WO2020165940A1 - スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法 - Google Patents

スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020165940A1
WO2020165940A1 PCT/JP2019/004830 JP2019004830W WO2020165940A1 WO 2020165940 A1 WO2020165940 A1 WO 2020165940A1 JP 2019004830 W JP2019004830 W JP 2019004830W WO 2020165940 A1 WO2020165940 A1 WO 2020165940A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
date
data
delivery
collection
drug
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/004830
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和紀 長澤
Original Assignee
株式会社メディパルホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メディパルホールディングス filed Critical 株式会社メディパルホールディングス
Priority to PCT/JP2019/004830 priority Critical patent/WO2020165940A1/ja
Priority to BR112021012369-5A priority patent/BR112021012369A2/pt
Priority to US17/310,552 priority patent/US20220181009A1/en
Priority to JP2020529774A priority patent/JP6821095B2/ja
Priority to EP19914995.6A priority patent/EP3926640A4/en
Priority to CN201980091319.0A priority patent/CN113454729A/zh
Publication of WO2020165940A1 publication Critical patent/WO2020165940A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • G06Q10/1093Calendar-based scheduling for persons or groups

Definitions

  • the present invention is directed to a regenerative medical process involving autologous cells, in which a sample collected from a human body of a patient in a medical facility is delivered to a culture facility, and a drug cultured from the sample in the culture facility is delivered to the medical facility.
  • the present invention relates to a schedule calculation device, a schedule management system, and a schedule calculation method suitable for calculating the delivery schedule.
  • Patent Document 1 in order to efficiently deliver a radiopharmaceutical, for the purpose of carrying out a delivery plan or a culture plan, the location of the delivery base of the radioactive substance and a plurality of inspection facilities that perform the inspection using the radioactive substance
  • the location data indicating the location is stored, and further, the inspection schedule data including the time of the inspection performed at each of the plurality of inspection facilities is stored.
  • one or more delivery vehicles are A technique of generating a delivery schedule including a delivery route for delivering a radioactive substance from a delivery site to one or more inspection facilities and a delivery time to each inspection facility is disclosed.
  • Patent Document 1 the product container for transportation is put in a cardboard box that constitutes a cushioning material.
  • the first container dedicated to delivering cells collected from the human body of a patient to a culture facility in a medical facility and a drug cultured in the culture facility are used by the patient. Since the storage capacity, storage temperature, storage humidity, etc., are different from the special second container used for delivery to the facility, it is necessary to use a different special container. Therefore, there has been a demand for calculating a delivery schedule for a regenerative medicine process involving autologous cells.
  • One embodiment of the present invention has been made in view of the above, and its purpose is to target a regenerative medical process involving autologous cells, and a first container used to store a sample collected from a human body, Calculating a delivery schedule for the second container used for containing the drug produced by using the collected material.
  • the invention according to claim 1 comprises a first delivery step of delivering the first container to a culture facility after accommodating a sample collected from a human body in a medical facility in the first container.
  • a receiving means for receiving the administration date data relating to the designated medicine from the user terminal, and a plurality of steps relating to delivery from the collection date to the administration date based on the administration date data received by the receiving means. It is characterized by comprising schedule calculation means for calculating each implementation date to be implemented, and calendar screen generation means for generating calendar screen data including each implementation date from the collection date to the administration date.
  • the first container used for containing the collected material collected from the human body, and the container for containing the drug produced by using the collected material are used.
  • a delivery schedule for the second container can be calculated.
  • FIG. 3 is an ER diagram showing the configuration and association of files and masters managed by the order management server according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a flowchart showing a calendar screen generation process by the order management server according to the third embodiment of the present invention. It is a flow chart showing a subroutine of mark display processing by an order management server concerning a 3rd embodiment of the present invention. It is a comparison table showing the association between the event code and the first mark data used in the mark display processing by the order management server according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a comparison table showing the association between the number of events and the second mark data used by the order management server in the mark display process according to the third embodiment of the present invention. It is an example of a result of executing the mark display processing by the order management server according to the third embodiment of the present invention, and is a comparison table showing mark data in which an event code and an event count are combined.
  • FIG. 11 is an ER diagram showing the configuration and association of a management calendar file and a management calendar event file managed by the order management server according to the third embodiment of the present invention.
  • the present invention is directed to a regenerative medical process involving autologous cells, and a first container used to store a collected material collected from a human body and a second container used to store a drug produced using the collected material.
  • the schedule calculation device of the present invention stores a sample collected from a human body in a medical facility in a first container and then delivers the first container to the culture facility.
  • a schedule calculation device for calculating a schedule, the user terminal including administration date data relating to a drug specified by a user with respect to user-specific calendar screen data displayed on the user terminal provided in a medical facility. From the collection date, and the administration means that calculates each implementation date for performing a plurality of steps related to delivery from the collection date to the administration date based on the administration date data received by the reception means Calendar screen generation means for generating calendar screen data including each implementation date.
  • the first container used for containing the collected material collected from the human body and the drug produced by using the collected material for the regenerative medical process relating to autologous cells The delivery schedule related to the second container used for can be calculated.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a schedule management system according to the first embodiment of the present invention.
  • the schedule management system 1 includes a client terminal (culture facility) 3, a client terminal (medical facility) 5, communication networks N1, N2, N3, an order management device 7, a distribution management server (deliverer) 13, a database DB 15, and a delivery unit. It is equipped with 17.
  • the order management device 7 includes a front-end server 9 and an order management server 11.
  • the client terminal 3, the client terminal 5, the delivery unit 17, and the physical distribution management server 13 are composed of a plurality of units, but a single unit may be used.
  • the communication networks are separated from N1, N2 and N3, they may be configured by the same network.
  • the front-end server 9 has a function of receiving data from the client terminals 3 and 5 via the network N1 and providing a direct access service to the client terminals 3 and 5 and a change of a display format. ..
  • the client terminal 3 is a terminal that can be operated by a staff member of the culture facility 35.
  • the client terminal 5 is a terminal that can be operated by medical staff such as doctors and nurses in medical facilities.
  • the order management server 11 receives the data of the delivery unit 17 via the communication network N2 and manages the state of each delivery unit 17.
  • the order management server 11 has a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a CPU (Central Processing Unit), and an HDD (Hard Disk Drive) inside, and reads the operating system OS from the HDD to RAM.
  • the program is expanded to start the OS, the program (the program shown in various flowcharts described later) is read from the HDD under the OS management, and various processes are executed.
  • the physical distribution management server 13 is arranged for each warehouse that stores each article, or for each warehouse that stores a plurality of articles, and when a request is received from the order management server 11, the relevant article is sent to a client (medical service). Control for shipping to facilities).
  • the GPS receiving unit 27e receives the GPS signals from a plurality of GPS satellites, calculates the position data based on the GPS signals, and adds a unique device code to the position data. It transmits to the order management server 11 via the communication network N2.
  • the device code unique to the GPS receiving unit 27e may be, for example, a MAC address (Media Access Control address) of the GPS receiving unit 27e or a predetermined unique management number.
  • FIG. 2 is a diagram showing a vehicle equipped with the delivery unit according to the first embodiment of the present invention.
  • the vehicle 21 has the delivery unit 17 mounted on a loading platform. Further, the delivery unit 17 has a collection container 26A and a collection container 26B housed therein, and a small terminal 27 is provided on the side surface of the delivery unit 17 so as to be in contact therewith. A part of the tag string tied to each of the collection containers 26A and 26B housed in the delivery unit 17 is exposed to the outside, and the tag is tied to the tip thereof.
  • the small terminal 27 is arranged in close contact with the side surface of the delivery unit 17, and communicates with the order management server 11 via the network N2.
  • FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the delivery unit according to the first embodiment of the present invention.
  • the delivery unit 17 contains a collection container 26A and a collection container 26B.
  • the delivery unit 17 includes a plurality of sensors (various sensors Se1 to Se2) described later, and the used/unused state of each sensor can be set from the outside.
  • the delivery unit 17 is capable of accommodating a specific type of container from among a plurality of types of collection containers prepared in advance according to the type of article.
  • a plurality of types of delivery units 17 are prepared, and can be selected according to management conditions (temperature, etc.).
  • the types of articles mean those that are different from each other depending on the characteristics of the article, the application, the storage temperature, the storage humidity and the like.
  • the type of container means that the storage temperature, the storage humidity, etc. are different from each other depending on the type of the article.
  • the collection container A (first container) that stores the peripheral blood needs to maintain the storage temperature at room temperature.
  • the collection container A (first container) that contains the bone marrow fluid needs to maintain a storage temperature of 15 degrees.
  • the collection container A (first container) containing the mucous membrane/blood needs to maintain a storage temperature of 4 to 10 degrees.
  • the container B (second container) that stores the drug produced by using the collected material in the culture facility 35 needs to maintain the storage temperature of ⁇ 170° C. or lower. Further, the container B (second container) that stores the cell sheet produced by using the collected material in the culture facility 35 needs to maintain the storage temperature of 37 degrees.
  • the delivery unit 17 can accommodate a plurality of articles inside and includes various sensors Se1 to Se2 attached inside or outside.
  • the thermometer Se1 is provided in the delivery unit 17, measures the ambient temperature in the delivery unit 17, and outputs temperature data (T1) to the CPU 27a via the communication unit 27h.
  • the hygrometer Se2 is provided in the delivery unit 17, measures the atmospheric humidity in the delivery unit 17, and outputs the humidity data (R1) to the CPU 27a via the communication unit 27h.
  • the open/close sensor Se3 is provided on the lid of the delivery unit 17, detects whether the lid of the delivery unit 17 is open or closed, and outputs the open/close data (C1) to the CPU 27a via the communication unit 27h. Output to.
  • the small terminal 27 includes a CPU 27a, a ROM 27b, a RAM 27c, an operation display unit 27d, a GPS receiving unit 27e, a 10-axis sensor 27f, a communication unit 27g, and a communication unit 27h.
  • the CPU 27a controls the entire operation of the delivery unit 17 by using the RAM 27c as a work memory according to a program stored in advance in the ROM 27b.
  • the ROM 27b is a read-only non-volatile storage medium, and stores firmware and various data.
  • the RAM 27c is a volatile storage medium capable of reading and writing information at high speed, and can be used as a work memory.
  • the operation display unit 27d includes a screen for displaying a menu for performing various settings and mode selections, key buttons, and the like, and receives various operation requests from the user. For example, it is possible to set, from the operation display unit 27d, the used/unused state of a plurality of sensors (various sensors Se1 to Se3) described later.
  • the GPS receiving unit 27e receives radio signals from a plurality of GPS satellites via the antenna ANT2, calculates the position information of the delivery unit 17, and transmits the calculated position information to the order management server 11 via the communication unit 27g. To do.
  • the 10-axis sensor 27f includes three acceleration sensors that detect accelerations in the x-axis, y-axis, and z-axis directions, and three gyro sensors that detect angular velocities in the x-axis, y-axis, and z-axis directions. It is equipped with three electronic compasses and one atmospheric pressure sensor for detecting the respective directions in the x-axis, y-axis, and z-axis directions with respect to the north-south geomagnetic field generated by the earth.
  • the communication unit 27g has a USB interface and transmits/receives data to/from the order management server 11 via the antenna ANT1 and the communication network N2.
  • the communication unit 27h receives the temperature data (T1) from the thermometer Se1, the humidity data (R1) from the hygrometer Se2, and the opening/closing data (C1) from the opening/closing sensor Se3 and outputs it to the CPU 27a.
  • FIG. 4 is a functional block diagram of the order management server according to the first embodiment of the present invention.
  • the regenerative medicine process K1 relating to autologous cells includes a first delivery process K3 and a second delivery process K5.
  • the container A (first container) is stored in the container A (first container) after the sample collected from the human body in the medical facility 31 is delivered to the culture facility 35.
  • the second delivery step K5 after the drug produced using the collected material in the culture facility 35 is stored in a container B (second container) different from the container A (first container), the container B (second container) is then stored. Is delivered to the medical facility 31.
  • a control unit 30 having a ROM, a RAM, and a CPU is provided inside the order management server 11 shown in FIG. 1.
  • the operating system OS is read from the ROM, expanded on the RAM, and the OS is activated.
  • Each functional module is generated as each block inside the control unit 30 shown in FIG.
  • the control unit 30 includes a reception unit 30a, a schedule calculation unit 30b, a determination unit 30c, and a calendar screen generation unit 30d.
  • the receiving unit 30a receives the administration date data on the drug specified by the user from the calendar screen data for each user displayed on the client terminal 5 (user terminal) provided in the medical facility 31. Received from (user terminal).
  • the schedule calculation unit 30b calculates each implementation date for performing a plurality of steps related to delivery from the collection date to the administration date based on the administration date data received by the reception unit 30a.
  • the calendar screen generation unit 30d generates calendar screen data including each implementation date from the collection date to the administration date.
  • the schedule calculation unit 30b calculates each implementation date from the collection date to the administration date by sequentially subtracting the lead time that represents the time from a certain implementation date to another specific implementation date.
  • the schedule calculation unit 30b includes a lead time storage unit 30h.
  • the lead time storage unit 30h stores the customer code unique to the medical facility 31, the drug ID unique to the drug, and the time associated with a plurality of different processes associated according to a specific combination using the human body ID unique to the human body. Each lead time represented is stored.
  • the schedule calculation unit 30b uses the customer code peculiar to the medical facility 31 received by the reception unit 30a, the drug ID peculiar to the drug, and the specific combination using the human body ID peculiar to the human body as a key, and the lead time storage unit 30h. Each implementation date is calculated using each lead time obtained from.
  • the determination unit 30c determines whether or not the culture facility 35 can receive the administration date data relating to the culture of the drug. When the determination unit 30c determines that the culture facility 35 can accept the administration date data relating to the culture of the drug, the calendar screen generation unit 30d generates calendar screen data.
  • the determination unit 30c includes a production schedule storage unit 30i.
  • the production schedule storage unit 30i stores the number of medicines that can be received in culture in the culture facility 35.
  • the determination unit 30c determines whether or not there are reservations that exceed the culture-acceptable number of medicines acquired from the production schedule storage unit 30i, and when it is determined that there are no reservations that exceed the culture-acceptable number of medicines, the calendar is determined.
  • the screen generating means generates calendar screen data.
  • the schedule calculation unit 30b calculates the processed product delivery date by subtracting the administration lead time, which represents the time from the delivery of the drug, which is the processed product, to the medical facility 31 to the administration to the human body from the administration date, and the processed product delivery date.
  • the lead time between the culture facility and the customer which represents the time from the delivery date to the time when the sample is delivered from the medical facility 31 to the culture facility 35, is subtracted to calculate the work product shipment date, and from the work product shipment date
  • Calculates the scheduled processing completion date by subtracting the workpiece delivery lead time, which represents the time from the processing completion date to the departure from the culture facility 35.
  • the schedule calculation unit 30b includes a drug information storage 30j.
  • the drug information storage 30j stores the unit required time required for culturing the drug as a processing lead time.
  • the schedule calculation unit 30b calculates the sample delivery date by subtracting the processing lead time, which represents the time from the arrival of the sample to the culture facility 35 to the completion of the process, from the scheduled processing completion date.
  • the schedule calculation unit 30b subtracts the lead time between the culture facility and the customer from the collection product delivery date to calculate the collection product shipping date, and departs from the medical facility 31 from the collection product shipping date from the collection sample date.
  • the collection date is calculated by subtracting the collection shipping lead time, which represents the time required to complete.
  • the schedule calculation unit 30b includes a drug information storage unit 30j and a human body information storage unit 30k.
  • the drug information storage 30j stores the number of cells required for culture necessary for culturing the drug.
  • the human body information storage unit 30k stores the number of collectable cells that can be collected from the human body at one time, and the collection interval between at least two collection days related to the human body.
  • the schedule calculation unit 30b sets an integer value of a value obtained by dividing the number of cells required for culture acquired from the drug information storage 30j by the number of collectable cells acquired from the human body information storage unit 30k as the number of collections, and the number of collections and the human body information storage unit. Based on the collection interval acquired from 30k, the collection date and the collection product delivery date when the number of collections is at least two or more are calculated.
  • the calendar screen generation unit 30d generates calendar screen data for each user including an area for specifying an article, an area for specifying user identification data, and an area for specifying delivery destination data.
  • the calendar screen generation unit 30d includes a mark table 30m and a mark generation unit 30n.
  • the mark table 30m is image data representing administration date data, processed product delivery date data, processed product shipping date data, processing completion date data, collected product delivery date data, collected product shipping date data, and collected date data, respectively.
  • the administration date mark data, the processed product delivery date mark data, the processed product delivery date mark data, the processing completion date mark data, the sample delivery date mark data, the sample delivery date mark data, and the sample date mark data are stored.
  • the mark generation unit 30n refers to the mark table on the basis of the administration date data, the processed product delivery date data, the processed product shipment date data, the processing completion date data, the collected product shipment date data, and the collected date data, respectively. Generates administration date mark data, processed product delivery date mark data, processed product delivery date mark data, scheduled processing completion date mark data, sample delivery date mark data, sample delivery date mark data, and collection date mark data ..
  • the order management server 11 (schedule calculation device) includes a distribution unit 30g.
  • the delivery unit 30g includes the administration date mark data, which is the image data generated by the mark generation unit 30n, the processed product delivery date mark data, the processed product delivery date mark data, the planned processing completion date mark data, the collected product delivery date mark data, and the collected data. Deliver the mark data of the shipping date and the mark data of the collection date to the user terminal.
  • the calendar screen generation unit 30d includes a management calendar event file F23 (FIG. 21), a data acquisition unit 30p, and a mark display processing unit 30q.
  • the management calendar event file F23 stores the date corresponding to each implementation date in association with the human body ID unique to the human body, the drug ID unique to the drug, the event code, and the number of events.
  • the data acquisition unit 30p acquires the date corresponding to each implementation date, the event code, and the number of events from the management calendar event file using the human body ID unique to the human body and the drug ID unique to the drug as keys.
  • the mark display processing unit 30q superimposes the first mark data corresponding to the event code and the second mark data corresponding to the number of events, and displays them in the area corresponding to the date of the calendar screen.
  • FIG. 5 is a sequence diagram showing the flow of an object according to the first embodiment of the present invention.
  • the medical facility 31 shown in FIG. 5 has a human body of a patient in need of treatment. For example, a medical worker collects samples such as bone marrow and blood from the human body of the patient.
  • the delivery unit 17 and the containers (A) and (B) are in stock.
  • the culture facility 35 processes the sample into a drug.
  • the delivery person of the distribution center 33 delivers the empty container A and the delivery unit 17 to the medical facility 31, and delivers the empty container A.
  • the medical staff at the medical facility 31 receives the empty container A from the delivery staff.
  • step S13 the medical worker of the medical facility 31 stores the sample collected from the human body of the patient in the container A, and further stores the container A in the delivery unit 17.
  • step S15 in the medical facility 31, the delivery person delivers the delivery unit 17 having the container A storing the sample to the culture facility 35, and delivers the container A storing the sample.
  • step S17 the staff member of the culture facility 35 takes out the sample from the container A, performs the culture process, and processes the sample into a drug.
  • step S19 the delivery person of the distribution center 33 delivers the empty container B and the delivery unit 17 to the culture facility 35, and delivers the empty container B.
  • the staff member of the culture facility 35 stores the processed product (medicine) in the container B, and further stores the container B in the delivery unit 17.
  • the delivery person delivers the delivery unit 17 having the container B in which the processed product (medicine) is stored to the medical facility 31, and delivers the container B in which the processed product is stored.
  • step S25 the delivery person of the distribution center 33 delivers the used container A (empty) to the distribution center 33 and collects the empty container A.
  • step S27 the delivery person of the distribution center 33 delivers the used container B (empty) and the delivery unit 17 to the distribution center 33, and collects the empty container B and the delivery unit 17.
  • FIG. 6 is a sequence diagram showing a procedure from delivery of an empty container A to delivery of cells.
  • the solid arrows in FIG. 6 represent the flow of data, and the dashed arrows represent the flow of objects.
  • the order management server 11 sends the generated screen data of the personal calendar to the client terminal 3 of the medical facility 31.
  • the client terminal 3 of the medical facility 31 that has received the screen data of the personalized calendar from the order management server 11 can display the administration date registration screen of the personalized calendar.
  • step S43 the client terminal 3 of the medical facility 31 adds the customer code, the human body ID, and the medicine ID to the administration date designated according to the operation of the user, and transmits the administration date to the order management server 11.
  • step S45 the order management server 11 checks (determines) whether or not the administration date, the customer code, the human body ID, and the medicine ID received from the client terminal 3 can be registered. That is, the determination unit 30c determines whether or not the culture facility 35 can receive the administration date data regarding the culture of the drug. When the determination unit 30c determines that the culture facility 35 can accept the administration date data relating to the culture of the drug, the calendar screen generation unit 30d generates calendar screen data.
  • the determination unit 30c also includes a culture facility information storage unit 30r.
  • the culture facility information storage unit 30r stores the number of medicines that can be received in culture in the culture facility 35.
  • the determination unit 30c determines whether or not there are reservations exceeding the culture acceptable number of medicines acquired from the culture facility information storage unit 30r. When it is determined that there is no reservation exceeding the number of medicines that can be received in culture, the process proceeds to step S47.
  • step S47 the order receiving management server 11 calculates each implementation date for performing a plurality of steps related to delivery from the collection date to the administration date based on the administration date.
  • step S49 the order management server 11 transmits an individual calendar including the calculated implementation dates to the client terminal 3 of the medical facility 31.
  • the client terminal 3 of the medical facility 31 that has received the screen data of the personal calendar from the order management server 11 can display the screen of the personal calendar.
  • step S51 the order receiving management server 11 transmits the customer code, the human body ID, the medicine ID, and the calculated collected item shipping date to the distribution management server 13 in order to link the order receiving data.
  • step S53 the physical distribution management server 13 creates delivery information.
  • step S55 the physical distribution management server 13 transfers the delivery information to the delivery unit 17.
  • the delivery unit 17 stores the delivery information received from the physical distribution management server 13 in the RAM.
  • step S57 the delivery person who visually confirms the delivery information mounts the delivery unit 17 including the empty container A on the vehicle and delivers it to the medical facility 31.
  • step S59 the delivery unit 17 transmits information indicating that the empty container A has been delivered to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S61 cells of the human body are stored in the container A mounted on the delivery unit 17.
  • step S63 the delivery unit 17 transmits information indicating that cells of the human body are stored in the container A to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S65 the delivery unit 17 causes the temperature and humidity inside the container A, the open/closed state of the container lid, and the vibration transmitted from the environment (for example, road) to the container A from the time when the cells of the human body are stored in the container A. , Direction, pressure and other monitoring data are transmitted to the order management server 11.
  • step S67 the order management server 11 transmits to the delivery unit 17 an instruction to collect the delivery unit 17 including the container A from the hospital on the calculated collection item delivery date. The delivery unit 17 that has received this collection instruction displays the collection instruction on the operation display unit 27d.
  • step S69 the delivery staff who visually confirms this collection instruction issues a receipt certificate and passes it to the medical facility 31 when collecting the delivery unit 17 (container A storing cells of the human body) from the hospital.
  • step S71 the delivery unit 17 transmits information indicating that the container A storing the cells of the human body has been collected to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S73 the order management server 11 transmits the customer code, the human body ID, the medicine ID, and the calculated collected product delivery date to the distribution management server 13 in order to link the collection data.
  • step S75 the physical distribution management server 13 creates delivery information.
  • step S77 the physical distribution management server 13 transfers the delivery information to the delivery unit 17.
  • the delivery unit 17 stores the delivery information received from the physical distribution management server 13 in the RAM.
  • the delivery unit 17 that has received this delivery instruction displays the delivery instruction on the operation display unit 27d.
  • step S79 the delivery staff who visually confirms the delivery instruction issues a delivery certificate and delivers it to the culture facility 35 when delivering the delivery unit 17 (container A storing cells of the human body).
  • step S81 the delivery unit 17 sends information to the order management server 11 that the delivery unit 17 including the container A storing the cells of the human body has been delivered to the culture facility 35, and the status of the delivery unit 17 is displayed. Update.
  • FIG. 7 is a sequence diagram showing a procedure from collection of processed products to administration.
  • the solid arrows in FIG. 7 represent the flow of data, and the dashed arrows represent the flow of objects.
  • the order management server 11 sends the generated screen data of the personal calendar to the client terminal 3 of the culture facility 35.
  • the client terminal 3 of the culture facility 35 that has received the screen data of the personal calendar from the order management server 11 can display the administration date registration screen of the personal calendar.
  • the client terminal 3 of the culture facility 35 adds the customer code, the human body ID, and the drug ID to the processing completion date designated according to the user's operation, and transmits the processing completion management server 11.
  • step S105 the order management server 11 recalculates the respective execution dates for carrying out the plurality of steps related to the delivery from the collection date to the administration date based on the processing completion date.
  • step S107 the order management server 11 transmits the personalized calendar including the recalculated implementation dates to the client terminal 3 of the culture facility 35.
  • the client terminal 3 of the culture facility 35 that has received the screen data of the personal calendar from the order management server 11 can display the screen of the personal calendar.
  • step S109 the order management server 11 transmits the customer code, the human body ID, the medicine ID, and the calculated processed product shipping date to the distribution management server 13 in order to link the processed product delivery information.
  • step S111 the physical distribution management server 13 creates delivery information.
  • step S113 the physical distribution management server 13 transfers the delivery information to the delivery unit 17.
  • the delivery unit 17 stores the delivery information received from the physical distribution management server 13 in the RAM.
  • step S115 the delivery person who visually confirms the delivery information mounts the delivery unit 17 including the empty container B on the vehicle and delivers it to the culture facility 35.
  • step S117 the delivery unit 17 transmits information indicating that the empty container B has been delivered to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S119 the processed product (medicine) is stored in the container B mounted on the delivery unit 17 in the culture facility 35.
  • step S121 the delivery unit 17 transmits information indicating that the processed product (medicine) is stored in the container B to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S123 the delivery unit 17 transmits the temperature (in the container B), the humidity, the open/closed state of the lid of the container, and the environment (for example, the road) to the container B from the time when the processed product (medicine) is stored in the container B. Vibration, direction, pressure, and other monitoring data are transmitted to the order management server 11.
  • step S125 the order management server 11 transmits to the delivery unit 17 an instruction to collect the delivery unit 17 including the container B from the culture facility 35 on the calculated product delivery date. The delivery unit 17 that has received this collection instruction displays the collection instruction on the operation display unit 27d.
  • step S127 the delivery staff who visually confirms the collection instruction issues a receipt certificate when collecting the delivery unit 17 (container B storing the processed product (medicine)) from the culture facility 35 and issues the receipt certificate. Pass to 35.
  • step S129 the delivery unit 17 transmits information indicating that the container B storing the processed product (medicine) is collected to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S131 the order management server 11 transmits to the delivery unit 17 an instruction that the delivery unit 17 including the container B should be delivered on the calculated workpiece delivery date.
  • the delivery unit 17 that has received the delivery instruction displays the delivery instruction on the operation display unit 27d.
  • step S133 the delivery staff who visually confirms the delivery instruction issues a delivery certificate when delivering the delivery unit 17 (container B storing the processed product (medicine)) to the medical facility 31 (hospital). And deliver it to the medical facility 31 (hospital).
  • step S135 the delivery unit 17 transmits information indicating that the container B storing the processed product (medicine) is delivered to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • step S137 the processed product (medicine) is taken out from the container B arranged in the delivery unit 17 and administered to the human body.
  • step S139 the delivery unit 17 transmits information indicating that the processed product (medicine) is administered to the human body of the patient to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • the order management server 11 transmits to the delivery unit 17 an instruction to collect the delivery unit 17 including the container B from the hospital on the calculated container collection date.
  • the delivery unit 17 that has received this collection instruction displays the collection instruction on the operation display unit 27d.
  • the delivery member who visually confirms the collection instruction collects the delivery unit 17 (empty container B) from the medical facility 31.
  • step S145 the delivery unit 17 transmits information indicating that the delivery unit 17 including the empty container B has been collected to the order management server 11, and updates the status of the delivery unit 17.
  • FIG. 8A is a diagram showing a calendar screen when the number of times of collection generated by the order management server according to the first embodiment of the present invention is one.
  • the calendar screen generated by the order management server 11 seven kinds of day of the week areas are arranged in the horizontal direction, and a plurality of date areas for each month are arranged in the vertical direction. Each date area is designated. The date of each day of the month is described.
  • the implementation dates indicated by reference signs D1 to D7 are displayed using the mark images G1 to G7.
  • the mark image G1 indicates the administration date D1 by the position on the calendar screen
  • the mark image G2 indicates the workpiece delivery date D2 by the position on the calendar screen.
  • the administration lead time T1 (not shown) that is the time from the delivery date D2 of the processed product to the administration date D1 represents the time from the delivery of the processed product to the medical facility 31 to the administration to the human body of the patient.
  • the mark image G3 shows the workpiece delivery date D3 by the position on the calendar screen.
  • the CPC/customer lead time T2 (not shown), which is the time from the processed product shipment date D3 to the processed product delivery date D2, is determined by the time the sample is delivered from the medical facility 31 to the CPC (culture facility). It represents such time, and the time it takes to deliver the processed product from the CPC to the medical facility 31.
  • the mark image G4 indicates the scheduled processing completion date D4 by the position on the calendar screen.
  • the workpiece delivery lead time T3 (not shown), which is the time from the scheduled processing completion date D4 to the workpiece shipping date D3, represents the time from the processing completion date to the departure from the CPC.
  • the mark image G5 shows the collection item delivery date D5 by the position on the calendar screen.
  • the processing lead time T4 (not shown), which is the time from the delivery date D5 of the collected material to the scheduled date D4 of completion of processing, represents the time taken from the arrival of the collected material at the CPC to the completion of processing.
  • the mark image G6 indicates the collection item shipping date D6 by the position on the calendar screen.
  • the CPC/customer lead lead time T2 (not shown), which is the time from the collection item delivery date D6 to the collection item delivery date D5
  • the mark image G7 indicates the collection date D7 by the position on the calendar screen.
  • the collection item shipping lead time T5 (not shown), which is the time from the collection date D7 to the collection item shipping date D6, represents the time from the date of collecting the collection item to the departure from the medical facility 31.
  • FIG. 8B is a chart showing each mark data, code, and name displayed on the calendar screen.
  • the image data including the character “D1” represents the administration date and is associated with the code D1 on a one-to-one basis.
  • the mark data, which is image data including the character “D2”, represents the date of delivery of the processed product, which is the name, and is associated with the code D2 on a one-to-one basis.
  • the mark data, which is the image data including the character “D3”, represents the date of delivery of the processed product, which is the name, and is associated with the code D3 on a one-to-one basis.
  • the mark data, which is the image data including the character “D4”, represents the scheduled processing completion date, which is the name, and is associated with the code D4 on a one-to-one basis.
  • the mark data which is the image data including the character “D5”, represents the collection item delivery date, which is the name, and is associated with the code D5 on a one-to-one basis.
  • Each mark data, code, and name are associated and stored in the database DB.
  • FIG. 9 is a sequence diagram used when displaying the calendar screen when the number of times of collection is one.
  • the user (healthcare worker) 37 selects the icon of the program for generating the calendar screen displayed on the client terminal (medical facility) 5 according to the mouse operation.
  • the client terminal (medical facility) 5 activates a program for generating a calendar screen.
  • the calendar screen in the initial state is displayed on the client terminal (medical facility) 5.
  • the user 37 registers the order data in the client terminal (medical facility) 5.
  • the date of administration, the product code, the customer code, the human body code, etc. are generated by selection according to the mouse operation or input from the keyboard and stored in the internal memory.
  • the client terminal (medical facility) 5 transmits the administration date data, the product code, the customer code, the human body code, etc. to the order management server 11.
  • step S209 the order management server 11 checks each administration date registration admissibility value with respect to the administration date data, product code, customer code, human body code, etc. received from the client terminal (medical facility) 5.
  • step S211 the order management server 11 receives the administration date data, product code, customer code, human body code, etc. from the client terminal (medical facility) 5 in step S209, and compares the administration date with the administration date.
  • the registration possibility check if the administration date data is abnormal, an error message is sent to the client terminal (medical facility) 5.
  • step S212 an error message is displayed on the client terminal (medical facility) 5.
  • step S213 the order reception management server 11 calculates the workpiece delivery date using the schedule calculation flowchart (FIG. 11).
  • steps S215 to S225 the order management server 11 sequentially calculates the processed product shipping date, the planned processing completion date, the collected product delivery date, the collected product shipping date, the collecting date, and the advance shipping date.
  • step S227 the order management server 11 uses the schedule calculation flowchart (FIG. 11) to generate screen data of the calendar screen (FIG. 8) based on the results calculated in steps S213 to S225.
  • step S229 the order management server 11 transmits the screen data of the calendar screen (FIG. 8) calculated in step S227 to the client terminal (medical facility) 5. As a result, the screen data of the calendar screen (FIG. 8) is displayed on the client terminal (medical facility) 5.
  • FIG. 10 is a comparison table of the calculation date calculation when the number of collection times is 1, which is referred to in step S305 described later.
  • the comparison table 41 shown in FIG. 10 as horizontal items, record numbers, calculation dates, parent items, child items, and operators are listed in this order. Specifically, when the record number is 1, it is described in the order of the calculation date, the parent item, the child item, and the operator, the product delivery date D2, the administration date D1, the administration lead time T1, and the subtraction "-". .. Next, when the record number is 2, it is described as a work product delivery date D3, a work product delivery date D2, a CPC/customer lead time T2, and a subtraction "-".
  • FIG. 11A is a schedule calculation flowchart used by the order management server
  • FIG. 11B is a calculation file referred to by the schedule calculation flowchart.
  • a human body ID As the human body ID, a human body ID unique to the patient may be used.
  • the order management server 11 acquires the target data from the calculation file 43.
  • the order management server 11 repeats the process shown in step S305 below for the number of calculation categories.
  • step S305 the order management server 11 refers to the comparison table shown in FIG. 10 in the order of records and uses the basic calculation formula (1) used for constructing the calculation formula of the calculation date to calculate the calculation formula of the calculation date.
  • Calculation date Parent item Operator (+,-) Child item (1)
  • step S307 the order management server 11 registers the calculated date in the master of the registration destination.
  • step S309 the order management server 11 returns to step S303 if the process shown in step S305 has not been repeated for the number of calculation segments, and repeats the process shown in step S305 for the number of calculation segments. If so, the process ends.
  • FIG. 12 is an ER diagram showing the configuration and association of files and masters managed by the order management server according to the first embodiment of the present invention.
  • Reference numeral F shown in FIG. 12 represents a file
  • reference numeral M represents a master.
  • the order management server 11 stores the sex, weight, height, and age of the human body in the human body master M1 in association with the human body ID.
  • the order management server 11 extracts the sex, weight, height, and age of the human body from the human body master M1 using the human body ID as a key.
  • the order management server 11 stores the customer name in the customer master M3 in association with the customer code. The order management server 11 extracts the customer name from the customer master M3 using the customer code as a key.
  • ⁇ Culture facility master> The order management server 11 stores the culture facility name in the culture facility (CPC: cell culture center) master M5 in association with the culture facility code. The order management server 11 extracts the culture facility name from the culture facility (CPC) master M5 using the culture facility code as a key.
  • the order management server 11 stores the collection management ID, the processing management ID, and the administration management ID in the human body management file F1 in association with the human body ID, drug ID, management ID, and customer code.
  • the order management server 11 extracts the collection management ID, the processing management ID, and the administration management ID from the human body management file F1 using the human body ID, drug ID, management ID, and customer code as keys.
  • ⁇ Collection management file> The order management server 11 associates the collection management ID and the delivery unit ID with each other in the collection management file F3, and shows the medicine ID, the type of collected material, the sample delivery lead time, the collection interval lead time, the one-time collection amount, and the collection container.
  • the ID the ID.
  • the order management server 11 uses the collection management ID and the delivery unit ID as keys to extract the medicine ID, the type of collected material, the collected product delivery lead time, the collection interval lead time, the collection amount of one time, and the collection container from the collection management file F3. Extract the ID.
  • ⁇ Collectibles delivery container status file> In the collected material delivery container status file F5, the delivery unit advance delivery date, shipping date, delivery date, container collection date, status, collection confirmation date and time, and delivery confirmation date and time are associated with the collection management ID and the delivery unit ID.
  • Memorize The order management server 11 uses the collection management ID and the delivery unit ID as a key to advance delivery date, shipping date, delivery date, container collection date, status, collection confirmation date, and delivery of the delivery unit from the collection delivery container status F5. Extract the confirmation date and time.
  • ⁇ Collection container status file> In the collection container status file F7, the collection date, status, and collection confirmation date and time of the collected product are extracted in association with the collection management ID and the collection container ID.
  • the order receiving management server 11 extracts the collection date, status, and collection confirmation date and time of the collected product from the collection container status file F7 using the collection management ID and the collection container ID as keys.
  • ⁇ Processing management file> In the processing management file F9, the planned processing completion date, the processing completion date, and the culture facility code are stored in the processing management file F9 in association with the processing management ID.
  • the order management server 11 extracts the planned processing completion date, the processing completion date, and the culture facility code from the processing management file F9 using the processing management ID as a key.
  • administering management file F11 In the administration management file F11, the administration lead time and serial are stored in association with the administration ID, the delivery unit ID, and the medicine ID.
  • the order management server 11 extracts the administration lead time and the serial number from the administration management file F11 using the administration ID, the delivery unit ID, and the medicine ID as keys.
  • ⁇ Medication delivery container status file> In the medicine delivery container status file F13, advance delivery date, delivery date, delivery date, container collection date, status, and collection of the delivery unit that delivers the medicine in association with the administration management ID, the delivery unit ID, and the medication ID.
  • the confirmation date and time and the delivery confirmation date and time are stored.
  • the order receiving management server 11 uses the administration management ID, the delivery unit ID, and the drug ID as keys to pre-delivery date, shipping date, delivery date, container collection date of the delivery unit that delivers the drug from the drug delivery container status file F13. Extract the status, collection confirmation date and time, and delivery confirmation date and time.
  • ⁇ Medication status file> In the medicine status file F15, the medicine administration date, the medicine ID, the serial number, the medicine administration date, the status, the processing confirmation date and time, and the expiration date are stored in association with each other.
  • the order management server 11 extracts the drug administration date, status, processing confirmation date, and expiration date from the drug status file F15 using the administration management ID, drug ID, and serial number as keys.
  • the delivery unit master M7 stores the delivery unit type, the delivery unit name, and the status in association with the delivery unit ID.
  • the order management server 11 extracts the delivery unit type, the delivery unit name, and the status from the delivery unit master M7 using the delivery unit ID as a key.
  • ⁇ Drug master> In the medicine master M9, the medicine name, the kind of collected material, and the total collected amount are stored in association with the medicine ID.
  • the order management server 11 extracts the drug name, the type of collected product, and the total collected amount from the drug master M9 using the drug ID as a key.
  • the processed lead time master M11 stores the processed product delivery lead time and the processed lead time in association with the culture facility code and the drug ID.
  • the order management server 11 extracts the processed product delivery lead time and the processed lead time from the processed lead time master M11 using the culture facility code and the drug ID as keys.
  • ⁇ CPC customer lead time master The lead time between the medical facility 31 and the culture facility is stored in the CPC customer lead time master M13 in association with the customer code and the culture facility code.
  • the order management server 11 extracts the lead time between the medical facility 31 and the culture facility from the CPC customer lead time master M13 using the customer code and the culture facility code as keys.
  • the order management server 11 includes a collection step of collecting cells, a processing step of processing the collected cells, and an administration step of administering the processed medicine in order to administer the desired medicine to a human body such as a patient or a subject.
  • the process is divided into two processes, and the collection management ID, the processing management ID, and the administration management ID are assigned to each process and managed on the human body management file F1. More specifically, as shown in the ER diagram shown in FIG. 12, in association with each file, information related to collection is managed using a collection management ID, information related to processing is processed using a management ID, and information related to administration is managed using a dosage management ID. ..
  • the collection management ID is stored in association with the delivery unit ID used when delivering the collected material.
  • the order management server 11 associates the collection management ID and the delivery unit ID with the collection container ID for storing the collected product, and stores the collection management file F3 and the collection product delivery container status file F5.
  • the collection management ID and the delivery unit ID are used to associate with the collection management file F3, and the delivery unit advance delivery date, shipping date, delivery date, container collection date, status, and collection confirmation are collected.
  • the date and time and the delivery confirmation date and time are stored.
  • the collection container status file F7 is associated with the collection management file F3 by using the collection management ID and the collection container ID, and stores the collection date, status, and collection confirmation date and time of the collected material.
  • administering management file drug delivery container status file, drug status file>
  • the administration unit ID is stored in association with the delivery unit ID for delivering the medicine.
  • the administration ID is associated with the medication ID associated with the administration, and the delivery unit ID for carrying the medication, and the serial number for identifying the drug stored in the delivery unit and the administration Remember the lead time.
  • the drug delivery container status file F13 the administration management ID, the delivery unit ID, and the drug ID are used to associate with the administration management F, and the delivery unit advance delivery date, shipping date, delivery date, container collection date, status, collection The confirmation date and time and the delivery confirmation date and time are stored.
  • the medicine status file F15 stores the medicine administration date, the status, the processing confirmation date and time, and the expiration date by using the administration management ID, the medicine ID, and the serial number.
  • FIG. 13 is a diagram showing a calendar screen when the number of times of collection is plural.
  • the calendar screen in the case where the number of times of collection is one is described with reference to FIG. 8A, but in the second embodiment, with reference to FIG. 13, the number of times of collection is plural.
  • the calendar screen in this case will be described. Note that, of the reference numerals shown in FIG. 13, the same reference numerals as those shown in FIG. 8A have the same configurations, and thus the description thereof will be omitted.
  • the mark image G53 indicates the collected product delivery date D5[3] by the position on the calendar screen.
  • the processing lead time T4 (not shown), which is the time from the delivery date D5[3] of the collected material to the scheduled processing completion date D4, is from the arrival of the collected material to the culture facility 35 (CPC) until the processing is completed. Represents the time it takes.
  • the mark image G63 indicates the collection item shipping date D6 [3] by the position on the calendar screen.
  • the CPC/customer lead time T2 (not shown), which is the time from the collection item shipment date D6 [3] to the collection item delivery date D5 [3], is the collection item from the medical facility 31 to the CPC (culture facility). ) Represents the time it takes to deliver to.
  • the CPC/customer lead time T2 (not shown) represents the time required to deliver the processed product from the culture facility 35 (CPC) to the medical facility 31.
  • the mark image G73 shows the collection date D73 by the position on the calendar screen.
  • the collection item shipping lead time T5 (not shown), which is the time from the collection date D73 to the collection item shipping date D63, represents the time from the date of collecting the collection item to the departure from the medical facility 31.
  • the collection interval lead time T6 represents the time from the day when a sample is collected from the human body of the patient until the next collection becomes possible.
  • the second embodiment in order to collect a necessary amount of the sample from the human body of the patient, it is necessary to collect the sample in three times, for example.
  • the calendar screen shown in FIG. 13 it is possible to collect a necessary amount of a sample from the human body of a patient by securing three sampling days D71, D72, and D73.
  • FIG. 14 is a sequence diagram used when displaying the calendar screen when the number of times of collection is plural.
  • the sequence diagram when the number of times of collection is one has been described with reference to FIG. 9, but in the second embodiment, the sequence when the number of times of collection is multiple times with reference to FIG. The figure will be described. It should be noted that, of the reference numerals shown in FIG. 14, the same reference numerals as those shown in FIG. 9 have the same configuration, and therefore the description thereof will be omitted.
  • the order management server 11 calculates the number of times of collection.
  • steps S353 to S357 the order management server 11 sequentially calculates the collection date, the collection item shipping date, and the collection item delivery date, respectively.
  • the order management server 11 repeats the processing shown in steps S353 to S357 (collection number-1) times.
  • FIG. 15 is a comparison table of the calculation date calculation when the number of times of collection is plural, which is referred to in step S305 shown in FIG.
  • the comparison table of the calculation date calculation when the number of times of collection is one is described with reference to FIG. 10.
  • the number of times of collection is plural.
  • the comparison table of calculation date calculation in the case of will be described. Note that, of the reference numerals shown in FIG. 15, the same reference numerals as those shown in FIG. 10 have the same configuration, and therefore their explanations are omitted.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the calendar screen generation processing by the order management server according to the third embodiment of the present invention.
  • the order management server 11 acquires the customer code, drug ID, and human body ID from the personalized calendar screen displayed on the client terminal.
  • the order management server 11 calculates the target range period of the acquired event.
  • the order management server 11 repeats for the records within the target range period.
  • the order management server 11 acquires a record corresponding to each implementation date from the management calendar event F (FIG. 21) using the human body ID and the drug ID as keys.
  • the order management server 11 acquires the date from the acquired record.
  • step S411 the order management server 11 determines whether the date is within the target range period. If the date is within the target range period, the process proceeds to step S413, and if the date is not within the target range period, the process proceeds to step S417. In step S413, the order management server 11 acquires the event code and the number of events. In step S415, the order management server 11 executes a mark display processing subroutine (FIG. 17). In step S417, the order management server 11 determines whether or not the loop has ended. If the loop has not ended, the process returns to step S405. On the other hand, if the loop ends, the process ends.
  • FIG. 17 is a flowchart showing a subroutine of mark display processing by the order management server according to the third embodiment of the present invention.
  • the order management server 11 reads the first mark data corresponding to the event code.
  • the order management server 11 reads the second mark data corresponding to the number of events.
  • the order management server 11 superimposes the first mark data and the second mark data and displays them on the area on the calendar screen corresponding to the date.
  • FIG. 18 is a comparison table showing the association between the event code and the first mark data used by the order management server according to the third embodiment of the present invention for the mark display processing.
  • the event code and the first mark data are written in the vertical direction of the comparison table.
  • D1 to D7 representing each implementation day are described as event codes.
  • the first mark data D1.
  • jpeg to D7. jpeg is described.
  • the jpeg image represented by the identifier "jpeg" is an example, and a still image having another identifier may be used.
  • FIG. 19 is a comparison table showing the association between the number of events used for mark display processing and the second mark data by the order management server according to the third embodiment of the present invention.
  • the number of events and the second mark data are written in the vertical direction of the comparison table.
  • 1 to n indicating the number of events are described as the number of events.
  • the second mark data 1. jpeg-n. jpeg is described.
  • FIG. 20 is an example of a result of executing the mark display process by the order management server according to the third embodiment of the present invention, and is a comparison table showing mark data in which an event code and an event count are combined.
  • an event code, the number of events, and mark data are written in the vertical direction of the comparison table.
  • D1 and D7 representing the respective implementation dates are described as event codes.
  • 1 and 3 are described as the number of events.
  • mark data the first mark data and the second mark data are displayed in an overlapping manner.
  • FIG. 21 is an ER diagram showing the configuration and association of a management calendar file and a management calendar event file managed by the order management server according to the third embodiment of the present invention. Since the human body master M1, the human body management file F1, and the collection management file F3 shown in FIG. 21 are the same as the human body master M1, the human body management file F1, and the collection management file F3 shown in FIG.
  • the order management server 11 associates the human body ID, the drug ID, and the number of times of manufacture with the customer calendar, the culture facility code, the management ID, the deletion classification, the creation date, the creation time, the creator ID, and the update date in the management calendar file F21. , Update time, updater ID are stored.
  • the order management server 11 uses the human body ID, the drug ID, and the number of times of manufacturing as a key, from the management calendar file F21, the customer code, the culture facility code, the management ID, the deletion category, the creation date, the creation time, the creator ID, the update date, The update time and updater ID are extracted.
  • the order management server 11 associates the human body ID, the drug ID, the number of manufacturing times, the event code, and the number of events with the management calendar event file F23 with date, event status, creation date, creation time, creator ID, and update date. , Update time, updater ID are stored.
  • the order management server 11 uses the human body ID, drug ID, manufacturing count, event code, and event count as keys to manage the management calendar event file F23 from date, event status, creation date, creation time, creator ID, update date, The update time and updater ID are extracted.
  • the order management server 11 (schedule calculation device) according to this aspect stores the sample collected from the human body in the medical facility 31 in the container A (first container), and then stores the container A (first container) in the culture facility 35. After the first delivery step K3 of delivering and the drug produced by using the collected material in the culture facility 35 are stored in a container B (second container) different from the container A (first container), the container B (second container) The order management server 11 (schedule calculation device) that calculates a delivery schedule for a regenerative medical process related to autologous cells, including a second delivery process K5 that delivers a container) to the medical facility 31.
  • the administration date data relating to the medicine specified by the user with respect to the calendar screen data for each user displayed on the client terminal 5 (user terminal) provided in the client terminal 5 (user terminal) is received.
  • the receiving unit 30a a schedule calculating unit 30b that calculates each implementation date for performing a plurality of steps related to delivery from the collection date to the administration date based on the administration date data received by the reception unit 30a, and the administration from the collection date
  • a calendar screen generation unit 30d that generates calendar screen data including each implementation date.
  • the first container used to store the collected material collected from the human body and the drug to be produced using the collected material are used.
  • each implementation date from the collection date to the administration date can be calculated.
  • the schedule calculation unit 30b of this aspect calculates each implementation date from the collection date to the administration date by sequentially subtracting the lead time representing the time from a certain implementation date to another specific implementation date. And according to this aspect, each implementation date from the collection date to the administration date can be calculated by sequentially subtracting the lead time representing the time from a certain implementation date to another specific implementation date.
  • the schedule calculation unit 30b relates to a plurality of different processes associated with each other according to a specific combination using a customer code unique to the medical facility 31, a drug ID unique to a drug, and a human body ID unique to a human body.
  • the schedule calculation unit 30b includes a lead time storage unit 30h that stores each lead time indicating time, and the schedule calculation unit 30b receives a customer code unique to the medical facility 31 received by the reception unit 30a, a drug ID unique to a drug, and a human body unique. It is characterized in that each implementation date is calculated using each lead time acquired from the lead time storage unit 30h, with a specific combination using the human body ID as a key.
  • each lead time acquired from the lead time storage unit 30h is keyed with a specific combination using the customer code unique to the medical facility 31, the drug ID unique to the drug, and the human body ID unique to the human body. Can be used to calculate each implementation date.
  • the schedule calculation unit 30b of this aspect includes a determination unit 30c that determines whether or not the culture facility 35 can receive administration date data relating to the culture of the drug
  • the calendar screen generation unit 30d is characterized by generating calendar screen data when the determination unit 30c determines that the culture facility 35 can accept the administration date data relating to the culture of the drug. According to this aspect, when it is determined that the culture facility 35 can receive the administration date data relating to the culture of the drug, the calendar screen generation unit 30d can generate the calendar screen data.
  • the determination unit 30c of the present aspect includes a culture facility information storage unit 30r that stores the number of cultures that can be accepted in culture in the culture facility 35.
  • the determination unit 30c determines whether or not there are reservations exceeding the culture acceptable number of medicines acquired from the culture facility information storage unit 30r, and when it is determined that there are no reservations exceeding the culture acceptable number of drugs,
  • the calendar screen generating means is characterized by generating the calendar screen data. According to this aspect, the calendar screen generation means can generate the calendar screen data when the determination unit 30c determines that there are no reservations exceeding the culture acceptable number of medicines.
  • the schedule calculation unit 30b of the present embodiment calculates the processed product delivery date by subtracting the administration lead time, which is the time from the delivery of the processed drug to the medical facility 31 to the administration to the human body, from the administration date.
  • the delivery date of the processed product is calculated by subtracting the lead time between the culture facility and the customer, which represents the time from the delivery date of the processed product to the delivery of the collected product from the medical facility 31 to the culture facility 35, and from the delivery date of the processed product.
  • the scheduled processing completion date is calculated by subtracting the processed product shipping lead time, which represents the time from the completion date of processing of the processed product to the departure from the culture facility 35.
  • the schedule calculation unit 30b subtracts the processed product shipment lead time, which represents the time from the processed product completion date to the departure from the culture facility 35, from the processed product shipment date to determine the planned processing completion date. It can be calculated.
  • the schedule calculation unit 30b of the present aspect includes a drug information storage 30j that stores a unit required time required for culturing a drug as a processing lead time. It is characterized in that the processing lead time representing the time from the arrival at the facility 35 to the completion of processing is subtracted to calculate the collected product delivery date. According to this aspect, the schedule calculation unit 30b subtracts the processing lead time, which represents the time from the arrival of the collected material at the culture facility 35 to the completion of the processing, from the scheduled processing completion date to determine the collected material delivery date. It can be calculated.
  • the schedule calculation unit 30b of the present embodiment subtracts the lead time between the culture facility/customer, which represents the time from the delivery date of the collected material to the delivery of the collected material from the medical facility 31 to the culture facility 35, to determine the shipment date of the collected material.
  • the collection date is calculated by subtracting a collection product shipment lead time that represents the time from the collection product shipment date to the departure from the medical facility 31 from the collection product shipment date.
  • the schedule calculating unit 30b subtracts the lead time between the culture facility/customer, which represents the time from the delivery date of the collected material to the delivery of the collected material from the medical facility 31 to the culture facility 35, and the collected material.
  • the shipping date can be calculated, and the collection date can be calculated by subtracting the collection product shipment lead time, which represents the time from the collection of the collection product to the departure from the medical facility 31, from the collection product shipment date.
  • the schedule calculation unit 30b sets an integer value of a value obtained by dividing the number of cells required for culture acquired from the drug information storage 30j by the number of collectable cells acquired from the human body information storage unit 30k, as the number of collections, and the number of collections It is characterized in that a collection date and a collection product delivery date when the number of collections is at least two or more are calculated based on the collection interval acquired from 30k.
  • the schedule calculation unit 30b sets the integer value of the value obtained by dividing the number of cells required for culture by the number of cells that can be collected as the number of times of collection, and based on the number of times of collection and the interval of collection, the number of times of collection is at least two If it is, the collection date and collection delivery date can be calculated.
  • the calendar screen generation unit 30d of this aspect is characterized by generating calendar screen data for each user including a region for designating an article, a region for designating user identification data, and a region for designating delivery destination data. .. According to this aspect, it is possible to generate calendar screen data for each user including an area for specifying an article, an area for specifying user identification data, and an area for specifying delivery destination data.
  • the calendar screen generation unit 30d includes the administration date data, the processed product delivery date data, the processed product delivery date data, the expected processing completion date data, the collected product delivery date data, the collected product delivery date data, and the collected date data, respectively.
  • Image data representing the administration date mark data, processed product delivery date mark data, processed product delivery date mark data, processing completion date mark data, sample delivery date mark data, sample delivery date mark data, and sample date mark data Based on the mark table 30m storing the data, administration date data, processed product delivery date data, processed product delivery date data, processing completion date data, sample delivery date data, sample delivery date data, and collection date data, With reference to the mark table, the administration date mark data, the processed product delivery date mark data, the processed product delivery date mark data, the scheduled processing completion date mark data, the sample delivery date mark data, the sample delivery date mark data, And a mark generation unit 30n that generates collection date mark data. According to this aspect, the mark generation unit 30n can generate the mark data of each implementation date based on the data of each implementation date.
  • the order management server 11 includes the administration date mark data, the processed product delivery date mark data, the processed product delivery date mark data, and the planned processing completion date mark data, which are the image data generated by the mark generation unit 30n. It is characterized in that it comprises a delivery unit 30g for delivering the collection item delivery date mark data, the collection item shipping date mark data, and the collection date mark data to the user terminal.
  • the calendar screen generation unit 30d of this aspect stores a management calendar event file that stores the date corresponding to each implementation date in association with the human body ID unique to the human body, the drug ID unique to the drug, the event code, and the number of events. F23, and a data acquisition unit 30p that acquires the date corresponding to each implementation date, the event code, and the number of events from the management calendar event file, using the human body ID unique to the human body and the drug ID unique to the drug as keys.
  • a mark display processing unit 30q for superimposing the first mark data corresponding to the event code and the second mark data corresponding to the number of events and displaying the overlapped area on the calendar screen in an area corresponding to the date is provided. Characterize. According to this aspect, the mark display processing unit 30q causes the first mark data corresponding to the event code and the second mark data corresponding to the number of events to be overlapped with each other to form an area corresponding to the date on the calendar screen. Can be displayed.
  • the schedule management system 1 includes the order management server 11 (schedule calculation device) according to any one of the first to thirteenth aspects, and a client terminal 5 (user terminal). Characterize. According to this aspect, it is possible to provide the schedule management system 1 including the client terminal 5.
  • the schedule calculating method includes a first delivery step of delivering the container A (first container) to the culture facility 35 after accommodating the sample collected from the human body in the medical facility 31 in the container A (first container).
  • a schedule calculation method by the order management server 11 for calculating a delivery schedule for a regenerative medical process involving autologous cells, including the client terminal 5 (user A reception step (step S207) of receiving, from the client terminal 5 (user terminal), administration date data relating to the drug specified by the user with respect to the calendar screen data for each user displayed on the terminal); A schedule calculation step (steps S213 to S225) for calculating each implementation date for carrying out a plurality of steps related to delivery based on the administration date data received by the collection date and the administration date.
  • a calendar screen generation step (steps S401 to S417) of generating calendar screen data including each implementation date is executed.
  • N1, N2, N3... Communication network 1... Schedule management system, 3... Client terminal, 5... Client terminal, 7... Order management device, 9... Front-end server, 11... Order management server, 13... Logistics management server, 15 ... database DB, 17... delivery unit, 21... vehicle, 26... collection container, 27... small terminal, 27a... CPU, 27b... ROM, 27c... RAM, 27d... operation display section, 27e... GPS receiving section, 27f...

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールを算出する。受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)は、医療施設31に設けられたクライアント端末5(利用者端末)に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した薬剤に係る投与日データをクライアント端末5(利用者端末)から受信する受信部30aと、受信部30aが受信した投与日データに基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出部30bと、採取日から投与日に至る各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成部30dと、を備えることを特徴とする。

Description

スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法
 本発明は、医療施設において患者の人体から採取された採取物を培養施設に配送するとともに、培養施設において採取物から培養された薬剤を医療施設に配送する、自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出するのに好適なスケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法に関する。
 近年、患者の人体から採取された細胞を培養してこれを患者の人体に移植する自家細胞移植が行われており、この自家細胞移植を行うためには、採取した細胞の培養を専門的に行う細胞培養センタ(以下、培養施設という)が必要になる。
 しかし、患者が入院している医療施設の数に対して、細胞の培養を行う培養施設の数は比較的少ないため、両者間の配送ルート及び配送スケジュールを管理しておく必要がある。
 特許文献1には、放射性薬剤を効率よく配送するために、配送計画または培養計画を行うことを目的として、放射性物質の配送拠点の所在地、及び放射性物質を用いた検査を行う複数の検査施設の所在地を示す所在地データを記憶し、さらに、複数の検査施設の各々で行う検査の時刻を含む検査スケジュールデータを記憶しておき、所在地データ及び検査スケジュールデータに基づいて、一以上の配送車両がそれぞれ配送拠点から一以上の検査施設へ放射性物質を配送するための配送ルート及び各検査施設への配達時刻を含む配送スケジュールを生成するという技術が開示されている。
 ところで、特許文献1にあっては、放射性薬剤の輸送には、所定の放射性物質の包装規格に沿った梱包が必要であったり、場合によっては放射性物質に適した専用の配送車両が必要であったりするため、一般の貨物とは扱いが異なっていた。
特許6275388号
 特許文献1にあっては、輸送用製品容器は、緩衝材を構成するダンボール箱に入れられる。しかしながら、輸送後の輸送用製品容器をどのように扱うかについては開示されていない。
 ところで、自家細胞移植にあっては、医療施設において患者の人体から採取された細胞を培養施設まで配送するのに用いる専用の第1容器と、培養施設において培養された薬剤を当該患者がいる医療施設まで配送するのに用いる専用の第2容器とでは、収納容量や保存温度、保存湿度等が異なるため、異なる専用の容器を用いる必要があった。
 そこで、自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出したいという要望があった。
 本発明の一実施形態は、上記に鑑みてなされたもので、その目的は、自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールを算出することにある。
 上記課題を解決するたに、請求項1記載の発明は、医療施設において人体から採取された採取物を第1容器に収容した後に、前記第1容器を培養施設に配送する第1配送工程と、培養施設において前記採取物を用いて生産された薬剤を前記第1容器とは異なる第2容器に収容した後に、前記第2容器を前記医療施設に配送する第2配送工程と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出するスケジュール算出装置であって、前記医療施設に設けられた利用者端末に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した前記薬剤に係る投与日データを前記利用者端末から受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記投与日データに基づいて、採取日から前記投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出手段と、前記採取日から前記投与日に至る前記各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成手段と、を備えることを特徴とする。
 本発明によれば、自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールを算出することができる。
本発明の第1実施形態に係わるスケジュール管理システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットを搭載した車両を示す図である。 本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットのハードウェア構成を示す図である。 本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバの機能ブロック図である。 本発明の第1実施形態に係わる物の流れを表すシーケンス図である。 空の容器Aを納品してから細胞の納品までの手順を表すシーケンス図である。 加工品の回収から投与までの手順を表すシーケンス図である。 (a)は本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバにより生成される採取回数が1回の場合のカレンダ画面を示す図であり、(b)はカレンダ画面に表示される各マークデータ、符号、名称を示す図表である。 採取回数が1回である場合のカレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図である。 採取回数が1回である場合の算出日計算の対比表である。 (a)は受注管理サーバが用いる日程算出フローチャートであり、(b)は算出ファイルの内容を示す図である。 本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバにより管理されるファイル、及びマスタの構成、関連付けを表すER図である。 採取回数が複数回の場合のカレンダ画面を示す図である。 採取回数が複数回である場合のカレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図である。 採取回数が複数回である場合の算出日計算の対比表である。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバによるカレンダ画面の生成処理を表すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバによるマーク表示処理のサブルーチンを表すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理に用いるイベントコードと第1マークデータの関連付けを表す対比表である。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理に用いるイベント回数と第2マークデータの関連付けを表す対比表である。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理を実行した結果の一例であり、イベントコードとイベント回数を組み合わせたマークデータを表す対比表である。 本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバにより管理される管理カレンダファイル、及び管理カレンダイベントファイルの構成、関連付けを表すER図である。
 以下、本発明を図面に示した実施の形態により詳細に説明する。
 本発明は、自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールを算出するために、以下の構成を有する。
 すなわち、本発明のスケジュール算出装置は、医療施設において人体から採取された採取物を第1容器に収容した後に、第1容器を培養施設に配送する第1配送工程と、培養施設において採取物を用いて生産された薬剤を第1容器とは異なる第2容器に収容した後に、第2容器を医療施設に配送する第2配送工程と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出するスケジュール算出装置であって、医療施設に設けられた利用者端末に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した薬剤に係る投与日データを利用者端末から受信する受信手段と、受信手段が受信した投与日データに基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出手段と、採取日から投与日に至る各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成手段と、を備えることを特徴とする。
 以上の構成を備えることにより、自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールを算出することができる。
 上記記載の本発明の特徴について、以下の図面を用いて詳細に解説する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
 上記の本発明の特徴に関して、以下、図面を用いて詳細に説明する。
<第1実施形態>
<スケジュール管理システム>
 図1は、本発明の第1実施形態に係わるスケジュール管理システムの構成を示すブロック図である。
 以下、同じ構成要件には同じ符号を付して説明する。
 スケジュール管理システム1は、クライアント端末(培養施設)3、クライアント端末(医療施設)5、通信ネットワークN1、N2、N3、受注管理装置7、物流管理サーバ(配送者)13、データベースDB15、配送用ユニット17を備えている。
 受注管理装置7は、フロントエンドサーバ9、受注管理サーバ11を備えている。
 なお、本実施形態ではクライアント端末3、クライアント端末5、配送用ユニット17、及び物流管理サーバ13が複数で構成されているが、単数でもよい。また、通信ネットワークがN1、N2、N3と別れているが同一のネットワークで構成してもよい。
 フロントエンドサーバ9は、ネットワークN1を介してクライアント端末3、5からのデータを受信して、クライアント端末3、5への直接のアクセスサービスや、表示フォーマットの変更といったことを受け持つ機能を備えている。
 クライアント端末3は、培養施設35の係員が操作可能な端末である。クライアント端末5は、医療施設の医師や看護師等の医療従事者が操作可能な端末である。
 受注管理サーバ11は、通信ネットワークN2を介して配送用ユニット17のデータを受信して、各配送用ユニット17の状態を管理する。
 なお、受注管理サーバ11は、内部にROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)、HDD(Hard Disk Drive)を有し、HDDからオペレーティングシステムOSを読み出してRAM上に展開してOSを起動し、OS管理下において、HDDからプログラム(後述する各種フローチャートで示されるプログラム)を読み出し、各種処理を実行する。
 物流管理サーバ13は、各物品を収納する倉庫ごとに配置されるか、或いは複数の物品を収納する倉庫ごとに配置され、受注管理サーバ11からの依頼があると、該当する物品をクライアント(医療施設)に出荷するための制御を行う。
 配送用ユニット17は、複数のGPS衛星から夫々のGPS信号をGPS受信部27eが受信するとともに、夫々のGPS信号に基づいて位置データを算出して、位置データに固有の機器コードを付加して通信ネットワークN2を介して受注管理サーバ11に送信する。
 なお、GPS受信部27eが有する固有の機器コードは、例えば、GPS受信部27eのMACアドレス(Media Access Control address)や、予め定められた固有の管理番号であればよい。
<配送用ユニットを搭載した車両>
 図2は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットを搭載した車両を示す図である。
 車両21は、荷台に配送用ユニット17を搭載している。さらに、配送用ユニット17は、内部に採取容器26A、採取容器26Bを収容しており、配送用ユニット17の側面には小型端末27が接触するように設けられている。
 配送用ユニット17に収容されている各採取容器26A,26Bに、それぞれ結び付けられたタグひもの一部が外部に出され、その先端にタグが結び付けられている。
 小型端末27は、配送用ユニット17の側面に密着するように配置されており、ネットワークN2を介して受注管理サーバ11と通信する。
<配送用ユニット>
 図3は、本発明の第1実施形態に係わる配送用ユニットのハードウェア構成を示す図である。
 配送用ユニット17は、採取容器26A、採取容器26Bを収容している。なお、配送用ユニット17は、後述する複数のセンサ(各種センサSe1~Se2)を備え、各センサの使用状態/未使用状態を外部から設定可能である。
 配送用ユニット17は、物品の種類に応じて予め準備された複数種類の採取容器の中から特定種類の容器を内部に収容可能である。なお、配送用ユニット17も複数種類が準備されており、管理条件(温度等)に応じて選択可能である。
 ここで、物品の種類とは、物品である物品の特性、用途、保管温度、保管湿度などにより互いに異なるものを意味する。また、容器の種類とは、物品の種類に対応して、保管温度、保管湿度などが互いに異なるものを意味する。
 例えば、医療施設31において人体から採取された採取物が例えば、末梢血である場合に、末梢血を収容する採取容器A(第1容器)は、常温の保管温度を維持する必要がある。
 また、採取物が例えば、骨髄液である場合に、骨髄液を収容する採取容器A(第1容器)は、15度の保管温度を維持する必要がある。
 さらに、採取物が例えば、粘膜・血液である場合に、粘膜・血液を収容する採取容器A(第1容器)は、4~10度の保管温度を維持する必要がある。
 一方、培養施設35において採取物を用いて生産された薬剤を収容する容器B(第2容器)は、-170度以下の保管温度を維持する必要がある。
 また、培養施設35において採取物を用いて生産された細胞シートを収容する容器B(第2容器)は、37度の保管温度を維持する必要がある。
 配送用ユニット17は、内部に複数の物品を収容可能であり、且つ内部又は外部に取り付けられた各種センサSe1~Se2を備えている。
 温度計Se1は、配送用ユニット17内に設けられ、配送用ユニット17内の雰囲気温度を計測して、温度データ(T1)を通信部27hを介してCPU27aに出力する。
 湿度計Se2は、配送用ユニット17内に設けられ、配送用ユニット17内の雰囲気湿度を計測して、湿度データ(R1)を通信部27hを介してCPU27aに出力する。
 開閉センサSe3は、配送用ユニット17の蓋に設けられ、配送用ユニット17の蓋が開状態にあるか閉状態にあるかを検出して、開閉データ(C1)を通信部27hを介してCPU27aに出力する。
 小型端末27は、CPU27a、ROM27b、RAM27c、操作表示部27d、GPS受信部27e、10軸センサ27f、通信部27g、通信部27hを備えている。
 CPU27aは、ROM27bに予め記憶されるプログラムに従い、RAM27cをワークメモリとして用いて、配送用ユニット17の全体の動作を制御する。
 ROM27bは、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア、及び各種データが格納されている。
 RAM27cは、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、ワークメモリとして利用可能である。
 操作表示部27dは、各種設定やモード選択を行うためのメニューを表示させる画面やキーボタンなどを備え、ユーザからの種々の操作要求を受け付ける。例えば、後述する複数のセンサ(各種センサSe1~Se3)の使用状態/未使用状態を、この操作表示部27dから設定可能である。
 GPS受信部27eは、アンテナANT2を介して複数のGPS衛星から電波信号を受信して配送用ユニット17の位置情報を算出し、算出した位置情報を通信部27gを介して受注管理サーバ11に送信する。
 10軸センサ27fは、x軸、y軸、z軸方向のそれぞれの加速度を検出する3基の加速度センサ、x軸、y軸、z軸方向のそれぞれの角速度を検出する3基のジャイロセンサー、地球が生じている南北の地磁気に対してx軸、y軸、z軸方向のそれぞれの方角を検出する3基の電子コンパス、1基の気圧センサを備えている。
 通信部27gは、USBインターフェースを有し、アンテナANT1、通信ネットワークN2を介して受注管理サーバ11との間でデータを送受信する。
 通信部27hは、温度計Se1からの温度データ(T1)、湿度計Se2からの湿度データ(R1)、開閉センサSe3からの開閉データ(C1)を受信してCPU27aに出力する。
<受注管理サーバの機能ブロック>
 図4は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバの機能ブロック図である。
 自家細胞に係る再生医療工程K1には、第1配送工程K3、及び第2配送工程K5を含んでいる。
 第1配送工程K3では、医療施設31において人体から採取された採取物を容器A(第1容器)に収容した後に、容器A(第1容器)を培養施設35に配送する。
 第2配送工程K5では、培養施設35において採取物を用いて生産された薬剤を容器A(第1容器)とは異なる容器B(第2容器)に収容した後に、容器B(第2容器)を医療施設31に配送する。
 図1に示す受注管理サーバ11の内部には、ROM、RAM及びCPUを有する制御部30が設けられ、ROMからオペレーティングシステムOSを読み出してRAM上に展開してOSを起動し、OS管理下において、ROMからプログラムを読み出して各種処理を実行するための機能モジュールを生成する。各機能モジュールは、図4に示す制御部30の内部に各ブロックとして生成される。
 制御部30は、受信部30a、日程算出部30b、判定部30c、カレンダ画面生成部30dを備えている。
 受信部30aは、医療施設31に設けられたクライアント端末5(利用者端末)に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した薬剤に係る投与日データをクライアント端末5(利用者端末)から受信する。
 日程算出部30bは、受信部30aが受信した投与日データに基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する。
 カレンダ画面生成部30dは、採取日から投与日に至る各実施日を含むカレンダ画面データを生成する。
 日程算出部30bは、ある実施日から他の特定の実施日までの時間を表すリードタイムを順番に減算することにより、採取日から投与日に至る各実施日を算出する。
 日程算出部30bは、リードタイム記憶部30hを備えている。
 リードタイム記憶部30hは、医療施設31に特有の得意先コード、薬剤に固有の薬剤ID、人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせに応じて関連付けされた異なる複数の工程に係る時間を表す各リードタイムを記憶する。
 日程算出部30bは、受信部30aが受信した医療施設31に特有の得意先コード、薬剤に固有の薬剤ID、人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせをキーとして、リードタイム記憶部30hから取得した各リードタイムを用いて各実施日を算出する。
 判定部30cは、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であるか否かを判定する。
 判定部30cにより、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であると判定された場合に、カレンダ画面生成部30dは、カレンダ画面データを生成する。
 判定部30cは、生産日程記憶部30iを備えている。生産日程記憶部30iは、培養施設35における薬剤の培養受入可能数を記憶する。
 判定部30cは、生産日程記憶部30iから取得した薬剤の培養受入可能数を超える予約があるか否かを判定し、薬剤の培養受入可能数を超える予約がないと判定された場合に、カレンダ画面生成手段は、カレンダ画面データを生成する。
 日程算出部30bは、投与日から、加工物である薬剤を医療施設31に納品してから人体へ投与するまでの時間を表す投与リードタイムを減算して加工物納品日を算出し、加工物納品日から、採取物を医療施設31から培養施設35に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して加工物発送日を算出し、加工物発送日から、加工物が加工完了日から培養施設35を出発するまでの時間を表す加工物発送リードタイムを減算して加工完成予定日を算出する。
 日程算出部30bは、薬剤情報記憶30jを備えている。薬剤情報記憶30jは、薬剤を培養するのに必要な単位必要時間を加工リードタイムとして記憶する。
 日程算出部30bは、加工完成予定日から、採取物が培養施設35に到着してから加工が完了するまでの時間を表す加工リードタイムを減算して採取物配達日を算出する。
 日程算出部30bは、採取物配達日から、培養施設/得意先間リードタイムを減算して採取物発送日を算出し、採取物発送日から、採取物を採取した日から医療施設31を出発するまでの時間を表す採取物発送リードタイムを減算して採取日を算出する。
 日程算出部30bは、薬剤情報記憶30j、人体情報記憶部30kを備えている。
 薬剤情報記憶30jは、薬剤を培養するのに必要な培養必要細胞数を記憶する。
 人体情報記憶部30kは、人体から1回で採取可能な採取可能細胞数、人体に係る少なくとも2回以上の採取日の間の採取間隔を記憶する。
 日程算出部30bは、薬剤情報記憶30jから取得した培養必要細胞数を人体情報記憶部30kから取得した採取可能細胞数で除算した値の整数値を採取回数とし、採取回数、及び人体情報記憶部30kから取得した採取間隔に基づいて、採取回数が少なくとも2回以上である場合の採取日、採取物配達日を算出する。
 カレンダ画面生成部30dは、物品を指定する領域、利用者識別データを指定する領域、及び配送先データを指定する領域を含む利用者別のカレンダ画面データを生成する。
 カレンダ画面生成部30dは、マークテーブル30m、マーク生成部30nを備えている。
 マークテーブル30mは、投与日データ、加工物納品日データ、加工物発送日データ、加工完成予定日データ、採取物配達日データ、採取物発送日データ、及び採取日データをそれぞれ表す画像データである投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを記憶する。
 マーク生成部30nは、投与日データ、加工物納品日データ、加工物発送日データ、加工完成予定日データ、採取物発送日データ、及び採取日データに基づいて、マークテーブルを参照して、それぞれを表す投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを生成する。
 受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)は、配信部30gを備える。
 配信部30gは、マーク生成部30nが生成した画像データである投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを利用者端末に配信する。
 カレンダ画面生成部30dは、管理カレンダイベントファイルF23(図21)、データ取得部30p、マーク表示処理部30qを備える。
 管理カレンダイベントファイルF23は、人体に固有の人体ID、薬剤に固有の薬剤ID、イベントコード、イベント回数に対応させて、各実施日に対応する年月日を記憶する。
 データ取得部30pは、人体に固有の人体ID、薬剤に固有の薬剤IDをキーとして、管理カレンダイベントファイルから各実施日に対応する年月日、イベントコード、及びイベント回数を取得する。
 マーク表示処理部30qは、イベントコードに対応する第1マークデータと、イベント回数に対応する第2マークデータを重ね合わせて、カレンダ画面上の年月日に対応する領域に表示する。
<物の流れを表すシーケンス図>
 図5は、本発明の第1実施形態に係わる物の流れを表すシーケンス図である。
 図5に示す医療施設31には、治療を必要とする患者の人体が存在し、例えば医療従事者が患者の人体から骨髄や血液などの検体を採取する。物流センタ33には、配送用ユニット17や容器(A)(B)を在庫している。培養施設35は、検体を薬剤に加工する。
 ステップS11では、物流センタ33の配送員は、空の容器Aと配送用ユニット17を医療施設31に配送して、空の容器Aを納品する。医療施設31の医療従事者は、配送員から空の容器Aを受け取る。
 ステップS13では、医療施設31の医療従事者は、患者の人体から採取した検体を容器Aに格納し、さらに、容器Aを配送用ユニット17に収納する。
 ステップS15では、医療施設31において、配送員は、検体が格納されている容器Aを搭載した配送用ユニット17を培養施設35に配送して、検体が格納されている容器Aを納品する。
 ステップS17では、培養施設35の係員は、容器Aから検体を取り出して培養処理を行い、検体を薬剤に加工する。
 ステップS19では、物流センタ33の配送員は、空の容器Bと配送用ユニット17を培養施設35に配送して、空の容器Bを納品する。
 ステップS21では、培養施設35の係員は、加工された加工品(薬剤)を容器Bに格納し、さらに、容器Bを配送用ユニット17に収納する。
 ステップS23では、配送員は、加工品(薬剤)が格納されている容器Bを搭載した配送用ユニット17を医療施設31に配送して、加工品が格納されている容器Bを納品する。
 ステップS25では、物流センタ33の配送員は、使用済みの容器A(空)を物流センタ33に配送して、空の容器Aを回収する。
 ステップS27では、物流センタ33の配送員は、使用済みの容器B(空)と配送用ユニット17を物流センタ33に配送して、空の容器Bと配送用ユニット17を回収する。
<空の容器Aを納品してから細胞の納品までのシーケンス図>
 図6は、空の容器Aを納品してから細胞の納品までの手順を表すシーケンス図である。図6に示す実線の矢印がデータの流れを表し、破線の矢印が物の流れを表す。
 ステップS41では、受注管理サーバ11は、生成した個人別カレンダの画面データを医療施設31のクライアント端末3に送信する。この結果、受注管理サーバ11から個人別カレンダの画面データを受信した医療施設31のクライアント端末3は、個人別カレンダの投与日登録画面を表示することができる。
 ステップS43では、医療施設31のクライアント端末3は、ユーザの操作に応じて指定された投与日に得意先コード、人体ID、薬剤IDを付加して受注管理サーバ11に送信する。
 ステップS45では、受注管理サーバ11は、クライアント端末3から受信した投与日と得意先コード、人体ID、薬剤IDを登録可能か否かをチェック(判定)する。
 すなわち、判定部30cは、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であるか否かを判定する。
 判定部30cにより、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であると判定された場合に、カレンダ画面生成部30dは、カレンダ画面データを生成する。
 また、判定部30cは、培養施設情報記憶部30rを備えている。培養施設情報記憶部30rは、培養施設35における薬剤の培養受入可能数を記憶する。
 判定部30cは、培養施設情報記憶部30rから取得した薬剤の培養受入可能数を超える予約があるか否かを判定する。薬剤の培養受入可能数を超える予約がないと判定された場合に、ステップS47に進む。
 ステップS47では、受注管理サーバ11は、投与日に基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する。
 ステップS49では、受注管理サーバ11は、算出した各実施日を含めた個人別カレンダを医療施設31のクライアント端末3に送信する。この結果、受注管理サーバ11から個人別カレンダの画面データを受信した医療施設31のクライアント端末3は、個人別カレンダの画面を表示することができる。
 ステップS51では、受注管理サーバ11は、受注データの連携を行うため、得意先コード、人体ID、薬剤ID、算出した採取物発送日を物流管理サーバ13に送信する。
 ステップS53では、物流管理サーバ13は、配送情報の作成を行う。
 ステップS55では、物流管理サーバ13は、配送情報を配送用ユニット17に転送する。配送用ユニット17は、物流管理サーバ13から受信した配送情報をRAMに記憶する。
 ステップS57では、配送情報を目視確認した配送員は、空の容器Aを含む配送用ユニット17を車両に搭載して医療施設31に配送する。
 ステップS59では、配送用ユニット17は、空の容器Aを配送した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS61では、配送用ユニット17に搭載されている容器Aに人体の細胞を格納する。
 ステップS63では、配送用ユニット17は、容器Aに人体の細胞を格納した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS65では、配送用ユニット17は、容器Aに人体の細胞を格納した時点から容器A内の温度、湿度、容器の蓋の開閉状態、容器Aに環境(例えば、道路)から伝達される振動、方角、圧力等の監視データを受注管理サーバ11に送信する。
 ステップS67では、受注管理サーバ11は、算出した採取物発送日に病院から容器Aを含む配送用ユニット17を回収すべき旨の指示を配送用ユニット17に送信する。この回収指示を受信した配送用ユニット17は、操作表示部27dに回収指示を表示する。
 ステップS69では、この回収指示を目視確認した配送員は、病院から配送用ユニット17(人体の細胞を格納した容器A)を回収する際に、受け取り証明書を発行して医療施設31に渡す。
 ステップS71では、配送用ユニット17は、人体の細胞を格納した容器Aを回収した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS73では、受注管理サーバ11は、回収データの連携を行うため、得意先コード、人体ID、薬剤ID、算出した採取物配達日を物流管理サーバ13に送信する。
 ステップS75では、物流管理サーバ13は、配送情報の作成を行う。
 ステップS77では、物流管理サーバ13は、配送情報を配送用ユニット17に転送する。配送用ユニット17は、物流管理サーバ13から受信した配送情報をRAMに記憶する。
この配送指示を受信した配送用ユニット17は、操作表示部27dに配送指示を表示する。
 ステップS79では、この納品指示を目視確認した配送員は、配送用ユニット17(人体の細胞を格納した容器A)を納品する際に、引き渡し証明書を発行して培養施設35に渡す。
 ステップS81では、配送用ユニット17は、人体の細胞を格納した容器A含む配送用ユニット17を培養施設35に納品した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
<加工品回収から投与までのシーケンス図>
 図7は、加工品の回収から投与までの手順を表すシーケンス図である。図7に示す実線の矢印がデータの流れを表し、破線の矢印が物の流れを表す。
 ステップS101では、受注管理サーバ11は、生成した個人別カレンダの画面データを培養施設35のクライアント端末3に送信する。この結果、受注管理サーバ11から個人別カレンダの画面データを受信した培養施設35のクライアント端末3は、個人別カレンダの投与日登録画面を表示することができる。
 ステップS103では、培養施設35のクライアント端末3は、ユーザの操作に応じて指定された加工完成日に得意先コード、人体ID、薬剤IDを付加して受注管理サーバ11に送信する。
 ステップS105では、受注管理サーバ11は、加工完成日に基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を再算出する。
 ステップS107では、受注管理サーバ11は、再算出した各実施日を含めた個人別カレンダを培養施設35のクライアント端末3に送信する。この結果、受注管理サーバ11から個人別カレンダの画面データを受信した培養施設35のクライアント端末3は、個人別カレンダの画面を表示することができる。
 ステップS109では、受注管理サーバ11は、加工物納品情報の連携を行うため、得意先コード、人体ID、薬剤ID、算出した加工物発送日を物流管理サーバ13に送信する。
 ステップS111では、物流管理サーバ13は、配送情報の作成を行う。
 ステップS113では、物流管理サーバ13は、配送情報を配送用ユニット17に転送する。配送用ユニット17は、物流管理サーバ13から受信した配送情報をRAMに記憶する。
 ステップS115では、配送情報を目視確認した配送員は、空の容器Bを含む配送用ユニット17を車両に搭載して培養施設35に配送する。
 ステップS117では、配送用ユニット17は、空の容器Bを配送した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS119では、培養施設35において、配送用ユニット17に搭載されている容器Bに加工品(薬剤)を格納する。
 ステップS121では、配送用ユニット17は、容器Bに加工品(薬剤)を格納した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS123では、配送用ユニット17は、容器Bに加工品(薬剤)を格納した時点から容器B内の温度、湿度、容器の蓋の開閉状態、容器Bに環境(例えば、道路)から伝達される振動、方角、圧力等の監視データを受注管理サーバ11に送信する。
 ステップS125では、受注管理サーバ11は、算出した加工物発送日に培養施設35から容器Bを含む配送用ユニット17を回収すべき旨の指示を配送用ユニット17に送信する。この回収指示を受信した配送用ユニット17は、操作表示部27dに回収指示を表示する。
 ステップS127では、この回収指示を目視確認した配送員は、培養施設35から配送用ユニット17(加工品(薬剤)を格納した容器B)を回収する際に、受け取り証明書を発行して培養施設35に渡す。
 ステップS129では、配送用ユニット17は、加工品(薬剤)を格納した容器Bを回収した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS131では、受注管理サーバ11は、算出した加工物発送日に容器Bを含む配送用ユニット17を納品すべき旨の指示を配送用ユニット17に送信する。この納品指示を受信した配送用ユニット17は、操作表示部27dに納品指示を表示する。
 ステップS133では、この納品指示を目視確認した配送員は、配送用ユニット17(加工品(薬剤)を格納した容器B)を医療施設31(病院)に納品する際に、納品証明書を発行して医療施設31(病院)に渡す。
 ステップS135では、配送用ユニット17は、加工品(薬剤)を格納した容器Bを納品した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS137では、配送用ユニット17に配置された容器Bから加工品(薬剤)を取り出して、人体に投与する。
 ステップS139では、配送用ユニット17は、加工品(薬剤)を患者の人体に投与した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
 ステップS141では、受注管理サーバ11は、算出した容器回収日に病院から容器Bを含む配送用ユニット17を回収すべき旨の指示を配送用ユニット17に送信する。この回収指示を受信した配送用ユニット17は、操作表示部27dに回収指示を表示する。
 ステップS143では、この回収指示を目視確認した配送員は、医療施設31から配送用ユニット17(空の容器B)を回収する。
 ステップS145では、配送用ユニット17は、空の容器Bを含む配送用ユニット17を回収した旨の情報を受注管理サーバ11に送信して、配送用ユニット17のステータスを更新する。
<カレンダ画面>
 図8(a)は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバにより生成される採取回数が1回の場合のカレンダ画面を示す図である。
 受注管理サーバ11により生成されるカレンダ画面には、横方向に7種類の曜日領域がそれぞれ配置され、縦方向に月毎の複数の日付領域が配置されており、それぞれの日付け領域には指定された月の曜日毎の日付が記載される。
 日付領域のうち実施日に対応する領域には、例えば、符号D1~D7で示すそれぞれの実施日がマーク画像G1~G7を用いて表示される。
 図8(a)において、マーク画像G1はカレンダ画面上の位置により投与日D1を示しており、マーク画像G2はカレンダ画面上の位置により加工物納品日D2を示している。ここで、加工物納品日D2から投与日D1までの時間である投与リードタイムT1(図示しない)は、加工物を医療施設31に納品してから患者の人体へ投与するまでの時間を表す。
 マーク画像G3はカレンダ画面上の位置により加工物発送日D3を示している。ここで、加工物発送日D3から加工物納品日D2までの時間であるCPC/得意先間リードタイムT2(図示しない)は、採取物を医療施設31からCPC(培養施設)に配達するまでにかかる時間、また、加工物をCPCから医療施設31に納品するまでにかかる時を表す。
 マーク画像G4はカレンダ画面上の位置により加工完成予定日D4を示している。ここで、加工完成予定日D4から加工物発送日D3までの時間である加工物発送リードタイムT3(図示しない)は、加工物が加工完了日からCPCを出発するまでの時間を表す。
 マーク画像G5はカレンダ画面上の位置により採取物配達日D5を示している。ここで、採取物配達日D5から加工完成予定日D4までの時間である加工リードタイムT4(図示しない)は、採取物がCPCに到着してから加工完了するまでにかかる時間を表す。
 マーク画像G6は、カレンダ画面上の位置により採取物発送日D6を示している。ここで、採取物発送日D6から採取物配達日D5までの時間であるCPC/得意先間リードリードタイムT2(図示しない)は、採取物を医療施設31からCPC(培養施設)に配達するまでにかかる時間、また、加工物をCPCから医療施設31に納品するまでにかかる時を表す。
 マーク画像G7は、カレンダ画面上の位置により採取日D7を示している。ここで、採取日D7から採取物発送日D6までの時間である採取物発送リードタイムT5(図示しない)は、採取物を採取した日から医療施設31を出発するまでの時間を表す。
 図8(b)は、カレンダ画面に表示される各マークデータ、符号、名称を示す図表である。
 図8(b)に示すように、文字「D1」を含む画像データは、投与日を表しており、符号D1により1対1で関連付けされている。
 文字「D2」を含む画像データであるマークデータは、名称である加工物納品日を表しており、符号D2により1対1で関連付けされている。
 文字「D3」を含む画像データであるマークデータは、名称である加工物発送日を表しており、符号D3により1対1で関連付けされている。
 文字「D4」を含む画像データであるマークデータは、名称である加工完成予定日を表しており、符号D4により1対1で関連付けされている。
 文字「D5」を含む画像データであるマークデータは、名称である採取物配達日を表しており、符号D5により1対1で関連付けされている。
 文字「D6」を含む画像データであるマークデータは、名称である採取物発送日を表しており、符号D6により1対1で関連付けされている。
 文字「D7」を含む画像データであるマークデータは、名称である採取日を表しており、符号D7により1対1で関連付けされている。
 それぞれのマークデータ、符号、及び名称は関連付けされてデータベースDBに記憶されている。
<カレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図>
 図9は、採取回数が1回である場合のカレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図である。
 ステップS201では、利用者(医療従事者)37は、マウス操作に応じて、クライアント端末(医療施設)5に表示されているカレンダ画面を生成するプログラムのアイコンを選択する。
 ステップS203では、クライアント端末(医療施設)5は、カレンダ画面を生成するプログラムを起動する。この結果、クライアント端末(医療施設)5に初期状態のカレンダ画面が表示される。
 ステップS205では、利用者37は、クライアント端末(医療施設)5に受注データを登録する。この際、マウス操作に応じた選択、またはキーボードからの入力により、投与日データ、商品コード、得意先コード、人体コード等を生成して、内部メモリに記憶する。
 ステップS207では、クライアント端末(医療施設)5は、投与日データ、商品コード、得意先コード、人体コード等を受注管理サーバ11に送信する。
 ステップS209では、受注管理サーバ11は、クライアント端末(医療施設)5から受信した投与日データ、商品コード、得意先コード、人体コード等に対して、それぞれの投与日登録可否値のチェックを行う。
 ステップS211では、受注管理サーバ11は、ステップS209において、クライアント端末(医療施設)5から投与日データ、商品コード、得意先コード、人体コード等を受信して、投与日データに対して、投与日登録可否チェックを行った結果、投与日データが異常である場合に、エラーメッセージをクライアント端末(医療施設)5に送信する。
 この結果、ステップS212において、クライアント端末(医療施設)5にエラーメッセージが表示される。
 ステップS213では、受注管理サーバ11は、日程算出フローチャート(図11)を用いて、加工物納品日を算出する。
 ステップS215~S225では、受注管理サーバ11は、それぞれ加工物発送日、加工完成予定日、採取物配達日、採取物発送日、採取日、事前発送日を順次に算出する。
 ステップS227では、受注管理サーバ11は、日程算出フローチャート(図11)を用いて、ステップS213~S225において算出したそれぞれの結果に基づいて、カレンダ画面(図8)の画面データを生成する。
 ステップS229では、受注管理サーバ11は、ステップS227において算出したカレンダ画面(図8)の画面データをクライアント端末(医療施設)5に送信する。
 この結果、クライアント端末(医療施設)5にカレンダ画面(図8)の画面データが表示される。
<算出日計算の対比表>
 図10は、後述するステップS305において参照される、採取回数が1回である場合の算出日計算の対比表である。
 図10に示す対比表41には、横方向の項目として、レコード番号、算出日、親項目、子項目、演算子の順に記載されている。
 詳しくは、レコード番号が1である場合に、算出日、親項目、子項目、演算子の順に、加工物納品日D2、投与日D1、投与リードタイムT1、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が2である場合に、加工物発送日D3、加工物納品日D2、CPC/得意先間リードタイムT2、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が3である場合に、加工完成予定日D4、加工物発送日D3、加工物発送リードタイムT3、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が4である場合に、採取物配達日D5、加工完成予定日D4、加工リードタイムT4、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が5である場合に、採取物発送日D6、採取物配達日D5、CPC/得意先間リードタイムT2、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が6である場合に、採取日D7、採取物発送日D6、採取物発送リードタイムT5、減算「-」と記載されている。
<日程算出フローチャート>
 図11(a)は、受注管理サーバが用いる日程算出フローチャートであり、図11(b)は、日程算出フローチャートにより参照される算出ファイルである。
 図11(b)に示す算出ファイル43には、人体ID、管理ID、カレンダ画面に表示する各日付の区分を表す算出区分、親項目、子項目、演算子、登録先等を表すインデックス(見出し)が記憶されている。なお、人体IDには、患者に固有の人体IDを用いてもよい。
 ステップS301では、受注管理サーバ11は、算出ファイル43より対象データを取得する。
 ステップS303では、受注管理サーバ11は、算出区分の数分、下記のステップS305に示す処理を繰り返す。
 ステップS305では、受注管理サーバ11は、図10に示す対比表をレコード順に参照して、算出日の計算式を構築するために用いる基本演算式(1)を用いて、算出日の計算式を構築する。
 算出日=親項目 演算子(+,-) 子項目      (1)
 ステップS307では、受注管理サーバ11は、算出日を登録先のマスタへ登録する。
 ステップS309では、受注管理サーバ11は、算出区分の数分、上記のステップS305に示す処理を繰り返していない場合はステップS303に戻り、算出区分の数分、上記のステップS305に示す処理を繰り返した場合は処理を終了する。
 ここで、ステップS305での演算処理について説明する。
 詳しくは、図10に示す対比表において、レコード番号が1である場合に、算出日、親項目、子項目、演算子の順に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(2)のように、
 D2=D1-T1    (2)
となるので、式(2)に従って、投与日D1から投与リードタイムT1を減算して、加工物納品日D2を求める。
 同様に、レコード番号が2である場合に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(3)のように、
 D3=D2-T2    (3)
となるので、式(3)に従って、加工物納品日D2からCPC/得意先間リードタイムT2を減算して、加工物発送日D3を求める。
 同様に、レコード番号が3である場合に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(4)のように、
 D4=D3-T3    (4)
となるので、式(4)に従って、加工物発送日D3から加工物発送リードタイムT3を減算して、加工完成予定日D4を求める。
 同様に、レコード番号が4である場合に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(5)のように、
 D5=D4-T4    (5)
となるので、式(5)に従って、加工完成予定日D4から加工リードタイムT4を減算して、採取物配達日D5を求める。
 同様に、レコード番号が5である場合に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(6)のように、
 D6=D5-T2    (6)
となるので、式(6)に従って、採取物配達日D5からCPC/得意先間リードタイムT2を減算して、採取物発送日D6を求める。
 同様に、レコード番号が6である場合に、上記式(1)に従って、計算式を構築すると、式(7)のように、
 D7=D6-T5    (7)
となるので、式(7)に従って、採取物発送日D6から採取物発送リードタイムT5を減算して、採取日D7を求める。
<ER図>
 図12は、本発明の第1実施形態に係わる受注管理サーバにより管理されるファイル、及びマスタの構成、関連付けを表すER図である。図12に示す符号Fはファイル、符号Mはマスタを表す。
<人体マスタ>
 受注管理サーバ11は、人体IDに対応させて人体マスタM1に人体の性別、体重、身長、年齢を記憶する。
 受注管理サーバ11は、人体IDをキーとして、人体マスタM1から人体の性別、体重、身長、年齢を抽出する。
<得意先マスタ>
 受注管理サーバ11は、得意先コードに対応させて得意先マスタM3に得意先名称を記憶する。
 受注管理サーバ11は、得意先コードをキーとして、得意先マスタM3から得意先名称を抽出する。
<培養施設マスタ>
 受注管理サーバ11は、培養施設コードに対応させて培養施設(CPC:細胞培養センタ)マスタM5に培養施設名称を記憶する。
 受注管理サーバ11は、培養施設コードをキーとして、培養施設(CPC)マスタM5から培養施設名称を抽出する。
<人体管理ファイル>
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、管理ID、得意先コードに対応させて、人体管理ファイルF1に採取管理ID、加工管理ID、投与管理IDを記憶する。
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、管理ID、得意先コードをキーとして、人体管理ファイルF1から採取管理ID、加工管理ID、投与管理IDを抽出する。
<採取管理ファイル>
 受注管理サーバ11は、採取管理IDと配送用ユニットIDに対応させて採取管理ファイルF3に薬剤ID、採取物の種類、採取物発送リードタイム、採取間隔リードタイム、1回の採取量、採取容器IDを記憶する。
 受注管理サーバ11は、採取管理IDと配送用ユニットIDをキーとして、採取管理ファイルF3から薬剤ID、採取物の種類、採取物発送リードタイム、採取間隔リードタイム、1回の採取量、採取容器IDを抽出する。
<採取物配送容器ステータスファイル>
 採取物配送容器ステータスファイルF5には、採取管理IDと配送用ユニットIDに対応させて、配送用ユニットの事前配送日、発送日、配達日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を記憶する。
 受注管理サーバ11は、採取管理IDと配送用ユニットIDをキーとして、採取物配送容器ステータスF5から配送用ユニットの事前配送日、発送日、配達日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を抽出する。
<採取容器ステータスファイル>
 採取容器ステータスファイルF7には、採取管理IDと採取容器IDに対応させて、採取物の採取日、ステータス、採取確認日時を抽出する。
 受注管理サーバ11は、採取管理IDと採取容器IDをキーとして、採取容器ステータスファイルF7から採取物の採取日、ステータス、採取確認日時を抽出する。
<加工管理ファイル>
 加工管理ファイルF9には、加工管理IDに対応させて加工管理ファイルF9に加工完成予定日、加工完成日、培養施設コードを記憶する。
 受注管理サーバ11は、加工管理IDをキーとして、加工管理ファイルF9から加工完成予定日、加工完成日、培養施設コードを抽出する。
<投与管理ファイル>
 投与管理ファイルF11には、投与管理ID、配送用ユニットID、薬剤IDに対応させて、投与リードタイム、シリアルを記憶する。
 受注管理サーバ11は、投与管理ID、配送用ユニットID、薬剤IDをキーとして、投与管理ファイルF11から投与リードタイム、シリアル番号を抽出する。
<薬剤配送容器ステータスファイル>
 薬剤配送容器ステータスファイルF13には、投与管理ID、配送用ユニットID、薬剤IDに対応させて、薬剤を配送する配送用ユニットの事前配送日、発送日、納品日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を記憶する。
 受注管理サーバ11は、投与管理ID、配送用ユニットID、薬剤IDをキーとして、薬剤配送容器ステータスファイルF13から薬剤を配送する配送用ユニットの事前配送日、発送日、納品日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を抽出する。
<薬剤ステータスファイル>
 薬剤ステータスファイルF15には、投与管理ID、薬剤ID、シリアル番号に対応させて、薬剤の投与日、ステータス、加工確認日時、使用期限を記憶する。
 受注管理サーバ11は、投与管理ID、薬剤ID、シリアル番号をキーとして、薬剤ステータスファイルF15から薬剤の投与日、ステータス、加工確認日時、使用期限を抽出する。
<配送用ユニットマスタ>
 配送用ユニットマスタM7には、配送用ユニットIDに対応させて、配送用ユニットタイプ、配送用ユニット名称、ステータスを記憶する。
 受注管理サーバ11は、配送用ユニットIDをキーとして、配送用ユニットマスタM7から配送用ユニットタイプ、配送用ユニット名称、ステータスを抽出する。
<薬剤マスタ>
 薬剤マスタM9には、薬剤IDに対応させて、薬剤名称、採取物の種類、総採取量を記憶する。
 受注管理サーバ11は、薬剤IDをキーとして、薬剤マスタM9から薬剤名称、採取物の種類、総採取量を抽出する。
<加工リードタイムマスタ>
 加工リードタイムマスタM11には、培養施設コードと薬剤IDに対応させて、加工物発送リードタイム、加工リードタイムを記憶する。
 受注管理サーバ11は、培養施設コードと薬剤IDをキーとして、加工リードタイムマスタM11から加工物発送リードタイム、加工リードタイムを抽出する。
<CPC得意先間リードタイムマスタ>
 CPC得意先間リードタイムマスタM13には、得意先コードと培養施設コードに対応させて、医療施設31と培養施設間のリードタイムを記憶する。
 受注管理サーバ11は、得意先コードと培養施設コードをキーとして、CPC得意先間リードタイムマスタM13から医療施設31と培養施設間のリードタイムを抽出する。
 次に、図12に示すER図を参照して、ファイル間、またはマスタ間の管理について説明する。
<人体管理ファイルと各管理ファイルとの関連付け>
 人体管理ファイルF1では、得意先コード、人体ID、投与する薬剤の薬剤IDを関連付け、管理IDを割り振り記憶している。
 受注管理サーバ11は、患者や被検体などの人体に目的の薬剤を投与するために、細胞を採取する採取工程、採取した細胞を加工する加工工程、加工した薬剤を投与する投与工程、の3つの工程に分け、それぞれ採取管理ID、加工管理ID、投与管理IDを割り付けて、人体管理ファイルF1上で管理する。
 詳しくは、図12に示すER図のように、各ファイルの関連付けにおいて、採取に関わる情報を採取管理ID、加工に関わる情報を加工管理ID、投与に関わる情報を投与管理IDを用いて管理する。
<採取管理ファイルと採取物配送容器ステータスファイル、採取容器ステータスファイルの関連>
 採取管理ファイルF3では、採取管理IDに、採取物を配送する際に用いる配送用ユニットIDを関連付けして、記憶する。
 受注管理サーバ11は、採取管理IDと配送用ユニットIDに、採取物を保管する採取容器IDを関連付けして、採取管理ファイルF3と採取物配送容器ステータスファイルF5に記憶する。
 採取物配送容器ステータスファイルF5では、採取管理IDと配送用ユニットIDを用いて、採取管理ファイルF3と関連付け、配送用ユニットの事前配送日、発送日、配達日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を記憶する。
 採取容器ステータスファイルF7では、採取管理IDと採取容器IDを用いて、採取管理ファイルF3と関連付け、採取物の採取日、ステータス、採取確認日時を記憶する。
<投与管理ファイルと薬剤配送容器ステータスファイル、薬剤ステータスファイル>
 投与管理ファイルF11では、投与管理IDに、薬剤を配送するための配送用ユニットIDを関連付けして、記憶する。
 投与管理ファイルF11では、投与管理IDに、その投与に紐づく薬剤ID、その薬剤を運ぶ配送用ユニットIDが紐づいており、その配送用ユニットに保管されている薬剤を識別するシリアル番号、投与リードタイムを記憶している。
 薬剤配送容器ステータスファイルF13では、投与管理IDと配送用ユニットIDと薬剤IDを用いて、投与管理Fと関連付け、配送用ユニットの事前配送日、発送日、納品日、容器回収日、ステータス、回収確認日時、引渡確認日時を記憶する。
 薬剤ステータスファイルF15では、投与管理IDと薬剤IDとシリアル番号を用いて、薬剤の投与日、ステータス、加工確認日時、使用期限を記憶する。
<第2実施形態>
<カレンダ画面>
 図13は、採取回数が複数回の場合のカレンダ画面を示す図である。
 第1実施形態では、図8(a)を参照して、採取回数が1回の場合のカレンダ画面について説明したが、第2実施形態では、図13を参照して、採取回数が複数回の場合のカレンダ画面について説明する。なお、図13に示す符号のうち、図8(a)に示す符号と同一のものについては同様の構成であるので、その説明を省略する。
 マーク画像G53は、カレンダ画面上の位置により採取物配達日D5[3]を示している。ここで、採取物配達日D5[3]から加工完成予定日D4までの時間である加工リードタイムT4(図示しない)は、採取物が培養施設35(CPC)に到着してから加工完了するまでにかかる時間を表す。
 マーク画像G63は、カレンダ画面上の位置により採取物発送日D6[3]を示している。ここで、採取物発送日D6[3]から採取物配達日D5[3]までの時間であるCPC/得意先間リードタイムT2(図示しない)は、採取物を医療施設31からCPC(培養施設)に配達するまでにかかる時間を表す。また、CPC/得意先間リードタイムT2(図示しない)は、加工物を培養施設35(CPC)から医療施設31に納品するまでにかかる時間を表す。
 マーク画像G73は、カレンダ画面上の位置により採取日D73を示している。ここで、採取日D73から採取物発送日D63までの時間である採取物発送リードタイムT5(図示しない)は、採取物を採取した日から医療施設31を出発するまでの時間を表す。
 採取間隔リードタイムT6は、患者の人体から採取物を採取した日から、次に採取可能となるまでの時間を表す。
 第2実施形態では、患者の人体から必要量の採取物を採取するために、例えば3回に分けて採取する必要がある。
 図13に示すカレンダ画面では、3回の採取日D71、D72、D73を確保することで患者の人体から必要量の採取物を採取することが可能になる。
<カレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図>
 図14は、採取回数が複数回である場合のカレンダ画面を表示する際に用いるシーケンス図である。
 第1実施形態では、図9を参照して、採取回数が1回の場合のシーケンス図について説明したが、第2実施形態では、図14を参照して、採取回数が複数回の場合のシーケンス図について説明する。なお、図14に示す符号のうち、図9に示す符号と同一のものについては同様の構成であるので、その説明を省略する。
 ステップS351では、受注管理サーバ11は、採取回数を算出する。
 ステップS353~S357では、受注管理サーバ11は、それぞれ採取日、採取物発送日、採取物配達日を順次に算出する。
 なお、受注管理サーバ11は、ステップS353~S357に示す処理を(採取回数-1)回分繰り返す。
<算出日計算の対比表>
 図15は、図11に示すステップS305において参照される、採取回数が複数回である場合の算出日計算の対比表である。
 第1実施形態では、図10を参照して、採取回数が1回の場合の算出日計算の対比表について説明したが、第2実施形態では、図15を参照して、採取回数が複数回の場合の算出日計算の対比表について説明する。なお、図15に示す符号のうち、図10に示す符号と同一のものについては同様の構成であるので、その説明を省略する。
 レコード番号が4である場合に、採取物配達日D5[1]、加工完成予定日D4、加工リードタイムT4、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が5である場合に、採取物発送日D6[1]、採取物配達日D5[1]、CPC/得意先間リードタイムT2、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が6である場合に、採取日D7[1]、採取物発送日D6[1]、採取物発送リードタイムT5、減算「-」と記載されている。
 レコード番号が7である場合に、2回目の採取日D7[2]、3回目の採取日D6[3]、採取間隔リードタイムT6、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が8である場合に、2回目の採取物発送日D6[2]、2回目の採取日D7[2]、採取物発送リードタイムT5、減算「+」と記載されている。
 レコード番号が9である場合に、採取物配達日D5[2]、2回目の採取物発送日D6[2]、CPC/得意先間リードタイムT2、減算「+」と記載されている。
 レコード番号が10である場合に、1回目の採取日D7[1]、2回目の採取日D6[2]、採取間隔リードタイムT6、減算「-」と記載されている。
 次いで、レコード番号が11である場合に、1回目の採取物発送日D6[1]、1回目の採取日D7[1]、採取物発送リードタイムT5、減算「+」と記載されている。
 レコード番号が12である場合に、採取物配達日D5[1]、1回目の採取物発送日D6[1]、CPC/得意先間リードタイムT2、減算「+」と記載されている。
<第3実施形態>
<カレンダ画面の生成処理>
 図16は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバによるカレンダ画面の生成処理を表すフローチャートである。
 ステップS401では、受注管理サーバ11は、クライアント端末に表示されている個人別カレンダ画面から得意先コード、薬剤ID、人体IDを取得する。
 ステップS403では、受注管理サーバ11は、取得したイベントの対象範囲期間を計算する。
 ステップS405では、受注管理サーバ11は、対象範囲期間内のレコード分、繰り返す。
 ステップS407では、受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤IDをキーとして管理カレンダイベントF(図21)から各実施日に対応するレコードを取得する。
 ステップS409では、受注管理サーバ11は、取得したレコードから年月日を取得する。
 ステップS411では、受注管理サーバ11は、年月日が対象範囲期間内か判断する。年月日が対象範囲期間内である場合、ステップS413へ進み、一方年月日が対象範囲期間内ではない場合に、ステップS417へ進む。
 ステップS413では、受注管理サーバ11は、イベントコード、イベント回数を取得する。
 ステップS415では、受注管理サーバ11は、マーク表示処理のサブルーチン(図17)を実行する。
 ステップS417では、受注管理サーバ11は、ループが終了したか否かを判断する。ループが終了していない場合はステップS405に戻る。一方、ループが終了した場合は処理を終了する。
<マーク表示処理>
 図17は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバによるマーク表示処理のサブルーチンを表すフローチャートである。
 ステップS451では、受注管理サーバ11は、イベントコードに対応する第1マークデータを読み込む。
 ステップS453では、受注管理サーバ11は、イベント回数に対応する第2マークデータを読み込む。
 ステップS455では、受注管理サーバ11は、第1マークデータと第2マークデータを重ねて年月日に対応するカレンダ画面上の領域に表示する。
<イベントコードと第1マークデータ>
 図18は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理に用いるイベントコードと第1マークデータの関連付けを表す対比表である。
 図18に示すように、対比表の縦方向にはイベントコードと第1マークデータが記載されている。対比表の横方向には、イベントコードとして各実施日を表すD1~D7が記載されている。また、第1マークデータとして各実施日のデータを表すD1.jpeg~D7.jpegが記載されている。なお、識別子「jpeg」により表されるjpeg画像は一例であり、他の識別子を有する静止画像でもよい。
<イベント回数と第2マークデータ>
 図19は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理に用いるイベント回数と第2マークデータの関連付けを表す対比表である。
 図19に示すように、対比表の縦方向にはイベント回数と第2マークデータが記載されている。対比表の横方向には、イベント回数として各回数を表す1~nが記載されている。また、第2マークデータとして各回数のデータを表す1.jpeg~n.jpegが記載されている。
<イベントコードとイベント回数を組み合わせたマークデータ>
 図20は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバがマーク表示処理を実行した結果の一例であり、イベントコードとイベント回数を組み合わせたマークデータを表す対比表である。
 図20に示すように、対比表の縦方向にはイベントコード、イベント回数、マークデータが記載されている。
 対比表の横方向には、イベントコードとして各実施日を表すD1、D7が記載されている。
 対比表の横方向には、イベント回数として1、3が記載されている。また、マークデータとして第1マークデータと第2マークデータが重ね合わせて表示される。
<ER図>
 図21は、本発明の第3実施形態に係わる受注管理サーバにより管理される管理カレンダファイル、及び管理カレンダイベントファイルの構成、関連付けを表すER図である。
 なお、図21に示す人体マスタM1、人体管理ファイルF1、採取管理ファイルF3は、図12に示す人体マスタM1、人体管理ファイルF1、採取管理ファイルF3と同様であるので、その説明を省略する。
<管理カレンダファイル>
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、製造回数に対応させて、管理カレンダファイルF21に得意先コード、培養施設コード、管理ID、削除区分、作成日、作成時刻、作成者ID、更新日、更新時刻、更新者IDを記憶する。
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、製造回数をキーとして、管理カレンダファイルF21から得意先コード、培養施設コード、管理ID、削除区分、作成日、作成時刻、作成者ID、更新日、更新時刻、更新者IDを抽出する。
<管理カレンダイベントF>
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、製造回数、イベントコード、イベント回数に対応させて、管理カレンダイベントファイルF23に年月日、イベントステータス、作成日、作成時刻、作成者ID、更新日、更新時刻、更新者IDを記憶する。
 受注管理サーバ11は、人体ID、薬剤ID、製造回数、イベントコード、イベント回数をキーとして、管理カレンダイベントファイルF23から年月日、イベントステータス、作成日、作成時刻、作成者ID、更新日、更新時刻、更新者IDを抽出する。
<本実施形態の態様例の作用、効果のまとめ>
<第1態様>
 本態様の受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)は、医療施設31において人体から採取された採取物を容器A(第1容器)に収容した後に、容器A(第1容器)を培養施設35に配送する第1配送工程K3と、培養施設35において採取物を用いて生産された薬剤を容器A(第1容器)とは異なる容器B(第2容器)に収容した後に、容器B(第2容器)を医療施設31に配送する第2配送工程K5と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出する受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)であって、医療施設31に設けられたクライアント端末5(利用者端末)に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した薬剤に係る投与日データをクライアント端末5(利用者端末)から受信する受信部30aと、受信部30aが受信した投与日データに基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出部30bと、採取日から投与日に至る各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成部30dと、を備えることを特徴とする。
 本態様によれば、自家細胞に係る再生医療工程を対象として、人体から採取された採取物を収容するのに用いる第1容器と、採取物を用いて生産された薬剤を収容するのに用いる第2容器とに係る配送スケジュールとして、採取日から投与日に至る各実施日を算出することができる。
<第2態様>
 本態様の日程算出部30bは、ある実施日から他の特定の実施日までの時間を表すリードタイムを順番に減算することにより、採取日から投与日に至る各実施日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、ある実施日から他の特定の実施日までの時間を表すリードタイムを順番に減算することにより、採取日から投与日に至る各実施日を算出することができる。
<第3態様>
 本態様の日程算出部30bは、医療施設31に特有の得意先コード、薬剤に固有の薬剤ID、人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせに応じて関連付けされた異なる複数の工程に係る時間を表す各リードタイムを記憶するリードタイム記憶部30hを備え、日程算出部30bは、受信部30aが受信した医療施設31に特有の得意先コード、薬剤に固有の薬剤ID、人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせをキーとして、リードタイム記憶部30hから取得した各リードタイムを用いて各実施日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、医療施設31に特有の得意先コード、薬剤に固有の薬剤ID、人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせをキーとして、リードタイム記憶部30hから取得した各リードタイムを用いて各実施日を算出することができる。
<第4態様>
 本態様の日程算出部30bは、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であるか否かを判定する判定部30cを備え、
 判定部30cにより、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であると判定された場合に、カレンダ画面生成部30dは、カレンダ画面データを生成することを特徴とする。
 本態様によれば、培養施設35が薬剤の培養に係る投与日データを受け入れが可能であると判定された場合に、カレンダ画面生成部30dは、カレンダ画面データを生成することができる。
<第5態様>
 本態様の判定部30cは、培養施設35における薬剤の培養受入可能数を記憶する培養施設情報記憶部30rを備え、
 判定部30cは、培養施設情報記憶部30rから取得した薬剤の培養受入可能数を超える予約があるか否かを判定し、薬剤の培養受入可能数を超える予約がないと判定された場合は、カレンダ画面生成手段は、前記カレンダ画面データを生成することを特徴とする。
 本態様によれば、判定部30cにより、薬剤の培養受入可能数を超える予約がないと判定された場合に、カレンダ画面生成手段は、前記カレンダ画面データを生成することができる。
<第6態様>
 本態様の日程算出部30bは、投与日から、加工物である薬剤を医療施設31に納品してから人体へ投与するまでの時間を表す投与リードタイムを減算して加工物納品日を算出し、加工物納品日から、採取物を医療施設31から培養施設35に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して加工物発送日を算出し、加工物発送日から、加工物が加工完了日から培養施設35を出発するまでの時間を表す加工物発送リードタイムを減算して加工完成予定日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、日程算出部30bにより、加工物発送日から、加工物が加工完了日から培養施設35を出発するまでの時間を表す加工物発送リードタイムを減算して加工完成予定日を算出することができる。
<第7態様>
 本態様の日程算出部30bは、薬剤を培養するのに必要な単位必要時間を加工リードタイムとして記憶する薬剤情報記憶30jを備え、日程算出部30bは、加工完成予定日から、採取物が培養施設35に到着してから加工が完了するまでの時間を表す加工リードタイムを減算して採取物配達日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、日程算出部30bにより、加工完成予定日から、採取物が培養施設35に到着してから加工が完了するまでの時間を表す加工リードタイムを減算して採取物配達日を算出することができる。
<第8態様>
 本態様の日程算出部30bは、採取物配達日から、採取物を医療施設31から培養施設35に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して採取物発送日を算出し、採取物発送日から、採取物を採取した日から医療施設31を出発するまでの時間を表す採取物発送リードタイムを減算して採取日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、日程算出部30bにより、採取物配達日から、採取物を医療施設31から培養施設35に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して採取物発送日を算出し、採取物発送日から、採取物を採取した日から医療施設31を出発するまでの時間を表す採取物発送リードタイムを減算して採取日を算出することができる。
<第9態様>
 本態様の日程算出部30bは、
 薬剤を培養するのに必要な培養必要細胞数を記憶する薬剤情報記憶30jと、
 人体から1回で採取可能な採取可能細胞数、人体に係る少なくとも2回以上の採取日の間の採取間隔を記憶する人体情報記憶部30kと、を備え、
 日程算出部30bは、薬剤情報記憶30jから取得した培養必要細胞数を人体情報記憶部30kから取得した採取可能細胞数で除算した値の整数値を採取回数とし、採取回数、及び人体情報記憶部30kから取得した採取間隔に基づいて、採取回数が少なくとも2回以上である場合の採取日、採取物配達日を算出することを特徴とする。
 本態様によれば、日程算出部30bにより、培養必要細胞数を採取可能細胞数で除算した値の整数値を採取回数とし、採取回数、及び採取間隔に基づいて、採取回数が少なくとも2回以上である場合の採取日、採取物配達日を算出することができる。
<第10態様>
 本態様のカレンダ画面生成部30dは、物品を指定する領域、利用者識別データを指定する領域、及び配送先データを指定する領域を含む利用者別のカレンダ画面データを生成することを特徴とする。
 本態様によれば、物品を指定する領域、利用者識別データを指定する領域、及び配送先データを指定する領域を含む利用者別のカレンダ画面データを生成することができる。
<第11態様>
 本態様のカレンダ画面生成部30dは、投与日データ、加工物納品日データ、加工物発送日データ、加工完成予定日データ、採取物配達日データ、採取物発送日データ、及び採取日データをそれぞれ表す画像データである投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを記憶するマークテーブル30mと、投与日データ、加工物納品日データ、加工物発送日データ、加工完成予定日データ、採取物配達日データ、採取物発送日データ、及び採取日データに基づいて、マークテーブルを参照して、それぞれを表す投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを生成するマーク生成部30nと、を備えることを特徴とする。
 本態様によれば、マーク生成部30nにより、各実施日のデータに基づいて、各実施日のマークデータを生成することができる。
<第12態様>
 本態様の受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)は、マーク生成部30nが生成した画像データである投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを利用者端末に配信する配信部30gを備えることを特徴とする。
 本態様によれば、マーク生成部30nが生成した投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを利用者端末に配信することで、利用者端末に各マークデータを表示することができる。
<第13態様>
 本態様のカレンダ画面生成部30dは、人体に固有の人体ID、薬剤に固有の薬剤ID、イベントコード、イベント回数に対応させて、各実施日に対応する年月日を記憶する管理カレンダイベントファイルF23と、人体に固有の人体ID、薬剤に固有の薬剤IDをキーとして、管理カレンダイベントファイルから各実施日に対応する年月日、イベントコード、及びイベント回数を取得するデータ取得部30pと、イベントコードに対応する第1マークデータと、イベント回数に対応する第2マークデータを重ね合わせて、カレンダ画面上の年月日に対応する領域に表示するマーク表示処理部30qと、を備えることを特徴とする。
 本態様によれば、マーク表示処理部30qにより、イベントコードに対応する第1マークデータと、イベント回数に対応する第2マークデータを重ね合わせて、カレンダ画面上の年月日に対応する領域に表示することができる。
<第14態様>
 本態様のスケジュール管理システム1は、第1態様乃至第13態様の何れか一項に記載の受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)と、クライアント端末5(利用者端末)と、を備えたことを特徴とする。
 本態様によれば、クライアント端末5を備えたスケジュール管理システム1を提供することができる。
<第15態様>
 本態様のスケジュール算出方法は、医療施設31において人体から採取された採取物を容器A(第1容器)に収容した後に、容器A(第1容器)を培養施設35に配送する第1配送工程K3と、培養施設35において採取物を用いて生産された薬剤を容器A(第1容器)とは異なる第2容器に収容した後に、第2容器を医療施設31に配送する第2配送工程K5と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出する受注管理サーバ11(スケジュール算出装置)によるスケジュール算出方法であって、医療施設31に設けられたクライアント端末5(利用者端末)に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した薬剤に係る投与日データをクライアント端末5(利用者端末)から受信する受信ステップ(ステップS207)と、受信ステップが受信した投与日データに基づいて、採取日から投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出ステップ(ステップS213~S225)と、採取日から投与日に至る各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成ステップ(ステップS401~S417)と、を実行することを特徴とする。
 第15態様の作用、及び効果は第1態様と同様であるので、その説明を省略する。
N1、N2、N3…通信ネットワーク、1…スケジュール管理システム、3…クライアント端末、5…クライアント端末、7…受注管理装置、9…フロントエンドサーバ、11…受注管理サーバ、13…物流管理サーバ、15…データベースDB、17…配送用ユニット、21…車両、26…採取容器、27…小型端末、27a…CPU、27b…ROM、27c…RAM、27d…操作表示部、27e…GPS受信部、27f…軸センサ、27g…通信部、27h…通信部、30…制御部、30a…受信部、30b…日程算出部、30c…判定部、30d…カレンダ画面生成部、30g…配信部、30h…リードタイム記憶部、30i…生産日程記憶部、30j…薬剤情報記憶部、30k…人体情報記憶部、30m…マークテーブル、30n…マーク生成部、30p…データ取得部、30q…マーク表示処理部、30r…培養施設情報記憶部、31…医療施設、33…物流センタ、35…培養施設、37…利用者

Claims (15)

  1.  医療施設において人体から採取された採取物を第1容器に収容した後に、前記第1容器を培養施設に配送する第1配送工程と、
     培養施設において前記採取物を用いて生産された薬剤を前記第1容器とは異なる第2容器に収容した後に、前記第2容器を前記医療施設に配送する第2配送工程と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出するスケジュール算出装置であって、
     前記医療施設に設けられた利用者端末に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して利用者が指定した前記薬剤に係る投与日データを前記利用者端末から受信する受信手段と、
     前記受信手段が受信した前記投与日データに基づいて、採取日から前記投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出手段と、
     前記採取日から前記投与日に至る前記各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成手段と、を備えることを特徴とするスケジュール算出装置。
  2.  前記日程算出手段は、ある実施日から他の特定の実施日までの時間を表すリードタイムを順番に減算することにより、前記採取日から前記投与日に至る前記各実施日を算出することを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  3.  前記日程算出手段は、前記医療施設に特有の得意先コード、前記薬剤に固有の薬剤ID、前記人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせに応じて関連付けされた異なる複数の工程に係る時間を表す各リードタイムを記憶するリードタイム記憶手段を備え、
     前記日程算出手段は、前記受信手段が受信した前記医療施設に特有の得意先コード、前記薬剤に固有の薬剤ID、前記人体に固有の人体IDを用いた特定の組み合わせをキーとして、前記リードタイム記憶手段から取得した各リードタイムを用いて各実施日を算出することを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  4.  前記日程算出手段は、前記培養施設が前記薬剤の培養に係る前記投与日データを受け入れが可能であるか否かを判定する判定手段を備え、
     前記判定手段により、前記培養施設が前記薬剤の培養に係る前記投与日データを受け入れが可能であると判定された場合に、前記カレンダ画面生成手段は、前記カレンダ画面データを生成することを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  5.  前記判定手段は、前記培養施設における薬剤の培養受入可能数を記憶する培養施設情報記憶手段を備え、
     前記判定手段は、前記培養施設情報記憶手段から取得した薬剤の培養受入可能数を超える予約があるか否かを判定し、薬剤の培養受入可能数を超える予約がないと判定された場合に、前記カレンダ画面生成手段は、前記カレンダ画面データを生成することを特徴とする請求項4記載のスケジュール算出装置。
  6.  前記日程算出手段は、前記投与日から、加工物である薬剤を前記医療施設に納品してから人体へ投与するまでの時間を表す投与リードタイムを減算して加工物納品日を算出し、
     前記加工物納品日から、前記採取物を前記医療施設から前記培養施設に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して加工物発送日を算出し、
     前記加工物発送日から、加工物が加工完了日から培養施設を出発するまでの時間を表す加工物発送リードタイムを減算して加工完成予定日を算出することを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  7.  前記日程算出手段は、前記薬剤を培養するのに必要な単位必要時間を加工リードタイムとして記憶する薬剤情報記憶手段を備え、
     前記日程算出手段は、前記加工完成予定日から、前記採取物が前記培養施設に到着してから加工が完了するまでの時間を表す前記加工リードタイムを減算して採取物配達日を算出することを特徴とする請求項6記載のスケジュール算出装置。
  8.  前記日程算出手段は、前記採取物配達日から、前記採取物を医療施設から培養施設に配達するまでの時間を表す培養施設/得意先間リードタイムを減算して採取物発送日を算出し、前記採取物発送日から、前記採取物を採取した日から前記医療施設を出発するまでの時間を表す採取物発送リードタイムを減算して採取日を算出することを特徴とする請求項7記載のスケジュール算出装置。
  9.  前記日程算出手段は、
     前記薬剤を培養するのに必要な培養必要細胞数を記憶する薬剤情報記憶手段と、
     前記人体から1回で採取可能な採取可能細胞数、前記人体に係る少なくとも2回以上の採取日の間の採取間隔を記憶する人体情報記憶手段と、を備え、
     前記日程算出手段は、前記薬剤情報記憶手段から取得した前記培養必要細胞数を前記人体情報記憶手段から取得した前記採取可能細胞数で除算した値の整数値を採取回数とし、前記採取回数、及び前記人体情報記憶手段から取得した採取間隔に基づいて、前記採取回数が少なくとも2回以上である場合の前記採取日、前記採取物配達日を算出することを特徴とする請求項7記載のスケジュール算出装置。
  10.  前記カレンダ画面生成手段は、
     前記物品を指定する領域、利用者識別データを指定する領域、及び前記配送先データを指定する領域を含む利用者別の前記カレンダ画面データを生成することを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  11.  前記カレンダ画面生成手段は、
     前記投与日データ、加工物納品日データ、加工物発送日データ、加工完成予定日データ、採取物配達日データ、採取物発送日データ、及び採取日データをそれぞれ表す画像データである投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを記憶するマークテーブルと、
     前記投与日データ、前記加工物納品日データ、前記加工物発送日データ、前記加工完成予定日データ、採取物配達日データ、前記採取物発送日データ、及び前記採取日データに基づいて、前記マークテーブルを参照して、それぞれを表す投与日マークデータ、加工物納品日マークデータ、加工物発送日マークデータ、加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、採取物発送日マークデータ、及び採取日マークデータを生成するマーク生成手段と、を備えることを特徴とする請求項1記載のスケジュール算出装置。
  12.  前記マーク生成手段が生成した画像データである前記投与日マークデータ、前記加工物納品日マークデータ、前記加工物発送日マークデータ、前記加工完成予定日マークデータ、採取物配達日マークデータ、前記採取物発送日マークデータ、及び前記採取日マークデータを前記利用者端末に配信する配信手段を備えることを特徴とする請求項11記載のスケジュール算出装置。
  13.  前記カレンダ画面生成手段は、
     前記人体に固有の人体ID、前記薬剤に固有の薬剤ID、イベントコード、イベント回数に対応させて、各実施日に対応する年月日を記憶する管理カレンダイベントファイルと、
     前記人体ID、前記薬剤IDをキーとして、管理カレンダイベントファイルから年月日、イベントコード、及びイベント回数を取得するデータ取得手段と、
     前記イベントコードに対応する第1マークデータと、前記イベント回数に対応する第2マークデータを重ね合わせて、カレンダ画面上の年月日に対応する領域に表示するマーク表示処理手段と、を備えることを特徴とする請求項1、10、及び11記載のスケジュール算出装置。
  14.  請求項1乃至13の何れか一項に記載のスケジュール算出装置と、
     利用者端末と、を備えたことを特徴とするスケジュール管理システム。
  15.  医療施設において人体から採取された採取物を第1容器に収容した後に、前記第1容器を培養施設に配送する第1配送工程と、
     培養施設において前記採取物を用いて生産された薬剤を前記第1容器とは異なる第2容器に収容した後に、前記第2容器を前記医療施設に配送する第2配送工程と、を含む自家細胞に係る再生医療工程を対象とした配送スケジュールを算出するスケジュール算出装置によるスケジュール算出方法であって、
     前記医療施設に設けられた利用者端末に表示されている利用者別のカレンダ画面データに対して前記利用者が指定した前記薬剤に係る投与日データを前記利用者端末から受信する受信ステップと、
     前記受信ステップが受信した前記投与日データに基づいて、採取日から前記投与日に至る配送に係る複数の工程を実施する各実施日を算出する日程算出ステップと、
     前記採取日から前記投与日に至る前記各実施日を含むカレンダ画面データを生成するカレンダ画面生成ステップと、を実行することを特徴とするスケジュール算出方法。
PCT/JP2019/004830 2019-02-12 2019-02-12 スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法 WO2020165940A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/004830 WO2020165940A1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法
BR112021012369-5A BR112021012369A2 (pt) 2019-02-12 2019-02-12 Dispositivo e método de cálculo de calendário, e, sistema de gestão de calendário
US17/310,552 US20220181009A1 (en) 2019-02-12 2019-02-12 Schedule calculation device, schedule management system, and schedule calculation method
JP2020529774A JP6821095B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法
EP19914995.6A EP3926640A4 (en) 2019-02-12 2019-02-12 SCHEDULE CALCULATION DEVICE, SCHEDULE MANAGEMENT SYSTEM AND SCHEDULE CALCULATION METHOD
CN201980091319.0A CN113454729A (zh) 2019-02-12 2019-02-12 日程计算装置、日程管理系统以及日程计算方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/004830 WO2020165940A1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020165940A1 true WO2020165940A1 (ja) 2020-08-20

Family

ID=72044414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/004830 WO2020165940A1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220181009A1 (ja)
EP (1) EP3926640A4 (ja)
JP (1) JP6821095B2 (ja)
CN (1) CN113454729A (ja)
BR (1) BR112021012369A2 (ja)
WO (1) WO2020165940A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108660A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Egawa Kouji 医療支援装置、情報処理装置、医療支援方法及びプログラム
JP2005284414A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Jms Co Ltd 治療計画決定装置、コンテナ貸出管理装置、継代管理装置、培養管理装置、再生医療用細胞管理システム、細胞収容器、血液成分収容器、コンテナ、管理装置、コンテナ監視システム、id記録装置、及び、進捗検査装置
JP2006004299A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi Medical Corp 情報処理システム及び方法
JP2006259993A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Seiko Epson Corp 納品管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP6275388B2 (ja) 2012-02-29 2018-02-07 富士フイルムRiファーマ株式会社 放射性薬剤の管理装置、放射性薬剤の配送計画の生成方法及びコンピュータプログラム
JP2018136631A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 株式会社メディパルホールディングス 受注管理装置、受注管理システム、受注管理方法及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4751566B2 (ja) * 2002-04-09 2011-08-17 オリンパス株式会社 細胞培養システム、培養細胞照合装置および細胞培養装置
JP2004046317A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Sharp Corp 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び、情報処理プログラムを記録した記録媒体
JP2010152829A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Nikon Corp 細胞培養管理システム
CN101858866A (zh) * 2010-03-25 2010-10-13 辽宁大学 一种在活细胞内精确定量检测抗朊病毒药物作用效果的方法
US10691773B2 (en) * 2015-12-30 2020-06-23 General Electric Company Cell processing techniques
JP2018088083A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 株式会社Jalux 配送サーバ、配送方法および配送プログラム
US11270246B2 (en) * 2017-06-05 2022-03-08 Accenture Global Solutions Limited Real-time intelligent and dynamic delivery scheduling

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108660A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Egawa Kouji 医療支援装置、情報処理装置、医療支援方法及びプログラム
JP2005284414A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Jms Co Ltd 治療計画決定装置、コンテナ貸出管理装置、継代管理装置、培養管理装置、再生医療用細胞管理システム、細胞収容器、血液成分収容器、コンテナ、管理装置、コンテナ監視システム、id記録装置、及び、進捗検査装置
JP2006004299A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi Medical Corp 情報処理システム及び方法
JP2006259993A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Seiko Epson Corp 納品管理装置及び方法、ならびに、コンピュータプログラム
JP6275388B2 (ja) 2012-02-29 2018-02-07 富士フイルムRiファーマ株式会社 放射性薬剤の管理装置、放射性薬剤の配送計画の生成方法及びコンピュータプログラム
JP2018136631A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 株式会社メディパルホールディングス 受注管理装置、受注管理システム、受注管理方法及びプログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3926640A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3926640A1 (en) 2021-12-22
JP6821095B2 (ja) 2021-01-27
US20220181009A1 (en) 2022-06-09
BR112021012369A2 (pt) 2021-08-31
CN113454729A (zh) 2021-09-28
EP3926640A4 (en) 2022-09-21
JPWO2020165940A1 (ja) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bodenreider et al. Recent developments in clinical terminologies—SNOMED CT, LOINC, and RxNorm
JP2019071135A (ja) 配薬支援システム
US11037673B2 (en) Systems and methods for tracking surgical inventory and sterilization
JP2004000119A (ja) 細胞培養システム、培養細胞照合装置および細胞培養装置
CN206672118U (zh) 用于用标签标明药用物质的装置
JP2017182599A (ja) 薬剤の受発注管理システム、放射性薬剤の受発注管理システム及び放射性薬剤の受注管理システム
WO2020165940A1 (ja) スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法
JP2006092197A (ja) 薬管理システムおよび薬管理システムに用いられる読取装置
JP6910525B2 (ja) スケジュール算出装置、スケジュール管理システム、及びスケジュール算出方法
JP2008220316A (ja) 細胞調製管理方法及びそのための資材キット
JP7270768B2 (ja) 配送管理システム
JP2008225531A (ja) 細胞調製を行う際の細胞調製管理方法及び細胞調製管理システム
WO2018026003A1 (ja) 医療器材用メモ情報管理装置、医療器材用メモ情報管理システム
JP2003006331A (ja) 医療情報管理システム、医療情報管理サーバ、端末装置、生産管理装置、流通管理装置、医療情報管理方法および制御プログラム
JPWO2021100203A5 (ja)
JP4464754B2 (ja) 医療行為情報管理システム、医療行為実施支援装置
Patil et al. Quality Control And Quality Assurance In Pharmaceuticals
KR20210049269A (ko) 치과 병원과 치기공소 간의 배송 시스템 및 배송 방법.
CN111192648A (zh) 电子处方云存储方法及系统、电子设备、计算机存储介质
JP6932826B2 (ja) 放射性薬剤の受発注管理システム
Poole et al. Safety checks in patch clinic: 5 hurdles in the patch testing obstacle course
JP2004192486A (ja) クリティカルパス作成装置および作成方法
EP4273874A1 (en) Clinical supplies management method and device using same
WO2022196581A1 (ja) 在庫管理システム、在庫管理装置、在庫管理方法、在庫管理プログラム
JP2018022457A (ja) 媒体を利用したiPS細胞バンキングシステム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020529774

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19914995

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112021012369

Country of ref document: BR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112021012369

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20210622

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019914995

Country of ref document: EP

Effective date: 20210913