WO2020095975A1 - フェンタニルを有効成分とする貼付剤 - Google Patents

フェンタニルを有効成分とする貼付剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2020095975A1
WO2020095975A1 PCT/JP2019/043585 JP2019043585W WO2020095975A1 WO 2020095975 A1 WO2020095975 A1 WO 2020095975A1 JP 2019043585 W JP2019043585 W JP 2019043585W WO 2020095975 A1 WO2020095975 A1 WO 2020095975A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solvent
patch
solvents
patch according
fentanyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/043585
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝弘 山中
濱本 英利
泰司 三輪
崇 中江
Original Assignee
株式会社メドレックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メドレックス filed Critical 株式会社メドレックス
Priority to US17/292,318 priority Critical patent/US20210393607A1/en
Publication of WO2020095975A1 publication Critical patent/WO2020095975A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4468Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a nitrogen directly attached in position 4, e.g. clebopride, fentanyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7076Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. rosin or other plant resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches

Definitions

  • the present invention belongs to the technical field of patches.
  • the present invention relates to a patch containing fentanyl as an active ingredient, which is excellent in sustained release and cannot be re-patched.
  • Patent Documents 1 and 2 propose a method of using a patch device in which a drug such as fentanyl and a binder that inactivates the drug are mixed to remove them from the skin so that they cannot be reused.
  • Patent Document 3 proposes a patch preparation having anti-misuse properties.
  • Patent Document 3 also describes a patch preparation containing fentanyl (see paragraphs 0048 to 0051 of Patent Document 3).
  • the patch preparation described in Patent Document 3 is excellent in prevention of misuse because it becomes difficult to re-stick it once the release film is removed and the patch is once applied to the skin.
  • the patch preparation of Patent Document 3 is basically not drug-limited and versatile, but is not always sufficient for each drug. Especially, the absorption of the drug through the skin is not considered.
  • INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is a patch suitable for fentanyl, and in addition to having the ability to prevent re-patching, it can be used for a long time and is excellent in adjusting the pharmacokinetic profile. The main task is to provide agents.
  • Examples of the present invention include the following.
  • a patch comprising fentanyl as an active ingredient, A paste containing a fentanyl, an adhesive, a volatile hydrocarbon solvent (A), and a volatile organic solvent (B) containing a hetero atom, wherein the solvent (A) has a boiling point higher than that of the solvent (B).
  • a patch wherein the content of the solvent (A) in the body is higher than the content of the solvent (B) in the plaster.
  • the content of the solvent (B) in the plaster and the content of the solvent (A) in the plaster are in the range of 1: 1.1 to 1:20 (B: A) by weight ratio.
  • the patch according to any one of the above [1] to [4], wherein the content of the solvent (B) in the plaster is in the range of 1 to 30% by weight.
  • the solvent (B) is one or more solvents selected from the group consisting of ester solvents, ether solvents, alcohol solvents, amine solvents, ketone solvents, amide solvents and chloride solvents.
  • the solvent (A) is one or more solvents selected from the group consisting of n-heptane, toluene, cyclohexane, and n-octane, according to any one of the above [1] to [7].
  • Patch. [9] The adhesive patch according to any one of [1] to [8] above, wherein the adhesive is a mixture of an acrylic polymer and a styrene-isoprene-styrene copolymer. [10] The patch according to the above [9], wherein the weight ratio of the acrylic polymer and the styrene-isoprene-styrene copolymer in the mixture is within the range of 5: 1 to 1: 5. [11] The patch according to any one of [1] to [10] above, which further contains a bittering agent. [12] The patch according to any one of [1] to [11] above, which further contains C 8-22 higher alcohol.
  • the solvent (C) is an acyclic or cycloaliphatic hydrocarbon solvent
  • the solvent (D) is an ester solvent, an ether solvent, an alcohol solvent, an amine solvent, a ketone solvent, an amide solvent.
  • the patch according to the above [15] which is one or more solvents selected from the group consisting of solvents and chloride-based solvents.
  • the solvent (C) is one or more solvents selected from the group consisting of n-heptane, toluene, cyclohexane, and n-octane, and the solvent (D) is ethyl acetate, ethanol, and isopropanol.
  • the patch can be used for a long time and has excellent sustained release properties.
  • Reference numeral 1 denotes a plaster having fentanyl
  • 2 denotes a support which is a non-woven laminate film
  • 3 denotes an adhesive layer of a cover layer
  • 4 denotes a support which is a non-woven laminate film.
  • 5 indicates the non-woven portion of the support
  • 6 indicates the film portion thereof
  • 7 indicates the film portion of the support
  • 8 indicates the non-woven portion thereof.
  • the vertical axis represents the release amount ( ⁇ g / cm 2 ) and the horizontal axis represents the release time (hour).
  • the black diamonds show the results of the patch of the present invention of Example 5
  • the black squares show the results of commercial products.
  • the vertical axis represents the release amount ( ⁇ g / cm 2 ) and the horizontal axis represents the release time (hour).
  • the black circles show the results of commercial products
  • the black diamonds show the results of the patch of the invention of Example 5.
  • the patches according to the present invention are patches containing fentanyl as an active ingredient, and include fentanyl, an adhesive, and a volatile hydrocarbon solvent.
  • the patch of the present invention will be described in detail.
  • the plaster is usually a thin layered body containing a drug and an adhesive, and in the present invention, fentanyl, the adhesive, the volatile hydrocarbon solvent (A), and the volatile containing a hetero atom. With a polar organic solvent (B).
  • Fentanyl is a known opioid compound whose chemical name is N- (1-phenethylpiperidin-4-yl) -N-phenylpropanamide, and is mainly anesthesia. It is used for pain relief and pain relief.
  • the manufacturing method is also known and can be obtained from the market.
  • the content of fentanyl in the plaster is usually in the range of 0.5 to 20% by weight based on the total weight of the plaster components. It is preferably within the range of 1 to 10% by weight. More preferably, it is in the range of 1.2 to 8% by weight. More preferably, it is within the range of 1.5 to 7% by weight.
  • the content of fentanyl in the plaster may be in the range of 1.7 to 2.5% by weight.
  • the pressure-sensitive adhesive according to the present invention is usually non-aqueous, and may include a base and, if necessary, a tackifier.
  • the content of the pressure-sensitive adhesive is usually in the range of 20 to 85% by weight, preferably in the range of 30 to 80% by weight, more preferably 40 to 75% by weight, based on the total weight of the plaster component. And more preferably 50 to 70% by weight.
  • the base contained in the adhesive may be composed of a polymer.
  • polymers include rubber polymers, acrylic polymers, silicone polymers and the like.
  • the rubber-based polymer examples include styrene-isoprene-styrene block copolymer (hereinafter sometimes referred to as "SIS"), styrene-butadiene-styrene block copolymer, styrene-ethylene-butadiene rubber-styrene block copolymer.
  • SIS styrene-isoprene-styrene block copolymer
  • SIS styrene-isoprene-styrene block copolymer
  • SIS styrene-ethylene-butadiene rubber-styrene block copolymer
  • examples thereof include polymers, styrene-butadiene rubber, polyisoprene, polyisobutylene, polybutene, butyl rubber, and other synthetic rubbers; and natural rubber.
  • acrylic polymer examples include polymers or copolymers of acrylic esters such as polyacrylic acid methyl ester and polymethacrylic acid methyl ester.
  • acrylic esters such as polyacrylic acid methyl ester and polymethacrylic acid methyl ester.
  • examples thereof include DURO-TAK 87-900A, 87-9301, 87-4098, 387. -2051, 87-2051, 387-2287, 87-2287, 87-4287 and GELVA GMS 3083, 3253 (trade name, made by Henkel Japan), Nisetsu KP-77, AS-370 (trade name, Nippon Carbide Industry ( Co., Ltd.).
  • silicone polymer examples include dimethyl polysiloxane and diphenyl polysiloxane.
  • the above-mentioned base may be one kind or a combination of two or more kinds.
  • the base in the present invention preferably contains an acrylic polymer.
  • the acrylic polymer can have both high tackiness and re-sticking prevention ability.
  • the base in the present invention preferably further contains a rubber polymer. That is, a combination of an acrylic polymer and a rubber polymer (SIS etc.) is preferable.
  • the range of 3 is preferable, and the range of 2: 1 to 1: 3 is more preferable.
  • the tackifier examples include alicyclic hydrocarbon resin, terpene resin, aliphatic hydrocarbon resin, polystyrene resin, rosin and hydrogenated rosin.
  • the tackifier is preferably a terpene resin.
  • the content of the tackifier is usually in the range of 2 to 40% by weight, preferably in the range of 5 to 30% by weight, and in the range of 8 to 20% by weight, based on the total weight of the pressure-sensitive adhesive component. Is more preferable.
  • the content of the tackifier may be in the range of 13 to 20% by weight based on the total weight of the pressure-sensitive adhesive component.
  • volatile hydrocarbon solvent (A) and volatile organic solvent containing a hetero atom (B)
  • the volatile hydrocarbon solvent (A) according to the present invention (hereinafter simply referred to as “solvent (A)”) has a vapor pressure at 20 ° C. of 0.1 kPa or more and a boiling point higher than room temperature (25 ° C.). It is not particularly limited as long as it is a hydrogen solvent, but it is preferably a hydrocarbon solvent having a vapor pressure of 1 kPa or more to 1 to 20 kPa and a boiling point in the range of 75 ° C to 140 ° C, and a boiling point of 85 ° C to 125 ° C.
  • an acyclic or cycloaliphatic hydrocarbon solvent is preferable, an acyclic aliphatic hydrocarbon solvent is more preferable, and a chain aliphatic hydrocarbon solvent is preferable, and a straight chain aliphatic hydrocarbon is preferable.
  • Hydrocarbon solvents are more preferred.
  • the number of carbon atoms in the solvent (A) is preferably in the range of 4 to 9, more preferably in the range of 5 to 8, still more preferably in the range of 6 to 8, particularly preferably 7 or 8, and most preferably 7. ..
  • the solvent (A) include acyclic or cyclic hydrocarbon solvents such as n-hexane, n-heptane, n-octane, toluene, benzene, cyclohexane and xylene. Of these, n-heptane is preferred. These solvents (A) may be used alone or in any combination of two or more. In the present invention, the sustained release of fentanyl can be controlled by increasing or decreasing the content of the solvent (A).
  • the volatile organic solvent (B) containing a hetero atom (hereinafter, simply referred to as “solvent (B)”) has a vapor pressure at 20 ° C. of 0.1 kPa or more and a boiling point higher than room temperature (25 ° C.).
  • solvent (B) has a vapor pressure at 20 ° C. of 0.1 kPa or more and a boiling point higher than room temperature (25 ° C.).
  • solvent (B) has a vapor pressure at 20 ° C. of 0.1 kPa or more and a boiling point higher than room temperature (25 ° C.).
  • solvent (B) has a vapor pressure at 20 ° C. of 0.1 kPa or more and a boiling point higher than room temperature (25 ° C.).
  • a solvent (B) which is within the boiling point range on the left and lower than the boiling point of the solvent (A) by 8 ° C. or more, or 10 ° C. or more.
  • the hetero atom contained in the solvent (B) include an oxygen atom, a nitrogen atom, a chlorine atom and a sulfur atom, and among them, an oxygen atom is preferable.
  • the solvent (B) containing an oxygen atom examples include ester solvents such as ethyl acetate, isobutyl acetate, isopropyl acetate, and formate which are acetic ester solvents; ethers such as ethyl ether, tetrahydrofuran, and 1,4-dioxane.
  • ester solvents such as ethyl acetate, isobutyl acetate, isopropyl acetate, and formate which are acetic ester solvents
  • ethers such as ethyl ether, tetrahydrofuran, and 1,4-dioxane.
  • system solvents examples include system solvents; alcohol solvents such as ethanol, isopropanol, isobutyl alcohol, and 2-butanol; and ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, and methyl isobutyl ketone.
  • ester solvents acetic acid ester solvents are preferable, and ethyl acetate is particularly preferable.
  • Specific examples of the solvent (B) containing a nitrogen atom include amine solvents.
  • Specific examples of the solvent (B) containing a chlorine atom include chloride-based solvents. These solvents (B) may be used alone or in any combination of two or more.
  • the combination of the solvent (A) and the solvent (B) is arbitrary, but a combination of an acyclic or cyclic aliphatic hydrocarbon solvent and an ester solvent is preferable. Of these, an acyclic aliphatic hydrocarbon solvent and an ester solvent are preferable, and a combination of a chain aliphatic hydrocarbon solvent and an ester solvent is more preferable. Specifically, a combination of n-heptane and ethyl acetate is preferable.
  • the content of the solvent (A) in the plaster is higher than the content of the solvent (B) in the plaster.
  • the content ratio varies depending on the desired sustained-release property or the like, but the weight ratio is usually within the range of 1: 1.1 to 1:20 (B: A), and the ratio of 1: 1.2 to 1:10.
  • a range of (B: A) is preferable, a range of 1: 1.3 to 1: 5 (B: A) is more preferable, and a range of 1: 1.5 to 1: 3 (B: A) is preferable. More preferable.
  • the content ratio of the solvent (A) and the solvent (B) may be in the range of 1: 2 to 1: 3 (B: A), or 1: 2.5 to 1: 3 (B: A).
  • the content of the solvent (B) in the plaster is usually in the range of 1 to 30% by weight, preferably in the range of 2 to 25% by weight, preferably 5 to 20% by weight, based on the total weight of the plaster components. % Is more preferable, and 5 to 10% by weight is further preferable.
  • the total content of the solvent (A) and the solvent (B) is usually in the range of 5 to 45% by weight based on the total weight of the plaster component. If the content of both solvents is less than the above range, the desired adhesiveness-reducing effect may not be obtained, and if it exceeds the above range, poor formulation may occur, which is not preferable.
  • the combined content of the solvent (A) and the solvent (B) is preferably in the range of 10 to 40% by weight, more preferably 10 to 30% by weight.
  • the contents of the solvent (A) and the solvent (B) mean the contents just before the skin application.
  • the content from immediately after the end of the manufacturing process to immediately before application to the skin is kept constant by means such as packaging with a suitable packaging material as necessary.
  • the surface of the plaster (the surface opposite to the support) is usually protected by a solvent-impermeable release film (liner) which has been subjected to a release treatment.
  • the solvent (A) and the solvent (B) rapidly separate from the plaster, especially at the skin surface temperature (about 32 ° C).
  • the adhesive strength of the plaster is reduced or lost when peeled off from the skin after use while maintaining a strong adhesive strength, and accidents due to unintended re-adhesion of the adhesive can be prevented.
  • these solvents are rapidly released, so that it is possible to prevent accidental accidents such as a child accidentally adhering the solvent left unsealed.
  • aliphatic compound which is solid at room temperature and has a hydrophilic group (hereinafter, simply referred to as “aliphatic compound”) is added as necessary.
  • aliphatic compound which is solid at room temperature and has a hydrophilic group
  • the aliphatic compound preferably has a melting point higher than room temperature, more preferably has a melting point of 40 ° C. or higher, still more preferably has a melting point of 50 ° C. or higher, and even more preferably has a melting point of 55 ° C. or higher. preferable.
  • the melting point of the aliphatic compound is preferably 50 to 80 ° C., more preferably 50 to 70 ° C., further preferably 55 to 70 ° C., and even more preferably 55 to 65 ° C. . By the melting point, it is possible to control the adhesive force at the time of drug administration and the adhesive force at the time of re-adhesion.
  • Aliphatic compounds include, but are not limited to, C 8-22 higher alcohols and C 8-22 higher fatty acids.
  • the C 8-22 higher alcohol and the C 8-22 higher fatty acid can also be used in combination.
  • solid at room temperature means a solid at about 25 ° C. and no fluidity at about 25 ° C., including a petrolatum-like semi-solid state, but a solid state. Those are preferable. Among them, those which are soluble in the solvent (A) and the solvent (B) are preferable.
  • Examples of the C 8-22 higher alcohols include octyldodecanol, isostearyl alcohol, stearyl alcohol, lauryl alcohol, cetyl alcohol, palmityl alcohol, cetostearyl alcohol, decyltetradecanol, hexyldecanol, behenyl alcohol, lauryl alcohol, myristyl alcohol and the like. Can be illustrated.
  • Examples of the C 8-22 higher fatty acid include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid and the like.
  • the aliphatic compound is preferably C 8-22 higher alcohol, more preferably C 12-20 higher alcohol, further preferably C 16-18 higher alcohol, even more preferably stearyl alcohol, cetyl alcohol or cetostearyl alcohol, and stearyl alcohol. Is particularly preferable.
  • the above aliphatic compounds may be used alone or in combination of any two or more kinds.
  • the content of the aliphatic compound is usually suitable within the range of 0.2 to 20% by weight, preferably within the range of 0.4 to 10% by weight, and preferably within the range of 0.
  • the range of 4 to 5% by weight is more preferable.
  • the content of the aliphatic compound may be in the range of 0.4 to 2.5% by weight.
  • the plaster according to the present invention may further contain a percutaneous absorption enhancer and other additives, if necessary.
  • transdermal absorption enhancer examples include fatty acids, alcohols, esters, and organic amines.
  • fatty acids include capric acid, sorbic acid, levulinic acid, and oleic acid
  • alcohols include monohydric higher alcohols such as capryl alcohol and oleyl alcohol
  • polyhydric alcohols such as propylene glycol, polyethylene glycol, and glycerin.
  • esters as propylene carbonate, diethyl sebacate, isopropyl myristate, diisopropyl adipate, myristyl palmitate, stearyl stearate, medium-chain fatty acid triglyceride; organic amines as monoethanolamine, monoisopropanolamine, diethanolamine, diethanol Examples include isopropanolamine, triethanolamine, triisopropanolamine and the like.
  • the above-mentioned percutaneous absorption enhancer may be used alone or in any combination of two or more.
  • the additives include, for example, known additives commonly used in the field of formulation such as bittering agents, fillers, softeners, antioxidants, pH adjusters, and fragrances. Above all, it is preferable to contain a bittering agent effective for preventing accidental ingestion.
  • bittering agent substances having strong bitterness such as denatonium can be exemplified, and denatonium benzoate is preferable.
  • the content of the bittering agent is appropriately in the range of 0.005 to 0.1% by weight based on the total weight of the plaster component, and the same is true when denatonium benzoate is contained. With this amount, when the patch is contained in the mouth, strong bitterness is felt, and an effect of preventing accidental ingestion by a child or the like can be exhibited.
  • Antioxidants may be included in the present invention.
  • antioxidants include water-soluble antioxidants such as sodium sulfite, sodium bisulfite, sodium hyposulfite, sodium pyrosulfite, ascorbic acid and glutathymine; fat-soluble antioxidants such as propyl gallate and ⁇ -tocopherol. Can be mentioned. Of these, sodium sulfite and propyl gallate are preferred.
  • the above antioxidants may be used alone or in any combination of two or more. Further, it is preferable to use a water-soluble antioxidant and a fat-soluble antioxidant together.
  • the content of the antioxidant is usually appropriate within the range of 0.04 to 5% by weight, preferably within the range of 0.08 to 2% by weight, and preferably within the range of 0. It is more preferably within the range of 1 to 1% by weight.
  • the patch of the present invention usually contains a plaster having fentanyl, an adhesive, a solvent (A) and a solvent (B), and a support, and the plaster is on a support. It can be laminated to form a drug layer. Then, usually, in addition to the drug layer mainly composed of the plaster and the support, a release film (liner) is provided, and the support, the plaster and the release film are laminated in this order.
  • the support in the drug layer may be either a solvent-permeable material that is permeable to a solvent or a solvent-impermeable material that is not permeable to a solvent. It is preferably made of a solvent impermeable material.
  • the solvent-permeable support material examples include resins such as polyester, polypropylene, polyurethane, and vinyl chloride, woven or non-woven fabrics made of pulp, and porous sheets. Above all, a nonwoven fabric made of polyester is preferable.
  • the solvent-impermeable support material examples include resin films of polyester, polyamide, vinyl chloride, etc., and composite films obtained by combining a resin film with a woven or non-woven fabric.
  • a polyester film is more preferable, and a PET (polyethylene terephthalate) film is further preferable.
  • a non-woven laminate film in which a non-woven fabric is laminated is preferable, and a non-woven laminate PET film is more preferable.
  • the adhesive patch of the present invention having a cover layer
  • the adhesive patch of the present invention may be formed only of a support, a plaster, and a release film, but further has a cover layer containing an adhesive layer. May be.
  • the cover layer is usually composed of an adhesive layer and a support. Further, it is preferable that the pressure-sensitive adhesive layer of the cover layer also contains a volatile organic solvent, and the cover layer can enhance the adhesive strength and the ability to prevent re-sticking.
  • the cover layer is preferably larger than the plaster (pharmaceutical layer) containing fentanyl.
  • the cover layer support, the cover layer pressure-sensitive adhesive layer, the drug layer support, the drug layer plaster, and the release film are laminated in this order.
  • the release film is preferably the same as or larger than the cover layer.
  • Adhesive Layer in Cover Layer, Support, and Additive contains an adhesive, and the adhesive is usually a base and, if necessary, imparts tackiness. Agents are included.
  • the base and tackifier are as defined above.
  • the plaster support containing fentanyl is preferably a resin film, more preferably a polyester film, and further preferably a PET film.
  • a non-woven laminate film in which a non-woven fabric is laminated is preferable, and a non-woven laminate PET film is more preferable.
  • the non-woven fabric portion is preferably on the side of the fentanyl-containing plaster.
  • the plaster containing fentanyl is retained on the uneven portion of the nonwoven fabric, the drug can be applied to a predetermined site, and the smooth film surface comes into contact with the adhesive layer of the cover layer to increase the adhesive force and prevent the falling off.
  • the support of the pressure-sensitive adhesive layer of the cover layer is also preferably a non-woven laminate film, and the film portion is preferably on the pressure-sensitive adhesive layer side.
  • the smooth film surface comes into contact with the pressure-sensitive adhesive layer to increase the adhesive force and prevent the film from falling off, and the non-woven fabric faces outward, reducing the difference in feel and appearance from the surrounding skin. Excellent in usability.
  • FIG. 1 shows a preferred embodiment of the constitution of the support in the patch of the invention having a cover layer.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the cover layer may also contain a suitable additive, if necessary.
  • suitable additives include bittering agents, fillers, softeners, antioxidants, pH adjusters, flavors, and other known and commonly used additives in the field of formulation. Above all, it is preferable to contain a bittering agent useful for preventing accidental ingestion.
  • bittering agent substances having strong bitterness such as denatonium can be exemplified, and denatonium benzoate is preferable.
  • the content of the bittering agent is appropriately in the range of 0.01 to 0.1% by weight based on the total weight of the cover layer components, and the same is true when denatonium benzoate is contained. With this amount, when the patch is contained in the mouth, strong bitterness is felt, and an effect of preventing accidental ingestion by a child or the like can be exhibited.
  • antioxidants include water-soluble antioxidants such as sodium sulfite, sodium bisulfite, sodium hyposulfite, sodium pyrosulfite, ascorbic acid and glutathymine; fat-soluble antioxidants such as propyl gallate and ⁇ -tocopherol. Can be mentioned. Of these, sodium sulfite and propyl gallate are preferred.
  • the above antioxidants may be used alone or in any combination of two or more. Further, it is preferable to use a water-soluble antioxidant and a fat-soluble antioxidant together.
  • the content of the antioxidant is usually suitable within the range of 0.04 to 5% by weight, preferably within the range of 0.08 to 3% by weight, and preferably within the range of 0. It is more preferably within the range of 1 to 2% by weight.
  • Specific examples of other additives include the same ones as described above.
  • the “volatile organic solvent” in the pressure-sensitive adhesive layer of the cover layer means that the vapor pressure at 20 ° C. is 0.1 kPa or more, and the boiling point is It means an organic solvent higher than room temperature (25 ° C).
  • the volatile organic solvent is not particularly limited, but is not particularly limited as long as the vapor pressure at 20 ° C. is 0.1 kPa or more, but is preferably 1 kPa or more to 1 to 50 kPa and has a boiling point of 65 ° C. or more. Those in the range of 140 ° C., preferably in the range of 75 ° C. to 125 ° C. can be mentioned.
  • the volatile organic solvent are the same as the above-mentioned solvent (A) and solvent (B).
  • the solvent (A) is referred to as a solvent (C)
  • the solvent (B) is referred to as a solvent (D).
  • specific examples of the volatile organic solvent include acyclic or cycloaliphatic hydrocarbon solvents such as n-hexane, n-heptane, and cyclohexane; aliphatic solvents such as ethanol, isopropyl alcohol, isobutyl alcohol, and 2-butanol.
  • Monoalcohol-based solvents such as isobutyl acetate, isopropyl acetate, ethyl acetate; ketone-based solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone; ether-based solvents such as diethyl ether, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane; benzene, Aromatic hydrocarbon solvents such as xylene can be mentioned.
  • the above solvent may be used alone or in any combination of two or more kinds, and it is preferable to use two or more kinds in combination.
  • two or more kinds of solvents it is preferable that the solvent (C) and the solvent (D) are contained, and the solvent (C) and the solvent (D) are preferable.
  • the volatile organic solvent is preferably an acyclic or cycloaliphatic hydrocarbon solvent related to the solvent (C), an ester solvent related to the solvent (D), or a combination thereof.
  • the acyclic aliphatic hydrocarbon solvent relating to the solvent (C) and / or the ester solvent relating to the solvent (D) are preferable, and the acyclic aliphatic hydrocarbon solvent relating to the solvent (C) and the solvent (D) are preferable.
  • a combination of such ester solvents is more preferable.
  • ethyl acetate and / or n-heptane is preferable, and a combination of ethyl acetate and n-heptane is more preferable.
  • the weight ratio thereof is 1: 2. It is preferably ⁇ 10: 1, more preferably 1: 1 to 4: 1, and the acyclic aliphatic hydrocarbon solvent of the solvent (C) is preferably more than the ester solvent of the solvent (D). It is more preferably 0.5: 1 to 3: 1.
  • the volatile organic solvent according to the present invention rapidly separates from the cover layer at the skin surface temperature (about 32 ° C).
  • the skin surface temperature about 32 ° C.
  • the adhesive force of the cover layer is reduced or lost when peeled from the skin after use, and accidents due to unintended re-adhesion of the adhesive can be prevented.
  • room temperature about 25 ° C.
  • the content of the volatile organic solvent according to the present invention is appropriately in the range of 2 to 35% by weight based on the total weight of the cover layer components. If the content of the solvent is less than the above range, the desired tackiness-reducing effect may not be obtained, and if it exceeds the above range, formulation defects may occur, which is not preferable. In one embodiment, the content of the solvent is preferably 3 to 20% by weight, more preferably 5 to 10% by weight.
  • the release film according to the present invention mainly protects the plaster (drug layer) surface and the cover layer surface of the adhesive patch of the present invention before use, and also uses the solvent (A) and ( It suppresses volatilization of B) and the volatile organic solvent.
  • the release film is not particularly limited as long as it has the above functions, but is usually paper, a plastic film, a plastic sheet or a laminated film.
  • Specific examples include those made of polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET) and polybutylene terephthalate, and polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene, and a laminate obtained by bonding these with a metal such as aluminum or other resin. It may be a film.
  • PET polyethylene terephthalate
  • polybutylene terephthalate polybutylene terephthalate
  • polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene
  • a laminate obtained by bonding these with a metal such as aluminum or other resin It may be a film.
  • paper is used as a release film, it is usually necessary to treat it with some kind of release agent.
  • examples of such a release agent include silicone, and silicone-treated paper obtained by treating paper with a silicone release agent is preferably used.
  • the release film may be one sheet, or may be a plurality of sheets which are usually shifted and overlapped. Further, it is preferable that a cut is formed so that it can be easily peeled off during use.
  • the patch of the present invention is prepared by, for example, mixing fentanyl, an adhesive, a solvent (A), a solvent (B) and the like to obtain a mixture, and releasing the mixture from a release film or a support. It can be manufactured by coating on the surface, drying, and attaching a support or a release film to the obtained plaster surface. The preferred manufacturing method is shown below.
  • the solvent (A) and the solvent (B) are added in a larger amount than the prescribed amount (required amount), fentanyl and the pressure-sensitive adhesive, and if necessary, additives are mixed to prepare a coating liquid, and the coating liquid is prepared. Apply to release film. Upon drying, a surplus portion of the added solvent is evaporated and removed to obtain a plaster, and the support is laminated on the plaster. As a result, a plaster containing the fentanyl and the pressure-sensitive adhesive and further containing the solvent (A) and the solvent (B) in a predetermined amount can be obtained.
  • a patch containing the solvent (A) and the solvent (B) in the range of 5 to 45% by weight can be obtained.
  • the laminated patch of the present invention which is a more preferable embodiment of the present invention, can be similarly produced. Specifically, a volatile organic solvent is added in an amount larger than the prescribed amount (required amount), an adhesive and, if necessary, additives are mixed to produce a coating liquid, and the coating liquid is applied to a release film. To apply. Upon drying, a surplus portion of the solvent added in a large amount is evaporated and removed to obtain a pressure-sensitive adhesive layer, and the support is laminated on the pressure-sensitive adhesive layer. Next, the release film on the pressure-sensitive adhesive layer is peeled off, the patch (pharmaceutical layer) containing fentanyl obtained by the above method is attached, and the release film is attached again to obtain a patch.
  • the adhesive layer of the cover layer preferably has a structure not containing fentanyl, and the content of the solvent (A) and the solvent (B) in the paste is based on the total weight of the paste components. It is appropriate that the amount of the volatile organic solvent in the pressure-sensitive adhesive layer of the cover layer is 2 to 35% by weight based on the total weight of the pressure-sensitive adhesive layer component of the cover layer. The range of is suitable. The above amount is preferred.
  • the adhesive patch of the present invention obtained by laminating the adhesive patches thus obtained is obtained.
  • the obtained patch of the present invention can be packaged in an appropriate package.
  • the package include a bag made of a film, the film is preferably a multilayer film, more preferably an aluminum laminated film, and the innermost layer thereof is preferably polyethylene or PET.
  • the excess amount when the solvent (A) and the solvent (B) or two or more kinds of volatile organic solvents are used is a ratio according to the vapor pressure during the drying or evaporation process, and the excess amount of the two or more kinds of excess
  • the solvent may be added and dried, and when the predetermined weight is reached, the drying step may be terminated and the weight of the solvent may be adjusted.
  • the solvent in the obtained patch may be quantified by gas chromatography or liquid chromatography to adjust the excess amount.
  • Test 2 Sustained release test The test formulation was applied to pig skin placed in a Franz cell type diffusion cell, the cumulative amount of fentanyl that had permeated the skin up to each sampling point was measured, and each sampling was performed using the following formula. The ratio of the amount of non-transmission at the point (remaining ratio) was obtained. Each sampling point is at 24 hours, 48 hours, and 72 hours.
  • Example 1 and Comparative Example 1 The patches of Example 1 and Comparative Example 1 having the compositions shown in Table 1 were produced as follows. The compositions shown in Table 1 were weighed, and ethyl acetate and heptane were added in a larger amount than the formulation and mixed to prepare a coating liquid. The coating liquid is applied to a silicone-treated PET film (release film) and dried, and the excess portion of the solvent added in a large amount is evaporated, and the PET film side of the non-woven laminate PET film (support) is placed on the plaster. The patches were laminated and laminated at 70 ° C. to obtain each patch of Example 1 and Comparative Example 1. The obtained patch was put in an aluminum laminate bag and sealed.
  • Example 1 Each patch of Example 1 and Comparative Example 1 was subjected to a re-sticking adhesiveness test (evaluation 1) and a sustained release test (evaluation 2), and the results shown in Table 1 were obtained.
  • Example 1 As shown in Table 1, in each of the formulations of Example 1 and Comparative Example 1, the adhesive force was felt at 0 minutes (immediately after opening) after standing and did not fall off even when applied to the forearm. Further, after 30 minutes of standing, no adhesiveness was felt in any of the preparations, and the preparation could not be applied to the forearm. On the other hand, in Example 1, since the residual amount of fentanyl was larger than that in Comparative Example 1, fentanyl gradually penetrated the skin, and the patch of the present invention according to Example 1 was excellent in terms of sustained release.
  • Example 2 The patch of the present invention of Example 2 having the composition shown in Table 2 was produced as follows.
  • the compositions shown in the adhesive layer of the drug layer and the adhesive layer of the cover layer in Table 2 were each weighed, and ethyl acetate and heptane were added in a larger amount than the formulation and mixed to prepare each coating solution.
  • Each coating solution is applied to a silicone-treated PET film (release film) and dried, and the excess portion of the solvent added in a large amount is evaporated to apply a non-woven laminate PET film (support for the drug layer and cover layer).
  • the product was laminated on the body and laminated at 70 ° C. to produce a drug layer composed of the plaster and the support of Example 2 and a cover layer.
  • the non-woven fabric side of the drug layer support was laminated on the plaster, and the PET layer side of the cover layer support was laminated on the adhesive layer. Furthermore, the release film of the cover layer is removed, and the adhesive layer surface is attached so that the support of the drug layer is in contact, the release film on the adhesive side of the drug layer is removed, and the adhesive layer of the adhesive layer of the adhesive layer and the cover layer is covered with silicone.
  • the treated PET film (release film) was laminated to obtain the patch of the present invention having a laminated structure.
  • the obtained patch of the present invention was placed in an aluminum laminate bag and sealed.
  • DURO-TAK 387-2287 (trade name, manufactured by Henkel Japan) was used as the acrylic polymer. The same applies to other examples.
  • the patch of the present invention of Example 2 felt an adhesive force at 0 minutes after standing (immediately after opening), and did not fall off even after sticking to the forearm. After 30 minutes, the adhesive force was not felt and it could not be attached to the forearm. Then, the 24-hour cumulative skin permeation amount after exposure to air for 30 minutes was significantly smaller than that at 0 minutes after standing (immediately after opening).
  • Examples 3 to 6 In the same manner as in Example 1, each patch shown in Table 3 below was obtained. The obtained patch was put in an aluminum laminate bag and sealed.
  • Example 4 The patch of Example 4 was subjected to a re-patching skin permeability test (evaluation 3), and the results shown in Table 4 were obtained.
  • Example 4 As shown in Table 4, in Example 4, the 48-hour cumulative skin permeation amount after exposure to air for 30 minutes was significantly smaller than that after 0 minutes (immediately after opening). In addition, the patch of the present invention of Example 4 showed sustained release with continued release of fentanyl for a long time immediately after opening.
  • the concentrations of heptane and ethyl acetate in the patch of the present invention decreased extremely when left for 30 minutes after opening. It was suggested that this is one of the factors that the adhesive strength of the patch of the present invention decreases and the transdermal absorbability also decreases with the passage of time after opening.
  • the patch of the present invention can suppress re-application after use and also reduce transdermal absorbability during re-application, so that the risk of drug abuse or accident can be effectively prevented.
  • it is advantageous in the absorption of fentanyl through the skin and the adjustment of the pharmacokinetic profile. Therefore, it is useful as a patch for fentanyl that has excellent sustained release properties and can be used for a long time.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

特にフェンタニルに適した貼付剤であって、再貼付防止能を持っていることに加え、長時間使用できる徐放性能に優れた新たな貼付剤を提供することを主な課題とする。 本発明として、例えば、フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、 フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体を含み、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする貼付剤を挙げることができる。 本発明によれば、誤用防止に加え、フェンタニルの皮膚からの吸収ないし薬物動態プロファイルの調整において有利であり、フェンタニルの徐放性に優れた長時間使用可能な貼付剤とすることができる。

Description

フェンタニルを有効成分とする貼付剤
(関連出願の相互参照)
 本出願は、2018年11月9日に日本国特許庁に出願された日本国出願番号第2018-211327号の利益を主張するものである。当該日本国出願は、その出願書類(明細書、特許請求の範囲、図面、要約書)の全体が本明細書に明示されているかのように全ての目的で参照により本明細書に援用される。
 本発明は、貼付剤の技術分野に属する。本発明は、フェンタニルを有効成分とする、再貼付できない徐放性に優れた貼付剤に関するものである。
 近年、貼付剤の誤使用による事故が増加している。従来、貼付剤に含有される薬物は局所性の薬物で、比較的生理活性の低い、抗炎症性薬物であることで一般的であった。しかしながら、全身性及び/又は高生理活性の薬物を貼付剤の薬効成分として使用することも増加しつつある。このような貼付剤を誤使用すると、重篤な中毒を引き起こす場合がある。定められた用法に従って使用された後でも、貼付剤中には一定量の薬剤が含まれる。このような貼付剤を誤って貼付することにより中毒事故が引き起こされることがある。特に幼児が、大人が使用した後の貼付剤を貼付して重大な事故となる場合がある。そこで、このような誤使用による事故の危険に対応した貼付剤が望まれていた。このような問題に対応するために、誤用・乱用防止特性を有する貼付剤が提案されている。例えば、特許文献1、2には、皮膚から除去する際にフェンタニル等の薬物とそれを不活化する結合剤を混合させて再使用不可能にするパッチデバイスの使用法が提案されている。
 また、特許文献3には、誤用防止特性を有する貼付製剤が提案されている。特許文献3では、20℃における蒸気圧が1kPa以上である揮発性溶媒を膏体に含ませ、使用時に当該揮発性溶媒が蒸発すると共に膏体の粘着力が喪失することを利用して、貼付製剤の再貼付防止を図っている。そして、特許文献3には、フェンタニルを含む貼付製剤についても記載されている(特許文献3の段落0048~0051参照)。
特表2007-58819号公報 特開2010-248238号公報 国際公開第2017/164084号
 特許文献3に記載の貼付製剤は、剥離フィルムを外し皮膚に一度貼付すると再貼付が困難となることから、誤用防止に優れる。一方、特許文献3の貼付製剤は、基本的に薬物非限定であり汎用性がある反面、個々の薬物に対し十分なものであるとは限らない。特に薬物の皮膚からの吸収性については考慮されていない。
 本発明は、特にフェンタニルに適した貼付剤であって、再貼付防止能を有することに加え、長時間使用でき、また薬物動態プロファイルの調整において優れるため、徐放性調整に有利な新たな貼付剤を提供することを主な課題とする。
 本発明者らは、鋭意検討した結果、複数の揮発性有機溶媒を膏体に含有すると共に、その含有比率を工夫することにより、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに到った。
 本発明として、例えば、以下のものを挙げることができる。
[1]フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、
フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体を含み、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする、貼付剤。
[2]溶媒(B)の沸点が溶媒(A)の沸点より8℃以上低い、上記[1]に記載の貼付剤。
[3]膏体中における溶媒(B)の含有量と膏体中における溶媒(A)の含有量とが重量比で1:1.1~1:20(B:A)の範囲内である、上記[1]又は[2]に記載の貼付剤。
[4]溶媒(A)の沸点が75~140℃の範囲内である、上記[1]~[3]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[5]膏体中における溶媒(B)の含有量が、1~30重量%の範囲内である、上記[1]~[4]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[6]溶媒(B)が、エステル系溶媒、エーテル系溶媒、アルコール系溶媒、アミン系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒及び塩化物類系溶媒からなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、上記[1]~[5]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[7]溶媒(B)が、酢酸エチル、エタノール、及びイソプロパノールからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、上記[1]~[6]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[8]溶媒(A)が、n-ヘプタン、トルエン、シクロヘキサン、及びn-オクタンからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、上記[1]~[7]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[9]粘着剤が、アクリル系ポリマーとスチレン-イソプレン-スチレン共重合体との混合物である、上記[1]~[8]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[10]アクリル系ポリマーとスチレン-イソプレン-スチレン共重合体との混合物中における両者の重量比が5:1~1:5の範囲内である、上記[9]に記載の貼付剤。
[11]更に苦味剤を含む、上記[1]~[10]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[12]更にC8-22高級アルコールを含む、上記[1]~[11]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[13]フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、
フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体と支持体とからなる薬剤層、並びに当該薬剤層を覆いそれより大きい、粘着剤層を含むカバー層を有し、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする、貼付剤。
[14]カバー層における粘着剤層が、揮発性有機溶媒を含む、上記[13]に記載の貼付剤。
[15]揮発性有機溶媒が、揮発性炭化水素溶媒(C)若しくはヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(D)又はその混合溶媒である、上記[14]に記載の貼付剤。
[16]溶媒(C)が非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒であって、溶媒(D)がエステル系溶媒、エーテル系溶媒、アルコール系溶媒、アミン系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒及び塩化物類系溶媒からなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、上記[15]に記載の貼付剤。
[17]溶媒(C)が、n-ヘプタン、トルエン、シクロヘキサン、及びn-オクタンからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒であって、溶媒(D)が、酢酸エチル、エタノール、及びイソプロパノールからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、上記[15]又は[16]に記載の貼付剤。
[18]溶媒(C)がn-ヘプタンであって、溶媒(D)が酢酸エチルである、上記[15]~[17]のいずれか一項に記載の貼付剤。
[19]前記C8-22高級アルコールが、ステアリルアルコールである、上記[12]~[18]のいずれか一項に記載の貼付剤。
 本発明によれば、使用後の再貼付を抑制でき、薬物の乱用や事故を効果的に防止することができることに加え、フェンタニルの皮膚からの吸収ないし薬物動態プロファイルの調整において有利であり、フェンタニルの徐放性に優れた長時間使用可能な貼付剤とすることができる。
積層構造を有する本発明に係る貼付剤の断面図を表す。1はフェンタニルを有する膏体を示し、2は不織布ラミネートフィルムである支持体を示し、3はカバー層の粘着剤層を示し、4は不織布ラミネートフィルムである支持体を示す。さらに、5は支持体の不織布部分を示し、6はそのフィルム部分を示し、7は支持体のフィルム部分を示し、そして、8はその不織布部分を示す。 フェンタニルの皮膚透過量を表す。縦軸は放出量(μg/cm)を、横軸は放出時間(時間)を、それぞれ示す。図中、黒菱形(上曲線)は実施例5の本発明貼付剤の結果を、黒四角(下曲線)は市販品の結果を、それぞれ示す。 フェンタニルの皮膚透過量を表す。縦軸は放出量(μg/cm)を、横軸は放出時間(時間)を、それぞれ示す。図中、黒丸(上曲線)は市販品の結果を、黒菱形(下曲線)は実施例5の本発明貼付剤の結果を、それぞれ示す。
1 本発明に係る貼付剤について
 本発明に係る貼付剤(以下、「本発明貼付剤」という。)は、フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体を含み、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする。
 以下、本発明貼付剤について詳述する。
1.1 膏体
 膏体は、通常、薬物と粘着剤とを含む薄層体であって、本発明においては、フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する。
1.1.1 フェンタニル
 本発明に係るフェンタニル(Fentanyl)は、化学名:N-(1-フェネチルピペリジン-4-イル)-N-フェニルプロパンアミドである公知のオピオイド化合物であって、主に麻酔や鎮痛、疼痛緩和に使用されている。製造方法も公知であり、市場から入手することも可能である。
 膏体中におけるフェンタニルの含有量としては、通常、膏体成分の総重量に対して0.5~20重量%の範囲内である。好ましくは、1~10重量%の範囲内である。より好ましくは、1.2~8重量%の範囲内である。さらに好ましくは、1.5~7重量%の範囲内である。膏体中におけるフェンタニルの含有量は、1.7~2.5重量%の範囲内としてもよい。
1.1.2 粘着剤
 本発明に係る粘着剤は、通常、非水系であって、基剤と必要に応じて粘着付与剤を含むことができる。粘着剤の含有量は、通常、膏体成分の総重量に対して20~85重量%の範囲内であり、好ましくは30~80重量%の範囲内であり、より好ましくは40~75重量%の範囲内であり、さらに好ましくは50~70重量%の範囲内である。
 粘着剤に含まれる基剤は、重合体(ポリマー)により構成され得る。かかる重合体としては、ゴム系ポリマー、アクリル系ポリマー、シリコーン系ポリマー等を例示することができる。
 ゴム系ポリマーの具体例としては、スチレン-イソプレン-スチレンブロック共重合体(以下『SIS』と称する場合がある)、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体、スチレン-エチレン-ブタジエンゴム-スチレンブロック共重合体、スチレン-ブタジエンゴム、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、ポリブテン、ブチルゴム等の合成ゴム;天然ゴムを挙げることができる。
 アクリル系ポリマーの具体例としては、ポリアクリル酸メチルエステル、ポリメタクリル酸メチルエステル等のアクリルエステルのポリマーまたはコポリマーが挙げられ、例えば、DURO-TAK  87-900A、87-9301、87-4098、387-2051、87-2051、387-2287、87-2287、87-4287やGELVA GMS 3083、3253(商品名、ヘンケル・ジャパン製)、ニッセツKP-77、AS-370(商品名、日本カーバイド工業(株)製)を挙げることができる。
 シリコーン系ポリマーの具体例としては、ジメチルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサンを挙げることができる。
 上記基剤は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。
 本発明における基剤としては、アクリル系ポリマーを含むことが好ましい。アクリル系ポリマーは、高い粘着性と再貼付防止能とを両立しうる。
 本発明における基剤としては、さらにゴム系ポリマーを含むことが好ましい。すなわちアクリル系ポリマーとゴム系ポリマー(SIS等)との組み合わせが好ましい。アクリル系ポリマーとゴム系ポリマー(SIS等)との重量比は、アクリル系ポリマー:ゴム系ポリマー(SIS等)=5:1~1:5の範囲内が適当であり、3:1~1:3の範囲内が好ましく、2:1~1:3の範囲内がより好ましい。アクリル系ポリマーとSISとの混合であっても同様である。
 粘着付与剤としては、脂環族炭化水素樹脂、テルペン樹脂、脂肪族系炭化水素樹脂、ポリスチレン系樹脂、ロジン、水添ロジン等を例示することができる。粘着付与剤はテルペン樹脂であることが好ましい。粘着付与剤の含有量は、粘着剤成分の総重量に対して、通常、2~40重量%の範囲内であり、5~30重量%の範囲内が好ましく、8~20重量%の範囲内がより好ましい。粘着付与剤の含有量は、粘着剤成分の総重量に対して、13~20重量%の範囲内としてもよい。
1.1.3 揮発性炭化水素溶媒(A)及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)
 本発明に係る揮発性炭化水素溶媒(A)(以下、単に「溶媒(A)」という。)は、20℃における蒸気圧が0.1kPa以上であり、沸点が室温(25℃)より高い炭化水素溶媒であれば特に限定されないが、好ましくは1kPa以上ないし1~20kPaの蒸気圧を有し、沸点が75℃~140℃の範囲内である炭化水素溶媒であり、沸点が85℃~125℃の範囲内のものが好ましく、沸点が90℃~110℃の範囲内のものがより好ましい。
 溶媒(A)としては、非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒が好ましく、非環式脂肪族炭化水素溶媒がより好ましく、なかでも鎖状脂肪族炭化水素溶媒が好ましく、直鎖状脂肪族炭化水素溶媒がより好ましい。
 溶媒(A)の炭素数としては、4~9の範囲内が好ましく、5~8の範囲内がより好ましく、6~8の範囲内がさらに好ましく、7又は8が特に好ましく、7が最も好ましい。
 溶媒(A)の具体例としては、n-ヘキサン、n-ヘプタン、n-オクタン、トルエン、ベンゼン、シクロヘキサン、キシレン等の非環式又は環式炭化水素溶媒を挙げることができる。この中、n-へプタンが好ましい。これら溶媒(A)は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。
 本発明においては、溶媒(A)の含有量を増減することにより、フェンタニルの徐放性をコントロールすることができる。
 ヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)(以下、単に「溶媒(B)」という。)は、20℃における蒸気圧が0.1kPa以上であり、沸点が室温(25℃)より高い、ヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒であれば特に限定されないが、好ましくは1kPa以上ないし1~50kPaの蒸気圧を有し、沸点が65℃~100℃の範囲内である、ヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒であり、沸点が75℃~85℃の範囲内のものが好ましく、沸点が75℃~80℃の範囲内のものがより好ましい。また、左記沸点の範囲内であって、溶媒(A)の沸点より8℃以上低い、あるいは10℃以上低い溶媒(B)を選択することが好ましい。
 溶媒(B)に含まれるヘテロ原子としては、例えば、酸素原子、窒素原子、塩素原子、硫黄原子が挙げられ、なかでも酸素原子が好ましい。酸素原子を含む溶媒(B)の具体例としては、酢酸エステル系溶媒である酢酸エチル、酢酸イソブチル、酢酸イソプロピル、ギ酸エステル等のエステル系溶媒;エチルエーテル、テトラヒドロフラン、1、4-ジオキサン等のエーテル系溶媒;エタノール、イソプロパノール、イソブチルアルコール、2-ブタノール等のアルコール系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン系溶媒といった各溶媒を挙げることができる。この中では、エステル系溶媒、アルコール系溶媒が好ましく、エステル系溶媒がより好ましい。エステル系溶媒のなかでも酢酸エステル系溶媒が好ましく、酢酸エチルが特に好ましい。
 窒素原子を含む溶媒(B)の具体例としては、アミン系溶媒を挙げることができる。
 塩素原子を含む溶媒(B)の具体例としては、塩化物類系溶媒を挙げることができる。
 これら溶媒(B)は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。
 溶媒(A)と溶媒(B)との組み合わせは任意であるが、非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒とエステル系溶媒の組み合わせが好ましい。なかでも非環式脂肪族炭化水素溶媒とエステル系溶媒が好ましく、鎖状脂肪族炭化水素溶媒とエステル系溶媒の組み合わせがより好ましい。具体的には、n-ヘプタンと酢酸エチルとの組み合わせが好ましい。
 本発明においては、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多い。その含量比は、所望する徐放性などによって異なるが、重量比として、通常、1:1.1~1:20(B:A)の範囲内であり、1:1.2~1:10(B:A)の範囲内が好ましく、1:1.3~1:5(B:A)の範囲内がより好ましく、1:1.5~1:3(B:A)の範囲内がさらに好ましい。溶媒(A)と溶媒(B)の含量比は、1:2~1:3(B:A)、または1:2.5~1:3(B:A)の範囲内としてもよい。
 膏体中における溶媒(B)の含有量は、通常、膏体成分の総重量に対して1~30重量%の範囲内であり、2~25重量%の範囲内が好ましく、5~20重量%の範囲内がより好ましく、5~10重量%の範囲内がさらに好ましい。
 溶媒(A)と溶媒(B)を合わせた含有量は、膏体成分の総重量に対して、通常、5~45重量%の範囲内である。両溶媒の含有量が上記範囲に満たないと所望の粘着性低減効果が得られない場合があり、上記範囲を超えると製剤不良を生じる場合があり、好ましくない。
 ある実施態様において、溶媒(A)と溶媒(B)を合わせた含有量は、好ましくは10~40重量%の範囲内であり、より好ましくは10~30重量%の範囲内である。
 ここで、溶媒(A)と溶媒(B)の含有量は、皮膚適応直前の含有量を意味する。通常、製造工程終了直後から皮膚適応直前までの含有量は、必要に応じて例えば適当な包装材で包装する等の手段により一定に保たれる。また、膏体の表面(支持体と反対側の表面)は、通常、剥離処理を施された溶媒非透過性の剥離フィルム(ライナー)により保護される。
 溶媒(A)と溶媒(B)は、特に皮膚表面温度(約32℃)において急速に膏体から離脱する。これにより、強力な粘着力は維持しつつも、使用後に皮膚から剥がされると膏体の粘着力は低下、喪失し、意図せぬ粘着剤の再付着による事故が防止できる。また、室温(約25℃)においてもこれらの溶媒は迅速に離脱するため、開封して放置されたものを子供などが誤って付着する事故を防止することができる。
1.1.4 その他の成分
 本発明に係る膏体には、必要に応じて、室温で固体であり、親水基を有する脂肪族化合物(以下、単に「脂肪族化合物」という。)を添加剤として含むことができる。
 脂肪族化合物は、室温より高い融点を有するものが好ましく、40℃以上の融点を有するものがより好ましく、50℃以上の融点を有するものがさらに好ましく、55℃以上の融点を有するものがさらにより好ましい。当該脂肪族化合物の融点は50~80℃であることが好ましく、50~70℃であることがより好ましく、55~70℃であることがさらに好ましく、55~65℃であることがさらにより好ましい。融点によって、薬物投与時の粘着力と再貼付時の粘着力を調節することが可能である。
 脂肪族化合物には、C8-22高級アルコール、及びC8-22高級脂肪酸が含まれるが、これらに限定されるものではない。C8-22高級アルコールとC8-22高級脂肪酸とを組み合わせて用いることもできる。
 ここで「室温で固体である」とは、約25℃で固体であり、約25℃で流動性がない状態であることをいい、ワセリン状の半固体状のものも含むが、固体状のものが好ましい。中でも、溶媒(A)及び溶媒(B)に溶解するものが好ましい。
 上記C8-22高級アルコールとしては、オクチルドデカノール、イソステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ラウリルアルコール、セチルアルコール、パルミチルアルコール、セトステアリルアルコール、デシルテトラデカノール、ヘキシルデカノール、ベヘニルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール等が例示できる。
 上記C8-22高級脂肪酸としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等が例示できる。
 脂肪族化合物は、C8-22高級アルコールが好ましく、C12-20高級アルコールがより好ましく、C16-18高級アルコールがさらに好ましく、ステアリルアルコール、セチルアルコール又はセトステアリルアルコールがさらにより好ましく、ステアリルアルコールが特に好ましい。
 上記脂肪族化合物は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。
 脂肪族化合物の含有量としては、通常、膏体成分の総重量に対して0.2~20重量%の範囲内が適当であり、0.4~10重量%の範囲内が好ましく、0.4~5重量%の範囲内がより好ましい。脂肪族化合物の含有量は、0.4~2.5重量%の範囲内としてもよい。
 本発明に係る膏体には、必要に応じて、更に経皮吸収促進剤やその他の添加剤を含むことができる。
