WO2021019980A1 - バーハンドル車両用操作量検出装置 - Google Patents

バーハンドル車両用操作量検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021019980A1
WO2021019980A1 PCT/JP2020/024969 JP2020024969W WO2021019980A1 WO 2021019980 A1 WO2021019980 A1 WO 2021019980A1 JP 2020024969 W JP2020024969 W JP 2020024969W WO 2021019980 A1 WO2021019980 A1 WO 2021019980A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
operation amount
pivot
bar handle
rotation angle
angle sensor
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/024969
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 熱田
Original Assignee
日信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日信工業株式会社 filed Critical 日信工業株式会社
Priority to CN202080053334.9A priority Critical patent/CN114144351B/zh
Priority to JP2021536843A priority patent/JP7486494B2/ja
Priority to EP20847765.3A priority patent/EP4005912A4/en
Publication of WO2021019980A1 publication Critical patent/WO2021019980A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • B62L3/023Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever acting on fluid pressure systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/101Disposition of hand control by means of a pull rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/42Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/30Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G25/00Other details or appurtenances of control mechanisms, e.g. supporting intermediate members elastically

Definitions

  • the present invention relates to an operation amount detecting device for a bar handle vehicle.
  • Some bar handlebar vehicles are provided with an operation amount detection device that detects the operation amount of the brake lever.
  • Some conventional operation amount detection devices include a rotation angle sensor attached to a bar handle and a connecting arm having one end connected to a brake lever and the other end connected to a rotation angle sensor (). For example, see Patent Document 1).
  • the other end of the connecting arm rotates in conjunction with the brake lever, and the rotation angle sensor detects the rotation angle of the other end of the connecting arm to detect the operation amount of the brake lever. ing.
  • the present invention solves the above-mentioned problems, can prevent water and foreign matter from entering the rotation angle sensor with a simple structure, and can simplify and reduce the weight of the structure around the operator.
  • An object of the present invention is to provide an operation amount detection device for a bar handle vehicle.
  • the present invention is a bar handle vehicle operation amount detecting device, in which a pivot fixed to a holder attached to a vehicle body is inserted into one end of a pivot insertion hole of an operator, and the operator Is used for bar handle vehicles that are rotatable around the axis of the pivot.
  • the manipulated variable detection device includes a rotation angle sensor fixed to the holder and a detection shaft fitted to the other end of the pivot insertion hole. The operator and the detection shaft rotate together, and a magnet is provided at the end of the detection shaft.
  • the magnetic detector of the rotation angle sensor faces the magnet in a non-contact state, and the magnetic detector is configured to detect the amount of rotation of the magnet.
  • the magnetic detector is housed in the housing of the rotation angle sensor, and the magnetic detector can detect the rotation amount of the magnet of the detection shaft in a non-contact manner.
  • the magnetic detector since it is not necessary to provide an opening for inserting the detection shaft in the housing of the rotation angle sensor, it is possible to prevent water or foreign matter from entering the rotation angle sensor with a simple structure. Further, since the rotation angle sensor and the detection shaft can be separated, the seismic performance of the rotation angle sensor can be improved.
  • the detection shaft and the rotation angle sensor can be compactly arranged around the operator and the weight of the detection shaft can be reduced. .. Further, since the detection shaft is arranged by using the pivot insertion hole for rotating the operator, it is not necessary to process the operator with a dedicated hole for attaching the detection shaft.
  • the holder or the rotation angle sensor forms a communication passage that communicates the space formed between the holder and the rotation angle sensor and the external space. Is preferable. In this configuration, the water that has entered between the holder and the rotation angle sensor can be effectively drained to the external space through the communication passage.
  • the detection shaft includes a shaft body and the magnet attached to an end portion of the shaft body, and the magnet accommodates a magnet formed on the outer surface of the rotation angle sensor. It is inserted in the hole.
  • the magnet accommodates a magnet formed on the outer surface of the rotation angle sensor.
  • an annular member is press-fitted into the pivot insertion hole, and the detection shaft is fitted into the annular member so that the operator, the annular member, and the detection shaft rotate together. It is preferable to let it.
  • the annular member is machined so that the detection shaft is fitted, and the annular member is press-fitted into the pivot insertion hole, so that the pivot insertion hole can be easily machined, so that the machining cost of the operator can be reduced. ..
  • the operator adjusts the position of the lever body, the knocker connected to the master cylinder or the connecting means, and the lever body with respect to the knocker around the axis of the pivot. It is applicable to configurations that include a possible grip allowance adjustment mechanism.
  • the pivot insertion hole is formed in the lever body and the knocker, and the lever body and the knocker are rotatable around the axis of the pivot.
  • the lever body, the knocker, and the lever body, the knocker by press-fitting an annular member into the pivot insertion hole of the lever body and the knocker and fitting the detection shaft into the ring member. It is preferable to rotate the annular member and the detection shaft together.
  • the annular member is machined so that the detection shaft is fitted, and the annular member is press-fitted into the pivot insertion hole, so that the pivot insertion hole can be easily machined, so that the machining cost of the operator can be reduced. .. Further, since the lever body and the knocker are integrated by the annular member, the operation of assembling the operator becomes easy.
  • the rotation angle sensor can detect the rotation amount of the detection shaft in a non-contact manner, it is possible to prevent water or foreign matter from entering the rotation angle sensor with a simple structure. At the same time, the vibration resistance performance of the rotation angle sensor can be improved. Further, in the operation amount detecting device for a bar handle vehicle of the present invention, the operation amount of the operator can be detected with high accuracy, and the structure around the operator can be simplified and reduced in weight.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG. 3 showing a manipulated variable detection device according to the first embodiment of the present invention. It is an exploded perspective view which showed the pivot, the annular member and the detection shaft which concerns on 1st Embodiment of this invention.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line VI-VI of FIG.
  • FIG. 4 showing a rotation angle sensor according to the first embodiment of the present invention.
  • It is an overall block diagram which showed the control device for a vehicle which concerns on 2nd Embodiment of this invention. It is a top view which showed the brake lever and the operation amount detection device which concerns on 2nd Embodiment of this invention. It is a front view which showed the brake lever and the operation amount detection device which concerns on 2nd Embodiment of this invention.
  • It is XX sectional view of FIG. 9 which showed the manipulated variable detection apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention.
  • It is an exploded perspective view which showed the pivot, the annular member and the detection shaft which concerns on 2nd Embodiment of this invention.
  • It is sectional drawing which showed the manipulated variable detection apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this invention. It is sectional drawing which showed the manipulated variable detection apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention.
  • the bar-handle vehicle control device 1A (hereinafter, simply referred to as “vehicle control device”) of the first embodiment is a bar-handle type vehicle such as a motorcycle, a tricycle, or an all-terrain vehicle (ATV). It is used for.
  • vehicle control device 1A constitutes a hydraulic brake system on the front wheel side or the rear wheel side of the bar handle vehicle.
  • the vehicle control device 1A of the first embodiment includes a holder 10, a brake lever 20A (“operator” in the claims), an operation amount detection device 50A, a master cylinder 60, and a hydraulic pressure control device 100.
  • the electronic control device 200A and the wheel brake B1 are provided.
  • the wheel brake B1 of the vehicle control device 1A is a hydraulic disc brake in which a braking force is generated on the wheels when the pad sandwiches the disc by the brake hydraulic pressure acting on the wheel cylinder W.
  • the holder 10 is divided into a holder main body 11 and a fixing member 12.
  • the holder body 11 is arranged on the front side of the bar handle H
  • the fixing member 12 is arranged on the rear side of the bar handle H
  • the holder body 11 and the fixing member 12 are connected by bolts (not shown). There is.
  • the holder 10 is fixed to the bar handle H by sandwiching the bar handle H between the holder body 11 and the fixing member 12.
  • a lever connecting portion 13 for connecting the brake lever 20A is formed on the front portion of the holder main body 11. As shown in FIG. 3, the lever connecting portion 13 is formed with an upper plate portion 13a and a lower plate portion 13b at intervals in the vertical direction. As shown in FIG. 4, a pivot fixing hole 13c penetrates the upper plate portion 13a in the vertical direction. The pivot fixing hole 13c is a screw hole into which the bolt portion 42 of the pivot 40, which will be described later, is screwed. A shaft insertion hole 13d penetrates the lower plate portion 13b in the vertical direction. The shaft insertion hole 13d is a through hole through which the detection shaft 55 described later is inserted. The central axis of the pivot fixing hole 13c and the central axis of the shaft insertion hole 13d are arranged on the same axis.
  • the cylinder 61 of the master cylinder 60 and the reservoir 62 are integrally formed on the holder main body 11 of the first embodiment.
  • the master cylinder 60 generates brake fluid pressure according to the force applied by the driver to the brake lever 20A.
  • a piston (not shown) is inserted in the cylinder 61.
  • the cylinder 61 is connected to the hydraulic pressure control device 100 via the pipe H1.
  • the brake lever 20A includes a lever body 21, a knocker 22, and a grip allowance adjusting mechanism 23.
  • the lever body 21 is a rod-shaped member arranged along the bar handle H, and is a portion operated by the driver with a finger. As shown in FIG. 3, an upper portion 21a and a lower portion 21b are formed at the base of the lever main body 21 at intervals in the vertical direction.
  • the knocker 22 is a member that is connected to the base of the lever body 21 and is also connected to the master cylinder 60. A part of the knocker 22 is arranged between the upper portion 21a and the lower portion 21b of the lever main body 21. A protrusion (not shown) is formed on the side surface of the knocker 22. The protrusion is inserted into the cylinder 61 of the master cylinder 60 and is in contact with a piston (not shown) in the cylinder 61.
  • a pivot insertion hole 25 having a circular shaft cross section penetrates the upper portion 21a, lower portion 21b, and knocker 22 of the lever body 21 in the vertical direction.
  • An annular member 30 is press-fitted into the pivot insertion hole 25.
  • the annular member 30 is a bottomed cylindrical cylinder (see FIG. 5).
  • the annular member 30 is press-fitted into the pivot insertion hole 25 with the bottom portion 31 arranged on the lower side.
  • the outer peripheral surface of the annular member 30 and the inner peripheral surface of the pivot insertion hole 25 are pressed against each other so that the annular member 30 and the brake lever 20A (lever body 21 and knocker 22) rotate together.
  • the annular member 30 is formed with a bearing hole 32 having a circular shaft cross section.
  • the bearing hole 32 is open on the upper end surface of the annular member 30.
  • a fitting hole 33 having a polygonal shaft cross section penetrates in the vertical direction in the central portion of the bottom portion 31 of the annular member 30.
  • the pivot 40 is a shaft member inserted into the pivot insertion hole 25.
  • the pivot 40 is formed with a support shaft portion 41 having a circular shaft cross section and a bolt portion 42 formed on the base end side of the support shaft portion 41.
  • the pivot 40 is inserted into the pivot fixing hole 13c of the holder body 11 from above, and the bolt portion 42 is screwed into the pivot fixing hole 13c. As a result, the pivot 40 is fixed to the holder body 11.
  • the support shaft portion 41 of the pivot 40 is inserted into the bearing hole 32 of the annular member 30.
  • the annular member 30 is rotatably connected to the support shaft portion 41 around the axis. In this way, the support shaft portion 41 of the pivot 40 is inserted into the pivot insertion hole 25.
  • An annular member 30, a lever body 21, and a knocker 22 are rotatably connected to the support shaft portion 41 of the pivot 40 around the axis.
  • the pivot 40 is fixed to the holder 10, and the lever body 21 and the knocker 22 of the brake lever 20A are rotatable around the axis of the pivot 40. It has become. Then, when the brake lever 20A is rotated from the initial position to the bar handle H side, the piston (not shown) of the master cylinder 60 is pushed by the knocker 22, and the brake fluid pressure is generated in the master cylinder 60.
  • the brake lever 20A is provided with a grip allowance adjusting mechanism 23.
  • the grip allowance adjusting mechanism 23 includes a dial 23a attached to the base of the lever body 21.
  • a pin projects laterally from the dial 23a, and the tip of the pin is in contact with the side surface of the knocker 22.
  • the grip allowance adjusting mechanism 23 is configured so that the amount of protrusion of the pin changes when the dial 23a is rotated.
  • the position of the lever body 21 with respect to the knocker 22 can be changed around the axis of the pivot 40 by rotating the dial 23a.
  • the distance (grip allowance) between the lever body 21 and the grip G of the bar handle H in the initial state of the brake lever 20A is adjusted. it can.
  • the operation amount detection device 50A detects the rotation amount of the brake lever 20A.
  • the operation amount detection device 50A includes a rotation angle sensor 51 fixed to the holder 10 and a detection shaft 55 fitted in the lower end of the pivot insertion hole 25.
  • the detection shaft 55 includes a cylindrical shaft body 56 and a fitting portion 57 projecting from the upper end surface of the shaft body 56.
  • the shaft body 56 is inserted into the shaft insertion hole 13d of the holder body 11.
  • the shaft body 56 is rotatable around the shaft with respect to the shaft insertion hole 13d.
  • the rotation center axis of the pivot 40 and the rotation center axis of the shaft body 56 are arranged on the same axis.
  • the fitting portion 57 projects to the center of the upper end surface of the shaft body 56.
  • the fitting portion 57 has a polygonal shaft cross section and is fitted into the fitting hole 33 of the annular member 30.
  • the detection shaft 55 is fitted into the pivot insertion hole 25 via the annular member 30.
  • the detection shaft 55, the annular member 30, the lever body 21, and the knocker 22 rotate together around the axis of the pivot 40.
  • a magnet recess 56a is formed in the center of the lower end surface of the shaft body 56.
  • a magnet 58 is fitted in the magnet recess 56a.
  • the rotation angle sensor 51 detects the rotation angle of the detection shaft 55.
  • the rotation angle sensor 51 includes a resin housing 52 and a magnetic detector 53 housed in the housing 52.
  • the housing 52 is a sealed box body.
  • the housing 52 is fixed to the lower plate portion 13b of the holder body 11 with bolts (not shown).
  • the upper surface 52a of the housing 52 is overlapped with the lower surface 13e of the lower plate portion 13b of the holder body 11.
  • a connecting portion 52b projects from the upper surface 52a of the housing 52.
  • the connecting portion 52b is fitted into the sensor recess 13f formed on the lower surface 13e of the lower plate portion 13b of the holder body 11.
  • the magnetic detector 53 in the rotation angle sensor 51 faces the magnet 58 of the detection shaft 55 at intervals in the axial direction (vertical direction) of the detection shaft 55.
  • the magnetic detector 53 detects a change in the magnetic field in the vicinity of the magnet 58 when the magnet 58 rotates with the rotation of the detection shaft 55.
  • the rotation angle sensor 51 detects the amount of rotation of the magnet 58 based on the change in the magnetic field of the magnet 58.
  • the rotation angle sensor 51 can detect the rotation amount of the brake lever 20A by detecting the rotation angle of the detection shaft 55 based on the rotation amount of the magnet 58.
  • the rotation angle sensor 51 is electrically connected to the electronic control device 200A described later.
  • the amount of rotation of the brake lever 20A detected by the rotation angle sensor 51 is output to the electronic control device 200A.
  • a communication passage 54A for communicating the space formed in the gap between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 and the external space S is formed on the upper surface 52a of the housing 52 and the side surface of the connecting portion 52b.
  • the communication passage 54A is a concave groove formed in the upper surface 52a and the connecting portion 52b of the housing 52.
  • the communication passage 54A opens on the upper surface of the connecting portion 52b and also on the side surface of the housing 52.
  • the communication passage 54A of the first embodiment is inclined so as to be lowered from the connecting portion 52b of the housing 52 toward the side surface.
  • the space formed in the gap between the lower surface 13e of the lower plate portion 13b of the holder body 11 and the upper surface 52a of the housing 52 communicates with the external space S through the communication passage 54A. Further, the space formed between the inner surface of the sensor recess 13f and the outer surface of the connecting portion 52b communicates with the external space S through the communication passage 54A.
  • the initial position of the brake lever 20A is set in the operation amount detection device 50A.
  • the initial position of the brake lever 20A is the return position of the brake lever 20A after the brake lever 20A is operated and rotated a plurality of times with the brake lever 20A assembled to the bar handle H. In this way, by setting the initial position of the brake lever 20A in a state where each component of the vehicle control device 1A is familiarized, the amount of rotation of the brake lever 20A can be detected with high accuracy.
  • the rotation angle sensor 51 detects the rotation angle of the detection shaft 55 that rotates in conjunction with the brake lever 20A to operate the brake lever 20A. The amount can be detected accurately.
  • the magnetic detection unit 53 is housed in the housing 52 of the rotation angle sensor 51, and the magnetic detection unit 53 detects the rotation amount of the magnet 58 of the detection shaft 55 in a non-contact manner. doing.
  • the rotation angle sensor 51 and the detection shaft 55 can be separated, the seismic performance of the rotation angle sensor 51 can be improved.
  • a communication passage 54A that communicates the space formed between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 and the external space S is formed.
  • the water that has entered the space between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 is effectively drained to the external space S through the communication passage 54A.
  • water that has entered the space between the inner surface of the sensor recess 13f and the outer surface of the connecting portion 52b along the outer surface of the detection shaft 55 and the annular member 30 is also effectively drained to the outer space S through the communication passage 54A. Will be done. Since the communication passage 54A of the first embodiment is inclined so as to be lowered toward the external space S, water that has entered the space between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 enters the external space through the communication passage 54A. It is surely drained to S.
  • the detection shaft 55 since the detection shaft 55 is inserted into the pivot insertion hole 25 of the brake lever 20A, the detection shaft 55 and the rotation angle sensor 51 can be compactly arranged around the brake lever 20A. As a result, the detection shaft 55 can be downsized, and the operation amount detection device 50A can be lightened.
  • the detection shaft 55 is arranged by using the pivot insertion hole 25 for rotating the brake lever 20A, a dedicated hole for attaching the detection shaft 55 is provided. There is no need to process the brake lever 20A.
  • the shaft cross section of the fitting hole 33 of the annular member 30 and the fitting portion 57 of the detection shaft 55 is formed in a polygonal shape (see FIG. 5). In this configuration, by fitting the fitting portion 57 into the fitting hole 33, the annular member 30 and the detection shaft 55 can be reliably connected and rotated together.
  • the annular member 30 is machined with a fitting hole 33 having a polygonal shaft cross section, and the annular member 30 is press-fitted into the pivot insertion hole 25. Therefore, the pivot insertion hole 25 Is easy to process. As a result, the processing cost of the brake lever 20A can be reduced. Further, since the lever body 21 and the knocker 22 are integrated by the annular member 30, the assembling work of the brake lever 20A becomes easy.
  • the present invention is not limited to the first embodiment and can be appropriately modified without departing from the spirit of the first embodiment. is there.
  • the magnet 58 of the detection shaft 55 and the magnetic detector 53 of the rotation angle sensor 51 are arranged in the axial direction of the detection shaft 55.
  • the positional relationship between the magnet 58 and the magnetic detector 53 is not limited.
  • the magnet 58 and the magnetic detector 53 may be arranged in the radial direction of the detection shaft 55.
  • the communication passage 54A is formed in the housing 52 of the rotation angle sensor 51, but the communication passage may be formed in the holder 10.
  • the brake lever 20A is provided with the grip allowance adjusting mechanism 23, but the brake lever 20A may not be provided with the grip allowance adjusting mechanism 23. .. In this case, since it is not necessary to divide the brake lever 20A into the lever body 21 and the knocker 22, the brake lever 20A is composed of an integral member.
  • the detection shaft 55 is fitted into the fitting hole 33 of the annular member 30, but the detection shaft 55 is directly fitted into the pivot insertion hole 25. You may.
  • the operation amount detection device 50A applied to the hydraulic brake system having the brake lever 20A has been described, but the operation of the present invention is also described for the hydraulic brake system having the brake pedal.
  • a quantity detector can be applied.
  • the operation amount detection device 50A of the first embodiment detects the rotation amount of the brake lever 20A, but the operation amount detection device of the present invention can be applied to various controls provided on the bar handle vehicle. ..
  • the operation amount detecting device is configured to detect the rotation amount of the clutch lever
  • the rotation amount of the clutch lever can be detected under various conditions such as when the bar handle vehicle is started, when the vehicle is running, and when the vehicle is stopped.
  • the vehicle control device 1A of the first embodiment includes a hydraulic pressure control device 100 and an electronic control device 200A.
  • the hydraulic pressure control device 100 can perform anti-lock brake control that suppresses wheel lock by increasing, depressurizing, or holding the brake hydraulic pressure of the wheel brake B1. Further, the hydraulic pressure control device 100 can also perform interlocking brake control in which a braking force is generated in the wheel brake B1 in conjunction with other wheel brakes.
  • the hydraulic pressure control device 100 has a metal base 110, and a hydraulic passage is formed inside the base 110.
  • a master cylinder 60 is connected to the inlet port of the base 110 via a pipe H1.
  • a wheel cylinder W is connected to the outlet port of the base 110 via a pipe H2.
  • a plurality of solenoid valves, an electric motor, and an electronic control device 200A are attached to the substrate 110.
  • the electronic control device 200A is a microcomputer composed of a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the electronic control device 200A executes anti-lock brake control and also executes interlocking brake control by controlling the opening and closing of the solenoid valve of the hydraulic pressure control device 100 and the operation of the electric motor.
  • the electronic control device 200A includes a storage unit 210, a hydraulic pressure calculation unit 220, a control unit 230, a determination unit 240, and a brake lamp control unit 250.
  • the processing of each unit in the electronic control device 200A is embodied by executing the program stored in the storage unit 210 by the CPU.
  • the storage unit 210 stores hydraulic pressure data showing the correspondence between the amount of rotation of the brake lever 20A and the brake hydraulic pressure generated from the master cylinder 60. Further, the storage unit 210 stores a specified amount of rotation of the brake lever 20A when the ignition switch IS is turned on.
  • the hydraulic pressure calculation unit 220 estimates the brake hydraulic pressure generated from the master cylinder 60 based on the rotation amount of the brake lever 20A detected by the operation amount detecting device 50A. In the hydraulic pressure calculation unit 220, when the rotation amount of the brake lever 20A is input from the operation amount detection device 50A, the brake fluid pressure corresponding to the detected rotation amount is based on the hydraulic pressure data stored in the storage unit 210. Calculate the estimated value of. Then, the hydraulic pressure calculation unit 220 outputs the estimated value of the brake fluid pressure to the control unit 230.
  • the control unit 230 controls the anti-lock brake by controlling the opening and closing of the solenoid valve of the hydraulic pressure control device 100 and the operation of the electric motor based on the estimated value of the brake fluid pressure input from the hydraulic pressure calculation unit 220. At the same time, the interlocking brake control is executed.
  • the determination unit 240 determines the adjustment state of the wheel brake B1 based on the rotation amount of the brake lever 20A detected by the operation amount detection device 50A when the ignition switch IS is turned on.
  • the storage unit 210 stores a specified amount of rotation of the brake lever 20A when the ignition switch IS is turned on. This specified amount is a brake in which when the driver rotates the brake lever 20A while the wheel brake B1 is normally adjusted, the operation feeling of the brake lever 20A becomes hard and the wheels are locked. This is the amount of rotation of the lever 20A.
  • the wheel brake B1 is made to function by rotating the brake lever 20A when starting a drive unit such as an engine or a motor of a bar handle vehicle. At this time, the driver rotates the brake lever 20A to lock the wheels until the operation feeling of the brake lever 20A becomes hard.
  • the determination unit 240 determines that the wheel brake B1 needs to be adjusted, and determines that the lamp or the lamp The judgment result is shown on the display unit such as a monitor.
  • the determination unit 240 uses the wheel brake. It is determined that adjustment of B1 is necessary, and the determination result is shown on a display unit such as a lamp or a monitor.
  • the brake lamp control unit 250 turns on and off the brake lamp BL based on the rotation amount of the brake lever 20A detected by the operation amount detection device 50A.
  • the brake lamp control unit 250 turns on the brake lamp BL when the amount of rotation of the brake lever 20A reaches a predetermined amount when the brake lever 20A is gripped. Further, when the brake lever 20A is returned and the amount of rotation of the brake lever 20A becomes smaller than a predetermined amount, the brake lamp BL is turned off.
  • the brake fluid pressure generated from the master cylinder 60 can be detected without providing the hydraulic pressure sensor 100 in the hydraulic pressure control device 100, so that the number of parts of the hydraulic pressure control device 100 is reduced. it can. Further, in the vehicle control device 1A, the adjustment state of the wheel brake B1 can be determined and the brake lamp BL can be turned on with high accuracy based on the rotation amount of the brake lever 20A.
  • the adjusted state of the wheel brake B1 can be determined based on the rotation amount of the brake lever 20A and the acceleration of the vehicle body. In this configuration, if the amount of rotation of the brake lever 20A is small but the decrease in the acceleration of the vehicle body detected by the acceleration sensor is large, the wheel brake B1 functions even when the brake lever 20A is not operated. Since there is a possibility that the wheel brake B1 has been adjusted, the determination unit 240 determines that the wheel brake B1 needs to be adjusted.
  • the electronic control device can determine the adjustment state of the clutch based on the rotation amount of the clutch lever. ..
  • the vehicle control device 1B of the second embodiment constitutes a mechanical brake system on the front wheel side or the rear wheel side of the bar handle vehicle.
  • the vehicle control device 1B of the second embodiment includes a holder 10, a brake lever 20B (“operator” in the claims), an operation amount detection device 50B, an electronic control device 200B, a wheel brake B2, and the like. It has.
  • the wheel brake B2 of the vehicle control device 1B is a mechanical drum brake. In the wheel brake B2, when a tensile force is applied to the brake cable C (“connecting means” in the claims) by operating the brake lever 20B, the rod R tilts and the brake shoe moves to the inner peripheral surface of the drum. By being pressed, braking force is generated on the wheels.
  • the base portion 28 of the brake lever 20B is arranged between the upper plate portion 13a and the lower plate portion 13b of the lever connecting portion 13 of the holder 10. There is. As shown in FIG. 7, one end of the brake cable C is connected to the base 28 of the brake lever 20B.
  • a pivot insertion hole 25 penetrates the base 28 of the brake lever 20B in the vertical direction.
  • An annular member 35 is inserted into the lower end of the pivot insertion hole 25.
  • the annular member 35 of the second embodiment is an annular member.
  • the annular member 35 is press-fitted into the lower end of the pivot insertion hole 25.
  • the outer peripheral surface of the annular member 35 and the inner peripheral surface of the pivot insertion hole 25 are pressure-welded so that the annular member 35 and the brake lever 20B rotate together.
  • a fitting hole 36 having a polygonal shaft cross section penetrates through the central portion of the annular member 35 of the second embodiment (see FIG. 11).
  • the support shaft portion 41 is inserted into the pivot insertion hole 25, and the bolt portion 42 is screwed into the pivot fixing hole 13c.
  • the base portion 28 of the brake lever 20B is rotatably connected to the support shaft portion 41 around the axis.
  • the pivot 40 is fixed to the holder body 11, and the brake lever 20B is rotatable around the axis of the pivot 40. Then, when the brake lever 20B is rotated from the initial position to the bar handle H side, a tensile force is applied to the brake cable C to operate the wheel brake B2.
  • the fitting portion 57 of the detection shaft 55 is fitted into the fitting hole 36 of the annular member 35. Then, in the operation amount detecting device 50B, the rotation angle sensor 51 can detect the rotation amount of the brake lever 20B by detecting the rotation angle of the detection shaft 55. The amount of rotation of the brake lever 20B detected by the rotation angle sensor 51 is output to the electronic control device 200B.
  • the magnetic detector 53 detects the rotation amount of the magnet 58 of the detection shaft 55 in a non-contact manner
  • the detection shaft 55 is inserted into the housing 52 of the rotation angle sensor 51. There is no need to provide an opening. As a result, it is possible to prevent water and foreign matter from entering the rotation angle sensor 51 with a simple structure. Further, since the rotation angle sensor 51 and the detection shaft 55 can be separated, the seismic performance of the rotation angle sensor 51 can be improved.
  • a communication passage 54A that communicates the space formed in the gap between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 and the external space S is formed.
  • the vehicle control device 1B of the second embodiment includes an electronic control device 200B.
  • the electronic control device 200B includes a storage unit 210, a tensile force calculation unit 260, a determination unit 240, and a brake lamp control unit 250.
  • the storage unit 210 of the second embodiment stores tensile force data showing the relationship between the rotation amount of the brake lever 20B and the tensile force applied to the brake cable C.
  • the tensile force calculation unit 260 estimates the tensile force applied to the brake cable C based on the amount of rotation of the brake lever 20B.
  • the tensile force calculation unit 260 when the rotation amount of the brake lever 20B is input from the operation amount detection device 50B, the tensile force corresponding to the detected rotation amount is calculated based on the tensile force data stored in the storage unit 210. Calculate the estimated value.
  • the estimated value of the tensile force calculated by the tensile force calculation unit 260 is input to, for example, the control unit of the hydraulic pressure control device provided in the hydraulic brake system of another wheel, and is based on the estimated value of the tensile force. Interlocking brake control is executed.
  • the determination unit 240 determines the adjustment state of the wheel brake B2 based on the rotation amount of the brake lever 20B, and the brake lamp control unit 250 accurately lights the brake lamp BL. be able to.
  • the present invention is also applicable to the mechanical brake system, and the vehicle control device 1B of the second embodiment is the same as the vehicle control device 1A (see FIG. 1) of the first embodiment. It has a good effect.
  • the vehicle control device 1B of the second embodiment of the present invention can be appropriately modified without departing from the spirit of the first embodiment.
  • the brake lever 20B is composed of the lever body and the knocker to adjust the grip allowance, similarly to the vehicle control device 1A (see FIG. 2) of the first embodiment.
  • a mechanism may be provided.
  • the operation amount detecting device detects the rotation amount of the clutch lever, and the electronic control device determines the clutch adjustment state based on the rotation amount of the clutch lever. It may be configured.
  • the operation amount detection device 50C in the vehicle control device of the third embodiment will be described.
  • the manipulated variable detection device 50C of the third embodiment as shown in FIG. 12, the point that the magnet portion 59 is attached to the lower end of the shaft body 56 of the detection shaft 55 is the manipulated variable detection device of the first embodiment. It is different from 50A (see FIG. 4).
  • a columnar magnet portion 59 is connected to the lower end surface of the shaft body 56.
  • a protrusion 56b having a rectangular cross section is formed at the center of the lower end surface of the shaft body 56.
  • the protrusion 56b is fitted into a connecting recess 59a formed in the center of the upper surface of the magnet portion 59.
  • the magnet portion 59 is inserted into the magnet accommodating hole 52c formed on the upper surface of the connecting portion 52b of the housing 52 of the rotation angle sensor 51.
  • a magnet 58 is housed in the magnet portion 59.
  • the magnet 58 faces the magnetic detection unit 53 of the rotation angle sensor 51 at intervals in the axial direction (vertical direction) of the detection shaft 55.
  • the housing 52 is formed with a communication passage 54B that communicates the inner surface of the magnet accommodating hole 52c with the outer space S. In this configuration, the water that has entered the magnet accommodating hole 52c along the outer surface of the detection shaft 55 is effectively drained to the external space S through the communication passage 54B.
  • the operation amount detection device 50C of the vehicle control device according to the third embodiment of the present invention can be appropriately changed without departing from the spirit thereof, as in the first embodiment and the second embodiment.
  • the manipulated variable detection device 50C of the third embodiment is applied to the brake lever 20A having the lever body 21 and the knocker 22.
  • the manipulated variable detection device of the third embodiment can also be applied to a brake lever composed of an integral member, such as the brake lever 20B (see FIG. 9) of the second embodiment.
  • the operation amount detecting device 50C of the third embodiment is applied to the brake lever 20A of the hydraulic brake system, it can also be applied to the mechanical brake system. Further, also in the vehicle control device of the third embodiment, the operation amount detection device may be configured to detect the rotation amount of the clutch lever.
  • the communication passage 54B is formed in the housing 52 of the rotation angle sensor 51, but the communication passage may be formed in the holder 10.
  • the magnet portion 59 is integrally formed at the lower end portion of the shaft main body 56 of the detection shaft 55, and the diameter of the magnet portion 59 is larger than that of the shaft main body 56.
  • a magnet recess 59b is formed on the lower end surface of the magnet portion 59, and a magnet 58 is fitted in the magnet recess 59b. Further, the magnet portion 59 is housed in the magnet housing hole 52c of the housing 52.
  • the annular spacer 90 is fitted to the lower part of the shaft insertion hole 13d formed in the lower plate portion 13b of the lever connecting portion 13 of the brake lever 20B.
  • the shaft body 56 is inserted into the center hole of the spacer 90.
  • a resin sealing member 91 is fitted to the inner peripheral surface of the spacer 90, and the inner peripheral surface of the sealing member 91 is in contact with the outer peripheral surface of the shaft body 56, so that the shaft insertion hole 13d is moved from the upper side to the lower side. Prevents the ingress of water.
  • the magnet portion 59 is integrally formed with the detection shaft 55, the detection shaft 55 and the magnet portion 59 can be easily assembled to the brake lever 20B. Further, at the time of manufacturing the operation amount detection device 50D, the housing 52 can be attached to the holder 10 after the detection shaft 55 and the magnetic detector 53 are integrated with the housing 52 in advance. In this way, the detection shaft 55 and the pivot 40 can be easily aligned coaxially, and the detection accuracy can be improved.
  • the operation amount detection device 50D of the vehicle control device according to the fourth embodiment of the present invention can be appropriately changed within a range that does not deviate from the gist thereof, as in the first to third embodiments.
  • the operation amount detection device 50D of the fourth embodiment is applied to the brake lever 20B configured by an integral member, while the operation amount detection device of the fourth embodiment is the brake lever 20A of the first embodiment (FIG. It is also applicable to a brake lever having a lever body and a knocker as in (see 4).
  • the operation amount detecting device 50D of the fourth embodiment is applied to the brake lever 20B of the hydraulic brake system, it can also be applied to the mechanical brake system. Further, also in the vehicle control device of the fourth embodiment, the operation amount detection device may be configured to detect the rotation amount of the clutch lever.
  • a communication path is formed to communicate the space formed in the gap between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 and the external space, and the gap between the holder 10 and the rotation angle sensor 51 is formed.
  • the water that has entered the space may be drained to the external space through the communication passage.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

操作量検出装置(50A)であって、ホルダ(10)に固定されたピボット(40)が、ブレーキレバー(20A)のピボット挿入穴(25)の一端に挿入され、ブレーキレバー(20A)がピボット(40)の軸回りに回動自在であるバーハンドル車両に用いられる。操作量検出装置(50A)は、ホルダ(10)に固定された回転角センサ(51)と、ピボット挿入穴(25)の他端に嵌め込まれた検出軸(55)と、を備えている。ブレーキレバー(20A)と検出軸(55)とは共回りし、検出軸(55)に磁石(58)が設けられている。回転角センサ(51)の磁気検出部(53)は、磁石(58)に非接触の状態で対峙しており、磁石(58)の回動量を検出する。この構成では、回転角センサ(51)内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができる。

Description

バーハンドル車両用操作量検出装置
 本発明は、バーハンドル車両用操作量検出装置に関する。
 バーハンドル車両には、ブレーキレバーの操作量を検出する操作量検出装置が設けられているものがある。
 従来の操作量検出装置としては、バーハンドルに取り付けられた回転角センサと、一端がブレーキレバーに連結され、他端が回転角センサに連結された連結アームと、を備えているものがある(例えば、特許文献1参照)。
 前記した操作量検出装置では、ブレーキレバーに連動して連結アームの他端が回動し、連結アームの他端の回転角を回転角センサが検出することで、ブレーキレバーの操作量を検出している。
特許第6148273号公報
 前記した従来の操作量検出装置では、連結アームの他端に設けられた回転軸を回転角センサのハウジング内に挿入しているため、回転角センサ内への水や異物の浸入を防ぐための構造が複雑になるという問題がある。また、ブレーキレバーに連結アームの取付穴を加工する必要があるとともに、連結アームの重量がブレーキレバー周辺に付加されるという問題がある。
 本発明は、前記した問題を解決し、回転角センサ内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができ、また、操作子周辺の構造の簡素化および軽量化を図ることができるバーハンドル車両用操作量検出装置を提供することを課題とする。
 前記課題を解決するため、本発明は、バーハンドル車両用操作量検出装置であって、車体に取り付けられるホルダに固定されたピボットが、操作子のピボット挿入穴の一端に挿入され、前記操作子が前記ピボットの軸回りに回動自在であるバーハンドル車両に用いられる。前記操作量検出装置は、前記ホルダに固定された回転角センサと、前記ピボット挿入穴の他端に嵌め込まれた検出軸と、を備えている。前記操作子と前記検出軸とは共回りし、前記検出軸の端部に磁石が設けられている。前記回転角センサの磁気検出部は、前記磁石に非接触の状態で対峙しており、前記磁気検出部は、前記磁石の回動量を検出するように構成されている。
 本発明の操作量検出装置では、回転角センサのハウジング内に磁気検出部を収容し、磁気検出部によって検出軸の磁石の回動量を非接触で検出できる。この構成では、回転角センサのハウジングに検出軸を挿入するための開口部を設ける必要がないため、回転角センサ内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができる。また、回転角センサと検出軸とを分離させることができるため、回転角センサの耐震動性能を向上させることができる。
 本発明の操作量検出装置では、検出軸が操作子のピボット挿入穴に挿入されるため、検出軸および回転角センサを操作子周辺にコンパクトに配置するとともに、検出軸を軽量化することができる。また、操作子を回動させるためのピボット挿入穴を利用して検出軸を配置しているため、検出軸を取り付けるための専用の穴部を操作子に加工する必要がない。
 前記したバーハンドル車両用操作量検出装置において、前記ホルダまたは前記回転角センサには、前記ホルダと前記回転角センサとの間に形成された空間と、外部空間とを連通する連通路を形成することが好ましい。この構成では、ホルダと回転角センサとの間に浸入した水を、連通路を通じて外部空間に効果的に排水できる。
 前記したバーハンドル車両用操作量検出装置において、前記検出軸が軸本体と前記軸本体の端部に取り付けられた前記磁石とを備え、前記磁石が前記回転角センサの外面に形成された磁石収容穴に挿入されている。この場合には、前記回転角センサに、前記磁石収容穴と外部空間とを連通する連通路を形成することで、磁石収容穴に浸入した水を、連通路を通じて外部空間に効果的に排水できる。
 前記したバーハンドル車両用操作量検出装置において、前記ピボット挿入穴に環状部材を圧入し、前記環状部材に前記検出軸を嵌め合わせることで、前記操作子、前記環状部材および前記検出軸を共回りさせることが好ましい。
 この構成では、検出軸が嵌め合わされるように環状部材を加工し、その環状部材をピボット挿入穴に圧入することで、ピボット挿入穴の加工が容易になるため、操作子の加工コストを低減できる。
 前記したバーハンドル車両用操作量検出装置は、前記操作子が、レバー本体と、マスタシリンダまたは連繋手段に連結されたノッカーと、前記ノッカーに対する前記レバー本体の位置を、前記ピボットの軸回りにおいて調整可能な握り代調整機構と、を備えている構成に適用可能である。この場合には、前記レバー本体および前記ノッカーに前記ピボット挿入穴が形成され、前記レバー本体および前記ノッカーが前記ピボットの軸回りに回動自在である。
 前記したバーハンドル車両用操作量検出装置において、前記レバー本体および前記ノッカーの前記ピボット挿入穴に環状部材を圧入し、前記環状部材に前記検出軸を嵌め合わせることで、前記レバー本体、前記ノッカー、前記環状部材および前記検出軸を共回りさせることが好ましい。
 この構成では、検出軸が嵌め合わされるように環状部材を加工し、その環状部材をピボット挿入穴に圧入することで、ピボット挿入穴の加工が容易になるため、操作子の加工コストを低減できる。また、環状部材によってレバー本体とノッカーとが一体化されるため、操作子の組み付け作業が容易になる。
 本発明のバーハンドル車両用操作量検出装置では、回転角センサが検出軸の回動量を非接触で検出できるため、回転角センサ内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができるとともに、回転角センサの耐震動性能を向上させることができる。
 また、本発明のバーハンドル車両用操作量検出装置では、操作子の操作量を精度良く検出できるとともに、操作子周辺の構造の簡素化および軽量化を図ることができる。
本発明の第一実施形態に係る車両用制御装置を示した全体構成図である。 本発明の第一実施形態に係るブレーキレバーおよび操作量検出装置を示した平面図である。 本発明の第一実施形態に係るブレーキレバーおよび操作量検出装置を示した正面図である。 本発明の第一実施形態に係る操作量検出装置を示した図3のIV-IV断面図である。 本発明の第一実施形態に係るピボット、環状部材および検出軸を示した分解斜視図である。 本発明の第一実施形態に係る回転角センサを示した図4のVI-VI断面図である。 本発明の第二実施形態に係る車両用制御装置を示した全体構成図である。 本発明の第二実施形態に係るブレーキレバーおよび操作量検出装置を示した平面図である。 本発明の第二実施形態に係るブレーキレバーおよび操作量検出装置を示した正面図である。 本発明の第二実施形態に係る操作量検出装置を示した図9のX-X断面図である。 本発明の第二実施形態に係るピボット、環状部材および検出軸を示した分解斜視図である。 本発明の第三実施形態に係る操作量検出装置を示した断面図である。 本発明の第四実施形態に係る操作量検出装置を示した断面図である。
 本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
 なお、各実施形態の説明において、同一の構成要素に関しては同一の符号を付し、重複した説明は省略するものとする。
[第一実施形態]
 第一実施形態のバーハンドル車両用制御装置1A(以下、単に「車両用制御装置」という)は、図1に示すように、自動二輪車、自動三輪車、オールテレーンビークル(ATV)などバーハンドルタイプの車両に用いられるものである。
 車両用制御装置1Aは、バーハンドル車両の前輪側または後輪側の液圧式ブレーキ系統を構成するものである。
 第一実施形態の車両用制御装置1Aは、ホルダ10と、ブレーキレバー20A(特許請求の範囲における「操作子」)と、操作量検出装置50Aと、マスタシリンダ60と、液圧制御装置100と、電子制御装置200Aと、車輪ブレーキB1と、を備えている。
 車両用制御装置1Aの車輪ブレーキB1は、ホイールシリンダWに作用したブレーキ液圧によってパッドがディスクを挟み込むことで、車輪に制動力が発生する液圧式ディスクブレーキである。
 ホルダ10は、図2に示すように、ホルダ本体11と固定部材12とに分割されている。そして、ホルダ本体11がバーハンドルHの前側に配置され、固定部材12がバーハンドルHの後側に配置されており、ホルダ本体11と固定部材12とがボルト(図示せず)によって連結されている。このように、ホルダ本体11と固定部材12とによってバーハンドルHを挟み込むことで、ホルダ10がバーハンドルHに固定されている。
 ホルダ本体11の前部には、ブレーキレバー20Aを連結するためのレバー連結部13が形成されている。レバー連結部13には、図3に示すように、上板部13aおよび下板部13bが上下方向に間隔を空けて形成されている。
 上板部13aには、図4に示すように、ピボット固定穴13cが上下方向に貫通している。ピボット固定穴13cは、後記するピボット40のボルト部42が螺合されるねじ穴である。
 下板部13bには、軸挿通穴13dが上下方向に貫通している。軸挿通穴13dは、後記する検出軸55が挿通される貫通穴である。
 ピボット固定穴13cの中心軸と軸挿通穴13dの中心軸とは、同一軸線上に配置されている。
 第一実施形態のホルダ本体11には、図3に示すように、マスタシリンダ60のシリンダ61およびリザーバ62が一体に形成されている。
 マスタシリンダ60は、運転者がブレーキレバー20Aに加えた力に応じたブレーキ液圧を発生する。
 シリンダ61内には、ピストン(図示せず)が挿入されている。また、シリンダ61は、図1に示すように、配管H1を介して液圧制御装置100に接続されている。
 ブレーキレバー20Aは、図2に示すように、レバー本体21と、ノッカー22と、握り代調整機構23と、を備えている。
 レバー本体21は、バーハンドルHに沿って配置される棒状の部材であり、運転者が指を掛けて操作する部位である。
 レバー本体21の基部には、図3に示すように、上部21aおよび下部21bが上下方向に間隔を空けて形成されている。
 ノッカー22は、レバー本体21の基部に連結されるとともに、マスタシリンダ60に連結される部材である。ノッカー22の一部は、レバー本体21の上部21aと下部21bとの間に配置されている。
 ノッカー22の側面には突起部(図示せず)が形成されている。突起部は、マスタシリンダ60のシリンダ61内に挿入されており、シリンダ61内のピストン(図示せず)に当接している。
 レバー本体21の上部21a、下部21bおよびノッカー22には、図4に示すように、軸断面が円形のピボット挿入穴25が上下方向に貫通している。ピボット挿入穴25には環状部材30が圧入されている。
 環状部材30は、有底円筒状の筒体である(図5参照)。環状部材30は、底部31を下側に配置した状態で、ピボット挿入穴25に圧入されている。環状部材30の外周面と、ピボット挿入穴25の内周面とは、環状部材30とブレーキレバー20A(レバー本体21およびノッカー22)とが共回りするように圧接されている。
 環状部材30には、図5に示すように、軸断面が円形の軸受穴32が形成されている。軸受穴32は、環状部材30の上端面に開口している。環状部材30の底部31の中央部には、軸断面が多角形の嵌合穴33が上下方向に貫通している。
 ピボット40は、ピボット挿入穴25に挿入される軸部材である。ピボット40には、軸断面が円形の支軸部41と、支軸部41の基端側に形成されたボルト部42と、が形成されている。
 ピボット40は、図4に示すように、ホルダ本体11のピボット固定穴13cに上方から挿入されており、ボルト部42がピボット固定穴13cに螺合されている。これにより、ピボット40はホルダ本体11に固定されている。
 ピボット40の支軸部41は、環状部材30の軸受穴32に挿入されている。環状部材30は、支軸部41に対して軸回りに回動自在に連結されている。
 このようにして、ピボット40の支軸部41は、ピボット挿入穴25に挿入されている。そして、ピボット40の支軸部41には、環状部材30、レバー本体21およびノッカー22が軸回りに回動自在に連結されている。
 第一実施形態の車両用制御装置1Aでは、図2に示すように、ホルダ10にピボット40が固定されており、ブレーキレバー20Aのレバー本体21およびノッカー22がピボット40の軸回りに回動自在となっている。そして、ブレーキレバー20Aを初期位置からバーハンドルH側に回動させると、ノッカー22によってマスタシリンダ60のピストン(図示せず)が押されて、マスタシリンダ60にブレーキ液圧が発生する。
 ブレーキレバー20Aには、握り代調整機構23が設けられている。握り代調整機構23は、レバー本体21の基部に取り付けられたダイヤル23aを備えている。
 ダイヤル23aから側方にピン(図示せず)が突出しており、ピンの先端部がノッカー22の側面に当接している。握り代調整機構23では、ダイヤル23aを回転させると、ピンの突出量が変化するように構成されている。
 握り代調整機構23では、ダイヤル23aを回転させることで、ノッカー22に対するレバー本体21の位置をピボット40の軸回りに変化させることができる。
 握り代調整機構23を用いて、ノッカー22に対するレバー本体21の傾斜角度を調整することで、ブレーキレバー20Aの初期状態におけるレバー本体21とバーハンドルHのグリップGとの間隔(握り代)を調整できる。
 操作量検出装置50Aは、図4に示すように、ブレーキレバー20Aの回動量を検出するものである。操作量検出装置50Aは、ホルダ10に固定された回転角センサ51と、ピボット挿入穴25の下端部に嵌め込まれた検出軸55と、を備えている。
 検出軸55は、円柱状の軸本体56と、軸本体56の上端面に突出した嵌合部57と、を備えている。
 軸本体56は、ホルダ本体11の軸挿通穴13dに挿通されている。軸本体56は、軸挿通穴13dに対して軸回りに回動自在である。ピボット40の回転中心軸と軸本体56の回転中心軸とは同一軸線上に配置されている。
 嵌合部57は、軸本体56の上端面の中心部に突出している。嵌合部57は、軸断面が多角形に形成されており、環状部材30の嵌合穴33に嵌め合わされている。
