WO2020188660A1 - 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム - Google Patents

把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020188660A1
WO2020188660A1 PCT/JP2019/010976 JP2019010976W WO2020188660A1 WO 2020188660 A1 WO2020188660 A1 WO 2020188660A1 JP 2019010976 W JP2019010976 W JP 2019010976W WO 2020188660 A1 WO2020188660 A1 WO 2020188660A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gripping
posture
pattern
gripping position
robot hand
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/010976
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
有貴 仁科
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to US17/272,487 priority Critical patent/US20210394361A1/en
Priority to EP19919706.2A priority patent/EP3831546A4/en
Priority to PCT/JP2019/010976 priority patent/WO2020188660A1/ja
Priority to JP2021506821A priority patent/JP7164011B2/ja
Priority to CN201980054095.6A priority patent/CN112584987A/zh
Publication of WO2020188660A1 publication Critical patent/WO2020188660A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1612Programme controls characterised by the hand, wrist, grip control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • B25J9/1666Avoiding collision or forbidden zones
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/41Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by interpolation, e.g. the computation of intermediate points between programmed end points to define the path to be followed and the rate of travel along that path
    • G05B19/4103Digital interpolation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39001Robot, manipulator control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39536Planning of hand motion, grasping

Definitions

  • the present invention relates to a gripping position / posture registration device, a gripping position / posture registration method, and a program.
  • Patent Document 1 As described above, a huge amount of time is required to register a plurality of gripping positions. Further, the technique described in Patent Document 2 may have a problem that when the object data to be gripped has a complicated shape, it cannot be fitted into an appropriate elemental shape.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and the user can collectively register a plurality of gripping positions and postures of the robot hand with respect to the gripping object, and the user can freely register regardless of the shape of the gripping object. It is an object of the present invention to provide a technique to which a gripping pattern can be applied.
  • a gripping position / posture registration device that registers the gripping position / posture of the robot hand with respect to the object to be gripped.
  • a gripping position / posture setting unit that accepts the setting of the gripping position / posture of the robot hand with respect to the three-dimensionally expressed object to be gripped.
  • a gripping pattern designation unit that accepts the designation of the gripping pattern type consisting of the gripping position posture group, and From the gripping position posture of the robot hand set according to the designated type, rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined in the robot hand as the rotation axis, and in the tool coordinate system.
  • a grip pattern generating unit that generates the grip pattern including the grip position / posture group generated by at least one of translations in a predetermined direction.
  • a gripping position / posture storage unit that stores the gripping position / posture group constituting the generated gripping pattern, and a gripping position / posture storage unit. It is a gripping position posture registration device provided with.
  • the user sets the gripping position and orientation of the robot hand with respect to the gripping object represented three-dimensionally, and by designating the type of gripping pattern, the setting is made according to the designated pattern.
  • the robot hand refers to a tool that is controlled by a computer and performs an operation of gripping an object to be gripped, and includes an end effector and a gripper.
  • grasping means holding an object, and includes, but is not limited to, holding by grasping and holding by suction.
  • the gripping position / posture group comprises a gripping position / posture with respect to the gripping object of the robot hand, and includes one or a plurality of gripping position / postures. Since the gripping pattern can include a gripping pattern consisting of a single gripping position posture, it is defined in this way.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern is at least one of rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system as a rotation axis and translation in a predetermined direction in the tool coordinate system with reference to the set robot hand. Generated by one or the other.
  • the gripping position / posture group may be generated from the gripping position / posture shifted by a predetermined angle or distance from the set robot hand, the set gripping position / posture of the robot hand may be generated. It may or may not be included in the gripping position / posture group included in the pattern.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated from the gripping position / posture of the set robot hand by rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined in the robot hand as the rotation axis. It may be generated by translation in a given direction in the tool coordinate system. Further, the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated by rotation with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system and translation in a predetermined direction. Further, rotations with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system may be combined for different axes, or translations in a predetermined direction may be combined for different directions.
  • the gripping pattern of the first type may include the gripping position posture group generated with the axis in the direction connecting the two gripping portions of the robot hand as the predetermined axis.
  • a gripping pattern including a gripping position posture group generated by rotation with the axis in the direction connecting the two gripping portions for gripping the object to be gripped as the rotation axis is generated, so that the gripping pattern can be generated from various angles.
  • the gripping position and posture can be registered collectively.
  • the second type of gripping pattern may include the gripping position / posture group generated with an axis orthogonal to the extension direction of the two gripping portions of the robot hand as the predetermined axis.
  • the direction orthogonal to the extension direction of the two grip portions is the direction orthogonal to the plane including the straight line in the extension direction of each of the two grip portions.
  • the gripping pattern of the third type may include the gripping position posture group generated with an axis parallel to the extension direction of the gripping portion of the robot hand as the predetermined axis.
  • a gripping portion is inserted into such a hole to grip the gripping object from the inside to the outside of the hole, so-called.
  • the gripping position and posture with respect to various angles can be collectively registered.
  • the rotation with the axis in the direction connecting the two gripping portions of the robot hand as the predetermined axis and the axis parallel to at least one extension direction of the gripping portion are defined.
  • the grip position / posture group generated by synthesizing the rotation with the axis of the two grips or the rotation with the axis orthogonal to the extension direction of the two grips as the predetermined axis may be included.
  • the gripping position and posture from the direction orthogonal to the central axis of the cylinder or the cylinder and from various directions having an angle with respect to the central axis are collectively. You can register.
  • the gripping pattern of the fifth type may include the gripping position posture group generated with the direction orthogonal to the extension direction of the gripping portion of the robot hand as the predetermined direction.
  • the gripping position and posture with respect to the flat surface portion can be collectively registered for the gripping object having a flat surface shape. This is effective when the robot hand has a suction pad.
  • the gripping pattern designation unit may have a function of accepting a plurality of the above-mentioned types of designations for one gripping object.
  • a parameter setting unit that accepts parameter settings for generating the gripping pattern.
  • the parameter may include the insertion amount, which is the position of an axis orthogonal to the extension direction with respect to the two grips.
  • a parameter setting unit that accepts the setting of parameters for generating the gripping pattern may be provided.
  • the content of the gripping pattern or the gripping pattern generation process can be adjusted according to the user's wishes by setting the parameters.
  • the parameter may include at least one of a start parameter and an end parameter that specify the grip position and posture that start and end the rotation or translation, respectively, when generating the grip pattern.
  • the range of the gripping position / posture group constituting the gripping pattern can be limited.
  • the object to be gripped has a part such as a protrusion that may interfere with the robot hand and you want to avoid it, or when you want to exclude it in advance, such as at an angle that makes gripping unstable.
  • the gripping pattern can be generated excluding such a gripping position and orientation. Angles or positions can be used as such start or end parameters.
  • the parameter may include a unit parameter that specifies the unit of rotation or translation of the robot hand when generating the grip position posture group.
  • the unit of rotation or translation of the robot hand when generating the gripping position / posture group is made small, many more subdivided gripping position / postures can be registered, but the processing load increases accordingly, so that the user It is possible to adjust which is emphasized by specifying an appropriate unit with an appropriate unit parameter.
  • an appropriate unit for example, an angle can be adopted for rotation and a distance for translation, but an angle or distance may be directly specified as a unit parameter, or indirectly depending on the number of divisions in the range. It may be specified as a target.
  • the gripping pattern generating unit determines whether or not the robot hand interferes with the gripping object, and determines the gripping position / posture that interferes with the gripping object. It may have a function of removing from.
  • a drawing unit that generates drawing information for displaying the gripping pattern generated by the gripping pattern generation unit may be provided.
  • the drawing information is provided with an expression format specifying unit that accepts the designation of the expression format of the robot hand including the simple format in which the robot hand corresponding to the grip position posture included in the grip pattern is expressed by the skeleton. Good.
  • the expression format in addition to the simple format, a more three-dimensional expression format can be appropriately set.
  • the gripping position / posture storage unit may have a function of accepting a designation of a gripping position / posture to be stored in the gripping position / posture group included in the gripping pattern expressed three-dimensionally.
  • the user can specify and register the grip position / posture group included in the generated grip pattern that he / she wants to save.
  • the gripping position / posture to be saved may be specified, or the gripping position / posture not to be saved may be specified. Further, in this way, it is not necessary to specify the unit when generating the gripping pattern.
  • the present invention This is a gripping position / posture registration method for registering the gripping position / posture of the robot hand with respect to the object to be gripped.
  • the user sets the gripping position and orientation of the robot hand with respect to the gripping object represented three-dimensionally, and by designating the type of gripping pattern, the setting is made according to the designated pattern.
  • the robot hand refers to a tool that is controlled by a computer and performs an operation of gripping an object to be gripped, and includes an end effector and a gripper.
  • grasping means holding an object, and includes, but is not limited to, holding by grasping and holding by suction.
  • the gripping position / posture group comprises a gripping position / posture with respect to the gripping object of the robot hand, and includes one or a plurality of gripping position / postures. Since the gripping pattern can include a gripping pattern consisting of a single gripping position posture, it is defined in this way.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern is at least one of rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system as a rotation axis and translation in a predetermined direction in the tool coordinate system with reference to the set robot hand. Generated by one or the other.
  • the gripping position / posture group may be generated from the gripping position / posture shifted by a predetermined angle or distance from the set robot hand, the set gripping position / posture of the robot hand may be generated. It may or may not be included in the gripping position / posture group included in the pattern.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated from the gripping position / posture of the set robot hand by rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined in the robot hand as the rotation axis. It may be generated by translation in a given direction in the tool coordinate system. Further, the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated by rotation with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system and translation in a predetermined direction. Further, rotations with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system may be combined for different axes, or translations in a predetermined direction may be combined for different directions.
  • the present invention A program that causes a computer to execute a gripping position / posture registration method for registering the gripping position / posture of a robot hand with respect to a gripping object.
  • the user sets the gripping position and orientation of the robot hand with respect to the gripping object represented three-dimensionally, and by designating the type of gripping pattern, the setting is made according to the designated pattern.
  • the robot hand refers to a tool that is controlled by a computer and performs an operation of gripping an object to be gripped, and includes an end effector and a gripper.
  • grasping means holding an object, and includes, but is not limited to, holding by grasping and holding by suction.
  • the gripping position / posture group comprises a gripping position / posture with respect to the gripping object of the robot hand, and includes one or a plurality of gripping position / postures. Since the gripping pattern can include a gripping pattern consisting of a single gripping position posture, it is defined in this way.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern is at least one of rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system as a rotation axis and translation in a predetermined direction in the tool coordinate system with reference to the set robot hand. Generated by one or the other.
  • the gripping position / posture group may be generated from the gripping position / posture shifted by a predetermined angle or distance from the set robot hand, the set gripping position / posture of the robot hand may be generated. It may or may not be included in the gripping position / posture group included in the pattern.
  • the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated from the gripping position / posture of the set robot hand by rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined in the robot hand as the rotation axis. It may be generated by translation in a given direction in the tool coordinate system. Further, the gripping position / posture group included in the gripping pattern may be generated by rotation with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system and translation in a predetermined direction. Further, rotations with a predetermined axis as a rotation axis in the tool coordinate system may be combined for different axes, or translations in a predetermined direction may be combined for different directions.
  • the present invention it is possible to provide a technique in which a user can collectively register a plurality of gripping positions and postures of a robot hand with respect to a gripping object, and the user can freely apply a gripping pattern regardless of the shape of the gripping object. It will be possible.
  • FIG. 1 is a hardware configuration diagram showing an example of the gripping position / posture registration device 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram in which the gripping position / posture registration device 1 is represented by a functional block.
  • the gripping position / posture registration device 1 mainly includes a control unit 11, a storage unit 12, an input unit 13, a display unit 14, and a bus 15 connected to each unit to form a signal transmission path. It can be configured by a general computer.
  • the control unit 11 is a processor such as a CPU or MPU.
  • the storage unit 12 includes a main storage device and an auxiliary storage device.
  • the main storage device is a memory in which a program executed by the control unit 11 and data used by the control program are expanded.
  • the auxiliary storage device stores the operating system (OS), various programs, various tables, etc., loads the stored programs into the work area of the main storage device, and executes them. Through the execution of the programs, each component, etc. By being controlled, it is possible to realize each function that meets a predetermined purpose as described later. However, some or all of the functions may be realized by hardware circuits such as ASICs and FPGAs.
  • the main storage device may include a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory).
  • the auxiliary storage device may include an EPROM (Erasable Programmable ROM) and a hard disk drive (HDD, Hard Disk Drive). Further, the auxiliary storage device may include removable media, that is, a portable recording medium.
  • the removable medium is, for example, a USB (Universal Serial Bus) memory or a disc recording medium such as a CD (Compact Disc) or a DVD (Digital Versatile Disc).
  • the input unit 13 is a means for receiving an input operation performed by the user.
  • the input unit 13 includes a keyboard 13a and a mouse 13b.
  • the display unit 14 is a means for providing information to the user by displaying the information, and includes, for example, a liquid crystal display and its control means. Further, the display unit 14 may be configured by a touch panel and its control means so as to also serve as an input unit 13.
  • the grip position / posture registration device 1 includes a data reading unit 21, an initial grip position / posture setting unit 22, a grip position / posture operation unit 23, a grip pattern designation unit 24, a parameter setting unit 25, an expression format designation unit 26, and a grip pattern generation unit 27. , A gripping position / posture storage unit 28, and a drawing unit 29 are included.
  • the data reading unit 21 is a hand / gripping object storage unit 121 that stores data related to the robot hand to be controlled (hereinafter, simply referred to as “hand”) and the gripping object to be gripped by the hand. The data of the hand and the object to be gripped are read from.
  • the initial gripping position / posture setting unit 22 registers the hand at the position by moving the pointer to a desired position of the gripping object displayed on the display unit 14 and clicking the mouse 13b.
  • the grip position / posture operation unit 23 corrects the grip position / posture of the hand by reflecting the correction amount.
  • the initial grip position / posture setting unit 22 and the grip position / posture operation unit 23 correspond to the grip position / posture setting unit.
  • the gripping pattern designating unit 24 receives from the user the designation of the type of gripping pattern such as fan-shaped gripping, cylindrical gripping, circular gripping, and hybrid gripping via the input unit 13, and reflects it in the gripping pattern.
  • the parameter setting unit 25 receives the parameter setting related to the gripping pattern from the user via the input unit 13 and reflects it in the gripping pattern.
  • the expression format designation unit 26 receives the designation of the expression format when displaying the gripping pattern on the display unit 14 from the user via the input unit 13, and reflects it in the expression of the gripping pattern.
  • the gripping pattern generation unit 27 calculates and generates a single or a plurality of gripping patterns designated by the gripping pattern designating unit 24.
  • the grip position / posture storage unit 28 stores the registered grip position / posture as the grip position / posture database 122.
  • the drawing unit 29 has a three-dimensional shape of the object to be gripped and the hand on the display unit 14 based on the information input from the data reading unit, the initial gripping position / posture setting unit 22, the gripping position / posture operation unit 23, and the gripping pattern generation unit 27. Generates the drawing information of and draws. Each time the user performs an operation on the GUI displayed on the display unit 14 via the input unit, the drawing unit 29 recalculates the three-dimensional position and orientation of the object to be gripped and the hand and displays it on the display unit 14. Update what is done.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the overall flow of the gripping position / posture registration process.
  • the gripping position registration process includes outline, initial gripping position / posture setting process (step S1), gripping position / posture setting process (step S2), gripping pattern setting process (step S3), and gripping position / posture saving process (step S4). It is composed.
  • This initial grip position / posture setting process functions as a data reading unit, an initial grip position / posture setting unit, and a drawing unit 29 by receiving operation inputs from the keyboard 13a and the mouse 13b and executing a predetermined program by the control unit 11. It is realized by doing.
  • the data of the hand and the gripping object are read from the hand / gripping object storage unit provided in the storage unit 12.
  • the drawing unit 29 two-dimensionally displays the gripping object on the screen of the display unit 14 according to a predetermined program.
  • the hands are a two-finger hand 30 having two claws 31 and 32 as shown in FIG. 4 (A) and a suction hand 40 having a suction pad 41 at the tip as shown in FIG. 5 (A).
  • the user's selection is accepted, and the hand data is acquired and displayed according to the user's selection.
  • two types of hands, a two-finger hand 30 and a suction hand 40 are selected, but the type of hand is not limited to these.
  • the position and orientation of the object to be gripped can be changed for each of the three degrees of freedom of translation and rotation by moving the pointer to an appropriate position on the screen and dragging.
  • the designation of the position to be gripped by the hand is received by an operation such as moving the pointer and clicking on the gripping object displayed in the desired position and orientation on the screen of the display unit 14.
  • the hand is a two-fingered hand 30, as shown in FIG. 6A, two points p1 and p2 on the T-shaped tube 51 as the object to be gripped are designated.
  • the two-finger hand 30 is displayed and the gripping position is registered so that the tip center portion 312 of the claw 31 of the two-finger hand 30 is located at the center position of the two points p1 and p2 designated in this way.
  • the claw 32 of the two-finger hand 30 may be registered at a symmetrical position with the claw 31 and the T-shaped tube 51 interposed therebetween, or a position to be gripped independently of the claw 31 may be specified.
  • the claws 31 and 32 correspond to the grip portion. Note that FIG.
  • FIG. 4B shows the end faces 311, 321 seen from the extension direction of the claws 31 and 32 of the two-finger hand 30.
  • the central portions 312 and 322 of the tip portions of the claws 31 and 32 are positioned so that the tip portions of the claws 31 and 32, that is, the end faces 311, 321 and the inner side surfaces 313 and 323 are in contact with each other.
  • FIG. 4B also shows the width W of the claw 32 (the same applies to the claw 31) and the opening width S of the claws 31 and 32.
  • the part of the claws 31 and 32 when registered in the initial gripping position posture setting is not necessarily this part. It does not have to be.
  • the hand is the suction hand 40, as shown in FIG. 6B, one point p3 on the capacitor 52 as the object to be gripped is designated.
  • the suction hand 40 is displayed and the gripping position is registered so that the central portion 411 of the suction pad 41 at the tip of the suction hand 40 is located at the one point p3 designated in this way.
  • the suction pad 41 corresponds to the grip portion.
  • This gripping position / posture setting process functions as a data reading unit, a gripping position / posture operation unit 23, and a drawing unit 29 by receiving operation inputs from the keyboard 13a and the mouse 13b and executing a predetermined program by the control unit 11. It is realized by.
  • the position / posture of the gripping point at which the hand grips the object to be gripped is adjusted.
  • forward / backward with respect to three translational degrees of freedom in each of the X, Y, and Z axes are received from the user via the GUI displayed on the display unit 14.
  • the opening width S (see FIG. 4B) of the two claws 31 and 32 can be adjusted.
  • the suction hand 40 since the suction hand 40 usually has a structure that can be expanded and contracted by a bellows or a spring, it is possible to adjust such an extended state and a contracted state.
  • the adjustment items for adjusting the position and posture of the gripping point are not limited to this.
  • FIG. 7 shows an example of the user interface 20 displayed on the screen of the display unit 14 during the rotation gripping pattern setting process.
  • the five buttons 21-25 displayed at the top indicate the type of grip pattern, respectively.
  • a desired gripping pattern is set by moving the pointer over each button and clicking the mouse 13b.
  • the "Single” button 21 indicates no gripping pattern, that is, a pattern in which the hand is positioned in a single position and posture with respect to the gripping object.
  • FIG. 8 shows an example in the case where there is no gripping pattern, and when the two claws 31 and 32 of the two-finger hand 30 grip the cylindrical portion 51a of the T-shaped tube 51 as the object to be gripped from the outer diameter side, two The finger hand 30 is located in a single position with respect to the T-tube 51.
  • the Button 22 of "Fan” shows a fan-shaped pattern.
  • the fan-shaped pattern is a pattern in which the two-fingered hand 30 is rotated in a fan shape around a straight line connecting the central portions of the tips of the two claws 31 and 32 from the initial gripping position posture with respect to the object to be gripped.
  • the fan-shaped pattern corresponds to the first type.
  • FIG. 9 is an example of a fan-shaped pattern.
  • the initial grip is the position where the two claws 31 and 32 of the two-finger hand 30 grip the cylindrical portion 51a of the T-shaped tube 51 as the object to be gripped vertically downward and from the outer diameter side.
  • the states located on the left and right sides of the vertical lower side are superimposed and displayed one by one.
  • the range of rotation and the number of divisions in the range can be changed as described later.
  • the gripping position postures of the claws 31 and 32 of the hand 30 constituting the gripping pattern may be displayed separately by a solid line and a two-dot chain line for easy understanding (the same applies to the following drawings). .).
  • Button 23 of "Cylinder” indicates a cylindrical pattern.
  • the cylindrical pattern includes a straight line connecting the central portions of the tips of the two claws 31 and 32 from the initial gripping position posture with respect to the object to be gripped, and is parallel to the extension direction of the claws 31 and 32. It is a pattern that is orthogonal to a plane and rotates with a straight line passing through the center of a straight line connecting the central portions of the tips of each of the two fingers as a rotation axis.
  • the cylindrical pattern corresponds to the second type.
  • FIG. 10 is an example of a cylindrical pattern. In FIG. 10, the two claws 31, 32 (see FIG.
  • the position of the center of rotation with respect to the hand can be changed to the base end side of the hand.
  • the amount of the hand inserted into the object to be gripped (insertion amount) is changed.
  • the claws 31 and 32 of the two-finger hand 30 are relative to the cylindrical portion 51a of the T-axis tube 51. It is inserted deeply by the distance D. Therefore, the center of rotation of the two-finger hand 30 is changed to the proximal end side of the two-finger hand 30 as compared with the gripping position shown in FIG. 11 (A).
  • the "Hybrid” button 24 indicates a hybrid pattern that combines a fan-shaped pattern and a cylindrical pattern. That is, as described above, in the case of the two-fingered hand 30, from the initial gripping position posture with respect to the object to be gripped, the straight line connecting the central portions of the tips of the two claws 31 and 32 is rotated in a fan shape, and further. , Includes a straight line connecting the central portions of the tips of the two claws 31 and 32, orthogonal to the plane parallel to the extension direction of the two claws 31 and 32, and the central portions of the tips of the two claws 31 and 32, respectively. It is a pattern that rotates with a straight line passing through the center of the straight line connecting the two as the center of rotation.
  • the hybrid pattern corresponds to the fourth type.
  • FIG. 12 shows only the positions of both sides including both sides sandwiching the vertical direction in the state of being rotated according to the fan-shaped pattern, and of the state of being further rotated according to the cylindrical pattern, only up and down in the vertical direction for easy understanding. Is displayed. The range of rotation and the number of divisions in the range can be changed as described later.
  • the "Circle” button 25 indicates a circular pattern. This is a case where the two-finger hand 30 is inserted from the inside into the hollow portion of the nut as the object to be gripped 50, the distance between the two claws 31 and 32 is widened, and the two claws 31 and 32 are pressed against the inner peripheral surface of the hollow portion to be gripped.
  • the circular pattern corresponds to the third type. It passes through the center Cn (see FIG. 4B) of a straight line connecting the central portions 312 and 322 of the tips of the two claws 31 and 32, and rotates around an axis parallel to the extension direction of the two claws 31 and 32. It is a pattern to make.
  • FIG. 13 shows a state in which the two-finger hand 30 is rotated with respect to the nut 50 according to the circular pattern in this way.
  • buttons 26b and 26c of the "Start angle” adjust the start angle of the pattern composed of a plurality of gripping positions when setting the range for generating the gripping pattern.
  • the position on the display unit 14 where the hand first grips the object to be gripped is set to 0 degrees. With this as a reference, the start angle is increased by clicking the "+" button 26c, and the start angle is decreased and adjusted by clicking the "-" button 26b.
  • the start angle corresponds to the start parameter.
  • buttons 27b and 27c of the "Stop angle” adjust the end angle of the pattern composed of a plurality of gripping positions when setting the range for generating the gripping pattern.
  • the position on the display unit 14 where the hand first grips the object to be gripped is set to 0 degrees. With this as a reference, the end angle is increased by clicking the "+" button 27c, and the end angle is decreased and adjusted by clicking the "-" button 27b.
  • the end angle corresponds to the end parameter.
  • the buttons 28b and 28c of the "Num angle” adjust the number of divisions within the range for generating the gripping pattern, that is, how many divisions the range between the start angle and the end angle described above is divided.
  • the initial value of the number of divisions may be set as appropriate. For example, the number of divisions may be set to 0, and the number of divisions may be increased by clicking the "+" button 28c based on this, and the "-" button 28b may be clicked. By doing so, the number of divisions is reduced and adjusted.
  • the number of divisions corresponds to the unit parameter.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the gripping pattern generation process designated as described above.
  • the center of rotation is calculated (step S11).
  • a rotation center for generating a gripping pattern is set.
  • the center position Cn of the straight line connecting the centers 312 and 322 of the tips of the left claw 31 and the right claw 32 is set as the rotation center.
  • the central portion 411 of the tip of the suction pad 41 is set as the center of rotation. Let C be the center of rotation set in this way.
  • step S12 it is determined which grip pattern is selected by the user (step S12).
  • the rotation axis is set to the X axis of the tool coordinate system (step S13).
  • the rotation axis is set to the Y axis of the tool coordinate system (step S14).
  • the rotation axis is set to the Z axis of the tool coordinate system (step S15).
  • FIG. 15 shows a tool coordinate system defined for the hand 30 and an object coordinate system defined for the T-shaped tube 51 as the object to be gripped.
  • the rotation start angle ⁇ _start set by the buttons 26b and 26c of the “Start angle” is set first (step S16). Then, the position and orientation of the tool are calculated (step S17). As shown in FIG. 15, the relative position of the T-shaped tube 51 and the hand 30 as the gripping object before the gripping pattern is generated (that is, after the initial gripping position / posture setting process and the gripping position / posture setting process described above). Posture is a rotation matrix And (indicated as R in the text), translation vector It is represented by (indicated as T in the text). This is the initial posture.
  • Rotation matrix that rotates the hand when rotating by ⁇ degrees Can be calculated as follows.
  • the gripping pattern is a sector pattern, i.e. the axis of rotation is the X axis, Will be.
  • the rotation axis is the Y axis, Will be.
  • the rotation axis is the Z axis, Will be.
  • the rotation matrix of the gripping pattern (Indicated as R pattern in the text), translation vector (Indicated as T pattern in the text) can be calculated by the following formula.
  • the pattern that combines the fan-shaped pattern and the cylindrical pattern is a combination of the respective rotations.
  • the current position / orientation of the tool (hand) calculated in this way is registered in the predetermined area of the storage unit 12 (step S18).
  • the rotation angle ⁇ of the hand is changed and set to ⁇ + ⁇ (step S19).
  • the range from the start angle set by the buttons 26b and 26c of the “Start angle” to the end angle set by the buttons 27b and 27c of the “Stop angle” is set to “Num angle”. It is a value obtained by dividing according to the number of divisions set by the buttons of the buttons 28b and 28c.
  • ⁇ > ⁇ _end It is determined whether or not it is (step S20). At this time, ⁇ _end is an angle set by the buttons 27b and 27c of the “Stop angle”.
  • FIG. 16 and 17 (A) to 17 (C) show the relative relationship between the T-shaped tube 51 as the object to be gripped and the two-fingered hand 30 according to the above-mentioned cylindrical pattern.
  • FIG. 16 shows a state in which the two-finger hand 30 is in the initial posture with respect to the T-shaped tube 51.
  • the lower part of FIG. 16 is an overall perspective view of the T-shaped pipe 51, and shows the correspondence relationship with the end surface of the T-shaped pipe 51 displayed in the upper part of FIG.
  • FIG. 17A shows a state in which the two-finger hand 30 is rotated by ⁇ start from the initial posture to the start angle.
  • FIG. 17B shows a state in which the two-finger hand 30 is further rotated by ⁇ from the starting angle.
  • FIG. 17C shows a state in which the two-finger hand 30 is rotated from the start angle ⁇ start to the end angle ⁇ end.
  • step S10 the gripping pattern generation process ends. If NO is determined in step S10, the process returns to step S7 to calculate the position and orientation of the tool with respect to the updated rotation angle.
  • step S17 When calculating the current tool position / orientation in step S17, it may be determined whether or not it interferes with the object to be gripped, and those that do not interfere may be registered in step S18 except for those that interfere.
  • the determination of whether or not to interfere with the object to be gripped will not be described in detail because a known technique can be appropriately adopted.
  • This evenly spaced gripping pattern is a gripping pattern composed of gripping points spaced equally apart in the X-axis and / or Y-axis directions of the tool coordinate system.
  • the equidistant gripping pattern corresponds to the fifth type.
  • the user is made to set in advance the initial positions (Xstart, Ystart) and end positions (Xend, End) in the X-axis and Y-axis directions, and the distance between gripping points ( ⁇ X, ⁇ Y) by using the keyboard 13a or the mouse 13b.
  • Xstart and Ystart correspond to the start parameters.
  • Xend and Yend correspond to the end parameters.
  • ⁇ X and ⁇ Y correspond to the unit parameters.
  • Xstart and Ystart set by the user are set in X and Y, respectively (step S21).
  • the tool position and orientation are calculated (step S22).
  • the relationship between the relative position and orientation of the gripping object and the hand before the gripping pattern is generated, the rotation matrix R pattern, and the translation vector T pattern is the same as in FIG.
  • the tool coordinates are translated into the X-axis and the Y-axis with respect to the initial posture.
  • the rotation matrix R pattern and translation vector T pattern of the gripping pattern can be calculated as follows.
  • the current position / orientation of the tool (hand) calculated in this way is registered in the predetermined area of the storage unit 12 (step S23).
  • the current position and orientation of the registered tool (hand) is displayed on the display unit 14 by the drawing unit 29.
  • step S24 the X coordinate position of the hand is changed and set to X + ⁇ X (step S24).
  • step S25 If NO is determined in step S25, the process returns to step S22 to calculate the position and orientation of the tool with respect to the updated X coordinate position. If YES is determined in step S25, the Y coordinate position of the hand is changed and set to Y + ⁇ Y (step S26).
  • step S27 It is determined whether or not it is (step S27).
  • step S27 the equidistant gripping pattern setting process is terminated. If NO is determined in step S27, the process returns to step S22 to calculate the position and orientation of the tool with respect to the updated Y coordinate position.
  • the equidistant gripping pattern is applied not only to the suction hand 40 as described above, for example, a wall in which the two-finger hand 30 is erected like the edge of a box by two claws 31 and 32. It may be a pattern that moves along the edge while sandwiching the portion from both sides.
  • step S22 When calculating the current tool position / orientation in step S22, it may be determined whether or not it interferes with the object to be gripped, and those that do not interfere may be registered in step S23 except for those who interfere. The determination of whether or not to interfere with the object to be gripped will not be described in detail because a known technique can be appropriately adopted.
  • FIG. 19 shows a gripping pattern generated by the above-mentioned equidistant gripping pattern generation process.
  • the hand When displaying the above-mentioned gripping pattern on the display unit 14, the hand may be displayed in a three-dimensional normal expression format as described above, but the expression of the hand in each gripping position posture with respect to the gripping object and the gripping pattern.
  • the format is not limited to this. As the number of gripping position postures increases, the images of the hands overlap and it becomes difficult to distinguish them from each other. Therefore, in FIGS. 20 (A) and 20 (B), only the skeleton of the hand is displayed in a simplified format represented by lines. In addition, a format may be adopted in which only the outer shape of the locus drawn by the gripping position and posture of the hand constituting the gripping pattern is expressed.
  • the user specifies the expression format via the input unit 13 when designating the type of gripping pattern or setting the parameters. Further, when displaying the gripping pattern on the display unit 14, the input unit 13 can switch the expression format of the hand.
  • FIGS. 20A and 20B only a part of the gripping position postures constituting the gripping pattern is displayed for easy understanding.
  • FIG. 20A corresponds to FIG. 10
  • FIG. 20B corresponds to FIG. 12, and the expression of the hand is different. If the hand is simply displayed by a line in this way, the user can easily grasp a large number of gripping patterns and can efficiently register the setting of the gripping pattern.
  • FIG. 21 is a flowchart showing the procedure of the gripping position / posture saving process.
  • the gripping position / posture storage unit 28 displays the plurality of gripping position / postures generated by the pattern generation process on the display unit 14 as shown in FIG. 9 (step S31).
  • a button for selecting whether to save all of the displayed gripping patterns or to specify the gripping position / posture to be saved is displayed on the screen of the display unit 14, and the user's selection is accepted.
  • the gripping position / posture saving unit 28 determines YES in step S32 and grips all the gripping position / postures included in the generated gripping pattern. It is saved in the position / posture database 122 (step S32). Then, when the button for selecting the grip position / posture to be saved is selected, the user selects the grip position / posture to be saved from the plurality of grip position / postures displayed on the display unit 14 via the input unit 13. Is accepted (step S34). For example, the user selects the gripping position / posture to be saved by clicking any of the gripping position / postures displayed on the display unit 14. At this time, the gripping position / posture that is not saved may be clicked.
  • the gripping position / posture saving unit 28 updates the configuration of the gripping pattern according to the user's selection (step S35), and updates the updated gripping pattern in the gripping position / posture database. Save to 122. Further, at this time, the user may exclude the gripping position posture that interferes with the gripping object from the gripping pattern.
  • the gripping putter having a desired gripping position posture can be configured, it is not necessary to set the number of divisions.
  • FIG. 22A shows a holder 54 as an object to be gripped. Examples of gripping patterns generated by applying this embodiment to the holder 54 are shown in FIGS. 22 (B), 23 (A), and 23 (B).
  • 23 (B) shows the case where the gripping pattern of the two-fingered hand 30 with respect to the holder 54 is a circular pattern
  • FIG. 23 (A) shows the case where the gripping pattern of the two-fingered hand 30 with respect to the holder 54 is a fan-shaped pattern.
  • FIG. 24A shows an L-shaped thin plate 55 as an object to be gripped. Examples of rotary gripping patterns generated by applying this embodiment to the L-shaped thin plate 55 are shown in FIGS. 24 (B) and 24 (C).
  • FIG. 24B shows a case where the gripping pattern of the two-finger hand 30 with respect to the L-shaped thin plate 55 is a fan-shaped pattern
  • FIG. 24C shows a case where the rotation range is different.
  • FIG. 25 (A) shows the connector 56 as the object to be gripped.
  • 25 (B) and 25 (C) show examples of rotational gripping patterns generated by applying this embodiment to the connector 56.
  • 25 (B) shows a gripping pattern of the two-finger hand 30 with respect to the hexagonal portion 561 of the connector 56
  • FIG. 25 (C) shows a gripping pattern of the two-finger hand 30 with respect to the L-shaped bent portion 562 of the connector. Shows the case of a fan-shaped pattern.
  • FIG. 26A shows a capacitor 52 as an object to be gripped.
  • FIG. 26B is a case where there is no gripping pattern of the suction hand 40 with respect to the capacitor 52
  • FIG. 26C is a case where the gripping pattern is an evenly spaced pattern.
  • the present invention can also be applied to other hands such as a three-finger hand and a magnet hand, and the types of hands to which the present invention can be applied. Is not limited to these.
  • the effective pattern may differ depending on the type of hand.
  • a cylindrical gripping pattern, a fan shape, a circle, or a combination thereof a rotary gripping pattern and an equidistant gripping pattern have been described.
  • the gripping pattern to which the present invention can be applied is not limited to these.
  • the gripping object and the hand are not limited to the one-to-one correspondence, and a gripping pattern by a plurality of types of hands may be configured for one gripping object. Priority may be set according to the object to be gripped between the gripping patterns by the plurality of types of hands.
  • the data format of the object to be gripped may be a three-dimensional CAD file or a point cloud (measurement data), and is not limited thereto.
  • the data format of the hand may be a three-dimensional CAD file or a figure specified by the user, and is not limited thereto.
  • a gripping pattern designation unit (24) that accepts designation of a gripping pattern type consisting of a gripping position / posture group, and From the gripping position posture of the robot hand (30, 40) set according to the designated type, rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined for the robot hand as the rotation axis, and A grip pattern generation unit (27) that generates the grip pattern including the grip position / posture group generated by at least one of translations in a predetermined direction in the tool coordinate system.
  • a grip position / posture storage unit (28) for storing the grip position / posture group constituting the generated grip pattern, and a grip position / posture storage unit (28).
  • a gripping position / posture registration device (1) that accepts designation of a gripping pattern type consisting of a gripping position / posture group, and From the gripping position posture of the robot hand (30, 40) set according to the designated type, rotation with a predetermined axis in the tool coordinate system defined for the robot hand as the rotation axis, and
  • Step S1 and S2 of accepting the setting of the gripping position and posture of the robot hand (30, 40) with respect to the gripping object (51 to 56) represented two-dimensionally.

Abstract

回転中心を算出し(ステップS11)、把持パターンを判断し(ステップS12)、把持パターンが扇形パターン、円柱パターン及び円パターンであれば、回転軸をツール座標のそれぞれX軸(ステップS13)、Y軸(ステップS14)及びZ軸(ステップS15)に設定する。回転角度θを開始角度θ_startを設定して(ステップS16),ツール位置姿勢を計算し(ステップS17)、現在の位置姿勢を登録する(ステップS18)。θを所定のΔθだけ変更して(ステップS19)、θ_endに至るまでステップS17~S19までの処理を繰り返す(ステップS20)。

Description

把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム
 本発明は、把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラムに関する。
 従来、ソフトウエア上の把持対象物体とロボットハンドを3次元的に表示し、ユーザが把持位置姿勢を指定することで把持位置の登録を行う技術が提案されていた(例えば、特許文献1を参照)。
 また、素形状モデルと、それに対応した把持パターンが記述されたデータベースを用意しておき、把持対象物体データに素形状をフィッティングさせることで把持パターンを適用し、ロボットハンドの把持位置の決定を行う技術が提案されている(例えば、特許文献2を参照)。
 ここで、上述のような特許文献1記載の技術では、複数の把持位置を登録するためには膨大な時間が必要となっていた。また、特許文献2記載の技術は、把持対象物体データが複雑な形状を有する場合には、適当な素形状にフィッティングできないという不都合が生じる場合があった。
特許第5888591号公報 特許第4835616号公報
 本発明は、上記のような問題に鑑みてなされたものであり、ユーザがロボットハンドの把持対象物体に対する複数の把持位置姿勢を一括して登録でき、把持対象物体の形状に関わらずユーザが自由に把持パターンを適用できる技術を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するための本発明は、
 把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録装置であって、
 3次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付ける把持位置姿勢設定部と、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付ける把持パターン指定部と、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成する把持パターン生成部と、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存する把持位置姿勢保存部と、
を備えた把持位置姿勢登録装置である。
 本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、指定されたパターンに応じて、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢から、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される把持位置姿勢群を含む把持パターンが自動的に生成される。すなわち、本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、把持パターンを構成する把持位置姿勢群を生成するために必要な情報が取得されるので、指定されたパターンに応じて、複数の把持位置姿勢を一括して登録することができる。また、ユーザは、把持対象物体の形状に関わらず、自由に把持パターンを適用することができる。
 ここで、ロボットハンドは、コンピュータによって制御され、把持対象物体を把持する動作を行うツールを指し、エンドエフェクタ、グリッパを含む。また、把持とは、対象物を持つことであり、掴んで持つ場合や吸着して持つことを含むがこれに限られない。また、把持位置姿勢群は、ロボットハンドの把持対象物体に対する把持位置姿勢からなり、一又は複数の把持位置姿勢を含む。把持パターンとしては、単一の把持位置姿勢からなる把持パターンも含めることができるので、このように定義する。
 また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドを基準として、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される。このとき、この把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドから所定の角度また距離だけずらした把持位置姿勢から生成されてもよいので、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢は、生成される把持パターンに含まれる把持位置姿勢群に含まれてもよいし、含まれなくてもよい。
 把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドの前記把持位置姿勢から、ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転によって生成されてもよいし、ツール座標系における所定の方向の並進によって生成されてもよい。また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転と、所定の方向の並進とによって生成されてもよい。さらに、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転を異なる軸について組み合わせてもよいし、所定の方向の並進を異なる方向について組み合わせてもよい。
 また、本発明においては、
 第1タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部を結ぶ方向の軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、把持対象物体を把持する二つの把持部を結ぶ方向の軸を回転軸とする回転によって生成される把持位置姿勢群を含む把持パターンが生成されるので、様々な角度からの把持位置姿勢を一括して登録することができる。
 また、本発明においては、
 第2タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部の延長方向に直交する軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、円柱形状や円筒形状の把持対象物体に対して、円柱又は円筒の中心軸に直交する方向からの把持位置姿勢を一括して登録することができる。ここでは、二つの把持部の延長方向に直交する方向とは、二つの把持部のそれぞれの延長方向の直線を含む平面に直交する方向である。
 また、本発明においては、
 第3タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する把持部の延長方向に平行な軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、貫通孔や凹部のような穴の開いた把持対象物体に対して、このような穴に把持部を挿入し、穴の内側から外側へと把持対象物体を把持する、いわゆる内径把持を行う場合に様々な角度に対する把持位置姿勢を一括して登録することができる。
 また、本発明においては、
 第4タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部を結ぶ方向の軸を前記所定の軸とする回転と、前記把持部の少なくともいずれかの延長方向に平行な軸を前記所定の軸とする回転、又は、前記二つの把持部の延長方向に直交する軸を前記所定の軸とする回転とを合成して生成される前記把持位置姿勢群を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、円柱形状や円筒形状の把持対象物体に対して、円柱又は円筒の中心軸に直交する方向及び中心軸に対して角度を有する様々な方向からの把持位置姿勢を一括して登録することができる。
 また、本発明においては、
 第5タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する把持部の延長方向に直交する方向を前記所定の方向として生成される前記把持位置姿勢群を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、平面形状を有する把持対象物体に対して、平面部に対する把持位置姿勢を一括して登録することができる。ロボットハンドが吸着パッドを有する場合に有効である。
 また、本発明においては、
 前記把持パターン指定部は、一つの把持対象物体に対して複数の前記タイプの指定を受け付ける機能を有するようにしてもよい。
 このようにすれば、把持対象物体の部位に応じて適切な把持パターンを登録することができる。
 また、本発明においては、
 前記把持パターンを生成するためのパラメータの設定を受け付けるパラメータ設定部を備え、
 前記パラメータは、前記二つの把持部に対する前記延長方向に直交する軸の位置である差し込み量を含むようにしてもよい。
 このようにすれば、把持位置対象物体に対する把持部の差し込み深さを調整することができる。
 また、本発明においては、
 前記把持パターンを生成するためのパラメータの設定を受け付けるパラメータ設定部を備えるようにしてもよい。
 このようにすれば、パラメータの設定により、把持パターンの内容又は把持パターンの生成処理をユーザの希望に応じて調整することができる。
 また、本発明においては、
 前記パラメータは、前記把持パターンを生成する際の、前記回転又は前記並進を開始及び終了する前記把持位置姿勢をそれぞれ指定する開始パラメータ及び終了パラメータの少なくともいずれかを含むようにしてもよい。
 このようにすれば、把持パターンを構成する把持位置姿勢群の範囲を限定することができる。把持対象物体が、ロボットハンドが干渉する可能性がある突起等の部位を有し、これを避けたい場合や、把持の安定性が悪くなるような角度のように、予め除外しておきたい把持位置姿勢が判明している場合には、そのような把持位置姿勢を除いて把持パターンを生成することができる。
 このような開始パラメータ又は終了パラメータとしては、角度又は位置を用いることができる。
 また、本発明においては、
 前記パラメータは、前記把持位置姿勢群を生成する際の前記ロボットハンドの前記回転又は前記並進の単位を指定する単位パラメータを含むようにしてもよい。
 把持位置姿勢群を生成する際のロボットハンドの回転又は並進の単位を小さくすれば、より細分化された多くの把持位置姿勢を登録することができるが、その分処理負担を大きくなるので、ユーザが適切な単位パラメータにより適切な単位を指定することによりいずれを重視するかを調整することができる。ここでは、単位とは、例えば、回転であれば角度、並進であれば距離を採用することができるが、単位パラメータとしては角度や距離を直接指定してもよいし、範囲の分割数により間接的に指定するようにしてもよい。
 また、本発明においては、
 前記把持パターン生成部は、前記把持パターンを生成する際に、前記ロボットハンドが前記把持対象物体に干渉するか否かを判断し、該把持対象物体に干渉する前記把持位置姿勢を前記把持位置姿勢から除く機能を有するようにしてもよい。
 このようにすれば、ユーザが把持対象物体とロボットハンドとの干渉を避けるために調整を行う必要がなくなる。
 また、本発明においては、
 前記把持パターン生成部によって生成された前記把持パターンを表示するための描画情報を生成する描画部を備えるようにしてもよい。
 このようにすれば、ユーザは、生成された把持パターンを画像で確認することができる。
 また、本発明においては、
 前記描画情報において、前記把持パターンに含まれる前記把持位置姿勢に対応する前記ロボットハンドを骨格で表現する簡易形式を含む該ロボットハンドの表現形式の指定を受け付ける表現形式指定部を備えようにしてもよい。
 このようにすれば、把持パターンを構成する各把持位置姿勢に対応するロボットハンドの画像が重なって見づらい場合にも、表現形式を簡易形式に指定することにより視認性が高まる。また、表現形式としては、簡易形式以外に、より立体的な表現形式を含め適宜設定することができる。
 また、本発明においては、
 前記把持位置姿勢保存部は、3次元的に表現された前記把持パターンに含まれる前記把持位置姿勢群のうち保存すべき把持位置姿勢の指定を受け付ける機能を有するようにしてもよい。
 このようにすれば、生成された把持パターンに含まれる把持位置姿勢群のうち、保存したいものをユーザが指定して登録することができる。このとき、保存すべき把持位置姿勢を指定してもよいし、保存しない把持位置姿勢を指定するようにしてもよい。また、このようにすれば、把持パターンを生成する際の単位を指定する必要もなくなる。
 本発明は、
 把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法であって、
 3次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付けるステップと、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップと、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成するステップと、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップと、
を含む把持位置姿勢登録方法である。
 本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、指定されたパターンに応じて、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢から、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される把持位置姿勢群を含む把持パターンが自動的に生成される。すなわち、本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、把持パターンを構成する把持位置姿勢群を生成するために必要な情報が取得されるので、指定されたパターンに応じて、複数の把持位置姿勢を一括して登録することができる。また、ユーザは、把持対象物体の形状に関わらず、自由に把持パターンを適用することができる。
 ここで、ロボットハンドは、コンピュータによって制御され、把持対象物体を把持する動作を行うツールを指し、エンドエフェクタ、グリッパを含む。また、把持とは、対象物を持つことであり、掴んで持つ場合や吸着して持つことを含むがこれに限られない。また、把持位置姿勢群は、ロボットハンドの把持対象物体に対する把持位置姿勢からなり、一又は複数の把持位置姿勢を含む。把持パターンとしては、単一の把持位置姿勢からなる把持パターンも含めることができるので、このように定義する。
 また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドを基準として、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される。このとき、この把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドから所定の角度また距離だけずらした把持位置姿勢から生成されてもよいので、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢は、生成される把持パターンに含まれる把持位置姿勢群に含まれてもよいし、含まれなくてもよい。
 把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドの前記把持位置姿勢から、ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転によって生成されてもよいし、ツール座標系における所定の方向の並進によって生成されてもよい。また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転と、所定の方向の並進とによって生成されてもよい。さらに、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転を異なる軸について組み合わせてもよいし、所定の方向の並進を異なる方向について組み合わせてもよい。
 本発明は、
 把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
 3次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付けるステップと、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップと、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進のすくなくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む把持パターンを生成するステップと、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップと、
を含むプログラムである。
 本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、指定されたパターンに応じて、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢から、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される把持位置姿勢群を含む把持パターンが自動的に生成される。すなわち、本発明によれば、ユーザが3次元的に表現された把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を設定し、把持パターンのタイプを指定することによって、把持パターンを構成する把持位置姿勢群を生成するために必要な情報が取得されるので、指定されたパターンに応じて、複数の把持位置姿勢を一括して登録することができる。また、ユーザは、把持対象物体の形状に関わらず、自由に把持パターンを適用することができる。
 ここで、ロボットハンドは、コンピュータによって制御され、把持対象物体を把持する動作を行うツールを指し、エンドエフェクタ、グリッパを含む。また、把持とは、対象物を持つことであり、掴んで持つ場合や吸着して持つことを含むがこれに限られない。また、把持位置姿勢群は、ロボットハンドの把持対象物体に対する把持位置姿勢からなり、一又は複数の把持位置姿勢を含む。把持パターンとしては、単一の把持位置姿勢からなる把持パターンも含めることができるので、このように定義する。
 また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドを基準として、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される。このとき、この把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドから所定の角度また距離だけずらした把持位置姿勢から生成されてもよいので、設定されたロボットハンドの把持位置姿勢は、生成される把持パターンに含まれる把持位置姿勢群に含まれてもよいし、含まれなくてもよい。
 把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、設定されたロボットハンドの前記把持位置姿勢から、ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転によって生成されてもよいし、ツール座標系における所定の方向の並進によって生成されてもよい。また、把持パターンに含まれる把持位置姿勢群は、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転と、所定の方向の並進とによって生成されてもよい。さらに、ツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転を異なる軸について組み合わせてもよいし、所定の方向の並進を異なる方向について組み合わせてもよい。
 本発明によれば、ユーザがロボットハンドの把持対象物体に対する複数の把持位置姿勢を一括して登録でき、把持対象物体の形状に関わらずユーザが自由に把持パターンを適用できる技術を提供することが可能となる。
本発明の実施例における把持位置姿勢登録装置の一例を示すハードウエア構成図である。 本発明の実施例における把持位置姿勢登録装置の機能ブロック図である。 本発明の実施例における把持位置姿勢登録処理の全体的な流れを示すフローチャートである。 本発明の実施例における二指ハンドの全体斜視図及び先端部の拡大図である。 本発明の実施例における吸着ハンドの全体斜視図及び先端部の拡大図である。 本発明の実施例におけるハンドの初期把持位置姿勢設定を説明する図である。 本発明の実施例における把持パターン設定時のユーザインタフェースを示す図である。 本発明の実施例における把持パターンなしを示す図である。 本発明の実施例における扇形パターンを示す図である。 本発明の実施例における円柱パターンを示す図である。 本発明の実施例における差し込み量の変更を説明する図である。 本発明の実施例におけるハイブリッドパターンを示す図である。 本発明の実施例における円パターンを示す図である。 本発明の実施例における把持パターン生成処理の手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例における物体座標系とツール座標系の関係を説明する図である。 本発明の実施例における円柱パターンのT字管と二指ハンドの関係を示す図である。 本発明の実施例における円柱パターンのT字管と二指ハンドの位置関係を示す図である。 本発明の実施例における等間隔把持パターン生成処理の手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例における等間隔把持パターンを示す図である。 本発明の実施例における把持パターンの簡易表示例を示す図である。 本発明の実施例における把持位置姿勢保存処理の手順を示すフローチャートである。 本発明の実施例におけるホルダに対する把持パターンを示す図である。 本発明の実施例におけるホルダに対する他の把持パターンを示す図である。 本発明の実施例におけるL字薄板に対する把持パターンを示す図である。 本発明の実施例におけるコネクタに対する把持パターンを示す図である。 本発明の実施例におけるキャパシタに対する把持パターンを示す図である。
〔実施例1〕
 以下では、本発明の実施例に係る把持位置姿勢登録装置について、図面を用いて、より詳細に説明する。
<装置構成>
 図1は、本実施例に係る把持位置姿勢登録装置1の一例を示すハードウエア構成図である。図2は、把持位置姿勢登録装置1を機能ブロックで表現した図である。
 図1に示すように、把持位置姿勢登録装置1は、主として、制御部11、記憶部12、入力部13、表示部14及び各部に接続され信号の伝送路を構成するバス15とを含み、一般的なコンピュータにより構成することができる。
 制御部11は、CPUやMPU等のプロセッサである。
 記憶部12は、主記憶装置と補助記憶装置を含んで構成される。主記憶装置は、制御部11によって実行されるプログラムや、当該制御プログラムが利用するデータが展開されるメモリである。補助記憶装置は、オペレーティングシステム(OS)、各種プログラム、各種テーブル等が格納され、そこに格納されたプログラムを主記憶装置の作業領域にロードして実行し、プログラムの実行を通じて各構成部等が制御されることによって、後述するような、所定の目的に合致した各機能を実現することができる。ただし、一部または全部の機能はASICやFPGAのようなハードウエア回路によって実現されてもよい。主記憶装置は、RAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)を含んでもよい。また、補助記憶装置は、EPROM(Erasable Programmable ROM)やハードディスクドライブ(HDD、Hard Disk Drive)を含んでもよい。さらに、補助記憶装置は、リムーバブルメディア、すなわち可搬記録媒体を含んでもよい。リムーバブルメディアは、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリ、あるいは、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)のようなディスク記録媒体である。
 入力部13は、ユーザが行った入力操作を受け付ける手段である。本実施例では、入力部13は、キーボード13a及びマウス13bを含んで構成される。
 表示部14は、情報を表示することによりユーザに対して情報を提供する手段であり、例えば、液晶ディスプレイとその制御手段を含む。また、表示部14をタッチパネルとその制御手段によって構成し、入力部13を兼ねるようにすることもできる。
 図2の機能ブロック図に従って、本実施例の把持位置姿勢登録装置1の機能について説明する。
 把持位置姿勢登録装置1は、データ読み込み部21、初期把持位置姿勢設定部22、把持位置姿勢操作部23、把持パターン指定部24、パラメータ設定部25、表現形式指定部26、把持パターン生成部27、把持位置姿勢保存部28、描画部29を含んで構成される。
 データ読み込み部21は、制御対象であるロボットハンド(以下、単に「ハンド」という。)及び当該ハンドによって把持される対象である把持対象物体に関するデータが記憶されているハンド・把持対象物体記憶部121から、ハンド及び把持対象物体のデータを読み込む。
 初期把持位置姿勢設定部22は、ユーザが表示部14に表示された把持対象物体の所望の位置にポインタを移動させてマウス13bをクリックすることにより、当該位置にハンドを登録する。
 把持位置姿勢操作部23は、把持位置姿勢の修正量をユーザが入力部13を介して入力すると、この修正量を反映してハンドの把持位置姿勢を修正する。ここでは、初期把持位置姿勢設定部22と把持位置姿勢操作部23とが把持位置姿勢設定部に対応する。
 把持パターン指定部24は、ユーザから、入力部13を介して、扇形把持、円柱把持、円把持、ハイブリット把持などの把持パターンのタイプの指定を受け付けて、把持パターンに反映させる。
 パラメータ設定部25は、ユーザから、入力部13を介して、把持パターンに関するパラメータの設定を受け付けて、把持パターンに反映させる。
 表現形式指定部26は、ユーザから、入力部13を介して、表示部14に把持パターンを表示させる際の表現形式の指定を受け付け、把持パターンの表現に反映させる。
 把持パターン生成部27は、把持パターン指定部24によって指定された単一又は複数の把持パターンを算出して、生成する。
 把持位置姿勢保存部28は、登録された把持位置姿勢を把持位置姿勢データベース122として保存する。
 描画部29は、データ読み込み部、初期把持位置姿勢設定部22、把持位置姿勢操作部23、把持パターン生成部27から入力される情報に基づいて表示部14に把持対象物体及びハンドの3次元形状の描画情報を生成し、描画する。描画部29は、ユーザが、入力部を介して、表示部14に表示されたGUI上で操作を行うたびに、把持対象物体及びハンドの3次元位置姿勢を計算しなおし、表示部14に表示される内容を更新する。
 以下に、本実施例の把持位置姿勢登録装置1による把持位置姿勢登録処理について説明する。
 図3は、把持位置姿勢登録処理の全体的な流れを示すフローチャートである。
 把持位置登録処理は、概略、初期把持位置姿勢設定処理(ステップS1)、把持位置姿勢設定処理(ステップS2)、把持パターン設定処理(ステップS3)、把持位置姿勢保存処理(ステップS4)を含んで構成される。
 本実施例の把持位置姿勢登録装置1の特徴的な機能である把持パターンの登録処理に先立って、表示部14の画面上での把持対象物体に対するハンドの初期把持位置姿勢設定処理及び把持位置姿勢設定処理について説明する。
<初期把持位置姿勢設定処理>
 まず、初期把持位置姿勢設定処理について説明する。把持対象物体に対するハンドの初期把持位置姿勢の設定処理については適宜の手順を採用することができる。この初期把持位置姿勢設定処理は、キーボード13a、マウス13bによる操作入力を受け付けて、制御部11が所定のプログラムを実行することにより、データ読み込み部、初期把持位置姿勢設定部、描画部29として機能することにより実現される。
 まず、記憶部12に設けられたハンド・把持対象物体記憶部から、ハンド及び把持対象物体のデータを読み込む。読み込まれたデータに基づいて、所定のプログラムに従って、描画部29が表示部14の画面上に、把持対象物体を2次元的に表示する。このとき、ハンドが、図4(A)に示すような2本の爪31,32を有する二指ハンド30と、図5(A)に示すような先端に吸着パッド41を有する吸着ハンド40のいずれであるかについて、ユーザの選択を受け付け、当該ユーザの選択に従ってハンドのデータが取得、表示される。ここでは、二指ハンド30と吸着ハンド40の二種類から選択させるが、ハンドの種類はこれらに限られない。
 把持対象物体の位置姿勢については、画面上の把持対象物体の適宜の位置にポインタを移動させてドラッグする等の操作により、並進・回転の各3自由度に対して変更可能である。このようにして、表示部14の画面上に、所望の位置姿勢で表示させた把持対象物体上に、ポインタを移動させてクリックする等の操作により、ハンドが把持する位置の指定を受け付ける。
 ハンドが二指ハンド30であれば、図6(A)に示すように、把持対象物体としてのT字管51上の2点p1,p2を指定する。このように指定された2点p1,p2の中央の位置に、二指ハンド30の爪31の先端中央部312が位置するように、二指ハンド30が表示されるとともに、把持位置が登録される。二指ハンド30の爪32は、爪31とT字管51を挟んで対称の位置に登録してもよいし、爪31とは独立して把持する位置を指定できるようにしてもよい。ここでは、爪31,32が把持部に対応する。なお、図4(B)は二指ハンド30の爪31,32の延長方向から見た端面311,321を示している。爪31,32の先端部の中央部312,322は、爪31,32の先端部、すなわち端面311,321と、内側面313,323とが接する位置としている。図4(B)には、爪32の幅W(爪31についても同様である)、爪31,32の開き幅Sも示している。後述するように、把持対象物体を把持する爪31,32が部位は爪31,32の延長方向に変更できるので、初期把持位置姿勢設定で登録する際の爪31,32の部位は必ずしもこの部位でなくてもよい。
 ハンドが吸着ハンド40であれば、図6(B)に示すように、把持対象物体としてのキャパシタ52上の1点p3を指定する。このように指定された1点p3に、吸着ハンド40先端の吸着パッド41の中央部411が位置するように、吸着ハンド40が表示されるとともに、把持位置が登録される。ここでは、吸着パッド41が把持部に対応する。
<把持位置姿勢設定処理>
 次に、上述の手順に従って設定されたハンドの初期把持位置姿勢に対して行われる、把持位置姿勢設定処理について説明する。この把持位置姿勢設定処理は、キーボード13a、マウス13bによる操作入力を受け付けて、制御部11が所定のプログラムを実行することにより、データ読み込み部、把持位置姿勢操作部23、描画部29として機能することにより実現される。
 把持位置姿勢設定処理では、把持対象物体をハンドが把持する把持点の位置姿勢の調整を行う。ここでは、例えば、ハンドに対して定義されるツール座標系のX軸、Y軸及びZ軸を基準として(図15参照)、X,Y,Zの各軸方向の並進3自由度に対する前進後退量、X,Y,Yの各軸回りの回転3自由度に対する回転量に関する調整を、表示部14に表示されるGUIを介してユーザから受け付ける。二指ハンド30であれば、二つの爪31,32の開き幅S(図4(B)参照)を調整できるようにすることもできる。また、吸着ハンド40であれば、通常、蛇腹やスプリングで伸縮できる構造になっているため、このような伸長状態と収縮状態を調整できるようにすることもできる。把持点の位置姿勢の調整における調整項目はこれに限らない。
<回転把持パターン設定処理>
 上述のようにして、把持対象物体に対するハンドの把持位置姿勢が設定される。これに続いて行われる把持パターン設定処理のうち、回転把持パターン設定処理について説明する。この回転把持パターン設定処理は、キーボード13a、マウス13bによる操作入力を受け付けて、制御部11が所定のプログラムを実行することにより、データ読み込み部29、把持パターン指定部24、パラメータ設定部25、表現形式指定部26、把持パターン生成部27、描画部29として機能することにより実現される。
 図7は、回転把持パターン設定処理の際に、表示部14の画面に表示されるユーザインタフェース20の例を示す。
 上部に表示される5つのボタン21~25は、それぞれ把持パターンのタイプを示している。それぞれのボタン上にポインタを移動させてマウス13bをクリックすることにより、所望の把持パターンを設定する。
 ここで、“Single”のボタン21は、把持パターンなし、すなわち、ハンドが把持対象物体に対して単一の位置姿勢で位置するパターンを示す。図8は、把持パターンなしの場合の例であり、二指ハンド30の二つの爪31,32が把持対象物体としてのT字管51の円筒部分51aを外径側から把持する際に、二指ハンド30がT字管51に対して、単一の位置姿勢で位置している。
 “Fan”のボタン22は、扇形パターンを示す。扇形パターンは、二指ハンド30であれば、把持対象物体に対する初期把持位置姿勢から、二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線を軸として扇形に回転させるパターンである。ここでは、扇形パターンが第1タイプに対応する。図9は、扇形パターンの例である。図9では、二指ハンド30の二つの爪31,32が把持対象物体としてのT字管51の円筒部分51aを鉛直方向の下方かつ外径側から把持する場合の位置を初期把持とした場合に、扇形パターンを構成するように回転させた状態のうち、鉛直下方を挟んで左右両側に位置する状態を一つずつ重ねて表示している。回転の範囲及びその範囲の分割数については後述するように変更可能である。また、把持パターンを構成するハンド30の爪31,32の各把持位置姿勢は、分かりやすいように、実線と二点鎖線とによって区別して表示している場合がある(以下の図面も同様である。)。
 “Cylinder”のボタン23は、円柱パターンを示す。円柱パターンは、二指ハンド30であれば、把持対象物体に対する初期把持位置姿勢から、二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線を含み、爪31,32の延長方向に平行な平面に対して直交し、二指のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線の中心を通る直線を回転軸として回転させるパターンである。ここでは、円柱パターンが第2タイプに対応する。図10は、円柱パターンの例である。図10では、T字管51を把持する二指ハンド30の二つの爪31,32(図8参照)を、円柱パターンを構成するように回転させた状態のうち、分かりやすいように鉛直方向、水平方向及水平方向に対して45°をなす状態のみを表示したものである。回転の範囲及びその範囲の分割数については後述するように変更可能である。なお、図10を含めた図面上において、二指ハンド30の把持対象物体に対する位置姿勢については、異なる位置姿勢にある複数の爪31,32の関係を分かりやすくするため、回転中心等の位置については必ずしも上述の説明に忠実に対応していない場合がある。
 また、図11(A)及び図11(B)に示すように、ハンドに対する回転中心の位置を、ハンドの基端側に変更することもできる。このとき、把持対象物体に対してハンドが差し込まれる量(差し込み量)が変更される。回転中心が爪31,32の先端部を結ぶ直線の中央にある図11(A)から、図11(B)では二指ハンド30の爪31,32がT軸管51の円筒部51aに対して距離Dだけ深く差し込まれている。従って、二指ハンド30の回転中心は、図11(A)の把持位置に比べて二指ハンド30の基端側に変更されている。
 “Hybrid”のボタン24は、扇形パターンと円柱パターンを組み合わせたハイブリッドパターンを示す。すなわち、上述のように、二指ハンド30であれば、把持対象物体に対する初期把持位置姿勢から、二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線を軸として扇形に回転させるとともに、さらに、二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線を含み、二つの爪31,32の延長方向に平行な平面に対して直交し、二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部を結ぶ直線の中心を通る直線を回転中心として回転させるパターンである。ここでは、ハイブリッドパターンが第4タイプに対応する。図12は、扇形パターンに従って回転させた状態を、鉛直方向を挟む両側を含む両側の位置のみを示すとともに、これをさらに円柱パターンに従って回転させた状態のうち、分かりやすいように鉛直方向の上下のみを表示したものである。回転の範囲及びその範囲の分割数については後述するように変更可能である。
 “Circle”のボタン25は、円パターンを示す。これは、把持対象物体50としてのナットの中空部に二指ハンド30を内側から挿入し、二つの爪31,32の間隔を広げ、ナットの中空部内周面に押し付けて把持するような場合に適用される把持パターンである。ここでは、円パターンが第3タイプに対応する。二つの爪31,32のそれぞれの先端中央部312,322を結ぶ直線の中央Cn(図4(B)参照)を通り、二つの爪31,32の延長方向に平行な軸を回転中心として回転させるパターンである。図13は、このように円パターンに従って、二指ハンド30をナット50に対し回転させた状態を重ねて表示している。
 ユーザインタフェース20の下部には、“Start angle” の表示26a、“Stop angle”の表示27a、“Num angle”の表示28aとそれぞれに対応する“-”のボタン26b、27b、28b、“+”のボタン26c、27c、28cが表示される。
 “Start angle”のボタン26b,26cは、把持パターンを生成する範囲を設定する場合に、複数の把持位置により構成されるパターンの開始角度を調整するものである。表示部14上で、ハンドが最初に把持対象物体を把持した位置を0度とする。これを基準として、“+”のボタン26cをクリックすることにより開始角度を増加させ、“-”のボタン26bをクリックすることにより開始角度を減少させて調整する。ここでは、開始角度が開始パラメータに対応する。
 “Stop angle”のボタン27b,27cは、把持パターンを生成する範囲を設定する場合に、複数の把持位置により構成されるパターンの終了角度を調整するものである。表示部14上で、ハンドが最初に把持対象物体を把持した位置を0度とする。これを基準として、“+”のボタン27cをクリックすることにより終了角度を増加させ、“-”のボタン27bをクリックすることにより終了角度を減少させて調整する。ここでは終了角度が終了パラメータに対応する。
 “Num angle”のボタン28b,28cは、把持パターンを生成する範囲内、すなわち、上述の開始角度と終了角度との間の範囲を何分割するかという分割数を調整するものである。分割数の初期値は適宜設定すればよいが、例えば、0に設定し、これを基準として、“+”のボタン28cをクリックすることにより分割数を増加させ、“-”のボタン28bをクリックすることにより分割数を減少させて調整する。ここでは、分割数が単位パラメータに対応する。
<回転把持パターン生成処理>
 図14は、上述のように指定された把持パターン生成処理の手順を示すフローチャートである。
 まず、回転中心を算出する(ステップS11)。
 このとき、把持パターンを生成するための回転中心を設定する。例えば、二指ハンド30の場合には、図4(B)に示すように、左爪31と右爪32のそれぞれの先端部の中央312,322を結ぶ直線の中央位置Cnを回転中心に設定する。吸着ハンド40の場合には、図5(B)に示すように、吸着パッド41の先端の中央部411を回転中心に設定する。このようにして設定した回転中心を、Cとする。
 次に、ユーザが選択した把持パターンがいずれであるかを判断する(ステップS12)。
 選択された把持パターンが扇形パターンである場合には、回転軸をツール座標系のX軸に設定する(ステップS13)。選択された把持パターンが円柱パターンである場合には、回転軸をツール座標系のY軸に設定する(ステップS14)。選択された把持パターンが円パターンである場合には、回転軸をツール座標系のZ軸に設定する(ステップS15)。図15に、ハンド30に対して定義されるツール座標系と把持対象物体としてのT字管51に対して定義される物体座標系を示す。
 ステップS3、S4、S5において設定された回転軸回りの回転角θとして、先に、“Start angle”のボタン26b,26cにより設定された回転開始角θ_startを設定する(ステップS16)。
 そして、ツールの位置姿勢を計算する(ステップS17)。
 図15に示すように、把持パターンを生成する前(すなわち、上述の初期把持位置姿勢設定処理と把持位置姿勢設定処理を経た状態)の把持対象物体としてのT字管51とハンド30の相対位置姿勢が回転行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001

と(本文中ではRと表記する)、並進ベクトル
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002

で表されるとする(本文中ではTと表記する)。これを初期姿勢とする。
 把持パターンでは、初期姿勢に対して、ツール座標系のX軸、Y軸、Z軸のいずれかの軸の周りでハンドを回転させる。θ度回転する場合には、ハンドを回転させる回転行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003

を以下のように計算することができる。
 把持パターンが扇形パターン、すなわち回転軸がX軸である場合は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004

となる。
 把持パターンが円柱パターン、すなわち回転軸がY軸である場合は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005

となる。
 把持パターンが円パターン、すなわち回転軸がZ軸である場合は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006

となる。
 このとき、把持パターンの回転行列
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007

と(本文中ではRpatternと表記する。)、並進ベクトル
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008

は(本文中ではTpatternと表記する。)、以下の式により計算することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009

Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010

 また、扇形パターンと円柱パターンを組み合わせたパターンは、それぞれの回転を合成したものとなる。
 このようにして計算されたツール(ハンド)の現在の位置姿勢を記憶部12の所定領域に登録する(ステップS18)。
 そして、ハンドの回転角θを変化させ、θ+Δθに設定する(ステップS19)。このときの、Δθの値については、“Start angle”のボタン26b,26cによって設定された開始角度から、“Stop angle”のボタン27b,27cによって設定された終了角度までの範囲を、“Num angle”のボタン28b,28cのボタンによって設定された分割数に従って分割することによって得られる値である。
 ここで、
θ>θ_end
であるか否かを判断する(ステップS20)。このとき、θ_endは、“Stop angle”のボタン27b,27cにより設定された角度である。
 図16及び図17(A)~(C)は、上述の円柱パターンによる、把持対象物体としてのT字管51と二指ハンド30との相対関係を示す。
 ここで、図16は、T字管51に対して二指ハンド30が初期姿勢にある状態を示す。図16の下部はT字管51の全体斜視図であり、図16の上部に表示されたT字管51の端面との対応関係を示している。図17(A)は、二指ハンド30を初期姿勢から開始角度まで、θstart回転させた状態を示す。図17(B)は、二指ハンド30を開始角度から、さらにΔθ回転させた状態を示す。図17(C)は、二指ハンド30が開始角度θstartから終了角度θendまで回転させた状態を示す。
 ステップS10においてYESと判断された場合には、把持パターン生成処理を終了する。
 ステップS10においてNOと判断された場合には、ステップS7に戻って、更新された回転角に対するツールの位置姿勢を計算する。
 ステップS17で現在のツール位置姿勢を計算する際に、把持対象物体と干渉するか否かの判定を行い、干渉するものを除き、干渉しないものをステップS18において登録するようにしてもよい。把持対象物体と干渉するか否かの判定については、公知の技術を適宜採用できるので、詳述しない。
<等間隔把持パターン設定処理>
 次に、把持パターン設定処理のうち、等間隔把持パターン設定処理について説明する。この等間隔把持パターン設定処理は、キーボード13a、マウス13bによる操作入力を受け付けて、制御部11が所定のプログラムを実行することにより、データ読み込み部29、把持パターン指定部24、パラメータ設定部25、表現形式指定部26、把持パターン生成部27、描画部29として機能することにより実現される。
 この等間隔把持パターンでは、ツール座標系のX軸及び/又はY軸方向に等間隔を隔てた把持点から構成される把持パターンである。ここでは、等間隔把持パターンが第5タイプに対応する。X軸及びY軸方向の初期位置(Xstart,Ystart)及び終了位置(Xend,Yend)並びに把持点の間隔(ΔX,ΔY)を、予めユーザにキーボード13a又はマウス13bによって設定させる。ここでは、Xstart及びYstartが開始パラメータに対応する。また、Xend及びYendが終了パラメータに対応する。そして、ΔX及びΔYが単位パラメータに対応する。
<等間隔把持パターン生成処理>
 次に、図18に示すフローチャートを参照して、等間隔パターン生成処理について説明する。
 まず、X及びYに、ユーザにより設定されたXstart及びYstartをそれぞれ設定する(ステップS21)。
 次に、ツール位置姿勢を計算する(ステップS22)。
 把持パターンを生成する前の把持対象物体とハンドとの相対位置姿勢と、回転行列Rpatternと、並進ベクトルTpatternとの関係は、図15と同様である。
 この等間隔把持パターン設定処理では、初期姿勢に対して、ツール座標系のX軸及びY軸に平行移動する。ツール座標系上で(X,Y)だけ平行移動する場合には、把持パターンの回転行列Rpatternと並進ベクトルTpatternは以下のように計算することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011

Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 このようにして計算されたツール(ハンド)の現在の位置姿勢を記憶部12の所定領域に登録する(ステップS23)。登録されたツール(ハンド)の現在の位置姿勢は、描画部29によって表示部14に表示される。
 そして、ハンドのX座標位置を変化させ、X+ΔXに設定する(ステップS24)。
 ここで、
X>Xend
であるか否かを判断する(ステップS25)。
 ステップS25においてNOと判断された場合には、ステップS22に戻って、更新されたX座標位置に対するツールの位置姿勢を計算する。
 ステップS25においてYESと判断された場合には、ハンドのY座標位置を変化させ、Y+ΔYに設定する(ステップS26)。
 次に、
Y>Yend
であるか否かを判断する(ステップS27)。
 ステップS27においてYESであると判断された場合には、等間隔把持パターン設定処理を終了する。
 ステップS27においてNOと判断された場合には、ステップS22に戻って、更新されたY座標位置に対するツールの位置姿勢を計算する。
 ここでは、X軸方向及びY軸方向に等間隔で平行移動する場合について説明したが、Z軸方向又は、Z軸を含めた方向に等間隔で平行移動するようにすることもできる。
 また、等間隔把持パターンが適用されるのは、上述のような吸着ハンド40に限られず、例えば、二指ハンド30が二つの爪31,32により、箱の縁のように立設された壁部を両側から挟みつつ、縁に沿って移動するようなパターンであってもよい。
 ステップS22で現在のツール位置姿勢を計算する際に、把持対象物体と干渉するか否かの判定を行い、干渉する者を除き、干渉しないものをステップS23において登録するようにしてもよい。把持対象物体と干渉するか否かの判定については、公知の技術を適宜採用できるので、詳述しない。
 図19は、上述の等間隔把持パターン生成処理によって生成される把持パターンを示す。把持対象物体50の上面に吸着パッド41を接触させた状態で、この上面に沿って吸着ハンド40がX軸方向及びY軸方向に等間隔で平行移動することによって把持パターンを構成している。
 上述の把持パターンを表示部14に表示する際には、上述のようにハンドを立体的な通常表現形式で表示してもよいが、把持対象物体に対する各把持位置姿勢及び把持パターンにおけるハンドの表現形式はこれに限られない。把持位置姿勢の数が増えるとハンドの画像が重なって互いに判別しづらくなる。このため、図20(A)及び図20(B)では、ハンドの骨格のみを線によって表現する簡易形式で表示している。他に、把持パターンを構成するハンドの把持位置姿勢が描く軌跡の外形のみで表現する形式を採用してもよい。ユーザは、把持パターンのタイプを指定し、又はパラメータを設定する際に、入力部13を介して表現形式を指定する。また、把持パターンを表示部14に表示する際に、入力部13により、ハンドの表現形式を切り替えることもできる。
 ただし、図20(A)及び図20(B)では、分かりやすいように把持パターンを構成する把持位置姿勢のうち一部のみを表示している。図20(A)は図10に対応し、図20(B)は図12に対応し、ハンドの表現が異なっている。このようにハンドを線によって簡易表示すれば、ユーザは、多数の把持パターンについて把握がしやすく、把持パターンの設定登録を効率的に行うことができる。
<把持位置姿勢保存処理>
 図21は、把持位置姿勢保存処理の手順を示すフローチャートである。
 把持位置姿勢保存部28は、パターン生成処理によって生成された複数の把持位置姿勢は、表示部14に図9等のように表示部14に表示する(ステップS31)。このとき、表示部14の画面上に、表示された把持パターンの全てを保存するか、保存すべき把持位置姿勢を指定するかを選択するボタンを表示し、ユーザの選択を受け付ける。
 ユーザが、入力部13を介して、全てを保存するボタンを選択すると、把持位置姿勢保存部28は、ステップS32においてYESと判断し、生成された把持パターンに含まれる全ての把持位置姿勢を把持位置姿勢データベース122に保存する(ステップS32)。そして、保存すべき把持位置姿勢を選択するボタンを選択すると、ユーザから、入力部13を介して、表示部14に表示された複数の把持位置姿勢のうち、保存すべき把持位置姿勢についての選択を受け付ける(ステップS34)。例えば、ユーザは、表示部14に表示された把持位置姿勢のいずれかをクリックすることにより、保存すべき把持位置姿勢を選択する。このとき、保存しない把持位置姿勢をクリックするようにしてもよい。そして、ユーザによる保存すべき位置姿勢が選択されると、把持位置姿勢保存部28は、ユーザの選択に従って把持パターンの構成を更新して(ステップS35)、更新された把持パターンを把持位置姿勢データベース122に保存する。また、このとき、ユーザが、把持パターンから、把持対象物体と干渉する把持位置姿勢を除外するようにしてもよい。
 このように、生成された把持パターンのうち保存すべき把持位置姿勢をユーザに選択させれば、ユーザは所望の把持パターンを保存することができる。また、所望の把持位置姿勢からなる把持パターが構成できるので、分割数の設定も不要となる。
 図22(A)は把持対象物体としてのホルダ54を示す。このホルダ54に対して本実施例を適用して生成される把持パターン例を図22(B),図23(A)、図23(B)に示す。図23(B)はホルダ54に対する二指ハンド30の把持パターンが円パターンである場合、図23(A)がホルダ54に対する二指ハンド30の把持パターンが扇形パターンである場合、図23(B)は回転範囲が異なる扇形パターンの場合を示す。
 図24(A)は把持対象物体としてのL字薄板55を示す。このL字薄板55に対して本実施例を適用して生成される回転把持パターン例を図24(B)及び図24(C)に示す。図24(B)はL字薄板55に対する二指ハンド30の把持パターンが扇形パターンである場合、図24(C)は回転範囲が異なる扇形パターンの場合を示す。
 図25(A)は把持対象物体としてのコネクタ56を示す。このコネクタ56に対して本実施例を適用して生成される回転把持パターン例を図25(B)及び図25(C)に示す。図25(B)はコネクタ56の六角形状部分561に対する二指ハンド30の把持パターンが円柱パターンである場合、図25(C)はコネクタのL字の屈曲部分562に対する二指ハンド30の把持パターンが扇形パターンの場合を示す。
 図26(A)は把持対象物体としてのキャパシタ52である。図26(B)はキャパシタ52に対する吸着ハンド40の把持パターンがない場合であり、図26(C)は把持パターンが等間隔パターンである場合である。
〔変形例〕
 上述の実施例では、二指ハンドと吸着ハンドについて説明したが、本発明は、三指ハンド、マグネットハンド等の他のハンドに対しても適用することができ、本発明が適用できるハンドの種類はこれらに限定されない。ただし、ハンドの種類により有効なパターンは異なり得る。
 また、上述の実施例では、把持パターンの例として、円柱、扇形、円又はそれらの組み合わせである回転把持パターン、そして、等間隔把持パターンについて説明したが、回転把持パターンと等間隔把持パターンを組み合わせてもよく、本発明が適用できる把持パターンはこれらに限定されない。
 また、把持対象物体とハンドとは一対一対応の場合に限られず、一つの把持対象物体に対して複数種類のハンドによる把持パターンを構成するようにしてもよく。このような複数種類のハンドによる把持パターンの間に把持対象物体に応じた優先順位が設定されるようにしてもよい。
 また、把持対象物体のデータ形式は、3次元CADファイルでも点群(計測データ)でもよく、これらに限定されない。
 ハンドのデータ形式は3次元CADファイルでもユーザが指定した図形でもよく、これらに限定されない。
 なお、以下には本発明の構成要件と実施例の構成とを対比可能とするために、本発明の構成要件を図面の符号付きで記載しておく。
<発明1>
 把持対象物体(51~56)に対するロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録装置(1)であって、
 3次元的に表現された前記把持対象物体(51~56)に対する前記ロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢の設定を受け付ける把持位置姿勢設定部(22,23)と、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付ける把持パターン指定部(24)と、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンド(30,40)の前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成する把持パターン生成部(27)と、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存する把持位置姿勢保存部(28)と、
を備えた把持位置姿勢登録装置(1)。
<発明2>
 把持対象物体(51~56)に対するロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法であって、
 2次元的に表現された前記把持対象物体(51~56)に対する前記ロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢の設定を受け付けるステップ(ステップS1,S2)と、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップ(ステップS3)と、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンド(30,40)に定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成するステップ(ステップS4)と、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップ(ステップS5)と、
を含む把持位置姿勢登録方法。
<発明3>
 把持対象物体(51~56)に対するロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
 2次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンド(30,40)の把持位置姿勢の設定を受け付けるステップ(ステップS1,S2)と、
 把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップ(ステップS3)と、
 指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンド(30,40)に定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進のすくなくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む把持パターンを生成するステップ(ステップS4)と、
 生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップ(ステップS5)と、
を含むプログラム。
1   把持位置姿勢登録装置
22  初期把持位置姿勢設定部
23  把持位置姿勢操作部
24  把持パターン指定部
25  パラメータ設定部
26  表現形式指定部
27  把持パターン生成部
28  把持位置姿勢保存部
29  描画部

Claims (17)

  1.  把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録装置であって、
     3次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付ける把持位置姿勢設定部と、
     把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付ける把持パターン指定部と、
     指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転、及び、該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくともいずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成する把持パターン生成部と、
     生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存する把持位置姿勢保存部と、
    を備えた把持位置姿勢登録装置。
  2.  第1タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部を結ぶ方向の軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むことを特徴とする請求項1に記載の把持位置姿勢登録装置。
  3.  第2タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部の延長方向に直交する軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むことを特徴とする請求項1に記載の把持位置姿勢登録装置。
  4.  第3タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する把持部の延長方向に平行な軸を前記所定の軸として生成される前記把持位置姿勢群を含むことを特徴とする請求項1に記載の把持位置姿勢登録装置。
  5.  第4タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する二つの把持部を結ぶ方向の軸を前記所定の軸とする回転と、前記把持部の少なくともいずれかの延長方向に平行な軸を前記所定の軸とする回転、又は、前記二つの把持部の延長方向に直交する軸を前記所定の軸とする回転とを合成して生成される前記把持位置姿勢群を含むことを特徴とする請求項1に記載の把持位置姿勢登録装置。
  6.  第5タイプの前記把持パターンは、前記ロボットハンドが有する把持部の延長方向に直交する方向を前記所定の方向として生成される前記把持位置姿勢群を含むことを特徴とする請求項1に記載の把持位置姿勢登録装置。
  7.  前記把持パターン指定部は、一つの把持対象物体に対して複数の前記タイプの指定を受け付ける機能を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の把持位置姿勢登録装置。
  8.  前記把持パターンを生成するためのパラメータの設定を受け付けるパラメータ設定部を備え、
     前記パラメータは、前記二つの把持部に対する前記延長方向に直交する軸の位置である差し込み量を含むことを特徴とする請求項3又は5に記載の把持位置姿勢登録装置。
  9.  前記把持パターンを生成するためのパラメータの設定を受け付けるパラメータ設定部を備えたことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の把持位置姿勢登録装置。
  10.  前記パラメータは、前記把持パターンを生成する際の、前記回転又は前記並進を開始及び終了する前記把持位置姿勢をそれぞれ指定する開始パラメータ及び終了パラメータの少なくともいずれかを含むことを特徴とする請求項9に記載の把持位置姿勢登録装置。
  11.  前記パラメータは、前記把持位置姿勢群を生成する際の前記ロボットハンドの前記回転又は前記並進の単位を指定する単位パラメータを含むことを特徴とする請求項8又は9に記載の把持位置姿勢登録装置。
  12.  前記把持パターン生成部は、前記把持パターンを生成する際に、前記ロボットハンドが前記把持対象物体に干渉するか否かを判断し、該把持対象物体に干渉する前記把持位置姿勢を前記把持位置姿勢から除く機能を有することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の把持位置姿勢登録装置。
  13.  前記把持パターン生成部によって生成された前記把持パターンを表示するための描画情報を生成する描画部を備えたことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の把持位置姿勢登録装置。
  14.  前記描画情報において、前記把持パターンに含まれる前記把持位置姿勢に対応する前記ロボットハンドを骨格で表現する簡易形式を含む該ロボットハンドの表現形式の指定を受け付ける表現形式指定部を備えたことを特徴とする請求項13に記載の把持位置姿勢登録装置。
  15.  前記把持位置姿勢保存部は、3次元的に表現された前記把持パターンに含まれる前記把持位置姿勢群のうち保存すべき把持位置姿勢の指定を受け付ける機能を有することを特徴とする請求項13又は14に記載の把持位置姿勢登録装置。
  16.  把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法であって、
     2次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付けるステップと、
     把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップと、
     指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進の少なくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む前記把持パターンを生成するステップと、
     生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップと、
    を含む把持位置姿勢登録方法。
  17.  把持対象物体に対するロボットハンドの把持位置姿勢を登録する把持位置姿勢登録方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
     2次元的に表現された前記把持対象物体に対する前記ロボットハンドの把持位置姿勢の設定を受け付けるステップと、
     把持位置姿勢群からなる把持パターンのタイプの指定を受け付けるステップと、
     指定された前記タイプに応じて、設定された前記ロボットハンドの前記把持位置姿勢から、前記ロボットハンドに定義されるツール座標系における所定の軸を回転軸とする回転及び該ツール座標系における所定の方向の並進のすくなくといずれか一方によって生成される前記把持位置姿勢群を含む把持パターンを生成するステップと、
     生成された前記把持パターンを構成する前記把持位置姿勢群を保存するステップと、
    を含むプログラム。
PCT/JP2019/010976 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム WO2020188660A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/272,487 US20210394361A1 (en) 2019-03-15 2019-03-15 Grasping position and orientation registration device, grasping position and orientation registration method, and program
EP19919706.2A EP3831546A4 (en) 2019-03-15 2019-03-15 GRIP POSITION AND ORIENTATION REGISTRATION DEVICE, GRIP POSITION AND ORIENTATION REGISTRATION METHOD, AND PROGRAM
PCT/JP2019/010976 WO2020188660A1 (ja) 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム
JP2021506821A JP7164011B2 (ja) 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム
CN201980054095.6A CN112584987A (zh) 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿势登记装置、把持位置姿势登记方法以及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/010976 WO2020188660A1 (ja) 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020188660A1 true WO2020188660A1 (ja) 2020-09-24

Family

ID=72519298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/010976 WO2020188660A1 (ja) 2019-03-15 2019-03-15 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210394361A1 (ja)
EP (1) EP3831546A4 (ja)
JP (1) JP7164011B2 (ja)
CN (1) CN112584987A (ja)
WO (1) WO2020188660A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114430138A (zh) * 2022-01-07 2022-05-03 惠州视维新技术有限公司 信号线自动插拔控制方法及显示设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835616B1 (ja) 1967-12-12 1973-10-29
JP2009214212A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Toyota Motor Corp 動作教示システム及び動作教示方法
JP2012206219A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Seiko Epson Corp ロボット制御装置及びロボットシステム
JP2014240106A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットの駆動方法
JP2015085475A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
WO2015178377A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 株式会社日立製作所 組立教示装置及び方法
JP5888591B2 (ja) 2011-11-30 2016-03-22 株式会社Ihi 把持制御方法と把持制御実行装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4456561B2 (ja) * 2005-12-12 2010-04-28 本田技研工業株式会社 自律移動ロボット
JP5266377B2 (ja) * 2011-12-19 2013-08-21 ファナック株式会社 物品の姿勢を修正する機能を備えた取出し装置
JP6592969B2 (ja) * 2015-06-02 2019-10-23 セイコーエプソン株式会社 嵌合方法
CN106231046B (zh) * 2016-08-03 2019-04-09 厦门傅里叶电子有限公司 根据握持姿势自动优化听筒性能的方法
JP6846951B2 (ja) * 2017-03-03 2021-03-24 株式会社キーエンス ロボット設定装置、ロボットシステム、ロボット設定方法、ロボット設定プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器
JP6598814B2 (ja) * 2017-04-05 2019-10-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、システム、および物品製造方法
DE102017108727B4 (de) * 2017-04-24 2021-08-12 Roboception Gmbh Verfahren zur Erstellung einer Datenbank mit Greiferposen, Verfahren zum Steuern eines Roboters, computerlesbares Speichermedium und Handhabungssystem
WO2018193130A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-25 Roboception Gmbh Verfahren zur erstellung einer datenbank mit greiferposen, verfahren zum steuern eines roboters, computerlesbares speichermedium und handhabungssystem

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835616B1 (ja) 1967-12-12 1973-10-29
JP2009214212A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Toyota Motor Corp 動作教示システム及び動作教示方法
JP2012206219A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Seiko Epson Corp ロボット制御装置及びロボットシステム
JP5888591B2 (ja) 2011-11-30 2016-03-22 株式会社Ihi 把持制御方法と把持制御実行装置
JP2014240106A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットの駆動方法
JP2015085475A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
WO2015178377A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 株式会社日立製作所 組立教示装置及び方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3831546A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114430138A (zh) * 2022-01-07 2022-05-03 惠州视维新技术有限公司 信号线自动插拔控制方法及显示设备
CN114430138B (zh) * 2022-01-07 2024-04-02 惠州视维新技术有限公司 信号线自动插拔控制方法及显示设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20210394361A1 (en) 2021-12-23
JP7164011B2 (ja) 2022-11-01
JPWO2020188660A1 (ja) 2021-10-14
EP3831546A1 (en) 2021-06-09
CN112584987A (zh) 2021-03-30
EP3831546A4 (en) 2022-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9311608B2 (en) Teaching system and teaching method
JP6429450B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法
US9186792B2 (en) Teaching system, teaching method and robot system
JP4835616B2 (ja) 動作教示システム及び動作教示方法
JP6127925B2 (ja) ロボットシミュレーション装置、ロボットシミュレーション方法、およびロボットシミュレーションプログラム
US10599135B2 (en) Offline teaching device for robot
US20070242073A1 (en) Robot simulation apparatus
JP2005259148A (ja) 要素を選択する方法およびプログラム
JP3559335B2 (ja) 三次元画像処理装置
WO2020188660A1 (ja) 把持位置姿勢登録装置、把持位置姿勢登録方法及びプログラム
JP2006189998A (ja) ウィンドウ内におけるフレーム再配を行うためのグラフィカル・ユーザ・インタフェースを含む情報処理装置、フレームの再配置方法、およびプログラム
JP4224222B2 (ja) 描画方法
KR101751237B1 (ko) 회전식 다이얼을 이용한 사용자 인터페이스 제공 장치 및 그 방법
JP7164012B2 (ja) 設定支援装置、設定支援方法及びプログラム
JP2015100874A (ja) ロボットシステム
WO2020010628A1 (zh) 变位机轴坐标系标定方法、机器人系统及存储装置
US20190134813A1 (en) Robot control device and robot system
JPH08249500A (ja) 3次元図形の表示方法
JPH06309139A (ja) 情報表示装置
WO2018083745A1 (ja) 画像処理用部品形状データ作成システム及び画像処理用部品形状データ作成方法
JPH10334280A (ja) 画像処理装置及び方法並びにプログラム記憶媒体
JP2009023087A (ja) 産業用ロボットの手持操作器およびロボット制御システム
JP2004094751A (ja) 3次元空間内の座標系定義方法、プログラム、及び記憶媒体
CN110026980A (zh) 一种机械臂控制终端的控制方法
JP2000293711A (ja) 立体表示の姿勢制御方法及び立体表示の姿勢制御プログラムを記録したコンピュータ読出し可能記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19919706

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021506821

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019919706

Country of ref document: EP

Effective date: 20210305

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE