WO2020183742A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020183742A1
WO2020183742A1 PCT/JP2019/022116 JP2019022116W WO2020183742A1 WO 2020183742 A1 WO2020183742 A1 WO 2020183742A1 JP 2019022116 W JP2019022116 W JP 2019022116W WO 2020183742 A1 WO2020183742 A1 WO 2020183742A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drum
contact
development
moving cam
cartridge
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/022116
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石塚 大輔
敦 小澤
英志 西山
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2020183742A1 publication Critical patent/WO2020183742A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means

Definitions

  • the present disclosure relates to an image forming apparatus including a drum cartridge and a developing cartridge that can be attached to and detached from the main body housing.
  • the developing roller is separated from the photosensitive drum. Then, in the state where the drum cartridge and the developing cartridge are mounted on the main body housing, after the user moves the cover from the open position to the closed position, the motor and the cam in the main body housing move the developing cartridge with respect to the drum cartridge. The developing roller comes into contact with the photosensitive drum.
  • the user positions the cover from the open position to the closed position, moves the drum cartridge with respect to the intermediate transfer belt, and brings the photosensitive drum into contact with the intermediate transfer belt.
  • Two operations, the first operation and the second operation in which the motor and cam move the developing cartridge with respect to the photosensitive drum and bring the developing roller into contact with the photosensitive drum after the user positions the cover from the open position to the closed position. was needed.
  • the drum cartridge is moved with respect to the intermediate transfer belt and the photosensitive drum is brought into contact with the intermediate transfer belt by one operation in which the user positions the cover from the open position to the closed position without using a motor. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of moving the developing cartridge with respect to the drum cartridge and bringing the developing roller into contact with the photosensitive drum.
  • the image forming apparatus includes a main body housing having an opening, a cover that can move between an open position that opens the opening and a closed position that closes the opening, and a drum cartridge.
  • a development cartridge has a photosensitive drum that is rotatable about a first axis extending in the first direction, and is removable from the main body housing in the first direction.
  • the developing cartridge has a developing roller that is rotatable about a second axis extending in the first direction, and is removable from the main body housing in the first direction.
  • the intermediate transfer belt is located above the drum cartridge and the developing cartridge in a state where the drum cartridge and the developing cartridge are mounted on the main body housing.
  • the moving cam is located below the drum cartridge and the developing cartridge in a state where the drum cartridge and the developing cartridge are mounted on the main body housing. Then, when the cover is in the open position, it is in the first position, while the cover is moving from the open position to the closed position, it is in the second position, and the cover is in the closed position. When it is located in the third position.
  • the moving cam is located at the first position, the photosensitive drum is separated from the intermediate transfer belt, and the developing roller is separated from the photosensitive drum.
  • the moving cam When the moving cam is located at the second position, the photosensitive drum comes into contact with the intermediate transfer belt, and the developing roller is separated from the photosensitive drum. Then, when the moving cam is located at the third position, the photosensitive drum comes into contact with the intermediate transfer belt, and the developing roller comes into contact with the photosensitive drum.
  • the contact between the intermediate transfer belt and the photosensitive drum due to the movement of the drum cartridge with respect to the intermediate transfer belt and the contact between the photosensitive drum and the developing roller due to the movement of the developing cartridge with respect to the drum cartridge can be performed without using a motor.
  • It can be realized by one operation in which the user positions the cover from the open position to the closed position.
  • the drum cartridge is configured to be aligned with the developing cartridge in a second direction intersecting the first direction in a state where the drum cartridge and the developing cartridge are mounted on the main body housing. You may. Further, in the image forming apparatus described above, the moving cam may be configured to be movable in the first direction as the cover moves from the open position to the closed position.
  • the main body housing includes a first lift and a second lift, and the first lift engages with the moving cam to move the drum cartridge upward to move the drum cartridge upward.
  • the lift may be configured to engage the moving cam to move the developing cartridge upward.
  • the first lift may be configured to include a first drum contact portion that comes into contact with the moving cam.
  • the moving cam may be configured to have a first drum separating surface extending in the first direction, a first drum inclined surface, and a first drum contact surface.
  • the first drum inclined surface extends from the first drum separating surface toward the intermediate transfer belt and is inclined with respect to the first direction.
  • the first drum contact surface extends from the first drum inclined surface in the first direction and is closer to the intermediate transfer belt than the first drum separating surface in the vertical direction.
  • the first drum inclined surface is located between the first drum separating surface and the first drum contact surface in the first direction.
  • the first drum contact portion of the first lift comes into contact with the first drum separation surface, the first drum inclined surface, or the first drum contact surface.
  • the height position of the first lift changes, and the drum cartridge can be positioned at a predetermined position.
  • the second lift may be configured to include a first developing contact portion that comes into contact with the moving cam.
  • the moving cam may be configured to have a first development separation surface extending in the first direction, a first development inclined surface, and a first development contact surface.
  • the first development inclined surface extends from the first developing separation surface toward the intermediate transfer belt and is inclined with respect to the first direction.
  • the first development contact surface extends from the first development inclined surface in the first direction and is closer to the intermediate transfer belt than the first development separation surface in the vertical direction.
  • the first development inclined surface is located between the first development separation surface and the first development contact surface in the first direction.
  • the first development contact portion of the second lift comes into contact with the first development separation surface, the first development inclined surface, or the first development contact surface.
  • the height position of the second lift changes, and the developing cartridge can be positioned at a predetermined position.
  • the downstream end of the first drum contact surface is from the downstream end of the first developing contact surface. May be configured to be located on the downstream side.
  • the moving cam may be configured to have a second drum separating surface, a second drum inclined surface, and a second drum contact surface.
  • the second drum separating surface is located away from the first drum separating surface in the first direction.
  • the second drum inclined surface extends from the second drum separating surface toward the intermediate transfer belt. Further, the second drum inclined surface is inclined with respect to the first direction and is located away from the first drum inclined surface in the first direction.
  • the second drum contact surface extends in the first direction from the second drum inclined surface. Further, the second drum contact surface is closer to the intermediate transfer belt than the second drum separation surface in the vertical direction, and is located away from the first drum contact surface in the first direction.
  • the second drum inclined surface is located between the second drum separating surface and the second drum contact surface in the first direction.
  • the first lift may be configured to include a second drum contact portion that comes into contact with the moving cam.
  • the second drum contact portion is located away from the first drum contact portion in the first direction. Then, when the moving cam is located at the first position, the second drum contact portion comes into contact with the second drum separation surface. Further, while the moving cam moves from the first position to the second position, the second drum contact portion comes into contact with the second drum inclined surface. Further, when the moving cam is located at the second position and the third position, the second drum contact portion comes into contact with the second drum contact surface.
  • the moving cam may be configured to have a second development separation surface, a second development inclined surface, and a second development inclined surface.
  • the second development separation surface is located away from the first development separation surface in the first direction.
  • the second development inclined surface extends from the second development separation surface toward the intermediate transfer belt. Further, the second development inclined surface is inclined with respect to the first direction and is located away from the first development inclined surface in the first direction.
  • the second development contact surface extends in the first direction from the second development inclined surface. Further, the second development contact surface is closer to the intermediate transfer belt than the second development separation surface in the vertical direction, and is located away from the first development contact surface in the first direction.
  • the second development inclined surface is located between the second development separation surface and the second development contact surface in the first direction.
  • the second lift may be configured to include a second developing contact portion that comes into contact with the moving cam.
  • the second development contact portion is located away from the first development contact portion in the first direction. Then, when the moving cam is located at the first position, the second development contact portion comes into contact with the second development separation surface. Further, while the moving cam moves from the first position to the third position, the second development contact portion comes into contact with the second development inclined surface. Further, when the moving cam is located at the third position, the second development contact portion comes into contact with the second development contact surface.
  • the first lift has two drum contacts
  • the second lift has two development contacts
  • the moving cam presses the two drum contacts and the two development contacts. Therefore, the drum cartridge and the developing cartridge can be stably positioned.
  • the downstream end of the second drum contact surface is downstream of the second developed contact surface. It may be configured to be located on the downstream side of the end.
  • the first lift may be configured to have a drum guide protrusion and a development guide protrusion.
  • the drum guide protrusion extends in the first direction and guides the drum cartridge.
  • the development guide protrusion extends in the first direction and guides the development cartridge.
  • the drum cartridge may be configured to have a drum groove guided by the drum guide protrusion.
  • the developing cartridge may be configured to have a developing groove guided by the developing guide protrusion.
  • the developing guide protrusion may have a guide hole, and the second lift may be configured to be movable in the guide hole.
  • the drum cartridge and the developing cartridge are moved with respect to the intermediate transfer belt by the first lift, and after the positioning of the photosensitive drum with respect to the intermediate transfer belt is completed, the developing cartridge is moved with respect to the drum cartridge by the second lift. It can be moved to position the developing roller with respect to the photosensitive drum.
  • the image forming apparatus described above may be configured to include a paper ejection unit for ejecting paper, which is located above the intermediate transfer belt.
  • the image forming apparatus described above may be configured to include a paper feeding unit for feeding paper, which is located below the moving cam.
  • the contact between the intermediate transfer belt and the photosensitive drum due to the movement of the drum cartridge with respect to the intermediate transfer belt and the contact between the photosensitive drum and the developing roller due to the movement of the developing cartridge with respect to the drum cartridge can be performed without using a motor.
  • It can be realized by one operation in which the user positions the cover from the open position to the closed position.
  • FIG. 1 It is sectional drawing which shows the schematic structure of the color printer which concerns on one Embodiment of this disclosure. It is a perspective view explaining the cover, the moving cam, and the 1st lift. It is a perspective view (a) of a moving cam and a sectional view (b) of a moving cam. It is a perspective view (a) of a 1st lift and a 2nd lift, and a sectional view (b) of a 1st lift. It is explanatory drawing when the moving cam is in the 1st position, and is the sectional view (a) cut in the plane orthogonal to the 2nd direction, and the enlarged view (b) cut in the plane orthogonal to a 1st direction.
  • the color printer 1 includes a main body housing 2, a paper feeding unit 3, an image forming unit 4, and a paper ejection unit 5.
  • the paper feeding unit 3 supplies the paper P to the image forming unit 4.
  • the image forming unit 4 forms an image on the paper P.
  • the paper ejection unit 5 ejects the paper P.
  • the paper feed unit 3 is located at the lower part in the main body housing 2.
  • the paper feed unit 3 includes a paper feed tray 31 and a paper feed mechanism 32.
  • the paper feed tray 31 is removable from the main body housing 2.
  • the paper feed mechanism 32 conveys the paper P from the paper feed tray 31 to the image forming unit 4.
  • the paper feed unit 3 is located below the moving cam 110 described later.
  • the image forming unit 4 includes four drum cartridges 40, four developing cartridges 50, an exposure apparatus SU, a transfer unit 60, and a fixing unit 70.
  • Each drum cartridge 40 has a photosensitive drum 41, a charger (not shown), and a drum frame F1.
  • the photosensitive drum 41 is rotatable about the first axis X1 extending in the first direction.
  • the four drum cartridges 40 are arranged in the second direction intersecting the first direction while being mounted on the main body housing 2.
  • the first direction is a direction orthogonal to the vertical direction
  • the second direction is a direction orthogonal to the first direction in the vertical direction.
  • the vertical direction is the vertical direction.
  • Each developing cartridge 50 has a developing roller 51 and a developing frame F2.
  • the developing frame F2 houses the developing agent.
  • the developing roller 51 is rotatable about a second axis X2 extending in the first direction.
  • the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are arranged in the second direction in a state where the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are mounted on the main body housing 2. Then, as shown in FIG. 2, the drum cartridge 40 can be attached to and detached from the main body housing 2 in the first direction. Similarly, the developing cartridge 50 can be attached to and detached from the main body housing 2 in the first direction.
  • Each drum cartridge 40 has the same structure.
  • Each developing cartridge 50 has the same structure.
  • the exposure apparatus SU is located below each drum cartridge 40.
  • the exposure apparatus SU emits laser light to each photosensitive drum 41.
  • the transfer unit 60 is located between the four photosensitive drums 41 and the output tray 21 described later.
  • the transfer unit 60 includes a drive roller 61, a driven roller 62, an intermediate transfer belt 63, four primary transfer rollers 64, and a secondary transfer roller 65.
  • the intermediate transfer belt 63 is an endless belt.
  • the intermediate transfer belt 63 is located above the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 in a state where the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are mounted on the main body housing 2.
  • the primary transfer roller 64 is located inside the intermediate transfer belt 63.
  • the primary transfer roller 64 and the photosensitive drum 41 sandwich the intermediate transfer belt 63.
  • the secondary transfer roller 65 is located outside the intermediate transfer belt 63.
  • the secondary transfer roller 65 and the drive roller 61 sandwich the intermediate transfer belt 63.
  • the fixing unit 70 is located on the intermediate transfer belt 63.
  • the fixing unit 70 includes a heating roller 71 and a pressurizing roller 72.
  • the pressure roller 72 is pressed by the heating roller 71.
  • the paper ejection unit 5 is located at the upper part of the main body housing 2.
  • the paper ejection portion 5 is located above the intermediate transfer belt 63.
  • the paper ejection unit 5 includes an ejection roller 9 and a paper ejection tray 21.
  • the discharge roller 9 conveys the paper P toward the paper discharge tray 21.
  • the charger first charges the surface of the photosensitive drum 41. After that, the exposure apparatus SU exposes the surface of the photosensitive drum 41. As a result, an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 41.
  • the developing roller 51 supplies the developer to the electrostatic latent image on the photosensitive drum 41. As a result, a developer image is formed on the photosensitive drum 41. Then, the developer image on the photosensitive drum 41 is transferred onto the intermediate transfer belt 63.
  • the developer image on the intermediate transfer belt 63 is transferred onto the paper P. After that, the developer image on the paper P is fixed by the fixing unit 70. Next, the paper P is discharged to the paper discharge tray 21 by the discharge roller 9.
  • the main body housing 2 has an opening 22A.
  • the opening 22A allows each drum cartridge 40 and each developing cartridge 50 to pass through when the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are attached / detached in the first direction.
  • the color printer 1 has a cover C.
  • the cover C is a member for opening and closing the opening 22A.
  • the cover C rotates about the rotation shafts C1 on both sides of the lower end of the cover C.
  • the rotating shaft C1 is inserted into a bearing (not shown) of the main body housing 2.
  • the cover C is movable between an open position (position shown in FIG. 2) for opening the opening 22A and a closed position (not shown) for closing the opening 22A.
  • the cover C has an arm holding portion C2 on one side portion.
  • the arm holding portion C2 has an elongated hole C3 into which the cylindrical protrusion 156 of the arm 152, which will be described later, is inserted.
  • the photosensitive drum 41 is rotatably supported by the drum frame F1. Further, the drum cartridge 40 has a drum groove 42 extending in the first direction at the bottom of the drum frame F1. The drum groove 42 is guided by a drum guide protrusion 133, which will be described later.
  • the developing roller 51 is rotatably supported by the developing frame F2. Further, the developing cartridge 50 has a developing groove 52 extending in the first direction at the bottom of the developing frame F2. The development groove 52 is guided by a development guide protrusion 134 described later.
  • the size of the developing cartridge 50 in the vertical direction is smaller than the size of the drum cartridge 40 in the vertical direction. More specifically, when the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are mounted on the main body housing 2, the developing cartridge 50 has a size such that the developing roller 51 is located at a position lower than the photosensitive drum 41. ing.
  • the main body housing 2 includes a moving cam 110, a first lift 130, and a second lift 140 (see FIG. 4).
  • the moving cam 110 is located below the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 in a state where the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are mounted on the main body housing 2.
  • the moving cam 110 is a plate-shaped member.
  • the moving cam 110 can move in the first direction as the cover C moves from the open position to the closed position. Specifically, the moving cam 110 can move in the first direction in conjunction with the opening and closing of the cover C via the arm 152.
  • the moving cam 110 has an upper surface 111 and a cylindrical protrusion 112 located on the side surface of the moving cam 110.
  • the moving cam 110 slides on the upper surface of the guide portion 22B (see FIG. 5) of the main body housing 2.
  • the arm 152 has one end 152A and the other end 152B.
  • One end portion 152A of the arm 152 has a through hole 154 that rotatably supports the cylindrical protrusion 112 of the moving cam 110.
  • the other end 152B of the arm 152 has a cylindrical protrusion 156.
  • the cylindrical protrusion 156 is inserted into the elongated hole C3 of the arm holding portion C2.
  • the moving cam 110 includes a set of drum separating surfaces 114 separated from each other in the first direction, a set of drum inclined surfaces 116, and a set of drum contact surfaces 118.
  • a set of drum separating surfaces 114, a set of drum inclined surfaces 116, and a set of drum contact surfaces 118 are located on the upper surface 111 of the moving cam 110.
  • a set of drum separation surfaces 114 includes a first drum separation surface 114A close to the opening 22A and a second drum separation surface 114B located farther from the opening 22A than the first drum separation surface 114A.
  • the first drum separating surface 114A and the second drum separating surface 114B extend in the first direction.
  • the second drum separation surface 114B is located away from the first drum separation surface 114A in the first direction.
  • a set of drum inclined surfaces 116 includes a first drum inclined surface 116A close to the opening 22A and a second drum inclined surface 116B located farther from the opening 22A than the first drum inclined surface 116A.
  • the first drum inclined surface 116A extends from the first drum separating surface 114A toward the intermediate transfer belt 63.
  • the first drum inclined surface 116A is inclined with respect to the first direction.
  • the second drum inclined surface 116B is located away from the first drum inclined surface 116A in the first direction.
  • the second drum inclined surface 116B extends from the second drum separating surface 114B toward the intermediate transfer belt 63.
  • the second drum inclined surface 116B is inclined with respect to the first direction.
  • the first drum inclined surface 116A is located between the first drum separating surface 114A and the first drum contact surface 118A described later in the first direction.
  • the second drum inclined surface 116B is located between the second drum separating surface 114B and the second drum contact surface 118B described later in the first direction.
  • the connecting portion 115A between the first drum separating surface 114A and the first drum inclined surface 116A is formed on a curved surface, and the first drum contact portion 135A described later is between the first drum separating surface 114A and the first drum inclined surface 116A. Can be moved smoothly.
  • a set of drum contact surfaces 118 includes a first drum contact surface 118A close to the opening 22A and a second drum contact surface 118B located farther from the opening 22A than the first drum contact surface 118A.
  • the first drum contact surface 118A extends in the first direction from the first drum inclined surface 116A.
  • the first drum contact surface 118A is closer to the intermediate transfer belt 63 than the first drum separation surface 114A in the vertical direction.
  • the second drum contact surface 118B is located away from the first drum contact surface 118A in the first direction.
  • the second drum contact surface 118B extends in the first direction from the second drum inclined surface 116B. Further, the second drum contact surface 118B is closer to the intermediate transfer belt 63 than the second drum separation surface 114B in the vertical direction.
  • the connection portion 117A between the first drum inclined surface 116A and the first drum contact surface 118A is formed on a curved surface, and the first drum contact portion 135A described later is between the first drum inclined surface 116A and the first drum contact surface 118A. Can be moved smoothly.
  • the connecting portion 117B of the second drum inclined surface 116B and the second drum contact surface 118B is formed on a curved surface, and the second drum contact portion 135B described later is formed on the second drum inclined surface 116B and the second drum contact surface 118B. It is possible to move smoothly between them.
  • the moving cam 110 includes a set of development separation surfaces 124 separated in the first direction, a set of development inclined surfaces 126, and a set of development contact surfaces 128.
  • a set of development separation surfaces 124, a set of development inclined surfaces 126, and a set of development contact surfaces 128 are located on the upper surface 111 of the moving cam 110.
  • a set of development separation surfaces 124 corresponds to a set of drum separation surfaces 114.
  • a set of development separation surfaces 124 is formed at a position lower than a set of drum separation surfaces 114.
  • a set of developed inclined surfaces 126 corresponds to a set of drum inclined surfaces 116.
  • the set of developed inclined surfaces 126 is formed at a position lower than the set of drum inclined surfaces 116.
  • a set of developed contact surfaces 128 corresponds to a set of drum contact surfaces 118.
  • a set of development separation surfaces 124, a set of development inclined surfaces 126, and a set of development contact surfaces 128 are separated from each other in the second direction at four locations.
  • a set of development separation surfaces 124 includes a first development separation surface 124A close to the opening 22A and a second development separation surface 124B located farther from the opening 22A than the first development separation surface 124A.
  • the first development separation surface 124A and the second development separation surface 124B extend in the first direction.
  • the second development separation surface 124B is located away from the first development separation surface 124A in the first direction.
  • a set of developed inclined surfaces 126 includes a first developed inclined surface 126A close to the opening 22A and a second developed inclined surface 126B located farther from the opening 22A than the first developed inclined surface 126A.
  • the first development inclined surface 126A extends from the first development separation surface 124A toward the intermediate transfer belt 63.
  • the first development inclined surface 126A is inclined with respect to the first direction.
  • the second developed inclined surface 126B is located away from the first developed inclined surface 126A in the first direction.
  • the second development inclined surface 126B extends from the second development separation surface 124B toward the intermediate transfer belt 63. Further, the second development inclined surface 126B is inclined with respect to the first direction.
  • the first development inclined surface 126A is located between the first development separation surface 124A and the first development contact surface 128A described later in the first direction.
  • the second development inclined surface 126B is located between the second development separation surface 124B and the second development contact surface 128B described later in the first direction.
  • a set of developing contact surfaces 128 includes a first developing contact surface 128A close to the opening 22A and a second developing contact surface 128B located farther from the opening 22A than the first developing contact surface 128A.
  • the first development contact surface 128A extends in the first direction from the first development inclined surface 126A.
  • the first development contact surface 128A is closer to the intermediate transfer belt 63 than the first development separation surface 124A in the vertical direction.
  • the second developed contact surface 128B is located away from the first developed contact surface 128A in the first direction.
  • the second development contact surface 128B extends in the first direction from the second development inclined surface 126B. Further, the second development contact surface 128B is closer to the intermediate transfer belt 63 than the second development separation surface 124B in the vertical direction.
  • the first developed contact surface 128A is the same surface as the first drum contact surface 118A
  • the second developed contact surface 128B is the same surface as the second drum contact surface 118B.
  • the connection portion between the development separation surface 124 and the development inclined surface 126 and the connection portion between the development inclined surface 126 and the development contact surface 128 may be formed on the curved surface.
  • the first lift 130 is a member that engages with the moving cam 110 to move the drum cartridge 40 upward.
  • the first lift 130 has an upper surface 131 and a lower surface 132.
  • the four drum guide protrusions 133 and the four development guide protrusions 134 are located on the upper surface 131 of the first lift 130.
  • the first lift 130 includes a first drum contact portion 135A and a second drum contact portion 135B that come into contact with the upper surface 111 of the moving cam 110.
  • the second drum contact portion 135B is located away from the first drum contact portion 135A in the first direction.
  • each drum guide protrusion 133 extends in the first direction and is for guiding the drum cartridge 40.
  • Each development guide protrusion 134 extends in the first direction and is for guiding the development cartridge 50.
  • the vertical height of each development guide protrusion 134 is lower than the vertical height of each drum guide protrusion 133.
  • each development guide protrusion 134 has a guide hole 136.
  • the guide hole 136 extends in the first direction and is a through hole for inserting the second lift 140. As shown in FIG.
  • the guide hole 136 includes a first portion 136A and a second portion 136B.
  • the first portion 136A is an opening that vertically penetrates the development guide protrusion 134.
  • the second portion 136B is an opening that communicates with the first portion 136A and vertically penetrates the first drum contact portion 135A and the second drum contact portion 135B.
  • the first lift 130 has a support surface 137 inside the guide hole 136.
  • the support surface 137 functions as a retainer for the second lift 140 inserted into the guide hole 136.
  • the first lift 130, the moving cam 110, and the guide portion 22B have openings for passing the laser beam from the exposure apparatus SU.
  • the second lift 140 is a member that engages with the moving cam 110 to move the developing cartridge 50 upward.
  • the second lift 140 is inserted into the guide hole 136.
  • the second lift 140 includes a main body portion 141 extending in the first direction, a first developing contact portion 142 extending downward from the main body portion 141, and a second developing contact portion 144.
  • the main body 141 is supported by the support surface 137 at the time of assembly.
  • the first development contact portion 142 and the second development contact portion 144 come into contact with the upper surface 111 of the moving cam 110 through the second portion 136B of the guide hole 136.
  • the second development contact portion 144 is located away from the first development contact portion 142 in the first direction.
  • the second lift 140 can move up and down in the guide hole 136. In the second lift 140, the lower ends of the first developing contact portion 142 and the second developing contact portion 144 project downward from the lower ends of the first drum contact portion 135A and the second drum contact portion 135B (see FIG. 5).
  • FIGS. 2 and 5 to 7 A method of mounting the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 and positioning the developing roller 51 and the photosensitive drum 41 will be described with reference to FIGS. 2 and 5 to 7.
  • the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 are mounted on the main body housing 2 with the cover C positioned at the open position and the opening 22A exposed.
  • the drum cartridge 40 is inserted in the first direction along the upper surface 131 of the first lift 130 with the drum groove 42 fitted in the drum guide protrusion 133 of the first lift 130.
  • the developing cartridge 50 is inserted in the first direction along the upper surface 131 of the first lift 130 with the developing groove 52 fitted in the developing guide protrusion 134 of the first lift 130.
  • the moving cam 110 when the cover C is in the open position, the moving cam 110 is in the first position. More specifically, when the moving cam 110 is in the first position, the first drum contact portion 135A comes into contact with the first drum separation surface 114A, and the second drum contact portion 135B comes into contact with the second drum separation surface 114B. Contact. At this time, the first lift 130 is in the lowered position, and the photosensitive drum 41 of the drum cartridge 40 is separated from the intermediate transfer belt 63. Further, when the moving cam 110 is located at the first position, the first development contact portion 142 contacts the first development separation surface 124A, and the second development contact portion 144 contacts the second development separation surface 124B.
  • the developing roller 51 of the developing cartridge 50 is separated from the photosensitive drum 41. That is, when the cover C is in the open position, the moving cam 110 is in the first position, the photosensitive drum 41 is separated from the intermediate transfer belt 63, and the developing roller 51 is separated from the photosensitive drum 41.
  • the moving cam 110 is located in the second position while the cover C moves from the open position to the closed position. More specifically, when the cover C is moved from the open position to the closed position, the arm 152 moves the moving cam 110 away from the opening 22A along the first direction. Then, while the moving cam 110 moves from the first position to the second position, the first drum contact portion 135A contacts the first drum inclined surface 116A, and the second drum contact portion 135B touches the second drum inclined surface. Contact 116B. As a result, the first lift 130 rises toward the intermediate transfer belt 63.
  • the first development contact portion 142 contacts the first development inclined surface 126A, and the second development contact portion 144 causes the second development inclination surface 126B. Contact. As a result, the second lift 140 rises toward the intermediate transfer belt 63 together with the first lift 130.
  • the moving cam 110 When the cover C further moves toward the closed position, the moving cam 110 further moves in the first direction and is located at the second position.
  • the first drum contact portion 135A contacts the first drum contact surface 118A
  • the second drum contact portion 135B contacts the second drum contact surface 118B.
  • the first lift 130 is in the raised position, and the photosensitive drum 41 of the drum cartridge 40 supported by the first lift 130 comes into contact with the intermediate transfer belt 63.
  • the first development contact portion 142 remains in contact with the first development inclined surface 126A, and the second development contact portion 144 comes into contact with the second development inclined surface 126B. There is up to.
  • the first development contact portion 142 contacts the first development inclined surface 126A, and the second development contact portion 144 makes the second development inclination. Contact surface 126B.
  • the developing roller 51 of the developing cartridge 50 remains separated from the photosensitive drum 41. That is, when the moving cam 110 is located at the second position, the photosensitive drum 41 is in contact with the intermediate transfer belt 63, and the developing roller 51 is separated from the photosensitive drum 41.
  • the moving cam 110 when the cover C is in the closed position, the moving cam 110 is in the third position. More specifically, when the moving cam 110 is located at the third position, the first drum contact portion 135A contacts the first drum contact surface 118A, and the second drum contact portion 135B contacts the second drum contact surface 118B. Contact. At this time, the first lift 130 is in the raised position, and the photosensitive drum 41 of the drum cartridge 40 supported by the first lift 130 remains in contact with the intermediate transfer belt 63. Further, when the moving cam 110 is located at the third position, the first development contact portion 142 contacts the first development contact surface 128A, and the second development contact portion 144 contacts the second development contact surface 128B.
  • the second lift 140 projects upward from the guide hole 136, and the developing cartridge 50 is pressed by the second lift 140 and rises with respect to the drum cartridge 40. Then, the developing roller 51 comes into contact with the photosensitive drum 41. That is, when the moving cam 110 is located at the third position, the photosensitive drum 41 comes into contact with the intermediate transfer belt 63, and the developing roller 51 comes into contact with the photosensitive drum 41.
  • the downstream end of the first drum contact surface 118A is the first developing contact surface 128A. It is located on the downstream side of the downstream end.
  • the downstream end of the second drum contact surface 118B is located on the downstream side of the downstream end of the second developed contact surface 128B. ..
  • the first drum contact portion 135A and the second drum contact portion 135B first ride on the first drum contact surface 118A and the second drum contact surface 118B, and then the first development contact portion 142 and the second. Since the developing contact portion 144 rides on the first developing contact surface 128A and the second developing contact surface 128B, the developing roller 51 comes into contact with the photosensitive drum 41 after the photosensitive drum 41 comes into contact with the intermediate transfer belt 63. become. The distance between the downstream end of the first drum contact surface 118A and the downstream end of the first developed contact surface 128A and the distance between the downstream end of the second drum contact surface 118B and the downstream end of the second developed contact surface 128B are changed. By doing so, it is possible to change the timing at which the developing roller 51 and the photosensitive drum 41 come into contact with each other after the photosensitive drum 41 and the intermediate transfer belt 63 come into contact with each other.
  • a motor is used to make contact between the intermediate transfer belt 63 and the photosensitive drum 41 by moving the drum cartridge 40 with respect to the intermediate transfer belt 63, and contact between the photosensitive drum 41 and the developing roller 51 by moving the developing cartridge 50 with respect to the drum cartridge 40. This can be achieved by a single operation in which the user positions the cover C from the open position to the closed position.
  • the first drum contact portion 135A of the first lift 130 comes into contact with the first drum separation surface 114A, the first drum inclined surface 116A, or the first drum contact surface 118A. By doing so, the height position of the first lift 130 changes, and the drum cartridge 40 can be positioned at a predetermined position.
  • the first development contact portion 142 of the second lift 140 comes into contact with the first development separation surface 124A, the first development inclined surface 126A, or the first development contact surface 128A. By doing so, the height position of the second lift 140 changes, and the developing cartridge 50 can be positioned at a predetermined position.
  • the first lift 130 has two drum contact portions 135A, 135B
  • the second lift has two development contact portions 142, 144
  • the moving cam 110 has two drum contact portions 135A, 135B and two development contact portions 142.
  • 144 is pressed, so that the drum cartridge and the developing cartridge can be stably positioned.
  • the drum cartridge 40 and the development cartridge 50 are moved with respect to the intermediate transfer belt 63 by the first lift 130.
  • the developing cartridge 50 can be moved with respect to the drum cartridge 40 by the second lift 140 to position the developing roller 51 with respect to the photosensitive drum 41. ..
  • the first lift 130 raises the drum cartridge 40 and the developing cartridge 50 toward the intermediate transfer belt 63
  • the second lift 140 further raises the developing cartridge 50 in conjunction with the closing operation of the cover.
  • the present disclosure is not limited to such a configuration.
  • a drum lift that engages with the upper surface 111 of the moving cam 110 to move the drum cartridge 40 upward and a developing lift that engages with the upper surface 111 of the moving cam 110 to move the developing cartridge 50 upward are independent. It may be configured so that it can be moved separately.
  • the drum guide protrusion may be located on the upper surface of the drum lift
  • the development guide protrusion may be located on the upper surface of the development lift.
  • the first lift 130 has the drum guide protrusion 133 and the development guide protrusion 134
  • the drum cartridge 40 has the drum groove 42
  • the development cartridge 50 has the development groove 52. Disclosure is not limited to such a configuration.
  • a drum guide groove may be used instead of the drum guide protrusion 133
  • a drum protrusion may be used instead of the drum groove 42.
  • a development guide groove may be used instead of the development guide protrusion 134
  • a development protrusion may be used instead of the development groove 52.
  • the moving cam 110 includes a drum separation surface 114, a drum inclined surface 116, a drum contact surface 118, a developing separation surface 124, a developing inclined surface 126, and a developing contact surface 128, each of which is a set (two).
  • the first lift 130 includes a first drum contact portion 135A and a second drum contact portion 135B
  • the second lift 140 includes a first development contact portion 142 and a second development contact portion 144.
  • the present disclosure is not limited to such a configuration, and may be any number.
  • the moving cam 110 has one drum separating surface 114, one drum inclined surface 116, a drum contact surface 118, a developing separating surface 124, a developing inclined surface 126, and a developing contact surface 128, and the first lift 130 has one.
  • the second lift 140 may be configured to include only one drum contact portion and only one development contact portion. Further, the moving cam 110 may be configured to have no development separation surface.
  • the present disclosure is applied to the color printer 1, but the present disclosure is not limited to this, and the present disclosure is applied to other image forming devices such as monochrome printers, copiers, and multifunction devices. May be good.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

1つの動作によって、感光ドラムを中間転写ベルトに接触させた後に、現像ローラを感光ドラムに接触させることができる画像形成装置を提供する。画像形成装置は、本体筐体と、カバーと、ドラムカートリッジ40と、現像カートリッジ50と、中間転写ベルト63と、移動カム110とを備える。移動カムは、カバーが開位置に位置するとき第1位置に位置し、カバーが開位置から閉位置に移動する間に第2位置に位置し、カバーが閉位置に位置するとき第3位置に位置する。移動カムが第1位置に位置するとき、感光ドラム41が中間転写ベルト63から離間し、現像ローラ51が感光ドラム41から離間する。移動カムが第2位置に位置するとき、感光ドラムが中間転写ベルトと接触し、現像ローラが感光ドラムから離間する。移動カムが第3位置に位置するとき、感光ドラムが中間転写ベルトと接触し、現像ローラが感光ドラムと接触する。

Description

画像形成装置
 本開示は、本体筐体に着脱可能なドラムカートリッジおよび現像カートリッジを備える画像形成装置に関する。
 従来、本体筐体にドラムカートリッジおよび現像カートリッジを個別に着脱可能な画像形成装置が知られている(特許文献1参照)。この技術では、ドラムカートリッジおよび現像カートリッジは、感光ドラムの軸方向に着脱可能となっている。
特開2018-77459号公報
 特許文献1に開示された構成では、ドラムカートリッジを画像形成装置の本体筐体に装着する際に、感光ドラムが中間転写ベルトと接触してしまい、感光ドラムおよび中間転写ベルトが損傷してしまうことを抑制するために、ドラムカートリッジを本体筐体に装着する際には、感光ドラムは、中間転写ベルトと離間している。そして、ドラムカートリッジが本体筐体に装着された状態において、カバーを開位置から閉位置に移動すると、ドラムカートリッジが中間転写ベルトに対して移動し、感光ドラムが中間転写ベルトと接触する。
 また、現像カートリッジを本体筐体に装着する際に、現像ローラと感光ドラムが接触してしまい、現像ローラおよび感光ドラムが損傷してしまうことを抑制するために、現像カートリッジを本体筐体に装着する際には、現像ローラは、感光ドラムから離間している。
そして、ドラムカートリッジおよび現像カートリッジが本体筐体に装着された状態において、ユーザがカバーを開位置から閉位置に移動させた後に、本体筐体内のモータおよびカムが現像カートリッジをドラムカートリッジに対して移動させ、現像ローラが感光ドラムと接触する。
 そのため、画像形成装置が画像形成動作を開始するまでに、ユーザがカバーを開位置から閉位置に位置させて、ドラムカートリッジを中間転写ベルトに対して移動させ、感光ドラムを中間転写ベルトに接触させる第1動作と、ユーザがカバーを開位置から閉位置に位置させた後に、モータおよびカムが現像カートリッジを感光ドラムに対して移動させ、現像ローラを感光ドラムに接触させる第2動作の2つの動作が必要であった。
 本開示は、モータを使用することなく、ユーザがカバーを開位置から閉位置に位置させる1つの動作によって、ドラムカートリッジを中間転写ベルトに対して移動させ、感光ドラムを中間転写ベルトに接触させた後に、現像カートリッジをドラムカートリッジに対して移動させ、現像ローラを感光ドラムに接触させることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
 前記課題を解決するため、本開示に係る画像形成装置は、開口を有する本体筐体と、前記開口を開く開位置と前記開口を閉じる閉位置との間を移動可能なカバーと、ドラムカートリッジと、現像カートリッジと、中間転写ベルトと、移動カムとを備える。
 ドラムカートリッジは、第1方向に延びる第1軸について回転可能な感光ドラムを有し、前記第1方向に前記本体筐体に着脱可能である。
 現像カートリッジは、前記第1方向に延びる第2軸について回転可能な現像ローラを有し、前記第1方向に前記本体筐体に着脱可能である。
 中間転写ベルトは、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジの上方に位置する。
 移動カムは、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジの下方に位置する。そして、前記カバーが前記開位置に位置するとき第1位置に位置し、前記カバーが前記開位置から前記閉位置に移動する間に第2位置に位置し、前記カバーが前記閉位置に位置するとき第3位置に位置する。
 前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトから離間し、前記現像ローラが、前記感光ドラムから離間する。
 前記移動カムが前記第2位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトと接触し、前記現像ローラが、前記感光ドラムから離間する。
 そして、前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトと接触し、前記現像ローラが、前記感光ドラムと接触する。
 この構成によれば、中間転写ベルトに対するドラムカートリッジの移動による中間転写ベルトと感光ドラムとの接触と、ドラムカートリッジに対する現像カートリッジの移動による感光ドラムと現像ローラとの接触を、モータを使用することなく、ユーザがカバーを開位置から閉位置に位置させる1つの動作によって実現することができる。
 前記した画像形成装置において、前記ドラムカートリッジは、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記第1方向と交差する第2方向において前記現像カートリッジと並ぶように構成してもよい。
 また、前記した画像形成装置において、前記移動カムは、前記カバーの前記開位置から前記閉位置への移動に伴い、前記第1方向に移動可能となるように構成してもよい。
 前記した画像形成装置において、前記本体筐体は、第1リフトと第2リフトを備え、前記第1リフトは、前記移動カムと係合して、前記ドラムカートリッジを上方に移動させ、前記第2リフトは、前記移動カムと係合して、前記現像カートリッジを上方に移動させるように構成してもよい。
 前記した画像形成装置において、前記第1リフトは、前記移動カムと接触する第1ドラム接触部を備えるように構成してもよい。
 そして、前記移動カムは、前記第1方向に延びる第1ドラム離間面と、第1ドラム傾斜面と、第1ドラム接触面と、を有するように構成してもよい。
 第1ドラム傾斜面は、前記第1ドラム離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びて、前記第1方向に対して傾斜する。
 第1ドラム接触面は、前記第1ドラム傾斜面から前記第1方向に延びて、上下方向において前記第1ドラム離間面よりも前記中間転写ベルトに近い。
 前記第1ドラム傾斜面は、前記第1方向において、前記第1ドラム離間面と前記第1ドラム接触面の間に位置する。
 そして、前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム離間面に接触する。
 また、前記移動カムが前記第1位置から前記第2位置に移動する間に、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム傾斜面に接触する。
 さらに、前記移動カムが前記第2位置および前記第3位置に位置するとき、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム接触面に接触する。
 これによれば、カバーの開閉に連動して移動カムが移動すると、第1リフトの第1ドラム接触部が、第1ドラム離間面、第1ドラム傾斜面または第1ドラム接触面と接触することで第1リフトの高さ位置が変化し、ドラムカートリッジを所定の位置に位置決めすることができる。
 前記した画像形成装置において、前記第2リフトは、前記移動カムと接触する第1現像接触部を備えるように構成してもよい。
 そして、前記移動カムは、前記第1方向に延びる第1現像離間面と、第1現像傾斜面と、第1現像接触面と、を有するように構成してもよい。
 第1現像傾斜面は、前記第1現像離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びて、前記第1方向に対して傾斜する。
 第1現像接触面は、前記第1現像傾斜面から前記第1方向に延びて、前記上下方向において前記第1現像離間面よりも前記中間転写ベルトに近い。
 前記第1現像傾斜面は、前記第1方向において、前記第1現像離間面と前記第1現像接触面の間に位置する。
 そして、前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第1現像接触部が、前記第1現像離間面に接触する。
 また、前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に移動する間に、前記第1現像接触部が、前記第1現像傾斜面に接触する。
 さらに、前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記第1現像接触部が、前記第1現像接触面に接触する。
 これによれば、カバーの開閉に連動して移動カムが移動すると、第2リフトの第1現像接触部が、第1現像離間面、第1現像傾斜面または第1現像接触面と接触することで第2リフトの高さ位置が変化し、現像カートリッジを所定の位置に位置決めすることができる。
 前記した画像形成装置において、前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に向かって移動する移動方向において、前記第1ドラム接触面の下流端は、前記第1現像接触面の下流端よりも下流側に位置するように構成してもよい。
 前記した画像形成装置において、前記移動カムは、第2ドラム離間面と、第2ドラム傾斜面と、第2ドラム接触面と、を有するように構成してもよい。
 第2ドラム離間面は、前記第1方向において前記第1ドラム離間面と離れて位置する。
 第2ドラム傾斜面は、前記第2ドラム離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる。
また、第2ドラム傾斜面は、前記第1方向に対して傾斜するとともに、前記第1方向において前記第1ドラム傾斜面と離れて位置する。
 第2ドラム接触面は、前記第2ドラム傾斜面から前記第1方向に延びる。また、第2ドラム接触面は、前記上下方向において前記第2ドラム離間面よりも前記中間転写ベルトに近く、前記第1方向において前記第1ドラム接触面と離れて位置する。
 前記第2ドラム傾斜面は、前記第1方向において、前記第2ドラム離間面と前記第2ドラム接触面の間に位置する。
 前記第1リフトは、前記移動カムと接触する第2ドラム接触部を備えるように構成してもよい。第2ドラム接触部は、前記第1方向において前記第1ドラム接触部と離れて位置する。
 そして、前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム離間面に接触する。
 また、前記移動カムが前記第1位置から前記第2位置に移動する間に、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム傾斜面に接触する。
 さらに、前記移動カムが前記第2位置および前記第3位置に位置するとき、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム接触面に接触する。
 前記した画像形成装置において、前記移動カムは、第2現像離間面と、第2現像傾斜面と、第2現像傾斜面と、を有するように構成してもよい。
 第2現像離間面は、前記第1方向において前記第1現像離間面と離れて位置する。
 第2現像傾斜面は、前記第2現像離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる。また、第2現像傾斜面は、前記第1方向に対して傾斜するとともに、前記第1方向において前記第1現像傾斜面と離れて位置する。
 第2現像接触面は、前記第2現像傾斜面から前記第1方向に延びる。また、第2現像接触面は、前記上下方向において前記第2現像離間面よりも前記中間転写ベルトに近く、前記第1方向において前記第1現像接触面と離れて位置する。
 前記第2現像傾斜面は、前記第1方向において、前記第2現像離間面と前記第2現像接触面の間に位置する。
 前記第2リフトは、前記移動カムと接触する第2現像接触部を備えるように構成してもよい。第2現像接触部は、前記第1方向において前記第1現像接触部と離れて位置する。
 そして、前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第2現像接触部が、前記第2現像離間面に接触する。
 また、前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に移動する間に、前記第2現像接触部が、前記第2現像傾斜面に接触する。
 さらに、前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記第2現像接触部が、前記第2現像接触面に接触する。
 これらの構成によれば、第1リフトが2つのドラム接触部を備え、第2リフトが2つの現像接触部を備え、移動カムが2つのドラム接触部と2つの現像接触部を押圧することになるので、ドラムカートリッジおよび現像カートリッジを安定して位置決めすることができる。
 さらに、前記した画像形成装置において、前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に向かって移動する移動方向において、前記第2ドラム接触面の下流端は、前記第2現像接触面の下流端よりも下流側に位置するように構成してもよい。
 前記した画像形成装置において、前記第1リフトは、ドラムガイド突起と、現像ガイド突起と、を有するように構成してもよい。
 ドラムガイド突起は、前記第1方向に延び、前記ドラムカートリッジをガイドするためのものである。
 現像ガイド突起は、前記第1方向に延び、前記現像カートリッジをガイドするためのものである。
 そして、前記ドラムカートリッジは、前記ドラムガイド突起にガイドされるドラム溝を有するように構成してもよい。
 また、前記現像カートリッジは、前記現像ガイド突起にガイドされる現像溝を有するように構成してもよい。
 前記した画像形成装置において、前記現像ガイド突起は、ガイド孔を有し、前記第2リフトは、前記ガイド孔内を移動可能であるように構成してもよい。
 これによれば、ドラムカートリッジおよび現像カートリッジを第1リフトにより中間転写ベルトに対して移動させて、中間転写ベルトに対する感光ドラムの位置決めが終了した後、現像カートリッジを第2リフトによりドラムカートリッジに対して移動させて、感光ドラムに対する現像ローラの位置決めを行うことができる。
 前記した画像形成装置は、用紙を排紙するための排紙部であって、前記中間転写ベルトよりも上方に位置する排紙部を備えるように構成してもよい。
 また、前記した画像形成装置は、用紙を給紙するための給紙部であって、前記移動カムよりも下方に位置する給紙部を備えるように構成してもよい。
 本開示によれば、中間転写ベルトに対するドラムカートリッジの移動による中間転写ベルトと感光ドラムとの接触と、ドラムカートリッジに対する現像カートリッジの移動による感光ドラムと現像ローラとの接触を、モータを使用することなく、ユーザがカバーを開位置から閉位置に位置させる1つの動作によって実現することができる。
本開示の一実施形態に係るカラープリンタの概略構成を示す断面図である。 カバー、移動カム、第1リフトを説明する斜視図である。 移動カムの斜視図(a)と、移動カムの断面図(b)である。 第1リフトおよび第2リフトの斜視図(a)と、第1リフトの断面図(b)である。 移動カムが第1位置にあるときの説明図であり、第2方向に直交する面で切断した断面図(a)と、第1方向に直交する面で切断した拡大図(b)である。 移動カムが第2位置にあるときの説明図であり、第2方向に直交する面で切断した断面図(a)と、第1方向に直交する面で切断した拡大図(b)である。 移動カムが第3位置にあるときの説明図であり、第2方向に直交する面で切断した断面図(a)と、第1方向に直交する面で切断した拡大図(b)である。
 次に、本開示の一実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明においては、まず、画像形成装置の一例としてのカラープリンタ1の全体構成を説明する。
 図1に示すように、カラープリンタ1は、本体筐体2と、給紙部3と、画像形成部4と、排紙部5と、を備える。給紙部3は、画像形成部4に用紙Pを供給する。画像形成部4は、用紙Pに画像を形成する。排紙部5は、用紙Pを排出する。
 給紙部3は、本体筐体2内の下部に位置する。給紙部3は、給紙トレイ31と、給紙機構32と、を備える。給紙トレイ31は、本体筐体2に着脱可能である。給紙機構32は、用紙Pを給紙トレイ31から画像形成部4に搬送する。
 給紙部3は、後述する移動カム110よりも下方に位置する。
 画像形成部4は、4つのドラムカートリッジ40と、4つの現像カートリッジ50と、露光装置SUと、転写ユニット60と、定着ユニット70と、を備える。
 各ドラムカートリッジ40は、感光ドラム41と、図示せぬ帯電器と、ドラムフレームF1を有する。感光ドラム41は、第1方向に延びる第1軸X1について回転可能である。4つのドラムカートリッジ40は、本体筐体2に装着された状態で、第1方向と交差する第2方向に並ぶ。
 なお、第1方向は、上下方向に直交する方向であり、第2方向は、第1方向と上下方向に直交する方向である。上下方向は、鉛直方向のことである。
 各現像カートリッジ50は、現像ローラ51と、現像フレームF2と、を有する。現像フレームF2は、現像剤を収容する。現像ローラ51は、第1方向に延びる第2軸X2について回転可能である。
 ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50は、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50が本体筐体2に装着された状態において、第2方向に並んでいる。そして、図2に示すように、ドラムカートリッジ40は、第1方向に本体筐体2に着脱可能となっている。同様に、現像カートリッジ50は、第1方向に本体筐体2に着脱可能となっている。各ドラムカートリッジ40は、同じ構造となっている。各現像カートリッジ50は、同じ構造となっている。
 露光装置SUは、各ドラムカートリッジ40の下に位置する。露光装置SUは、レーザ光を各感光ドラム41に出射する。
 転写ユニット60は、4つの感光ドラム41と後述する排紙トレイ21との間に位置する。転写ユニット60は、駆動ローラ61と、従動ローラ62と、中間転写ベルト63と、4つの1次転写ローラ64と、2次転写ローラ65と、を備える。
 中間転写ベルト63は、無端状のベルトである。中間転写ベルト63は、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50が本体筐体2に装着された状態において、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50の上方に位置する。
 1次転写ローラ64は、中間転写ベルト63の内側に位置する。1次転写ローラ64と感光ドラム41は、中間転写ベルト63を挟む。
 2次転写ローラ65は、中間転写ベルト63の外側に位置する。2次転写ローラ65と駆動ローラ61は、中間転写ベルト63を挟む。
 定着ユニット70は、中間転写ベルト63の上に位置する。定着ユニット70は、加熱ローラ71と、加圧ローラ72と、を備える。加圧ローラ72は、加熱ローラ71に押圧される。
 排紙部5は、本体筐体2の上部に位置する。排紙部5は、中間転写ベルト63の上方に位置する。排紙部5は、排出ローラ9と、排紙トレイ21と、を備える。排出ローラ9は、用紙Pを排紙トレイ21に向けて搬送する。
 カラープリンタ1では、まず帯電器が、感光ドラム41の表面を帯電させる。その後、露光装置SUが、感光ドラム41の表面を露光する。これにより、感光ドラム41上に静電潜像が形成される。
 次いで、現像ローラ51が、感光ドラム41上の静電潜像に現像剤を供給する。これにより、感光ドラム41上に現像剤像が形成される。そして、感光ドラム41上の現像剤像は、中間転写ベルト63上に転写される。
 用紙Pが中間転写ベルト63と2次転写ローラ65の間を通過するときに、中間転写ベルト63上の現像剤像は、用紙P上に転写される。その後、用紙P上の現像剤像は、定着ユニット70で定着される。次いで、用紙Pは、排出ローラ9によって排紙トレイ21に排出される。
 本体筐体2は、開口22Aを有する。開口22Aは、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50を第1方向に着脱する際に、各ドラムカートリッジ40および各現像カートリッジ50が通過することを許容する。
 図2に示すように、カラープリンタ1はカバーCを有する。カバーCは、開口22Aを開閉するための部材である。カバーCは、カバーCの下端の両側の回転軸C1を中心に回動する。回転軸C1は、本体筐体2の軸受(図示せず)に挿入される。カバーCは、開口22Aを開く開位置(図2に示す位置)と開口22Aを閉じる閉位置(図示せず)との間を移動可能である。
 カバーCは、一方の側部にアーム保持部C2を有している。アーム保持部C2は、後述するアーム152の円柱突起156が挿入される長穴C3を有する。
 ドラムカートリッジ40は、ドラムフレームF1に感光ドラム41が回転可能に支持されている。また、ドラムカートリッジ40は、ドラムフレームF1の底部に、第1方向に延びるドラム溝42を有している。ドラム溝42は、後述するドラムガイド突起133にガイドされる。
 現像カートリッジ50は、現像フレームF2に現像ローラ51が回転可能に支持されている。また、現像カートリッジ50は、現像フレームF2の底部に第1方向に延びる現像溝52を有している。現像溝52は、後述する現像ガイド突起134にガイドされる。
 なお、現像カートリッジ50の上下方向の大きさは、ドラムカートリッジ40の上下方向の大きさよりも小さい。より詳細には、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50が本体筐体2に装着された状態において、現像カートリッジ50は、感光ドラム41よりも低い位置に現像ローラ51が位置するような大きさを有している。
 本体筐体2は、移動カム110と、第1リフト130と、第2リフト140(図4参照)と、を備えている。
 移動カム110は、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50が本体筐体2に装着された状態において、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50の下方に位置する。
 移動カム110は、板状の部材である。移動カム110は、カバーCの開位置から閉位置への移動に伴い、第1方向に移動可能である。詳細には、移動カム110は、アーム152を介して、カバーCの開閉に連動して第1方向に移動可能である。
 図3に示すように、移動カム110は、上面111と、移動カム110の側面に位置する円柱突起112を有する。移動カム110は、本体筐体2のガイド部22B(図5参照)の上面を摺動する。
 図2に示すように、アーム152は、一端部152Aと他端部152Bを有している。
 アーム152の一端部152Aは、移動カム110の円柱突起112を回転可能に支持する貫通穴154を有している。アーム152の他端部152Bは、円柱突起156を有している。円柱突起156は、アーム保持部C2の長穴C3に挿入されている。
 図3に示すように、移動カム110は、第1方向に離れた一組のドラム離間面114と、一組のドラム傾斜面116と、一組のドラム接触面118とを備えている。一組のドラム離間面114と、一組のドラム傾斜面116と、一組のドラム接触面118は、移動カム110の上面111に位置する。
 一組のドラム離間面114は、開口22Aに近い第1ドラム離間面114Aと、第1ドラム離間面114Aよりも開口22Aから離れて位置する第2ドラム離間面114Bを含む。第1ドラム離間面114Aおよび第2ドラム離間面114Bは、第1方向に延びている。第2ドラム離間面114Bは、第1方向において第1ドラム離間面114Aと離れて位置する。
 一組のドラム傾斜面116は、開口22Aに近い第1ドラム傾斜面116Aと、第1ドラム傾斜面116Aよりも開口22Aから離れて位置する第2ドラム傾斜面116Bを含む。第1ドラム傾斜面116Aは、第1ドラム離間面114Aから中間転写ベルト63に向けて延びている。第1ドラム傾斜面116Aは、第1方向に対して傾斜している。第2ドラム傾斜面116Bは、第1方向において第1ドラム傾斜面116Aと離れて位置している。第2ドラム傾斜面116Bは、第2ドラム離間面114Bから中間転写ベルト63に向けて延びている。また、第2ドラム傾斜面116Bは、第1方向に対して傾斜している。
 第1ドラム傾斜面116Aは、第1方向において、第1ドラム離間面114Aと後述する第1ドラム接触面118Aの間に位置している。同様に、第2ドラム傾斜面116Bは、第1方向において、第2ドラム離間面114Bと後述する第2ドラム接触面118Bの間に位置している。
 なお、第1ドラム離間面114Aと第1ドラム傾斜面116Aの接続部分115Aは湾曲面に形成され、後述する第1ドラム接触部135Aが第1ドラム離間面114Aと第1ドラム傾斜面116Aの間を円滑に移動できるようになっている。同様に、第2ドラム離間面114Bと第2ドラム傾斜面116Bの接続部分115Bは湾曲面に形成され、後述する第2ドラム接触部135Bが第2ドラム離間面114Bと第2ドラム傾斜面116Bの間を円滑に移動できるようになっている。
 一組のドラム接触面118は、開口22Aに近い第1ドラム接触面118Aと、第1ドラム接触面118Aよりも開口22Aから離れて位置する第2ドラム接触面118Bを含む。第1ドラム接触面118Aは、第1ドラム傾斜面116Aから第1方向に延びている。第1ドラム接触面118Aは、上下方向において第1ドラム離間面114Aよりも中間転写ベルト63に近い。第2ドラム接触面118Bは、第1方向において第1ドラム接触面118Aと離れて位置している。第2ドラム接触面118Bは、第2ドラム傾斜面116Bから第1方向に延びている。また、第2ドラム接触面118Bは、上下方向において第2ドラム離間面114Bよりも中間転写ベルト63に近い。
 なお、第1ドラム傾斜面116Aと第1ドラム接触面118Aの接続部分117Aは湾曲面に形成され、後述する第1ドラム接触部135Aが第1ドラム傾斜面116Aと第1ドラム接触面118Aの間を円滑に移動できるようになっている。同様に、第2ドラム傾斜面116Bと第2ドラム接触面118Bの接続部分117Bは湾曲面に形成され、後述する第2ドラム接触部135Bが第2ドラム傾斜面116Bと第2ドラム接触面118Bの間を円滑に移動できるようになっている。
 また、移動カム110は、第1方向に離れた一組の現像離間面124と、一組の現像傾斜面126と、一組の現像接触面128と備えている。一組の現像離間面124と、一組の現像傾斜面126と、一組の現像接触面128は、移動カム110の上面111に位置する。
 一組の現像離間面124は、一組のドラム離間面114に対応している。一組の現像離間面124は、一組のドラム離間面114よりも低い位置に形成されている。
 一組の現像傾斜面126は、一組のドラム傾斜面116に対応している。一組の現像傾斜面126は、一組のドラム傾斜面116よりも低い位置に形成されている。
 一組の現像接触面128は、一組のドラム接触面118に対応している。
 一組の現像離間面124と、一組の現像傾斜面126と、一組の現像接触面128は、第2方向に離れて、それぞれ、4箇所ある。
 一組の現像離間面124は、開口22Aに近い第1現像離間面124Aと、第1現像離間面124Aよりも開口22Aから離れて位置する第2現像離間面124Bを含む。第1現像離間面124Aおよび第2現像離間面124Bは、第1方向に延びている。第2現像離間面124Bは、第1方向において第1現像離間面124Aと離れて位置する。
 一組の現像傾斜面126は、開口22Aに近い第1現像傾斜面126Aと、第1現像傾斜面126Aよりも開口22Aから離れて位置する第2現像傾斜面126Bを含む。第1現像傾斜面126Aは、第1現像離間面124Aから中間転写ベルト63に向けて延びている。第1現像傾斜面126Aは、第1方向に対して傾斜している。第2現像傾斜面126Bは、第1方向において第1現像傾斜面126Aと離れて位置している。第2現像傾斜面126Bは、第2現像離間面124Bから中間転写ベルト63に向けて延びている。また、第2現像傾斜面126Bは、第1方向に対して傾斜している。
 第1現像傾斜面126Aは、第1方向において、第1現像離間面124Aと後述する第1現像接触面128Aの間に位置している。同様に、第2現像傾斜面126Bは、第1方向において、第2現像離間面124Bと後述する第2現像接触面128Bの間に位置している。
 一組の現像接触面128は、開口22Aに近い第1現像接触面128Aと、第1現像接触面128Aよりも開口22Aから離れて位置する第2現像接触面128Bを含む。第1現像接触面128Aは、第1現像傾斜面126Aから第1方向に延びている。第1現像接触面128Aは、上下方向において第1現像離間面124Aよりも中間転写ベルト63に近い。第2現像接触面128Bは、第1方向において第1現像接触面128Aと離れて位置している。第2現像接触面128Bは、第2現像傾斜面126Bから第1方向に延びている。また、第2現像接触面128Bは、上下方向において第2現像離間面124Bよりも中間転写ベルト63に近い。
 第1現像接触面128Aは、第1ドラム接触面118Aと同一面であり、第2現像接触面128Bは、第2ドラム接触面118Bと同一面である。
 なお、現像離間面124と現像傾斜面126の接続部分と、現像傾斜面126と現像接触面128の接続部分を湾曲面に形成してもよい。
 図4に示すように、第1リフト130は、移動カム110と係合して、ドラムカートリッジ40を上方に移動させる部材である。第1リフト130は、上面131と下面132を有している。4つのドラムガイド突起133と、4つの現像ガイド突起134は、第1リフト130の上面131に位置する。また、第1リフト130は、移動カム110の上面111と接触する第1ドラム接触部135Aおよび第2ドラム接触部135Bを備えている。第2ドラム接触部135Bは、第1方向において第1ドラム接触部135Aと離れて位置する。より詳細には、第1方向における第1ドラム接触部135Aと第2ドラム接触部135Bの間の距離は、例えば、第1方向における第1ドラム傾斜面116Aと第2ドラム傾斜面116Bの間の距離と同じである。
 各ドラムガイド突起133は、第1方向に延び、ドラムカートリッジ40をガイドするためのものである。
 各現像ガイド突起134は、第1方向に延び、現像カートリッジ50をガイドするためのものである。各現像ガイド突起134の上下方向の高さは、各ドラムガイド突起133の上下方向の高さよりも低い。
 また、各現像ガイド突起134は、ガイド孔136を有している。ガイド孔136は、第1方向に延び、第2リフト140を挿入するための貫通口である。図4(b)に示すように、ガイド孔136は、第1部分136Aと第2部分136Bを含む。第1部分136Aは、現像ガイド突起134を上下に貫通する開口部である。第2部分136Bは、第1部分136Aと連通して、第1ドラム接触部135Aおよび第2ドラム接触部135Bを上下に貫通する開口部である。なお、第1リフト130は、ガイド孔136の内部に支持面137を有している。支持面137は、ガイド孔136に挿入された第2リフト140の抜け止めとして機能する、
 なお、図5(b)に示すように、第1リフト130、移動カム110およびガイド部22Bは、露光装置SUからのレーザ光が通過するための開口を有する。
 第2リフト140は、移動カム110と係合して、現像カートリッジ50を上方に移動させる部材である。第2リフト140は、ガイド孔136に挿入される。第2リフト140は、第1方向に延びる本体部141と、本体部141から下方に延びる第1現像接触部142および第2現像接触部144を備える。本体部141は、組み付け時に支持面137で支持される。第1現像接触部142および第2現像接触部144は、ガイド孔136の第2部分136Bを通って移動カム110の上面111と接触する。第2現像接触部144は、第1方向において第1現像接触部142と離れて位置する。第2リフト140は、ガイド孔136内を上下に移動可能である。
 第2リフト140は、第1現像接触部142および第2現像接触部144の下端部が、第1ドラム接触部135Aおよび第2ドラム接触部135Bの下端から下方に突出している(図5参照)。
 図2および図5から図7を参照して、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50の装着と、現像ローラ51および感光ドラム41の位置決め方法について説明する。
 図2に示すように、カバーCを開位置に位置させて開口22Aを露出させた状態で、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50を本体筐体2に装着する。ドラムカートリッジ40は、第1リフト130のドラムガイド突起133にドラム溝42が嵌った状態で、第1リフト130の上面131に沿って第1方向に挿入される。同様に、現像カートリッジ50は、第1リフト130の現像ガイド突起134に現像溝52が嵌った状態で、第1リフト130の上面131に沿って第1方向に挿入される。
 図5に示すように、カバーCが開位置に位置するとき、移動カム110は、第1位置に位置する。
 より詳細には、移動カム110が第1位置に位置するとき、第1ドラム接触部135Aが、第1ドラム離間面114Aに接触し、第2ドラム接触部135Bが、第2ドラム離間面114Bに接触する。このとき、第1リフト130は下降位置にあり、ドラムカートリッジ40は、感光ドラム41が中間転写ベルト63から離間している。また、移動カム110が第1位置に位置するとき、第1現像接触部142が、第1現像離間面124Aに接触し、第2現像接触部144が、第2現像離間面124Bに接触する。このとき、第2リフト140は、第1リフト130の上面から突出しないので、現像カートリッジ50は、現像ローラ51が感光ドラム41から離間している。
 つまり、カバーCが開位置に位置するとき、移動カム110は第1位置に位置し、感光ドラム41が中間転写ベルト63から離間し、現像ローラ51が感光ドラム41から離間している。
 図6に示すように、カバーCが開位置から閉位置に移動する間に、移動カム110は、第2位置に位置する。
 より詳細には、カバーCを開位置から閉位置に向けて移動すると、アーム152により、移動カム110が第1方向に沿って開口22Aから離れるように移動する。そして、移動カム110が第1位置から第2位置に移動する間に、第1ドラム接触部135Aが、第1ドラム傾斜面116Aに接触し、第2ドラム接触部135Bが、第2ドラム傾斜面116Bに接触する。これにより、第1リフト130は、中間転写ベルト63に向けて上昇していく。また、移動カム110が第1位置から第2位置に移動する間に、第1現像接触部142は第1現像傾斜面126Aに接触し、第2現像接触部144が、第2現像傾斜面126Bに接触する。これにより、第2リフト140が、第1リフト130と共に中間転写ベルト63に向けて上昇していく。
 カバーCが閉位置に向けてさらに移動すると、移動カム110が第1方向にさらに移動して第2位置に位置する。
 移動カム110が第2位置に位置するとき、第1ドラム接触部135Aが、第1ドラム接触面118Aに接触し、第2ドラム接触部135Bが、第2ドラム接触面118Bに接触する。このとき、第1リフト130は、上昇位置にあり、第1リフト130に支持されたドラムカートリッジ40は、感光ドラム41が中間転写ベルト63に接触する。
 また、移動カム110が第2位置に位置するとき、第1現像接触部142は第1現像傾斜面126Aに接触したままであり、第2現像接触部144は第2現像傾斜面126Bに接触したままである。換言すると、移動カム110が第1位置から第3位置に移動する間に、第1現像接触部142が、第1現像傾斜面126Aに接触し、第2現像接触部144が、第2現像傾斜面126Bに接触する。このとき、第2リフト140は、第1リフト130の上面から突出しないので、現像カートリッジ50は、現像ローラ51が感光ドラム41から離間したままである。
 つまり、移動カム110が第2位置に位置するとき、感光ドラム41が、中間転写ベルト63と接触し、現像ローラ51が、感光ドラム41から離間している。
 図7に示すように、カバーCが閉位置に位置するとき、移動カム110は、第3位置に位置する。
 より詳細には、移動カム110が第3位置に位置するとき、第1ドラム接触部135Aが、第1ドラム接触面118Aに接触し、第2ドラム接触部135Bが、第2ドラム接触面118Bに接触する。このとき、第1リフト130は、上昇位置にあり、第1リフト130に支持されたドラムカートリッジ40は、感光ドラム41が中間転写ベルト63に接触したままである。また、移動カム110が第3位置に位置するとき、第1現像接触部142が、第1現像接触面128Aに接触し、第2現像接触部144が、第2現像接触面128Bに接触する。このとき、第2リフト140は、ガイド孔136から上方に突出し、現像カートリッジ50は、第2リフト140に押圧されて、ドラムカートリッジ40に対して上昇する。そして、現像ローラ51が感光ドラム41と接触する。
 つまり、移動カム110が第3位置に位置するとき、感光ドラム41が、中間転写ベルト63と接触し、現像ローラ51が、感光ドラム41と接触する。
 なお、図3(b)に示すように、移動カム110が第1位置から第3位置に向かって移動する移動方向において、第1ドラム接触面118Aの下流端は、第1現像接触面128Aの下流端よりも下流側に位置する。同様に、移動カム110が第1位置から第3位置に向かって移動する移動方向において、第2ドラム接触面118Bの下流端は、第2現像接触面128Bの下流端よりも下流側に位置する。
 このような構成によると、先に第1ドラム接触部135Aおよび第2ドラム接触部135Bが第1ドラム接触面118Aおよび第2ドラム接触面118Bに乗り上げ、その後、第1現像接触部142および第2現像接触部144が第1現像接触面128Aおよび第2現像接触面128Bに乗り上げることになるので、感光ドラム41が中間転写ベルト63と接触してから、現像ローラ51が感光ドラム41と接触することになる。
 なお、第1ドラム接触面118Aの下流端と第1現像接触面128Aの下流端との距離、および第2ドラム接触面118Bの下流端と第2現像接触面128Bの下流端との距離を変更することで、感光ドラム41と中間転写ベルト63が接触してから、現像ローラ51と感光ドラム41が接触するタイミングを変更することができる。
 以上によれば、本実施形態において以下のような効果を得ることができる。
 中間転写ベルト63に対するドラムカートリッジ40の移動による中間転写ベルト63と感光ドラム41との接触と、ドラムカートリッジ40に対する現像カートリッジ50の移動による感光ドラム41と現像ローラ51との接触を、モータを使用することなく、ユーザがカバーCを開位置から閉位置に位置させる1つの動作によって実現することができる。
 カバーCの開閉に連動して移動カム110が移動すると、第1リフト130の第1ドラム接触部135Aが、第1ドラム離間面114A、第1ドラム傾斜面116Aまたは第1ドラム接触面118Aと接触することで第1リフト130の高さ位置が変化し、ドラムカートリッジ40を所定の位置に位置決めすることができる。
 カバーCの開閉に連動して移動カム110が移動すると、第2リフト140の第1現像接触部142が、第1現像離間面124A、第1現像傾斜面126Aまたは第1現像接触面128Aと接触することで第2リフト140の高さ位置が変化し、現像カートリッジ50を所定の位置に位置決めすることができる。
 第1リフト130が2つのドラム接触部135A,135Bを備え、第2リフトが2つの現像接触部142,144を備え、移動カム110が2つのドラム接触部135A,135Bと2つの現像接触部142,144を押圧することになるので、ドラムカートリッジおよび現像カートリッジを安定して位置決めすることができる。
 現像ガイド突起134がガイド孔136を有し、第2リフト140がガイド孔136内を移動可能であるので、ドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50を第1リフト130により中間転写ベルト63に対して移動させて、中間転写ベルト63に対する感光ドラム41の位置決めが終了した後、現像カートリッジ50を第2リフト140によりドラムカートリッジ40に対して移動させて、感光ドラム41に対する現像ローラ51の位置決めを行うことができる。
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述した実施形態に限定されるものではない。具体的な構成については、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。
 上述の実施形態では、カバーの閉動作に連動して、第1リフト130がドラムカートリッジ40および現像カートリッジ50を中間転写ベルト63に向けて上昇させ、第2リフト140が現像カートリッジ50をさらに上昇させる構成としたが、本開示はこのような構成に限定されない。
 例えば、移動カム110の上面111と係合してドラムカートリッジ40を上方に移動させるドラムリフトと、移動カム110の上面111と係合して現像カートリッジ50を上方に移動させる現像リフトが、独立して別々に移動可能な構成としてもよい。
 このような構成において、ドラムリフトの上面にドラムガイド突起が位置し、現像リフトの上面に現像ガイド突起が位置していてもよい。
 上述の実施形態では、第1リフト130がドラムガイド突起133と現像ガイド突起134を有し、ドラムカートリッジ40がドラム溝42を有し、現像カートリッジ50が現像溝52を有していたが、本開示はこのような構成に限定されない。例えば、ドラムガイド突起133に代えてドラムガイド溝を、ドラム溝42に代えてドラム突起を採用してもよい。同様に、現像ガイド突起134に代えて現像ガイド溝を、現像溝52に代えて現像突起を採用してもよい。また、これらを任意に組み合わせてもよい。
 上述の実施形態では、移動カム110は、ドラム離間面114、ドラム傾斜面116、ドラム接触面118、現像離間面124、現像傾斜面126、現像接触面128を、それぞれ一組(2つ)ずつ有し、第1リフト130は、第1ドラム接触部135Aと第2ドラム接触部135Bを備え、第2リフト140は、第1現像接触部142および第2現像接触部144を備えているが、本開示はこのような構成に限定されず、任意の数であってもよい。
 例えば、移動カム110は、それぞれ1つずつのドラム離間面114、ドラム傾斜面116、ドラム接触面118、現像離間面124、現像傾斜面126、現像接触面128を有し、第1リフト130は、1つのドラム接触部のみを、第2リフト140は、1つの現像接触部のみを備える構成とすることもできる。
 また、移動カム110は、現像離間面を有さない構成とすることもできる。
 上述の実施形態では、カラープリンタ1に本開示を適用したが、本開示はこれに限定されず、その他の画像形成装置、例えばモノクロのプリンタ、複写機、複合機などに本開示を適用してもよい。
 上述した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。
 1   カラープリンタ
 2   本体筐体
 22A 開口
 C   カバー
 40  ドラムカートリッジ
 41  感光ドラム
 50  現像カートリッジ
 51  現像ローラ
 63  中間転写ベルト
 110 移動カム
 

Claims (14)

  1.  開口を有する本体筐体と、
     前記開口を開く開位置と前記開口を閉じる閉位置との間を移動可能なカバーと、
     第1方向に延びる第1軸について回転可能な感光ドラムを有するドラムカートリッジであって、前記第1方向に前記本体筐体に着脱可能なドラムカートリッジと、
     前記第1方向に延びる第2軸について回転可能な現像ローラを有する現像カートリッジであって、前記第1方向に前記本体筐体に着脱可能な現像カートリッジと、
     前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジの上方に位置する中間転写ベルトと、
     前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジの下方に位置する移動カムであり、前記カバーが前記開位置に位置するとき第1位置に位置し、前記カバーが前記開位置から前記閉位置に移動する間に第2位置に位置し、前記カバーが前記閉位置に位置するとき第3位置に位置する移動カムと、を備え、
     前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトから離間し、前記現像ローラが、前記感光ドラムから離間し、
     前記移動カムが前記第2位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトと接触し、前記現像ローラが、前記感光ドラムから離間し、
     前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記感光ドラムが、前記中間転写ベルトと接触し、前記現像ローラが、前記感光ドラムと接触することを特徴とする画像形成装置。
  2.  前記ドラムカートリッジは、前記ドラムカートリッジおよび前記現像カートリッジが前記本体筐体に装着された状態において、前記第1方向と交差する第2方向において前記現像カートリッジと並ぶことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3.  前記移動カムは、前記カバーの前記開位置から前記閉位置への移動に伴い、前記第1方向に移動可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4.  前記本体筐体は、第1リフトと第2リフトを備え、
     前記第1リフトは、前記移動カムと係合して、前記ドラムカートリッジを上方に移動させ、
     前記第2リフトは、前記移動カムと係合して、前記現像カートリッジを上方に移動させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  5.  前記第1リフトは、前記移動カムと接触する第1ドラム接触部を備え、
     前記移動カムは、
      前記第1方向に延びる第1ドラム離間面と、
      前記第1ドラム離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる第1ドラム傾斜面であって、前記第1方向に対して傾斜する第1ドラム傾斜面と、
      前記第1ドラム傾斜面から前記第1方向に延びる第1ドラム接触面であって、上下方向において前記第1ドラム離間面よりも前記中間転写ベルトに近い第1ドラム接触面と、を有し、
     前記第1ドラム傾斜面は、前記第1方向において、前記第1ドラム離間面と前記第1ドラム接触面の間に位置し、
     前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム離間面に接触し、
     前記移動カムが前記第1位置から前記第2位置に移動する間に、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム傾斜面に接触し、
     前記移動カムが前記第2位置および前記第3位置に位置するとき、前記第1ドラム接触部が、前記第1ドラム接触面に接触することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
  6.  前記第2リフトは、前記移動カムと接触する第1現像接触部を備え、
     前記移動カムは、
      前記第1方向に延びる第1現像離間面と、
      前記第1現像離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる第1現像傾斜面であって、前記第1方向に対して傾斜する第1現像傾斜面と、
      前記第1現像傾斜面から前記第1方向に延びる第1現像接触面であって、前記上下方向において前記第1現像離間面よりも前記中間転写ベルトに近い第1現像接触面と、を有し、
     前記第1現像傾斜面は、前記第1方向において、前記第1現像離間面と前記第1現像接触面の間に位置し、
     前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第1現像接触部が、前記第1現像離間面に接触し、
     前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に移動する間に、前記第1現像接触部が、前記第1現像傾斜面に接触し、
     前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記第1現像接触部が、前記第1現像接触面に接触することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
  7.  前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に向かって移動する移動方向において、前記第1ドラム接触面の下流端は、前記第1現像接触面の下流端よりも下流側に位置することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
  8.  前記移動カムは、
      前記第1方向において前記第1ドラム離間面と離れて位置する第2ドラム離間面と、
      前記第2ドラム離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる第2ドラム傾斜面であって、前記第1方向に対して傾斜するとともに、前記第1方向において前記第1ドラム傾斜面と離れて位置する第2ドラム傾斜面と、
      前記第2ドラム傾斜面から前記第1方向に延びる第2ドラム接触面であって、前記上下方向において前記第2ドラム離間面よりも前記中間転写ベルトに近い第2ドラム接触面であり、前記第1方向において前記第1ドラム接触面と離れて位置する第2ドラム接触面と、を有し、
     前記第2ドラム傾斜面は、前記第1方向において、前記第2ドラム離間面と前記第2ドラム接触面の間に位置し、
     前記第1リフトは、前記移動カムと接触する第2ドラム接触部であって、前記第1方向において前記第1ドラム接触部と離れて位置する第2ドラム接触部を備え、
     前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム離間面に接触し、
     前記移動カムが前記第1位置から前記第2位置に移動する間に、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム傾斜面に接触し、
     前記移動カムが前記第2位置および前記第3位置に位置するとき、前記第2ドラム接触部が、前記第2ドラム接触面に接触することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
  9.  前記移動カムは、
      前記第1方向において前記第1現像離間面と離れて位置する第2現像離間面と、
      前記第2現像離間面から前記中間転写ベルトに向けて延びる第2現像傾斜面であって、前記第1方向に対して傾斜するとともに、前記第1方向において前記第1現像傾斜面と離れて位置する第2現像傾斜面と、
      前記第2現像傾斜面から前記第1方向に延びる第2現像接触面であって、前記上下方向において前記第2現像離間面よりも前記中間転写ベルトに近い第2現像接触面であり、前記第1方向において前記第1現像接触面と離れて位置する第2現像接触面と、を有し、
     前記第2現像傾斜面は、前記第1方向において、前記第2現像離間面と前記第2現像接触面の間に位置し、
     前記第2リフトは、前記移動カムと接触する第2現像接触部であって、前記第1方向において前記第1現像接触部と離れて位置する第2現像接触部を備え、
     前記移動カムが前記第1位置に位置するとき、前記第2現像接触部が、前記第2現像離間面に接触し、
     前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に移動する間に、前記第2現像接触部が、前記第2現像傾斜面に接触し、
     前記移動カムが前記第3位置に位置するとき、前記第2現像接触部が、前記第2現像接触面に接触することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
  10.  前記移動カムが前記第1位置から前記第3位置に向かって移動する移動方向において、前記第2ドラム接触面の下流端は、前記第2現像接触面の下流端よりも下流側に位置することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
  11.  前記第1リフトは、
      前記第1方向に延び、前記ドラムカートリッジをガイドするためのドラムガイド突起と、
      前記第1方向に延び、前記現像カートリッジをガイドするための現像ガイド突起と、を有し、
     前記ドラムカートリッジは、前記ドラムガイド突起にガイドされるドラム溝を有し、
     前記現像カートリッジは、前記現像ガイド突起にガイドされる現像溝を有することを特徴とする請求項4から請求項10のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  12.  前記現像ガイド突起は、ガイド孔を有し、
     前記第2リフトは、前記ガイド孔内を移動可能であることを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
  13.  用紙を排紙するための排紙部であって、前記中間転写ベルトよりも上方に位置する排紙部を備えることを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  14.  用紙を給紙するための給紙部であって、前記移動カムよりも下方に位置する給紙部を備えることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか一項に記載の画像形成装置。
PCT/JP2019/022116 2019-03-08 2019-06-04 画像形成装置 WO2020183742A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019042331A JP6645602B1 (ja) 2019-03-08 2019-03-08 画像形成装置
JP2019-042331 2019-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020183742A1 true WO2020183742A1 (ja) 2020-09-17

Family

ID=69568018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/022116 WO2020183742A1 (ja) 2019-03-08 2019-06-04 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (3) US11003128B2 (ja)
JP (1) JP6645602B1 (ja)
WO (1) WO2020183742A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7331411B2 (ja) * 2019-03-28 2023-08-23 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186203A (ja) * 2010-06-04 2010-08-26 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012063391A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP2015040886A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 キヤノン株式会社 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2017032760A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2019026344A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 ブラザー工業株式会社 ドラムユニットおよび画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4689327B2 (ja) * 2004-06-16 2011-05-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4654660B2 (ja) 2004-10-29 2011-03-23 ブラザー工業株式会社 プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP5293753B2 (ja) * 2011-01-14 2013-09-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP6525601B2 (ja) * 2015-01-22 2019-06-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6849396B2 (ja) * 2016-11-01 2021-03-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
US10496034B2 (en) 2016-11-01 2019-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP7046537B2 (ja) 2016-11-01 2022-04-04 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010186203A (ja) * 2010-06-04 2010-08-26 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012063391A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Canon Inc 電子写真画像形成装置
JP2015040886A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 キヤノン株式会社 画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JP2017032760A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2019026344A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 ブラザー工業株式会社 ドラムユニットおよび画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11635726B2 (en) 2023-04-25
JP2020144302A (ja) 2020-09-10
US20230213885A1 (en) 2023-07-06
US20200285190A1 (en) 2020-09-10
US11003128B2 (en) 2021-05-11
JP6645602B1 (ja) 2020-02-14
US20210240129A1 (en) 2021-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11874625B2 (en) Developing cartridge including a member configured to be pressed by a member of an image forming apparatus
CN109240063B (zh) 成像装置和处理盒
US8238785B2 (en) Process cartridge and image forming apparatus
US10401787B2 (en) Image forming apparatus having member for positioning cartridge
US9348308B2 (en) Process cartridge having force receiving portion and image forming apparatus including process cartridge
JP6555967B2 (ja) 画像形成装置
US9417604B2 (en) Image forming apparatus
US9696682B2 (en) Image forming apparatus and drum unit with conveying unit for conveying toner removed from photosensitive drum
US10261467B2 (en) Image forming apparatus
EP2570860A2 (en) Image forming apparatus
US20230213885A1 (en) Image forming apparatus
JP7327696B2 (ja) 画像形成装置
JP7230796B2 (ja) 画像形成装置
US8452206B2 (en) Image-forming apparatus with improved positioning for medium conveyance
WO2020194767A1 (ja) 画像形成装置
US11150600B2 (en) Image forming apparatus
JP7206948B2 (ja) 画像形成装置
JP2010190974A (ja) カートリッジ及び電子写真画像形成装置
US20070098439A1 (en) Image forming device
JP2022016625A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19919086

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19919086

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1