 これにより、検出軸55は、環状部材30を介してピボット挿入穴25に嵌め合わされていることになる。そして、検出軸55、環状部材30、レバー本体21およびノッカー22は、ピボット40の軸回りに共回りする。
 軸本体56の下端面の中央部には、図5に示すように、磁石用凹部56aが形成されている。磁石用凹部56aには、磁石58が嵌め合わされている。
 回転角センサ51は、図4に示すように、検出軸55の回転角を検出するものである。回転角センサ51は、樹脂製のハウジング52と、ハウジング52内に収容された磁気検出部53と、を備えている。ハウジング52は密閉された箱体である。
 ハウジング52は、ホルダ本体11の下板部13bにボルト(図示せず)によって固定されている。ハウジング52の上面52aは、ホルダ本体11の下板部13bの下面13eに重ねられている。
 ハウジング52の上面52aには、連結部52bが突出している。連結部52bは、ホルダ本体11の下板部13bの下面13eに形成されたセンサ用凹部13fに嵌め合わされている。
 回転角センサ51内の磁気検出部53は、検出軸55の磁石58に対して、検出軸55の軸線方向(上下方向)に間隔を空けて対峙している。
 磁気検出部53は、検出軸55の回転に伴って磁石58が回動したときの磁石58の近傍の磁界の変化を検出する。そして、回転角センサ51では、磁石58の磁界変化に基づいて、磁石58の回動量を検出する。さらに、回転角センサ51では、磁石58の回動量に基づいて、検出軸55の回転角を検出することで、ブレーキレバー20Aの回動量を検出できる。
 回転角センサ51は、図1に示すように、後記する電子制御装置200Aに電気的に接続されている。回転角センサ51で検出されたブレーキレバー20Aの回動量は、電子制御装置200Aに出力される。
 ハウジング52の上面52aおよび連結部52bの側面には、ホルダ10と回転角センサ51との隙間に形成された空間と、外部空間Sと、を連通する連通路54Aが形成されている。連通路54Aは、図6に示すように、ハウジング52の上面52aおよび連結部52bに形成された凹溝である。
 連通路54Aは、連結部52bの上面に開口するとともに、ハウジング52の側面に開口している。第一実施形態の連通路54Aは、ハウジング52の連結部52bから側面に向かうに連れて下がるように傾斜している。
 図4に示すように、ホルダ本体11の下板部13bの下面13eとハウジング52の上面52aとの隙間に形成された空間は、連通路54Aを通じて外部空間Sに連通している。また、センサ用凹部13fの内面と連結部52bの外面との間に形成された空間は、連通路54Aを通じて外部空間Sに連通している。
 操作量検出装置50Aには、ブレーキレバー20Aの初期位置が設定されている。ブレーキレバー20Aの初期位置は、ブレーキレバー20AをバーハンドルHに組み付けた状態で、ブレーキレバー20Aを複数回操作して回動させた後のブレーキレバー20Aの復帰位置である。このように、車両用制御装置1Aの各部品を馴染ませた状態で、ブレーキレバー20Aの初期位置を設定することで、ブレーキレバー20Aの回動量を精度良く検出できる。
 以上のような車両用制御装置1Aでは、図4に示すように、ブレーキレバー20Aに連動して回動する検出軸55の回転角を回転角センサ51が検出することで、ブレーキレバー20Aの操作量を精度良く検出できる。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、回転角センサ51のハウジング52内に磁気検出部53が収容されており、磁気検出部53が検出軸55の磁石58の回動量を非接触で検出している。
 この構成では、回転角センサ51のハウジング52に検出軸55を挿入するための開口部を設ける必要がないため、回転角センサ51内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができる。また、回転角センサ51と検出軸55とを分離させることができるため、回転角センサ51の耐震動性能を向上させることができる。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、ホルダ10と回転角センサ51との間に形成された空間と、外部空間Sとを連通する連通路54Aが形成されている。
 これにより、ホルダ10と回転角センサ51との隙間の空間に浸入した水は、連通路54Aを通じて外部空間Sに効果的に排水される。
 また、検出軸55や環状部材30の外面を伝って、センサ用凹部13fの内面と連結部52bの外面との隙間の空間に浸入した水も、連通路54Aを通じて外部空間Sに効果的に排水される。
 第一実施形態の連通路54Aは、外部空間Sに向かうに連れて下がるように傾斜しているため、ホルダ10と回転角センサ51との間の空間に浸入した水が連通路54Aを通じて外部空間Sに確実に排水される。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、検出軸55がブレーキレバー20Aのピボット挿入穴25に挿入されるため、検出軸55および回転角センサ51をブレーキレバー20A周辺にコンパクトに配置できる。これにより、検出軸55を小型化することができ、ひいては、操作量検出装置50Aを軽量化することができる。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、ブレーキレバー20Aを回動させるためのピボット挿入穴25を利用して検出軸55を配置しているため、検出軸55を取り付けるための専用の穴部をブレーキレバー20Aに加工する必要がない。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、環状部材30の嵌合穴33および検出軸55の嵌合部57の軸断面を多角形に形成している(図5参照)。この構成では、嵌合部57を嵌合穴33に嵌め合わせることで、環状部材30と検出軸55とを確実に連結して共回りさせることができる。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、環状部材30に軸断面が多角形の嵌合穴33を加工し、その環状部材30をピボット挿入穴25に圧入しているため、ピボット挿入穴25の加工が容易になる。これにより、ブレーキレバー20Aの加工コストを低減できる。また、環状部材30によってレバー本体21とノッカー22とを一体化しているため、ブレーキレバー20Aの組み付け作業が容易になる。
 以上、本発明の第一実施形態の車両用制御装置1Aの構造について説明したが、本発明は前記第一実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、図4に示すように、検出軸55の磁石58と回転角センサ51の磁気検出部53とが、検出軸55の軸線方向に並べられているが、磁石58と磁気検出部53との位置関係は限定されるものではない。例えば、磁石58と磁気検出部53とを検出軸55の径方向に並べてもよい。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、回転角センサ51のハウジング52に連通路54Aが形成されているが、ホルダ10に連通路を形成してもよい。
 第一実施形態の車両用制御装置1Aでは、図2に示すように、ブレーキレバー20Aに握り代調整機構23が設けられているが、ブレーキレバー20Aに握り代調整機構23を設けなくてもよい。この場合には、ブレーキレバー20Aをレバー本体21とノッカー22とに分割する必要がないため、ブレーキレバー20Aは一体の部材によって構成されることになる。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、図4に示すように、検出軸55が環状部材30の嵌合穴33に嵌め合わされているが、検出軸55をピボット挿入穴25に直接嵌め合わせてもよい。
 第一実施形態では、図2に示すように、ブレーキレバー20Aを有する液圧式ブレーキ系統に適用される操作量検出装置50Aを説明したが、ブレーキペダルを有する液圧式ブレーキ系統にも本発明の操作量検出装置を適用可能である。
 第一実施形態の操作量検出装置50Aでは、ブレーキレバー20Aの回動量を検出しているが、本発明の操作量検出装置は、バーハンドル車両に設けられた各種の操作子に適用可能である。例えば、操作量検出装置がクラッチレバーの回動量を検出するように構成した場合には、バーハンドル車両の始動時、走行時、停止時など、各種の条件においてクラッチレバーの回動量を検出できる。
 次に、第一実施形態の車両用制御装置1Aにおけるブレーキ制御について説明する。
 第一実施形態の車両用制御装置1Aは、図1に示すように、液圧制御装置100と、電子制御装置200Aと、を備えている。
 液圧制御装置100は、車輪ブレーキB1のブレーキ液圧の増圧、減圧または保持を行って車輪のロックを抑制するアンチロックブレーキ制御が可能である。また、液圧制御装置100は、他の車輪ブレーキに連動して車輪ブレーキB1に制動力を発生させる連動ブレーキ制御も可能である。
 液圧制御装置100は、金属製の基体110を有しており、基体110の内部に液圧路が形成されている。基体110の入口ポートには、配管H1を介してマスタシリンダ60が連結されている。また、基体110の出口ポートには、配管H2を介してホイールシリンダWが連結されている。また、基体110には、複数の電磁弁、電動モータおよび電子制御装置200Aが取り付けられている。
 電子制御装置200Aは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などから構成されるマイクロコンピュータである。電子制御装置200Aは、液圧制御装置100の電磁弁の開閉や電動モータの作動を制御することで、アンチロックブレーキ制御を実行するとともに、連動ブレーキ制御を実行する。
 電子制御装置200Aは、記憶部210と、液圧算出部220と、制御部230と、判定部240と、ブレーキランプ制御部250と、を備えている。電子制御装置200Aにおける各部の処理は、記憶部210に記憶されているプログラムがCPUによって実行されることで具現化される。
 記憶部210には、ブレーキレバー20Aの回動量と、マスタシリンダ60から発生するブレーキ液圧との対応関係を示した液圧データが記憶されている。また、記憶部210には、イグニッションスイッチISがオンに操作されたときのブレーキレバー20Aの回動量の規定量が記憶されている。
 液圧算出部220は、操作量検出装置50Aによって検出されたブレーキレバー20Aの回動量に基づいて、マスタシリンダ60から発生するブレーキ液圧を推定している。
 液圧算出部220では、操作量検出装置50Aからブレーキレバー20Aの回動量が入力されると、記憶部210に記憶された液圧データに基づいて、検出された回動量に対応するブレーキ液圧の推定値を算出する。そして、液圧算出部220は、ブレーキ液圧の推定値を制御部230に出力する。
 制御部230は、液圧算出部220から入力されたブレーキ液圧の推定値に基づいて、液圧制御装置100の電磁弁の開閉や電動モータの作動を制御することで、アンチロックブレーキ制御を実行するとともに、連動ブレーキ制御を実行する。
 判定部240は、イグニッションスイッチISがオンに操作されたときに、操作量検出装置50Aで検出されたブレーキレバー20Aの回動量に基づいて、車輪ブレーキB1の調整状態を判定する。
 記憶部210には、イグニッションスイッチISがオンに操作されたときのブレーキレバー20Aの回動量の規定量が記憶されている。この規定量は、車輪ブレーキB1が正常に調整されている状態において、運転者がブレーキレバー20Aを回動させたときに、ブレーキレバー20Aの操作感が硬くなり、車輪がロックした状態となるブレーキレバー20Aの回動量である。
 本実施形態においては、バーハンドル車両のエンジンやモータなどの駆動ユニットを始動させるときに、ブレーキレバー20Aを回動させることで、車輪ブレーキB1を機能させる。このとき、運転者は、ブレーキレバー20Aの操作感が硬くなるまでブレーキレバー20Aを回動させて車輪をロックさせる。
 そして、イグニッションスイッチISがオンに操作されたときに、ブレーキレバー20Aの回動量が規定量よりも大きい場合には、ブレーキレバー20Aの回動量が規定量に達しても、ブレーキレバー20Aの操作感が硬くなっていないことになる。
 この場合には、車輪ブレーキB1のパッドの摩耗が大きい可能性やブレーキレバー20Aの遊びが大きい可能性があるため、判定部240では、車輪ブレーキB1の調整が必要であると判定し、ランプやモニタなどの表示部に判定結果を示す。
 一方、イグニッションスイッチISがオンに操作されたときに、ブレーキレバー20Aの回動量が規定量よりも小さい場合には、ブレーキレバー20Aの回動量が規定量に達する前に、ブレーキ操作子の操作感が硬くなっていることになる。
 この場合には、ブレーキレバー20Aを操作していない状態でも、車輪ブレーキB1が機能して、例えば車輪ブレーキB1によって常に制動力が発生している可能性があるため、判定部240では、車輪ブレーキB1の調整が必要であると判定し、ランプやモニタなどの表示部に判定結果を示す。
 ブレーキランプ制御部250は、操作量検出装置50Aで検出されたブレーキレバー20Aの回動量に基づいて、ブレーキランプBLを点灯および消灯させている。
 ブレーキランプ制御部250では、ブレーキレバー20Aを握ったときに、ブレーキレバー20Aの回動量が所定量に達すると、ブレーキランプBLを点灯させる。また、ブレーキレバー20Aを戻したときに、ブレーキレバー20Aの回動量が所定量より小さくなると、ブレーキランプBLを消灯させる。
 以上のような車両用制御装置1Aでは、液圧制御装置100に液圧センサを設けなくても、マスタシリンダ60から発生するブレーキ液圧を検出できるため、液圧制御装置100の部品点数を低減できる。
 また、車両用制御装置1Aでは、ブレーキレバー20Aの回動量に基づいて、車輪ブレーキB1の調整状態を判定したり、ブレーキランプBLを精度良く点灯させたりすることができる。
 以上、本発明の第一実施形態の車両用制御装置1Aの制御について説明したが、本発明は前記第一実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
 例えば、電子制御装置200Aでは、ブレーキレバー20Aの回動量と車体の加速度とに基づいて、車輪ブレーキB1の調整状態を判定することもできる。この構成では、ブレーキレバー20Aの回動量が小さいにも関わらず、加速度センサで検出された車体の加速度の減少が大きい場合には、ブレーキレバー20Aを操作していない状態でも、車輪ブレーキB1が機能してしまっている可能性があるため、判定部240において車輪ブレーキB1の調整が必要であると判定する。
 また、本発明の車両用制御装置の操作量検出装置がクラッチレバーの回動量を検出する場合には、電子制御装置において、クラッチレバーの回動量に基づいてクラッチの調整状態を判定させることもできる。
[第二実施形態]
 次に、第二実施形態の車両用制御装置1Bについて説明する。
 第二実施形態の車両用制御装置1Bは、図7に示すように、バーハンドル車両の前輪側または後輪側の機械式ブレーキ系統を構成するものである。
 第二実施形態の車両用制御装置1Bは、ホルダ10と、ブレーキレバー20B(特許請求の範囲における「操作子」)と、操作量検出装置50Bと、電子制御装置200Bと、車輪ブレーキB2と、を備えている。
 車両用制御装置1Bの車輪ブレーキB2は、機械式ドラムブレーキである。車輪ブレーキB2では、ブレーキレバー20Bの操作により、ブレーキケーブルC(特許請求の範囲における「連繋手段」)に引張力が付与されると、ロッドRが傾動してブレーキシューがドラムの内周面に押し付けられることで、車輪に制動力が発生する。
 第二実施形態の車両用制御装置1Bでは、図9に示すように、ブレーキレバー20Bの基部28がホルダ10のレバー連結部13の上板部13aと下板部13bとの間に配置されている。ブレーキレバー20Bの基部28には、図7に示すように、ブレーキケーブルCの一端が連結されている。
 ブレーキレバー20Bの基部28には、図10に示すように、ピボット挿入穴25が上下方向に貫通している。ピボット挿入穴25の下端部に環状部材35が挿入されている。
 第二実施形態の環状部材35は、円環状の部材である。環状部材35は、ピボット挿入穴25の下端部に圧入されている。環状部材35の外周面と、ピボット挿入穴25の内周面とは、環状部材35とブレーキレバー20Bとが共回りするように圧接されている。
 第二実施形態の環状部材35の中央部には、軸断面が多角形の嵌合穴36が貫通している(図11参照)。
 第二実施形態のピボット40は、支軸部41がピボット挿入穴25に挿入され、ボルト部42がピボット固定穴13cに螺合されている。これにより、支軸部41には、ブレーキレバー20Bの基部28が軸回りに回動自在に連結されている。
 第二実施形態の車両用制御装置1Bでは、図7に示すように、ホルダ本体11にピボット40が固定されており、ブレーキレバー20Bがピボット40の軸回りに回動自在となっている。そして、ブレーキレバー20Bを初期位置からバーハンドルH側に回動させると、ブレーキケーブルCに引張力が付与されて、車輪ブレーキB2が作動する。
 第二実施形態の操作量検出装置50Bは、図10に示すように、検出軸55の嵌合部57が環状部材35の嵌合穴36に嵌め合わされている。そして、操作量検出装置50Bでは、回転角センサ51が検出軸55の回転角を検出することで、ブレーキレバー20Bの回動量を検出できる。回転角センサ51で検出されたブレーキレバー20Bの回動量は、電子制御装置200Bに出力される。
 第二実施形態の操作量検出装置50Bでは、磁気検出部53が検出軸55の磁石58の回動量を非接触で検出するため、回転角センサ51のハウジング52に検出軸55を挿入するための開口部を設ける必要がない。これにより、回転角センサ51内への水や異物の浸入を簡素な構造で防ぐことができる。また、回転角センサ51と検出軸55とを分離させることができるため、回転角センサ51の耐震動性能を向上させることができる。
 第二実施形態の操作量検出装置50Bでは、ホルダ10と回転角センサ51との隙間に形成された空間と、外部空間Sとを連通する連通路54Aが形成されている。
 これにより、ホルダ10と回転角センサ51との隙間の空間に浸入した水は、連通路54Aを通じて外部空間Sに効果的に排水される。
 次に、第二実施形態の車両用制御装置1Bにおけるブレーキ制御について説明する。
 第二実施形態の車両用制御装置1Bは、図7に示すように、電子制御装置200Bを備えている。電子制御装置200Bは、記憶部210と、引張力算出部260と、判定部240と、ブレーキランプ制御部250と、を備えている。
 第二実施形態の記憶部210には、ブレーキレバー20Bの回動量と、ブレーキケーブルCに付与される引張力との関係を示した引張力データが記憶されている。
 引張力算出部260は、ブレーキレバー20Bの回動量に基づいて、ブレーキケーブルCに付与される引張力を推定する。
 引張力算出部260では、操作量検出装置50Bからブレーキレバー20Bの回動量が入力されると、記憶部210に記憶された引張力データに基づいて、検出された回動量に対応する引張力の推定値を算出する。
 引張力算出部260において算出された引張力の推定値は、例えば、他の車輪の液圧式ブレーキ系統に設けられた液圧制御装置の制御部に入力され、その引張力の推定値に基づいて連動ブレーキ制御が実行される。
 以上のような車両用制御装置1Bでは、ブレーキケーブルCに張力センサを設けなくても、ブレーキケーブルCに付与される引張力を検出できるため、車輪ブレーキB2の部品点数を低減できる。
 また、車両用制御装置1Bでは、ブレーキレバー20Bの回動量に基づいて、判定部240が車輪ブレーキB2の調整状態を判定したり、ブレーキランプ制御部250がブレーキランプBLを精度良く点灯させたりすることができる。
 以上のように、本発明は、機械式ブレーキ系統にも適用可能であり、第二実施形態の車両用制御装置1Bは、前記第一実施形態の車両用制御装置1A(図1参照)と同様な作用効果を有している。
 本発明の第二実施形態の車両用制御装置1Bは、前記第一実施形態と同様に、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
 例えば、第二実施形態の車両用制御装置1Bにおいても、第一実施形態の車両用制御装置1A(図2参照)と同様に、ブレーキレバー20Bをレバー本体とノッカーとによって構成し、握り代調整機構を設けてもよい。
 また、第二実施形態の車両用制御装置においても、操作量検出装置がクラッチレバーの回動量を検出し、電子制御装置ではクラッチレバーの回動量に基づいて、クラッチの調整状態を判定するように構成してもよい。
[第三実施形態]
 次に、第三実施形態の車両用制御装置における操作量検出装置50Cについて説明する。
 第三実施形態の操作量検出装置50Cでは、図12に示すように、検出軸55の軸本体56の下端部に磁石部59が取り付けられている点が、第一実施形態の操作量検出装置50A(図4参照)と異なる。
 第三実施形態では、軸本体56の下端面に円柱状の磁石部59が連結されている。軸本体56の下端面の中心部には、軸断面が矩形の突起部56bが形成されている。突起部56bは、磁石部59の上面の中心部に形成された連結用凹部59aに嵌め合わされている。これにより、軸本体56と磁石部59とは共回りする。
 磁石部59は、回転角センサ51のハウジング52の連結部52bの上面に形成された磁石収容穴52cに挿入されている。
 磁石部59内には磁石58が収容されている。磁石58は、回転角センサ51の磁気検出部53に対して、検出軸55の軸線方向(上下方向)に間隔を空けて対峙している。
 ハウジング52には、磁石収容穴52cの内面と外部空間Sとを連通する連通路54Bが形成されている。この構成では、検出軸55の外面を伝って、磁石収容穴52c内に浸入した水が、連通路54Bを通じて外部空間Sに効果的に排水される。
 本発明の第三実施形態の車両用制御装置の操作量検出装置50Cは、前記第一実施形態および第二実施形態と同様に、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
 第三実施形態の操作量検出装置50Cは、図12に示すように、レバー本体21とノッカー22とを有するブレーキレバー20Aに適用されている。しかしながら、第三実施形態の操作量検出装置は、第二実施形態のブレーキレバー20B(図9参照)のように、一体の部材によって構成されたブレーキレバーにも適用可能である。
 第三実施形態の操作量検出装置50Cは、液圧式ブレーキ系統のブレーキレバー20Aに適用されているが、機械式のブレーキ系統にも適用可能である。
 また、第三実施形態の車両用制御装置においても、操作量検出装置がクラッチレバーの回動量を検出するように構成してもよい。
 第三実施形態の操作量検出装置50Cでは、回転角センサ51のハウジング52に連通路54Bが形成されているが、ホルダ10に連通路を形成してもよい。
[第四実施形態]
 次に、第四実施形態の車両用制御装置における操作量検出装置50Dについて説明する。
 第四実施形態の操作量検出装置50Dでは、図13に示すように、磁石部59が検出軸55に一体に形成されている点が、第三実施形態の操作量検出装置50C(図12参照)と異なる。
 第四実施形態では、検出軸55の軸本体56の下端部に磁石部59が一体に形成されており、磁石部59が軸本体56よりも拡径されている。磁石部59の下端面には磁石用凹部59bが形成されており、磁石用凹部59bには磁石58が嵌め合わされている。また、磁石部59は、ハウジング52の磁石収容穴52c内に収容されている。
 第四実施形態では、ブレーキレバー20Bのレバー連結部13の下板部13bに形成された軸挿通穴13dの下部に環状のスペーサ90が嵌め合わされている。このスペーサ90の中心穴には、軸本体56が挿通されている。スペーサ90の内周面には、樹脂製のシール部材91が嵌め合わされており、シール部材91の内周面が軸本体56の外周面に接することで、軸挿通穴13dの上側から下側への水の浸入を防止している。
 第四実施形態の操作量検出装置50Dでは、磁石部59が検出軸55に一体に形成されているため、検出軸55および磁石部59をブレーキレバー20Bに組み付け易くなる。
 また、操作量検出装置50Dの製造時に、検出軸55および磁気検出部53をハウジング52に予め一体にした後に、ハウジング52をホルダ10に取り付けることができる。このようにすると、検出軸55とピボット40とを同軸に合わせ易くなるとともに、検出精度を向上させることができる。
 本発明の第四実施形態の車両用制御装置の操作量検出装置50Dは、前記第一実施形態から第三実施形態と同様に、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に変更が可能である。
 第四実施形態の操作量検出装置50Dは、一体の部材によって構成されたブレーキレバー20Bに適用されているが、第四実施形態の操作量検出装置は、第一実施形態のブレーキレバー20A(図4参照)のように、レバー本体とノッカーとを有するブレーキレバーにも適用可能である。
 第四実施形態の操作量検出装置50Dは、液圧式ブレーキ系統のブレーキレバー20Bに適用されているが、機械式のブレーキ系統にも適用可能である。
 また、第四実施形態の車両用制御装置においても、操作量検出装置がクラッチレバーの回動量を検出するように構成してもよい。
 第四実施形態の操作量検出装置50Dにおいて、ホルダ10と回転角センサ51との隙間に形成された空間と外部空間とを連通する連通路を形成し、ホルダ10と回転角センサ51との隙間の空間に浸入した水を、連通路を通じて外部空間に排水するように構成してもよい。
 1A  車両用制御装置(第一実施形態)
 1B  車両用制御装置(第二実施形態)
 10  ホルダ
 11  ホルダ本体
 13  レバー連結部
 13c ピボット固定穴
 13d 軸挿通穴
 13f センサ用凹部
 20A ブレーキレバー(第一実施形態)
 20B ブレーキレバー(第二実施形態)
 21  レバー本体
 22  ノッカー
 23  握り代調整機構
 23a ダイヤル
 25  ピボット挿入穴
 30  環状部材(第一実施形態)
 31  底部
 32  軸受穴
 33  嵌合穴
 35  環状部材(第二実施形態)
 36  嵌合穴
 40  ピボット
 41  支軸部
 42  ボルト部
 50A 操作量検出装置(第一実施形態)
 50B 操作量検出装置(第二実施形態)
 50C 操作量検出装置(第三実施形態)
 50D 操作量検出装置(第四実施形態)
 51  回転角センサ
 52  ハウジング
 52b 連結部
 52c 磁石収容穴
 53  磁気検出部
 54A 連通路(第一実施形態、第二実施形態)
 54B 連通路(第三実施形態)
 55  検出軸
 56  軸本体
 56a 磁石用凹部
 56b 突起部
 57  嵌合部
 58  磁石
 59  磁石部
 59a 連結用凹部
 60  マスタシリンダ
 61  シリンダ
 62  リザーバ
 100 液圧制御装置
 110 基体
 200A 電子制御装置(第一実施形態)
 200B 電子制御装置(第二実施形態)
 210 記憶部
 220 液圧算出部
 230 制御部
 240 判定部
 250 ブレーキランプ制御部
 260 引張力算出部
 B1  車輪ブレーキ(第一実施形態)
 B2  車輪ブレーキ(第二実施形態)
 BL  ブレーキランプ
 C   ブレーキケーブル
 H   バーハンドル
 IS  イグニッションスイッチ
 S   外部空間
 W   ホイールシリンダ

Claims (6)

  1.  車体に取り付けられるホルダに固定されたピボットが、操作子のピボット挿入穴の一端に挿入され、前記操作子が前記ピボットの軸回りに回動自在であるバーハンドル車両に用いられる操作量検出装置であって、
     前記ホルダに固定された回転角センサと、
     前記ピボット挿入穴の他端に嵌め込まれた検出軸と、を備え、
     前記操作子と前記検出軸とは共回りし、
     前記検出軸の端部に磁石が設けられ、
     前記回転角センサの磁気検出部は、前記磁石に非接触の状態で対峙しており、
     前記磁気検出部は、前記磁石の回動量を検出することを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
  2.  請求項1に記載のバーハンドル車両用操作量検出装置であって、
     前記ホルダまたは前記回転角センサには、
     前記ホルダと前記回転角センサとの間に形成された空間と、外部空間とを連通する連通路が形成されていることを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
  3.  請求項1に記載のバーハンドル車両用操作量検出装置であって、
     前記検出軸は、
     軸本体と、前記軸本体の端部に取り付けられた前記磁石と、を備え、
     前記磁石は、前記回転角センサの外面に形成された磁石収容穴に挿入されており、
     前記回転角センサには、前記磁石収容穴と外部空間とを連通する連通路が形成されていることを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
  4.  請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のバーハンドル車両用操作量検出装置であって、
     前記ピボット挿入穴には環状部材が圧入され、
     前記環状部材に前記検出軸が嵌め合わされており、
     前記操作子、前記環状部材および前記検出軸が共回りすることを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
  5.  請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のバーハンドル車両用操作量検出装置であって、
     前記操作子は、
     レバー本体と、
     マスタシリンダまたは連繋手段に連結されたノッカーと、
     前記ノッカーに対する前記レバー本体の位置を、前記ピボットの軸回りにおいて調整可能な握り代調整機構と、を備え、
     前記レバー本体および前記ノッカーに前記ピボット挿入穴が形成され、
     前記レバー本体および前記ノッカーは、前記ピボットの軸回りに回動自在であることを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
  6.  請求項5に記載のバーハンドル車両用操作量検出装置であって、
     前記レバー本体および前記ノッカーの前記ピボット挿入穴に環状部材が圧入され、
     前記環状部材に前記検出軸が嵌め合わされており、
     前記レバー本体、前記ノッカー、前記環状部材および前記検出軸が共回りすることを特徴とするバーハンドル車両用操作量検出装置。
PCT/JP2020/024969 2019-07-31 2020-06-25 バーハンドル車両用操作量検出装置 WO2021019980A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080053334.9A CN114144351B (zh) 2019-07-31 2020-06-25 操纵手柄车辆用操作量检测装置
JP2021536843A JP7486494B2 (ja) 2019-07-31 2020-06-25 バーハンドル車両用操作量検出装置
EP20847765.3A EP4005912A4 (en) 2019-07-31 2020-06-25 OPERATION DETECTION DEVICE FOR A VEHICLE WITH HANDLEBAR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019140827 2019-07-31
JP2019-140827 2019-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021019980A1 true WO2021019980A1 (ja) 2021-02-04

Family

ID=74228635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024969 WO2021019980A1 (ja) 2019-07-31 2020-06-25 バーハンドル車両用操作量検出装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4005912A4 (ja)
JP (1) JP7486494B2 (ja)
CN (1) CN114144351B (ja)
TW (1) TW202112603A (ja)
WO (1) WO2021019980A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498987B1 (ja) 2022-12-05 2024-06-13 梅州市明眸電子科技有限公司 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148273B2 (ja) 1978-03-29 1986-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2010111240A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Mikuni Corp アクセル操作装置
JP2011225093A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Shimano Inc 自転車用ブレーキレバー及びそれを用いた自転車用回生制動制御装置
JP2016175545A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 日信工業株式会社 バーハンドル車両用操作量検出装置
JP2016193658A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 本田技研工業株式会社 クラッチ制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563410U (ja) * 1979-06-20 1981-01-13
JP3043529B2 (ja) * 1992-10-08 2000-05-22 愛三工業株式会社 回転角度センサ
ITTO20010730A1 (it) * 2001-07-24 2003-01-24 Campagnolo Srl Trasduttore di grandezze angolari.
CN201338690Y (zh) * 2008-12-01 2009-11-04 爱菲斯国际有限公司 一种电动车
JP5384267B2 (ja) * 2009-09-16 2014-01-08 株式会社ミクニ 回転角検出装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148273B2 (ja) 1978-03-29 1986-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JP2010111240A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Mikuni Corp アクセル操作装置
JP2011225093A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Shimano Inc 自転車用ブレーキレバー及びそれを用いた自転車用回生制動制御装置
JP2016175545A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 日信工業株式会社 バーハンドル車両用操作量検出装置
JP2016193658A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 本田技研工業株式会社 クラッチ制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4005912A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498987B1 (ja) 2022-12-05 2024-06-13 梅州市明眸電子科技有限公司 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP4005912A1 (en) 2022-06-01
EP4005912A4 (en) 2023-08-16
TW202112603A (zh) 2021-04-01
CN114144351A (zh) 2022-03-04
JP7486494B2 (ja) 2024-05-17
CN114144351B (zh) 2023-09-01
JPWO2021019980A1 (ja) 2021-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021019980A1 (ja) バーハンドル車両用操作量検出装置
WO2013001640A1 (ja) アクセル開度検出装置
TWI818951B (zh) 控制裝置及煞車系統
WO2021019978A1 (ja) バーハンドル車両用操作量検出装置
FR2741029A1 (fr) Servodirection pour vehicules automobiles
JP7146216B2 (ja) スロットルグリップ装置
WO2021019979A1 (ja) バーハンドル車両用制御装置
JPH10258724A (ja) 液圧ブレーキ装置
JP2018103915A (ja) 車両
JP7454580B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JP2008094351A (ja) パワーステアリング装置
JP2018103914A (ja) 車両
JP2018103911A (ja) 車両
JPH11287265A (ja) ディスクブレーキ
CN218431388U (zh) 一种带角度传感器转向柱的改良机构
US20230078749A1 (en) Brake hydraulic pressure control system and vehicle
KR100764167B1 (ko) 동력조향장치
KR100379680B1 (ko) 액셀레이터 페달 모듈
JPH08188167A (ja) ラックピニオン式舵取り装置
JP2000313348A (ja) 油圧パワーステアリング装置
FR2891794A1 (fr) Dispositif d'ajout d'angle de braquage des roues directrices d'un vehicule automobile
JP2008126989A (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JP2000108977A (ja) 二輪車用ブレーキ装置
JP4501415B2 (ja) ストロークシミュレータ内蔵マスタシリンダ
JPH0740461Y2 (ja) 四輪操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20847765

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021536843

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020847765

Country of ref document: EP

Effective date: 20220228