JP7498987B1 - 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置 - Google Patents

自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7498987B1
JP7498987B1 JP2023057107A JP2023057107A JP7498987B1 JP 7498987 B1 JP7498987 B1 JP 7498987B1 JP 2023057107 A JP2023057107 A JP 2023057107A JP 2023057107 A JP2023057107 A JP 2023057107A JP 7498987 B1 JP7498987 B1 JP 7498987B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
self
mounting
brake lever
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023057107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024083338A (ja
Inventor
徐碩彦
徐碩志
徐道政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meizhou Frii Lens Electronic Technology Co Ltd
Original Assignee
Meizhou Frii Lens Electronic Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meizhou Frii Lens Electronic Technology Co Ltd filed Critical Meizhou Frii Lens Electronic Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP7498987B1 publication Critical patent/JP7498987B1/ja
Publication of JP2024083338A publication Critical patent/JP2024083338A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/04Rear lights
    • B62J6/045Rear lights indicating braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/085Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated by electrical means, e.g. travel, force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/102Disposition of hand control by means of a tilting lever
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/42Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting
    • B62J45/422Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by mounting on the handlebar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、構造がコンパクトで検知が正確で自己適応して伸縮可能な、自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置を提供し、車両のブレーキ警告トリガに用いる。【解決手段】本発明は自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置を開示し、ブレーキ警告装置の技術分野に属する。技術的要点は、ブレーキレバーの側方に設置されたブレーキハンドルベース又はハンドル上の取付台を備え、取付台のブレーキレバーと対向する側に第1取付貫通孔が設けられ、第1取付貫通孔の開口部に自己適応弾性延伸ユニットが設けられ、自己適応弾性延伸ユニットにブレーキレバーと対向する感応型センサが設けられ、ブレーキレバーがハンドルに向かって移動しブレーキ動作が行われると、感応型センサはブレーキレバーで反射して戻る光線の強度が強くなったこと又は反射時間が短くなったことを検知し、マイクロコントロールモジュールにブレーキ信号を送信する。【選択図】図2

Description

本発明は、ブレーキ警告トリガ装置に関するものであり、より具体的には、特に自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置に関するものである。
ブレーキは乗車の安全を保障する重要な項目のひとつであり、良好なブレーキシステムは、乗車時の人身の安全を効果的に向上させることができる。スマートブレーキシステムがブレーキランプを制御する方法は、現在、国内外において、主に以下の2種類がある。
(1)ブレーキ信号トリガ装置をブレーキワイヤの一端に取り付け、ブレーキワイヤの動作を検知して自動的にブレーキ信号を発信し、点灯させる。この方法では、一般的にブレーキ信号トリガ装置がブレーキワイヤと接触しなければならないため、構造が複雑になるという欠点があり、故障率が高い。
(2)加速度センサの方法を用いてブレーキを検知する。ただしこの方法は、上り坂では車両速度が低下するために誤判断が生じやすく、精度が高くないという欠点がある。
上記の課題にもとづき、出願人は、ブレーキレバーとハンドルとの間に取り付けて、バネによってトリガするトリガ装置を過去に提案した。このトリガ方法は、自動的に点灯をトリガできるだけでなく、ブレーキレバーに取り付けてブレーキレバーが動いたときにのみ点灯をトリガするものであり、トリガが正確で、構造が簡単であり、コストが安いという利点を有するものであった。しかし実際に使用してみると、バネが露出しているために、外力の影響を受けて破損しやすいことが分かった。
本発明の目的は、上記の従来技術の欠点に対して、構造がコンパクトで、検知が正確であり、さらに自己適応して伸縮することができる、自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置を提供することである。
本発明の技術的解決手段は以下のように実現される。ブレーキレバーの側方に設置されたブレーキハンドルベース又はハンドルに設けられる取付台を備え、取付台内に電源モジュール及びマイクロコントロールモジュールが設けられ、マイクロコントロールモジュールは無線信号送信モジュールを介して外部の警告灯に無線接続され、電源モジュールはマイクロコントロールモジュールに接続される、自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置であって、前記取付台のブレーキレバーと対向する側に第1取付貫通孔が設けられ、第1取付貫通孔の開口部に自己適応弾性延伸ユニットが設けられ、自己適応弾性延伸ユニットに、ブレーキレバーと対向する感応型センサが設けられる。
初期状態において、感応型センサとブレーキレバーとの間の距離は0.5~5cmであり、ブレーキレバーがハンドルに向かって移動してブレーキ動作が行われると、感応型センサは、ブレーキレバーで反射して戻る光線の強度が強くなったこと、又は光線が反射して戻る時間が短くなったことを検知し、マイクロコントロールモジュールにブレーキ信号を送信し、感応端にブレーキレバーが接触すると、自己適応弾性延伸ユニットは、それに応じて収縮する。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記ブレーキレバーに、感応型センサと組み合わされる反射補強部材が設けられる。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記取付台内の空洞は、水平に設けられた主空洞体と、主空洞体と一体成形され互いに連通する副空洞体とで構成され、主空洞体と副空洞体とはL字状につながり、主空洞体と副空洞体とがつながって形成される段差の箇所にクイックリリースパイプクランプが設けられ、前記第1取付貫通孔は副空洞体の下端付近に位置してブレーキレバーと対向している。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記自己適応弾性延伸ユニットは、第1取付貫通孔内に嵌め込まれ且つ片側が開口した延伸筒を備え、延伸筒内の底部にブレーキレバーに向いた第2取付貫通孔が設けられ、第2取付貫通孔内には保護レンズが設けられ、前記感応型センサは延伸筒内に位置し、延伸筒と取付台の内壁との間に、延伸筒の軸方向に沿って引張バネが設けられる。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記第1取付貫通孔と延伸筒との間に、延伸筒とブレーキレバーとの初期の距離を調節するための軸方向調節ユニットが設けられる。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔内に固定され且つ雌ネジの付いたノブベースと、ノブベースにネジ接続され且つ片側が開口したノブ調節筒とで構成され、前記ノブ調節筒内の底部には、ブレーキレバーに向いた第3取付貫通孔が設けられ、前記延伸筒は第3取付貫通孔内に摺動可能に嵌着される。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔内に摺動可能に嵌着され且つ片側が開口した調節筒と、取付台に設けられ且つ調節筒と組み合わされる位置決めネジとで構成され、調節筒を所定の距離に調節した後、位置決めネジによって調節筒が固定される。
上記の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置において、初期状態において、感応型センサとブレーキレバーとの間の距離は0.8~2cmである。
本発明が上記の構造を採用した後は、ブレーキレバーの側方のブレーキハンドルベース又はハンドルに取付台を設けることにより、取付台にブレーキレバーと対向する感応型センサを設置し、ブレーキレバーが動作する時に反射して戻る光線の強度が強くなる、又は光線が反射して戻る時間が短くなることによって、ブレーキ動作を識別してブレーキ信号を送信する。さらに、巧みに設計された自己適応弾性延伸ユニットに感応型センサを取り付けることにより、感応型センサをよりブレーキレバーに近づけることができる。実験を通じて、感応型センサとブレーキレバーとの間の距離を0.5~5cm以内に制御することで、外部からの干渉を効果的に低減できるだけでなく、ブレーキ動作をより正確に検知することもでき、しかも、取付台とブレーキレバーとの間にトリガコネクタがないため、外力によるダメージを受けにくく、効果的に耐用年数を延ばすことができると分かった。
以下では、図中の実施例とあわせて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明を限定するものではない。
図1は、本発明の実施例1の斜視構造概略図である。 図2は、本発明の実施例1の内部構造概略図である。 図3は、図2のAの部分の拡大概略図である。 図4は、本発明の実施例1の使用状態の概略図である。 図5は、本発明の実施例2の内部構造概略図である。 図6は、図5のBの部分の拡大概略図である。 図7は、本発明の実施例3の内部構造概略図である。 図8は、図7のCの部分の拡大概略図である。
図1~図4に示すように、本発明の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置は、ブレーキレバーの側方に設置されたブレーキハンドルベース又はハンドルに設けられる取付台1を備え、取付台1内に電源モジュール2及びマイクロコントロールモジュール3が設けられ、マイクロコントロールモジュール3は、該マイクロコントロールモジュール3に集積された無線信号送信モジュールを介して、対応する無線信号受信モジュールが接続された外部の警告灯に無線接続される。電源モジュール2はマイクロコントロールモジュール3に接続される。
前記取付台1のブレーキレバーと対向する側に第1取付貫通孔1aが設けられ、第1取付貫通孔1aの開口部に自己適応弾性延伸ユニット4が設けられ、自己適応弾性延伸ユニット4に、ブレーキレバーと対向する感応型センサ5が設けられる。感応型センサは好ましくは赤外線近接センサ又はレーザ反射型近接センサであり、当然ながら、磁気誘導センサを用いることもできる。感応型センサは、当分野で公知の方法により取付台に取り付けることができるが、その取付方法は本発明が保護を求める技術的事項ではないため、ここでは説明を省略する。
初期状態において、感応型センサ5とブレーキレバーとの間の距離は0.5~5cmであり、実験の結果から、最適な距離は0.8~2cmである。この距離における感応型センサの有効検知率は95%以上である。ブレーキレバーがハンドルに向かって移動してブレーキ動作が行われると、感応型センサ5は、ブレーキレバーで反射して戻る光線の強度が強くなったこと、又は光線が反射して戻る時間が短くなったことを検知し、マイクロコントロールモジュール3にブレーキ信号を送信し、感応型センサ5が位置する感応端にブレーキレバーが接触すると、自己適応弾性延伸ユニット4は、それに応じて収縮する。
自己適応弾性延伸ユニットにより、感応型センサ5とブレーキレバーとの間の距離を可能な限り短くすることができ、それにより外部からの干渉を避ける。同時に、自己適応弾性延伸ユニットは伸縮機能を有するため、ブレーキ時にブレーキレバーが感応端に接触しても、収縮することができ、ブレーキへの影響を回避するとともに、感応端に衝突して破損するのを避けることができる。
本実施例では、前記自己適応弾性延伸ユニット4は、第1取付貫通孔1a内に嵌め込まれ且つ片側が開口した延伸筒4aを備え、延伸筒4a内の底部にブレーキレバーに向いた第2取付貫通孔4bが設けられ、第2取付貫通孔4b内には保護レンズ4cが設けられ、前記感応型センサ5が延伸筒4a内に位置し、延伸筒4aと取付台1の内壁との間に、延伸筒4aの軸方向に引張バネ4dが設けられる。
当然ながら、延伸筒がスムーズに伸縮できるように、第1取付貫通孔にガイドスリーブを設けることができる。それにより、延伸筒との接触が増えてスムーズに収縮させることができるが、これも当業者が容易に想到できることである。
また、取付台1の表面に、マイクロコントロールモジュールに接続されるターンランプボタン11が設けられ、方向変換が必要な場合には、前もって点灯操作を行うことができる。それにより乗車時の安全性を向上させる。
好ましくは、前記ブレーキレバーに、感応型センサ5と組み合わされる反射補強部材6を設ける。ブレーキハンドルが特殊な色で、対応する感応型センサの反射光線に不利になる、又は、反射光線に影響を及ぼす場合は、該反射補強部材を用いることができる。反射補強部材は、ブレーキレバーに直接嵌着できることが好ましく、且つ白色又は赤色等の、光線が反射しやすい色の弾性軟質ゴムスリーブであることが好ましい。
さらに好ましくは、前記取付台1内の空洞は、水平に設けられた主空洞体1bと、主空洞体1bと一体成形され互いに連通する副空洞体1cとで構成され、主空洞体1bと副空洞体1cとはL字状につながり、主空洞体1bと副空洞体1cとがつながって形成される段差の箇所にクイックリリースパイプクランプ1dが設けられる。前記第1取付貫通孔1aは、副空洞体1cの下端付近に位置してブレーキレバーと対向している。このようなコンパクトな取付台の構造は、感応型センサの取り付けに有益であるだけでなく、感応型センサをブレーキレバーと対向させやすく、また、ブレーキハンドルベース又はハンドルに固定させやすい。
使用にあたっては、取付台をブレーキハンドルベース又はハンドルに取り付け、取付台上の感応型センサをブレーキレバーと対向させればよい。ブレーキレバーがブレーキ動作を実行すると、ブレーキレバーの移動によって、ブレーキレバーと感応型センサとの間の距離が短くなり、それにより、感応型センサ5は、ブレーキレバーで反射して戻る光線の強度が強くなったこと、又は光線が反射して戻る時間が短くなったことを検知し、マイクロコントロールモジュール3にブレーキ信号を送信する。そして、マイクロコントロールモジュールは、無線信号送信モジュールを介して、ブレーキ信号を外部の無線信号受信モジュールに送信する。無線信号受信モジュールは、制御MCUと、制御MCUに接続された電池及び無線信号受信器で構成され、制御MCUはさらにターンランプ及びブレーキランプにそれぞれ接続される。無線信号受信器は、無線信号送信モジュールが送信したブレーキ信号又はターン信号を受信するとともに、制御MCUによって、対応するターンランプ又はブレーキランプの点灯を制御する。上記の無線通信、点灯を実行する方法、及び接続構造は従来技術であり、本発明が保護を求める技術的事項ではないため、ここでは説明を省略する。
急ブレーキの際に、ブレーキレバーを強く握り最大角度回転させることで、ブレーキレバーが感応端に接触してしまっても、延伸筒は内に向かって自己適応的に収縮することができる。
図5及び図6に示すように、本発明の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置の構造は、実施例1と基本的に同じであり、異なる点は、前記第1取付貫通孔1aと延伸筒4aとの間に、延伸筒4aとブレーキレバーとの初期の距離を調節するための軸方向調節ユニットが設けられることである。軸方向調節ユニットは、感応型センサとブレーキレバーとの間の距離を予め調節しておくことができる。このような構造によって、該トリガ装置は、ブレーキレバーとハンドルとの間の距離が異なる様々な車両に共通して使用することができる。
本実施例において、前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔1a内に固定され且つ雌ネジの付いたノブベース7と、ノブベース7にネジ接続され且つ片側が開口したノブ調節筒8とで構成され、前記ノブ調節筒8内の底部には、ブレーキレバーに向いた第3取付貫通孔8aが設けられ、前記延伸筒4aは第3取付貫通孔8a内に摺動可能に嵌着される。
本実施例の取付方法は実施例1と同じであり、取り付け完了後、ブレーキレバーとハンドルとの間の距離に応じて、軸方向調節ユニットによって感応型センサとブレーキレバーとの距離を調節すれば、支障なく使用することができる。
図7及び図8に示すように、本発明の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置の構造は、実施例1と基本的に同じであり、異なる点は以下のとおりである。すなわち、前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔1a内に摺動可能に嵌着され且つ片側が開口した調節筒9と、取付台1に設けられ且つ調節筒9と組み合わされる位置決めネジ10とで構成され、調節筒9を所定の距離に調節した後、位置決めネジ10によって調節筒9が固定される。
このような構造の利点は、微調整が完了した後に、第1位置決めネジによって調節筒を固定することによって、外力により軸方向に予期せぬ変位が生じ、さらには検知の精度に影響が及ぶのを回避できることである。また、構造が簡単で低コストであるという利点を有する。
以上に挙げた実施例は本発明の好ましい実施形態であって、本発明を説明するためのものにすぎず、本発明をいかなる形式にも限定するものではなく、当業者が、本発明が提供する技術的特徴から逸脱しない範囲で、本発明が開示する技術的内容を利用して部分的な変更又は修飾を行った等価の実施例は、本発明の技術的特徴から逸脱しない範囲であれば、いずれも本発明の技術的特徴の範囲内に属する。
1 取付台
1 第1取付貫通孔
1b 主空洞体
1c 副空洞体
1d クイックリリースパイプクランプ
1e 段差貫通孔
2 電源モジュール
3 マイクロコントロールモジュール
4 自己適応弾性延伸ユニット
4a 延伸筒
4b 第2取付貫通孔
4c 保護レンズ
4d 引張バネ
5 感応型センサ
6 反射補強部材
7 ノブベース
8 ノブ調節筒
8a 第3取付貫通孔
9 調節筒
10 位置決めネジ
11 ターンランプボタン

Claims (8)

  1. ブレーキレバーの側方に設置されたブレーキハンドルベース又はハンドルに設けられる取付台(1)を備え、取付台(1)内に電源モジュール(2)及びマイクロコントロールモジュール(3)が設けられ、マイクロコントロールモジュール(3)は無線信号送信モジュールを介して外部の警告灯に無線接続され、電源モジュール(2)はマイクロコントロールモジュール(3)に接続される、自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置であって、
    前記取付台(1)のブレーキレバーと対向する側に第1取付貫通孔(1a)が設けられ、第1取付貫通孔(1a)の開口部に自己適応弾性延伸ユニット(4)が設けられ、自己適応弾性延伸ユニット(4)に、ブレーキレバーと対向する感応型センサ(5)が設けられ、
    初期状態において、感応型センサ(5)とブレーキレバーとの間の距離は0.5~5cmであり、ブレーキレバーがハンドルに向かって移動してブレーキ動作が行われると、感応型センサ(5)は、ブレーキレバーで反射して戻る光線の強度が強くなったこと、又は光線が反射して戻る時間が短くなったことを検知し、マイクロコントロールモジュール(3)にブレーキ信号を送信し、感応端にブレーキレバーが接触すると、自己適応弾性延伸ユニット(4)が対応して収縮する、
    ことを特徴とする、自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  2. 前記ブレーキレバーに、感応型センサ(5)と組み合わされる反射補強部材(6)が設けられることを特徴とする、請求項1に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  3. 前記取付台(1)内の空洞は、水平に設けられた主空洞体(1b)と、主空洞体(1b)と一体成形され互いに連通する副空洞体(1c)とで構成され、主空洞体(1b)と副空洞体(1c)とはL字状につながり、主空洞体(1b)と副空洞体(1c)とがつながって形成される段差の箇所にクイックリリースパイプクランプ(1d)が設けられ、前記第1取付貫通孔(1a)は副空洞体(1c)の下端付近に位置してブレーキレバーと対向していることを特徴とする、請求項1に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  4. 前記自己適応弾性延伸ユニット(4)は、第1取付貫通孔(1a)内に嵌め込まれ且つ片側が開口した延伸筒(4a)を備え、延伸筒(4a)内の底部にブレーキレバーに向いた第2取付貫通孔(4b)が設けられ、第2取付貫通孔(4b)内には保護レンズ(4c)が設けられ、前記感応型センサ(5)は延伸筒(4a)内に位置し、延伸筒(4a)と取付台(1)の内壁との間に、延伸筒(4a)の軸方向に引張バネ(4d)が設けられることを特徴とする、請求項1に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  5. 前記第1取付貫通孔(1a)と延伸筒(4a)との間に、延伸筒(4a)とブレーキレバーとの初期の距離を調節するための軸方向調節ユニットが設けられることを特徴とする、請求項4に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  6. 前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔(1a)内に固定され且つ雌ネジの付いたノブベース(7)と、ノブベース(7)にネジ接続され且つ片側が開口したノブ調節筒(8)とで構成され、前記ノブ調節筒(8)内の底部には、ブレーキレバーに向いた第3取付貫通孔(8a)が設けられ、前記延伸筒(4a)は第3取付貫通孔(8a)内に摺動可能に嵌着されることを特徴とする、請求項5に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  7. 前記軸方向調節ユニットは、第1取付貫通孔(1a)内に摺動可能に嵌着され且つ片側が開口した調節筒(9)と、取付台(1)に設けられ且つ調節筒(9)と組み合わされる位置決めネジ(10)とで構成され、
    調節筒(9)を所定の距離に調節した後、位置決めネジ(10)によって調節筒(9)が固定される、
    ことを特徴とする、請求項5に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
  8. 初期状態において、感応型センサ(5)とブレーキレバーとの間の距離は0.8~2cmであることを特徴とする、請求項1に記載の自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置。
JP2023057107A 2022-12-05 2023-03-31 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置 Active JP7498987B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2022115481691 2022-12-05
CN202211548169.1A CN115973315A (zh) 2022-12-05 2022-12-05 一种具有自适应结构的感应式刹车警示触发装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7498987B1 true JP7498987B1 (ja) 2024-06-13
JP2024083338A JP2024083338A (ja) 2024-06-21

Family

ID=85974899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023057107A Active JP7498987B1 (ja) 2022-12-05 2023-03-31 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240182003A1 (ja)
EP (1) EP4397580A1 (ja)
JP (1) JP7498987B1 (ja)
KR (1) KR20240083791A (ja)
CN (1) CN115973315A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004436A1 (ja) 2009-07-09 2011-01-13 トヨタ自動車株式会社 制駆動力制御装置
WO2021019980A1 (ja) 2019-07-31 2021-02-04 日信工業株式会社 バーハンドル車両用操作量検出装置
CN215944800U (zh) 2021-11-08 2022-03-04 深特佳(广东)科技有限公司 一种自行车无线控制刹车灯系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2376419Y (zh) * 1999-06-27 2000-05-03 潘余明 带感应电路开关的闸把
CN204775781U (zh) * 2015-06-18 2015-11-18 天津雅迪实业有限公司 一种电磁刹车执行系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004436A1 (ja) 2009-07-09 2011-01-13 トヨタ自動車株式会社 制駆動力制御装置
WO2021019980A1 (ja) 2019-07-31 2021-02-04 日信工業株式会社 バーハンドル車両用操作量検出装置
CN215944800U (zh) 2021-11-08 2022-03-04 深特佳(广东)科技有限公司 一种自行车无线控制刹车灯系统

Also Published As

Publication number Publication date
KR20240083791A (ko) 2024-06-12
EP4397580A1 (en) 2024-07-10
CN115973315A (zh) 2023-04-18
JP2024083338A (ja) 2024-06-21
US20240182003A1 (en) 2024-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7498987B1 (ja) 自己適応構造を有する感応型ブレーキ警告トリガ装置
ITVR20130239A1 (it) Portatarga con mezzi di segnalazione e veicolo comprendente detto portatarga
CN202294510U (zh) 一种防止汽车油门踏板误踏的提醒装置
TW202423762A (zh) 具有自適應結構的感應式刹車警示觸發裝置
CN112483968A (zh) 一种带夜间行人检测与提醒功能的路灯
JP3242129U (ja) 車両ブレーキグリップ用感応型ブレーキ警告トリガ装置
TWM574988U (zh) Smart sensor
CN110053571A (zh) 减弱后车远光灯系统及方法
CN112622615B (zh) 一种油门防误踩和主动刹车系统及其主动刹车方法
CN201300827Y (zh) 一种车辆防追尾装置
CN210617991U (zh) 一种远近光灯自动切换智能车灯
CN218682292U (zh) 一种带后部警示灯的佩戴检测头盔
JP2657934B2 (ja) 車間距離監視装置
TW201330306A (zh) 車用發光二極體燈具及其發光方法
CN218805504U (zh) 一种刹车灯和汽车的紧急制动警示系统
CN216424366U (zh) 一种刹车系统及车辆
CN215552849U (zh) 汽车远光灯互关式自动控制装置
CN207000440U (zh) 一种汽车刹车踏板障碍雷达搜寻报警装置
TW200940381A (en) Emergency braking warning lamp
KR100193662B1 (ko) 자동차 브레이크시 브레이크램프 조도 자동 조절장치
JP2021004602A (ja) 動力停止装置
TW202231514A (zh) 車燈通訊系統
CN202923559U (zh) 新型防汽车追尾报警装置
KR101251271B1 (ko) 차량의 스톱 램프 스위치
CN2568477Y (zh) 夜间汽车防追尾自动警示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7498987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150