WO2020230473A1 - 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム - Google Patents

応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム Download PDF

Info

Publication number
WO2020230473A1
WO2020230473A1 PCT/JP2020/015557 JP2020015557W WO2020230473A1 WO 2020230473 A1 WO2020230473 A1 WO 2020230473A1 JP 2020015557 W JP2020015557 W JP 2020015557W WO 2020230473 A1 WO2020230473 A1 WO 2020230473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holder
stress
sample
measuring device
camera
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/015557
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智生 篠山
利久 中川
智哉 津田
直継 安藤
Original Assignee
株式会社島津製作所
ユアサシステム機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社島津製作所, ユアサシステム機器株式会社 filed Critical 株式会社島津製作所
Priority to CN202080035888.6A priority Critical patent/CN113825990A/zh
Priority to JP2021519302A priority patent/JPWO2020230473A1/ja
Publication of WO2020230473A1 publication Critical patent/WO2020230473A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/70Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light mechanically excited, e.g. triboluminescence

Definitions

  • the present disclosure relates to a mechanoluminescent measuring device, a mechanoluminescent measuring method, and a mechanoluminescent measuring system.
  • Patent Document 1 JP-A-2015-75477 discloses a mechanoluminescent evaluation device that measures and evaluates the mechanoluminescent intensity of a mechanoluminescent body.
  • a mechanoluminescence evaluation device is used to detect defects in a structure (for example, a large outdoor structure such as a building or a bridge) to which a load is randomly applied from the outside.
  • the stress-stimulated luminescence evaluation device shifts the stress-stimulated luminescent material to a light-emitting state by irradiating the stress-luminescent body arranged on the surface of the sample structure with pulsed light.
  • an imaging device is used as a detection unit that detects the luminescence intensity due to the load applied to the stress luminescent material.
  • the shape of the object changes freely when stress is applied to the object. Therefore, the shape of the stress-stimulated luminescent material arranged on the surface of such an object can be freely changed according to the applied stress.
  • the shape of the central portion of the bending of the object changes significantly, so that the shape of the stress-stimulated luminescent material arranged in the portion also changes significantly. Therefore, there arises a problem that it is difficult for the image pickup device to capture the mechanoluminescence at the central portion of the bending of the object.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and an object thereof is a mechanoluminescent measuring device, a mechanoluminescent measuring device, which can capture the mechanoluminescence of a mechanoluminescent body when a flexible object is bent. It is to provide a luminescence measurement method and a mechanoluminescence measurement system.
  • the mechanoluminescent measuring device is a mechanoluminescent measuring device that measures the mechanoluminescence of a stress luminescent material.
  • the stress-stimulated luminescent material is arranged in at least a predetermined region of the flexible sample.
  • the stress luminescence measuring device moves a holder configured to support a sample, a light source configured to irradiate a stress luminescent material with excitation light, and a holder from a first holder state to a second holder state.
  • the sample is provided with a first driver configured to bend the sample at a predetermined bending angle.
  • the first holder state corresponds to the first bending state in which the bending angle of the sample is less than a predetermined bending angle
  • the second holder state corresponds to the second bending in which the bending angle of the sample is a predetermined bending angle.
  • the stress-stimulated luminescence measuring device further includes a camera configured to image the luminescence of the stress-stimulated luminescent material at a predetermined bending angle.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of the stress luminescence measuring device according to the embodiment.
  • the stress luminescence measuring device 100 according to the present embodiment is a device that measures the stress applied to an object having flexibility by utilizing the luminescence phenomenon of the stress luminescent material.
  • the mechanoluminescence measuring device 100 can be used to test the durability of an object against stress.
  • the stress luminescence measuring device 100 is also simply referred to as "device 100".
  • the object having flexibility is, for example, a flexible sheet or a flexible fiber.
  • the object is formed of glass, resin, or the like.
  • the flexible sheet can form, for example, a part of a flexible display or a wearable device of a communication terminal such as a smartphone or a tablet.
  • the flexible fiber can form, for example, a part of an optical fiber cable.
  • the object is a rectangular flexible sheet, and has a first surface Sa and a second surface Sb opposite to the first surface Sa.
  • a predetermined region of the first surface Sa of the object to be measured (hereinafter, also simply referred to as “sample”) S is covered with a mechanoluminescent film made of a stress-stimulated luminescent material.
  • the "predetermined region” can be set to include the central portion of bending of the object when bending stress is applied.
  • the stress luminescent material is a material that emits light by a mechanical stimulus from the outside, and conventionally known materials can be used.
  • the stress-stimulated luminescent material has a property of emitting light by deformation energy applied from the outside, and its emission intensity changes according to the deformation energy.
  • the stress luminescent material includes, for example, a substance selected from the group consisting of strontium aluminate, zinc sulfide, barium titanate, silicate and phosphate.
  • the luminescent film can be formed, for example, by applying a resin material containing a stress-stimulated luminescent material to a predetermined region of the first surface Sa of the object to be sample S and drying it.
  • a method for forming the light emitting film a spray method, screen printing, or the like can be used.
  • the stress luminescent material is brought into an excited state by irradiating the light emitting film with excitation light.
  • bending stress is applied to the object.
  • compressive stress is applied to the first surface Sa and tensile stress is applied to the second surface Sb.
  • compressive stress is applied to the second surface Sb and tensile stress is applied to the first surface Sa.
  • the device 100 shown in FIG. 1 has a "stress application mechanism" for applying bending stress to the sample S.
  • stress application mechanism When bending stress is applied by the stress application mechanism, stress is also applied to the light emitting film covering the first surface Sa of the sample S, so that the stress luminescent material contained in the light emitting film emits light.
  • the device 100 is configured to measure the light emitting state of the stress-stimulated luminescent material at least when bending stress is applied.
  • the apparatus 100 includes a holder 10 that supports the sample S, a light source 30, a camera 40, a first driver 20, a second driver 42, and a third driver 32. , And a controller 50.
  • the holder 10 is configured to support the sample S by contacting at least two points of the sample S.
  • the holder 10 is configured to support the first end S1 and the second end S2 of the sample S that face each other.
  • the first driver 20 is connected to the holder 10 and moves the holder 10 between the "first holder position (first holder state)" and the "second holder position (second holder state)". As a result, the distance between the first end portion S1 and the second end portion S2 can be expanded and contracted.
  • the first driver 20 has an actuator 21 that is connected to the holder 10 and reciprocates the second end S1 of the sample S.
  • the actuator 21 is, for example, a cylinder.
  • the sample S can be bent by reducing the distance between the first end portion S1 and the second end portion S2 by the first driver 20 and the holder 10. Further, the sample S can be extended by extending the distance between the first end portion S1 and the second end portion S2 by the first driver 20 and the holder 10.
  • the holder 10 and the first driver 20 form a "stress application mechanism".
  • FIG. 2 is a perspective view of the holder 10.
  • FIG. 3 is a side view of the holder 10.
  • the holder 10 includes a frame 1, a fixed wall 2, a moving wall 3, mounting portions 5 and 6, holding plates 7 and 8, hinges 9, leaf springs 12, and connecting portions. It has 13, a rail 14, sliders 15A and 15B, bars 16 and 17, brackets 18, and top plates 22 and 23.
  • the frame 1 has a box shape with each surface open.
  • the width direction is the X-axis direction
  • the depth direction is the Y-axis direction
  • the height direction is the Z-axis direction.
  • the fixed wall 2 and the moving wall 3 are installed inside the frame 1 so as to face each other in the X-axis direction.
  • the fixed wall 2 is arranged close to the first side 1A extending in the Y-axis direction of the frame 1, and the moving wall 3 is arranged with the first side 1A.
  • the fixed wall 2 is fixed to the frame 1.
  • the moving wall 3 is configured to be able to move closer to or away from the fixed wall 2 by receiving an external force from the first driver 20 (see FIG. 1).
  • rails 14 are installed on each of the third side 1C and the fourth side 1D extending in the X-axis direction.
  • Two sliders 15A and 15B are movably assembled on each rail 14.
  • the first slider 15A is installed between the fixed wall 2 and the first side 1A of the frame 1.
  • the second slider 15B is installed between the moving wall 3 and the second side 1B of the frame 1.
  • a bar 16 is connected between the first slider 15A on the third side 1C of the frame 1 and the first slider 15A on the fourth side 1D.
  • the bar 16 is connected to the fixed wall 2.
  • the bracket 18 is arranged so as to extend from both ends of the bar 16 in the Y-axis direction toward the frame 1.
  • the first end of the bracket 18 in the Y-axis direction is fixed to the bar 16, and the second end is fixed to the frame 1.
  • the first slider 15 is fixed to the rail 14, so that the fixing wall 2 can be fixed to the frame 1.
  • a bar 17 is connected between the second slider 15B on the third side 1C of the frame 1 and the second slider 15B on the fourth side 1D.
  • the bar 17 is connected to the moving wall 3. Since the bar 17 is not fixed to the frame 1, the second slider 15B can move on the rail 14. As a result, the moving wall 3 can be moved relative to the fixed wall 2 in the X-axis direction.
  • the downward hanging 3a of the moving wall 3 is provided with a connecting portion 13 for connecting the first driver 20 (see FIG. 1).
  • the first driver 20 has an actuator 21.
  • the actuator 21 is, for example, a cylinder. By reciprocating the piston in the cylinder along the X-axis direction, the moving wall 3 can be brought closer to the fixed wall 2 or the moving wall 3 can be moved away from the fixed wall 2.
  • a top plate 22 is attached to the upper end of the fixed wall 2 in the Z-axis direction.
  • the top plate 22 extends perpendicular to the fixed wall 2.
  • the mounting portion 5 is rotatably connected to the top plate 22 by a hinge 9.
  • the mounting portion 5 is configured to be rotatable between a position horizontal to the top plate 22 and a position perpendicular to the top plate 22 in conjunction with the movement of the moving wall 3. ..
  • the presser plate 7 is detachably configured with respect to the mounting portion 5. By mounting the presser plate 7 to the mounting portion 6 with the first end portion S1 of the sample S sandwiched between the mounting portion 5 and the pressing plate 7, the mounting portion 5 becomes the first end portion of the sample S. S1 can be gripped.
  • the mounting portion 5 and the holding plate 7 correspond to one embodiment of the “first gripper”.
  • the first end portion S1 may be fixed to the mounting portion 5 by using an adhesive tape or the like.
  • a top plate 23 is attached to the upper end of the moving wall 3 in the Z-axis direction.
  • the top plate 23 extends perpendicular to the moving wall 3.
  • the mounting portion 6 is rotatably connected to the top plate 23 by a hinge 9.
  • the mounting portion 6 is configured to be rotatable between a position horizontal to the top plate 23 and a position perpendicular to the top plate 23 in conjunction with the movement of the moving wall 3. ..
  • the presser plate 8 is detachably configured with respect to the mounting portion 6. By mounting the presser plate 8 to the mounting portion 6 with the second end portion S2 of the sample S sandwiched between the mounting portion 6 and the pressing plate 8, the mounting portion 6 becomes the second end portion of the sample S. S2 can be gripped.
  • the mounting portion 6 and the holding plate 8 correspond to one embodiment of the “second gripper”. Instead of the pressing plate 8, the second end portion S2 may be fixed to the mounting portion 6 by using an adhesive tape or the like.
  • FIG. 3 shows the state of the gripper and the sample S when the moving wall 3 is moved so as to approach the fixed wall 2 in three stages.
  • the position X1 indicates the position of the moving wall 3 in the X-axis direction when the sample S is extended
  • the positions X2 and X3 indicate the position of the moving wall 3 in the X-axis direction when the sample S is bent.
  • the position X0 indicates the position of the fixed wall 2 in the X-axis direction.
  • the mounting portions 5 and 6 are all located horizontally to the top plates 22 and 23. Therefore, no stress is applied to the sample S.
  • the distance between the position X1 of the moving wall 3 and the position X0 of the fixed wall 2 is determined according to the length of the sample S in the X-axis direction.
  • the position X1 corresponds to one embodiment of the "first holder position" or the "first holder state”.
  • the moving wall 3 When the moving wall 3 is moved from the position X1 to the position X2 along the X-axis direction, the distance between the moving wall 3 and the fixed wall 2 is shortened, and bending stress is applied to the sample S. At this time, the mounting portion 5 rotates toward the fixed wall 2, and the mounting portion 6 rotates toward the moving wall 3.
  • the range of rotation angles of the mounting portions 5 and 6 is 0 rad or more and ⁇ / 2 rad or less.
  • the load applied to the sample S is only the bending stress, and other stresses (for example, frictional force or tensile force) are the sample S. It is possible to suppress the action on. Therefore, the bending stress applied to the sample S can be accurately measured.
  • the first driver 20 can periodically move the holder 10 by periodically operating the actuator 21. Specifically, the first driver 20 moves the moving wall 3 from the first holder position X1 to the second halter position X3 in the first half of one operation cycle of the holder 10. As a result, the sample S is bent at a bending angle and a bending radius according to the second holder position X3. Further, the first driver 20 can move the moving wall 3 from the second holder position X3 to the first holder position X1 in the latter half of one operation cycle of the holder 10.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the bending angle and bending radius of the sample S.
  • the bending angle of the sample S corresponds to the magnitude of the angle formed by the straight portions of the first end S1 and the second end S2 of the sample S changed from 180 ° ( ⁇ rad). ..
  • the bending radius of the sample S corresponds to the radius of a circle C that draws a curve having the same size as the central portion of the bending of the sample S.
  • the bending angle of the sample S increases. Further, as the bending radius of the sample S becomes smaller, the bending stress applied to the sample S becomes larger.
  • at least one of the bending angle and the bending radius of the sample S can be changed by changing the second holder position X3 of the holder 10. That is, the magnitude of the bending stress applied to the sample S can be changed by changing the second holder position X3.
  • leaf springs 12 having the same length in the X-axis direction as the sample S are connected between both ends of the mounting portion 5 in the Y-axis direction and both ends of the mounting portion 6 in the Y-axis direction. ing.
  • the leaf spring 12 has a property of tending to have a uniform radius of curvature when bent. As a result, when the sample S is bent, the sample S can be uniformly bent following the bending of the leaf spring 12.
  • the sample S is supported by the holder 10 so that the first surface Sa is on the upper side.
  • a predetermined region of the first surface Sa is covered with a light emitting film.
  • the light source 30 is arranged above the sample S in the Z-axis direction, and is configured to irradiate the light emitting film on the first surface Sa of the sample S with excitation light.
  • the stress-stimulated luminescent material contained in the luminescent film transitions to a luminescent state.
  • the excitation light is, for example, ultraviolet light or near infrared light.
  • the first surface Sa of the sample S is irradiated with the excitation light from two directions, but the light source 30 emits the excitation light to the sample S from one direction or three or more directions. It may be configured to irradiate.
  • the third driver 32 supplies electric power for driving the light source 30.
  • the third driver 32 can control the amount of excitation light emitted from the light source 30, the irradiation time of the excitation light, and the like by controlling the electric power supplied to the light source 30 in response to a command received from the controller 50.
