WO2021039001A1 - プリンタ、プログラム、情報処理システム - Google Patents

プリンタ、プログラム、情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021039001A1
WO2021039001A1 PCT/JP2020/021635 JP2020021635W WO2021039001A1 WO 2021039001 A1 WO2021039001 A1 WO 2021039001A1 JP 2020021635 W JP2020021635 W JP 2020021635W WO 2021039001 A1 WO2021039001 A1 WO 2021039001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
character string
printer
unit
extraction
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/021635
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
富士夫 吉田
暢之 中山
Original Assignee
サトーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サトーホールディングス株式会社 filed Critical サトーホールディングス株式会社
Priority to CN202080050835.1A priority Critical patent/CN114126886B/zh
Priority to US17/627,909 priority patent/US11778108B2/en
Priority claimed from JP2020095407A external-priority patent/JP7426290B2/ja
Publication of WO2021039001A1 publication Critical patent/WO2021039001A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00328Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
    • H04N1/00334Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus processing barcodes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J21/00Column, tabular or like printing arrangements; Means for centralising short lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/30Character or syllable selection controlled by recorded information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/415Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only combined with recording means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • H04N1/00328Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
    • H04N1/00331Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus performing optical character recognition

Definitions

  • the present invention relates to a printer, a program, and an information processing system.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-177561 describes a measurement printing apparatus having a case in which an upper case and a lower case are stacked in two upper and lower layers.
  • the upper case is provided with a battery that supplies power to the load cell and the circuit unit, and a transmission unit that wirelessly transmits a digital weight signal output by the circuit unit.
  • the lower case includes a digital weight signal receiver wirelessly, a control unit that outputs print data based on the received digital weight signal, and a printer that prints predetermined items on a label or receipt based on the print data.
  • a power supply circuit for supplying power to the control unit and the printer is provided.
  • the data format of the data (digital weight signal) received by the above-mentioned conventional printer is limited to a specific format, and in the case of other data formats, the correct weight cannot be printed. Therefore, when changing the data format of the data received by the printer, it is difficult to flexibly deal with it, for example, the printer driver must be changed.
  • the print target in a printer that receives data including a print target, even if the data format of the received data is changed, the print target can be appropriately printed without performing complicated operations.
  • the purpose is to do.
  • One aspect of the present invention is a printer capable of communicating with an external device according to a predetermined communication protocol, wherein a data receiving unit that receives data including a character string to be printed from the external device and the data receiving unit are Based on the acquisition unit that acquires the extraction setting information, which is information on the extraction method of the character string included in the received data, and the extraction setting information acquired by the acquisition unit when the data is received from the external device.
  • the printer is provided with an extraction unit that extracts a character string from the received data and a printing unit that prints the character string extracted by the extraction unit on a printing medium.
  • the print target is appropriately printed without performing complicated operations even when the data format of the received data is changed. Can be done.
  • the "object” is defined by, for example, a predetermined area within the print effective range of the print medium, and includes at least one of a character string and a code as a print target within the predetermined area.
  • the object can be moved within the print effective range.
  • the character string and code contained in the object also move.
  • the print target included in the object is not limited to a character string or a code, and may include a figure, a symbol, a mark, or the like in addition to the character string or the code.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram of the data distribution system 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state when a label is issued by the printer of the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a printing operation of the printer according to the present embodiment.
  • the information processing device 2 and the printer 3 are connected to the server 5 via a network NW such as the Internet or a LAN (Local Area Network).
  • NW such as the Internet or a LAN (Local Area Network).
  • the printer 3 and the scanner 6 are capable of short-range wireless communication.
  • Various protocols are known for short-range wireless communication methods, and the short-range wireless communication method is not limited to a specific protocol, but is, for example, Bluetooth (registered trademark). In addition to Bluetooth (registered trademark), NFC (Near field communication) may be used.
  • the scanner 6 will be described as an example of the external device, but the external device is not limited to this, and may be a LAN (Local Area Network) device or the like.
  • the external device is not limited to the device that wirelessly communicates with the printer 3, but is directly connected to the connector of the printer 3 such as a communication device that is wired such as a USB (Universal Serial Bus) cable or a USB memory device. It may be a device.
  • the data distribution system 1 is a system operated by a seller who operates a store and issues a label to a product sold at the store. In this embodiment, the case where the label is issued is a store as an example, but the label may be issued at a factory or the like.
  • the information processing device 2 is arranged at the headquarters of the distributor.
  • the information processing device 2 (hereinafter referred to as "PC2") is a computer device such as a personal computer or a tablet terminal.
  • a printer 3 is arranged in the store. Note that FIG. 1 shows only one printer 3, but the present invention is not limited to this, and when a plurality of stores are operated, the printer 3 is arranged in each store.
  • PC2 is used to design the basic layout design of the label. Each store issues a label to be attached to a product using a printer 3 based on the label layout design provided by the headquarters.
  • the PC2 is a label creation application program that creates a project file that includes data on the layout design of the label, data on each item included in the label, various settings, etc. (hereinafter, appropriately referred to as "label creation application").
  • a project file is a file that shows a management unit of data related to label layout.
  • the project file is converted into a format file on the PC 2, and the format file is distributed from the PC 2 to the printer 3 via the server 5. That is, the format file is uploaded from the information processing device 2 to the server 5 in response to a predetermined operation by the user, and is downloaded from the server 5 to the printer 3 at a predetermined timing.
  • a label issuing application program (hereinafter, appropriately referred to as “label issuing application”) that issues a label based on a format file acquired from the PC 2 is installed in the printer 3.
  • label issuing application By executing the label issuing application, the issuing data is selected from the downloaded format file according to the user operation.
  • the label issuing application issues the label after changing the data (character string) of at least a part of the selected issuing data to the data (character string) acquired from the scanner 6.
  • a mark display paper MP on which one or more printing marks M are printed is prepared in advance in the store.
  • Each printing mark M includes a two-dimensional code and visible characters (human readable) (for example, "pork ribs 03") corresponding to the two-dimensional code.
  • the scanner 6 reads the two-dimensional code, and the printer 3 acquires the read data by wireless communication with the scanner 6.
  • the printer 3 acquires the read data by wireless communication with the scanner 6.
  • the printer 3 is not intended to limit the form, printing method, or the like, but an exemplary thermal printer 3 will be described with reference to FIGS. 2 and 3.
  • the printer 3 of the present embodiment includes a housing 42 and a cover 43, and a display panel 34a is arranged on the upper portion of the cover 43.
  • the display panel 34a is, for example, a liquid crystal display panel having a touch panel function, and provides an input / output interface for the user when the cover 43 is closed.
  • the roll paper R is housed in the storage chamber 48 inside the printer 3.
  • the roll paper R is a roll of continuous paper P having a plurality of labels temporarily attached to a strip-shaped mount at predetermined intervals.
  • a heat-sensitive color-developing layer is formed on the front surface of the label
  • an adhesive layer is formed on the back surface of the label
  • the adhesive layer is attached to the peeling surface of the mount.
  • the cover 43 is swingable with respect to the housing 42 about the shaft portion 49 at the end, and opens or closes the accommodation chamber 48. In order to accommodate the roll paper R in the accommodation chamber 48, the cover 43 is opened.
  • a platen roller 45 is pivotally supported on the downstream side of the housing 42 in the transport direction so as to be rotatable in the forward and reverse directions.
  • the platen roller 45 is a conveying means for conveying the continuous paper P unwound from the roll paper R, and is formed in a state of extending along the width direction of the continuous paper P.
  • the platen roller 45 is mechanically connected to a stepping motor (not shown) or the like and driven.
  • the printer 3 receives the format file from the server 5 and generates print data based on the user's operation as described later.
  • the thermal head 46 is arranged on the cover 43 so as to face the platen roller 45 when the cover 43 is in the closed state, and prints on the label of the continuous paper P based on the print data.
  • a plurality of heat generating resistors (heating elements) that generate heat when energized are installed side by side along the width direction (line direction) of the continuous paper P.
  • the thermal head 46 prints by selectively energizing a heat generating element according to each line data of the print data to change the color of the heat-sensitive color-developing layer of the label.
  • the continuous paper P printed by the thermal head 46 is discharged to the outside of the printer 3 from the discharge port 47 (see FIG. 2) which is a gap between the cover 43 and the housing 42 and the cover 43 when the cover 43 is closed (that is,). Label will be issued).
  • the store employee peels off the label from the mount of the continuous paper P discharged from the discharge port 47, and attaches the label to the product in the store.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a project file creation screen of PC2.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a data format of data acquired from the scanner 6 in the present embodiment.
  • 6 to 8 are diagrams showing a procedure for setting a data input method on the PC 2, respectively.
  • FIG. 9 is a diagram showing a procedure for displaying a call table on the PC2.
  • FIG. 10 is a diagram showing a procedure for uploading a format file to the server on the PC2.
  • FIG. 4 is an example of the PC screen G1 (project file creation screen) displayed on the PC 2 when the label creation application is started.
  • the user can design the label issued by the printer 3 by setting the object to be arranged in the print effective range of the label.
  • the project file is a file created by the label creation application and showing the management unit of data regarding the layout of the label.
  • the PC screen G1 includes an instruction button group 101, an object button group 102, a design window 103, a project setting unit 104, and an object property setting unit 105.
  • the data included in the project file is displayed in the project setting unit 104 in a hierarchical structure.
  • the project file contains a call table and layout data.
  • the call table (an example of print data) is data for printing a label in the label issuing application of the printer 3.
  • the layout data is design data for issuing a label on the printer 3 in combination with a call table, and is displayed in the design window 103 of the PC screen G1 at the time of editing, for example.
  • the design window 103 corresponds to a label creation / editing area, and a label is designed by performing an operation of arranging / moving an object in the creating / editing area. That is, the design window 103 is a window for designing the layout of the label.
  • the object OBJ1 corresponding to the "product name” item, the object OBJ2 corresponding to the "additional value” item, the object OBJ3 corresponding to the "expiration date” item, and "(INP-DEV” ) ”Item (described later) corresponds to an example in which a label including four objects of the object OBJ4 is designed.
  • buttons b2 (“input screen”)
  • a window (not shown) for inputting a character string or a code included in each object is displayed instead of the design window 103.
  • the button b1 (“layout”) is operated while the window is displayed, the display returns to the design window 103.
  • the added value is a value added to the reference date of the printer 3 as a date value set in the date and time object of the layout data created by the label creation application. If the product has an expiration date, it may be difficult for the headquarters that creates the label layout design to set the expiration date for the product that arrives directly at the store. In that case, the expiration date of the product is the printer 3 It is determined by adding the added value to the reference date of.
  • the unit of the added value can be selected from year, month, day, and hour. In the following description, the daily addition value is appropriately referred to as "addition date".
  • the object button group 102 is an operation target for performing an operation of selecting and moving an object on the design window 103, or an operation of newly setting an object.
  • a character string object, a price object, a barcode object, a date and time object, a graphic object, and the like can be selected as objects.
  • Various settings of the object can be made in the object property setting unit 105.
  • various settings for the selected object OBJ1 can be made in the object property setting unit 105.
  • the item name (“product name” in this example) of the object property setting unit 105 sets the item used in the layout design in the design window 103.
  • the input method either “fixed”, “at the time of issuance (data)", or “reference / combination” can be selected.
  • “Fixed” indicates that the value set in the "Data” field ("Chicken thigh” in this example) is set to be printed, and “Issue” is used as the input method.
  • time (data) indicates that the initial value set in the "data” field can be changed in the label issuing application of the printer 3.
  • “reference / combine” is selected as the input method, it indicates that the data of other items is referred to or the data of a plurality of items are combined.
  • FIG. 6 shows a display mode of the object property setting unit 105 when the object OBJ4 whose item name corresponds to "(INP-DEV)" is selected in the design window 103 of the PC screen G1.
  • the data corresponding to the item name "(INP-DEV)” means that the data is read data acquired by the printer 3 from the scanner 6 at the time of issuing the label, and "at the time of issuance (data)" is used as the input method. Be selected. Note that the data entered in the data field of the object property setting unit 105 in FIG. 6 is only an initial value.
  • FIG. 7 shows a display mode of the object property setting unit 105 when the object OBJ1 whose item name corresponds to the “product name” is selected in the design window 103 of the PC screen G1.
  • the setting consists of "Type", “Data”, “Start digit”, “Number of digits”, and "Compensation type”.
  • Table TL1 is displayed.
  • the value in the "Type” field of the configuration table TL1 indicates either fixed or reference.
  • the value in the Data field is either the referenced data or a value entered by the user.
  • the value of the "Start digit” field specifies the digit number of the data to be referenced when the data is referenced.
  • the value in the "Number of digits" field specifies the number of digits from the start digit of the data to be referenced when referencing the data.
  • the value in the Compensation Type field specifies how to replenish the digits when the data is less than the number of digits when referencing the data.
  • the value "(INP-DEV)" in the "data" field of the setting table TL1 shown in FIG. 7 indicates that the data acquired from the scanner 6 at the time of issuing the label is referred to.
  • the "left-justified space compensation” which is the value of the "compensation type” field of the setting table TL1 shown in FIG. 7, is to supplement the half-width space for the number of digits after the actual data. Means.
  • "left-justified space compensation”, “right-justified space compensation”, and “right-justification 0 compensation” can be input.
  • "Right-justified space filling” means that when the data is less than the number of input digits, half-width spaces corresponding to the number of digits are filled before the actual data.
  • “Right-justified 0 compensation” means that when the data is less than the number of input digits, "0" for the number of digits is compensated before the actual data.
  • the values of the "start digit" and “number of digits" fields input in the setting table TL1 in order to input the character string of the product name from the read data of the data format of FIG. 5 are set. It is set to refer to (or extract) the number of digits from the first digit to the number of 20 digits of the read data.
  • FIG. 8 shows a display mode of the object property setting unit 105 when the object OBJ2 whose item name corresponds to the “addition value” is selected in the design window 103 of the PC screen G1.
  • the setting consists of "Type", “Data”, “Start digit”, “Number of digits”, and “Compensation type”.
  • Table TL1 is displayed.
  • the data whose item name is “additional value” is also set to refer to the data acquired from the scanner 6 in the same manner as the data whose item name is "product name”.
  • the values of the "start digit” and “number of digits" fields input in the setting table TL1 are set. , It is set to refer to (or extract) the number of two digits from the 21st digit of the read data.
  • the setting table TL1 illustrated in FIGS. 7 and 8 is an example of extraction setting information for a character string included in the data received from the scanner 6. If the data format of the read data is changed from the format illustrated in FIG. 5, the values of the "start digit" and "number of digits" fields corresponding to each item of the product name and the added value are correspondingly changed. Need to be changed.
  • the call table is a data table for registering data for printing on a label for a predefined item.
  • the call table TL2 is displayed by operating (for example, double-clicking) the “call table” of the project setting unit 104.
  • the “call table” of the project setting unit 104 in addition to the "call No.”, "call name”, and “layout specification” fields, the defined "product name”, “contents”, “addition value”, and "expiration date" There are four field names for the item names.
  • Each record of the call table TL2 shows a label layout for issuing one label and data (character string) of each defined item name.
  • the data of each record is referred to as "issued data” below.
  • the user can associate the label layout with the character string corresponding to each item name by inputting the value (character string) corresponding to each item name in the call table TL2, but the value input here. Is the initial value. That is, when "fixed” is selected as the input method in the object property setting unit 105 (see FIG. 4), the value input to the call table TL2 is reflected as it is when the label is issued, but as the input method.
  • call table TL2 The values of the "call No.” and "call name" fields in the call table TL2 are provided for calling the issue data by the label issuing application of the printer 3. It should be noted that the call table TL2 may not be provided with a plurality of records, and may be only one record (that is, one issue data).
  • the value of the "layout specification" field of the call table TL2 is a value indicating the layout data of either one or a plurality of layout data created in the design window 103 (see FIG. 4).
  • the value of the "Layout specification" field is that when two layout data of [1] expiration date label and [2] content display label have been created, each issue data is out of these two layout data. It shows which layout data corresponds to.
  • the call No. of the call table TL2 is set. Issuance data corresponding to the record of 1 (call name: "meat") is displayed.
  • the label design of the design window 103 is called No.
  • the character string in the object OBJ1 corresponding to the product name is the calling No. of the calling table TL2.
  • the character string in the object OBJ2 corresponding to the added value is the call No. of the call table TL2.
  • the value in the Expiration Date field of the record corresponding to 1: 1 indicates the maximum number of digits of the date in the object OBJ3, which is the date and time object corresponding to the expiration date.
  • the reference date or the current date of the PC2 is displayed as the date in the object OBJ3 corresponding to the expiration date.
  • the value in the object OBJ3 is the date and time when the value in the "addition value" field is added to the reference date set in the label issuing application of the printer 3.
  • the user of PC2 can design labels having different layouts or labels having the same layout but different print contents of each item by registering data in the call table TL2. For example, in the example shown in the calling table TL2 of FIG. 9, the calling No. The label issued for: 1 and the call No. The layout and print contents are different from the label issued for 2.
  • the layout data and the call table are created in the label creation application of PC2. Then, by operating the output button in the instruction button group 101, a project file including the layout data and the call table is created, and a format file converted from the project file is created.
  • the format file is uploaded to the server 5 according to a predetermined operation. Specifically, when the output button in the instruction button group 101 is operated, the data output window W1 is displayed as shown in FIG. In the output destination selection unit 204 of the window W1, the storage (“device and drive”) or the server 5 (“server”) in the PC 2 can be selected as the output destination. Here, when "server” is selected, the window W2 is displayed.
  • the format file is uploaded by inputting the address (URL) corresponding to the server 5, the login ID, and the file name of the format file and operating the OK button (window W3).
  • password authentication may be performed for security.
  • a format file with a file name of "food data (interlocked with a scanner)" is uploaded to the server 5.
  • FIG. 11 is a diagram showing a transition of the display screen of the printer 3 according to the present embodiment.
  • the label issuing application of the printer 3 is started, and the format file is downloaded from the server 5.
  • the printer screen g1 of FIG. 11 "food data (scanner interlocking)" is selected as the format file corresponding to the label that the user wants to issue from the downloaded format files.
  • the call No. 1 is displayed in the selected format file.
  • a list of call names that is, a list corresponding to each record in the call table TL2 is displayed.
  • one of the call numbers It is possible to select the call name.
  • the calling No. : 001 when the calling name "meat" is selected, the calling No. of the calling table of FIG. The issue data of the record corresponding to 1 is called, and the printer screen g3 is displayed.
  • the printer screen g3 includes a reference date of the printer 3, an issue data display unit 106, an input box bx1 for inputting the number of issued sheets, and an issue button b4.
  • the issue data display unit 106 has a call No. The initial value of each item of the issued data corresponding to: 1 is displayed. Specifically, the issue data display unit 106 displays "chicken thigh" as a character string corresponding to the item of the product name, and "01" is displayed as the character string corresponding to the item of the added value. Further, the issue data display unit 106 is provided with a column of "(INP-DEV)" for referring to the data acquired from the scanner 6.
  • the scanner 6 can receive the read data as reference data.
  • FIG. 2 when the user executes an operation of scanning the printing mark M of any of the mark display paper MPs using the scanner 6, the printer screen g4 of FIG. 11 is displayed.
  • the read data acquired from the scanner 6 is displayed in the “(INP-DEV)” column of the issue data display unit 106, and by referring to this read data, the “product name” and the “addition value” are displayed.
  • the value of each item name of is updated from the value at the time of the printer screen g3.
  • the values of the item names of the "product name” and the "addition value” are extracted from the read data of the scanner 6 according to the setting table TL1 shown in FIGS. 7 and 8.
  • a label is issued by operating the issue button b4 on the printer screen g4.
  • the label PL issued thereby is shown in FIG.
  • the layout of the label PL shown in FIG. 11 is the same as that shown in the design window 103 of FIG. 4, but the value of the item corresponding to each object reflects the value shown in the issue data display unit 106 of the printer screen g4. It has been done.
  • the expiration date is the value (2019.8.26) obtained by adding the added value value (“3”) to the reference date (2019.8.23) of the printer 3.
  • the PC 2 includes a control unit 21, a storage 22, an operation input unit 23, a display unit 24, and a communication unit 25.
  • the communication unit 25 is a communication interface for communicating with the server 5.
  • the control unit 21 is mainly composed of a microprocessor and controls the entire PC2.
  • the microprocessor included in the control unit 21 loads and executes the label creation application program recorded in the storage 22, and displays the execution result on the display unit 24.
  • the storage 22 is a non-volatile memory, and may be an SSD (Solid State Drive) such as a flash memory.
  • the storage 22 stores, in addition to the label creation application program, a project file created by executing the label creation application and the like.
  • the label creation application provides a GUI (Graphical User Interface) on the project file creation screen, creates and updates a project file including layout data and a call table according to a user operation on the operation input unit 23, and stores the storage 22. Perform the process of saving.
  • This process includes the following contents (1-i) to (1-iii).
  • (1-i) Create and update layout data by arranging objects corresponding to the items in the label within the print effective range of the label (1-ii) Various settings for each object (see FIGS. 7 and 8). Performing (including setting the input method for the illustrated data) (1-iii) By creating a calling table, the calling No.
  • the layout data is associated with the value (character string) of each item for each issue data corresponding to, and the label creation application converts the project file into a format file and transfers the format file to the server via the communication unit 25. Upload to 5.
  • the display unit 24 includes, for example, a liquid crystal display panel, and displays the execution result of the label creation application.
  • the operation input unit 23 includes, for example, an input device such as a pointing device and a touch panel.
  • the display unit 24 includes a touch panel input display panel, the display unit 24 constitutes a part of the operation input unit 23.
  • the printer 3 includes a control unit 31, a storage 32, an operation input unit 33, a display unit 34, a transport unit 35, a printing unit 36, a communication unit 37, and a short-range communication unit 38.
  • the communication unit 37 is a communication interface for communicating with the server 5.
  • the short-range communication unit 38 is a communication interface that performs wireless communication with the scanner 6 in accordance with Bluetooth (registered trademark), and is an example of a data reception unit.
  • the control unit 31 is an example of an acquisition unit and an extraction unit.
  • the storage 32 is an example of a storage unit.
  • the control unit 31 is mainly composed of a microprocessor and controls the entire printer 3.
  • the storage 32 is a non-volatile memory, and may be an SSD such as a flash memory.
  • the microprocessor included in the control unit 31 loads and executes the firmware and the label issuing application program recorded in the storage 32.
  • the control unit 31 requests the server 5 to transmit the format file, receives the format file transmitted in response to the request via the communication unit 37, and stores the format file in the storage 32.
  • the timing at which the control unit 31 requests the server 5 to transmit the format file is not limited, but for example, when the printer 3 is started, a predetermined download operation is performed at a predetermined time every day, or by the user. The timing etc.
  • the display unit 34 has a display panel 34a (see FIG. 2), and displays the execution result of the label issuing application on the display panel 34a.
  • the operation input unit 33 includes a touch panel input provided on the display panel 34a and an input circuit thereof.
  • the label issuing application has an extraction method acquisition module 311 (an example of an acquisition means) and a character string extraction module 312 (an example of an extraction means).
  • the extraction method acquisition module 311 is a module for executing the following processing. (2-i) Specify the format file based on the user operation from the format files stored in the storage 32. (2-ii) Call the user No. from the specified format file. Based on the selection input of Reading (calling) the issued data corresponding to (2-iii) When the communication unit 37 receives the format file, the setting table TL1 (see FIGS. 7 and 8; an example of extraction setting information) is acquired.
  • the setting of the data input method corresponding to each item is either "fixed”, “at the time of issuance (data)", or "reference / join".
  • the setting of the data input method for each item of the product name and the added value is as shown in the setting table TL1 of FIGS. 7 and 8.
  • the character string extraction module 312 is a module for executing the following processing. (3-i) When the data input method is set to refer to "(INP-DEV)", establish wireless communication according to Bluetooth (registered trademark) with the scanner 6. To control the short-range communication unit 38 (3-ii) When the short-range communication unit 38 receives data from the scanner 6, from the received data based on the setting table TL1 acquired in (2-iii). Extracting a character string In the case of read data according to the data format of the print mark M (see Fig. 2) described above, the data (character string) corresponding to the "product name" is from the first digit of the read data. The number of 20 digits is extracted, and the number of 2 digits is extracted from the 21st digit of the read data as the data (character string) corresponding to the "addition value”.
  • the firmware has a print module 313 (an example of printing means) that prints a character string extracted by the character string extraction module 312 on a label.
  • the print module 313 is executed, the issue data is converted into bitmap data (print data) for printing, and the line data, which is the data for each line of the print data, is sequentially sent to the print unit 36. Will be printed.
  • the transport unit 35 and the print unit 36 perform printing based on the line data sequentially transmitted.
  • the transport unit 35 includes a platen roller 45 (see FIG. 3), a motor drive circuit (not shown), and a stepping motor, and transports the continuous paper P in the printer 3.
  • the motor drive circuit transfers the continuous paper P by driving the stepping motor that controls the rotation of the platen roller 45.
  • the printing unit 36 includes a thermal head 46 (see FIG. 3) and a head drive circuit (not shown).
  • the head drive circuit prints on the label of continuous paper P by selectively passing a current through each heat generating element of the thermal head 46 based on the line data.
  • the scanner 6 includes a control unit 61, a light source 62, an image processing unit 63, and a short-range communication unit 64 (an example of a data transmission unit).
  • the short-range communication unit 64 is a communication interface that performs wireless communication with the printer 3 in accordance with Bluetooth (registered trademark).
  • the control unit 61 is mainly composed of a microprocessor and controls the entire scanner 6.
  • the image processing unit 63 includes, for example, a CCD (Charge Coupled Device) type image sensor.
  • the light emitted from the light source 62 illuminates the printing mark M (see FIG. 2), and the reflected light is imaged by the image sensor. As a result, the image sensor captures an image of the printing mark M.
  • the control unit 61 acquires the read data by extracting the two-dimensional code from the image and performing the decoding process. When the read data is acquired, the control unit 61 controls the short-range communication unit 64 so as to transmit the read data to the printer 3.
  • the server 5 includes a control unit 51, a storage 52, and a communication unit 53.
  • the communication unit 53 is a communication interface for communicating with the PC 2 and the printer 3.
  • the storage 52 is a large-capacity storage device such as an HDD (Hard Disk Drive), and stores a format file transmitted from the PC 2 in association with a login ID.
  • the control unit 51 is mainly composed of a microprocessor and controls the entire server 5. The control unit 51 controls the communication unit 53 so as to transmit a format file in response to a request from the printer 3, for example.
  • FIG. 13 is a sequence chart when a label is issued in the data distribution system 1 according to the present embodiment.
  • the printer screen shown in FIG. 11 will be associated with the screen as appropriate.
  • the printer 3 has already downloaded the format file from the server 5.
  • the downloaded format file contains the layout data of the label to be issued and the call table.
  • the label issuing application of the printer 3 selects a format file according to a user operation (step S2). For example, as shown on the printer screen g1, "food data (scanner interlocking)" is selected. Then, referring to the calling table included in the selected format file, the calling No. Display a list of call names (step S4; printer screen g2). Here, the call No. Is input, that is, one of the calling Nos. When the call name is selected and input, the label issuing application displays the call No. in the call table. The screen including the issue data display unit 106 is updated with reference to the issue data corresponding to (step S8; printer screen g3).
  • the label issuing application is set to refer to the scanner 6
  • the short-range communication unit 38 is controlled so as to establish wireless communication according to Bluetooth (registered trademark) with and from (step S10).
  • the label issuing application waits until it receives the read data.
  • the scanner 6 executes the reading of the print mark M (step S14).
  • the scanner 6 transmits the read data to the printer 3 (step S16).
  • the label issuing application extracts the data (character string) corresponding to each item from the received read data according to the setting of the input method set for each item (step S18). .. Information regarding the setting of the input method for each item is included in the layout data. As illustrated in FIGS. 7 and 8, the setting of the input method for each item is the setting of how many digits to extract from which digit of the read data.
  • the label issuing application updates the screen so that the extracted data (character string) is associated with each item (step S20; printer screen g4). Then, in response to the operation of the user's issuing instruction, the label issuing application and the firmware cooperate to print and issue the label PL (step S22).
  • the printer 3 prints a character string to be printed (character string corresponding to each item) included in the read data received from the scanner 6 on the label.
  • the character string is extracted according to the setting of the input method (that is, the setting of the setting table TL1) for the data of each item acquired from the PC 2 via the server 5.
  • the setting of the input method is specified by the start digit and the number of digits of the read data, for example, as illustrated in FIGS. 7 and 8. In this case, even if the data format of the read data received from the scanner 6 is changed, by respecifying the start digit and the number of digits in the input method setting, it can be easily adapted to the read data of the new data format.
  • the printer drivers of all the printers 3 of the distribution destination must be newly installed.
  • information regarding the setting of the input method corresponding to the data format of the data read from the scanner 6 is included in the format file downloaded from the server 5, so that the data format on the printer 3 side is included. There is no need for complicated operations to adapt to the changes in.
  • the setting for extracting the character string corresponding to each item from the read data is specified by the start digit and the number of digits of the read data has been described, but this setting is only an example.
  • the setting for extracting the character string from the read data can be arbitrarily made according to the data format of the data received by the printer 3 according to a predetermined communication protocol.
  • FIG. 14 is a diagram corresponding to FIG. 2 referenced in the first embodiment, and is a diagram showing a state when a label is issued by the printer 3 according to the present embodiment.
  • wireless communication is possible between the measuring instrument 7 and the printer 3 according to, for example, Bluetooth (registered trademark).
  • the measuring instrument 7 is used when, for example, selling food such as meat by weight at a store, and transmits measurement data including the weight of the food to the printer 3 by wireless communication.
  • the printer 3 extracts a character string indicating the actual data (that is, the weight value itself) based on the measurement data received from the measuring instrument 7, prints it on a label to be attached to the food, and issues the printer 3.
  • FIG. 15 illustrates different data formats F1 and F2 for the measurement data transmitted from the measuring instrument 7.
  • the measurement data is transmitted according to the specifications unique to each company, so that the data format may be different.
  • the data format F1 of FIG. 15 it is composed of all 14 digits, the 2nd to 7th digits indicate the measured value, and control characters are inserted in the other digits (each digit after the 1st and 9th digits). Will be done.
  • a data input method for each object defined in the label design is set in the label creation application.
  • the object corresponding to the "(INP-DEV)" item and the object corresponding to the "weight” item are defined.
  • “at the time of issuance (data)” is selected as the input method in the object property setting unit when the object corresponding to the "(INP-DEV)” item is selected.
  • “At the time of issuance (data)” indicates that the input data is the measurement data received from the measuring instrument 7 by the printer 3 at the time of issuing the label.
  • “reference / combine” is selected as the input method, and the measurement received from the measuring instrument 7 in the detailed setting (see FIG. 7). Set to reference data.
  • FIG. 16 shows the setting of the data input method corresponding to the data formats F1 and F2 of FIG.
  • FIG. 16 shows the setting of the input method corresponding to the data formats F1 and F2 of FIG. 15 in the object property setting unit 105 of the project file creation screen of the label creation application, as illustrated in FIGS. 7 and 8. Shown.
  • the start digit: 2 and the number of digits: 7 are set in the case of the data format F1 and the start digit: 10 in the case of the data format F2 so that the measured value can be correctly extracted from the measurement data.
  • FIG. 17 is a block diagram of each device of the data distribution system of the present embodiment.
  • the difference from FIG. 12 corresponding to the first embodiment is that the measuring instrument 7 is included instead of the scanner 6. Therefore, duplicate description for each device other than the measuring instrument 7 will be omitted.
  • the measuring instrument 7 includes a control unit 71, a measurement unit 72, and a short-range communication unit 73.
  • the control unit 71 is mainly composed of a microprocessor and controls the entire measuring instrument 7.
  • the measurement unit 72 includes a load cell, and sends a detection signal from the load cell to the control unit 71.
  • the control unit 71 converts the detection signal acquired from the measurement unit 72 into a digital signal (measured value), and generates measurement data in a predetermined data format including the measured value as a character string. Then, the control unit 71 controls the short-range communication unit 73 so as to transmit the measurement data to the printer 3.
  • control unit 71 controls so that the measurement data including the measurement value as a character string is transmitted to the printer 3 when the fluctuation of the measurement result by the measurement unit 72 is within a predetermined value.
  • the measured value may fluctuate (is not stable) when the worker places the food on the measuring instrument 7 relatively roughly. In that case, it is preferable to wait until the fluctuation of the measured value is within the predetermined value, and after the fluctuation is within the predetermined value, control the printer 3 to transmit the measurement data including the measured value. As a result, the weight value printed by the printer 3 becomes more accurate.
  • FIG. 18 shows an example of issuing a label by the printer 3 when measurement data of different data formats F1 and F2 are received.
  • the data (character string) corresponding to each weight item is a measured value of each data format shown in FIG. It can be seen that the display mode differs between the two labels due to the difference in the number of digits and the difference in the character string of each data format.
  • the printer 3 prints the character string to be printed included in the read data received from the measuring instrument 7 on the label from the PC 2 via the server 5.
  • the character string is extracted according to the setting of the input method for the data of each item to be acquired. Therefore, for example, even if a different measuring instrument is used in a store from the middle of operation and the printer 3 receives measurement data in a data format different from the previous one, it can be easily adapted to the measurement data in the new data format. Can be done.
  • the object property setting unit 105 (see FIG. 4) of the label creation application is provided with a check box indicating whether or not to print the data.
  • a check box indicating whether or not to print the data.
  • the object property setting unit 105 may appropriately switch on / off the check box for whether or not to print.
  • the object OBJ4 that is, the data read from the scanner 6) whose item name is "(INP-DEV)" is set, but the character string of this item is actually printed. Often not. In order not to print the character string of this item, the object property setting unit 105 is set to not print the data corresponding to the object OBJ4 (check the check box).
  • the printer 3 and the measuring instrument 7 are connected by wireless communication using Bluetooth (registered trademark) as an example has been described, but the use of wireless communication has the following advantages. For example, when the weight of a product in a clean room is measured and a label including the measurement result is issued, the label can be issued even when the printer 3 is arranged outside the clean room.
  • Bluetooth registered trademark
  • a feature of the third embodiment is that, as compared with the second embodiment, the issue data is automatically selected according to the measurement data received from the measuring instrument 7.
  • the second embodiment as illustrated in FIGS. 15 and 16, a plurality of layout data having different data formats are created in the PC2, and a call table including a plurality of issued data corresponding to each layout data is created. Will be done.
  • the printer 3 displays a plurality of issue data included in the call table created by the PC 2 on the display panel 34a in the format file downloaded from the PC 2.
  • the user selects and operates the issue data in the data format corresponding to the measuring instrument 7 that communicates with the printer 3 from the displayed plurality of issue data.
  • the printer 3 analyzes the measurement data received from the measuring instrument 7, and automatically selects the issuance data corresponding to the data format of the received measurement data from the plurality of issuance data. To do.
  • the point that the printer 3 acquires the format file from the PC 2 is the same as in the second embodiment. Specifically, the following processing is performed.
  • (1-ii) In PC2, create a calling table including issuance data Ia, Ib, Ic (for example, corresponding to calling Nos.
  • the printer 3 downloads the above format file from the server 5 and saves it in the storage 32. That is, the data format acquisition module 311 of the printer 3 of the present embodiment acquires a plurality of issued data corresponding to a plurality of setting tables having different character string extraction methods.
  • the printer 3 analyzes the measurement data received from the measuring instrument 7 and specifies the data format of the measurement data.
  • the analysis of the measurement data can be performed from various viewpoints. For example, it is possible to estimate from what digit the measured value starts from the data format based on the preamble of the received received data, the data length, the position of a predetermined control character in the received data, and the like. In this estimation, the data format of a plurality of known measurement data may be compared with the preamble, data length, position of a predetermined control character in the received data, etc. of the actually received received data. ..
  • the printer 3 sets a data input method corresponding to the data format of the measurement data specified in (2-i) from among a plurality of issued data included in the format file stored in the storage 32. Select the published data that has been published. (2-iii) The printer 3 applies the data input method set in the issue data selected in (2-ii) to the measurement data received from the measuring instrument 7 to correspond to the "weight" item. Extract the data to be used.
  • the character string extraction module 312 of the printer 3 of the present embodiment outputs the issued data corresponding to the data format of the measurement data received from the measuring instrument 7 in (1-iv). Select from the acquired multiple issue data and extract the character string from the measurement data based on the selected issue data.
  • the printer 3 of the present embodiment automatically selects the issued data according to the measurement data received from the measuring instrument 7. Therefore, since it is not necessary for the user to select and operate the issuing data suitable for the measuring instrument 7, there is an advantage that the convenience when issuing the label is improved as compared with the second embodiment.
  • the printer, program, and one embodiment of the information processing system of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiment. Further, the above-described embodiment can be improved or modified in various ways without departing from the spirit of the present invention.
  • a plurality of input methods corresponding to a plurality of data formats are set in advance in the printer 3, and it is specified which of the plurality of data formats is used based on the data structure of the data received from the external device.
  • Data character string
  • the printer 3 may specify the data format of the received data and adjust the input method by itself.
  • the printer 3 acquires the format file by uploading the format file to the server 5 and the printer 3 downloading the format file from the server 5 has been described, but the present invention is not limited to this.
  • the PC 2 and the printer 3 may be connected with a USB cable, and the format file may be exported from the PC 2 to the printer 3.

Abstract

本発明のある態様は、外部機器と所定の通信プロトコルに従って通信可能なプリンタであって、外部機器から、印字対象となる文字列を含むデータを受信するデータ受信部と、データ受信部が受信するデータに含まれる字列の抽出方法に関する情報である抽出設定情報を取得する取得部と、外部機器からデータを受信した場合に、取得部によって取得される抽出設定情報に基づいて、受信したデータから文字列を抽出する抽出部と、抽出部によって抽出された文字列を印字媒体に印字する印字部と、を備えたプリンタである。

Description

プリンタ、プログラム、情報処理システム
 本発明は、プリンタ、プログラム、および、情報処理システムに関する。
 店舗等で肉や惣菜等の商品の量り売りを行うときには、商品の重量の計測結果をラベルに印字し、印字したラベルを商品に貼付することが行われている。その際に、計量器による重量の測定結果をプリンタに対して無線により送信し、プリンタが受信した測定結果をラベルに印字するようにしたものが知られている。
 例えば特開2012-177561号公報には、上部ケースと下部ケースの上下二段重ねの分離されたケースを有する計量印字装置が記載されている。上部ケースには、ロードセルと回路部とに給電するバッテリと、回路部が出力するデジタル重量信号を無線で送信する送信部とが設けられる。下部ケースには、デジタル重量信号を無線で受信部と、受信したデジタル重量信号に基づいて印字データを出力する制御部と、その印字データに基づいてラベル又はレシートに所定事項を印字するプリンタと、制御部とプリンタとに電力を供給する電源回路とが設けられる。
 ところで、上述した従来のプリンタが受信するデータ(デジタル重量信号)のデータ形式は特定の形式に限られており、それ以外のデータ形式の場合には正しい重量を印字することができない。そのため、プリンタが受信するデータのデータ形式を変更する場合には、例えばプリンタドライバを変更しなければならない等、柔軟な対応が難しい。
 そこで、本発明は、印字対象を含むデータを受信するプリンタにおいて、受信するデータのデータ形式が変更される場合であっても、煩雑な操作を行うことなく、印字対象を適切に印字するようにすることを目的とする。
 本発明のある態様は、外部機器と所定の通信プロトコルに従って通信可能なプリンタであって、前記外部機器から、印字対象となる文字列を含むデータを受信するデータ受信部と、前記データ受信部が受信するデータに含まれる文字列の抽出方法に関する情報である抽出設定情報を取得する取得部と、前記外部機器からデータを受信した場合に、前記取得部によって取得される抽出設定情報に基づいて、受信したデータから文字列を抽出する抽出部と、前記抽出部によって抽出された文字列を印字媒体に印字する印字部と、を備えたプリンタである。
 本発明のある態様によれば、印字対象を含むデータを受信するプリンタにおいて、受信するデータのデータ形式が変更される場合であっても、煩雑な操作を行うことなく、印字対象を適切に印字するようにすることができる。
第1の実施形態に係る情報処理システムのシステム構成図である。 第1の実施形態に係るプリンタによってラベルを発行するときの状態を示す図である。 第1の実施形態に係るプリンタの印字動作を説明する図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置のプロジェクトファイル作成画面の一例を示す図である。 第1の実施形態においてスキャナから取得するデータのデータ形式を例示する図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置においてデータの入力方法の設定を行う手順を示す図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置においてデータの入力方法の設定を行う手順を示す図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置においてデータの入力方法の設定を行う手順を示す図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置において呼出しテーブルを表示する手順を示す図である。 第1の実施形態に係る情報処理装置においてサーバにフォーマットファイルをアップロードする手順を示す図である。 第1の実施形態に係るプリンタの表示画面の遷移を示す図である。 第1の実施形態に係るデータ配信システムの各装置のブロック図である。 第1の実施形態に係るデータ配信システムにおいてラベルを発行するときのシーケンスチャートである。 第2の実施形態に係るプリンタによってラベルを発行するときの状態を示す図である。 計量器から送信されるデータについて異なるデータ形式を例示する図である。 第2の実施形態に係るデータ配信システムにおいて異なるデータ形式に対する設定の違いを説明する図である。 第2の実施形態に係るデータ配信システムの各装置のブロック図である。 第2の実施形態に係るプリンタにおいて異なるデータ形式のデータに基づいて発行されたラベルを示す図である。
 以下の説明において「オブジェクト」とは、例えば、印字媒体の印字有効範囲内の所定領域で規定され、当該所定領域内に印字対象として文字列およびコードのうち少なくともいずれかを含むものである。ユーザが印字媒体における印字内容を決定するときに、オブジェクトは印字有効範囲内で移動可能であることが好ましい。オブジェクトが印字有効範囲内で移動した場合には、オブジェクトに含まれる文字列やコードも移動することになる。オブジェクトに含まれる印字対象として、文字列又はコードに限定するものではなく、それに加えて図形、記号若しくはマーク等を含むものであってもよい。
 (1)第1の実施形態
 (1-1)システム概要
 以下、本発明の情報処理システムの一実施形態であるデータ配信システム1について、図1~図3を参照して説明する。図1は、本実施形態に係るデータ配信システム1のシステム構成図である。図2は、本実施形態のプリンタによってラベルを発行するときの状態を示す図である。図3は本実施形態に係るプリンタの印字動作を説明する図である。
 図1に示すように、本実施形態のデータ配信システム1では、例えばインターネット、LAN(Local Area Network)等のネットワークNWを介して、情報処理装置2とプリンタ3がサーバ5に接続されている。プリンタ3とスキャナ6(外部機器の一例)は、近距離無線通信が可能である。近距離無線通信方法は様々なプロトコルが知られており、特定のプロトコルに限定するものではないが、例えば、Bluetooth(登録商標)である。Bluetooth(登録商標)以外にNFC(Near field communication)であってもよい。
 なお、以下の説明では、外部機器の一例としてスキャナ6を挙げて説明するが、外部機器はその限りではなく、LAN(Local Area Network)装置等であってもよい。外部機器は、プリンタ3との間で無線通信を行う機器に限られず、USB(Universal Serial Bus)ケーブル等の有線によって行われる通信機器、あるいはUSBメモリデバイス等、プリンタ3のコネクタに直接接続される機器であってもよい。
 本実施形態の例では、データ配信システム1は、店舗を運営する販売業者によって運用され、店舗で販売する商品にラベルを発行するためのシステムである。なお、本実施形態では、ラベルが発行される場所が店舗である場合を例として説明するが、工場等でラベルが発行されてもよい。
 販売業者の本部には情報処理装置2が配置される。情報処理装置2(以下、「PC2」という。)は、例えばパーソナルコンピュータやタブレット端末等のコンピュータ装置である。店舗にはプリンタ3が配置される。なお、図1には、1台のプリンタ3のみを示すが、その限りではなく、複数の店舗が運営される場合には、各店舗にプリンタ3が配置される。
 本部では,PC2を使用してラベルの基本的なレイアウトデザインを設計する。各店舗では、本部から提供されるラベルのレイアウトデザインを基に、プリンタ3を用いて商品に貼付するラベルを発行する。
 PC2には、ラベルのレイアウトデザインについてのデータのほか、ラベルに含まれる各項目のデータ、各種設定等を包含するプロジェクトファイルを作成するラベル作成アプリケーションプログラム(以下、適宜「ラベル作成アプリケーション」という。)がインストールされている。
 プロジェクトファイルは、ラベルのレイアウトに関するデータの管理単位を示すファイルである。ユーザによるPC2に対する所定の操作に従って、プロジェクトファイルがPC2上でフォーマットファイルに変換され、フォーマットファイルがPC2からプリンタ3にサーバ5を介して配信される。つまり、ユーザの所定の操作に応じて情報処理装置2からサーバ5に対してフォーマットファイルがアップロードされ、所定のタイミングでサーバ5からプリンタ3にダウンロードされる。
 プリンタ3には、PC2から取得するフォーマットファイルを基にラベルを発行するラベル発行アプリケーションプログラム(以下、適宜「ラベル発行アプリケーション」という。)がインストールされている。ラベル発行アプリケーションを実行することで、ユーザ操作に応じて、ダウンロードしたフォーマットファイルから発行データが選択される。ラベル発行アプリケーションは、選択された発行データのうち少なくとも一部の項目のデータ(文字列)を、スキャナ6から取得するデータ(文字列)に変更した上で、ラベルを発行する。
 具体的には、図2に示すように、1又は複数の印字用マークMが印刷されたマーク表示用紙MPが店舗に予め用意される。各印字用マークMは、2次元コードと、当該2次元コードに対応する目視可能文字(ヒューマンリーダブル)(例えば、「豚バラ肉 03」)とを含む。いずれかの印字用マークMに対してユーザがスキャン操作を行うことで、スキャナ6により2次元コードが読み取られ、プリンタ3がスキャナ6との無線通信により読み取りデータを取得する。
 印字用マークMを読み取ってラベルを発行することで、プリンタ3内には、各項目に対応する様々なデータ(文字列)を保存しておく必要がないという利点がある。また、いったんフォーマットファイルを取得すれば、その後は、オフラインでプリンタ3により様々な商品に対するラベルが発行可能になるという利点がある。
 プロジェクトファイル、発行データについては後述する。
 本実施形態のデータ配信システム1において、プリンタ3としては、形態や印字方式等を限定する意図はないが、例示的な感熱式のプリンタ3について図2および図3を参照して説明する。
 図2に示すように、本実施形態のプリンタ3は、筐体42とカバー43を備え、カバー43の上部には表示パネル34aが配置される。表示パネル34aは、例えばタッチパネル機能を備えた液晶表示パネルであり、カバー43が閉鎖した状態においてユーザに対する入出力インタフェースを提供する。
 図3に示すように、プリンタ3の内部には、収容室48にロール紙Rが収容される。ロール紙Rは、帯状の台紙上に予め決められた間隔毎に仮着された複数枚のラベルを有する連続紙Pがロール状に巻回されたものである。例えば、ラベルの表面には感熱発色層が形成され、ラベルの裏面には粘着層が形成され、当該粘着層が台紙の剥離面に付着した状態となっている。
 カバー43は、端部にある軸部49を中心にして筐体42に対して揺動可能であり、収容室48を開放又は閉鎖する。ロール紙Rを収容室48に収容するには、カバー43を開放状態とする。
 図3に示すように、筐体42の搬送方向下流側には、プラテンローラ45が正逆方向に回動自在の状態で軸支されている。プラテンローラ45は、ロール紙Rから繰り出される連続紙Pを搬送する搬送手段であり、連続紙Pの幅方向に沿って延在した状態で形成されている。なお、プラテンローラ45は、ステッピングモータ(図示せず)等に機械的に連結されて駆動される。
 プリンタ3は、サーバ5からフォーマットファイルを受信し、後述するように、ユーザの操作に基づいて印字データを生成する。
 サーマルヘッド46は、カバー43が閉鎖状態のときにプラテンローラ45と対向するように、カバー43に配置され、印字データに基づいて連続紙Pのラベル上に印字する。サーマルヘッド46の印字面には、通電により発熱する複数の発熱抵抗体(発熱素子)が連続紙Pの幅方向(ライン方向)に沿って並んで設置されている。サーマルヘッド46は、印字データの各ラインデータに応じて発熱素子を選択的に通電させてラベルの感熱発色層を変色させることにより印字する。
 サーマルヘッド46によって印字された連続紙Pは、カバー43と閉鎖状態のときの筐体42とカバー43の隙間である排出口47(図2参照)からプリンタ3の外部に排出される(つまり、ラベルが発行される)。店舗の従業員は、排出口47から排出された連続紙Pの台紙からラベルを剥がし、当該ラベルを店舗内の商品に貼付する。
 (1-2)データ配信の流れ
 次に、図4~図10を参照して、PC2によってプロジェクトファイルが作成され、プリンタ3にフォーマットデータが配信されるまでの一連の流れについて説明する。
 図4は、PC2のプロジェクトファイル作成画面の一例を示す図である。図5は、本実施形態においてスキャナ6から取得するデータのデータ形式を例示する図である。図6~図8はそれぞれ、PC2においてデータの入力方法の設定を行う手順を示す図である。図9は、PC2において呼出しテーブルを表示する手順を示す図である。図10は、PC2においてサーバにフォーマットファイルをアップロードする手順を示す図である。
 図4は、ラベル作成アプリケーションを起動したときにPC2に表示されるPC画面G1(プロジェクトファイル作成画面)の一例である。プロジェクトファイル作成画面においてユーザは、ラベルの印字有効範囲に配置すべきオブジェクトを設定することで、プリンタ3によって発行されるラベルをデザインすることができる。
 ラベル作成アプリケーションでは、プロジェクトファイルによってデータが管理される。プロジェクトファイルは、前述したように、ラベル作成アプリケーションによって作成され、ラベルのレイアウトに関するデータの管理単位を示すファイルである。
 図4に示すように、PC画面G1は、指示ボタン群101、オブジェクトボタン群102、デザインウィンドウ103、プロジェクト設定部104、および、オブジェクトプロパティ設定部105を含む。
 プロジェクト設定部104には、プロジェクトファイルに含まれるデータが階層構造で表示される。この階層構造で示すように、プロジェクトファイルは、呼出しテーブルと、レイアウトデータとを含む。
 指示ボタン群101内のボタン操作を行うことで、プロジェクトファイルをストレージから読み出すこと、プロジェクトファイルをストレージに保存すること、あるいは、プロジェクトファイルをフォーマットファイルに変換してサーバ5にアップロードすること等が可能である。
 呼出しテーブル(印字用データの一例)は、プリンタ3のラベル発行アプリケーションにおいてラベルを印字するためのデータである。
 レイアウトデータは、呼出しテーブルと組み合わせてプリンタ3でラベルを発行するためのデザインデータであり、例えば編集の際にPC画面G1のデザインウィンドウ103に表示される。
 デザインウィンドウ103は、ラベルの作成・編集エリアに相当し、この作成・編集エリア内にオブジェクトを配置・移動する操作を行うことで、ラベルがデザインされる。つまり、デザインウィンドウ103は、ラベルのレイアウトデザインを行うウィンドウである。本実施形態の例では、「品名」項目に対応するオブジェクトOBJ1、「加算値」項目に対応するオブジェクトOBJ2、「消費期限」項目に対応する日時オブジェクトであるオブジェクトOBJ3、および、「(INP-DEV)」項目(後述する)に対応するオブジェクトであるオブジェクトOBJ4の4つのオブジェクトを含むラベルがデザインされる場合が例示される。
 ボタンb2(「入力画面」)を操作すると、デザインウィンドウ103に代えて、各オブジェクトに含まれる文字列又はコードを入力するウィンドウ(図示せず)が表示される。当該ウィンドウが表示された状態でボタンb1(「レイアウト」)を操作すると、デザインウィンドウ103の表示に戻る。
 なお、加算値とは、ラベル作成アプリケーションによって作成されたレイアウトデータの日時オブジェクトに設定される日付の値として、プリンタ3の基準日付に対して加算される値である。
 商品に消費期限がある場合、ラベルのレイアウトデザインを作成する本部では、店舗に直接入荷される商品の消費期限を設定することが難しい場合があり、その場合には商品の消費期限は、プリンタ3の基準日付に対して加算値を加算することによって決定される。
 加算値の単位として年、月、日、時のいずれかを選択可能である。以下の説明では、日単位の加算値を適宜「加算日」と表記する。
 オブジェクトボタン群102は、デザインウィンドウ103上のオブジェクトを選択して移動させる操作、あるいは、オブジェクトを新たに設定する操作を行う操作対象である。オブジェクトボタン群102では、オブジェクトとして文字列オブジェクト、価格オブジェクト、バーコードオブジェクト、日時オブジェクト、グラフィックオブジェクト等が選択可能である。オブジェクトの各種設定は、オブジェクトプロパティ設定部105において行うことが可能である。
 図4に示す例では、選択されているオブジェクトOBJ1に対する各種設定をオブジェクトプロパティ設定部105において行うことができる。例えば、オブジェクトプロパティ設定部105の項目名(この例では「品名」)によって、デザインウィンドウ103内のレイアウトデザイン内で使用される項目が設定される。入力方法として「固定」、「発行時(データ)」、又は「参照・結合」のいずれかを選択可能である。
 入力方法として「固定」が選択された場合には、「データ」の欄にセットされた値(この例では、「鶏もも肉」)が印字される設定であることを示し、入力方法として「発行時(データ)」が選択された場合には、「データ」の欄にセットされた初期値がプリンタ3のラベル発行アプリケーションにおいて変更可能であることを示す。入力方法として「参照・結合」が選択された場合には、他の項目のデータを参照するか、複数の項目のデータを結合することを示す。
 オブジェクトプロパティ設定部105において「参照・結合」が選択されたときには、詳細設定ボタンb3を操作することで詳細設定が可能になる。本実施形態では、この詳細設定において、データをスキャナ6から取得するための設定を行う。
 以下、データをスキャナ6から取得するための設定を行う手順について、図5~図8を参照して説明する。
 この例示的な手順では、スキャナ6から取得するデータのデータ形式が図5に示す形式である場合を想定する。つまり、図5に示すように、スキャナ6からの読み取りデータのデータ形式が以下の形式である場合を想定する。
 [読み取りデータのデータ形式]
 ・桁数:22桁
 ・最初の1桁目から20桁目までが「品名」の値
 ・21桁目と22桁目の2桁が「加算値」の値
 PC画面G1のデザインウィンドウ103において、項目名が「(INP-DEV)」に対応するオブジェクトOBJ4が選択されるときの、オブジェクトプロパティ設定部105の表示態様を図6に示す。項目名が「(INP-DEV)」に対応するデータは、ラベルの発行時においてプリンタ3がスキャナ6から取得する読み取りデータであることを意味し、入力方法としては「発行時(データ)」が選択される。なお、図6のオブジェクトプロパティ設定部105のデータの欄に入力されているものは初期値に過ぎない。
 PC画面G1のデザインウィンドウ103において、項目名が「品名」に対応するオブジェクトOBJ1が選択されるときの、オブジェクトプロパティ設定部105の表示態様を図7に示す。ここで、入力方法として「参照・結合」を選択して詳細設定ボタンb3を操作すると、「種類」、「データ」、「開始桁」、「桁数」、および、「補填種別」からなる設定テーブルTL1が表示される。
 設定テーブルTL1の「種類」フィールドの値は、固定又は参照のいずれかを示す。「データ」フィールドの値は、参照されるデータ、又は、ユーザによって入力される値のいずれかである。「開始桁」フィールドの値は、データを参照するときに当該データの何桁目から参照するかを指定する。「桁数」フィールドの値は、データを参照するときに当該データの開始桁から何桁目までを参照するかを指定する。「補填種別」フィールドの値は、データを参照するときに当該データが桁数に満たなかった場合の、桁の補填方法を指定する。
 図7に示す設定テーブルTL1の「データ」フィールドの値である「(INP-DEV)」は、ラベルの発行時にスキャナ6から取得したデータを参照することを示す。
 図7に示す設定テーブルTL1の「補填種別」フィールドの値である「左詰めスペース補填」は、データが入力桁数に満たない場合、実データの後ろに桁数分の半角スペースを補填することを意味する。
 「補填種別」フィールドの値としては、「左詰めスペース補填」のほか、「右詰めスペース補填」、「右詰め0補填」が入力されうる。「右詰めスペース補填」は、データが入力桁数に満たない場合、実データの前に桁数分の半角スペースを補填することを意味する。「右詰め0補填」は、データが入力桁数に満たない場合、実データの前に桁数分の“0”を補填することを意味する。
 図7に示す例では、図5のデータ形式の読み取りデータから品名の文字列を入力するために、設定テーブルTL1において入力されている「開始桁」および「桁数」の各フィールドの値は、読み取りデータの1桁目から20桁数分を参照(あるいは抽出)するように設定されている。
 PC画面G1のデザインウィンドウ103において、項目名が「加算値」に対応するオブジェクトOBJ2が選択されるときの、オブジェクトプロパティ設定部105の表示態様を図8に示す。ここで、入力方法として「参照・結合」を選択して詳細設定ボタンb3を操作すると、「種類」、「データ」、「開始桁」、「桁数」、および、「補填種別」からなる設定テーブルTL1が表示される。
 項目名が「加算値」のデータも項目名が「品名」のデータと同様に、スキャナ6から取得したデータを参照するように設定される。図8に示す例では、図5のデータ形式の読み取りデータから加算値の文字列を入力するために、設定テーブルTL1において入力されている「開始桁」および「桁数」の各フィールドの値は、読み取りデータの21桁目から2桁数分を参照(あるいは抽出)するように設定されている。
 図7および図8に例示した設定テーブルTL1は、スキャナ6から受信するデータに含まれる文字列に対する抽出設定情報の一例である。
 なお、読み取りデータのデータ形式が図5に例示した形式から変更される場合には、それに応じて、品名および加算値の各項目に対応する「開始桁」および「桁数」の各フィールドの値を変更することが必要である。
 次に、図9を参照して、呼出しテーブルについて説明する。
 呼出しテーブルは、予め定義された項目に対して、ラベルに印字するためのデータを登録するためのデータテーブルである。
 図9に示すように、プロジェクト設定部104の「呼出しテーブル」を操作する(例えば、ダブルクリックする)ことで呼出しテーブルTL2が表示される。この例示的な呼出しテーブルTL2では、「呼出しNo.」と「呼出し名」と「レイアウト指定」の各フィールドに加え、定義済みの「品名」、「内容量」、「加算値」、「消費期限」の4個の項目名のフィールドが設けられている。
 呼出しテーブルTL2の各レコードは、1つのラベルを発行するためのラベルレイアウトと、定義された各項目名のデータ(文字列)と、を示している。この各レコードのデータを以下では、「発行データ」という。ユーザは、呼出しテーブルTL2に各項目名に対応する値(文字列)を入力することで、ラベルのレイアウトと各項目名に対応する文字列とを対応付けることができるが、ここで入力される値は初期値である。
 つまり、オブジェクトプロパティ設定部105(図4参照)において、入力方法として「固定」が選択される場合には、呼出しテーブルTL2に入力された値がそのままラベルの発行時に反映されるが、入力方法として「発行時(データ)」又は「参照・結合」が選択される場合には、呼出しテーブルTL2に入力された値がそのままラベルの発行時に反映されるとは限らない。
 図7および図8に示したように入力方法として「参照・結合」が選択された場合には、スキャナ6から取得したデータが参照されるため、呼出しテーブルTL2に入力されている値は、デザインウィンドウ103上で確認を行うための初期値に過ぎない。
 呼出しテーブルTL2において「呼出しNo.」および「呼出し名」の各フィールドの値は、プリンタ3のラベル発行アプリケーションによって発行データを呼び出すために設けられている。
 なお、呼出しテーブルTL2には複数のレコードを設けなくてもよく、1つのレコード(つまり、1つの発行データ)のみであってもよい。
 呼出しテーブルTL2の「レイアウト指定」フィールドの値は、デザインウィンドウ103(図4参照)で作成された1又は複数のレイアウトデータのいずれかのレイアウトデータを示す値である。この例では、「レイアウト指定」フィールドの値は、[1]消費期限ラベルと[2]内容表示ラベルの2つのレイアウトデータが作成済みである場合に、各発行データがこの2つのレイアウトデータのうちいずれのレイアウトデータに対応するかを示している。
 例えば、図4のPC画面G1に示したデザインウィンドウ103内のラベルデザインでは、呼出しテーブルTL2の呼出しNo.:1(呼出し名:「肉類」)のレコードに対応する発行データが表示されている。
 この例では、デザインウィンドウ103のラベルデザインは、呼出しNo.:1に対応するレコードの「レイアウト指定」フィールドの値([1]消費期限ラベル)に対応する。品名に対応するオブジェクトOBJ1内の文字列は、呼出しテーブルTL2の呼出しNo.:1のレコードの「品名」フィールドの値に対応する。加算値に対応するオブジェクトOBJ2内の文字列は、呼出しテーブルTL2の呼出しNo.:1のレコードの「加算値」フィールドの値に対応する。
 呼出しNo.:1に対応するレコードの「消費期限」フィールドの値は、消費期限に対応する日時オブジェクトであるオブジェクトOBJ3内の日付の最大桁数を示す。デザインウィンドウ103のラベルデザインにおいて、消費期限に対応するオブジェクトOBJ3内の日付として、例えばPC2の基準日付あるいは現在日付が表示される。なお、プリンタ3でのラベル発行時には、オブジェクトOBJ3内の値は、プリンタ3のラベル発行アプリケーションにおいて設定される基準日付に対して「加算値」フィールドの値を加算した日時となる。
 PC2のユーザは、呼出しテーブルTL2にデータを登録することで、異なるレイアウトのラベルや、同一のレイアウトであるが各項目の印字内容が異なるラベルを設計することができる。例えば、図9の呼出しテーブルTL2に示す例では、呼出しNo.:1に対して発行されるラベルと、呼出しNo.2に対して発行されるラベルとでは、レイアウトおよび印字内容が異なる。
 以上説明したようにして、PC2のラベル作成アプリケーションでは、レイアウトデータと呼出しテーブルが作成される。そして、指示ボタン群101内の出力ボタンを操作することで、レイアウトデータと呼出しテーブルを含むプロジェクトファイルが作成されるとともに、プロジェクトファイルを変換したフォーマットファイルが作成される。フォーマットファイルは、所定の操作に応じてサーバ5にアップロードされる。
 具体的には、指示ボタン群101内の出力ボタンを操作すると、図10に示すようにデータ出力のウィンドウW1が表示される。ウィンドウW1の出力先選択部204では、出力先としてPC2内のストレージ(「デバイスとドライブ」)又はサーバ5(「サーバ」)が選択可能である。ここで、「サーバ」を選択すると、ウィンドウW2が表示される。ウィンドウW2において、サーバ5に対応するアドレス(URL)、ログインID、および、フォーマットファイルのファイル名を入力してOKボタンを操作することでフォーマットファイルのアップロードが行われる(ウィンドウW3)。なお、ウィンドウW3では、安全のためにパスワードによる認証を行ってもよい。
 図10に示す例では、「食品データ(スキャナ連動)」というファイル名のフォーマットファイルがサーバ5にアップロードされる。
 (1-3)ラベルの発行
 以下、プリンタ3においてラベルを発行するときの手順について、図11を参照して説明する。図11は、本実施形態に係るプリンタ3の表示画面の遷移を示す図である。
 先ず、プリンタ3のラベル発行アプリケーションを起動させ、フォーマットファイルをサーバ5からダウンロードする操作を行う。次いで、図11のプリンタ画面g1に示すように、ダウンロードしたフォーマットファイルの中から、ユーザが発行したいラベルに対応するフォーマットファイルとして、「食品データ(スキャナ連動)」を選択する。
 次いで表示されるプリンタ画面g2では、選択されたフォーマットファイルにおいて呼出しNo.と呼出し名のリスト(つまり、呼出しテーブルTL2の各レコードに対応するリスト)が表示される。このリストの中から、いずれかの呼出しNo.と呼出し名を選択する操作が可能である。ここで、例えば、呼出しNo.:001、呼出し名「肉類」が選択された場合には、図9の呼出しテーブルの呼出しNo.:1に対応するレコードの発行データが呼び出され、プリンタ画面g3が表示される。
 プリンタ画面g3は、プリンタ3の基準日付、発行データ表示部106、発行枚数を入力するための入力ボックスbx1、および、発行ボタンb4を含む。
 発行データ表示部106には、呼出しNo.:1に対応する発行データの各項目の初期値が表示される。具体的には、発行データ表示部106には、品名の項目に対応する文字列として「鶏もも肉」が表示され、加算値の項目に対応する文字列として「01」が表示される。また、発行データ表示部106には、スキャナ6から取得するデータを参照するための「(INP-DEV)」の欄が設けられる。
 プリンタ画面g3で発行ボタンb4を操作すると、スキャナ6から参照データとして読み取りデータを受信可能な状態となる。ここで、図2に示したように、ユーザがスキャナ6を使用してマーク表示用紙MPのいずれかの印字用マークMをスキャンする操作を実行すると、図11のプリンタ画面g4が表示される。
 プリンタ画面g4では、スキャナ6から取得した読み取りデータが発行データ表示部106の「(INP-DEV)」の欄に表示されるとともに、この読み取りデータを参照することで「品名」および「加算値」の各項目名の値が、プリンタ画面g3のときの値から更新される。
 本実施形態の例では、図7および図8に示した設定テーブルTL1に従って、スキャナ6の読み取りデータから、「品名」および「加算値」の各項目名の値が抽出される。
 プリンタ画面g4において発行ボタンb4を操作することでラベルが発行される。それによって発行されるラベルPLが図11に示される。
 図11に示すラベルPLのレイアウトは、図4のデザインウィンドウ103に示したものと同一であるが、各オブジェクトに対応する項目の値は、プリンタ画面g4の発行データ表示部106に示す値が反映されたものとなっている。ここで、消費期限は、プリンタ3の基準日付(2019.8.23)に対して加算値の値(「3」)を加えた値(2019.8.26)となる。
 (1-4)データ配信システム1の構成
 次に、図12を参照して、データ配信システム1に含まれるPC2、プリンタ3、スキャナ6、および、サーバ5の構成について説明する。
 (1-4-1)PC2
 図12に示すように、PC2は、制御部21、ストレージ22、操作入力部23、表示部24、および、通信部25を備える。通信部25は、サーバ5との間で通信を行う通信インタフェースである。
 制御部21は、マイクロプロセッサを主体として構成され、PC2全体を制御する。例えば、制御部21に含まれるマイクロプロセッサは、ストレージ22に記録されているラベル作成アプリケーションプログラムをロードして実行し、その実行結果を表示部24に表示する。
 ストレージ22は、不揮発性のメモリであり、例えばフラッシュメモリ等のSSD(Solid State Drive)であってもよい。ストレージ22は、ラベル作成アプリケーションプログラムのほか、ラベル作成アプリケーションを実行することで作成されたプロジェクトファイル等を記憶する。
 ラベル作成アプリケーションは、プロジェクトファイル作成画面においてGUI(Graphical User Interface)を提供し、操作入力部23に対するユーザ操作に応じて、レイアウトデータ、呼出しテーブルを含むプロジェクトファイルを作成し、更新し、ストレージ22に保存する処理を行う。この処理には、以下の内容(1-i)~(1-iii)が含まれる。
 (1-i) ラベルの印字有効範囲内に、ラベル内の項目に対応するオブジェクトを配置してレイアウトデータを作成、更新すること
 (1-ii) 各オブジェクトに対する各種設定(図7および図8に例示したデータに対する入力方法の設定を含む)を行うこと
 (1-iii) 呼出しテーブルを作成することで、呼出しNo.に対応する各発行データに対してレイアウトデータと各項目の値(文字列)を対応付けること
 さらに、ラベル作成アプリケーションは、プロジェクトファイルをフォーマットファイルに変換するとともに、通信部25を介してフォーマットファイルをサーバ5にアップロードする。
 表示部24は、例えば液晶表示パネルを含み、ラベル作成アプリケーションの実行結果を表示する。
 操作入力部23は、例えば、ポインティングデバイス、タッチパネル等の入力デバイスを含む。表示部24がタッチパネル入力用表示パネルを備える場合、表示部24は、操作入力部23の一部を構成する。
 (1-4-2)プリンタ3
 図12に示すように、プリンタ3は、制御部31、ストレージ32、操作入力部33、表示部34、搬送部35、印字部36、通信部37、および、近距離通信部38を備える。通信部37は、サーバ5との間で通信を行う通信インタフェースである。近距離通信部38は、スキャナ6との間でBluetooth(登録商標)に従った無線通信を行う通信インタフェースであり、データ受信部の一例である。
 制御部31は、取得部および抽出部の一例である。ストレージ32は、記憶部の一例である。
 制御部31は、マイクロプロセッサを主体として構成され、プリンタ3の全体を制御する。ストレージ32は、不揮発性のメモリであり、例えばフラッシュメモリ等のSSDであってもよい。
 例えば、制御部31に含まれるマイクロプロセッサは、ストレージ32に記録されているファームウェアおよびラベル発行アプリケーションプログラムをロードして実行する。
 制御部31は、サーバ5に対してフォーマットファイルの送信を要求し、当該要求に応じて送信されるフォーマットファイルを通信部37を介して受信し、ストレージ32に保存する。制御部31がサーバ5に対してフォーマットファイルの送信を要求するタイミングは限定するものではないが、例えば、プリンタ3の起動時、毎日の所定の時刻、あるいは、ユーザによって所定のダウンロード操作が行われたタイミング等である。
 表示部34は、表示パネル34a(図2参照)を有し、表示パネル34a上にラベル発行アプリケーションの実行結果を表示する。操作入力部33は、表示パネル34aに設けられるタッチパネル入力とその入力回路を含む。
 ラベル発行アプリケーションは、抽出方法取得モジュール311(取得手段の一例)と文字列抽出モジュール312(抽出手段の一例)を有する。
 抽出方法取得モジュール311は、以下の処理を実行するためのモジュールである。
 (2-i) ストレージ32に保存されているフォーマットファイルの中からユーザ操作に基づいてフォーマットファイルを特定すること
 (2-ii) 特定されたフォーマットファイルの中からユーザの呼出しNo.の選択入力に基づいて、呼出しNo.に対応する発行データを読み出すこと(呼び出すこと)
 (2-iii) 通信部37がフォーマットファイルを受信することによって、設定テーブルTL1(図7,図8参照;抽出設定情報の一例)を取得すること
 前述したように、各項目に対応するデータの入力方法の設定は、「固定」、「発行時(データ)」、又は「参照・結合」のいずれかである。本実施形態の例では、品名および加算値の各項目に対するデータの入力方法の設定は、図7および図8の設定テーブルTL1に示したとおりである。
 文字列抽出モジュール312は、以下の処理を実行するためのモジュールである。
 (3-i) データの入力方法が「(INP-DEV)」を参照するように設定されている場合には、スキャナ6との間でBluetooth(登録商標)に従った無線通信を確立するように近距離通信部38を制御すること
 (3-ii) 近距離通信部38がスキャナ6からデータを受信した場合に、(2-iii)で取得した設定テーブルTL1に基づいて、受信したデータから文字列を抽出すること
 前述した印字用マークM(図2参照)のデータ形式に従った読み取りデータの場合には、「品名」に対応するデータ(文字列)として、読み取りデータの1桁目から20桁数分が抽出され、「加算値」に対応するデータ(文字列)として、読み取りデータの21桁目から2桁数分が抽出される。
 ファームウェアは、文字列抽出モジュール312によって抽出された文字列をラベルに印字する印字モジュール313(印字手段の一例)を有する。印字モジュール313が実行されることで、発行データを印字用のビットマップデータ(印字データ)に変換し、印字データのライン毎のデータであるラインデータを順次、印字部36へ送出する処理が行われる。
 搬送部35および印字部36は、順次送出されるラインデータに基づいて印字を行う。
 搬送部35は、プラテンローラ45(図3参照)、および、図示しないモータ駆動回路およびステッピングモータを含み、プリンタ3内の連続紙Pの搬送を行う。例えば、ファームウェアによる搬送要求に基づき、モータ駆動回路が、プラテンローラ45の回転を制御するステッピングモータを駆動することによって、連続紙Pを搬送させる。
 印字部36は、サーマルヘッド46(図3参照)および図示しないヘッド駆動回路を含む。ヘッド駆動回路は、ラインデータに基づきサーマルヘッド46の各発熱素子に選択的に電流を流すことで、連続紙Pのラベル上に印字を行う。
 (1-4-3)スキャナ6
 図12に示すように、スキャナ6は、制御部61、光源62、画像処理部63、および、近距離通信部64(データ送信部の一例)を備える。近距離通信部64は、プリンタ3との間でBluetooth(登録商標)に従った無線通信を行う通信インタフェースである。
 制御部61は、マイクロプロセッサを主体として構成され、スキャナ6の全体を制御する。
 画像処理部63は、例えばCCD(Charge Coupled Device)方式のイメージセンサを含む。光源62による出射光が印字用マークM(図2参照)を照射し、その反射光がイメージセンサで結像する。それによってイメージセンサは、印字用マークMの画像を撮像する。
 制御部61は、当該画像から2次元コードを抽出してデコード処理を行うことで、読み取りデータを取得する。読み取りデータを取得した場合、制御部61は、読み取りデータをプリンタ3に送信するように、近距離通信部64を制御する。
 (1-4-4)サーバ5
 図12に示すように、サーバ5は、制御部51、ストレージ52、および、通信部53を備える。通信部53は、PC2およびプリンタ3との間で通信を行う通信インタフェースである。
 ストレージ52は、例えばHDD(Hard Disk Drive)等の大容量記憶装置であり、PC2から送信されるフォーマットファイルをログインIDと対応付けて記憶する。
 制御部51は、マイクロプロセッサを主体として構成され、サーバ5の全体を制御する。制御部51は、例えば、プリンタ3からの要求に応じてフォーマットファイルを送信するように通信部53を制御する。
 (1-5)データ配信システム1の動作
 次に、図13を参照して、本実施形態のデータ配信システム1の動作について説明する。図13は、本実施形態に係るデータ配信システム1においてラベルを発行するときのシーケンスチャートである。なお、以下の説明では、適宜、図11に示したプリンタ画面と関連付ける。
 図13のシーケンスチャートには図示しないが、プリンタ3が予めサーバ5からフォーマットファイルをダウンロード済みである場合を想定する。ダウンロードしたフォーマットファイルには、発行対象となるラベルのレイアウトデータと、呼出しテーブルとが含まれる。
 プリンタ3のラベル発行アプリケーションは、ユーザの操作に応じてフォーマットファイルを選択する(ステップS2)。例えば、プリンタ画面g1に示したように、「食品データ(スキャナ連動)」が選択される。次いで、選択したフォーマットファイルに含まれる呼出しテーブルを参照して、呼出しNo.と呼出し名のリストを表示する(ステップS4;プリンタ画面g2)。
 ここで、呼出しNo.が入力された場合、つまり、いずれかの呼出しNo.と呼出し名が選択入力された場合、ラベル発行アプリケーションは、呼出しテーブルにおいて呼出しNo.に対応する発行データを参照して、発行データ表示部106を含む画面に更新する(ステップS8;プリンタ画面g3)。発行データのいずれかの項目のデータの入力方法が、図7および図8に例示したように、スキャナ6から取得する読み取りデータを参照するように設定されている場合、ラベル発行アプリケーションは、スキャナ6との間でBluetooth(登録商標)に従った無線通信を確立するように近距離通信部38を制御する(ステップS10)。
 ラベル発行アプリケーションは、読み取りデータを受信するまで待機する。ユーザによるマーク表示用紙MP内のいずれかの印字用マークMに対するスキャン操作が認識された場合(ステップS12:YES)、スキャナ6は、印字用マークMの読み取りを実行する(ステップS14)。次いでスキャナ6は、読み取りデータをプリンタ3に送信する(ステップS16)。
 プリンタ3が読み取りデータを受信すると、ラベル発行アプリケーションは、受信された読み取りデータから、各項目に設定された入力方法の設定に従って、各項目に対応するデータ(文字列)を抽出する(ステップS18)。なお、各項目に対する入力方法の設定に関する情報は、レイアウトデータに含まれる。各項目に対する入力方法の設定は、図7および図8に例示したように、読み取りデータの何桁目から何桁分を抽出するかという設定である。データを抽出すると、ラベル発行アプリケーションは、抽出したデータ(文字列)を各項目に対応付けるようにした画面に更新する(ステップS20;プリンタ画面g4)。
 そして、ユーザの発行指示の操作に応じて、ラベル発行アプリケーションとファームウェアが協働して、ラベルPLを印字、発行する(ステップS22)。
 以上説明したように、本実施形態のデータ配信システム1において、プリンタ3は、スキャナ6から受信する読み取りデータに含まれる印字対象の文字列(各項目に対応する文字列)をラベル上に印字する際に、PC2からサーバ5を介して取得する各項目のデータに対する入力方法の設定(つまり、設定テーブルTL1の設定)に従って文字列を抽出する。入力方法の設定は、例えば図7および図8に例示したように、読み取りデータの開始桁と桁数によって指定される。この場合、スキャナ6から受信する読み取りデータのデータ形式が変更になった場合でも、入力方法の設定で開始桁と桁数を指定し直すことで、新たなデータ形式の読み取りデータに容易に適合させることができる。
 このような入力方法の設定が、仮にプリンタ3のプリンタドライバで行われていたとしたならば、配信先のすべてのプリンタ3のプリンタドライバを新たにインストールし直さなければならない。それに対して、データ配信システム1では、スキャナ6からの読み取りデータのデータ形式に対応する入力方法の設定に関する情報がサーバ5からダウンロードするフォーマットファイルに含まれているため、プリンタ3側では、データ形式の変更に適合させる煩雑な操作等が必要ない。
 本実施形態では、読み取りデータから各項目に対応する文字列を抽出する設定が、読み取りデータの開始桁および桁数で指定される場合について説明したが、この設定は一例に過ぎない。読み取りデータから文字列を抽出する設定は、プリンタ3が所定の通信プロトコルに従って受信するデータのデータ形式に応じて任意に行うことができる。
 (2)第2の実施形態
 以下、本発明の第2の実施形態について、図14~図18を参照して説明する。
 第1の実施形態では、プリンタ3の外部機器としてスキャナ6が適用されたが、本実施形態では、プリンタ3の外部機器として計量器7が参照される。
 図14は、第1の実施形態において参照された図2に対応する図であり、本施形態に係るプリンタ3によってラベルを発行するときの状態を示す図である。図14に示すように、計量器7とプリンタ3の間で、例えばBluetooth(登録商標)に従って無線通信が可能である。
 計量器7は、例えば肉等の食品を店舗で量り売りするときに使用され、食品の重量を含む計測データを無線通信によりプリンタ3に送信する。プリンタ3は、計量器7から受信した計測データに基づき、実データを示す文字列(つまり、重量の値自体)を抽出し、食品に貼付するラベルに印字して発行する。
 図15に、計量器7から送信される計測データについて異なるデータ形式F1,F2を例示する。図15に示すように、例えば異なる製造会社によって製造される計量器7では、各社独自の仕様で計測データが送信されることから、データ形式が異なる場合が生ずる。
 例えば、図15のデータ形式F1では、全14桁からなり2桁目から7桁分が計測値を示し、他の桁(1桁目および9桁目以降の各桁)には制御文字が挿入される。
 他方、図15のデータ形式F2では、全23桁からなり10桁目から8桁分が計測値を示し、他の桁(1桁目から9桁目までの各桁と18桁目以降の各桁)には制御文字が挿入される。
 本実施形態においても第1の実施形態と同様に、PC2では、ラベル作成アプリケーションにおいて、ラベルデザインにおいて定義される各オブジェクトに対するデータの入力方法が設定される。本実施形態の例では、「(INP-DEV)」項目に対応するオブジェクトと、「重量」項目に対応するオブジェクトとが定義される。
 図示しないが、「(INP-DEV)」項目に対応するオブジェクトが選択されるときのオブジェクトプロパティ設定部では、入力方法として「発行時(データ)」が選択される。「発行時(データ)」は、入力されるデータが、ラベルの発行時においてプリンタ3が計量器7から受信する計測データであること示す。また、「重量」項目に対応するオブジェクトが選択されるときのオブジェクトプロパティ設定部では、入力方法として「参照・結合」が選択され、詳細設定(図7参照)において、計量器7から受信する計測データを参照するように設定される。
 図15のデータ形式F1,F2に対応するデータの入力方法の設定を図16に示す。図16は、図7および図8に例示したのと同様に、ラベル作成アプリケーションのプロジェクトファイル作成画面のオブジェクトプロパティ設定部105において、図15のデータ形式F1,F2にそれぞれ対応する入力方法の設定を示している。図16に示すように、計測データから正しく計測値が抽出できるように、データ形式F1の場合には開始桁:2、桁数:7に設定され、データ形式F2の場合には開始桁:10、桁数:8に設定される。
 図17は、本実施形態のデータ配信システムの各装置のブロック図である。図17において、第1の実施形態に対応する図12と異なる点は、スキャナ6に代えて計量器7を含むことである。そのため、計量器7以外の各装置に対する重複説明は省略する。
 図17に示すように、計量器7は、制御部71と、計測部72と、近距離通信部73とを含む。
 制御部71は、マイクロプロセッサを主体として構成され、計量器7の全体を制御する。
 計測部72はロードセルを備え、ロードセルによる検出信号を制御部71に送出する。制御部71は、計測部72から取得した検出信号をデジタル信号(計測値)に変換し、計測値を文字列として含む所定のデータ形式の計測データを生成する。そして、制御部71は、計測データをプリンタ3に送信するように、近距離通信部73を制御する。
 なお、制御部71は、計測部72による計測結果の変動が所定値以内となった時点で、計測値を文字列として含む計測データがプリンタ3に送信されるように制御することが好ましい。例えば、食品を量り売りするときには、作業者が比較的手荒に食品を計量器7の上に置くことで計測値が変動する(安定しない)場合がある。その場合に、計測値の変動が所定値以内に収まるまで待機し、所定値に以内に収まった後、計測値を含む計測データをプリンタ3に送信するように制御することが好ましい。それによって、プリンタ3で印字される重量の値がより正確なものとなる。
 図18に、それぞれ異なるデータ形式F1,F2の計測データを受信した場合の、プリンタ3によるラベルの発行例を示す。それぞれ重量の項目に対応するデータ(文字列)は、図15に示した各データ形式の計測値である。各データ形式の桁数の違いや文字列の違いにより、2つのラベルで表示態様が異なることがわかる。
 以上説明したように、本実施形態のデータ配信システムにおいて、プリンタ3は、計量器7から受信する読み取りデータに含まれる印字対象の文字列をラベル上に印字する際に、PC2からサーバ5を介して取得する各項目のデータに対する入力方法の設定に従って文字列を抽出する。そのため、例えば運用の途中から店舗において異なる計量器を使用し、それに伴って以前とは異なるデータ形式の計測データをプリンタ3が受信する場合でも、新たなデータ形式の計測データに容易に適合させることができる。
 なお、ラベル作成アプリケーションのオブジェクトプロパティ設定部105(図4参照)には、データを印字するか否かを示すチェックボックスを設けることが好ましい。それによって、異なるデータ形式の計測データに対して1つのレイアウトデータによって適合させることができる。例えば、デザインウィンドウ103において2つのオブジェクトを定義し、各オブジェクトに対して異なるデータ形式のデータを対応付ける。そして、2つのオブジェクトに対応するデータに対して、オブジェクトプロパティ設定部105において適宜、印字するか否かのチェックボックスのオン・オフを切替えるようにすればよい。
 図4に例示したラベルデザインでは、項目名が「(INP-DEV)」であるオブジェクトOBJ4(つまり、スキャナ6からの読み取りデータ)が設定されているが、この項目の文字列は実際には印字しないことが多い。この項目の文字列を印字しないようにするためには、オブジェクトプロパティ設定部105においてオブジェクトOBJ4に対応するデータを印字しない設定(チェックボックスをオンにする)とする。
 本実施形態では、Bluetooth(登録商標)を例とした無線通信によりプリンタ3と計量器7が接続される場合について説明したが、無線通信を利用することにより以下の利点がある。例えば、クリーンルーム内の商品の重量を計測し、その計測結果を含むラベルを発行する場合、プリンタ3をクリーンルームの外に配置した状態でもラベルを発行可能である。
 (3)第3の実施形態
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、第2の実施形態と比較して、計量器7から受信した計測データに応じて発行データの選択を自動で行う点に特徴がある。
 第2の実施形態では、図15および図16に例示したように、PC2において、データ形式が各々異なる複数のレイアウトデータを作成し、各レイアウトデータに対応する複数の発行データを含む呼出しテーブルが作成される。プリンタ3は、PC2からダウンロードしたフォーマットファイルにおいて、PC2で作成された呼出しテーブルに含まれる複数の発行データを表示パネル34aに表示する。ユーザは、表示された複数の発行データの中から、プリンタ3と通信する計量器7に対応するデータ形式の発行データを選択操作する。
 それに対して第3の実施形態では、プリンタ3が計量器7から受信した計測データを解析し、複数の発行データの中から、受信した計測データのデータ形式に対応する発行データを自動的に選択する。
 本実施形態において、プリンタ3がPC2からフォーマットファイルを取得する点は、第2の実施形態と同じである。具体的には、以下の処理が行われる。
 (1-i) PC2において、異なるデータ形式に対応する設定テーブルを含むレイアウトファイルを作成する。例えば、製造会社A,B,Cの計量器7のデータ入力方法に対応する設定テーブルTa,Tb,Tc(それぞれ抽出設定情報の一例)を含むレイアウトファイルLa,Lb,Lcを作成する。各設定テーブルには、対応する製造会社に固有のデータ形式に対応したデータ入力方法が記述される。
 (1-ii) PC2において、レイアウトファイルLa,Lb,Lcをそれぞれ指定する発行データIa,Ib,Ic(例えば呼出しNo.1~3に対応)を含む呼出しテーブルを作成する。
 (1-iii) PC2において、作成したレイアウトデータと呼出しテーブルを含むプロジェクトファイルをフォーマットファイルに変換して、サーバ5にアップロードする。
 (1-iv) プリンタ3は、サーバ5から上記フォーマットファイルをダウンロードしてストレージ32に保存する。つまり、本実施形態のプリンタ3のデータ形式取得モジュール311は、それぞれ文字列の抽出方法が異なる複数の設定テーブルに対応する複数の発行データを取得する。
 本実施形態のプリンタ3は、計量器7から計測データを受信すると以下の処理を行う。
 (2-i) プリンタ3は、計量器7から受信した計測データを解析して、当該計測データのデータ形式を特定する。計測データの解析は、様々な観点から行うことができる。例えば、受信した受信データのプリアンブル、データ長、受信データにおける所定の制御文字の位置等に基づいて、計測値が何桁目から開始するデータ形式であるか推定することができる。この推定に際しては、既知の複数の計測データのデータ形式と、実際に受信した受信データのプリアンブル、データ長、受信データにおける所定の制御文字の位置等と、を比較することが行われてもよい。
 (2-ii) プリンタ3は、ストレージ32に保存されているフォーマットファイルに含まれる複数の発行データの中から、(2-i)で特定した計測データのデータ形式に対応するデータ入力方法が設定されている発行データを選択する。
 (2-iii) プリンタ3は、計量器7から受信した計測データに対して、(2-ii)で選択した発行データに設定されているデータ入力方法を適用して、「重量」項目に対応するデータを抽出する。
 (2-ii)および(2-iii)では、本実施形態のプリンタ3の文字列抽出モジュール312は、計量器7から受信した計測データのデータ形式に対応する発行データを(1-iv)で取得した複数の発行データの中から選択し、選択した発行データに基づいて計測データから文字列を抽出する。
 上述したように、本実施形態のプリンタ3は計量器7から受信した計測データに応じて発行データの選択を自動で行う。そのため、ユーザが計量器7に適合する発行データを選択操作する必要がないため、第2の実施形態と比較してラベルを発行するときの利便性が向上する利点がある。
 以上、本発明のプリンタ、プログラム、および、情報処理システムの一実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されない。また、上記の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更が可能である。
 例えば、プリンタ3が予め複数のデータ形式に対応する複数の入力方法が設定されており、外部機器からの受信データのデータ構成に基づいて複数のデータ形式のいずれかの形式であるかを特定し、特定したデータ形式に従ってデータ(文字列)を受信データから抽出してもよい。つまり、プリンタ3が受信データのデータ形式を特定し、自ら入力方法を調整するようにしてもよい。
 上述した実施形態では、フォーマットファイルをサーバ5にアップロードし、プリンタ3がサーバ5からフォーマットファイルをダウンロードすることで、プリンタ3がフォーマットファイルを取得する場合について説明したが、その限りではない。例えば、PC2とプリンタ3をUSBケーブルで接続し、PC2からプリンタ3にフォーマットファイルをエクスポートするように構成してもよい。

Claims (7)

  1.  外部機器と所定の通信プロトコルに従って通信可能なプリンタであって、
     前記外部機器から、印字対象となる文字列を含むデータを受信するデータ受信部と、
     前記データ受信部が受信するデータに含まれる文字列の抽出方法に関する情報である抽出設定情報を取得する取得部と、
     前記外部機器からデータを受信した場合に、前記取得部によって取得される抽出設定情報に基づいて、受信したデータから文字列を抽出する抽出部と、
     前記抽出部によって抽出された文字列を印字媒体に印字する印字部と、
     を備えた、プリンタ。
  2.  前記印字媒体の有効印字領域内に位置決めされたオブジェクトであって、オブジェクト内において印字対象となる文字列が指定される文字列オブジェクトを含む印字用データを記憶する記憶部を備え、
     前記印字部は、前記文字列オブジェクト内に前記抽出部によって抽出される文字列が含まれるようにして、前記印字用データに基づいて前記印字媒体に前記文字列を印字する、
     請求項1に記載されたプリンタ。
  3.  所定の通信プロトコルに従って前記外部機器から、印字対象となる文字列を含むデータを受信するプリンタにおいて、
     前記外部機器から受信するデータに含まれる文字列の抽出方法に関する情報である抽出設定情報を取得する取得手段と、
     前記外部機器からデータを受信した場合に、前記取得手段によって取得される抽出設定情報に基づいて、受信したデータから文字列を抽出する抽出手段と、
     前記抽出手段によって抽出された文字列を印字媒体に印字する印字手段と、
     をコンピュータに実現させるためのプログラム。
  4.  外部機器と、当該外部機器との間で所定の通信プロトコルに従って通信可能なプリンタと、を含む情報処理システムであって、
     前記外部機器は、前記プリンタにおいて印字対象となる文字列を含むデータを前記プリンタに送信するデータ送信部を備え、
     前記プリンタは、
      前記外部機器から前記データを受信するデータ受信部と、
      前記データ受信部が受信するデータに含まれる文字列の抽出方法に関する情報である抽出設定情報を取得する取得部と、
      前記外部機器からデータを受信した場合に、前記取得部によって取得される抽出設定情報に基づいて、受信したデータから文字列を抽出する抽出部と、
      前記抽出部によって抽出された文字列を印字媒体に印字する印字部と、を備えた、
     情報処理システム。
  5.  前記取得部は、それぞれ文字列の抽出方法が異なる複数の抽出設定情報を取得し、
     前記抽出部は、前記外部機器から受信したデータのデータ形式に対応する抽出設定情報を前記複数の抽出設定情報の中から選択し、選択した抽出設定情報に基づいて前記データから文字列を抽出する、
     請求項4に記載された情報処理システム。
  6.  前記外部機器は、コードを読み取るスキャナであって、
     前記データ送信部は、読み取られたコードに対応する文字列を含むデータを前記プリンタに送信する、
     請求項4又は5に記載された情報処理システム。
  7.  前記外部機器は、物体の重量を計測する計測部を備えた計量器であって、
     前記データ送信部は、計測部による計測結果の変動が所定値以内となった時点で、計測値を文字列として含むデータを前記プリンタに送信する、
     請求項4又は5に記載された情報処理システム。
PCT/JP2020/021635 2019-08-30 2020-06-01 プリンタ、プログラム、情報処理システム WO2021039001A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080050835.1A CN114126886B (zh) 2019-08-30 2020-06-01 打印机、存储介质、信息处理系统
US17/627,909 US11778108B2 (en) 2019-08-30 2020-06-01 System and method for printing using extraction setting information

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019158490 2019-08-30
JP2019-158490 2019-08-30
JP2020-095407 2020-06-01
JP2020095407A JP7426290B2 (ja) 2019-08-30 2020-06-01 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021039001A1 true WO2021039001A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/021635 WO2021039001A1 (ja) 2019-08-30 2020-06-01 プリンタ、プログラム、情報処理システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11778108B2 (ja)
JP (1) JP2024050655A (ja)
WO (1) WO2021039001A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013132841A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Teraoka Seiko Co Ltd ラベルプリンタ
JP2016146117A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社イシダ アレルギー物質出力方法、ラベル印字装置、ラベル
JP2018147335A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100368978C (zh) 2005-08-29 2008-02-13 海信集团有限公司 从pos机输出的打印数据中生成防伪税控码的方法
CN100520840C (zh) 2007-09-29 2009-07-29 中商流通生产力促进中心有限公司 一种网络税控器处理票据数据的方法
JP5687924B2 (ja) 2011-02-25 2015-03-25 株式会社イシダ 計量印字装置
JP6064494B2 (ja) * 2012-09-28 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御装置の制御方法
CN103017873B (zh) 2012-11-12 2015-09-09 武钢集团昆明钢铁股份有限公司 钢材无人值守自动计量系统及方法
JP2019210009A (ja) * 2018-06-01 2019-12-12 ブラザー工業株式会社 印刷装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013132841A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Teraoka Seiko Co Ltd ラベルプリンタ
JP2016146117A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社イシダ アレルギー物質出力方法、ラベル印字装置、ラベル
JP2018147335A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 東芝テック株式会社 販売データ処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024050655A (ja) 2024-04-10
US11778108B2 (en) 2023-10-03
US20220407967A1 (en) 2022-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6938169B2 (ja) ラベル生成装置及びプログラム
EP2713265B1 (en) Print control device, printer, and control method of a print control device
US8363247B2 (en) Printer control method
US20080186175A1 (en) Method and apparatus for encoding labels
JP6759987B2 (ja) 印刷管理装置、印刷装置、印刷管理プログラムおよび画像処理プログラム
WO2021039001A1 (ja) プリンタ、プログラム、情報処理システム
JP7426290B2 (ja) 情報処理システム
CN106203545A (zh) 系统和方法
JP2002287940A (ja) ロゴデータ作成装置、ロゴデータ作成方法及び記録媒体
CN111201546A (zh) 多用户零售照片产品创建系统和使用方法
US9508046B2 (en) Methods and systems for providing web content to a printing device
JP2007233451A (ja) 情報処理装置
CN102150125B (zh) 信息处理设备及其控制方法
KR100625390B1 (ko) 로고 데이터 작성 장치 및 로고 데이터 작성 방법
JP5502428B2 (ja) 帳票用紙、宅配サービスシステム及びポータブルプリンタ
CN111216459B (zh) 打印装置及控制方法、打印机系统
JP5064456B2 (ja) ラベル印刷装置およびラベル印刷方法
JP2005148840A (ja) サーバ装置及びネットワークシステム
JP6787089B2 (ja) 表示装置、表示制御プログラムおよびメディアサーバー
JP6398714B2 (ja) ラベル発行アプリケーション、携帯型情報処理装置及びラベルプリンタ
JP2021026680A (ja) プログラム、情報処理システム、情報処理方法
JP2008296393A (ja) ラベルプリンタ
JP7266740B2 (ja) プリンタ装置およびプリンタシステム
JP4774328B2 (ja) プリンタ
JP2003076534A (ja) 印刷システム及び印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20858502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20858502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1