WO2020100247A1 - 車両用変圧器 - Google Patents

車両用変圧器 Download PDF

Info

Publication number
WO2020100247A1
WO2020100247A1 PCT/JP2018/042266 JP2018042266W WO2020100247A1 WO 2020100247 A1 WO2020100247 A1 WO 2020100247A1 JP 2018042266 W JP2018042266 W JP 2018042266W WO 2020100247 A1 WO2020100247 A1 WO 2020100247A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
bellows
cooler
tank
transformer
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/042266
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賜基 速水
敏広 野田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2018/042266 priority Critical patent/WO2020100247A1/ja
Priority to JP2019520467A priority patent/JP6548859B1/ja
Priority to EP18940370.2A priority patent/EP3882935A4/en
Publication of WO2020100247A1 publication Critical patent/WO2020100247A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C17/00Arrangement or disposition of parts; Details or accessories not otherwise provided for; Use of control gear and control systems
    • B61C17/04Arrangement or disposition of driving cabins, footplates or engine rooms; Ventilation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • H01F27/12Oil cooling
    • H01F27/14Expansion chambers; Oil conservators; Gas cushions; Arrangements for purifying, drying, or filling

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle transformer.
  • Patent Document 1 As a prior document disclosing the configuration of a vehicle transformer, there is JP-A-2018-37518 (Patent Document 1).
  • the vehicle transformer described in Patent Document 1 includes a tank, a cooler, a bushing, a conservator, and an oil pump.
  • the tank contains the iron core and the winding together with insulating oil.
  • the conservator has a housing and a metal bellows arranged in the housing. The metal bellows is oil-tightly welded to the housing with one end closed and the other end having a vent hole.
  • the insulating oil is cooled only by the cooler, so there is room for efficient cooling of the insulating oil.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle transformer capable of downsizing a cooler while efficiently cooling insulating oil.
  • the vehicle transformer according to the present invention includes a transformer body, a cooler, and a conservator.
  • the transformer body has an iron core, a winding wound around the iron core, and a tank that stores the iron core and the winding in a state of being immersed in a refrigerant.
  • the cooler communicates with the inside of the tank and cools the refrigerant by exchanging heat with the outside air.
  • the conservator is provided on the ceiling of the tank, and has a metal bellows filled with the refrigerant therein.
  • the transformer main body and the cooler are arranged side by side along the traveling direction of the vehicle on the roof of the vehicle.
  • the bellows expands and contracts at a position above the ceiling of the tank according to the volume change of the refrigerant.
  • the outer surface of the bellows is exposed and is in contact with the outside air.
  • the traveling air is used to efficiently cool the insulating oil while cooling it.
  • the vessel can be miniaturized.
  • FIG. 1 is a side view showing the external appearance of a vehicle equipped with the vehicle transformer according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is contracted in the vehicle transformer according to the first embodiment of the present invention. It is the top view which looked at the transformer for vehicles of Drawing 2 from the arrow III direction.
  • FIG. 3 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is expanded in the vehicle transformer according to the first embodiment of the present invention. It is a side view which expands and shows the V section of the transformer for vehicles of FIG.
  • FIG. 6 is a side view showing a state in which a bellows of a conservator is contracted in the vehicle transformer according to the second embodiment of the present invention. It is the top view which looked at the transformer for vehicles of Drawing 6 from the arrow VII direction. It is a side view which shows the state which the bellows of the conservator extended in the vehicle transformer which concerns on Embodiment 2 of this invention.
  • Embodiment 1. 1 is a side view showing an external appearance of a vehicle equipped with a vehicle transformer according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is contracted in the vehicle transformer according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view of the vehicular transformer of FIG. 2 viewed from the direction of arrow III.
  • FIG. 4 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is expanded in the vehicle transformer according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an enlarged side view showing the V portion of the vehicle transformer of FIG.
  • vehicle transformer 100 includes transformer main body 110, cooler 120, and conservator 140.
  • the transformer main body 110 has an iron core, a winding wound around the iron core, and a tank 111 that stores the iron core and the winding in a state of being immersed in a refrigerant.
  • the cooler 120 communicates with the inside of the tank 111 and cools the refrigerant by exchanging heat with the outside air.
  • the conservator 140 is provided on the ceiling 111c of the tank 111, and has a metal bellows 141 filled with the refrigerant therein.
  • the transformer main body 110 and the cooler 120 are arranged side by side on the roof of the vehicle 10 along the traveling direction 1 of the vehicle 10.
  • the bellows 141 expands and contracts at a position above the ceiling 111c of the tank 111 according to the volume change of the refrigerant.
  • the outer surface of the bellows 141 is exposed and is in contact with the outside air.
  • the traveling direction 1 of the vehicle 10 is a direction along a rail 20 on which the vehicle 10 travels.
  • a direction orthogonal to the traveling direction 1 of the vehicle 10 is referred to as an orthogonal direction 2.
  • the tank 111 of the transformer body 110 has a substantially rectangular parallelepiped outer shape. Specifically, as shown in FIG. 3, the central portion of the tank 111 in the orthogonal direction 2 has a width in the traveling direction 1, a length in the orthogonal direction 2, and a height in the vertical direction of the vehicle 10. Is larger than both ends of the tank 111 in the orthogonal direction 2.
  • the ceiling 111c of the tank 111 is the ceiling of the central portion of the tank 111 in the orthogonal direction 2 and is positioned substantially horizontally.
  • a conservator 140 is provided on the ceiling 111c of the tank 111. Specifically, an opening is provided in the ceiling 111c of the tank 111.
  • the bellows 141 of the conservator 140 is attached to the edge of the opening of the ceiling 111c of the tank 111.
  • one end of the tank 111 in the orthogonal direction 2 is connected to the cooler 120 by the first pipe 131.
  • the other end of the tank 111 in the orthogonal direction 2 is connected to the cooler 120 by the second pipe 132.
  • the refrigerant is forcedly circulated between the tank 111 and the cooler 120 through the first pipe 131 and the second pipe 132.
  • the cooler 120 is configured so that traveling wind flows therethrough. Inside the cooler 120, the refrigerant is cooled by heat exchange between the outside air and the refrigerant that is forcedly circulated.
  • the refrigerant is insulating oil.
  • the cooler 120 has a substantially rectangular parallelepiped outer shape.
  • the cooler 120 is arranged to face the center of the tank 111 in the traveling direction 1 of the vehicle 10.
  • the length L3 of the cooler 120 is equal to the length of the central portion of the tank 111.
  • the cooler 120 is higher than the central portion of the tank 111 in the vertical direction.
  • vehicle transformer 100 includes only one cooler 120, the number of coolers 120 included in vehicle transformer 100 is not limited to one, and a plurality of coolers 120 may be provided. Good.
  • the conservator 140 includes a bellows 141 and a top plate 142.
  • the bellows 141 is configured such that a plurality of annular metal plates arranged so as to be overlapped with each other are joined by alternately welding the inner peripheral side and the outer peripheral side of vertically adjacent metal plates to each other, as shown in FIG. It is configured to be expandable / contractible in the expansion / contraction direction 3 shown.
  • the bellows 141 has a quadrangular outer shape including a pair of sides extending in the orthogonal direction 2 with a space therebetween in the traveling direction 1 of the vehicle 10 when viewed from the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141. Specifically, as shown in FIG. 3, the pair of sides is located on the first side 141a located on the cooler 120 side and on the side opposite to the cooler 120 side in the traveling direction 1 of the vehicle. The second side 141b.
  • the quadrangular shape of the outer shape of the bellows 141 further includes a third side 141c and a fourth side 141d extending in the traveling direction 1 of the vehicle at intervals in the orthogonal direction 2.
  • the outer shape of the bellows 141 when viewed from the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141 is not limited to a quadrangle shape including a pair of sides extending in the orthogonal direction 2 with an interval in the traveling direction 1 of the vehicle 10, and the vehicle 10 is not limited thereto. It may have a quadrangular shape in which all sides intersect with the traveling direction 1, or may have a polygonal shape, a triangular shape, or a circular shape.
  • the top plate 142 is welded to the upper end of the bellows 141 to form a sealed space inside the bellows 141.
  • the top plate 142 has a quadrangular outer shape that is substantially the same as the outer shape of the bellows 141 when viewed from the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141, and is provided with a cruciform bulging portion that bulges upward.
  • the lower end of the bellows 141 is welded to the edge of the opening of the ceiling 111c of the tank 111.
  • the portion located on the cooler 120 side in the traveling direction 1 of the vehicle 10 is on the side opposite to the cooler 120 side. It is one step lower than where it is located.
  • the annular metal plate located at the lower end of the bellows 141 becomes thinner toward the cooler 120 side in the traveling direction 1 of the vehicle 10, and the thickness at the end on the cooler 120 side is substantially the same. It is 0.
  • the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141 is inclined toward the cooler 120 side with respect to the ceiling 111c of the tank 111. Therefore, the first side 141a of the bellows 141 is always located below the second side 141b regardless of the expansion and contraction of the bellows 141.
  • the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141 may be parallel to the vertical direction.
  • each of the plurality of surfaces 141f that constitute a portion of the bellows 141 that extends in the orthogonal direction 2 and that fold each other when the bellows 141 contracts has a wavy shape when viewed from the orthogonal direction 2. is there. Specifically, each of the plurality of annular metal plates forming the bellows 141 is bent in a zigzag shape when viewed in the orthogonal direction 2. Note that each of the plurality of surfaces 141f may be a flat surface.
  • the operation of the vehicle transformer 100 according to the first embodiment of the present invention will be described.
  • the temperature of the refrigerant in the tank 110 rises and the refrigerant expands, the refrigerant flows into the bellows 141 of the conservator 140, and the bellows 141 expands as shown in FIG. Since the bellows 141 projects from the ceiling 111c of the tank 111, the outer surface of the bellows 141 and the traveling wind can be brought into contact with each other.
  • the vehicle transformer 100 By ensuring contact between the traveling wind generated when the vehicle 10 travels and the bellows 141, the refrigerant flowing into the bellows 141 can be cooled by heat exchange with the traveling wind. As a result, the vehicle transformer 100 according to the present embodiment can efficiently use the traveling wind to cool the refrigerant.
  • the surface area where the outer surface of the bellows 141 contacts the traveling wind becomes larger than that in the contracted state of the bellows 141.
  • the high temperature refrigerant can be cooled more effectively.
  • the cooling performance required for the cooler 120 can be reduced, so that the cooler 120 can be downsized.
  • transformer main body 110 and cooler 120 are arranged side by side on the roof of vehicle 10 along traveling direction 1 of vehicle 10.
  • traveling direction 1 of vehicle 10 In orthogonal direction 2, first side 141a and Since the length of each of the two sides 141b is shorter than the length of the outer shape of the cooler 120, traveling wind that flows along each of the third side 141c and the fourth side 141d can pass through the cooler 120. As a result, traveling wind that passes through the cooler 120 can be secured.
  • the expansion / contraction direction 3 of the bellows 141 is inclined toward the cooler 120 side with respect to the ceiling 111c of the tank 111, as shown in FIG. 4, the third side 141c and the fourth side The traveling wind W1 flowing along each of the 141d can be guided toward the cooler 120. As a result, the traveling wind passing through the cooler 120 can be increased and the cooling performance of the cooler 120 can be improved.
  • each of the plurality of surfaces 141f that form a portion of the bellows 141 that extends in the orthogonal direction 2 and that fold each other when the bellows 141 contracts is corrugated when viewed in the orthogonal direction 2.
  • the contact area between the traveling wind and the bellows 141 can be increased.
  • the traveling wind that collides with the plurality of surfaces 141f can be made turbulent to improve the heat exchange efficiency between the traveling wind and the outer surface of the bellows 141.
  • the cooling air can be efficiently used in the cooler 120 to cool the refrigerant.
  • Embodiment 2 a vehicle transformer according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • the vehicle transformer according to the second embodiment of the present invention is different from the vehicle transformer 100 according to the first embodiment of the present invention only in the outer shape of the bellows viewed from the expansion / contraction direction of the bellows, and therefore The description of the same structure as the vehicle transformer 100 according to the first embodiment will not be repeated.
  • FIG. 6 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is contracted in the vehicle transformer according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a plan view of the vehicular transformer of FIG. 6 viewed from the direction of arrow VII.
  • FIG. 8 is a side view showing a state in which the bellows of the conservator is expanded in the vehicle transformer according to the second embodiment of the present invention.
  • vehicle transformer 200 includes transformer body 110, cooler 120, and conservator 240.
  • the conservator 240 includes a bellows 241 and a top plate 142.
  • the bellows 241 has a quadrangular outer shape including a pair of sides extending in the orthogonal direction 2 with an interval in the traveling direction 1 of the vehicle 10 when viewed from the expansion / contraction direction 3 of the bellows 241. Specifically, as shown in FIG. 7, the pair of sides is located on the first side 241a located on the cooler 120 side and on the side opposite to the cooler 120 side in the traveling direction 1 of the vehicle. The second side 241b.
  • the quadrangular shape of the outer shape of the bellows 241 further includes a third side 241c and a fourth side 241d extending in the traveling direction 1 of the vehicle at intervals in the orthogonal direction 2.
  • the quadrangular shape of the outer shape of the bellows 241 is trapezoidal. As shown in FIG. 7, when the length of the first side 241a is L4 and the length of the second side 241b is L2, L4 ⁇ L2 ⁇ L3. That is, in the orthogonal direction 2, the length of each of the first side 241a and the second side 241b is shorter than the length of the outer shape of the cooler 120, and the first side 241a is shorter than the second side 241b.
  • each of the third side 241c and the fourth side 241d can be inclined so as to face the central portion of the cooler 120 when viewed from the expansion / contraction direction 3 of the bellows 241.
  • a larger amount of traveling wind W2 flowing along each of the third side 241c and the fourth side 241d can be guided toward the cooler 120.
  • the traveling wind passing through the cooler 120 can be increased and the cooling performance of the cooler 120 can be improved.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transformer Cooling (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Abstract

車両用変圧器は、変圧器本体(110)と、冷却器(120)と、コンサベータ(140)とを備える。変圧器本体(110)は、鉄心、鉄心に巻き回された巻線、および、鉄心と巻線とを冷媒に浸漬した状態で収納するタンク(111)を有する。冷却器(120)は、タンク(111)内に連通し、外気との熱交換によって上記冷媒を冷却する。コンサベータ(140)は、タンク(111)の天井(111c)に設けられ、内部に上記冷媒が充填された金属製のベローズ(141)を有する。変圧器本体(110)および冷却器(120)は、車両の屋根上において車両の進行方向に沿って並んで配置されている。ベローズ(141)は、上記冷媒の体積変化に応じてタンク(111)の天井(111c)の上方の位置にて伸縮する。ベローズ(140)の外表面は、露出して外気と接している。

Description

車両用変圧器
 本発明は、車両用変圧器に関する。
 車両用変圧器の構成を開示した先行文献として、特開2018-37518号公報(特許文献1)がある。特許文献1に記載された車両用変圧器は、タンク、冷却器、ブッシング、コンサベータおよび油ポンプを備えている。タンクは、鉄心および巻線を絶縁油とともに収納している。コンサベータは、筐体、および、筐体内に配置された金属製のベローズを有している。金属製のベローズは、一端側が封鎖され、他端側が通気孔を有する状態で筐体に油密溶接されている。
特開2018-37518号公報
 特許文献1に記載された車両用変圧器においては、絶縁油の冷却を冷却器のみで行なっているため、絶縁油を効率よく冷却できるようにする余地がある。
 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであって、絶縁油を効率よく冷却しつつ冷却器を小型化できる車両用変圧器を提供することを目的とする。
 本発明に基づく車両用変圧器は、変圧器本体と、冷却器と、コンサベータとを備える。変圧器本体は、鉄心、鉄心に巻き回された巻線、および、鉄心と巻線とを冷媒に浸漬した状態で収納するタンクを有する。冷却器は、タンク内に連通し、外気との熱交換によって上記冷媒を冷却する。コンサベータは、タンクの天井に設けられ、内部に上記冷媒が充填された金属製のベローズを有する。変圧器本体および冷却器は、車両の屋根上において車両の進行方向に沿って並んで配置されている。ベローズは、上記冷媒の体積変化に応じてタンクの天井の上方の位置にて伸縮する。ベローズの外表面は、露出して外気と接している。
 本発明によれば、金属製のベローズの外表面が露出して外気と接しているため、走行風とベローズとの接触を確保し、走行風を利用して絶縁油を効率よく冷却しつつ冷却器を小型化できる。
本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器を搭載した車両の外観を示す側面図である。 本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが収縮した状態を示す側面図である。 図2の車両用変圧器を矢印III方向から見た平面図である。 本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが伸長した状態を示す側面図である。 図4の車両用変圧器のV部を拡大して示す側面図である。 本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが収縮した状態を示す側面図である。 図6の車両用変圧器を矢印VII方向から見た平面図である。 本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが伸長した状態を示す側面図である。
 以下、本発明の各実施の形態に係る車両用変圧器について図面を参照して説明する。以下の実施の形態の説明においては、図中の同一または相当部分には同一符号を付して、その説明は繰り返さない。
 実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器を搭載した車両の外観を示す側面図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが収縮した状態を示す側面図である。図3は、図2の車両用変圧器を矢印III方向から見た平面図である。図4は、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが伸長した状態を示す側面図である。図5は、図4の車両用変圧器のV部を拡大して示す側面図である。
 図1~図5に示すように、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器100は、変圧器本体110と、冷却器120と、コンサベータ140とを備える。変圧器本体110は、鉄心、鉄心に巻き回された巻線、および、鉄心と巻線とを冷媒に浸漬した状態で収納するタンク111を有する。冷却器120は、タンク111内に連通し、外気との熱交換によって上記冷媒を冷却する。コンサベータ140は、タンク111の天井111cに設けられ、内部に上記冷媒が充填された金属製のベローズ141を有する。変圧器本体110および冷却器120は、車両10の屋根上において車両10の進行方向1に沿って並んで配置されている。ベローズ141は、上記冷媒の体積変化に応じてタンク111の天井111cの上方の位置にて伸縮する。ベローズ141の外表面は、露出して外気と接している。
 以下、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器100の各構成について詳細に説明する。図1に示すように、車両10の進行方向1は、車両10が走行するレール20に沿った方向である。図3に示すように、車両10の進行方向1に直交する方向を、直交方向2とする。
 変圧器本体110のタンク111は、略直方体状の外形を有している。具体的には、図3に示すように、直交方向2におけるタンク111の中央部は、車両10の進行方向1の幅、直交方向2の長さ、および、上下方向の高さの各々の寸法において、直交方向2におけるタンク111の両端部の各々より大きい。
 タンク111の天井111cは、直交方向2におけるタンク111の中央部の天井であり、略水平に位置している。タンク111の天井111cに、コンサベータ140が設けられている。具体的には、タンク111の天井111cに開口が設けられている。タンク111の天井111cの開口の縁に、コンサベータ140のベローズ141が取り付けられている。
 図3に示すように、直交方向2におけるタンク111の一方の端部は、第1配管131によって冷却器120と接続されている。直交方向2におけるタンク111の他方の端部は、第2配管132によって冷却器120と接続されている。タンク111と冷却器120との間を、第1配管131および第2配管132を通じて、冷媒が強制循環させられる。
 冷却器120の内部を外気が通流可能である。冷却器120は、走行風が内部を通流するように構成されている。冷却器120の内部において、外気と強制循環させられている冷媒とが熱交換することにより、冷媒が冷却される。本実施の形態においては、冷媒は絶縁油である。
 冷却器120は、略直方体状の外形を有している。冷却器120は、車両10の進行方向1において、タンク111の中央部と対向するように配置されている。図3に示すように、直交方向2において、冷却器120の長さL3は、タンク111の中央部の長さと同等である。図2に示すように、上下方向において、冷却器120は、タンク111の中央部より高い。本実施の形態に係る車両用変圧器100は、冷却器120を1つのみ備えているが、車両用変圧器100が備える冷却器120の数は、1つに限られず、複数であってもよい。
 図1~図4に示すように、コンサベータ140は、ベローズ141と天板142とを含む。ベローズ141は、重ね合わせるように配置された環状の複数の金属板が上下方向に互いに隣接する金属板同士の内周側と外周側とを交互に溶接して繋ぎ合わせられることにより、図4に示す伸縮方向3に伸縮可能に構成されている。
 ベローズ141は、ベローズ141の伸縮方向3から見て、互いに車両10の進行方向1に間隔をあけて直交方向2に延在する1対の辺を含む四角形状の外形を有している。具体的には、図3に示すように、上記1対の辺は、車両の進行方向1において、冷却器120側に位置する第1辺141a、および、冷却器120側とは反対側に位置する第2辺141bとからなる。ベローズ141の外形の上記四角形状は、直交方向2に間隔をあけて車両の進行方向1に延在する、第3辺141cおよび第4辺141dをさらに含む。
 本実施の形態においては、ベローズ141の外形の上記四角形状は、矩形状である。図3に示すように、第1辺141aの長さをL1、第2辺141bの長さをL2とすると、L1=L2<L3である。すなわち、直交方向2において、第1辺141aおよび第2辺141bの各々の長さは、冷却器120の外形の長さより短い。
 なお、ベローズ141の伸縮方向3から見たベローズ141の外形は、互いに車両10の進行方向1に間隔をあけて直交方向2に延在する1対の辺を含む四角形状に限られず、車両10の進行方向1に対して全ての辺が交差する四角形状であってもよいし、多角形状、三角形状、または、円形状などでもあってもよい。
 ベローズ141の上端に天板142が溶接により接合されることにより、ベローズ141の内側に密閉空間が形成される。天板142は、ベローズ141の伸縮方向3から見て、ベローズ141の外形と略同一の四角形状の外形を有しており、上方に膨出した十字形の膨出部が設けられている。
 ベローズ141の下端は、タンク111の天井111cの開口の縁に、溶接により接合されている。本実施の形態に係る車両用変圧器100においては、図4に示すように、ベローズ141は、車両10の進行方向1の冷却器120側に位置する部分が冷却器120側とは反対側に位置する部分より一段低くなっている。
 具体的には、ベローズ141の下端に位置する上記環状の金属板は、車両10の進行方向1の冷却器120側に行くにしたがって薄くなって、冷却器120側の端部において厚さが略0となっている。その結果、ベローズ141の伸縮方向3は、タンク111の天井111cに対して冷却器120側に傾斜している。よって、ベローズ141の第1辺141aは、ベローズ141の伸縮時に関わらず常に第2辺141bより下方に位置している。なお、ベローズ141の伸縮方向3は、上下方向と平行であってもよい。
 図4および図5に示すように、ベローズ141における直交方向2に延在する部分を構成し、ベローズ141の収縮時に互いに折り重なる複数の面141fの各々は、直交方向2から見て、波形状である。具体的には、ベローズ141を構成する上記環状の複数の金属板の各々が、直交方向2から見て、ジグザグに曲折している。なお、複数の面141fの各々が、平坦面であってもよい。
 以下、本発明の実施形態1に係る車両用変圧器100の動作について説明する。
 タンク110内の冷媒の温度が上昇して冷媒が膨張した際には、コンサベータ140のベローズ141内に冷媒が流入し、図4に示すようにベローズ141が伸長する。ベローズ141がタンク111の天井111cから突出していることにより、ベローズ141の外表面と走行風とを接触させることができる。
 車両10が走行した際に生ずる走行風とベローズ141との接触を確保することにより、ベローズ141の内部に流入した冷媒を、走行風との熱交換によって冷却することができる。その結果、本実施の形態に係る車両用変圧器100は、走行風を効率良く利用して冷媒を冷却することができる。
 特に、高温の冷媒がベローズ141に流入してベローズ141が伸長した状態においては、ベローズ141の外表面と走行風とが接触する表面積が、ベローズ141が収縮した状態に比較して大きくなるため、より効果的に高温の冷媒を冷却することができる。
 タンク110内の冷媒の温度が下降して冷媒が収縮した際には、ベローズ141の内部から冷媒がタンク110内に流出し、図2に示すようにベローズ141が収縮する。
 上記のように、コンサベータ140によって冷媒を冷却することにより、冷却器120に求められる冷却性能を低減することができるため、冷却器120を小型化することができる。
 本実施の形態においては、変圧器本体110および冷却器120が、車両10の屋根上において車両10の進行方向1に沿って並んで配置されており、直交方向2において、第1辺141aおよび第2辺141bの各々の長さが冷却器120の外形の長さより短いため、第3辺141cおよび第4辺141dの各々に沿うように流れる走行風が、冷却器120を通過することができる。これにより、冷却器120を通過する走行風を確保することができる。
 本実施の形態においては、ベローズ141の伸縮方向3が、タンク111の天井111cに対して冷却器120側に傾斜していることにより、図4に示すように、第3辺141cおよび第4辺141dの各々に沿うように流れる走行風W1を冷却器120に向けて誘導することができる。これにより、冷却器120を通過する走行風を増やして、冷却器120の冷却性能を高めることができる。
 本実施の形態においては、ベローズ141における直交方向2に延在する部分を構成し、ベローズ141の収縮時に互いに折り重なる複数の面141fの各々が、直交方向2から見て、波形状であることにより、走行風とベローズ141との接触面積を増やすことができる。また、複数の面141fに衝突した走行風を乱流にして、走行風とベローズ141の外表面での熱交換効率を向上することができる。これにより、冷却器120において走行風を効率良く利用して冷媒を冷却することができる。
 実施の形態2.
 以下、本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器について図面を参照して説明する。本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器は、ベローズの伸縮方向から見たベローズの外形のみ、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器100と異なるため、本発明の実施の形態1に係る車両用変圧器100と同様である構成については説明を繰り返さない。
 図6は、本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが収縮した状態を示す側面図である。図7は、図6の車両用変圧器を矢印VII方向から見た平面図である。図8は、本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器においてコンサベータのベローズが伸長した状態を示す側面図である。
 図6~図8に示すように、本発明の実施の形態2に係る車両用変圧器200は、変圧器本体110と、冷却器120と、コンサベータ240とを備える。コンサベータ240は、ベローズ241と天板142とを含む。
 ベローズ241は、ベローズ241の伸縮方向3から見て、互いに車両10の進行方向1に間隔をあけて直交方向2に延在する1対の辺を含む四角形状の外形を有している。具体的には、図7に示すように、上記1対の辺は、車両の進行方向1において、冷却器120側に位置する第1辺241a、および、冷却器120側とは反対側に位置する第2辺241bとからなる。ベローズ241の外形の上記四角形状は、直交方向2に間隔をあけて車両の進行方向1に延在する、第3辺241cおよび第4辺241dをさらに含む。
 本実施の形態においては、ベローズ241の外形の上記四角形状は、台形状である。図7に示すように、第1辺241aの長さをL4、第2辺241bの長さをL2とすると、L4<L2<L3である。すなわち、直交方向2において、第1辺241aおよび第2辺241bの各々の長さは、冷却器120の外形の長さより短く、かつ、第1辺241aは、第2辺241bより短い。
 これにより、図7に示すように、ベローズ241の伸縮方向3から見て、第3辺241cおよび第4辺241dの各々を冷却器120の中央部に向くように傾斜させることができるため、図8に示すように、第3辺241cおよび第4辺241dの各々に沿うように流れる走行風W2をより多く冷却器120に向けて誘導することができる。これにより、冷却器120を通過する走行風を増やして、冷却器120の冷却性能を高めることができる。
 上述した実施の形態の説明において、組み合わせ可能な構成を相互に組み合わせてもよい。
 なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。したがって、本発明の技術的範囲は、上記した実施の形態のみによって解釈されるものではない。また、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
 10 車両、20 レール、100,200 車両用変圧器、110 変圧器本体、111 タンク、111c 天井、120 冷却器、131 第1配管、132 第2配管、140,240 コンサベータ、141,241 ベローズ、141a,241a 第1辺、141b,241b 第2辺、141c,241c 第3辺、141d,241d 第4辺。

Claims (5)

  1.  鉄心、該鉄心に巻き回された巻線、および、前記鉄心と前記巻線とを冷媒に浸漬した状態で収納するタンクを有する変圧器本体と、
     前記タンク内に連通し、外気との熱交換によって前記冷媒を冷却する冷却器と、
     前記タンクの天井に設けられ、内部に前記冷媒が充填された金属製のベローズを有するコンサベータとを備え、
     前記変圧器本体および前記冷却器は、車両の屋根上において該車両の進行方向に沿って並んで配置されており、
     前記ベローズは、前記冷媒の体積変化に応じて前記タンクの前記天井の上方の位置にて伸縮し、
     前記ベローズの外表面は、露出して外気と接している、車両用変圧器。
  2.  前記ベローズは、前記ベローズの伸縮方向から見て、互いに前記車両の進行方向に間隔をあけて前記車両の進行方向に直交する方向に延在する1対の辺を含む四角形状の外形を有し、
     前記車両の進行方向に直交する方向において、前記1対の辺の各々の長さは、前記冷却器の外形の長さより短い、請求項1に記載の車両用変圧器。
  3.  前記1対の辺のうち、前記車両の進行方向において冷却器側に位置する第1辺は、前記冷却器側とは反対側に位置する第2辺より短い、請求項2に記載の車両用変圧器。
  4.  前記ベローズにおける前記車両の進行方向に直交する方向に延在する部分を構成し、前記ベローズの収縮時に互いに折り重なる複数の面の各々は、前記車両の進行方向に直交する方向から見て、波形状である、請求項2または請求項3に記載の車両用変圧器。
  5.  前記ベローズの伸縮方向は、前記タンクの前記天井に対して冷却器側に傾斜している、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の車両用変圧器。
PCT/JP2018/042266 2018-11-15 2018-11-15 車両用変圧器 WO2020100247A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/042266 WO2020100247A1 (ja) 2018-11-15 2018-11-15 車両用変圧器
JP2019520467A JP6548859B1 (ja) 2018-11-15 2018-11-15 車両用変圧器
EP18940370.2A EP3882935A4 (en) 2018-11-15 2018-11-15 TRANSFORMER FOR VEHICLES

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/042266 WO2020100247A1 (ja) 2018-11-15 2018-11-15 車両用変圧器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020100247A1 true WO2020100247A1 (ja) 2020-05-22

Family

ID=67390294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/042266 WO2020100247A1 (ja) 2018-11-15 2018-11-15 車両用変圧器

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3882935A4 (ja)
JP (1) JP6548859B1 (ja)
WO (1) WO2020100247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023007587A1 (ja) * 2021-07-27 2023-02-02 三菱電機株式会社 車載機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103439A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 三菱電機株式会社 車両用変圧器
JP2018037518A (ja) 2016-08-31 2018-03-08 東芝産業機器システム株式会社 車両用変圧器、コンサベータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115424825A (zh) * 2016-09-12 2022-12-02 三菱电机株式会社 车用变压器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103439A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 三菱電機株式会社 車両用変圧器
JP2018037518A (ja) 2016-08-31 2018-03-08 東芝産業機器システム株式会社 車両用変圧器、コンサベータ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3882935A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023007587A1 (ja) * 2021-07-27 2023-02-02 三菱電機株式会社 車載機器
JP7446528B2 (ja) 2021-07-27 2024-03-08 三菱電機株式会社 車載機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3882935A1 (en) 2021-09-22
EP3882935A4 (en) 2021-12-08
JPWO2020100247A1 (ja) 2021-02-15
JP6548859B1 (ja) 2019-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3265126A (en) Heat exchanger
KR102036397B1 (ko) 열 교환기
KR20060130207A (ko) 적층판 열교환기
JP5805354B1 (ja) 車両用変圧器
WO2020100247A1 (ja) 車両用変圧器
JP5730448B1 (ja) 車載変圧器
CN110431663A (zh) 热交换器
JP2007051804A (ja) プレート型熱交換器
US2044952A (en) Radiator core
JP2017174950A (ja) ラジエータパネル、ラジエータ及び静止誘導機器
JP6578169B2 (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
WO2018021029A1 (ja) 熱交換器
US11148503B2 (en) Evaporator with cool storage function
JP2017116166A (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
JP2005083700A (ja) 熱交換チューブ
JP5225001B2 (ja) 熱交換器
KR100399169B1 (ko) 이중굴곡 열교환판 및 이를 이용한 열교환기
JP2019009166A (ja) 油入変圧器及びそれに用いるタンクの製造方法。
KR101273887B1 (ko) 열교환기
JP2017155969A (ja) 蓄冷機能付きエバポレータ
JP2017223397A (ja) 熱交換器
KR20210112522A (ko) 판형 열교환기
JP2008510956A (ja) クーラー
JP2005249341A (ja) 熱交換器
EP3587978A1 (en) Heat exchanger tube

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019520467

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18940370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018940370

Country of ref document: EP

Effective date: 20210615