  • the camera 40 is arranged above the sample S in the Z-axis direction so as to include at least a predetermined region of the first surface Sa in the imaging field of view. Specifically, the camera 40 is arranged so that the focus position is located at at least one point within a predetermined region of the first surface Sa. At least one point in the predetermined region is preferably located at the center of bending of the sample S.
  • the camera 40 includes an optical system such as a lens and an image sensor.
  • the image sensor is realized by, for example, a CCD (Charge Coupled Device) sensor, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor, or the like.
  • the image pickup device generates an image pickup image by converting the light incident from the first surface Sa via the optical system into an electric signal.
  • the camera 40 is configured to capture the light emission of the light emitting film on the first surface Sa at least when stress is applied to the sample S.
  • the image data generated by the imaging of the camera 40 is transmitted to the controller 50.
  • the second driver 42 is configured to be able to change the focus position of the camera 40 in response to a command received from the controller 50.
  • the second driver 42 can adjust the focus position of the camera 40 by moving the camera 40 along the Z-axis direction and the X-axis direction.
  • the second driver 42 has a motor that rotates a feed screw that moves the camera 40 in the Z-axis direction and the X-axis direction, and a motor driver that drives the motor.
  • the feed screw is rotationally driven by the motor, so that the camera 40 is positioned at a designated position within a predetermined range in each of the Z-axis and X-axis directions.
  • the second driver 42 transmits the position information indicating the position of the camera 40 to the controller 50.
  • the controller 50 controls the entire device 100.
  • the controller 50 has a processor 501, a memory 502, an input / output interface (I / F) 503, and a communication I / F 504 as main components. Each of these parts is communicably connected to each other via a bus (not shown).
  • the processor 501 is typically an arithmetic processing unit such as a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit).
  • the processor 501 controls the operation of each part of the device 100 by reading and executing the program stored in the memory 502. Specifically, the processor 501 realizes each of the processes of the device 100 described later by executing the program.
  • the controller 50 may be configured to have a plurality of processors.
  • the memory 502 is realized by a non-volatile memory such as a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a flash memory.
  • the memory 502 stores a program executed by the processor 501, data used by the processor 501, and the like.
  • the input / output I / F 503 is an interface for exchanging various data between the processor 501 and the first driver 20, the third driver 32, the camera 40, and the second driver 42.
  • the communication I / F 504 is a communication interface for exchanging various data between the device 100 and another device, and is realized by an adapter or a connector.
  • the communication method may be a wireless communication method using a wireless LAN (Local Area Network) or the like, or a wired communication method using USB (Universal Serial Bus) or the like.
  • a display 60 and an operation unit 70 are connected to the controller 50.
  • the display 60 is composed of a liquid crystal panel or the like capable of displaying an image.
  • the operation unit 70 receives a user's operation input to the device 100.
  • the operation unit 70 is typically composed of a touch panel, a keyboard, a mouse, and the like.
  • the controller 50 is communicated with the first driver 20, the third driver 32, the camera 40, and the second driver 42. Communication between the controller 50 and the first driver 20, the third driver 32, the camera 40, and the second driver 42 may be realized by wireless communication or wired communication.
  • FIG. 5 is a block diagram for explaining the functional configuration of the controller 50.
  • the controller 50 includes a stress control unit 51, a light source control unit 52, an imaging control unit 53, a measurement control unit 54, a data acquisition unit 55, and a data processing unit 56. These are functional blocks realized based on processor 501 executing a program stored in memory 502.
  • the stress control unit 51 controls the operation of the first driver 20. Specifically, the stress control unit 51 controls the operating speed, operating time, and the like of the first driver 20 according to preset measurement conditions. By controlling the operating speed and operating time of the first driver 20, the moving speed, moving time, moving distance, and the like of the moving wall 3 (see FIGS. 2 and 3) in the holder 10 can be adjusted.
  • the light source control unit 52 controls the drive of the light source 30 by the third driver 32. Specifically, the light source control unit 52 generates a command for instructing the magnitude of the electric power supplied to the light source 30 and the supply time of the electric power to the light source 30 based on the preset measurement conditions. , The generated command is output to the third driver 32. By controlling the electric power supplied to the light source 30 by the third driver 32 in accordance with the command, the amount of excitation light emitted from the light source 30, the irradiation time of the excitation light, and the like can be adjusted.
  • the image pickup control unit 53 controls the movement of the camera 40 by the second driver 42. Specifically, the image pickup control unit 53 follows the movement of the predetermined region of the sample S based on the preset measurement conditions and the position information of the camera 40 input from the second driver 42, and causes the camera 40 to move. Generate a command to move. The image pickup control unit 53 outputs the generated command to the second driver 42. By moving the camera 40 according to the command, the second driver 42 can maintain the focus position of the camera 40 at at least one point in the predetermined region of the sample S.
  • the image pickup control unit 53 further controls the image pickup by the camera 40. Specifically, the image pickup control unit 53 controls the camera 40 so as to image the light emitted from the light emitting film at least when stress is applied, according to preset measurement conditions.
  • the measurement conditions related to imaging include the frame rate of the camera 40.
  • the data acquisition unit 55 acquires the image data generated by the imaging of the camera 40, and transfers the acquired image data to the data processing unit 56.
  • the data processing unit 56 measures the stress distribution on the first surface Sa of the sample S by performing known image processing on the image data obtained by imaging the camera 40.
  • the data processing unit 56 generates, for example, an image showing the stress distribution on the first surface Sa.
  • the data processing unit 56 can display the measurement result including the image captured by the camera 40 and the image showing the stress distribution on the first surface Sa on the display 60.
  • the measurement control unit 54 comprehensively controls the stress control unit 51, the light source control unit 52, the image pickup control unit 53, the data acquisition unit 55, and the data processing unit 56. Specifically, the measurement control unit 54 gives a control command to each unit based on the measurement conditions input to the operation unit 70 and the information of the device to be the sample S.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a part of the sample S and the holder 10.
  • FIG. 6A shows a sample S before stress is applied
  • FIG. 6B shows a sample S when stress is applied.
  • the first and second ends S1 and S2 of the sample S in the X-axis direction are gripped by the mounting portions 5 and 6 of the holder 10 and the pressing plates 7 and 8.
  • a light emitting film LF is arranged on a predetermined region of the first surface Sa of the sample S.
  • the light source 30 excites the stress-stimulated luminescent material contained in the light-emitting film LF by irradiating the light-emitting film LF with excitation light.
  • FIG. 6B shows how the mounting portion 6 and the holding plate 8 move in the direction of the arrow A in conjunction with the movement of the moving wall 3.
  • the camera 40 images a predetermined region (including the central portion of bending) of the sample S in accordance with the timing of applying stress to the sample S. That is, the camera 40 captures the light emission of the stress-stimulated luminescent material in the light-emitting film LF.
  • the sample S is subjected to.
  • the bending stress can be repeatedly applied.
  • the durability against the repeated stress applied to the sample S can be evaluated by imaging the light emission of the stress-stimulated luminescent material during the repeated bending and stretching operation with the camera 40.
  • the central portion of the bending of the sample S moves in the Z-axis direction and the X-axis direction.
  • the central portion of the bending moves in the direction approaching the fixed wall 2 along the X-axis direction and in the direction away from the camera 40 along the Z-axis direction.
  • the central portion of the bending moves in the direction away from the fixed wall 2 along the X-axis direction and in the direction approaching the camera 40 along the Z-axis direction.
  • the relative position between the camera 40 and the predetermined area changes according to the movement of the predetermined area of the sample S.
  • the distance between the camera 40 and at least one point in the predetermined area also fluctuates. Since the focus position of the camera 40 at this time is fixed, if the distance between the camera 40 and the at least one point fluctuates, the camera 40 cannot focus on the at least one point, and as a result. There is concern that it will be difficult to obtain an image in focus at at least one point.
  • the controller 50 controls at least one of the first driver 20 and the second driver 42 so as to maintain the focus position of the camera 40 at at least one point in a predetermined region of the sample S at least during imaging by the camera 40. It is composed of.
  • the controller 50 controls the second driver 42 so as to maintain the focus position of the camera 40 at at least one point in a predetermined region of the sample S.
  • the second driver 42 moves the camera 40 according to the movement of the predetermined area of the sample S according to the command received from the controller 50, so that the focus position of the camera 40 is at least one in the predetermined area. It is configured to maintain a point.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the positional relationship between the sample S and the camera 40.
  • X0 indicates the X coordinate of the first end S1 of the sample S
  • X1 to X6 indicate the X coordinate of the second end S2 of the sample S
  • Z0 indicates the Z coordinates of the first and second ends S1 and S2 of the sample S.
  • the first end S1 of the sample S is a fixed end and the second end S2 is a free end.
  • the rotation angle ⁇ can be changed within the range of 0 rad or more and ⁇ / 2 rad or less.
  • the rotation angle ⁇ changes from 0 rad to ⁇ / 2 rad
  • the second end S2 moves toward the first end S1, so that the bending angle of the sample S becomes large and the bending radius becomes small. ..
  • the bending radius of the sample S becomes further smaller.
  • the bending stress applied to the sample S gradually increases as the X coordinate of the second end S2 changes in the order of X1 ⁇ X2 ⁇ ... ⁇ X6.
  • Point R also moves in the X-axis direction and the Z-axis direction.
  • the X coordinate of the point R approaches X0, and the Z coordinate of the point R moves away from Z0.
  • the second driver 42 moves the camera 40 according to the movement of the point R in the predetermined region of the sample S. Specifically, the second driver 42 moves the camera 40 in the X-axis direction so that the X coordinate of the position of the camera 40 (point C in the figure) matches the X coordinate of the point R.
  • the X coordinate of the second end S2 of the sample S changes in the order of X1 ⁇ X2 ⁇ ... ⁇ X6
  • the X coordinate of the position (point C) of the camera 40 is X1 / 2 ⁇ X2.
  • the transition is in the order of / 2 ⁇ ... ⁇ X6 / 2.
  • the second driver 42 also aligns the camera 40 with the Z axis so that the distance D between the Z coordinate of the position (point C) of the camera 40 and the Z coordinate of the point R in the predetermined region of the sample S maintains a predetermined distance. Move in the direction.
  • the Z coordinate of the position (point C) of the camera 40 is Z1 ⁇ Z2 ⁇ ... ⁇ ⁇ Transitions in the order of ⁇ Z6.
  • the predetermined distance is determined according to the focus position of the camera 40.
  • the positions (X1 / 2, Z1) of the camera 40 corresponding to the positions (X1, Z0) of the second end S2 correspond to the "first camera position”.
  • the position (X6 / 2, Z6) of the camera 40 corresponding to the position (X6, Z0) of the second end S2 corresponds to the "second camera position”.
  • the focus position of the camera 40 is always moved by moving the camera 40 from the first camera position to the second camera position in conjunction with the movement of the holder 10. It can be focused on the point R in a predetermined region of the sample S. Therefore, when the sample S is bent at a predetermined bending angle, the focus position of the camera 40 can be focused on at least one point in the predetermined region of the sample S. As a result, the camera 40 can accurately image the light emission of the predetermined region at the predetermined bending angle, so that the bending stress applied to the predetermined region can be accurately measured.
  • the focus position of the camera 40 is set to the predetermined region of the sample S at least at a predetermined bending angle.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure of the stress luminescence measurement method using the apparatus 100.
  • a device to be sample S is prepared.
  • the device is, for example, a flexible sheet or flexible fiber.
  • a light emitting film LF (see FIG. 6A) is formed on the first surface Sa of the flexible sheet.
  • the luminescent film can be formed, for example, by applying a resin material containing a stress-stimulated luminescent material to a predetermined region of the first surface Sa of the sample S and drying it.
  • a spray method, screen printing, or the like can be used as a method for forming the light emitting film.
  • step S20 the sample S is set in the holder 10 (see FIG. 1).
  • the holder 10 is configured to support at least two points of the sample S.
  • the holder 10 grips the first end S1 and the second end S2 of the sample S facing each other by the first gripper and the second gripper, respectively.
  • step S30 the controller 50 irradiates the first surface Sa of the sample S with excitation light from the light source 30.
  • the luminescent film arranged in the predetermined region of the first surface Sa of the sample S with excitation light By irradiating the luminescent film arranged in the predetermined region of the first surface Sa of the sample S with excitation light, the stress luminescent material contained in the luminescent film is brought into an excited state.
  • step S40 the controller 50 bends the sample S at a predetermined bending angle by driving the first driver 20 to move the holder 10 from the first holder position to the second holder position. Bending stress is applied to the sample S and the light emitting film.
  • the moving wall 3 of the holder 10 is moved relative to the fixed wall 2 by driving the cylinder 21 included in the first driver 20.
  • the sample S can be bent at a predetermined bending angle by reducing the distance between the first end portion S1 and the second end portion S2 of the sample S by moving the holder 10.
  • step S50 the controller 50 uses the camera 40 to image the light emission of the stress-stimulated luminescent material contained in the light-emitting film on the first surface Sa of the sample S at least at a predetermined bending angle.
  • step S60 the controller 50 measures the distribution of the emission intensity in a predetermined region of the first surface Sa of the sample S by performing known image processing on the image data captured by the camera 40.
  • the controller 50 can display an image captured by the camera 40 and an image showing the measured emission intensity distribution on the display 60 (see FIG. 1).
  • FIG. 9 is an example of an image showing the distribution of emission intensity in a predetermined region of sample S.
  • the image shown in FIG. 9 represents the intensity of light emission intensity in color on a two-dimensional plane.
  • the image of FIG. 9 is also referred to as a "color map".
  • a color bar showing a range of colors assigned according to the intensity of emission intensity is shown.
  • the color bar is divided into a plurality of segments between the maximum value “strong” and the minimum value “weak” of the emission intensity, and different colors are set among the plurality of segments.
  • the image shown on the left side of FIG. 9, according to this color bar the image is color-coded according to the intensity of emission intensity.
  • FIG. 9 a color map in which the intensity of emission intensity is expressed by color is illustrated, but the controller 50 expresses the intensity of emission intensity only in white, black, and gray in a plurality of stages in between. It is also possible to create an image showing the distribution of emission intensity on a scale. In this case, different gradations of gray are set among the plurality of segments. Alternatively, the controller 50 can also create a three-dimensional image showing the distribution of emission intensity.
  • the distribution of stress in the predetermined region of the sample S can be known. Specifically, the portion of the image having a high emission intensity indicates a portion having a large stress, and the portion having a low emission intensity indicates a portion having a small stress.
  • the controller 50 can generate an image showing the distribution of stress applied to a predetermined region of the sample S based on the distribution of the emission intensity based on the correlation between the emission intensity and the stress obtained in advance.
  • the user who performs the mechanoluminescence measurement described above can input the measurement conditions to the operation unit 70 (see FIG. 1) of the apparatus 100.
  • the user can set the measurement conditions.
  • the measurement conditions are the moving time of the holder 10, the moving distance of the holder 10, the moving speed of the holder 10, the length of the sample S (corresponding to the length in the X-axis direction), and the width of the sample S (the length in the Y-axis direction).
  • the "movement time of the holder 10" is a predetermined start time when the moving wall 3 of the holder 10 is in the first holder state (first holder position, position X1 in FIG. 3, position X1 in FIG. 7). Corresponds to the time difference from the predetermined end time when the moving wall 3 is in the second holder state (second holder position, position X2 in FIG. 3, position X6 in FIG. 7). That is, the moving time of the holder 10 corresponds to the time required to move the holder 10 from the first holder position to the second holder position.
  • the "moving distance of the holder 10" corresponds to the distance between the first holder position and the second holder position.
  • the “moving speed of the holder 10" corresponds to the quotient when the moving distance of the holder 10 is divided by the moving time.
  • the "predetermined bending angle” corresponds to the bending angle of the sample S when the holder 10 is in the second holder position.
  • the “predetermined bending radius” corresponds to the bending radius of the sample S when the holder 10 is in the second holder position.
  • the bending angle of the sample S depends on the rotation angle of the grippers (mounting portions 5, 6 and pressing plates 7, 8) that grip the ends S1 and S2 of the sample S.
  • the bending radius of the sample S depends on the rotation angle of the gripper and the moving distance of the holder 10.
  • the "length of sample S” corresponds to the length of sample S in the X-axis direction
  • the "width of sample S” corresponds to the length of sample S in the Y-axis direction.
  • the moving distance of the holder 10 is determined according to the length of the sample S, the predetermined bending angle of the sample S, and the predetermined bending radius.
  • the length of the sample S can be, for example, 0.06 m or more and 0.4 m or less, and the bending angle of the sample S can be, for example, 0 rad or more and 3.5 rad or less.
  • the moving distance of the holder 10 can be, for example, 0.04 m or more and 0.24 m or less.
  • the moving speed of the holder 10 can be, for example, 0.0006 m / sec or more and 0.32 m / sec or less, and the moving time of the holder 10 can be, for example, 0.25 second or more and 60 seconds or less.
  • the width of the sample S can be, for example, 0.0001 m or more and 0.4 m or less.
  • both the first end portion S1 and the second end portion S2 of the sample S are set to free ends, and the relative positions of these two free ends are set by the first driver 20.
  • a bending stress may be applied to the sample S by changing the sample S.
  • the predetermined region (including the central portion of bending) of the sample S moves along the Z-axis direction. Therefore, when the second driver 42 moves the camera 40 along the Z-axis direction, the distance D between at least one point (point R in the figure) in the predetermined region of the sample S and the camera 40 is set to a predetermined distance. Can be kept in. According to this, the focus position of the camera 40 can always be focused on the at least one point while the sample S is bent and stretched. Therefore, the camera 40 can accurately image the light emission in the predetermined region of the sample S.
  • the stress applying mechanism can apply stress other than bending stress.
  • a torsional stress can be applied to the sample S by rotating two grippers that grip both ends of the sample S in opposite directions.
  • tensile stress can be applied to the sample S by moving the two grippers away from each other.
  • Second driver 42 In the above-described embodiment, the configuration in which the second driver 42 changes the focus position of the camera 40 by moving the position of the camera 40 in conjunction with the movement of the holder 10 (see FIGS. 7 and 10) is illustrated.
  • the second driver 42 may be configured to be realized by the autofocus circuit built in the camera 40. Specifically, the second driver 42 adjusts the relative position of the image sensor inside the camera 40 and the optical system to focus the focus position of the camera 40 on at least one point within a predetermined region of the sample S. It is configured as follows.
  • First driver 20 In the above-described embodiment, the configuration in which the second driver 42 changes the focus position of the camera 40 to maintain the focus position of the camera 40 at at least one point within the predetermined region of the sample S has been illustrated.
  • the first driver 20 moves the holder 10 relative to the camera 40 so that the position of the camera 40 is fixed and the focus position of the camera 40 is maintained at at least one point in the predetermined area of the sample S. May be good.
  • the first driver 20 and the second driver 42 cooperate to move the camera 40 and the holder 10 relatively so as to maintain the focus position of the camera 40 at at least one point in the predetermined region of the sample S. It may be configured. That is, by controlling at least one of the first driver 20 and the second driver 42 to move the camera 40 and the holder 10 relatively, the focus position of the camera 40 is maintained at at least one point within the predetermined region of the sample S. can do.
  • a mechanoluminescent film is arranged on the first surface Sa to which compressive stress is applied when the sample S is bent, and stress luminescence when compressive stress is applied.
  • An example of the configuration for imaging the light emission of the body has been described, but the configuration is such that a light emitting film is arranged on the second surface Sb to which the tensile stress is applied and the light emission of the stress-stimulated luminescent material when the tensile stress is applied is imaged. You can also do it. Specifically, in the example of FIG.
  • a predetermined region of the second surface Sb of the sample S is covered with a light emitting film, and the light source 30 is arranged below the Z-axis direction of the sample S.
  • the camera 40 is arranged below the sample S in the Z-axis direction so as to include at least a predetermined region of the second surface Sb in the imaging field of view.
  • the second driver 42 is configured to be able to move the camera 40 so that at least one point in a predetermined region of the second surface Sb of the sample S is located at the focus position.
  • the configuration may include a second holder configured to hold the position of the camera 40 so as to maintain a relative position with respect to the predetermined area.
  • Mechanoluminescence measurement system In the mechanoluminescence measurement device according to the above-described embodiment, at least one processor among the plurality of processors 501, the memory 502, and the memory 502 stored in the controller 50 and the plurality of processors 501 is stored. At least one program executed by the mechanoluminescent measurement system can be configured.
  • the stress luminescence measuring device is configured to measure the luminescence of a stress luminescent material arranged in at least a predetermined region of a flexible sample.
  • the stress luminescence measuring device moves a holder configured to support a sample, a light source configured to irradiate a stress luminescent material with excitation light, and a holder from a first holder state to a second holder state.
  • the sample is provided with a first driver configured to bend the sample at a predetermined bending angle.
  • the first holder state corresponds to the first bending state in which the bending angle of the sample is less than a predetermined bending angle
  • the second holder state corresponds to the second bending in which the bending angle of the sample is a predetermined bending angle.
  • the stress-stimulated luminescence measuring device further includes a camera configured to image the luminescence of the stress-stimulated luminescent material at a predetermined bending angle.
  • the mechanoluminescent measuring device when a flexible sample in which a mechanoluminescent body is arranged in a predetermined region is bent at a predetermined bending angle, the mechanoluminescent material arranged in the predetermined region is bent.
  • the light emitted from the body can be captured by a camera. Therefore, the stress distribution in the predetermined region due to the applied bending stress can be measured based on the image captured by the camera.
  • the mechanoluminescent measuring device has a second driver configured to change the focus position of the camera and at least the focus position of the camera in the predetermined region at least during imaging by the camera. It further comprises a controller configured to control at least one of a first driver and a second driver so as to maintain one point.
  • the focus position of the camera can be focused on at least one point in a predetermined region of the sample. It is possible to accurately image the light emission in the region.
  • the second driver sets the camera in the first camera position when the holder is in the first holder state, and the holder is in the second holder state. At this time, by setting the camera to the second camera position and moving the camera from the first camera position to the second camera position, the focus position of the camera is set to at least one point after the holder is moved. Configured to maintain.
  • the focus position of the camera can be focused on at least one point in a predetermined region of the sample. It is possible to accurately image the light emission in the region.
  • the sample changes from the first bending state to the first bending state through the second bending state in one operation cycle of the holder. Configured to return.
  • the first driver transitions the holder from the first holder state to the second holder state in the first half of one operation cycle of the holder.
  • the first driver further moves the holder from the second holder state to the first holder state.
  • bending stress can be repeatedly applied to the sample by periodically moving the holder by the first driver.
  • imaging the light emission of the stress-stimulated luminescent material during this repetitive operation with a camera it is possible to evaluate the durability against the repetitive stress applied to the sample.
  • one operation cycle of the holder may be 0.5 seconds or more and 120 seconds or less.
  • the sample may be a flexible sheet.
  • the sample may be a flexible fiber.
  • the sample may form a part of a flexible display.
  • the sample may form a part of a wearable device.
  • the stress luminescence measuring device according to paragraphs 1 to 11 further includes a display configured to display an image of the luminescence intensity of the stress luminescent material.
  • the user can easily grasp the stress distribution in a predetermined region based on the image displayed on the display.
  • the controller includes a processor configured to operate the holder according to preset conditions.
  • the stress applied to the device can be accurately adjusted by setting the conditions according to the type, shape, mode of use, etc. of the sample device. It can be measured well.
  • the preset conditions are the moving time of the holder, the moving distance of the holder, the moving speed of the holder, and the sample in the moving direction of the holder. It includes at least one of the length, the width of the sample in the direction perpendicular to the direction of movement of the holder, the predetermined bending angle, the frame rate of the camera, and the irradiation time of the excitation light at the light source.
  • stress luminescence can be measured by appropriately applying stress to each sample device.
  • the movement time of the holder is a predetermined start time when the holder is in the first holder state and a predetermined end when the holder is in the second holder state. Equal to the time difference from the time.
  • the moving speed of the holder may be 0.0006 m / sec or more and 0.32 m / sec or less.
  • the movement time of the holder may be 0.25 seconds or more and 60 seconds or less.
  • the moving distance of the holder may be 0.04 m or more and 0.24 m or less.
  • the length of the sample may be 0.06 m or more and 0.4 m or less.
  • the width of the sample may be 0.0001 m or more and 0.4 m or less.
  • the predetermined bending angle may be 0 rad or more and 3.5 rad or less.
  • the stress luminescent material is selected from the group consisting of strontium aluminate, zinc sulfide, barium titanate, silicate and phosphate. Includes substances.
  • the holder is configured to support the sample by contacting the sample at at least two points.
  • the sample can be bent at a predetermined bending angle by changing the relative positions of at least two points of the sample by the first driver.
  • the holder has a first gripper that rotatably grips the first end portion of the sample and a first gripper facing the first end portion of the sample. Includes a second gripper that rotatably grips the end of 2.
  • the sample is bent at a predetermined bending angle by changing the relative positions of the first end and the second end of the sample by the first driver. Can be done.
  • the first driver is connected to the holder and is configured to move the holder between the first holder state and the second holder state.
  • the first gripper and the second gripper are configured to rotate in conjunction with the operation of the actuator.
  • the bending angle and bending radius of the sample change due to the rotation of the first gripper and the second gripper in conjunction with the movement of the holder.
  • the load applied to the sample is only bending stress, and it is possible to suppress the action of other stresses (for example, frictional force or tensile force) on the sample. Therefore, it is possible to accurately measure the bending stress applied to the sample.
  • the stress luminescent material is arranged in at least a predetermined region of a sample having flexibility.
  • the stress luminescence measuring method includes a step of bending a sample at a predetermined bending angle, a step of irradiating the stress luminescent material with excitation light, and a step of imaging the light emission of the stress luminescent material at a predetermined bending angle.
  • the stress luminescence measurement method described in Item 27 when a sample in which a stress luminescent material is arranged in a predetermined region is bent at a predetermined bending angle, the light emission of the stress luminescent material arranged in the predetermined region is captured by a camera. Can be imaged with. Therefore, the stress distribution in a predetermined region when bending stress is applied can be measured based on the image captured by the camera.
  • a mechanoluminescent measurement system wherein a plurality of processors, a memory, and at least one program stored in the memory and executed by at least one processor among the plurality of processors are used. Be prepared.
  • the stress-stimulated luminescent material is arranged in at least a predetermined region of the flexible sample.
  • At least one program has a step of bending the sample at a predetermined bending angle, a step of irradiating the stress-stimulated luminescent material with excitation light, and a step of imaging the light emission of the stress-stimulated luminescent material at a predetermined bending angle in at least one processor. Let it run.
  • the stress luminescence measurement system described in Item 28 when a sample in which a stress luminescent material is arranged in a predetermined region is bent at a predetermined bending angle, the light emission of the stress luminescent material arranged in the predetermined region is captured by a camera. Can be imaged with. Therefore, the stress distribution in a predetermined region when bending stress is applied can be measured based on the image captured by the camera.
  • the stress luminescent material is arranged in at least a predetermined region of a sample having flexibility.
  • the mechanoluminescence measuring device bends the sample at a predetermined bending angle by moving the first holder configured to support the sample and the first holder from the first holder state to the second holder state.
  • the first driver configured in the above, the light source configured to irradiate the stress-stimulated luminescent material with excitation light, and at least one point in the predetermined region are arranged so as to be located at the focus position, and the stress-stimulated luminescent material emits light. It includes a camera configured to image the image and a second holder configured to hold the position of the camera so as to maintain a relative position between the camera and the predetermined area.
  • the focus position of the camera can be focused on at least one point in a predetermined region of the sample. It is possible to accurately image the light emission in the region.

