WO2020203572A1 - 食品用プレコート剤及び食品 - Google Patents

食品用プレコート剤及び食品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020203572A1
WO2020203572A1 PCT/JP2020/013401 JP2020013401W WO2020203572A1 WO 2020203572 A1 WO2020203572 A1 WO 2020203572A1 JP 2020013401 W JP2020013401 W JP 2020013401W WO 2020203572 A1 WO2020203572 A1 WO 2020203572A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sugar
food
agent
precoating
center material
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/013401
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖央 道口
藤本 一郎
Original Assignee
株式会社ロッテ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ロッテ filed Critical 株式会社ロッテ
Priority to CN202080026418.3A priority Critical patent/CN113677215A/zh
Priority to KR1020217034882A priority patent/KR20210148226A/ko
Publication of WO2020203572A1 publication Critical patent/WO2020203572A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/37Sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/10Coating with edible coatings, e.g. with oils or fats

Definitions

  • the present invention relates to a precoating agent for foods and a food containing a precoating agent for foods.
  • the present invention has been made in view of the above, and provides a precoating agent for foods which can obtain a sugar-coated material which is less likely to crack in the sugar-coated layer over time and is less likely to adhere to teeth even when the edible center material is soft. To do.
  • a precoating agent for foods comprising a sugar, a gelling agent having a film property, and a precoating agent for food is provided.
  • the precoating agent described above is provided, wherein the sugar is a sugar alcohol.
  • the precoating agent described above wherein the sugar alcohol is maltitol, is provided.
  • the precoating agent described above is provided, wherein the gelling agent having a film property is selected from carboxymethyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, gelatin, and pullulan.
  • the precoating agent described above is provided, wherein the gelling agent having a film property is carboxymethyl cellulose.
  • the precoating agent described above is provided, wherein the ratio of the sugar to the gelling agent having a film property is in the range of 99: 1 to 10:90.
  • the precoat layer has an edible center material, a sugar-coated layer covering the surface of the center material, and a precoat layer between the center material and the sugar-coated layer.
  • a food product comprising the precoating agent according to the above is provided.
  • the food product described above is provided, wherein the content of the precoating agent in the food product is in the range of 5% by weight to 15% by weight based on the total weight.
  • the food product described above is provided, wherein the center material is soft candy, gummy candy or chewing gum.
  • the precoating agent for foods of the present invention even when the edible center material is soft, it is possible to obtain a sugar-coated material in which the sugar-coated layer is less likely to crack and stick to teeth with the passage of time.
  • the precoating agent of the present invention comprises a sugar and a gelling agent having a film property.
  • the precoating agent of the present invention can be used for the precoating treatment before the sugar coating treatment is applied to the center material of the sugar coating material.
  • Carbohydrate The sugar in the precoating agent of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include sucrose, maltitol, xylitol, reduced palatinose, erythritol, and mannitol. Among them, sugar alcohol is preferable, and maltitol is more preferable.
  • the shape of the sugar is preferably fine powder. Since the shape of the sugar is a fine powder, it can be dispersed as a powder on the surface of the center material, and the sugar coating layer can be uniformly formed.
  • the size of the fine powder is preferably in the range of 200 ⁇ m or less, more preferably 50 ⁇ m or less. When the size of the fine powder is in the above range, it is easy to disperse as a powder, and the effect of uniformly forming the sugar-coated layer is enhanced.
  • the gelling agent in the precoating agent of the present invention has a film property. Since the gelling agent has a film property, when the precoating agent and the syrup for sugar coating are applied to the center material, the gelling agent absorbs the water content of the syrup, and a thin film can be formed on the surface of the center material. Due to the presence of the film, even if the center material is slightly deformed, the impact can be absorbed.
  • the gelling agent having a film property is not particularly limited, but for example, carboxymethyl cellulose (CMC), hydroxypropyl methyl cellulose (HPMC), methyl cellulose (MC), ethyl cellulose (EC), hydroxyethyl cellulose (HEC), and the like. Hydroxypropyl cellulose (HPC), gelatin, purulan and the like can be mentioned. Of these, carboxymethyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, gelatin, and pullulan are preferable, and carboxymethyl cellulose is more preferable.
  • the ratio of the sugar blended in the precoating agent of the present invention to the gelling agent having a film property is not particularly limited, but the ratio of sugar: gelling agent is 99: 1 to 10:90.
  • the range is preferably in the range of 97: 3 to 90:10, more preferably in the range of 95: 5 to 90:10.
  • the precoating agent of the present invention can be applied to various foods, pharmaceuticals and quasi-drugs in addition to general sugar-coated foods such as sugar-coated confectionery.
  • the food product of the present invention has an edible center material, a sugar-coated layer covering the surface of the center material, and a precoat layer between the center material and the sugar-coated layer, and the precoat layer contains the precoating agent described above. ..
  • the content of the precoating agent in the food is preferably in the range of 5% by weight to 15% by weight with respect to the total weight of the food.
  • the content of the precoating agent is less than 5% by weight based on the total weight of the food, it is difficult to prevent cracking.
  • the content of the precoating agent exceeds 15% by weight based on the total weight of the food, the degree of adhesion to the teeth becomes strong.
  • center material In the present invention, the center material is not particularly limited as long as it is edible, but for example, confectioneries such as soft candy, gummy candy, confectionery, jelly, marshmallow, chocolate and chewing gum, and dragee bonbon and the like.
  • confectioneries such as soft candy, gummy candy, confectionery, jelly, marshmallow, chocolate and chewing gum, and dragee bonbon and the like.
  • moisture-absorbing foods such as xylitol-coated confectionery, and Western confectionery such as malongrasse, rusks, pies, tart, madeleine, milfille, eclair, donuts, cakes, cookies, and biscuits.
  • Japanese sweets such as castella, Japanese half-baked sweets such as sheep and candy, Japanese dried sweets such as karinto, okoshi, hail, okaki, senbei, various candy, beans, potatoes, nuts, cereals, fruits, dried fruits, Foods such as dry vegetables, herbs, tea, coffee and dairy products, and health foods such as supplements can be mentioned.
  • soft candy, gummy candy and chewing gum are preferred.
  • the general water content of soft candy, gummy candy and chewing gum is 5 to 8% by weight for soft candy, 15 to 18% by weight for gummy candy, and 1 to 3% by weight for chewing gum, respectively.
  • the precoating agent of the present invention can be applied to pharmaceuticals and quasi-drugs, and for example, pharmaceuticals such as tablets / pills and drops and quasi-drugs can be used as center materials.
  • the sugar coating applied after coating the center material with the precoating agent of the present invention is not particularly limited, but is preferably syrup.
  • gum arabic, colorants, flavors, brighteners, and any other food material can be appropriately added to the sugar coating.
  • An example of formulation is shown below.
  • Table 1 shows an example of the composition when the center material is soft candy.
  • Table 2 shows an example of the composition when the center material is gummy candy.
  • Table 3 shows an example of the composition when the center material is chewing gum.
  • the center material is coated with a precoat agent and a sugar syrup using an arbitrary sugar used for the precoat agent.
  • the blending ratio of the precoating agent for example, 10% by weight of a gelling agent / thickener having a film property is blended with respect to 90% by weight of maltitol.
  • Examples 1 to 4, Comparative Examples 1 to 5 As for the blending ratio of the precoating agents in Examples 1 to 4 and Comparative Examples 1 to 5, 10% by weight of each gelling agent / thickener was blended with respect to 90% by weight of maltitol.
  • the precoating agent having the composition shown in Table 4 was used for the precoating treatment before the sugar coating treatment was applied to the center material of the sugar coating material, and the obtained sugar coating material was subjected to a crack test.
  • the center material was soft candy.
  • Presence or absence of film indicates the presence or absence of film property of the gelling agent / thickener contained in the precoat agent, and is indicated by the following criteria.
  • Pre-coating The precoating treatment was performed by the following steps (1) to (4).
  • a maltitol-based syrup was prepared.
  • the edible food forming the center material was put into the sugar-coated kettle.
  • the syrup and precoating agent prepared in (1) were put into a sugar-coated kettle, and the sugar-coated kettle was rotated. (4) and (3) were repeated until the precoat layer reached the target weight.
  • Crack test A dry abuse test was conducted under each condition with 200 samples placed in a petri dish and opened. After 16 hours, the number of confirmed cracks was counted, and the number of cracked samples in the total number of samples was shown as a percentage (%).
  • Example 5 to 12 Comparative Examples 6 to 8 in which the center material was soft candy and the ratio of the sugar maltitol and the film-forming gelling agent carboxymethyl cellulose (CMC) in the precoating agent were changed. No. 8 was prepared, a crack test was performed, and the adhesion to teeth was examined.
  • CMC carboxymethyl cellulose
  • Crack test A dry abuse test was conducted under each condition with 200 samples placed in a petri dish and opened. After 16 hours, the number of confirmed cracks was counted, and the number of cracked samples in the total number of samples was shown as a percentage (%).
  • Example 13 in which the center material was gummy candy was prepared, and a crack test was carried out in the same manner as in Examples 5 to 12 to examine the adhesion to teeth. The results are shown in Table 6.
  • Example 14 in which the center material was chewing gum was prepared, and a crack test was carried out in the same manner as in Examples 5 to 13 to examine the adhesion to teeth. The results are shown in Table 7.
  • the gelling agents and thickeners that have sufficient film properties and are suitable as precoating agents are gelatin, pullulan, and carboxy. It was found to be methyl cellulose and hydroxypropyl methyl cellulose.
  • the appropriate composition ratio of the gelling agent having a sugar and a film property in the precoating agent was found to be in the range of 99: 1 to 10:90, more preferably in the range of 97: 3 to 90:10.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

センター材が軟らかい場合でも時間経過とともに糖衣層にひび割れを起こしにくく、かつ歯に付きにくい糖衣物が得られる食品用プレコート剤の提供。糖質と、皮膜性を有するゲル化剤と、からなる食品用プレコート剤を提供する。

Description

食品用プレコート剤及び食品
 本発明は、食品用プレコート剤及び食品用プレコート剤を含む食品に関する。
 近年のガム、キャンディ、タブレットなどの市場においては、食感にこだわった商品が開発されており、様々な食感のものについて保形性、経時安定性などの観点から表面に糖衣処理を施す技術が普及している。しかし、このような糖衣処理では、糖衣が被覆されているセンター材が軟らかく保形性が悪い場合、糖衣がひび割れたり、角が欠けたりしてしまい、製造後に問題が発生して製造不良となるという問題があった。
 そこで、糖衣のひび割れを防ぐために、糖衣処理を施す前のセンター材にプレコート剤を被覆する技術が知られている。例えば、特許文献1には、糖及びアラビアガムを含むプレコート剤が記載されている。
 しかし、アラビアガムを含むプレコート剤では、効果が十分ではないという問題があった。また、センター材の可食物が、水分含量が高く軟らかい場合、時間経過とともに糖衣がひび割れやすくなるという問題があった。
特許第5080105号公報
 本発明は上記に鑑みてなされたものであり、センター材の可食物が柔らかい場合でも、時間経過とともに糖衣層にひび割れを起こしにくく、かつ歯に付きにくい糖衣物を得られる食品用プレコート剤を提供する。
 本発明の一態様によれば、糖質と、皮膜性を有するゲル化剤と、からなる食品用プレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、糖質が、糖アルコールであることを特徴とする上記に記載のプレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、糖アルコールが、マルチトールであることを特徴とする上記に記載のプレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、皮膜性を有するゲル化剤が、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ゼラチン、及びプルランから選択されることを特徴とする上記に記載のプレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、皮膜性を有するゲル化剤が、カルボキシメチルセルロースであることを特徴とする上記に記載のプレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、糖質と皮膜性を有するゲル化剤との比が、99:1~10:90の範囲であることを特徴とする上記に記載のプレコート剤が提供される。
 本発明の他の態様によれば、可食性のセンター材と、センター材の表面を被覆する糖衣層と、センター材と糖衣層との間にプレコート層と、を有し、プレコート層が、上記に記載のプレコート剤を含むことを特徴とする食品が提供される。
 本発明の他の態様によれば、食品中のプレコート剤の含有率が、全体の重量に対して5重量%~15重量%の範囲であることを特徴とする上記に記載の食品が提供される。
 本発明の他の態様によれば、センター材が、ソフトキャンディ、グミキャンディ又はチューインガムであることを特徴とする上記に記載の食品が提供される。
 本発明の食品用プレコート剤によれば、センター材の可食物が柔らかい場合でも、時間経過とともに糖衣層にひび割れを起こしにくく、かつ歯に付きにくい糖衣物を得ることができるという効果を奏する。
(食品用プレコート剤)
 以下、本発明の食品用プレコート剤(以下、単にプレコート剤と記載する場合がある。)について説明する。本発明のプレコート剤は、糖質と、皮膜性を有するゲル化剤と、からなる。本発明のプレコート剤は、糖衣物のセンター材に糖衣処理を施す前のプレコート処理に用いることができる。本発明のプレコート剤を用いてプレコート処理した糖衣により、「ひび割れ抑止効果」を持たせながら「歯につきにくい」糖衣物が得られる。
「糖質」
 本発明のプレコート剤における糖質としては、特に限定されるものではないが、例えば、ショ糖、マルチトール、キシリトール、還元パラチノース、エリスリトール、マンニトールなどが挙げられる。中でも、糖アルコールが好ましく、マルチトールがより好ましい。
 また、糖質の形状としては、微粉であることが好ましい。糖質の形状が微粉であることにより、センター材の表面に粉体として分散させることができ、糖衣層を均一に形成することができる。微粉の大きさとしては、200μm以下、より好ましくは50μm以下の範囲であることが好ましい。微粉の大きさが上記の範囲であることにより、粉体として分散させやすく、糖衣層を均一に形成する効果が高まる。
「ゲル化剤」
 本発明のプレコート剤におけるゲル化剤は皮膜性を有するものである。ゲル化剤が皮膜性を有することにより、プレコート剤と糖衣用シロップをセンター材に掛けると、シロップの水分をゲル化剤が吸収して、センター材の表面に薄く膜を形成させることができる。その膜があることによって、センター材が多少変形してもその衝撃を吸収することができる。
 皮膜性を有するゲル化剤としては、特に限定されるものではないが、例えば、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、メチルセルロース(MC)、エチルセルロース(EC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ゼラチン、プルランなどが挙げられる。中でも、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ゼラチン、及びプルランが好ましく、カルボキシメチルセルロースがより好ましい。
 本発明のプレコート剤に配合される糖質と皮膜性を有するゲル化剤との比は、特に限定されるものではないが、糖質:ゲル化剤の比が99:1~10:90の範囲であることが好ましく、97:3~90:10の範囲であることがより好ましく、95:5~90:10の範囲であることがさらに好ましい。プレコート剤の配合が上記の範囲であることにより、糖衣がひび割れしにくく、かつ歯に付きにくいという効果が得られ、糖衣物の食感が良くなる。
 本発明のプレコート剤は、糖衣菓子などの一般的な糖衣物の他、様々な食品、医薬品及び医薬部外品に適用することができる。
(食品)
 本発明の食品は、可食性のセンター材、センター材の表面を被覆する糖衣層、及びセンター材と糖衣層との間にプレコート層を有し、プレコート層は、上記に記載のプレコート剤を含む。
 食品中のプレコート剤の含有率が、食品全体の重量に対して5重量%~15重量%の範囲であることが好ましい。プレコート剤の含有率が食品全体の重量に対して5重量%未満の場合、ひび割れを防止することが難しい。プレコート剤の含有率が食品全体の重量に対して15重量%を超える場合、歯への付着の度合が強くなる。
「センター材」
 本発明において、センター材は可食性のものであれば特に限定されるものではないが、例えば、ソフトキャンディ、グミキャンディ、錠菓、ゼリー、マシュマロ、チョコレート及びチューインガムなどの菓子や、ドラジェ・ボンボンなどの糖衣菓子に用いられる一般的なセンター材の他、キシリトール被覆菓子などの吸湿性の食品、マロングラッセ、ラスク、パイ、タルト、マドレーヌ、ミルフィーユ、エクレア、ドーナツ、ケーキ、クッキー、ビスケットなどの洋菓子全般、カステラなどの和生菓子、羊羹、餡類などの和半生菓子、かりんとう、おこし、あられ、おかき、せんべいなどの和干菓子、各種飴類、豆類、芋類、ナッツ類、シリアル、果実、ドライフルーツ、ドライベジタブル、ハーブ、茶、コーヒー、乳製品などの食品、及びサプリメントなどの健康食品が挙げられる。中でも、ソフトキャンディ、グミキャンディ及びチューインガムが好ましい。
 なお、ソフトキャンディ、グミキャンディ及びチューインガムの一般的な水分量はそれぞれ、ソフトキャンディが5~8重量%、グミキャンディが15~18重量%、チューインガムが1~3重量%である。
 また、本発明のプレコート剤は医薬品及び医薬部外品に適用することも可能であり、例えば、錠剤・丸剤、ドロップ剤などの医薬品及び医薬部外品をセンター材とすることもできる。
「配合例」
 本発明のプレコート剤をセンター材に被覆させた後に施される糖衣としては、特に限定されるものではないが、シロップであることが好ましい。また、糖衣には、アラビアガム、着色料、香料、光沢剤、その他任意の食品素材などを適宜配合することができる。
 以下に配合例を示す。
 センター材がソフトキャンディである場合の配合の一例を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 センター材がグミキャンディである場合の配合の一例を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 センター材がチューインガムである場合の配合の一例を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 プレコート層の製造においては、センター材に対し、プレコート剤と、プレコート剤に使用する任意の糖質を用いた糖質シロップを用い、センター材をコーティングする。
 プレコート剤の配合割合としては、例えば、マルチトール90重量%に対して皮膜性を有するゲル化剤・増粘剤を10重量%配合する。
 センター材とハード糖衣の製法については、それぞれ常法に従う。
 以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
(実施例1~4、比較例1~5)
 実施例1~4及び比較例1~5におけるプレコート剤の配合割合は、マルチトール90重量%に対して各ゲル化剤・増粘剤を10重量%配合した。表4に示す配合のプレコート剤を、糖衣物のセンター材に糖衣処理を施す前のプレコート処理に用い、得られた糖衣物に対してひび割れ試験を行った。なお、センター材はソフトキャンディとした。
「皮膜性の有無」
 皮膜性の有無は、プレコート剤に含まれるゲル化剤・増粘剤の皮膜性の有無のことであり、以下の基準により示す。
A:皮膜性有
B:皮膜性無
「プレコート処理」
 以下の(1)~(4)の工程によりプレコート処理を行った。
(1)マルチトールベースのシロップを作成した。
(2)センター材を形成する可食物を糖衣釜に投入した。
(3)(1)で作成したシロップとプレコート剤を糖衣釜に投入し、糖衣釜を回した。
(4)(3)をプレコート層が目標の重量になるまで繰り返した。
 センター材とハード糖衣層の製法については、それぞれ常法に従った。
「ひび割れ試験」
 検体200粒をシャーレに入れオープンの状態で、各条件で乾燥虐待試験を行った。16時間後、ひび割れが確認できる数をカウントし、全検体数に占めるひび割れが生じた検体数を百分率(%)で示した。
「判定」
 皮膜性及びひび割れ試験の結果から、以下の基準により判定した。
A:製品として問題なし
B:製品としてやや問題有りも許容範囲
C:製品として許容不可
 結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(実施例5~12、比較例6~8)
 次にセンター材をソフトキャンディとし、プレコート剤における、糖質であるマルチトールと、皮膜性のあるゲル化剤であるカルボキシメチルセルロース(CMC)の比率を変更した実施例5~12及び比較例6~8を作製し、ひび割れ試験を行い、歯への付着性を調べた。
「ひび割れ試験」
 検体200粒をシャーレに入れオープンの状態で、各条件で乾燥虐待試験を行った。16時間後、ひび割れが確認できる数をカウントし、全検体数に占めるひび割れが生じた検体数を百分率(%)で示した。
「歯への付着」
 菓子の評価に精通する専門パネラー5名それぞれの評価結果を示す。
A:歯につかない
B:ほとんど歯につかない
C:やや歯につくも製品として許容範囲
D:歯につく、製品として許容不可
 結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
(実施例13)
 センター材がグミキャンディである実施例13を作製し、実施例5~12と同様に、ひび割れ試験を行い、歯への付着性を調べた。結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(実施例14)
 センター材がチューインガムである実施例14を作製し、実施例5~13と同様に、ひび割れ試験を行い、歯への付着性を調べた。結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 上記の結果から、以下のことが判明した。
 表4に示したように、常温常湿下、常温乾燥状態におけるひび割れ試験の結果から、充分な皮膜性を有し、プレコート剤として適切なゲル化剤・増粘剤は、ゼラチン、プルラン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースであることがわかった。
 表5に示したように、常温常湿下、常温乾燥状態におけるひび割れ試験と、歯への付着性試験の結果から、プレコート剤における、糖質と皮膜性のあるゲル化剤の適切な構成比は、99:1~10:90の範囲であり、より好ましくは、97:3~90:10の範囲であることがわかった。また、糖質の構成比が99を超えると、特に乾燥状態においてひび割れが生じやすくなり、ゲル化剤の構成比が90を超えると、歯への付着性が強くなってしまうことがわかった。
 表6及び表7に示したように、センター材をソフトキャンディに代えてグミキャンディやチューインガムとした場合においても、実施例5~12と同様に、ひび割れ防止効果や歯への付着性低減効果が得られることがわかった。
 本願発明は、実施例にて示した内容に限定されず、請求の範囲に示される範囲の中で様々な設計変更が可能である。
 この出願は2019年4月5日に出願された日本国特許出願第2019-072996からの優先権を主張するものであり、その内容を引用してこの出願の一部とするものである。

Claims (9)

  1.  糖質と、皮膜性を有するゲル化剤と、からなる食品用プレコート剤。
  2.  前記糖質が、糖アルコールであることを特徴とする請求項1に記載の食品用プレコート剤。
  3.  前記糖アルコールが、マルチトールであることを特徴とする請求項2に記載の食品用プレコート剤。
  4.  前記皮膜性を有するゲル化剤が、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ゼラチン、及びプルランから選択されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の食品用プレコート剤。
  5.  前記皮膜性を有するゲル化剤が、カルボキシメチルセルロースであることを特徴とする請求項4に記載の食品用プレコート剤。
  6.  前記糖質と前記皮膜性を有するゲル化剤との比が、99:1~10:90の範囲であることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の食品用プレコート剤。
  7.  可食性のセンター材と、
     該センター材の表面を被覆する糖衣層と、
     前記センター材と前記糖衣層との間にプレコート層と、を有し、
     該プレコート層が、請求項1~6のいずれか一項に記載の食品用プレコート剤を含むことを特徴とする食品。
  8.  前記食品中の前記食品用プレコート剤の含有率が、全体の重量に対して5重量%~15重量%の範囲であることを特徴とする請求項7に記載の食品。
  9.  前記センター材が、ソフトキャンディ、グミキャンディ又はチューインガムであることを特徴とする請求項7又は8に記載の食品。
PCT/JP2020/013401 2019-04-05 2020-03-25 食品用プレコート剤及び食品 WO2020203572A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080026418.3A CN113677215A (zh) 2019-04-05 2020-03-25 食品用预涂剂以及食品
KR1020217034882A KR20210148226A (ko) 2019-04-05 2020-03-25 식품용 프레코트제 및 식품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-072996 2019-04-05
JP2019072996A JP7357460B2 (ja) 2019-04-05 2019-04-05 食品用プレコート剤及び食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020203572A1 true WO2020203572A1 (ja) 2020-10-08

Family

ID=72668252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/013401 WO2020203572A1 (ja) 2019-04-05 2020-03-25 食品用プレコート剤及び食品

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7357460B2 (ja)
KR (1) KR20210148226A (ja)
CN (1) CN113677215A (ja)
TW (1) TW202103568A (ja)
WO (1) WO2020203572A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024062820A1 (ja) * 2022-09-20 2024-03-28 ユーハ味覚糖株式会社 グミキャンディ含有ハードキャンディ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010051233A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Uha Mikakuto Co Ltd 糖衣した食品
JP2011234654A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Uha Mikakuto Co Ltd グミキャンディ様構造物及びその製造方法
JP2013165727A (ja) * 2008-02-27 2013-08-29 Kraft Foods Global Brands Llc 複数領域菓子
JP2014189521A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Univ Of Tokyo 卵殻膜成分を含む肝保護剤ならびにそれを用いた医薬組成物、食品添加物および食品
WO2018190310A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 株式会社林原 品質改善剤並びにその用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3156921B2 (ja) * 1997-10-30 2001-04-16 カネボウ株式会社 糖衣物
JP3619432B2 (ja) * 2000-08-04 2005-02-09 ハウス食品株式会社 糖衣固形食品の製造方法
JP2009057338A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 糖衣錠の製造方法
CN107205424A (zh) * 2015-02-02 2017-09-26 洲际大品牌有限责任公司 一种快速包覆糖食的方法以及经包覆的糖食

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013165727A (ja) * 2008-02-27 2013-08-29 Kraft Foods Global Brands Llc 複数領域菓子
JP2010051233A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Uha Mikakuto Co Ltd 糖衣した食品
JP2011234654A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Uha Mikakuto Co Ltd グミキャンディ様構造物及びその製造方法
JP2014189521A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Univ Of Tokyo 卵殻膜成分を含む肝保護剤ならびにそれを用いた医薬組成物、食品添加物および食品
WO2018190310A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 株式会社林原 品質改善剤並びにその用途

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210148226A (ko) 2021-12-07
CN113677215A (zh) 2021-11-19
JP2020167983A (ja) 2020-10-15
TW202103568A (zh) 2021-02-01
JP7357460B2 (ja) 2023-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2537661C (en) Coated fat-based confectionery products
RU2454899C2 (ru) Способ производства хрустящего продукта питания
DK2666368T3 (en) Use of Arabic rubber replacement for drage, confectionery and adhesive applications.
CN107205466B (zh) 无溶剂虫胶涂层组合物
JPH11127785A (ja) 糖衣物
JP2015519072A (ja) 食用材料およびその製造
WO2020203572A1 (ja) 食品用プレコート剤及び食品
JP6983110B2 (ja) 糖衣食品及びその製造方法
JP4602758B2 (ja) Dp4+フラクションを含む液状マルチトールから製造される糖不含硬質コーティング
CN111919950A (zh) 一种复配被膜剂及其制备方法
JP7320488B2 (ja) コーティング組成物並びにコーティング組成物の作成及び使用方法
JP6947884B2 (ja) 食品用シート状組成物
WO2021197026A1 (zh) 一种保健食品、功能性食品或特殊膳食食品及其制备方法
JP7197289B2 (ja) 菓子及び菓子の製造方法
JPH0462700B2 (ja)
WO2015170587A1 (ja) 被覆成型チョコレート類の製造方法
JPH0723759A (ja) 糖衣組成物及び当該組成物調製用シロップ
JPH07250626A (ja) 糖衣組成物及び当該組成物調製用シロップ
JP2001057850A (ja) 含水性可食材を芯材とする被覆菓子およびその製造方法
JP6480182B2 (ja) 被覆食品の製造方法
JP5080105B2 (ja) 糖衣を施した成型物の製造方法
JP7033927B2 (ja) 発泡性糖衣食品
JP3950705B2 (ja) 製菓用トッピング及び和洋菓子
JP2023146946A (ja) 非焼成菓子
JP2003219809A (ja) 糖衣製品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20783271

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217034882

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20783271

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1