WO2020121950A1 - 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置 - Google Patents

構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020121950A1
WO2020121950A1 PCT/JP2019/047739 JP2019047739W WO2020121950A1 WO 2020121950 A1 WO2020121950 A1 WO 2020121950A1 JP 2019047739 W JP2019047739 W JP 2019047739W WO 2020121950 A1 WO2020121950 A1 WO 2020121950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
wafer
irradiation
condition
wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047739
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文正 堀切
福原 昇
Original Assignee
株式会社サイオクス
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サイオクス, 住友化学株式会社 filed Critical 株式会社サイオクス
Priority to US17/311,887 priority Critical patent/US11342220B2/en
Publication of WO2020121950A1 publication Critical patent/WO2020121950A1/ja
Priority to US17/725,232 priority patent/US11756827B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76822Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc.
    • H01L21/76825Modification of the material of dielectric layers, e.g. grading, after-treatment to improve the stability of the layers, to increase their density etc. by exposing the layer to particle radiation, e.g. ion implantation, irradiation with UV light or electrons etc.
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3063Electrolytic etching
    • H01L21/30635Electrolytic etching of AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02002Preparing wafers
    • H01L21/02005Preparing bulk and homogeneous wafers
    • H01L21/02008Multistep processes
    • H01L21/0201Specific process step
    • H01L21/02019Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • H01L21/67086Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Definitions

  • the present invention relates to a method of manufacturing a structure, a manufacturing apparatus, and a light irradiation apparatus.
  • Group III nitrides such as gallium nitride (GaN) are used as materials for manufacturing semiconductor devices such as light emitting devices and transistors, and are also attracting attention as materials for microelectromechanical systems (MEMS). ..
  • Photoelectrochemical (PEC) etching has been proposed as an etching technique for group III nitrides such as GaN (see Non-Patent Document 1, for example).
  • PEC etching is wet etching that causes less damage than general dry etching, and damage such as neutral particle beam etching (for example, see Non-Patent Document 2) and atomic layer etching (for example, see Non-Patent Document 3). It is preferable in that the apparatus is simpler than special dry etching with less energy consumption.
  • electrodeless PEC etching that does not require a cathode electrode, an external circuit, etc. can be performed, as will be described later in detail.
  • peroxodisulfate ion in the etching solution, electrodeless PEC etching that does not require a cathode electrode, an external circuit, etc. can be performed, as will be described later in detail.
  • almost no technical studies have been made so far for suitably performing the electrodeless PEC etching.
  • An object of the present invention is to provide a technique for suitably performing electrodeless PEC etching on a wafer having at least a surface composed of a group III nitride crystal.
  • the group III nitride crystal has a composition having a wavelength corresponding to a band gap of 310 nm or more,
  • the surface of the wafer is irradiated with a first light having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm under a first irradiation condition, and a wavelength of 310 nm or more corresponding to the band gap.
  • a method for manufacturing a structure is provided, in which the second light of less than 2 is irradiated under a second irradiation condition controlled independently of the first irradiation condition.
  • a light irradiation device for irradiating the surface of the wafer with light through the etching liquid Have The group III nitride crystal has a composition having a wavelength corresponding to a band gap of 310 nm or more, The light irradiation device irradiates the surface of the wafer with a first light having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm under a first irradiation condition, and a wavelength of 310 nm or more and less than a wavelength corresponding to the band gap.
  • the group III nitride crystal has a composition having a wavelength corresponding to a band gap of 310 nm or more
  • the surface of the wafer is irradiated with the first light having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm under the first irradiation condition through the etching solution, and the wavelength is 310 nm or more and less than the wavelength corresponding to the band gap.
  • a technique for suitably performing electrodeless PEC etching on a wafer at least the surface of which is composed of a group III nitride crystal is provided.
  • FIG. 1A to 1D are sectional views schematically showing a PEC etching method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2A and FIG. 2B are a schematic diagram showing an example and a schematic diagram showing another example of the configuration of the light irradiation apparatus used in the PEC etching method according to the embodiment.
  • 3A to 3E are timing charts conceptually illustrating the chopping conditions in the UV lights 431a and 431b irradiated by the PEC etching method according to the embodiment.
  • FIG. 4A and FIG. 4B are schematic views showing an example and another example of the configuration of the light irradiation device used in the PEC etching method according to the modified example of the embodiment. ..
  • FIG. 5 is a transmittance spectrum of an aqueous potassium peroxodisulfate solution.
  • FIG. 1A to 1D are sectional views schematically showing the etching method according to the present embodiment.
  • a wafer 100 having a surface 100s which is an object to be etched and is a surface to be etched is prepared. At least the surface (surface layer) 100s of the wafer 100 is composed of a group III nitride crystal.
  • An example of the group III nitride forming the surface 100s is gallium nitride (GaN).
  • GaN gallium nitride
  • As the wafer 100 for example, a GaN substrate is exemplified, and for example, an epitaxial substrate in which a GaN layer is epitaxially grown on a base substrate is exemplified.
  • a base substrate of such an epitaxial substrate for example, a GaN substrate is exemplified, and as a different type substrate, for example, a sapphire substrate, a silicon carbide (SiC) substrate, a silicon (Si) substrate, etc. are exemplified.
  • the dislocation density of GaN forming the surface 100s is preferably as low as possible from the viewpoint of easily performing the PEC etching.
  • the maximum dislocation density on the surface 100s is preferably less than 1 ⁇ 10 7 /cm 2 , for example.
  • the size of the wafer 100 is not particularly limited, but as will be described later, the etching method according to the present embodiment can be easily applied even if the wafer 100 has a large diameter. Therefore, from the viewpoint of improving productivity, the size of the wafer 100 is preferably, for example, 2 inches (5.08 cm) or more in diameter.
  • a plurality of regions 111 to 113 to be etched which are spaced apart from each other are defined on the surface 100s.
  • the regions 111 to 113 to be etched are regions in which GaN forming the surface 100s is etched by being irradiated with ultraviolet (UV) light 431 while being immersed in the etching liquid 420.
  • UV ultraviolet
  • a light-shielding mask 41 that blocks the UV light 431 is formed on the surface 100s.
  • the mask 41 has openings for exposing the regions 111 to 113 to be etched.
  • a metal material is preferably used, and more specifically, titanium (Ti), chromium (Cr) or the like is preferably used.
  • the thickness of the mask 41 may be, for example, 200 nm or less, and is specifically about 100 nm.
  • each etched region 111 and the like is illustrated, but the number of regions to be etched may be appropriately changed as necessary. Further, the shape and size of each etched region 111 and the like, the arrangement of the plurality of etched regions 111 and the like on the surface 100s, and the like may be appropriately changed as necessary.
  • the etching solution 420 is prepared in the container 410.
  • the etching solution 420 contains a hydroxide ion (OH ⁇ ) and a peroxodisulfate ion (S 2 O 8 2 ⁇ ).
  • a 0.01M potassium hydroxide (KOH) aqueous solution and a 0.05M peroxodisulfate solution are used. It is prepared by mixing 1:1 with an aqueous solution of potassium sulfate (K 2 S 2 O 8 ). The concentration of OH ⁇ and the concentration of S 2 O 8 2 ⁇ may be appropriately changed as necessary.
  • the wafer 100 on which the mask 41 is formed is housed in the container 410 with the surface 100 s immersed in the etching liquid 420. In this way, the wafer 100 is prepared while being immersed in the etching liquid 420.
  • UV light 431 is irradiated from the light irradiation device 430 onto the surface 100 s of the wafer 100.
  • “irradiating the surface 100s of the wafer 100 with the UV light 431” means “irradiating the surface 100s of the wafer 100 with the UV light 431”, and similarly, “irradiating the surface 100s of the wafer 100 with the UV light 431”.
  • the “irradiate on” means “irradiate the UV light 431 toward the wafer 100”. Even the UV light 431 radiated on the mask 41 is the UV light 431 radiated toward the surface 100 s of the wafer 100 or the UV light 431 radiated toward the wafer 100.
  • the UV light 431 obtained by superimposing (combining) the UV light 431 a having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm and the UV light 431 b having a wavelength of 310 nm or more and less than 365 nm is used. Irradiate 100s.
  • the UV light 431a and the UV light 431b are collectively shown, or when the UV light 431a and the UV light 431b are not particularly distinguished, either or both of the UV light 431a and 431b are referred to as the UV light 431.
  • the UV light 431 To call.
  • the UV light 431a having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm means that the peak wavelength of the UV light 431a having the maximum intensity is in the range of 200 nm or more and less than 310 nm.
  • the phrase "431b having a wavelength of 310 nm or more and less than 365 nm” means that the peak wavelength of the UV light 431b having the maximum intensity is in the range of 310 nm or more and less than 365 nm.
  • FIG. 5 is a transmittance spectrum of the K 2 S 2 O 8 aqueous solution. Absorption in the ultraviolet region of K 2 S 2 O 8 solution is somewhat changed by the K 2 S 2 O 8 concentration, the higher the K 2 S 2 O 8 concentration, greater on the long wavelength side.
  • UV light having a wavelength of less than 310 nm can be sufficiently absorbed by a K 2 S 2 O 8 aqueous solution having a practical concentration range. UV light having a wavelength of less than 210 nm is almost completely absorbed (under the measurement conditions). However, if the wavelength is less than 200 nm, the absorption of UV light by water rapidly increases. Therefore, in order to efficiently generate SO 4 ⁇ * radicals, it is preferable to irradiate the etching liquid 420 with UV light 431a having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm.
  • the GaN forming the surface 100s of the wafer 100 absorbs UV light having a wavelength of less than 365 nm.
  • UV light having a wavelength of less than 365 nm.
  • the absorption of the UV light As will be described in detail below, holes are generated in GaN, and GaN is decomposed by the generation of holes, and Ga is oxidized.
  • the wavelength is less than 310 nm, the absorption of UV light by S 2 O 8 2 ⁇ becomes large. Therefore, in order to generate holes independent of generation of SO 4 ⁇ * radicals, it is preferable to irradiate the surface 100s of the wafer 100 with UV light 431b having a wavelength of 310 nm or more and less than 365 nm.
  • UV light 431 a and 431 b irradiate the surface 100 s of the wafer 100 via the etching liquid 420.
  • the UV light 431a is generated by the etching liquid (etching liquid above the wafer 100) 421 arranged above the surface 100s, that is, by the etching liquid 421 having a thickness that the UV light 431a passes before reaching the surface 100s. Many of them will be absorbed.
  • the UV light 431a which is not absorbed by the etching liquid 421 above the wafer 100 and is transmitted reaches the surface 100s of the wafer 100, and is absorbed by GaN forming the surface 100s.
  • the UV light 431b is hardly absorbed by the etching liquid 421 above the wafer 100, penetrates, reaches the surface 100s of the wafer 100, and is absorbed by GaN forming the surface 100s.
  • GaN is etched by irradiating the wafer 100 immersed in the etching liquid 420 with UV light 431a and 431b.
  • UV light 431a or 431b By irradiating the wafer 100 with the UV light 431a or 431b, holes and electrons are generated in pairs in GaN forming the surface 100s.
  • GaN is decomposed into Ga 3+ and N 2 by the generated holes (Chemical formula 1), and Ga 3+ is oxidized by OH ⁇ to generate gallium oxide (Ga 2 O 3 ) (Chemical formula 2).
  • the generated Ga 2 O 3 is dissolved by the KOH aqueous solution contained in the etching liquid 420. In this way, PEC etching of GaN is performed.
  • the generated holes react with water to decompose the water, and oxygen is generated (Chemical Formula 3).
  • K 2 S 2 O 8 is dissolved in water to generate S 2 O 8 2 ⁇ (Chemical formula 4), and S 2 O 8 2 ⁇ is irradiated with UV light 431a to generate SO 4 ⁇ * radicals.
  • S 2 O 8 2 ⁇ is irradiated with UV light 431a to generate SO 4 ⁇ * radicals.
  • SO 4 ⁇ * radicals are generated (chemical formula 5).
  • the electrons generated as a pair with the holes react with water together with SO 4 ⁇ * radicals to decompose water, thereby generating hydrogen (chemical formula 6).
  • the SO 4 ⁇ * radicals are used to consume the electrons generated in pairs with the holes in GaN.
  • Electrode PEC etching As a method of PEC etching GaN, a method of using GaN as an anode electrode and additionally using a cathode electrode and an external circuit is also known (hereinafter, this method will be referred to as electrode PEC etching).
  • electrode PEC etching electrons generated as a pair with holes in GaN are made to flow by flowing through an external circuit to the cathode electrode to be consumed.
  • it takes time and labor to form the cathode electrode and the external circuit it takes time and labor to form the cathode electrode and the external circuit, and it also takes time and labor to form a seal structure so that the probe connected to the anode electrode (GaN) and the etching solution do not come into contact (short circuit).
  • the PEC etching method according to the present embodiment can be performed in a simple mode in which the entire wafer 100 is immersed in the etching liquid 420, and does not require formation of the cathode electrode, the external circuit, and the seal structure. Therefore, the PEC etching method according to the present embodiment can be performed more easily than the PEC etching with electrodes. Further, since the PEC etching method according to the present embodiment can be performed in a simple mode in which the entire wafer 100 is immersed in the etching solution 420, for example, the entire surface 100s of the wafer 100 having a diameter of 2 inches or more is entirely covered. It can be preferably used for applications such as etching.
  • the PEC etching method according to the present embodiment can be referred to as electrodeless PEC etching as compared with electroded PEC etching.
  • the regions 111 to 113 to be etched are dispersedly arranged on the surface 100s of the wafer 100. Since the wafer 100 has a large diameter, the entire area in which the regions 111 to 113 to be etched are arranged is widened. It is difficult to uniformly etch the regions to be etched 111 to 113 due to the widening of the entire area where the regions to be etched 111 to 113 are arranged.
  • the wafer 100 is preferably a container such that the surface 100s of the wafer 100 is parallel to the surface 420s of the etchant 420 (horizontal). It is stored in 410.
  • the fact that the surface 100 s of the wafer 100 and the surface 420 s of the etching solution 420 are “parallel” means that the angle between the surface 100 s of the wafer 100 and the surface 420 s of the etching solution 420 is within a range of 0° ⁇ 2°. There is something.
  • the distance (depth) of the etching liquid 420 from the surface 420s that is, the thickness of the etching liquid 421 above the wafer 100 can be made equal for all the etched regions 111 to 113.
  • the distance L from the surface 100s of the wafer 100 to the surface 420s of the etching solution 420 is preferably, for example, 5 mm or more and 100 mm or less. If the distance L is too short, OH ⁇ and S 2 O 8 2 ⁇ (or SO 4 ⁇ * radicals) are supplied to each of the etched regions 111 to 113 by diffusion from the etching liquid 421 above the wafer 100. The variation of the state tends to be large. Therefore, the distance L is preferably set to 5 mm or more, for example. If the distance L is too long, the container 410 becomes too large, and the total amount of the etching solution 420 becomes too large. Therefore, the distance L is preferably 100 mm or less, for example.
  • the distance L from the surface 100 s of the wafer 100 to the surface 420 s of the etching solution 420 is considered to be the distance from the surface of the mask 41 to the surface 420 s of the etching solution 420. May be.
  • the distance L is preferably, for example, 5 mm or more and 100 mm or less.
  • the UV light 431 is preferably applied to the wafer 100 and the etching solution 420 (at least the etching solution 421 above the wafer 100) in a stationary state.
  • the supply state of OH ⁇ and S 2 O 8 2 ⁇ (or SO 4 ⁇ * radicals) to each of the regions to be etched 111 to 113 can be suppressed from varying due to the movement of the etching solution 420.
  • the uniformity of etching within the surface 100s of 100 can be improved.
  • the UV light 431 is preferably applied vertically to each of the surfaces of the regions 111 to 113 to be etched from the surface 420s side of the etching liquid 420, that is, from the upper side.
  • “perpendicular” to the surfaces of the regions to be etched 111 to 113, that is, to the surface 100s of the wafer 100 means that the angle formed by the UV light 431 with respect to the surface 100s of the wafer 100 is 90° ⁇ 2 It is within the range of °.
  • the UV light 431 radiated to each of the etched regions 111 to 113 has a vertical direction in all light rays from the viewpoint of efficiently radiating the UV light 431 to the deep positions of the recesses 121 to 123 to be formed. Although it is more preferable that the parallel light is uniform, the non-parallel light (even converged light or diffused light) is allowed. “Vertical irradiation” means that, in the UV light 431 irradiated to each of the regions 111 to 113 to be etched, the intensity of the component vertically irradiated to the surface 100s is highest.
  • At least one of the UV lights 431a and 431b is preferably vertically irradiated, and more preferably both are vertically irradiated. Further, as described above, the UV light 431a is absorbed by the etching liquid 421 above the wafer 100. In order to make the generation of SO 4 ⁇ * radicals uniform, it is preferable that the UV light 431a passes through the etching liquid 421 at the same distance before reaching the etching target regions 111 to 113. Then, in order to improve the utilization efficiency of the UV light 431a, it is preferable that the distance that the UV light 431a passes through the etching liquid 421 before reaching the etching target regions 111 to 113 is short. From such a point of view, it is particularly preferable that the UV light 431a is emitted vertically.
  • the UV light 431 is preferably irradiated intermittently to each of the regions 111 to 113 to be etched, that is, as the chopped light.
  • Ga 2 O 3 generated during the UV light 431 irradiation period is repeatedly dissolved during the UV light 431 non-irradiation period. That is, the process of forming Ga 2 O 3 very thinly and dissolving the very thinly formed Ga 2 O 3 is repeated.
  • Such intermittent irradiation may be performed using, for example, a chopper, or may be performed by switching the light source on and off, for example. By performing the intermittent irradiation, the electrons accumulated on the wafer 100 during the irradiation period can be consumed by non-radiative recombination or the like during the non-irradiation period.
  • At least one of the UV lights 431a and 431b is chopped light, and more preferably both are chopped light.
  • the chopping conditions of the UV lights 431a and 431b may be controlled independently of each other and may be different from each other, as described later.
  • a PEC etching apparatus 400 which is an apparatus for manufacturing a structure, used in a method for manufacturing such a structure, includes a container 410, a light irradiation device 430, and a control device 440.
  • the control device 440 includes a storage device storing programs and data for controlling various devices such as the light irradiation device 430 of the PEC etching device 400 so that the various devices perform predetermined operations. It has a CPU that reads and executes programs and the like, and is configured by, for example, a personal computer. Note that a device including the light irradiation device 430 and the control device 440 may be regarded as a light irradiation device.
  • the light irradiation device 430 includes a light source that emits the UV light 431, and an optical device that is appropriately arranged as needed and guides the UV light 431 emitted from the light source so that the wafer 100 is irradiated with the UV light 431.
  • FIG. 2A is a schematic diagram showing an example of the configuration of the light irradiation device 430.
  • the light irradiation device 430 of this example has, as light sources, a light source 430a that emits UV light 431a and a light source 430b that emits UV light 431b.
  • the light source 430a it is preferable to use a light source (hereinafter, referred to as a plasma light emission light source) that converts ultraviolet rays (vacuum ultraviolet rays) generated by plasma emission into UV light having a predetermined wavelength by a phosphor.
  • a semiconductor light emitting element such as an LED can be used as the light source 430a.
  • the semiconductor light emitting element is not efficient as the light source 430a because the light extraction efficiency sharply decreases at short wavelengths.
  • the wavelength range corresponding to the light source 430b in the semiconductor light emitting element, sufficient light extraction efficiency can be obtained, and high light intensity can be easily obtained.
  • a semiconductor light emitting element as the light source 430b.
  • a plasma emission light source can be used as the light source 430b.
  • a mercury lamp can be used as at least one of the light source 430a and the light source 430b. However, since the mercury lamp has features such as large heat loss and high environmental load, a plasma light emission source or semiconductor light emission is used. It is preferable to use an element.
  • the UV light 431a emitted from the light source 430a passes through a light intensity adjuster (for example, an attenuation filter) 451a that adjusts the light intensity of the UV light 431a and a chopper 452a that chops the UV light 431a, and then the half mirror 453. Is incident on one surface.
  • the UV light 431b emitted from the light source 430b passes through a light intensity adjuster (for example, an attenuation filter) 451b that adjusts the light intensity of the UV light 431b and a chopper 452b that chops the UV light 431b, and the half mirror 453. Is incident on the other surface of.
  • the UV light 431a transmitted through the half mirror 453 and the UV light 431b reflected by the half mirror 453 are superimposed.
  • the UV light 431 including the UV lights 431a and 431b can be applied to the same region on the surface 100s of the wafer 100.
  • the UV light 431 a may be obtained by superimposing the UV light 431 a reflected by the half mirror 453 and the UV light 431 b transmitted through the half mirror 453.
  • the light intensity condition includes at least the magnitude of light intensity.
  • the chopping condition includes at least one of chopping frequency, phase, and duty ratio.
  • the surface 100s of the wafer 100 is irradiated with the UV light 431a under the irradiation condition for the UV light 431a, and the UV light 431b is controlled independently of the irradiation condition for the UV light 431a.
  • the irradiation can be performed under the irradiation conditions for the light 431b.
  • the irradiation condition includes at least one of a light intensity condition and a chopping condition.
  • the irradiation conditions of each of the UV lights 431a and 431b (the magnitude of the light intensity, the chopping frequency, the phase, the duty ratio, etc.) can be appropriately adjusted by experiments. Further, the peak wavelengths of the UV lights 431a and 431b may be appropriately adjusted by experiments.
  • the independently controlled irradiation conditions for the UV light 431a and the irradiation conditions for the UV light 431b may eventually match (at least part of these conditions).
  • the irradiation conditions may include other conditions such as the light intensity condition and the chopping condition, if necessary.
  • the light intensity conditions of the UV lights 431a and 431b are adjusted by the light intensity adjusters (eg, attenuation filters) 451a and 451b arranged outside the light sources 430a and 430b.
  • the method of this example is not particularly limited.
  • the light intensity conditions of the UV lights 431a and 431b may be adjusted by the outputs of the light sources 430a and 430b, respectively.
  • the chopping conditions of the UV lights 431a and 431b are adjusted by the choppers 452a and 452b arranged outside the light sources 430a and 430b, but the adjustment of the chopping conditions is not particularly limited to the method of this example. ..
  • the chopping conditions of the UV light 431a and 431b may be adjusted by the on/off operation of the light sources 430a and 430b, respectively.
  • the superimposition of the UV lights 431a and 431b is not particularly limited to the method of this example, and the two lights are superposed. May be performed by various methods. For example, a method using polarization characteristics, wavelength characteristics, etc. may be used.
  • the UV light 431a emitted from the light source 430a and the UV light 431b emitted from the light source 430b may be irradiated onto the surface 100s of the wafer 100 from different directions to be superimposed on the surface 100s.
  • FIG. 2B is a schematic diagram showing another example of the configuration of the light irradiation device 430, and shows a plan view of the light irradiation device 430.
  • the light sources 430a that emit the UV light 431a and the light sources 430b that emit the UV light 431b are alternately arranged in the plane, so that both the UV light 431a and the 431b are emitted.
  • the UV light 431a emitted from the light source 430a and the UV light 431b emitted from the light source 430b travel with a certain degree of spread, and are superimposed on the surface 100s of the wafer 100.
  • the UV light 431 including the UV lights 431a and 431b can be applied to the same region on the surface 100s of the wafer 100.
  • the irradiation conditions of the UV lights 431a and 431b can be adjusted by the operating conditions of the light sources 430a and 430b, respectively.
  • the light sources 430a and 430b may be alternately arranged in a checkerboard shape.
  • the light irradiation device 430 in which the wafer 100 is irradiated with the UV light 431 obtained by superimposing the UV lights 431a and 431b after adjusting the irradiation condition for each of the UV light 431a and the light 431b.
  • the light irradiation device 430 may include various optical members as necessary so that the UV light 431 is irradiated onto the wafer 100 under a predetermined condition.
  • the various optical members are not limited to the above-mentioned ones, and various lenses, various mirrors, an intensity distribution adjuster for obtaining a predetermined irradiation intensity distribution within the irradiation cross section on the wafer 100, and a predetermined irradiation cross section shape may be used. It may include a cross-section shaper for obtaining, a scanner for moving the irradiation cross section to a predetermined position on the wafer 100, a collimating optical system for obtaining parallel light, a filter for adjusting the wavelength of the irradiation light, and the like.
  • a digital micromirror device may be used to shape the irradiation cross-sectional shape of the UV light 431 with which the wafer 100 is irradiated into a predetermined pattern.
  • the surface 100 s of the wafer 100 is irradiated with the UV light 431 a having a wavelength of 200 nm or more and less than 310 nm under the irradiation conditions for the UV light 431 a via the etching liquid 420, and the wavelength is
  • the UV light 431b having a wavelength of 310 nm or more and less than 365 nm is irradiated under the irradiation condition for the UV light 431b controlled independently of the irradiation condition for the UV light 431a.
  • the irradiation condition of the UV light 431a greatly affects the generation of SO 4 ⁇ * radicals from S 2 O 8 2 ⁇ contained in the etching liquid 420.
  • the irradiation condition of the UV light 431b greatly affects the generation of holes in GaN forming the surface 100s of the wafer 100.
  • generation of SO 4 ⁇ * radicals caused by irradiation of the UV light 431a and generation of the UV light It is possible to independently adjust the generation of holes due to the irradiation of 431b.
  • predetermined etching conditions for example, predetermined flatness, predetermined etching rate.
  • Etc. the balance between the irradiation conditions of the UV light 431a and the irradiation conditions of the UV light 431b, which are appropriate for performing PEC etching, may vary.
  • the PEC etching can be properly performed by controlling the irradiation condition of the UV light 431a and the irradiation condition of the UV light 431b independently.
  • the present embodiment there is provided a technique for suitably performing the electrodeless PEC etching on the wafer 100 having at least the surface composed of the group III nitride crystal.
  • the irradiation condition includes at least one of a light intensity condition and a chopping condition.
  • the UV light 431 is preferably chopped light in order to enhance the flatness of etching.
  • the PEC etching electrodeless PEC etching
  • the PEC etching generates SO 4 ⁇ * radicals, generates holes in GaN
  • the SO 4 ⁇ * is accompanied by the consumption of electrons by radicals, and the behavior according to the concentration of S 2 O 8 2 ⁇ contained in the etching solution 420, the thickness (distance L) of the etching solution 421 above the wafer 100, and the like. Is a complex phenomenon that can vary. Therefore, it is difficult to perform optimum etching simply by chopping the entire UV light 431, that is, by always chopping the UV lights 431a and 431b under common conditions.
  • the chopping condition may affect characteristics other than etching flatness.
  • chopping conditions such as chopping frequency, phase, duty ratio, etc. can be controlled independently for each of the UV lights 431a and 431b. Therefore, the chopping condition can be finely set according to the concentration of S 2 O 8 2 ⁇ contained in the etching liquid 420, the thickness (distance L) of the etching liquid 421 above the wafer 100, and the like. For example, it is possible to make an adjustment such that the generation timing of SO 4 ⁇ * radicals caused by irradiation with UV light 431a and the generation timing of holes caused by irradiation with UV light 431b are shifted by a predetermined period.
  • the relation between the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b can be various types depending on the situation.
  • 3(a) to 3(e) are timing charts conceptually illustrating some types of relationships of chopping conditions in the UV lights 431a and 431b.
  • FIG. 3A illustrates a type in which the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b have the same chopping frequency and duty ratio and the same phase (the same phase).
  • FIG. 3B illustrates a type in which the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b have the same chopping frequency and duty ratio and are out of phase (not in phase).
  • FIG. 3C illustrates a type in which the chopping conditions of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b are different and the duty ratio is the same.
  • FIG. 3A illustrates a type in which the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b have the same chopping frequency and duty ratio and the same phase (the same phase).
  • FIG. 3B illustrates a type in which the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 4
  • FIG. 3D illustrates a type in which the chopping condition of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b have the same chopping frequency and different duty ratios.
  • FIG. 3E illustrates a type in which the chopping frequency of the UV light 431a and the chopping condition of the UV light 431b are different and the duty ratio is different.
  • the light 431c having a wavelength of 365 nm or more and less than 600 nm means that the peak wavelength of the light 431c at which the intensity is maximum is in the range of 365 nm or more and less than 600 nm.
  • the wavelength range corresponding to the light 431c is selected as a wavelength range capable of exciting a defect that emits light and exists in the GaN crystal that forms the surface 100s of the wafer 100.
  • a defect for example, a defect that emits yellow light having a wavelength of about 600 nm can be cited.
  • the holes disappear with a short life, so that PEC etching is difficult to proceed. Therefore, in this modification, the light 431c is additionally irradiated so as to promote the excitation of holes due to such defects. As a result, it is possible to prevent the PEC etching from becoming difficult to proceed due to such defects.
  • FIG. 4A is a schematic diagram showing an example of the configuration of the light irradiation device 430 in this modification.
  • the half mirror 453 superimposes the UV light 431a emitted from the light source 430a, the light intensity condition and the chopping condition of which are adjusted, and the UV light 431b emitted from the light source 430b, of which the light intensity condition and the chopping condition are adjusted.
  • the point to do is the same as the light irradiation device 430 illustrated with reference to FIG. 2A in the above-described embodiment.
  • the UV lights 431a and 431b superimposed by the half mirror 453 are incident on one surface of the member 454 that transmits the UV lights 431a and 431b and reflects the light 431c.
  • the light 431c emitted from the light source 430c enters the other surface of the member 454.
  • a semiconductor light emitting element is used as the light source 430c.
  • the UV lights 431a and 431b that have passed through the member 454 and the UV light 431b that has been reflected by the member 454 are superimposed.
  • the light 431 including the UV light 431a, the UV light 431b, and the light 431c can be applied to the same region on the surface 100s of the wafer 100.
  • the light 431 is obtained by using the member 454 that reflects the UV lights 431a and 431b and transmits the light 431c, and the UV lights 431a and 431b reflected by the member 454 and the light 431c that has passed through the member 454 are superimposed.
  • UV light 431a emitted from the light source 430a, the UV light 431b emitted from the light source 430b, and the UV light 431c emitted from the light source 430c are applied to the surface 100s of the wafer 100 from different directions, You may make it overlap on the surface 100s.
  • the irradiation condition of the light 431c can be controlled (set) independently of the irradiation condition of the UV light 431a and the irradiation condition of the UV light 431b. Therefore, as the irradiation condition of the light 431c, it is possible to set a preferable condition for exciting the defect described above.
  • the irradiation conditions of the light 431c (magnitude of light intensity, etc.) can be appropriately adjusted by experiments. Further, the peak wavelength of the light 431c may be appropriately adjusted by experiments.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing another example of the configuration of the light irradiation device 430 in the present modification, and shows a plan view of the light irradiation device 430.
  • a plurality of light sources 430a that emit the UV light 431a, a light source 430b that emits the UV light 431b, and a light source 430c that emits the light 431c are repeatedly arranged in the plane.
  • a planar light source that emits the UV light 431a, the UV light 431b, and the light 431c is configured. ..
  • the UV light 431a emitted from the light source 430a, the UV light 431b emitted from the light source 430b, and the light 431c emitted from the light source 430c travel with a certain degree of spread, so that the surface 100s of the wafer 100 is advanced. Superimposed on. In this example, in this way, the light 431 including the UV light 431a, the UV light 431b, and the light 431c can be applied to the same region on the surface 100s of the wafer 100.
  • the irradiation conditions of the UV light 431a, the UV light 431b, and the light 431c can be adjusted by the operation conditions of the light sources 430a, 430b, and 430c, respectively.
  • GaN is exemplified as the group III nitride that constitutes the surface 100s of the wafer 100.
  • the PEC etching technique described in the above-described embodiments and modifications is preferably applied not only to PEC etching of GaN but also to PEC etching of other group III nitrides of GaN.
  • Impurities such as conductivity determining impurities may be added to the group III nitride forming the surface 100s of the wafer 100, if necessary.
  • the group III element contained in the group III nitride is at least one of aluminum (Al), gallium (Ga) and indium (In).
  • the concept of PEC etching for the Al component or the In component in the group III nitride is the same as the concept described with reference to (Chemical formula 1) and (Chemical formula 2) for the Ga component. That is, PEC etching can be performed by generating holes by irradiation with UV light 431b (or 431a) to generate Al oxide or In oxide and dissolving these oxides.
  • the peak wavelength of the UV light 431b may be appropriately changed according to the composition of the group III nitride to be etched.
  • the mode in which the mask 41 having the opening for exposing the etched region 111 and the like is formed on the wafer 100 has been illustrated.
  • DMD for example, can be used for shaping the irradiation cross section.
  • an etching solution in which a 0.01 M KOH aqueous solution and a 0.05 M K 2 S 2 O 8 aqueous solution are mixed at a ratio of 1:1 has been exemplified, but from the transmittance of the K 2 S 2 O 8 aqueous solution,
  • the liquid concentration and the mixing ratio can be arbitrarily set as long as the ratio of the UV light 431a used for radical generation and hole generation in GaN can be adjusted.
  • Appendix 2 The surface of the wafer is irradiated with the first light under a first light intensity condition, and the second light is controlled under a second light intensity controlled independently of the first light intensity condition.
  • Appendix 3 The method for manufacturing a structure according to appendix 1 or 2, wherein at least one of the first light and the second light is chopped light.
  • Appendix 4 The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 1 to 3, wherein both the first light and the second light are chopped light.
  • Appendix 5 A second chopping condition in which the surface of the wafer is irradiated with the first light under a first chopping condition and the second light is controlled independently of the first chopping condition.
  • Appendix 6 The method of manufacturing a structure according to appendix 4 or 5, wherein the first light and the second light have the same chopping frequency.
  • Appendix 7 The method for manufacturing a structure according to appendix 6, wherein the first light and the second light are chopped in the same phase.
  • Appendix 8 The method of manufacturing a structure according to appendix 6, wherein the first light and the second light are chopped in non-in-phase.
  • Appendix 9 The method for manufacturing a structure according to appendix 4 or 5, wherein the first light and the second light have different chopping frequencies.
  • Appendix 10 10. The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 4 to 9, wherein the first light and the second light have the same chopping duty ratio.
  • Appendix 11 10. The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 4 to 9, wherein the first light and the second light have different chopping duty ratios.
  • Appendix 13 The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 1 to 12, wherein the distance from the surface of the wafer to the surface of the etching solution is 5 mm or more and 100 mm or less.
  • Appendix 14 14. The structure according to any one of appendices 1 to 13, wherein the surface of the wafer is irradiated with the first light and the second light while the wafer and the etching solution are stationary. Body manufacturing method.
  • Appendix 15 15. The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 1 to 14, wherein at least one of the first light and the second light is irradiated perpendicularly to the surface of the wafer.
  • Appendix 16 16. The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 1 to 15, wherein the first light is applied perpendicularly to the surface of the wafer.
  • Appendix 17 17. The method for manufacturing a structure according to any one of appendices 1 to 16, wherein both the first light and the second light are irradiated perpendicularly to the surface of the wafer.
  • Appendix 18 18. The structure according to any one of appendices 1 to 17, wherein the surface of the wafer is irradiated with a third light having a wavelength of 365 nm or more and less than 600 nm together with the first light and the second light. Production method.
  • the light irradiation device irradiates the surface of the wafer with the first light under a first light intensity condition, and at the same time, applies the second light independently of the first light intensity condition.
  • the light irradiating device irradiates the surface of the wafer with the first light under a first chopping condition and controls the second light independently of the first chopping condition. 21.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the first light source is ultraviolet light generated by plasma emission. 22.
  • the structure manufacturing apparatus according to any one of appendices 19 to 21, which is a light source that converts light into a light having a predetermined wavelength by a phosphor.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the second light source is a semiconductor light emitting element. 23.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the first light source and the second light source are different from each other.
  • the structure manufacturing apparatus according to any one of appendices 19 to 23, wherein a plurality of the structures are alternately arranged in the plane.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the first light source is ultraviolet light generated by plasma emission. 27.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the second light source is a semiconductor light emitting element.
  • the light irradiation device according to attachment 26 or 27.
  • the light irradiation device has a first light source that emits the first light and a second light source that emits the second light, and the first light source and the second light source are different from each other.
  • the light irradiation device according to any one of appendices 26 to 28, wherein a plurality of the light irradiation devices are alternately arranged in the plane.
  • the light irradiation device irradiates the surface of the wafer with a third light having a wavelength of 365 nm or more and less than 600 nm together with the first light and the second light.
  • the light irradiation device according to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

構造体の製造方法は、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で用意する工程と、エッチング液を介して、ウエハの前記表面に、光を照射する工程と、を有し、III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、光を照射する工程では、ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上でバンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する。

Description

構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置
 本発明は、構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置に関する。
 窒化ガリウム(GaN)等のIII族窒化物は、発光素子、トランジスタ等の半導体装置を製造するための材料として用いられており、また、微小電気機械システム(MEMS)の材料としても注目されている。
 GaN等のIII族窒化物のエッチング技術として、光電気化学(PEC)エッチングが提案されている(例えば非特許文献1参照)。PECエッチングは、一般的なドライエッチングと比べてダメージが少ないウェットエッチングであり、また、中性粒子ビームエッチング(例えば非特許文献2参照)、アトミックレイヤーエッチング(例えば非特許文献3参照)等のダメージの少ない特殊なドライエッチングと比べて装置が簡便である点で好ましい。
J. Murata et al.,"Photo-electrochemical etching of free-standing GaN wafer surfaces grown by hydride vapor phase epitaxy", Electrochimica Acta 171 (2015) 89-95 S. Samukawa, JJAP, 45(2006)2395. T. Faraz, ECS J.Solid Stat. Scie.&Technol., 4, N5023 (2015).
 エッチング液にペルオキソ二硫酸イオンを含有させることで、詳細は後述するように、カソード電極、外部回路等を不要とする無電極PECエッチングを行うことができる。しかし、無電極PECエッチングを好適に行うための技術的な検討は、これまでほとんどなされていない。
 本発明の一目的は、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハに対し、無電極PECエッチングを好適に行うための技術を提供することである。
 本発明の一態様によれば、
 少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で用意する工程と、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、光を照射する工程と、
を有し、
 前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
 前記光を照射する工程では、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、構造体の製造方法が提供される。
 本発明の他の態様によれば、
 少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で収納する容器と、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、光を照射する光照射装置と、
を有し、
 前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
 前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、構造体の製造装置が提供される。
 本発明のさらに他の態様によれば、
 ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハの、前記表面に、光を照射するために用いられる光照射装置であって、
 前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、光照射装置が提供される。
 少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハに対し、無電極PECエッチングを好適に行うための技術が提供される。
図1(a)~図1(d)は、本発明の一実施形態によるPECエッチング方法を概略的に示す断面図である。 図2(a)および図2(b)は、一実施形態によるPECエッチング方法に用いられる光照射装置の構成の、一例を示す概略図、および、他の例を示す概略図である。 図3(a)~図3(e)は、一実施形態によるPECエッチング方法で照射されるUV光431aおよび431bにおけるチョッピング条件を概念的に例示するタイミングチャートである。 図4(a)および図4(b)は、一実施形態の変形例によるPECエッチング方法に用いられる光照射装置の構成の、一例を示す概略図、および、他の例を示す概略図である。 図5は、ペルオキソ二硫酸カリウム水溶液の透過率スペクトルである。
<本発明の一実施形態>
 本発明の一実施形態による光電気化学(PEC)エッチング方法について説明する。以下、PECエッチングを、単に、エッチングとも称する。図1(a)~図1(d)は、本実施形態によるエッチング方法を概略的に示す断面図である。
 図1(a)を参照する。エッチングの対象物であり、エッチングされる面である表面100sを有するウエハ100を用意する。ウエハ100は、少なくとも表面(表層)100sが、III族窒化物結晶で構成されている。表面100sを構成するIII族窒化物としては、例えば窒化ガリウム(GaN)が例示される。ウエハ100としては、例えば、GaN基板が例示され、また例えば、下地基板上にGaN層をエピタキシャル成長させたエピタキシャル基板が例示される。このようなエピタキシャル基板の下地基板としては、例えばGaN基板が例示され、また例えば異種基板として、サファイア基板、炭化シリコン(SiC)基板、シリコン(Si)基板等が例示される。
 GaN結晶の転位部分はPECエッチングされにくいため、PECエッチングを容易に行う観点からは、表面100sを構成するGaNの転位密度は低いほど好ましい。表面100sにおける最大の転位密度は、例えば1×10/cm未満であることが好ましい。
 ウエハ100の大きさは特に制限されないが、後述のように、本実施形態によるエッチング方法は、ウエハ100が大径であっても容易に適用することができる。このため、生産性向上の観点から、ウエハ100の大きさは、例えば直径2インチ(5.08cm)以上であることが好ましい。
 表面100sに、互いに離隔して配置された複数の、被エッチング領域111~113が画定されている。被エッチング領域111~113は、後述のように、エッチング液420中に浸漬された状態で紫外(UV)光431が照射されることにより、表面100sを構成するGaNがエッチングされる領域である。
 表面100s上に、UV光431を遮光する遮光性のマスク41が形成されている。マスク41は、被エッチング領域111~113を露出させる開口を有する。マスク41の材料としては、例えば金属材料が好ましく用いられ、より具体的にはチタン(Ti)、クロム(Cr)等が好ましく用いられる。マスク41の厚さは、例えば200nm以下であってよく、具体的には例えば100nm程度である。
 なお、ここでは、3つの被エッチング領域111~113を例示するが、被エッチング領域の個数は、必要に応じて適宜変更されてよい。また、各被エッチング領域111等の形状および大きさ、複数の被エッチング領域111等の表面100s上における配置、等は、必要に応じて適宜変更されてよい。
 図1(b)を参照する。容器410内に、エッチング液420を用意する。エッチング液420は、水酸化物イオン(OH)およびペルオキソ二硫酸イオン(S 2-)を含み、例えば、0.01Mの水酸化カリウム(KOH)水溶液と、0.05Mのペルオキソ二硫酸カリウム(K)水溶液と、を1:1で混合することで調製される。OHの濃度およびS 2-の濃度は、それぞれ、必要に応じ適宜変更されてよい。
 図1(c)を参照する。マスク41が形成されたウエハ100を、表面100sがエッチング液420中に浸漬された状態で、容器410内に収納する。このようにして、ウエハ100が、エッチング液420中に浸漬された状態で用意される。
 図1(d)を参照する。光照射装置430から、UV光431を、ウエハ100の表面100sに照射する。なお、「UV光431をウエハ100の表面100sに照射する」とは、「UV光431をウエハ100の表面100sに向けて照射する」という意味であり、同様に、「UV光431をウエハ100に照射する」とは、「UV光431をウエハ100に向けて照射する」という意味である。マスク41上に照射されたUV光431であっても、ウエハ100の表面100sに向けて照射されたUV光431、または、ウエハ100に向けて照射されたUV光431である。
 本実施形態では、UV光431として、波長が200nm以上310nm未満のUV光431aと、波長が310nm以上365nm未満のUV光431bと、が重畳(合成)されたUV光431を、ウエハ100の表面100sに照射する。以下、UV光431aとUV光431bとをまとめて示す場合、あるいは、UV光431aとUV光431bとを特に区別せずに示す場合、UV光431aおよび431bの両方または一方を、UV光431と称する。
 「波長が200nm以上310nm未満のUV光431a」とは、UV光431aにおいて、強度が最大となるピーク波長が、200nm以上310nm未満の範囲内にあることを意味する。「波長が310nm以上365nm未満の431b」とは、UV光431bにおいて、強度が最大となるピーク波長が、310nm以上365nm未満の範囲内にあることを意味する。
 K水溶液に含まれるS 2-は、波長が310nm未満のUV光を吸収する。このUV光の吸収により、詳細は以下に説明するように、S 2-からSO -*ラジカルが生成され、SO -*ラジカルにより電子が消費される。図5は、K水溶液の透過率スペクトルである。K水溶液の紫外域の吸収は、K濃度によってある程度変化し、K濃度が高いほど、長波長側でも大きくなる。波長310nm未満のUV光であれば、実用的な濃度範囲のK水溶液に、充分に吸収させることができる。波長210nm未満のUV光は、(本測定条件において)ほぼ完全に吸収されている。ただし、波長200nm未満では、水によるUV光の吸収が急激に大きくなる。したがって、SO -*ラジカルを効率的に生成させるためには、エッチング液420に、波長が200nm以上310nm未満のUV光431aを照射することが好ましい。
 ウエハ100の表面100sを構成するGaNは、波長が365nm未満のUV光を吸収する。このUV光の吸収により、詳細は以下に説明するように、GaN中にホールが生成され、ホールの生成によりGaNが分解されてGaの酸化が進行する。ただし、波長が310nm未満では、S 2-によるUV光の吸収が大きくなる。したがって、SO -*ラジカルの生成とは独立させたホールの生成を行うためには、ウエハ100の表面100sに、波長が310nm以上365nm未満のUV光431bを照射することが好ましい。
 UV光431aおよび431bは、ウエハ100の表面100sに、エッチング液420を介して照射される。UV光431aは、表面100sの上方に配置されたエッチング液(ウエハ100上方のエッチング液)421によって、つまり、UV光431aが表面100sに到達するまでに通過する厚さ分のエッチング液421によって、その多くが吸収されることとなる。ただし、ウエハ100上方のエッチング液421で吸収されずに透過したUV光431aは、ウエハ100の表面100sに到達し、表面100sを構成するGaNで吸収される。一方、UV光431bは、ウエハ100上方のエッチング液421ではほとんど吸収されずに透過して、ウエハ100の表面100sに到達し、表面100sを構成するGaNで吸収される。
 次に、エッチング液420中に浸漬されたウエハ100に対しUV光431aおよび431bを照射することで、GaNがエッチングされる機構について説明する。ウエハ100にUV光431aまたは431bが照射されることによって、表面100sを構成するGaN中に、ホールと電子とが対で生成される。生成されたホールによりGaNがGa3+とNとに分解され(化1)、さらに、Ga3+がOHによって酸化されることで酸化ガリウム(Ga)が生成する(化2)。そして、生成されたGaが、エッチング液420に含まれるKOH水溶液により溶解される。このようにして、GaNのPECエッチングが行われる。なお、生成されたホールが水と反応して、水が分解されることで、酸素が発生する(化3)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 また、Kが水に溶解することでS 2-が生成し(化4)、S 2-にUV光431aが照射されることでSO -*ラジカルが生成する(化5)。ホールと対で生成された電子が、SO -*ラジカルとともに水と反応して、水が分解されることで、水素が発生する(化6)。このように、本実施形態のPECエッチングでは、SO -*ラジカルを用いることで、GaN中にホールと対で生成された電子を、消費させることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 GaNをPECエッチングする方法として、GaNをアノード電極として用い、付加的にカソード電極および外部回路を用いる方法も知られている(以下、この方法を有電極PECエッチングと称する)。有電極PECエッチングでは、GaN中にホールと対で生成された電子を、外部回路を通じてカソード電極に流すことで、消費させる。有電極PECエッチングでは、カソード電極および外部回路を形成する手間がかかるとともに、アノード電極(GaN)に接続するプローブとエッチング液とが接触(短絡)しないようにシール構造を形成する手間がかかる。
 これに対し、本実施形態によるPECエッチング方法は、ウエハ100の全体をエッチング液420に浸漬する簡便な態様で行うことができ、カソード電極、外部回路、およびシール構造の形成を要しない。したがって、本実施形態によるPECエッチング方法は、有電極PECエッチングと比べて、容易に行うことができる。また、本実施形態によるPECエッチング方法は、ウエハ100の全体をエッチング液420に浸漬する簡便な態様で行うことができるため、例えば直径2インチ以上の大径のウエハ100の表面100sを全体的にエッチングするような用途に好ましく用いることができる。本実施形態によるPECエッチング方法は、有電極PECエッチングと対比して、無電極PECエッチングと称することができる。
 次に、被エッチング領域111~113に対するエッチングの均一性を高めるために好ましい態様について説明する。被エッチング領域111~113は、ウエハ100の表面100s上に分散して配置されている。ウエハ100が大径となることで、被エッチング領域111~113が配置された全体的な範囲は広くなる。被エッチング領域111~113が配置された全体的な範囲が広くなることに起因して、被エッチング領域111~113を、均一にエッチングすることが難しくなる。
 図1(c)または図1(d)に示すように、ウエハ100は、好ましくは、ウエハ100の表面100sがエッチング液420の表面420sと平行になるように(水平になるように)、容器410内に収納される。ここで、ウエハ100の表面100sとエッチング液420の表面420sとが「平行」とは、ウエハ100の表面100sとエッチング液420の表面420sとのなす角が、0°±2°の範囲内にあることをいう。
 このようにして、すべての被エッチング領域111~113について、エッチング液420の表面420sからの距離(深さ)を、つまり、ウエハ100上方のエッチング液421の厚さを、等しくすることができる。これにより、ウエハ100上方のエッチング液421から拡散により供給される、各被エッチング領域111~113へのOHおよびS 2-(またはSO -*ラジカル)の供給状態のばらつきを抑制できるため、ウエハ100の表面100s内でのエッチングの均一性を高めることができる。
 さらに、ウエハ100上方のエッチング液421の厚さが等しいことで、すべての被エッチング領域111~113において、(化5)で示したS 2-によるUV光431aの吸収が均一となり、SO -*ラジカルの生成が均一化される。
 ウエハ100の表面100sからエッチング液420の表面420sまでの距離Lは、例えば、5mm以上100mm以下であることが好ましい。距離Lが過度に短いと、ウエハ100上方のエッチング液421から拡散により供給される、各被エッチング領域111~113へのOHおよびS 2-(またはSO -*ラジカル)の供給状態のばらつきが大きくなりやすい。このため、距離Lは、例えば5mm以上とすることが好ましい。また、距離Lが過度に長いと、容器410が過度に大きくなり、また、全体的なエッチング液420の量も過度に多くなる。このため、距離Lは、例えば100mm以下とすることが好ましい。なお、マスク41の厚さは、例えば200nm以下と薄いため、ウエハ100の表面100sからエッチング液420の表面420sまでの距離Lは、マスク41の表面からエッチング液420の表面420sまでの距離と考えてもよい。
 加えて、SO -*ラジカル供給の観点からは、距離Lが過度に短いと、ウエハ100の表面100sでのUV光431aおよび431bの吸収が支配的になり、電子が過剰に供給されSO -*ラジカルが不足してしまう。一方、距離Lが過度に長いと、ウエハ100上方でUV光431aを吸収して劣化するエッチング液421の量が過度に多くなるため、エッチング液420の利用効率が悪くなる。このため、距離Lは、ホールおよびSO -*ラジカルを適度に供給しつつ、エッチング液420の利用効率を悪化させないような距離に、調整されることが好ましい。このような観点からも、距離Lは、例えば、5mm以上100mm以下であることが好ましい。
 UV光431は、好ましくは、ウエハ100、および、エッチング液420(少なくとも、ウエハ100上方のエッチング液421)が、静止した状態で照射される。これにより、各被エッチング領域111~113へのOHおよびS 2-(またはSO -*ラジカル)の供給状態がエッチング液420の動きに起因してばらつくことを抑制できるため、ウエハ100の表面100s内でのエッチングの均一性を高めることができる。
 UV光431は、好ましくは、被エッチング領域111~113の表面のそれぞれに対して、エッチング液420の表面420s側から、つまり上側から、垂直に照射される。ここで、被エッチング領域111~113の表面に対して、つまりウエハ100の表面100sに対して「垂直」とは、UV光431がウエハ100の表面100sに対してなす角が、90°±2°の範囲内にあることをいう。
 これにより、被エッチング領域111~113のそれぞれに形成される凹部121~123の深さ方向を垂直に揃えることができるため、ウエハ100の表面100s内でのエッチングの均一性を高めることができる。
 被エッチング領域111~113のそれぞれに照射されるUV光431は、形成される凹部121~123のそれぞれの深い位置まで効率的に光照射を行うこと等の観点から、すべての光線の方向が垂直に揃った平行光であることがより好ましいが、平行光でなくとも(収束光または拡散光であっても)許容される。「垂直に照射される」とは、被エッチング領域111~113のそれぞれに照射されるUV光431において、表面100sに垂直に照射される成分の強度が最も高いことをいう。UV光431aおよび431bのうち、好ましくは、少なくとも一方が垂直に照射され、より好ましくは、両方が垂直に照射される。また、上述のように、UV光431aは、ウエハ100上方のエッチング液421に吸収される。SO -*ラジカルの生成を均一化するため、UV光431aが各被エッチング領域111~113に到達するまでにエッチング液421を通過する距離は、等しいことが好ましい。そして、UV光431aの利用効率を高めるため、UV光431aが各被エッチング領域111~113に到達するまでにエッチング液421を通過する距離は、短いことが好ましい。このような観点から、特に、UV光431aは、垂直に照射されることが好ましい。
 次に、被エッチング領域111~113に対するエッチングの平坦性を高めるために好ましい態様について説明する。各被エッチング領域111~113に対して、UV光431は、間欠的に照射されること、つまり、チョッピングされた光として照射されることが好ましい。これにより、UV光431の照射期間に生成されたGaが、UV光431の非照射期間に溶解されることが、繰り返される。つまり、Gaをごく薄く形成し、ごく薄く形成されたGaを溶解させる、という工程が、繰り返される。これにより、UV光431を連続的に照射することでGaを厚く形成し、厚く形成されたGaのすべてを一度に溶解させる、という工程を行う場合と比べて、エッチングで形成される表面の平坦性を高めることができる。このような間欠照射は、例えば、チョッパを用いて行ってもよく、また例えば、光源のオンとオフを切り替えることで行ってもよい。なお、間欠照射を行うことで、照射期間中にウエハ100に蓄積された電子を、非照射期間を利用して非輻射再結合等により消費することもできる。
 UV光431aおよび431bのうち、好ましくは、少なくとも一方がチョッピングされた光であり、より好ましくは、両方がチョッピングされた光である。UV光431aおよび431bのチョッピング条件は、後述のように、互いに独立して制御され、互いに異なっていてもよい。
 本実施形態によるエッチング方法は、PECエッチングによりウエハ100に各種構造を形成する、構造体の製造方法として、好ましく利用される。このような構造体の製造方法に用いられる、構造体の製造装置である、PECエッチング装置400は、図1(d)に示すように、容器410と、光照射装置430と、制御装置440と、を有する。制御装置440は、PECエッチング装置400が有する光照射装置430等の各種装置が所定の動作を行うように当該各種装置を制御するためのプログラムおよびデータ等が格納された記憶装置と、記憶装置からプログラム等を読み出して実行するCPUと、を有し、例えばパーソナルコンピュータで構成される。なお、光照射装置430と制御装置440とを合わせた装置を、光照射装置と捉えてもよい。
 光照射装置430は、UV光431を出射する光源と、必要に応じて適宜配置され当該光源から出射されたUV光431をウエハ100に照射されるように導く光学装置と、を有する。図2(a)は、光照射装置430の構成の一例を示す概略図である。本例の光照射装置430は、光源として、UV光431aを出射する光源430aと、UV光431bを出射する光源430bと、を有する。光源430aとしては、プラズマ発光で発生した紫外線(真空紫外線)を、蛍光体により所定波長のUV光に変換する光源(以下、プラズマ発光光源と称する)を用いることが好ましい。なお、光源430aとして、LED等の半導体発光素子を用いることも可能である。ただし、半導体発光素子は、短波長では光の取出し効率が急激に低下するため、光源430aとしては効率的でない。一方、光源430bに対応する波長域では、半導体発光素子において、充分な光取出し効率が得られ、また高い光強度を得ることが容易である。このため、光源430bとしては、半導体発光素子を用いることが好ましい。なお、光源430bとして、プラズマ発光光源を用いることも可能である。なお、光源430aおよび光源430bの少なくとも一方として、水銀ランプを用いることも可能であるが、水銀ランプは、熱損失が大きい、環境負荷が高い、等の特徴を有するため、プラズマ発光光源または半導体発光素子を用いることが好ましい。
 光源430aから出射されたUV光431aは、UV光431aの光強度を調整する光強度調整器(例えば減衰フィルタ)451aと、UV光431aをチョッピングするチョッパ452aと、を透過して、ハーフミラー453の一方の面に入射する。光源430bから出射されたUV光431bは、UV光431bの光強度を調整する光強度調整器(例えば減衰フィルタ)451bと、UV光431bをチョッピングするチョッパ452bと、を透過して、ハーフミラー453の他方の面に入射する。
 ハーフミラー453を透過したUV光431aと、ハーフミラー453で反射されたUV光431bとが、重畳される。本例では、このようにして、UV光431aおよび431bを含むUV光431を、ウエハ100の表面100s上の同一領域に照射することができる。なお、ハーフミラー453で反射されたUV光431aと、ハーフミラー453を透過したUV光431bと、を重畳させることで、UV光431を得てもよい。
 本例において、光源430aの動作条件、UV光431aの光強度条件、および、UV光431aのチョッピング条件と、光源430bの動作条件、UV光431bの光強度条件、および、UV光431bのチョッピング条件と、は、互いに独立に制御(設定)することが可能である。光強度条件は、少なくとも、光強度の大きさを含む。チョッピング条件は、チョッピングの周波数、位相、およびデューティ比のうちの少なくともいずれかを含む。
 このようにして、ウエハ100の表面100sに、UV光431aを、UV光431a用の照射条件で照射するとともに、UV光431bを、UV光431a用の照射条件とは独立して制御されたUV光431b用の照射条件で照射することができる。照射条件は、光強度条件およびチョッピング条件の少なくとも一方を含む。UV光431aおよび431bのそれぞれの照射条件(光強度の大きさ、チョッピングの周波数、位相、およびデューティ比、等)は、実験により適宜調整することができる。また、UV光431aおよび431bのそれぞれのピーク波長も、実験により適宜調整されてよい。なお、独立に制御された、UV光431a用の照射条件と、UV光431b用の照射条件とが、(これらの条件の少なくとも一部が、)結果的に一致してもよい。なお、照射条件には、必要に応じて、光強度条件およびチョッピング条件の他の条件が含まれてもよい。
 ここでは、UV光431aおよび431bの光強度条件を、光源430aおよび430bの外部に配置された光強度調整器(例えば減衰フィルタ)451aおよび451bで調整する態様を例示したが、光強度の調整は、本例の方法に特に限定されない。例えば、UV光431aおよび431bの光強度条件は、それぞれ、光源430aおよび430bの出力により調整されてもよい。
 ここでは、UV光431aおよび431bのチョッピング条件を、光源430aおよび430bの外部に配置されたチョッパ452aおよび452bで調整する態様を例示したが、チョッピング条件の調整は、本例の方法に特に限定されない。例えば、UV光431aおよび431bのチョッピング条件は、それぞれ、光源430aおよび430bのオンオフ動作により調整されてもよい。
 なお、UV光431aと431bとを重畳させる方法として、ハーフミラーを利用する方法を例示したが、UV光431aと431bとの重畳は、本例の方法に特に限定されず、2つの光を重畳させる種々の方法により行われてよい。例えば、偏光特性、波長特性等を利用する方法が用いられてもよい。なお、光源430aから出射されたUV光431aと、光源430bから出射されたUV光431bとを、別々の方向からウエハ100の表面100sに照射して、表面100s上で重畳させてもよい。
 図2(b)は、光照射装置430の構成の他の例を示す概略図であり、光照射装置430の平面図を示す。本例の光照射装置430は、UV光431aを出射する光源430aと、UV光431bを出射する光源430bとが、面内で交互に複数配置されていることにより、UV光431aおよび431bの両方を出射する面状の光源を構成している。光源430aから出射されたUV光431aと、光源430bから出射されたUV光431bとが、それぞれ、ある程度広がりを持って進行することで、ウエハ100の表面100s上で重畳される。本例では、このようにして、UV光431aおよび431bを含むUV光431を、ウエハ100の表面100s上の同一領域に照射することができる。UV光431aおよび431bの照射条件は、それぞれ、光源430aおよび430bの動作条件により調整することができる。なお、光源430aと430bとは、チェッカーボード状に交互に複数配置されていてもよい。
 なお、UV光431aおよび431bの両方の波長域を含んだ光を出射する1つの光源を有し、当該光源から出射された光をUV光431aと431bとに分離し、分離されたUV光431aおよび431bのそれぞれに対して照射条件を調整した後、UV光431aと431bとを重畳させたUV光431をウエハ100に照射するような態様の光照射装置430を用いることも可能である。
 光照射装置430は、UV光431が所定の条件でウエハ100に照射されるように、必要に応じ、各種の光学部材を含んでよい。各種の光学部材としては、上述のものに限らず、例えば、各種レンズ、各種ミラー、ウエハ100上の照射断面内で所定の照射強度分布を得るための強度分布調整器、所定の照射断面形状を得るための断面整形器、照射断面をウエハ100上において所定位置に移動させる走査器、平行光を得るための平行化光学系、照射される光の波長を調整するフィルタ等を含んでよい。なお、例えばデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)を用いて、ウエハ100に照射されるUV光431の照射断面形状を、所定のパターンに整形してもよい。
 以上説明したように、本実施形態では、エッチング液420を介して、ウエハ100の表面100sに、波長が200nm以上310nm未満のUV光431aをUV光431a用の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上365nm未満のUV光431bを、UV光431a用の照射条件とは独立して制御されたUV光431b用の照射条件で照射する。
 上述のように、UV光431aの照射条件は、エッチング液420に含まれるS 2-からのSO -*ラジカルの生成に大きく影響する。一方、UV光431bの照射条件は、ウエハ100の表面100sを構成するGaN中におけるホールの生成に大きく影響する。本実施形態によれば、UV光431aの照射条件と、UV光431bの照射条件と、を独立に制御することで、UV光431aの照射に起因するSO -*ラジカルの生成と、UV光431bの照射に起因するホールの生成と、を独立に調整することが可能となる。
 エッチング液420に含まれるS 2-の濃度、ウエハ100上方のエッチング液421の厚さ(距離L)等に応じて、所定のエッチング条件(例えば、所定の平坦性、所定のエッチング速度、等)でPECエッチングを行うために適正な、UV光431aの照射条件と、UV光431bの照射条件と、のバランスは変動し得る。本実施形態によれば、UV光431aの照射条件と、UV光431bの照射条件と、を独立に制御することで、PECエッチングを適正に行うことが容易になる。
 このように、本実施形態によれば、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハ100に対し、無電極PECエッチングを好適に行うための技術が提供される。
 照射条件は、光強度条件およびチョッピング条件の少なくとも一方を含む。UV光431aの光強度条件と、UV光431bの光強度条件と、を互いに独立に制御することで、UV光431aの照射に起因するSO -*ラジカルの生成量と、UV光431bの照射に起因するホールの生成量と、のバランスを調整することが容易になる。
 上述のように、エッチングの平坦性を高めるために、UV光431をチョッピングされた光とすることが好ましい。しかし、本実施形態に係るPECエッチング(無電極PECエッチング)は、(化1)~(化6)を参照して説明したように、SO -*ラジカルの生成、GaN中におけるホールの生成、SO -*ラジカルによる電子の消費、等を伴い、さらに、エッチング液420に含まれるS 2-の濃度、ウエハ100上方のエッチング液421の厚さ(距離L)等に応じて挙動が変動し得る、複雑な現象である。したがって、単にUV光431の全体に対するチョッピングを行うことでは、つまり、UV光431aおよび431bに対して常に共通の条件でチョッピングを行うことでは、最適なエッチングを行うことが難しい。なお、チョッピング条件が、エッチングの平坦性以外の特性に影響する可能性もある。
 本実施形態では、UV光431aおよび431bの各々に対し独立して、チョッピングの周波数、位相、デューティ比等のチョッピング条件を制御することができる。このため、エッチング液420に含まれるS 2-の濃度、ウエハ100上方のエッチング液421の厚さ(距離L)、等に応じて、チョッピング条件を、きめ細かく設定することができる。例えば、UV光431aの照射に起因するSO -*ラジカルの生成タイミングと、UV光431bの照射に起因するホールの生成タイミングと、を所定期間だけずらすような調整が可能となる。
 UV光431aのチョッピング条件とUV光431bのチョッピング条件との関係としては、状況に応じて、様々な類型が有り得る。図3(a)~図3(e)は、UV光431aおよび431bにおけるチョッピング条件の関係のいくつかの類型を概念的に例示するタイミングチャートである。
 図3(a)は、UV光431aのチョッピング条件と、UV光431bのチョッピング条件とで、チョッピングの周波数およびデューティ比が等しく、位相も等しい(同位相である)類型を例示する。図3(b)は、UV光431aのチョッピング条件と、UV光431bのチョッピング条件とで、チョッピングの周波数およびデューティ比が等しく、位相がずれている(非同位相である)類型を例示する。図3(c)は、UV光431aのチョッピング条件と、UV光431bのチョッピング条件とで、チョッピングの周波数が異なり、デューティ比が等しい類型を例示する。図3(d)は、UV光431aのチョッピング条件と、UV光431bのチョッピング条件とで、チョッピングの周波数が等しく、デューティ比が異なる類型を例示する。図3(e)は、UV光431aのチョッピング条件と、UV光431bのチョッピング条件とで、チョッピングの周波数が異なり、デューティ比も異なる類型を例示する。
<変形例>
 次に、上述した実施形態の変形例について説明する。本変形例では、UV光431aおよび431bに、波長が365nm以上600nm未満の光431cが重畳された光431を、ウエハ100に照射する点が、上述の実施形態と異なる。なお、本変形例では、可視光領域を含む光431cが重畳されているため、上述の実施形態での「UV光431」との表現に変えて、「光431」と表現している。
 「波長が365nm以上600nm未満の光431c」とは、光431cにおいて、強度が最大となるピーク波長が、365nm以上600nm未満の範囲内にあることを意味する。光431cに対応する波長域は、ウエハ100の表面100sを構成するGaN結晶に存在する、発光を示す欠陥を励起することが可能な波長域として選ばれている。このような欠陥としては、例えば、波長600nm程度のイエロー発光を示すものが挙げられる。このような欠陥では、ホールが短寿命で消滅するため、PECエッチングが進行しにくい。そこで、本変形例では、このような欠陥でのホールの励起が促進されるように、光431cを追加的に照射する。これにより、このような欠陥に起因してPECエッチングが進行しにくくなることを抑制する。
 図4(a)は、本変形例における光照射装置430の構成の一例を示す概略図である。光源430aから出射され、光強度条件とチョッピング条件とが調整されたUV光431aと、光源430bから出射され、光強度条件とチョッピング条件とが調整されたUV光431bと、をハーフミラー453で重畳させる点は、上述の実施形態で図2(a)を参照して例示した光照射装置430と同様である。
 本例の光照射装置430では、ハーフミラー453で重畳されたUV光431aおよび431bが、UV光431aおよび431bを透過し光431cを反射する部材454の一方の面に入射する。また、光源430cから出射された光431cが、部材454の他方の面に入射する。光源430cとしては、例えば半導体発光素子が用いられる。
 部材454を透過したUV光431aおよび431bと、部材454で反射されたUV光431bとが、重畳される。本例では、このようにして、UV光431a、UV光431b、および光431cを含む光431を、ウエハ100の表面100s上の同一領域に照射することができる。なお、UV光431aおよび431bを反射し光431cを透過する部材454を用い、部材454で反射されたUV光431aおよび431bと、部材454を透過した光431cと、を重畳させることで、光431を得てもよい。なお、光源430aから出射されたUV光431aと、光源430bから出射されたUV光431bと、光源430cから出射されたUV光431cとを、別々の方向からウエハ100の表面100sに照射して、表面100s上で重畳させてもよい。
 光431cの照射条件は、UV光431aの照射条件およびUV光431bの照射条件とは独立して制御(設定)することが可能である。このため、光431cの照射条件として、上述の欠陥の励起に好ましい条件を設定することができる。光431cの照射条件(光強度の大きさ等)は、実験により適宜調整することができる。また、光431cのピーク波長も、実験により適宜調整されてよい。
 図4(b)は、本変形例における光照射装置430の構成の他の例を示す概略図であり、光照射装置430の平面図を示す。本例の光照射装置430は、UV光431aを出射する光源430aと、UV光431bを出射する光源430bと、光431cを出射する光源430cとが、面内に繰り返し並んで複数配置されていることにより(光源430a、430bおよび430cを1セットとしたユニットが並んで複数配置されていることにより)、UV光431a、UV光431b、および光431cを出射する面状の光源を構成している。
 光源430aから出射されたUV光431aと、光源430bから出射されたUV光431bと、光源430cから出射された光431cとが、それぞれ、ある程度広がりを持って進行することで、ウエハ100の表面100s上で重畳される。本例では、このようにして、UV光431a、UV光431b、および光431cを含む光431を、ウエハ100の表面100s上の同一領域に照射することができる。UV光431a、UV光431b、および光431cの照射条件は、それぞれ、光源430a、430b、および430cの動作条件により調整することができる。
 以上説明したように、本変形例によれば、ウエハ100の表面100sに、光431cを、UV光431aおよび431bとともに照射することで、上述のような欠陥に起因してPECエッチングが進行しにくくなることを、抑制することができる。
<他の実施形態>
 以上、本発明の実施形態および変形例を具体的に説明した。しかしながら、本発明は上述の実施形態および変形例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変更、改良、組み合わせ等が可能である。
 上述の説明では、ウエハ100の表面100sを構成するIII族窒化物として、GaNを例示した。ただし、上述の実施形態および変形例で説明したPECエッチング技術は、GaNのPECエッチングに限らず、GaNの他のIII族窒化物のPECエッチングに対しても好ましく適用される。なお、ウエハ100の表面100sを構成するIII族窒化物には、必要に応じて、導電型決定不純物等の不純物が添加されていてよい。
 III族窒化物が含有するIII族元素は、アルミニウム(Al)、ガリウム(Ga)およびインジウム(In)のうちの少なくとも1つである。III族窒化物におけるAl成分またはIn成分に対するPECエッチングの考え方は、Ga成分について(化1)および(化2)を参照して説明した考え方と同様である。つまり、UV光431b(または431a)の照射によりホールを生成させることで、Alの酸化物またはInの酸化物を生成させ、これらの酸化物を溶解させることで、PECエッチングを行うことができる。なお、UV光431bのピーク波長は、エッチングの対象とするIII族窒化物の組成に応じて、適宜変更されてよい。
 上述の説明では、ウエハ100上に被エッチング領域111等を露出させる開口を有するマスク41を形成する態様を例示した。UV光431の照射断面を、被エッチング領域111等のみを照射する照射断面に整形する(パターニングする)ことで、原理的には、マスクレスでのPECエッチングを行うことも可能である。照射断面の整形には、例えばDMDを用いることができる。
 上述の説明では、0.01MのKOH水溶液と0.05MのK水溶液とが1:1で混合されたエッチング液を例示したが、K水溶液の透過率からラジカル生成とGaN中のホール生成に使用されるUV光431aの割合を調整できる範囲であれば、任意に液濃度および混合比を設定する事ができる。
<本発明の好ましい態様>
 以下、本発明の好ましい態様について付記する。
(付記1)
 少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、水酸化物イオンおよびペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で用意する工程と、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上365nm未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する工程と、を有する構造体の製造方法。
(付記2)
 前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1の光強度条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1の光強度条件とは独立して制御された第2の光強度条件で照射する、付記1に記載の構造体の製造方法。
(付記3)
 前記第1の光および前記第2の光のうちの少なくとも一方が、チョッピングされた光である、付記1または2に記載の構造体の製造方法。
(付記4)
 前記第1の光および前記第2の光のうちの両方が、チョッピングされた光である、付記1~3のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記5)
 前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1のチョッピング条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1のチョッピング条件とは独立して制御された第2のチョッピング条件で照射する、付記4に記載の構造体の製造方法。
(付記6)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、チョッピングの周波数が同一である、付記4または5に記載の構造体の製造方法。
(付記7)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、同位相でチョッピングされている、付記6に記載の構造体の製造方法。
(付記8)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、非同位相でチョッピングされている、付記6に記載の構造体の製造方法。
(付記9)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、チョッピングの周波数が互いに異なる、付記4または5に記載の構造体の製造方法。
(付記10)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、チョッピングのデューティ比が同一である、付記4~9のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記11)
 前記第1の光と、前記第2の光とは、チョッピングのデューティ比が互いに異なる、付記4~9のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記12)
 前記ウエハの前記表面が前記エッチング液の表面と平行になるように、前記ウエハが前記エッチング液中に浸漬された状態で、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を照射するとともに前記第2の光を照射する、付記1~11のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記13)
 前記ウエハの前記表面から前記エッチング液の表面までの距離が、5mm以上100mm以下である、付記1~12のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記14)
 前記ウエハおよび前記エッチング液が静止した状態で、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を照射するとともに前記第2の光を照射する、付記1~13のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記15)
 前記第1の光および前記第2の光のうちの少なくとも一方を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、付記1~14のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記16)
 前記第1の光を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、付記1~15のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記17)
 前記第1の光および前記第2の光のうちの両方を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、付記1~16のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記18)
 前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、付記1~17のいずれか1つに記載の構造体の製造方法。
(付記19)
 少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、水酸化物イオンおよびペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で収納する容器と、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上365nm未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、光照射装置と、を有する構造体の製造装置。
(付記20)
 前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1の光強度条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1の光強度条件とは独立して制御された第2の光強度条件で照射する、付記19に記載の構造体の製造装置。
(付記21)
 前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1のチョッピング条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1のチョッピング条件とは独立して制御された第2のチョッピング条件で照射する、付記19または20に記載の構造体の製造装置。
(付記22)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源は、プラズマ発光で発生した紫外線を、蛍光体により所定波長の光に変換する光源である、付記19~21のいずれか1つに記載の構造体の製造装置。
(付記23)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第2の光源は、半導体発光素子である、付記19~22のいずれか1つに記載の構造体の製造装置。
(付記24)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源と前記第2の光源とは、面内で交互に複数配置されている、付記19~23のいずれか1つに記載の構造体の製造装置。
(付記25)
 前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、付記19~24のいずれか1つに記載の構造体の製造装置。
(付記26)
 水酸化物イオンおよびペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハの、前記表面に、光を照射するために用いられる光照射装置であって、
 前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上365nm未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、光照射装置。
(付記27)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源は、プラズマ発光で発生した紫外線を、蛍光体により所定波長の光に変換する光源である、付記26に記載の光照射装置。
(付記28)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第2の光源は、半導体発光素子である、付記26または27に記載の光照射装置。
(付記29)
 前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源と前記第2の光源とは、面内で交互に複数配置されている、付記26~28のいずれか1つに記載の光照射装置。
(付記30)
 前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、付記26~29のいずれか1つに記載の光照射装置。
41…マスク、100…ウエハ、100s…ウエハの表面、111、112、113…被エッチング領域、121、122、123…凹部、400…PECエッチング装置(構造体の製造装置)、410…容器、420…エッチング液、420s…エッチング液の表面、421…ウエハ上方のエッチング液、430…光照射装置、430a、430b、430c…光源、431…UV光(光)、431a、431b…UV光、431c…光、440…制御装置、451a、451b…光強度調整器、452a、452b…チョッパ、453…ハーフミラー、454…部材

Claims (21)

  1.  少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で用意する工程と、
     前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、光を照射する工程と、
    を有し、
     前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
     前記光を照射する工程では、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、構造体の製造方法。
  2.  前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1の光強度条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1の光強度条件とは独立して制御された第2の光強度条件で照射する、請求項1に記載の構造体の製造方法。
  3.  前記第1の光および前記第2の光のうちの少なくとも一方が、チョッピングされた光である、請求項1または2に記載の構造体の製造方法。
  4.  前記第1の光および前記第2の光のうちの両方が、チョッピングされた光である、請求項1~3のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  5.  前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1のチョッピング条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1のチョッピング条件とは独立して制御された第2のチョッピング条件で照射する、請求項4に記載の構造体の製造方法。
  6.  前記第1の光および前記第2の光のうちの少なくとも一方を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、請求項1~5のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  7.  前記第1の光を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、請求項1~6のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  8.  前記第1の光および前記第2の光のうちの両方を、前記ウエハの前記表面に対して垂直に照射する、請求項1~7のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  9.  前記III族窒化物結晶は、窒化ガリウム結晶であり、
     前記バンドギャップに対応する波長は、365nmである、請求項1~8のいずれか1項に記載の構造体の製造方法。
  10.  前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、請求項9に記載の構造体の製造方法。
  11.  少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハを、ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された状態で収納する容器と、
     前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、光を照射する光照射装置と、
    を有し、
     前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
     前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、構造体の製造装置。
  12.  前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1の光強度条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1の光強度条件とは独立して制御された第2の光強度条件で照射する、請求項11に記載の構造体の製造装置。
  13.  前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、前記第1の光を、第1のチョッピング条件で照射するとともに、前記第2の光を、前記第1のチョッピング条件とは独立して制御された第2のチョッピング条件で照射する、請求項11または12に記載の構造体の製造装置。
  14.  前記III族窒化物結晶は、窒化ガリウム結晶であり、
     前記バンドギャップに対応する波長は、365nmである、請求項11~13のいずれか1項に記載の構造体の製造装置。
  15.  前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、請求項14に記載の構造体の製造装置。
  16.  ペルオキソ二硫酸イオンを含むエッチング液中に浸漬された、少なくとも表面がIII族窒化物結晶で構成されたウエハの、前記表面に、光を照射するために用いられる光照射装置であって、
     前記III族窒化物結晶は、バンドギャップに対応する波長が310nm以上である組成を有し、
     前記エッチング液を介して、前記ウエハの前記表面に、波長が200nm以上310nm未満の第1の光を、第1の照射条件で照射するとともに、波長が310nm以上で前記バンドギャップに対応する波長未満の第2の光を、前記第1の照射条件とは独立して制御された第2の照射条件で照射する、光照射装置。
  17.  前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源は、プラズマ発光で発生した紫外線を、蛍光体により所定波長の光に変換する光源である、請求項16に記載の光照射装置。
  18.  前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第2の光源は、半導体発光素子である、請求項16または17に記載の光照射装置。
  19.  前記光照射装置は、前記第1の光を出射する第1の光源、および、前記第2の光を出射する第2の光源を有し、前記第1の光源と前記第2の光源とは、面内で交互に複数配置されている、請求項16~18のいずれか1項に記載の光照射装置。
  20.  前記III族窒化物結晶は、窒化ガリウム結晶であり、
     前記バンドギャップに対応する波長は、365nmである、請求項16~19のいずれか1項に記載の光照射装置。
  21.  前記光照射装置は、前記ウエハの前記表面に、波長が365nm以上600nm未満の第3の光を、前記第1の光および前記第2の光とともに照射する、請求項20に記載の光照射装置。
PCT/JP2019/047739 2018-12-10 2019-12-06 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置 WO2020121950A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/311,887 US11342220B2 (en) 2018-12-10 2019-12-06 Structure manufacturing method and manufacturing device, and light irradiation device
US17/725,232 US11756827B2 (en) 2018-12-10 2022-04-20 Structure manufacturing method and manufacturing device, and light irradiation device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018230995A JP2020096015A (ja) 2018-12-10 2018-12-10 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置
JP2018-230995 2018-12-10

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/311,887 A-371-Of-International US11342220B2 (en) 2018-12-10 2019-12-06 Structure manufacturing method and manufacturing device, and light irradiation device
US17/725,232 Continuation US11756827B2 (en) 2018-12-10 2022-04-20 Structure manufacturing method and manufacturing device, and light irradiation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121950A1 true WO2020121950A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71076943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047739 WO2020121950A1 (ja) 2018-12-10 2019-12-06 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11342220B2 (ja)
JP (1) JP2020096015A (ja)
WO (1) WO2020121950A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020096015A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社サイオクス 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08213358A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Hitachi Ltd 光励起エッチング方法
JP2004289032A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 紫外光照射装置、エッチング装置、エッチング方法および半導体装置の製造方法
JP2007227450A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Oki Electric Ind Co Ltd 光電気化学エッチング装置
JP2009055056A (ja) * 2008-10-17 2009-03-12 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102089864A (zh) * 2008-05-12 2011-06-08 加利福尼亚大学董事会 P型半导体异质结构的光电化学刻蚀
US9558954B2 (en) * 2010-04-22 2017-01-31 Luminus Devices, Inc. Selective wet etching and textured surface planarization processes
US10115599B2 (en) * 2012-09-28 2018-10-30 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Spectrally and temporally engineered processing using photoelectrochemistry
JP6416158B2 (ja) * 2016-07-19 2018-10-31 株式会社東芝 Ledデバイスの製造方法
US10424614B2 (en) * 2017-12-21 2019-09-24 X Development Llc Multi-color monolithic light-emitting diodes and methods for making the same
US11177126B2 (en) * 2018-11-15 2021-11-16 Stc.Unm Removing or preventing dry etch-induced damage in Al/In/GaN films by photoelectrochemical etching
JP2020096015A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社サイオクス 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08213358A (ja) * 1995-02-02 1996-08-20 Hitachi Ltd 光励起エッチング方法
JP2004289032A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc 紫外光照射装置、エッチング装置、エッチング方法および半導体装置の製造方法
JP2007227450A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Oki Electric Ind Co Ltd 光電気化学エッチング装置
JP2009055056A (ja) * 2008-10-17 2009-03-12 Hitachi Cable Ltd 窒化物半導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220028737A1 (en) 2022-01-27
US20220246467A1 (en) 2022-08-04
US11342220B2 (en) 2022-05-24
JP2020096015A (ja) 2020-06-18
US11756827B2 (en) 2023-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895223A (en) Method for etching nitride
JP7295836B2 (ja) 構造体の製造方法および構造体の製造装置
JP2010212718A (ja) 電解質に対する半導体構造の局部的な電気化学的ポテンシャルの改変による光電気化学(pec)的エッチングの制御
CN105027261B (zh) 用于光激发处理的设备及方法
Horikiri et al. Simple wet-etching technology for GaN using an electrodeless photo-assisted electrochemical reaction with a luminous array film as the UV source
JP4963867B2 (ja) 光制御構造の作成方法、光制御構造および半導体発光素子
JP2012188294A (ja) 半導体装置の製造方法
US20220246467A1 (en) Structure manufacturing method and manufacturing device, and light irradiation device
JP2018195609A (ja) エッチング方法及びエッチング装置
WO2014007098A1 (ja) 電子線励起による深紫外レーザ光源
JP2007227450A (ja) 光電気化学エッチング装置
JP2012517104A (ja) レーザファセットのための光電気化学エッチング
JP6668545B1 (ja) 構造体の製造方法と製造装置、および光照射装置
JP6668546B1 (ja) 構造体の製造方法および中間構造体
Shim et al. Nanopatterned sapphire substrate to enhance the efficiency of AlGaN-based UVC light source tube with CNT electron-beam
JP7232074B2 (ja) Iii族窒化物半導体装置およびエッチング装置
US20230052931A1 (en) Control and localization of porosity in iii-nitrides and methods of using and making thereof
JP3076783B2 (ja) 窒化物材料のエッチング方法
US11342191B2 (en) Structure manufacturing method, structure manufacturing apparatus and intermediate structure
JP2016015379A (ja) 電子線励起型発光エピタキシャル基板及びその製造方法、並びに電子線励起型発光装置
JP6927518B2 (ja) 半導体発光素子
JP2020184606A (ja) 構造体の製造方法と製造装置および中間構造体
JP7176944B2 (ja) 構造体の製造方法および構造体の製造装置
JP2006080274A (ja) エッチング方法及び半導体装置の製造方法
JP7181052B2 (ja) 構造体の製造方法および構造体の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19895262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19895262

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1