WO2020213646A1 - モータユニット - Google Patents

モータユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2020213646A1
WO2020213646A1 PCT/JP2020/016586 JP2020016586W WO2020213646A1 WO 2020213646 A1 WO2020213646 A1 WO 2020213646A1 JP 2020016586 W JP2020016586 W JP 2020016586W WO 2020213646 A1 WO2020213646 A1 WO 2020213646A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bearing
shaft
axial direction
motor
outer ring
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/016586
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慶介 福永
Original Assignee
日本電産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産株式会社 filed Critical 日本電産株式会社
Priority to US17/603,964 priority Critical patent/US11781635B2/en
Priority to JP2021514199A priority patent/JPWO2020213646A1/ja
Priority to CN202080029157.0A priority patent/CN113692504A/zh
Priority to DE112020002021.5T priority patent/DE112020002021T5/de
Publication of WO2020213646A1 publication Critical patent/WO2020213646A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/083Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/06Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes
    • F16H1/08Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes the members having helical, herringbone, or like teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02052Axle units; Transfer casings for four wheel drive
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears

Definitions

  • the present invention relates to a motor unit.
  • Patent Document 1 discloses a configuration in which both ends of a rotor shaft of a motor are supported by bearings, and both ends of a drive shaft to which power is transmitted by the rotor shaft are supported by bearings. There is. In this configuration, the coaxially aligned rotor shafts and drive shafts are connected to each other by spline coupling.
  • One aspect of the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and provides a motor unit capable of protecting a bearing supporting a shaft on the motor side when connecting the shafts on the motor side and the gear portion side. Is one of the purposes.
  • One aspect of the motor unit of the present invention includes a motor having a first shaft that rotates about a motor shaft, a gear portion connected to the motor, and a housing that accommodates the motor and the gear portion. ..
  • the gear portion extends along the motor shaft and is connected to a second shaft extending in the axial direction on one side of the first shaft so as to be relatively movable in the axial direction, and an outer peripheral surface of the second shaft. It has a first helical gear provided and a second helical gear that meshes with the first helical gear.
  • the housing includes a first bearing that supports an end portion of the first shaft on the other side in the axial direction, a second bearing that supports an end portion of the first shaft on one side in the axial direction, and a shaft of the second shaft. It has a third bearing that supports the end on the other side in the direction, and a fourth bearing that supports the end on one side in the axial direction of the second shaft.
  • An elastic member is arranged between the outer ring of the first bearing and the facing surface of the housing facing the surface of the outer ring facing the other side in the axial direction. The axial remaining clearance of the first bearing and the second bearing is larger than the axial residual clearance of the third bearing and the fourth bearing.
  • a motor unit capable of protecting the bearing supporting the shaft on the motor side when connecting the shafts on the motor side and the gear portion side.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a motor unit of one embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the motor unit of one embodiment.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view of FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view of the vicinity of the second shaft of the motor unit of one embodiment.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of the motor unit 10 of one embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the motor unit 10.
  • FIG. 3 is a partially enlarged view of FIG. 2 in the vicinity of the first bearing 71.
  • FIG. 4 is a perspective view of the vicinity of the second shaft of the motor unit 10.
  • the motor shaft J1, the counter shaft J3, and the output shaft J4, which will be described later, are virtual shafts that do not actually exist.
  • the motor shaft J1, the counter shaft J3, and the output shaft J4 are parallel to each other and extend along the Y-axis direction.
  • the direction parallel to the motor shaft J1 (Y-axis direction) is simply referred to as the "axial direction”, and the radial direction centered on the motor shaft J1 is simply referred to as the "radial direction”.
  • the circumferential direction centered on the shaft J1, that is, the circumference of the motor shaft J1 is simply referred to as the "circumferential direction”.
  • the + Y direction is referred to as one axial direction
  • the ⁇ Y direction is referred to as the other axial direction.
  • the motor unit 10 is mounted on the vehicle and drives the vehicle by rotating the wheels.
  • the motor unit 10 is mounted on, for example, an electric vehicle (EV).
  • EV electric vehicle
  • the motor unit 10 may be mounted on a vehicle powered by a motor, such as a hybrid electric vehicle (HEV) or a plug-in hybrid vehicle (PHV).
  • HEV hybrid electric vehicle
  • PHYV plug-in hybrid vehicle
  • the motor unit 10 includes a motor 3, a gear portion 5, and a housing 6 that accommodates the motor 3 and the gear portion 5.
  • the motor 3 is a motor generator that has both a function as a drive device and a function as a power generator.
  • the motor 3 mainly functions as a drive device to drive the vehicle, and functions as a power generation device during regeneration.
  • the motor 3 is an inner rotor type motor.
  • the motor 3 has a rotor 31 and a stator 32 that surrounds the rotor 31 from the outside in the radial direction.
  • the rotor 31 rotates about the motor shaft J1 by supplying electric power to the stator 32 from a battery (not shown).
  • the rotor 31 includes a first shaft 11, a rotor core 31a, and a rotor magnet 31b.
  • the first shaft 11 extends along the motor shaft J1.
  • the first shaft 11 rotates about the motor shaft J1.
  • hollow portions extending along the motor shaft J1 and opening at both ends in the axial direction are provided.
  • a female spline 11a is provided at the end of the first shaft 11 on one side (+ Y side) in the axial direction.
  • the female spline 11a has convex portions and concave portions arranged along the circumferential direction on the inner peripheral surface of the hollow portion.
  • the rotor core 31a is a cylindrical body extending along the axial direction.
  • the rotor core 31a is fixed to the first shaft 11.
  • the rotor magnet 31b is a permanent magnet.
  • the rotor magnet 31b is fixed to the rotor core 31a.
  • the stator 32 has a stator core 32a and a coil 32b.
  • the stator 32 is held in the housing 6.
  • the stator core 32a has a plurality of magnetic pole teeth (not shown) in the radial direction from the inner peripheral surface of the annular yoke.
  • a coil 32b is formed by hanging a coil wire between the magnetic pole teeth.
  • the gear portion 5 is located on one side (+ Y side) in the axial direction with respect to the motor 3.
  • the gear portion 5 is connected to the motor 3 and transmits the power of the motor 3 to output from the output shaft 55.
  • the gear unit 5 incorporates a plurality of mechanisms responsible for power transmission between the drive source and the driven device.
  • the gear portion 5 includes a second shaft 12, a pinion gear (first helical gear) 21, a counter shaft 13, a counter gear (second helical gear) 23, a drive gear 24, a ring gear 51, and an output shaft 55. , And a differential device 50.
  • the second shaft 12 extends along the motor shaft J1.
  • the first shaft 11 and the second shaft 12 are arranged coaxially.
  • the end of the second shaft 12 on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction is connected to the first shaft 11. That is, the second shaft 12 is connected to the first shaft 11 on one side (+ Y side) of the first shaft 11 in the axial direction.
  • the second shaft 12 rotates around the motor shaft J1 together with the first shaft 11.
  • a male spline 12a is provided at the end of the second shaft 12 on the other side (-Y side) in the axial direction.
  • the male spline 12a has convex portions and concave portions arranged along the circumferential direction on the outer peripheral surface of the second shaft 12.
  • the end portion of the second shaft 12 on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction is inserted into the hollow portion of the end portion on the one side (+ Y side) in the axial direction of the first shaft 11.
  • the female spline 11a of the first shaft 11 and the male spline 12a of the second shaft 12 are fitted to each other, and the first shaft 11 and the second shaft 12 are connected to each other.
  • the pinion gear 21 is provided on the outer peripheral surface of the second shaft 12 of the motor 3.
  • the pinion gear 21 rotates around the motor shaft J1 together with the second shaft 12.
  • the pinion gear 21 is a helical gear.
  • the counter shaft 13 extends along the counter shaft J3 parallel to the motor shaft J1.
  • the counter shaft 13 rotates about the counter shaft J3.
  • the counter gear 23 and the drive gear 24 are provided on the outer peripheral surface of the counter shaft 13.
  • the counter gear 23 and the drive gear 24 are connected to each other via the counter shaft 13.
  • the counter gear 23 and the drive gear 24 rotate about the counter shaft J3.
  • the counter gear 23 is a helical gear.
  • the counter gear 23 meshes with the pinion gear 21.
  • the drive gear 24 meshes with the ring gear 51 of the differential device 50.
  • the ring gear 51 is fixed to the differential device 50.
  • the ring gear 51 meshes with the drive gear 24 and rotates about an output shaft J4 parallel to the motor shaft J1.
  • the ring gear 51 transmits the power of the motor 3 transmitted via the drive gear 24 to the differential device 50.
  • the differential device 50 is a device for transmitting the torque output from the motor 3 to the wheels of the vehicle.
  • the differential device 50 is connected to a pair of output shafts 55. Wheels are attached to each of the pair of output shafts 55.
  • the differential device 50 has a function of transmitting the same torque to a pair of output shafts 55 while absorbing the speed difference between the left and right wheels when the vehicle turns.
  • the pinion gear 21 and the counter gear 23 that mesh with each other are helical gears.
  • the drive gear 24 and the ring gear 51 that mesh with each other are helical gears.
  • the housing 6 houses the motor 3 and the gear portion 5.
  • the housing 6 has a housing body 60, a first bearing 71, a second bearing 72, a third bearing 73, and a fourth bearing 74.
  • the first bearing 71, the second bearing 72, the third bearing 73, and the fourth bearing 74 are arranged side by side on the motor shaft J1.
  • the first bearing 71, the second bearing 72, the third bearing 73, and the fourth bearing 74 are arranged in this order from the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction to one side (+ Y side).
  • the first bearing 71 and the second bearing 72 support both ends of the first shaft 11. More specifically, the first bearing 71 supports the end of the first shaft 11 on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction, and the second bearing 72 supports one side (+ Y) in the axial direction of the first shaft 11. Support the end of the side).
  • the third bearing 73 and the fourth bearing 74 support both ends of the second shaft 12. More specifically, the third bearing 73 supports the end of the second shaft 12 on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction, and the fourth bearing 74 supports the other end in the axial direction (+ Y side) of the second shaft 12. Support the end of the side).
  • the housing body 60 has a first wall portion 61, a second wall portion 62, an intermediate wall portion 63, a motor surrounding portion 64, and a gear surrounding portion 65.
  • the first wall portion 61, the second wall portion 62, and the intermediate wall portion 63 extend along a plane orthogonal to the motor shaft J1.
  • the first wall portion 61 covers the motor 3 from the other side (-Y side) in the axial direction.
  • the first bearing holding portion 61h is provided on the surface of the first wall portion 61 facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • the first bearing holding portion 61h holds the outer ring of the first bearing 71.
  • the second wall portion 62 covers the gear portion 5 from one side (+ Y side) in the axial direction.
  • a fourth bearing holding portion 62h is provided on the surface of the second wall portion 62 facing the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction.
  • the fourth bearing holding portion 62h holds the outer ring of the fourth bearing 74.
  • the intermediate wall portion 63 is located between the first wall portion 61 and the second wall portion 62 in the axial direction.
  • the intermediate wall portion 63 covers the motor 3 from one side in the axial direction (+ Y side) and the gear portion 5 from the other side in the axial direction ( ⁇ Y side).
  • a part of the intermediate wall portion 63 functions as a partition wall 63a that divides the internal space of the housing body 60 into the motor chamber 6A and the gear chamber 6B.
  • the motor chamber 6A accommodates the motor 3.
  • the gear chamber 6B accommodates the gear portion 5.
  • the partition wall 63a is provided with an insertion hole 63b penetrating in the axial direction.
  • the insertion hole 63b connects the motor chamber 6A and the gear chamber 6B.
  • the end of the second shaft 12 on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction is inserted into the insertion hole 63b.
  • a second bearing holding portion 63h is provided on the surface of the partition wall 63a facing the other side (-Y side) in the axial direction.
  • a third bearing holding portion 63j is provided on the surface of the partition wall 63a facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • the second bearing holding portion 63h holds the outer ring of the second bearing 72.
  • the third bearing holding portion 63j holds the outer ring of the third bearing 73.
  • the motor surrounding portion 64 surrounds the motor 3 from the outside in the radial direction.
  • the motor surrounding portion 64 connects the first wall portion 61 and the intermediate wall portion 63.
  • the gear enclosing portion 65 surrounds the gear portion 5 from the outside in the radial direction.
  • the gear enclosing portion 65 connects the second wall portion 62 and the intermediate wall portion 63.
  • the first bearing holding portion 61h for holding the first bearing 71 has a first tubular portion 61ha and a first facing surface (opposing surface) 61hb.
  • the first tubular portion 61ha has a tubular shape centered on the motor shaft J1 and surrounds the first bearing 71 from the outside in the radial direction.
  • the first facing surface 61hb is a surface located inside the first tubular portion 61ha and facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • the first facing surface 61hb faces the surface of the outer ring of the first bearing 71 facing the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction.
  • a wave washer (elastic member) 69 is arranged between the outer ring of the first bearing and the first facing surface 61hb.
  • a coil spring, rubber, or the like may be arranged.
  • the second bearing holding portion 63h for holding the second bearing 72 has a second tubular portion 63ha and a second facing surface 63hb.
  • the second tubular portion 63ha has a tubular shape centered on the motor shaft J1 and surrounds the second bearing 72 from the outside in the radial direction.
  • the second facing surface 63hb is a surface located inside the second tubular portion 63ha and facing the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction.
  • the second facing surface 63hb faces the surface of the outer ring of the second bearing 72 facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • a first clearance adjusting shim 67 is arranged between the outer ring of the second bearing and the second facing surface 63hb.
  • the outer diameters of the portions into which the first bearing 71 and the second bearing 72 are inserted are small. Therefore, stepped surfaces facing the tip side are provided at both ends of the first shaft 11.
  • the inner rings of the first bearing 71 and the second bearing 72 come into contact with the stepped surfaces at both ends of the first shaft 11, respectively.
  • the outer ring of the first bearing 71 is axially opposed to the first facing surface 61hb.
  • a wave washer 69 is sandwiched between the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb.
  • the outer ring of the second bearing 72 is axially opposed to the second facing surface 63hb.
  • a first clearance adjusting shim 67 is sandwiched between the second bearing 72 and the second facing surface 63hb.
  • the direction of preload on the first bearing 71 and the second bearing 72 is the front combination direction.
  • the first clearance adjusting shim 67 may be sandwiched between the first bearing 71 and the first facing surface 61hb instead of between the second bearing 72 and the second facing surface 63hb.
  • Bearings assembled by the fixed position preload method are fixed with the outer ring displaced in the axial direction with respect to the inner ring according to the dimensions measured in advance. As a result, rattling of the outer ring with respect to the inner ring can be suppressed, and the accuracy of rotational support can be improved.
  • the gap between the inner ring and the outer ring with respect to the steel ball is set to zero, the load applied to the steel ball becomes large due to the expansion caused by heat generation during use, which may lead to a significant decrease in the life of the bearing. Therefore, when a fixed position preload is applied to the bearing, the inner ring and the outer ring are assembled with a slight gap in the relationship between the inner ring, the steel ball, and the outer ring.
  • the outer ring In the assembled bearing, the outer ring can move in the axial direction with respect to the inner ring by this gap.
  • this gap is referred to as a residual gap.
  • the outer ring is allowed to move by the remaining gap with respect to the inner ring.
  • Preload is applied to the first bearing 71 and the second bearing 72 by the fixed position preload method.
  • the remaining gaps between the first bearing 71 and the second bearing 72 are adjusted by the thickness of the first gap adjusting shim 67.
  • a wave washer 69 is sandwiched between the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb.
  • the wave washer 69 comes into contact with the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb. Therefore, in the first bearing 71, the outer ring can move to one side in the axial direction with respect to the inner ring by the compression allowance of the wave washer 69. That is, the remaining gap of the first bearing 71 coincides with the compression allowance of the wave washer 69.
  • the outer ring of the second bearing 72 can move in the axial direction with respect to the inner ring by the same amount as the first bearing 71. Therefore, the axial residual clearance of the first bearing 71 and the axial residual clearance of the second bearing 72 have substantially the same dimensions. As will be described later, it is preferable that the residual clearance in the axial direction of the first bearing 71 and the second bearing 72 is larger than the residual clearance in the axial direction of the third bearing 73 and the fourth bearing 74.
