 200, and controls to move the vehicle M to the parking position TPS.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B are under the vehicle M. Further, the traveling control unit 120 can estimate the width and position of the wheels based on the vehicle type information and precisely control the stop positions of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B under the vehicle M. ..
  • the vehicle transport device 1 may receive vehicle type information from the vehicle M by short-range communication or the like.
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lift the vehicle M (Ste S9).
  • the travel control unit 120 moves the vehicle M to the parking position TPS in a state where the vehicle M is lifted under the control of the arm control unit 130 (step S11).
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lower the vehicle M to the parking position TPS (step S12).
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a state in which the warehousing operation in the warehousing process according to the first embodiment is completed.
  • the vehicle M is moved to the parking position TPS.
  • the communication unit 110 transmits a completion notification indicating that the warehousing process of the vehicle M has been completed to the vehicle management server 200 (step S13).
  • the vehicle management unit 223 of the vehicle management server 200 updates the parking information 233 (step S15), and transmits information for displaying a completion screen indicating that the warehousing process is completed to the terminal device D (step S15).
  • Step S17 the terminal device D displays the completion screen on the display (step S19) and ends the process.
  • the warehousing time time to start counting the parking time
  • FIG. 14 is a sequence diagram showing an example of the warehousing process by the management system S according to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a state in which a warehousing request is made in the warehousing process according to the first embodiment.
  • a total of six vehicles a vehicle V1, a vehicle V2, a vehicle M, a vehicle V4, a vehicle V5, and a vehicle V6, are parked in the parking space PS.
  • the vehicle transport device 1 stands by in a state of being under a parked vehicle (vehicle V6) at one end of the parking space PS (a state in which the vehicle V6 is lifted).
  • the terminal device D operates the terminal device D in the vicinity of the parking management section PA to request the parking lot.
  • the user H operates the terminal device D to access a website referenced by a browser that manages the parking space PS or an application page referenced by an application program, and inputs predetermined information. , Make a delivery request.
  • the predetermined information includes information for identifying the vehicle M (for example, vehicle ID), license plate information of the vehicle M, vehicle type information of the vehicle M, and the like.
  • the terminal device D transmits a delivery request to the vehicle management server 200 (step S101).
  • This warehousing instruction includes information for identifying the vehicle M, such as information indicating the parking position of the vehicle M that has received the warehousing request, license plate information of the vehicle M, and vehicle type information of the vehicle M.
  • the travel control unit 120 of the transport control device 100 of the vehicle transport device 1 drives the transport control device 100 to move to the parking position of the vehicle M based on the delivery instruction transmitted by the vehicle management server 200.
  • the mechanism 16 is controlled (step S105).
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lift the vehicle M.
  • the travel control unit 120 moves the vehicle M to a position where it can travel (delivery position outside the parking space PS) by manual operation or the like while the vehicle M is lifted under the control of the arm control unit 130 (step).
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lower the vehicle M to the delivery position (step S110).
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of a state in which the warehousing operation in the warehousing process according to the first embodiment is completed.
  • the vehicle M is moved from the parking position TPS to the delivery position OPS.
  • the communication unit 110 transmits a completion notification indicating that the delivery process of the vehicle M has been completed to the vehicle management server 200 (step S111).
  • the vehicle management unit 223 of the vehicle management server 200 updates the parking information 233 (step S113), and transmits information for displaying a completion screen indicating that the warehousing process has been completed to the terminal device D (step S113). Step S115).
  • the terminal device D displays the completion screen on the display (step S117) and ends the process.
  • the delivery time time to finish counting the parking time
  • the total parking time and the like may be displayed on the terminal device D at the same time.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of a situation in which an unnecessary empty space is generated between parked vehicles according to the first embodiment.
  • an empty space is generated between the vehicle V1 and the vehicle V2 so that other vehicles cannot park, and the vehicle V2 and the vehicle V4 There is more than one empty space in between.
  • the parking position adjusting unit 224 of the vehicle management server 200 adjusts the parking position of the parked vehicle.
  • the parking position adjusting unit 224 controls the vehicle transport device 1 so as to close the space between the parked vehicles.
  • the parking position adjusting unit 224 increases the distance between the vehicles parked in the parking space PS in the front-rear direction.
  • the vehicle transport device 1 is controlled to move the parked vehicle in the parking space so that the interval between the two is less than a predetermined distance.
  • FIG. 18 is a diagram showing an example of a situation in which unnecessary empty spaces between parked vehicles according to the first embodiment are deleted.
  • the parking position adjusting unit 224 may adjust the parking position as described above at predetermined time intervals. Alternatively, the parking position adjusting unit 224 may adjust the parking position as described above every time either the warehousing process or the warehousing process is completed.
  • the vehicle management unit 223 of the vehicle management server 200 may refer to the parking information 233 stored in the storage unit 230 and manage the parking time based on the information such as the parking start date and time and the parking end date and time of the vehicle. Good.
  • the vehicle management unit 223 may control the vehicle transport device 1 so as to move the vehicle whose elapsed time from the parking start date and time exceeds a predetermined time to the warehousing position. Further, the vehicle management unit 223 may request an external server to transport the vehicle whose elapsed time from the parking start date and time exceeds a predetermined time (transportation by another device different from the vehicle transport device 1). ..
  • the vehicle management unit 223 sets the start time when the vehicle M is started to be transported from a predetermined position in the parking management section by the vehicle transport device 1 or the warehousing time when the vehicle M is stored, and the vehicle transport device 1 to the outside of the parking space PS.
  • the parking time of the vehicle M is calculated based on the end time when the transportation of the vehicle M is completed or the delivery time when the vehicle M is delivered.
  • the vehicle transport device 1 may manage the parking space PS.
  • the terminal device D may directly exchange information with the vehicle transport device 1 by short-range communication or the like.
  • a management system when the vehicle transported by the transport device and the self-driving vehicle coexist, a management system, a management device, a management method, and a storage medium capable of appropriately moving the two are provided.
  • One of the purposes is to do.
  • FIG. 19 is a configuration diagram of a vehicle management system AS using the vehicle transport device 1 according to the second embodiment.
  • the management system AS is different from the management system S of the first embodiment described above in that the vehicle management server A200 is provided instead of the vehicle management server 200. Therefore, in the following, the differences will be mainly described, and the description here will be omitted with respect to the contents common to the first embodiment.
  • FIGS. 2 to 2 show the configuration of the vehicle transport device 1 in the second embodiment, the operation, structure, and functional configuration of the first transport robot 10A and the second transport robot 10B during transport of the vehicle M. Since the same one as described with reference to No. 7 is used, the description here will be omitted.
  • the "vehicle management server 200" in the description of FIGS. 2 to 7 may be read as "vehicle management server A200" in the second embodiment.
  • the vehicle management server A200 manages the entry of the vehicle into the parking space and the exit of the vehicle from the parking space. Based on the request from the user H (for example, the occupant of the vehicle M) who wants to park the vehicle via the terminal device D, the vehicle transport device 1 is made to perform the warehousing process and the unloading process of the vehicle M.
  • the terminal device D, the vehicle transport device 1, and the vehicle management server A200 can communicate with each other via the network NW.
  • FIG. 20 is a diagram showing an outline of the parking lot PA managed by the vehicle management server A200 according to the second embodiment.
  • the management system AS is designated by the vehicle management server A200 by causing the vehicle M that has entered the parking lot PA to run by itself or being transported by the vehicle transport device 1 in the parking lot PA that is the management area of the vehicle management server A200. Move the vehicle M to the parking space.
  • the parking lot PA is provided with a parking area PE partitioned into a large number of parking spaces PS, and an entrance / exit gate G is provided at the entrance of the parking lot PA.
  • the entrance of the parking lot PA also serves as the exit of the parking lot PA.
  • the parking area PE is divided into a first parking area PE1 near the entrance of the parking lot PA and a second parking area PE2 not near the entrance of the parking lot PA.
  • the first parking area PE1 is an example of the first area
  • the second parking area PE2 is an example of the second area.
  • the second parking area PE2 may be an area farther from the entrance of the parking lot PA than the first parking area PE1.
  • the distance from the entrance of the parking lot PA to the first parking area PE1 or the second parking area PE2 may be, for example, the shortest distance between the entrance of the parking lot PA and the first parking area PE1 or the second parking area PE2.
  • the length of the shortest route when the vehicle travels between the entrance of the parking lot PA and the first parking area PE1 or the second parking area PE2 may be set.
  • Vehicle M parked in the parking lot PA stops at the boarding / alighting area RD after entering from the entrance / exit gate G.
  • the vehicle management server A200 designates the parking space PS of the vehicle M.
  • the vehicle management server A200 transmits a warehousing instruction to the vehicle M or the vehicle transport device 1 to allow the vehicle M to run by itself or to transport the vehicle M by the vehicle transport device 1 to store the vehicle, and the parking space PS designated by the vehicle management server A200.
  • the vehicle M is moved from the boarding / alighting area RD to (hereinafter, referred to as “designated parking space PSD”).
  • the vehicle management server A200 transmits a delivery instruction to the vehicle M or the vehicle transport device 1 to make the vehicle M run by itself or to transport the vehicle M by the vehicle transport device 1 to leave the garage, and the vehicle M is transmitted from the parking space PS to the boarding / alighting area RD. Move to.
  • the vehicle management server A200 may cause the vehicle M to be transported by the vehicle transport device 1 from a position other than the boarding / alighting area RD.
  • a warehouse DE capable of accommodating a plurality of vehicle transport devices 1 is provided in the vicinity of the boarding / alighting area RD, and a plurality of vehicle transport devices 1 are accommodated in the warehouse DE.
  • the vehicle transport device 1 housed in the warehouse DE moves from the warehouse DE to the position of the vehicle M stopped in the boarding / alighting area RD based on the information transmitted by the vehicle management server A200, and mounts the vehicle M. Transport to the designated parking space PSD.
  • FIG. 21 is a block diagram showing an example of the vehicle management server A200 according to the second embodiment.
  • the vehicle management server A200 includes, for example, a communication device A220, a control unit A240, and a storage unit A260.
  • the communication device A220 includes, for example, an external communication device, for example, a device for wirelessly communicating with a vehicle transport device 1 or a vehicle M, and an antenna.
  • the communication device A220 includes a communication module that performs wireless communication via a public line.
  • the control unit A240 includes, for example, a communication unit A242, a determination unit A244, a first control unit A246, and a second control unit A248.
  • the communication unit A242, the determination unit A244, the first control unit A246, and the second control unit A248 are realized by, for example, a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • some or all of these components may be realized by hardware such as LSI, ASIC, FPGA, GPU (including circuit section; circuitry), or realized by collaboration between software and hardware. May be done.
  • the program may be stored in advance in a storage device (a storage device including a non-transient storage medium) such as an HDD or a flash memory of the vehicle management server A200, or a removable storage such as a DVD or a CD-ROM. It is stored in a medium, and the storage medium (non-transient storage medium) may be installed in the HDD or flash memory of the vehicle management server A200 by being attached to the drive device.
  • the storage unit A260 is composed of, for example, these storage devices and the like.
  • the storage unit A260 stores map information A261 regarding a map in the parking lot PA and parking information A262 indicating a parking status in the parking space PS.
  • the communication unit A242 transmits and receives signals to and from the vehicle M located in the boarding / alighting area RD and the parking space PS and the vehicle transport device 1 via the communication device A220.
  • the communication unit A242 receives, for example, vehicle information transmitted by the vehicle M in the boarding / alighting area RD via the communication device A220.
  • the vehicle information includes self-driving vehicle information and vehicle specification information.
  • the automatic driving information is information indicating that the vehicle M has an automatic driving function capable of self-driving, and is transmitted only by the automatic driving vehicle.
  • the vehicle specification information is information on specifications such as weight, wheelbase, and vehicle height for the vehicle M.
  • the communication unit 242 communicates, for example, a warehousing instruction for moving the vehicle M from the boarding / alighting area RD to the designated parking space PSD and a warehousing instruction for moving the vehicle M from the parking space PS to the boarding / alighting area RD to the vehicle M or the vehicle transport device 1. Transmission via device A220.
  • the determination unit A244 determines whether or not the target vehicle that has entered the parking lot PA needs to be transported. Therefore, the determination unit A244 determines whether or not the vehicle M is an autonomous driving vehicle based on whether or not the vehicle information transmitted by the vehicle M and received by the communication unit A242 includes the autonomous driving vehicle information. .. When the determination unit A244 determines that the vehicle M is an autonomous driving vehicle and does not require transportation, the determination unit A244 determines that the vehicle M is not transported by the vehicle transport device 1, and the vehicle M is not an autonomous driving vehicle. If it is determined, it is determined that the vehicle M is transported by the vehicle transport device 1.
  • the first control unit A246 assigns one of the parking space PSs in the first parking area PE1 to the designated parking space PSD. Specify as. After designating the designated parking space PSD in the first parking area PE1, the first control unit A246 sets the designated parking space PSD as the target transport point and causes the vehicle M to be transported to the vehicle transport device 1 toward the designated parking space PSD. .. Therefore, the first control unit A246 determines the vehicle transport device 1 for transporting the vehicle M from among the plurality of vehicle transport devices 1, and the communication unit A242 determines the information of the target transport point by the first control unit A246. It is transmitted to the vehicle transport device 1. The first control unit A246 transmits the vehicle specification information included in the vehicle information to the vehicle transport device 1 together with the information of the target transport point.
  • the management system AS may include only one vehicle transport device 1.
  • the first control unit A246 refers to, for example, the map information A261 and the parking information A262 stored in the storage unit A260 when designating the designated parking space PSD from the plurality of parking space PSs in the first parking area PE1. Then, among the plurality of parking spaces PS, an empty space in which the vehicle M can be parked is searched. The first control unit A246 designates the designated parking space PSD in order from the position closest to the entrance of the parking lot PA among the plurality of searched parking space PSs.
  • the first control unit A246 first , Determine whether the first parking space PS1 can be designated as the designated parking space PSD.
  • the first control unit A246 is, for example, the first parking when a vehicle is parked in the first parking space PS1 or when the first parking space PS1 is already designated as the designated parking space PSD of another vehicle. It is determined that the space PS1 cannot be designated as the designated parking space PSD, and in other cases, it is determined that the first parking space PS1 can be designated as the designated parking space PSD.
  • the second parking space PS2 can be designated as the designated parking space PSD, and when the second parking space PS2 cannot be designated as the designated parking space PSD.
  • the first control unit A246 determines a parking space PS of a size that can park the vehicle M based on the vehicle specification information transmitted by the vehicle M, and is in the parking space PS of a size that can park the vehicle M.
  • the designated parking space PSD may be specified from.
  • the second control unit A248 designates one of the parking space PS in the second parking area PE2 as the designated parking space PSD when the determination unit A244 determines that the vehicle M is an autonomous driving vehicle. After designating the designated parking space PSD in the second parking area PE2, the second control unit A248 designates the designated parking space PSD as the target movement point, and causes the vehicle M to self-propell toward the designated parking space PSD. Therefore, the communication unit A242 transmits the information of the target movement point to the vehicle M.
  • the second control unit A248 refers to, for example, the map information A261 and the parking information A262 stored in the storage unit A260 when designating the designated parking space PSD from the plurality of parking space PSs in the second parking area PE2. Then, among the plurality of parking spaces PS, an empty space in which the vehicle M can be parked is searched.
  • the second control unit A248 designates the designated parking space PSD in order from the position farthest from the entrance of the parking lot PA among the plurality of searched parking space PSs. For example, as shown in FIG. 23, when the parking spaces are the first parking space PS21, the second parking space PS22, ..., In order from the position farthest from the entrance of the parking lot PA, the second control unit A248 first.
  • the second control unit A248 is, for example, the first parking when the vehicle is parked in the first parking space PS21 or when the first parking space PS21 is already designated as the designated parking space PSD of another vehicle. It is determined that the space PS21 cannot be designated as the designated parking space PSD, and in other cases, it is determined that the first parking space PS21 can be designated as the designated parking space PSD.
  • the second parking space PS22 can be designated as the designated parking space PSD, and when the second parking space PS22 cannot be designated as the designated parking space PSD.
  • the second control unit A248 determines the parking space PS of a size that can park the vehicle M based on the vehicle specification information transmitted by the vehicle M, and is in the parking space PS of a size that can park the vehicle M.
  • the designated parking space PSD may be specified from.
  • Vehicles entering the parking lot PA include self-driving vehicles and vehicles other than self-driving vehicles (hereinafter referred to as "non-autonomous vehicles").
  • the autonomous driving vehicle includes, for example, a vehicle control unit including a transmission / reception unit, a self-propelled control unit, a navigation device, and an action plan generation unit.
  • the autonomous driving vehicle stores, for example, vehicle information.
  • the transmission / reception unit transmits the vehicle information of the own vehicle to the vehicle management server A200, and also receives the information transmitted by the vehicle management server A200.
  • the self-propelled control unit controls the self-propelled vehicle.
  • the navigation device determines the route from the departure point (or current location) to the arrival point.
  • the action plan generation unit automatically generates a target track on which the vehicle M will travel in the future (independent of the driver's operation) on the determined route.
  • the vehicle control unit transmits vehicle information to the vehicle management server A200 when the vehicle M arrives at the boarding / alighting area RD of the parking lot PA in the transmission / reception unit.
  • the vehicle management server A200 transmits information on the target movement point
  • the vehicle control unit generates a target track from the boarding / alighting area RD to the designated parking space PSD by the self-propelled control unit, and the vehicle follows the target track.
  • M is self-propelled and moved to the designated parking space PSD.
  • the control by the second control unit A248 does not determine the route of the vehicle M or generate the target trajectory as the control for self-propelling the vehicle M, but obtains information on the target movement point. Although it is transmitted to the vehicle M, the second control unit A248 may control to determine the route of the vehicle M and generate a target trajectory.
  • the travel control unit 120 in the vehicle transport device 1 sets a target trajectory from the boarding / alighting area RD to the designated parking space PSD when the information of the target transport point is transmitted by the vehicle management server A200, as in the case of the automatically driven vehicle.
  • the vehicle transport device 1 is generated and traveled along the target track to move the vehicle M to the designated parking space PSD.
  • the control by the first control unit A246 is to determine the route of the vehicle transport device 1 and generate the target trajectory as the control for moving the vehicle M by traveling the vehicle transport device 1.
  • the information of the target transport point is transmitted to the vehicle transport device 1, but the first control unit A246 may control to determine the route of the vehicle transport device 1 and generate the target trajectory. ..
  • the non-autonomous driving vehicle includes a transmission / reception unit of the self-driving vehicle that transmits the vehicle information of the own vehicle to the vehicle management server A200.
  • the non-autonomous driving vehicle includes, for example, a storage unit that stores vehicle information.
  • the transmission / reception unit of the vehicle M which is a non-autonomous driving vehicle, transmits the vehicle information stored in the storage unit to the vehicle management server A200.
  • FIG. 24 is a flowchart showing an example of processing in the vehicle management server A200.
  • the vehicle management server A200 receives the vehicle information transmitted by the vehicle M by the communication unit A242 via the communication device A220 (step S101A).
  • the vehicle M transmits vehicle information to the vehicle management server A200, for example, while passing through the entrance / exit gate G and stopping at the boarding / alighting area RD.
  • the terminal device D of the user of the vehicle M acquires and transmits the vehicle information of the vehicle M, and the vehicle management server A200 ,
  • the vehicle information transmitted by the terminal device D may be received.
  • the terminal device D may acquire the vehicle information of the vehicle M from the vehicle M by short-range wireless communication or the like, or may be acquired by the user of the vehicle M or the like inputting to the terminal device D. Good.
  • the determination unit A244 in the vehicle management server A200 determines whether or not the vehicle M stopped in the boarding / alighting area RD is an autonomous driving vehicle based on the vehicle information received by the communication unit A242 (step S103A).
  • the first control unit A246 designates a designated parking space PSD in the first parking area PE1 and this The designated parking space PSD is designated as the target transport point (step S105A).
  • the first control unit A246 designates the parking space PS closest to the entrance of the parking lot PA among the parking space PS of the first parking area PE1 as the target transportation point.
  • the first control unit A246 determines the vehicle transport device 1 for transporting the vehicle M from among the plurality of vehicle transport devices 1, and transmits the information of the target transport point to the determined vehicle transport device 1 ( Step S107A).
  • the vehicle transport device 1 for transporting the vehicle M may be determined in any way.
  • the vehicle transport device 1 remaining in the warehouse DE may be determined in order, or may be determined in ascending order of frequency of use.
  • information such as the vehicle type and the tire type of the vehicle M may be acquired and determined according to the information.
  • the first control unit A246 transmits the vehicle specification information included in the vehicle information to the vehicle transport device 1 together with the information of the target transport point. In this way, the vehicle management server A200 ends the process shown in FIG. 24.
  • step S103A when it is determined that the vehicle stopped in the boarding / alighting area RD is an autonomous driving vehicle, the second control unit A248 designates a designated parking space PSD in the second parking area PE2, and this designation is made.
  • the parking space PSD is designated as the target movement point (step S109A).
  • the second control unit A248 designates the parking space PS farthest from the entrance of the parking lot PA among the parking space PS of the second parking area PE2 as the designated parking space PSD.
  • the second control unit A248 transmits the information of the target movement point to the vehicle M (step S111A). In this way, the vehicle management server A200 ends the process shown in FIG. 24.
  • FIG. 25 is a flowchart showing an example of processing of the transport control device 100 in the vehicle transport device 1 according to the second embodiment.
  • the transport control device 100 in the vehicle transport device 1 determines whether or not the communication unit 110 has received the information of the target transport point transmitted by the vehicle management server A200 (step S201A).
  • the vehicle transport device 1 repeats the process of step S201A.
  • the transport control device 100 controls the drive mechanism 16 by the travel control unit 120 to move the vehicle transport device 1 to the position of the vehicle M in the boarding / alighting area RD. Move (step S203A). Subsequently, the transport control device 100 brings the vehicle transport device 1 close to the vehicle M, causes the first transport robot 10A to lift the front wheels of the vehicle M, and causes the second transport robot 10B to lift the rear wheels of the vehicle M (step). S205A). Subsequently, the transport control device 100 determines whether or not the vehicle M has been lifted (step S207A), and if it determines that the vehicle M has not been lifted, returns to step S205A and continues the process of lifting the vehicle M. ..
  • the transport control device 100 transports the vehicle M to the designated designated parking space PSD according to the information of the target transport point transmitted by the vehicle management server A200 (step S209A). Subsequently, the transfer control device 100 determines whether or not the target transfer point has been reached (step S211A). If it is determined that the target transport point has not been reached, the transport control device 100 returns to step S209A and continues transport of the vehicle M.
  • the transport control device 100 When it is determined that the target transport point has been reached, the transport control device 100 lowers the lifted vehicle M (step S213A). After lowering the vehicle M, the transport control device 100 moves the vehicle transport device 1 toward the warehouse DE (step S215). When the vehicle transport device 1 newly receives the information of the target transport point before the vehicle transport device 1 arrives at the warehouse DE, the transport control device 100 moves to the boarding / alighting area RD as it is without going to the warehouse DE. In this way, the process shown in FIG. 25 is completed.
  • FIG. 26 is a flowchart showing an example of processing of the vehicle control unit in the vehicle M, which is the autonomous driving vehicle according to the second embodiment.
  • the vehicle control unit in the vehicle M determines whether or not the vehicle has stopped in the boarding / alighting area RD (step S301A). When it is determined that the vehicle is not stopped in the boarding / alighting area RD, the vehicle control unit repeats the process of step S301A. When it is determined that the vehicle has stopped in the boarding / alighting area RD, the vehicle control unit transmits vehicle information to the vehicle management server A200 (step S303A).
  • the vehicle control unit determines the route to the target movement point transmitted by the vehicle management server A200 using the navigation device, and generates a target trajectory when traveling on the route using the action plan generation unit. To do. Then, the vehicle control unit uses the self-propelled control unit to move the vehicle M toward the target movement point (step S305A).
  • the vehicle control unit determines whether or not the vehicle M has reached the target movement point (step S307A). If it is determined that the target movement point has not been reached, the vehicle control unit returns to step S305A until the target movement point is reached, and the vehicle M is continuously self-propelled. When it is determined that the target movement point has been reached, the vehicle control unit ends the process shown in FIG.
  • the vehicle control unit When the vehicle M is a non-autonomous driving vehicle, the vehicle control unit performs the processes of steps S301A and S303A shown in FIG. 26. Subsequently, the vehicle control unit ends the process shown in FIG. After that, the transport of the vehicle M is entrusted to the vehicle transport device 1, and the vehicle transport device 1 transports the vehicle M to the target transport point.
  • the management system AS of the second embodiment determines whether the vehicle M that has entered the parking lot PA is an automatic driving vehicle or a non-automatic driving vehicle, and if it is a non-automatic driving vehicle, the vehicle.
  • the vehicle M is transported to the designated parking space PSD using the transport device 1. Therefore, even when the vehicle M is a non-autonomous driving vehicle, the vehicle M can be moved to the parking space with the same function as the automatic driving function. Therefore, when the vehicle transported by the transport device and the self-driving vehicle coexist, both can be appropriately moved.
  • the vehicle M is an autonomous driving vehicle
  • the vehicle M is moved to the designated parking space PSD under the control of the vehicle management server A200. Therefore, when the vehicle transported by the transport device and the self-driving vehicle coexist, both can be moved more appropriately.
  • the designated parking space PSD is designated within the range of the first parking area PE1 near the entrance of the parking lot PA by the vehicle transport device 1.
  • the designated parking space PSD is designated within the range of the second parking area PE2 which is not near the entrance of the parking lot PA.
  • the vehicle transport device 1 often does not have high traveling performance as compared with an automatically driven vehicle, and often has a slower moving speed and a shorter movable distance than an automatically driven vehicle.
  • the non-autonomous driving vehicle is transported to the first parking area PE1 where the mileage is short, so that it is comprehensive when many vehicles are parked in the parking lot PA. The time required for the target can be shortened.
  • the management system AS of the second embodiment designates the designated parking space PSD in order from the position closest to the entrance of the parking lot PA for the non-autonomous driving vehicle. Therefore, the time required for transporting the vehicle M can be shortened as a whole.
  • the designated parking space PSD is designated in order from the position closest to the entrance of the parking lot PA. Therefore, since the transport distance of the vehicle transport device 1 can be suppressed, it is possible to prevent traffic congestion of the vehicle near the entrance of the parking lot PA.
  • the designated parking space PSD is designated in order from the position closest to the entrance of the parking lot PA, but the designated parking space is designated in another embodiment.
  • Space PSD may be specified.
  • the traveling area of the vehicle transport device 1 for transporting the vehicle M is limited to, for example, the first parking area PE1, the filling density of the first parking area PE1 after parking the vehicle M is calculated, and the parking becomes high.
  • Space PS may be designated as a designated parking space PSD.
  • the traveling area can be rephrased as a parkingable area.
  • the filling density may be, for example, a numerical value for each subdivided area in which the parkable area is subdivided. For example, as shown in FIG.
  • the first parking area PE1 is divided into a first space group SC1 and a second space group SC2 having 10 parking space PSs
  • two parking spaces are in the first space group.
  • the second space group when four vehicles are parked, the second space group is parked as a designated parking space PSD for parking a newly parked non-automatic driving vehicle.
  • Space PS may be specified.
  • the parking lot PA can be used efficiently, and the parked vehicles can be easily visually recognized. The crime prevention effect can be enhanced.
  • the designated parking space PSD is designated in order from the position farthest from the entrance of the parking lot PA, but is designated in another embodiment.
  • Parking space PSD may be specified.
  • a parking space in which the efficiency of entering and exiting the vehicle is high may be designated as the designated parking space PSD.
  • high warehousing / delivery efficiency means, for example, that it does not take much time and effort to warehousing and unloading a vehicle. Say that. By increasing the warehousing / delivery efficiency, the operation from warehousing to warehousing of the autonomous driving vehicle can be performed more smoothly.
  • the second parking area PE2 has a first parking space that is moved linearly from the entrance of the parking lot PA and a second parking space that is moved by repeating right and left turns several times, the second parking space is used. May be set as the designated parking space PSD even if is closer to the second parking space. In this case, the efficiency of parking the vehicle in the parking lot PA can be improved.
  • the entrance and exit in the parking lot PA are provided with a common entrance and exit, but the parking lot may be provided with the entrance and exit at different positions.
  • the first parking area PE1 for transporting the non-autonomous driving vehicle by the vehicle transport device 1 is provided in the vicinity of the passage connecting the exit and the entrance of the parking lot PA, and this passage is provided in the vicinity of the passage connecting the exit and the entrance of the parking lot PA. It is preferable that the passage has the shortest distance between the exit and the entrance of.
  • the vehicle M when the vehicle M is an autonomous driving vehicle, the vehicle M is self-propelled, and when the vehicle M is a non-autonomous driving vehicle, the vehicle M is driven by the vehicle transport device 1. It is moved to the designated parking space PSD, but may be in another mode.
  • the vehicle M when the vehicle M is an automatically driven vehicle and is a vehicle capable of self-propelling under the control of the vehicle management server A200, the vehicle M is automatically driven and the vehicle cannot be self-propelled under the control of the vehicle management server A200.
  • the vehicle transport device 1 is used to drive the vehicle M. May be moved to the designated parking space PSD.
  • one of the purposes of the third embodiment is to provide a management system, a management method, and a program capable of efficiently transporting a vehicle in a multi-storey car park.
  • FIG. 28 is a configuration diagram of the management system BS according to the third embodiment.
  • the management system BS according to the third embodiment includes, for example, a vehicle transport device 1, a vehicle management server B200, and a multi-storey car park B300.
  • the management system BS is different from the management system S of the first embodiment described above in that it includes a vehicle management server B200 instead of the vehicle management server 200, and further includes a multi-story parking lot B300. Therefore, in the following, the differences will be mainly described, and the description here will be omitted with respect to the contents common to the first embodiment. Specifically, FIGS.
  • FIGS. 2 to 7 show the configuration of the vehicle transport device 1 in the third embodiment, the operation, structure, and functional configuration of the first transport robot 10A and the second transport robot 10B during transport of the vehicle M. Since the same one as described with reference to No. 7 is used, the description here will be omitted.
  • the "vehicle management server 200" in the description of FIGS. 2 to 7 may be read as “vehicle management server B200" in the third embodiment.
  • the vehicle management server B200 manages the warehousing of vehicles into the parking space and the warehousing of vehicles from the parking space.
  • the vehicle management server B200 causes the vehicle transport device 1 to perform the warehousing process and the unloading process of the vehicle M based on the request from the user H (for example, the occupant of the vehicle M) who desires to park via the terminal device D.
  • the terminal device D, the vehicle transport device 1, the vehicle management server B200, and the elevator EV of the multi-storey car park B300 can communicate with each other via the network NW.
  • An elevator EV is an elevating device capable of ascending from a lower floor to an upper floor or descending from an upper floor to a lower floor.
  • the management system BS uses the vehicle transport device 1 to transport the vehicle M to be transported into a parkable section (hereinafter referred to as a parking space) in the multi-story parking lot B300 provided with the elevator EV, and the vehicle.
  • a parking space a parkable section
  • warehousing processing By parking M in the parking space, warehousing is performed in the multi-story parking lot B300.
  • processing will be referred to as warehousing processing.
  • the management system BS transports the vehicle M parked in the parking space toward the exit of the multi-story parking lot B300 by using the vehicle transport device 1 in the multi-story parking lot B300, so that the vehicle M can be transported from the multi-story parking lot B300. Issue the goods.
  • the management system BS may operate the elevator EV in a timely manner in the warehousing process or the warehousing process to move the vehicle M to another floor.
  • the elevator EV can carry the vehicle M.
  • the management system BS manages the parking of the vehicle M in the multi-story parking lot B300.
  • the vehicle M is not limited to a specific vehicle, and the management system BS can target any vehicle to be transported.
  • the vehicle transport device 1 may include, for example, a transport robot 10 capable of autonomously traveling (self-propelled) in a number corresponding to the number of wheels of the vehicle M to be transported as one set. .. Specifically, when the vehicle M to be transported is a four-wheeled vehicle, the two transport robots 10 are set as one set, and when the vehicle M to be transported is a six-wheeled vehicle, the three transport robots 10 are set into one set. When the vehicle M to be transported is an eight-wheeled vehicle, the four transport robots 10 may be combined into one set.
  • first transport robot 10A the vehicle M to be transported
  • second transfer robot 10B the transport robot 10B
  • the first transfer robot 10A enters under the vehicle M during transportation, lifts the front wheels of the vehicle M, and autonomously travels.
  • the second transfer robot 10B enters under the vehicle M, lifts the rear wheels of the vehicle M, and autonomously travels.
  • the structures of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may be the same.
  • One of the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may be a master machine (main transfer robot), and the other may be a slave machine (slave transfer robot).
  • FIG. 29 is a diagram showing an example of the functional configuration of the vehicle management server B200 according to the third embodiment.
  • the vehicle management server B200 includes, for example, a communication device B210, a control device B220, and a storage unit B230.
  • the communication device B210 includes a device and an antenna for wirelessly communicating with an external communication device.
  • the external communication device is, for example, a vehicle transport device 1, a terminal device D, or the like.
  • the control device B220 includes, for example, a communication control unit B221, a parking position control unit B222, a vehicle management unit B223, and a parking position adjustment unit B224.
  • the communication control unit B221 acquires various information from an external communication device or provides various information to the external communication device via the communication device B210.
  • the parking position control unit B222 determines the position of the parking space in which the vehicle M is parked, that is, the parking position, in the multi-story parking lot B300, based on the warehousing request transmitted by the terminal device D.
  • the warehousing request includes information for identifying the vehicle M (for example, a vehicle ID issued in advance by the vehicle management server B200), license plate information of the vehicle M, vehicle type information of the vehicle M, and the like.
  • the parking position control unit B222 searches for an empty space in which the vehicle M can be parked in the parking space with reference to the map information B231 and the parking information B233 stored in the storage unit B230. When the parking position control unit B222 finds an empty space, the parking position control unit B222 determines the empty space as the parking position. Then, the parking position control unit B222 controls the vehicle transport device 1 so as to transport the vehicle M to the parking space.
  • the vehicle management unit B223 is based on the information transmitted by the vehicle transport device 1 and the terminal device D, for example, for each vehicle (for each vehicle ID), information about the vehicle (vehicle ID, number plate, vehicle type), and parking position. , Parking start date and time, parking end date and time, and other various information are associated with each other, and the associated information is stored in the storage unit B230 as parking information B233.
  • the parking position adjustment unit B224 adjusts the parking position of the parked vehicle. For example, the parking position adjusting unit B224 sets the vehicle transport device 1 so as to close the space between the parked vehicles when an unnecessary empty space is generated between the parked vehicles due to repeated loading and unloading of the vehicles. Control. This makes it possible to make more effective use of the finite parking space.
  • Each functional unit of the control device B220 is realized by, for example, a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • a hardware processor such as a CPU (computer) executing a program (software).
  • some or all of these components may be realized by hardware such as LSI, ASIC, FPGA, GPU (including circuit section; circuitry), or realized by collaboration between software and hardware. May be done.
  • the program may be stored in advance in a storage device (a storage device including a non-transient storage medium) such as an HDD or a flash memory of the vehicle management server B200, or a removable storage such as a DVD or a CD-ROM. It is stored in a medium, and the storage medium (non-transient storage medium) may be installed in the HDD or flash memory of the vehicle management server B200 by being attached to the drive device.
  • the storage unit B230 is realized by, for example, an HDD, a flash memory, an EEPROM, a ROM, a RAM, or the like.
  • map information B231, parking information B233, and the like are stored in the storage unit B230.
  • the map information B231 is the same as the map information 142 stored in the storage unit 140 of the transfer robot 10, and includes map information of each floor of the multi-story parking lot B300 in which the transfer robot 10 can run on its own.
  • the parking information B233 is associated with, for example, information indicating whether the parking space is vacant or the vehicle is already parked for each parking space formed on each floor of the multi-story parking lot B300. This is the information that was given.
  • FIG. 30 is a sequence diagram showing an example of warehousing processing by the management system BS according to the third embodiment.
  • 31 to 33 are views schematically showing how the vehicle M is parked in the multi-storey car park B300.
  • step S1B the vehicle management server B200 to perform the warehousing process.
  • the user H may request the warehousing process at a timing before the vehicle M is stopped at the multi-storey car park B300 (for example, the timing when the vehicle M is boarded at home).
  • the user H operates the terminal device D to access the website referenced by the browser or the application page referenced by the application program, and requests the warehousing process by inputting predetermined information.
  • the predetermined information includes information for identifying the vehicle M (for example, vehicle ID), license plate information of the vehicle M, vehicle type information of the vehicle M, and the like.
  • the terminal device D transmits a request for warehousing processing to the vehicle management server B200.
  • the warehousing request may include location information, identification information, and the like of the terminal device D.
  • the parking position control unit B222 of the vehicle management server B200 refers to the map information B231 and the parking information B233 stored in the storage unit B230.
  • a vacant parking space PS in which the vehicle M can park is searched (step S3B).
  • the vehicle is parked in any parking space PS on the floor where the vehicle M is stopped, that is, the floor where the entrance / exit is provided, and the vehicle M to be transported can be parked.
  • the parking position control unit B222 determines whether or not the vacant parking space PS exists on another floor. For example, when there is an empty parking space PS on another floor, the empty parking space PS is determined as the parking position of the vehicle M to be transported.
  • the parking space PS may be an area whose size is determined in advance by the lane markings, the size (total length, width) of the vehicle to be parked, or the vacant state of the parking space. Depending on the size of the region, the size of the region may change dynamically.
  • Step S5B When the parking position control unit B222 determines the parking position (parking space PS) of the vehicle M to be transported, the vehicle management unit B223 issues a warehousing instruction to the floor where the vehicle M to be transported is currently stopped.
  • This warehousing instruction includes the position of the vacant parking space PS where the vehicle M, which is the target of the warehousing process, can park, the number of floors on which the vacant parking space PS exists, the license plate information of the vehicle M, and the vehicle M. It contains various information such as vehicle type information.
  • the warehousing request transmitted from the terminal device D includes the position information of the terminal device D
  • the warehousing instruction transmitted to the vehicle transport device 1 further includes the position information of the terminal device D at present. It may be included as the position information of the vehicle M.
  • Step S7B when the communication device 40 receives the warehousing instruction from the vehicle management server B200, the transport control device 100 of the vehicle transport device 1 controls the drive mechanism 16 and moves to the stop position of the vehicle M existing on the same floor.
  • the transfer robot 10 in a better state than the other transfer robot 10 is used as the master machine, and the other transfer robot 10 is used. Is a slave machine.
  • the "state" of the transfer robot 10 includes, for example, the SOC (State of Charge) of a secondary battery capable of supplying electric power to each component of the transfer robot 10, the mileage of the transfer robot 10, and the transfer robot 10.
  • SOC State of Charge
  • the number of times M is lifted, the weight of the vehicle M transported by the transfer robot 10 and the like are included. Therefore, the good condition means that the SOC of the secondary battery is a SOC whose deterioration progresses slowly, the mileage is short, the number of times the vehicle M is lifted is small, the weight of the lifted vehicle M is small, and the like. May be. That is, the transfer robot 10 in a good state has little physical deterioration and maintains high quality and performance.
  • the first transfer robot 10A is used as a master machine
  • the second transfer robot 10B is used as a slave machine.
  • the travel control unit 120 of the first transfer robot 10A which is the master machine, operates the travel motor 17 and the drive side reducer 18 included in its own drive mechanism 16 (for example, the torque amount of the motor, etc.) based on the warehousing instruction.
  • the operation amount of the traveling motor 17 and the drive-side speed reducer 18 included in the drive mechanism 16 of the second transfer robot 10B, which is a slave machine, is determined.
  • the travel control unit 120 on the master machine side controls the drive mechanism 16 with a determined amount of operation. Further, the traveling control unit 120 of the master machine uses short-range communication such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark, hereinafter omitted) to provide information indicating the operation amount of the drive mechanism 16 on the slave machine side to the slave machine. It is transmitted to a second transfer robot 10B. In response to this, the travel control unit 120 on the slave machine side controls the drive mechanism 16 with an operation amount determined by the master machine. As a result, as shown in FIG. 31, the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B move to the vehicle M while cooperating with each other.
  • short-range communication such as Wi-Fi or Bluetooth (registered trademark, hereinafter omitted)
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may appropriately correct the operation amount of the drive mechanism 16 based on the image of the camera 32 and the detection result of the distance measuring sensor 34. In this way, the master machine remotely controls the slave machine, and these two transfer robots 10 move in cooperation with each other, so that the processors of both the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B move with the movement. It is possible to reduce the amount of calculation and shorten the calculation time as compared with the case of performing the calculation.
  • the travel control unit 120 of each transfer robot 10 controls the drive mechanism 16 to transport the vehicle M lifted by the cargo handling mechanism 20 to the empty parking space PS on the floor instructed by the warehousing instruction (step). S11B).
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lower the vehicle M into the parking space PS (step S12B).
  • the vacant parking space is given in the warehousing instruction.
  • the number of floors on which the PS exists will be included.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B transfer the vehicle M to the elevator EV while lifting it.
  • the parking position control unit B222 of the vehicle management server B200 remotely controls the elevator EV via the communication device 210, and moves the elevator EV to the floor where the vehicle M is currently stopped.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B carry the vehicle M into the elevator EV.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B may move to another floor where the vacant parking space PS exists while riding on the elevator EV together with the vehicle M, or the vehicle M may move to the elevator EV.
  • the vehicle management server B200 may determine whether or not to accompany the vehicle M with the first transport robot 10A and the second transport robot 10B.
  • the parking position control unit B222 of the vehicle management server B200 remotely controls the elevator EV via the communication device B210, and moves the vehicle M to another floor where the vacant parking space PS exists.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B are moving on the elevator EV together with the vehicle M
  • the vehicle M is moved from the elevator EV. To carry out.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B move the vehicle M to the vacant parking space PS, and park the vehicle M in the parking space PS.
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B are not on the elevator EV, the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B existing on other floors are in the elevator EV arriving at this floor.
  • the vehicle M may be moved under the vehicle M to the vacant parking space PS while lifting the vehicle M, and the vehicle M may be parked in the parking space PS.
  • the communication unit 110 of the first transfer robot 10A which is the master machine, sends a completion notification indicating that the warehousing process of the vehicle M is completed via the communication device 210. It is transmitted to the vehicle management server B200 (step S13B).
  • the vehicle management unit B223 of the vehicle management server B200 associates the parking space PS in which the vehicle M is newly parked with information indicating that the vehicle is already parked, and parks the parking information B233. Update (step S15B). Then, the vehicle management unit B223 transmits information for displaying a completion screen indicating that the warehousing process has been completed to the terminal device D (step S17B). In response to this, the terminal device D displays the completion screen on the display (step S19B). This completes the warehousing process. The vehicle management unit B223 may display the warehousing time (time to start counting the parking time) on the terminal device D when displaying the completion screen on the terminal device D.
  • FIG. 34 is a sequence diagram showing an example of the warehousing process by the management system BS according to the third embodiment.
  • the user H who wishes to issue the warehousing operates the terminal device D and requests the vehicle management server B200 to perform the warehousing process (step S101B).
  • the user H operates the terminal device D to access the website referenced by the browser or the application page referenced by the application program in the same manner as when requesting the warehousing process, and the vehicle ID and license plate information. By inputting such as as predetermined information, the issue processing is requested. Based on the operation of the user H, the terminal device D transmits a request for delivery processing to the vehicle management server B200.
  • the vehicle management unit B223 of the vehicle management server B200 issues a delivery instruction to the vehicle transport device on the floor where the vehicle M to be transported is currently parked. It is transmitted to 1 (step S103B).
  • the warehousing instruction includes the position of the parking space PS where the vehicle M, which is the target of the warehousing process, is parked, the number of floors on which the parking space PS exists, the license plate information of the vehicle M, and the vehicle type information of the vehicle M. It contains various information.
  • the transport control device 100 of the vehicle transport device 1 controls the drive mechanism 16 and moves to the parking position of the vehicle M existing on the same floor. (Step S105B).
  • the travel control unit 120 of each transfer robot 10 controls the drive mechanism 16 so that the user H can easily start the vehicle M lifted by the cargo handling mechanism 20 by manual operation. It is conveyed to a position (hereinafter referred to as an operation start position) (step S109B).
  • the operation start position may be, for example, near the entrance / exit of the multi-storey car park B300.
  • the arm control unit 130 controls the cargo handling mechanism 20 so as to lower the vehicle M to the operation start position (step S110B).
  • the first transfer robot 10A and the second transfer robot 10B lift the vehicle M while lifting the elevator EV, as in the case of the warehousing process.
  • the vehicle M may be moved from the floor where the vehicle M is parked to the floor where the operation start position exists.
  • step S111B When the communication unit 110 of the first transfer robot 10A, which is the master machine, conveys the vehicle M to the operation start position and lowers the vehicle M to the operation start position, a completion notification indicating that the delivery process of the vehicle M is completed. Is transmitted to the vehicle management server B200 via the communication device B210 (step S111B).
  • the vehicle management unit B223 of the vehicle management server B200 updates the parking information B233 by associating the parking space PS that the vehicle M has moved and vacated with information indicating that the parking space PS is vacant (step). S113B). Then, the vehicle management unit B223 transmits information for displaying a completion screen indicating that the warehousing process has been completed to the terminal device D (step S115B). In response to this, the terminal device D displays the completion screen on the display (step S117B). This completes the shipping process. When the vehicle management unit B223 displays the completion screen on the terminal device D, the vehicle management unit B223 may also display the warehousing time (time to finish counting the parking time) on the terminal device D.
  • FIG. 35 is a flowchart showing a series of processing flows of the vehicle management server B200 according to the third embodiment. The processing of this flowchart may be repeated, for example, at a predetermined cycle.
  • the vehicle management unit B223 determines whether or not it is necessary to move the vehicle M to be transported to another floor by using the elevator EV at the time of the warehousing process and the warehousing process (step S200B).
  • the vehicle management unit B223 has a case where the parking space PS in which the vehicle M can be parked exists on another floor different from the floor on which the vehicle M currently exists (hereinafter referred to as the current floor). If it is determined that the vehicle M to be transported needs to be moved to another floor and the parking space PS capable of parking the vehicle M exists on the current floor, the vehicle M to be transported is moved to another floor. Judge that it is not necessary to move to.
  • the vehicle management unit B223 determines that it is necessary to move the vehicle M to be transported to another floor when the operation start position exists on another floor different from the current floor in the delivery process, and operates. When the start position exists on the current floor, it is determined that it is not necessary to move the vehicle M to be transported to another floor.
  • the vehicle management unit B223 determines whether or not the vehicle is transported more frequently on the destination floor than on the current floor. (Step S202B).
  • the vehicle M can pass through regardless of whether the parking lot is stored in the upper floor or is discharged from the upper floor. Become. Therefore, when comparing the lowermost floor provided with the doorway with the floor of the upper layer, the lowermost floor provided with the doorway tends to transport vehicles more frequently than the upper floor.
  • the vehicle management unit B223 needs to park the vehicle M on the upper floor of the multi-storey car park B300 and move the vehicle M from there to the lowest floor provided with the entrance / exit.
  • the vehicle management unit B223 needs to park the vehicle M on the upper floor of the multi-storey car park B300 and move the vehicle M from there to the lowest floor provided with the entrance / exit.
  • the current floor is the upper floor and the destination floor is the lowest floor
  • the floor provided with the entrance / exit will be the uppermost floor of the multi-storey car park B300.
  • the current floor is used. Is the lower floor, and the destination floor is the uppermost floor.
  • the vehicle management unit B223 determines that the vehicle is transported more frequently on the destination floor than on the current floor.
  • the vehicle management unit B223 determines that the vehicle is transported less frequently on the destination floor than on the current floor.
  • the vehicle management unit B223 determines that the destination floor has a higher vehicle transport frequency than the current floor, the vehicle management unit B223 determines that the vehicle is transported more frequently than the other transfer robots 10 among the plurality of transfer robots 10 existing on the current floor.
  • the two transfer robots 10 in good condition are determined to be the targets to be moved together with the vehicle M via the elevator EV (step S204B).
  • the vehicle management unit B223 determines that the vehicle is transported less frequently on the destination floor than on the current floor
  • the other transport robot 10 among the plurality of transport robots 10 existing on the current floor is used.
  • the two transfer robots 10 in poorer condition are determined to be the targets to be moved together with the vehicle M via the elevator EV (step S206B).
  • the vehicle management unit B223 may determine three transport robots 10 as moving targets. That is, the vehicle management unit B223 may determine the number of transport robots 10 as the movement target according to the number of wheels of the vehicle M to be transported.
  • the vehicle management unit B223 determines whether or not the plurality of transfer robots 10 determined to be moved are the transfer robots 10 that are combined as one existing set (step S208B).
  • the vehicle management unit B223 reassembles a new set when the plurality of transfer robots 10 determined to be moved are a part of each of a plurality of existing sets different from each other (step S210B). This ends the processing of this flowchart.
  • FIG. 36 is a diagram schematically showing a scene in which the vehicle M to be transported is moved to another floor by using the elevator EV.
  • the current floor is the lowest floor (1F, 1st floor) provided with an entrance / exit
  • the destination floor is the 2nd floor (2F, 2nd floor).
  • the vehicle management unit B223 targets two transfer robots 10i and 10j that are not in a better condition than the other transfer robots 10 from among the plurality of transfer robots 10 existing on the first floor. decide.
  • 37 and 38 are diagrams for explaining a method of reassembling the set.
  • the vehicle management unit B223 newly adds two transfer robots (an example of a third transfer device and a fourth transfer device) 10 whose state is not better than that of the other transfer robots 10 among the four transfer robots 10. Determine the target to be transported as a set.
  • the first transfer robot 10A-1 included in the first set S1 has a secondary battery SOC of about 30 [%], and the second transfer robot 10B- included in the same first set S1.
  • the SOC of the secondary battery is about 100 [%].
  • the first transfer robot 10A-2 included in the second set S2 has a secondary battery SOC of about 30 [%]
  • the second transfer robot 10B-2 included in the same second set S2 has two.
  • the SOC of the next battery is about 100 [%]. Therefore, the vehicle management unit B223 includes, for example, the first transfer robot 10A-1 included in the first set S1 and the first transfer robot 10A-2 included in the second set S2 as the transfer robot 10 in poor condition. To be transported.
  • the vehicle management unit B223 Since one of the two transfer robots 10 included in the first set S1 and one of the two transfer robots 10 included in the second set S2 have been determined to be the transfer targets, the vehicle management unit B223 newly reassembles the set. For example, as shown in FIG. 38, the vehicle management unit B223 sets the first transfer robot 10A-1 and the first transfer robot 10A-2 determined as the transfer target as a new first set S1 # and determines the transfer target. The second transfer robot 10B-1 and the second transfer robot 10B-2 that did not do so are made into a new second set S2 #.
  • the first transfer robot 10A is the master machine and the second transfer robot 10B is the slave machine. Therefore, the new first set S1 # is a combination of master machines, and the new second set S2 # is a combination of slave machines. Therefore, in the first set S1 #, the vehicle management unit 223 is in a worse state than the other transfer robot 10 of the first transfer robot 10A-1 and the first transfer robot 10A-2, both of which are master machines.
  • the setting of the transfer robot 10 is changed to a slave machine, and in the second set S2 #, the state of the second transfer robot 10B-1 and the second transfer robot 10B-2, which are both slave machines, is higher than that of the other transfer robot 10.
  • the setting of one of the transfer robots 10 is changed to the master machine.
  • one of the two transfer robots 10 can be made to perform the calculation related to the control of the other transfer robot, so that the calculation amount can be reduced and the calculation time can be shortened. ..
  • the parking position control unit B222 moves the transfer robot 10 determined to be the movement target by using the elevator EV by transmitting a warehousing instruction or a warehousing instruction to the transfer robot 10 determined to be the movement target. Move to the previous floor (step S212B).
  • the vehicle management unit B223 transfers the transfer robot 10 (hereinafter, referred to as an alternative robot 10 as necessary) to move the transfer robot 10 existing on the destination floor to the transfer source floor. Determine (step S214B).
  • the vehicle management unit B223 replaces the transfer robot 10 transported from the first floor in order to replenish the transfer robot 10 from the second floor, which is the destination floor, to the first floor, which is the transfer source floor.
  • the robot 10 is determined from a plurality of transfer robots 10 existing on the second floor.
  • the vehicle management unit B223 determines whether or not the vehicle is transported more frequently on the moving source floor than on the moving destination floor, as in the process of S202 described above, and compared to the moving destination floor. When it is determined that the vehicle is transported more frequently on the moving source floor, two of the plurality of transport robots 10 existing on the moving destination floor are in better condition than the other transport robots 10. 10 is determined to be the alternative robot 10.
  • the vehicle management unit B223 determines that the vehicle is transported less frequently on the destination floor than on the destination floor, the other of the plurality of transport robots 10 existing on the destination floor is the other.
  • the two transfer robots 10 whose state is not better than that of the transfer robot 10 are determined as the alternative robot 10.
  • the vehicle management unit B223 may reassemble the set in the same manner as the processing of S210B.
  • the parking position control unit B222 moves the alternative robot 10 to the moving source floor using the elevator EV (step S216B).
  • the two transfer robots 10 move from one floor to another floor, the two transfer robots 10 are sent back from the other floor to the original floor. That is, the number of transfer robots 10 that move from a certain move-source floor to the move-destination floor is the same as the number of transfer robots 10 that move from the move-destination floor to the move-source floor. As a result, the number of transfer robots 10 on each floor can be kept constant. This completes the processing of this flowchart.
  • the management system BS that manages the vehicle parked in the multi-storey car park B300 provided with the elevator EV is the transfer robot 10 capable of transporting the vehicle M by self-propelled.
  • the vehicle management server B200 is provided with a vehicle management server B200 in which the transfer robot 10 is self-propelled on the floor of the multi-story parking lot B300 to transport the vehicle M to the transfer robot 10, and the vehicle management server B200 is on another floor of the multi-story parking lot B300.
  • the transport robot 10 transports the vehicle M to the elevator EV, and the elevator EV on which the vehicle M is placed is moved to another floor.
  • the vehicle M can be efficiently transported in the multi-story parking lot B300.
  • the transfer robot when the transportation frequency of the vehicle on the destination floor is higher, the transfer robot in a better state among the plurality of transfer robots 10 existing on the move source floor.
  • the transport robot 10 in a worse state among the plurality of transport robots 10 existing on the move source floor is moved. Move to the previous floor.
  • the plurality of transfer robots 10 operating in the multi-storey car park 300 it is possible to suppress a bias in the operating state in which only some of the transfer robots 10 are concentrated and operated.
  • the transfer robot 10 when the transfer robot 10 is moved to another floor in order to suppress the bias of the operating status, the number of transfer robots corresponding to the number of wheels of the vehicle M to be transferred Since the 10s are moved as one set, it is possible to prevent an excess transfer robot 10 from being generated on the floor of the movement source or the floor of the movement destination.
  • the elevator EV when the transport robot 10 is moved to another floor in order to suppress the bias of the operating status, the elevator EV is operated in order to accompany the transport robot 10 to the vehicle M. The number of times can be reduced.
  • the transfer robot 10 when the transfer robot 10 is moved to another floor in order to suppress the bias of the operating status, the same number of transfer robots are transferred from the destination floor to the move source floor. Since 10 is sent back, the number of transfer robots 10 on each floor can be kept constant. As a result, the transfer robot 10 can be operated according to the transfer frequency of the vehicles on each floor.
  • any one transfer robot 10 having a better state than the other transfer robots 10 is determined as the master machine. Since the remaining transfer robot 10 is determined to be the slave machine, the stability of the vehicle transfer device 1 in which the master machine and the slave machine are set can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

実施形態の管理システムは、駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理する車両管理装置と、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置と、を備え、前記車両管理装置は、前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように前記車両搬送装置を制御する制御部を備えるものである。

Description

管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体
 本発明は、管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体に関する。
 本願は、2019年9月24日に、日本に出願された特願2019-173489号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 本願は、2019年9月24日に、日本に出願された特願2019-173492号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 本願は、2019年9月24日に、日本に出願された特願2019-173490号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、台車を車両の下部に進入させ、車両の各車輪を持ち上げた状態で台車を自走させることで、車両を搬送する技術が知られている。
特開2013-231322号公報 特開2016-216936号公報 特開2002-163758号公報 特開2017-182230号公報 特開平05-156837号公報 特開2014-142704号公報
 道路上等の所定の区画に設けられた有限の駐車スペース内に複数の車両を駐車させる場合、駐車スペースを有効に活用する必要がある。駐車スペースを有効に活用するためには、駐車時における車両間の間隔を可能な限り狭め、駐車に利用されないスペースを減らすことが重要である。しかしながら、車両間の間隔を狭めすぎると、車両の出庫時に誤って他車両に接触してしまう場合や、車両を出庫させることができない場合がある。
 本発明の一態様は、このような事情を考慮してなされたものであり、駐車を効率的に行うことを可能にする管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体を提供することを目的の一つとする。
 この発明に係る管理システム、管理方法、および記憶媒体は、以下の構成を採用した。
 (1)この発明の一態様の管理システムは、駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理する車両管理装置と、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置と、を備え、前記車両管理装置は、前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように前記車両搬送装置を制御する制御部を備えるものである。
 (2)の態様は、上記(1)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御部は、前記駐車空間内に駐車中の他車両との前後方向の間隔が所定距離未満であり、且つ、前記車両が前記他車両と縦列状態で駐車するように、前記車両搬送装置を制御するものである。
 (3)の態様は、上記(2)の態様に係る管理システムにおいて、前記所定距離は、前記車両が操舵操作を伴いながら前後方向の移動を行っても前記駐車空間から出庫不可能な距離であるものである。
 (4)の態様は、上記(2)または(3)の態様に係る管理システムにおいて、前記駐車空間において複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、前記車両搬送装置は、縦列状態で駐車されている前記複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方を搬送可能な状態で待機するものである。
 (5)の態様は、上記(2)から(4)のいずれかの態様に係る管理システムにおいて、前記駐車空間において複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、前記制御部は、縦列状態で駐車されている前記複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方が前記駐車空間の境界に近接した状態で駐車するように、前記車両搬送装置を制御するものである。
 (6)の態様は、上記(1)から(5)のいずれかの態様に係る管理システムにおいて、前記車両管理装置は、前記車両搬送装置により前記区画内の所定位置から前記車両の搬送が開始された開始時刻または前記車両が入庫された入庫時刻と、前記車両搬送装置により前記駐車空間外への前記車両の搬送が終了した終了時刻または前記車両が出庫された出庫時刻と、に基づいて、前記車両の駐車時間を算出する管理部をさらに備えるものである。
 (7)の態様は、上記(6)の態様に係る管理システムにおいて、前記管理部は、前記駐車時間が所定時間を超えた場合、前記駐車時間が所定時間を超えた車両を前記駐車空間外に搬送するように前記車両搬送装置を制御するものである。
 (8)の態様は、上記(6)の態様に係る管理システムにおいて、前記管理部は、前記駐車時間が所定時間を超えた場合、前記駐車時間が所定時間を超えた車両の、前記車両搬送装置とは異なる他の装置による搬送を要求するものである。
 (9)の態様は、上記(1)から(8)のいずれかの態様に係る管理システムにおいて、前記制御部は、前記駐車空間内に駐車中の他車両の位置情報に基づいて、搬送対象の前記車両の駐車位置を決定し、搬送対象の前記車両を決定した前記駐車位置に搬送するように前記車両搬送装置を制御するものである。
 (10)の態様は、上記(2)から(5)のいずれかの態様に係る管理システムにおいて、前記車両の出庫により、前記駐車空間内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が前記所定距離以上となった場合、前記駐車空間内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が前記所定距離未満となるように、前記車両搬送装置を制御して前記駐車空間内に駐車中の車両を移動させる調整部をさらに備えるものである。
 (11)この発明の他の態様の管理方法は、駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理する管理方法であって、車両管理装置のコンピュータが、前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置を制御するものである。
 (12)この発明の他の態様の記憶媒体は、駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理するプログラムを記憶した記憶媒体であって、車両管理装置のコンピュータに、前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置を制御させるプログラムを記憶した記憶媒体である。
 (13)この発明の一態様に係る管理システムは、管理領域内に進入した車両を搬送する搬送装置と、前記管理領域内を管理する管理装置と、を備え、前記管理装置は、前記管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定する判定部と、前記対象車両の搬送が要であると前記判定部が判定した場合に、前記搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる第1制御部と、を備える、管理システムである。
 (14)上記(13)の態様において、前記判定部は、前記対象車両が前記管理装置の制御により自走可能である場合に、前記対象車両の搬送を不要と判定し、前記管理装置は、前記対象車両の搬送が不要であると前記判定部が判定した場合に、前記対象車両を制御して目標移動地点に移動させる第2制御部を更に備える、ものである。
 (15)上記(14)の態様において、前記第1制御部は、前記車両搬送装置を制御して、前記管理領域の出入り口付近の第1領域の範囲内の目標搬送地点に前記対象車両を搬送させ、前記第2制御部は、前記管理領域の出入り口付近でない第2領域の範囲内の前記目標移動地点に前記対象車両を制御して移動させる、ものである。
 (16)上記(14)または(15)の態様において、前記第1制御部は、前記管理領域の出入り口に最も近い位置から順に前記目標搬送地点を指定し、前記第2制御部は、前記管理領域の出入り口から最も遠い位置から順に前記目標移動地点を指定する、ものである。
 (17)上記(14)~(16)のいずれかの一つの態様において、前記管理装置は、前記車両搬送装置が走行可能となる走行領域を制限し、前記第1制御部は、前記走行領域における車両の充填密度が高くなる位置を前記目標搬送地点に指定し、前記第2制御部は、車両の入出庫効率が高くなる位置を前記目標移動地点に指定する、ものである。
 (18)この発明の一態様に係る管理装置は、管理領域内を管理する管理装置であって、前記管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定する判定部と、前記対象車両の搬送が要であると前記判定部が判定した場合に、管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる第1制御部と、を備える、管理システムである。
 (19)この発明の一態様に係る管理方法は、管理装置のコンピュータが、管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定し、前記対象車両の搬送が要であると判定した場合に、前記管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる、管理方法である。
 (20)この発明の一態様に係る記憶媒体は、管理装置のコンピュータに、管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定させ、前記対象車両の搬送が要であると判定した場合に、前記管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる処理を実行させる、プログラムを記憶した記憶媒体である。
 (21)本発明の一態様は、昇降装置が設けられた立体駐車場内の車両を管理する管理システムであって、自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置と、前記立体駐車場のフロア上で前記搬送装置を自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させる制御装置と、を備え、前記制御装置は、前記立体駐車場の第1フロアから第2フロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させ、前記車両が搬入された前記昇降装置を、前記第1フロアから前記第2フロアに移動させる管理システムである。
 (22)の態様は、上記(21)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、更に、前記搬送装置を自走させて前記昇降装置に乗させ、前記搬送装置が乗せられた前記昇降装置を上昇または下降させることで、前記搬送装置を前記第1フロアから前記第2フロアに移動させるものである。
 (23)の態様は、上記(22)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、複数の前記搬送装置のそれぞれの状態に基づいて、複数の前記搬送装置の中から、前記昇降装置に乗せて前記第2フロアに移動させる搬送装置を決定するものである。
 (24)の態様は、上記(23)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が高いフロアである場合、前記第1フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好でない搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させ、前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が低いフロアである場合、前記第1フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好な搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させるものである。
 (25)の態様は、上記(23)または(24)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、更に、前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が高いフロアである場合、前記第2フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好な搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第1フロアに移動させ、前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が低いフロアである場合、前記第2フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好でない搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第1フロアに移動させるものである。
 (26)の態様は、上記(25)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、各フロアの搬送装置の数を変化させないように、前記搬送装置のフロア間の移動を制御するものである。
 (27)の態様は、上記(22)~(26)のうちいずれか一つの態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、搬送対象の車両の車輪数に応じた数の前記搬送装置を一つのセットにして自走させ、前記第1フロアに存在する第1セットに含まれる複数の前記搬送装置のうち、一部の搬送装置である第1搬送装置を前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させる場合、前記第1フロアに存在する第2セットに含まれる一部の搬送装置である第2搬送装置と前記第1搬送装置とを新たなセットにして前記第2フロアに移動させるものである。
 (28)の態様は、上記(7)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、更に、前記第1セットから前記第1搬送装置を除いた残りの搬送装置である第3搬送装置と、前記第2セットから前記第2搬送装置を除いた残りの搬送装置である第4搬送装置とを新たなセットとするものである。
 (29)の態様は、上記(27)または(28)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、前記セットにした複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好ないずれか一つの搬送装置を主系の搬送装置に決定するとともに、残りの搬送装置を従系の搬送装置に決定し、前記主系の搬送装置は、前記制御装置からの指示に基づいて、前記従系の搬送装置を制御するものである。
 (30)の態様は、上記(28)または(29)の態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、新たなセットを組み直した場合、組み直したセットの中で、前記主系の搬送装置と前記従系の搬送装置とを決定し直すものである。
 (31)の態様は、上記(21)から(30)のいずれか一つの態様に係る管理システムにおいて、前記制御装置は、前記昇降装置を介して前記車両を前記第1フロアから前記第2フロアに移動させる場合、前記車両とともに前記搬送装置を前記第2フロアに移動させるものである。
 (32)本発明の他の態様は、昇降装置が設けられた立体駐車場に駐車された車両を管理する管理方法であって、コンピュータが、自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置を前記立体駐車場のフロア上で自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させ、前記立体駐車場の他のフロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させ、前記車両を搬送させた前記昇降装置を、前記車両が搬送されたフロアから前記他のフロアに移動させる管理方法である。
 (33)本発明の他の態様は、昇降装置が設けられた立体駐車場に駐車された車両を管理するためのプログラムを記憶した記憶媒体であって、コンピュータに、自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置を前記立体駐車場のフロア上で自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させること、前記立体駐車場の他のフロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させること、及び前記車両を搬送させた前記昇降装置を、前記車両が搬送されたフロアから前記他のフロアに移動させること、を実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体である。
 上記(1),(9),(11),(12)によれば、駐車処理を効率的に行うことが可能になる。例えば道路上において、所定位置での入庫要求に基づいて搬送装置による搬送によって駐車を行うことで、効率的に駐車を管理することが可能となる。
 上記(2)によれば、各車両の前後方向の間隔を所定距離未満とするため,効率的に縦列駐車を管理することが可能となる。
 上記(3)によれば、車両の前後間隔を所定距離未満とすることで,管理システム以外による出庫を防止し,正確かつ安全に車両を管理することが可能となる。
 上記(4)によれば、最前車両と最後車両との少なくとも一方を搬送可能な状態で待機することで、管理システム以外による出庫を防止し、正確かつ安全に車両を管理することが可能となる。
 上記(5)によれば、最前車両と最後車両の少なくとも一方の車両が駐車空間の前後いずれかの境界に近接して配置されるため,境界と近接して配置されていない側に入ってきた車両は新規の駐車車両であることを容易に判別することが可能となる。
 上記(6)によれば、車両搬送装置が搬送を開始した時刻もしくは入庫した時刻と、搬送を終了した時刻もしくは出庫した時刻と、に基づいて駐車時間を算出するため、駐車時間に基づく料金計算を行う場合に正確な時間の計測が可能となる。また、駐車空間に特別な時間計測装置を備える必要が無く、管理コストを低減することが可能となる。
 上記(7)によれば、駐車可能時間を超えた車両は搬送装置によって自動的に出庫されるため、駐車可能時間内での利用を促進することが可能となる。
 上記(8)によれば、駐車可能時間を超えた車両は搬送装置によって自動的に出庫されることに加えて,他の装置(例えばレッカー車)による搬送を要求するため出庫された車両によって駐車空間付近の交通を妨げることを防止することが可能となる。
 上記(10)によれば、駐車可能空間をより有効に活用することが可能となる。
 上記(13)~(20)によれば、搬送装置により搬送される車両と自動運転車両とが混在する場合に、両者を適切に移動させることができる。
 上記(15)によれば、搬送時間を短縮できる。
 上記(16)によれば、搬送距離を抑制できる。
 上記(17)によれば、領域内を効率的に利用できる。
 上記(21)~(33)のうちいずれかの態様によれば、立体駐車場において車両を効率よく搬送することができる。
 上記(24)、(25)の態様によれば、立体駐車場において稼働する複数の搬送装置の中で、一部の搬送装置だけが集中して稼働してしまうような稼働状況の偏りを抑制することができる。
 上記(26)の態様によれば、立体駐車場の各フロアで稼働する搬送装置の数を一定に保つことができ、各フロアの車両の搬送頻度に合わせて搬送装置を稼働させることができる。
 上記(27)の態様によれば、稼働状況の偏りを抑制するために他のフロアに搬送装置を移動させる際に、搬送対象の車両の車輪数に応じた数の搬送装置を一つのセットにして移動させるため、移動元のフロアや移動先のフロアで、余剰の搬送装置が生じてしまうことを抑制することができる。
 上記(28)の態様によれば、互いに異なる複数の既存のセットのそれぞれに含まれていた一部の搬送装置を新たなセットにして移動させる場合、既存のセットの残りの一部の搬送装置同士を新たなセットにするため、更に、稼働状況の偏りを抑制することができる。
 上記(29)、(30)の態様によれば、主系の搬送装置と従系の搬送装置がセットにしたシステムの安定性を向上させることができる。
 上記(31)の態様によれば、稼働状況の偏りを抑制するために他のフロアに搬送装置を移動させる際に、搬送装置を車両に同伴させて移動させるため、昇降装置の稼働回数を少なくすることができる。
第1の実施形態に係る車両搬送装置を利用した管理システムの構成図である。 第1の実施形態に係る車両搬送装置の一例を示す模式図である。 第1の実施形態に係る車両の搬送時における第1搬送ロボットおよび第2搬送ロボットの動作の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る車両の搬送時における第1搬送ロボットおよび第2搬送ロボットの動作の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る第1搬送ロボットの構造の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る第1搬送ロボットの構造の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る第1搬送ロボットの機能構成の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る車両管理サーバの機能構成の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る管理システムによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。 第1の実施形態に係る入庫処理において入庫要求動作が行われる様子の一例を示す図である。 図10に示される状況に対応する駐車情報の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る入庫処理において入庫動作が行われる様子の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る入庫処理における入庫動作が完了した様子の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る管理システムによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。 第1の実施形態に係る出庫処理において出庫要求が行われる様子の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る出庫処理において出庫動作が完了した様子の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る駐車中の車両間に不要な空きスペースが発生した状況の一例を示す図である。 第1の実施形態に係る駐車中の車両間の不要な空きスペースが削除された状況の一例を示す図である。 第2の実施形態に係る車両搬送装置を利用した車両管理システムの構成図である。 第2の実施形態に係る車両管理サーバが管理する駐車場の概要を示す図である。 第2の実施形態に係る車両管理サーバの一例を示すブロック図である。 第2の実施形態に係る駐車場の第1駐車領域の一例を示す図である。 第2の実施形態に係る駐車場の第2駐車領域の一例を示す図である。 第2の実施形態に係る車両管理サーバにおける処理の一例を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る車両搬送装置における搬送制御装置の処理の一例を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る自動運転車両である車両における車両制御部の処理の一例を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る第1駐車領域の他の一例を示す図である。 第3の実施形態に係る管理システムの構成図である。 第3の実施形態に係る車両管理サーバの機能構成の一例を示す図である。 第3の実施形態に係る管理システムによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。 第3の実施形態に係る車両を立体駐車場に駐車させる様子を模式的に表した図である。 第3の実施形態に係る車両を立体駐車場に駐車させる様子を模式的に表した図である。 第3の実施形態に係る車両を立体駐車場に駐車させる様子を模式的に表した図である。 第3の実施形態に係る管理システムによる出庫処理の一例を示すシーケンス図である。 第3実施形態に係る車両管理サーバの一連の処理の流れを表すフローチャートである。 第3実施形態に係るエレベータを用いて搬送対象の車両を他のフロアに移動させる場面を模式的に表した図である。 第3実施形態に係るセットの組み直し方法を説明するための図である。 第3実施形態に係るセットの組み直し方法を説明するための図である。
 以下、図面を参照し、本発明の管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体の実施形態について説明する。
 <第1の実施形態>
 [全体構成]
 図1は、第1の実施形態に係る車両搬送装置1を利用した管理システムSの構成図である。管理システムSは、搬送対象である車両Mを駐車空間(駐車スペース)内の駐車位置に搬送することで入庫処理を行い、搬送対象である車両Mを駐車位置から出庫位置に搬送することで出庫処理行う。これにより、管理システムSは、車両の駐車を管理する。なお、車両Mは特定の車両に制限されるものではなく、管理システムSは任意の車両を搬送対象とすることができる。以下においては、車両Mは前輪の二輪が操舵輪であり、後輪の二輪が非操舵輪であるものとして説明を行う。管理システムSは、例えば、車両搬送装置1と、車両管理サーバ200(車両管理装置、管理装置の一例)とを備える。車両管理サーバ200は、駐車スペースへの車両の入庫および駐車スペースからの前記車両の出庫を管理する。駐車を希望するユーザH(例えば、車両Mの乗員)からの端末装置Dを介した要求に基づいて、車両搬送装置1に車両Mの入庫処理および出庫処理を行わせる。端末装置Dと、車両搬送装置1と、車両管理サーバ200とは、ネットワークNWを介して互いに通信可能である。ネットワークNWは、インターネット、WAN(Wide Area Network)、LAN(Local Area Network)、公衆回線、プロバイダ装置、専用回線、無線基地局などを含む。
 [車両搬送装置の概要]
 図2は、第1の実施形態に係る車両搬送装置1の一例を示す模式図である。車両搬送装置1は、搬送対象である車両Mを任意の方向に移動させることで、車両Mを所望の目的位置に搬送する。車両搬送装置1は、車両Mを、車両Mの車体の前方向、後方向、左方向、右方向(幅方向)に搬送可能である。また、車両搬送装置1は、車両Mの位置を移動させることなく、車両Mの車体の向きを変更させる(回転させる)ことができる。
 車両搬送装置1は、例えば、所定領域で自律走行することが可能な一組の搬送ロボット10(第1搬送ロボット10A、第2搬送ロボット10B)を備える。第1搬送ロボット(第1搬送装置の一例)10Aは、搬送時、車両Mの下に入り、車両Mの前輪を持ち上げて自律走行する。第2搬送ロボット(第2搬送装置の一例)10Bは、車両Mの下に入り、車両Mの後輪を持ち上げて自律走行する。第1搬送ロボット10Aと第2搬送ロボット10Bの構造は同じであってよい。第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの一方がマスター機であり、他方がスレーブ機であってよい。
 図3および図4は、第1の実施形態に係る車両Mの搬送時における第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの動作の一例を示す図である。図3に示すように、車両Mの搬送時、第1搬送ロボット10Aは、車両Mの前方から、車両Mの下に入り込む。また、車両Mの搬送時、第2搬送ロボット10Bは、車両Mの後方から、車両Mの下に入り込む。
 図4に示すように、車両Mの下に入り込んだ第1搬送ロボット10Aは、後述する右当接部11Rおよび左当接部11Lが前輪の前部と接触する位置まで移動して停止する。次に、第1搬送ロボット10Aは、後述する収納部に収納されていた右リフトアーム12Rおよび左リフトアーム12Lを前輪の後部と接触する位置まで移動させる。そして、第1搬送ロボット10Aは、右当接部11Rに向かって右リフトアーム12Rをさらに移動させることにより、右当接部11Rおよび右リフトアーム12Rで右前輪を持ち上げ、左当接部11Lに向かって左リフトアーム12Lをさらに移動させることにより、左当接部11Lおよび左リフトアーム12Lで左前輪を持ち上げる。
 図4に示すように、車両Mの下に入り込んだ第2搬送ロボット10Bは、後述する右当接部13Rおよび左当接部13Lが後輪の後部と接触する位置まで移動して停止する。次に、第2搬送ロボット10Bは、後述する収納部に収納されていた右リフトアーム14Rおよび左リフトアーム14Lを後輪の前部と接触する位置まで移動させる。そして、第2搬送ロボット10Bは、右当接部13Rに向かって右リフトアーム14Rをさらに移動させることにより、右当接部13Rおよび右リフトアーム14Rで右後輪を持ち上げ、左当接部13Lに向かって左リフトアーム14Lをさらに移動させることにより、左当接部13Lおよび左リフトアーム14Lで左後輪を持ち上げる。以後、第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bが協働して駆動機構により自律走行(自走)することで、車両Mを移動させることができる。なお、車両搬送装置1は、車両Mの車輪を持ち上げる代わりに、車両Mの車体の一部(例えばフロントクロスメンバーやリアクロスメンバー等)を持ち上げるようにしてもよい。
 [搬送ロボットの構造]
 次に、搬送ロボット10(第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10B)のb)の構造を説明する。第1搬送ロボット10Aと第2搬送ロボット10Bの構造は同じであるため、以下において、第1搬送ロボット10Aについて説明し、第2搬送ロボット10Bについての説明は適宜省略する。
 図5および図6は、第1の実施形態に係る第1搬送ロボット10Aの構造の一例を示す図である。図5では、本体15の上部を覆う上部カバーが外された第1搬送ロボット10Aを示している。なお、本明細書では、説明の便宜のために、第1搬送ロボット10Aを基準とする各方向を次のように定義する。右リフトアーム12Rおよび左リフトアーム12Lに対して右当接部11Rおよび左当接部11Lが配置される方向をY方向とする。また、第1搬送ロボット10Aの幅方向の中心位置(以下、中心線Cという。)に対して後述する右荷役機構20Rが配置される方向をX方向とする。また、X方向およびY方向により形成される面に直交する、第1搬送ロボット10Aの高さ方向をZ方向とする。
 第1搬送ロボット10Aは、例えば、本体15と、本体15の内側に配置される4つの駆動機構16と、荷役機構20とを備える。荷役機構20は、例えば、右荷役機構20Rと、左荷役機構20Lとを備える。右荷役機構20Rは、中心線Cを基準として、右側(+X方向)に配置される。左荷役機構20Lは、中心線Cを基準として、左側(-X方向)に配置される。4つの駆動機構16は、右荷役機構20Rと左荷役機構20Lとの間に配置される。本体15は、第1搬送ロボット10Aの各部品を支持するフレームである。
 駆動機構16の各々は、例えば、走行モータ17と、駆動側減速機18と、車輪19とを備える。4つの駆動機構16は、中心線Cを境にして左右(-X方向,+X方向)にそれぞれ2組に分けられて配置される。左側の2組の駆動機構16と右側の2組の駆動機構16は、中心線Cを軸として線対称となるように配置される。前側(+Y方向)の2組の駆動機構16と、後側(-Y方向)の2組の駆動機構16とは、第1搬送ロボット10Aの幅方向と平行する平行線Dを軸として線対称となるように配置される。
 走行モータ17は、例えば、電動モータである。走行モータ17の出力軸は、駆動側減速機18の入力軸に接続される。駆動側減速機18は、入力軸と出力軸とが同一線上にあり、例えば、遊星歯車減速機を有する。駆動側減速機18の出力軸は、車輪19に接続される。
 車輪19は、例えば、メカナムホイールである。各駆動機構16に設けられるメカナムホイールは、互いに協調して駆動することにより本体15の全方向移動を行うことができる。なお、駆動機構16は、全方向への移動を可能とする他の車輪を有していてもよい。例えば、駆動機構16は、オムニホイールや、転舵機能を備えた車輪に置換してもよい。
 右荷役機構20Rは、例えば、右当接部11Rと、右リフトアーム12Rと、右回転力伝達機構21Rとを備える。左荷役機構20Lは、例えば、左当接部11Lと、左リフトアーム12Lと、左回転力伝達機構21Lとを備える。右荷役機構20Rと左荷役機構20Lとは、中心線Cを軸として線対称となるように配置される。右荷役機構20Rと左荷役機構20Lは構造が同じであるため、以下では右荷役機構20Rの構造を説明し、左荷役機構20Lについての説明は適宜省略する。
 右回転力伝達機構21Rは、右リフトアーム12Rを、右収納位置P1と右展開位置P2との間で移動させるための駆動装置を備える。右回転力伝達機構21Rは、例えば、Z方向の軸A1を支点として、右リフトアーム12Rを、右収納位置P1と右展開位置P2との間でX-Y平面に沿って回転移動させる。右回転力伝達機構21Rは、例えば、モータ、ブレーキ等を備える。
 右リフトアーム12Rは、軸部材と、軸部材と同心であり軸部材を中心にして回転自在である円筒部材と、を備える回転棒である。右リフトアーム12Rは、右回転力伝達機構21Rの制御により、先端22Rを本体15の幅方向中央側(-X方向)に向ける右収納位置P1と先端22Rを本体15の幅方向外側(+X方向)に向ける右展開位置P2との間で回転移動する。
 右収納位置P1および右展開位置P2は、右リフトアーム12Rの軸部材が幅方向と平行する位置である。言い換えると、右収納位置P1は、右リフトアーム12Rを右展開位置P2からX-Y平面に沿って180度回転させた後の右リフトアーム12Rの位置である。逆に、右展開位置P2は、右リフトアーム12Rを右収納位置P1からX-Y平面に沿って180度回転させた後の右リフトアーム12Rの位置である。
 右当接部11Rは、軸部材と、軸部材と同心であり軸部材を中心にして回転自在である円筒部材と、を備える回転棒である。右当接部11Rの軸部材の両端は本体15に固定される。
[搬送ロボットの機能構成]
 次に、搬送ロボット10の機能構成を説明する。図7は、第1の実施形態に係る第1搬送ロボット10Aの機能構成の一例を示す図である。第1搬送ロボット10Aは、例えば、駆動機構16と、荷役機構20と、センサ30と、通信装置40と、搬送制御装置100とを備える。
 センサ30は、例えば、カメラ32と、測距センサ34とを備える。カメラ32は、第1搬送ロボット10Aの周辺を撮像する。測距センサ34は、例えば、PSD(Position Sensitive Detector)センサ、レーダ、LiDAR(Light Detection and Ranging)、LRF(Laser Range Finder)、TOF(Time of Flight)センサ等である。測距センサ34は、第1搬送ロボット10Aの周辺に存在する物体との距離を検出する。測距センサ34は、例えば、搬送対象の車両Mとの距離を検出する。カメラ32および測距センサ34は、第1搬送ロボット10Aの全方位を検出対象とするために、それぞれ複数設けられる。4組のカメラ32および測距センサ34が、例えば、上部カバーの右前部、左前部、右後部、左後部に取り付けられる。
 通信装置40は、例えば、外部の通信機器と無線通信を行うための装置とアンテナとを備える。外部の通信機器というのは、例えば、車両管理サーバ200であり、対をなす他方の搬送ロボット10(第2搬送ロボット10B)の通信装置である。通信装置40は、近距離無線通信を行うための通信モジュールと公衆回線を介して無線通信を行う通信モジュールとを備える。
 搬送制御装置100は、例えば、通信部110と、走行制御部120と、アーム制御部130と、記憶部140とを備える。通信部110と、走行制御部120と、アーム制御部130との各々は、例えば、CPU(Central Processing Unit)(コンピュータ)等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予め搬送制御装置100のHDDやフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体に格納されており、記憶媒体(非一過性の記憶媒体)がドライブ装置に装着されることで搬送制御装置100のHDDやフラッシュメモリにインストールされてもよい。
 通信部110は、通信装置40を介して、車両管理サーバ200により送信された各種指示を取得する。車両管理サーバ200により送信された指示は、例えば、駐車スペースに対する車両の入庫指示、駐車スペースからの車両の出庫指示、駐車スペース内に駐車中の車両の駐車位置の調整指示等を含む。
 走行制御部120は、通信部110により取得された指示に基づいて、車両搬送装置1を指示された位置に移動させるように、駆動機構16を制御する。例えば、走行制御部120は、通信部110により入庫指示が取得された場合、搬送対象である車両Mの位置まで車両搬送装置1を移動させるように、駆動機構16を制御する。
 アーム制御部130は、通信部110により取得された指示に基づいて、搬送対象である車両を持ち上げまたは持ち上げられた状態の車両を降ろすように、荷役機構20を制御する。例えば、アーム制御部130は、通信部110により入庫指示が取得された場合、走行制御部120の制御により車両Mの位置まで車両搬送装置1が移動した後、該車両を持ち上げるように、荷役機構20を制御する。
 記憶部140は、例えば、HDD、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、ROM(Read Only Memory)、またはRAM(Random Access Memory)等により実現される。記憶部140には、例えば、第1搬送ロボット10Aが走行可能な管理領域内(駐車管理区画内)の地図情報142等の情報が格納される。
 [車両管理サーバの機能構成]
 次に、車両管理サーバ200の機能構成を説明する。図8は、第1の実施形態に係る車両管理サーバ200の機能構成の一例を示す図である。車両管理サーバ200は、例えば、通信装置210と、制御装置220と、記憶部230とを備える。通信装置210は、外部の通信機器と無線通信を行うための装置とアンテナとを備える。外部の通信機器というのは、例えば、車両搬送装置1、端末装置D等である。
 制御装置220は、例えば、通信部221と、駐車位置制御部222(制御部)と、車両管理部223(管理部)と、駐車位置調整部224(調整部)とを備える。通信部221は、通信装置210を介して、外部の通信機器から各種情報を取得し、外部の通信機器に各種情報を提供する。
 駐車位置制御部222は、端末装置Dにより送信された入庫要求に基づいて、駐車スペース内における車両Mの駐車位置を決定する。この入庫要求には、車両Mを特定するための情報(例えば、車両管理サーバ200により予め発行された車両ID)、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等が含まれている。駐車位置制御部222は、記憶部230に記憶された地図情報231および駐車情報233を参照して、駐車スペース内において、車両Mを駐車可能な空きスペースを探索する。駐車位置制御部222は、空きスペースが見つかった場合には、この空きスペースを駐車位置として決定する。駐車位置制御部222は、駐車スペースPSへの入庫を要求可能な区画内に位置する車両Mの入庫要求を受け付けた場合、車両Mを駐車スペースに搬送するように車両搬送装置1を制御する。
 駐車位置制御部222は、駐車スペースPS内に駐車中の他車両との前後方向の間隔が所定距離未満であり、且つ、車両Mが他車両と縦列状態で駐車するように、車両搬送装置1を制御する。この所定距離は、車両Mが、操舵操作を伴いながら前後方向の移動を行っても、他車両と接触せずに駐車スペースから出庫不可能な距離である。
 車両管理部223は、車両搬送装置1および端末装置Dにより送信される情報に基づいて、例えば、車両ごと(車両IDごと)に、車両に関する情報(車両ID,ナンバープレート,車種)、駐車位置、駐車開示日時、駐車終了日時といった種々の情報を対応付け、その対応付けた情報を駐車情報233として記憶部230に記憶させる。
 駐車位置調整部224は、駐車中の車両の駐車位置を調整する。例えば、駐車位置調整部224は、車両の入庫および出庫が繰り返されることにより駐車中の車両間に不要な空きスペースが発生した場合、駐車中の車両の間隔を詰めるように、車両搬送装置1を制御する。これにより、有限の駐車スペースをより有効に活用することが可能となる。
 制御装置220の各機能部は、例えば、CPU(コンピュータ)等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSIやASIC、FPGA、GPU等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予め車両管理サーバ200のHDDやフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体に格納されており、記憶媒体(非一過性の記憶媒体)がドライブ装置に装着されることで車両管理サーバ200のHDDやフラッシュメモリにインストールされてもよい。
 記憶部230は、例えば、HDD、フラッシュメモリ、EEPROM、ROM、またはRAM等により実現される。記憶部230には、例えば、搬送ロボット10が走行可能な管理領域内(駐車管理区画内)の地図情報231、駐車情報233等の情報が格納される。地図情報231は、搬送ロボット10の記憶部140に記憶される地図情報142と同じである。
 [入庫処理]
 次に、管理システムSによる入庫処理の流れについて説明する。図9は、第1の実施形態に係る管理システムSによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。図10は、第1の実施形態に係る入庫処理において入庫要求動作が行われる様子の一例を示す図である。図10では、道路L1上の一区画に設けられた駐車スペースPSに車両Mを駐車させる場合を例に挙げて説明する。この例では、駐車スペースPSに、車両V1、車両V2、車両V4、車両V5、車両V6の計5台の車両が駐車中である。駐車スペースPSの一端には手動運転等(操舵操作)による車両の移動を防止するためのストッパーST(壁)が設けられている。すなわち、駐車位置制御部222は、駐車スペースPS空間において複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、縦列状態で駐車されている複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方が駐車スペースPSの境界に近接した状態で駐車するように、車両搬送装置1を制御する。駐車スペースPSの境界にフェンスや壁などの物理的な構造物が存在する場合は構造物によって車両の前後移動を制限することもできる。
 車両搬送装置1は、駐車スペースPSの他端に駐車中の車両(車両V6)の下に入り込んだ状態(車両V6を持ち上げた状態)で待機している。第1搬送ロボット10Aが、一端に駐車中の車両(車両V1)の下に入り込んだ状態(車両V1の後輪または前輪を持ち上げた状態、もしくは、直ぐに車輪を持ち上げることが可能な待機状態)で待機し、第2搬送ロボット10Bが、他端に駐車中の車両(車両V6)の下に入り込んだ状態(車両V6の後輪または前輪を持ち上げた状態、もしくは、直ぐに車輪を持ち上げることが可能な待機状態)で待機してもよい。すなわち、車両搬送装置1は、駐車スペースPSにおいて複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、縦列状態で駐車されている複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方を搬送可能な状態で待機する。これにより、手動運転等による車両の移動を防止している。なお、車両搬送装置1が搬送可能な状態で待機するか否かは、駐車スペースPSの境界に物理的な構造物があるか否かに基づいて決定されてよい。物理的な構造物がある場合は、構造物によって車両の前後移動を制限することができるため、車両搬送装置1は搬送可能な状態で待機しなくてもよい。
 駐車スペースPSは、車両ごとの駐車位置が予め固定されているものではなく、駐車対象の車両の大きさ(全長、幅)や、駐車スペースの空きに応じて、駐車位置が動的に変化するものである。
 駐車を希望するユーザHは、車両Mを駐車管理区画PA内に停止させ、端末装置Dを操作して入庫要求を行う。例えば、ユーザHは、端末装置Dを操作して、駐車スペースPSの管理を行うブラウザによって参照されるウェブサイトや、アプリケーションプログラムによって参照されるアプリページにアクセスし、所定の情報を入力することにより、入庫要求を行う。所定の情報には、車両Mを特定するための情報(例えば、車両ID)、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等が含まれる。このユーザHの操作に基づいて、端末装置Dは、入庫要求を車両管理サーバ200に送信する(ステップS1)。入庫要求には、端末装置DのGPS(Global Positioning System)受信装置により取得された端末装置Dの位置情報が含まれていてもよい。
 駐車管理区画PAは、車両搬送装置1により管理されている区画であり、車両搬送装置1は、この駐車管理区画PA内を自律走行することが可能である。駐車管理区画PAは、駐車スペースPSよりも広い。図10に示す例では、駐車管理区画PA内の車両V6の前方の空きスペース付近に車両Mを停止させる場合を示しているが、車両Mを停止させる場所は駐車管理区画PA内であればどこでもよい。また、車両Mを停止させる場所は、車両Mの車体の少なくとも一部が駐車管理区画PA内に位置していればよい。
 次に車両管理サーバ200の駐車位置制御部222は、端末装置Dにより送信された入庫要求に基づいて、駐車スペースPS内における車両Mの駐車位置を決定する(ステップS3)。駐車位置制御部222は、記憶部230に記憶された地図情報231および駐車情報233を参照して、駐車スペースPS内において、車両Mを駐車可能な空きスペースを探索する。
 図11は、図10に示される状況に対応する駐車情報233の一例を示す図である。駐車位置制御部222は、この駐車情報233において「ステータス」が“駐車中”である車両の「駐車位置」を参照することで、駐車スペースPS内における空きスペースを探索する。駐車位置制御部222は、空きスペースが見つかった場合には、この空きスペースを、車両Mの駐車位置として決定する。なお、駐車位置制御部222は、空きスペースが見つからなかった場合には、駐車不可である旨を端末装置Dに送信する。
 駐車位置制御部222により駐車位置が決定された場合、車両管理部223は、入庫指示を車両搬送装置1に送信する(ステップS5)。この入庫指示には、駐車位置制御部222により決定された駐車位置を示す情報、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等の車両Mを特定するための情報が含まれている。入庫要求に、端末装置Dの位置情報が含まれている場合には、この位置情報により示される位置を車両Mの現在位置とみなして入庫指示に含ませるようにしてもよい。
 次に、車両搬送装置1の搬送制御装置100の走行制御部120は、車両管理サーバ200から受信した入庫指示に基づいて、車両Mを駐車位置に移動させるように、駆動機構16を制御する(ステップS7)。走行制御部120は、センサ30から得られた情報に基づき、入庫指示により指定された車両Mの位置および車両Mまでの距離を特定する。図12は、第1の実施形態に係る入庫処理において入庫動作が行われる様子の一例を示す図である。図12に示す例では、走行制御部120は、車両管理サーバ200から駐車位置TPSを示す情報を受信しており、車両Mを駐車位置TPSに移動させる制御を行う。第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bは、車両Mの下に入り込んでいる。また、走行制御部120は、車種情報に基づいて車輪の幅や位置を推定して、車両Mの下における第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの停止位置を精緻に制御することができる。なお、車両搬送装置1は、近距離通信等により、車両Mから車種情報を受け取るようにしてもよい。
 走行制御部120の制御により車両Mの停止位置まで第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bを移動させた後、アーム制御部130は、車両Mを持ち上げるように、荷役機構20を制御する(ステップS9)。次に、走行制御部120は、アーム制御部130の制御下で車両Mを持ち上げた状態で、車両Mを駐車位置TPSに移動させる(ステップS11)。次に、アーム制御部130は、車両Mを駐車位置TPSに降ろすように、荷役機構20を制御する(ステップS12)。
 図13は、第1の実施形態に係る入庫処理における入庫動作が完了した様子の一例を示す図である。図13に示す例では、車両Mが駐車位置TPSに移動されている。通信部110は、車両Mの入庫処理が完了したことを示す完了通知を車両管理サーバ200に送信する(ステップS13)。
 次に、車両管理サーバ200の車両管理部223は、駐車情報233の更新を行い(ステップS15)、入庫処理が完了したことを示す完了画面を表示させるための情報を端末装置Dに送信する(ステップS17)。これにより、端末装置Dは、完了画面をディスプレイに表示し(ステップS19)、処理を終了する。なお、完了画面を表示する際、併せて入庫時間(駐車時間のカウントを開始する時間)を端末装置Dに表示させてもよい。
 [出庫処理]
 次に、管理システムSによる出庫処理の流れについて説明する。図14は、第1の実施形態に係る管理システムSによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。図15は、第1の実施形態に係る出庫処理において出庫要求が行われる様子の一例を示す図である。この例では、駐車スペースPSに、車両V1、車両V2、車両M、車両V4、車両V5、車両V6の計6台の車両が駐車中である。車両搬送装置1は、駐車スペースPSの一端に駐車中の車両(車両V6)の下に入り込んだ状態(車両V6を持ち上げた状態)で待機している。
 出庫を希望するユーザHは、駐車管理区画PA付近において、端末装置Dを操作して出庫要求を行う。例えば、ユーザHは、端末装置Dを操作して、駐車スペースPSの管理を行うブラウザによって参照されるウェブサイトや、アプリケーションプログラムによって参照されるアプリページにアクセスし、所定の情報を入力することにより、出庫要求を行う。所定の情報には、車両Mを特定するための情報(例えば、車両ID)、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等が含まれる。このユーザHの操作に基づいて、端末装置Dは、出庫要求を車両管理サーバ200に送信する(ステップS101)。
 次に車両管理サーバ200の車両管理部223は、出庫指示を車両搬送装置1に送信する(ステップS103)。この出庫指示には、出庫要求を受けた車両Mの駐車位置を示す情報、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等の車両Mを特定するための情報が含まれている。
 次に、車両搬送装置1の搬送制御装置100の走行制御部120は、車両管理サーバ200により送信された出庫指示に基づいて、搬送制御装置100を車両Mの駐車位置まで移動させるように、駆動機構16を制御する(ステップS105)。
 走行制御部120の制御により車両Mの駐車位置まで第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bを移動させた後、アーム制御部130は、該車両Mを持ち上げるように、荷役機構20を制御する(ステップS107)。次に、走行制御部120は、アーム制御部130の制御下で車両Mを持ち上げた状態で、車両Mを手動運転等により走行可能な位置(駐車スペースPS外の出庫位置)まで移動させる(ステップS109)。次に、アーム制御部130は、車両Mを出庫位置に降ろすように、荷役機構20を制御する(ステップS110)。
 図16は、第1の実施形態に係る出庫処理における出庫動作が完了した様子の一例を示す図である。図16に示す例では、車両Mが、駐車位置TPSから出庫位置OPSに移動されている。通信部110は、車両Mの出庫処理が完了したことを示す完了通知を車両管理サーバ200に送信する(ステップS111)。
 次に、車両管理サーバ200の車両管理部223は、駐車情報233の更新を行い(ステップS113)、出庫処理が完了したことを示す完了画面を表示させるための情報を端末装置Dに送信する(ステップS115)。これにより、端末装置Dは、完了画面をディスプレイに表示し(ステップS117)、処理を終了する。なお、完了画面を表示する際、併せて出庫時間(駐車時間のカウントを終了する時間)、合計駐車時間等を端末装置Dに表示させてもよい。
 [管理処理(空きスペースの削除)]
 次に、管理システムSによる駐車スペースPSの管理処理について説明する。図17は、第1の実施形態に係る駐車中の車両間に不要な空きスペースが発生した状況の一例を示す図である。図17に示す例では、車両の入庫処理および出庫処理が繰り返された結果、車両V1と車両V2との間に他の車両が駐車できない程度の空きスペースが発生し、車両V2と車両V4との間に車両1台分を超える空きスペースが発生している。このような場合、車両管理サーバ200の駐車位置調整部224は、駐車中の車両の駐車位置を調整する。例えば、駐車位置調整部224は、駐車中の車両の間隔を詰めるように、車両搬送装置1を制御する。
 駐車位置調整部224は、車両Mの出庫により、駐車スペースPS内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が所定距離以上となった場合、駐車スペースPS内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が所定距離未満となるように、車両搬送装置1を制御して駐車スペース内に駐車中の車両を移動させる。
 図18は、第1の実施形態に係る駐車中の車両間の不要な空きスペースが削除された状況の一例を示す図である。図18に示す例では、車両V1と車両V2との間、車両V2と車両V4との間の間隔が狭められて、不要な空きスペースが削除されている。これにより、有限の駐車スペースをより有効に活用することが可能となる。駐車位置調整部224は、上記のような駐車位置の調整を、所定の時間間隔ごとに実施してよい。あるいは、駐車位置調整部224は、上記のような駐車位置の調整を、入庫処理、出庫処理のいずれかが完了するごとに実施してよい。
 [管理処理(駐車時間の管理)]
 車両管理サーバ200の車両管理部223は、記憶部230に記憶された駐車情報233を参照し、車両の駐車開始日時および駐車終了日時等の情報に基づいて、駐車時間を管理するようにしてもよい。車両管理部223は、駐車開始日時からの経過時間が所定時間を超えた車両を出庫位置に移動させるように車両搬送装置1を制御してもよい。また、車両管理部223は、駐車開始日時からの経過時間が所定時間を超えた車両の搬送(車両搬送装置1とは異なる他の装置による搬送)を外部のサーバに要求するようにしてもよい。
 車両管理部223は、車両搬送装置1により駐車管理区画内の所定位置から車両Mの搬送が開始された開始時刻または車両Mが入庫された入庫時刻と、車両搬送装置1により駐車スペースPS外への車両Mの搬送が終了した終了時刻または車両Mが出庫された出庫時刻と、に基づいて、車両Mの駐車時間を算出する。
 上記においては、車両管理サーバ200の指示に基づいて車両搬送装置1が動作する例を説明したがこれに限られない。例えば、車両搬送装置1が車両管理サーバ200の駐車位置の管理機能等を備える場合には、車両搬送装置1が駐車スペースPSの管理を行うようにしてもよい。この場合、端末装置Dは、近距離通信等により、車両搬送装置1と直接的に情報のやり取りを行うようにしてもよい。
 <第2の実施形態>
 次に、第2の実施形態について説明する。例えば、従来では、駐車場等において、車両を自走させる代わりに搬送装置を用いて所定の位置に移動させる技術がある(例えば、特許文献1および2)。また、自動運転車両の専用道路がある場合に、自動運転車両以外の車両の専用道路への進入を防止する技術がある(例えば、特許文献3)。また、所定の駐車エリアにおいて、自動運転車両を移動させて所定の駐車スペースに駐車させる技術がある(例えば、特許文献4参照)。しかしながら、上記特許文献1や2に開示された技術では、搬送装置により搬送される車両と自動運転車両が混在する場合に、搬送対象車両と自動運転車両とをどのように移動させるかについて、課題があった。
 そこで、第2の実施形態では、搬送装置により搬送される車両と自動運転車両とが混在する場合に、両者を適切に移動させることができる管理システム、管理装置、管理方法、及び記憶媒体を提供することを目的の一つとする。
 以下、図面を参照し、本発明の管理システム、管理装置、管理方法、及びプログラムの第2の実施形態について説明する。
 [全体構成]
 図19は、第2の実施形態に係る車両搬送装置1を利用した車両管理システムASの構成図である。管理システムASは、上述した第1の実施形態の管理システムSと比較し、車両管理サーバ200に代えて、車両管理サーバA200を備える点で相違する。そのため、以下では、主に相違点を中心として説明し、第1の実施形態と共通する内容について、ここでの説明は省略するものとする。具体的には、第2の実施形態における車両搬送装置1の構成、車両Mの搬送時における第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの動作や構造、機能構成等については、図2~図7を用いて説明したものと同様のものが用いられるため、ここでの説明を省略する。なお、図2~図7の説明における「車両管理サーバ200」は、第2の実施形態において「車両管理サーバA200」と読み替えられてよい。
 車両管理サーバA200は、駐車スペースへの車両の入庫および駐車スペースからの前記車両の出庫を管理する。駐車を希望するユーザH(例えば、車両Mの乗員)からの端末装置Dを介した要求に基づいて、車両搬送装置1に車両Mの入庫処理および出庫処理を行わせる。端末装置Dと、車両搬送装置1と、車両管理サーバA200とは、ネットワークNWを介して互いに通信可能である。
 図20は、第2の実施形態に係る車両管理サーバA200が管理する駐車場PAの概要を示す図である。管理システムASは、車両管理サーバA200の管理領域となる駐車場PAにおいて、駐車場PAに進入した車両Mを自走させたり車両搬送装置1によって搬送させたりして、車両管理サーバA200が指定する駐車スペースに車両Mを移動させる。図20に示すように、駐車場PAには、多数の駐車スペースPSに仕切られた駐車領域PEが設けられ、駐車場PAの入り口に入退場ゲートGが設けられる。駐車場PAの入り口は、駐車場PAの出口も兼ねている。駐車領域PEと入退場ゲートGの間には、車両Mの乗員が車両Mから乗降する乗降領域RDが設けられる。駐車領域PEは、駐車場PAの入り口付近の第1駐車領域PE1と、駐車場PAの入り口付近でない第2駐車領域PE2とに分けられる。第1駐車領域PE1は、第1領域の一例であり、第2駐車領域PE2は、第2領域の一例である。第2駐車領域PE2は、第1駐車領域PE1よりも駐車場PAの入り口から遠い位置にある領域としてもよい。駐車場PAの入り口から第1駐車領域PE1または第2駐車領域PE2までの距離は、例えば、駐車場PAの入り口から第1駐車領域PE1または第2駐車領域PE2の間の最短距離としてもよいし、駐車場PAの入り口から第1駐車領域PE1または第2駐車領域PE2の間で車両が走行する際の最短経路の長さとしてもよい。
 駐車場PAに駐車する車両Mは、入退場ゲートGから入場した後、乗降領域RDに停車する。乗降領域RDに車両Mが停車すると、車両Mの乗員が降車する。続いて、車両管理サーバA200は、車両Mの駐車スペースPSを指定する。車両管理サーバA200は、車両Mを自走させまたは車両搬送装置1によって車両Mを搬送させて入庫させる入庫指示を車両Mまたは車両搬送装置1に送信し、車両管理サーバA200が指定した駐車スペースPS(以下、「指定駐車スペースPSD」という)に車両Mを乗降領域RDから移動させる。車両管理サーバA200は、車両Mを自走させまたは車両搬送装置1によって車両Mを搬送させて出庫させる出庫指示を車両Mまたは車両搬送装置1に送信し、車両Mを駐車スペースPSから乗降領域RDまで移動させる。車両管理サーバA200は、乗降領域RD以外の位置から車両Mを車両搬送装置1により搬送させるようにしてもよい。
 乗降領域RDの近傍には、複数の車両搬送装置1を収容可能な倉庫DEが設けられ、倉庫DEには、複数の車両搬送装置1が収容される。倉庫DEに収容された車両搬送装置1は、車両管理サーバA200により送信される情報に基づいて、倉庫DEから乗降領域RDに停車している車両Mの位置まで移動し、車両Mを搭載して指定駐車スペースPSDまで搬送する。
 図21は、第2の実施形態に係る車両管理サーバA200の一例を示すブロック図である。図21に示すように、車両管理サーバA200は、例えば、通信装置A220と、制御部A240と、記憶部A260と、を備える。通信装置A220は、例えば、外部の通信機器、例えば車両搬送装置1や車両Mと無線通信を行うための装置とアンテナとを備える。通信装置A220は、公衆回線を介して無線通信を行う通信モジュールを備える。
 制御部A240は、例えば、通信部A242と、判定部A244と、第1制御部A246と、第2制御部A248と、を備える。通信部A242と、判定部A244と、第1制御部A246、第2制御部A248とは、例えば、CPU(コンピュータ)等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSIやASIC、FPGA、GPU等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予め車両管理サーバA200のHDDやフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体に格納されており、記憶媒体(非一過性の記憶媒体)がドライブ装置に装着されることで車両管理サーバA200のHDDやフラッシュメモリにインストールされてもよい。記憶部A260は、例えば、これらの記憶装置等により構成される。記憶部A260には、駐車場PA内の地図に関する地図情報A261及び駐車スペースPSへの駐車状況を示す駐車情報A262が記憶されている。
 通信部A242は、乗降領域RDや駐車スペースPSに位置する車両Mや、車両搬送装置1との間で、通信装置A220を介して信号を送受信する。通信部A242は、例えば、乗降領域RDにおける車両Mにより送信される車両情報を、通信装置A220を介して受信する。車両情報には、自動運転車両情報及び車両諸元情報が含まれる。自動運転情報は、車両Mが自走可能な自動運転機能を備えることを示す情報であり、自動運転車両によりのみ送信される。車両諸元情報は、車両Mについての重量、ホイールベース、車高などの諸元に関する情報である。通信部242は、例えば、車両Mを乗降領域RDから指定駐車スペースPSDに移動させる入庫指示や駐車スペースPSから乗降領域RDまで移動させる出庫指示を、車両Mまたは車両搬送装置1に対して、通信装置A220を介して送信する。
 判定部A244は、駐車場PA内に進入した対象車両の搬送の要否を判定する。そのため、判定部A244は、車両Mにより送信され、通信部A242が受信した車両情報に自動運転車両情報が含まれるか否かに基づいて、車両Mが自動運転車両であるか否かを判定する。判定部A244は、車両Mが自動運転車両であり、搬送が不要であると判定した場合には、車両搬送装置1による車両Mの搬送を行わないと判定し、車両Mが自動運転車両でないと判定した場合には、車両搬送装置1による車両Mの搬送を行うと判定する。
 第1制御部A246は、判定部A244により車両Mが自動運転車両でなく、搬送が必要であると判定した場合に、第1駐車領域PE1内の駐車スペースPSの一つを、指定駐車スペースPSDとして指定する。第1制御部A246は、第1駐車領域PE1内に指定駐車スペースPSDを指定したら、指定駐車スペースPSDを目標搬送地点とし、指定駐車スペースPSDに向けて、車両Mを車両搬送装置1に搬送させる。そのため、第1制御部A246は、車両Mを搬送する車両搬送装置1を複数の車両搬送装置1の中から決定し、通信部A242は、目標搬送地点の情報を第1制御部A246が決定した車両搬送装置1に送信する。第1制御部A246は、車両情報に含まれる車両諸元情報を目標搬送地点の情報とともに車両搬送装置1に送信する。なお、管理システムASは、車両搬送装置1を1台のみ備えるものでもよい。
 第1制御部A246は、第1駐車領域PE1内における複数の駐車スペースPSの中から、指定駐車スペースPSDを指定するにあたり、例えば、記憶部A260に記憶された地図情報A261および駐車情報A262を参照して、複数の駐車スペースPSのうち、車両Mを駐車可能な空きスペースを探索する。第1制御部A246は、探索した複数の駐車スペースPSのうち、駐車場PAの入り口に最も近い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定する。
 例えば、図22に示すように、駐車場PAの入り口に最も近い位置から順に駐車スペースを第1駐車スペースPS1、第2駐車スペースPS2、・・・とした場合、第1制御部A246は、まず、第1駐車スペースPS1を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定する。第1制御部A246は、例えば、第1駐車スペースPS1に車両が駐車している場合や既に第1駐車スペースPS1が他の車両の指定駐車スペースPSDに指定されている場合には、第1駐車スペースPS1を指定駐車スペースPSDに指定できないと判定し、それ以外の場合に第1駐車スペースPS1を指定駐車スペースPSDに指定できると判定する。
 第1駐車スペースPS1を指定駐車スペースPSDに指定できない場合には、第2駐車スペースPS2を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定し、第2駐車スペースPS2を指定駐車スペースPSDに指定できない場合には、第3駐車スペースPS3を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定する。以後、同様に第4駐車スペースPS4、第5駐車スペースPS5、・・・の順に指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定し、指定駐車スペースPSDに指定できると判定された駐車スペースを指定駐車スペースPSDに指定する。第1制御部A246は、車両Mにより送信される車両諸元情報に基づいて、車両Mを駐車できる大きさの駐車スペースPSを判定して、車両Mを駐車できる大きさの駐車スペースPSの中から指定駐車スペースPSDを指定してもよい。
 第2制御部A248は、判定部A244により車両Mが自動運転車両であると判定された場合に、第2駐車領域PE2内の駐車スペースPSの一つを、指定駐車スペースPSDとして指定する。第2制御部A248は、第2駐車領域PE2内に指定駐車スペースPSDを指定したら、指定駐車スペースPSDを目標移動地点として指定し、指定駐車スペースPSDに向けて、車両Mを自走させる。そのため、通信部A242は、目標移動地点の情報を車両Mに送信する。
 第2制御部A248は、第2駐車領域PE2内における複数の駐車スペースPSの中から、指定駐車スペースPSDを指定するにあたり、例えば、記憶部A260に記憶された地図情報A261および駐車情報A262を参照して、複数の駐車スペースPSのうち、車両Mを駐車可能な空きスペースを探索する。第2制御部A248は、探索した複数の駐車スペースPSのうち、駐車場PAの入り口から最も遠い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定する。例えば、図23に示すように、駐車場PAの入り口から最も遠い位置から順に駐車スペースを第1駐車スペースPS21、第2駐車スペースPS22、・・・とした場合、第2制御部A248は、まず、第1駐車スペースPS21を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定する。第2制御部A248は、例えば、第1駐車スペースPS21に車両が駐車している場合や既に第1駐車スペースPS21が他の車両の指定駐車スペースPSDに指定されている場合には、第1駐車スペースPS21を指定駐車スペースPSDに指定できないと判定し、それ以外の場合に第1駐車スペースPS21を指定駐車スペースPSDに指定できると判定する。
 第1駐車スペースPS21を指定駐車スペースPSDに指定できない場合には、第2駐車スペースPS22を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定し、第2駐車スペースPS22を指定駐車スペースPSDに指定できない場合には、第3駐車スペースPS23を指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定する。以後、同様に第4駐車スペースPS24、第5駐車スペースPS25、・・・の順に指定駐車スペースPSDに指定できるかを判定し、指定駐車スペースPSDに指定できると判定された駐車スペースを指定駐車スペースPSDに指定する。第2制御部A248は、車両Mにより送信される車両諸元情報に基づいて、車両Mを駐車できる大きさの駐車スペースPSを判定して、車両Mを駐車できる大きさの駐車スペースPSの中から指定駐車スペースPSDを指定してもよい。
 駐車場PAに入場する車両には、自動運転車両と、自動運転車両以外の車両(以下「非自動運転車両」という)とがある。自動運転車両は、例えば、送受信部と、自走制御部と、ナビゲーション装置と、行動計画生成部と、を備える車両制御部を備える。自動運転車両は、例えば車両情報を記憶している。送受信部は、自車両の車両情報を車両管理サーバA200に送信するとともに、車両管理サーバA200により送信される情報を受信する。自走制御部は、自車両を自走させる制御を行う。ナビゲーション装置は、出発地点(または現在地)から到着地点までの経路を決定する。行動計画生成部は、決定された経路を車両Mが自動的に(運転者の操作に依らずに)将来走行する目標軌道を生成する。
 車両制御部は、送受信部において、車両Mが駐車場PAの乗降領域RDに到着した場合に、車両情報を車両管理サーバA200に送信する。車両制御部は、車両管理サーバA200により目標移動地点の情報が送信された場合に、自走制御部により、乗降領域RDから指定駐車スペースPSDまでの目標軌道を生成し、目標軌道に沿って車両Mを自走させて指定駐車スペースPSDまで移動させる。第2の実施形態において、第2制御部A248による制御は、車両Mを自走させる制御として、車両Mの経路を決定したり目標軌道を生成したりするものではなく、目標移動地点の情報を車両Mに送信するものであるが、第2制御部A248が車両Mの経路を決定したり目標軌道を生成したりする制御を行ってもよい。
 車両搬送装置1における走行制御部120は、例えば、自動運転車両と同様に、車両管理サーバA200により目標搬送地点の情報が送信された場合に、乗降領域RDから指定駐車スペースPSDまでの目標軌道を生成し、目標軌道に沿って車両搬送装置1を走行させて車両Mを指定駐車スペースPSDまで移動させる。第2の実施形態において、第1制御部A246による制御は、車両搬送装置1を走行させて車両Mを移動させる制御として、車両搬送装置1の経路を決定したり目標軌道を生成したりするものではなく、目標搬送地点の情報を車両搬送装置1に送信するものであるが、第1制御部A246が車両搬送装置1の経路を決定したり目標軌道を生成したりする制御を行ってもよい。
 非自動運転車両は、自車両の車両情報を車両管理サーバA200に送信する自動運転車両の送受信部を備える。非自動運転車両は、例えば車両情報を記憶する記憶部を備える。非自動運転車両である車両Mの送受信部は、記憶部が記憶している車両情報を車両管理サーバA200に送信する。
 次に、車両管理サーバA200における処理について説明する。図24は、車両管理サーバA200における処理の一例を示すフローチャートである。図24に示すように、車両管理サーバA200は、車両Mにより送信される車両情報を通信部A242により、通信装置A220を介して受信する(ステップS101A)。車両Mは、例えば、入退場ゲートGを通過して乗降領域RDに停車している間に、車両管理サーバA200に車両情報を送信する。なお、車両Mが車両情報を車両管理サーバA200に送信する機能を備えていない場合には、車両Mのユーザの端末装置Dが車両Mの車両情報を取得して送信し、車両管理サーバA200は、端末装置Dにより送信される車両情報を受信してもよい。この場合、端末装置Dは、例えば、車両Mの車両情報を近距離無線通信等によって車両Mから取得してもよいし、車両Mのユーザ等が端末装置Dに入力することによって取得してもよい。
 車両管理サーバA200における判定部A244は、通信部A242が受信した車両情報に基づいて、乗降領域RDに停車している車両Mが自動運転車両であるか否かを判定する(ステップS103A)。乗降領域RDに停車している車両が自動運転車両でない(非自動運転車両である)と判定した場合、第1制御部A246は、第1駐車領域PE1内に指定駐車スペースPSDを指定し、この指定駐車スペースPSDを目標搬送地点に指定する(ステップS105A)。第1制御部A246は、第1駐車領域PE1の駐車スペースPSのうち、駐車場PAの入り口に最も近い駐車スペースPSを目標搬送地点として指定する。
 続いて、第1制御部A246は、複数の車両搬送装置1の中から、車両Mを搬送する車両搬送装置1を決定し、目標搬送地点の情報を、決定した車両搬送装置1に送信する(ステップS107A)。車両Mを搬送する車両搬送装置1は、どのように決定してもよい。例えば、倉庫DE内に残っている車両搬送装置1の中から順に決定してもよいし、使用頻度の低い順に決定してもよい。あるいは、車両Mにより送信される車両諸元情報に基づいて、車両Mの車種、タイヤの種類等の情報を取得し、これらの情報に応じて決定してもよい。このとき、第1制御部A246は、車両情報に含まれる車両諸元情報を目標搬送地点の情報とともに車両搬送装置1に送信する。こうして、車両管理サーバA200は、図24に示す処理を終了する。
 また、ステップS103Aにおいて、乗降領域RDに停車している車両が自動運転車両であると判定した場合、第2制御部A248は、第2駐車領域PE2内に指定駐車スペースPSDを指定し、この指定駐車スペースPSDを目標移動地点として指定する(ステップS109A)。第2制御部A248は、第2駐車領域PE2の駐車スペースPSのうち、駐車場PAの入り口から最も遠い駐車スペースPSを指定駐車スペースPSDに指定する。
 続いて、第2制御部A248は、目標移動地点の情報を、車両Mに送信する(ステップS111A)。こうして、車両管理サーバA200は、図24に示す処理を終了する。
 次に、車両搬送装置1における処理について説明する。図25は、第2の実施形態に係る車両搬送装置1における搬送制御装置100の処理の一例を示すフローチャートである。図25に示すように、車両搬送装置1における搬送制御装置100は、車両管理サーバA200により送信される目標搬送地点の情報を通信部110が受信したか否かを判定する(ステップS201A)。目標搬送地点の情報を通信部110受信していないと判定した場合、車両搬送装置1は、ステップS201Aの処理を繰り返す。
 目標搬送地点の情報を通信部110が受信したと判定した場合、搬送制御装置100は、走行制御部120により駆動機構16を制御して、車両搬送装置1を乗降領域RDにおける車両Mの位置まで移動させる(ステップS203A)。続いて、搬送制御装置100は、車両搬送装置1を車両Mに接近させ、第1搬送ロボット10Aに車両Mの前輪を持ち上げさせ、第2搬送ロボット10Bに車両Mの後輪を持ち上げさせる(ステップS205A)。続いて、搬送制御装置100は、車両Mを持ち上げたか否かを判定し(ステップS207A)、車両Mを持ち上げていないと判定した場合には、ステップS205Aに戻り、車両Mを持ち上げる処理を継続する。
 車両Mを持ち上げたと判定した場合、搬送制御装置100は、車両管理サーバA200により送信された目標搬送地点の情報に従い、指定された指定駐車スペースPSDに車両Mを搬送する(ステップS209A)。続いて、搬送制御装置100は、目標搬送地点に到達したか否かを判定する(ステップS211A)。目標搬送地点に到達していないと判定した場合、搬送制御装置100は、ステップS209Aに戻り、車両Mの搬送を継続する。
 目標搬送地点に到達したと判定した場合、搬送制御装置100は、持ち上げていた車両Mを降ろす(ステップS213A)。搬送制御装置100は、車両Mを降ろした後に、車両搬送装置1を倉庫DEに向けて移動させる(ステップS215)。搬送制御装置100は、車両搬送装置1が倉庫DEに到着する前に新たに目標搬送地点の情報を受信した場合には、倉庫DEに向かわずにそのまま乗降領域RDに移動する。こうして、図25に示す処理を終了する。
 次に、車両Mにおける車両制御部の処理について説明する。図26は、第2の実施形態に係る自動運転車両である車両Mにおける車両制御部の処理の一例を示すフローチャートである。図26に示すように、車両Mにおける車両制御部は、乗降領域RDで停車したか否かを判定する(ステップS301A)。乗降領域RDで停車していないと判定した場合、車両制御部は、ステップS301Aの処理を繰り返す。乗降領域RDで停車したと判定した場合、車両制御部は、車両情報を車両管理サーバA200に送信する(ステップS303A)。
 続いて、車両制御部は、ナビゲーション装置を用いて、車両管理サーバA200により送信された目標移動地点までの経路を決定し、行動計画生成部を用いて、経路を走行する際の目標軌道を生成する。そして、車両制御部は、自走制御部を用いて車両Mを目標移動地点に向けて移動させる(ステップS305A)。
 続いて、車両制御部は、車両Mが目標移動地点に到達したか否かを判定する(ステップS307A)。目標移動地点に到達していないと判定した場合、車両制御部は、目標移動地点に到達するまでステップS305Aに戻り、車両Mを継続して自走させる。目標移動地点に到達したと判定した場合、車両制御部は、図26に示す処理を終了する。
 また、車両Mが非自動運転車両である場合、車両制御部は、図26に示すステップS301A及びステップS303Aの処理を行う。続いて、車両制御部は、図26に示す処理を終了する。その後、車両Mの搬送を車両搬送装置1に委ねて、車両搬送装置1により、目標搬送地点まで搬送される。
 第2の実施形態の管理システムASは、駐車場PA内に進入した車両Mについて、自動運転車両であるか非自動運転車両であるかを判定し、非自動運転車両である場合には、車両搬送装置1を用いて指定駐車スペースPSDまで車両Mを搬送する。このため、車両Mが非自動運転車両である場合であっても、自動運転機能と同等の機能を持って車両Mを駐車スペースに移動させることができる。したがって、搬送装置により搬送される車両と自動運転車両とが混在する場合に、両者を適切に移動させることができる。しかも、車両Mが自動運転車両である場合には、車両管理サーバA200の制御によって指定駐車スペースPSDまで車両Mを移動させる。したがって、搬送装置により搬送される車両と自動運転車両とが混在する場合に、両者をより適切に移動させることができる。
 また、第2の実施形態の管理システムASでは、非自動運転車両については、車両搬送装置1により、駐車場PAの入り口付近の第1駐車領域PE1の範囲内に指定駐車スペースPSDを指定し、自動運転車両については、駐車場PAの入り口付近でない第2駐車領域PE2の範囲内に指定駐車スペースPSDを指定する。車両搬送装置1は、自動運転車両と比較して走行性能が高くないことが多く、自動運転車両と比較して、移動速度が遅く、移動可能距離が短いことが多い。この点、第2の実施形態の管理システムASでは、非自動運転車両については、走行距離が短くて済む第1駐車領域PE1に搬送するので、駐車場PAに多くの車両を駐車させる際に総合的にかかる時間を短縮することができる。
 また、第2の実施形態の管理システムASは、非自動運転車両については、駐車場PAの入り口に最も近い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定する。このため、車両Mの搬送に要する時間を全体的に短くすることができる。また、自動運転車両については、駐車場PAの入り口に最も近い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定する。このため、車両搬送装置1の搬送距離を抑制できるので、駐車場PAの入り口付近における車両の渋滞を防止することができる。
 上記の第2の実施形態では、非自動運転車両を車両搬送装置1で搬送する場合に、駐車場PAの入り口に最も近い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定するが、他の態様で指定駐車スペースPSDを指定してもよい。例えば、車両Mを搬送する車両搬送装置1の走行領域をたとえば第1駐車領域PE1に制限し、車両Mを駐車した後の第1駐車領域PE1の充填密度を算出し、充填密度が高くなる駐車スペースPSを指定駐車スペースPSDとしてもよい。走行領域は、駐車可能領域と言い換えることもできる。充填密度は、例えば、駐車可能領域を細分し、その細分した領域ごとの数値としてもよい。例えば、図27に示すように、駐車スペースPSが10台分同士の第1スペース群SC1と第2スペース群SC2とに第1駐車領域PE1が分けられる場合において、第1スペース群には2台の車両が駐車しており、第2スペース群には、4台の車両が駐車している場合に、新たに駐車する非自動運転車両を駐車させる指定駐車スペースPSDとして、第2スペース群の駐車スペースPSを指定してもよい。この場合、駐車場PAに駐車させる車両を狭い範囲に集約させることができるので、駐車場PAを効率的に利用することができるとともに、駐車中の車両をまとめて視認しやすくすることができ、防犯効果を高めることができる。
 また、上記の第2の実施形態では、自動運転車両を指定駐車スペースPSDに移動させる場合に、駐車場PAの入り口から最も遠い位置から順に指定駐車スペースPSDを指定するが、他の態様で指定駐車スペースPSDを指定してもよい。例えば、車両の入出庫効率が高くなる駐車スペースを指定駐車スペースPSDに指定してもよい。なお、入出庫効率が高いとは、例えば、車両を入出庫させる際の手間や時間がかかりにくいことをいい、例えば、複数回の切り返しをと必要しない位置に車両を誘導して入出庫を行うことをいう。入出庫効率を高めることにより、自動運転車両の入庫から出庫までの動作をよりスムーズに行わせることができる。第2駐車領域PE2として、駐車場PAの入り口から直線的に移動させる第1駐車スペースと、数回の右左折を繰り返すことにより移動させる第2駐車スペースとがある場合、第2駐車スペースの方が第2駐車スペースよりも近い位置であっても、第1駐車スペースを指定駐車スペースPSDとするようにしてもよい。この場合には、駐車場PAに車両を駐車させる場合の効率を高めることができる。
 また、上記の第2の実施形態では、駐車場PAにおける入り口と出口が共通の出入り口が設けられているが、入り口と出口が異なる位置に設けられた駐車場であってもよい。この場合、車両搬送装置1により非自動運転車両を搬送させる第1駐車領域PE1は、駐車場PAの出口と入り口を結ぶ通路の近傍に設けられるのが好適であり、この通路は、駐車場PAの出口と入り口との間の距離が最短距離である通路であることが好適である。第1駐車領域が駐車場PAの出口と入り口を結ぶ通路の近傍に設けられることにより、車両搬送装置1による車両の搬送を効率的に行うことができる。
 また、上記の第2の実施形態では、車両Mが自動運転車両である場合には車両Mを自走させ、車両Mが非自動運転車両である場合には車両搬送装置1により、車両Mを指定駐車スペースPSDに移動させるが、他の態様としてもよい。例えば、車両Mが自動運転車両であって、車両管理サーバA200の制御により自走可能な車両である場合に、車両Mを自動させ、車両管理サーバA200の制御により自走不可能な車両である場合、例えば、車両Mが非自動運転車両であったり、自動運転車両であるが、車両管理サーバA200によっては自走させることができない車両であったりする場合には、車両搬送装置1により車両Mを指定駐車スペースPSDに移動させるようにしてもよい。
 <第3の実施形態>
 次に、第3の実施形態について説明する。例えば、従来では、台車を車両の下部に進入させ、車両の各車輪を持ち上げた状態で台車を自走させることで、車両を搬送する技術が知られている(例えば、特許文献2)。また、エレベータ(昇降装置)が敷設された立体駐車場において、前後方向及び横方向に移動可能なパレットの上に車両を乗せて、その車両を乗せたパレットを、駐車を収容可能なスペースが空いているフロアにエレベータ(昇降装置)を介して移動させる技術が知られている(例えば、特許文献5)。また、荷物を積載しながら無人で走行可能な複数の電気自動車のそれぞれの蓄電池のSOC(State of Charge)に基づいて、複数の電気自動車の中から、優先して蓄電池を充電すべき電気自動車を決定する技術が知られている(例えば、特許文献6)。しかしながら、従来の技術では、立体駐車場において、自走式の搬送装置を用いて効率よく車両を搬送することについて検討されていなかった。
 そこで、第3の実施形態では、立体駐車場において車両を効率よく搬送することができる管理システム、管理方法、及びプログラムを提供することを目的の一つとする。
 [全体構成]
 図28は、第3の実施形態に係る管理システムBSの構成図である。第3の実施形態に係る管理システムBSは、例えば、車両搬送装置1と、車両管理サーバB200と、立体駐車場B300とを備える。管理システムBSは、上述した第1の実施形態の管理システムSと比較し、車両管理サーバ200に代えて車両管理サーバB200を備え、更に立体駐車場B300を備える点で相違する。そのため、以下では、主に相違点を中心として説明し、第1の実施形態と共通する内容について、ここでの説明は省略するものとする。具体的には、第3の実施形態における車両搬送装置1の構成、車両Mの搬送時における第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの動作や構造、機能構成等については、図2~図7を用いて説明したものと同様のものが用いられるため、ここでの説明を省略する。なお、図2~図7の説明における「車両管理サーバ200」は、第3の実施形態において「車両管理サーバB200」と読み替えられてよい。
 車両管理サーバB200は、駐車スペースへの車両の入庫と、駐車スペースからの車両の出庫を管理する。車両管理サーバB200は、駐車を希望するユーザH(例えば、車両Mの乗員)からの端末装置Dを介した要求に基づいて、車両搬送装置1に車両Mの入庫処理および出庫処理を行わせる。端末装置Dと、車両搬送装置1と、車両管理サーバB200と、立体駐車場B300のエレベータEVとは、ネットワークNWを介して互いに通信可能である。エレベータEVは、下のフロアから上のフロアに向かって上昇、或いは、上のフロアから下のフロアへの下降が可能な昇降装置である。
 管理システムBSは、エレベータEVが設けられた立体駐車場B300において、車両搬送装置1を用いて、搬送対象である車両Mを駐車可能な区画(以下、駐車スペースと称する)内に搬送し、車両Mをその駐車スペースに駐車させることで、立体駐車場B300への入庫を行う。以下、このような処理を入庫処理と称して説明する。また、管理システムBSは、立体駐車場B300において、車両搬送装置1を用いて、駐車スペースに駐車した車両Mを、立体駐車場B300の出口に向けて搬送することで、立体駐車場B300からの出庫を行う。以下、このような処理を出庫処理と称して説明する。また、管理システムBSは、入庫処理または出庫処理において、適時エレベータEVを稼働させて、車両Mを他のフロアに移動させてよい。エレベータEVは、車両Mを運搬可能である。このようにして、管理システムBSは、立体駐車場B300において、車両Mの駐車を管理する。なお、車両Mは特定の車両に制限されるものではなく、管理システムBSは任意の車両を搬送対象とすることができる。
 第3の実施形態に係る車両搬送装置1は、例えば、搬送対象の車両Mの車輪数に応じた数の自律走行(自走)することが可能な搬送ロボット10を一つのセットとして備えてよい。具体的には、搬送対象の車両Mが四輪車両である場合、2つの搬送ロボット10を一つのセットとし、搬送対象の車両Mが六輪車両である場合、3つの搬送ロボット10を一つのセットとし、搬送対象の車両Mが八輪車両である場合、4つの搬送ロボット10を一つのセットとしてよい。以下、一例として、搬送対象の車両Mが四輪車両であるものとし、その一セットの搬送ロボット10のうち、一方の搬送ロボット10を「第1搬送ロボット10A」と称し、他方の搬送ロボット10を「第2搬送ロボット10B」と称して説明する。
 第1搬送ロボット10Aは、搬送時、車両Mの下に入り、車両Mの前輪を持ち上げて自律走行する。第2搬送ロボット10Bは、車両Mの下に入り、車両Mの後輪を持ち上げて自律走行する。第1搬送ロボット10Aと第2搬送ロボット10Bの構造は同じであってよい。第1搬送ロボット10Aおよび第2搬送ロボット10Bの一方がマスター機(主系の搬送ロボット)であり、他方がスレーブ機(従系の搬送ロボット)であってよい。
 [車両管理サーバの機能構成]
 次に、車両管理サーバB200の機能構成を説明する。図29は、第3の実施形態に係る車両管理サーバB200の機能構成の一例を示す図である。車両管理サーバB200は、例えば、通信装置B210と、制御装置B220と、記憶部B230とを備える。通信装置B210は、外部の通信機器と無線通信を行うための装置とアンテナとを備える。外部の通信機器は、例えば、車両搬送装置1や端末装置D等である。
 制御装置B220は、例えば、通信制御部B221と、駐車位置制御部B222と、車両管理部B223と、駐車位置調整部B224とを備える。通信制御部B221は、通信装置B210を介して、外部の通信機器から各種情報を取得したり、外部の通信機器に各種情報を提供したりする。
 駐車位置制御部B222は、端末装置Dにより送信された入庫要求に基づいて、立体駐車場B300において、車両Mを駐車する駐車スペースの位置、つまり駐車位置を決定する。この入庫要求には、車両Mを特定するための情報(例えば、車両管理サーバB200により予め発行された車両ID)、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等が含まれている。駐車位置制御部B222は、記憶部B230に記憶された地図情報B231および駐車情報B233を参照して、駐車スペース内において、車両Mを駐車可能な空きスペースを探索する。駐車位置制御部B222は、空きスペースが見つかった場合には、この空きスペースを駐車位置として決定する。そして、駐車位置制御部B222は、車両Mを駐車スペースに搬送するように車両搬送装置1を制御する。
 車両管理部B223は、車両搬送装置1および端末装置Dにより送信される情報に基づいて、例えば、車両ごと(車両IDごと)に、車両に関する情報(車両ID,ナンバープレート,車種)や、駐車位置、駐車開始日時、駐車終了日時といった種々の情報を対応付け、その対応付けた情報を駐車情報B233として記憶部B230に記憶させる。
 駐車位置調整部B224は、駐車中の車両の駐車位置を調整する。例えば、駐車位置調整部B224は、車両の入庫および出庫が繰り返されることにより駐車中の車両間に不要な空きスペースが発生した場合、駐車中の車両の間隔を詰めるように、車両搬送装置1を制御する。これにより、有限の駐車スペースをより有効に活用することが可能となる。
 制御装置B220の各機能部は、例えば、CPU(コンピュータ)等のハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。また、これらの構成要素のうち一部または全部は、LSIやASIC、FPGA、GPU等のハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予め車両管理サーバB200のHDDやフラッシュメモリ等の記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROM等の着脱可能な記憶媒体に格納されており、記憶媒体(非一過性の記憶媒体)がドライブ装置に装着されることで車両管理サーバB200のHDDやフラッシュメモリにインストールされてもよい。
 記憶部B230は、例えば、HDD、フラッシュメモリ、EEPROM、ROM、またはRAM等により実現される。記憶部B230には、例えば、地図情報B231や駐車情報B233等が格納される。
 地図情報B231は、搬送ロボット10の記憶部140に記憶される地図情報142と同じであり、搬送ロボット10が自走可能な立体駐車場B300の各フロアの地図情報が含まれる。
 駐車情報B233は、例えば、立体駐車場B300の各フロアに形成された駐車スペースごとに、その駐車スペースが空き状態であるのか、それとも既に車両が駐車された状態であるのかを示す情報が対応付けられた情報である。
 [入庫処理]
 次に、管理システムBSによる入庫処理の一連の流れについて説明する。図30は、第3の実施形態に係る管理システムBSによる入庫処理の一例を示すシーケンス図である。図31から図33は、車両Mを立体駐車場B300に駐車させる様子を模式的に表した図である。
 図31に示すように、まず、駐車を希望するユーザHは、出入口から立体駐車場B300に車両Mを進入させると、任意の位置に車両Mを停止させる。そして、ユーザHは、端末装置Dを操作して、車両管理サーバB200に対して、入庫処理を行うように要求する(ステップS1B)。なお、ユーザHは、立体駐車場B300に車両Mを停止させるよりも前のタイミング(例えば、自宅で車両Mに乗り込んだタイミング等)で入庫処理を要求してもよい。
 例えば、ユーザHは、端末装置Dを操作して、ブラウザによって参照されるウェブサイトや、アプリケーションプログラムによって参照されるアプリページにアクセスし、所定の情報を入力することにより、入庫処理を要求する。所定の情報には、車両Mを特定するための情報(例えば、車両ID)、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報等が含まれる。このユーザHの操作に基づいて、端末装置Dは、入庫処理の要求を車両管理サーバB200に送信する。入庫要求には、端末装置Dの位置情報や識別情報などが含まれていてもよい。
 次に、車両管理サーバB200の駐車位置制御部B222は、通信装置B210が端末装置Dから入庫処理の要求を受信すると、記憶部B230に記憶された地図情報B231および駐車情報B233を参照して、立体駐車場B300上において、車両Mが駐車することが可能な空きの駐車スペースPSを探索する(ステップS3B)。
 図31の例では、車両Mが停止しているフロア、すなわち出入口が併設されたフロアには、いずれの駐車スペースPSにも車両が駐車されており、搬送対象の車両Mを駐車させることが可能な空きの駐車スペースPSが存在していない。この場合、駐車位置制御部B222は、空いた駐車スペースPSが他のフロアに存在するのか否かを判定する。例えば、他のフロアに空きの駐車スペースPSが存在する場合、その空きの駐車スペースPSを、搬送対象である車両Mの駐車位置に決定する。
 なお、駐車スペースPSは、図示のように、区画線によって予め大きさが決められた領域であってもよいし、駐車対象の車両の大きさ(全長、幅)や、駐車スペースの空き状態に応じて、領域の大きさが動的に変化するものであってもよい。
 次に、車両管理部B223は、駐車位置制御部B222によって搬送対象の車両Mの駐車位置(駐車スペースPS)が決定されると、入庫指示を、搬送対象の車両Mが現在停止しているフロアの車両搬送装置1に送信する(ステップS5B)。この入庫指示には、入庫処理の対象である車両Mが駐車可能な空きの駐車スペースPSの位置や、その空きの駐車スペースPSが存在するフロアの階数、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報といった種々の情報が含まれている。端末装置Dから送信された入庫要求に端末装置Dの位置情報が含まれている場合には、車両搬送装置1に送信される入庫指示には、更に、端末装置Dの位置情報が、現在の車両Mの位置情報として含まれていてもよい。
 次に、車両搬送装置1の搬送制御装置100は、通信装置40が車両管理サーバB200から入庫指示を受信すると、駆動機構16を制御して、同じフロアに存在する車両Mの停止位置まで移動する(ステップS7B)。
 例えば、車両搬送装置1が備える2つの第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bのうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好な方の搬送ロボット10をマスター機とし、他方の搬送ロボット10をスレーブ機とする。
 搬送ロボット10の「状態」には、例えば、搬送ロボット10が備える各構成要素に電力を供給可能な二次電池のSOC(State of Charge)や、搬送ロボット10の走行距離、搬送ロボット10が車両Mを持ち上げた回数、搬送ロボット10が搬送した車両Mの重量などが含まれる。そのため、良好な状態とは、二次電池のSOCが劣化の進行が遅いSOCであること、走行距離が短いこと、車両Mの持ち上げ回数が少ないこと、持ち上げた車両Mの重量が小さいこと、などであってよい。すなわち、良好な状態な搬送ロボット10は、物理的劣化が少なく、高い品質や性能を維持したものである。
 ここでは、一例として、第1搬送ロボット10Aをマスター機とし、第2搬送ロボット10Bをスレーブ機とする。マスター機である第1搬送ロボット10Aの走行制御部120は、入庫指示に基づいて、自身の駆動機構16に含まれる走行モータ17や駆動側減速機18の操作量(例えばモータのトルク量等)を決定するとともに、スレーブ機である第2搬送ロボット10Bの駆動機構16に含まれる走行モータ17や駆動側減速機18の操作量を決定する。
 そして、マスター機側の走行制御部120は、決定した操作量で駆動機構16を制御する。また、マスター機の走行制御部120は、Wi-FiやBluetooth(登録商標、以下省略)等の近距離通信を用いて、スレーブ機側の駆動機構16の操作量を示す情報を、スレーブ機である第2搬送ロボット10Bに送信する。これを受けて、スレーブ機側の走行制御部120は、マスター機によって決定された操作量で駆動機構16を制御する。これによって、図31に示すように、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、互いに協働しながら車両Mまで移動する。なお、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、カメラ32の画像や測距センサ34の検出結果に基づいて、適宜駆動機構16の操作量を補正してよい。このように、マスター機がスレーブ機を遠隔制御し、これら2つの搬送ロボット10が互いに協働しながら移動することで、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bの双方のプロセッサが移動に伴う演算を行う場合よりも、演算量を少なくしたり、演算時間を短くしたりすることができる。
 入庫指示を受信した車両搬送装置1の第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、搬送対象の車両Mが現在停止している位置まで移動すると、その車両Mの下に入り込む。そして、各搬送ロボット10のアーム制御部130は、荷役機構20を制御して、車両Mを持ち上げる(ステップS9B)。
 次に、各搬送ロボット10の走行制御部120は、駆動機構16を制御して、荷役機構20によって持ち上げられた車両Mを、入庫指示によって指示されたフロアの空き駐車スペースPSまで搬送する(ステップS11B)。次に、アーム制御部130は、車両Mを駐車スペースPSに降ろすように、荷役機構20を制御する(ステップS12B)。
 例えば、図32に示すように、現在のフロアに空いた駐車スペースPSが存在しておらず、別のフロアに空いた駐車スペースPSが存在している場合、入庫指示には、空いた駐車スペースPSが存在するフロアの階数が含まれることになる。この場合、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、車両Mを持ち上げながらエレベータEVまで搬送する。
 一方、車両管理サーバB200の駐車位置制御部B222は、通信装置210を介してエレベータEVを遠隔制御し、現在車両Mが停止しているフロアまでエレベータEVを移動させる。
 第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、現在車両Mが停止しているフロアにエレベータEVが到着すると、エレベータEVの中に車両Mを搬入する。この際、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、車両Mと共にエレベータEVに乗りながら、空いた駐車スペースPSが存在する他のフロアへと移動してもよいし、エレベータEVに車両Mを搬入した後、エレベータEVから退出し、現在のフロアに留まってもよい。車両管理サーバB200は、エレベータEVを用いて車両Mを搬送する際に、その車両Mに第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bを同伴させるか否かを決定してよい。
 次に、車両管理サーバB200の駐車位置制御部B222は、通信装置B210を介してエレベータEVを遠隔制御し、空いた駐車スペースPSが存在する他のフロアまで車両Mを移動させる。
 図33に示すように、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、車両MとともにエレベータEVに乗って移動している場合、エレベータEVが他のフロアに到着すると、そのエレベータEVから車両Mを搬出させる。そして、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、空いた駐車スペースPSまで車両Mを移動させ、その駐車スペースPSに車両Mを駐車させる。
 また、エレベータEVに第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bが乗っていない場合、他のフロアに存在する第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、当フロアに到着したエレベータEVの中で車両Mの下に入り込み、車両Mを持ち上げながら、空いた駐車スペースPSまで車両Mを移動させ、その駐車スペースPSに車両Mを駐車させてよい。
 マスター機である第1搬送ロボット10Aの通信部110は、空いた駐車スペースPSに車両Mを駐車させた場合、車両Mの入庫処理が完了したことを示す完了通知を、通信装置210を介して車両管理サーバB200に送信する(ステップS13B)。
 次に、車両管理サーバB200の車両管理部B223は、新たに車両Mが駐車された駐車スペースPSに対して、既に車両が駐車された状態であることを示す情報を対応付けて、駐車情報B233の更新する(ステップS15B)。そして、車両管理部B223は、入庫処理が完了したことを示す完了画面を表示させるための情報を端末装置Dに送信する(ステップS17B)。これを受けて、端末装置Dは、完了画面をディスプレイに表示する(ステップS19B)。これによって、入庫処理が終了する。なお、車両管理部B223は、端末装置Dに完了画面を表示させる際、併せて入庫時間(駐車時間のカウントを開始する時間)を端末装置Dに表示させてもよい。
 [出庫処理]
 次に、管理システムSによる出庫処理の流れについて説明する。図34は、第3の実施形態に係る管理システムBSによる出庫処理の一例を示すシーケンス図である。
 出庫を希望するユーザHは、端末装置Dを操作して、車両管理サーバB200に対して、出庫処理を行うように要求する(ステップS101B)。
 例えば、ユーザHは、入庫処理の要求時と同様に、端末装置Dを操作して、ブラウザによって参照されるウェブサイトや、アプリケーションプログラムによって参照されるアプリページにアクセスし、車両IDやナンバープレート情報などを所定の情報として入力することにより、出庫処理を要求する。このユーザHの操作に基づいて、端末装置Dは、出庫処理の要求を車両管理サーバB200に送信する。
 次に、車両管理サーバB200の車両管理部B223は、通信装置B210が端末装置Dから出庫処理の要求を受信すると、出庫指示を、搬送対象の車両Mが現在駐車されているフロアの車両搬送装置1に送信する(ステップS103B)。この出庫指示には、出庫処理の対象である車両Mが駐車している駐車スペースPSの位置や、その駐車スペースPSが存在するフロアの階数、車両Mのナンバープレート情報、車両Mの車種情報といった種々の情報が含まれている。
 次に、車両搬送装置1の搬送制御装置100は、通信装置40が車両管理サーバB200から出庫指示を受信すると、駆動機構16を制御して、同じフロアに存在する車両Mの駐車位置まで移動する(ステップS105B)。
 出庫指示を受信した車両搬送装置1の第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、搬送対象の車両Mが現在駐車されている位置まで移動すると、その車両Mの下に入り込む。そして、各搬送ロボット10のアーム制御部130は、荷役機構20を制御して、車両Mを持ち上げる(ステップS107B)。
 次に、各搬送ロボット10の走行制御部120は、駆動機構16を制御して、荷役機構20によって持ち上げられた車両Mを、ユーザHが手動運転により車両Mを容易に発進させることが可能な位置(以下、運転開始位置と称する)まで搬送する(ステップS109B)。運転開始位置は、例えば、立体駐車場B300の出入口付近であってよい。次に、アーム制御部130は、車両Mを運転開始位置に降ろすように、荷役機構20を制御する(ステップS110B)。
 例えば、車両Mが駐車されたフロアと、運転開始位置が存在するフロアとが異なる場合、入庫処理時と同様に、第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bは、車両Mを持ち上げながらエレベータEVまで搬送し、車両Mを、車両Mが駐車されたフロアから運転開始位置が存在するフロアへと移動させてよい。
 マスター機である第1搬送ロボット10Aの通信部110は、運転開始位置まで車両Mを搬送し、その運転開始位置に車両Mを降ろした場合、車両Mの出庫処理が完了したことを示す完了通知を、通信装置B210を介して車両管理サーバB200に送信する(ステップS111B)。
 次に、車両管理サーバB200の車両管理部B223は、車両Mが移動して空いた駐車スペースPSに対して、空き状態であることを示す情報を対応付けて、駐車情報B233の更新する(ステップS113B)。そして、車両管理部B223は、出庫処理が完了したことを示す完了画面を表示させるための情報を端末装置Dに送信する(ステップS115B)。これを受けて、端末装置Dは、完了画面をディスプレイに表示する(ステップS117B)。これによって、出庫処理が終了する。なお、車両管理部B223は、端末装置Dに完了画面を表示させる際、併せて出庫時間(駐車時間のカウントを終了する時間)を端末装置Dに表示させてもよい。
 [車両管理サーバの処理フロー]
 以下、第3の実施形態に係る車両管理サーバB200の一連の処理の流れをフローチャートに即して説明する。図35は、第3の実施形態に係る車両管理サーバB200の一連の処理の流れを表すフローチャートである。本フローチャートの処理は、例えば、所定の周期で繰り返し行われてよい。
 まず、車両管理部B223は、入庫処理時及び出庫処理時に、エレベータEVを使用して、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要があるか否かを判定する(ステップS200B)。
 例えば、車両管理部B223は、入庫処理において、車両Mを駐車させることが可能な駐車スペースPSが、車両Mが現在存在するフロア(以下、現フロアと称する)と異なる他のフロアに存在する場合、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要があると判定し、車両Mを駐車させることが可能な駐車スペースPSが、現フロアに存在する場合、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要がないと判定する。
 また、例えば、車両管理部B223は、出庫処理において、運転開始位置が現フロアと異なる他のフロアに存在する場合、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要があると判定し、運転開始位置が現フロアに存在する場合、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要がないと判定する。
 車両管理部B223は、搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる必要があると判定した場合、現フロアに比べて移動先のフロアの方が、車両の搬送頻度が高いか否かを判定する(ステップS202B)。
 例えば、立体駐車場B300において、出入口が設けられた最下層のフロアでは、上位層のフロアに入庫させる場合、或いは上位層のフロアから出庫させる場合のいずれであっても、車両Mが通り抜けることになる。そのため、出入口が設けられた最下層のフロアと、上位層のフロアとを比べた場合、出入口が設けられた最下層のフロアは、上位層のフロアよりも車両の搬送頻度が高くなりやすい。
 従って、車両管理部B223は、例えば、立体駐車場B300の上位層のフロアに既に車両Mを駐車しており、そこから出入口が設けられた最下層のフロアへと車両Mを移動させる必要がある場合、すなわち、現フロアが上位層のフロアであり、移動先のフロアが最下層のフロアである場合、現フロアに比べて移動先のフロアの方が車両の搬送頻度が高いと判定し、そうでない場合、現フロアに比べて移動先のフロアの方が車両の搬送頻度が低いと判定してよい。
 なお、立体駐車場B300が地下駐車場である場合、出入口が設けられたフロアは、立体駐車場B300の最上層のフロアとなる。このとき、例えば、地下駐車場の立体駐車場B300の下位層のフロアに既に車両Mを駐車しており、そこから出入口が設けられた最上層のフロアへと車両Mを移動させる場合、現フロアが下位層のフロアとなり、移動先のフロアが最上位層のフロアとなる。この場合、車両管理部B223は、現フロアに比べて移動先のフロアの方が車両の搬送頻度が高いと判定する。一方、地下駐車場の立体駐車場B300に車両Mを駐車させるために最上位層のフロアから車両Mを進入させる場合、現フロアが最上位層のフロアとなり、移動先のフロアが下位層のフロアとなる。この場合、車両管理部B223は、現フロアに比べて移動先のフロアの方が車両の搬送頻度が低いと判定する。
 車両管理部B223は、現フロアに比べて移動先のフロアの方が、車両の搬送頻度が高いと判定した場合、現フロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好な2台の搬送ロボット10を、エレベータEVを介して車両Mと共に移動させる対象に決定する(ステップS204B)。
 一方、車両管理部B223は、現フロアに比べて移動先のフロアの方が、車両の搬送頻度が低いと判定した場合、現フロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好でない2台の搬送ロボット10を、エレベータEVを介して車両Mと共に移動させる対象に決定する(ステップS206B)。
 なお、搬送対象の車両Mが四輪車両でなく、例えば、六輪車両である場合、車両管理部B223は、3台の搬送ロボット10を移動対象に決定してよい。すなわち、車両管理部B223は、搬送対象の車両Mの車輪数に応じた数の搬送ロボット10を移動対象に決定してよい。
 次に、車両管理部B223は、移動対象に決定した複数台の搬送ロボット10が、既にある一つのセットとして組み合わされた搬送ロボット10であるのか否かを判定する(ステップS208B)。
 車両管理部B223は、移動対象に決定した複数台の搬送ロボット10が、互いに異なる複数の既存のセットのそれぞれの一部である場合、新しくセットを組み直す(ステップS210B)。これによって本フローチャートの処理が終了する。
 図36は、エレベータEVを用いて搬送対象の車両Mを他のフロアに移動させる場面を模式的に表した図である。図示の例では、現フロアは、出入口が設けられた最下層1階のフロア(1F、第1フロア)であり、移動先のフロアは、2階のフロア(2F、第2フロア)である。このような場合、車両管理部B223は、1階のフロアに存在する複数の搬送ロボット10の中から、他の搬送ロボット10よりも状態が良好でない2台の搬送ロボット10i及び10jを移動対象に決定する。
 図37及び図38は、セットの組み直し方法を説明するための図である。例えば、現フロアに、第1搬送ロボット10A-1と、第2搬送ロボット10B-1とを組み合わせた第1セットS1と、第1搬送ロボット10A-2と、第2搬送ロボット10B-2とを組み合わせた第2セットS2とが存在したとする。この場合、車両管理部B223は、4つの搬送ロボット10の中から、他の搬送ロボット10よりも状態が良好でない2つの搬送ロボット(第3搬送装置、第4搬送装置の一例)10を新たなセットとして搬送対象に決定する。
 図37の例では、第1セットS1に含まれる第1搬送ロボット10A-1は、二次電池のSOCが30[%]程度であり、同じ第1セットS1に含まれる第2搬送ロボット10B-1は、二次電池のSOCが100[%]程度である。また、第2セットS2に含まれる第1搬送ロボット10A-2は、二次電池のSOCが30[%]程度であり、同じ第2セットS2に含まれる第2搬送ロボット10B-2は、二次電池のSOCが100[%]程度である。従って、車両管理部B223は、例えば、状態が良好でない搬送ロボット10として、第1セットS1に含まれる第1搬送ロボット10A-1と、第2セットS2に含まれる第1搬送ロボット10A-2とを搬送対象に決定する。
 第1セットS1に含まれる2つの搬送ロボット10の一方と、第2セットS2に含まれる2つの搬送ロボット10の一方とを搬送対象に決定したため、車両管理部B223は、新しくセットを組み直す。例えば、車両管理部B223は、図38に示すように、搬送対象に決定した第1搬送ロボット10A-1と第1搬送ロボット10A-2とを新たな第1セットS1#とし、搬送対象に決定しなかった第2搬送ロボット10B-1と第2搬送ロボット10B-2とを新たな第2セットS2#にする。
 上述したように、2つの第1搬送ロボット10A及び第2搬送ロボット10Bのうち、第1搬送ロボット10Aはマスター機であり、第2搬送ロボット10Bはスレーブ機である。そのため、新たな第1セットS1#は、マスター機同士の組み合わせとなり、新たな第2セットS2#は、スレーブ機同士の組み合わせとなる。そこで、車両管理部223は、第1セットS1#において、共にマスター機である第1搬送ロボット10A-1及び第1搬送ロボット10A-2のうち、他方の搬送ロボット10よりも状態が良好でない一方の搬送ロボット10をスレーブ機に設定変更し、第2セットS2#において、共にスレーブ機である第2搬送ロボット10B-1及び第2搬送ロボット10B-2のうち、他方の搬送ロボット10よりも状態が良好な一方の搬送ロボット10をマスター機に設定変更する。これによって、2つの搬送ロボット10のうち一方の搬送ロボットに、他方の搬送ロボットの制御に係る演算も行わせることができるため、演算量を少なくしたり、演算時間を短くしたりすることができる。
 図35のフローチャートの説明に戻る。次に、駐車位置制御部B222は、移動対象に決定された搬送ロボット10に対して入庫指示または出庫指示を送信することで、移動対象に決定された搬送ロボット10を、エレベータEVを用いて移動先のフロアへと移動させる(ステップS212B)。
 次に、車両管理部B223は、移動先のフロアに存在する複数の搬送ロボット10の中から、移動元のフロアへと移動させる搬送ロボット10(以下、必要に応じて代替ロボット10と称する)を決定する(ステップS214B)。
 図36に示すように、例えば、現フロアである1階から移動先のフロアである2階に2台の搬送ロボット10i及び10jが移動した場合、1階で稼働する搬送ロボット10が2台少なくなり、2階で稼働する搬送ロボット10が2台数増えることになる。そこで、車両管理部B223は、移動先のフロアである2階から移動元のフロアである1階へと搬送ロボット10を補充すべく、1階から搬送されてきた搬送ロボット10の代わりとなる代替ロボット10を、2階に存在する複数の搬送ロボット10の中から決定する。
 例えば、車両管理部B223は、上述したS202の処理と同様に、移動先のフロアに比べて移動元のフロアの方が車両の搬送頻度が高いか否かを判定し、移動先のフロアに比べて移動元のフロアの方が車両の搬送頻度が高いと判定した場合、移動先のフロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好な2台の搬送ロボット10を、代替ロボット10に決定する。
 一方、車両管理部B223は、移動先のフロアに比べて移動元のフロアの方が車両の搬送頻度が低いと判定した場合、移動先のフロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好でない2台の搬送ロボット10を、代替ロボット10に決定する。
 図36の例では、2階に存在する複数の搬送ロボット10の中で、他の搬送ロボット10よりも状態が良好な2台の搬送ロボット10が代替ロボット10に決定される。
 車両管理部B223は、代替ロボット10を決定する際、S210Bの処理と同様に、セットを組み直してよい。
 駐車位置制御部B222は、車両管理部B223によって代替ロボット10が決定されると、その代替ロボット10を、エレベータEVを用いて移動元のフロアへと移動させる(ステップS216B)。このように、あるフロアから2台の搬送ロボット10が他のフロアに移動した場合、その他のフロアから元のフロアへと2台の搬送ロボット10を送り返す。すなわち、ある移動元のフロアから移動先のフロアに移動させる搬送ロボット10の数と、移動先のフロアから移動元のフロアに移動させる搬送ロボット10の数とを同じにする。これによって、各フロアの搬送ロボット10の数を一定に保つことができる。これによって、本フローチャートの処理が終了する。
 以上説明した第3の実施形態によれば、エレベータEVが設けられた立体駐車場B300に駐車された車両を管理する管理システムBSが、自走することで車両Mを搬送可能な搬送ロボット10と、立体駐車場B300のフロア上で搬送ロボット10を自走させて、搬送ロボット10に車両Mを搬送させる車両管理サーバB200と、を備え、車両管理サーバB200が、立体駐車場B300の他のフロアへと車両Mを移動させる場合、搬送ロボット10に車両MをエレベータEVまで搬送させ、その車両Mを乗せたエレベータEVを、他のフロアに移動させる。これによって、立体駐車場B300において車両Mを効率よく搬送することができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、移動先のフロアの車両の搬送頻度の方が高い場合、移動元のフロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、より状態が良好な搬送ロボット10を移動先のフロアに移動させ、移動先のフロアの車両の搬送頻度の方が低い場合、移動元のフロアに存在する複数の搬送ロボット10のうち、より状態が良好でない搬送ロボット10を移動先のフロアに移動させる。この結果、立体駐車場300において稼働する複数の搬送ロボット10の中で、一部の搬送ロボット10だけが集中して稼働してしまうような稼働状況の偏りを抑制することができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、稼働状況の偏りを抑制するために他のフロアに搬送ロボット10を移動させる際に、搬送対象の車両Mの車輪数に応じた数の搬送ロボット10を一つのセットにして移動させるため、移動元のフロアや移動先のフロアで、余剰の搬送ロボット10が生じてしまうことを抑制することができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、互いに異なる複数の既存のセットのそれぞれに含まれていた一部の搬送ロボット10を新たなセットにして移動させる場合、既存のセットの残りの一部の搬送ロボット10同士を新たなセットにするため、更に、稼働状況の偏りを抑制することができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、稼働状況の偏りを抑制するために他のフロアに搬送ロボット10を移動させる際に、搬送ロボット10を車両Mに同伴させるため、エレベータEVの稼働回数を少なくすることができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、稼働状況の偏りを抑制するために他のフロアに搬送ロボット10を移動させた場合、その移動先のフロアから移動元のフロアに同数の搬送ロボット10を送り返すため、各フロアの搬送ロボット10の数を一定に保つことができる。この結果、各フロアの車両の搬送頻度に合わせて搬送ロボット10を稼働させることができる。
 また、上述した第3の実施形態によれば、一つのセットとして組み合わせた複数の搬送ロボット10のうち、他の搬送ロボット10よりも状態が良好ないずれか一つの搬送ロボット10をマスター機に決定し、残りの搬送ロボット10をスレーブ機に決定するため、マスター機とスレーブ機がセットになった車両搬送装置1の安定性を向上させることができる。
 なお、上述した第1の第3の実施形態のそれぞれは、他の実施形態の一部または全部を組み合わせてもよい。
 以上、本発明を実施するための形態について実施形態を用いて説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。

Claims (33)

  1.  駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理する車両管理装置と、
     前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置と、
     を備え、
     前記車両管理装置は、
     前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように前記車両搬送装置を制御する制御部を備える、
     管理システム。
  2.  前記制御部は、前記駐車空間内に駐車中の他車両との前後方向の間隔が所定距離未満であり、且つ、前記車両が前記他車両と縦列状態で駐車するように、前記車両搬送装置を制御する、
     請求項1に記載の管理システム。
  3.  前記所定距離は、前記車両が操舵操作を伴いながら前後方向の移動を行っても前記駐車空間から出庫不可能な距離である、
     請求項2に記載の管理システム。
  4.  前記駐車空間において複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、前記車両搬送装置は、縦列状態で駐車されている前記複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方を搬送可能な状態で待機する、
     請求項2または3に記載の管理システム。
  5.  前記駐車空間において複数の車両が縦列状態で駐車されている場合、前記制御部は、縦列状態で駐車されている前記複数の車両のうちの最前車両と最後車両との少なくとも一方が前記駐車空間の境界に近接した状態で駐車するように、前記車両搬送装置を制御する、
     請求項2から4のいずれか一項に記載の管理システム。
  6.  前記車両管理装置は、前記車両搬送装置により前記区画内の所定位置から前記車両の搬送が開始された開始時刻または前記車両が入庫された入庫時刻と、前記車両搬送装置により前記駐車空間外への前記車両の搬送が終了した終了時刻または前記車両が出庫された出庫時刻と、に基づいて、前記車両の駐車時間を算出する管理部をさらに備える、
     請求項1から5のいずれか一項に記載の管理システム。
  7.  前記管理部は、前記駐車時間が所定時間を超えた場合、前記駐車時間が所定時間を超えた車両を前記駐車空間外に搬送するように前記車両搬送装置を制御する、
     請求項6に記載の管理システム。
  8.  前記管理部は、前記駐車時間が所定時間を超えた場合、前記駐車時間が所定時間を超えた車両の、前記車両搬送装置とは異なる他の装置による搬送を要求する、
     請求項6に記載の管理システム。
  9.  前記制御部は、前記駐車空間内に駐車中の他車両の位置情報に基づいて、搬送対象の前記車両の駐車位置を決定し、搬送対象の前記車両を決定した前記駐車位置に搬送するように前記車両搬送装置を制御する、
     請求項1から8のいずれか一項に記載の管理システム。
  10.  前記車両の出庫により、前記駐車空間内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が前記所定距離以上となった場合、前記駐車空間内に駐車中の車両間の前後方向の間隔が前記所定距離未満となるように、前記車両搬送装置を制御して前記駐車空間内に駐車中の車両を移動させる調整部をさらに備える、
     請求項2から5のいずれか一項に記載の管理システム。
  11.  駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理する管理方法であって、
     車両管理装置のコンピュータが、
     前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置を制御する、
     管理方法。
  12.  駐車空間への車両の入庫および前記駐車空間からの前記車両の出庫を管理するプログラムを記憶した記憶媒体であって、
     車両管理装置のコンピュータに、
     前記駐車空間への入庫を要求可能な区画内に位置する前記車両の入庫要求を受け付けた場合、前記車両を前記駐車空間に搬送するように、前記車両を前記車両の前後および幅方向に搬送可能な車両搬送装置を制御させる、
     プログラムを記憶した記憶媒体。
  13.  管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置と、
     前記管理領域内を管理する管理装置と、を備え、
     前記管理装置は、
     前記管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定する判定部と、
     前記対象車両の搬送が要であると前記判定部が判定した場合に、前記車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる第1制御部と、
     を備える、
     管理システム。
  14.  前記判定部は、前記対象車両が前記管理装置の制御により自走可能である場合に、前記対象車両の搬送を不要と判定し、
     前記管理装置は、前記対象車両の搬送が不要であると前記判定部が判定した場合に、前記対象車両を制御して目標移動地点に移動させる第2制御部を更に備える、
     請求項13に記載の管理システム。
  15.  前記第1制御部は、前記車両搬送装置を制御して、前記管理領域の出入り口付近の第1領域の範囲内の目標搬送地点に前記対象車両を搬送させ、
     前記第2制御部は、前記管理領域の出入り口付近でない第2領域の範囲内の前記目標移動地点に前記対象車両を制御して移動させる、
     請求項14に記載の管理システム。
  16.  前記第1制御部は、前記管理領域の出入り口に最も近い位置から順に前記目標搬送地点を指定し、
     前記第2制御部は、前記管理領域の出入り口から最も遠い位置から順に前記目標移動地点を指定する、
     請求項14または15に記載の管理システム。
  17.  前記管理装置は、前記車両搬送装置が走行可能となる走行領域を制限し、
     前記第1制御部は、前記走行領域における車両の充填密度が高くなる位置を前記目標搬送地点に指定し、
     前記第2制御部は、車両の入出庫効率が高くなる位置を前記目標移動地点に指定する、
     請求項14~16のうちいずれか1項に記載の管理システム。
  18.  管理領域内を管理する管理装置であって、
     前記管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定する判定部と、
     前記対象車両の搬送が要であると前記判定部が判定した場合に、管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる第1制御部と、を備える、
     管理装置。
  19.  管理装置のコンピュータが、
     管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定し、
     前記対象車両の搬送が要であると判定した場合に、前記管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる、
     管理方法。
  20.  管理装置のコンピュータに、
     管理領域内に進入した対象車両の搬送の要否を判定させ、
     前記対象車両の搬送が要であると判定した場合に、前記管理領域内に進入した車両を搬送する車両搬送装置を制御して前記対象車両を目標搬送地点に搬送させる処理を実行させる、
     プログラムを記憶した記憶媒体。
  21.  昇降装置が設けられた立体駐車場内の車両を管理する管理システムであって、
     自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置と、
     前記立体駐車場のフロア上で前記搬送装置を自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させる制御装置と、を備え、
     前記制御装置は、
      前記立体駐車場の第1フロアから第2フロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させ、
      前記車両が搬入された前記昇降装置を、前記第1フロアから前記第2フロアに移動させる、
     管理システム。
  22.  前記制御装置は、更に、
      前記搬送装置を自走させて前記昇降装置に乗させ、
      前記搬送装置が乗せられた前記昇降装置を上昇または下降させることで、前記搬送装置を前記第1フロアから前記第2フロアに移動させる、
     請求項21に記載の管理システム。
  23.  前記制御装置は、複数の前記搬送装置のそれぞれの状態に基づいて、複数の前記搬送装置の中から、前記昇降装置に乗せて前記第2フロアに移動させる搬送装置を決定する、
     請求項22に記載の管理システム。
  24.  前記制御装置は、
      前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が高いフロアである場合、前記第1フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好でない搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させ、
      前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が低いフロアである場合、前記第1フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好な搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させる、
     請求項23に記載の管理システム。
  25.  前記制御装置は、更に、
      前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が高いフロアである場合、前記第2フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好な搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第1フロアに移動させ、
      前記第1フロアが前記第2フロアよりも前記車両が搬送される頻度が低いフロアである場合、前記第2フロアに存在する複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好でない搬送装置を、前記昇降装置を介して前記第1フロアに移動させる、
     請求項23または24に記載の管理システム。
  26.  前記制御装置は、各フロアの搬送装置の数を変化させないように、前記搬送装置のフロア間の移動を制御する、
     請求項22~25のうちいずれか1項に記載の管理システム。
  27.  前記制御装置は、
      搬送対象の車両の車輪数に応じた数の前記搬送装置を一つのセットにして自走させ、
      前記第1フロアに存在する第1セットに含まれる複数の前記搬送装置のうち、一部の搬送装置である第1搬送装置を前記昇降装置を介して前記第2フロアに移動させる場合、前記第1フロアに存在する第2セットに含まれる一部の搬送装置である第2搬送装置と前記第1搬送装置とを新たなセットにして前記第2フロアに移動させる、
     請求項22~26のうちいずれか1項に記載の管理システム。
  28.  前記制御装置は、更に、前記第1セットから前記第1搬送装置を除いた残りの搬送装置である第3搬送装置と、前記第2セットから前記第2搬送装置を除いた残りの搬送装置である第4搬送装置とを新たなセットとする、
     請求項27に記載の管理システム。
  29.  前記制御装置は、
      前記セットにした複数の前記搬送装置のうち、他の搬送装置よりも状態が良好ないずれか一つの搬送装置を主系の搬送装置に決定するとともに、残りの搬送装置を従系の搬送装置に決定し、
     前記主系の搬送装置は、前記制御装置からの指示に基づいて、前記従系の搬送装置を制御する、
     請求項27または28に記載の管理システム。
  30.  前記制御装置は、新たなセットを組み直した場合、組み直したセットの中で、主系の搬送装置と従系の搬送装置とを決定し直す、
     請求項28または29に記載の管理システム。
  31.  前記制御装置は、前記昇降装置を介して前記車両を前記第1フロアから前記第2フロアに移動させる場合、前記車両とともに前記搬送装置を前記第2フロアに移動させる、
     請求項21から30のうちいずれか一項に記載の管理システム。
  32.  昇降装置が設けられた立体駐車場に駐車された車両を管理する管理方法であって、
     コンピュータが、
     自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置を前記立体駐車場のフロア上で自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させ、
     前記立体駐車場の他のフロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させ、
     前記車両を搬送させた前記昇降装置を、前記車両が搬送されたフロアから前記他のフロアに移動させる、
     管理方法。
  33.  昇降装置が設けられた立体駐車場に駐車された車両を管理するためのプログラムを記憶した記憶媒体であって、
     コンピュータに、
     自走することで前記車両を搬送可能な搬送装置を前記立体駐車場のフロア上で自走させて、前記搬送装置に前記車両を搬送させること、
     前記立体駐車場の他のフロアへと前記車両を移動させる場合、前記搬送装置に前記車両を前記昇降装置まで搬送させること、及び
     前記車両を搬送させた前記昇降装置を、前記車両が搬送されたフロアから前記他のフロアに移動させること、
     を実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体。
PCT/JP2020/035740 2019-09-24 2020-09-23 管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体 WO2021060257A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/637,822 US20220282512A1 (en) 2019-09-24 2020-09-23 Management system, management device, management method, and storage medium

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-173490 2019-09-24
JP2019-173489 2019-09-24
JP2019173489A JP7111676B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 車両管理システム、車両管理方法、およびプログラム
JP2019173490A JP7111677B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 車両管理システム、車両管理方法、及びプログラム
JP2019-173492 2019-09-24
JP2019173492A JP7186686B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 管理システム、管理装置、管理方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021060257A1 true WO2021060257A1 (ja) 2021-04-01

Family

ID=75165814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/035740 WO2021060257A1 (ja) 2019-09-24 2020-09-23 管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220282512A1 (ja)
WO (1) WO2021060257A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114165082A (zh) * 2021-12-08 2022-03-11 安徽逸路安科技股份有限公司 一种远程控制的智慧公交调度导引设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11858368B1 (en) * 2023-03-20 2024-01-02 Re-Volt Ev Llc Mobile vehicle charging station with integrated entertainment

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011253295A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2019035261A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 Ihi運搬機械株式会社 混在型立体駐車システム
JP2019148131A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 Ihi運搬機械株式会社 車両搬送駐車システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011253295A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Amano Corp 駐車場管理システム
JP2019035261A (ja) * 2017-08-17 2019-03-07 Ihi運搬機械株式会社 混在型立体駐車システム
JP2019148131A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 Ihi運搬機械株式会社 車両搬送駐車システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114165082A (zh) * 2021-12-08 2022-03-11 安徽逸路安科技股份有限公司 一种远程控制的智慧公交调度导引设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20220282512A1 (en) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11835952B2 (en) Systems and methods for providing a ridesharing vehicle service using an autonomous vehicle
CN106647734B (zh) 自动导引车、路径规划方法与装置
CN112687123B (zh) 自动泊车系统
WO2021060257A1 (ja) 管理システム、管理装置、管理方法、および記憶媒体
US11625649B2 (en) Autonomous vehicle control using service pools across different service entities
CN108830526B (zh) 配送设备、配送装置、配送方法及计算机可读存储介质
JP2001126189A (ja) 車両の管制装置
CN110171418B (zh) 自主行驶车辆及其行驶控制系统、以及服务器装置
JP7364763B2 (ja) 車両搬送システム
US20220236738A1 (en) Autonomous Vehicle Compatible Robot
JP2016216936A (ja) 車両搬送装置
US11787395B2 (en) Automated valet parking system
CN112776766B (zh) 车辆运输控制装置、车辆运输控制方法以及车辆运输系统
CN111736589A (zh) 信息处理装置、信息处理方法及记录介质
JP7111677B2 (ja) 車両管理システム、車両管理方法、及びプログラム
WO2021095689A1 (ja) 管制装置及び管制方法
WO2021049276A1 (ja) 駐車支援システム
JP7111676B2 (ja) 車両管理システム、車両管理方法、およびプログラム
JP7226239B2 (ja) 自律走行車両を用いたサービスシステム
JP7198185B2 (ja) 車両管理システム、車両管理方法、及びプログラム
JP2017107270A (ja) 走行管理システム
WO2023119567A1 (ja) 搬送システム
US11377121B2 (en) Processing device, processing method, and processing program
JP7186686B2 (ja) 管理システム、管理装置、管理方法、及びプログラム
JP6488999B2 (ja) 走行管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20869439

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20869439

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1