WO2020085395A1 - アダプタ取付構造 - Google Patents
アダプタ取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020085395A1 WO2020085395A1 PCT/JP2019/041565 JP2019041565W WO2020085395A1 WO 2020085395 A1 WO2020085395 A1 WO 2020085395A1 JP 2019041565 W JP2019041565 W JP 2019041565W WO 2020085395 A1 WO2020085395 A1 WO 2020085395A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- panel
- adapter
- rack
- mounting structure
- surface portion
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 33
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 19
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 19
- 238000004021 metal welding Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1485—Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/1488—Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
- H05K7/1491—Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures having cable management arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4439—Auxiliary devices
- G02B6/444—Systems or boxes with surplus lengths
- G02B6/4452—Distribution frames
- G02B6/44526—Panels or rackmounts covering a whole width of the frame or rack
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3897—Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4439—Auxiliary devices
- G02B6/444—Systems or boxes with surplus lengths
- G02B6/4441—Boxes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4439—Auxiliary devices
- G02B6/444—Systems or boxes with surplus lengths
- G02B6/44528—Patch-cords; Connector arrangements in the system or in the box
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4439—Auxiliary devices
- G02B6/444—Systems or boxes with surplus lengths
- G02B6/4453—Cassettes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1485—Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
- H05K7/1487—Blade assemblies, e.g. blade cases or inner arrangements within a blade
Definitions
- Patent Document 1 describes a mounting structure of an adapter panel on which a plurality of optical adapters for connecting optical cords are mounted.
- each of the two adapter panels arranged side by side is mounted on the front end of the chassis.
- the adapter panel has a plate shape extending along the front panel of the chassis.
- the adapter panel has a latch that fits into a mounting hole formed in the front panel of the chassis, and a claw-shaped projection that is locked by a latching component located at the center of the front panel in the left-right direction.
- the adapter panel is attached to the chassis by fitting the latch into the attachment hole and hooking the claw-like protrusions with the hooking component.
- the latch is provided at one end of the adapter panel in the left-right direction, and the claw-shaped protrusion is provided at the other end of the adapter panel in the left-right direction.
- Patent Document 2 describes an optical connector connection panel.
- the optical connector connection panel is attached to a plurality of mount angles (supports) arranged along the vertical direction inside the rack.
- the optical connector connection panel includes a panel body having a rectangular box shape.
- An adapter panel to which a plurality of optical adapters are fixed is attached to the front surface of the panel body.
- the plurality of optical adapters are arranged in a grid pattern, and the adapter panel is in the shape of a rectangle extending horizontally.
- the adapter mounting structure is an adapter mounting structure that mounts a plurality of adapters to which optical connectors are connected to a rack.
- the adapter mounting structure exposes a plurality of adapters on the front side of the rack, is fixed to the first panel fixed to the rack, and is fixed to the first panel on the back side of the rack from the first panel. And a second panel for fixing.
- FIG. 1 is a diagram showing an example of a module including an adapter mounting structure according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a view of the module of FIG. 1 viewed from the back side.
- FIG. 3 is a perspective view showing the adapter mounting structure of FIG.
- FIG. 4 is a perspective view of the adapter mounting structure of FIG. 3 with the first panel removed.
- FIG. 5 is a perspective view showing a first panel of the adapter mounting structure of FIG.
- FIG. 6 is a side view showing the first panel of FIG.
- FIG. 7 is a front view showing a second panel of the adapter mounting structure of FIG.
- FIG. 8 is a perspective view showing the second panel of FIG. 7.
- FIG. 9 is a perspective view showing an adapter mounting structure according to the second embodiment.
- FIG. 10 is a perspective view of the adapter mounting structure of FIG. 9 viewed from a direction different from FIG. 9.
- Each of the adapter panels described above has a plate shape, and a plurality of adapters are attached to the plate-shaped adapter panel.
- An optical connector is connected to each of the plurality of adapters.
- the adapter panel is plate-shaped, there is a concern that the adapter panel may bend when the optical connector is connected to the adapter.
- the adapter panel may be deformed when the optical connectors are connected to the adapter.
- each of the adapter panels described above multiple adapters are protruding from the adapter panel.
- an identification number may be provided on the adapter panel to identify each of the plurality of adapters.
- the identification number may be difficult to see due to the protrusion of the adapter. Therefore, in the adapter panel, it is required to suppress deformation and suppress the amount of protrusion of the adapter.
- One aspect of the present disclosure is to provide an adapter mounting structure capable of suppressing deformation and reducing the amount of protrusion of the adapter.
- the adapter mounting structure is an adapter mounting structure for mounting a plurality of adapters to which an optical connector is connected to a rack.
- the adapter mounting structure has an insertion hole through which each of the plurality of adapters is inserted, exposes the plurality of inserted adapters to the front side of the rack, and is fixed to the rack, and a rack rather than the first panel.
- a second panel that is fixed to the first panel on the back side of the and that fixes each of the plurality of adapters.
- the adapter mounting structure includes a first panel that is fixed to a rack and exposes the adapter, and a second panel that is fixed to the first panel and fixes the adapter.
- the adapter mounting structure includes a first panel located on the front side of the rack and a second panel located on the back side of the rack, and each of the plurality of adapters is mounted on a panel in which two panels are integrated. Therefore, since the strength can be increased by the two panels, the deformation of the panels can be suppressed.
- Each of the plurality of adapters is exposed from the first panel to the front side of the rack and is fixed to the second panel located on the back side of the rack with respect to the first panel.
- each adapter By fixing each adapter to the second panel located on the back side of the rack, the amount of protrusion of the adapter from the first panel can be reduced. For example, even when the adapter mounting structure is provided with an identification number for identifying the adapter, it is possible to make the identification number easy to see by suppressing the protrusion amount of each adapter.
- the first panel may have a first bent portion that is bent on the back side of the rack.
- the strength of the first panel can be increased. Therefore, the deformation of the first panel due to the connection of the optical connector to the adapter and the like can be more reliably suppressed.
- the second panel may have a second bent portion that is bent along the first bent portion.
- the strength of the second panel can be increased. Therefore, the deformation of the second panel due to the application of the external force to the adapter can be suppressed more reliably.
- the first panel may include a surface portion that exposes the adapter.
- the first bent portion may include a pair of first side surface portions extending from the left and right ends of the surface portion to the back side of the rack, and a bottom surface portion extending from the lower end of the surface portion to the back side of the rack.
- the strength of the first panel can be further increased. As a result, the deformation of the first panel can be suppressed more reliably.
- the first bent portion may further include a pair of second side surface portions that extend upward from the left and right ends of the bottom surface portion.
- the first bent portion since the first bent portion further includes the second side surface portion, it is possible to more reliably suppress the deformation associated with the connection of the optical connector and the like.
- each of the first side surface portion and the second side surface portion may be screwed to the second panel.
- each of the first side surface portion and the second side surface portion of the first panel is screwed to the second panel, so that the first panel and the second panel can be fixed more firmly, and It is possible to eliminate the need for sheet metal welding of the first panel and the second panel. Therefore, it is possible to suppress the cost of sheet metal welding and the like, and to improve the finished appearance of the first panel and the second panel.
- FIG. 1 is a plan view showing an exemplary module 1 including an adapter mounting structure 10 according to the first embodiment.
- FIG. 2 is a side view showing the opposite side of the module 1 to the adapter mounting structure 10.
- the adapter mounting structure 10 is a structure for mounting a plurality of adapters 11 to which optical connectors are connected to a rack, and holds the plurality of adapters 11 in an exposed state.
- the module 1 is a cassette-type device that is attached to a rack of a data center and constitutes an optical wiring rack of the rack.
- the module 1 has a rectangular box shape extending in a first direction D1 which is a longitudinal direction, a second direction D2 which is a width direction, and a third direction D3 which is a height direction.
- Each of the plurality of optical waveguide members is optically connected to the optical connector connected to each of the plurality of adapters 11.
- a 24-core MPO connector is connected to the adapter 3.
- 24 optical cables are wired inside the module 1, and each of the 24 optical cables is optically connected to the optical connector connected to each of the 24 adapters 11.
- the adapters 11 for 24 optical connectors are arranged in a grid.
- the 24 adapters 11 are, for example, 12 adapters (2 rows ⁇ 6 pieces) arranged in 6 rows in each of the upper and lower two rows, that is, a pair of two optical connectors (two rows). Has been done.
- each adapter 11 is a double LC adapter, and the optical connector connected to each adapter 11 is an LC connector.
- the module 1 is an MPO cassette module that optically connects a single-core LC connector and a multi-core MPO connector to each other.
- the module 1 includes a nail latch 2 that is attached to each of a plurality of chassis that is attached to and detached from a rack and that fits into the chassis.
- the module 1 may be attached to the rack via something other than the chassis (for example, MPO cassette base).
- the nail latches 2 are provided, for example, at both ends of the adapter mounting structure 10 in the second direction D2.
- FIG. 3 is a perspective view showing the adapter mounting structure 10.
- FIG. 4 is a perspective view showing a configuration in which the first panel 20 is removed from the adapter mounting structure 10.
- the adapter mounting structure 10 includes a first panel 20 fixed to the rack and exposed on the front side of the rack, and a second panel 30 located on the back side of the rack.
- the first panel 20 is arranged on the front side of the rack more than the second panel 30, and the plurality of adapters 11 are exposed on the front side of the rack.
- the “front side” corresponds to one side of the first direction D1 (the diagonally lower left direction in FIG. 3) and indicates a direction that faces the outside of the rack when the adapter mounting structure 10 is mounted on the rack.
- the “back side” corresponds to the other side of the first direction D1 (the diagonally upper right direction in FIG. 3), and indicates the direction that faces the inside of the rack when the adapter mounting structure 10 is mounted on the rack.
- the first panel 20 includes a rectangular surface portion 21 that exposes the adapter 11, and a first bent portion 22 that can be bent to the back side of the rack.
- the surface portion 21 includes, for example, a main body portion 21b that extends in the second direction D2 and has an insertion hole 21a that exposes the plurality of adapters 11, and a pair of protrusion portions 21c that further extend from the main body portion 21b to both ends in the second direction D2.
- the nail latch 2 described above is inserted in the first direction D1 of the first panel 20, and, for example, penetrates each protruding portion 21c of the front surface portion 21 in the first direction D1.
- the plurality of adapters 11 are arranged in a grid pattern along both the second direction D2 and the third direction D3, for example.
- identification numbers X1, X2, X3, X4, X5, X6, X7, X8 for identifying each of the plurality of adapters 11 are displayed.
- the identification number X1 is “1”
- the identification number X2 is “2”
- the identification number X3 is “3”
- the identification number X4 is "4"
- the identification number X5 is "21”
- the identification number X6 is "22”.
- the identification number X7 is "23" and the identification number X8 is "24”.
- the first panel 20 includes a first bent portion 22 that is bent along the first direction D1.
- the first bent portion 22 is bent from the main body portion 21b in the first direction D1. Therefore, the position of the first bent portion 22 in the second direction D2 is located inside the adapter mounting structure 10 with respect to the position of the protruding portion 21c in the second direction D2. The details of the first bent portion 22 will be described later.
- the second panel 30 is housed in, for example, a space defined by the surface portion 21 of the first panel 20 and each first bent portion 22.
- the first panel 20 and the second panel 30 are fixed to each other by a plurality of screws N1.
- the second panel 30 fixes each of the plurality of adapters 11.
- Each adapter 11 is provided with a leaf spring 11a. When the adapter 11 is pressed against the second panel 30, the leaf spring 11 a is spread upward and hooked on the second panel 30. As a result, each adapter 11 is fixed to the second panel 30.
- the fixing portion of the adapter 11 to the adapter mounting structure 10 is provided on the back side of the rack with respect to the first panel 20.
- the second panel 30 includes a main body 31 to which each adapter 11 is fixed, and a first body D that is bent from both ends of the main body 31 in the second direction D2 in the first direction D1. And two bent portions 32.
- the second bent portion 32 is a portion that is bent along the first bent portion 22 of the first panel 20, and is bent, for example, on the opposite side of the first bent portion 22 (front side of the rack).
- the second bent portion 32 is located inside the first bent portion 22 in the second direction D2 of the adapter mounting structure 10.
- the second bent portion 32 has a screw hole 32a into which the screw N1 inserted in the first bent portion 22 is inserted.
- the second bent portion 32 has, for example, a pair of screw holes 32a arranged in the third direction D3.
- FIG. 5 is a perspective view showing the first panel 20.
- FIG. 6 is a side view of the first panel 20 viewed from the second direction D2.
- the insertion hole 21a described above is formed in the surface portion 21, and the insertion hole 21a penetrates in the first direction D1.
- the insertion hole 21a has, for example, a rectangular shape extending in the second direction D2.
- the surface portion 21 has two insertion holes 21a, and 12 adapters (2 stations ⁇ 6) are inserted into each of the two insertion holes 21a.
- Each insertion hole 21a is formed with a notch 21e for identifying the left-right direction (second direction) of the first panel 20.
- the projecting portion 21c of the surface portion 21 has a through hole 21d into which the above-mentioned nail latch 2 is inserted, and the through hole 21d penetrates in the first direction D1.
- the first bent portion 22 includes a pair of first side surface portions 23 extending from the left and right ends of the surface portion 21 to the back side of the rack, a bottom surface portion 24 extending from the lower end of the surface portion 21 to the back side of the rack, and a bottom surface portion 24. It has a pair of second side surface parts 25 extending upward (third direction D3) from both ends in the left-right direction.
- the rear portion 25a has a rectangular shape that extends vertically in the third direction D3, and the front portion 25b has a rectangular shape that extends forward from the upper side of the rear portion 25a.
- the position of the first side surface portion 23 in the second direction D2 and the position of the second side surface portion 25 in the second direction D2 are substantially the same.
- the second side surface portion 25 may be flush with the first side surface portion 23.
- the front portion 25b of the second side surface portion 25 has a screw hole 25d penetrating in the second direction D2.
- the above-described screw N1 is inserted into the screw hole 25d from the outside of the second side surface portion 25 in the second direction D2.
- the screw hole 25d is provided above the screw hole 23a of the first side surface portion 23 described above.
- the screw hole 23a and the screw hole 25d are arranged along the third direction D3.
- the first panel 20 and the second panel 30 are fixed to each other by screwing the screw N1 inserted into each of the screw hole 23a and the screw hole 25d into each of the screw holes 32a of the second bent portion 32 described above.
- FIG. 7 is a front view of the second panel 30 as seen from the front (front side of the rack).
- FIG. 8 is a perspective view showing the second panel 30.
- the main body 31 has, for example, a plurality of insertion holes 31a that penetrate the first direction D1 and insert the adapter 11 in the first direction D1.
- the main body portion 31 has 12 (2 stages ⁇ 6) insertion holes 31 a through which the respective sets (two consecutive adapters) of the two adapters 11 arranged vertically are inserted.
- Each insertion hole 31a has, for example, a rectangular shape.
- a cutout portion 31b for identifying the left-right direction of the second panel 30 may be formed in each insertion hole 31a.
- the cutout portion 31b may be formed not in any part in the left-right direction (second direction D2) of the insertion hole 31a but in any part in the up-down direction (third direction D3).
- second direction D2 the left-right direction
- third direction D3 the up-down direction
- a slit portion 33 extending in the third direction D3 is formed between the second bent portion 32 and the main body portion 31.
- the pair of slits 33 are provided on both ends of the main body 31 in the second direction D2.
- Each slit portion 33 extends along the third direction D3.
- the pair of screw holes 32a arranged along the third direction D3 in the second bent portion 32 are provided corresponding to the screw holes 25d and the screw holes 23a described above.
- the positions of the screw holes 32a on the upper side coincide with the positions of the screw holes 25d of the second side face portion 25, and the positions of the screw holes 32a on the lower side coincide with the first side face portion 23.
- the screw hole 23a As a result, the screw N1 is screwed into the screw hole 25d and the screw hole 32a with the screw hole 25d being positioned outside the upper screw hole 32a in the second direction D2. Then, with the screw hole 23a positioned outside the lower screw hole 32a in the second direction D2, the screw N1 is screwed into the screw hole 23a and the screw hole 32a, whereby the first panel 20 and the second panel 30 are separated from each other. Fixed to each other.
- Each of the plurality of adapters 11 is exposed from the first panel 20 to the front side of the rack and is fixed to the second panel 30 located on the back side of the rack with respect to the first panel 20. Therefore, the amount of protrusion of the adapter 11 from the first panel 20 can be reduced by fixing each adapter 11 to the second panel 30 located on the back side of the rack. Therefore, for example, even when the adapter mounting structure 10 is provided with identification numbers X1 to X8 for identifying the adapters 11, it is possible to make the identification numbers X1 to X8 easy to see by suppressing the protrusion amount of each adapter 11. it can.
- the first panel 20 may have a first bent portion 22 that can be bent on the back side of the rack.
- the strength of the first panel 20 can be increased. Therefore, the deformation of the first panel 20 due to the connection of the optical connector to the adapter 11 and the like can be suppressed more reliably.
- the second panel 30 may have a second bent portion 32 that is bent along the first bent portion 22.
- the strength of the second panel 30 can be increased. Therefore, the deformation of the second panel 30 due to the application of the external force to the adapter 11 can be suppressed more reliably.
- the first bent portion 22 may further include a pair of second side surface portions 25 extending upward from the left and right ends of the bottom surface portion 24.
- the first bent portion 22 further includes the second side surface portion 25, it is possible to more reliably suppress the deformation due to the connection of the optical connector and the like.
- Each of the first side surface portion 23 and the second side surface portion 25 may be screwed to the second panel 30.
- each of the first side surface portion 23 and the second side surface portion 25 of the first panel 20 is screwed to the second panel 30, thereby further firmly fixing the first panel 20 and the second panel 30.
- the adapter mounting structure 40 includes a first panel 50 and a second panel 60 having different shapes from the first panel 20 and the second panel 30.
- description that overlaps with the first embodiment will be appropriately omitted.
- the first bent portion 52 and the second bent portion 62 have screw holes into which the screw N2 is screwed.
- the first panel 50 and the second panel 60 are fixed to each other by screwing the screw N2 into the screw hole of the first bent portion 52 and the screw hole of the second bent portion 62.
- the first bent portion 52 and the second bent portion 62 are fixed to each other by a pair of screws N2 arranged along the second direction D2.
- the pair of screws N2 are provided at positions symmetrical to each other with respect to the center of the adapter mounting structure 40 in the second direction D2.
- each of the plurality of adapters 11 is mounted on the two integrated panels (the first panel 50 and the second panel 60), deformation of the panels is suppressed. be able to. Further, by fixing each adapter 11 to the second panel 60 located on the back side of the rack, the amount of protrusion of the adapter 11 from the first panel 50 can be reduced. Therefore, the identification numbers X1 to X8 can be made easy to see.
- the adapter mounting structure 10 provided in the module 1 has been described.
- the shape and size of the module to which the adapter mounting structure is attached and the manner of attachment to the rack are not limited to the module 1 described above, and can be changed as appropriate. That is, the adapter mounting structure 10 can be fixed to a rack or the like without being provided in the module 1 and used as an adapter panel.
- the module 1 which is the MPO cassette module that optically connects the single-core LC connector and the multi-core MPO connector to each other has been described.
- the standard of the optical connector to which the module is connected is not limited to LC or MPO and can be changed as appropriate.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
一実施形態に係るアダプタ取付構造は、光コネクタが接続される複数のアダプタ11をラックに取り付けるアダプタ取付構造10である。アダプタ取付構造10は、複数のアダプタ11のそれぞれが挿通される挿通孔21aを有すると共に、挿通された複数のアダプタ11をラックの表側に露出し、ラックに固定される第1パネル20と、第1パネル20よりもラックの裏側において第1パネル20と固定されると共に、複数のアダプタ11のそれぞれを固定する第2パネル30と、を備える。
Description
本開示の一側面は、アダプタ取付構造に関する。
本出願は、2018年10月23日の日本出願第2018-199436号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
本出願は、2018年10月23日の日本出願第2018-199436号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
特許文献1には、光コードを接続するための複数の光アダプタが実装されたアダプタパネルの取付構造が記載されている。アダプタパネルの取付構造では、左右に並ぶ2枚のアダプタパネルのそれぞれがシャーシの前端に取り付けられる。アダプタパネルは、シャーシの前面パネルに沿って延びる板状とされている。アダプタパネルには、シャーシの前面パネルに形成された取付孔に嵌合するラッチと、前面パネルの左右方向中央に位置する掛止部品に係止される爪状突起部とを有する。ラッチが取付孔に嵌合すると共に、爪状突起部が掛止部品に掛止されることによって、シャーシにアダプタパネルが取り付けられる。ラッチはアダプタパネルの左右方向の一端に設けられ、爪状突起部はアダプタパネルの左右方向の他端に設けられる。
特許文献2には、光コネクタ接続パネルが記載されている。光コネクタ接続パネルは、ラックの内部において鉛直方向に沿って配置された複数のマウントアングル(支持体)に取り付けられる。光コネクタ接続パネルは、矩形箱状とされたパネル本体を備える。パネル本体の前面には、複数の光アダプタが固定されたアダプタパネルが取り付けられている。アダプタパネルにおいて複数の光アダプタは格子状に配列されており、アダプタパネルは横長に延びる長方形状とされている。
本開示の一側面に係るアダプタ取付構造は、光コネクタが接続される複数のアダプタをラックに取り付けるアダプタ取付構造である。アダプタ取付構造は、ラックの表側に複数のアダプタを露出すると共に、ラックに固定される第1パネルと、第1パネルよりもラックの裏側において第1パネルと固定されると共に、複数のアダプタのそれぞれを固定する第2パネルと、を備える。
[本開示が解決しようとする課題]
前述した各アダプタパネルは板状とされており、板状のアダプタパネルに複数のアダプタが取り付けられている。複数のアダプタのそれぞれには光コネクタが接続される。アダプタパネルが板状とされている場合、アダプタに対する光コネクタの接続に伴うアダプタパネルの撓みが懸念される。特に、アダプタパネルに取り付けられたアダプタの数が多く、アダプタパネルに複数のアダプタが高密度に配列されている場合、アダプタに対する光コネクタの接続時等にアダプタパネルが変形することが懸念される。
前述した各アダプタパネルは板状とされており、板状のアダプタパネルに複数のアダプタが取り付けられている。複数のアダプタのそれぞれには光コネクタが接続される。アダプタパネルが板状とされている場合、アダプタに対する光コネクタの接続に伴うアダプタパネルの撓みが懸念される。特に、アダプタパネルに取り付けられたアダプタの数が多く、アダプタパネルに複数のアダプタが高密度に配列されている場合、アダプタに対する光コネクタの接続時等にアダプタパネルが変形することが懸念される。
前述した各アダプタパネルでは、アダプタパネルから複数のアダプタが突出している。アダプタパネルに取り付けられたアダプタの数が多い場合には、複数のアダプタのそれぞれを識別するためにアダプタパネルに識別番号が設けられることがある。このときに、アダプタパネルからのアダプタの突出量が多い場合、アダプタの突出によって上記の識別番号が見えづらくなることが懸念される。従って、アダプタパネルでは、変形を抑えると共にアダプタの突出量を抑えることが求められる。
本開示の一側面は、変形を抑えることができると共にアダプタの突出量を低減させることができるアダプタ取付構造を提供することを目的とする。
[本開示の効果]
本開示によれば、変形を抑えると共にアダプタの突出量を低減させることができる。
本開示によれば、変形を抑えると共にアダプタの突出量を低減させることができる。
[実施形態の説明]
最初に本開示の実施形態の内容を列記して説明する。一実施形態に係るアダプタ取付構造は、光コネクタが接続される複数のアダプタをラックに取り付けるアダプタ取付構造である。アダプタ取付構造は、複数のアダプタのそれぞれが挿通される挿通孔を有すると共に、挿通された複数のアダプタをラックの表側に露出し、ラックに固定される第1パネルと、第1パネルよりもラックの裏側において第1パネルと固定されると共に、複数のアダプタのそれぞれを固定する第2パネルと、を備える。
最初に本開示の実施形態の内容を列記して説明する。一実施形態に係るアダプタ取付構造は、光コネクタが接続される複数のアダプタをラックに取り付けるアダプタ取付構造である。アダプタ取付構造は、複数のアダプタのそれぞれが挿通される挿通孔を有すると共に、挿通された複数のアダプタをラックの表側に露出し、ラックに固定される第1パネルと、第1パネルよりもラックの裏側において第1パネルと固定されると共に、複数のアダプタのそれぞれを固定する第2パネルと、を備える。
一実施形態に係るアダプタ取付構造は、ラックに固定されると共にアダプタを露出する第1パネルと、第1パネルに固定されると共にアダプタを固定する第2パネルとを備える。アダプタ取付構造はラックの表側に位置する第1パネルとラックの裏側に位置する第2パネルとを備え、2枚のパネルが一体となったパネルに複数のアダプタのそれぞれが取り付けられる。従って、2枚のパネルによって強度を高めることができるので、パネルの変形を抑制することができる。複数のアダプタのそれぞれは、第1パネルからラックの表側に露出すると共に、第1パネルよりもラックの裏側に位置する第2パネルに固定される。ラックの裏側に位置する第2パネルに各アダプタが固定されることにより、第1パネルからのアダプタの突出量を低減させることができる。例えばアダプタ取付構造にアダプタを識別する識別番号が設けられる場合であっても、各アダプタの突出量が抑えられていることによって当該識別番号を見やすくすることができる。
一実施形態に係るアダプタ取付構造において、第1パネルは、ラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部を有してもよい。この場合、第1パネルがラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部を有することにより、第1パネルの強度を高めることができる。従って、アダプタに対する光コネクタの接続等に伴う第1パネルの変形をより確実に抑えることができる。
一実施形態に係るアダプタ取付構造において、第2パネルは、第1折り曲げ部に沿うように折り曲げられる第2折り曲げ部を有してもよい。この場合、複数のアダプタを固定する第2パネルが第2折り曲げ部を有するので、第2パネルの強度を高めることができる。従って、アダプタへの外力の付与に伴う第2パネルの変形をより確実に抑えることができる。
一実施形態に係るアダプタ取付構造において、第1パネルは、アダプタを露出する表面部を含んでいてもよい。第1折り曲げ部は、表面部の左右方向の両端からラックの裏側に延びる一対の第1側面部と、表面部の下端からラックの裏側に延びる底面部とを含んでもよい。この場合、第1折り曲げ部が一対の第1側面部と底面部とを含むことにより、第1パネルの強度を一層高めることができる。その結果、第1パネルの変形を一層確実に抑制することができる。
一実施形態に係るアダプタ取付構造において、第1折り曲げ部は、底面部の左右方向の両端から上方に延びる一対の第2側面部を更に含んでもよい。この場合、第1折り曲げ部が第2側面部を更に含むことにより、光コネクタの接続等に伴う変形を更に確実に抑制することができる。
一実施形態に係るアダプタ取付構造において、第1側面部及び第2側面部のそれぞれは、第2パネルにネジ止めされていてもよい。この場合、第1パネルの第1側面部及び第2側面部のそれぞれが第2パネルにネジ止めされることにより、第1パネル及び第2パネルの固定を一層強固にすることができると共に、第1パネル及び第2パネルの板金溶接等を不要とすることができる。従って、板金溶接等のコストを抑えることができると共に、第1パネル及び第2パネルの仕上がりの外観を良好にすることができる。
[実施形態の詳細]
本開示の実施形態に係るアダプタ取付構造の具体例を図面を参照しながら説明する。本開示は、以下の具体例に限定されるものではなく、請求の範囲に示され、請求の範囲と均等の範囲における全ての変更が含まれることが意図される。図面の説明において、同一又は相当する要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。
本開示の実施形態に係るアダプタ取付構造の具体例を図面を参照しながら説明する。本開示は、以下の具体例に限定されるものではなく、請求の範囲に示され、請求の範囲と均等の範囲における全ての変更が含まれることが意図される。図面の説明において、同一又は相当する要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係るアダプタ取付構造10を備えた例示的なモジュール1を示す平面図である。図2は、モジュール1のアダプタ取付構造10との反対側を示す側面図である。アダプタ取付構造10は、光コネクタが接続される複数のアダプタ11をラックに取り付ける構造であり、複数のアダプタ11を露出した状態で保持する。一例として、モジュール1は、データセンタのラックに取り付けられるカセット式の機器であって、ラックの光配線架を構成する。モジュール1は、長手方向である第1方向D1、幅方向である第2方向D2、及び高さ方向である第3方向D3に延びる矩形箱状とされている。
図1は、第1実施形態に係るアダプタ取付構造10を備えた例示的なモジュール1を示す平面図である。図2は、モジュール1のアダプタ取付構造10との反対側を示す側面図である。アダプタ取付構造10は、光コネクタが接続される複数のアダプタ11をラックに取り付ける構造であり、複数のアダプタ11を露出した状態で保持する。一例として、モジュール1は、データセンタのラックに取り付けられるカセット式の機器であって、ラックの光配線架を構成する。モジュール1は、長手方向である第1方向D1、幅方向である第2方向D2、及び高さ方向である第3方向D3に延びる矩形箱状とされている。
アダプタ取付構造10は、モジュール1の第1方向D1の一端に設けられている。モジュール1の第1方向D1の他端にはアダプタ3が設けられている。アダプタ3は、例えば、MPOコネクタが接続されるMPOアダプタである。この場合、モジュール1は、MPOコネクタと単心コネクタとのプラグアンドプレイ接続を行うMPOカセットであってもよい。例えば、モジュール1の内部には、複数の光導波部材(一例として光ケーブル)が配線されている。複数の光導波部材のそれぞれには、アダプタ3に接続される多心のMPOコネクタが光接続する。
複数の光導波部材のそれぞれは、複数のアダプタ11のそれぞれに接続された光コネクタと光接続する。一例として、アダプタ3には24心のMPOコネクタが接続する。例えば、モジュール1の内部には24本の光ケーブルが配線されており、24本の光ケーブルのそれぞれは24個のアダプタ11のそれぞれに接続された光コネクタと光接続する。アダプタ取付構造10では、例えば、光コネクタ24個分のアダプタ11が格子状に配列されている。24個分のアダプタ11は、例えば、光コネクタ2個分(2連)が一組となったアダプタが、上下2段にそれぞれ6個ずつ、計12個(2段×6個)並んで構成されている。例えば、各アダプタ11は2連LCアダプタであり、各アダプタ11に接続される光コネクタはLCコネクタである。この場合、モジュール1は、単心のLCコネクタと多心のMPOコネクタとを互いに光接続するMPOカセットモジュールである。
例えば、モジュール1は、ラックに対して着脱される複数のシャーシのそれぞれに取り付けられ、シャーシに嵌合するナイラッチ2を備える。なお、モジュール1は、シャーシ以外のもの(例えばMPOカセットベース)を介してラックに取り付けられてもよい。ナイラッチ2は、例えば、アダプタ取付構造10の第2方向D2の両端のそれぞれに設けられる。
図3は、アダプタ取付構造10を示す斜視図である。図4は、アダプタ取付構造10から第1パネル20を外した構成を示す斜視図である。図3及び図4に示されるように、アダプタ取付構造10は、ラックに固定されると共にラックの表側に露出する第1パネル20と、ラックの裏側に位置する第2パネル30とを備える。
図3に示されるように、第1パネル20は、第2パネル30よりもラックの表側に配置され、複数のアダプタ11をラックの表側に露出する。ここで「表側」とは、第1方向D1の一方側(図3では左斜め下方向)に相当し、ラックにアダプタ取付構造10が取り付けられたときにラックの外側を向く方向を示している。「裏側」とは、第1方向D1の他方側(図3では右斜め上方向)に相当し、ラックにアダプタ取付構造10が取り付けられたときにラックの内側を向く方向を示している。
第1パネル20は、アダプタ11を露出する矩形状の表面部21と、ラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部22とを備える。表面部21は、例えば、第2方向D2に延びると共に複数のアダプタ11を露出する挿通孔21aを有する本体部21bと、本体部21bから更に第2方向D2の両端側に延びる一対の突出部21cとを有する。前述したナイラッチ2は、第1パネル20の第1方向D1に挿通されており、例えば、表面部21の各突出部21cを第1方向D1に貫通している。
表面部21において、複数のアダプタ11は、例えば、第2方向D2及び第3方向D3の双方に沿って格子状に配列されている。表面部21には、例えば、複数のアダプタ11のそれぞれを識別する識別番号X1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8が表示されている。一例として、識別番号X1は「1」、識別番号X2は「2」、識別番号X3は「3」、識別番号X4は「4」、識別番号X5は「21」、識別番号X6は「22」、識別番号X7は「23」、識別番号X8は「24」である。
これにより、例えば、左から1番目且つ上から1番目のアダプタ11は「1番」、右から1番目且つ上から4番目のアダプタ11は「24番」、左から3番目且つ上から2番目のアダプタ11は「10番」、というように各アダプタ11を識別可能となる。なお、アダプタ取付構造の識別番号の態様は、表面部21に示された識別番号X1~X8に限られず、適宜変更可能である。
第1パネル20は、第1方向D1に沿って曲げられた第1折り曲げ部22を備えており、例えば、第1折り曲げ部22は本体部21bから第1方向D1に折り曲げられている。よって、第1折り曲げ部22の第2方向D2の位置は、突出部21cの第2方向D2の位置よりもアダプタ取付構造10の内側に位置している。なお、第1折り曲げ部22の詳細については後述する。
第2パネル30は、例えば、第1パネル20の表面部21と各第1折り曲げ部22とによって画成された空間に収容される。第1パネル20と第2パネル30とは複数のネジN1によって互いに固定される。第2パネル30は、複数のアダプタ11のそれぞれを固定する。各アダプタ11には板バネ11aが設けられている。板バネ11aは、アダプタ11が第2パネル30に押し付けられたときに上方に押し広げられて第2パネル30に引っ掛かる。これにより、各アダプタ11が第2パネル30に固定される。アダプタ取付構造10に対するアダプタ11の固定部は、第1パネル20よりもラックの裏側に設けられる。
図3及び図4に示されるように、第2パネル30は、各アダプタ11が固定される本体部31と、本体部31の第2方向D2の両端のそれぞれから第1方向D1に折り曲げられる第2折り曲げ部32とを備える。第2折り曲げ部32は、第1パネル20の第1折り曲げ部22に沿うように折り曲げられる部位であって、例えば、第1折り曲げ部22の反対側(ラックの表側)に折り曲げられる。第2折り曲げ部32は、第1折り曲げ部22よりもアダプタ取付構造10の第2方向D2の内側に位置する。第2折り曲げ部32は、第1折り曲げ部22に挿通されたネジN1が挿入されるネジ穴32aを有する。第2折り曲げ部32は、例えば、第3方向D3に並ぶ一対のネジ穴32aを有する。
図5は、第1パネル20を示す斜視図である。図6は、第1パネル20を第2方向D2から見た側面図である。図5及び図6に示されるように、表面部21には、前述した挿通孔21aが形成されており、挿通孔21aは第1方向D1に貫通している。挿通孔21aは、例えば、第2方向D2に延びる長方形状とされている。一例として、表面部21は、2つの挿通孔21aを有し、2つの挿通孔21aのそれぞれには12個分(2連×6個)のアダプタ11が挿通される。各挿通孔21aには、第1パネル20の左右方向(第2方向)を識別するための切り欠き部21eが形成されている。この切り欠き部21eは挿通孔21aの左右方向(第2方向D2)のいずれかの部分にある場合に限らず、上下方向(第3方向D3)のいずれかの部分に形成されていてもよい。なお、複数の挿通孔21aそれぞれに各切り欠き部21eを形成する場合は、各切り欠き部21eを同じ方向に揃えておくことが好ましい。
表面部21の突出部21cは、前述したナイラッチ2が挿通される貫通孔21dを有し、貫通孔21dは第1方向D1に貫通している。第1折り曲げ部22は、表面部21の左右方向の両端からラックの裏側に延びる一対の第1側面部23と、表面部21の下端からラックの裏側に延びる底面部24と、底面部24の左右方向の両端から上方(第3方向D3)に延びる一対の第2側面部25とを有する。
第1側面部23は、突出部21cよりも下方の部分から第1方向D1に延びている。第1側面部23は、例えば、矩形板状とされており、第2方向D2に貫通するネジ穴23aを有する。ネジ穴23aには、前述したネジN1が第1側面部23の第2方向D2の外側から挿通される。底面部24は、例えば、表面部21の下端から第1方向D1に延びている。例えば、底面部24の第1方向D1の長さは、第1側面部23の第1方向D1の長さの2倍程度とされている。
底面部24は、第2パネル30に下から対向する部位であって、例えば、矩形状とされている。底面部24の第1側面部23よりも後方(ラックの裏側)に第2側面部25が設けられている。第2側面部25は、底面部24の第2方向D2の両端のそれぞれから第3方向D3(上方)に折り曲げられている。第2側面部25は、第1側面部23の後方に位置する後方部25aと、後方部25aから前方(ラックの表側)に延びると共に第1側面部23の上方に位置する前方部25bとを有する。
例えば、後方部25aは第3方向D3に沿って縦長に延びる長方形状とされており、前方部25bは後方部25aの上側から前方に延びる長方形状とされている。例えば、第1側面部23の第2方向D2の位置と、第2側面部25の第2方向D2の位置とは、互いに略同一とされている。第2側面部25は第1側面部23と面一であってもよい。
例えば、第1側面部23と第2側面部25との間には、切り込み部26が設けられている。切り込み部26は、前方部25b及び表面部21の間に位置する第1切り込み部26aと、前方部25b及び第1側面部23の間に位置する第2切り込み部26bと、後方部25a及び第1側面部23の間に位置する第3切り込み部26cとを含んでいる。第1切り込み部26a、第2切り込み部26b及び第3切り込み部26cは、この順に連続している。第1切り込み部26aは表面部21の裏側において下方に延び、第2切り込み部26bは第1切り込み部26aの下端から後方に延び、第3切り込み部26cは第2切り込み部26bの後端から底面部24まで延びている。
第2側面部25の前方部25bは、第2方向D2に貫通するネジ穴25dを有する。ネジ穴25dには、前述したネジN1が第2側面部25の第2方向D2の外側から挿通される。ネジ穴25dは、前述した第1側面部23のネジ穴23aの上方に設けられ、例えば、ネジ穴23a及びネジ穴25dは第3方向D3に沿って配置されている。ネジ穴23a及びネジ穴25dのそれぞれに挿通されたネジN1が前述した第2折り曲げ部32の各ネジ穴32aにねじ込まれることによって第1パネル20と第2パネル30とが互いに固定される。
図7は、第2パネル30を前方(ラックの表側)から見た正面図である。図8は、第2パネル30を示す斜視図である。図7及び図8に示されるように、本体部31は、例えば、第1方向D1に貫通すると共にアダプタ11を第1方向D1に挿通する複数の挿通孔31aを有する。一例として、本体部31は、上下に並ぶ2個のアダプタ11の組(2連アダプタ)のそれぞれを挿通する12個(2段×6個)の挿通孔31aを有する。各挿通孔31aは、例えば、矩形状とされている。各挿通孔31aには、第2パネル30の左右方向を識別するための切り欠き部31bが形成されていてもよい。切り欠き部31bは、挿通孔31aの左右方向(第2方向D2)のいずれかの部分ではなく、上下方向(第3方向D3)のいずれかの部分に形成されていてもよい。なお、複数の挿通孔31aのそれぞれに各切り欠き部31bを形成する場合は、各切り欠き部31bを同じ方向に揃えておくことが好ましい。
第2折り曲げ部32と本体部31との間には、第3方向D3に延びるスリット部33が形成されている。例えば、一対のスリット部33が本体部31の第2方向D2の両端側のそれぞれに設けられている。各スリット部33は第3方向D3に沿って延びている。第2折り曲げ部32を曲げ加工により形成する際、スリット部33に沿って折り曲げられ易くすることで、折り曲げ部近傍のネジ穴32aの変形を防止することができる。第2折り曲げ部32において第3方向D3に沿って並ぶ一対のネジ穴32aは、前述したネジ穴25d及びネジ穴23aに対応して設けられる。
すなわち、第1方向D1及び第3方向D3において、上側のネジ穴32aの位置は第2側面部25のネジ穴25dの位置と一致し、下側のネジ穴32aの位置は第1側面部23のネジ穴23aの位置と一致する。これにより、上側のネジ穴32aの第2方向D2の外側にネジ穴25dが位置した状態でネジ穴25d及びネジ穴32aにネジN1がねじ込まれる。そして、下側のネジ穴32aの第2方向D2の外側にネジ穴23aが位置した状態でネジ穴23a及びネジ穴32aにネジN1がねじ込まれることによって第1パネル20と第2パネル30とが互いに固定される。
次に、前述した第1実施形態に係るアダプタ取付構造10の作用効果について詳細に説明する。例えば図3に示されるように、アダプタ取付構造10は、ラックに固定されると共にアダプタを露出する第1パネル20と、第1パネル20に固定されると共にアダプタ11を固定する第2パネル30とを備える。よって、アダプタ取付構造10はラックの表側に位置する第1パネル20とラックの裏側に位置する第2パネル30とを備え、2枚のパネルが一体となったパネルに複数のアダプタ11のそれぞれが取り付けられる。従って、第1パネル20及び第2パネル30の2枚のパネルが一体となることによって強度を高めることができるので、パネルの変形を抑制することができる。
複数のアダプタ11のそれぞれは、第1パネル20からラックの表側に露出すると共に、第1パネル20よりもラックの裏側に位置する第2パネル30に固定される。従って、ラックの裏側に位置する第2パネル30に各アダプタ11が固定されることにより、第1パネル20からのアダプタ11の突出量を低減させることができる。よって、例えばアダプタ取付構造10にアダプタ11を識別する識別番号X1~X8が設けられる場合であっても、各アダプタ11の突出量が抑えられていることによって識別番号X1~X8を見やすくすることができる。
第1パネル20は、ラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部22を有してもよい。この場合、第1パネル20がラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部22を有することにより、第1パネル20の強度を高めることができる。従って、アダプタ11に対する光コネクタの接続等に伴う第1パネル20の変形をより確実に抑えることができる。
第2パネル30は、第1折り曲げ部22に沿うように折り曲げられる第2折り曲げ部32を有してもよい。この場合、複数のアダプタ11を固定する第2パネル30が第2折り曲げ部32を有するので、第2パネル30の強度を高めることができる。従って、アダプタ11への外力の付与に伴う第2パネル30の変形をより確実に抑えることができる。
第1パネル20は、アダプタ11を露出する表面部21を含んでいてもよい。第1折り曲げ部22は、表面部21の左右方向の両端からラックの裏側に延びる一対の第1側面部23と、表面部21の下端からラックの裏側に延びる底面部24とを含んでもよい。この場合、第1折り曲げ部22が一対の第1側面部23と底面部24とを含むことにより、第1パネル20の強度を一層高めることができる。その結果、第1パネル20の変形を一層確実に抑制することができる。
第1折り曲げ部22は、底面部24の左右方向の両端から上方に延びる一対の第2側面部25を更に含んでもよい。この場合、第1折り曲げ部22が第2側面部25を更に含むことにより、光コネクタの接続等に伴う変形を更に確実に抑制することができる。
第1側面部23及び第2側面部25のそれぞれは、第2パネル30にネジ止めされていてもよい。この場合、第1パネル20の第1側面部23及び第2側面部25のそれぞれが第2パネル30にネジ止めされることにより、第1パネル20及び第2パネル30の固定を一層強固にすることができると共に、第1パネル20及び第2パネル30の板金溶接等を不要とすることができる。すなわち、ネジ止めによって第1パネル20及び第2パネル30を互いに強固に固定することができ、板金溶接等による固定を不要とすることができる。従って、板金溶接等のコストを抑えることができると共に、第1パネル20及び第2パネル30の仕上がりの外観を良好にすることができる。
(第2実施形態)
次に、第2実施形態に係るアダプタ取付構造40について図9及び図10を参照しながら説明する。図9及び図10に示されるように、アダプタ取付構造40は、第1パネル20及び第2パネル30とは形状が異なる第1パネル50及び第2パネル60を備える。以下では、第1実施形態と重複する説明を適宜省略する。
次に、第2実施形態に係るアダプタ取付構造40について図9及び図10を参照しながら説明する。図9及び図10に示されるように、アダプタ取付構造40は、第1パネル20及び第2パネル30とは形状が異なる第1パネル50及び第2パネル60を備える。以下では、第1実施形態と重複する説明を適宜省略する。
第1パネル50は、例えば、表面部21と同様の表面部51と、表面部51の下端からラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部52とを備える。第2パネル60は、各アダプタ11が固定される本体部31と同様の本体部61と、本体部61の下端からラックの裏側に折り曲げられる第2折り曲げ部62とを備える。第1折り曲げ部52及び第2折り曲げ部62は共にアダプタ11よりもラックの裏側に延び出しており、第2折り曲げ部62は第1折り曲げ部52の上面52aに載せられている。
第1折り曲げ部52及び第2折り曲げ部62は、ネジN2がねじ込まれるネジ穴を有する。第1折り曲げ部52のネジ穴及び第2折り曲げ部62のネジ穴にネジN2がねじ込まれることによって第1パネル50及び第2パネル60は互いに固定される。例えば、第1折り曲げ部52及び第2折り曲げ部62は、第2方向D2に沿って並ぶ一対のネジN2によって互いに固定される。一例として、一対のネジN2は、アダプタ取付構造40の第2方向D2の中央に対して互いに対称となる位置に設けられる。
以上、第2実施形態に係るアダプタ取付構造40は、一体化した2枚のパネル(第1パネル50及び第2パネル60)に複数のアダプタ11のそれぞれが取り付けられるので、パネルの変形を抑制することができる。また、ラックの裏側に位置する第2パネル60に各アダプタ11が固定されることにより、第1パネル50からのアダプタ11の突出量を低減させることができる。よって、識別番号X1~X8を見やすくすることができる。
第1パネル50は、ラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部52を有してもよい。この場合、第1パネル50の強度を高めることができると共に、アダプタ11に対する光コネクタの接続等に伴う第1パネル50の変形をより確実に抑えることができる。第2パネル60は、ラックの裏側に折り曲げられる第2折り曲げ部62を有してもよい。この場合、第2パネル60の強度を高めることができると共に、アダプタ11への外力の付与に伴う第2パネル60の変形をより確実に抑えることができる。
以上、本開示に係るアダプタ取付構造の実施形態について説明した。しかしながら、本発明は、前述した実施形態及び前述した例のそれぞれに限定されることなく、請求の範囲に記載した要旨を逸脱しない範囲において種々の変形が可能である。すなわち、アダプタ取付構造の第1パネル及び第2パネルの各部の形状、大きさ及び配置態様は上記の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
例えば、前述の実施形態では、モジュール1に設けられたアダプタ取付構造10について説明した。しかしながら、アダプタ取付構造が取り付けられるモジュールの形状、大きさ及びラックに対する取り付けの態様は、前述したモジュール1に限られず適宜変更可能である。すなわち、アダプタ取付構造10は、モジュール1に設けられることなく単体でラック等に固定してアダプタパネルとして使用することも可能である。また、前述の実施形態では、単心のLCコネクタと多心のMPOコネクタとを互いに光接続するMPOカセットモジュールであるモジュール1について説明した。しかしながら、モジュールが接続する光コネクタの規格は、LC又はMPOに限定されず適宜変更可能である。
1…モジュール、2…ナイラッチ、3…アダプタ、10,40…アダプタ取付構造、11…アダプタ、11a…板バネ、20,50…第1パネル、21,51…表面部、21a…挿通孔、21b…本体部、21c…突出部、21d…貫通孔、21e…切り欠き部、22,52…第1折り曲げ部、23…第1側面部、23a…ネジ穴、24…底面部、25…第2側面部、25a…後方部、25b…前方部、25d…ネジ穴、26…切り込み部、26a…第1切り込み部、26b…第2切り込み部、26c…第3切り込み部、30,60…第2パネル、31,61…本体部、31a…挿通孔、31b…切り欠き部、32,62…第2折り曲げ部、32a…ネジ穴、33…スリット部、52a…上面、D1…第1方向、D2…第2方向、D3…第3方向、N1,N2…ネジ、X1,X2,X3,X4,X5,X6,X7,X8…識別番号。
Claims (6)
- 光コネクタが接続される複数のアダプタをラックに取り付けるアダプタ取付構造であって、
前記複数のアダプタのそれぞれが挿通される挿通孔を有すると共に、挿通された前記複数のアダプタを前記ラックの表側に露出し、前記ラックに固定される第1パネルと、
前記第1パネルよりも前記ラックの裏側において前記第1パネルと固定されると共に、前記複数のアダプタのそれぞれを固定する第2パネルと、
を備えるアダプタ取付構造。 - 前記第1パネルは、前記ラックの裏側に折り曲げられる第1折り曲げ部を有する、
請求項1に記載のアダプタ取付構造。 - 前記第2パネルは、前記第1折り曲げ部に沿うように折り曲げられる第2折り曲げ部を有する、
請求項2に記載のアダプタ取付構造。 - 前記第1パネルは、前記アダプタを露出する表面部を含んでおり、
前記第1折り曲げ部は、前記表面部の左右方向の両端から前記ラックの裏側に延びる一対の第1側面部と、前記表面部の下端から前記ラックの裏側に延びる底面部とを含む、
請求項2または請求項3に記載のアダプタ取付構造。 - 前記第1折り曲げ部は、前記底面部の前記左右方向の両端から上方に延びる一対の第2側面部を更に含む、
請求項4に記載のアダプタ取付構造。 - 前記第1側面部及び前記第2側面部のそれぞれは、前記第2パネルにネジ止めされている、
請求項5に記載のアダプタ取付構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SG11202102902XA SG11202102902XA (en) | 2018-10-23 | 2019-10-23 | Adapter mounting structure |
US17/281,020 US11985787B2 (en) | 2018-10-23 | 2019-10-23 | Adapter mounting structure |
JP2020553436A JP7379365B2 (ja) | 2018-10-23 | 2019-10-23 | アダプタ取付構造 |
EP19875991.2A EP3872545A4 (en) | 2018-10-23 | 2019-10-23 | Adapter mounting structure |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018199436 | 2018-10-23 | ||
JP2018-199436 | 2018-10-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020085395A1 true WO2020085395A1 (ja) | 2020-04-30 |
Family
ID=70332027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/041565 WO2020085395A1 (ja) | 2018-10-23 | 2019-10-23 | アダプタ取付構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11985787B2 (ja) |
EP (1) | EP3872545A4 (ja) |
JP (1) | JP7379365B2 (ja) |
SG (1) | SG11202102902XA (ja) |
WO (1) | WO2020085395A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003029055A (ja) | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Hitachi Cable Ltd | 光コネクタ接続パネル |
JP2009229997A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Suncall Corp | 光ケーブル用アダプタ取付パネル |
US20090269019A1 (en) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | Andrus Scott F | Connector Housing for a Communication Network |
JP2009294531A (ja) | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Kawamura Electric Inc | アダプタパネル取付構造 |
CN207336837U (zh) * | 2017-10-10 | 2018-05-08 | 深圳市宇轩网络技术有限公司 | 光纤适配器面板及光纤配线盒 |
JP2018199436A (ja) | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両後部構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8781284B2 (en) * | 2012-08-01 | 2014-07-15 | Leviton Manufacturing Co., Inc. | Low profile copper and fiber optic cassettes |
US9482385B2 (en) * | 2014-11-13 | 2016-11-01 | Fujitsu Limited | Pivoting equipment mounting bracket |
US10088644B2 (en) * | 2015-10-28 | 2018-10-02 | Communications Systems, Inc. | Microduct coupling and termination |
-
2019
- 2019-10-23 SG SG11202102902XA patent/SG11202102902XA/en unknown
- 2019-10-23 US US17/281,020 patent/US11985787B2/en active Active
- 2019-10-23 JP JP2020553436A patent/JP7379365B2/ja active Active
- 2019-10-23 EP EP19875991.2A patent/EP3872545A4/en active Pending
- 2019-10-23 WO PCT/JP2019/041565 patent/WO2020085395A1/ja unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003029055A (ja) | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Hitachi Cable Ltd | 光コネクタ接続パネル |
JP2009229997A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Suncall Corp | 光ケーブル用アダプタ取付パネル |
US20090269019A1 (en) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | Andrus Scott F | Connector Housing for a Communication Network |
JP2009294531A (ja) | 2008-06-06 | 2009-12-17 | Kawamura Electric Inc | アダプタパネル取付構造 |
JP2018199436A (ja) | 2017-05-29 | 2018-12-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両後部構造 |
CN207336837U (zh) * | 2017-10-10 | 2018-05-08 | 深圳市宇轩网络技术有限公司 | 光纤适配器面板及光纤配线盒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3872545A1 (en) | 2021-09-01 |
JP7379365B2 (ja) | 2023-11-14 |
EP3872545A4 (en) | 2022-06-29 |
US11985787B2 (en) | 2024-05-14 |
US20210345513A1 (en) | 2021-11-04 |
SG11202102902XA (en) | 2021-05-28 |
JPWO2020085395A1 (ja) | 2021-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8992097B2 (en) | Optical connector | |
JP2011133545A (ja) | 液晶モジュール | |
JP2006163100A (ja) | 液晶表示装置 | |
TW201230519A (en) | Connector assembly | |
JP2017004925A (ja) | トランシーバモジュール用プラグコネクタ、トランシーバモジュール用リセプタクルアセンブリ、および、トランシーバモジュールアセンブリ | |
JP4297269B2 (ja) | Fotとシールドケースとの取付補助具、光コネクタ、及びハイブリッドコネクタ | |
WO2020085395A1 (ja) | アダプタ取付構造 | |
JP2006238557A (ja) | ケーブル保持具を備えた電子機器 | |
JP2016015478A (ja) | 電子デバイスのケージアセンブリ | |
US11601614B2 (en) | Display unit with cable accomodation groove | |
JP2008052153A (ja) | 光モジュール | |
US20110111608A1 (en) | Connector | |
JP2004258678A (ja) | 表示装置 | |
JP4650448B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP4160494B2 (ja) | 光配線箱 | |
JP4302071B2 (ja) | ボード実装型光コネクタ | |
KR102504222B1 (ko) | Imt와 smt가 겸용 가능한 커넥터 | |
US20100020248A1 (en) | Electronic device in which an electronic component is mounted on a main board | |
JP2008208852A (ja) | 取付部材および組立体 | |
JP5434645B2 (ja) | Usbデバイス、usbデバイスの接続構造、及び電子機器システム | |
JP6160683B2 (ja) | 電子機器、サーバー | |
JP2015191942A (ja) | 電子機器、サーバー、および、モジュール | |
JP6281132B2 (ja) | アダプタ取付構造 | |
TWI407885B (zh) | 電路板 | |
JP6236645B2 (ja) | アダプタ保持部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19875991 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020553436 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019875991 Country of ref document: EP Effective date: 20210525 |