  • the third bearing holding portion 63j that holds the third bearing 73 has a third tubular portion 63ja and a third facing surface 63jb.
  • the third tubular portion 63ja has a tubular shape centered on the motor shaft J1 and surrounds the third bearing 73 from the outside in the radial direction.
  • the third facing surface 63jb is a surface located inside the third tubular portion 63ja and facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • the third facing surface 63jb faces the surface of the outer ring of the third bearing 73 facing the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction.
  • the outer ring of the third bearing and the third facing surface 63jb come into direct contact with each other.
  • the fourth bearing holding portion 62h for holding the fourth bearing 74 has a fourth tubular portion 62ha and a fourth facing surface 62hb.
  • the fourth tubular portion 62ha has a tubular shape centered on the motor shaft J1 and surrounds the fourth bearing 74 from the outside in the radial direction.
  • the fourth facing surface 62hb is a surface located inside the fourth tubular portion 62ha and facing the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction.
  • the fourth facing surface 62hb faces the surface of the outer ring of the fourth bearing 74 facing one side (+ Y side) in the axial direction.
  • a second clearance adjusting shim 68 is arranged between the outer ring of the fourth bearing and the fourth facing surface 62hb.
  • the outer diameters of the portions where the third bearing 73 and the fourth bearing 74 are inserted are small at both ends of the second shaft 12. Therefore, stepped surfaces facing the tip end are provided at both ends of the second shaft 12.
  • the inner rings of the third bearing 73 and the fourth bearing 74 come into contact with the stepped surfaces at both ends of the second shaft 12, respectively.
  • the outer ring of the third bearing 73 is axially opposed to the third facing surface 63jb.
  • the outer ring of the third bearing 73 and the third facing surface 63jb come into direct contact with each other.
  • the outer ring of the fourth bearing 74 faces the fourth facing surface 62hb in the axial direction.
  • a second clearance adjusting shim 68 is sandwiched between the fourth bearing 74 and the fourth facing surface 62hb.
  • the direction of preload on the third bearing 73 and the fourth bearing 74 is the front combination direction.
  • Preload is applied to the third bearing 73 and the fourth bearing 74 by the fixed position preload method.
  • the remaining gaps of the third bearing 73 and the fourth bearing 74 are adjusted by the thickness of the second gap adjusting shim 68.
  • the axial residual clearance of the third bearing 73 and the axial residual clearance of the fourth bearing 74 have substantially the same dimensions.
  • the second clearance adjusting shim 68 may be sandwiched between the third bearing 73 and the third facing surface jb instead of between the fourth bearing 74 and the fourth facing surface 62hb.
  • the motor 3 has both a function as a drive device and a function as a power generation device.
  • the state in which the motor 3 drives the vehicle as a drive device is referred to as a drive mode
  • the state in which the motor 3 generates power as a power generation device is referred to as a regeneration mode.
  • the pinion gear 21 provided on the outer peripheral surface of the second shaft 12 and the counter gear 23 that meshes with the pinion gear 21 are helical gears. Therefore, stress on one side or the other side in the axial direction is applied to the second shaft 12 depending on the direction in which the torque is applied. At the moment when the motor 3 shifts from the drive mode to the regenerative mode or from the regenerative mode to the drive mode, stress is applied to the second shaft 12 on the opposite side in the axial direction. The second shaft moves in the axial direction by the remaining gap between the third bearing 73 and the fourth bearing 74 due to the mode shift of the motor 3.
  • the first shaft 11 and the second shaft 12 are connected by a spline coupling. Therefore, even when the second shaft 12 moves in the axial direction due to the mode shift of the motor 3, the male spline 12a and the female spline 11a slide in the axial direction, so that the first shaft 11 is axially oriented. Movement is suppressed. As a result, it is possible to suppress an axially large load from being applied to the first bearing 71 and the second bearing 72 that hold the first shaft 11, and the load capacity of the first bearing 71 and the second bearing 72 is small. Small bearings can be used. In other words, the outer diameters of the third bearing 73 and the fourth bearing 74 are larger than those of the first bearing 71 and the second bearing 72.
  • the present inventors consider the male spline 12a and the female spline 11a. It was found that the load on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction may be transmitted to the first shaft 11 by prying.
  • a wave washer 69 as an elastic member is arranged between the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb of the housing 6. Therefore, as the mode of the motor 3 shifts, a large load is applied to the first bearing 71 even when a load on the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction is applied from the second shaft 12 to the first shaft 11. Can be suppressed. More specifically, when the first shaft 11 moves to the other side ( ⁇ Y side) in the axial direction due to the load from the second shaft 12, the wave washer 69 is compressed, so that the steel of the first bearing 71 is steel. The load applied to the ball can be limited.
  • the first bearing 71 can be protected, and the reliability of the rotational support of the first shaft 11 by the first bearing 71 and the second bearing 72 can be increased.
  • the outer diameter of the fourth bearing 74 is larger than that of the first bearing 71 and the second bearing 72.
  • the outer diameter of the fourth bearing 74 is larger than the outer diameter of the third bearing 73.
  • the diameter of only the fourth bearing 74 larger than the diameter of the first bearing 71, the second bearing 72, and the third bearing 73, the diameters of the first bearing 71, the second bearing 72, and the third bearing 73 can be increased.
  • the diameter can be made relatively small. As a result, the rolling resistance of the bearing can be suppressed to a low level. Further, since the first bearing 71, the second bearing 72, and the third bearing 73 are miniaturized, the motor unit as a whole can be miniaturized.
  • the spline connection is difficult to pry when the male spline 12a moves in the direction of exiting the female spline 11a. That is, when the second shaft 12 moves to one side (+ Y) side in the axial direction with the transition of the mode of the motor 3, the male spline 12a and the female spline 11a slide smoothly in the axial direction. Therefore, it is difficult for the second bearing 72 to be loaded with the shift of the mode of the motor 3.
  • the wave washer is not arranged between the outer ring of the second bearing 72 and the second facing surface 63hb. Therefore, the number of parts can be reduced and the assembly process can be simplified.
  • the first shaft 11 and the second shaft 12 are connected to each other by spline coupling. Therefore, the first shaft 11 and the second shaft 12 can move relative to each other in the axial direction, and the load of the first shaft 11 is difficult to be transmitted to the second shaft 12.
  • the spline coupling means a configuration in which a shaft provided with a plurality of grooves on the outer peripheral surface and a hole having a corresponding shape are combined and connected to each other.
  • connection structure between the first shaft 11 and the second shaft 12 is not limited to this embodiment.
  • the first shaft 11 and the second shaft 12 may be connected so as to be relatively movable in the axial direction.
  • the first shaft 11 and the second shaft 12 may be connected so that their surfaces facing the circumferential direction face each other.
  • a connecting structure in addition to the present embodiment, there are grooves on the outer peripheral surface of the shaft and the inner peripheral surface of the hole, respectively, and a structure in which the shaft and the hole are connected to each other by a key fitted in these grooves can be exemplified. ..
  • the elastic member arranged between the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb of the housing 6 is a wave washer 69. Therefore, an elastic member can be interposed between the outer ring of the first bearing 71 and the first facing surface 61hb of the housing 6 in a simple assembly process.
  • the remaining axial clearance of the first bearing 71 and the second bearing 72 is larger than the axially remaining clearance of the third bearing 73 and the fourth bearing 74.
  • the second shaft 12 moves in the axial direction by the remaining gaps between the third bearing 73 and the fourth bearing 74 due to the mode shift of the motor 3.
  • the wave washer 69 is compressed.
  • the compression allowance of the wave washer 69 coincides with the remaining gap of the first bearing 71.
  • the residual clearance in the axial direction of the third bearing 73 and the fourth bearing is smaller than the remaining clearance of the first bearing 71 and the second bearing 72, so that the amount of movement of the second shaft 12 is the first. It is smaller than the compression allowance of the wave washer 69, which is the remaining gap of the bearing 71. Therefore, the amount of movement of the first shaft 11 is smaller than the remaining gap between the first bearing and the second bearing. Therefore, the wave washer 69 is not completely compressed, and it is possible to prevent an excessive load from being applied to the first bearing 71 and the second bearing 72.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

本発明のモータユニットの一つの態様は、モータ軸を中心として回転する第1シャフトと、モータ軸に沿って延び第1シャフトの軸方向一方側で第1シャフトに軸方向に相対移動可能に連結される第2シャフトと、第1シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第1ベアリングと、第1シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第2ベアリングと、第2シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第3ベアリングと、第2シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第4ベアリングと、を有する。第1ベアリングの外輪の軸方向他方側を向く面には弾性部材が配置される。第1ベアリングおよび第2ベアリングの軸方向の残存隙間は、第3ベアリングおよび第4ベアリングの軸方向の残存隙間より大きい。

Description

モータユニット
 本発明は、モータユニットに関する。
 一般的に、モータにおいて、ステータとロータとの間隙を小さくして、ロータの回転効率を高めるために、ロータ軸を高い精度で支持することが求められる。このため、例えば、特許文献1では、モータのロータ軸の両端部をそれぞれベアリングで支持し、さらに、このロータ軸によって動力伝達される駆動軸の両端部をそれぞれベアリングで支持する構成が開示されている。この構成では、同軸上に並ぶロータ軸および駆動軸は、スプライン結合により互いに連結されている。
特開2011-214646号公報
 シャフト同士をスプライン結合によって連結する場合、シャフト間で軸方向の荷重が互いに伝わり難い。これは、スプライン結合において雄スプラインと雌スプラインとが、軸方向の荷重に対し相対的に滑りあうためである。しかしながら、シャフトの回転中に、一方のシャフトに対し他方側に近づく荷重が加わる場合、雄スプラインと雌スプラインとがこじることで、他方のシャフトに荷重が伝わる場合があり、当該シャフトを支持するベアリングに大きな負荷がかかる虞がある。
 本発明の一つの態様は、上述の課題に鑑みてなされたものであって、モータ側およびギヤ部側のシャフトを連結する場合に、モータ側のシャフトを支持するベアリングを保護できるモータユニットの提供を目的の一つとする。
 本発明のモータユニットの一つの態様は、モータ軸を中心として回転する第1シャフトを有するモータと、前記モータに接続されるギヤ部と、前記モータおよび前記ギヤ部を収容するハウジングと、を備える。前記ギヤ部は、前記モータ軸に沿って延び前記第1シャフトの軸方向一方側で前記第1シャフトに軸方向に相対移動可能に連結される第2シャフトと、前記第2シャフトの外周面に設けられる第1のヘリカルギヤと、前記第1のヘリカルギヤに噛み合う第2のヘリカルギヤと、を有する。前記ハウジングは、前記第1シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第1ベアリングと、前記第1シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第2ベアリングと、前記第2シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第3ベアリングと、前記第2シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第4ベアリングと、を有する。前記第1ベアリングの外輪と、前記外輪の軸方向他方側を向く面に対向する前記ハウジングの対向面と、の間には、弾性部材が配置される。前記第1ベアリングおよび前記第2ベアリングの軸方向の残存隙間は、前記第3ベアリングおよび前記第4ベアリングの軸方向の残存隙間より大きい。
 本発明の一つの態様によれば、モータ側およびギヤ部側のシャフトを連結する場合に、モータ側のシャフトを支持するベアリングを保護できるモータユニットが提供される。
図1は、一実施形態のモータユニットの概念図である。 図2は、一実施形態のモータユニットの断面図である。 図3は、図2の部分拡大図である。 図4は、一実施形態のモータユニットの第2シャフトの近傍の斜視図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係るモータユニットについて説明する。なお、本発明の範囲は、以下の実施の形態に限定されず、本発明の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。また、以下の図面においては、各構成をわかりやすくするために、実際の構造と各構造における縮尺や数などを異ならせる場合がある。なお、図面においては、モータユニットが搭載される車両の幅方向(左右方向)と平行な適宜Y軸を示す。
 図1は、一実施形態のモータユニット10の概念図である。図2は、モータユニット10の断面図である。図3は、第1ベアリング71の近傍における図2の部分拡大図である。図4は、モータユニット10の第2シャフトの近傍の斜視図である。
 後述するモータ軸J1、カウンタ軸J3、出力軸J4は、実際には存在しない仮想軸である。モータ軸J1、カウンタ軸J3、出力軸J4は、互いに平行でありY軸方向に沿って延びる。
 以下の説明において特に断りのない限り、モータ軸J1に平行な方向(Y軸方向)を単に「軸方向」と呼び、モータ軸J1を中心とする径方向を単に「径方向」と呼び、モータ軸J1を中心とする周方向、すなわち、モータ軸J1の軸周りを単に「周方向」と呼ぶ。 また、本明細書では、モータ軸J1に沿った軸方向の両側のうち、+Y方向を軸方向一方側と呼び、-Y方向を軸方向他方側と呼ぶ。
 モータユニット10は、車両に搭載され車輪を回転させることで車両を駆動させる。モータユニット10は、例えば、電気自動車(EV)に搭載される。なお、モータユニット10は、ハイブリッド自動車(HEV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、等、モータを動力源とする車両に搭載されていればよい。
 図1に示すように、モータユニット10は、モータ3と、ギヤ部5と、モータ3およびギヤ部5を収容するハウジング6と、を備える。
<モータ>
 モータ3は、駆動装置としての機能と、発電装置としての機能と、を兼ね備えた電動発電機である。モータ3は、おもに駆動装置として機能して車両を駆動し、回生時には発電装置として機能する。
 モータ3は、インナーロータ型モータである。モータ3は、ロータ31と、ロータ31を径方向外側から囲むステータ32と、を有する。
 ロータ31は、図示略のバッテリからステータ32に電力が供給されることでモータ軸J1を中心として回転する。ロータ31は、第1シャフト11と、ロータコア31aと、ロータマグネット31bと、を有する。
 第1シャフト11は、モータ軸J1に沿って延びる。第1シャフト11は、モータ軸J1を中心として回転する。第1シャフト11の内部には、モータ軸J1に沿って延び軸方向両端に開口する中空部が設けられる。
 第1シャフト11の軸方向一方側(+Y側)の端部には、雌スプライン11aが設けられる。雌スプライン11aは、中空部の内周面において、周方向に沿って並ぶ凸部および凹部を有する。
 ロータコア31aは、軸方向に沿って延びる円柱体である。ロータコア31aは、第1シャフト11に固定される。ロータマグネット31bは、永久磁石である。ロータマグネット31bは、ロータコア31aに固定される。
 ステータ32は、ステータコア32aと、コイル32bとを有する。ステータ32は、ハウジング6に保持される。ステータコア32aは、円環状のヨークの内周面から径方向内方に複数の磁極歯(図示略)を有する。磁極歯の間には、コイル線が掛けまわされることでコイル32bが構成される。
<ギヤ部>
 ギヤ部5は、モータ3に対して軸方向一方側(+Y側)に位置する。ギヤ部5は、モータ3に接続されモータ3の動力を伝達し出力シャフト55から出力する。ギヤ部5は、駆動源と被駆動装置との間の動力伝達を担う複数の機構を内蔵する。
 ギヤ部5は、第2シャフト12と、ピニオンギヤ(第1のヘリカルギヤ)21と、カウンタシャフト13と、カウンタギヤ(第2のヘリカルギヤ)23と、ドライブギヤ24と、リングギヤ51と、出力シャフト55と、差動装置50と、を有する。
 第2シャフト12は、モータ軸J1に沿って延びる。第1シャフト11と第2シャフト12とは、同軸上に配置される。第2シャフト12の軸方向他方側(-Y側)の端部は、第1シャフト11に連結される。すなわち、第2シャフト12は、第1シャフト11の軸方向一方側(+Y側)で第1シャフト11に連結される。第2シャフト12は、第1シャフト11とともにモータ軸J1周りを回転する。
 第2シャフト12の内部には、モータ軸J1に沿って延び軸方向両端に開口する中空部が設けられる。第2シャフト12が第1シャフト11に連結されることで、第2シャフト12および第1シャフト11の中空部は、互いに連通する。連通した中空部には、モータ3を冷却するオイルが通過する。
 第2シャフト12の軸方向他方側(-Y側)の端部には、雄スプライン12aが設けられる。雄スプライン12aは、第2シャフト12外周面において、周方向に沿って並ぶ凸部および凹部を有する。第2シャフト12の軸方向他方側(-Y側)の端部は、第1シャフト11の軸方向一方側(+Y側)の端部の中空部に挿入される。これにより第1シャフト11の雌スプライン11aと、第2シャフト12の雄スプライン12aとが、互いに嵌合し、第1シャフト11と第2シャフト12とが連結される。
 ピニオンギヤ21は、モータ3の第2シャフト12の外周面に設けられる。ピニオンギヤ21は、第2シャフト12とともに、モータ軸J1を中心に回転する。ピニオンギヤ21は、ヘリカルギヤである。
 カウンタシャフト13は、モータ軸J1と平行なカウンタ軸J3に沿って延びる。カウンタシャフト13は、カウンタ軸J3を中心として回転する。
 カウンタギヤ23およびドライブギヤ24は、カウンタシャフト13の外周面に設けられる。カウンタギヤ23とドライブギヤ24は、カウンタシャフト13を介して互いに接続される。カウンタギヤ23およびドライブギヤ24は、カウンタ軸J3を中心として回転する。カウンタギヤ23は、ヘリカルギヤである。カウンタギヤ23は、ピニオンギヤ21に噛み合う。また、ドライブギヤ24は、差動装置50のリングギヤ51と噛み合う。
 リングギヤ51は、差動装置50に固定される。リングギヤ51は、ドライブギヤ24に噛み合い、モータ軸J1と平行な出力軸J4を中心として回転する。リングギヤ51は、ドライブギヤ24を介して伝達されるモータ3の動力を差動装置50に伝達する。
 差動装置50は、モータ3から出力されるトルクを車両の車輪に伝達するための装置である。差動装置50は、一対の出力シャフト55に接続される。一対の出力シャフト55には、それぞれ車輪が取り付けられる。差動装置50は、車両の旋回時に、左右の車輪の速度差を吸収しつつ、一対の出力シャフト55に同トルクを伝える機能を有する。
 図4に示すように、互いに噛み合うピニオンギヤ21およびカウンタギヤ23は、ヘリカルギヤである。同様に、互いに噛み合うドライブギヤ24およびリングギヤ51は、ヘリカルギヤである。
<ハウジング>
 図1に示すように、ハウジング6は、モータ3およびギヤ部5を収容する。ハウジング6は、ハウジング本体60と、第1ベアリング71と、第2ベアリング72と、第3ベアリング73と、第4ベアリング74と、を有する。
 第1ベアリング71、第2ベアリング72、第3ベアリング73および第4ベアリング74は、モータ軸J1上に並んで配置される。第1ベアリング71、第2ベアリング72、第3ベアリング73および第4ベアリング74は、軸方向他方側(-Y側)から一方側(+Y側)に向かってこの順で配置される。
 第1ベアリング71および第2ベアリング72は、第1シャフト11の両端部を支持する。より具体的には、第1ベアリング71は、第1シャフト11の軸方向他方側(-Y側)の端部を支持し、第2ベアリング72は、第1シャフト11の軸方向一方側(+Y側)の端部を支持する。
 第3ベアリング73および第4ベアリング74は、第2シャフト12の両端部を支持する。より具体的には、第3ベアリング73は、第2シャフト12の軸方向他方側(-Y側)の端部を支持し、第4ベアリング74は、第2シャフト12の軸方向一方側(+Y側)の端部を支持する。
 ハウジング本体60は、第1壁部61と、第2壁部62と、中間壁部63と、モータ包囲部64と、ギヤ包囲部65と、を有する。第1壁部61、第2壁部62、および中間壁部63は、モータ軸J1と直交する平面に沿って延びる。
 第1壁部61は、モータ3を軸方向他方側(-Y側)から覆う。第1壁部61の軸方向一方側(+Y側)を向く面には、第1ベアリング保持部61hが設けられる。第1ベアリング保持部61hは、第1ベアリング71の外輪を保持する。
 第2壁部62は、ギヤ部5を軸方向一方側(+Y側)から覆う。第2壁部62の軸方向他方側(-Y側)を向く面には、第4ベアリング保持部62hが設けられる。第4ベアリング保持部62hは、第4ベアリング74の外輪を保持する。
 中間壁部63は、軸方向において、第1壁部61と第2壁部62との間に位置する。中間壁部63は、モータ3を軸方向一方側(+Y側)から覆うとともに、ギヤ部5を軸方向他方側(-Y側)から覆う。
 中間壁部63の一部は、ハウジング本体60の内部空間をモータ室6Aとギヤ室6Bとに区画する隔壁63aとして機能する。モータ室6Aは、モータ3を収容する。ギヤ室6Bは、ギヤ部5を収容する。
 隔壁63aには、軸方向に貫通する挿通孔63bが設けられる。挿通孔63bは、モータ室6Aとギヤ室6Bとを繋ぐ。挿通孔63bには、第2シャフト12の軸方向他方側(-Y側)の端部が挿通される。
 隔壁63aの軸方向他方側(-Y側)を向く面には、第2ベアリング保持部63hが設けられる。また、隔壁63aの軸方向一方側(+Y側)を向く面には、第3ベアリング保持部63jが設けられる。第2ベアリング保持部63hは、第2ベアリング72の外輪を保持する。第3ベアリング保持部63jは、第3ベアリング73の外輪を保持する。
 モータ包囲部64は、モータ3を径方向外側から囲む。モータ包囲部64は、第1壁部61と中間壁部63とを繋ぐ。ギヤ包囲部65は、ギヤ部5を径方向外側から囲む。ギヤ包囲部65は、第2壁部62と中間壁部63とを繋ぐ。
<各ベアリングの保持構造>
 次に、第1ベアリング71、第2ベアリング72、第3ベアリング73および第4ベアリング74の保持構造について図2および図3を基に具体的に説明する。
 図3に示すように、第1ベアリング71を保持する第1ベアリング保持部61hは、第1筒状部61haと、第1対向面(対向面)61hbと、を有する。第1筒状部61haは、モータ軸J1を中心とする筒状であり、第1ベアリング71を径方向外側から囲む。第1対向面61hbは、第1筒状部61haの内側に位置する軸方向一方側(+Y側)を向く面である。第1対向面61hbは、第1ベアリング71の外輪の軸方向他方側(-Y側)を向く面に対向する。第1ベアリングの外輪と、第1対向面61hbとの間には、ウェーブワッシャ(弾性部材)69が配置される。なお、弾性部材の他の例として、コイルばねやゴム等が配置されてもよい。
 図2に示すように、第2ベアリング72を保持する第2ベアリング保持部63hは、第2筒状部63haと、第2対向面63hbと、を有する。第2筒状部63haは、モータ軸J1を中心とする筒状であり、第2ベアリング72を径方向外側から囲む。第2対向面63hbは、第2筒状部63haの内側に位置する軸方向他方側(-Y側)を向く面である。第2対向面63hbは、第2ベアリング72の外輪の軸方向一方側(+Y側)を向く面に対向する。第2ベアリングの外輪と、第2対向面63hbとの間には、第1の隙間調整シム67が配置される。
 第1シャフト11の両端部は、第1ベアリング71および第2ベアリング72が挿入される部分の外径が小さくなっている。このため、第1シャフト11の両端部には、それぞれ先端側を向く段差面が設けられる。第1ベアリング71および第2ベアリング72の内輪は、それぞれ第1シャフト11の両端部の段差面に接触する。第1ベアリング71の外輪は、第1対向面61hbと軸方向に対向する。第1ベアリング71の外輪と第1対向面61hbとの間には、ウェーブワッシャ69が挟み込まれる。第2ベアリング72の外輪は、第2対向面63hbと軸方向に対向する。第2ベアリング72と第2対向面63hbとの間には、第1の隙間調整シム67が挟み込まれる。第1ベアリング71および第2ベアリング72への予圧の方向は、正面組み合わせ方向である。なお、第1の隙間調整シム67は、第2ベアリング72と第2対向面63hbとの間ではなく、第1ベアリング71と第1対向面61hbとの間に挟み込まれてもよい。
 定位置予圧方式で組付けられるベアリングは、予め測定した寸法に応じて内輪に対し外輪を軸方向にずらした状態で固定される。これにより、内輪に対する外輪のがたつきを抑制し、回転支持の精度を高めることができる。この場合、鋼球に対する内輪および外輪の隙間を零とすると、使用時の発熱に起因した膨張により、鋼球に加わる荷重が大きくなり、ベアリングの著しい寿命低下を招く虞がある。このため、ベアリングに定位置予圧を付与する場合、内輪、鋼球および外輪の関係に、若干の隙間を設けた状態で、内輪および外輪を組み付けることがなされる。組付けられたベアリングは、この隙間分だけ、外輪が内輪に対し軸方向に移動可能である。本明細書において、この隙間を残存隙間と呼ぶ。言い換えると、外輪は、内輪に対し残存隙間分だけ移動が許容される。
 第1ベアリング71および第2ベアリング72は、定位置予圧方式により予圧が付与される。第1ベアリング71および第2ベアリング72の残存隙間は、第1の隙間調整シム67の厚さによって調整される。第1ベアリング71の外輪と第1対向面61hbとの間には、ウェーブワッシャ69が挟み込まれる。ウェーブワッシャ69は、第1ベアリング71の外輪および第1対向面61hbに接触する。このため第1ベアリング71は、ウェーブワッシャ69の圧縮代だけ、外輪が内輪に対して軸方向一方側に移動可能である。すなわち、第1ベアリング71の残存隙間は、ウェーブワッシャ69の圧縮代と一致する。また、第2ベアリング72の外輪は、第1ベアリング71と同じだけ内輪に対して軸方向に移動可能である。したがって、第1ベアリング71の軸方向の残存隙間と第2ベアリング72の軸方向の残存隙間とは、略同寸法である。後述するように、第1ベアリング71および第2ベアリング72の軸方向の残存隙間は、第3ベアリング73および第4ベアリング74の軸方向の残存隙間より大きくすることが好ましい。
 第3ベアリング73を保持する第3ベアリング保持部63jは、第3筒状部63jaと、第3対向面63jbと、を有する。第3筒状部63jaは、モータ軸J1を中心とする筒状であり、第3ベアリング73を径方向外側から囲む。第3対向面63jbは、第3筒状部63jaの内側に位置する軸方向一方側(+Y側)を向く面である。第3対向面63jbは、第3ベアリング73の外輪の軸方向他方側(-Y側)を向く面に対向する。第3ベアリングの外輪と第3対向面63jbとは、直接的に接触する。
 第4ベアリング74を保持する第4ベアリング保持部62hは、第4筒状部62haと、第4対向面62hbと、を有する。第4筒状部62haは、モータ軸J1を中心とする筒状であり、第4ベアリング74を径方向外側から囲む。第4対向面62hbは、第4筒状部62haの内側に位置する軸方向他方側(-Y側)を向く面である。第4対向面62hbは、第4ベアリング74の外輪の軸方向一方側(+Y側)を向く面に対向する。第4ベアリングの外輪と、第4対向面62hbとの間には、第2の隙間調整シム68が配置される。
 第2シャフト12の両端部は、第3ベアリング73および第4ベアリング74が挿入される部分の外径が小さくなっている。このため、第2シャフト12の両端部には、それぞれ先端側を向く段差面が設けられる。第3ベアリング73および第4ベアリング74の内輪は、それぞれ第2シャフト12の両端部の段差面に接触する。第3ベアリング73の外輪は、第3対向面63jbと軸方向に対向する。第3ベアリング73の外輪と第3対向面63jbとは、直接的に接触する。第4ベアリング74の外輪は、第4対向面62hbと軸方向に対向する。第4ベアリング74と第4対向面62hbとの間には、第2の隙間調整シム68が挟み込まれる。第3ベアリング73および第4ベアリング74への予圧の方向は、正面組み合わせ方向である。
 第3ベアリング73および第4ベアリング74は、定位置予圧方式により予圧が付与される。第3ベアリング73および第4ベアリング74の残存隙間は、第2の隙間調整シム68の厚さによって調整される。第3ベアリング73の軸方向の残存隙間と第4ベアリング74の軸方向の残存隙間とは、略同寸法である。なお、第2の隙間調整シム68は、第4ベアリング74と第4対向面62hbとの間ではなく、第3ベアリング73と第3対向面jbとの間に挟み込まれてもよい。
 上述したように、モータ3は、駆動装置としての機能と、発電装置としての機能と、を兼ね備える。以下の説明において、モータ3が駆動装置として車両を駆動する状態を駆動モードと呼び、モータ3が発電装置として発電する状態を回生モードと呼ぶ。
 モータ3が駆動モードであるとき、各シャフトおよび各ギヤには、回転方向と同方向(正転方向)のトルクが加わる。また、モータ3が回生モードであるとき、モータ3が車輪の回転を減速させる回生ブレーキとして機能するため、各シャフトおよび各ギヤには、回転方向と逆方向(逆転方向)のトルクが加わる。
 上述したように、第2シャフト12の外周面に設けられたピニオンギヤ21と当該ピニオンギヤ21に噛み合うカウンタギヤ23は、ヘリカルギヤである。このため、第2シャフト12には、トルクの加わる方向に応じて、軸方向一方側又は他方側の応力が加わる。モータ3が駆動モードから回生モード又は回生モードから駆動モードに移行した瞬間に、第2シャフト12には軸方向の反対側に応力が付与される。第2シャフトは、モータ3のモードの移行によって、第3ベアリング73および第4ベアリング74の残存隙間だけ軸方向に移動する。なお、本実施形態においては、駆動モードにおいて、軸方向一方側(+Y)方向に応力が加わるようにすることが望ましく、第1のヘリカルギヤおよび第2のヘリカルギヤの歯の傾斜方向は、駆動モードにおいて軸方向一方側に応力が加わる構成である。
 本実施形態によれば、第1シャフト11と第2シャフト12とが、スプライン結合によって連結される。したがって、モータ3のモードの移行に伴い第2シャフト12が軸方向に移動する場合であっても、雄スプライン12aと雌スプライン11aとが軸方向に滑ることで、第1シャフト11の軸方向の移動が抑制される。結果的に、第1シャフト11を保持する第1ベアリング71および第2ベアリング72に軸方向に大きな荷重が加わることを抑制することができ、第1ベアリング71および第2ベアリング72として耐荷重が小さい小型のベアリングを採用することができる。換言すれば、第3ベアリング73および第4ベアリング74の外径は、第1ベアリング71および第2ベアリング72よりも大きい。
 しかしながら、本発明者らは、第1シャフト11および第2シャフト12が回転した状態で、第2シャフト12が軸方向他方側(-Y側)に移動する場合、雄スプライン12aと雌スプライン11aとがこじることで、第1シャフト11に軸方向他方側(-Y側)の荷重が伝わる場合があるという知見を得た。
 本実施形態によれば、第1ベアリング71の外輪とハウジング6の第1対向面61hbとの間には、弾性部材としてのウェーブワッシャ69が配置される。したがって、モータ3のモードの移行に伴い、第2シャフト12から第1シャフト11に軸方向他方側(-Y側)の荷重が加わった場合であっても、第1ベアリング71に大きな荷重が加わることを抑制することができる。より具体的には、第2シャフト12からの荷重により、第1シャフト11が軸方向他方側(-Y側)に移動した場合、ウェーブワッシャ69が圧縮されることで、第1ベアリング71の鋼球に加わる荷重を制限できる。これにより、第1ベアリング71を保護することができ、第1ベアリング71および第2ベアリング72による第1シャフト11の回転支持の信頼を高めることができる。
 ここで、第4ベアリング74の外径は、第1ベアリング71および第2ベアリング72よりも大きい。さらに、第4ベアリング74の外径は、第3ベアリング73の外径よりも大きい。以上のようにすることにより、第4ベアリング74を大径、すなわち高トルクに耐えられるベアリングとすることで、軸方向一方側(+Y)に応力が加わったとしても、第4ベアリング74側には弾性部材を設ける必要がない。そのため、部品点数を少なくすることができる。また、第4ベアリング74のみの径を第1ベアリング71、第2ベアリング72、および第3ベアリング73の径よりも大きくすることで、第1ベアリング71、第2ベアリング72、および第3ベアリング73の径を相対的に小さくすることができる。これにより、ベアリングの転がり抵抗を低く抑えることができる。また、第1ベアリング71、第2ベアリング72、および第3ベアリング73が小型になるので、モータユニット全体として小型化することができる。
 なお、スプライン結合は、雄スプライン12aが雌スプライン11aから抜ける方向に移動する場合、こじりにくい。すなわち、モータ3のモードの移行に伴い、第2シャフト12が軸方向一方側(+Y)側に移動する場合に、雄スプライン12aと雌スプライン11aとは、軸方向において円滑に滑りあう。このため、第2ベアリング72には、モータ3のモードの移行に伴う荷重がかかりにくい。本実施形態では、第2ベアリング72の外輪と第2対向面63hbとの間にウェーブワッシャを配置しない。このため、部品点数を削減して組み立て工程を簡素化できる。
 本実施形態において、第1シャフト11と第2シャフト12とは、スプライン結合によって互いに連結される。このため、第1シャフト11と第2シャフト12とは、軸方向に相対移動可能であり、第1シャフト11の荷重が第2シャフト12に伝わり難い。なお、本明細書においてスプライン結合とは、外周面に複数の溝が設けられたシャフトとそれに対応する形状の穴とを組み合わせて互いに連結する構成を意味する。
 第1シャフト11と第2シャフト12との連結構造は、本実施形態に限定されない。第1シャフト11と第2シャフト12とは、軸方向に相対移動可能に連結されていればよい。第1シャフト11と第2シャフト12とは、それぞれの周方向を向く面を互いに対向させて連結されていればよい。このような連結構造として、本実施形態のほかに、シャフトの外周面および穴の内周面にそれぞれ溝があり、これらの溝に嵌るキーによってシャフトと穴とが互いに連結される構造が例示できる。
 本実施形態によれば、第1ベアリング71の外輪とハウジング6の第1対向面61hbとの間に配置される弾性部材は、ウェーブワッシャ69である。このため、容易な組み立て工程で、第1ベアリング71の外輪とハウジング6の第1対向面61hbとの間に弾性部材を介在させることができる。
 本実施形態において、第1ベアリング71および第2ベアリング72の軸方向の残存隙間は、第3ベアリング73および第4ベアリング74の軸方向の残存隙間より大きいことが好ましい。上述したように、第2シャフト12は、モータ3のモードの移行によって、第3ベアリング73および第4ベアリング74の残存隙間だけ軸方向に移動する。モータ3のモードの移行に伴い、第2シャフト12とともに第1シャフト11が軸方向に移動すると、ウェーブワッシャ69が圧縮される。ここで、上述のように、ウェーブワッシャ69の圧縮代は、第1ベアリング71の残存隙間と一致する。本実施形態によれば、第3ベアリング73および第4ベアリングの軸方向の残存隙間は、第1ベアリング71および第2ベアリング72の残存隙間よりも小さいため、第2シャフト12の移動量は、第1ベアリング71の残存隙間であるウェーブワッシャ69の圧縮代より小さい。ゆえに、第1シャフト11の移動量は、第1ベアリングおよび第2ベアリングの残存隙間よりも小さい。このため、ウェーブワッシャ69が完全に圧縮されることがなく、第1ベアリング71および第2ベアリング72に過度な負荷が加わることを抑制できる。
 以上に、本発明の実施形態および変形例を説明したが、実施形態および変形例における各構成およびそれらの組み合わせなどは一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換およびその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはない。
3…モータ、5…ギヤ部、6…ハウジング、10…モータユニット、11…第1シャフト、12…第2シャフト、21…ピニオンギヤ(第1のヘリカルギヤ)、23…カウンタギヤ(第2のヘリカルギヤ)、61hb…第1対向面(対向面)、69…ウェーブワッシャ(弾性部材)、71…第1ベアリング、72…第2ベアリング、73…第3ベアリング、74…第4ベアリング、J1…モータ軸

Claims (7)

  1.  モータ軸を中心として回転する第1シャフトを有するモータと、
     前記モータに接続されるギヤ部と、
     前記モータおよび前記ギヤ部を収容するハウジングと、を備え、
     前記ギヤ部は、
      前記モータ軸に沿って延び前記第1シャフトの軸方向一方側で前記第1シャフトに軸方向に相対移動可能に連結される第2シャフトと、
      前記第2シャフトの外周面に設けられる第1のヘリカルギヤと、
      前記第1のヘリカルギヤに噛み合う第2のヘリカルギヤと、を有し、
     前記ハウジングは、
      前記第1シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第1ベアリングと、
      前記第1シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第2ベアリングと、
      前記第2シャフトの軸方向他方側の端部を支持する第3ベアリングと、
      前記第2シャフトの軸方向一方側の端部を支持する第4ベアリングと、を有し、
     前記第1ベアリングの外輪と、前記外輪の軸方向他方側を向く面に対向する前記ハウジングの対向面と、の間には、弾性部材が配置され、
     前記第1ベアリングおよび前記第2ベアリングの軸方向の残存隙間は、前記第3ベアリングおよび前記第4ベアリングの軸方向の残存隙間より大きい、
    モータユニット。
  2.  前記弾性部材は、ウェーブワッシャである、
    請求項1に記載のモータユニット。
  3.  前記ギヤ部は、
      前記モータ軸と平行なカウンタ軸に沿って延びるカウンタシャフトと、
      前記カウンタシャフトの外周面に設けられる前記第2のヘリカルギヤおよびドライブギヤと、
      前記ドライブギヤに噛み合いモータ軸と平行な出力軸を中心として回転するリングギヤを有する差動装置と、
      前記差動装置に接続される一対の出力シャフトと、を有する、
    請求項1又は2に記載のモータユニット。
  4.  前記第1ベアリング、前記第2ベアリング、前記第3ベアリングおよび前記第4ベアリングには、定位置予圧方式により予圧が付与される、請求項1から3のいずれか1項に記載のモータユニット。
  5.  前記ハウジングは、
      前記第1ベアリングを保持する第1ベアリング保持部において、第1ベアリングの外輪の軸方向他方側に対向する第1対向面を有し、
      前記第2ベアリングを保持する第2ベアリング保持部において、第2ベアリングの外輪の軸方向一方側に対向する第2対向面を有し、
      前記第3ベアリングを保持する第3ベアリング保持部において、第3ベアリングの外輪の軸方向他方側に対向する第3対向面を有し、
      前記第4ベアリングを保持する第4ベアリング保持部において、第4ベアリングの外輪の軸方向一方側に対向する第4対向面を有し、
     前記第1ベアリングの外輪と前記第1対向面との間に、前記弾性部材が挟み込まれる、請求項1から5のいずれか1項に記載のモータユニット。
  6.  前記第2ベアリングの外輪は前記第2対向面との間にシムが挟み込まれ、
     前記第3ベアリングの外輪は前記第3対向面と直接接触し、
     前記第4ベアリングの外輪は前記第4対向面との間にシムが挟み込まれ、
     前記第1ベアリングの内輪および前記第2ベアリングの内輪は、それぞれ前記第1シャフトに設けられた段差面と接触し、
     前記第3ベアリングの内輪および前記第4ベアリングの内輪は、それぞれ前記第2シャフトに設けられた段差面に接触する、請求項5記載のモータユニット。
  7.  前記第4ベアリングの外径は、前記第1ベアリング、前記第2ベアリング、および前記第3ベアリングよりも大きい、請求項1から6のいずれか1項に記載のモータユニット。
PCT/JP2020/016586 2019-04-19 2020-04-15 モータユニット WO2020213646A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/603,964 US11781635B2 (en) 2019-04-19 2020-04-15 Motor unit
JP2021514199A JPWO2020213646A1 (ja) 2019-04-19 2020-04-15
CN202080029157.0A CN113692504A (zh) 2019-04-19 2020-04-15 马达单元
DE112020002021.5T DE112020002021T5 (de) 2019-04-19 2020-04-15 Motoreinheit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019080431 2019-04-19
JP2019-080431 2019-04-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020213646A1 true WO2020213646A1 (ja) 2020-10-22

Family

ID=72837275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/016586 WO2020213646A1 (ja) 2019-04-19 2020-04-15 モータユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11781635B2 (ja)
JP (1) JPWO2020213646A1 (ja)
CN (1) CN113692504A (ja)
DE (1) DE112020002021T5 (ja)
WO (1) WO2020213646A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11608883B2 (en) * 2021-03-08 2023-03-21 Nidec Corporation Drive device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116552220A (zh) * 2022-01-28 2023-08-08 法雷奥西门子新能源汽车德国有限责任公司 电驱动总成系统和车辆
CN116552219A (zh) * 2022-01-28 2023-08-08 法雷奥西门子新能源汽车德国有限责任公司 电驱动总成系统和车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254944A (ja) * 1989-03-25 1990-10-15 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd モータのスラストねじ調整方法及びその装置
JP2016082621A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 株式会社デンソー 駆動装置、及び、電動パワーステアリング装置
WO2018030372A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310296A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 Aisin Aw Co Ltd 電気自動車用駆動装置
JP2007186021A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP5671829B2 (ja) 2010-03-31 2015-02-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ロータ軸の支持構造
JP5462374B2 (ja) * 2010-11-23 2014-04-02 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置用モータ
JP2013029195A (ja) * 2011-06-24 2013-02-07 Jtekt Corp モータ駆動力伝達装置
JP2013103696A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP6015613B2 (ja) * 2013-09-25 2016-10-26 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置のスプライン位置出し歯打ち緩衝機構
CN105848951B (zh) * 2014-01-08 2019-04-19 Ntn株式会社 轮内电动机驱动装置
WO2018030344A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット
CN109643936B (zh) 2016-08-09 2021-02-02 日本电产株式会社 马达单元
JP6781608B2 (ja) * 2016-11-01 2020-11-04 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
US10801606B2 (en) * 2017-06-30 2020-10-13 Tesla, Inc. Electric drive unit with gear shaft and rotor shaft
JP2019044936A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 日本電産株式会社 変速機
JP6922868B2 (ja) * 2017-12-28 2021-08-18 株式会社デンソー 回転電機システム
JP2020051503A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 Ntn株式会社 モータ支持軸受の予圧付与構造、電動モータ及びインホイールモータ駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254944A (ja) * 1989-03-25 1990-10-15 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd モータのスラストねじ調整方法及びその装置
JP2016082621A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 株式会社デンソー 駆動装置、及び、電動パワーステアリング装置
WO2018030372A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 日本電産株式会社 モータユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11608883B2 (en) * 2021-03-08 2023-03-21 Nidec Corporation Drive device

Also Published As

Publication number Publication date
US11781635B2 (en) 2023-10-10
DE112020002021T5 (de) 2022-01-05
JPWO2020213646A1 (ja) 2020-10-22
CN113692504A (zh) 2021-11-23
US20220196137A1 (en) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020213646A1 (ja) モータユニット
JP4958126B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
US9130412B2 (en) Motor drive assembly for a vehicle
JP4799199B2 (ja) インホイールモータ駆動装置
JP5425163B2 (ja) 車両用駆動装置
EP1354744A2 (en) Driving apparatus for vehicle
WO2011070882A1 (ja) インホイールモータ駆動装置
JP2015048872A (ja) 車輪駆動装置
JP2015216819A (ja) モータ構造体
JP6127016B2 (ja) モータ構造体
JP7284802B2 (ja) ディスコネクタ装置{disconnector apparatus}
JP5267871B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
JP7411153B2 (ja) 駆動装置
JP2007083842A (ja) 動力伝達装置
US11608879B2 (en) Disconnector apparatus
JP5572190B2 (ja) 回転電機
JP2016141311A (ja) 車両の回転軸の支持構造
WO2019156068A1 (ja) モータユニット
JP2012122595A (ja) 連結軸の支持構造およびこれを備えたハイブリッド駆動装置
JP5659588B2 (ja) ホイール軸受および電動車両駆動装置
JP6394713B2 (ja) トランスファ装置
CN221113494U (zh) 动力总成及电动车辆
JP5142274B2 (ja) サイクロイド減速機
JP2014205382A (ja) 車両用インホイールモータユニット
JP2006189064A (ja) 駆動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20792062

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021514199

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20792062

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1