 経皮吸収促進剤としては、例えば、脂肪酸、アルコール類、エステル類、有機アミン類を挙げることができる。具体的には、脂肪酸としては、カプリン酸、ソルビン酸、レブリン酸、オレイン酸等;アルコール類としては、カプリルアルコール、オレイルアルコール等の1価高級アルコール;プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール;エステル類としては炭酸プロピレン、セバシン酸ジエチル、ミリスチン酸イソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、パルミチン酸ミリスチル、ステアリン酸ステアリル、中鎖脂肪酸トリグリセリド;有機アミン類としてはモノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等を例示できる。
 上記経皮吸収促進剤は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。
 添加剤としては、例えば、苦味剤や、充填剤、軟化剤、抗酸化剤、pH調整剤、香料等の製剤分野における公知慣用の添加剤が挙げられる。中でも誤食防止に有効な苦味剤を含んでいることが好ましい。
 苦味剤としては、デナトニウム等の強い苦みを有する物質を例示でき、安息香酸デナトニウムが好ましい。当該苦味剤の含有量としては、膏体成分の総重量に対して0.005~0.1重量%の範囲内が適当であり、安息香酸デナトニウムを含む場合でも同様である。この量であれば貼付剤を口に含んだ際に強い苦みを感じ、小児等による誤食を防止する効果を発現しうる。
 本発明においては抗酸化剤を含むことができる。かかる抗酸化剤としては、例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、次亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸、グルタチミン等の水溶性抗酸化剤;没食子酸プロピル、α-トコフェロール等の脂溶性抗酸化剤を挙げることができる。この中、亜硫酸ナトリウム、没食子酸プロピルが好ましい。
 上記抗酸化剤は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。また、水溶性抗酸化剤と脂溶性抗酸化剤とを併用することが好ましい。
 抗酸化剤の含有量としては、通常、膏体成分の総重量に対して0.04~5重量%の範囲内が適当であり、0.08~2重量%の範囲内が好ましく、0.1~1重量%の範囲内がより好ましい。
1.2 本発明貼付剤の構造
 本発明貼付剤は、通常、フェンタニル、粘着剤、溶媒(A)及び溶媒(B)を有する膏体と支持体とを含み、当該膏体が支持体上に積層され薬剤層を形成することができる。そして、通常、当該膏体及び当該支持体から主としてなる薬剤層に加えて、剥離フィルム(ライナー)を有し、支持体、膏体、及び剥離フィルムがこの順で積層される。
1.2.1 薬剤層における支持体
 薬剤層における支持体としては、溶媒を透過する溶媒透過性の材質、又は溶媒を透過しない溶媒非透過性の材質のいずれからなるものであってもよいが、溶媒非透過性の材質からなるものであることが好ましい。
 溶媒透過性の支持体材質としては、例えば、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリウレタン、塩化ビニル等の樹脂、パルプ等からなる織布又は不織布、多孔性シートを挙げることができる。中でも、ポリエステルからなる不織布が好ましい。
 溶媒非透過性の支持体材質としては、例えば、ポリエステル、ポリアミド、塩化ビニル等の樹脂フィルム、樹脂フィルムに織布又は不織布を複合化した複合フィルムを挙げることができる。これらのうち、ポリエステルフィルムがより好ましく、PET(ポリエチレンテレフタレート)フィルムがさらに好ましい。中でも不織布がラミネートされた不織布ラミネートフィルムが好ましく、不織布ラミネートPETフィルムがより好ましい。
1.2.2 カバー層を有する本発明貼付剤
 本発明貼付剤は、支持体、膏体、及び剥離フィルムのみで形成されていてもよいが、さらに粘着剤層を含むカバー層を有していてもよい。当該カバー層は、通常、粘着剤層及び支持体からなる。また、カバー層の粘着剤層にも揮発性有機溶媒を含有することが好ましく、当該カバー層によって、粘着力と再貼付防止能を高めることができる。
 カバー層は、フェンタニルを含む膏体(薬剤層)よりも大きいことが好ましい。
 カバー層を有する本発明貼付剤の場合、カバー層の支持体、カバー層の粘着剤層、薬剤層の支持体、薬剤層の膏体、及び剥離フィルムの順で積層されることが好ましい。また、剥離フィルムは、カバー層と同じか、それより大きいことが好ましい。
1.2.2.1 カバー層における粘着剤層、支持体、及び添加剤
 当該カバー層における粘着剤層は粘着剤を含み、当該粘着剤は、通常、基剤、及び必要に応じて粘着付与剤が含まれる。当該基剤及び粘着付与剤は前記と同義である。
 カバー層を有する本発明貼付剤の場合、フェンタニルを含む膏体の支持体は、樹脂フィルムが好ましく、ポリエステルフィルムがより好ましく、PETフィルムがさらに好ましい。中でも不織布がラミネートされた不織布ラミネートフィルムが好ましく、不織布ラミネートPETフィルムがより好ましい。
 フェンタニルを含む膏体の支持体として、不織布ラミネートPETフィルムを用いた場合、不織布部分を、フェンタニルを含む膏体側にすることが好ましい。フェンタニルを含む膏体が不織布の凹凸部分に保持され、薬物を所定部位に適用することができ、平滑なフィルム面がカバー層の粘着層に接することにより、粘着力が高まり、脱落を防止することができる。
 カバー層の粘着剤層の支持体も不織布ラミネートフィルムであることが好ましく、フィルム部分を粘着剤層側とすることが好ましい。これによって、平滑なフィルム面が粘着剤層に接することにより、粘着力が高まり、脱落を防止することができ、不織布が外側を向くことにより、周囲の皮膚との感触や外観の相違が低減され、使用感に優れる。
 カバー層を有する本発明貼付剤における支持体の構成のうち、好ましい態様を図1に示す。
 また、カバー層の粘着剤層にも、必要に応じて、適当な添加剤を含むことができる。
 当該添加剤としては、例えば、苦味剤や、充填剤、軟化剤、抗酸化剤、pH調整剤、香料等の製剤分野における公知慣用の添加剤が挙げられる。中でも誤食防止に有用な苦味剤を含んでいることが好ましい。
 苦味剤としては、デナトニウム等の強い苦みを有する物質を例示でき、安息香酸デナトニウムが好ましい。当該苦味剤の含有量としては、カバー層成分の総重量に対して0.01~0.1重量%の範囲内が適当であり、安息香酸デナトニウムを含む場合でも同様である。この量であれば貼付剤を口に含んだ際に強い苦みを感じ、小児等による誤食を防止する効果を発現しうる。
 抗酸化剤を含むことも好ましい。かかる抗酸化剤としては、例えば、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、次亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸、グルタチミン等の水溶性抗酸化剤;没食子酸プロピル、α-トコフェロール等の脂溶性抗酸化剤を挙げることができる。この中、亜硫酸ナトリウム、没食子酸プロピルが好ましい。
 上記抗酸化剤は、一種であっても任意の二種以上の併用であってもよい。また、水溶性抗酸化剤と脂溶性抗酸化剤とを併用することが好ましい。
 抗酸化剤の含有量としては、通常、カバー層成分の総重量に対して0.04~5重量%の範囲内が適当であり、0.08~3重量%の範囲内が好ましく、0.1~2重量%の範囲内がより好ましい。
 その他添加剤の具体例としては、前記と同様のものを挙げることができる。
1.2.2.2 カバー層の粘着剤層における揮発性有機溶媒
 カバー層の粘着剤層における「揮発性有機溶媒」とは、20℃における蒸気圧が0.1kPa以上であり、かつ沸点が室温(25℃)より高い有機溶媒をいう。
 当該揮発性有機溶媒としては、特に限定されないが、通常、20℃における蒸気圧が0.1kPa以上であれば特に限定されないが、好ましくは1kPa以上ないし1~50kPaであって、沸点が65℃~140℃の範囲内のもの、好ましくは75℃~125℃の範囲内のものを挙げることができる。
 当該揮発性有機溶媒の具体例としては、前記した溶媒(A)や溶媒(B)と同じものを挙げることができる。以下、当該項目においては、当該溶媒(A)を溶媒(C)と、当該溶媒(B)を溶媒(D)と、それぞれ呼ぶ。
 あるいは、当該揮発性有機溶媒の具体例として、n-ヘキサン、n-ヘプタン、シクロヘキサン等の非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒;エタノール、イソプロピルアルコール、イソブチルアルコール、2-ブタノール等の脂肪族モノアルコール系溶媒;酢酸イソブチル、酢酸イソプロピル、酢酸エチル等のエステル系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン系溶媒;ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1、4‐ジオキサン等のエーテル系溶媒;ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素溶媒を挙げることができる。
 上記溶媒は、1種であっても任意の2種以上の併用であってもよく、2種以上を組み合わせて用いることが好ましい。
 2種類以上の溶媒を用いる場合、溶媒(C)と溶媒(D)とを含むことが好ましく、溶媒(C)と溶媒(D)からなることが好ましい。
 当該揮発性有機溶媒は、溶媒(C)に係る非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒、溶媒(D)に係るエステル系溶媒、あるいはそれらの組み合わせが好ましい。中でも溶媒(C)に係る非環式脂肪族炭化水素溶媒及び/又は溶媒(D)に係るエステル系溶媒が好ましく、溶媒(C)に係る非環式脂肪族炭化水素溶媒と溶媒(D)に係るエステル系溶媒の組み合わせがより好ましい。具体的には、酢酸エチル及び/又はn-ヘプタンが好ましく、酢酸エチルとn-ヘプタンの組み合わせがより好ましい。溶媒(C)に係る非環式脂肪族炭化水素溶媒(例、n-ヘプタン)と溶媒(D)に係るエステル系溶媒(例、酢酸エチル)を組み合わせて用いる場合、その重量比は1:2~10:1が好ましく、1:1~4:1がより好ましく、溶媒(C)に係る非環式脂肪族炭化水素溶媒が、溶媒(D)に係るエステル系溶媒より多いことが好ましく、1.5:1~3:1がさらに好ましい。
 本発明に係る揮発性有機溶媒は、皮膚表面温度(約32℃)において急速にカバー層から離脱する。これにより、強力な粘着力は維持しつつも、使用後に皮膚から剥がされるとカバー層の粘着力は低下、喪失し、意図せぬ粘着剤の再付着による事故が防止できる。また、室温(約25℃)においてもこれらの溶媒は迅速に離脱するため、開封して放置されたものを子供などが誤って付着する事故を防止することができる。
 本発明に係る揮発性有機溶媒の含有量は、カバー層成分の総重量に対して2~35重量%の範囲内が適当である。当該溶媒の含有量が上記範囲に満たないと所望の粘着性低減効果が得られない場合があり、上記範囲を超えると製剤不良を生じる場合があり、好ましくない。
 ある実施態様において、当該溶媒の含有量は、好ましくは3~20重量%、より好ましくは5~10重量%である。
1.2.3 剥離フィルム
 本発明に係る剥離フィルムは、主に、本発明貼付剤を使用前まで膏体(薬剤層)面やカバー層面を保護すると共に、使用時まで溶媒(A)及び(B)や揮発性有機溶媒の揮散を抑制するものである。
 当該剥離フィルムは、上記機能を有するものであれば特に限定されないが、通常、紙、プラスチック製のフィルム、プラスチック製のシートや積層フィルムである。具体的には、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂からなるものが挙げられ、これらとアルミ等の金属やその他の樹脂を貼り合わせた積層フィルムであってもよい。紙を剥離フィルムに用いる場合には、通常、何らかの剥離剤による処理が必要である。かかる剥離剤としては、例えば、シリコーンが挙げられ、紙がシリコーン剥離剤で処理されたシリコーン処理紙等が好ましく用いられる。
 上記の中ではポリエステル樹脂からなる剥離フィルムが好ましく、PETからなる剥離フィルムがより好ましい。また、剥離しやすくするために、シリコーン処理がされていることが好ましい。
 当該剥離フィルムは、1枚であってもよいし、複数枚を通常ずらして重ね合わせたものでもよい。また、使用時に剥がしやすいように切れ目が入っていることが好ましい。
1.3 本発明貼付剤の製造方法
 本発明貼付剤は、例えば、フェンタニル、粘着剤、溶媒(A)、及び溶媒(B)等を混合し、混合物を得、該混合物を剥離フィルムもしくは支持体上に塗工し、乾燥し、得られた膏体面に支持体もしくは剥離フィルムを貼り付けることによって製造することができる。以下に好ましい製造方法を示す。
 溶媒(A)、及び溶媒(B)を処方量(必要量)よりも多めに添加し、フェンタニル及び粘着剤、そして必要に応じて添加剤を混合し塗工液を製造し、塗工液を剥離フィルムに塗工する。乾燥に付して、多めに添加した溶媒の余剰部分を蒸発させて除去して膏体を得、支持体を膏体上にラミネートする。
 これによって、膏体が、フェンタニル及び粘着剤を含有し、さらに溶媒(A)及び溶媒(B)を所定量含む貼付剤が得られる。好ましくは溶媒(A)及び溶媒(B)を5~45重量%の範囲内で含む貼付剤が得られる。
 本発明のより好ましい態様である積層した本発明貼付剤についても、同様に製造することができる。具体的には、揮発性有機溶媒を処方量(必要量)よりも多めに添加し、粘着剤、そして必要に応じて添加剤を混合し塗工液を製造し、塗工液を剥離フィルムに塗工する。乾燥に付して、多めに添加した溶媒の余剰部分を蒸発させて除去して粘着剤層を得、支持体を粘着剤層上にラミネートする。次に、粘着剤層上の剥離フィルムを剥がし、前記方法で得られたフェンタニルを含む貼付剤(薬剤層)を貼り付け、再度剥離フィルムを貼り付けて積層した貼付剤が得られる。剥離フィルムを貼り付ける前に、必要に応じて、膏体上の剥離フィルムを剥がしてもよい。
 本発明において、カバー層の粘着剤層にはフェンタニルを含めない構造とすることが好ましく、さらに膏体中の溶媒(A)及び溶媒(B)の含有量は、膏体成分の総重量に対して5~45重量%の範囲内とすることが適当であるが、カバー層の粘着剤層における揮発性有機溶媒については、カバー層の粘着剤層成分の総重量に対して2~35重量%の範囲内が適当である。好ましくは前記の量である。
 このようにして得られた貼付剤を貼り合わせて、積層した本発明貼付剤が得られる。得られた本発明貼付剤は、適宜な包装体で包装することができる。包装体としてはフィルム製の袋が挙げられ、フィルムとしては多層フィルムが好ましく、アルミラミネートフィルムがより好ましく、その最内層としてはポリエチレン、PETが好ましい。
 ここで、溶媒(A)及び溶媒(B)ないし2種類以上の揮発性有機溶媒を用いた場合の余剰量を、乾燥あるいは蒸発工程時の蒸気圧に応じた比率で、余剰の2種類以上の溶媒を入れて乾燥し、所定の重量になったところで乾燥工程を終了して、溶媒の重量を調節してもよい。より正確にするために、得られた貼付剤中の溶媒をガスクロマトグラフィあるいは液体クロマトグラフィーによって定量し、余剰量を調節してもよい。
 以下、実施例、比較例、及び試験例を示して本発明をより具体的に説明する。本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではない。
[評価方法]
(評価1)再貼付粘着性試験
 実施例における処方量のフェンタニルでは貼付剤の粘着性に実質的な影響を及ぼさないと考えられることなどから、各製剤について、フェンタニルを含まず、その他の成分は表に示された比率で混合したものを製造し、剥離フィルムを剥離して膏体を露出させ、室温で30分間放置し、放置後0分と30分における各製剤の膏体を手で触れ粘着力を確認し、その後前腕部に貼付して、各製剤の再貼付粘着性を評価した。
(評価2)徐放性試験
 フランツセル型拡散セルに設置したブタ皮膚に試験製剤を貼付し、各サンプリングポイントまでに当該皮膚を透過してきたフェンタニルの累積透過量を測定し、下記式により各サンプリングポイントにおける非透過量の割合(残存割合)を求めた。各サンプリングポイントは、24時間後、48時間後、及び72時間後である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 上記割合が大きいほど、一般には徐放性に優れる。
(評価3)再貼付皮膚透過性試験
 試験製剤の剥離ライナーを剥離し、室温で、膏体の片面を空気に30分間暴露して、膏体から酢酸エチル及びヘプタンを脱離させた。その後、フランツセル型拡散セルに設置したブタ皮膚に試験製剤を貼付し、当該皮膚を24時間又は48時間までに透過してきたフェンタニルの累積透過量を測定することにより、試験製剤中のフェンタニルの皮膚透過性を評価した。
[実施例1及び比較例1]
 以下のようにして、表1に示す組成を有する実施例1及び比較例1の貼付剤を製造した。
 表1に示す組成を秤量し、酢酸エチルとヘプタンを処方より多めに添加して混合し、塗工液を製造した。塗工液をシリコーン処理したPETフィルム(剥離フィルム)に塗工し乾燥させ、多めに添加した溶媒の余剰部分を蒸発させて、不織布ラミネートPETフィルム(支持体)のPETフィルム側を膏体上に貼り合わせて、70℃でラミネートし、実施例1及び比較例1の各貼付剤を得た。得られた貼付剤は、アルミラミネート袋に入れ、密封した。
 実施例1及び比較例1の各貼付剤について、再貼付粘着性試験(評価1)と徐放性試験(評価2)を行い、それぞれ表1中に記載の結果を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1に示すように、実施例1及び比較例1のいずれの製剤においても、放置後0分(開封直後)では粘着力を感じ、その後前腕部に貼付しても脱落しなかった。また、放置後30分では、いずれの製剤においても粘着力を感じず、前腕部に貼付することができなかった。一方、実施例1では、フェンタニルの残存量が比較例1より多いことから、フェンタニルが徐々に皮膚を透過し、徐放性については、実施例1に係る本発明貼付剤は優れていた。
[実施例2]
 以下のようにして、表2に示す組成を有する実施例2の本発明貼付剤を製造した。
 表2の薬剤層の膏体およびカバー層の粘着剤層に示す組成をそれぞれ秤量し、酢酸エチルとヘプタンを処方より多めに添加して混合し、各塗工液を製造した。各塗工液をシリコーン処理したPETフィルム(剥離フィルム)に塗工し乾燥させ、多めに添加した溶媒の余剰部分を蒸発させて、不織布ラミネートPETフィルム(薬剤層およびカバー層の支持体)を膏体上に貼り合わせて、70℃でラミネートし、実施例2の膏体及び支持体からなる薬剤層、およびカバー層を製造した。この際、薬剤層の支持体は不織布側を膏体上に貼り合わせ、カバー層の支持体はPETフィルム側を粘着剤層上に貼り合わせた。
 さらにカバー層の剥離フィルムを除き、粘着剤層面に薬剤層の支持体が接するように貼り付け、薬剤層の膏体側の剥離フィルムを除き、膏体およびカバー層の粘着剤層を覆うようにシリコーン処理したPETフィルム(剥離フィルム)をラミネートして、積層構造を有する本発明貼付剤を得た。得られた本発明貼付剤は、アルミラミネート袋に入れ、密封した。
 なお、アクリル系ポリマーとしては、DURO-TAK 387-2287(商品名、ヘンケル・ジャパン製)を用いた。他の例でも同じである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表2に示すように、実施例2の本発明貼付剤は、放置後0分(開封直後)では粘着力を感じ、その後前腕部に貼付しても脱落しなかった。放置後30分では、粘着力を感じず、前腕部に貼付することができなかった。そして、30分間空気に暴露した後の24時間累積皮膚透過量は、放置後0分(開封直後)のものに比べ、著しく少なかった。
[実施例3~6]
 実施例1と同様にして、下記表3に示す各貼付剤を得た。得られた貼付剤は、アルミラミネート袋に入れ、密封した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 実施例4の貼付剤について再貼付皮膚透過性試験(評価3)を行い、それぞれ表4中に記載の結果を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表4に示すように、実施例4において、30分間空気に暴露した後の48時間累積皮膚透過量は、放置後0分(開封直後)のものに比べ、著しく少なかった。また、実施例4の本発明貼付剤は、開封直後から長時間に渡ってフェンタニルの放出を継続し徐放性であった。
[試験例1]市販品との比較
(1)実施例5の本発明貼付剤及び市販されているフェンタニル経皮吸収型製剤の剥離ライナーを剥離し、フランツセル型拡散セルに設置したブタ皮膚に各製剤を貼付し、当該皮膚を透過してきたフェンタニルの透過量を測定することにより、各製剤からのフェンタニルの皮膚透過量(放出量)を測定した。その結果を図2に示す。
 図2に示す通り、両者同様なフェンタニルの放出パターンを示し、またいずれも徐放性であった。
(2)上記と同様にしてフランツセル型拡散セルに設置したブタ皮膚に各製剤を貼付し、24時間後に当該ブタ皮膚から各製剤を剥がし、60分間放置後、新しいブタ皮膚に再貼付して48時間まで各製剤からのフェンタニルの皮膚透過量(放出量)を測定した。その結果を図3に示す。
 開封直後の皮膚透過性は、図2に示す通り、両者に大きな相違はなかったが、再貼付後は、図3に示す通り、本発明貼付剤の方が市販品より皮膚透過性は低下した。このことから、例えば、患者が使用後に製剤を剥がして放置し、子供などが誤って貼付しても、本発明貼付剤では皮膚透過性が低下しているので、事故防止に優れより安全であることが示唆された。
[試験例2]溶媒の濃度変化
 実施例4のヘプタン(溶媒(A))及び酢酸エチル(溶媒(B))につき、本発明貼付剤開封時の濃度と開封後30分放置した後の濃度を測定した(n=2)。その結果を下記表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表5に示す通り、開封後30分間放置すると、本発明貼付剤中のヘプタンと酢酸エチルの濃度は極端に減少した。このことが開封し時間が経過すると本発明貼付剤の粘着力が低下し経皮吸収性も低下する一因であることが示唆された。
[試験例3]粘着力評価
 実施例における処方量のフェンタニルでは貼付剤の粘着力に実質的な影響を及ぼさないと考えられることなどから、フェンタニルを含まない本発明貼付剤のプラセボについて、粘着力を評価した。具体的な処方は、下記表6の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 試験は、第十七改正日本薬局方の粘着力試験法(一般試験法6.13)の項に記載のローリングボールタック試験法に準じて行った(n=5)。その結果を下記表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表7に示す通り、本発明貼付剤のプラセボ1及び2は、開封放置後、5分程度から著しく粘着力が低下していることが明らかである。
 本発明貼付剤は、使用後の再貼付を抑制することができるとともに、再貼付時の経皮吸収性も低下するので、薬物の乱用や事故による危険性を効果的に防止することができる。それに加えて、フェンタニルの皮膚からの吸収ないし薬物動態プロファイルの調整においても有利である。そのため、フェンタニルの徐放性に優れた長時間使用可能な貼付剤として有用である。

Claims (19)

  1. フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、
    フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体を含み、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする、貼付剤。
  2. 溶媒(B)の沸点が溶媒(A)の沸点より8℃以上低い、請求項1に記載の貼付剤。
  3. 膏体中における溶媒(B)の含有量と膏体中における溶媒(A)の含有量とが重量比で1:1.1~1:20(B:A)の範囲内である、請求項1又は2に記載の貼付剤。
  4. 溶媒(A)の沸点が75~140℃の範囲内である、請求項1~3のいずれか一項に記載の貼付剤。
  5. 膏体中における溶媒(B)の含有量が、1~30重量%の範囲内である、請求項1~4のいずれか一項に記載の貼付剤。
  6. 溶媒(B)が、エステル系溶媒、エーテル系溶媒、アルコール系溶媒、アミン系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒及び塩化物類系溶媒からなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、請求項1~5のいずれか一項に記載の貼付剤。
  7. 溶媒(B)が、酢酸エチル、エタノール、及びイソプロパノールからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、請求項1~6のいずれか一項に記載の貼付剤。
  8. 溶媒(A)が、n-ヘプタン、トルエン、シクロヘキサン、及びn-オクタンからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、請求項1~7のいずれか一項に記載の貼付剤。
  9. 粘着剤が、アクリル系ポリマーとスチレン-イソプレン-スチレン共重合体との混合物である、請求項1~8のいずれか一項に記載の貼付剤。
  10. アクリル系ポリマーとスチレン-イソプレン-スチレン共重合体との混合物中における両者の重量比が5:1~1:5の範囲内である、請求項9に記載の貼付剤。
  11. 更に苦味剤を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の貼付剤。
  12. 更にC8-22高級アルコールを含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の貼付剤。
  13. フェンタニルを有効成分とする貼付剤であって、
    フェンタニル、粘着剤、揮発性炭化水素溶媒(A)、及びヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(B)を有する膏体と支持体とからなる薬剤層、並びに当該薬剤層を覆いそれより大きい、粘着剤層を含むカバー層を有し、溶媒(A)の沸点が溶媒(B)の沸点より高く、膏体中における溶媒(A)の含有量が膏体中における溶媒(B)の含有量より多いことを特徴とする、貼付剤。
  14. 粘着剤層が、揮発性有機溶媒を含む、請求項13に記載の貼付剤。
  15. 粘着剤層における揮発性有機溶媒が、揮発性炭化水素溶媒(C)若しくはヘテロ原子を含む揮発性有機溶媒(D)又はその混合溶媒である、請求項14に記載の貼付剤。
  16. 溶媒(C)が非環式又は環式脂肪族炭化水素溶媒であって、溶媒(D)がエステル系溶媒、エーテル系溶媒、アルコール系溶媒、アミン系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒及び塩化物類系溶媒からなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、請求項15に記載の貼付剤。
  17. 溶媒(C)が、n-ヘプタン、トルエン、シクロヘキサン、及びn-オクタンからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒であって、溶媒(D)が、酢酸エチル、エタノール、及びイソプロパノールからなる群から選ばれる1つ以上の溶媒である、請求項15又は16に記載の貼付剤。
  18. 溶媒(C)がn-ヘプタンであって、溶媒(D)が酢酸エチルである、請求項15~17のいずれか一項に記載の貼付剤。
  19. 前記C8-22高級アルコールが、ステアリルアルコールである、請求項12~18のいずれか一項に記載の貼付剤。
PCT/JP2019/043585 2018-11-09 2019-11-07 フェンタニルを有効成分とする貼付剤 WO2020095975A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/292,318 US20210393607A1 (en) 2018-11-09 2019-11-07 Transdermal Patch Containing Fentanyl as Active Ingredient

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-211327 2018-11-09
JP2018211327 2018-11-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020095975A1 true WO2020095975A1 (ja) 2020-05-14

Family

ID=70611823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/043585 WO2020095975A1 (ja) 2018-11-09 2019-11-07 フェンタニルを有効成分とする貼付剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210393607A1 (ja)
WO (1) WO2020095975A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022172915A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 コスメディ製薬株式会社 酸化防止剤含有経皮吸収製剤
WO2022178008A1 (en) * 2021-02-16 2022-08-25 Augusta University Research Institute, Inc. Cannabidiol for treating neurodegenerative diseases

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030060479A1 (en) * 2001-08-17 2003-03-27 Lavipharm Laboratories Inc. Compositions and medical device for transdermal delivery of a drug and methods of making and using same
JP2006513160A (ja) * 2002-10-30 2006-04-20 マイラン・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド フェンタニル懸濁液をベースにしたシリコーン系粘着剤製剤及びフェンタニルを経皮送達するための装置
JP2010510260A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 活性物質の利用率及び用量精度の高い経皮治療システム
WO2012057212A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 久光製薬株式会社 経皮吸収型製剤
WO2017164084A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社メドレックス 誤用防止特性を有する貼付製剤
WO2019059377A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 株式会社 メドレックス 再貼付不可能な貼付剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170273974A1 (en) * 2016-03-24 2017-09-28 Medrx Co., Ltd Patch preparations with misuse prevention features

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030060479A1 (en) * 2001-08-17 2003-03-27 Lavipharm Laboratories Inc. Compositions and medical device for transdermal delivery of a drug and methods of making and using same
JP2006513160A (ja) * 2002-10-30 2006-04-20 マイラン・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド フェンタニル懸濁液をベースにしたシリコーン系粘着剤製剤及びフェンタニルを経皮送達するための装置
JP2010510260A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 活性物質の利用率及び用量精度の高い経皮治療システム
WO2012057212A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 久光製薬株式会社 経皮吸収型製剤
WO2017164084A1 (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社メドレックス 誤用防止特性を有する貼付製剤
WO2019059377A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 株式会社 メドレックス 再貼付不可能な貼付剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022172915A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 コスメディ製薬株式会社 酸化防止剤含有経皮吸収製剤
WO2022178008A1 (en) * 2021-02-16 2022-08-25 Augusta University Research Institute, Inc. Cannabidiol for treating neurodegenerative diseases

Also Published As

Publication number Publication date
US20210393607A1 (en) 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1209097B1 (en) Packaging bag for plaster and packaged plaster
US20080038328A1 (en) Pasting Preparation
JP3523259B2 (ja) 溶媒なしに製造できる揮発性活性物質を含有するプラスター
KR102090411B1 (ko) 첩부제
CN108883078B (zh) 具有防止误用特性的贴剂
JP2016069287A (ja) リバスチグミン含有経皮吸収型貼付製剤
WO2020095975A1 (ja) フェンタニルを有効成分とする貼付剤
US20090220580A1 (en) Percutaneous Absorption Formulation
EP3207923B1 (en) Adhesive patch
WO2014111790A2 (en) Stable transdermal pharmaceutical drug delivery system comprising rivastigmine
US11903939B2 (en) Patch preparations with accidental use prevention features
JP6729584B2 (ja) 経皮吸収型貼付剤
US11510882B2 (en) Non-readherable adhesive patch
FI118720B (fi) Estradioli-TTS, jossa on vettä sitovia lisäaineita
JP7399633B2 (ja) 経皮吸収型製剤の製造方法
JP6773897B2 (ja) 貼付剤
EP2371360B1 (en) Selegiline-containing adhesive preparation
WO2018104772A1 (ja) 経皮吸収型製剤
US6623763B2 (en) Pharmaceutical preparation adhering to the skin, in particular a transdermal therapeutic system for the release of 17-β-estradiol to the human organism
JP6984871B2 (ja) リバスチグミン経皮吸収型貼付製剤
JP2018140943A (ja) リバスチグミンの光分解を抑制した経皮吸収型貼付製剤
JP2018090538A (ja) 経皮吸収型製剤
JP2018177758A (ja) リバスチグミン含有経皮吸収製剤
JP2017007994A (ja) 経皮吸収型製剤
JP2016216384A (ja) 経皮吸収型製剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19881416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19881416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP