WO2020095792A1 - 積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置 - Google Patents

積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020095792A1
WO2020095792A1 PCT/JP2019/042601 JP2019042601W WO2020095792A1 WO 2020095792 A1 WO2020095792 A1 WO 2020095792A1 JP 2019042601 W JP2019042601 W JP 2019042601W WO 2020095792 A1 WO2020095792 A1 WO 2020095792A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin film
holding
holding film
laminated body
film structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/042601
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏士 須賀田
田澤 洋志
俊一 梶谷
Original Assignee
デクセリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デクセリアルズ株式会社 filed Critical デクセリアルズ株式会社
Priority to EP19881608.4A priority Critical patent/EP3878643A4/en
Priority to KR1020217013487A priority patent/KR102603101B1/ko
Priority to US17/288,124 priority patent/US20210382205A1/en
Priority to CN201980073466.5A priority patent/CN112912240B/zh
Publication of WO2020095792A1 publication Critical patent/WO2020095792A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/118Anti-reflection coatings having sub-optical wavelength surface structures designed to provide an enhanced transmittance, e.g. moth-eye structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/0073Optical laminates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • G03B11/04Hoods or caps for eliminating unwanted light from lenses, viewfinders or focusing aids
    • G03B11/045Lens hoods or shields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2551/00Optical elements

Definitions

  • the present invention relates to a laminated body, a laminated body manufacturing method, an optical body forming method, and a camera module mounting device.
  • Antireflection treatment is often applied to the light incident surface of the base material.
  • a method of this antireflection treatment conventionally known is a method of forming a fine concavo-convex structure on the light incident surface to reduce the reflectance.
  • the formation of the fine concavo-convex structure on the light incident surface can be achieved by, for example, attaching a film having a fine concavo-convex structure on the surface to the incident surface.
  • This method does not require the substrate itself to be processed, the film itself can be distributed in the market (portable), and the fine concavo-convex structure can be partially formed in a desired region of the substrate surface. Very useful in terms of.
  • Patent Document 1 discloses a half-cut processing pressure-sensitive adhesive film having a base material layer and a pressure-sensitive adhesive layer.
  • Patent Document 2 discloses half-cutting a functional optical film laminated on a conductive metal layer. In the invention disclosed in Patent Document 2, a functional optical film is attached to a conductive metal layer via an adhesive.
  • the film disclosed in Patent Document 1 is bonded by an adhesive layer, and the film disclosed in Patent Document 2 is bonded by an adhesive.
  • the film bonded via the pressure-sensitive adhesive layer or the adhesive has problems such as low environmental test resistance and easy waviness.
  • the present invention aims to solve the above-mentioned problems in the related art and achieve the following objects. That is, the present invention, a thin film structure having a fine uneven structure on the surface, a laminate that can be easily peeled when fixed to the object to be adhered, environmental test resistance is improved, It is an object of the present invention to provide a laminate in which generation of undulations is suppressed. Moreover, this invention aims at providing the manufacturing method of the said laminated body. Another object of the present invention is to provide a method for forming an optical body having excellent antireflection performance on a substrate by using the laminate. Another object of the present invention is to provide a camera module mounting device that can obtain a captured image in which the occurrence of color unevenness, ghosts, etc. is suppressed.
  • a laminate comprising a thin film structure and a holding film
  • a first holding film is laminated on one surface of the thin film structure
  • a second holding film is laminated on the other surface of the thin film structure
  • the thin film structure has a first fine concavo-convex structure on a surface contacting with the first holding film, and a second fine concavo-convex structure on a surface contacting with the second holding film
  • the first holding film has a third fine concavo-convex structure on a surface that contacts the thin film structure
  • the second holding film has a fourth fine concavo-convex structure on a surface contacting with the thin film structure
  • the laminate has a half-cut portion in the thickness direction
  • the second holding film is a laminate containing a UV curable resin and having a storage elastic modulus at 25 ° C.
  • the peeling force at the interface between the first holding film and the thin film structure is P1 (N / 25 mm)
  • the second holding film and the thin film are The laminate according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, which satisfies P1> P2 when the peeling force at the interface with the structure is P2 (N / 25 mm).
  • the half cut portion is the laminated body according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, which is circular or polygonal in a top view of the laminated body.
  • ⁇ 5> The laminated body according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the thin film structure has a thickness of 5 ⁇ m or less.
  • the first holding film is the laminate according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, which contains a UV curable resin.
  • the third fine uneven structure is an inverted structure of the first fine uneven structure
  • the fourth fine uneven structure is an inverted structure of the second fine uneven structure.
  • the first fine concavo-convex structure, the second fine concavo-convex structure, the third fine concavo-convex structure, and the fourth fine concavo-convex structure each include a concavo-convex pattern having a pitch of a visible light wavelength or less.
  • the first holding film and the second holding film are peeled from the laminate according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, and the thin film structure is laminated on a substrate via an adhesive. And a method of forming an optical body on a substrate.
  • a first peeling step of peeling a single-sided peeled laminate including the thin film structure and the first holding film from the second holding film inside the half-cut portion to obtain a single-sided peeled laminate An applying step of applying an adhesive on the substrate, A pressing step of pressing the single-sided peeled laminate against the applied adhesive so that the surface from which the second holding film is peeled faces the substrate; A curing step of irradiating the pressed adhesive with UV light to cure the adhesive; The second peeling in which the pressure of the one-sided peeling laminate is released, the thin film structure is peeled from the one-sided peeling laminate, and an optical body composed of a cured adhesive and the thin film structure is formed on the substrate.
  • a camera module and a display board are provided,
  • the display board includes an adhesive layer laminated on at least a part of the surface thereof, and a thin film structure laminated on the adhesive layer,
  • the camera module is installed to face the thin film structure
  • the thin film structure is a camera module mounting device, which is a thin film structure in which the first holding film and the second holding film are peeled from the laminated body according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>.
  • a thin film structure having a fine concavo-convex structure on the surface, a laminate that can be easily peeled when fixed to the object to be adhered, environmental test resistance is improved, It is possible to provide a laminate in which the generation of waviness is suppressed.
  • the manufacturing method of the said laminated body can be provided.
  • a camera module mounting device that can obtain a captured image in which the occurrence of color unevenness, ghost, and the like is suppressed.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state after a drop-out test during punching of the laminated body according to Example 4;
  • the laminate of the present invention includes a thin film structure and a holding film.
  • the first holding film is laminated on one surface of the thin film structure
  • the second holding film is laminated on the other surface of the thin film structure.
  • the thin film structure has a first fine concavo-convex structure on the surface contacting with the first holding film and a second fine concavo-convex structure on the surface contacting with the second holding film.
  • the first holding film has a third fine concavo-convex structure on the surface in contact with the thin film structure
  • the second holding film has a fourth fine concavo-convex structure on the surface in contact with the thin film structure.
  • the laminate has a half-cut portion in the thickness direction.
  • the second holding film contains a UV curable resin, and the storage elastic modulus at 25 ° C. of the UV curable resin is 1.1 GPa or less.
  • the laminate of the present invention is positioned as an intermediate product used when forming an optical body on a substrate (described later).
  • the laminated body 100 of the present embodiment includes a thin film structure 110 and two holding films, that is, a first holding film 120a and a second holding film 120b.
  • the first holding film 120a is laminated on one surface of the thin film structure 110
  • the second holding film 120b is laminated on the other surface of the thin film structure 110. That is, the thin film structure 110 is sandwiched between two holding films.
  • the thin film structure 110 has the first fine concavo-convex structure 110-1 on the surface on which the first holding film 120a is laminated, and the second fine concavo-convex structure 110-2 on the surface on which the second holding film 120b is laminated.
  • the first holding film 120a has a third fine relief structure 120a-1
  • the second holding film 120b has a fourth fine relief structure 120b-1.
  • the laminated body 100 of the present embodiment has a half cut portion 130 in the thickness direction.
  • the “thickness direction” is the direction in which the first holding film 120a, the thin film structure 110, and the second holding film 120b are laminated.
  • the half-cut portion 130 is a cut formed to facilitate the peeling of the single-sided peeled laminate including the thin film structure 110 and the first holding film 120a from the second holding film 120b. As shown in FIG. 1, the half-cut portion 130 completely cuts the first holding film 120a and the thin film structure 110, and cuts the second holding film 120b halfway.
  • FIG. 2 shows a view of the laminate 100 as seen from above.
  • the half cut portion 130 has a circular shape in a top view.
  • the shape of the half-cut portion 130 in top view is not limited to the circular shape.
  • the half cut portion 130 may have a polygonal shape such as a quadrangle shape in a top view.
  • the laminate of the present embodiment has a peeling force P1 (N / 25 mm) at the interface between the first holding film 120a and the thin film structure 110, 2
  • P1 peeling force at the interface between the holding film 120b and the thin film structure 110
  • P2 N / 25 mm
  • the laminated body 100 of the present embodiment has the half-cut portion 130 in the thickness direction, when the thin film structure 110 is fixed to the object to be adhered, the inside of the half-cut portion 130 is fixed.
  • the single-sided peeled laminate including the thin film structure 110 and the first holding film 120a in 3) can be easily peeled from the second holding film 120b.
  • the thin film structure 110 includes the two holding films for the fine concavo-convex structure (the third fine concavo-convex structure 120a-1 and the fourth fine concavo-convex structure 120b-1). Since the surfaces having the are contacted and sandwiched, the thin film structure 110 can be adhered to the two holding films without interposing an adhesive layer or an adhesive. As described above, in the laminated body 100 of the present embodiment, since the thin film structure 110 and the two holding films are in close contact with each other without interposing an adhesive layer or an adhesive, the environmental test resistance is high, and The occurrence of undulations can be suppressed.
  • the laminate 100 of the present embodiment has a difference in the peeling force from the holding film to be laminated between the one surface and the other surface of the thin film structure 110, the peeling force While maintaining the laminated state of the larger holding film (first holding film 120a) and the thin film structure 110, the holding film having the smaller peeling force (second holding film 120b) is smoothly peeled from the thin film structure 110. can do. Then, when the holding film, particularly the second holding film 120b, is peeled off, damage to the fine concavo-convex structure is suppressed.
  • the thin film structure 110 may be divided near the center, or most of the fine concavo-convex structure may be brought to the holding film side, and sufficient quality should be maintained by the time the customer actually uses the thin film structure 110. I can't.
  • the peeling of the first holding film 120a can be performed smoothly by peeling the second holding film 120b and then fixing the thin film structure 110 to the substrate or the like.
  • the peeling force P1 at the interface between the first holding film 120a and the thin film structure 110 and the peeling force P2 at the interface between the second holding film 120b and the thin film structure 110 in the laminated body 100 of the present embodiment are both. , N / 25 mm or more, preferably 0.05 N / 25 mm or more, and 0.5 N / 25 mm or less.
  • P1 and P2 are 0.05 N / 25 mm or more, it is possible to prevent the holding film from peeling off spontaneously due to external factors. Further, if P1 and P2 are 0.5 N / 25 mm or less, it is possible to more sufficiently suppress the breakage of the fine concavo-convex structure of the thin film structure 110 when the holding film is peeled off.
  • P2) is not particularly limited, but is preferably 0.03 N / 25 mm or more and 0.3 N / 25 mm or less.
  • P1-P2 is 0.03 N / 25 mm or more, the holding film, particularly the second holding film 120b is smoothly peeled off from the thin film structure 110, and the thin film structure 110 and the fine uneven structure on the surface thereof are not damaged. It can be suppressed more effectively.
  • the adjustment of the peeling force at the interface between the holding film and the thin film structure 110 is performed by, for example, changing the constituent material of the thin film structure 110, changing the fine concavo-convex structure of the thin film structure 110, or changing the fineness of the thin film structure 110.
  • the thin film structure 110 used in this embodiment has a first fine concavo-convex structure 110-1 and a second fine concavo-convex structure 110-2 on both sides. That is, a fine concavo-convex pattern (a convex portion that is convex in the thickness direction of the laminated body and a concave portion that is concave in the thickness direction of the laminated body) is formed on both surfaces of the thin film structure 110.
  • the convex portions and the concave portions may be arranged periodically (for example, in a zigzag lattice shape or a rectangular lattice shape), or may be arranged randomly.
  • the shapes of the convex portion and the concave portion are not particularly limited, and may be bullet-shaped, cone-shaped, columnar, needle-shaped, or the like.
  • the shape of the recess means the shape formed by the inner wall of the recess.
  • the thin film structure 110 can be manufactured using, for example, a UV (ultraviolet) curable resin.
  • the UV curable resin is not particularly limited, and examples thereof include UV curable acrylic resin and UV curable epoxy resin.
  • the average period (pitch) of the concavo-convex patterns forming the first fine concavo-convex structure 110-1 and the second fine concavo-convex structure 110-2 is preferably a visible light wavelength or less (for example, 830 nm or less), and more preferably It is 350 nm or less, more preferably 280 nm or less, more preferably 100 nm or more, and further preferably 150 nm or more.
  • the pitch of the concavo-convex pattern on the surface of the thin film structure 110 to be equal to or less than the visible light wavelength, that is, by forming the surface of the thin film structure 110 into a so-called moth-eye structure, the antireflection performance can be further improved.
  • the depth of the concave portions (height of the convex portions) of the concave-convex pattern forming the first fine concavo-convex structure 110-1 and the second fine concavo-convex structure 110-2 is not particularly limited, but each is preferably 150 nm or more,
  • the thickness is more preferably 190 nm or more, preferably 300 nm or less, more preferably 230 nm or less.
  • the first fine concavo-convex structure 110-1 and the second fine concavo-convex structure 110-2 of the thin film structure 110 are the same in the arrangement mode of the concave and convex portions, the average period of the concave and convex patterns, the depth of the concave portions, and the like. It may or may not be.
  • the thin film structure 110 used in the present embodiment preferably has a thickness of 10 ⁇ m or less, more preferably 5 ⁇ m or less, further preferably 1 ⁇ m or less, and 0.1 ⁇ m or more. Is preferred.
  • Such a thin film structure 110 is suitable for applications in which both improvement in antireflection performance and thinning are required, for example, notebook PCs, tablet PCs, smartphones, mobile phones, etc. equipped with an image sensor. Can be used for.
  • the thickness of the thin film structure 110 is, as indicated by T 1 in FIG. 1, the highest vertex of the convex portion formed on one surface and the highest vertex of the convex portion formed on the other surface. And the distance in the stacking direction or the film thickness direction.
  • the thickness of the portion which is not the fine concavo-convex structure is 200 nm or less.
  • the laminated body 100 including such a thin film structure 110 is, for example, an adhesive on a substrate when the optical body is formed by the method for forming an optical body on a substrate according to an embodiment of the present invention described later.
  • the thin film structure 110 fixed by the above method can be more surely peeled from the single-sided peeled laminated body to form the optical body with high accuracy.
  • the thickness of the portion of the thin film structure 110 which is not the fine concavo-convex structure can be 0.01 ⁇ m or more from the viewpoint of reality.
  • the thickness of the portion of the thin film structure 110 that is not the fine concavo-convex structure means that the depth of the deepest concave portion formed on one surface and the other surface, as indicated by T 2 in FIG. It refers to the distance in the stacking direction or the film thickness direction from the top of the deepest recess.
  • the thin film structure 110 can also be manufactured by, for example, preparing a base material and two fine uneven layers as separate members, and forming the fine uneven layers on both surfaces of the base material, respectively.
  • the thin film structure 110 is preferably made of a single member from the viewpoint of avoiding deterioration of optical characteristics.
  • the laminated body 100 including such a thin film structure 110 made of a single member can be manufactured by, for example, the manufacturing method of the laminated body 100 described below.
  • ⁇ Holding film> In the laminated body 100 of the present embodiment, two holding films, that is, the first holding film 120a and the second holding film 120b sandwich the thin film structure 110. These two holding films are provided for protection of the thin film structure 110 and improvement of handling property.
  • the first holding film 120a has a third fine concavo-convex structure 120a-1 on the surface that contacts the thin film structure 110, and the second holding film 120b contacts the thin film structure 110.
  • the surface having the fourth fine concavo-convex structure 120b-1 is provided. That is, on the predetermined surfaces of the first holding film 120a and the second holding film 120b, a fine concavo-convex pattern (a convex portion that is convex in the thickness direction of the laminated body 100 and a concave portion that is concave in the thickness direction of the laminated body 100). Are formed. Thereby, the fine concavo-convex structure can be easily formed on both surfaces of the thin film structure 110.
  • the third fine concavo-convex structure 120a-1 included in the first holding film 120a is an inverted structure of the first fine concavo-convex structure 110-1 included in the thin film structure 110, and thus the second holding film is used.
  • the fourth fine concavo-convex structure 120b-1 included in 120b is preferably an inverted structure of the second fine concavo-convex structure 110-2 included in the thin film structure 110.
  • the first holding film 120a, the second holding film 120b, and the thin-film structure 110 have the fine concavo-convex structure that they have occluded without a gap.
  • the thin film structure 110 and the holding films 120a and 120b can be brought into close contact with each other by a frictional force by mechanically joining them by the fine uneven structure of both.
  • the effect that the fine concavo-convex structure is occluded without a gap so that the fine concavo-convex structure is closely contacted by a frictional force is also called an “anchor effect".
  • the thin film structure 110 and the holding films 120a and 120b can maintain a close contact state without using an adhesive or an adhesive.
  • the average period (pitch) of the concavo-convex patterns forming the third fine concavo-convex structure 120a-1 and the fourth fine concavo-convex structure 120b-1 is the same as that of the first fine concavo-convex structure 110-1 and the second fine concavo-convex structure 110-2.
  • Each is preferably a wavelength of visible light or less (for example, 830 nm or less), more preferably 350 nm or less, further preferably 280 nm or less, more preferably 100 nm or more, still more preferably 150 nm or more.
  • the holding films 120a and 120b can be made of, for example, a base material. Further, the holding films 120a and 120b having the fine concavo-convex structure on the surface can be produced by forming the fine concavo-convex layer 122 on the base substrate 121, for example, as shown in FIG.
  • the material forming the base material 121 is not particularly limited, but a transparent and hard-to-break material is preferable, and examples thereof include PET (polyethylene terephthalate) and TAC (triacetyl cellulose).
  • the fine uneven layer 122 is formed on the base substrate 121 by, for example, a step of applying an uncured UV curable resin on one surface of the base substrate 121, or a roll having a corresponding uneven pattern formed thereon.
  • a step of closely contacting the applied UV curable resin to transfer a concave-convex pattern to the UV curable resin, a step of irradiating the applied UV curable resin with UV light and curing, and a cured UV cure This can be achieved by carrying out a method including a step of peeling the volatile resin from the roll.
  • the UV curable resin is not particularly limited, and examples thereof include UV curable acrylic resin and UV curable epoxy resin. Further, various additives such as a curing initiator may be added to the UV curable resin, if necessary.
  • the method for manufacturing the laminated body 100 of the present embodiment is not particularly limited and can be appropriately selected according to the purpose.
  • a specific example method for manufacturing the laminated body 100 will be described with reference to FIGS. 4A to 4C.
  • An example method is a step of sandwiching a UV curable resin between two holding films having a fine concavo-convex structure on the surface and crimping (clamping and crimping step), and curing the sandwiched UV curable resin by irradiation of UV light. And a step of forming the half-cut portion 130 (half-cut portion forming step).
  • two holding films having a fine uneven structure on the surface (a first holding film 120a having a third fine uneven structure 120a-1 on the surface and a second holding film having a fourth fine uneven structure 120b-1 on the surface).
  • the first holding film 120a and the second holding film 120b are as described above.
  • the UV curable resin 151 is sandwiched between the first holding film 120a and the second holding film 120b described above such that their fine concavo-convex structures face each other.
  • the UV curable resin is not particularly limited, and examples thereof include UV curable acrylic resin and UV curable epoxy resin. Further, various additives such as a curing initiator may be added to the UV curable resin 151, if necessary.
  • monomers such as ethylene oxide (EO) acrylic monomers, propylene oxide (PO) acrylic monomers, and fluorene-based monomers are added to the UV curable resin 151 from the viewpoint of enhancing peelability and shape retention. It may have been done.
  • EO ethylene oxide
  • PO propylene oxide
  • fluorene-based monomers are added to the UV curable resin 151 from the viewpoint of enhancing peelability and shape retention. It may have been done.
  • the UV curable resin 151 preferably has a viscosity of 30 cps or less. If the viscosity of the UV curable resin 151 is 30 cps or less, it is possible to more easily reduce the thickness of the portion that is not the fine concavo-convex structure to 200 nm or less when forming the thin film structure 110.
  • the sandwiching body is crimped in the sandwiching direction by a crimping device such as a roll laminator 160.
  • a crimping device such as a roll laminator 160.
  • the thickness of the thin film structure 110 (T 1 in FIG. 1 ) obtained by adjusting the pressure at the time of pressure bonding, and the thickness of the portion of the thin film structure 110 which is not the fine concavo-convex structure ( The T 2 ) of FIG. 1 can be adjusted.
  • the thickness of the thin film structure 110 (T 1 in FIG. 1 ) obtained by adjusting the feed rate by the roll laminator, and the thickness of the portion of the thin film structure 110 which is not the fine concavo-convex structure (T 1 in FIG. 1). 2 ) can be adjusted.
  • the second holding film 120b is arranged on the lower side and the first holding film 120a is arranged on the upper side of the roll laminator 160, but the arrangement relationship thereof is not particularly limited.
  • the sandwiched UV curable resin 151 is irradiated with UV light to cure the UV curable resin 151.
  • the thin film structure 110 having the fine concavo-convex structure on both surfaces is formed as a single member as shown in FIG. 1, and the laminate 100 is obtained.
  • the thin-film structure 110 thus obtained has a fine uneven structure (first fine uneven structure 110-1) which is meshed with the third fine uneven structure 120a-1 of the first holding film 120a on one surface without any gap.
  • a fine concavo-convex structure (second fine concavo-convex structure 110-2) which is meshed with the fourth fine concavo-convex structure 120b-1 of the second holding film 120b without a gap is formed on the other surface.
  • the laminated body 100 is pressed in the direction of the arrow A by the air cylinder 132, and the periphery of the pressed portion is punched out by the blade 131, so that the half-cut portion is formed.
  • Form 130 The air cylinder 132 keeps pressing the laminated body 100 until the blade 131 comes off the laminated body 100. In this way, when the blade 131 is pulled out by the air cylinder 132 pressing the laminated body 100, the first holding film 120a and the thin film structure 110 are carried by the blade 131 inside the half cut portion 130. It is possible to prevent the thin film structure 110 from peeling off from the second holding film 120b.
  • the half-cut portion when the half-cut portion is formed by laser cutting, a lot of debris is generated. However, in the half-cut portion forming process of the present invention, the half-cut portion 130 is punched out to form the half-cut portion 130. It is possible to suppress the generation of debris. Further, when the half-cut portion is formed by laser cutting, a swelling of about 10% of the film thickness is formed at the cut portion. However, in the half-cut portion forming step of the present invention, when the blade 131 is a single-edge, the half-cut portion 130 is formed. It is possible to reduce the swelling of the cut portion inside the.
  • the method for forming an optical body on a substrate of the present invention is performed by peeling off the first holding film 120a and the second holding film 120b from the above-described laminated body 100 of the present invention, and placing the thin film structure 110 on the substrate with an adhesive. It is characterized in that it is laminated.
  • the thin film structure 110 having the fine concavo-convex structure on both surfaces can be formed on the substrate as an optical body having excellent antireflection performance without damage.
  • the thickness of the thin film structure 110 is extremely small (for example, 5 ⁇ m or less), breakage of the fine concavo-convex structure during formation of the optical body is significantly suppressed.
  • FIGS. 5A to 5E are schematic views showing the forming method of the present embodiment.
  • the forming method of the present embodiment includes a first peeling step, a coating step, a pressing step, a curing step, and a second peeling step.
  • the single-side peeling laminate including the thin film structure 110 and the first holding film 120a is peeled from the second holding film 120b shown in FIG.
  • the state (single-sided peeled laminate 100 ′) is obtained.
  • P2 peeleling force at the interface between the second holding film 120b and the thin film structure 110
  • P1 peeleling force at the interface between the first holding film 120a and the thin film structure 110
  • the first holding While maintaining the laminated state of the film 120a and the thin film structure 110, the damage of the second fine concavo-convex structure 110-2 can be suppressed, and the single-sided peeled laminate can be smoothly peeled from the second holding film 120b. it can.
  • the adhesive 171 is applied on the substrate 170.
  • the adhesive 171 is not particularly limited, but examples thereof include a composition containing a UV curable resin such as a UV curable acrylic resin and a UV curable epoxy resin.
  • the material forming the substrate 170 is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the purpose of forming the optical body.
  • the surface is coated with glass, any organic material such as epoxy acrylate copolymer, or the like. Examples thereof include glass, polymethylmethacrylate (PMMA), cycloolefin copolymer (COC), cycloolefin polymer (COP) and the like.
  • the single-sided peeled laminate 100 ′ is applied to the adhesive 171 applied to the substrate 170 so that the surface from which the second holding film 120b is peeled faces the substrate 170. Press. The pressed adhesive 171 is spread between the substrate 170 and the thin film structure 110.
  • the pressed adhesive agent 171 is irradiated with UV light to cure the adhesive agent 171 while maintaining the pressed state.
  • the cured adhesive 171 firmly adheres to the substrate 170 and the thin film structure 110.
  • the first holding film 120a is peeled from the thin film structure 110 by releasing the pressure on the single-sided peeling laminate 100 '.
  • the thin film structure 110 (or the optical body 200) can be partially and highly accurately formed in a desired region of the substrate surface.
  • the above-described method can be applied to a thin film structure 110 (or a substrate made of a polymer such as a cycloolefin copolymer (COC), a cycloolefin polymer (COP) or an epoxy acrylate copolymer) having poor adhesion properties (or This is advantageous in that the optical body 200) can be partially and accurately formed.
  • the cured adhesive 171 ′ can also enter the concave portion of the surface of the thin film structure 110 on the substrate 170 side. That is, the cured adhesive 171 ′ can have a fine concavo-convex structure on the surface of the thin film structure 110 side.
  • Such an optical body 200 is excellent in antireflection performance, and can have an average reflectance of 1% or less in a wavelength range of 400 to 750 nm, for example.
  • An apparatus for mounting a camera module of the present invention includes a camera module and a display plate, the display plate having an adhesive layer laminated on at least a part of the surface thereof, and a thin film structure laminated on the adhesive layer. including.
  • this thin film structure has a fine concavo-convex structure on both sides.
  • the camera module mounting device the camera module is installed so as to face the thin film structure. According to this apparatus for mounting a camera module, a still image or a moving image can be taken by the imaging element of the camera module through the thin film structure having the fine concavo-convex structure on both sides, so that reflection of light is suppressed and obtained. It is possible to suppress the occurrence of color unevenness and ghosts in the captured image.
  • Specific examples of devices equipped with a camera module include notebook PCs, tablet PCs, smartphones, and mobile phones.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing the vicinity of the camera module of the camera module mounting device of this embodiment.
  • the camera module mounting device 300 of the present embodiment includes a camera module 310 and a display plate 311, and one surface of the display plate 311 has a light blocking area 312 and a transparent area (non-light blocking area). (Region) 313 is formed.
  • An adhesive layer 314 is laminated on the transparent region 313 of the display plate 311, and a thin film structure 315 is laminated on the adhesive layer 314.
  • the display plate 311 is preferably transparent because it is used as a liquid crystal display, a touch panel, and the like, and is made of, for example, glass, glass whose surface is coated with an arbitrary organic material, or polymethylmethacrylate (PMMA). ..
  • the thin film structure 315 is as described above for the thin film structure 110 included in the above-described laminated body 100 of the present invention.
  • the adhesive layer 314 and the thin film structure 315 are formed on the display plate 311 as a substrate by using the above-described laminated body 100 of the present invention by the above-described method of forming an optical body on the substrate of the present invention. You can In this case, the adhesive layer 314 and the thin film structure 315 respectively correspond to the cured adhesive 171 'and the thin film structure 110 described in the forming method of the present embodiment.
  • the camera module 310 is installed so as to face the thin film structure 315, as shown in FIG.
  • the detailed conditions of the apparatus of this embodiment for example, the specific configuration of the camera module 310 and the distance between the camera module 310 and the thin film structure 315 are not particularly limited.
  • the outer diameter of the laminate 100 was 50 mm in length ⁇ 40 mm in width. Further, in the half-cut portions 130, the distance between the centers of the adjacent half-cut portions 130 is set to 9 mm.
  • the post-vibration drop-off test was performed on the stack 100 in which the single-sided peeled stack inside the half-cut portion 130 did not drop in the drop-out test during punching.
  • the post-vibration drop-off test was performed by applying vibration assuming transport to the laminate 100 and confirming whether or not the single-sided peeled laminate inside the half-cut portion 130 fell off.
  • the laminated body 100 which was not dropped in the drop-off test during punching but dropped off in the drop-out test after vibration, can be transported without dropping by being transported under a transportation condition with less vibration. Therefore, the B determination is made instead of the C determination.
  • any one of the following three kinds of resins was used as the fine uneven layer of the holding film, that is, the UV curable resin contained in the holding film.
  • the following resins 1 to 3 have different storage elastic moduli at 25 ° C.
  • Resin 1 has a storage elastic modulus at 25 ° C of 4.2 GPa and resin 2 has a storage elastic modulus at 25 ° C. 1.1 GPa
  • Resin 3 has a storage elastic modulus at 25 ° C. of 510 MPa.
  • the thickness of the base material 121 of the first holding film 120a was set to the following four thicknesses, and the drop test during punching and the drop test after vibration were performed.
  • -Example 1 50 ⁇ m
  • Example 2 75 ⁇ m
  • Example 3 100 ⁇ m
  • Comparative Example 1 125 ⁇ m
  • the thickness of the base substrate 121 of the second holding film 120b, the storage elastic modulus of the fine uneven layer 122 of the second holding film 120b, and the storage elastic modulus of the fine uneven layer 122 of the first holding film 120a are described below.
  • the common conditions are as follows. ⁇ Thickness of the base material of the second holding film: 125 ⁇ m
  • Storage elastic modulus of the fine concavo-convex layer 122 of the first holding film 4.2 GPa (using resin 1)
  • Table 1 shows the results of the dependency of the first holding film on the thickness of the base substrate, which was performed for Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 described above.
  • Comparative Example 1 Although no dropout occurred in the dropout test during punching, dropout occurred in the dropout test after vibration. Therefore, the half cut processing evaluation is B evaluation. It is considered that this is because the base material 121 of the first holding film 120a is thick and thus lacks flexibility, and the deformation amount of the first holding film 120a during punching was large. Since the deformation amount of the first holding film 120a was large, the thin film structure 110 was separated from the second holding film 120b to the extent that the thin film structure 110 did not fall off during punching, and the anchor effect between the thin film structure 110 and the second holding film 120b was obtained. Disappears in the post-vibration dropout test.
  • the thickness of the base substrate 121 of the second holding film 120b, the thickness of the base substrate 121 of the first holding film 120a, and the storage elastic modulus of the fine uneven layer 122 of the first holding film 120a are as follows. Common conditions. ⁇ Thickness of the base material of the second holding film: 125 ⁇ m ⁇ Thickness of the base material of the first holding film: 50 ⁇ m ⁇ Storage elastic modulus of the fine uneven layer of the first holding film: 4.2 GPa (using resin 1)
  • Table 2 below shows the results of the storage elastic modulus dependence of the fine concavo-convex layer of the second holding film, which were performed for Example 4, Example 1 and Comparative Example 2 described above.
  • the thickness of the base material 121 of the first holding film 120a is preferably 100 ⁇ m or less.
  • the storage elastic modulus at 25 ° C. of the fine uneven layer 122 of the second holding film 120b is preferably 1.1 GPa or less.
  • a thin film structure having a fine concavo-convex structure on the surface, a laminate that can be easily peeled when fixed to the object to be adhered, environmental test resistance is improved, It is possible to provide a laminate in which the generation of waviness is suppressed.
  • the manufacturing method of the said laminated body can be provided.
  • a camera module mounting device that can obtain a captured image in which the occurrence of color unevenness, ghost, and the like is suppressed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

表面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体を、被着体となる物体に固着する際に容易に剥離することが可能な積層体であって、環境試験耐性が向上し、うねりの発生が抑制された積層体を提供する。積層体は、薄膜構造体と、保持フィルムとを備える積層体であって、薄膜構造体の一方の面上に第1保持フィルムが積層され他方の面上に第2保持フィルムが積層され、薄膜構造体は、第1保持フィルムと接触する面に第1微細凹凸構造を有し、第2保持フィルムと接触する面に第2微細凹凸構造を有し、第1保持フィルムは、薄膜構造体と接触する面に第3微細凹凸構造を有し、第2保持フィルムは、薄膜構造体と接触する面に第4微細凹凸構造を有し、積層体は、ハーフカット部を有し、第2保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含み、該UV硬化性樹脂の25℃時の貯蔵弾性率が1.1GPa以下である。

Description

積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置
 本発明は、積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置に関する。
 液晶ディスプレイなどの表示装置や、カメラなどの光学装置においては、外部からの光の反射による視認性・画質の悪化(色ムラ、ゴースト等の発生)を回避するために、表示板やレンズ等の基材における光の入射面に対し、反射防止処理が施されることが多い。そして、この反射防止処理の方法としては、従来より、光の入射面に微細凹凸構造を形成して、反射率を低減する方法が知られている。
 ところで、光の入射面への微細凹凸構造の形成は、例えば、表面に微細凹凸構造を有する膜を当該入射面に貼り付けることによって達成することができる。この方法は、基材自体を加工する必要がない点、膜自体を市場に流通させることができる(持ち運びができる)点、基材表面の所望領域に部分的に微細凹凸構造を形成できる点などの観点で、非常に有益である。
 反射防止機能を有する膜自体を流通させる際、剥離可能な膜が積層されたフィルムがハーフカット処理されていると、反射防止機能を有する膜を被着体となる物体に固着する際に、必要な部分を剥離させることが容易である。
 例えば、特許文献1は、基材層と粘着剤層とを有するハーフカット加工用粘着フィルムを開示している。また、例えば、特許文献2は、導電性金属層上に積層された機能性光学フィルムをハーフカットすることを開示している。特許文献2に開示の発明は、導電性金属層に機能性光学フィルムを、接着剤を介して貼り合わせている。
特開2017-149948号公報 特開2004-151633号公報
 特許文献1に開示のフィルムは粘着剤層によって貼り合わされており、特許文献2に開示のフィルムは接着剤によって貼り合わされている。粘着剤層又は接着剤などを介して貼り合わされたフィルムは、環境試験耐性が低いこと、及び、うねりが発生しやすいことなどの課題がある。
 本発明は、従来における前記諸問題を解決し、以下の目的を達成することを課題とする。即ち、本発明は、表面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体を、被着体となる物体に固着する際に容易に剥離することが可能な積層体であって、環境試験耐性が向上し、うねりの発生が抑制された積層体を提供することを目的とする。また、本発明は、当該積層体の製造方法を提供することを目的とする。更に、本発明は、当該積層体を用いた、反射防止性能に優れる光学体を基板に形成する方法を提供することを目的とする。更に、本発明は、色ムラやゴースト等の発生が抑制された撮像画像を得ることができるカメラモジュール搭載装置を提供することを目的とする。
 前記課題を解決するための手段としては以下の通りである。即ち、
<1> 薄膜構造体と、保持フィルムとを備える積層体であって、
 前記薄膜構造体の一方の面上に、第1保持フィルムが積層されるとともに、前記薄膜構造体の他方の面上に、第2保持フィルムが積層され、
 前記薄膜構造体は、前記第1保持フィルムと接触する面に第1微細凹凸構造を有するとともに、前記第2保持フィルムと接触する面に第2微細凹凸構造を有し、
 前記第1保持フィルムは、前記薄膜構造体と接触する面に第3微細凹凸構造を有し、
 前記第2保持フィルムは、前記薄膜構造体と接触する面に第4微細凹凸構造を有し、
 前記積層体は、厚み方向にハーフカット部を有し、
 前記第2保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含み、該UV硬化性樹脂の25℃時の貯蔵弾性率が1.1GPa以下である、積層体である。
<2> 前記第1保持フィルムのベース基材の厚みが100μm以下である、<1>に記載の積層体である。
<3> JIS Z0237:2009に準拠した90°引き剥がし試験において、前記第1保持フィルムと前記薄膜構造体との界面における剥離力をP1(N/25mm)とし、前記第2保持フィルムと前記薄膜構造体との界面における剥離力をP2(N/25mm)としたときに、P1>P2を満たす、<1>又は<2>に記載の積層体である。
<4> 前記ハーフカット部は、前記積層体の上面視において、円形状又は多角形状である、<1>から<3>のいずれかに記載の積層体である。
<5> 前記薄膜構造体の厚みが5μm以下である、<1>から<4>のいずれかに記載の積層体である。
<6> 前記第1保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含む、<1>から<5>のいずれかに記載の積層体である。
<7> 前記第3微細凹凸構造は、前記第1微細凹凸構造の反転構造であり、前記第4微細凹凸構造は、前記第2微細凹凸構造の反転構造である、<1>から<6>のいずれかに記載の積層体である。
<8> 前記第1微細凹凸構造、前記第2微細凹凸構造、前記第3微細凹凸構造及び前記第4微細凹凸構造が、それぞれ、可視光波長以下のピッチを有する凹凸パターンからなる、<1>から<7>のいずれかに記載の積層体である。
<9> <1>から<8>のいずれかに記載の積層体に前記ハーフカット部を形成する際に、該積層体を押圧した状態で該ハーフカット部を形成する工程を含む、積層体の製造方法である。
<10> <1>から<8>のいずれかに記載の積層体から前記第1保持フィルム及び前記第2保持フィルムを剥離し、前記薄膜構造体を基板に対して接着剤を介して積層する、ことを特徴とする、基板への光学体の形成方法である。
<11> 前記ハーフカット部の内側において、前記第2保持フィルムから前記薄膜構造体及び前記第1保持フィルムからなる片面剥離積層体を剥離し、片面剥離積層体を得る第1剥離工程と、
 基板上に接着剤を塗布する塗布工程と、
 前記片面剥離積層体を、前記第2保持フィルムが剥離された面が前記基板を向くようして、塗布された前記接着剤に押圧する押圧工程と、
 押圧された前記接着剤に対してUV光を照射し、前記接着剤を硬化する硬化工程と、
 前記片面剥離積層体の押圧を解除し、前記薄膜構造体を前記片面剥離積層体から剥離させて、硬化した接着剤と前記薄膜構造体とからなる光学体を前記基板上に形成する第2剥離工程と、を含む、<10>に記載の基板への光学体の形成方法である。
<12> カメラモジュールと、表示板とを備え、
 前記表示板は、その表面の少なくとも一部に積層された接着剤層と、前記接着剤層上に積層された薄膜構造体とを含み、
 前記カメラモジュールは、前記薄膜構造体と向かい合うように設置されており、
 前記薄膜構造体は、<1>から<8>のいずれかに記載の積層体から前記第1保持フィルム及び前記第2保持フィルムを剥離された薄膜構造体である、カメラモジュール搭載装置である。
 本発明によれば、表面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体を、被着体となる物体に固着する際に容易に剥離することが可能な積層体であって、環境試験耐性が向上し、うねりの発生が抑制された積層体を提供することができる。また、本発明によれば、当該積層体の製造方法を提供することができる。更に、本発明によれば、当該積層体を用いた、反射防止性能に優れる光学体を基板に形成する方法を提供することができる。更に、本発明によれば、色ムラやゴースト等の発生が抑制された撮像画像を得ることができるカメラモジュール搭載装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る積層体を示す模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る積層体を示す上面図である。 本発明の一実施形態に係る積層体の保持フィルムを示す模式断面図である。 本発明の一実施形態に係る積層体を製造するための一例の方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る積層体を製造するための一例の方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る積層体を製造するための一例の方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法における、一工程を示す概要図である。 本発明の一実施形態に係るカメラモジュール搭載装置の、カメラモジュール近傍を示す模式概要図である。 本発明の一実施形態に係る積層体を用いて打ち抜き試験をする際における、積層体の一例を示す上面図である。 比較例2に係る積層体の打ち抜き時脱落試験後の様子を示す図である。 実施例4に係る積層体の打ち抜き時脱落試験後の様子を示す図である。
 以下、本発明を、実施形態に基づき詳細に説明する。
(積層体)
 本発明の積層体は、薄膜構造体と、保持フィルムとを備える。薄膜構造体は、薄膜構造体の一方の面上に、第1保持フィルムが積層されるとともに、薄膜構造体の他方の面上に、第2保持フィルムが積層される。薄膜構造体は、第1保持フィルムと接触する面に第1微細凹凸構造を有するとともに、第2保持フィルムと接触する面に第2微細凹凸構造を有する。第1保持フィルムは、薄膜構造体と接触する面に第3微細凹凸構造を有し、第2保持フィルムは、薄膜構造体と接触する面に第4微細凹凸構造を有する。積層体は、厚み方向にハーフカット部を有する。第2保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含み、該UV硬化性樹脂の25℃時の貯蔵弾性率が1.1GPa以下である。
 なお、本発明の積層体は、基板への光学体の形成(後述)の際に用いられる中間製品として位置づけられる。
 以下、本発明の一実施形態に係る積層体(以下、「本実施形態の積層体」と称することがある。)について、図1等を参照して説明する。
 図1に示すように、本実施形態の積層体100は、薄膜構造体110と、2枚の保持フィルム、即ち、第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bとを備える。第1保持フィルム120aは、薄膜構造体110の一方の面上に積層され、第2保持フィルム120bは、薄膜構造体110の他方の面上に積層される。即ち、薄膜構造体110は、2枚の保持フィルムに挟持されている。また、薄膜構造体110は、第1保持フィルム120aが積層される表面に第1微細凹凸構造110-1を有するとともに、第2保持フィルム120bが積層される表面に第2微細凹凸構造110-2を有する。更に、第1保持フィルム120aは第3微細凹凸構造120a-1を有し、第2保持フィルム120bは第4微細凹凸構造120b-1を有する。
 また、本実施形態の積層体100は、厚み方向にハーフカット部130を有する。ここで、「厚み方向」とは、第1保持フィルム120a、薄膜構造体110及び第2保持フィルム120bが積層されている方向である。ハーフカット部130は、薄膜構造体110及び第1保持フィルム120aからなる片面剥離積層体を、第2保持フィルム120bから剥離させやすくするために形成された切れ目である。ハーフカット部130は、図1に示すように、第1保持フィルム120a及び薄膜構造体110は完全に切断し、第2保持フィルム120bは途中まで切断している。
 図2に、積層体100を上面から見た図を示す。図2に示すように、ハーフカット部130は、上面視において、円形状である。なお、ハーフカット部130の上面視における形状は円形状に限定されない。例えば、ハーフカット部130は、上面視において、四角形状などのような多角形状であってもよい。
 また、本実施形態の積層体は、JIS Z0237:2009に準拠した90°引き剥がし試験において、第1保持フィルム120aと薄膜構造体110との界面における剥離力をP1(N/25mm)とし、第2保持フィルム120bと薄膜構造体110との界面における剥離力をP2(N/25mm)としたときに、P1>P2を満たす。
 上述の通り、本実施形態の積層体100は、厚み方向にハーフカット部130を有しているので、被着体となる物体に薄膜構造体110を固着する際に、ハーフカット部130の内側における薄膜構造体110及び第1保持フィルム120aからなる片面剥離積層体を第2保持フィルム120bから容易に剥離することができる。
 また、上述の通り、本実施形態の積層体100は、薄膜構造体110が、2枚の保持フィルムにより、微細凹凸構造(第3微細凹凸構造120a-1及び第4微細凹凸構造120b-1)を有する面を接触させて挟持されているので、薄膜構造体110が、2枚の保持フィルムと、粘着剤層又は接着剤などを介さずに密着することができる。このように、本実施形態の積層体100は、粘着剤層又は接着剤などを介さずに、薄膜構造体110と2枚の保持フィルムとが密着しているので、環境試験耐性が高く、また、うねりの発生を抑制することができる。
 また、上述の通り、本実施形態の積層体100は、薄膜構造体110の一方の面と他方の面とで、積層される保持フィルムとの剥離力に差を設けているので、剥離力が大きい方の保持フィルム(第1保持フィルム120a)と薄膜構造体110との積層状態を維持しながら、剥離力が小さい方の保持フィルム(第2保持フィルム120b)を薄膜構造体110からスムーズに剥離することができる。そして、保持フィルム、特には第2保持フィルム120bの剥離時において、微細凹凸構造の破損が抑制されている。これに対し、薄膜構造体110の一方の面と他方の面とで保持フィルムとの剥離力が同じであると、2枚の保持フィルムのいずれか一方を剥離しようとした場合に、薄膜構造体110が中心付近で分断されたり、微細凹凸構造の大半が保持フィルム側に持って行かれたりする虞があり、顧客が薄膜構造体110を実際に使用するときまでに、十分な品質を保つことができない。
 なお、第1保持フィルム120aの剥離は、第2保持フィルム120bを剥離した後、薄膜構造体110を基板等に固着させておくことにより、スムーズに行うことができる。
 本実施形態の積層体100における、第1保持フィルム120aと薄膜構造体110との界面における剥離力P1、及び、第2保持フィルム120bと薄膜構造体110との界面における剥離力P2は、いずれも、0N/25mm超であり、0.05N/25mm以上であることが好ましく、また、0.5N/25mm以下であることが好ましい。P1及びP2が0.05N/25mm以上であれば、保持フィルムが外的要因などによって自然に剥がれることを抑制することができる。また、P1及びP2が0.5N/25mm以下であれば、保持フィルムの剥離時における、薄膜構造体110の微細凹凸構造の破損をより十分に抑制することができる。
 なお、保持フィルムと薄膜構造体110との界面における剥離力の測定において、薄膜構造体110の表面のほぼ全面が保持フィルム側に持って行かれた場合には、測定対象の剥離ができなかったと認められ、「剥離力の測定値:0N/25mm超」すら満たさないこととする。
 本実施形態の積層体100における、第1保持フィルム120aと薄膜構造体110との界面における剥離力P1と、第2保持フィルム120bと薄膜構造体との界面における剥離力P2との差(P1-P2)は、特に制限されないが、0.03N/25mm以上であることが好ましく、また、0.3N/25mm以下であることが好ましい。P1-P2が0.03N/25mm以上であれば、保持フィルム、特には第2保持フィルム120bを薄膜構造体110からスムーズに剥離しつつ、薄膜構造体110及びその表面の微細凹凸構造の破損をより効果的に抑制することができる。また、P1-P2が0.3N/25mm以下であれば、第1保持フィルム120aを薄膜構造体から剥離する際における、薄膜構造体110及びその表面の微細凹凸構造の破損をより効果的に抑制することができる。
 なお、保持フィルムと薄膜構造体110との界面における剥離力の調整は、例えば、薄膜構造体110の構成材料を変更する、薄膜構造体110の微細凹凸構造を変更する、薄膜構造体110の微細凹凸構造ではない部分の厚み(後述)を変更する、保持フィルムのベース基材(後述)の構成材料にフッ素系添加剤等の添加剤を添加する、保持フィルムの厚みを変更する、保持フィルムに無機膜を設ける、保持フィルムに剥離膜を設ける、上記の無機膜や剥離膜の構成材料や厚みを変更する、などの操作により、適切に行うことができる。従って、P1-P2の調整は、上記の操作を任意に組み合わせて、適切に行うことができる。
<薄膜構造体>
 本実施形態に用いる薄膜構造体110は、両面に第1微細凹凸構造110-1及び第2微細凹凸構造110-2を有する。即ち、薄膜構造体110の両面には、微細な凹凸パターン(積層体の厚み方向に凸である凸部及び積層体の厚み方向に凹である凹部)が形成されている。凸部及び凹部は、周期的(例えば、千鳥格子状、矩形格子状)に配置してもよく、また、ランダムに配置してもよい。また、凸部及び凹部の形状は特に制限はなく、砲弾型、錐体型、柱状、針状などであってもよい。なお、凹部の形状とは、凹部の内壁によって形成される形状を意味する。
 薄膜構造体110は、例えば、UV(紫外線)硬化性樹脂を用いて作製することができる。UV硬化性樹脂としては、特に制限されないが、例えば、UV硬化性アクリル系樹脂、UV硬化性エポキシ系樹脂等が挙げられる。
 第1微細凹凸構造110-1及び第2微細凹凸構造110-2を構成する凹凸パターンの平均周期(ピッチ)は、それぞれ、好ましくは可視光波長以下(例えば、830nm以下)であり、より好ましくは350nm以下、更に好ましくは280nm以下であり、また、より好ましくは100nm以上、更に好ましくは150nm以上である。薄膜構造体110の表面の凹凸パターンのピッチを可視光波長以下とする、即ち、薄膜構造体110の表面をいわゆるモスアイ構造とすることで、反射防止性能の一層の向上を図ることができる。
 また、第1微細凹凸構造110-1及び第2微細凹凸構造110-2を構成する凹凸パターンの凹部の深さ(凸部の高さ)は、特に制限されないが、それぞれ、好ましくは150nm以上、より好ましくは190nm以上であり、また、好ましくは300nm以下、より好ましくは230nm以下である。
 なお、薄膜構造体110の第1微細凹凸構造110-1及び第2微細凹凸構造110-2は、凹部及び凸部の配置態様、凹凸パターンの平均周期、凹部の深さなどが、互いに同一であってもよく、異なっていてもよい。
 また、本実施形態に用いる薄膜構造体110は、厚みが10μm以下であることが好ましく、5μm以下であることがより好ましく、1μm以下であることが更に好ましく、また、0.1μm以上であることが好ましい。このような薄膜構造体110は、反射防止性能の向上と薄型化との両立が求められている用途、例えば、撮像素子が搭載されたノートPC、タブレット型PC、スマートフォン、携帯電話などに、好適に用いることができる。
 なお、薄膜構造体110の厚みとは、図1においてTで示されるように、一方の面に形成された最も高い凸部の頂点と、他方の面に形成された最も高い凸部の頂点との、積層方向又は膜厚方向の距離を指すものとする。
 また、本実施形態に用いる薄膜構造体110は、微細凹凸構造ではない部分の厚みが200nm以下であることが好ましい。このような薄膜構造体110を備える積層体100であれば、例えば、後述する本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法により光学体を形成する場合において、基板上の接着剤により固着された薄膜構造体110を、より確実に片面剥離積層体から剥離させて、高精度に光学体を形成することができる。一方、薄膜構造体110における微細凹凸構造ではない部分の厚みは、現実性の観点から、0.01μm以上とすることができる。
 なお、薄膜構造体110における微細凹凸構造ではない部分の厚みとは、図1においてTで示されるように、一方の面に形成された最も深い凹部の頂点と、他方の面に形成された最も深い凹部の頂点との、積層方向又は膜厚方向の距離を指すものとする。
 薄膜構造体110は、例えば、ベース基材と2つの微細凹凸層とを個別の部材として準備し、ベース基材の両面に微細凹凸層をそれぞれ形成することにより、作製することもできる。しかしながら、薄膜構造体110は、光学特性の悪化を回避する観点から、単一部材からなることが好ましい。このような、単一部材からなる薄膜構造体110を備える積層体100は、例えば、後述する積層体100の製造方法により製造することができる。
<保持フィルム>
 本実施形態の積層体100においては、2枚の保持フィルム、即ち、第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bが、薄膜構造体110を挟持している。これら2枚の保持フィルムは、薄膜構造体110の保護及びハンドリング性の向上などのために設けられている。
 また、図1に示すように、第1保持フィルム120aは、薄膜構造体110と接触する面に第3微細凹凸構造120a-1を有し、第2保持フィルム120bは、薄膜構造体110と接触する面に第4微細凹凸構造120b-1を有する。即ち、第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bの所定の面には、微細な凹凸パターン(積層体100の厚み方向に凸である凸部及び積層体100の厚み方向に凹である凹部)が形成されている。これにより、容易に、薄膜構造体110の両面に微細凹凸構造を形成することができる。
 更に、図1に示すように、第1保持フィルム120aが有する第3微細凹凸構造120a-1は、薄膜構造体110が有する第1微細凹凸構造110-1の反転構造であり、第2保持フィルム120bが有する第4微細凹凸構造120b-1は、薄膜構造体110が有する第2微細凹凸構造110-2の反転構造であることが好ましい。これにより、薄膜構造体110と保持フィルム120a、120bとを、両者の微細凹凸構造によって機械的に接合して、薄膜構造体110の両面に形成された微細凹凸構造の保護をより強化するとともに、保持フィルムの剥離時における薄膜構造体110の破損をより効果的に抑制することができる。同様の観点から、第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bと薄膜構造体110とは、両者が有する微細凹凸構造が隙間なく咬合していることがより好ましい。また、薄膜構造体110と保持フィルム120a、120bとは、両者の微細凹凸構造によって機械的に接合することにより、摩擦力で密着することができる。このような微細凹凸構造が隙間なく咬合していることにより摩擦力で密着している効果を「アンカー効果」ともいう。アンカー効果を有することにより、薄膜構造体110と保持フィルム120a、120bとは、粘着剤又は接着剤などのようなものを介さなくても密着状態を維持することができる。
 第3微細凹凸構造120a-1及び第4微細凹凸構造120b-1を構成する凹凸パターンの平均周期(ピッチ)は、第1微細凹凸構造110-1及び第2微細凹凸構造110-2と同様に、それぞれ、好ましくは可視光波長以下(例えば、830nm以下)であり、より好ましくは350nm以下、更に好ましくは280nm以下であり、また、より好ましくは100nm以上、更に好ましくは150nm以上である。
 保持フィルム120a、120bは、例えば、ベース基材から作製することができる。また、微細凹凸構造を表面に有する保持フィルム120a、120bは、例えば、図3に示すように、ベース基材121の上に、微細凹凸層122を形成することにより作製することができる。
 ベース基材121を構成する材料としては、特に制限されないが、透明で且つ破断しにくいものが好ましく、PET(ポリエチレンテレフタレート)、TAC(トリアセチルセルロース)などが挙げられる。
 また、ベース基材121上への微細凹凸層122の形成は、例えば、ベース基材121の一方の面上に未硬化のUV硬化性樹脂を塗布する工程、対応凹凸パターンが形成されたロールを上記塗布したUV硬化性樹脂に密着させて、UV硬化性樹脂に凹凸パターンを転写させる工程、上記塗布したUV硬化性樹脂に対してUV光を照射し、硬化する工程、並びに、硬化したUV硬化性樹脂をロールから剥離する工程を含む方法を実施することで、達成することができる。なお、UV硬化性樹脂としては、特に制限されないが、例えば、UV硬化性アクリル系樹脂、UV硬化性エポキシ系樹脂等が挙げられる。また、UV硬化性樹脂には、必要に応じ、硬化開始剤等の各種添加剤が添加されていてもよい。
<積層体の製造方法>
 本実施形態の積層体100の製造方法としては、特に制限されず、目的に応じて適宜選択することができる。以下、積層体100を製造するための具体的な一例の方法について、図4A~図4Cを参照して説明する。
 一例の方法は、微細凹凸構造を表面に有する2枚の保持フィルムでUV硬化性樹脂を挟持し、圧着する工程(挟持圧着工程)と、挟持されたUV硬化性樹脂をUV光の照射により硬化する工程(硬化工程)と、ハーフカット部130を形成する工程(ハーフカット部形成工程)とを含む。
-挟持圧着工程-
 まず、微細凹凸構造を表面に有する2枚の保持フィルム(第3微細凹凸構造120a-1を表面に有する第1保持フィルム120a、及び第4微細凹凸構造120b-1を表面に有する第2保持フィルム120b)を準備する。第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bについては、既述した通りである。次いで、図4Aに示すように、UV硬化性樹脂151を、上述の第1保持フィルム120aと第2保持フィルム120bとで、互いの微細凹凸構造が向かい合うようにして挟持する。なお、UV硬化性樹脂としては、特に制限されないが、例えば、UV硬化性アクリル系樹脂、UV硬化性エポキシ系樹脂等が挙げられる。また、UV硬化性樹脂151には、必要に応じ、硬化開始剤等の各種添加剤が添加されていてもよい。更に、UV硬化性樹脂151には、剥離性及び形状保持性を高める観点から、エチレンオキシド系(EO系)のアクリルモノマー、プロピレンオキシド系(PO系)のアクリルモノマー、フルオレン系モノマー等のモノマーが添加されていてもよい。
 ここで、UV硬化性樹脂151は、粘度が30cps以下であることが好ましい。UV硬化性樹脂151の粘度が30cps以下であれば、薄膜構造体110の形成時に、より容易に、微細凹凸構造ではない部分の厚みを200nm以下に低減することができる。
 そして、図4Aに示すように、ロールラミネータ160等の圧着装置により、挟持体を挟持方向に圧着する。ここで、挟持圧着工程では、圧着時の圧力を調節することにより、得られる薄膜構造体110の厚み(図1のT)、及び、薄膜構造体110における微細凹凸構造ではない部分の厚み(図1のT)を調整することができる。また、ロールラミネータによる送り速度を調節することによっても、得られる薄膜構造体110の厚み(図1のT)、及び、薄膜構造体110における微細凹凸構造ではない部分の厚み(図1のT)を調整することができる。
 なお、図4Aでは、ロールラミネータ160に対し、第2保持フィルム120bを下側に、第1保持フィルム120aを上側に配置しているが、これらの配置関係は特に制限されない。
-硬化工程-
 硬化工程では、図4Bに示すように、挟持されたUV硬化性樹脂151に対してUV光を照射し、UV硬化性樹脂151を硬化する。UV硬化性樹脂151が硬化することで、図1に示すような、両面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体110が単一部材として形成されるとともに、積層体100が得られる。なお、硬化工程は、挟持圧着工程と同じタイミングで行ってもよい。
 このようにして得られる薄膜構造体110は、一方の面に、第1保持フィルム120aの第3微細凹凸構造120a-1と隙間なく咬合した微細凹凸構造(第1微細凹凸構造110-1)が形成されており、他方の面に、第2保持フィルム120bの第4微細凹凸構造120b-1と隙間なく咬合した微細凹凸構造(第2微細凹凸構造110-2)が形成されている。
-ハーフカット部形成工程-
 ハーフカット部形成工程では、図4Cに示すように、エアシリンダ132で積層体100を矢印Aの方向に押圧した状態で、押圧している部分の周囲を刃131で打ち抜くことにより、ハーフカット部130を形成する。エアシリンダ132は、刃131が積層体100から抜けるまで、積層体100を押圧した状態を維持する。このように、エアシリンダ132が積層体100を押圧することで、刃131を引き抜いた際に、ハーフカット部130の内側において、第1保持フィルム120a及び薄膜構造体110が刃131に持って行かれて、薄膜構造体110が第2保持フィルム120bから剥離することを防ぐことができる。
 例えば、レーザカットによりハーフカット部を形成するとデブリが多く発生するが、本願発明のハーフカット部形成工程においては、刃131で打ち抜いてハーフカット部130を形成するため、ハーフカット部130の形成時におけるデブリの発生を抑制することができる。
 また、レーザカットによりハーフカット部を形成すると切断部に膜厚の10%程度の盛り上がりが形成されるが、本願発明のハーフカット部形成工程においては、刃131を片刃とすると、ハーフカット部130の内側における切断部の盛り上がりを低減することができる。
(基板への光学体の形成方法)
 本発明の基板への光学体の形成方法は、上述した本発明の積層体100から第1保持フィルム120a及び第2保持フィルム120bを剥離し、薄膜構造体110を基板に対して接着剤を介して積層する、ことを特徴とする。この方法によれば、両面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体110を、破損することなく、反射防止性能に優れる光学体として基板に形成することができる。特に、この方法によれば、薄膜構造体110の厚みが極めて小さい(例えば、5μm以下)場合であっても、光学体の形成時における微細凹凸構造の破損が有意に抑制されている。
 以下、本発明の一実施形態に係る基板への光学体の形成方法(以下、「本実施形態の形成方法」と称することがある。)について、図5A~図5Eを参照して説明する。
 図5A~図5Eは、本実施形態の形成方法を示す概要図である。本実施形態の形成方法は、第1剥離工程と、塗布工程と、押圧工程と、硬化工程と、第2剥離工程とを含む。
 第1剥離工程では、ハーフカット部130の内側において、図1に示す第2保持フィルム120bから、薄膜構造体110及び第1保持フィルム120aからなる片面剥離積層体を剥離して、図5Aに示す状態(片面剥離積層体100’)にする。ここでは、P2(第2保持フィルム120bと薄膜構造体110との界面における剥離力)がP1(第1保持フィルム120aと薄膜構造体110との界面における剥離力)よりも小さいため、第1保持フィルム120aと薄膜構造体110との積層状態を維持しながら、第2微細凹凸構造110-2の破損が抑えられつつ、片面剥離積層体の第2保持フィルム120bからの剥離をスムーズに行うことができる。
 第1剥離工程の後、図5Bに示す塗布工程では、基板170上に、接着剤171を塗布する。接着剤171としては、特に制限されないが、例えば、UV硬化性アクリル系樹脂、UV硬化性エポキシ系樹脂などのUV硬化性樹脂を含む組成物等が挙げられる。基板170を構成する材料としては、特に制限されず、光学体を形成する目的に応じて適宜選択することができるが、例えば、ガラス、任意の有機材料、例えばエポキシアクリレートコポリマー等で表面をコーティングしたガラス、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、シクロオレフィンコポリマー(COC)、シクロオレフィンポリマー(COP)等が挙げられる。
 塗布工程の後、図5Cに示す押圧工程では、片面剥離積層体100’を、第2保持フィルム120bが剥離された面が基板170を向くようにして、基板170に塗布された接着剤171に押圧する。押圧された接着剤171は、基板170と薄膜構造体110との間で押し拡げられる。
 図5Dに示す硬化工程では、押圧を維持した状態で、押圧された接着剤171に対してUV光を照射し、接着剤171を硬化する。硬化した接着剤171は、基板170及び薄膜構造体110に強固に接着する。
 図5Eに示す第2剥離工程では、片面剥離積層体100’の押圧を解除することで、第1保持フィルム120aを薄膜構造体110から剥離させる。上述した方法によれば、薄膜構造体110(又は光学体200)を、基板表面の所望領域に対し、部分的に且つ高精度に形成することができる。特に、上述した方法は、難接着性の基板(例えば、シクロオレフィンコポリマー(COC)、シクロオレフィンポリマー(COP)又はエポキシアクリレートコポリマー等のポリマーからなる基板など)に対しても薄膜構造体110(又は光学体200)を部分的に且つ高精度に形成することができる点で、有利である。
 図5Eに示すように、基板170に形成される光学体200は、薄膜構造体110の基板170側の面の凹部にも、硬化した接着剤171’が入り込むことができる。即ち、硬化した接着剤171’は、薄膜構造体110側の表面に微細凹凸構造を有することができる。このような光学体200は、反射防止性能に優れ、例えば、波長400~750nmの範囲における平均反射率を1%以下とすることができる。
(カメラモジュール搭載装置)
 本発明のカメラモジュール搭載装置は、カメラモジュールと、表示板とを備え、表示板は、その表面の少なくとも一部に積層された接着剤層と、接着剤層上に積層された薄膜構造体とを含む。また、この薄膜構造体は、両面に微細凹凸構造を有する。そして、このカメラモジュール搭載装置は、カメラモジュールが、薄膜構造体と向かい合うように設置されている。このカメラモジュール搭載装置によれば、カメラモジュールの撮像素子により、両面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体を介して静止画や動画を撮影することができるので、光の反射が抑えられ、得られる撮像画像において色ムラやゴースト等の発生を抑制することができる。
 カメラモジュール搭載装置としては、具体的に、ノート型PC、タブレット型PC、スマートフォン、携帯電話等が挙げられる。
 以下、本発明の一実施形態に係るカメラモジュール搭載装置(以下、「本実施形態の装置」と称することがある。)について、図6を参照して説明する。
 図6は、本実施形態のカメラモジュール搭載装置の、カメラモジュール近傍を示す模式概要図である。図6に示すように、本実施形態のカメラモジュール搭載装置300は、カメラモジュール310と、表示板311とを備え、表示板311の一方の表面には、遮光領域312と、透明領域(非遮光領域)313とが形成されている。また、表示板311の透明領域313には、接着剤層314が積層されるとともに、この接着剤層314には、薄膜構造体315が積層されている。
 ここで、表示板311は、液晶ディスプレイ、タッチパネルなどとして用いられるために透明であることが好ましく、例えば、ガラス、任意の有機材料で表面をコーティングしたガラス、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)などからなる。また、薄膜構造体315は、上述した本発明の積層体100が備える薄膜構造体110について既述した通りである。
 また、接着剤層314及び薄膜構造体315は、上述した本発明の基板への光学体の形成方法により、上述した本発明の積層体100を用いて、基板としての表示板311に形成することができる。この場合、接着剤層314及び薄膜構造体315は、それぞれ、本実施形態の形成方法で説明した硬化した接着剤171’及び薄膜構造体110に相当する。
 そして、カメラモジュール310は、図6に示すように、薄膜構造体315と向かい合うように設置される。
 なお、本実施形態の装置の詳細な条件、例えば、カメラモジュール310の具体的な構成、カメラモジュール310と薄膜構造体315との距離などは、特に制限されない。
 次に、実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明は、下記実施例に制限されるものではない。
 なお、実施例及び比較例で作製した積層体に関して、以下の手順に従って、打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験を行った。また、打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験の結果に基づいてハーフカット処理に対する評価を行った。
(打ち抜き時脱落試験)
 図7に示すように、積層体100に、5行×4列の20箇所のハーフカット部130を形成し、ハーフカット部130の形成時に、ハーフカット部130の内側の片面剥離積層体が脱落したか否かを確認した。
 打ち抜き時脱落試験において、積層体100の外径は、縦50mm×横40mmとした。また、ハーフカット部130は、隣接するハーフカット部130の中心間の間隔を9mmとした。
 ハーフカット部130を形成する際、プレス機、エアシリンダ132、及び刃131は、下記のような条件とした。
 ・プレス機圧力: 35kN
 ・エアシリンダ圧力(円形内1本あたり): 19.7N
 ・刃: トムソン刃 片刃仕様
 ・プレス機型番: ミカドテクノス株式会社製MKP-150H
(振動後脱落試験)
 打ち抜き時脱落試験においてハーフカット部130の内側の片面剥離積層体が脱落しなかった積層体100に対し、振動後脱落試験を行った。振動後脱落試験は、積層体100に対して輸送を想定した振動を加え、ハーフカット部130の内側の片面剥離積層体が脱落したか否かを確認することにより行った。
 振動後脱落試験においては、段ボールなどに梱包された積層体100に対して、下記のような条件で振動を加えた。
 ・パワースペクトル密度: 5Hz~50Hz 1.44[s2/m3]
 ・オーバーオール実効値: 0.83G
 ・振動時間: 20分/軸
(ハーフカット処理評価)
 打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験の結果に基づき、以下の基準で、ハーフカット処理の評価を行った。
 A:打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験の双方で脱落せず
 B:打ち抜き時脱落試験では脱落しなかったが、振動後脱落試験で脱落した
 C:打ち抜き時脱落試験で脱落した
 上述のように、打ち抜き時脱落試験では脱落しなかったが、振動後脱落試験で脱落した積層体100については、振動の少ない輸送条件で輸送することによって脱落させずに輸送することが可能となるため、C判定ではなくB判定としている。
(保持フィルムの材料)
 打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験を行う積層体において、保持フィルムのベース基材には、下記材料を用いた。なお、下記材料は、4種類の厚み(50μm、75μm、100μm、125μm)を有するため、そのうちのいずれかの厚みのフィルムを用いた。
・ベース基材: 東洋紡株式会社製 コスモシャイン A4300 PETフィルム
 また、保持フィルムの微細凹凸層、即ち、保持フィルムが含むUV硬化性樹脂には、下記3種類のレジンのうちのいずれかのレジンを用いた。なお、下記のレジン1~3は、それぞれ25℃時の貯蔵弾性率が異なるレジンであり、レジン1は25℃時の貯蔵弾性率が4.2GPa、レジン2は25℃時の貯蔵弾性率が1.1GPa、レジン3は25℃時の貯蔵弾性率が510MPaである。
・レジン1(25℃時の貯蔵弾性率:4.2GPa品)
   東亞合成株式会社製 UVX6366 59%
   東亞合成株式会社製 M240 39%
   BASFジャパン株式会社製 Irgacure184 2%
・レジン2(25℃時の貯蔵弾性率:1.1GPa品)
   東亞合成株式会社製 UVX6366 59%
   根上工業株式会社製 UN-6200 34%
   大阪有機化学工業株式会社製 ビスコート#150(THFA) 5%
   BASFジャパン株式会社製 Irgacure184 2%
・レジン3(25℃時の貯蔵弾性率:510MPa品)
   東亞合成株式会社製 UVX6366 49%
   共栄社科学株式会社製 49%
   BASFジャパン株式会社製 Irgacure184 2%
<第1保持フィルムのベース基材厚み依存>
 第1保持フィルム120aのベース基材121の厚みを以下の4通りの厚みとし、打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験を行った。
 ・実施例1: 50μm
 ・実施例2: 75μm
 ・実施例3: 100μm
 ・比較例1: 125μm
 この際、第2保持フィルム120bのベース基材121の厚み、第2保持フィルム120bの微細凹凸層122の貯蔵弾性率、及び第1保持フィルム120aの微細凹凸層122の貯蔵弾性率については、下記のように共通の条件とした。
 ・第2保持フィルムのベース基材の厚み: 125μm
 ・第2保持フィルムの微細凹凸層122の貯蔵弾性率: 1.1GPa(レジン2使用)
 ・第1保持フィルムの微細凹凸層122の貯蔵弾性率: 4.2GPa(レジン1使用)
 上述の実施例1~3及び比較例1について行った第1保持フィルムのベース基材厚み依存の結果を下記の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の「打ち抜き時脱落」又は「振動後脱落」において、「OK」は脱落が発生しなかったことを示し、「NG」は脱落が発生したことを示す。
 表1に示されるように、実施例1~3においては、打ち抜き時脱落試験における脱落、及び、振動後脱落試験における脱落のいずれも発生しなかった。従って、ハーフカット処理評価はA評価と良好な結果である。これは、第1保持フィルム120aのベース基材121の厚みが薄いため柔軟性が十分あり、打ち抜き時に第1保持フィルム120aの変形量が少なかったためと考えられる。第1保持フィルム120aの変形量が少なかったため、薄膜構造体110と第2保持フィルム120bとの間のアンカー効果による密着が維持されていたため、振動後脱落試験においても、脱落が発生しなかったと考えられる。
 一方、比較例1においては、打ち抜き時脱落試験での脱落は発生しなかったものの、振動後脱落試験において脱落が発生した。従って、ハーフカット処理評価はB評価である。これは、第1保持フィルム120aのベース基材121の厚みが厚いため柔軟性が不足しており、打ち抜き時に第1保持フィルム120aの変形量が大きかったためと考えられる。第1保持フィルム120aの変形量が大きかったため、打ち抜き時には脱落が発生しない程度に薄膜構造体110が第2保持フィルム120bから剥離し、薄膜構造体110と第2保持フィルム120bとの間のアンカー効果が消失したため、振動後脱落試験において、脱落が発生したと考えられる。
<第2保持フィルムの貯蔵弾性率依存>
 第2保持フィルム120bの微細凹凸層122の貯蔵弾性率を以下の3通りの値とし、打ち抜き時脱落試験及び振動後脱落試験を行った。
 ・実施例4: 510MPa(レジン3使用)
 ・実施例1: 1.1GPa(レジン2使用)
 ・比較例2: 4.2GPa(レジン1使用)
 この際、第2保持フィルム120bのベース基材121の厚み、第1保持フィルム120aのベース基材121の厚み、及び第1保持フィルム120aの微細凹凸層122の貯蔵弾性率については、下記のように共通の条件とした。
 ・第2保持フィルムのベース基材の厚み: 125μm
 ・第1保持フィルムのベース基材の厚み: 50μm
 ・第1保持フィルムの微細凹凸層の貯蔵弾性率: 4.2GPa(レジン1使用)
 上述の実施例4、実施例1及び比較例2について行った第2保持フィルムの微細凹凸層の貯蔵弾性率依存の結果を下記の表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 また、図8Aに、比較例2に係る積層体100の打ち抜き時脱落試験後の様子を示す。図8Aに示すように、比較例2に係る積層体100においては、5行×4列の20箇所のハーフカット部130の全てについて、脱落が発生している。図8Bに、実施例4に係る積層体100の打ち抜き時脱落試験後の様子を示す。図8Bに示すように、実施例4に係る積層体100においては、5行×4列の20箇所のハーフカット部130の全てについて、脱落が発生していない。
 表2の「打ち抜き時脱落」又は「振動後脱落」において、「OK」は脱落が発生しなかったことを示し、「NG」は脱落が発生したことを示す。また、「振動後脱落」における「N/A」は、打ち抜き時脱落試験において脱落が発生したため、その後の振動後脱落試験が行われなかったことを示す。
 表2に示されるように、実施例4及び実施例1においては、打ち抜き時脱落試験における脱落、及び、振動後脱落試験における脱落のいずれも発生しなかった。従って、ハーフカット処理評価はA評価と良好な結果である。一方、比較例2においては、打ち抜き時脱落試験において脱落が発生した。従って、ハーフカット処理評価はC評価である。表2に示される結果から、第2保持フィルム120bの微細凹凸層122の貯蔵弾性率が1.1GPa以下であれば、良好なハーフカット処理評価が得られると考えられる。
 上述の「第1保持フィルムのベース基材厚み依存」及び「第2保持フィルムの貯蔵弾性率依存」の評価により、積層体100にハーフカット部130を形成する際の好適な条件を見出すことができた。即ち、第1保持フィルム120aのベース基材121の厚みは、100μm以下であることが好ましい。また、第2保持フィルム120bの微細凹凸層122の25℃時の貯蔵弾性率は、1.1GPa以下であることが好ましい。
 本発明によれば、表面に微細凹凸構造を有する薄膜構造体を、被着体となる物体に固着する際に容易に剥離することが可能な積層体であって、環境試験耐性が向上し、うねりの発生が抑制された積層体を提供することができる。また、本発明によれば、当該積層体の製造方法を提供することができる。更に、本発明によれば、当該積層体を用いた、反射防止性能に優れる光学体を基板に形成する方法を提供することができる。更に、本発明によれば、色ムラやゴースト等の発生が抑制された撮像画像を得ることができるカメラモジュール搭載装置を提供することができる。
 100 積層体
 100’ 片面剥離積層体
 110 薄膜構造体
 110-1 第1微細凹凸構造
 110-2 第2微細凹凸構造
 120a 第1保持フィルム
 120a-1 第3微細凹凸構造
 120b 第2保持フィルム
 120b-1 第4微細凹凸構造
 121 ベース基材
 122 微細凹凸層
 130 ハーフカット部
 131 刃
 132 エアシリンダ
 151 UV硬化性樹脂
 160 ロールラミネータ
 170 基板
 171 接着剤
 171’ 硬化した接着剤
 200 光学体
 300 カメラモジュール搭載装置
 310 カメラモジュール
 311 表示板
 312 遮光領域
 313 透明領域
 314 接着剤層
 315 薄膜構造体
 

Claims (12)

  1.  薄膜構造体と、保持フィルムとを備える積層体であって、
     前記薄膜構造体の一方の面上に、第1保持フィルムが積層されるとともに、前記薄膜構造体の他方の面上に、第2保持フィルムが積層され、
     前記薄膜構造体は、前記第1保持フィルムと接触する面に第1微細凹凸構造を有するとともに、前記第2保持フィルムと接触する面に第2微細凹凸構造を有し、
     前記第1保持フィルムは、前記薄膜構造体と接触する面に第3微細凹凸構造を有し、
     前記第2保持フィルムは、前記薄膜構造体と接触する面に第4微細凹凸構造を有し、
     前記積層体は、厚み方向にハーフカット部を有し、
     前記第2保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含み、該UV硬化性樹脂の25℃時の貯蔵弾性率が1.1GPa以下である、積層体。
  2.  前記第1保持フィルムのベース基材の厚みが100μm以下である、請求項1に記載の積層体。
  3.  JIS Z0237:2009に準拠した90°引き剥がし試験において、前記第1保持フィルムと前記薄膜構造体との界面における剥離力をP1(N/25mm)とし、前記第2保持フィルムと前記薄膜構造体との界面における剥離力をP2(N/25mm)としたときに、P1>P2を満たす、請求項1又は2に記載の積層体。
  4.  前記ハーフカット部は、前記積層体の上面視において、円形状又は多角形状である、請求項1から3のいずれか一項に記載の積層体。
  5.  前記薄膜構造体の厚みが5μm以下である、請求項1から4のいずれか一項に記載の積層体。
  6.  前記第1保持フィルムは、UV硬化性樹脂を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の積層体。
  7.  前記第3微細凹凸構造は、前記第1微細凹凸構造の反転構造であり、前記第4微細凹凸構造は、前記第2微細凹凸構造の反転構造である、請求項1から6のいずれか一項に記載の積層体。
  8.  前記第1微細凹凸構造、前記第2微細凹凸構造、前記第3微細凹凸構造及び前記第4微細凹凸構造が、それぞれ、可視光波長以下のピッチを有する凹凸パターンからなる、請求項1から7のいずれか一項に記載の積層体。
  9.  請求項1から8のいずれか一項に記載の積層体に前記ハーフカット部を形成する際に、該積層体を押圧した状態で該ハーフカット部を形成する工程を含む、積層体の製造方法。
  10.  請求項1から8のいずれかに一項に記載の積層体から前記第1保持フィルム及び前記第2保持フィルムを剥離し、前記薄膜構造体を基板に対して接着剤を介して積層する、ことを特徴とする、基板への光学体の形成方法。
  11.  前記ハーフカット部の内側において、前記第2保持フィルムから前記薄膜構造体及び前記第1保持フィルムからなる片面剥離積層体を剥離し、片面剥離積層体を得る第1剥離工程と、
     基板上に接着剤を塗布する塗布工程と、
     前記片面剥離積層体を、前記第2保持フィルムが剥離された面が前記基板を向くようして、塗布された前記接着剤に押圧する押圧工程と、
     押圧された前記接着剤に対してUV光を照射し、前記接着剤を硬化する硬化工程と、
     前記片面剥離積層体の押圧を解除し、前記薄膜構造体を前記片面剥離積層体から剥離させて、硬化した接着剤と前記薄膜構造体とからなる光学体を前記基板上に形成する第2剥離工程と、を含む、請求項10に記載の基板への光学体の形成方法。
  12.  カメラモジュールと、表示板とを備え、
     前記表示板は、その表面の少なくとも一部に積層された接着剤層と、前記接着剤層上に積層された薄膜構造体とを含み、
     前記カメラモジュールは、前記薄膜構造体と向かい合うように設置されており、
     前記薄膜構造体は、請求項1から8のいずれかに一項に記載の積層体から前記第1保持フィルム及び前記第2保持フィルムを剥離された薄膜構造体である、カメラモジュール搭載装置。
     
PCT/JP2019/042601 2018-11-08 2019-10-30 積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置 WO2020095792A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19881608.4A EP3878643A4 (en) 2018-11-08 2019-10-30 LAMINATE BODY, METHOD FOR MAKING LAMINATE BODY, METHOD FOR FORMING OPTICAL BODY, AND CAMERA MODULE MOUNTING DEVICE
KR1020217013487A KR102603101B1 (ko) 2018-11-08 2019-10-30 적층체, 적층체의 제조 방법, 광학체의 형성 방법 및 카메라 모듈 탑재 장치
US17/288,124 US20210382205A1 (en) 2018-11-08 2019-10-30 Laminate, method of producing laminate, method of forming optical body, and camera module-equipped device
CN201980073466.5A CN112912240B (zh) 2018-11-08 2019-10-30 层叠体、层叠体的制造方法、光学体的形成方法和相机模块搭载装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018210852A JP7208765B2 (ja) 2018-11-08 2018-11-08 積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置
JP2018-210852 2018-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020095792A1 true WO2020095792A1 (ja) 2020-05-14

Family

ID=70610907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/042601 WO2020095792A1 (ja) 2018-11-08 2019-10-30 積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210382205A1 (ja)
EP (1) EP3878643A4 (ja)
JP (1) JP7208765B2 (ja)
KR (1) KR102603101B1 (ja)
CN (1) CN112912240B (ja)
TW (1) TW202028824A (ja)
WO (1) WO2020095792A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151633A (ja) 2002-11-01 2004-05-27 Mitsui Chemicals Inc 光学フィルターの接地用電極の形成方法
JP2007009133A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Bridgestone Corp 光硬化性転写シート、光情報記録媒体及びその製造方法
JP2011221131A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Dainippon Printing Co Ltd 光学部材用保護フィルム、光学部材積層体および光学部材積層体の製造方法
JP2012242803A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Dainippon Printing Co Ltd 光学部材積層体の製造方法および光学的機能を有する部材の製造方法
JP2013134276A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Rayon Co Ltd 微細凹凸構造を表面に有する物品、および保護フィルム付き物品
WO2014065136A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 三菱レイヨン株式会社 積層構造体およびその製造方法と、物品
JP2016122163A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 デクセリアルズ株式会社 光学フィルム及びその製造方法
JP2016210150A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 三菱レイヨン株式会社 積層体およびその製造方法と、物品
JP2017149948A (ja) 2016-02-24 2017-08-31 積水化学工業株式会社 ハーフカット加工用粘着フィルム及び被着体の加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010032610A1 (ja) * 2008-09-17 2010-03-25 シャープ株式会社 反射防止膜及びその製造方法
WO2013191169A1 (ja) * 2012-06-20 2013-12-27 三菱レイヨン株式会社 積層体の製造方法、積層体、および物品
JP6493900B2 (ja) * 2013-08-09 2019-04-03 デクセリアルズ株式会社 透明積層体、及びそれを用いた保護具
JP2016139108A (ja) * 2014-04-14 2016-08-04 王子ホールディングス株式会社 非平面形状の表面微細凹凸構造体
CN106662675A (zh) * 2015-07-24 2017-05-10 华为技术有限公司 一种摄像头模组和终端
JP6786248B2 (ja) * 2016-04-12 2020-11-18 キヤノン株式会社 光学素子およびその製造方法
CN110799331B (zh) * 2017-07-03 2022-07-08 迪睿合电子材料有限公司 层积体、光学体的形成方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151633A (ja) 2002-11-01 2004-05-27 Mitsui Chemicals Inc 光学フィルターの接地用電極の形成方法
JP2007009133A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Bridgestone Corp 光硬化性転写シート、光情報記録媒体及びその製造方法
JP2011221131A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Dainippon Printing Co Ltd 光学部材用保護フィルム、光学部材積層体および光学部材積層体の製造方法
JP2012242803A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Dainippon Printing Co Ltd 光学部材積層体の製造方法および光学的機能を有する部材の製造方法
JP2013134276A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Mitsubishi Rayon Co Ltd 微細凹凸構造を表面に有する物品、および保護フィルム付き物品
WO2014065136A1 (ja) * 2012-10-22 2014-05-01 三菱レイヨン株式会社 積層構造体およびその製造方法と、物品
JP2016122163A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 デクセリアルズ株式会社 光学フィルム及びその製造方法
JP2016210150A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 三菱レイヨン株式会社 積層体およびその製造方法と、物品
JP2017149948A (ja) 2016-02-24 2017-08-31 積水化学工業株式会社 ハーフカット加工用粘着フィルム及び被着体の加工方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3878643A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7208765B2 (ja) 2023-01-19
JP2020075430A (ja) 2020-05-21
CN112912240B (zh) 2023-05-23
US20210382205A1 (en) 2021-12-09
KR102603101B1 (ko) 2023-11-17
EP3878643A4 (en) 2022-08-03
TW202028824A (zh) 2020-08-01
KR20210072042A (ko) 2021-06-16
EP3878643A1 (en) 2021-09-15
CN112912240A (zh) 2021-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4743339B2 (ja) 偏光板の製造方法および当該方法により得られた偏光版
JP5332599B2 (ja) 偏光板、その製造方法及びそれを用いた複合偏光板
KR101269392B1 (ko) 액정표시장치용 표면보호판의 제조방법 및 액정표시장치의제조방법
JP2015196313A (ja) 保護フィルム、積層体、表示装置および被着体
JP6279093B2 (ja) 偏光板、画像表示装置、及び偏光板の製造方法
TWI806879B (zh) 積層體、在基板上形成光學體的方法以及相機模組搭載裝置
TWI671202B (zh) 片狀膜的製造方法
KR20180110022A (ko) 일체형 광학 필름 조립체
KR102389656B1 (ko) 플렉서블 화상 표시 장치 및 이에 이용하는 광학 적층체
WO2020095792A1 (ja) 積層体、積層体の製造方法、光学体の形成方法及びカメラモジュール搭載装置
TWI666474B (zh) 附保護膜之光學膜的製造方法
JP2014035493A (ja) カバーフィルム、カバーフィルムの製造方法及び表示装置
JP2019015965A (ja) 微細凹凸積層体及びその製造方法、並びに、カメラモジュール搭載装置
JP6541986B2 (ja) 光学素子及び結像素子の製造方法
JP2012058574A (ja) ディスプレイ用光学フィルムの切断方法及びこれを用いた製造方法
KR20210106573A (ko) 플렉서블 화상 표시 장치 및 그에 이용하는 광학 적층체
JP2019107762A (ja) 枚葉フィルムの製造方法
KR20200087155A (ko) 광학 부재
JP2014134623A (ja) 光学フィルム、画像表示装置及び光学フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19881608

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217013487

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019881608

Country of ref document: EP

Effective date: 20210608