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されている。応力発光測定装置は、サンプルを支持するように構成されたホルダと、応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、サンプルを所定の曲げ角度で曲げるように構成された第1ドライバと、所定の曲げ角度において応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラとを備える。

Description

応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム
 本開示は、応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システムに関する。
 特開2015-75477号公報(特許文献1)には、応力発光体の発光強度を計測し評価する応力発光評価装置が開示される。特許文献1では、外部から荷重がランダムに印加される構造体(たとえば建物、橋梁などの屋外の大型構造体)の欠陥を検知するために、応力発光評価装置が用いられる。応力発光評価装置は、サンプルとなる構造体の表面に配置された応力発光体にパルス光を照射することで、応力発光体を発光状態に遷移させる。応力発光評価装置では、応力発光体に印加された荷重による発光強度を検知する検知部として、撮像装置が用いられる。
特開2015-75477号公報
 たとえばフレキシブルシートなどのように、対象物がフレキシブル性を有する場合、対象物に応力を印加すると、対象物の形状が自在に変化する。そのため、このような対象物の表面に配置された応力発光体も、印加される応力に応じてその形状が自在に変化することになる。特に、フレキシブル性を有する対象物を曲げる場合には、対象物における曲げの中心部分の形状が大きく変化するため、当該部分に配置された応力発光体の形状も大きく変化する。そのため、対象物の曲げの中心部分における応力発光を撮像装置で捉えることが難しいという課題が生じる。
 本開示はこのような課題を解決するためになされたものであって、その目的は、フレキシブル性を有する対象物を曲げたときの応力発光体の発光を捉えることができる応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システムを提供することである。
 本開示の第1の態様に係る応力発光測定装置は、応力発光体の発光を測定する応力発光測定装置である。応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されている。応力発光測定装置は、サンプルを支持するように構成されたホルダと、応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、サンプルを所定の曲げ角度で曲げるように構成された第1ドライバとを備える。第1のホルダ状態は、サンプルの曲げ角度が所定の曲げ角度未満となる第1の曲げ状態に対応し、第2のホルダ状態は、サンプルの曲げ角度が所定の曲げ角度となる第2の曲げ状態に対応する。応力発光測定装置は、所定の曲げ角度において応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラをさらに備える。
 本開示によれば、フレキシブル性を有する対象物を曲げたときの応力発光体の発光を捉えることができる。
実施の形態に係る応力発光測定装置の全体構成を示すブロック図である。 ホルダの斜視図である。 ホルダの側面図である。 サンプルの曲げ角度および曲げ半径を説明するための図である。 コントローラの機能的構成を説明するためのブロック図である。 実施の形態に係る応力発光測定装置の測定原理を説明するための図である。 第2ドライバによるカメラの移動制御を説明するための図である。 実施の形態に係る応力発光測定装置を用いた応力発光測定方法の処理手順を説明するフローチャートである。 サンプルの所定領域における発光強度の分布を示す画像の一例である。 実施の形態に係る応力発光測定装置の他の構成例を示す図である。
 以下に、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、以下では図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則的に繰返さないものとする。
 (応力発光測定装置の構成)
 図1は、実施の形態に係る応力発光測定装置の全体構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る応力発光測定装置100は、応力発光体の発光現象を利用して、フレキシブル性を有する対象物に印加される応力を測定する装置である。応力発光測定装置100は、対象物の応力に対する耐久性を試験するために用いることができる。以下の説明では、応力発光測定装置100を単に「装置100」とも称する。
 フレキシブル性を有する対象物は、たとえばフレキシブルシートまたはフレキシブルファイバなどである。対象物は、ガラスまたは樹脂などから形成される。フレキシブルシートは、たとえば、スマートフォンまたはタブレット等の通信端末のフレキシブルディスプレイまたはウェアラブルデバイスの一部分を構成することができる。フレキシブルファイバは、たとえば光ファイバケーブルの一部分を構成することができる。
 図1の例では、対象物は矩形状のフレキシブルシートであり、第1の面Saと、第1の面Saと反対側の第2の面Sbとを有する。測定対象(以下、単に「サンプル」とも称する)Sとなる対象物の第1の面Saの所定領域は、応力発光体からなる発光膜で被覆されている。「所定領域」は、曲げ応力を印加したときの対象物の曲げの中心部分を含むように設定することができる。
 応力発光体は、外部からの機械的な刺激によって発光する材料であり、従来公知のものを用いることができる。応力発光体は、外部から印加される変形エネルギーによって発光とするという性質を有しており、その発光強度は変形エネルギーに応じて変化する。応力発光体は、たとえば、アルミン酸ストロンチウム、硫化亜鉛、チタン酸バリウム、ケイ酸塩およびリン酸塩からなる群から選択された物質を含む。
 発光膜は、たとえば、応力発光体を含有する樹脂材料をサンプルSとなる対象物の第1の面Saの所定領域に塗布し、乾燥させることによって形成することができる。発光膜を形成する方法としては、スプレー法またはスクリーン印刷などを用いることができる。測定時には、発光膜に励起光が照射されることにより、応力発光体が励起状態とされる。
 ここで、対象物を曲げると、対象物には曲げ応力が印加される。具体的には、第1の面Saを内側にして対象物を曲げた場合、第1の面Saには圧縮応力が印加され、第2の面Sbには引っ張り応力が印加される。一方、第2の面Sbを内側にして対象物を曲げた場合、第2の面Sbには圧縮応力が印加され、第1の面Saには引っ張り応力が印加される。このように対象物に曲げ応力が印加されると、対象物の内部(特に、曲げの中心部分)には歪みが生じる。この歪みが大きくなると、対象物が破断などの破壊に至る可能性がある。
 図1に示す装置100は、サンプルSに曲げ応力を印加するための「応力印加機構」を有している。応力印加機構による曲げ応力の印加時には、サンプルSの第1の面Saを覆っている発光膜にも応力が印加されるため、発光膜に含有される応力発光体が発光する。装置100は、少なくとも曲げ応力の印加時における応力発光体の発光状態を測定するように構成される。
 具体的には、図1を参照して、装置100は、サンプルSを支持するホルダ10と、光源30と、カメラ40と、第1ドライバ20と、第2ドライバ42と、第3ドライバ32と、コントローラ50とを備える。
 ホルダ10は、サンプルSの少なくとも2点に接触することにより、サンプルSを支持するように構成される。図1の例では、ホルダ10は、サンプルSの互いに対向する第1の端部S1および第2の端部S2を支持するように構成される。
 第1ドライバ20は、ホルダ10に接続され、ホルダ10を「第1のホルダ位置(第1のホルダ状態)」と「第2のホルダ位置(第2のホルダ状態)」との間で移動させることにより、第1の端部S1および第2の端部S2の間の距離を伸縮可能に構成される。第1ドライバ20は、ホルダ10に接続され、サンプルSの第2の端部S1を往復移動させるアクチュエータ21を有する。アクチュエータ21は、たとえばシリンダである。
 第1ドライバ20およびホルダ10によって第1の端部S1および第2の端部S2間の距離を縮めることにより、サンプルSを曲げることができる。また、第1ドライバ20およびホルダ10によって第1の端部S1および第2の端部S2間の距離を伸ばすことにより、サンプルSを伸ばすことができる。ホルダ10および第1ドライバ20は「応力印加機構」を構成する。
 次に、図1に示すホルダ10の構成例について説明する。
 図2は、ホルダ10の斜視図である。図3は、ホルダ10の側面図である。
 図2を参照して、ホルダ10は、フレーム1と、固定壁2と、移動壁3と、取付部5,6と、押え板7,8と、蝶番9と、板バネ12と、接続部13と、レール14と、スライダ15A,15Bと、バー16,17と、ブラケット18と、天板22,23とを有する。
 フレーム1は、各面が開口した箱型の形状を有する。図2および図3では、フレーム1を載置した状態において、幅方向をX軸方向とし、奥行き方向をY軸方向とし、高さ方向をZ軸方向とする。
 固定壁2および移動壁3は、フレーム1の内側に、X軸方向に互いに対向するように設置される。フレーム1を上側(Z軸方向)から見た平面視において、固定壁2はフレーム1のY軸方向に延びる第1の辺1Aに近接して配置され、移動壁3は第1の辺1Aと、第1の辺1AとX軸方向に対向する第2の辺1Bとの中間部分に配置される。固定壁2はフレーム1に固定される。一方、移動壁3は、第1ドライバ20(図1参照)から外力を受けて、固定壁2に近づく、または固定壁2から離れるように移動することが可能に構成される。
 具体的には、フレーム1を上側から見た平面視において、X軸方向に延びる第3の辺1Cおよび第4の辺1Dの各々にはレール14が設置される。各レール14には2個のスライダ15A,15Bが移動可能に組み付けられている。2個のスライダ15A,15Bのうち第1のスライダ15Aは固定壁2とフレーム1の第1の辺1Aとの間に設置される。第2のスライダ15Bは、移動壁3とフレーム1の第2の辺1Bとの間に設置される。
 フレーム1の第3の辺1C上の第1のスライダ15Aと、第4の辺1D上の第1のスライダ15Aとの間にはバー16が接続される。バー16は固定壁2と接続される。ブラケット18は、バー16のY軸方向の両端部からフレーム1に向かって伸びるように配置される。ブラケット18のY軸方向の第1の端部はバー16に固定され、第2の端部はフレーム1に固定される。これにより、第1のスライダ15がレール14に固定されるため、固定壁2をフレーム1に固定することができる。
 フレーム1の第3の辺1C上の第2のスライダ15Bと、第4の辺1D上の第2のスライダ15Bとの間にはバー17が接続される。バー17は移動壁3と接続される。バー17はフレーム1に固定されていないため、第2のスライダ15Bはレール14上を移動することができる。これにより、移動壁3を固定壁2に対してX軸方向に相対的に移動させることができる。
 移動壁3の下方垂れ3aには、第1ドライバ20(図1参照)を接続するための接続部13が設けられている。第1ドライバ20は、アクチュエータ21を有する。アクチュエータ21は、たとえばシリンダである。シリンダ内のピストンをX軸方向に沿って往復動作させることにより、移動壁3を固定壁2に近づける、または移動壁3を固定壁2から遠ざけることができる。
 固定壁2のZ軸方向の上端部には天板22が取り付けられる。天板22は固定壁2に対して垂直に延在する。図3に示すように、取付部5は、蝶番9により、天板22に対して回動可能に接続される。具体的には、取付部5は、移動壁3の移動に連動して、天板22に対して水平な位置と天板22に対して垂直な位置との間で回動可能に構成される。
 押え板7は、取付部5に対して着脱自在に構成される。取付部5と押え板7との間にサンプルSの第1の端部S1を挟み込んだ状態で、押え板7を取付部6に取り付けることにより、取付部5はサンプルSの第1の端部S1を把持することができる。取付部5および押え板7は「第1グリッパ」の一実施例に対応する。なお、押え板7に代えて、粘着テープなどを用いて第1の端部S1を取付部5に固定する構成としてもよい。
 移動壁3のZ軸方向の上端部には天板23が取り付けられる。天板23は移動壁3に対して垂直に延在する。図3に示すように、取付部6は、蝶番9により、天板23に対して回動可能に接続される。具体的には、取付部6は、移動壁3の移動に連動して、天板23に対して水平な位置と天板23に対して垂直な位置との間で回動可能に構成される。
 押え板8は、取付部6に対して着脱自在に構成される。取付部6と押え板8との間にサンプルSの第2の端部S2を挟み込んだ状態で、押え板8を取付部6に取り付けることにより、取付部6はサンプルSの第2の端部S2を把持することができる。取付部6および押え板8は「第2グリッパ」の一実施例に対応する。なお、押え板8に代えて、粘着テープなどを用いて第2の端部S2を取付部6に固定する構成としてもよい。
 図3には、固定壁2に近づくように移動壁3を移動させたときのグリッパおよびサンプルSの状態が3段階で示されている。図3において、位置X1はサンプルSを伸ばした状態での移動壁3のX軸方向の位置を示し、位置X2,X3はサンプルSを曲げた状態での移動壁3のX軸方向の位置を示す。位置X0は固定壁2のX軸方向の位置を示す。
 移動壁3が位置X1にある場合、取付部5,6はいずれも天板22,23に水平な位置にある。そのため、サンプルSには応力が印加されていない。なお、移動壁3の位置X1と固定壁2の位置X0との間の距離は、サンプルSのX軸方向の長さに応じて決まる。位置X1は「第1のホルダ位置」または「第1のホルダ状態」の一実施例に対応する。
 移動壁3をX軸方向に沿って位置X1から位置X2に移動させると、移動壁3と固定壁2との間の距離が縮まり、サンプルSに曲げ応力が加わる。このとき、取付部5は固定壁2に向かって回動し、取付部6は移動壁3に向かって回動する。
 図1の例では、取付部5,6の回動角度の範囲は0rad以上π/2rad以下である。移動壁3をさらに位置X3に移動させると、取付部5は天板22に垂直な位置となり、取付部6は天板23に垂直な位置となる。位置X3は「第2のホルダ位置」または「第2のホルダ状態」の一実施例に対応する。
 このように移動壁3の移動に連動して取付部5,6が回動することにより、サンプルSにかかる負荷は曲げ応力のみとなり、その他の応力(たとえば、摩擦力または引っ張り力)がサンプルSに作用することを抑制することができる。したがって、サンプルSに印加される曲げ応力を正確に測定することが可能となる。
 第1ドライバ20は、アクチュエータ21を周期的に動作させることで、ホルダ10を周期的に移動させることができる。具体的には、第1ドライバ20は、ホルダ10の1動作周期の前半で、移動壁3を第1のホルダ位置X1から第2のホルタ位置X3に移動させる。これにより、サンプルSは、第2のホルダ位置X3に応じた曲げ角度および曲げ半径で曲げられる。また、第1ドライバ20は、ホルダ10の1動作周期の後半で、移動壁3を第2のホルダ位置X3から第1のホルダ位置X1に移動させることができる。
 図4は、サンプルSの曲げ角度および曲げ半径を説明するための図である。
 図4を参照して、サンプルSの曲げ角度は、サンプルSの第1の端部S1および第2の端部S2の直線部分のなす角度が180°(πrad)から変化した大きさに相当する。サンプルSの曲げ半径は、サンプルSの曲げの中心部分と同じ大きさのカーブを描く円Cの半径に相当する。
 サンプルSの曲げ角度が大きくなるに従って、サンプルSに印加される曲げ応力が大きくなる。また、サンプルSの曲げ半径が小さくなるに従って、サンプルSに印加される曲げ応力が大きくなる。図3の構成例では、ホルダ10の第2のホルダ位置X3を変えることによって、サンプルSの曲げ角度および曲げ半径の少なくとも一方を変えることができる。すなわち、第2のホルダ位置X3を変えることによって、サンプルSに印加する曲げ応力の大きさを変えることができる。
 図2に戻って、取付部5のY軸方向の両端部と取付部6のY軸方向の両端部との間には、サンプルSとX軸方向の長さが等しい板バネ12が接続されている。板バネ12は、曲がるときに一様な曲率半径になろうとする性質がある。これにより、サンプルSを曲げるときには、板バネ12の曲げに倣って、サンプルSを一様に曲げることができる。
 図1に戻って、サンプルSは、第1の面Saが上側となるようにホルダ10によって支持される。上述したように、第1の面Saの所定領域は発光膜で被覆されている。光源30は、サンプルSのZ軸方向の上方に配置されており、サンプルSの第1の面Sa上の発光膜に対して励起光を照射するように構成される。励起光を受けて、発光膜に含有される応力発光体は発光状態に遷移する。励起光は、たとえば、紫外線または近赤外線である。なお、図1の例では、サンプルSの第1の面Saに対して2方向から励起光を照射する構成としたが、光源30は1方向または3方向以上からサンプルSに対して励起光を照射する構成としてもよい。
 第3ドライバ32は、光源30を駆動するための電力を供給する。第3ドライバ32は、コントローラ50から受ける指令に応じて光源30に供給する電力を制御することにより、光源30から照射される励起光の光量および励起光の照射時間などを制御することができる。
 カメラ40は、サンプルSのZ軸方向の上方に、第1の面Saの少なくとも所定領域を撮像視野に含むように配置される。具体的には、カメラ40は、フォーカス位置が第1の面Saの所定領域内の少なくとも1点に位置するように配置される。所定領域内の少なくとも1点は、サンプルSの曲げの中心部分に位置することが好ましい。
 カメラ40は、レンズなどの光学系および撮像素子を含む。撮像素子は、たとえばCCD(Charge Coupled Device)センサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサなどにより実現される。撮像素子は、光学系を介して第1の面Saから入射される光を電気信号に変換することによって撮像画像を生成する。
 カメラ40は、少なくともサンプルSに対する応力印加時において、第1の面Sa上の発光膜の発光を撮像するように構成される。カメラ40の撮像により生成された画像データはコントローラ50へ送信される。
 第2ドライバ42は、コントローラ50から受ける指令に応じて、カメラ40のフォーカス位置を変更可能に構成される。具体的には、第2ドライバ42は、カメラ40をZ軸方向およびX軸方向に沿って移動させることにより、カメラ40のフォーカス位置を調整することができる。たとえば、第2ドライバ42は、カメラ40をZ軸方向およびX軸方向に移動させる送りねじを回転させるモータと、モータを駆動するモータドライバとを有する。送りねじがモータによって回転駆動されることにより、カメラ40は、Z軸およびX軸の各方向の所定範囲内の指定された位置に位置決めされる。また、第2ドライバ42は、カメラ40の位置を示す位置情報をコントローラ50へ送信する。
 コントローラ50は、装置100全体を制御する。コントローラ50は、主な構成要素として、プロセッサ501と、メモリ502と、入出力インターフェイス(I/F)503と、通信I/F504とを有する。これらの各部は、図示しないバスを介して互いに通信可能に接続される。
 プロセッサ501は、典型的には、CPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)などの演算処理部である。プロセッサ501は、メモリ502に記憶されたプログラムを読み出して実行することで、装置100の各部の動作を制御する。具体的には、プロセッサ501は、当該プログラムを実行することによって、後述する装置100の処理の各々を実現する。なお、図1の例では、プロセッサが単数である構成を例示しているが、コントローラ50は複数のプロセッサを有する構成としてもよい。
 メモリ502は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)およびフラッシュメモリなどの不揮発性メモリによって実現される。メモリ502は、プロセッサ501によって実行されるプログラム、またはプロセッサ501によって用いられるデータなどを記憶する。
 入出力I/F503は、プロセッサ501と、第1ドライバ20、第3ドライバ32、カメラ40および第2ドライバ42との間で各種データをやり取りするためのインターフェイスである。
 通信I/F504は、装置100と他の装置との間で各種データをやり取りするための通信インターフェイスであり、アダプタまたはコネクタなどによって実現される。なお、通信方式は、無線LAN(Local Area Network)などによる無線通信方式であってもよいし、USB(Universal Serial Bus)などを利用した有線通信方式であってもよい。
 コントローラ50には、ディスプレイ60および操作部70が接続される。ディスプレイ60は、画像を表示可能な液晶パネルなどで構成される。操作部70は、装置100に対するユーザの操作入力を受け付ける。操作部70は、典型的には、タッチパネル、キーボード、マウスなどで構成される。
 コントローラ50は、第1ドライバ20、第3ドライバ32、カメラ40および第2ドライバ42と通信接続されている。コントローラ50と第1ドライバ20、第3ドライバ32、カメラ40および第2ドライバ42との間の通信は、無線通信で実現されてもよいし、有線通信で実現されてもよい。
 (コントローラ50の機能的構成)
 図5は、コントローラ50の機能的構成を説明するためのブロック図である。
 図5を参照して、コントローラ50は、応力制御部51、光源制御部52、撮像制御部53、測定制御部54、データ取得部55、およびデータ処理部56を有する。これらは、プロセッサ501がメモリ502に格納されたプログラムを実行することに基づいて実現される機能ブロックである。
 応力制御部51は、第1ドライバ20の動作を制御する。具体的には、応力制御部51は、予め設定されている測定条件に従って、第1ドライバ20の動作速度および動作時間などを制御する。第1ドライバ20の動作速度および動作時間を制御することによって、ホルダ10における移動壁3(図2および図3参照)の移動速度、移動時間および移動距離などを調整することができる。
 光源制御部52は、第3ドライバ32による光源30の駆動を制御する。具体的には、光源制御部52は、予め設定されている測定条件に基づいて、光源30に供給する電力の大きさおよび光源30への電力の供給時間などを指示するための指令を生成し、生成した指令を第3ドライバ32へ出力する。第3ドライバ32が当該指令に従って光源30に供給する電力を制御することにより、光源30から照射される励起光の光量および励起光の照射時間などを調整することができる。
 撮像制御部53は、第2ドライバ42によるカメラ40の移動を制御する。具体的には、撮像制御部53は、予め設定されている測定条件および第2ドライバ42から入力されるカメラ40の位置情報に基づいて、サンプルSの所定領域の移動に追従してカメラ40を移動させるための指令を生成する。撮像制御部53は、生成した指令を第2ドライバ42へ出力する。第2ドライバ42が当該指令に従ってカメラ40を移動させることにより、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の少なくとも1点に維持することができる。
 撮像制御部53はさらに、カメラ40による撮像を制御する。具体的には、撮像制御部53は、予め設定されている測定条件に従って、少なくとも応力印加時における発光膜の発光を撮像するようにカメラ40を制御する。撮像に関する測定条件は、カメラ40のフレームレートを含む。
 データ取得部55は、カメラ40の撮像により生成された画像データを取得し、取得した画像データをデータ処理部56へ転送する。
 データ処理部56は、カメラ40の撮像により得られた画像データに対して公知の画像処理を施すことにより、サンプルSの第1の面Saにおける応力の分布を測定する。データ処理部56は、たとえば、第1の面Saにおける応力の分布を示す画像を生成する。データ処理部56は、カメラ40による撮像画像および、第1の面Saにおける応力の分布を示す画像を含む測定結果をディスプレイ60に表示することができる。
 測定制御部54は、応力制御部51、光源制御部52、撮像制御部53、データ取得部55およびデータ処理部56を統括的に制御する。具体的には、測定制御部54は、操作部70に入力される測定条件およびサンプルSとなるデバイスの情報などに基づいて、各部に対して制御指令を与える。
 (応力発光測定処理)
 次に、装置100による応力発光測定処理について説明する。
 最初に、図6を用いて、装置100の測定原理について説明する。図6は、サンプルSおよびホルダ10の一部を模式的に示した図である。図6(A)には応力印加前のサンプルSが示され、図6(B)には応力印加時のサンプルSが示される。
 図6(A)に示すように、サンプルSのX軸方向の第1および第2の端部S1,S2は、ホルダ10の取付部5,6および押え板7,8によって把持されている。サンプルSの第1の面Saの所定領域上には発光膜LFが配置されている。光源30は、発光膜LFに励起光を照射することにより、発光膜LFに含有される応力発光体を励起させる。
 次に、図6(B)に示すように、図示しない第1ドライバ20によって移動壁3を固定壁2に向かってX軸方向に移動させることにより、サンプルSに曲げ応力を加える。図6(B)では、移動壁3の移動に連動して取付部6および押え板8が矢印Aの方向に移動する様子が示されている。
 カメラ40は、サンプルSに対する応力印加のタイミングに合わせて、サンプルSの所定領域(曲げの中心部分を含む)を撮像する。すなわち、カメラ40は発光膜LFにおける応力発光体の発光を撮像する。
 なお、上述したサンプルSの曲げ(図6(B))およびサンプルSの伸ばし(図6(A))を一定周期(第1ドライバ20の動作周期)で繰り返し実行することにより、サンプルSに対して曲げ応力を繰り返し印加することができる。そして、この曲げ伸ばしの繰り返し動作中における応力発光体の発光をカメラ40で撮像することにより、サンプルSにかかる繰り返し応力に対する耐久性を評価することができる。
 ここで、図3に示したように、ホルダ10に支持されたサンプルSを曲げると、サンプルSの曲げの中心部分がZ軸方向およびX軸方向に移動する。具体的には、サンプルSを曲げると、曲げの中心部分は、X軸方向に沿って固定壁2に近づく方向に移動するとともに、Z軸方向に沿ってカメラ40から離れる方向に移動する。一方、サンプルSを伸ばすと、曲げの中心部分は、X軸方向に沿って固定壁2から離れる方向に移動するとともに、Z軸方向に沿ってカメラ40に近づく方向に移動する。
 そのため、カメラ40の位置を固定した場合には、サンプルSの所定領域の移動に応じて、カメラ40と当該所定領域との相対位置が変動する。この結果、カメラ40と所定領域の少なくとも1点との間の距離も変動することになる。このときのカメラ40のフォーカス位置が固定されているため、カメラ40と当該少なくとも1点との間の距離が変動すると、カメラ40は当該少なくとも1点にフォーカスを合わせることができず、結果的に当該少なくとも1点に合焦した画像を得ることが困難となることが懸念される。
 そこで、コントローラ50は、少なくともカメラ40による撮像時においてカメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の少なくとも1点に維持するように、第1ドライバ20および第2ドライバ42の少なくとも一方を制御するように構成される。
 このような制御の一態様として、本実施の形態では、コントローラ50は、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の少なくとも1点に維持するように、第2ドライバ42を制御する。具体的には、第2ドライバ42は、コントローラ50から受ける指令に従って、サンプルSの所定領域の移動に応じて、カメラ40を移動させることにより、カメラ40のフォーカス位置を当該所定領域内の少なくとも1点に維持するように構成される。
 (カメラ40の移動制御)
 以下、図7を用いて、第2ドライバ42によるカメラ40の移動制御について説明する。
 図7は、サンプルSおよびカメラ40の位置関係を説明するための図である。図7において、X0はサンプルSの第1の端部S1のX座標を示し、X1~X6はサンプルSの第2の端部S2のX座標を示す。Z0はサンプルSの第1および第2の端部S1,S2のZ座標を示す。サンプルSの第1の端部S1は固定端であり、第2の端部S2は自由端である。
 図7では、X0,Z0を中心として第1の端部S1が回動する角度をθとすると、回動角度θは0rad以上π/2rad以下の範囲内で変化させることができる。回動角度θが0radからπ/2radに変化すると、第2の端部S2が第1の端部S1に向かって移動するため、サンプルSの曲げ角度が大きくなり、かつ、曲げ半径が小さくなる。回動角度θ=π/2radの状態で第2の端部S2がさらに第1の端部S1に向かって移動すると、サンプルSの曲げ半径がさらに小さくなる。その結果、第2の端部S2のX座標がX1→X2→・・・→X6の順に遷移するに伴い、サンプルSに印加される曲げ応力は徐々に大きくなる。
 図7に示すように、サンプルSの第2の端部S2(自由端)のX軸方向の移動に伴って、サンプルSの所定領域(曲げの中心部分を含む)における1点(図中の点R)もX軸方向およびZ軸方向に移動する。点RのX座標はX0に近づき、点RのZ座標はZ0から離れる。
 第2ドライバ42は、サンプルSの所定領域内の点Rの移動に応じて、カメラ40を移動させる。具体的には、第2ドライバ42は、カメラ40の位置(図中の点C)のX座標が点RのX座標に一致するように、カメラ40をX軸方向に移動させる。図7の例では、サンプルSの第2の端部S2のX座標がX1→X2→・・・→X6の順に遷移すると、カメラ40の位置(点C)のX座標はX1/2→X2/2→・・・→X6/2の順に遷移する。
 第2ドライバ42はまた、カメラ40の位置(点C)のZ座標とサンプルSの所定領域内の点RのZ座標との間の距離Dが所定距離を保つように、カメラ40をZ軸方向に移動させる。図7の例では、サンプルSの第2の端部S2のX座標がX1→X2→・・・→X6の順に遷移すると、カメラ40の位置(点C)のZ座標はZ1→Z2→・・・→Z6の順に遷移する。所定距離は、カメラ40のフォーカス位置に応じて決められる。
 図7の例では、第2の端部S2の位置(X1,Z0)に対応するカメラ40の位置(X1/2,Z1)は「第1のカメラ位置」に対応する。第2の端部S2の位置(X6,Z0)に対応するカメラ40の位置(X6/2,Z6)は「第2のカメラ位置」に対応する。
 これによると、サンプルSへの曲げ応力の印加時において、ホルダ10の移動に連動してカメラ40を第1のカメラ位置から第2のカメラ位置に移動させることにより、カメラ40のフォーカス位置を常にサンプルSの所定領域の点Rに合焦させることができる。したがって、サンプルSが所定の曲げ角度で曲げられているときに、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の少なくとも1点に合焦させることができる。これにより、カメラ40は、所定の曲げ角度における所定領域の発光を精度良く撮像することができるため、当該所定領域に印加される曲げ応力を精度良く測定することが可能となる。
 なお、図7の例では、カメラ40のフォーカス位置を常にサンプルSの所定領域の点Rに合焦させる構成について説明したが、少なくとも所定の曲げ角度においてカメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の点Rに合焦させる構成とすることで、所定の曲げ角度における所定領域の発光を精度良く撮像することができる。
 (応力発光測定方法)
 図8は、装置100を用いた応力発光測定方法の処理手順を説明するフローチャートである。
 図8を参照して、ステップS10では、サンプルSとなるデバイスが準備される。上述したように、デバイスは、たとえば、フレキシブルシートまたはフレキシブルファイバである。デバイスがフレキシブルシートである場合、フレキシブルシートの第1の面Sa上には発光膜LF(図6(A)参照)が形成される。発光膜は、たとえば、応力発光体を含有する樹脂材料をサンプルSの第1の面Saの所定領域に塗布し、乾燥させることによって形成することができる。発光膜を形成する方法としては、スプレー法またはスクリーン印刷などを用いることができる。
 ステップS20では、サンプルSがホルダ10(図1参照)にセットされる。ホルダ10は、サンプルSの少なくとも2点を支持するように構成される。図1の例では、ホルダ10は、第1グリッパおよび第2グリッパによって、サンプルSの互いに対向する第1の端部S1および第2の端部S2をそれぞれ把持する。
 ステップS30では、コントローラ50は、サンプルSの第1の面Saに対して、光源30から励起光を照射する。サンプルSの第1の面Saの所定領域に配置された発光膜に励起光を照射することにより、発光膜に含有される応力発光体が励起状態とされる。
 ステップS40では、コントローラ50は、第1ドライバ20を駆動してホルダ10を第1のホルダ位置から第2のホルダ位置に移動させることにより、サンプルSを所定の曲げ角度で曲げる。サンプルSおよび発光膜には曲げ応力が印加される。図1の例では、第1ドライバ20が有するシリンダ21を駆動することにより、ホルダ10の移動壁3を固定壁2に対して相対的に移動させる。ホルダ10の移動によってサンプルSの第1の端部S1および第2の端部S2間の距離を縮めることにより、サンプルSを所定の曲げ角度で曲げることができる。
 ステップS50では、コントローラ50は、少なくとも所定の曲げ角度において、サンプルSの第1の面Sa上の発光膜に含有される応力発光体の発光をカメラ40により撮像する。
 ステップS60では、コントローラ50は、カメラ40の撮像による画像データに公知の画像処理を施すことにより、サンプルSの第1の面Saの所定領域における発光強度の分布を測定する。コントローラ50は、カメラ40による撮像画像、および、測定された発光強度の分布を示す画像をディスプレイ60(図1参照)に表示することができる。
 図9は、サンプルSの所定領域における発光強度の分布を示す画像の一例である。図9に示す画像は、発光強度の強さを2次元平面上に色で表現したものである。図9の画像は「カラーマップ」とも称される。
 図9の右側には、発光強度の強さに応じて割り当てられる色の範囲を示すカラーバーが示されている。カラーバーは、発光強度の強さの最大値「強」と最小値「弱」との間で、複数のセグメントに分割されており、複数のセグメント間で互いに異なる色が設定されている。図9の左側に示される画像では、このカラーバーにしたがって、発光強度の強さに応じて色分け表示される。
 なお、図9では、発光強度の強さを色で表現したカラーマップを例示したが、コントローラ50は、発光強度の強さを、白、黒およびその中間の複数段階の灰色のみで表現したグレースケールで発光強度の分布を示す画像を作成することも可能である。この場合、複数のセグメント間で互いに異なる階調の灰色が設定される。あるいは、コントローラ50は、発光強度の分布を示す3次元画像を作成することも可能である。
 図9に示される発光強度の分布を示す画像によれば、サンプルSの所定領域における応力の分布を知ることができる。具体的には、画像のうち発光強度の大きい部分は応力が大きい部分を示し、発光強度の小さい部分は応力が小さい部分を示している。コントローラ50は、予め求められた発光強度と応力との相関関係に基づいて、発光強度の分布に基づいて、サンプルSの所定領域に印加される応力の分布を示す画像を生成することができる。
 (測定条件)
 上述した応力発光測定を行なうユーザは、装置100の操作部70(図1参照)に測定条件を入力することができる。ユーザは、測定条件を設定することができる。この測定条件は、ホルダ10の移動時間、ホルダ10の移動距離、ホルダ10の移動速度、サンプルSの長さ(X軸方向における長さに相当)、サンプルSの幅(Y軸方向における長さに相当)、サンプルSの所定の曲げ角度、サンプルSの所定の曲げ半径、カメラ40のフレームレート、および光源30における励起光の照射時間を含むグループから選択された少なくとも1つのパラメータを含む。
 装置100において、「ホルダ10の移動時間」は、ホルダ10の移動壁3が第1のホルダ状態(第1のホルダ位置、図3の位置X1、図7の位置X1)にある所定の開始時刻と、移動壁3が第2のホルダ状態(第2のホルダ位置、図3の位置X2、図7の位置X6)にある所定の終了時刻との時間差に相当する。すなわち、ホルダ10の移動時間は、ホルダ10を第1のホルダ位置から第2のホルダ位置まで移動させるのに要する時間に相当する。
 「ホルダ10の移動距離」は、第1のホルダ位置と第2のホルダ位置との間の距離に相当する。「ホルダ10の移動速度」は、ホルダ10の移動距離を移動時間で除したときの商に相当する。
 「所定の曲げ角度」は、ホルダ10が第2のホルダ位置にあるときのサンプルSの曲げ角度に相当する。「所定の曲げ半径」は、ホルダ10が第2のホルダ位置にあるときのサンプルSの曲げ半径に相当する。本実施の形態では、サンプルSの曲げ角度はサンプルSの端部S1,S2を把持するグリッパ(取付部5,6および押え板7,8)の回動角度に依存する。サンプルSの曲げ半径はグリッパの回動角度およびホルダ10の移動距離に依存する。
 「サンプルSの長さ」はX軸方向におけるサンプルSの長さに相当し、「サンプルSの幅」はY軸方向におけるサンプルSの長さに相当する。
 なお、ホルダ10の移動距離は、サンプルSの長さおよびサンプルSの所定の曲げ角度および所定の曲げ半径に応じて決まる。サンプルSの長さはたとえば0.06m以上0.4m以下とすることができ、サンプルSの曲げ角度はたとえば0rad以上3.5rad以下とすることができる。ホルダ10の移動距離はたとえば0.04m以上0.24m以下とすることができる。
 ホルダ10の移動速度はたとえば0.0006m/秒以上0.32m/秒以下とすることができ、ホルダ10の移動時間はたとえば0.25秒以上60秒以下とすることができる。サンプルSの幅はたとえば0.0001m以上0.4m以下とすることができる。
 (その他の構成例)
 (1)応力印加機構
 上述した実施の形態では、サンプルSに曲げ応力を印加するための応力印加機構として、サンプルSの第1の端部S1を固定端とし、第2の端部S2を自由端として、固定端に対する自由端の相対位置を変化させることにより、サンプルSに曲げ応力を印加する構成を例示したが、応力印加機構の構成は当該構成に限定されるものではない。
 たとえば、応力印加機構は、図10に示すように、サンプルSの第1の端部S1および第2の端部S2をともに自由端とし、第1ドライバ20によってこれら2つの自由端の相対位置を変化させることによって、サンプルSに曲げ応力を印加する構成としてもよい。
 なお、図10に示す構成では、サンプルSの所定領域(曲げの中心部分を含む)は、Z軸方向に沿って移動することになる。したがって、第2ドライバ42がカメラ40をZ軸方向に沿って移動させることで、サンプルSの所定領域内の少なくとも1点(図中の点R)とカメラ40との間の距離Dを所定距離に保つことができる。これによると、サンプルSを曲げ伸ばしする間、常にカメラ40のフォーカス位置を当該少なくとも1点に合焦させることができる。よって、カメラ40は、サンプルSの所定領域における発光を精度良く撮像することが可能となる。
 また、上述した実施の形態では、応力印加機構がサンプルSに曲げ応力を印加する構成について説明したが、応力印加機構は、曲げ応力以外の応力を印加することが可能である。たとえば、サンプルSの両端部をそれぞれ把持する2つのグリッパを互いに反対向きに回転させることにより、サンプルSを捻り応力を印加することができる。または、2つのグリッパを互いに離れる方向に移動させることにより、サンプルSに引っ張り応力を印加することができる。これらの応力の印加時において、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域の少なくとも1点に維持することにより、所定領域上に配置された発光膜の発光を撮像することができる。
 (2)第2ドライバ42
 上述した実施の形態では、第2ドライバ42がホルダ10の移動に連動してカメラ40の位置を移動させることにより(図7および図10参照)、カメラ40のフォーカス位置を変更する構成を例示したが、第2ドライバ42は、カメラ40に内蔵されたオートフォーカス回路によって実現される構成としてもよい。具体的には、第2ドライバ42は、カメラ40内部の撮像素子と光学系との相対位置を調整することにより、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域内の少なくとも1点に合焦させるように構成される。
 (3)第1ドライバ20
 上述した実施の形態では、第2ドライバ42がカメラ40のフォーカス位置を変更することにより、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域内の少なくとも1点に維持する構成を例示したが、カメラ40の位置を固定しておき、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域内の少なくとも1点に維持するように、第1ドライバ20がホルダ10をカメラ40に対して相対的に移動させる構成としてもよい。
 あるいは、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域内の少なくとも1点に維持するように、第1ドライバ20および第2ドライバ42が協働して、カメラ40およびホルダ10を相対的に移動させる構成としてもよい。すなわち、第1ドライバ20および第2ドライバ42の少なくとも一方を制御してカメラ40およびホルダ10を相対的に移動させることにより、カメラ40のフォーカス位置をサンプルSの所定領域内の少なくとも1点に維持することができる。
 (4)応力発光測定処理
 上述した実施の形態では、サンプルSを曲げたときに圧縮応力が印加される第1の面Sa上に発光膜を配置し、圧縮応力が印加されたときの応力発光体の発光を撮像する構成例について説明したが、引っ張り応力が印加される第2の面Sb上に発光膜を配置し、引っ張り応力が印加されたときの応力発光体の発光を撮像する構成とすることもできる。具体的には、図1の例では、サンプルSの第2の面Sbの所定領域を発光膜で被覆するとともに、サンプルSのZ軸方向の下方に光源30が配置される。さらに、サンプルSのZ軸方向の下方に、第2の面Sbの少なくとも所定領域を撮像視野に含むようにカメラ40が配置される。第2ドライバ42は、サンプルSの第2の面Sbの所定領域の少なくとも1点がフォーカス位置に位置するように、カメラ40を移動可能に構成される。
 (5)応力発光測定装置
 上述した実施の形態では、応力発光体の発光を撮像するカメラを移動させるために第2ドライバ42を用いる構成について説明したが、装置100は、カメラ40とサンプルSの所定領域との間の相対位置を維持するように、カメラ40の位置を保持するように構成された第2ホルダを備える構成としてもよい。
 (6)応力発光測定システム
 上述した実施の形態に係る応力発光測定装置において、コントローラ50が有する複数のプロセッサ501、メモリ502および、メモリ502に格納され、複数のプロセッサ501のうちの少なくとも1つのプロセッサによって実行される少なくとも1つのプログラムは、応力発光測定システムを構成することができる。
 [態様]
 上述した複数の例示的な実施形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
 (第1項)一態様に係る応力発光測定装置は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置された応力発光体の発光を測定するように構成される。応力発光測定装置は、サンプルを支持するように構成されたホルダと、応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、サンプルを所定の曲げ角度で曲げるように構成された第1ドライバとを備える。第1のホルダ状態は、サンプルの曲げ角度が所定の曲げ角度未満となる第1の曲げ状態に対応し、第2のホルダ状態は、サンプルの曲げ角度が所定の曲げ角度となる第2の曲げ状態に対応する。応力発光測定装置は、所定の曲げ角度において応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラをさらに備える。
 第1項に記載の応力発光測定装置によれば、所定領域に応力発光体が配置された、フレキシブル性を有するサンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、当該所定領域に配置された応力発光体の発光をカメラで撮像することができる。したがって、カメラにより撮像された画像に基づいて、印加された曲げ応力による当該所定領域内の応力分布を測定することができる。
 (第2項)第1項に記載の応力発光測定装置は、カメラのフォーカス位置を変更するように構成された第2ドライバと、少なくともカメラによる撮像時においてカメラのフォーカス位置を上記所定領域の少なくとも1点に維持するように、第1ドライバおよび第2ドライバの少なくとも一方を制御するように構成されたコントローラとをさらにを備える。
 第2項に記載の応力発光測定装置によれば、サンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、カメラのフォーカス位置をサンプルの所定領域の少なくとも1点に合焦させることができるため、当該所定領域における発光を精度良く撮像することが可能となる。
 (第3項)第2項に記載の応力発光測定装置において、第2ドライバは、ホルダが第1のホルダ状態のときにカメラを第1のカメラ位置とし、かつ、ホルダが第2のホルダ状態のときにカメラを第2のカメラ位置とすることにより、カメラを第1のカメラ位置から第2のカメラ位置に移動させることにより、ホルダの移動後において、カメラのフォーカス位置を上記少なくとも1点に維持するように構成される。
 第3項に記載の応力発光測定装置によれば、サンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、カメラのフォーカス位置をサンプルの所定領域の少なくとも1点に合焦させることができるため、当該所定領域における発光を精度良く撮像することが可能となる。
 (第4項)第1項から第3項に記載の応力発光測定装置において、サンプルは、ホルダの1動作周期において、第1の曲げ状態から第2の曲げ状態を経て第1の曲げ状態に戻るように構成される。第1ドライバは、ホルダの1動作周期の前半で、ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に遷移させる。
 (第5項)第4項に記載の応力発光測定装置において、第1ドライバはさらに、ホルダを第2のホルダ状態から前記第1のホルダ状態に移動させる。
 (第6項)第4項または第5項に記載の応力発光測定装置において、第1ドライバは、ホルダの1動作周期の後半で、ホルダを第2のホルダ状態から第1のホルダ状態に移動させる。
 第4項から第6項に記載の応力発光測定装置によれば、第1ドライバによってホルダを周期的に移動させることにより、サンプルに対して曲げ応力を繰り返し印加することができる。この繰り返し動作中における応力発光体の発光をカメラで撮像することにより、サンプルにかかる繰り返し応力に対する耐久性を評価することができる。
 (第7項)第4項から第6項に記載の応力発光測定装置において、ホルダの1動作周期は0.5秒以上120秒以下であってもよい。
 第7項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第8項)第1項から第7項に記載の応力発光測定装置において、サンプルは、フレキシブルシートであってもよい。
 (第9項)第1項から第7項に記載の応力発光測定装置において、サンプルは、フレキシブルファイバであってもよい。
 (第10項)第1項から第9項に記載の応力発光測定装置において、サンプルは、フレキシブルディスプレイの一部分を構成してもよい。
 (第11項)第1項から第10項に記載の応力発光測定装置において、サンプルは、ウェアラブルデバイスの一部分を構成してもよい。
 (第12項)第1項から第11項に記載の応力発光測定装置は、応力発光体の発光強度の画像を表示するように構成されたディスプレイをさらに備える。
 第12項に記載の応力発光測定装置によれば、ユーザは、ディスプレイに表示された画像に基づいて、所定領域内における応力分布を容易に把握することが可能となる。
 (第13項)第2項に記載の応力発光測定装置において、コントローラは、予め設定された条件に従ってホルダを動作させるように構成されたプロセッサを含む。
 (第14項)第13項に記載の応力発光測定装置において、予め設定された条件はユーザによって設定されてもよい。
 第13項または第14項に記載の応力発光測定装置によれば、サンプルとなるデバイスの種類、形状、使用される態様などに応じて条件を設定することで、デバイスに印加される応力を精度良く測定することができる。
 (第15項)第13項または第14項に記載の応力発光測定装置において、予め設定された条件は、ホルダの移動時間、ホルダの移動距離、ホルダの移動速度、ホルダの移動方向におけるサンプルの長さ、ホルダの移動方向に垂直な方向におけるサンプルの幅、所定の曲げ角度、カメラのフレームレート、および、光源における励起光の照射時間の少なくとも1つを含む。
 第15項に記載の応力発光測定装置によると、サンプルとなるデバイスごとに適切に応力を印加し、応力発光を測定することができる。
 (第16項)第15項に記載の応力発光測定装置において、ホルダの移動時間は、ホルダが第1のホルダ状態となる所定の開始時刻と、ホルダが第2のホルダ状態となる所定の終了時刻との間の時間差に等しい。
 (第17項)第15項に記載の応力発光装置において、ホルダの移動速度は、0.0006m/秒以上0.32m/秒以下であってもよい。
 第17項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第18項)第15項に記載の応力発光測定装置において、ホルダの移動時間は、0.25秒以上60秒以下であってもよい。
 第18項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第19項)第15項に記載の応力発光測定装置において、ホルダの移動距離は、0.04m以上0.24m以下であってもよい。
 第19項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第20項)第15項に記載の応力発光測定装置において、サンプルの長さは、0.06m以上0.4m以下であってもよい。
 第20項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第21項)第15項に記載の応力発光測定装置において、サンプルの幅は、0.0001m以上0.4m以下であってもよい。
 第21項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第22項)第15項に記載の応力発光測定装置において、所定の曲げ角度は、0rad以上3.5rad以下であってもよい。
 第22項に記載の応力発光測定装置によれば、デバイスの実使用時に印加される曲げ応力による発光を撮像することができる。
 (第23項)第1項から第22項に記載の応力発光測定装置において、応力発光体は、アルミン酸ストロンチウム、硫化亜鉛、チタン酸バリウム、ケイ酸塩およびリン酸塩からなる群から選択された物質を含む。
 (第24項)第1項から第23項に記載の応力発光測定装置において、ホルダは、サンプルの少なくとも2点でサンプルと接触することにより、サンプルを支持するように構成される。
 第24項に記載の応力発光測定装置によれば、第1ドライバによってサンプルの少なくとも2点の相対位置を変化させることで、サンプルを所定の曲げ角度で曲げることができる。
 (第25項)第24項に記載の応力発光測定装置において、ホルダは、サンプルの第1の端部を回動自在に把持する第1グリッパと、サンプルの第1の端部に対向する第2の端部を回動自在に把持する第2グリッパとを含む。
 第25項に記載の応力発光測定装置によれば、第1ドライバによってサンプルの第1の端部と第2の端部との相対位置を変化させることで、サンプルを所定の曲げ角度で曲げることができる。
 (第26項)第25項に記載の応力発光測定装置において、第1ドライバは、ホルダに接続され、ホルダを第1のホルダ状態および第2のホルダ状態の間で移動させるように構成されたアクチュエータを含む。第1グリッパおよび第2グリッパは、アクチュエータの動作に連動して回動するように構成される。
 第26項に記載の応力発光測定装置によれば、ホルダの移動に連動して第1グリッパおよび第2グリッパが回動することにより、サンプルの曲げ角度および曲げ半径が変化する。このときサンプルにかかる負荷は曲げ応力のみとなり、その他の応力(たとえば、摩擦力または引っ張り力)がサンプルに作用することを抑制することができる。したがって、サンプルに印加される曲げ応力を正確に測定することが可能となる。
 (第27項)一態様に係る応力発光測定方法であって、応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置される。応力発光測定方法は、サンプルを所定の曲げ角度で曲げるステップと、応力発光体に励起光を照射するステップと、所定の曲げ角度において応力発光体の発光を撮像するステップとを備える。
 第27項に記載の応力発光測定方法によれば、所定領域に応力発光体が配置されたサンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、当該所定領域に配置された応力発光体の発光をカメラで撮像することができる。したがって、カメラにより撮像された画像に基づいて、曲げ応力印加時における所定領域内の応力分布を測定することができる。
 (第28項)一態様に係る応力発光測定システムであって、複数のプロセッサと、メモリと、メモリに格納され、複数のプロセッサのうちの少なくとも1つのプロセッサによって実行される少なくとも1つのプログラムとを備える。応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されている。少なくとも1つのプログラムは、サンプルを所定の曲げ角度で曲げるステップと、応力発光体に励起光を照射するステップと、所定の曲げ角度において応力発光体の発光を撮像するステップとを少なくとも1つのプロセッサに実行させる。
 第28項に記載の応力発光測定システムによれば、所定領域に応力発光体が配置されたサンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、当該所定領域に配置された応力発光体の発光をカメラで撮像することができる。したがって、カメラにより撮像された画像に基づいて、曲げ応力印加時における所定領域内の応力分布を測定することができる。
 (第29項)一態様に係る応力発光測定装置であって、応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されている。応力発光測定装置は、サンプルを支持するように構成された第1ホルダと、第1ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、所定の曲げ角度でサンプルを曲げるように構成された第1ドライバと、応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、上記所定領域内の少なくとも1点がフォーカス位置に位置するように配置され、応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラと、カメラと上記所定領域との間の相対位置を維持するように、カメラの位置を保持するように構成された第2ホルダとを備える。
 第29項に記載の応力発光測定装置によれば、サンプルを所定の曲げ角度で曲げたときに、カメラのフォーカス位置をサンプルの所定領域の少なくとも1点に合焦させることができるため、当該所定領域における発光を精度良く撮像することが可能となる。
 なお、上述した実施の形態および変更例について、明細書内で言及されていない組み合わせを含めて、不都合または矛盾が生じない範囲内で、実施の形態で説明された構成を適宜組み合わせることは出願当初から予定されている。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 フレーム、2 固定壁、3 移動壁、5,6 取付部、7,8 押え板、9 蝶番、10 ホルダ、12 板バネ、13 接続部、14 レール、15,15A,15B スライダ、16,17 バー、18 ブラケット、20 第1ドライバ、21 アクチュエータ、22,23 天板、30 光源、32 第3ドライバ、40 カメラ、42 第2ドライバ、50 コントローラ、51 応力制御部、52 光源制御部、53 撮像制御部、54 測定制御部、55 データ取得部、56 データ処理部、60 ディスプレイ、70 操作部、100 応力発光測定装置、501 プロセッサ、502 メモリ、503 入出力I/F、504 通信I/F、S サンプル、S1 第1の端部、S2 第2の端部、Sa 第1の面、Sb 第2の面。

Claims (29)

  1.  応力発光体の発光を測定する応力発光測定装置であって、
     前記応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されており、
     前記サンプルを支持するように構成されたホルダと、
     前記応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、
     前記ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、前記サンプルを所定の曲げ角度で曲げるように構成された第1ドライバとを備え、
     前記第1のホルダ状態は、前記サンプルの曲げ角度が前記所定の曲げ角度未満となる第1の曲げ状態に対応し、前記第2のホルダ状態は、前記サンプルの曲げ角度が前記所定の曲げ角度となる第2の曲げ状態に対応し、
     前記所定の曲げ角度において前記応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラをさらに備える、応力発光測定装置。
  2.  前記カメラのフォーカス位置を変更するように構成された第2ドライバと、
     少なくとも前記カメラによる撮像時において前記カメラのフォーカス位置を前記所定領域の少なくとも1点に維持するように、前記第1ドライバおよび前記第2ドライバの少なくとも一方を制御するように構成されたコントローラとをさらに備える、請求項1に記載の応力発光測定装置。
  3.  前記第2ドライバは、前記ホルダが前記第1のホルダ状態のときに前記カメラを第1のカメラ位置とし、かつ、前記ホルダが前記第2のホルダ状態のときに前記カメラを第2のカメラ位置とすることにより、前記カメラのフォーカス位置を前記少なくとも1点に維持するように構成される、請求項2に記載の応力発光測定装置。
  4.  前記サンプルは、前記ホルダの1動作周期において、前記第1の曲げ状態から前記第2の曲げ状態を経て前記第1の曲げ状態に戻るように構成され、
     前記第1ドライバは、前記ホルダの1動作周期の前半で、前記ホルダを前記第1のホルダ状態から前記第2のホルダ状態に移動させる、請求項1から3のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  5.  前記第1ドライバはさらに、前記ホルダを前記第2のホルダ状態から前記第1のホルダ状態に移動させる、請求項4に記載の応力発光測定装置。
  6.  前記第1ドライバは、前記ホルダの1動作周期の後半で、前記ホルダを前記第2のホルダ状態から前記第1のホルダ状態に移動させる、請求項4または5に記載の応力発光測定装置。
  7.  前記ホルダの1動作周期は0.5秒以上120秒以下である、請求項4から6のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  8.  前記サンプルは、フレキシブルシートである、請求項1から7のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  9.  前記サンプルは、フレキシブルファイバである、請求項1から7のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  10.  前記サンプルは、フレキシブルディスプレイの一部分を構成する、請求項1から9のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  11.  前記サンプルは、ウェアラブルデバイスの一部分を構成する、請求項1から10のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  12.  前記応力発光体の発光強度の画像を表示するように構成されたディスプレイをさらに備える、請求項1から11のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  13.  前記コントローラは、予め設定された条件に従って前記ホルダを動作させるように構成されたプロセッサを含む、請求項2に記載の応力発光測定装置。
  14.  前記予め設定された条件はユーザによって設定される、請求項13に記載の応力発光測定装置。
  15.  前記予め設定された条件は、前記ホルダの移動時間、前記ホルダの移動距離、前記ホルダの移動速度、前記ホルダの移動方向における前記サンプルの長さ、前記ホルダの移動方向に垂直な方向における前記サンプルの幅、前記所定の曲げ角度、前記カメラのフレームレート、および、前記光源における励起光の照射時間の少なくとも1つを含む、請求項13または14に記載の応力発光測定装置。
  16.  前記ホルダの移動時間は、前記ホルダが前記第1のホルダ状態となる所定の開始時刻と、前記ホルダが前記第2のホルダ状態となる所定の終了時刻との間の時間差に等しい、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  17.  前記ホルダの移動速度は、0.0006m/秒以上0.32m/秒以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  18.  前記ホルダの移動時間は、0.25秒以上60秒以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  19.  前記ホルダの移動距離は、0.04m以上0.24m以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  20.  前記サンプルの長さは、0.06m以上0.4m以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  21.  前記サンプルの幅は、0.0001m以上0.4m以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  22.  前記所定の曲げ角度は、0rad以上3.5rad以下である、請求項15に記載の応力発光測定装置。
  23.  前記応力発光体は、アルミン酸ストロンチウム、硫化亜鉛、チタン酸バリウム、ケイ酸塩およびリン酸塩からなる群から選択された物質を含む、請求項1から22のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  24.  前記ホルダは、前記サンプルの少なくとも2点で前記サンプルと接触することにより、前記サンプルを支持するように構成される、請求項1から23のいずれか1項に記載の応力発光測定装置。
  25.  前記ホルダは、
     前記サンプルの第1の端部を回動自在に把持する第1グリッパと、
     前記サンプルの前記第1の端部に対向する第2の端部を回動自在に把持する第2グリッパとを含む、請求項24に記載の応力発光測定装置。
  26.  前記第1ドライバは、前記ホルダに接続され、前記ホルダを前記第1のホルダ状態および前記第2のホルダ状態の間で移動させるように構成されたアクチュエータを含み、
     前記第1グリッパおよび前記第2グリッパは、前記アクチュエータの動作に連動して回動するように構成される、請求項25に記載の応力発光測定装置。
  27.  応力発光体の発光を測定する応力発光測定方法であって、
     前記応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されており、
     前記サンプルを所定の曲げ角度で曲げるステップと、
     前記応力発光体に励起光を照射するステップと、
     前記所定の曲げ角度において前記応力発光体の発光を撮像するステップとを備える、応力発光測定方法。
  28.  応力発光体の発光を測定する応力発光測定システムであって、
     複数のプロセッサと、
     メモリと、
     前記メモリに格納され、前記複数のプロセッサのうちの少なくとも1つのプロセッサによって実行される少なくとも1つのプログラムとを備え、
     前記応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されており、
     前記少なくとも1つのプログラムは、
     前記サンプルを所定の曲げ角度で曲げるステップと、
     前記応力発光体に励起光を照射するステップと、
     前記所定の曲げ角度において前記応力発光体の発光を撮像するステップとを前記少なくとも1つのプロセッサに実行させる、応力発光測定システム。
  29.  応力発光体の発光を測定する応力発光測定装置であって、
     前記応力発光体は、フレキシブル性を有するサンプルの少なくとも所定領域に配置されており、
     前記サンプルを支持するように構成された第1ホルダと、
     前記第1ホルダを第1のホルダ状態から第2のホルダ状態に移動させることにより、所定の曲げ角度で前記サンプルを曲げるように構成された第1ドライバとを備え、
     前記第1のホルダ状態は、前記サンプルの曲げ角度が前記所定の曲げ角度未満となる第1の曲げ状態に対応し、前記第2のホルダ状態は、前記サンプルの曲げ角度が前記所定の曲げ角度となる第2の曲げ状態に対応し、
     前記応力発光体に励起光を照射するように構成された光源と、
     前記所定領域内の少なくとも1点がフォーカス位置に位置するように配置され、前記応力発光体の発光を撮像するように構成されたカメラと、
     前記カメラと前記所定領域との間の相対位置を維持するように、前記カメラの位置を保持するように構成された第2ホルダとをさらに備える、応力発光測定装置。
PCT/JP2020/015557 2019-05-13 2020-04-06 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム WO2020230473A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080035888.6A CN113825990A (zh) 2019-05-13 2020-04-06 应力发光测定装置、应力发光测定方法和应力发光测定系统
JP2021519302A JPWO2020230473A1 (ja) 2019-05-13 2020-04-06

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019090599 2019-05-13
JP2019-090599 2019-05-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020230473A1 true WO2020230473A1 (ja) 2020-11-19

Family

ID=73289861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/015557 WO2020230473A1 (ja) 2019-05-13 2020-04-06 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2020230473A1 (ja)
CN (1) CN113825990A (ja)
WO (1) WO2020230473A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003253261A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Sony Corp 蛍光性物質、複合材料、コート材料、塗料、インク、人工皮膚、人工皮膚の接触情報処理方法、人工発光皮膚、人工発光毛髪、発光素子、電子装置、発光システム、表示システム、フレキシブル発光材料、超音波発光性物質、交通標識、発光方法、複合材料の製造方法および発光素子の製造方法
JP2010190865A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 応力発光解析装置、応力発光解析方法、応力発光解析プログラムおよび記録媒体
WO2015038594A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-19 The University Of Akron Mechanoluminescence paint sensor for stress and crack visualizations

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015075477A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 独立行政法人産業技術総合研究所 応力発光評価装置並びに応力発光評価方法
JP6346036B2 (ja) * 2014-09-09 2018-06-20 株式会社日立ハイテクサイエンス 蛍光x線分析装置及びその測定位置調整方法
CN105865673B (zh) * 2016-04-09 2019-01-22 南昌航空大学 一种单光谱实现多点应力分布监测的方法
JP6786990B2 (ja) * 2016-09-20 2020-11-18 日本電産トーソク株式会社 三次元形状測定装置
CN108732179A (zh) * 2017-04-14 2018-11-02 中国科学院城市环境研究所 一套无线智能应力发光结构健康监测系统
JP2019002702A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング 歪み量算出装置、歪み量算出方法及び歪み量算出プログラム
JP6912790B2 (ja) * 2017-08-24 2021-08-04 ユアサシステム機器株式会社 変形試験器
JP6470864B1 (ja) * 2018-08-31 2019-02-13 株式会社トヨタプロダクションエンジニアリング 応力発光計測装置及び応力発光計測方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003253261A (ja) * 2001-12-28 2003-09-10 Sony Corp 蛍光性物質、複合材料、コート材料、塗料、インク、人工皮膚、人工皮膚の接触情報処理方法、人工発光皮膚、人工発光毛髪、発光素子、電子装置、発光システム、表示システム、フレキシブル発光材料、超音波発光性物質、交通標識、発光方法、複合材料の製造方法および発光素子の製造方法
JP2010190865A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 応力発光解析装置、応力発光解析方法、応力発光解析プログラムおよび記録媒体
WO2015038594A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-19 The University Of Akron Mechanoluminescence paint sensor for stress and crack visualizations

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HAYATO IZUMI; YOKO HAGA; NOBUYUKI SHISHIDO; SHOJI KAMIYA: "Evaluation of Bending Durability of LaminateFilm and Stress Sensing using Mechanoluminecence", PROCEEDINGS OF THE 67TH TOKAI ENGINEERING COMPLEX CONFERENCE, no. 183-1, 1 January 2018 (2018-01-01), pages 1 - 2, XP009524737, ISSN: 2424-2748, DOI: 10.1299/jsmetokai.2018.67.722 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN113825990A (zh) 2021-12-21
JPWO2020230473A1 (ja) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9393696B2 (en) Robot system and robot control method
JP6108860B2 (ja) ロボットシステム及びロボットシステムの制御方法
CN106029307B (zh) 机械手的校准方法、机械手和机械手系统
JP2017100240A (ja) 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
CN104061878A (zh) 形状测量设备
EP1457834A3 (en) Positioning apparatus, exposure apparatus and method for producing device
US20210356400A1 (en) Stress luminescence measurement device and stress luminescence measurement method
CN108627515B (zh) 计算成为检查系统的检查对象外的图像区域的装置及方法
JP2016081677A (ja) 照明制御装置および照明制御方法
CN105890520A (zh) 一种结构光发生装置及结构光测量系统
WO2020230473A1 (ja) 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム
KR101035895B1 (ko) 3차원형상 측정장치
KR102037384B1 (ko) 패널 검사 장치 및 방법
JP6210722B2 (ja) 画像測定装置及び画像測定プログラム
US11040452B2 (en) Depth sensing robotic hand-eye camera using structured light
US20230294300A1 (en) Diffractive Visual-Tactile Sensing in Robotic Grippers
CN107907053A (zh) 一种微位移测量系统
WO2022003848A1 (ja) 検査方法、検査システムおよび応力発光測定装置
CN110612178B (zh) 自动研磨系统
JP7099634B2 (ja) 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム
JP2020517966A (ja) 対象物を光学的に検査する検査装置、検査装置を備えた製造システム、及び、検査装置を用いて対象物を光学的に検査する方法
WO2021229929A1 (ja) ひずみ計測装置およびひずみ計測方法
US20210312608A1 (en) Stress luminescence measurement method and stress luminescence measurement device
JP2021004752A (ja) 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム
JP2021004753A (ja) 応力発光測定装置、応力発光測定方法および応力発光測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20805031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021519302

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20805031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1