WO2021039479A1 - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021039479A1
WO2021039479A1 PCT/JP2020/031036 JP2020031036W WO2021039479A1 WO 2021039479 A1 WO2021039479 A1 WO 2021039479A1 JP 2020031036 W JP2020031036 W JP 2020031036W WO 2021039479 A1 WO2021039479 A1 WO 2021039479A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor laser
laser device
layer
light emitting
groove
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031036
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信一郎 能崎
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to US17/627,247 priority Critical patent/US20220263288A1/en
Publication of WO2021039479A1 publication Critical patent/WO2021039479A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04256Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2202Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure by making a groove in the upper laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3201Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures incorporating bulkstrain effects, e.g. strain compensation, strain related to polarisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/12Pendeo epitaxial lateral overgrowth [ELOG], e.g. for growing GaN based blue laser diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0202Cleaving
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures

Definitions

  • This disclosure relates to a semiconductor laser device.
  • a semiconductor laser device is used as a high-power and highly efficient laser light source.
  • a high-power semiconductor laser device a light-emitting array device in which light-emitting points, which are heat sources, are distributed and arranged in an array is known.
  • a plurality of laser beams from such a light emitting array device are combined into one laser beam using an optical system and used.
  • the distance between the light emitting points is shifted, so that the coupling efficiency between the laser beam from the light emitting array device and the optical system is lowered.
  • the efficiency of the light source as a whole decreases.
  • a groove portion for dividing the p-type semiconductor layer and the light emitting layer is formed between the light emitting points.
  • the warp of the semiconductor laser device is suppressed by alleviating the distortion generated in the semiconductor layer by such a groove.
  • the present disclosure solves such a problem, and an object of the present disclosure is to provide a semiconductor laser device capable of suppressing an effective decrease in bandgap in a non-injection region.
  • one aspect of the semiconductor laser device is a semiconductor laser device that emits laser light, and includes a substrate, an n-type semiconductor layer arranged above the substrate, and the above.
  • a light emitting layer arranged above the n-type semiconductor layer, a p-type semiconductor layer arranged above the light emitting layer, and one or more p-electrodes arranged above the p-type semiconductor layer are provided.
  • One or more grooves that reach from the upper surface of the p-type semiconductor layer to the lower surface of the light emitting layer and extend in the resonance direction of the laser light are formed, and the one or more grooves are formed from the emission end surface from which the laser light is emitted.
  • the remaining length which is the distance from the exit end surface to the portion where each of the one or more grooves is closest to the one or more p-electrode, is longer than the non-injection region length, which is the distance to the p-electrode.
  • FIG. 1A is a schematic cross-sectional view showing the configuration of a conventional semiconductor laser device.
  • FIG. 1B is a graph showing the relationship between the width of the n-type semiconductor layer of the conventional semiconductor laser device and the warp of the semiconductor laser device.
  • FIG. 2 is a diagram showing analysis results using X-ray diffraction of a conventional semiconductor laser apparatus.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the ratio of the groove width of the conventional semiconductor laser apparatus and the Raman peak position.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating the relationship between the band structure in the light emitting layer of the conventional semiconductor laser apparatus and the compression strain.
  • FIG. 5A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 5A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 5B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 5C is a first cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 5D is a second cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 5E is a third cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the first embodiment.
  • FIG. 6A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the second embodiment.
  • FIG. 6B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device according to the second embodiment.
  • FIG. 6C is a first cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the second embodiment.
  • FIG. 6D is a second cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the second embodiment.
  • FIG. 6A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the second embodiment.
  • FIG. 6B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device according to the
  • FIG. 7A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the third embodiment.
  • FIG. 7B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device according to the third embodiment.
  • FIG. 7C is a first cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the third embodiment.
  • FIG. 7D is a second cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the third embodiment.
  • FIG. 8A is a first cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 8B is a second cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9A is a schematic plan view showing the overall configuration of the semiconductor laser device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 9B is a first cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 9C is a second cross-sectional view of the semiconductor laser device according to the fifth embodiment.
  • FIG. 1A is a schematic cross-sectional view showing the configuration of the semiconductor laser device 900 of the prior art.
  • the semiconductor laser device 900 is a device that emits laser light, and includes a substrate 910, a crystal growth layer 920, and a p-electrode 930.
  • the semiconductor laser apparatus 900 is formed with a plurality of grooves 980 that reach from the upper surface to the lower surface of the crystal growth layer 920 and extend in a direction parallel to the resonance direction of the laser beam.
  • a light emitting unit 990 that emits laser light is formed between two adjacent grooves 980.
  • the length of the semiconductor laser device 900 in the resonance direction is 2 mm, and the length of the light emitting unit 990 in the arrangement direction is 9 mm.
  • the substrate 910 is a GaN substrate with a thickness of 80 ⁇ m.
  • the crystal growth layer 920 is a semiconductor layer having a thickness of about 3.6 ⁇ m in which crystals are grown on the main surface of the substrate 910.
  • the crystal growth layer 920 has an n-type semiconductor layer 921, a light emitting layer 922, and a p-type semiconductor layer 923.
  • the n-type semiconductor layer 921 is an n-type clad layer made of n—Al 0.03 Ga 0.97 N having a thickness of 3 ⁇ m.
  • the light emitting layer 922 is a quantum well active layer in which well layers having a thickness of 5 nm made of In 0.06 Ga 0.94 N and barrier layers having a thickness of 10 nm made of GaN are alternately laminated, and is a two-layer well. Has a layer.
  • the p-type semiconductor layer 923 has a thickness of 0.6 ⁇ m in which 100 layers of p—Al 0.06 Ga 0.94 N and 3 nm-thick layers of GaN are alternately laminated. It is a p-type clad layer composed of the superlattice layer of.
  • the p-electrode 930 is a laminated film in which Pd and Pt are laminated in order from the p-type semiconductor layer 923 side.
  • the semiconductor laser device 900 also includes an n electrode arranged on the lower surface of the substrate 910.
  • FIG. 1B is a graph showing the relationship between the width Ws of the n-type semiconductor layer 921 of the conventional semiconductor laser device 900 and the warp of the semiconductor laser device 900.
  • the same experiment is performed three times based on the experimental results.
  • the pitch Dt of the groove 980 is constant at 225 ⁇ m. That is, the width Wt of the groove 980 can be expressed as 225-Ws.
  • the point where the horizontal axis is 225 ⁇ m indicates the case where the width of the groove 980 is 0.
  • the warp of the semiconductor laser device 900 is about 18 ⁇ m.
  • the groove 980 is formed (that is, when the width Ws of the n-type semiconductor layer 921 is less than 225 ⁇ m)
  • the warp of the semiconductor laser device 900 is suppressed to 5 ⁇ m or less.
  • FIG. 2 is a diagram showing analysis results using X-ray diffraction (2 ⁇ / ⁇ method) of the semiconductor laser apparatus 900 of the prior art.
  • the horizontal axis represents the relative angle
  • the vertical axis represents the intensity of X-rays.
  • the solid line shows the analysis result of the semiconductor laser device 900 in which the groove 980 is formed
  • the broken line shows the analysis result of the semiconductor laser device 900 in which the groove 980 is not formed.
  • the alternate long and short dash line indicates the analysis result of the semiconductor laser apparatus 900 before being fragmented. That is, the alternate long and short dash line shows the analysis result of the laminated structure in which the crystal growth layer 920 is formed on the wafer made of GaN and the groove 980 is not formed. Of the three large peaks shown in FIG.
  • the rightmost peak corresponds to the crystal lattice size of the n-type semiconductor layer 921 in the c-axis direction, and the peak near the center corresponds to the crystal lattice size of the substrate 910 in the c-axis direction.
  • the semiconductor laser device 900 single point chain line before fragmentation and the semiconductor laser device 900 (broken line) in which the groove 980 is not formed.
  • the peak corresponding to the crystal lattice size in the c-axis direction of the n-type semiconductor layer 921 containing Al is the c-axis of the n-type semiconductor layer 921 of another semiconductor laser device. It is located on the left side of the peak corresponding to the crystal lattice size in the direction.
  • the crystal lattice size of the n-type semiconductor layer 921 in the c-axis direction is expanded. In other words, the crystal lattice size of the n-type semiconductor layer 921 in the a-axis direction is reduced.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the ratio of the groove width of the semiconductor laser apparatus 900 of the prior art and the Raman peak position.
  • the horizontal axis of FIG. 3 represents the ratio Wt / (Wt + Ws) of the groove width Wt, and the vertical axis of FIG. 3 represents the Raman peak position.
  • FIG. 4 is a schematic diagram illustrating the relationship between the band structure in the light emitting layer 922 of the semiconductor laser apparatus 900 of the prior art and the compression strain.
  • FIG. 4A shows a band structure in the vicinity of the light emitting layer 922 when the groove 980 is not formed in the semiconductor laser device 900 (that is, when normal compression strain is applied to the light emitting layer 922). .
  • the schematic diagram (b) shows a band structure in the vicinity of the light emitting layer 922 when the compression strain applied to the light emitting layer 922 when the groove 980 is formed in the semiconductor laser device 900 becomes large.
  • the thick line on the upper side shows the conduction band Ec
  • the thick line on the lower side shows the valence band Ev.
  • the effective band gap is reduced.
  • the effective bandgap is defined by, for example, photoluminescence or the bandgap corresponding to the wavelength at which the absorption spectrum in the light emitting layer 922 takes a peak value.
  • a non-injection region in which no current is injected may be provided between the emission end surface of the laser beam and the end surface side of the emission end surface of the p electrode 930.
  • the effective bandgap reduction as described above occurs in the non-injection region, the amount of light absorbed increases in the non-injection region.
  • the temperature of the light emitting layer 922 rises, and the effective bandgap further decreases.
  • the amount of light absorbed further increases. Since the positive feedback of the amount of light absorbed occurs in the light emitting layer 922 in this way, so-called COD can occur.
  • a semiconductor laser device capable of suppressing an effective decrease in bandgap in a non-injection region.
  • one aspect of the semiconductor laser device is a semiconductor laser device that emits laser light, and includes a substrate, an n-type semiconductor layer arranged above the substrate, and the above.
  • a light emitting layer arranged above the n-type semiconductor layer, a p-type semiconductor layer arranged above the light emitting layer, and one or more p-electrodes arranged above the p-type semiconductor layer are provided.
  • One or more grooves that reach from the upper surface of the p-type semiconductor layer to the lower surface of the light emitting layer and extend in the resonance direction of the laser light are formed, and the one or more grooves are formed from the emission end surface from which the laser light is emitted.
  • the remaining length which is the distance from the exit end surface to the portion where each of the one or more grooves is closest to the one or more p-electrode, is longer than the non-injection region length, which is the distance to the p-electrode.
  • the remaining length of the groove is longer than the length of the non-injection region, it is possible to suppress an effective bandgap reduction in the non-injection region due to the formation of the groove. Therefore, since light absorption in the non-injection region can be suppressed, a semiconductor laser device capable of suppressing the generation of COD can be realized.
  • the non-injection located between the injection region and the emission end surface from the injection region located directly below the one or more p electrodes in the light emitting layer.
  • the effective bandgap may be larger in the region.
  • the light absorption in the non-injection region can be reduced. That is, a so-called window structure can be realized in the non-injection region.
  • the width of the one or more grooves is determined from the portion where each of the one or more grooves is closest to the one or more p electrodes toward the exit end surface. It may be gradually reduced.
  • the stress applied to the light emitting layer changes according to the distance between the groove and the p electrode, and the refractive index of the light emitting layer also changes. As described above, when the refractive index in the light emitting layer changes abruptly along the light propagation direction, the light propagation is disturbed.
  • the change in the refractive index of the light emitting layer can be moderated by gradually reducing the width of the groove, so that the disturbance of light propagation can be suppressed.
  • the remaining length may be 50 ⁇ m or more.
  • a region in which strain is maintained is formed in a region of about 100 ⁇ m from the groove.
  • the two are arranged at positions symmetrical with respect to the cleavage plane before the cleavage.
  • the distance between the two grooves is 100 ⁇ m or more. Therefore, at least before cleavage, strain is maintained between the two grooves arranged symmetrically with respect to the cleavage plane, so that a good cleavage plane can be obtained. As a result, the reliability of the semiconductor laser device can be improved.
  • the remaining length may be 100 ⁇ m or more.
  • the remaining length may be 50 ⁇ m or more and less than 100 ⁇ m.
  • the substrate, the n-type semiconductor layer, and the light emitting layer may include a nitride semiconductor.
  • the effective band gap of the light emitting layer may fluctuate due to the formation of grooves.
  • the semiconductor laser apparatus according to the present disclosure it is possible to suppress an effective decrease in the band gap in the non-injection region by making the remaining length longer than the non-injection region length.
  • the one or more p-electrodes may include a plurality of p-electrodes arranged in a direction perpendicular to the resonance direction.
  • the semiconductor laser device includes a plurality of p-electrodes
  • an array-type semiconductor laser device can be realized.
  • the one or more grooves may extend to the emission end face.
  • the stress generated in the semiconductor layer can be reduced by the groove reaching the exit end face, so that the warp of the semiconductor laser device can be suppressed.
  • each figure is a schematic view and is not necessarily exactly illustrated. Therefore, the scales and the like do not always match in each figure.
  • substantially the same configuration is designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted or simplified.
  • the terms “upper” and “lower” do not refer to the upward direction (vertically upward) and the downward direction (vertically downward) in absolute spatial recognition, but are based on the stacking order in the laminated structure. It is used as a term defined by the relative positional relationship with. Also, the terms “upper” and “lower” are used not only when the two components are spaced apart from each other and another component exists between the two components, but also when the two components It also applies when they are placed in contact with each other.
  • FIG. 5A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 5B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device 100 according to the present embodiment.
  • the inside of the broken line frame VB of FIG. 5A is enlarged and shown.
  • 5C, 5D, and 5E are first, second, and third cross-sectional views of the semiconductor laser apparatus 100 according to the present embodiment, respectively.
  • 5C, 5D, and 5E show the cross sections of the VC-VC line, VD-VD line, and VE-VE line of FIG. 5B, respectively.
  • the semiconductor laser device 100 is a device that emits laser light, and as shown in FIG. 5A, has an emission end surface 101 that is an end surface (that is, an end surface on the front side) from which the laser light is emitted. It has a reflective end face 102, which is an end face on the rear side.
  • the semiconductor laser apparatus 100 includes a substrate 110 and a crystal growth layer 120 arranged on the substrate 110.
  • the semiconductor laser device 100 further includes one or more p-electrodes 130, as shown in FIGS. 5B-5D. Further, as shown in FIGS. 5A to 5C, one or more grooves 180 are formed in the semiconductor laser apparatus 100.
  • the substrate 110 is the base of the semiconductor laser device 100.
  • the substrate 110 is a GaN substrate having a thickness of 80 ⁇ m.
  • the crystal growth layer 120 is a semiconductor layer in which crystals are grown on the main surface of the substrate 110. As shown in FIGS. 5C to 5E, the crystal growth layer 120 has an n-type semiconductor layer 121, a light emitting layer 122, and a p-type semiconductor layer 123. Each layer of the crystal growth layer 120 is formed by, for example, an organic metal vapor phase growth method (MOCVD) or the like.
  • MOCVD organic metal vapor phase growth method
  • a groove 180 is formed in the crystal growth layer 120.
  • a light emitting portion 190 is formed between the two grooves 180.
  • the groove 180 is formed by etching the crystal growth layer 120 by, for example, a wet etching method or a dry etching method. In this embodiment, a part of the substrate 110 is also etched.
  • the n-type semiconductor layer 121 is an n-type semiconductor layer arranged above the substrate 110.
  • the n-type semiconductor layer 121 includes an n-type clad layer made of n—Al 0.03 Ga 0.97 N having a thickness of 3 ⁇ m.
  • the n-type semiconductor layer 121 may include a layer other than the n-type clad layer.
  • the n-type semiconductor layer 121 may include a buffer layer or the like arranged between the substrate 110 and the n-type clad layer.
  • the light emitting layer 122 is a layer arranged above the n-type semiconductor layer 121.
  • the light emitting layer 122 is a quantum well active layer in which well layers having a thickness of 5 nm made of In 0.06 Ga 0.94 N and barrier layers having a thickness of 10 nm made of GaN are alternately laminated. Including, it has two well layers.
  • the light emitting layer 122 may include a layer other than the quantum well active layer.
  • the light emitting layer 122 may include an optical guide layer or the like.
  • the p-type semiconductor layer 123 is a p-type semiconductor layer arranged above the light emitting layer 122.
  • the p-type semiconductor layer 123 is formed by alternately stacking 100 layers of 3 nm-thick layers made of p—Al 0.06 Ga 0.94 N and 3 nm-thick layers made of GaN. It contains a p-type clad layer composed of a superlattice layer having a thickness of 0.6 ⁇ m.
  • the p-type semiconductor layer 123 may include a layer other than the p-type clad layer.
  • the p-type semiconductor layer 123 may include a p-type contact layer arranged between the p-type clad layer and the p-electrode 130.
  • a ridge portion 192 is formed in the p-type semiconductor layer 123.
  • the ridge portion 192 is formed by etching the p-type semiconductor layer 123 by, for example, a wet etching method or a dry etching method.
  • the p-electrode 130 is an electrode arranged above the p-type semiconductor layer 123.
  • the p-electrode 130 is a laminated film in which Pd and Pt are laminated in order from the p-type semiconductor layer 123 side.
  • the width of the p-electrode 130 (that is, the dimension in the direction perpendicular to the resonance direction and the stacking direction of the laser beam) is, for example, about 16 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less.
  • the p-electrode 130 is formed on the ridge portion 192 of the p-type semiconductor layer 123, as shown in FIGS. 5C and 5D. Further, as shown in FIGS. 5B and 5E, the p-electrode 130 is not arranged in the vicinity of the exit end face 101.
  • the light emitting layer 122 has an injection region 122a (see FIGS. 5C and 5D) located directly below the p electrode 130 and a non-injection region 122b (FIG. 5C) located between the injection region 122a and the exit end surface 101. (See 5E) and is formed.
  • the distance from the emission end face 101 to the p electrode 130 is referred to as a non-injection region length Ln1.
  • the semiconductor laser device 100 further includes n electrodes arranged on the lower surface of the substrate 110.
  • the n electrode is, for example, a laminated film in which Ti, Pt, and Au are laminated in order from the substrate 110 side.
  • the p-electrode 130 and the n-electrode are formed by, for example, a vacuum vapor deposition method.
  • the groove 180 reaches from the upper surface of the p-type semiconductor layer 123 to the lower surface of the light emitting layer 122 as shown in FIG. 5C, and the resonance direction (that is, emission) of the laser beam as shown in FIGS. 5A and 5B. Extends in the direction perpendicular to the end face 101 and the reflective end face 102). In the present embodiment, the groove 180 reaches below the upper surface of the substrate 110 as shown in FIG. 5C. In the present embodiment, the distance Dts between the groove 180 and the injection region 122a of the light emitting layer 122 is 100 ⁇ m or less. Therefore, compression strain due to the groove 180 may occur in the injection region 122a of the light emitting layer 122.
  • the distance between the groove 180 and the non-injection region 122b of the light emitting layer 122 is set so that the groove 180 and the light emitting layer 122 are injected. It can be greater than the distance (Dts) from the region 122a. As a result, the compression strain of the non-injection region 122b caused by the groove 180 can be suppressed, so that the effective bandgap reduction in the non-injection region can be suppressed.
  • the effective band gap is larger in the non-injection region 122b located between the injection region 122a and the exit end surface 101 than in the injection region 122a located directly below the p electrode 130. Therefore, since the light absorption in the non-injection region 122b can be suppressed, it is possible to realize a semiconductor laser device capable of suppressing the generation of COD.
  • the distance between the groove 180 and the p electrode 130 is the minimum value Dts at the portion where the groove 180 is closest to the p electrode 130.
  • the groove 180 is not formed in the region from the exit end surface 101 to the remaining length Lr1. As a result, the distance between the non-injection region 122b of the light emitting layer 122 and the groove 180 can be further increased. Therefore, in the semiconductor laser device 100 according to the present embodiment, the generation of COD can be further suppressed.
  • the exit end face 101 is formed by cleavage
  • wrinkles that is, linear concave portions and convex portions
  • the groove 180 is formed in the exit end face 101
  • wrinkles that is, linear concave portions and convex portions
  • the reliability of the semiconductor laser apparatus 100 is lowered, and the variation in the emission direction of the laser light is large.
  • the groove 180 is not formed on the exit end face 101, wrinkles generated on the exit end face 101 can be reduced. Therefore, the reliability of the semiconductor laser apparatus 100 can be improved, and the variation in the emission direction of the laser beam can be reduced.
  • the remaining length Lr1 may be 50 ⁇ m or more. It is empirically known that when the exit end surface of the semiconductor laser apparatus 100 is formed by cleavage, a better cleavage surface can be obtained when the strain in each semiconductor layer is large. Further, from the knowledge of the present inventor, a region in which strain is maintained is formed in a region of about 100 ⁇ m from the groove.
  • the two when forming two symmetrically arranged semiconductor laser devices with the remaining length of 50 ⁇ m or more and the cleavage plane as the plane of symmetry, the two are arranged at positions symmetrical with respect to the cleavage plane before the cleavage. The distance between the two grooves is 100 ⁇ m or more. Therefore, at least before cleavage, strain is maintained between the two grooves arranged symmetrically with respect to the cleavage plane, so that a good cleavage plane can be obtained. As a result, the reliability of the semiconductor laser device can be improved.
  • the remaining length Lr1 may be less than 50 ⁇ m.
  • the remaining length Lr1 may be 100 ⁇ m or more.
  • strain can be maintained in the vicinity of the cleavage surface not only before the cleavage but also after the cleavage. Therefore, since a good cleavage plane can be realized, the reliability of the semiconductor laser apparatus 100 can be enhanced.
  • the remaining length Lr1 may be 50 ⁇ m or more and less than 100 ⁇ m. In this way, by setting the remaining length to 50 ⁇ m or more, strain is maintained near the cleavage surface before cleavage, and by setting the remaining length to less than 100 ⁇ m, distortion near the cleavage surface is reduced after cleavage. To. Therefore, according to the semiconductor laser apparatus 100 according to the present embodiment, both a good cleavage surface and a reduction in chip warpage can be achieved at the same time.
  • the substrate 110, the n-type semiconductor layer 121, and the light emitting layer 122 may include a nitride semiconductor.
  • the effective band gap of the light emitting layer 122 may fluctuate due to the formation of the groove 180.
  • the semiconductor laser apparatus 100 according to the present embodiment by making the remaining length Lr1 longer than the non-injection region length Ln1, it is possible to suppress an effective decrease in the band gap in the non-injection region 122b.
  • one or more p-electrodes 130 may include a plurality of p-electrodes 130 arranged in a direction perpendicular to the resonance direction. As described above, when the semiconductor laser device 100 includes a plurality of p electrodes 130, the array type semiconductor laser device 100 can be realized. Thereby, a high output semiconductor laser apparatus 100 can be realized.
  • the groove 180 may have the same configuration on the reflection end surface 102 side as well. That is, the remaining length, which is the distance from the reflection end surface 102 to the portion where the groove 180 is closest to the p electrode 130, may be longer than the non-injection region length, which is the distance from the reflection end surface 102 to the p electrode 130. ..
  • Other configurations such as the groove 180 may be the same configuration on the reflection end surface 102 side as on the emission end surface 101 side.
  • the semiconductor laser apparatus according to the second embodiment will be described.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment is different from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment in the shape of the groove.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6A to 6D, focusing on the differences from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 6A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device 200 according to the present embodiment.
  • FIG. 6B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device 200 according to the present embodiment.
  • FIG. 6B shows an enlarged view of the inside of the broken line frame VIB of FIG. 6A.
  • 6C and 6D are first and second cross-sectional views of the semiconductor laser apparatus 200 according to the present embodiment, respectively.
  • 6C and 6D show cross sections of the VIC-VIC line and the VID-VID line of FIG. 6B, respectively.
  • the semiconductor laser device 200 is a device that emits laser light, and as shown in FIG. 6A, an emission end face 201 that is an end face from which the laser light is emitted and reflection that is an end face on the rear side. It has an end face 202.
  • the semiconductor laser apparatus 200 includes a substrate 110 and a crystal growth layer 120 arranged on the substrate 110.
  • the semiconductor laser device 200 further includes one or more p-electrodes 130, as shown in FIGS. 6C and 6D. Further, as shown in FIGS. 6A to 6C, one or more grooves 280 are formed in the semiconductor laser apparatus 200.
  • One or more grooves 280 of the semiconductor laser device 200 according to the present embodiment are formed from the upper surface of the p-type semiconductor layer 123 as shown in FIG. 6C, similarly to the groove 180 of the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment. It reaches the lower surface of the light emitting layer 122 and extends in the resonance direction of the laser beam as shown in FIGS. 6A and 6B. Further, as shown in FIG. 6B, it is the distance from the exit end face 201 to the portion where the groove 280 is closest to the p electrode 130, rather than the non-injection region length Ln2 which is the distance from the exit end face 201 to the p electrode 130. The remaining length Lr2 is longer.
  • the width of the groove 280 gradually decreases from the portion where the groove 280 is closest to the p electrode 130 toward the exit end face 201. That is, the edge of the groove 280 close to the p electrode 130 gradually moves away from the p electrode 130 as the distance between the groove 280 and the p electrode 130 approaches the exit end face 201 from the portion where the minimum value is Dts. In other words, the edge of the groove 280 near the p-electrode 130 is inclined with respect to the resonance direction of the laser beam from the portion where the distance from the p-electrode 130 is the minimum value Dts to the emission end face 201. ..
  • the stress applied to the light emitting layer 122 changes according to the distance between the groove 280 and the p electrode 130, and the refractive index of the light emitting layer 122 also changes.
  • the refractive index in the light emitting layer 122 suddenly changes along the light propagation direction (that is, the resonance direction of the laser light)
  • the light propagation is disturbed.
  • the width of the groove 280 is gradually reduced, the change in the refractive index of the light emitting layer 122 can be moderated, so that the disturbance of light propagation can be suppressed.
  • the edge of the groove 280 near the p electrode 130 has a curved shape in the plan view of the substrate 110, but the shape of the edge is not limited to this.
  • the edge may have a stepped shape in a plan view of the substrate 110, or may have a linear shape inclined with respect to the resonance direction. That is, the width of the groove 280 may be reduced stepwise or linearly.
  • the semiconductor laser apparatus according to the third embodiment will be described.
  • the semiconductor laser device according to the first embodiment is different from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment in that the groove reaches the exit end face.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 7A to 7D, focusing on the differences from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 7A is a schematic perspective view showing the overall configuration of the semiconductor laser device 300 according to the present embodiment.
  • FIG. 7B is a partially enlarged plan view of the semiconductor laser device 300 according to the present embodiment.
  • FIG. 7B shows an enlarged view of the inside of the broken line frame VIIB of FIG. 7A.
  • 7C and 7D are first and second cross-sectional views of the semiconductor laser apparatus 300 according to the present embodiment, respectively.
  • 7C and 7D show cross sections of the VIIC-VIIC line and the VIID-VIID line of FIG. 7B, respectively.
  • the semiconductor laser device 300 is a device that emits laser light, and as shown in FIG. 7A, an emission end face 301 that is an end face from which the laser light is emitted and reflection that is an end face on the rear side. It has an end face 302.
  • the semiconductor laser apparatus 300 includes a substrate 110 and a crystal growth layer 120 arranged on the substrate 110.
  • the semiconductor laser device 300 further includes one or more p-electrodes 130, as shown in FIGS. 7C and 7D. Further, as shown in FIGS. 7A to 7C, one or more grooves 380 are formed in the semiconductor laser apparatus 300.
  • One or more grooves 380 of the semiconductor laser device 300 according to the present embodiment are formed from the upper surface of the p-type semiconductor layer 123 as shown in FIG. 7C, similarly to the groove 180 of the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment. It reaches the lower surface of the light emitting layer 122 and extends in the resonance direction of the laser beam as shown in FIGS. 7A and 7B. Further, as shown in FIG. 7B, it is the distance from the exit end face 301 to the portion where the groove 380 is closest to the p electrode 130, rather than the non-injection region length Ln3 which is the distance from the exit end face 301 to the p electrode 130. The remaining length Lr3 is longer.
  • the groove 380 extends to the exit end face 301. That is, the groove 380 is also formed in the portion of the groove 380 having the remaining length Lr3. However, in the portion of the groove 380 having the remaining length Lr3, the distance from the groove 380 to the p electrode 130 is larger than the minimum value Dts of the distance from the groove 380 to the p electrode 130. Therefore, it is possible to suppress a decrease in the effective band gap of the non-injection region 122b of the light emitting layer 122 due to the portion of the groove 380 having the remaining length Lr3. Therefore, even in the semiconductor laser apparatus 300 according to the present embodiment, the generation of COD can be suppressed.
  • the semiconductor laser apparatus according to the fourth embodiment will be described.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment is different from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment in the structure of the p-type semiconductor layer.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 8A and 8B, focusing on the differences from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • 8A and 8B are first and second cross-sectional views of the semiconductor laser apparatus 400 according to the present embodiment, respectively.
  • 8A and 8B are cross-sections of the semiconductor laser device 400 according to the present embodiment, respectively, at positions similar to the cross-sections shown in FIGS. 5C and 5D of the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment. The cross section in is shown.
  • the semiconductor laser device 400 includes a substrate 110 and a crystal growth layer 420 arranged on the substrate 110.
  • the semiconductor laser device 400 further includes one or more p-electrodes 130, as shown in FIGS. 8A and 8B. Further, as shown in FIG. 8A, the semiconductor laser apparatus 400 is formed with one or more grooves 180 as in the semiconductor laser apparatus 100 according to the first embodiment. As a result, the light emitting portion 490 is formed between the two grooves 180.
  • the crystal growth layer 420 has an n-type semiconductor layer 121, a light emitting layer 122, and a p-type semiconductor layer 423.
  • the n-type semiconductor layer 121 and the light emitting layer 122 according to the present embodiment have the same configurations as the n-type semiconductor layer 121 and the light emitting layer 122 according to the first embodiment, respectively.
  • the p-type semiconductor layer 423 is a p-type semiconductor layer arranged above the light emitting layer 122, and is arranged on both sides of the ridge portion 492 and the ridge portion 492 along the ridge portion 492. It has a side portion 494 to be formed.
  • the ridge portion 492 and the side portion 494 are formed by forming a pair of recesses 482 extending in the resonance direction of the laser beam in the p-type semiconductor layer 423.
  • the recess 482 is formed by, for example, a wet etching method or a dry etching method.
  • the semiconductor laser device 400 according to the present embodiment also has the same effect as the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • a so-called side wall leak may occur in which an electric current reaches the substrate from the p electrode via the side wall of the crystal growth layer.
  • the semiconductor laser device 400 according to the present embodiment since the electrical resistance of the path from the p electrode 130 to the side wall of the crystal growth layer 420 can be increased by having the side portion 494, the side wall Leakage can be suppressed.
  • the semiconductor laser apparatus 400 when the p electrode 130 of the semiconductor laser apparatus 400 is mounted on a mounting substrate or the like, the force applied to the ridge portion 492 is dispersed in the side portion 494. Can be done. Therefore, it is possible to prevent the ridge portion 492 from being damaged.
  • the semiconductor laser apparatus according to the fifth embodiment will be described.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment is different from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment in that it includes a single p-electrode.
  • the semiconductor laser device according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 9A to 9C, focusing on the differences from the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 9A is a schematic plan view showing the overall configuration of the semiconductor laser device 500 according to the present embodiment.
  • 9B and 9C are first and second cross-sectional views of the semiconductor laser apparatus 500 according to the present embodiment, respectively.
  • 9B and 9C show cross sections of FIGS. 9A on the IXB-IXB and IXC-IXC lines, respectively.
  • the semiconductor laser device 900 is a device that emits laser light, and as shown in FIG. 9A, an emission end surface 501 that is an end surface from which the laser light is emitted and reflection that is an end surface on the rear side. It has an end face 502.
  • the semiconductor laser apparatus 500 includes a substrate 110 and a crystal growth layer 120 arranged on the substrate 110.
  • the semiconductor laser device 500 further includes a single p-electrode 130.
  • two grooves 580 are formed in the semiconductor laser apparatus 500. As a result, the light emitting portion 190 is formed between the two grooves 580.
  • the groove 580 of the semiconductor laser device 500 according to the present embodiment is the light emitting layer 122 from the upper surface of the p-type semiconductor layer 123 as shown in FIG. 9B, similarly to the groove 180 of the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment. It reaches the lower surface of the laser diode and extends in the resonance direction of the laser beam as shown in FIG. 9A. Further, as shown in FIG. 9A, it is the distance from the exit end surface 501 to the portion where the groove 580 is closest to the p electrode 130, rather than the non-injection region length Ln5, which is the distance from the exit end surface 501 to the p electrode 130. The remaining length Lr5 is longer.
  • the semiconductor laser device 500 according to the present embodiment also has the same effect as the semiconductor laser device 100 according to the first embodiment.
  • each groove reaches the substrate 110, but each groove does not have to reach the substrate 110.
  • Each groove may reach at least the lower surface of the light emitting layer 122.
  • one or more grooves are continuously formed in the resonance direction, but one or more grooves may be formed intermittently in the resonance direction.
  • each of the one or more grooves may be separated into a plurality of portions in the resonance direction.
  • the structure of the p-type semiconductor layer 423 of the semiconductor laser device 400 according to the fourth embodiment may be applied to each p-type semiconductor layer of each of the semiconductor laser devices according to the second, third, and fifth embodiments. .. Further, the configuration of the groove 280 of the semiconductor laser device 200 according to the second embodiment may be applied to each of the semiconductor laser devices according to the third to fifth embodiments.
  • the semiconductor laser apparatus of the present disclosure can be applied to a processing apparatus or the like as a high-output and highly efficient light source, for example.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

半導体レーザ装置(100)は、レーザ光を出射する半導体レーザ装置(100)であって、基板(110)と、基板(110)の上方に配置されるn型半導体層(121)と、n型半導体層(121)の上方に配置される発光層(122)と、発光層(122)の上方に配置されるp型半導体層(123)と、p型半導体層(123)の上方に配置される1以上のp電極(130)とを備え、p型半導体層(123)の上面から発光層(122)の下面まで到達し、かつ、レーザ光の共振方向に延びる1以上の溝(180)が形成されており、レーザ光が出射される出射端面(101)から1以上のp電極(130)までの距離である非注入領域長よりも、出射端面(101)から、1以上の溝(180)の各々が1以上のp電極(130)に最も近づく部分までの距離である残し長の方が長い。

Description

半導体レーザ装置
 本開示は、半導体レーザ装置に関する。
 従来、レーザ光が加工用途に使用されており、高出力かつ高効率なレーザ光源が必要とされている。高出力かつ高効率なレーザ光源として、半導体レーザ装置が利用されている。高出力な半導体レーザ装置として、熱源である発光点をアレイ状に分散配置した発光アレイ装置が知られている。このような発光アレイ装置からの複数のレーザ光は、光学系を用いて一つのレーザ光に合成して用いられる。この場合、発光アレイ装置において反りが発生すると、発光点間隔がずれるため、発光アレイ装置からのレーザ光と光学系との結合効率が低下する。これに伴い光源全体としての効率が低下する。
 このような問題を解決するための従来技術の一例として、特許文献1に記載された半導体レーザ装置においては、発光点間にp型半導体層及び発光層を分断する溝部を形成している。特許文献1に記載された半導体レーザ装置においては、このような溝部により、半導体層に生じる歪を緩和することで、半導体レーザ装置の反りを抑制しようとしている。
特開2006-54277号公報
 しかしながら、半導体レーザ装置のレーザ光が出射される出射端面付近に、電流を注入しない非注入領域を形成する場合には、特許文献1に記載されたような溝部を形成することで、発光層の非注入領域における実効的なバンドギャップが低下し、レーザ光の吸収が増大することを本発明者は見出した。このような非注入領域におけるレーザ光の吸収に伴って、いわゆるCOD(Catastrophic Optical Damage)が発生し得る。
 本開示は、このような課題を解決するものであり、非注入領域における実効的なバンドギャップの低下を抑制できる半導体レーザ装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様は、レーザ光を出射する半導体レーザ装置であって、基板と、前記基板の上方に配置されるn型半導体層と、前記n型半導体層の上方に配置される発光層と、前記発光層の上方に配置されるp型半導体層と、前記p型半導体層の上方に配置される1以上のp電極とを備え、前記p型半導体層の上面から前記発光層の下面まで到達し、かつ、前記レーザ光の共振方向に延びる1以上の溝が形成されており、前記レーザ光が出射される出射端面から前記1以上のp電極までの距離である非注入領域長よりも、前記出射端面から、前記1以上の溝の各々が前記1以上のp電極に最も近づく部分までの距離である残し長の方が長い。
 本開示によれば、非注入領域における実効的なバンドギャップの低下を抑制できる半導体レーザ装置を提供できる。
図1Aは、従来技術の半導体レーザ装置の構成を示す模式的な断面図である。 図1Bは、従来技術の半導体レーザ装置のn型半導体層の幅と、半導体レーザ装置の反りとの関係を示すグラフである。 図2は、従来技術の半導体レーザ装置のX線回折を用いた解析結果を示す図である。 図3は、従来技術の半導体レーザ装置の溝幅の割合と、ラマンピーク位置との関係を示すグラフである。 図4は、従来技術の半導体レーザ装置の発光層におけるバンド構造と、圧縮歪との関係を説明する模式図である。 図5Aは、実施の形態1に係る半導体レーザ装置の全体構成を示す模式的な斜視図である。 図5Bは、実施の形態1に係る半導体レーザ装置の一部拡大平面図である。 図5Cは、実施の形態1に係る半導体レーザ装置の第1の断面図である。 図5Dは、実施の形態1に係る半導体レーザ装置の第2の断面図である。 図5Eは、実施の形態1に係る半導体レーザ装置の第3の断面図である。 図6Aは、実施の形態2に係る半導体レーザ装置の全体構成を示す模式的な斜視図である。 図6Bは、実施の形態2に係る半導体レーザ装置の一部拡大平面図である。 図6Cは、実施の形態2に係る半導体レーザ装置の第1の断面図である。 図6Dは、実施の形態2に係る半導体レーザ装置の第2の断面図である。 図7Aは、実施の形態3に係る半導体レーザ装置の全体構成を示す模式的な斜視図である。 図7Bは、実施の形態3に係る半導体レーザ装置の一部拡大平面図である。 図7Cは、実施の形態3に係る半導体レーザ装置の第1の断面図である。 図7Dは、実施の形態3に係る半導体レーザ装置の第2の断面図である。 図8Aは、実施の形態4に係る半導体レーザ装置の第1の断面図である。 図8Bは、実施の形態4に係る半導体レーザ装置の第2の断面図である。 図9Aは、実施の形態5に係る半導体レーザ装置の全体構成を示す模式的な平面図である。 図9Bは、実施の形態5に係る半導体レーザ装置の第1の断面図である。 図9Cは、実施の形態5に係る半導体レーザ装置の第2の断面図である。
 (本開示の基礎となった知見)
 まず、本開示の実施の形態に先立って、本開示の基礎となった知見について説明する。図1A~図4を用いて説明する。図1Aは、従来技術の半導体レーザ装置900の構成を示す模式的な断面図である。
 図1Aに示されるように、半導体レーザ装置900は、レーザ光を出射する装置であり、基板910と、結晶成長層920と、p電極930とを備える。半導体レーザ装置900には、結晶成長層920の上面から下面まで到達し、かつ、レーザ光の共振方向に平行な方向に延びる複数の溝980が形成されている。隣り合う二つの溝980の間には、レーザ光を出射する発光部990が形成される。半導体レーザ装置900の共振方向の長さは2mm、発光部990の配列方向の長さは9mmである。
 基板910は、厚さ80μmのGaN基板である。
 結晶成長層920は、基板910の主面に結晶成長させた厚さ3.6μm程度の半導体層である。結晶成長層920は、n型半導体層921と、発光層922と、p型半導体層923とを有する。
 n型半導体層921は、厚さ3μmのn-Al0.03Ga0.97Nからなるn型クラッド層である。
 発光層922は、In0.06Ga0.94Nからなる厚さ5nmの井戸層とGaNからなる厚さ10nmの障壁層とが交互に積層された量子井戸活性層であり、2層の井戸層を有する。
 p型半導体層923は、p-Al0.06Ga0.94Nからなる厚さ3nmの層と、GaNからなる厚さ3nmの層とが交互に100層ずつ積層された厚さ0.6μmの超格子層からなるp型クラッド層である。
 p電極930は、p型半導体層923側から順にPd及びPtが積層された積層膜である。
 なお、図示しないが、半導体レーザ装置900は、基板910の下面に配置されるn電極も備える。
 図1Aに示されるような半導体レーザ装置900の溝980の幅Wtの割合と、半導体レーザ装置900の反りとの関係について、図1Bを用いて説明する。図1Bは、従来技術の半導体レーザ装置900のn型半導体層921の幅Wsと、半導体レーザ装置900の反りとの関係を示すグラフである。図1Bに示されるグラフは、実験結果に基づき、同様の実験を3回ずつ行っている。実験において、溝980のピッチDtは、225μmで一定としている。つまり、溝980の幅Wtは、225-Wsと表すことができる。図1Bにおいて、横軸が225μmである点は、溝980の幅が0である場合を示す。この場合における半導体レーザ装置900の反りは、18μm程度となる。一方、溝980が形成される場合(つまり、n型半導体層921の幅Wsが、225μm未満である場合)、半導体レーザ装置900の反りは、5μm以下に抑制される。
 このように、溝980を形成することで、半導体レーザ装置900の反りを大幅に抑制できるが、溝980を形成することに起因する半導体レーザ装置900の特性への影響があることを本発明者は見出した。以下、半導体レーザ装置900の溝980による影響について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、従来技術の半導体レーザ装置900のX線回折(2θ/ω法)を用いた解析結果を示す図である。図2において、横軸は、相対角度を表し、縦軸は、X線の強度を示す。また、図2において、実線は、溝980が形成された半導体レーザ装置900の解析結果を示し、破線は、溝980を形成されていない半導体レーザ装置900の解析結果を示す。また、一点鎖線は、個片化する前の半導体レーザ装置900の解析結果を示す。つまり、一点鎖線は、GaNからなるウェハ上に結晶成長層920が形成されたものであって、溝980が形成されていない積層構造体の解析結果を示す。図2に示される三つの大きなピークのうち、右端のピークがn型半導体層921のc軸方向における結晶格子寸法に対応し、中央付近のピークが基板910のc軸方向における結晶格子寸法に対応する。
 図2に示されるように、個片化する前の半導体レーザ装置900(一点鎖線)と、溝980が形成性されていない半導体レーザ装置900(破線)との間には、大きな差はないが、溝980が形成された半導体レーザ装置900においては、Alを含むn型半導体層921のc軸方向における結晶格子寸法に対応するピークが、他の半導体レーザ装置のn型半導体層921のc軸方向における結晶格子寸法に対応するピークと比べて、左側に位置している。つまり、溝980が形成された半導体レーザ装置900においては、n型半導体層921のc軸方向における結晶格子寸法が拡大している。言い換えると、n型半導体層921のa軸方向における結晶格子寸法が縮小している。
 この場合、Inを含む発光層922は、a軸方向においてn型半導体層921より格子定数が大きいため、より強い圧縮歪を受けると考えられる。ここで、半導体レーザ装置900の各層における圧縮歪の強度について図3を用いて説明する。図3は、従来技術の半導体レーザ装置900の溝幅の割合と、ラマンピーク位置との関係を示すグラフである。図3の横軸は、溝幅Wtの割合Wt/(Wt+Ws)を表し、図3の縦軸は、ラマンピーク位置を示す。
 図3に示されるように、n型半導体層921及び発光層922において溝幅Wtの割合が大きくなるほどラマンピーク位置を示す波数が大きくなる。つまり、n型半導体層921及び発光層922において溝幅Wtの割合が大きくなるほど、圧縮歪が大きくなることが分かる。
 ここで、発光層922における圧縮歪とバンド構造との関係について、図4を用いて説明する。図4は、従来技術の半導体レーザ装置900の発光層922におけるバンド構造と、圧縮歪との関係を説明する模式図である。図4の模式図(a)は、半導体レーザ装置900において溝980を形成していない場合(つまり、発光層922に通常の圧縮歪が加わる場合)の発光層922付近のバンド構造を示している。また、模式図(b)は、半導体レーザ装置900において溝980を形成した場合の発光層922へ加わる圧縮歪が大きくなった場合の発光層922付近のバンド構造を示す。模式図(a)、(b)において、上側の太線が伝導帯Ecを示し、下方の太線が価電子帯Evを示す。
 図4の模式図(a)に示されるようなバンド構造を有する発光層922において、加わる圧縮歪が大きくなると、発光層922に加わる分極電界が大きくなるため、図4の模式図(b)に示されるように、バンド構造が変化する。これに伴い、伝導帯に存在する電子が有するエネルギーの最小値と、価電子帯に存在する正孔が有するエネルギーの最大値との間のギャップ、つまり、実効的なバンドギャップは低下する。ここで、実効的なバンドギャップは、例えば、フォトルミネッセンス、又は、発光層922における吸収スペクトルがピーク値を取る波長に対応するバンドギャップによって定義される。
 従来技術の半導体レーザ装置900においては、レーザ光の出射端面とp電極930の出射端面側の端部との間に、電流を注入しない非注入領域が設けられる場合がある。この場合、非注入領域において、上述したような実効的なバンドギャップの低下が発生すると、非注入領域において光が吸収量が増大する。このように光が吸収されると、発光層922の温度が上昇し、さらに実効的なバンドギャップが低下する。これに伴い、さらに、光の吸収量が増大する。このように発光層922において光の吸収量の正帰還が発生するため、いわゆるCODが発生し得る。
 以上のように、非注入領域を有する半導体レーザ装置において、反りを抑制するために溝を形成すると、非注入領域において実効的なバンドギャップが低下することでCODが発生し得る。
 そこで、本開示では、非注入領域における実効的なバンドギャップの低下を抑制できる半導体レーザ装置を提供する。
 上記課題を解決するために、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様は、レーザ光を出射する半導体レーザ装置であって、基板と、前記基板の上方に配置されるn型半導体層と、前記n型半導体層の上方に配置される発光層と、前記発光層の上方に配置されるp型半導体層と、前記p型半導体層の上方に配置される1以上のp電極とを備え、前記p型半導体層の上面から前記発光層の下面まで到達し、かつ、前記レーザ光の共振方向に延びる1以上の溝が形成されており、前記レーザ光が出射される出射端面から前記1以上のp電極までの距離である非注入領域長よりも、前記出射端面から、前記1以上の溝の各々が前記1以上のp電極に最も近づく部分までの距離である残し長の方が長い。
 このように、非注入領域長より、溝の残し長の方が長いため、溝を形成することに起因する非注入領域の実効的なバンドギャップ低下を抑制できる。したがって、非注入領域での光吸収を抑制できるため、CODの発生を抑制できる半導体レーザ装置を実現できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記発光層のうち、前記1以上のp電極の直下に位置する注入領域より、前記注入領域と前記出射端面との間に位置する非注入領域の方が、実効的なバンドギャップが大きくてもよい。
 これにより、非注入領域の光吸収を小さくできる。つまり、非注入領域において、いわゆる窓構造を実現できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記1以上の溝の各々が前記1以上のp電極に最も近づく部分から、前記出射端面に向かって、前記1以上の溝の幅は、漸減してもよい。
 溝とp電極との間の距離に応じて発光層へ加わる応力が変化し、発光層の屈折率も変化する。このように、発光層における屈折率が光の伝搬方向に沿って急激に変化すると、光の伝搬に乱れが生じる。本開示に係る半導体レーザ装置の一態様においては、溝の幅が漸減することで、発光層の屈折率の変化を緩やかにすることができるため、光の伝搬の乱れを抑制できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記残し長は、50μm以上であってもよい。
 半導体レーザ装置の出射端面が劈開により形成される場合、各半導体層における歪が大きい方が良好な劈開面が得られることが経験的に知られている。また、本発明者の知見から、溝から100μm程度の領域に歪が維持される領域が形成される。ここで、残し長を50μm以上とし、かつ、劈開面を対称面として二つの対称に配置された半導体レーザ装置を形成する場合、劈開前に、劈開面に対して対称な位置に配置された二つの溝の間の距離は100μm以上となる。したがって、少なくとも劈開前には、劈開面に対して対称に配置された二つの溝の間に、歪が維持されるため、良好な劈開面を得ることができる。これにより、半導体レーザ装置の信頼性を高められる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記残し長は、100μm以上であってもよい。
 半導体レーザ装置の出射端面が劈開により形成される場合、各半導体層における歪が大きい方が良好な劈開面が得られることが経験的に知られている。また、本発明者の知見から、溝から100μm程度の領域に歪が維持される領域が形成される。このため、残し長を100μm以上とすることで、劈開の前だけでなく劈開の後でも劈開面付近に歪を維持できる。したがって、良好な劈開面を実現できるため、半導体レーザ装置の信頼性を高められる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記残し長は、50μm以上、100μm未満であってもよい。
 半導体レーザ装置の出射端面が劈開により形成される場合、各半導体層における歪が大きい方が良好な劈開面が得られることが経験的に知られている。また、本発明者の知見から、溝から100μm程度の領域に歪が維持される領域が形成される。このため、残し長を50μm以上とすることで、劈開の前には劈開面付近に歪が維持され、残し長を100μm未満とすることで、劈開の後には劈開面付近の歪が低減される。したがって、本開示に係る半導体レーザ装置によれば、良好な劈開面と、チップの反り低減とを両立できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記基板、前記n型半導体層、及び前記発光層は、窒化物半導体を含んでもよい。
 このように、各半導体層において、窒化物半導体を用いる場合、溝の形成によって、発光層の実効的なバンドギャップが変動し得る。しかしながら、本開示に係る半導体レーザ装置によれば、残し長を非注入領域長より長くすることで、非注入領域における実効的なバンドギャップの低下を抑制できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記1以上のp電極は、前記共振方向に垂直な方向に配列された複数のp電極を含んでもよい。
 このように、半導体レーザ装置が複数のp電極を含むことにより、アレイ型の半導体レーザ装置を実現できる。
 また、本開示に係る半導体レーザ装置の一態様において、前記1以上の溝は、前記出射端面にまで延びていてもよい。
 このように、半導体レーザ装置において、溝が出射端面まで到達することにより、半導体層に生じる応力を低減できるため、半導体レーザ装置の反りを抑制できる。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、及び、構成要素の配置位置や接続形態などは、一例であって本開示を限定する主旨ではない。
 また、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。したがって、各図において縮尺等は必ずしも一致していない。なお、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略又は簡略化する。
 また、本明細書において、「上方」及び「下方」という用語は、絶対的な空間認識における上方向(鉛直上方)及び下方向(鉛直下方)を指すものではなく、積層構成における積層順を基に相対的な位置関係により規定される用語として用いる。また、「上方」及び「下方」という用語は、2つの構成要素が互いに間隔をあけて配置されて2つの構成要素の間に別の構成要素が存在する場合のみならず、2つの構成要素が互いに接する状態で配置される場合にも適用される。
 (実施の形態1)
 実施の形態1に係る半導体レーザ装置について説明する。
 [1-1.全体構成]
 まず、本実施の形態に係る半導体レーザ装置の全体構成について図5A~図5Eを用いて説明する。図5Aは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100の全体構成を示す模式的な斜視図である。図5Bは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100の一部拡大平面図である。図5Bには、図5Aの破線枠VB内が拡大されて示されている。図5C、図5D、及び図5Eは、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100の第1、第2、及び第3の断面図である。図5C、図5D、及び図5Eには、それぞれ、図5BのVC-VC線、VD-VD線、及びVE-VE線における断面が示されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置100は、レーザ光を出射する装置であり、図5Aに示されるように、レーザ光が出射される端面(つまりフロント側の端面)である出射端面101と、リア側の端面である反射端面102とを有する。半導体レーザ装置100は、基板110と、基板110上に配置される結晶成長層120とを備える。半導体レーザ装置100は、図5B~図5Dに示されるように、1以上のp電極130をさらに備える。また、図5A~図5Cに示されるように、半導体レーザ装置100には、1以上の溝180が形成されている。
 基板110は、半導体レーザ装置100の基台である。本実施の形態では、基板110は、厚さ80μmのGaN基板である。
 結晶成長層120は、基板110の主面に結晶成長させた半導体層である。結晶成長層120は、図5C~図5Eに示されるように、n型半導体層121と、発光層122と、p型半導体層123とを有する。結晶成長層120の各層は、例えば、有機金属気相成長法(MOCVD)などにより形成される。
 図5A~図5Cに示されるように、結晶成長層120には、溝180が形成される。これにより、図5Cに示されるように、二つの溝180の間に発光部190が形成される。溝180は、例えば、ウェットエッチング法、ドライエッチング法などによって、結晶成長層120をエッチングすることによって形成される。なお、本実施の形態では、基板110の一部もエッチングされる。
 n型半導体層121は、基板110の上方に配置されるn型の半導体層である。本実施の形態では、n型半導体層121は、厚さ3μmのn-Al0.03Ga0.97Nからなるn型クラッド層を含む。n型半導体層121は、n型クラッド層以外の層を含んでもよい。例えば、n型半導体層121は、基板110とn型クラッド層との間に配置されるバッファ層などを含んでもよい。
 発光層122は、n型半導体層121の上方に配置される層である。本実施の形態では、発光層122は、In0.06Ga0.94Nからなる厚さ5nmの井戸層とGaNからなる厚さ10nmの障壁層とが交互に積層された量子井戸活性層を含み、2層の井戸層を有する。発光層122は、量子井戸活性層以外の層を含んでもよい。例えば、発光層122は、光ガイド層などを含んでもよい。
 p型半導体層123は、発光層122の上方に配置されるp型の半導体層である。本実施の形態では、p型半導体層123は、p-Al0.06Ga0.94Nからなる厚さ3nmの層と、GaNからなる厚さ3nmの層とが交互に100層ずつ積層された厚さ0.6μmの超格子層からなるp型クラッド層を含む。p型半導体層123は、p型クラッド層以外の層を含んでもよい。例えば、p型半導体層123は、p型クラッド層とp電極130との間に配置されるp型コンタクト層を含んでもよい。また、図5C~図5Eに示されるように、p型半導体層123には、リッジ部192が形成される。リッジ部192は、例えば、ウェットエッチング法、ドライエッチング法などによって、p型半導体層123をエッチングすることによって形成される。
 p電極130は、p型半導体層123の上方に配置される電極である。本実施の形態では、p電極130は、p型半導体層123側から順にPd及びPtが積層された積層膜である。p電極130の幅(つまり、レーザ光の共振方向及び積層方向に垂直な方向の寸法)は、例えば、16μm以上、30μm以下程度である。
 p電極130は、図5C及び図5Dに示されるように、p型半導体層123のリッジ部192上に形成される。また、p電極130は、図5B及び図5Eに示されるように、出射端面101近傍には配置されない。
 以上のように出射端面101からp電極130までの間に電流が注入されない領域が形成される。これに伴い、発光層122には、p電極130の直下に位置する注入領域122a(図5C及び図5D参照)と、注入領域122aと出射端面101との間に位置する非注入領域122b(図5E参照)とが形成される。以下では、出射端面101からp電極130までの距離を非注入領域長Ln1と称する。
 また、図示しないが、半導体レーザ装置100は、基板110の下面に配置されたn電極をさらに備える。n電極は、例えば、基板110側から順にTi、Pt、及びAuが積層された積層膜である。p電極130及びn電極は、例えば、真空蒸着法などによって形成される。
 [1-2.溝の構成及び作用効果]
 次に、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100に形成される1以上の溝180の構成及び効果について、図5A~図5Eを用いて詳細に説明する。
 溝180は、図5Cに示されるように、p型半導体層123の上面から発光層122の下面まで到達し、かつ、図5A及び図5Bに示されるようにレーザ光の共振方向(つまり、出射端面101及び反射端面102に垂直な方向)に延びる。本実施の形態では、溝180は、図5Cに示されるように、基板110の上面より下方にまで到達する。本実施の形態では、溝180と発光層122の注入領域122aとの間の距離Dtsは、100μm以下である。このため、発光層122の注入領域122aにおいて、溝180に起因する圧縮歪が発生し得る。
 また、図5Bに示されるように、出射端面101からp電極130までの距離である非注入領域長Ln1よりも、出射端面101から、溝180がp電極130に最も近づく部分までの距離である残し長Lr1の方が長い。
 このように、非注入領域長Ln1より、溝180の残し長Lr1の方が長いため、溝180と、発光層122の非注入領域122bとの間の距離を、溝180と発光層122の注入領域122aとの間の距離(Dts)より大きくすることができる。これにより、溝180に起因する非注入領域122bの圧縮歪を抑制できるため、非注入領域の実効的なバンドギャップ低下を抑制できる。つまり、発光層122のうち、p電極130の直下に位置する注入領域122aより、注入領域122aと出射端面101との間に位置する非注入領域122bの方が、実効的なバンドギャップが大きい。したがって、非注入領域122bでの光吸収を抑制できるため、CODの発生を抑制できる半導体レーザ装置を実現できる。
 図5Bに示される例では、溝180がp電極130に最も近づく部分において、溝180とp電極130との間の距離は最小値Dtsとなる。また、本実施の形態では、図5B~図5Eに示されるように、出射端面101から残し長Lr1までの領域には、溝180は形成されない。これにより、発光層122の非注入領域122bと溝180との間の距離をより一層大きくすることができる。したがって、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100では、CODの発生をより一層抑制できる。
 また、出射端面101が劈開によって形成される場合、出射端面101に溝180が形成されていると、溝180を起点として出射端面101に、皺(つまり、線状の凹部及び凸部)が発生し得る。このように出射端面101に皺が発生すると、半導体レーザ装置100の信頼性が低下したり、レーザ光の出射方向のばらつきが大きくなったりする。本実施の形態では、出射端面101に溝180が形成されないため、出射端面101に発生する皺を低減できる。このため、半導体レーザ装置100の信頼性を高めることができ、かつ、レーザ光の出射方向のばらつきを低減できる。
 なお、本実施の形態において、残し長Lr1は、50μm以上であってもよい。半導体レーザ装置100の出射端面が劈開により形成される場合、各半導体層における歪が大きい方が良好な劈開面が得られることが経験的に知られている。また、本発明者の知見から、溝から100μm程度の領域に歪が維持される領域が形成される。ここで、残し長を50μm以上とし、かつ、劈開面を対称面として二つの対称に配置された半導体レーザ装置を形成する場合、劈開前に、劈開面に対して対称な位置に配置された二つの溝の間の距離は100μm以上となる。したがって、少なくとも劈開前には、劈開面に対して対称に配置された二つの溝の間に、歪が維持されるため、良好な劈開面を得ることができる。これにより、半導体レーザ装置の信頼性を高められる。
 また、本実施の形態において、残し長Lr1は、50μm未満であってもよい。これにより、劈開の前及び劈開の後において、各半導体層における歪を低減できるため、劈開前における半導体レーザ装置100の反りをより一層低減できる。したがって、劈開前における半導体レーザ装置100のハンドリング性が向上する。
 また、本実施の形態において、残し長Lr1は、100μm以上であってもよい。残し長を100μm以上とすることで、劈開の前だけでなく劈開の後でも劈開面付近に歪を維持できる。したがって、良好な劈開面を実現できるため、半導体レーザ装置100の信頼性を高められる。
 本実施の形態では、残し長Lr1は、50μm以上、100μm未満であってもよい。このように、残し長を50μm以上とすることで、劈開の前には劈開面付近に歪が維持され、残し長を100μm未満とすることで、劈開の後には劈開面付近の歪が低減される。したがって、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100によれば、良好な劈開面と、チップの反り低減とを両立できる。
 本実施の形態では、基板110、n型半導体層121、及び発光層122は、窒化物半導体を含んでもよい。このように、各半導体層において、窒化物半導体を用いる場合、溝180の形成によって、発光層122の実効的なバンドギャップが変動し得る。しかしながら、本実施の形態に係る半導体レーザ装置100によれば、残し長Lr1を非注入領域長Ln1より長くすることで、非注入領域122bにおける実効的なバンドギャップの低下を抑制できる。
 本実施の形態では、1以上のp電極130は、共振方向に垂直な方向に配列された複数のp電極130を含んでもよい。このように、半導体レーザ装置100が複数のp電極130を含むことにより、アレイ型の半導体レーザ装置100を実現できる。これにより、高出力な半導体レーザ装置100を実現できる。
 なお、以上では、溝180などの出射端面101側の構成だけを説明したが、反射端面102側においても、溝180は、同様の構成を有してもよい。つまり、反射端面102からp電極130までの距離である非注入領域長よりも、反射端面102から、溝180がp電極130に最も近づく部分までの距離である残し長の方が長くてもよい。溝180などのその他の構成についても、反射端面102側において、出射端面101側と同様の構成であってもよい。
 (実施の形態2)
 実施の形態2に係る半導体レーザ装置について説明する。本実施の形態に係る半導体レーザ装置は、溝の形状において、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と相違する。以下、本実施の形態に係る半導体レーザ装置について、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100との相違点を中心に図6A~図6Dを用いて説明する。
 図6Aは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置200の全体構成を示す模式的な斜視図である。図6Bは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置200の一部拡大平面図である。図6Bには、図6Aの破線枠VIB内が拡大されて示されている。図6C及び図6Dは、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置200の第1及び第2の断面図である。図6C及び図6Dには、それぞれ、図6BのVIC-VIC線及びVID-VID線における断面が示されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置200は、レーザ光を出射する装置であり、図6Aに示されるように、レーザ光が出射される端面である出射端面201と、リア側の端面である反射端面202とを有する。半導体レーザ装置200は、基板110と、基板110上に配置される結晶成長層120とを備える。半導体レーザ装置200は、図6C及び図6Dに示されるように、1以上のp電極130をさらに備える。また、図6A~図6Cに示されるように、半導体レーザ装置200には、1以上の溝280が形成されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置200の1以上の溝280は、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100の溝180と同様に、図6Cに示されるようにp型半導体層123の上面から発光層122の下面まで到達し、かつ、図6A及び図6Bに示されるようにレーザ光の共振方向に延びる。また、図6Bに示されるように、出射端面201からp電極130までの距離である非注入領域長Ln2よりも、出射端面201から、溝280がp電極130に最も近づく部分までの距離である残し長Lr2の方が長い。
 本実施の形態では、図6Bに示されるように、溝280がp電極130に最も近づく部分から、出射端面201に向かって、溝280の幅は、漸減する。つまり、溝280のp電極130に近い端縁は、p電極130との間の距離が最小値Dtsである部分から出射端面201に近づくにしたがって、徐々にp電極130から遠ざかる。さらに言い換えると、溝280のp電極130に近い端縁は、p電極130との間の距離が最小値Dtsである部分から出射端面201までの間において、レーザ光の共振方向に対して傾斜する。
 溝280とp電極130との間の距離に応じて発光層122へ加わる応力が変化し、発光層122の屈折率も変化する。このように、発光層122における屈折率が光の伝搬方向(つまり、レーザ光の共振方向)に沿って急激に変化すると、光の伝搬に乱れが生じる。本実施の形態に係る半導体レーザ装置200においては、溝280の幅が漸減することで、発光層122の屈折率の変化を緩やかにすることができるため、光の伝搬の乱れを抑制できる。
 なお、図6Bに示される例では、溝280のp電極130に近い端縁は、基板110の平面視において、曲線状の形状を有するが、端縁の形状はこれに限定されない。例えば、端縁は、基板110の平面視において、ステップ状の形状を有してもよいし、共振方向に対して傾斜した直線状の形状を有してもよい。つまり、溝280の幅は、ステップ状に減少してもよいし、線形に減少してもよい。
 (実施の形態3)
 実施の形態3に係る半導体レーザ装置について説明する。本実施の形態に係る半導体レーザ装置は、溝が出射端面まで到達する点において、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と相違する。以下、本実施の形態に係る半導体レーザ装置について、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100との相違点を中心に図7A~図7Dを用いて説明する。
 図7Aは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置300の全体構成を示す模式的な斜視図である。図7Bは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置300の一部拡大平面図である。図7Bには、図7Aの破線枠VIIB内が拡大されて示されている。図7C及び図7Dは、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置300の第1及び第2の断面図である。図7C及び図7Dには、それぞれ、図7BのVIIC-VIIC線及びVIID-VIID線における断面が示されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置300は、レーザ光を出射する装置であり、図7Aに示されるように、レーザ光が出射される端面である出射端面301と、リア側の端面である反射端面302とを有する。半導体レーザ装置300は、基板110と、基板110上に配置される結晶成長層120とを備える。半導体レーザ装置300は、図7C及び図7Dに示されるように、1以上のp電極130をさらに備える。また、図7A~図7Cに示されるように、半導体レーザ装置300には、1以上の溝380が形成されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置300の1以上の溝380は、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100の溝180と同様に、図7Cに示されるようにp型半導体層123の上面から発光層122の下面まで到達し、かつ、図7A及び図7Bに示されるようにレーザ光の共振方向に延びる。また、図7Bに示されるように、出射端面301からp電極130までの距離である非注入領域長Ln3よりも、出射端面301から、溝380がp電極130に最も近づく部分までの距離である残し長Lr3の方が長い。
 本実施の形態では、図7Bに示されるように、溝380は、出射端面301にまで延びている。つまり、溝380の残し長Lr3の部分にも溝380が形成されている。ただし、溝380の残し長Lr3の部分においては、溝380からp電極130までの距離が、溝380からp電極130までの距離の最小値Dtsより大きい。このため、溝380の残し長Lr3の部分に起因する発光層122の非注入領域122bの実効的なバンドギャップの低下を抑制できる。したがって、本実施の形態に係る半導体レーザ装置300においても、CODの発生を抑制できる。
 (実施の形態4)
 実施の形態4に係る半導体レーザ装置について説明する。本実施の形態に係る半導体レーザ装置は、p型半導体層の構造において、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と相違する。以下、本実施の形態に係る半導体レーザ装置について、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100との相違点を中心に図8A及び図8Bを用いて説明する。
 図8A及び図8Bは、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置400の第1及び第2の断面図である。図8A及び図8Bには、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置400の断面であって、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100の図5C及び図5Dに示される断面と同様の位置における断面が示されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置400は、基板110と、基板110上に配置される結晶成長層420とを備える。半導体レーザ装置400は、図8A及び図8Bに示されるように、1以上のp電極130をさらに備える。また、図8Aに示されるように、半導体レーザ装置400には、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と同様に1以上の溝180が形成されている。これにより、二つの溝180の間に発光部490が形成される。
 本実施の形態では、結晶成長層420は、n型半導体層121と、発光層122と、p型半導体層423とを有する。本実施の形態に係るn型半導体層121及び発光層122は、それぞれ、実施の形態1に係るn型半導体層121及び発光層122と同様の構成を有する。
 本実施の形態に係るp型半導体層423は、発光層122の上方に配置されるp型の半導体層であり、リッジ部492と、リッジ部492に沿って、リッジ部492の両側方に配置される側方部494とを有する。リッジ部492と、側方部494とは、p型半導体層423に、レーザ光の共振方向に延びる一対の凹部482を形成することによって、形成される。凹部482は、例えば、ウェットエッチング法、又は、ドライエッチング法などによって形成される。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置400においても、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と同様の効果が奏される。
 また、一般に、半導体レーザ装置において、電流が、p電極から結晶成長層の側壁を介して基板に至る、いわゆる側壁リークが発生する場合がある。しかしながら、本実施の形態に係る半導体レーザ装置400によれば、側方部494を有することで、p電極130から結晶成長層420の側壁に至る経路の電気抵抗を増大させることができるため、側壁リークを抑制できる。
 また、本実施の形態に係る半導体レーザ装置400によれば、半導体レーザ装置400のp電極130を実装基板などに実装する際に、リッジ部492に加わる力を、側方部494に分散させることができる。このため、リッジ部492が破損することを抑制できる。
 (実施の形態5)
 実施の形態5に係る半導体レーザ装置について説明する。本実施の形態に係る半導体レーザ装置は、単一のp電極を備える点において、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と相違する。以下、本実施の形態に係る半導体レーザ装置について、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100との相違点を中心に図9A~図9Cを用いて説明する。
 図9Aは、本実施の形態に係る半導体レーザ装置500の全体構成を示す模式的な平面図である。図9B及び図9Cは、それぞれ、本実施の形態に係る半導体レーザ装置500の第1及び第2の断面図である。図9B及び図9Cには、それぞれ、図9AのIXB-IXB線及びIXC-IXC線における断面が示されている。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置900は、レーザ光を出射する装置であり、図9Aに示されるように、レーザ光が出射される端面である出射端面501と、リア側の端面である反射端面502とを有する。半導体レーザ装置500は、図9B及び図9Cに示されるように、基板110と、基板110上に配置される結晶成長層120とを備える。半導体レーザ装置500は、単一のp電極130をさらに備える。また、図9Bに示されるように、半導体レーザ装置500には、二つの溝580が形成されている。これにより、二つの溝580の間に発光部190が形成される。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置500の溝580は、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100の溝180と同様に、図9Bに示されるようにp型半導体層123の上面から発光層122の下面まで到達し、かつ、図9Aに示されるようにレーザ光の共振方向に延びる。また、図9Aに示されるように、出射端面501からp電極130までの距離である非注入領域長Ln5よりも、出射端面501から、溝580がp電極130に最も近づく部分までの距離である残し長Lr5の方が長い。
 本実施の形態に係る半導体レーザ装置500においても、実施の形態1に係る半導体レーザ装置100と同様の効果が奏される。
 (変形例など)
 以上、本開示に係る半導体レーザ装置などについて、各実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、上記各実施の形態に限定されるものではない。
 例えば、上記各実施の形態に係る各半導体レーザ装置においては、各溝は、基板110まで到達したが、各溝は、基板110まで到達しなくてもよい。各溝は、少なくとも発光層122の下面まで到達すればよい。
 また、上記各実施の形態において、1以上の溝は、共振方向に連続的に形成されたが、1以上の溝は、共振方向に断続的に形成されてもよい。例えば、1以上の溝の各々は、共振方向において複数の部分に分離されていてもよい。
 また、上記各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で上記各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
 例えば、上記実施の形態4に係る半導体レーザ装置400のp型半導体層423の構造を、実施の形態2、3、及び5に係る各半導体レーザ装置の各p型半導体層に適用してもよい。また、実施の形態2に係る半導体レーザ装置200の溝280の構成を、実施の形態3~5に係る各半導体レーザ装置の各に適用してもよい。
 本開示の半導体レーザ装置は、例えば、高出力かつ高効率な光源として加工装置などに適用できる。
 100、200、300、400、500、900 半導体レーザ装置
 101、201、301、501 出射端面
 102、202、302、502 反射端面
 110、910 基板
 120、420、920 結晶成長層
 121、921 n型半導体層
 122、922 発光層
 122a 注入領域
 122b 非注入領域
 123、423、923 p型半導体層
 130、930 p電極
 180、280、380、580、980 溝
 190、490、990 発光部
 192、492 リッジ部
 482 凹部
 494 側方部

Claims (9)

  1.  レーザ光を出射する半導体レーザ装置であって、
     基板と、
     前記基板の上方に配置されるn型半導体層と、
     前記n型半導体層の上方に配置される発光層と、
     前記発光層の上方に配置されるp型半導体層と、
     前記p型半導体層の上方に配置される1以上のp電極とを備え、
     前記p型半導体層の上面から前記発光層の下面まで到達し、かつ、前記レーザ光の共振方向に延びる1以上の溝が形成されており、
     前記レーザ光が出射される出射端面から前記1以上のp電極までの距離である非注入領域長よりも、前記出射端面から、前記1以上の溝の各々が前記1以上のp電極に最も近づく部分までの距離である残し長の方が長い
     半導体レーザ装置。
  2.  前記発光層のうち、前記1以上のp電極の直下に位置する注入領域より、前記注入領域と前記出射端面との間に位置する非注入領域の方が、実効的なバンドギャップが大きい
     請求項1に記載の半導体レーザ装置。
  3.  前記1以上の溝の各々が前記1以上のp電極に最も近づく部分から、前記出射端面に向かって、前記1以上の溝の幅は、漸減する
     請求項1又は2に記載の半導体レーザ装置。
  4.  前記残し長は、50μm以上である
     請求項1~3のいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  5.  前記残し長は、100μm以上である
     請求項4に記載の半導体レーザ装置。
  6.  前記残し長は、100μm未満である
     請求項4に記載の半導体レーザ装置。
  7.  前記基板、前記n型半導体層、及び前記発光層は、窒化物半導体を含む
     請求項1~6のいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  8.  前記1以上のp電極は、前記共振方向に垂直な方向に配列された複数のp電極を含む
     請求項1~7のいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  9.  前記1以上の溝は、前記出射端面にまで延びている
     請求項8に記載の半導体レーザ装置。
PCT/JP2020/031036 2019-08-26 2020-08-17 半導体レーザ装置 WO2021039479A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/627,247 US20220263288A1 (en) 2019-08-26 2020-08-17 Semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-153653 2019-08-26
JP2019153653 2019-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021039479A1 true WO2021039479A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031036 WO2021039479A1 (ja) 2019-08-26 2020-08-17 半導体レーザ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220263288A1 (ja)
WO (1) WO2021039479A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307522A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Fujitsu Ltd 半導体発光装置
US20020097765A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-25 Marsh John Haig Lasers
JP2010074131A (ja) * 2008-08-21 2010-04-02 Panasonic Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2011054677A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2015041730A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 ウシオオプトセミコンダクター株式会社 半導体レーザ素子、及び半導体レーザ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307522A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Fujitsu Ltd 半導体発光装置
US20020097765A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-25 Marsh John Haig Lasers
JP2010074131A (ja) * 2008-08-21 2010-04-02 Panasonic Corp 半導体発光素子及びその製造方法
JP2011054677A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2015041730A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 ウシオオプトセミコンダクター株式会社 半導体レーザ素子、及び半導体レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220263288A1 (en) 2022-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4352337B2 (ja) 半導体レーザおよび半導体レーザ装置
US8858030B2 (en) Laser light source
JP6152848B2 (ja) 半導体発光素子
JP2020524407A (ja) 半導体レーザーダイオード
KR20080049740A (ko) 2차원 포토닉 결정 면발광 레이저 광원
JP2021170673A (ja) 端面発光型のレーザバー
US9151893B2 (en) Radiation-emitting semiconductor component with a waveguide meeting a mirror surface perpendicularly and meeting a coupling-out surface obliquely
JP7306905B2 (ja) 半導体レーザ素子
US8711892B2 (en) Nitride semiconductor laser device
JP2014183120A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びに半導体ウェハ
US20140341246A1 (en) Vertical cavity surface emitting laser
WO2021039479A1 (ja) 半導体レーザ装置
US20230261438A1 (en) Semiconductor laser and semiconductor laser device
US20210281050A1 (en) Semiconductor light-emitting element and method of manufacturing semiconductor light-emitting element
JP2011258883A (ja) 半導体レーザ
JP7340974B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP2010050199A (ja) 半導体レーザ
JP6887482B2 (ja) 発光素子
US20230335972A1 (en) Semiconductor laser and semiconductor laser device
WO2021015185A1 (ja) 半導体発光装置
WO2022270054A1 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2012104764A (ja) 半導体発光素子
WO2021100604A1 (ja) 半導体レーザ、及び半導体レーザの製造方法
JP2010114202A (ja) 半導体レーザ素子
WO2019088045A1 (ja) 面発光半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20859475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20859475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP