WO2020162027A1 - 積層体成形装置及び積層体成形方法 - Google Patents

積層体成形装置及び積層体成形方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020162027A1
WO2020162027A1 PCT/JP2019/047944 JP2019047944W WO2020162027A1 WO 2020162027 A1 WO2020162027 A1 WO 2020162027A1 JP 2019047944 W JP2019047944 W JP 2019047944W WO 2020162027 A1 WO2020162027 A1 WO 2020162027A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laminated body
laminate
slip
fiber sheets
gripping
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047944
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊樹 北澤
誉 倭
清水 正彦
翔也 真能
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to US17/414,548 priority Critical patent/US20220055281A1/en
Priority to EP19914648.1A priority patent/EP3878628A1/en
Priority to JP2020571014A priority patent/JP7124132B2/ja
Publication of WO2020162027A1 publication Critical patent/WO2020162027A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/04Bending or folding of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/56Tensioning reinforcements before or during shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Definitions

  • the present invention relates to a laminate forming apparatus and a laminate forming method.
  • -Structural members of aircraft may be formed of fiber reinforced plastic (FRP) (hereinafter referred to as "composite material").
  • FRP fiber reinforced plastic
  • composite material is manufactured as a desired structural member by flatly laminating a plurality of fiber sheets to form a laminated body (charge) and molding the laminated body into a target shape.
  • a stringer is a long component that is long in one direction, and its cross-sectional shape may change along the length, and twists and contours may be formed depending on the application location of the aircraft.
  • the cross-sectional shape of the stringer includes a hat shape and an S shape.
  • the hat type has a flange portion formed at both ends, a cap portion formed at the center, and a web portion connecting the flange portion and the cap portion.
  • the S type has a flange portion formed at both ends and a web portion connecting the two flanges.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose a method in which a flat laminate is pressed into a molding die to deform (bend) the laminate to form a hat shape or an S-shape.
  • the end portion (flange portion) of the laminated body is sandwiched between the molding die and a pressing mechanism such as a bladder.
  • a pressing mechanism such as a bladder.
  • the end portion of the laminated body is allowed to move to the center (cap portion) side together with the deformation of the laminated body while being sandwiched by the holding mechanism.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and a laminate capable of accurately forming a laminate by appropriately causing slippage between fiber sheets of the laminate during bending processing.
  • An object is to provide a molding apparatus and a laminate molding method.
  • the laminate molding apparatus and the laminate molding method of the present invention employ the following means. That is, the laminate forming apparatus according to the present invention, along the surface of the laminate except for the gripping portion for gripping the plate-shaped laminated body in which a plurality of fiber sheets are stacked, and the region gripped by the gripping portion.
  • a slip promoting portion that is disposed and configured to promote slippage between the fiber sheets of the laminate when the laminate is folded.
  • the gripping portion grips the laminated body
  • the slip promoting portion is arranged along the surface of the laminated body in a region other than the region gripped by the gripping portion.
  • the slippage promoting portion promotes slippage between the fiber sheets of the laminate when the laminate is bent.
  • the slip between the fiber sheets occurs in the region where the slip promoting portion promotes the slip between the fiber sheets.
  • a drive unit that moves the grip unit, and a drive control unit that controls the drive unit so that the stacked body is bent by moving the grip unit are further provided. Good.
  • the laminated body is bent by the movement of the grip portion.
  • the slip promoting portion may be configured to apply a frictional force to the surface of the laminate so as to move the fiber sheet in the sliding direction during bending.
  • the slip promoting portion applies a frictional force to the surface of the laminated body while forcibly moving the fiber sheet in the sliding direction during the bending process.
  • the slip promoting unit is, for example, a roller, a caterpillar, a plate member, or a vacuum chuck.
  • the slip promoting portion may be configured to reduce a friction coefficient between the fiber sheets so as to promote slip between the fiber sheets during bending.
  • the slip promoting portion reduces the friction coefficient between the fiber sheets and promotes the slip between the fiber sheets during the bending process.
  • the slip promoting unit is, for example, a heating device or a vacuum chuck.
  • a plurality of gripping portions grips a plate-shaped laminated body in which a plurality of fiber sheets are laminated, and when the laminated body is bent, the gripping portions are gripped by the gripping portions. And a step of promoting a slip between the fiber sheets of the laminate by a slip promoting portion disposed along the surface of the laminate in a region other than the region.
  • the fiber-reinforced plastic molded product is formed of fiber-reinforced plastic (FRP) composed of a fiber base material and a resin.
  • the fiber-reinforced plastic molded product is, for example, an FRP structure that constitutes an aircraft and other FRP molded products that configure various devices and structures.
  • a stringer which is one of the FRP structures, is an elongated member that is long in one direction and has a dimension in the longitudinal direction longer than a dimension in the width direction intersecting the longitudinal direction.
  • the cross section of the stringer is, for example, hat-shaped or S-shaped.
  • the hat-type stringer has a flange portion formed at both ends, a cap portion formed at the center, and a web portion connecting the flange portion and the cap portion.
  • the S-type stringer has a flange portion formed at both ends and a web portion connecting the two flanges.
  • the fiber sheet is a sheet-shaped member. Any fiber such as carbon fiber or glass fiber is used as the fiber base material.
  • the required number of fiber sheets are laminated according to the thickness of the stringer, and a laminate is formed by laminating a plurality of fiber sheets.
  • the fibrous sheet is a prepreg in which a fibrous base material is impregnated with a resin, but the fibrous sheet is not limited to this, and may be a shapeable dry one.
  • the laminate before bending may have a flat shape or a gently curved shape with a large radius of curvature.
  • the resin is cured by heating and/or pressing by an autoclave or the like to form a fiber-reinforced plastic molded product.
  • the molding apparatus 1 for molding (shaping) the laminated body into a target shape
  • the molding apparatus 1 includes a grip portion 2, a slip promoting portion 3, a drive portion 4, a drive control portion 5, and the like, and bends the laminated body 50.
  • the laminated body 50 having the bent portion in the cross-sectional shape is formed.
  • the bent laminated body 50 is formed as a fiber reinforced plastic molded product having a cross-sectional shape such as a hat shape or an S shape through a curing step and the like.
  • the grip part 2 has a first pressing part 6 and a second pressing part 7 which are arranged in parallel on one surface side and the other surface side of the laminated body 50, respectively.
  • the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 can apply a pressing force to the sandwiched laminated body 50 by moving in a direction in which they approach each other.
  • the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 move in the directions in which they are separated from each other, whereby the laminated body 50 is installed or sandwiched between the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7.
  • the pressing force applied to the laminated body 50 can be reduced.
  • the first pressing section 6 and the second pressing section 7 each have a pressing surface.
  • the pressing surface has, for example, a quadrangular surface and is in contact with the sandwiched laminated body 50.
  • the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 may have corner portions 6A and 7A on the end sides of the pressing surface.
  • the cross-sectional shape of the corner portions 6A and 7A may be made to match the shape corresponding to the target shape (for example, arc shape) of the bent portion of the laminated body 50 to be formed.
  • the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 of the grip portion 2 exhibit the function as a molding die.
  • the grip portion 2 is configured to be movable by the drive portion 4 with the laminated body 50 sandwiched therebetween. Thereby, the grip part 2 can change the installation position together with the sandwiched laminated body 50.
  • the slip accelerating portion 3 is arranged along the surface of the laminated body 50 except for the region gripped by the grip portion 2, and promotes slippage between the fiber sheets of the laminated body 50 when the laminated body 50 is bent. Is configured. It is desirable that the slip promoting portions 3 be arranged on one surface side and the other surface side of the laminated body 50, respectively.
  • a method of promoting the slippage between the fiber sheets a method of forcibly moving the fiber sheets in the sliding direction at the time of bending while applying a frictional force to the surface of the laminated body 50, or a friction coefficient between the fiber sheets is reduced. Then, there is a method of promoting the slippage between the fiber sheets during the bending process.
  • the slip promoting unit 3 is configured to be movable by the drive unit 4 when performing bending work. As a result, the slip promoting unit 3 can change the installation position together with the laminated body 50. For example, the slip promoting portion 3 rotates around the bent portion while being arranged along the surface of the stacked body 50.
  • the drive unit 4 is connected to the grip unit 2 and moves the grip unit 2.
  • the drive unit 4 is connected to the slip promoting unit 3 and moves the slip promoting unit 3.
  • a general technique can be applied to the configuration of the drive unit 4, and detailed description thereof will be omitted in this specification.
  • the drive control unit 5 controls the drive unit 4 so that the laminate 50 is bent by the movement of the grip unit 2.
  • the drive control unit 5 controls the drive unit 4 so that the grip unit 2 moves based on a predetermined route.
  • the movement path of the grip portion 2 is calculated and determined in advance according to the target shape of the stacked body 50 to be formed.
  • the drive control unit 5 controls the drive unit 4 so that the slip promoting unit 3 moves following the stacked body 50.
  • the operation of the drive control unit 5 is realized by a hardware resource such as a CPU by executing a prerecorded program.
  • the distance between the plurality of gripping portions 2 is the length of the region of the laminated body 50 that is the web portion.
  • the width of the pressing surfaces of the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 is the length of the cap portion.
  • the widths of the holding surfaces of the first holding portion 6 and the second holding portion 7 may be equal to the length of the flange portion or different lengths. That's fine.
  • the grip portion 2 installed in the center grips a region of the laminated body 50 which will be a cap portion.
  • the grips 2 are arranged apart from each other.
  • the grips 2 installed at both ends grip the regions of the laminated body 50 that will be the flanges.
  • the grip portion 2 installed at the center moves in the thickness direction of the stacked body 50, and the grip portions 2 installed at the ends cross the thickness direction of the stacked body 50. In the direction (in the case of the flat plate-shaped laminate 50, the direction parallel to the in-plane direction of the laminate 50) moves toward the center side.
  • the slip promoting unit 3 moves following the laminated body 50.
  • each grip part 2 grips a region of the stacked body 50 that will be a flange part.
  • the grips 2 are arranged apart from each other.
  • the grip portion 2 installed on one end side moves in the thickness direction of the stacked body 50, and the grip portion 2 installed on the other end side with respect to the thickness direction of the stacked body 50.
  • the intersecting direction in the case of the flat plate-shaped laminate 50, the direction parallel to the in-plane direction of the laminate 50
  • the slip promoting unit 3 moves following the laminated body 50.
  • Each gripping part 2 simultaneously moves in each fiber sheet of the laminated body 50 in a state where a tensile force continues to act in the in-plane direction of the fiber sheet.
  • the present invention is not limited to this example, and only one gripping portion 2 may move while one gripping portion 2 is stopped. ..
  • only the gripping portion 2 that grips the region of the laminated body 50 that is the flange portion moves.
  • the gripping part 2 on the moving side moves so as to rotate about the formed bent part (corners 6A and 7A of the fixed gripping part 2).
  • one grip portion 2 and one slip promoting portion 3 are used.
  • the grip portion 2 grips a region of the laminated body 50 which will be a flange portion.
  • the slip promoting unit 3 moves following the laminated body 50.
  • it is not limited to the example of the configuration and operation shown in FIGS. 9 to 12.
  • only the slip-promoting part 3 moves while the grip part 2 is stopped, or a bending mechanism (not shown) different from the grip part 2 and the slip-promoting part 3 is further provided to perform the bending process. May be.
  • the laminated body 50 which is an object to be bent, is installed on the grip portion 2.
  • the laminated body 50 is installed between the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7, and the laminated body 50 is sandwiched by bringing the first pressing portion 6 and the second pressing portion 7 close to each other.
  • the slip promoting portion 3 is arranged along the surface of the laminate 50.
  • the laminated body 50 is bent by moving the gripping portion 2 and the slip promoting portion 3.
  • the stacked body 50 is bent with the corners 6A and 7A of the first pressing portion 6 and/or the second pressing portion 7 as the starting points.
  • the grip part 2 and the slip promoting part 3 move based on a predetermined moving path so that the stacked body 50 has a target shape.
  • the slip promoting portion 3 is used to promote the slip between the fiber sheets in the region 50A where the slip between the fiber sheets occurs.
  • the bending process is continued until the laminated body 50 has the target shape, and when the laminated body 50 has the target shape, the bending process is stopped.
  • the slip promoting unit 3 has a roller 11 as shown in FIGS. 1 to 12 and FIG.
  • One or more rollers 11 are arranged on one surface side and the other surface side of the laminated body 50, respectively.
  • each roller 11 is arranged along the surface of the laminated body 50.
  • the roller 11 has a drive unit such as a motor and can rotate around its axis.
  • the roller 11 applies a frictional force to the surface of the laminated body 50 and applies a force in the sliding direction of the fiber sheet by the rotational force of the roller 11.
  • the fiber sheet is forcibly moved in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminated body 50 can be promoted.
  • the slip promoting unit 3 has a caterpillar 12 which is an endless track belt.
  • One or more caterpillars 12 are arranged on each of the one surface side and the other surface side of the stacked body 50.
  • the caterpillar 12 and the laminated body 50 are in surface contact with each other.
  • the caterpillar 12 has a drive unit such as a motor and is rotatable in the circumferential direction.
  • the caterpillar 12 applies a frictional force to the surface of the laminated body 50, and a rotational force of the caterpillar 12 exerts a force in the sliding direction of the fiber sheet.
  • the fiber sheet is forcibly moved in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminate 50 can be promoted.
  • the slip promoting portion 3 has a flat plate member 13 as shown in FIG.
  • One or more plate members 13 are arranged on each of the one surface side and the other surface side of the stacked body 50.
  • the plate member 13 and the laminated body 50 are in surface contact with each other.
  • the plate member 13 is connected to a driving unit such as a motor, and is movable and rotatable so as to move while being in contact with the surface of the laminated body 50.
  • a driving unit such as a motor
  • the plate member 13 applies a frictional force to the surface of the laminated body 50, and the force generated by the movement of the plate member 13 exerts a force in the sliding direction of the fiber sheet.
  • the fiber sheet is forcibly moved in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminate 50 can be promoted.
  • the slip promoting unit 3 has a heating device 14 as shown in FIG.
  • the heating device 14 is, for example, a heater or a heating wire.
  • One or more heating devices 14 are arranged on one surface side and the other surface side of the laminated body 50 along the surface of the laminated body 50.
  • the heating device 14 is connected to a drive unit such as a motor and is movable and rotatable so as to move along the surface of the stacked body 50.
  • the heating device 14 heats the region 50A that promotes slippage between the fiber sheets to reduce the viscosity of the resin in the heated region 50A. This reduces the coefficient of static friction between the fiber sheets. As a result, as compared with the case where the slip promoting portion 3 is not used, the fiber sheets are more likely to move in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminated body 50 can be promoted.
  • the slip promoting unit 3 has a vacuum chuck 15, as shown in FIG.
  • the vacuum chuck 15 includes a flat plate-shaped porous material 16 and sucks air between the vacuum chuck 15 and the laminated body 50 to adsorb the laminated body 50.
  • the porous material 16 and the laminated body 50 are in surface contact with each other during adsorption.
  • One or more vacuum chucks 15 are arranged on the one surface side and the other surface side of the stacked body 50 along the surface of the stacked body 50.
  • the vacuum chuck 15 has a drive unit such as a motor, and is movable and rotatable so as to move while being in contact with the surface of the laminated body 50.
  • the porous material 16 of the vacuum chuck 15 applies a frictional force to the surface of the laminated body 50 in a state of being attracted to the laminated body 50, and a force generated by the movement of the porous material 16. Apply force in the sliding direction of the fiber sheet.
  • the fiber sheet is forcibly moved in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminated body 50 can be promoted.
  • the vacuum chuck 15 applies a force in the direction of separating the fiber sheets in the region 50A that promotes the slip between the fiber sheets. This reduces the coefficient of static friction between the fiber sheets. As a result, as compared with the case where the slip promoting portion 3 is not used, the fiber sheets are more likely to move in the sliding direction during the bending process, so that the slip between the fiber sheets of the laminated body 50 can be promoted.
  • first to fifth embodiments may be used alone or in combination with the configurations of a plurality of embodiments.
  • sheets 20 for example, a synthetic resin sheet, a metal thin plate, etc.
  • the bending process may be performed. This allows the sheet 20 to suppress out-of-plane deformation of the fiber sheet in the region 50A where the slippage between the fiber sheets is not suppressed during the bending process, and makes it more difficult for wrinkles and voids to occur.
  • Molding device 2 Gripping part 3: Slip promoting part 4: Drive part 5: Drive control part 6: First pressing part 6A, 7A: Corner part 7: Second pressing part 11: Roller 12: Caterpillar 13: Plate member 14: Heating device 15: Vacuum chuck 16: Porous material 20: Sheets 50, 60: Laminate 61: Fiber sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

折り曲げ加工時において積層体の繊維シート間の滑りを適切に発生させて、積層体を精度良く成形することを目的とする。積層体成形装置は、複数の繊維シートが積層された板状の積層体(50)を把持する把持部(2)と、把持部(2)によって把持された領域以外において積層体(50)の表面に沿って配置され、積層体(50)を折り曲げ加工するとき、積層体(50)の繊維シート間の滑りを促進させるように構成された滑り促進部(3)とを備える。

Description

積層体成形装置及び積層体成形方法
 本発明は、積層体成形装置及び積層体成形方法に関するものである。
 航空機の構造部材(例えばストリンガなど)は、繊維強化プラスチック(FRP)(以下「複合材」という。)によって形成される場合がある。複合材は、複数枚の繊維シートを平坦に積層して積層体(チャージ)を形成し、積層体を目標形状に成形することによって、所望の構造部材として製造される。
 ストリンガは、一方向に長い長尺部品であり、長手方向に沿って断面形状が変化したり、航空機の適用場所に応じたねじれやコンタが形成されている場合がある。ストリンガの断面形状には、ハット型やS型などがある。ハット型は、両端に形成されたフランジ部と、中心に形成されたキャップ部と、フランジ部とキャップ部を連結するウェブ部を有する。S型は、両端に形成されたフランジ部と、二つのフランジを連結するウェブ部を有する。
 下記の特許文献1から3では、平坦な積層体を成形型に押し込むことによって、積層体を変形させて(折り曲げて)、ハット型やS字型に形成する方法が開示されている。
米国特許第8636935号明細書 米国特許第9162396号明細書 特許第5931906号公報
 ハット型やS型の構造部材を製造する場合、図19に示すような平坦又は曲率半径が大きい緩やかな曲面の積層体60を折り曲げる必要がある。このとき、折り曲げ領域では、内周側と外周側で周長差が発生する。そのため、内周側の繊維シートと外周側の繊維シートとの間で適切に滑りを生じさせる必要がある。各繊維シート61の移動が均一であれば、図20に示すように、繊維シート61間が一定に保たれた形状で、積層体を変形させることができる。
 摩擦力によって繊維シート間(層間)において繊維シートが適切に滑らない場合、すなわち、それぞれの繊維シートが適切な方向に適切な距離を移動しない場合、繊維シートが中間部分に余る。その結果、図21及び図22に示すように、中間部分に生じた余剰の繊維シート61によって、皺71(図21)やボイド72(図22)が発生したり端部形状が崩れたりする可能性がある。
 特許文献1から3に記載された方法では、積層体の端部(フランジ部)が、ブラダなどの押え機構によって、成形型との間に挟まれている。そして、積層体の塑性変形性能に鑑みると、積層体の端部は、押え機構によって挟まれた状態で、積層体の変形とともに、中心(キャップ部)側へ移動することが許容されている。
 そのため、従来、押え機構によって挟まれた部分であっても、積層体の端部では、繊維シート間の滑りが生じるため、摩擦力によって各繊維シートの移動が不均一になり、余った繊維シートによって皺やボイドが発生したり端部形状が崩れたりする可能性がある。
 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、折り曲げ加工時において積層体の繊維シート間の滑りを適切に発生させて、積層体を精度良く成形することが可能な積層体成形装置及び積層体成形方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の積層体成形装置及び積層体成形方法は以下の手段を採用する。
 すなわち、本発明に係る積層体成形装置は、複数の繊維シートが積層された板状の積層体を把持する把持部と、前記把持部によって把持された領域以外において前記積層体の表面に沿って配置され、前記積層体を折り曲げ加工するとき、前記積層体の前記繊維シート間の滑りを促進させるように構成された滑り促進部とを備える。
 この構成によれば、把持部が積層体を把持し、滑り促進部が、把持部によって把持された領域以外において積層体の表面に沿って配置される。滑り促進部は、積層体を折り曲げ加工するとき、積層体の繊維シート間の滑りを促進させる。滑り促進部が繊維シート間の滑りを促進させる領域で、繊維シート間の滑りが生じる。その結果、各繊維シートの移動が不均一になりにくく、余った繊維シートが発生することなく、皺やボイドが発生したり端部形状が崩れたりすることがない。
 上記発明において、前記把持部を移動させる駆動部と、前記把持部が移動することにより前記積層体に対し折り曲げ加工が施されるように、前記駆動部を制御する駆動制御部とを更に備えてもよい。
 この構成によれば、把持部が移動することによって積層体に対して折り曲げ加工が施される。
 上記発明において、前記滑り促進部は、折り曲げ加工時に前記繊維シートを滑り方向へ移動させるように、前記積層体の表面に摩擦力を付与する構成を有してもよい。
 この構成によれば、滑り促進部が積層体の表面に摩擦力を付与しつつ、折り曲げ加工時に繊維シートを強制的に滑り方向へ移動させる。滑り促進部は、例えば、ローラ、キャタピラ、板部材、又は、真空チャックなどである。
 上記発明において、前記滑り促進部は、折り曲げ加工時に前記繊維シート間の滑りを促進させるように、前記繊維シート間の摩擦係数を低減させる構成を有してもよい。
 この構成によれば、滑り促進部が繊維シート間の摩擦係数を低減させて、折り曲げ加工時における繊維シート間の滑りを促進させる。滑り促進部は、例えば、加熱装置、又は、真空チャックなどである。
 本発明に係る積層体成形方法は、複数の把持部が、複数の繊維シートが積層された板状の積層体を把持するステップと、前記積層体を折り曲げ加工するとき、前記把持部によって把持された領域以外において前記積層体の表面に沿って配置された滑り促進部が、前記積層体の前記繊維シート間の滑りを促進させるステップとを備える。
 本発明によれば、折り曲げ加工時において積層体の繊維シート間の滑りを適切に発生させて、積層体を精度良く成形することができる。
本発明の一実施形態に係る成形装置を示す構成図である。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、ハット型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、ハット型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、ハット型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、S型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、S型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、S型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、S型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、L型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、L型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、L型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、L型の積層体を形成する工程を示している。 本発明の一実施形態に係る把持部及び滑り促進部の第1実施例を示す概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る把持部及び滑り促進部の第2実施例を示す概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る把持部及び滑り促進部の第3実施例を示す概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る把持部及び滑り促進部の第4実施例を示す概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る把持部及び滑り促進部の第5実施例を示す概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る成形装置の把持部及び滑り促進部を示す概略構成図であり、シートを用いてS型の積層体を形成する工程を示している。 成形前の積層体を示す概略縦断面図である。 成形後の積層体を示す概略縦断面図であり、繊維シートが適切に移動している状態を示す。 成形後の積層体を示す概略縦断面図であり、繊維シートに皺が形成された状態を示す。 成形後の積層体を示す概略縦断面図であり、繊維シート間にボイドが形成された状態を示す。
 以下に、本発明に係る実施形態について、図面を参照して説明する。
 繊維強化プラスチック成形品は、繊維基材及び樹脂によって構成される繊維強化プラスチック(FRP)から形成される。繊維強化プラスチック成形品は、航空機を構成するFRP構造体、そのほかの各種の装置や構造を構成するFRP成形品などである。FRP構造体の一つであるストリンガは、一方向に長い長尺状の部材であり、長手方向の寸法が長手方向に交差する幅方向の寸法よりも長い。ストリンガの横断面は、例えばハット型又はS型である。
 ハット型のストリンガは、両端に形成されたフランジ部と、中心に形成されたキャップ部と、フランジ部とキャップ部を連結するウェブ部を有する。S型のストリンガは、両端に形成されたフランジ部と、二つのフランジを連結するウェブ部を有する。
 繊維シートは、シート状部材である。繊維基材には、炭素繊維、ガラス繊維等の任意の繊維が用いられる。繊維シートは、ストリンガの厚みに応じて必要な枚数だけ積層され、複数枚の繊維シートが積層されることによって積層体が構成される。本実施形態では、繊維シートは、繊維基材に樹脂が含浸されたプリプレグであるが、これに限らず賦形可能なドライなものであってもよい。
 折り曲げ加工前の積層体は、平坦形状を有するものでもよいし、曲率半径が大きい緩やかな曲面形状を有するものでもよい。
 本実施形態に係る成形装置1を用いて、積層体が目標形状に成形(賦形)された後、オートクレーブなどによる加熱及び/又は加圧によって樹脂が硬化され、繊維強化プラスチック成形品が形成される。
 次に、積層体を目標形状に成形(賦形)する本実施形態に係る成形装置1について説明する。
 成形装置1は、図1に示すように、把持部2と、滑り促進部3と、駆動部4と、駆動制御部5などを備え、積層体50に対して折り曲げ加工を施す。折り曲げ加工によって、断面形状において折り曲げ部を有する積層体50が形成される。折り曲げ加工された積層体50は、硬化工程などを経て、ハット型、S型などの断面形状を有する繊維強化プラスチック成形品として形成される。
 把持部2は、積層体50の一面側と他面側のそれぞれに配置される平行な第1押え部6と第2押え部7を有する。
 第1押え部6と第2押え部7は、互いに接近する方向へ移動することによって、挟み込まれた積層体50に対して押圧力を付与できる。反対に、第1押え部6と第2押え部7は、互いに離間する方向へ移動することによって、第1押え部6と第2押え部7の間に積層体50を設置したり、挟み込まれた積層体50に付与された押圧力を低減したりすることができる。
 第1押え部6と、第2押え部7は、それぞれ押え面を有する。押え面は、例えば四角形形状の面を有し、挟み込まれる積層体50と接触する。第1押え部6と、第2押え部7は、押え面の端辺に角部6A,7Aを有してもよい。把持部2が積層体50を挟んだ状態で、折り曲げ加工が行われると、角部6A,7Aを起点にして積層体50が折り曲げられる。角部6A,7Aの断面形状は、形成する積層体50の折り曲げ部の目標形状(例えば円弧形状)に対応した形状と一致させてもよい。この場合、把持部2の第1押え部6と、第2押え部7は、成形型としての機能を発揮する。
 把持部2は、間に積層体50を挟んだ状態で、駆動部4によって移動可能に構成されている。これにより、把持部2は、挟み込まれた積層体50とともに、設置位置を変更できる。
 滑り促進部3は、把持部2によって把持された領域以外において、積層体50の表面に沿って配置され、積層体50を折り曲げ加工するとき、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させるように構成されている。滑り促進部3は、積層体50の一面側と他面側のそれぞれに配置されることが望ましい。繊維シート間の滑りを促進させる方法としては、積層体50の表面に摩擦力を付与しつつ、折り曲げ加工時に繊維シートを強制的に滑り方向へ移動させる方法や、繊維シート間の摩擦係数を低減させて、折り曲げ加工時における繊維シート間の滑りを促進させる方法などがある。
 これにより、滑り促進部3が繊維シート間の滑りを促進させる領域50Aで、繊維シート間の滑りが生じる。その結果、各繊維シートの移動が不均一になりにくく、余った繊維シートが発生することなく、皺やボイドが発生したり端部形状が崩れたりすることがない。
 滑り促進部3は、折り曲げ加工を行う際、駆動部4によって移動可能に構成されている。これにより、滑り促進部3は、積層体50とともに、設置位置を変更できる。例えば、滑り促進部3は、折り曲げ部を中心にして、積層体50の表面に沿って配置された状態で回動する。
 駆動部4は、把持部2と接続されており、把持部2を移動させる。駆動部4は、滑り促進部3と接続されており、滑り促進部3を移動させる。駆動部4の構成は、一般的な技術を適用でき、本明細書では詳細な説明を省略する。
 駆動制御部5は、把持部2の移動によって積層体50に対し折り曲げ加工が施されるように、駆動部4を制御する。例えば、駆動制御部5は、予め決定された経路に基づいて把持部2が移動するように、駆動部4を制御する。把持部2の移動経路は、形成する積層体50の目標形状に応じて予め算出されて決定される。駆動制御部5は、滑り促進部3が積層体50に追従して移動するように、駆動部4を制御する。駆動制御部5の動作は、予め記録されたプログラムを実行して、CPU等のハードウェア資源によって実現される。
 形成する積層体50がハット型の場合、複数の把持部2間の距離は、積層体50のうちウェブ部となる領域の長さである。把持部2が積層体50のうちキャップ部となる領域を把持する場合、第1押え部6と第2押え部7の押え面の幅は、キャップ部の長さである。把持部2が積層体50のうちフランジ部となる領域を把持する場合、第1押え部6と第2押え部7の押え面の幅は、フランジ部の長さと等しくてもよいし、異なる長さでもよい。
 ハット型の積層体50を形成する場合、図2から図4に示すように、三つの把持部2と、把持部2間に設置された二つの滑り促進部3が用いられる。中央に設置される把持部2は、積層体50のうちキャップ部となる領域を把持する。各把持部2は、互いに離間して配置される。両端にそれぞれ設置される把持部2は、積層体50のうちフランジ部となる領域を把持する。折り曲げ加工を行う際、中央に設置された把持部2は、積層体50の厚さ方向に移動し、端部に設置された把持部2は、積層体50の厚さ方向に対して交差する方向(平板状の積層体50の場合、積層体50の面内方向に対して平行な方向)に中央側に向かって移動する。滑り促進部3は、積層体50に追従して移動する。
 S型の積層体50を形成する場合、図5から図8に示すように、二つの把持部2と、把持部2間に設置された一つの滑り促進部3が用いられる。各把持部2は、積層体50のうちフランジ部となる領域を把持する。各把持部2は、互いに離間して配置される。折り曲げ加工を行う際、一端側に設置された把持部2は、積層体50の厚さ方向に移動し、他端側に設置された把持部2は、積層体50の厚さ方向に対して交差する方向(平板状の積層体50の場合、積層体50の面内方向に対して平行な方向)に一端側に設置された把持部2に向かって移動する。滑り促進部3は、積層体50に追従して移動する。
 各把持部2は、積層体50の各繊維シートにおいて、繊維シートの面内方向に引張力が作用し続けた状態で同時に移動する。折り曲げ加工時において、繊維シートにおいて面内方向に圧縮力が作用しないようにすることで、繊維シート間の滑りが抑制されていない領域50Aにおいて、繊維シート間の滑りが適切に発生する。
 上述では、全ての把持部2が同時に移動する場合について説明したが、本発明はこの例に限定されず、一方の把持部2が停止したまま、他方の把持部2のみが移動してもよい。例えば、ハット型の積層体50を形成する場合、積層体50のうちフランジ部となる領域を把持する把持部2のみが移動する。S型の積層体50を形成する場合、積層体50のうち一方のフランジ部となる領域を把持する把持部2のみが移動する。これらの場合、移動する側の把持部2は、形成される折り曲げ部(固定された把持部2の角部6A,7A)を中心として回動するように移動する。
 L型の積層体50を形成する場合、図9から図12に示すように、一つの把持部2と、一つの滑り促進部3が用いられる。把持部2は、積層体50のうちフランジ部となる領域を把持する。折り曲げ加工を行う際、把持部2は、積層体50の厚さ方向に移動する。滑り促進部3は、積層体50に追従して移動する。L型の積層体50を形成する場合、図9から図12に示した構成及び動作の例に限定されない。例えば、把持部2が停止したまま滑り促進部3のみが移動したり、把持部2及び滑り促進部3とは別の折り曲げ機構(図示せず。)を更に備えたりして、折り曲げ加工を行ってもよい。
 次に本実施形態に係る成形装置1を用いた加工方法について説明する。
 まず、把持部2に、折り曲げ加工の被加工対象である積層体50を設置する。このとき、第1押え部6と第2押え部7の間に積層体50を設置し、第1押え部6と第2押え部7を互いに接近させることによって積層体50を挟み込む。
 把持部2によって把持された領域以外において、滑り促進部3を積層体50の表面に沿って配置する。
 次に、把持部2及び滑り促進部3を移動させることによって、積層体50に対し折り曲げ加工を施す。折り曲げ加工が行われると、第1押え部6及び/又は第2押え部7の角部6A,7Aを起点にして積層体50が折り曲げられる。このとき、把持部2及び滑り促進部3は、積層体50が目標形状となるように、予め決定された移動経路に基づいて移動する。滑り促進部3を用いて、繊維シート間の滑りが発生する領域50Aに対して、繊維シート間の滑りを促進させる。
 そして、積層体50が目標形状となるまで折り曲げ加工を継続し、積層体50が目標形状となったとき折り曲げ加工を停止する。
 以下、滑り促進部3の実施例について説明する。
 第1実施例に係る滑り促進部3は、図1~図12や、図13に示すように、ローラ11を有する。ローラ11は、積層体50の一面側及び他面側において、それぞれ一つ以上配置される。積層体50の一面側及び他面側のそれぞれに複数のローラ11が配置される場合、各ローラ11は、積層体50の表面に沿って配置される。
 ローラ11は、モータ等の駆動部を有し、軸周りに回転可能である。積層体50を折り曲げ加工するとき、ローラ11は、積層体50の表面に対して摩擦力を付与して、ローラ11の回転力によって繊維シートの滑り方向に力をかける。これにより、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが強制的に滑り方向へ移動するため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 第2実施例に係る滑り促進部3は、図14に示すように、無限軌道状のベルトであるキャタピラ12を有する。キャタピラ12は、積層体50の一面側及び他面側において、それぞれ一つ以上配置される。キャタピラ12と積層体50は互いに面接触する。
 キャタピラ12は、モータ等の駆動部を有し、周方向に回転可能である。積層体50を折り曲げ加工するとき、キャタピラ12は、積層体50の表面に対して摩擦力を付与して、キャタピラ12の回転力によって繊維シートの滑り方向に力をかける。これにより、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが強制的に滑り方向へ移動するため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 第3実施例に係る滑り促進部3は、図15に示すように、平板状の板部材13を有する。板部材13は、積層体50の一面側及び他面側において、それぞれ一つ以上配置される。板部材13と積層体50は互いに面接触する。
 板部材13は、モータ等の駆動部と接続され、積層体50の表面に接触したまま移動するように移動及び回動可能である。積層体50を折り曲げ加工するとき、板部材13は、積層体50の表面に対して摩擦力を付与して、板部材13の移動により生じる力によって繊維シートの滑り方向に力をかける。これにより、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが強制的に滑り方向へ移動するため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 第4実施例に係る滑り促進部3は、図16に示すように、加熱装置14を有する。加熱装置14は、例えばヒータ、電熱線などである。加熱装置14は、積層体50の一面側及び他面側において、積層体50の表面に沿ってそれぞれ一つ以上配置される。加熱装置14は、モータ等の駆動部と接続され、積層体50の表面に沿ったまま移動するように移動及び回動可能である。
 加熱装置14は、繊維シート間の滑りを促進させる領域50Aを加熱して、加熱された領域50Aにおける樹脂の粘度を低下させる。これにより、繊維シート間の静止摩擦係数が低減される。その結果、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが滑り方向へ移動しやすくなるため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 第5実施例に係る滑り促進部3は、図17に示すように、真空チャック15を有する。真空チャック15は、平板状の多孔材16を備え、積層体50との間の空気を吸引して積層体50を吸着させる。多孔材16と積層体50は、吸着時、互いに面接触する。真空チャック15は、積層体50の一面側及び他面側において、積層体50の表面に沿ってそれぞれ一つ以上配置される。真空チャック15は、モータ等の駆動部を有し、積層体50の表面に接触したまま移動するように移動及び回動可能である。
 積層体50を折り曲げ加工するとき、真空チャック15の多孔材16は、積層体50に吸着した状態で、積層体50の表面に対して摩擦力を付与して、多孔材16の移動により生じる力によって繊維シートの滑り方向に力をかける。これにより、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが強制的に滑り方向へ移動するため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 真空チャック15は、繊維シート間の滑りを促進させる領域50Aにおいて、繊維シート間を引き離す方向に力を加える。これにより、繊維シート間の静止摩擦係数が低減される。その結果、滑り促進部3を用いない場合と比べて、折り曲げ加工時に繊維シートが滑り方向へ移動しやすくなるため、積層体50の繊維シート間の滑りを促進させることができる。
 上記第1から第5実施例は、それぞれ単独で用いてもよいし、複数の実施例の構成を組み合わせて用いてもよい。
 図18に示すように、折り曲げ加工の対象である積層体50の両面に、積層体50よりも弾性率が低いシート20(例えば合成樹脂製のシート、金属製の薄板など)を配置した状態で、折り曲げ加工を行ってもよい。これにより、折り曲げ加工時において、繊維シート間の滑りが抑制されていない領域50Aで、シート20が、繊維シートの面外変形を抑制でき、皺やボイドがより発生しにくくなる。
1   :成形装置
2   :把持部
3   :滑り促進部
4   :駆動部
5   :駆動制御部
6   :第1押え部
6A,7A  :角部
7   :第2押え部
11  :ローラ
12  :キャタピラ
13  :板部材
14  :加熱装置
15  :真空チャック
16  :多孔材
20  :シート
50,60  :積層体
61  :繊維シート

Claims (5)

  1.  複数の繊維シートが積層された板状の積層体を把持する把持部と、
     前記把持部によって把持された領域以外において前記積層体の表面に沿って配置され、前記積層体を折り曲げ加工するとき、前記積層体の前記繊維シート間の滑りを促進させるように構成された滑り促進部と、
    を備える積層体成形装置。
  2.  前記把持部を移動させる駆動部と、
     前記把持部が移動することにより前記積層体に対し折り曲げ加工が施されるように、前記駆動部を制御する駆動制御部と、
    を更に備える請求項1に記載の積層体成形装置。
  3.  前記滑り促進部は、折り曲げ加工時に前記繊維シートを滑り方向へ移動させるように、前記積層体の表面に摩擦力を付与する構成を有する請求項1又は2に記載の積層体成形装置。
  4.  前記滑り促進部は、折り曲げ加工時に前記繊維シート間の滑りを促進させるように、前記繊維シート間の摩擦係数を低減させる構成を有する請求項1から3のいずれか1項に記載の積層体成形装置。
  5.  複数の把持部が、複数の繊維シートが積層された板状の積層体を把持するステップと、
     前記積層体を折り曲げ加工するとき、前記把持部によって把持された領域以外において前記積層体の表面に沿って配置された滑り促進部が、前記積層体の前記繊維シート間の滑りを促進させるステップと、
    を備える積層体成形方法。
PCT/JP2019/047944 2019-02-07 2019-12-06 積層体成形装置及び積層体成形方法 WO2020162027A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/414,548 US20220055281A1 (en) 2019-02-07 2019-12-06 Laminate shaping apparatus and laminate shaping method
EP19914648.1A EP3878628A1 (en) 2019-02-07 2019-12-06 Laminate shaping apparatus and laminate shaping method
JP2020571014A JP7124132B2 (ja) 2019-02-07 2019-12-06 積層体成形装置及び積層体成形方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019020755 2019-02-07
JP2019-020755 2019-02-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020162027A1 true WO2020162027A1 (ja) 2020-08-13

Family

ID=71948211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047944 WO2020162027A1 (ja) 2019-02-07 2019-12-06 積層体成形装置及び積層体成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220055281A1 (ja)
EP (1) EP3878628A1 (ja)
JP (1) JP7124132B2 (ja)
WO (1) WO2020162027A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295631A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Fuji Heavy Ind Ltd 熱可塑性複合材料の成形装置
JPH0542590A (ja) * 1991-08-12 1993-02-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 繊維強化複合材の成形方法
US8636935B2 (en) 2010-05-31 2014-01-28 Airbus Operations Sas Process for the realization of a stiffener made of composite material with an omega section
US9162396B2 (en) 2012-10-12 2015-10-20 The Boeing Company Method for forming fuselage stringers
JP5931906B2 (ja) 2010-12-07 2016-06-08 ジーケイエヌ エアロスペース サービシイズ リミテッド フランジを備えた複合構造体を成形する方法
US20160185030A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-30 Airbus Operations Limited Method of Forming Laminar Composite Charge
US20160375613A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Airbus Operations Gmbh Method and device for series production of components made of a fiber-reinforced composite material

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007058727A1 (de) * 2007-12-06 2009-06-10 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines FVW-Vorformlings aus einem Laminat mit zumindest zwei Prepreg-Lagen sowie Herstellungsvorrichtung für ein derartiges Verfahren

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295631A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Fuji Heavy Ind Ltd 熱可塑性複合材料の成形装置
JPH0542590A (ja) * 1991-08-12 1993-02-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 繊維強化複合材の成形方法
US8636935B2 (en) 2010-05-31 2014-01-28 Airbus Operations Sas Process for the realization of a stiffener made of composite material with an omega section
JP5931906B2 (ja) 2010-12-07 2016-06-08 ジーケイエヌ エアロスペース サービシイズ リミテッド フランジを備えた複合構造体を成形する方法
US9162396B2 (en) 2012-10-12 2015-10-20 The Boeing Company Method for forming fuselage stringers
US20160185030A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-30 Airbus Operations Limited Method of Forming Laminar Composite Charge
US20160375613A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Airbus Operations Gmbh Method and device for series production of components made of a fiber-reinforced composite material

Also Published As

Publication number Publication date
JP7124132B2 (ja) 2022-08-23
JPWO2020162027A1 (ja) 2021-09-30
US20220055281A1 (en) 2022-02-24
EP3878628A1 (en) 2021-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111619188B (zh) 制造成型复合层压加强件的方法
RU2508199C2 (ru) Способ изготовления полуфабриката из вкм из ламината по меньшей мере с двумя слоями препрега, а также технологическое устройство для подобного способа
KR102205337B1 (ko) 굴곡진 맨드렐 표면에 경화되지 않은 복합재 부재를 압착하는 방법
JP3400399B2 (ja) Frp製h形部材の連続成形装置
EP1393875A1 (en) Forming method and mold for composites
JP2006335049A (ja) 複合材シート加工装置、複合構造材の形成方法
WO2006028548A2 (en) Apparatus and methods for forming thermoplastic clamshell components
JPH0542590A (ja) 繊維強化複合材の成形方法
JP6411677B1 (ja) 複合材部品の製造方法、および、複合材部品製造装置
WO2018168202A1 (ja) 繊維材の賦形装置及び繊維材の賦形方法
WO2020162077A1 (ja) 積層体成形方法及び積層体成形装置
WO2020162027A1 (ja) 積層体成形装置及び積層体成形方法
US20150061187A1 (en) Method for producing a reinforcement member of composite material
JP7254964B2 (ja) 成形装置、成形方法及び繊維シート積層体
WO2021157106A1 (ja) 複合材構造体の製造方法及び積層体の製造方法並びに積層体及び積層型
US20230039320A1 (en) Composite structure manufacturing method and composite structure manufacturing device
JP6411673B1 (ja) 複合材部品の製造方法、および、複合材部品製造装置
JP7358504B2 (ja) 成形方法及び成形型
JP7187712B2 (ja) 成形装置及び成形方法
JP7255025B2 (ja) 治具及び複合材の加工方法
JP7275394B2 (ja) 賦形方法および賦形装置
WO2021171488A1 (ja) 複合材部材の製造方法及び複合材部材の製造装置
US11787101B2 (en) Device and method for forming a composite laminate for obtaining a z-shaped profile
JP7310027B2 (ja) 賦形装置および賦形方法
CA3075539A1 (en) Composite forming station

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19914648

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020571014

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019914648

Country of ref document: EP

Effective date: 20210610

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE