WO2020071551A1 - 良性腫瘍の予防または治療薬 - Google Patents

良性腫瘍の予防または治療薬

Info

Publication number
WO2020071551A1
WO2020071551A1 PCT/JP2019/039383 JP2019039383W WO2020071551A1 WO 2020071551 A1 WO2020071551 A1 WO 2020071551A1 JP 2019039383 W JP2019039383 W JP 2019039383W WO 2020071551 A1 WO2020071551 A1 WO 2020071551A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
peptide
seq
analog
cells
amino acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/039383
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
治夫 杉山
Original Assignee
株式会社癌免疫研究所
大日本住友製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社癌免疫研究所, 大日本住友製薬株式会社 filed Critical 株式会社癌免疫研究所
Priority to JP2020551127A priority Critical patent/JP7393752B2/ja
Priority to EP19868580.2A priority patent/EP3865146A4/en
Priority to MX2021003938A priority patent/MX2021003938A/es
Priority to CA3115240A priority patent/CA3115240A1/en
Priority to CN201980080769.XA priority patent/CN113395976A/zh
Priority to KR1020217012141A priority patent/KR20210073540A/ko
Priority to AU2019352354A priority patent/AU2019352354A1/en
Priority to US17/282,172 priority patent/US20220008528A1/en
Priority to NZ774631A priority patent/NZ774631A/en
Publication of WO2020071551A1 publication Critical patent/WO2020071551A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001152Transcription factors, e.g. SOX or c-MYC
    • A61K39/001153Wilms tumor 1 [WT1]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/15Cells of the myeloid line, e.g. granulocytes, basophils, eosinophils, neutrophils, leucocytes, monocytes, macrophages or mast cells; Myeloid precursor cells; Antigen-presenting cells, e.g. dendritic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/10Peptides having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4703Inhibitors; Suppressors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/82Translation products from oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0639Dendritic cells, e.g. Langherhans cells in the epidermis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0693Tumour cells; Cancer cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • A01K2217/077Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out heterozygous knock out animals displaying phenotype
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; CARE OF BIRDS, FISHES, INSECTS; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0331Animal model for proliferative diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • A61K2039/82Colon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/40Regulators of development
    • C12N2501/415Wnt; Frizzeled

Definitions

  • the present disclosure relates to a medicament, a method, and the like for preventing or treating a benign tumor.
  • the present disclosure relates to a prophylactic or therapeutic agent for familial adenomatous disease.
  • a benign tumor is a tumor that has no pathologically malignant findings. Benign tumors are understood to be different from malignant tumors and do not show a tendency to metastasize or invade. Most benign tumors are asymptomatic, but large tumors may show symptoms or become malignant due to compression of other tissues and may require treatment or prevention. is there. For this reason, therapeutic and prophylactic agents are not well known.
  • Familial adenomatous polyposis is a hereditary disease with a tumor suppressor gene APC heterozygous deficiency.
  • APC heterozygous deletion of the APC gene occurs in gland cells having an APC hetero-deficiency in the large intestine, adenomas develop throughout the large intestine, and colorectal cancer develops from the adenomas.
  • the adenoma is removed by endoscopy in the early stage. After that, since the adenomas become too dense to be resected and cancer develops from the adenoma, the large intestine is often removed in many cases. It has a penetrance of 100% and is a very tragic disease that occurs around the age of 20 in all carriers. There are about 6,000 patients in Japan.
  • Aspirin is known to be effective in preventing and / or inhibiting the development of adenomas and adenocarcinomas in familial adenomatous polyposis, but the effect is weak and there is a risk of gastrointestinal bleeding as a side effect of aspirin. Accompany.
  • Wilms tumor gene WT1 was isolated as a gene involved in tumor formation of Wilms tumor, a childhood renal tumor (see Non-Patent Document 1). This gene encodes a zinc finger transcription factor that is involved in the regulatory mechanisms of cell proliferation and differentiation, as well as apoptosis and tissue development.
  • the present inventors have conducted intensive studies and found that the WT1 peptide vaccine suppresses and / or delays the onset of adenoma in benign tumors such as familial adenomatous polyposis and suppresses and / or delays the onset of symptoms from adenoma. It was found that there was no radical treatment method after radical resection, and that it was useful for the treatment and prevention of benign tumors such as familial adenomatous polyposis which are considered intractable. The present inventors have found that adenomas of patients with benign tumors such as familial adenomatous polyposis express the WT1 cancer antigen, so that the WT1 cancer vaccine is not suitable for benign tumors such as familial adenomatous polyposis. The present invention was conceived to be effective in suppressing and / or delaying the onset of adenoma, and in suppressing and / or delaying the onset of symptoms from adenoma.
  • the present disclosure is based on the surprising discovery that cells of benign tumor adenomas express WT1 protein.
  • WT1 protein is highly expressed in cancer cells of malignant tumors, and the usefulness of WT1 peptide vaccine in malignant tumors could be easily expected.
  • the present disclosure has revealed for the first time that cells of adenomas of familial adenomatous polyposis which are benign tumors express WT1 protein, and have come to provide a therapeutic or preventive agent for benign tumors in general. .
  • the efficacy of the WT1 peptide vaccine depends on the expression mode (expression amount, etc.) of the WT1 protein, even if it is found that the WT1 protein is expressed in adenoma, the efficacy of the WT1 peptide vaccine is high. Sex could not be reasonably predicted.
  • the present disclosure has demonstrated for the first time that the WT1 peptide vaccine is also effective against benign tumors, and has found effects that cannot be predicted from the prior art.
  • (Item X1) An agent for preventing or treating a benign tumor, comprising a WT1 peptide or an analog thereof.
  • (Item X2) The prophylactic or therapeutic agent according to item X1, wherein the WT1 peptide or an analog thereof includes a killer type and / or a helper type.
  • (Item X3) The prophylactic or therapeutic agent according to item X1 or item X2, wherein the WT1 peptide or an analog thereof comprises a WT1 126 killer peptide and / or a WT1 35 helper peptide.
  • the preventive or therapeutic agent for benign tumor according to any one of items X1 to X3, comprising a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or an analog thereof.
  • the preventive or therapeutic agent according to any one of items X1 to X7, wherein the benign tumor expresses WT1.
  • the benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial
  • (Item X10) The preventive or therapeutic agent according to any one of Items X1 to X9, wherein the benign tumor is familial adenomatous polyposis.
  • (Item X11) The preventive or therapeutic agent according to any one of items X1 to X10, which is administered once a week.
  • (Item X12) A peripheral blood mononuclear cell derived from a subject in need of benign tumor treatment is cultured in the presence of the WT1 peptide or the analog thereof according to any one of the above item X, or any of the above item X.
  • CTLs cytotoxic T cell
  • Immature dendritic cells from a subject in need of benign tumor treatment are cultured in the presence of the WT1 peptide or an analog thereof according to any one of the above items, or any one of the above item X
  • a method for preventing or treating a benign tumor comprising a step of introducing a nucleic acid molecule encoding the WT1 peptide or an analog thereof according to the above item into the immature dendritic cells to induce WT1-presenting dendritic cells.
  • (Item X13A) A method according to item X12 or 13, further comprising one or more features according to any one or more of items X1 to X11.
  • (Item X14) A composition for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells for use in prevention or treatment of benign tumors, comprising a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same .
  • (Item X15) A composition for inducing WT1-presenting dendritic cells for use in prevention or treatment of benign tumors, comprising a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • composition according to item X14 or X15 The composition according to item X14 or X15, further comprising one or more characteristics according to any one or more of items X1 to X13.
  • composition for preventing or treating benign tumors comprising WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells.
  • composition for preventing or treating a benign tumor comprising a WT1-presenting dendritic cell.
  • composition according to item X16 or X17 further comprising one or more characteristics according to any one or more of items X1 to X13.
  • the present disclosure also provides the following.
  • An agent for preventing or treating a benign tumor comprising a WT1 peptide or an analog thereof.
  • (Item 2) 2. The prophylactic or therapeutic agent according to item 1, wherein the WT1 peptide or an analog thereof includes a killer type and / or a helper type.
  • the WT1 peptide or an analog thereof may be a WT1 126 killer peptide, a WT1 235 killer peptide and / or a WT1 35 helper peptide, or a deletion, substitution, and / or deletion of one to several amino acids in any amino acid sequence.
  • the prophylactic or therapeutic agent according to item 1 or 2 comprising a peptide having an added amino acid sequence and having CTL inducing activity.
  • the WT1 peptide or an analog thereof RMFPNAPYL (SEQ ID NO: 2), RYFPNAPYL (SEQ ID NO: 46), YMFPNAPYL (SEQ ID NO: 14), CYTWNQMNL (SEQ ID NO: 45), CMTWNQMNL (SEQ ID NO: 3), C-CYTWNQMNL (SEQ ID NO: 47) (where the bond between C and C represents a disulfide bond), and C-CMMTWNQMNL (SEQ ID NO: 48) (where the bond between C and C is a disulfide bond) Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, or a peptide consisting of any amino acid sequence selected from 4.
  • the preventive or therapeutic agent according to any one of items 1 to 3.
  • the WT1 peptide or an analog thereof further comprises the following amino acid sequence: WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4), CWAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 50) and WAPVLDFAPPGASAYGSLC (SEQ ID NO: 51), 7.
  • the benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial 15.
  • a peripheral blood mononuclear cell from a subject in need of benign tumor treatment is cultured in the presence of the WT1 peptide or an analog thereof according to any one of the above items, or any one of the above items.
  • a nucleic acid molecule encoding the WT1 peptide or an analog thereof according to the above item is introduced into said peripheral blood mononuclear cells, and WT1-specific cytotoxic T cells (CTLs) and / or WT1-specific cells are obtained from said peripheral blood mononuclear cells.
  • CTLs cytotoxic T cells
  • a method for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells for use in the prevention or treatment of benign tumors comprising the step of inducing specific helper T cells.
  • Immature dendritic cells from a subject in need of benign tumor treatment are cultured in the presence of the WT1 peptide or an analog thereof according to any one of the above items, or any one of the above items.
  • a WT1-presenting tree used for the prevention or treatment of a benign tumor which comprises a step of introducing a nucleic acid molecule encoding the WT1 peptide or an analog thereof according to 1 above into said immature dendritic cells, and inducing a WT1-presenting dendritic cell.
  • Method for inducing dendritic cells Item 19A
  • Item 20 The method of item 18 or 19, further comprising one or more features of any one or more of items 1-17.
  • (Item 20) A composition for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells for use in prevention or treatment of benign tumors, comprising a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same .
  • (Item 21) A composition for inducing WT1-presenting dendritic cells for use in prevention or treatment of benign tumors, comprising a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • (Item 22) A composition for preventing or treating benign tumors, comprising WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells.
  • (Item 23) A composition for preventing or treating a benign tumor, comprising a WT1-presenting dendritic cell.
  • (Item 23A) Item 24. The composition of item 22 or 23, further comprising one or more features of any one or more of items 1-19.
  • (Item A1) A method of preventing or treating a benign tumor in a subject, comprising administering to the subject an effective amount of a WT1 peptide or an analog thereof.
  • (Item A2) The method according to item A1, wherein the WT1 peptide or an analog thereof includes a killer type and / or a helper type.
  • the WT1 peptide or an analog thereof may be a WT1 126 killer peptide, a WT1 235 killer peptide and / or a WT1 35 helper peptide, or a deletion, substitution, and / or deletion of one to several amino acids in any amino acid sequence.
  • the method according to item A1 or A2 comprising a peptide comprising an added amino acid sequence and having CTL inducing activity.
  • the WT1 peptide or an analog thereof further comprises the following amino acid sequence: WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4), CWAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 50) and WAPVLDFAPPGASAYGSLC (SEQ ID NO: 51),
  • (Item A12) The method according to any one of items A1 to A11, wherein the WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same, is used in combination with an adjuvant.
  • (Item A13) The method of any of the preceding items A1 to A12, wherein the adjuvant is Montanide® ISA51 adjuvant.
  • (Item A14) The method according to any one of items A1 to A13, wherein the benign tumor expresses WT1.
  • the benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningiomas of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial
  • (Item A17) The method according to any one of items A1 to A16, wherein the WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the WT1 peptide is administered once a week.
  • (Item A18) A method for preventing or treating a benign tumor in a subject, the method comprising the steps of: treating a peripheral blood mononuclear cell from a subject in need of benign tumor treatment with the WT1 peptide or the analog thereof according to any one of the above items.
  • a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or an analog thereof according to any one of the above items is introduced into the peripheral blood mononuclear cells, whereby the peripheral blood mononuclear cells are cultured.
  • a method for preventing or treating a benign tumor in a subject comprising the step of: treating a subject with immature dendritic cells in need of benign tumor treatment with the WT1 peptide or the analog thereof according to any one of the above items.
  • (Item A20) A method of preventing or treating a benign tumor in a subject, comprising providing the subject with WT1-specific CTLs and / or WT1-specific CTLs induced by a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same. Administering an effective amount of a helper T cell.
  • (Item A21) A method of preventing or treating a benign tumor in a subject, comprising administering to said subject an effective amount of a WT1-presenting dendritic cell induced by a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • a method comprising the steps of: (Item A21A) A composition according to item A20 or A21, further comprising one or more features according to any one or more of items A1 to A19.
  • (Item A22) A method of preventing or treating a benign tumor in a subject, comprising administering to said subject an effective amount of WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells.
  • (Item A23) A method of preventing or treating a benign tumor in a subject, comprising administering to the subject an effective amount of a WT1-presenting dendritic cell.
  • (Item B1) A WT1 peptide or an analog thereof for preventing or treating a benign tumor.
  • Amino acid sequence a composition comprising a peptide consisting of WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4) or a pharmaceutically acceptable salt thereof, WT1 peptide or an analog thereof according to any one of items B1 to B8.
  • the benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial WT1 peptide or its analog or nucleic acid molecule according to any one of items B1 to B14, selected from the group consisting of fibroids, lipomas, chondromas, and hemangiomas.
  • (Item B16) The WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule according to any one of Items B1 to B15, wherein the benign tumor is familial adenomatous polyposis.
  • (Item B17) WT1 peptide or analog thereof or a nucleic acid molecule according to any one of items B1 to B16, which is administered once a week.
  • (Item B18) WT1 peptide or WT1 peptide according to any one of the preceding items for inducing WT1-specific cytotoxic T cells (CTLs) and / or WT1-specific helper T cells for use in the prevention or treatment of benign tumors.
  • CTLs cytotoxic T cells
  • WT1-specific helper T cells for use in the prevention or treatment of benign tumors.
  • WT1 peptide or analog thereof is cultured with peripheral blood mononuclear cells from a subject in need of treatment for a benign tumor.
  • the nucleic acid molecule is introduced into the peripheral blood mononuclear cells, whereby the WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells are induced, or a WT1 peptide or analog thereof, or a nucleic acid molecule.
  • a nucleic acid molecule wherein the WT1 peptide or an analog thereof is cultured with immature dendritic cells from a subject in need of treatment for a benign tumor, or the nucleic acid molecule is introduced into the immature dendritic cells.
  • a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule from which the WT1-presenting dendritic cells are induced. (Item B19A) The method of claim B18 or B19, further comprising one or more features of any one or more of items B1-B17.
  • (Item B20) A WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same, for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells for use in preventing or treating benign tumors.
  • (Item B21) A WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same, for inducing WT1-presenting dendritic cells for use in the prevention or treatment of a benign tumor.
  • (Item B21A) The composition according to item B20 or B21, further comprising one or more features according to any one or more of items B1-B19.
  • (Item C1) Use of a WT1 peptide or an analog thereof in the manufacture of a medicament for preventing or treating a benign tumor.
  • the WT1 peptide or an analog thereof may be a WT1 126 killer peptide, a WT1 235 killer peptide and / or a WT1 35 helper peptide, or a deletion, substitution, and / or deletion of one to several amino acids in any amino acid sequence.
  • the use according to item C1 or C2 comprising a peptide comprising an added amino acid sequence and having CTL inducing activity.
  • the WT1 peptide or an analog thereof further comprises the following amino acid sequence: WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4), CWAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 50) and WAPVLDFAPPGASAYGSLC (SEQ ID NO: 51),
  • Amino acid sequence a composition comprising a peptide consisting of WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4) or a pharmaceutically acceptable salt thereof, Use according to any one of items C1 to C8.
  • Items C10 Use of a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or an analog thereof in the manufacture of a medicament for preventing or treating a benign tumor.
  • Items C11 Use according to any of the preceding items C1 to C10, wherein the nucleic acid molecule comprises RNA and / or DNA.
  • (Item C12) Use according to any one of the preceding items C1 to C11, wherein the WT1 peptide or its analog or nucleic acid molecule is used in combination with an adjuvant.
  • (Item C13) Use according to any one of the above items C1-C12, wherein the adjuvant is Montanide® ISA51 adjuvant.
  • (Item C14) The use according to any of items C1-C13, wherein the benign tumor expresses WT1.
  • the benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial
  • nucleic acid molecule is cultured or the nucleic acid molecule is introduced into the peripheral blood mononuclear cells, whereby the WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells are induced.
  • said WT1 peptide or analog thereof is cultured with immature dendritic cells from a subject in need of treatment for benign tumor, or said nucleic acid molecule is introduced into said immature dendritic cells, A WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule, from which the WT1-presenting dendritic cells are induced.
  • (Item C20) Use of a WT1 peptide or an analog thereof or a nucleic acid molecule encoding the same in the production of WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells for use in prevention or treatment of benign tumors.
  • (Item C21) Use of a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same in the production of WT1-presenting dendritic cells for use in the prevention or treatment of a benign tumor.
  • (Item C21A) The composition according to items C20 or C21, further comprising one or more features according to any one or more of items C1-C19.
  • (Item C22) Use of WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells in the manufacture of a medicament for preventing or treating benign tumors.
  • (Item C23) Use of a WT1-presenting dendritic cell in the manufacture of a medicament for preventing or treating a benign tumor.
  • (Item C23A) The composition according to items C22 or C23, further comprising one or more features according to any one or more of items C1-C19.
  • prevention, delay and treatment of benign tumors are achieved.
  • the invention achieves prevention, delay and treatment of familial adenomatous polyposis.
  • the present invention achieves the prevention, delay and treatment of symptoms arising from adenomas of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • the WT1 peptide cancer vaccine of the present disclosure has no serious side effects other than redness and swelling of the skin at the administration site, and is extremely safe. Therefore, the WT1 peptide cancer vaccine can be safely and easily administered to most benign tumor patients and patients with familial adenomatous polyposis, and it is necessary to avoid endoscopic resection and surgery from the viewpoint of QOL of patients. It can be said that it is superior to the conventional technology also from the viewpoint of the economic effect of reducing medical costs due to.
  • FIG. 1 is a photomicrograph showing that WT1 protein was expressed in an adenoma of a patient with human familial adenomatous polyposis.
  • the photograph on the left shows a photograph of adenoma tissue, and the photograph on the right shows a photograph of a normal gland duct. In both pictures, the light staining indicates WT1 protein, and the dark and circularly stained areas indicate nuclei.
  • FIG. 2 is a micrograph showing the expression of WT1 protein in APC Min / + mice. Microphotographs at 5 ⁇ , 10 ⁇ and 20 ⁇ magnification are shown in order from the top.
  • FIG. 3 is a photomicrograph showing WT1 protein expression in APC Min / + mice. The magnification is 40 times, and a scale bar indicating the length of 100 ⁇ m is shown at the lower left of the photograph. Intense staining indicates WT1 protein, circularly stained areas indicate nuclei.
  • FIG. 3 is a photomicrograph showing WT1 protein expression in APC Min / + mice. The magnification is 40 times, and a scale bar indicating the length of 100 ⁇ m is shown at the lower left of the photograph. Intense staining indicates WT1 protein, circularly stained areas indicate nuclei.
  • FIG. 4 shows the administration scheme of an experiment in which WT1 peptide vaccine was administered to APC Min / + mice.
  • the upper horizontal axis shows the age of APC Min / + mice, the time of vaccine administration, and the time of euthanasia and analysis.
  • the lower numbers indicate the age of the mice
  • the short arrows at the top indicate the time of administration of the vaccine
  • the long arrows at the top indicate the time of euthanasia and analysis.
  • the compositions of the WT1 vaccine and the control vaccine are shown below the horizontal axis.
  • FIG. 5 is a graph showing suppression of adenoma development by administration of a WT1 peptide vaccine.
  • FIG. 6 is a graph showing that WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells were increased by the administration of the WT1 peptide vaccine.
  • the vertical axis of the graph represents the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the CD3 + CD8 + cells
  • scatter plot on the left shows the results of APC Min / + mice treated with WT1 peptide vaccine
  • the scatter plot on the right shows the results for APC Min / + mice receiving the control vaccine.
  • the horizontal line in each scatter plot indicates the average value, and the result of the significance test is shown at the top of the graph.
  • FIG. 7 is a graph showing a regression analysis between the WT1 peptide vaccine administration group and the control vaccine administration group.
  • the vertical axis of the graph represents the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the CD3 + CD8 + cells, and the horizontal axis represents the number of adenomas per small intestine.
  • Each point is a plot of the number of adenomas and the frequency of WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells between the WT1 peptide vaccine administration group and the control vaccine administration group on a graph.
  • the straight line in the graph indicates a regression line, and the right side shows the correlation coefficient (R), the function formula of the regression line, and the coefficient of determination (R 2 ) in order from the top.
  • FIG. 8 shows the administration scheme of an experiment in which WT1 peptide vaccine is administered to APC Min / + mice.
  • the upper horizontal axis shows the age of APC Min / + mice, the time of vaccine administration, and the time of euthanasia and analysis.
  • the numbers at the bottom indicate the age of the mice
  • the short arrows at the top indicate the time of administration of the vaccine
  • the long arrows at the top indicate the time of euthanasia and analysis.
  • the compositions of the WT1 vaccine and the control vaccine are shown below the horizontal axis.
  • FIG. 9 is a photomicrograph showing that WT1 protein was expressed in adenomas of human non-hereditary adenomatous polyposis.
  • the first photograph from the left shows a photograph of a normal gland duct
  • the three photographs on the right show photographs of adenoma tissue obtained from three non-hereditary adenomatous polyposis patients.
  • light staining indicates WT1 protein
  • the darkly circular or oval stained areas indicate nuclei.
  • the expression level of the WT1 protein is shown below each photograph, (-) indicates that the expression level is low, and (+) indicates that the expression level is high.
  • Figure 10 is a APC Min / + mice, indicating the dosing scheme of experiments was administered a mixture containing compounds and WT1 35 peptide represented by the formula (3) herein.
  • the horizontal axis indicates the age of APC Min / + mice, the time of administration of the vaccine, and the time of euthanasia and analysis.
  • the numbers at the bottom indicate the age of the mice, and the arrows at the top indicate the time when the vaccine was administered and the time when the mice were euthanized and subjected to analysis.
  • Figure 11 is a graph showing the inhibition of development of adenomas by administration of a mixture comprising the compound and WT1 35 peptide represented by the formula (3) herein.
  • FIG. 12 is a graph showing that WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells increased by administering a combination comprising a compound and WT1 35 peptide represented by the formula (3) herein.
  • the vertical axis of the graph represents the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the CD3 + CD8 + cells, scatter plot on the left compounds and WT1 35 peptide represented by the formula (3) in the present specification the mixture shows the results of APC Min / + mice treated including, right scatter plot shows the results of APC Min / + mice administered with the control vaccine.
  • the horizontal line in each scatter plot indicates the average value, and the result of the significance test is shown at the top of the graph.
  • Figure 13 is a graph showing a regression analysis between the compound and mixture treated group and the control vaccine group including a WT1 35 peptide represented by the formula (3) herein.
  • the vertical axis of the graph represents the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the CD3 + CD8 + cells, and the horizontal axis represents the number of adenomas per small intestine.
  • Each point is a compound represented by the formula (3) in the present specification and WT1 35 mixture treated group comprising a peptide and adenomas number between the control vaccine group and the WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells often a on the graph Is plotted in FIG.
  • the straight line in the graph indicates a regression line, and the right side shows the correlation coefficient (R), the function formula of the regression line, and the coefficient of determination (R 2 ) in order from the top.
  • WT1 Wilms Tumor Gene 1
  • WT1 protein WT1 protein
  • WT1 peptide includes at least a part (whole) of a Wilms tumor (WT1) gene product or an analog thereof.
  • WT1 protein specifically, typically, a human WT1 protein (SEQ ID NO: 1) consisting of 449 amino acids, or one or several (preferably about 2 to Proteins comprising an amino acid sequence in which (6) amino acids have been deleted, substituted and / or added are preferred.
  • the inserted or substituted amino acids may be unnatural amino acids other than the 20 gene-encoded amino acids.
  • WT1 peptide refers to a peptide consisting of a part of the amino acid sequence constituting the WT1 protein.
  • WT1 or “WT1 peptide” includes mutant WT1 unless otherwise specified.
  • WT1 or WT1 peptide it refers to human WT1 unless otherwise specified.
  • the length of the WT1 peptide used in the present disclosure is not particularly limited, but is preferably one comprising about 7 to about 30 amino acids.
  • a preferred WT1 peptide has a regularity (motif) of the sequence of the antigen peptide presented by binding to the HLA molecule and has an ability to bind to the HLA molecule.
  • the ability to bind to an HLA molecule can be determined by a method known in the art. Such methods include, for example, computer-based methods such as Rankpep, BIMAS, and SYFPEITHI, and competitive binding tests with known WT1 peptides that have the ability to bind to HLA molecules.
  • the WT peptides that can be used in the present disclosure are described in the section (WT1 peptide) in the present specification, and are also described in WO2016 / 093326, which are incorporated by reference.
  • WT1 peptides used in the present disclosure are those that activate killer T cells and / or helper T cells.
  • the activation of killer T cells and / or helper T cells may be borne by a single peptide, or may be borne by a plurality of peptides (division of labor).
  • the WT1 peptide used in the pharmaceutical composition of the present disclosure may be one type or a plurality of types.
  • the WT1 peptide used in the medicament or the pharmaceutical composition of the present disclosure may be a killer WT1 peptide, or may be a helper WT1 peptide, or a mixture thereof.
  • the WT1 peptide of the present disclosure may be a single peptide, or a conjugate, mixture or combination of a plurality of peptides. More preferred WT1 peptides may include a combination of a killer WT1 peptide and a helper WT1 peptide. For example, examples of such combinations include the compounds or compositions described in WO 2014/157692.
  • a “benign tumor” is a tumor that has no pathologically malignant findings, and is understood to be different from a malignant tumor. No metastasis or infiltration. Diagnosis of a benign tumor does not necessarily mean that the clinical prognosis is good. For example, a low-grade meningioma arising in the brainstem is a benign tumor, but is difficult to treat, and because of a poor prognosis due to compression of the brainstem, it is clinically malignant and requires treatment or prevention. There are many.
  • Benign tumors include familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, papillary mucinous tumor in the pancreatic duct, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma, non-epithelial , Fibromas, lipomas, chondromas, hemangiomas and the like, but are not limited thereto.
  • familial adenomatous polyposis includes diseases accompanied by tumors in tissues other than the intestinal tract, such as Gardner's syndrome.
  • Representative animal models of familial adenomatous polyposis include, but are not limited to, APC Min / + mice (Jackson Institute, Bar Harbor, Maine, USA).
  • the terms “killer type”, “killer peptide” and the like mean a peptide capable of activating cytotoxic T cells (CTL, killer T cells). Activation of killer T cells refers to an increase in the cytotoxic activity of killer T cells and / or an increase in the number of killer T cells. Whether it is a "killer (type)" is typically determined by the following test. That is, it can be determined by expressing CD8 on the surface of T cells by a technique such as flow cytometry. Alternatively, the determination can be made by measuring the target cytotoxic activity by a 51 Cr release assay, a lactate dehydrogenase (LDH) assay, or the like. In a preferred embodiment, the WT1 peptides of the present disclosure have this killer form of activity.
  • MHC is called human leukocyte antigen (HLA) in humans.
  • HLAs corresponding to MHC class I molecules are classified into subtypes such as HLA-A, B, Cw, F and G.
  • MHC class I restriction preferably includes HLA-A restriction, HLA-B restriction or HLA-Cw restriction.
  • HLA-A polymorphism examples include 27 or more such as HLA-A1, HLA-A0201, and HLA-A24
  • HLA-B polymorphism examples include HLA-B7, HLA-B40, and HLA-B4403.
  • HLA-Cw polymorphisms include 10 or more of HLA-Cw0301, HLA-Cw0401, HLA-Cw0602 and the like. Among these polymorphisms, HLA-A0201 and HLA-A24 are preferable.
  • ⁇ The“ WT1 peptide ”in the present disclosure is a partial peptide consisting of consecutive 7 to 30 amino acids in the amino acid sequence of human WT1 shown in SEQ ID NO: 1.
  • MHC class I restricted in the present disclosure means a property of binding to MHC class I molecules that are class I of major histocompatibility antigen (Major Histocompatibility complex, MHC) to induce CTL.
  • MHC class I-restricted WT1 peptide is a peptide that binds to an MHC class I antigen in vitro and / or in vivo and is presented as a complex, and the result of recognition of the complex by precursor T cells Since it means a peptide that induces CTL, it is synonymous with WT1 helper peptide.
  • the amino acid residues of the “WT1 class I-restricted WT1 peptide” are 7 to 30, preferably 7 to 15, more preferably 8 to 12, even more preferably 8 to 11, and most preferably 8 or 9.
  • MHC class I-restricted WT1 peptide for example, in the amino acid sequence of human WT1 shown in SEQ ID NO: 1, 2, 3, 4, 7, 7, 10, 17, 18, 20, 23, 24, 26, 29, 30, 32, 33, 37, 38, 39, 40, 47, 63, 64, 65, 70 , 73, 80, 81, 82, 83, 84, 85, 86, 88, 92, 93, 96, 98, 99, 100, 101, 104 , 107, 110, 118, 119, 120, 123, 125, 126, 128, 130, 136, 137, 138, 139, 141, 143, 144, 146, 152, 161, 163, 165, 168 , 169, 174, 177, 179, 180, 185, 187, 191, 192, 194, 202, 204, 206, 207, 208, 209, 210 , 211, 213, 217, 218, 219, 221, 222
  • MHC class I-restricted WT1 peptide preferably, the following amino acid sequence: RMFPNAPYL (SEQ ID NO: 2), CMTWNQMNL (SEQ ID NO: 3), ALLPAVPSL (SEQ ID NO: 52), SLGEQQYSV (SEQ ID NO: 53) and RVPGVAPTL (SEQ ID NO: 54) Or a modified amino acid sequence containing a modification of an amino acid residue in any of the amino acid sequences selected from SEQ ID NOs: 2, 3, 52, 53 and 54. And peptides having CTL inducing activity. More preferably, a peptide consisting of any amino acid sequence selected from SEQ ID NOs: 2, 3, 52, 53 and 54 is exemplified.
  • the“ WT1 peptide or an analog thereof ”in the present disclosure is a killer peptide, it means a peptide containing a modified amino acid sequence containing a modification of an amino acid residue in the amino acid sequence and having CTL-inducing activity.
  • The“ peptide containing a modified amino acid sequence containing a modification of an amino acid residue in the amino acid sequence and having CTL inducing activity ”in the present disclosure is also referred to as“ modified killer peptide ”.
  • the modified killer peptide consists of an amino acid sequence in which 1 to 3 amino acids have been deleted, substituted and / or added in the amino acid sequence, and refers to a peptide that binds to MHC class I and induces CTL.
  • the substitution position of the amino acid to be substituted includes the 1-position (N-terminal), the 2-position, the 3-position and the 9-position.
  • the number of amino acids to be added is usually one to several, preferably one to three, more preferably one or two, and still more preferably one. Preferred addition positions include the C-terminal.
  • the number of amino acids deleted is preferably one.
  • the added or substituted amino acids may be unnatural amino acids other than the 20 gene-encoded amino acids.
  • modified killer peptide examples include the following peptides.
  • RYFPNAPYL SEQ ID NO: 46
  • RMFPNAPYL SEQ ID NO: 2
  • FMFPNAPYL SEQ ID NO: 13
  • RLFPNAPYL SEQ ID NO: 18
  • RMMPNAPYL SEQ ID NO: 25
  • RMFPNAPYV SEQ ID NO: 28
  • YMFPNAPYL SEQ ID NO: 14
  • CYTWNQMNL SEQ ID NO: 45
  • Xaa-Met-Thr-Trp-Asn-Gln-Met-Asn-Leu SEQ ID NO: 55
  • amino acid sequence which is not a partial peptide consisting of consecutive amino acids of 8 to 35 residues in the amino acid sequence of human WT1 shown in SEQ ID NO: 1 include the following amino acid sequences (WO 2007/063903) No.).
  • C-CYTWNQMNL (SEQ ID NO: 47) (where the bond between C and C represents a disulfide bond) or C-CMWTNQMNL (SEQ ID NO: 48) (where the bond between C and C is a disulfide bond) Represents.).
  • the modified killer peptide of the present disclosure also includes, for example, the following dimers as well as multimeric peptides (see WO 2014/157692). Equation (2):
  • Equation (3) (Wherein the bond between C and C represents a disulfide bond), Equation (3):
  • helper type means a peptide capable of activating helper T cells.
  • Activation of helper T cells refers to an increase in the function of helper T cells that assists in B-cell antibody production, activation of killer T cells, and / or an increase in the number of helper T cells.
  • helper (type) is typically determined by the following test. That is, it can be determined by expressing CD4 on the surface of T cells by a technique such as flow cytometry. Alternatively, it can be determined by stimulating target cells with an antigen and analyzing the production of cytokines such as IFN- ⁇ and IFN- ⁇ in an antigen-specific manner by immunostaining.
  • MHC class II restricted in the present disclosure means the property of binding to MHC class II molecules to induce helper T cells.
  • HHLAs corresponding to MHC class II molecules are classified into subtypes such as HLA-DR, DQ and DP.
  • MHC class II restriction preferably includes HLA-DR restriction, HLA-DQ restriction or HLA-DP restriction.
  • the “MHC class II-restricted WT1 peptide” tp in the present disclosure means a peptide that binds to an MHC class II antigen and induces helper T cells in vitro and / or in vivo.
  • the number of amino acid residues of the “MHC class II-restricted WT1 peptide” is 7 to 30, preferably 14 to 30.
  • helper peptide in the present disclosure is a helper peptide, it means a peptide that has a modified amino acid sequence containing a modification of an amino acid residue in the amino acid sequence and has a helper T cell inducing activity.
  • the modified helper peptide is a peptide comprising an amino acid sequence in which 1 to 3 amino acids have been deleted, substituted and / or added in the amino acid sequence, binds to MHC class II, and induces a helper T cell.
  • the number of amino acids added (including insertions) is preferably 1-3.
  • the number of amino acids deleted is preferably 1-5.
  • the added or substituted amino acids may be non-natural amino acids other than the 20 gene-encoded amino acids.
  • modified helper peptide examples include the following peptides.
  • SGQAYMFPNAPYLPSCLES SEQ ID NO: 70
  • SEQ ID NO: 69 a modified helper peptide of SGQARMFPNAPYLPSCLES
  • SEQ ID NO: 69 a modified helper peptide of SGQARMFPNAPYLPSCLES
  • SEQ ID NO: 72 SGQAYMFPNAPYLPSC
  • PGCNKRYFKLSHLQMHSRK SEQ ID NO: 49
  • PGCNKRYFKLSHHLQMHSRKH SEQ ID NO: 62
  • CNKRYFKLSHHLQMHSRK SEQ ID NO: 64
  • CNKRYFKLSHLMHSRKH SEQ ID NO: 65
  • CNKRYFKLSHHLQMHSRKHTG SEQ ID NO: 66
  • WAPVLDFAPPGASAYGSL SEQ ID NO: 4
  • CWAPVFDPAPPGASAYGSL SEQ ID NO: 4
  • the “WT1 peptide or an analog thereof” of the present disclosure also has both a killer type and a helper type activity by forming a composition of the killer peptide and the helper peptide.
  • Examples of both killer-type and helper-type active substances include the following. Equation (2):
  • Equation (3) (Wherein the bond between C and C represents a disulfide bond), Equation (3):
  • Amino acid sequence A composition comprising a peptide consisting of WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4) or a pharmaceutically acceptable salt thereof; and formula (3):
  • Amino acid sequence A composition comprising a peptide consisting of WAPVLDFAPPGASAYGSL (SEQ ID NO: 4) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • an adjuvant means an auxiliary agent for a main agent (for example, the WT1 peptide in the present disclosure).
  • an adjuvant refers to a substance that enhances or improves the immune response elicited by a WT1 peptide in a therapeutic or prophylactic agent.
  • the adjuvant may be, for example, a precipitating adjuvant such as sodium hydroxide, aluminum hydroxide, calcium phosphate, aluminum phosphate, alum, pepeth or a carboxyvinyl polymer, or liquid paraffin, lanolin, Freund, It may be an oily adjuvant such as Montanide @ ISA763AVG, Montanide @ ISA51, incomplete Freund's adjuvant or complete Freund's adjuvant.
  • a precipitating adjuvant such as sodium hydroxide, aluminum hydroxide, calcium phosphate, aluminum phosphate, alum, pepeth or a carboxyvinyl polymer, or liquid paraffin, lanolin, Freund, It may be an oily adjuvant such as Montanide @ ISA763AVG, Montanide @ ISA51, incomplete Freund's adjuvant or complete Freund's adjuvant.
  • adenoma refers to a polyp having a high risk of canceration.
  • Polyp is a general term for mushroom-like and wart-like prominent lesions formed on the inner wall of intestinal tissues such as the small intestine, large intestine, and rectum. Adenomas are neoplastic polyps and have a high risk of changing to cancer such as colorectal cancer.
  • Colorectal adenomas include hereditary colorectal adenomas (eg, familial colorectal adenomatosis) and non-hereditary colorectal adenomatosis.
  • Non-hereditary adenomatous polyposis refers to a disease in which a large number of adenomas are formed in the intestinal tract due to lifestyle, diet, drinking, smoking, stress, etc., without being characterized by mutations in the APC gene. Classified as benign tumor.
  • “treatment ” refers to stopping the progression of a disease, disorder or symptom which is already onset and targeted for the present disclosure, and preferably curing it.
  • RECIST New Guidelines for the Evaluation of Therapeutic Effects of Solid Cancer
  • the term “therapeutic agent (agent)” broadly refers to any drug that can treat a target condition (eg, a disease such as familial adenomatous polyposis).
  • the "therapeutic agent” may be a pharmaceutical composition comprising the active ingredient and one or more pharmacologically acceptable carriers.
  • the pharmaceutical composition can be produced, for example, by mixing the active ingredient and the above-mentioned carrier and by any method known in the technical field of pharmaceuticals.
  • the form of use of the therapeutic agent is not limited as long as it is used for the treatment, and the active ingredient may be a single active ingredient or a mixture of the active ingredient and an optional ingredient.
  • the shape of the carrier is not particularly limited, and may be, for example, a solid or a liquid (for example, a buffer).
  • preventing means not causing, or at least delaying, by any means, before the disease, disorder or condition targeted by this disclosure occurs. Or a state in which even if the cause of a disease, disorder or symptom occurs, the cause of the disorder does not occur.
  • prophylactic agent broadly refers to any drug that can prevent a target condition (eg, a disease such as familial adenomatous polyposis).
  • ameliorating refers to halting or reducing the progression of a disease, disorder or condition of the present disclosure that has already developed, whether completely or partially. Say.
  • the term “subject (person)” refers to a target (eg, a human or other organism or a cell, blood, serum, or the like extracted from an organism) to which the prevention or treatment of the present disclosure is applied.
  • peripheral blood mononuclear cells refers to mononuclear cells or mononuclear cells including monocytes and lymphocytes isolated from peripheral blood.
  • Peripheral blood mononuclear cells include various blood cells such as T cells, B cells, NK cells, monocytes and dendritic cells. By stimulating peripheral blood mononuclear cells, they can be differentiated into cytotoxic T cells, helper T cells, and the like.
  • cytotoxic T cells and helper T cells specific to WT1 are referred to as “WT1-specific cytotoxic T cells” and “WT1-specific helper T cells”, respectively.
  • WT1-specific cytotoxic T cells and / or WT1-specific helper T cells can be induced by using the WT1 peptide or an analog thereof or a nucleic acid molecule encoding the same as described in the present disclosure. .
  • the term "immature dendritic cells” refers to dendritic cells capable of sensitizing a peptide, a cell, or the like to present an antigen to the peptide or the cell. By stimulating immature dendritic cells, they can be differentiated into dendritic cells that present a specific peptide.
  • dendritic cells that present WT1 are each referred to as “WT1-presenting dendritic cells”.
  • WT1-presenting dendritic cells can be induced by using the WT1 peptide or an analog thereof described herein, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • killer T cells can be induced or activated by administering a WT1 peptide to the subject.
  • killer T cells may be obtained by, for example, reacting a sample containing lymphocytes from a subject with a complex of a WT1 peptide and an HLA molecule.
  • a peripheral blood mononuclear cell derived from a subject may be cultured in the presence of a WT1 peptide, and WT1-specific CTL may be induced from the peripheral blood mononuclear cell.
  • an antigen-presenting cell that presents a WT1 peptide via an HLA molecule may be induced by culturing an immature antigen-presenting cell derived from a subject in the presence of a WT1 peptide.
  • the immature antigen-presenting cells refer to cells that can mature into antigen-presenting cells, and include immature dendritic cells.
  • a WT1 peptide may be added to antigen-presenting cells to activate helper T cells.
  • the antigen-presenting cells or killer T cells or helper T cells used in the medicament or composition of the present disclosure may be derived or activated using any WT1 peptide or derivative thereof, or a nucleic acid molecule. .
  • Antigen-presenting cells or killer T cells or helper T cells thus induced or activated are administered to a subject, preferably to the subject from which these cells were obtained, to produce a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis) Can be treated and prevented.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • an “analog”, “derivative”, “analog” or “variant” (such as a WT1 peptide) is preferably, but not intended to be, limited to a protein of interest (eg, (E.g., a WT1 peptide) that includes a region substantially homologous to the WT1 peptide, such molecules are, in various embodiments, aligned over amino acid sequences of the same size or by computer homology programs known in the art.
  • This refers to a protein that is the product of modifying the protein by amino acid substitutions, deletions and additions, respectively, whose derivatives still exhibit, but not necessarily to the same degree, the biological function of the original protein. .
  • the biological function of such proteins can be determined by suitable and available in vitro assays described herein or known in the art.
  • “functionally active” or “functionally active” as used herein refers to a biological activity, such as a biological activity, according to the aspect to which the polypeptides, ie, fragments or derivatives of the disclosure are related. Has a structural, regulatory, or biochemical function of a protein.
  • a WT1 peptide fragment is a polypeptide that includes any region of the WT1 peptide, and as long as it functions as the object of the present disclosure (eg, a peptide vaccine), it is not necessarily the biological function of the native WT1 peptide. You don't have to have everything.
  • protein polypeptide
  • oligopeptide and “peptide” are used interchangeably in the present specification and refer to a polymer of amino acids of any length.
  • This polymer may be linear, branched or cyclic.
  • Amino acids may be natural or non-natural, and may be modified amino acids.
  • the term may also include those assembled into a complex of multiple polypeptide chains.
  • the term also includes naturally or artificially modified amino acid polymers. Such modifications include, for example, disulfide bond formation, glycosylation, lipidation, acetylation, phosphorylation or any other manipulation or modification (eg, conjugation with a labeling component).
  • amino acid is a general term for organic compounds having an amino group and a carboxyl group.
  • amino acid sequence may be chemically modified.
  • any amino acid in the amino acid sequence may form a salt or a solvate.
  • any of the amino acids in the amino acid sequence may be L-type or D-type.
  • the protein according to the embodiment of the present disclosure includes the above “specific amino acid sequence”.
  • Examples of the chemical modification of amino acids contained in proteins in vivo include N-terminal modification (eg, acetylation, myristoylation, etc.), C-terminal modification (eg, amidation, glycosylphosphatidylinositol addition, etc.), or side chain Modifications (eg, phosphorylation, addition of sugar chains, etc.) are known.
  • Amino acids may be natural or non-natural as long as they satisfy the purpose of the present disclosure.
  • polynucleotide As used herein, the terms “polynucleotide”, “oligonucleotide” and “nucleic acid” have the same meaning and refer to a polymer of nucleotides of any length. The term also includes “oligonucleotide derivatives" or “polynucleotide derivatives". The term “oligonucleotide derivative” or “polynucleotide derivative” includes oligonucleotides or polynucleotides containing nucleotide derivatives or unusual bonds between nucleotides, and is used interchangeably.
  • oligonucleotide examples include 2′-O-methyl-ribonucleotide, an oligonucleotide derivative in which a phosphoric diester bond in an oligonucleotide is converted to a phosphorothioate bond, and a phosphodiester bond in an oligonucleotide.
  • nucleic acid sequence also includes conservatively modified variants (eg, degenerate codon substitutions) and complementary sequences thereof, as well as explicitly stated sequences. Is contemplated. Specifically, degenerate codon substitutions create a sequence in which the third position of one or more selected (or all) codons is replaced with a mixed base and / or deoxyinosine residue. (Batzer et al., Nucleic Acid Res. 19: 5081 (1991); Ohtsuka et al., J. Biol. Chem. 260: 2605-2608 (1985); Rossolini et al., El. Probes 8: 91-98 (1994)).
  • degenerate codon substitutions create a sequence in which the third position of one or more selected (or all) codons is replaced with a mixed base and / or deoxyinosine residue.
  • nucleic acid is also used interchangeably with gene, cDNA, mRNA, oligonucleotide, and polynucleotide.
  • nucleotide may be natural or non-natural.
  • the term “gene” refers to a factor that defines a genetic trait, and the term “gene” may refer to “polynucleotide”, “oligonucleotide”, and “nucleic acid”.
  • homology of a gene refers to the degree of identity between two or more gene sequences, and generally having “homology” means that the degree of identity or similarity is high.
  • the higher the homology of a given two genes the higher the identity or similarity of their sequences.
  • Whether the two genes have homology can be determined by direct sequence comparison or, in the case of nucleic acids, a hybridization method under stringent conditions.
  • the DNA sequences between the gene sequences are typically at least 50% identical, preferably at least 70% identical, more preferably at least 80%, 90% , 95%, 96%, 97%, 98% or 99% identical, the genes are homologous.
  • a “homolog” or “homologous gene product” refers to another species, preferably a mammal, that performs the same biological function as the protein component of the complex described further herein. Preferably, it means a protein in human. Such homologues may also be referred to as “orthologous gene products.” It is understood that such homologs, homologous gene products, orthologous gene products, and the like can be used as long as they meet the purpose of the present disclosure.
  • Amino acids may be referred to herein by either their commonly known three letter symbols or by the one-letter symbols recommended by IUPAC-IUB Biochemical Nomenclature Commission. Nucleotides may also be referred to by the generally recognized one-letter code.
  • BLAST a tool for sequence analysis, using default parameters.
  • the search for the identity can be performed using, for example, NCBI's BLAST 2.7.1 (issued 2017.10.19).
  • the value of “identity” usually refers to a value when the above-mentioned BLAST is used and aligned under default conditions.
  • Similarity is a numerical value calculated for similar amino acids in addition to identity.
  • “several” may be, for example, 10, 8, 6, 5, 4, 3, or 2, or may be less than any of those values. It is known that polypeptides in which one or several amino acid residues have been deleted, added, inserted, or substituted with other amino acids maintain their biological activity (Mark et al., Proc. Natl Acad Sci USA 1984 Sep; 81 (18): 5566-5666., Zoller et al., Nucleic Acids Res. 1982 Oct 25; 10 (20): 6487-6500., Wang et al., Science. 29; 224 (4656): 1431-1433.).
  • Deleted proteins can be prepared by, for example, site-directed mutagenesis, random mutagenesis, or biopanning using a protein phage library.
  • site-directed mutagenesis method for example, KOD-Plus-Mutagenesis Kit (TOYOBO CO., LTD.) Can be used. It is possible to select a protein having the same activity as that of the wild type from the mutant type protein into which a deletion or the like has been introduced, by performing various characterizations such as FACS analysis and ELISA.
  • “70% or more” which is a numerical value of identity or the like is, for example, 70% or more, 75% or more, 80% or more, 85% or more, 90% or more, 95% or more, 96% or more. , 97% or more, 98% or more, 99% or more, or 100%, and may be in the range of any two of the starting values.
  • the “identity” is calculated by calculating the ratio of the number of homologous amino acids in two or more amino acid sequences according to a known method as described above.
  • the amino acid sequences of the amino acid sequence group to be compared are aligned, and a gap is introduced in a part of the amino acid sequence if necessary to maximize the ratio of the same amino acid.
  • Methods for alignment, percentage calculation, comparison methods, and their associated computer programs are well known in the art (eg, BLAST, etc., described above).
  • identity and “similarity” can be represented by values measured by BLAST of NCBI unless otherwise specified.
  • Blastp can be used as a default algorithm for comparing amino acid sequences with BLAST. The measurement result is quantified as Positives or Identities.
  • polynucleotide that hybridizes under stringent conditions refers to well-known conditions commonly used in the art.
  • a polynucleotide can be obtained by using a polynucleotide selected from the polynucleotides of the present disclosure as a probe and using a colony hybridization method, a plaque hybridization method, a Southern blot hybridization method, or the like. Specifically, after performing hybridization at 65 ° C. in the presence of 0.7 to 1.0 M NaCl using a filter on which DNA derived from colonies or plaques is immobilized, A polynucleotide which can be identified by washing the filter at 65 ° C.
  • SSC serum-sodium citrate
  • the composition of a 1 ⁇ concentration SSC solution is 150 mM sodium chloride and 15 mM sodium citrate.
  • stringent conditions for example, the following conditions can be adopted.
  • sequences containing only the A sequence or only the T sequence are preferably excluded from the sequences that hybridize under stringent conditions. Moderate stringent conditions can be readily determined by those skilled in the art, for example, based on the length of the DNA, and are described in Sambrook et al., Molecular Cloning: Alabourory Manual, Vol. 3, Vol. 1.
  • a polypeptide for use in the present disclosure is encoded by a nucleic acid molecule that hybridizes under highly or moderately stringent conditions to a nucleic acid molecule encoding a polypeptide specifically described in the present disclosure. Polypeptides are also included.
  • WWT1 peptides of the present disclosure may preferably be “purified” or “isolated”.
  • the term “purified” substance or biological agent refers to a substance or biological agent from which at least a part of a factor naturally associated with the substance or biological agent has been removed. .
  • the purity of the biological agent in the purified biological agent is higher (ie, more concentrated) than in the state in which the biological agent is normally present.
  • the term “purified” as used herein preferably refers to at least 75%, more preferably at least 85%, even more preferably at least 95%, and most preferably at least 98% by weight of It means that the same type of biological factor is present.
  • the substance or biological agent used in the present disclosure is preferably a "purified” substance.
  • an “isolated” substance or biological agent eg, a nucleic acid or protein, etc.
  • isolated does not necessarily have to be expressed in purity, as it will vary depending on its purpose, but if necessary, preferably at least 75% by weight, more preferably Means that at least 85%, even more preferably at least 95%, and most preferably at least 98% by weight of the same type of biological agent is present.
  • the substance used in the present disclosure is preferably an "isolated" substance or biological agent.
  • fragment refers to a polypeptide or polynucleotide having a sequence length of 1 to n ⁇ 1 with respect to a full-length polypeptide or polynucleotide (length is n).
  • length is n
  • the length of the fragment can be appropriately changed depending on the purpose. For example, in the case of a polypeptide, the lower limit of the length is 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 15, 20, 25, 30, 40, 50 and more amino acids, and lengths represented by integers not specifically recited herein (eg, 11 and the like) are also suitable as lower limits. obtain.
  • nucleotides of 5, 6, 7, 8, 9, 10, 15, 20, 25, 30, 40, 50, 75, 100 and more nucleotides can be mentioned.
  • a length represented by a non-integer integer eg, 11, etc.
  • such a fragment falls within the scope of the present disclosure, for example, when a full-length fragment functions as a cancer vaccine, as long as the fragment itself also has a function as a cancer vaccine. Is done.
  • biological function refers to a specific function that a gene, nucleic acid molecule or polypeptide can have in vivo or in vitro when referring to a gene or a nucleic acid molecule or polypeptide related thereto. This includes, but is not limited to, for example, activation of killer T cells or helper T cells.
  • a biological function may be performed by a corresponding “biological activity”.
  • biological activity refers to an activity that a certain factor (eg, a polynucleotide, a protein, etc.) may have, and various functions (eg, activity of a killer T cell or a helper T cell). ) Are included.
  • the “biological activity” may be an activity exerted in a living body or an activity exerted outside a living body by secretion or the like.
  • a factor is an enzyme
  • its biological activity includes that enzyme activity.
  • Such a biological activity can be measured by techniques well known in the art.
  • “activity” indicates or reveals binding (either directly or indirectly); affects response (ie, has a measurable effect in response to some exposure or stimulus); Refers to various measurable indices, such as the affinity of a compound for binding directly to a polypeptide or polynucleotide of the disclosure, or the amount of upstream or downstream proteins or some other Similar functional measures may also be included.
  • “ expression ”of a gene, a polynucleotide, a polypeptide, or the like means that the gene or the like undergoes a certain action in vivo to take another form.
  • it means that a gene, a polynucleotide, or the like is transcribed and translated to form a polypeptide, but transcription is also an embodiment of expression of mRNA.
  • the term "expression product” as used herein includes such a polypeptide or protein, or mRNA. More preferably, such forms of the polypeptide may have undergone post-translational processing.
  • the expression level of WT1 can be determined by any method.
  • the expression level of WT1 can be known by evaluating the amount of WT1 mRNA, the amount of WT1 protein, and the biological activity of WT1 protein.
  • the amount of WT1 mRNA or protein can be determined by methods as detailed elsewhere herein or by other methods known in the art.
  • a functional equivalent of the “WT1 peptide” of the present disclosure does not have the same sequence as SEQ ID NO: 1, but is a mutant or variant thereof (eg, an amino acid sequence variant or the like), Those that have the biological action of the WT1 peptide, and those that can change to the mutant or variant having the biological action of the WT1 peptide at the time of action (for example, (Encoding nucleic acids, and vectors, cells, etc. containing the nucleic acids) are understood to be encompassed.
  • the biological search include stringent hybridization, a macroarray in which genomic DNA is attached to a nylon membrane or the like, a microarray in which a glass plate is attached (microarray assay), PCR, and in situ hybridization. It is not limited to. In the present specification, it is intended that the gene used in the present disclosure should also include a corresponding gene identified by such electronic search and biological search.
  • insertion, substitution or deletion of one or more amino acids, or addition of one or more amino acids to one or both terminals in an amino acid sequence can be used.
  • “insertion, substitution, or deletion of one or more amino acids in an amino acid sequence, or addition to one or both ends thereof” refers to a well-known technical technique such as site-directed mutagenesis. It means that the modification has been made by a method or by a natural mutation, such as by substitution of a plurality of amino acids to the extent that can occur naturally.
  • the modified amino acid sequence is, for example, insertion, substitution, and / or deletion of 1 to 4, preferably 1 to 3, particularly preferably 1 to 2, or 1 amino acid, or addition to one or both terminals.
  • the modified amino acid sequence preferably has one or more (preferably one or several or 1, 2, 3, or 4) conservative substitutions in the amino acid sequence of any of SEQ ID NOs: 1 to 5. May be an amino acid sequence having
  • “conservative substitution” means that one or more amino acid residues are substituted with another chemically similar amino acid residue so as not to substantially alter the function of the protein. For example, a case where a certain hydrophobic residue is substituted with another hydrophobic residue, a case where a certain polar residue is substituted with another polar residue having the same charge, and the like can be mentioned. Functionally similar amino acids that can make such substitutions are known in the art for each amino acid.
  • non-polar (hydrophobic) amino acids include alanine, valine, isoleucine, leucine, proline, tryptophan, phenylalanine, methionine and the like.
  • Polar (neutral) amino acids include glycine, serine, threonine, tyrosine, glutamine, asparagine, cysteine, and the like.
  • positively charged (basic) amino acids include arginine, histidine, and lysine.
  • negatively charged (acidic) amino acids include aspartic acid and glutamic acid.
  • WT1 peptides include peptides derived from the WT1 protein that induce the activation of cytotoxic T cells or helper T cells.
  • WT1 protein examples include a WT1 killer peptide that induces activation of cytotoxic T cells and a WT1 helper peptide that induces activation of helper T cells.
  • WT1 killer peptide examples include a peptide consisting of 8 to 12 amino acids derived from the WT1 protein, and preferably a peptide consisting of 8 to 9 amino acids.
  • the WT1 126 peptide Arg Met Phe Pro Asn Ala Pro Tyr Leu (SEQ ID NO: 2), or the WT1 235 peptide: Cys Met Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu (SEQ ID NO: 3), or the formula (3)
  • WT1 helper peptide examples include a peptide consisting of 14 to 20 amino acids derived from the WT1 protein, and preferably a peptide consisting of 16 to 18 amino acids.
  • WT1 35 peptide (Trp Ala Pro Val Leu Asp Phe Ala Pro Pro Gly Ala Ser Ala Tyr Gly Ser Leu; SEQ ID NO: 4), or WT1 332 peptide: Lys Arg Tyr Phe Lys Leu Ser His Leu Gln Met His Ser Arg Lys His) (SEQ ID NO: 5).
  • a modified peptide in which one or several amino acids have been deleted, substituted or added in the WT1 peptide can also be used as the WT1 peptide in the present disclosure.
  • modified peptides As such modified peptides, WT1 126 peptide modified peptide, WT1 235 peptide modified peptides, modified peptides of WT1 35 peptides, and WT1 332 peptide modified peptides.
  • a modified peptide of the WT1 126 peptide a peptide in which the 4th to 8th amino acid residues from the N-terminal are the same as the 4th to 8th amino acid residues from the N-terminal of the WT1 126 peptide (PNAPY) is preferable.
  • PNAPY 4th to 8th amino acid residues from the N-terminal of the WT1 126 peptide
  • a modified peptide of the WT1 126 peptide a peptide having an amino acid sequence represented by any of the following SEQ ID NOs: 6 to 44 is preferable.
  • WT1 126 P1G peptide (GMFPNAPYL; SEQ ID NO: 6) WT1 126 P1A peptide (AMPFPNAPYL; SEQ ID NO: 7) WT1 126 P1V peptide (VMFPNAPYL; SEQ ID NO: 8) WT1 126 P1L peptide (LMFPNAPYL; SEQ ID NO: 9) WT1 126 P1I peptide (IMFPNAPYL; SEQ ID NO: 10) WT1 126 P1M peptide (MMFPNAPYL; SEQ ID NO: 11) WT1 126 P1W peptide (WMFPNAPYL; SEQ ID NO: 12) WT1 126 P1F peptide (FMFPNAPYL; SEQ ID NO: 13) WT1 126 P1Y peptide (YMFPNAPYL; SEQ ID NO: 14) WT1 126 P2V peptide (RVFPNAPYL; S
  • WT1 235 peptide of the modified peptide WT1 235m peptide, HLA-A * 24: 02 ( Japanese most of the HLA type) are restricted WT1 peptide, a high therapeutic efficacy than the WT1 235 peptide of wild-type, It is particularly preferable because of its excellent solubility in water.
  • modified peptides include the following. Cys-Cys Tyr Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu (SEQ ID NO: 47) (wherein the bond between C and C represents a disulfide bond), or Cys-CysMet Thr Trp Asn Gln Met As No. 48) (wherein the bond between C and C represents a disulfide bond), which is particularly excellent in physicochemical properties and stability by modifying the thiol group of the N-terminal cysteine residue (International Publication No. 2007/063903).
  • the modified peptide of the WT1 peptide in the present embodiment preferably includes a plurality of peptides corresponding to different HLA subtypes.
  • the pharmaceutical composition has the formula (1):
  • a tumor antigen peptide A has the following amino acid sequence: RMFPNAPYL (SEQ ID NO: 2), ALLPAVPSL (SEQ ID NO: 52), SLGEQQYSV (SEQ ID NO: 53), RVPGVAPTL ( SEQ ID NO: 7), a peptide consisting of any amino acid sequence selected from YMFPNAPYL (SEQ ID NO: 14) and VLDFAPPGA (SEQ ID NO: 68), wherein the carbonyl group of the C-terminal amino acid of tumor antigen peptide A has the formula (1 ) Binds to the hydroxyl group in R 1 represents a hydrogen atom or a tumor antigen peptide B;
  • the tumor antigen peptide B is a peptide having a sequence different from that of the tumor antigen peptide A and consisting of any one of the following amino acid sequences: CMWTNQMNL (SEQ ID NO: 3) and CYTWNQMNL
  • the compound represented by the above formula (1) is excellent in stability against an oxidizing agent or the like in a solution due to, for example, a cysteine residue forming a disulfide bond, and has a certain quality as a drug material. .
  • the modified peptide of the WT1 peptide in the present embodiment includes the compound represented by the above formula (1) (a conjugate of the WT1 killer peptide), the disulfide bond between the N-terminal cysteine residues by EERA1 in the body.
  • Reductive cleavage cleaves the conjugate and produces two epitopes corresponding to different HLA subtypes.
  • a conjugate in which a plurality of types of epitopes corresponding to different HLA subtypes are generated in the body, such as the conjugate represented by the formula (1), can widely correspond to different HLA subtypes depending on the subject, and has a large population.
  • the “tumor antigen peptide A” in the present embodiment is an MHC class I restricted WT1 peptide consisting of 7 to 30 amino acids.
  • the amino group of the N-terminal amino acid binds to Ya in formula (1), and the carbonyl group of the C-terminal amino acid binds to the hydroxyl group in formula (1).
  • the compound represented by the formula (1) is represented by the formula (2):
  • the modified peptide of WT1 35 peptide in the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 4, one or several amino acids are not particularly limited as long substituted or deletions or added in the amino acid sequence.
  • the modified peptide of the WT1 332 peptide is not particularly limited as long as one or several amino acids are substituted, deleted or added in the amino acid sequence shown in SEQ ID NO: 5.
  • WT1 126 P1F peptide SEQ ID NO: 13
  • WT1 126 P2L peptide SEQ ID NO: 18
  • WT1 126 P3M peptide SEQ ID NO: 25
  • WT1 126 P9V peptide SEQ ID NO: 28
  • WT1 126 P2L peptide, WT1 126 P3M peptide or WT1 126 P9V peptide is more preferred
  • WT1 126 P9V peptide is even more preferred.
  • WT1 126 peptide in prophylactic or therapeutic agents of the present disclosure, WT1 126 peptide, WT1 126 P1F peptide, WT1 126 P2L peptide, WT1 126 P3M peptide or WT1 126 P9V peptide is preferred. More preferably, it is WT1 126 peptide, WT1 126 P2L peptide, WT1 126 P3M peptide or WT1 126 P9V peptide, further preferably WT1 126 peptide, or WT1 126 P9V peptide, and particularly preferably WT1 126 peptide.
  • a derivative of the WT1 peptide can also be used as the WT1 peptide.
  • derivatives of WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide include various substances at the N-terminal and / or C-terminal of the amino acid sequence consisting of 9, 16 or 18 consecutive amino acids. And the like.
  • amino acids, peptides, analogs thereof, and the like may be bound.
  • WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide, or modified peptides thereof these substances may be, for example,
  • the WT1-specific CTL reaction is treated by an in vivo enzyme or the like or by a process such as intracellular processing to finally produce a peptide consisting of the above 9, 16, or 18 amino acids and to be displayed on the cell surface. Can be withdrawn.
  • WT1 peptide or its analog in this embodiment may further include a WT1 helper peptide.
  • the WT1 peptide or an analog thereof is CNKRYFKLSHHLQMHSRK (SEQ ID NO: 63), CNKRYFKLSHHLQMHSRKH (SEQ ID NO: 64), CNKRYFKLSHLQMHSRKHTG (SEQ ID NO: 65), WAPVLDPAPPGASAYGSLAPGAPSYGAP, and SEQ ID NO. No. 51) further includes a peptide containing another amino acid sequence selected from the above group and / or another WT1 helper peptide other than the above. May be.
  • WT1 peptides can be produced by methods commonly used in the art. For example, Peptide Synthesis, Interscience, New York, 1966; The Proteins, Vol 2, Academic Press Inc. ⁇ New York, 1976; ⁇ Peptide Synthesis, Maruzen Co., Ltd., 1975; Basics and Experiments of Peptide Synthesis, Maruzen Co., Ltd. 1985; Development of Pharmaceuticals, Continued, Vol. 14, Peptide Synthesis, Hirokawa Shoten, 1991, etc. It can be synthesized by a peptide synthesis method.
  • Methods for screening WT1 peptides and modified peptides include, for example, stimulation of only one peptide using PBMCs (peripheral blood mononuclear cells) from some patients with benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • PBMCs peripheral blood mononuclear cells
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis.
  • the method of performing an IFN ⁇ assay and selecting a peptide having a good reaction is preferred because it is simple.
  • a polynucleotide such as DNA or RNA encoding the above WT1 protein or WT1 peptide can also be used as an active ingredient of a prophylactic or therapeutic agent. That is, by inserting a polynucleotide encoding a WT1 protein or a WT1 peptide into an appropriate vector, preferably an expression vector, and then administering it to animals including humans, cancer immunity can be generated in vivo.
  • an appropriate vector preferably an expression vector
  • cancer immunity can be generated in vivo.
  • the polynucleotide include DNA and RNA, and DNA or RNA is preferable.
  • the nucleotide sequence of the polynucleotide can be determined based on the amino acid sequence of a WT1 protein or WT1 peptide that is immunogenic for a patient with a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis).
  • the polynucleotide can be produced by, for example, a known DNA or RNA synthesis method, a PCR method, or the like.
  • a prophylactic or therapeutic agent containing a DNA encoding the WT1 protein or WT1 peptide is also one of the present disclosures.
  • the WT1 protein or WT1 peptide is preferably a WT1 peptide, more preferably a WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide, or a modified peptide thereof, or a combination thereof, and more preferably WT1 126 peptide, WT1 235 peptide or WT1.
  • the expression vector into which the DNA is inserted is not particularly limited.
  • the RNA can be used as an active ingredient of the composition without inserting it into a vector.
  • the prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure can contain an adjuvant.
  • an adjuvant when a WT1 protein or WT1 peptide serving as an antigen is administered, if administered together with or separately from the WT1 protein or WT1 peptide, any substance that nonspecifically enhances an immune response to the antigen can be used. Not limited.
  • Adjuvants include, for example, sedimentation adjuvants or oily adjuvants.
  • Precipitating adjuvants include, for example, sodium hydroxide, aluminum hydroxide, calcium phosphate, aluminum phosphate, alum, pepeth or carboxyvinyl polymers.
  • the oil adjuvant is preferably one that can form micelles by wrapping an aqueous solution of the antigen with oil, and specific examples include liquid paraffin, lanolin, Freund, Montanide ISA763AVG, Montanide ISA51, incomplete Freund's adjuvant, or complete Freund's adjuvant.
  • Can be Adjuvants can be used as a mixture of two or more. Preferably, it is an oily adjuvant.
  • the amount of adjuvant in the preventive or therapeutic agent of the present disclosure is not particularly limited as long as it is an amount that nonspecifically enhances an immune response to an antigen, and may be appropriately selected depending on the type of adjuvant and the like.
  • the prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure can be administered orally or parenterally, for example, intraperitoneally, subcutaneously, intradermally, intramuscularly, intravenously or intranasally.
  • a prophylactic or therapeutic agent is applied to the skin or a patch containing the prophylactic or therapeutic agent is applied to the skin, whereby the active ingredient WT1 protein or WT1 peptide is applied.
  • An administration method for skin absorption is also included.
  • the prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure can be administered by inhalation or the like.
  • it is administered by parenteral administration. More preferably, it is administered by intradermal or subcutaneous administration.
  • the body part to be administered intradermally or subcutaneously is preferably, for example, the upper arm.
  • the prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure can take various formulation forms depending on the administration route, for example, a solid formulation, a liquid formulation and the like.
  • it can be a solid preparation or a liquid preparation for oral administration or an injection for parenteral administration.
  • Examples of the solid preparation for oral administration for oral administration include tablets, pills, capsules, powders, and granules.
  • the WT1 protein or WT1 peptide may be used as it is, or may be mixed with an additive or granulated (eg, stirring granulation, fluidized bed granulation, dry granulation, tumbling stirred fluidized bed granulation). Etc.) and manufactured according to a conventional method.
  • an additive or granulated eg, stirring granulation, fluidized bed granulation, dry granulation, tumbling stirred fluidized bed granulation.
  • Etc. granulated
  • capsules can be manufactured by filling capsules, and tablets can be manufactured by tableting.
  • One or more additives may be appropriately blended.
  • additives include excipients such as lactose, mannitol, glucose, microcrystalline cellulose, and corn starch; binders such as hydroxypropyl cellulose, polyvinylpyrrolidone, and magnesium aluminate metasilicate; dispersants such as corn starch; Disintegrants such as calcium glycolate; lubricants such as magnesium stearate; dissolution aids such as glutamic acid and aspartic acid; stabilizers; celluloses such as hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose and methylcellulose; polyethylene glycol and polyvinylpyrrolidone Water-soluble polymers such as synthetic polymers such as water and polyvinyl alcohol; sucrose, powdered sugar, sucrose, fructose, glucose, lactose, reduced maltose water, powdered reduced maltose water, glucose fructose liquid sugar Fructose-glucose liquid sugar, honey, sorbitol, maltitol, mannito
  • the granules or tablets may be coated with a coating agent or the like, if necessary, and the coating may be composed of two or more layers.
  • the coating agent include sucrose, gelatin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose phthalate and the like.
  • the above-mentioned excipients are appropriately selected, uniformly mixed or granulated with pranlukast hydrate, or granulated or coated with an appropriate coating agent to form a capsule.
  • glycerin or sorbitol may be added to a suitable capsule base (eg, gelatin) to form a capsule with increased plasticity.
  • Coloring agents or preservatives can be added to these capsule bases as necessary.
  • Capsules include hard capsules or soft capsules.
  • liquid preparations for oral administration include liquid preparations, suspensions / emulsions, syrup preparations, dry syrup preparations and the like, and elixir preparations.
  • the WT1 protein or WT1 peptide is dissolved, suspended or emulsified in a diluent generally used in the liquid medicine for internal use.
  • the diluent include purified water, ethanol, and a mixed solution thereof.
  • this liquid preparation may contain a wetting agent, a suspending agent, an emulsifying agent, a sweetening agent, a flavoring agent, a fragrance, a preservative or a buffering agent and the like.
  • the dry syrup can be produced by mixing, for example, pranlukast hydrate with, for example, sucrose, powdered sugar, sucrose, fructose, glucose or lactose. Further, the dry syrup may be granulated according to a conventional method.
  • dosage forms for parenteral administration include injections, ointments, gels, creams, patches, sprays, sprays and the like, with injections being preferred.
  • injections it is preferable to make an injection with WT1 protein or WT1 peptide and a conventional carrier.
  • the injection for parenteral administration may be either an aqueous injection or an oil injection.
  • an aqueous injection according to a known method, for example, after mixing a WT1 protein or a WT1 peptide with a solution obtained by appropriately adding a pharmaceutically acceptable additive to an aqueous solvent (water for injection, purified water, or the like), It can be prepared by filtering and sterilizing with a filter or the like, and then filling in a sterile container.
  • Pharmaceutically acceptable additives include, for example, the above-mentioned adjuvants; isotonic agents such as sodium chloride, potassium chloride, glycerin, mannitol, sorbitol, boric acid, borax, glucose, propylene glycol; phosphate buffer; Buffers such as acetate buffer, borate buffer, carbonate buffer, citrate buffer, Tris buffer, glutamate buffer, epsilon aminocaproic acid buffer; methyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, propyl paraoxybenzoate Preservatives such as butyl, parahydroxybenzoate, chlorobutanol, benzyl alcohol, benzalkonium chloride, sodium dehydroacetate, sodium edetate, boric acid, borax; hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, polyvinyl alcohol, polyethylene Thickeners such as recohol; stabilizers such as sodium bisulfite, sodium thiosul
  • Injectables include suitable solubilizers, for example, alcohols such as ethanol; polyalcohols such as propylene glycol and polyethylene glycol; nonionic surfactants such as polysorbate 80, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 50, lysolecithin, and pluronic polyol.
  • An agent or the like may be further added.
  • proteins such as bovine serum albumin and keyhole limpet hemocyanin; and polysaccharides such as aminodextran may be contained.
  • sesame oil or soybean oil is used as the oily solvent, and benzyl benzoate or benzyl alcohol may be added as a solubilizing agent.
  • the prepared injection is usually filled in a suitable ampoule or vial.
  • Liquid preparations such as injections can be preserved by removing water by cryopreservation or lyophilization.
  • the lyophilized preparation is used after reconstitution by adding distilled water for injection or the like at the time of use.
  • a WT1 protein or a WT1 peptide is mixed into a liposome, and further, if necessary, other components incorporated in a polysaccharide and / or a cancer vaccine composition. It can also be contained.
  • the amount of the WT1 peptide is preferably about 0.1 ⁇ g to 1 mg / kg per body weight per day.
  • the dose of the WT1 peptide is usually 0.0001 mg to 1000 mg, preferably 0.01 mg to 1000 mg, more preferably 0.1 mg to 10 mg, and it is preferable to administer this amount once every several days to several months. .
  • PBMCs are collected from peripheral blood of a patient with a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis), and dendritic cells are extracted therefrom.
  • a method of pulsing a peptide such as a WT1 126 peptide, a WT1 235 peptide, a WT1 35 peptide or a WT1 332 peptide, or a polynucleotide such as DNA or RNA which is contained as an active ingredient in a drug and returning the patient to the patient by subcutaneous administration or the like is also available.
  • the conditions for pulsing dendritic cells with the WT1 peptide or the like are not particularly limited as long as the effects of the present disclosure are exerted, and ordinary conditions can be employed.
  • a nucleic acid molecule encoding a WT1 protein or WT1 peptide is used as a prophylactic or therapeutic agent
  • the nucleic acid molecule is prevented or introduced into a dendritic cell of a patient with a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis).
  • a therapeutic agent is administered.
  • Methods for introducing a nucleic acid molecule into dendritic cells of a patient with a benign tumor include, for example, as described above, a patient from a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis).
  • introducing a nucleic acid molecule into the dendritic cell by an electric pulse introducing a nucleic acid molecule into the dendritic cell by an electric pulse.
  • the dendritic cell pulsed with the nucleic acid molecule can be used to convert a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis). By returning the patient to the body of (1), cancer immunity can be quickly generated in the living body.
  • a method for treating or preventing cancer in which a nucleic acid molecule encoding a WT1 protein or WT1 peptide is introduced into dendritic cells of a subject is one of the preferred embodiments of the present disclosure.
  • the nucleic acid molecule may be any of DNA and RNA, and is preferably RNA.
  • Another aspect of the disclosure is culturing peripheral blood mononuclear cells from a subject in the presence of a WT1 protein or WT1 peptide, or introducing a nucleic acid molecule encoding them into the peripheral blood mononuclear cells.
  • the present invention relates to a method for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells by inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells from the peripheral mononuclear cells.
  • the subject from which peripheral blood mononuclear cells are derived is not particularly limited.
  • WT1 protein or WT1 peptide examples include WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide, and modified peptides thereof, and WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide are preferred. is there.
  • WT1-specific CTLs are induced from CTL precursor cells in peripheral blood mononuclear cells by culturing peripheral blood mononuclear cells from a subject in the presence of WT1 126 peptide or WT1 235 peptide.
  • WT1-specific helper T cells are induced from helper T cell precursor cells in peripheral blood mononuclear cells.
  • the culture conditions for the peripheral blood mononuclear cells derived from the subject are not particularly limited, and they can be cultured under ordinary conditions.
  • the CTLs and helper T cells thus obtained recognize WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide and WT1 332 peptide, respectively.
  • WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells induced according to the present disclosure can specifically injure WT1-high expressing tumor cells and benign tumor tumors (eg, familial tumors) Adenomatous polyposis) can be treated and / or prevented.
  • the method of administering WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells to a subject is not particularly limited, and for example, can be administered in the same manner as the above-described prophylactic or therapeutic agent.
  • kits for inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells comprising a WT1 protein or WT1 peptide as an essential component.
  • the kit is used for the method of inducing WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells from the subject.
  • a kit may include, for example, a means for obtaining peripheral blood mononuclear cells, an adjuvant, a reaction container, and the like, in addition to the WT1 protein or the WT1 peptide.
  • WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helper T cells that recognize cancer antigens such as WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide. Can be.
  • immature dendritic cells from a subject are cultured in the presence of a WT1 protein or WT1 peptide, or by introducing a nucleic acid molecule encoding them into the immature dendritic cells. And a method for inducing dendritic cells presenting the WT1 protein or WT1 peptide from the immature dendritic cells, and inducing dendritic cells presenting the WT1 protein or WT1 peptide.
  • WT1 protein or WT1 peptide examples include WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide or a modified peptide thereof, and WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide are preferable. .
  • nucleic acid molecule encoding the WT1 protein or WT1 peptide examples include those encoding WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide or WT1 332 peptide or a modified peptide thereof, and include WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 Those encoding the peptide or the WT1 332 peptide are preferred. Any of DNA and RNA may be used as the nucleic acid molecule, and RNA is preferred.
  • the subject from which the immature dendritic cells are derived is not particularly limited.
  • immature dendritic cells are contained in, for example, peripheral blood mononuclear cells, such cells may be cultured in the presence of WT1 126 peptide, WT1 235 peptide, WT1 35 peptide, or WT1 332 peptide.
  • WT1 126 peptide WT1 235 peptide
  • WT1 35 peptide WT1 35 peptide
  • WT1 332 peptide WT1 332 peptide.
  • the present disclosure provides an agent for preventing or treating a benign tumor, comprising a WT1 peptide or an analog thereof.
  • WT1 was shown to be highly expressed in cancer cells of malignant tumors, but its expression in benign tumors was unknown.
  • the present disclosure is based on the surprising discovery that WT1 protein is expressed in cells of benign tumors and provides a new treatment for benign tumors.
  • a benign tumor of the present disclosure expresses WT1.
  • the WT1 peptide of the present disclosure acts as a cancer antigen and enhances the cytotoxic activity of CTLs and / or the activity of helper T cells, thereby causing cytotoxicity to cells of benign tumors. Due to their activity, the WT1 peptide vaccines of the present disclosure have therapeutic efficacy against WT1-expressing benign tumors.
  • the expression of the WT1 protein is not limited to specific benign tumors, but is observed in various hereditary and non-hereditary benign tumors.
  • WT1 protein may be expressed not only in hereditary but also acquired benign tumors, and such types of benign tumors can be treated or prevented using the technology of the present disclosure. It is understood that it is possible.
  • the benign tumor is familial adenomatous polyposis, non-hereditary colorectal adenoma, intraductal papillary mucinous tumor, meningioma of the brain, schwannomas, epithelial adenoma of each organ, papilloma , Non-epithelial fibroids, lipomas, chondromas, and hemangiomas.
  • the present disclosure provides an agent for preventing or treating familial adenomatous polyposis comprising a WT1 peptide or an analog thereof.
  • the WT1 peptide or analog thereof has been shown to be effective in the treatment of angiogenesis, it is intractable and has been used in the treatment or prevention of familial adenomatous polyposis, which had previously been virtually resected only through resection. I could not expect it to work.
  • the present disclosure provides a new treatment for familial adenomatous polyposis, for which there was virtually no cure for resection, a treatment or prophylaxis that does not require resection, and which improves Quality of Life (QOL). It is useful as a contributor.
  • QOL Quality of Life
  • the WT1 peptide of the present disclosure may be of one type or a plurality of types.
  • the WT1 peptide used in the medicament or the composition of the present disclosure may be a killer WT1 peptide, or may be a helper WT1 peptide, or a mixture thereof. More preferably, it contains both a killer type WT1 peptide and a helper type WT1 peptide.
  • a dimer of the WT1 peptide may be used.
  • a dimer of a WT1 peptide may be obtained by forming a disulfide bond between two WT1 peptides having cysteine residues.
  • the WT1 peptide used in the pharmaceutical composition of the present disclosure may be a single type or a plurality of types.
  • Whether a WT1 peptide exerts a therapeutic or prophylactic effect in a subject depends on whether the WT1 peptide corresponds to the HLA type of the subject. At present, it is known which HLA type is compatible with many WT1 peptides, so that the WT1 peptide used in the present disclosure can be selected according to the HLA type of interest. In addition, a plurality of types of WT1 peptides may be used in the pharmaceutical composition of the present disclosure to cover a wide range of subjects.
  • the WT1 peptide used in the present disclosure is a WT1 126 killer peptide, a WT1 235 killer peptide, a WT1 35 helper peptide and / or a WT1 332 helper peptide.
  • the WT1 peptide includes both a killer peptide selected from the WT1 126 peptide and the WT1 235 peptide, and a helper peptide selected from the WT1 35 and WT1 332 peptides.
  • the WT1 peptide has an effect beyond that used alone when it includes a killer peptide and a helper peptide.
  • WT1 peptide of the present disclosure includes both compounds and WT1 35 helper peptide represented by the formula (3).
  • Combinations of a compound of the WT1 35 helper peptide represented by the formula (3) is the knowledge of the Applicant, to achieve the prevention and / or therapeutic efficacy against benign tumors was not known.
  • the present disclosure provides an agent for preventing or treating a benign tumor, comprising a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or an analog thereof.
  • the disclosure provides a prophylactic or therapeutic agent for familial adenomatous polyposis comprising a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or analog thereof.
  • the active ingredient in the pharmaceutical composition of the present disclosure is a polynucleotide encoding a WT1 peptide, but is not limited thereto.
  • the nucleotide sequence of the polynucleotide can be determined based on the amino acid sequence of the WT1 peptide.
  • the polynucleotide can be produced by, for example, a known DNA or RNA synthesis method such as a chemical synthesis method, a PCR method, or the like.
  • a prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure comprises a DNA encoding the WT1 peptide or an analog thereof.
  • the prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure comprises RNA encoding the WT1 peptide or an analog thereof.
  • a prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure comprises RNA and DNA encoding the WT1 peptide or an analog thereof.
  • a prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure comprises an adjuvant in addition to the above.
  • the adjuvant used in the present disclosure comprises Montanide® ISA51 adjuvant.
  • a prophylactic or therapeutic agent of the present disclosure is administered once a week.
  • the medicament or composition of the present disclosure may be used in combination with a medicament used for either or both treatment and prevention of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis
  • the route of administration of the medicament or composition of the present disclosure is not particularly limited, but examples of preferred routes of administration include intradermal administration, subcutaneous administration, transdermal administration, and transmucosal administration (eg, ophthalmic, nasal, sublingual, etc.).
  • routes of administration include intradermal administration, subcutaneous administration, transdermal administration, and transmucosal administration (eg, ophthalmic, nasal, sublingual, etc.).
  • the dosage form of the medicament or composition of the present disclosure is not particularly limited, and examples thereof include dosage forms such as injection solutions, ophthalmic solutions, nasal solutions, lotions, creams, patches, sublingual tablets, and troches. You may. These dosage forms can be prepared and administered by methods well known to those skilled in the art.
  • the dose of the WT1 peptide when using the medicine or composition of the present disclosure is appropriately changed in consideration of the type of the WT1 peptide, the administration route, the dosage form, the type of the disease, the degree of the disease, the health condition of the subject, and the like. be able to. Generally, the dose of the WT1 peptide will be 0.1 ⁇ g / kg to 1 mg / kg per adult per day.
  • the type, administration route, and dosage form of the WT1 peptide can also be appropriately changed in the same manner.
  • the medicament or composition of the present disclosure may contain, in addition to pharmaceutically acceptable carriers and excipients, a suitable adjuvant such as, for example, aluminum hydroxide.
  • a medicament or composition of the present disclosure may include a WT1 peptide encapsulated in liposomes.
  • the dose of the WT1 peptide which is a compound represented by the formula (2) or (3), is 3.5 mg per adult day every 2 weeks in the induction period, for a total of 1 to 5 times.
  • 3.5 mg per adult per day can be administered intradermally every 3 months, every 1 or 2 months.
  • the dose is 1.0 mg or more, 2.5 mg or more, 5.0 mg or more, 10 mg or more, 15 mg or more, 20 mg or more, or 25 mg or more, or 100 mg or less, 50 mg or less, 40 mg or less, 30 mg or less, 25 mg or less per day for adults. It can be administered in a range of 20 mg or less, 15 mg or less, 10 mg or less, 5.0 mg or less, or 2.5 mg or less.
  • the specific dose is, for example, 0.5 mg, 1.0 mg, 1.5 mg, 2.0 mg, 2.5 mg, 3.0 mg, 3.5 mg, 4.0 mg, 4.5 mg, 5.0 mg per adult. 5.5 mg, 6.0 mg, 6.5 mg, 7.0 mg, 7.5 mg, 8.0 mg, 8.5 mg, 9.0 mg, 9.5 mg or 10 mg.
  • the administration interval can be appropriately selected from one week to one year. For example, one day or more, one week or more, two weeks or more, three weeks or more, one month or more, two months or more, three months or more, 1 month, 5 months, 6 months, 1 year, 9 months, 6 months, 5 months, 4 months, 3 months, 2 months, 1 month, 3 weeks, 2 weeks It can be administered at intervals of up to one week or less. Specifically, as the administration interval, for example, 1 day, 3 days, 5 days, 1 week, 2 weeks, 3 weeks, 1 month, 2 months, 3 months, 4 months, 5 months, 6 months, 9 months or 1 month The year may be used.
  • the number of times of administration can be appropriately selected from a total of 1 to 100 times, for example, 1 time or more, 2 times or more, 3 times or more, 4 times or more, 5 times or more, 6 times or more, 7 times or more, 8 times or more. Or more, 9 or more or 10 or more, or 100 or less, 50 or less, 40 or less, 30 or less, 20 or less, 15 or less, 10 or less, 9 or less, 8 or less, 7 times In the following, the administration can be performed 6 times or less, 5 times or less, 4 times or less, 3 times or less, or 2 times or less.
  • the specific number of administrations may be, for example, one, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten, eleven, or twelve. .
  • the disclosure encodes a WT1 peptide or analog thereof, or a WT1 peptide or analog thereof, for either or both treatment and prevention of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis.
  • the disclosure is directed to either or both treatment and prevention of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis) or to treatment and prevention of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis
  • a WT1 peptide or an analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding a WT1 peptide or an analog thereof for the manufacture of a pharmaceutical composition for either or both.
  • the disclosure further includes administering to a subject in need thereof an effective amount of a WT1 peptide or analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the WT1 peptide or analog thereof, to a benign tumor (eg, familial colon) For the treatment and / or prevention of adenomatosis).
  • a benign tumor eg, familial colon
  • the present disclosure provides a WT1 peptide or analog thereof, or a WT1 peptide or analog thereof, for the manufacture of a medicament for either or both treatment and prevention of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis). It relates to the use of a body-encoding nucleic acid molecule.
  • the disclosure provides a WT1 peptide or an analog thereof, or a WT1 peptide or an analog thereof in a subject in need of either or both treatment and prevention of a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis). And / or a method for treating and / or preventing a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis), which comprises administering a nucleic acid molecule encoding the same.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • the present disclosure provides peripheral blood mononuclear cells from a subject in need of treatment for a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis) with any of the WT1 peptides described herein or a WT1 peptide thereof.
  • WT1-specific cytotoxic T cells (CTLs) from the peripheral monocytes, by culturing in the presence of the analogs or by introducing nucleic acid molecules encoding them into the peripheral blood mononuclear cells, and / or Or WT1-specific helper T cells are induced.
  • CTLs cytotoxic T cells
  • WT1-specific CTLs and / or WT1-specific helpers used for prevention or treatment of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis) Methods for inducing T cells are provided. It will be understood by those skilled in the art that any description given in (Prophylactic or Therapeutic Agents) also applies in this guidance method.
  • the disclosure provides for immature dendritic cells from a subject in need of treatment for a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis) by any of the WT1 peptides described herein or analogs thereof.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • Inducing a WT1-presenting dendritic cell by culturing in the presence of a body or introducing a nucleic acid molecule encoding the same into the immature dendritic cell.
  • the present invention provides a method for inducing WT1-presenting dendritic cells for use in the prevention or treatment of adenomatous polyposis. It will be understood by those skilled in the art that any description given in (Prophylactic or Therapeutic Agents) also applies in this method of induction.
  • the present disclosure provides a WT1-specific for use in the prevention or treatment of a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis), comprising a WT1 peptide or analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • Compositions for inducing cytotoxic T cells and / or WT1-specific helper T cells are provided. It will be appreciated by those skilled in the art that any statements made in (Prophylactic or Therapeutic) also apply in this composition.
  • the present disclosure provides a WT1 presentation for use in the prevention or treatment of a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis) comprising a WT1 peptide or analog thereof, or a nucleic acid molecule encoding the same.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • compositions for inducing dendritic cells are provided. It will be appreciated by those skilled in the art that any statements made in (Prophylactic or Therapeutic) also apply in this composition.
  • compositions for preventing or treating benign tumors comprising WT1-specific cytotoxic T cells and / or WT1-specific helper T cells. Offer things. It will be appreciated by those skilled in the art that any statements made in (Prophylactic or Therapeutic) also apply in this composition.
  • the present disclosure provides a composition for preventing or treating a benign tumor (eg, familial adenomatous polyposis), comprising a WT1-presenting dendritic cell.
  • a benign tumor eg, familial adenomatous polyposis
  • WT1-presenting dendritic cell e.g, familial adenomatous polyposis
  • the peptide or derivative or nucleic acid molecule of the present disclosure can be produced by a production method commonly used in the art. These production methods can be appropriately modified based on the knowledge of those skilled in immunological techniques, molecular biological techniques, biochemical techniques, and microbiological techniques. Specifically, the peptide or derivative or nucleic acid molecule of the present disclosure may be designed based on the amino acid sequence (eg, SEQ ID NO: 1) or nucleic acid sequence of a natural WT1 protein, and may be produced by a microorganism expression system or the like. May be.
  • the starting materials and intermediates in the production method can be purchased as commercial products, or can be obtained according to known methods from known methods or known compounds. As these starting materials and intermediates, analogs thereof may be used as long as they do not hinder the production process.
  • mice In the following examples, Apc Min / + mice (C57BL / 6J) mice (Jackson Institute, Bar Harbor, Maine, USA) were used as mice. The mice were bred in a specific microorganism-free (SPF) containment facility at an animal experiment facility attached to the Osaka University School of Medicine, in compliance with the Osaka University Animal Experiment Regulations.
  • SPF microorganism-free
  • the MHC class I (H-2D b ) -binding peptide, WT1 126-134 (RMFPNAPYL, 9a.a), and the MHC class II (H-2I-A b ) -binding peptide, WT1 35-52 (WAPVLDFAPPGASAYGSL, 18 aa) was purchased from SIGMA Genosys (Ishikari, Japan). Each raw material used for the mixture of the compound of the formula (3) and the WT135-52 helper peptide was provided by Sumitomo Dainippon Pharma (Osaka, Japan). Peptides were stored at -20 0 C until use.
  • the peptide was dissolved in phosphate buffered saline (PBS; 137 mM NaCl, 2.7 mM KCl, 8.1 mM Na 2 HPO 4 , 1.47 mM KH 2 PO 4 ) and stored at ⁇ 20 ° C.
  • PBS phosphate buffered saline
  • IFA Incomplete Adjuvant
  • Montanide ISA 51 is available from Seppic S.D. A. (Orsay, France).
  • Example 1 Expression of WT1 protein in adenoma of familial adenomatous polyposis
  • Example 1 The results of Example 1 are shown in Table 1 and FIG. Table 1 shows the expression levels of WT1 protein in adenomas, normal ducts and fibroblasts in specimens from each patient. Table 1 shows that the expression level of the WT1 protein in the adenoma is significantly higher than that in the normal duct. In FIG. 1, light staining indicates the WT1 protein, and the darkly stained area indicates the nucleus. WT1 protein expression was observed in adenomas, but WT1 protein expression was not observed in normal gland ducts.
  • Example 2 Expression of WT1 protein in APC Min / + mice
  • This example shows that WT1 protein was expressed in small intestinal adenoma of APC Min / + mouse, which is a model mouse for familial adenomatous polyposis.
  • Example 2 The results of Example 2 are shown in FIGS.
  • FIG. 2 shows micrographs at 5 ⁇ , 10 ⁇ , and 20 ⁇ magnification in order from the top
  • FIG. 3 shows micrographs at 40 ⁇ magnification.
  • intense staining indicates WT1 protein and circularly stained areas indicate nuclei.
  • WT1 protein expression was observed in small intestinal adenomas of Apc Min / + mice, which are model mice of familial adenomatous polyposis.
  • Example 3 Administration of WT1 peptide vaccine to familial adenomatous polyposis model mouse
  • This example shows an administration scheme of an experiment in which a WT1 peptide vaccine was administered to APC Min / + mice.
  • the administration scheme of the WT1 peptide vaccine is shown in FIG.
  • WT1 peptide vaccine or control vaccine was administered intradermally to the flanks of 4-5 week old Apc Min / + mice. Immunization was started 5 weeks after birth, and was performed 8 times, once a week. Mice immunized 10 days after the final immunization were euthanized and further analysis was performed. In addition, administration of the WT1 peptide vaccine did not cause organ damage as shown in Table 3 below.
  • Example 4 Prevention and treatment of adenoma by administration of WT1 peptide vaccine
  • This example shows that administration of the WT1 peptide vaccine to APC Min / + mice prevented the onset of adenoma and treated the adenoma.
  • mice obtained by the administration scheme described in Example 3 were used.
  • Whole intestine was collected from mice euthanized 10 days after the last immunization.
  • the small intestine was divided into 8-10 fractions, and the large intestine was divided into cecum and ascending colon.
  • Each fraction was cut in the longitudinal direction, washed with PBS, sandwiched between filter papers, and fixed in 4% paraformaldehyde / phosphate buffer at 4 ° C. for 24 hours or more.
  • the fixed intestinal tissue was stained with 1% methylene blue solution, and then observed under a stereoscopic microscope, and the number of adenomas (polyps) was counted.
  • the difference in the number of adenomas (polyps) between the WT1 peptide vaccine administration group and the control vaccine administration group was statistically analyzed by Student's t test.
  • Example 4 The result of Example 4 is shown in FIG.
  • the horizontal axis of the graph indicates the group to which the WT1 vaccine was administered on the left side, the group to which the control vaccine was administered on the right side, and the vertical axis indicates the number of adenomas per small intestine.
  • the average number of adenomas per small intestine was about 29 in the WT1 peptide vaccine administration group, whereas it was about 34 in the control vaccine administration group.
  • the administration of the WT1 peptide vaccine significantly suppressed the development of adenomas And showed that the adenoma had been treated.
  • Example 5 Increase in WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells by administration of WT1 peptide vaccine
  • This example shows that administration of a WT1 peptide vaccine to APC Min / + mice increased WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells.
  • mice obtained by the administration scheme described in Example 3 were used. Splenocytes were collected from mice euthanized 10 days after the final immunization. After lysis of the erythrocytes, the cells were stained with H-2D b WT1 tetramer (MBL, Aichi, Japan), followed by anti-mouse CD3 antibody (17A2, BioLegend, San Diego, CA) and anti-mouse CD8 antibody (KT15, MBL, Aichi). , Japan). Stained cells were analyzed by FACSCanto, it was measured the frequency of CD3 + CD8 + T H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in a cell. The difference in the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells between the WT1 peptide vaccine administration group and the control vaccine administration group was statistically analyzed by Student's t test.
  • Example 5 The results of Example 5 are shown in FIG.
  • the horizontal axis of the graph indicates the group to which the WT1 peptide vaccine was administered on the left side, the group to which the control vaccine was administered on the right side, and the vertical axis indicates the frequency of H-2D b WT1 tetramer in CD3 + CD8 + cells.
  • the WT1 vaccine administration group, CD3 + CD8 + T mean frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the cell while it was about 0.6% in the control vaccine group Approximately 0.2%, indicating that administration of the WT1 vaccine increased WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells.
  • Example 6 Statistical analysis
  • Example 4 adenomas per intestine obtained from Example 4, and a frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in CD3 + CD8 + T cells obtained from Example 5, Microsoft Excel ( ® plotted on a scatter plot. Further, for these results, the correlation was statistically analyzed by Excel's Pearson correlation coefficient.
  • Example 7 Example with a single agent
  • adenomas were administered to APC Min / + mice when both killer-type and helper-type WT1 peptide vaccines were administered and when only a killer-type or helper-type WT1 peptide vaccine was administered alone.
  • 2 shows a comparison between the effects of preventing and treating the onset of the disease.
  • the administration scheme of the WT1 peptide vaccine is shown in FIG.
  • a mixture of 100 ⁇ g of WT1 126-134 killer peptide and 45 ⁇ g of WT1 35-52 helper peptide, 100 ⁇ g of WT1 126-134 killer peptide alone, 45 ⁇ g of WT1 35-52 helper peptide alone or PBS were each treated with IFA Montanide ISA51 adjuvant. Emulsify. Control vaccines containing a mixture of killer peptide and helper peptide, killer peptide alone, helper peptide alone, or PBS alone are intradermally administered to the flanks of 5-week-old Apc Min / + mice. Immunization is started 5 weeks after birth, and is performed 8 times a week. Mice immunized 10 days after the last immunization are euthanized and further analysis is performed.
  • Example 8 Expression of WT1 in other benign tumors
  • Adenoma tissue was excised from three human patients who developed non-hereditary colorectal adenoma, and WT1 protein and nuclei were stained by the same method as in Example 1.
  • Example 8 The result of Example 8 is shown in FIG.
  • the first image from the left shows a microscope image of a normal gland duct
  • the three images on the right show a microscopic image of a non-hereditary adenoma adenoma tissue.
  • the light staining indicates the WT1 protein
  • the darkly circular or oval stained area indicates the nucleus. WT1 protein expression was observed in adenomas, but WT1 protein expression was not observed in normal gland ducts.
  • Example 9 Administration of a mixture of the compound of the formula (3) and the WT135-52 helper peptide to a familial adenomatous polyposis model mouse
  • This example shows a dosing scheme for experiments in which APC Min / + mice were administered a mixture of a compound of formula (3), a WT1 peptide vaccine, and a WT1 35-52 helper peptide.
  • the administration scheme of the WT1 peptide vaccine is shown in FIG.
  • the WT1 peptide vaccine was dissolved in PBS, and the lysate containing the WT1 peptide vaccine and PBS alone were emulsified with IFA Montanide ISA51 adjuvant to give a WT1 peptide vaccine or a control vaccine, respectively.
  • WT1 peptide vaccine or control vaccine was administered intradermally to the flanks of 4-5 week old Apc Min / + mice. Immunization was started 4 to 5 weeks after birth, and was performed 6 times a week. The immunized mice were euthanized 7 days after the final immunization and further analysis was performed.
  • Example 10 Prevention and treatment of adenoma by administration of a mixture of a compound of formula (3) and WT1 35-52 helper peptide
  • This example shows that the administration of a mixture of the compound of formula (3) and the WT135-52 helper peptide to APC Min / + mice prevented the development of adenoma and treated the adenoma.
  • the administration of the mixture of the compound of the formula (3) and the WT135-52 helper peptide did not cause organ damage as shown in Table 4 below.
  • mice obtained by the administration scheme described in Example 9 were used. Seven days after the final immunization, each organ was excised from the euthanized mouse and its weight was measured. The small intestine was divided into 8-10 fractions. Each fraction was cut in the longitudinal direction, washed with PBS, sandwiched between filter papers, and fixed in 4% paraformaldehyde / phosphate buffer at 4 ° C. for 24 hours or more. The fixed intestinal tissue was stained with 1% methylene blue solution, and then observed under a stereoscopic microscope, and the number of adenomas (polyps) was counted. The difference in the number of adenomas (polyps) between the WT1 peptide vaccine administration group and the control vaccine administration group was statistically analyzed by Student's t test.
  • Example 10 The result of Example 10 is shown in FIG.
  • the horizontal axis of the graph indicates the group to which the WT1 peptide vaccine was administered on the left side, the group to which the control vaccine was administered on the right side, and the vertical axis indicates the number of adenomas per small intestine.
  • the average value of the number of adenomas per small intestine was about 37.2 in the WT1 peptide vaccine administration group, whereas it was about 43.7 in the control vaccine administration group. Therefore, the administration of the WT1 peptide vaccine suppressed the onset of adenoma and tended to treat adenoma.
  • Example 11 Increase of WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells by administration of a mixture of a compound of formula (3) and WT1 35-52 helper peptide
  • This example shows that administration of a mixture of the compound of formula (3) and the WT1 35-52 helper peptide to APC Min / + mice increased WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells.
  • mice obtained by the administration scheme described in Example 9 were used. Splenocytes were collected from mice euthanized 7 days after the final immunization. After lysis of erythrocytes, the cells were stained with H-2D b WT1 tetramer (MBL, Aichi, Japan), and further, anti-mouse CD3 antibody (17A2, BioLegend, San Diego, CA), anti-mouse CD8 antibody (KT15, MBL, Aichi) , Japan) and 7-AAD Viability Staining Solution (Bioscience, San Diego, CA).
  • Example 11 The result of Example 11 is shown in FIG.
  • the horizontal axis of the graph indicates the group to which the WT1 peptide vaccine was administered on the left side, the group to which the control vaccine was administered on the right side, and the vertical axis indicates the frequency of H-2D b WT1 tetramer in CD3 + CD8 + cells.
  • the WT1 peptide vaccine administration group whereas the mean value of the frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in CD3 + CD8 + T cells was about 0.13%, the control vaccinated group was about 0.04%, indicating that the administration of the WT1 peptide vaccine increased WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells.
  • Example 12 Statistical analysis
  • Example 10 adenomas per intestine obtained from Example 10, and a frequency of H-2D b WT1 tetramer + CD3 + CD8 + T cells in the CD3 + CD8 + T cells obtained from Example 11, Microsoft Excel ( ® plotted on a scatter plot. Further, for these results, the correlation was statistically analyzed by Excel's Pearson correlation coefficient.
  • the present disclosure is useful for preventing, delaying and treating benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis) and for preventing, delaying and treating symptoms arising from adenomas of benign tumors (eg, familial adenomatous polyposis).
  • benign tumors eg, familial adenomatous polyposis
  • adenomas of benign tumors eg, familial adenomatous polyposis.
  • the WT1 peptide vaccine of the present disclosure has utility in that it avoids surgery such as endoscopic resection, has no serious side effects, and is extremely safe.

Abstract

本開示は、良性腫瘍の予防または治療薬を提供する。WT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはこれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療薬が提供される。特定の実施形態では、本開示は、WT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはこれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療薬が提供する。好ましい実施形態では、本開示の良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療薬は、キラー型および/またはヘルパー型のWT1ペプチドを含む。さらに好ましい実施形態では、上記WT1ペプチドは、WT1126キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチドである。別の局面において、WT1ペプチドに特異的なCTLs、およびWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法、ならびにWT1ペプチドを提示する樹状細胞の誘導方法が提供される。

Description

良性腫瘍の予防または治療薬
 本開示は、良性腫瘍の予防または治療のための医薬、方法等に関する。1つの具体的な例では、本開示は、家族性腺腫症の予防または治療薬に関する。
 良性腫瘍は、病理学的に悪性所見を有さない腫瘍である。良性腫瘍は、悪性腫瘍とは異なるものと理解されており、転移や浸潤傾向を示さないとされている。良性腫瘍の多くは無症状であるが、腫瘍径が大きなものの場合には他の組織を圧迫すること等によって症状を示したり、悪性化することがあり、治療や予防が必要とされることがある。そのため、治療剤や予防剤はあまり知られていない。
 家族性大腸腺腫症は、がん抑制遺伝子APCヘテロ欠損を有する遺伝性疾患である。20歳頃から大腸においてAPCヘテロ欠損を有する腺細胞にAPC遺伝子のホモ欠損が生じ、大腸のいたるところに腺腫が発症し、そして、その腺腫から大腸がんが発症する。治療として、初期は内視鏡による腺腫の切除を行うが、その後、腺腫が密集して切除ができなくなるとともに腺腫からがんが発症するため、多くの場合大腸全摘出が行われている。浸透率は100%で、保因者全員が20歳前後に発症する極めて悲惨な疾患である。日本には6,000人ほどの患者がいる。
 アスピリンが、家族性大腸腺腫症での腺腫・腺がんの発症予防および/または進展抑制に効果があることが知られているが、効果は弱く、またアスピリンの副作用の消化管出血の危険が伴う。
 ウィルムス腫瘍遺伝子WT1は、小児腎腫瘍であるウィルムス腫瘍の腫瘍形成に関与する遺伝子として単離された(非特許文献1参照)。この遺伝子は、細胞増殖および細胞分化の調節機構、並びにアポトーシスおよび組織発達と関連するジンク・フィンガー転写因子をコードする遺伝子である。
Gessler,M.ら、Nature、第343巻、774-778頁、1990年
 本発明者らは、鋭意研究した結果、WT1ペプチドワクチンが、家族性大腸腺腫症等の良性腫瘍での腺腫の発症の抑制および/または遅延や、腺腫からの症状の発症の抑制および/または遅延に有効であることを見出し、全摘手術した根本的な治療方法がなく、難治性とされる家族性大腸腺腫症等の良性腫瘍の治療および予防に有用であることを見出した。本発明者らは、家族性大腸腺腫症等の良性腫瘍の患者の腺腫がWT1がん抗原を発現していることを見出したため、WT1がんワクチンが家族性大腸腺腫症等の良性腫瘍での腺腫の発症の抑制および/または遅延や、腺腫からの症状の発症の抑制および/または遅延に有効であるのではないかと発想し、本発明に至った。
 本開示は、良性腫瘍の腺腫の細胞がWT1タンパク質を発現するとの驚くべき発見に基づくものである。本技術分野において、悪性腫瘍のがんの細胞ではWT1タンパク質が高発現していることは公知であり、悪性腫瘍におけるWT1ペプチドワクチンの有用性は容易に予想され得るものであった。本開示は、良性腫瘍である家族性大腸腺腫症の腺腫の細胞が、WT1タンパク質を発現することを初めて明らかにし、良性腫瘍一般において治療剤または予防剤を提供することに思い至ったものである。加えて、WT1ペプチドワクチンの有効性は、WT1タンパク質の発現様式(発現量等)に左右されるため、仮に腺腫においてWT1タンパク質が発現することを見出した場合であっても、WT1ペプチドワクチンの有効性を合理的に予測することはできなかった。その点本開示は、WT1ペプチドワクチンが良性腫瘍に対しても有効であることを初めて実証したものであり、先行技術から予測し得ない効果を見出したものである。
 したがって、本開示は、以下を提供する。
(項目X1)
 WT1ペプチドまたはその類縁体を含む、良性腫瘍の予防または治療薬。
(項目X2)
 前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、キラー型および/またはヘルパー型を含む、項目X1に記載の予防または治療薬。
(項目X3)
 前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1126キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチドを含む、項目X1または項目X2に記載の予防または治療薬。
(項目X4)
 WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を含む、項目X1~項目X3のいずれか一項に記載の良性腫瘍の予防または治療薬。
(項目X5)
 前記核酸分子は、RNAおよび/またはDNAを含む、項目X1~項目X4のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X6)
 アジュバントをさらに含む、項目X1~項目X5のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X7)
 前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、項目X1~項目X6のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X8)
 前記良性腫瘍は、WT1を発現する、項目X1~項目X7のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X9)
 前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、項目X1~項目X8のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X10)
 前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、項目X1~項目X9のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X11)
 1週間に1回投与されることを特徴とする、項目X1~項目X10のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目X12)
 良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球を、上記項目Xのいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目Xのいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該末梢血単核球に導入し、該末梢単核球からWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する工程を含むことを特徴とする、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法。
(項目X13)
 良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞を、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目Xのいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該未熟樹状細胞に導入し、WT1提示樹状細胞を誘導する工程を含むことを特徴とする、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞の誘導方法。
(項目X13A)
項目X1~項目X11のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目X12または13に記載の方法。
(項目X14)
WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための組成物。
(項目X15)
WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞を誘導するための組成物。
(項目X15A)
項目X1~項目X13のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目X14または項目X15に記載の組成物。
(項目X16)
WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
(項目X17)
WT1提示樹状細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
(項目X17A)
項目X1~項目X13のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目X16または項目X17に記載の組成物。
 本開示はまた、以下を提供する。
(項目1)
WT1ペプチドまたはその類縁体を含む、良性腫瘍の予防または治療薬。
(項目2)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、キラー型および/またはヘルパー型を含む、項目1に記載の予防または治療薬。
(項目3)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチド、またはいずれかのアミノ酸配列において、1個~数個のアミノ酸が、欠失、置換、および/または付加されたアミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを含む、項目1または2に記載の予防または治療薬。
(項目4)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、
RMFPNAPYL (配列番号2)、
RYFPNAPYL (配列番号46)、
YMFPNAPYL (配列番号14)、
CYTWNQMNL (配列番号45)、
CMTWNQMNL (配列番号3)、
C-CYTWNQMNL(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、および
C-CMTWNQMNL(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)から選択されるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチド、またはその薬学上許容される塩である、
項目1~3のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目5)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目1~4のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目6)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目1~5のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目7)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、さらに
以下のアミノ酸配列:
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)、
からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物である、項目1~6のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目8)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目1~7のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目9)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目1~8のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目10)
WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療薬。
(項目11)
前記核酸分子は、RNAおよび/またはDNAを含む、項目A1~A10のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目12)
アジュバントをさらに含む、項目1~11のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目13)
前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、項目1~12のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目14)
前記良性腫瘍は、WT1を発現する、項目1~13のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目15)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、項目1~14のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目16)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、項目1~15のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目17)
1週間に1回投与されることを特徴とする、項目1~16のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目18)
良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球を、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該末梢血単核球に導入し、該末梢血単核球からWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する工程を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法。
(項目19)
良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞を、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該未熟樹状細胞に導入し、WT1提示樹状細胞を誘導する工程を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞の誘導方法。
(項目19A)
項目1~17のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目18または19に記載の方法。
(項目20)
WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための組成物。
(項目21)
WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞を誘導するための組成物。
(項目21A)
項目1~19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目20または21に記載の組成物。
(項目22)
WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
(項目23)
WT1提示樹状細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
(項目23A)
項目1~19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目22または23に記載の組成物。
(項目A1)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、有効量のWT1ペプチドまたはその類縁体を投与する工程を含む、方法。
(項目A2)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、キラー型および/またはヘルパー型を含む、項目A1に記載の方法。
(項目A3)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチド、またはいずれかのアミノ酸配列において、1個~数個のアミノ酸が、欠失、置換、および/または付加されたアミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを含む、項目A1またはA2に記載の方法。
(項目A4)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
RMFPNAPYL (配列番号2)、
RYFPNAPYL (配列番号46)、
YMFPNAPYL (配列番号14)、
CYTWNQMNL (配列番号45)、
CMTWNQMNL (配列番号3)、
C-CYTWNQMNL(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、および
C-CMTWNQMNL(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)から選択されるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチド、またはその薬学上許容される塩である、
項目A1~A3のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
(項目A5)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目A1~A4のいずれか一項に記載の方法。
(項目A6)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目A1~A5のいずれか一項に記載の方法。
(項目A7)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、さらに
以下のアミノ酸配列:
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)、
からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物である、項目A1~A6のいずれか一項に記載の方法。
(項目A8)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目A1~A7のいずれか一項に記載の方法。
(項目A9)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目A1~A8のいずれか一項に記載の方法。
(項目A10)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、有効量のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を投与する工程を含む、方法。
(項目A11)
前記核酸分子は、RNAおよび/またはDNAを含む、項目A1~A10のいずれか一項に記載の方法。
(項目A12)
前記WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子が、アジュバントと併用される、項目A1~A11のいずれか一項に記載の方法。
(項目A13)
前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、項目A1~A12のいずれか一項に記載の方法。
(項目A14)
前記良性腫瘍は、WT1を発現する、項目A1~A13のいずれか一項に記載の方法。
(項目A15)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、項目A1~A14のいずれか一項に記載の方法。
(項目A16)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、項目A1~A15のいずれか一項に記載の方法。
(項目A17)
前記WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子が、1週間に1回投与されることを特徴とする、項目A1~A16のいずれか一項に記載の方法。
(項目A18)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球を、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該末梢血単核球に導入し、それにより、該末梢血単核球からWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する工程、および生成された該WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を、該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目A19)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞を、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該未熟樹状細胞に導入し、それにより、WT1提示樹状細胞を誘導する工程、および生成された該樹状細胞を、該被験体に投与する工程を含む、方法。
(項目A19A)
項目A1~A17のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目A18またはA19に記載の方法。
(項目A20)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子により誘導された、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の有効量を投与する工程を含む、方法。
(項目A21)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子により誘導された、WT1提示樹状細胞の有効量を投与する工程を含む、方法。
(項目A21A)
項目A1~A19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目A20またはA21に記載の組成物。
(項目A22)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、有効量のWT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を投与する工程を含む、方法。
(項目A23)
被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、有効量のWT1提示樹状細胞を投与する工程を含む、方法。
(項目A23A)
項目A1~A19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目A22またはA23に記載の組成物。
(項目B1)
良性腫瘍を予防または治療するための、WT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B2)
キラー型および/またはヘルパー型を含む、項目B1に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B3)
WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチド、またはいずれかのアミノ酸配列において、1個~数個のアミノ酸が、欠失、置換、および/または付加されたアミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを含む、項目B1またはB2に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B4)
RMFPNAPYL (配列番号2)、
RYFPNAPYL (配列番号46)、
YMFPNAPYL (配列番号14)、
CYTWNQMNL (配列番号45)、
CMTWNQMNL (配列番号3)、
C-CYTWNQMNL(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、および
C-CMTWNQMNL(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)から選択されるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチド、またはその薬学上許容される塩である、
項目B1~B3のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B5)
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目B1~B4のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B6)
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目B1~B5のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B7)
さらに、以下のアミノ酸配列:
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)、
からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物である、項目B1~B6のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B8)
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目B1~B7のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B9)
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目B1~B8のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体。
(項目B10)
被験体における良性腫瘍を予防または治療するための、WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子。
(項目B11)
RNAおよび/またはDNAを含む、項目B1~B10のいずれか一項に記載の核酸分子。
(項目B12)
アジュバントと併用される、項目B1~B11のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B13)
前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、項目B1~B12のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B14)
前記良性腫瘍は、WT1を発現する、項目B1~B13のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B15)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、項目B1~B14のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B16)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、項目B1~B15のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B17)
1週間に1回投与されることを特徴とする、項目B1~B16のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B18)
良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または上記項目のいずれか一項に記載の核酸分子であって、該WT1ペプチドもしくはその類縁体が、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球と共に培養され、あるいは、該核酸分子が、該末梢血単核球に導入され、それにより、該WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞が誘導される、WT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B19)
良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞を誘導するための、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体、または上記項目のいずれか一項に記載の核酸分子であって、該WT1ペプチドまたはその類縁体が、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞と共に培養され、あるいは、該核酸分子が、該未熟樹状細胞に導入され、それにより、該WT1提示樹状細胞が誘導される、WT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目B19A)
項目B1~B17のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目B18またはB19に記載の方法。
(項目B20)
良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子。
(項目B21)
良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞を誘導するための、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子。
(項目B21A)
項目B1~B19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目B20またはB21に記載の組成物。
(項目B22)
被験体における良性腫瘍を予防または治療するための、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞。
(項目B23)
被験体における良性腫瘍を予防または治療するための、WT1提示樹状細胞。
(項目B23A)
項目B1~B19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目B22またはB23に記載の組成物。
(項目C1)
良性腫瘍の予防または治療薬の製造における、WT1ペプチドまたはその類縁体の使用。
(項目C2)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、キラー型および/またはヘルパー型を含む、項目C1に記載の使用。
(項目C3)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチド、またはいずれかのアミノ酸配列において、1個~数個のアミノ酸が、欠失、置換、および/または付加されたアミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを含む、項目C1またはC2に記載の使用。
(項目C4)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
RMFPNAPYL (配列番号2)、
RYFPNAPYL (配列番号46)、
YMFPNAPYL (配列番号14)、
CYTWNQMNL (配列番号45)、
CMTWNQMNL (配列番号3)、
C-CYTWNQMNL(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、および
C-CMTWNQMNL(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)から選択されるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチド、またはその薬学上許容される塩である、
項目C1~C3のいずれか一項に記載の使用。
(項目C5)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目C1~C4のいずれか一項に記載の使用。
(項目C6)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
項目C1~C5のいずれか一項に記載の使用。
(項目C7)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、さらに
以下のアミノ酸配列:
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)、
からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物である、項目C1~C6のいずれか一項に記載の使用。
(項目C8)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目C1~C7のいずれか一項に記載の使用。
(項目C9)
前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
項目C1~C8のいずれか一項に記載の使用。
(項目C10)
良性腫瘍の予防または治療薬の製造における、WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子の使用。
(項目C11)
前記核酸分子は、RNAおよび/またはDNAを含む、項目C1~C10のいずれか一項に記載の使用。
(項目C12)
前記WT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子が、アジュバントと併用される、項目C1~C11のいずれか一項に記載の使用。
(項目C13)
前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、項目C1~C12のいずれか一項に記載の使用。
(項目C14)
前記良性腫瘍は、WT1を発現する、項目C1~C13のいずれか一項に記載の使用。
(項目C15)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、項目C1~C14のいずれか一項に記載の使用。
(項目C16)
前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、項目C1~C15のいずれか一項に記載の使用。
(項目C17)
前記WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子が、1週間に1回投与されることを特徴とする、項目C1~C16のいずれか一項に記載の使用。
(項目C18)
良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の製造における、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドもしくはその類縁体、または、上記項目のいずれか一項に記載の核酸分子の使用であって、該WT1ペプチドもしくはその類縁体が、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球と共に培養され、あるいは、該核酸分子が、該末梢血単核球に導入され、それにより、該WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞が誘導される、使用。
(項目C19)
良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞の製造における、上記項目のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体、または上記項目のいずれか一項に記載の核酸分子であって、該WT1ペプチドまたはその類縁体が、良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞と共に培養され、あるいは、該核酸分子が、該未熟樹状細胞に導入され、それにより、該WT1提示樹状細胞が誘導される、WT1ペプチドもしくはその類縁体、または核酸分子。
(項目C19A)
項目C1~C17のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目C18またはC19に記載の方法。
(項目C20)
良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の製造における、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子の使用。
(項目C21)
良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞の製造における、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子の使用。
(項目C21A)
項目C1~C19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目C20またはC21に記載の組成物。
(項目C22)
良性腫瘍の予防または治療薬の製造における、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の使用。
(項目C23)
良性腫瘍の予防または治療薬の製造における、WT1提示樹状細胞の使用。
(項目C23A)
項目C1~C19のいずれか1つまたは複数に記載の1つまたは複数の特徴をさらに含む、項目C22またはC23に記載の組成物。
 本開示において、上記1または複数の特徴は、明示された組み合わせに加え、さらに組み合わせて提供されうることが意図される。本開示のなおさらなる実施形態および利点は、必要に応じて以下の詳細な説明を読んで理解すれば、当業者に認識される。
 本発明によれば、良性腫瘍の予防、遅延および治療が達成される。例示的な実施形態では、本発明によって、家族性大腸腺腫症の予防、遅延および治療が達成される。別の局面では、本発明によって、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の腺腫から生じた症状の予防、遅延および治療が達成される。
 さらに、本開示のWT1ペプチドがんワクチンは、投与部位の皮膚の発赤・腫脹以外には重篤な副作用がなく、非常に安全性が高い。よって、WT1ペプチドがんワクチンは、安全にそして容易にほとんどの良性腫瘍患者および家族性大腸腺腫症患者に投与することができ、患者のQOLの観点からも、内視鏡的切除や手術の回避による医療費軽減の経済的効果の観点からも、従来技術よりも優れているといえる。
図1は、ヒト家族性大腸腺腫症患者の腺腫において、WT1タンパク質が発現されたことを示す顕微鏡写真である。左の写真は、腺腫組織の写真を示し、右の写真は、正常腺管の写真を示す。両方の写真において、薄い染色はWT1タンパク質を示し、濃く円形に染色された領域は核を示す。 図2は、APCMin/+マウスにおけるWT1タンパク質の発現を示す顕微鏡写真である。上から順に、5倍、10倍、20倍の倍率での顕微鏡写真を示す。それぞれの写真の左下にスケールバーを示し、上から順に、500μm、250μm、100μmの長さを示す。それぞれの組織の右下の写真は、組織の全体像において、拡大された領域を示す。いずれの写真においても、濃い染色はWT1タンパク質を示し、円形に染色された領域は核を示す。 図3は、APCMin/+マウスにおけるWT1タンパク質の発現を示す顕微鏡写真である。拡大倍率は40倍であり、写真の左下に100μmの長さを示すスケールバーを示す。濃い染色はWT1タンパク質を示し、円形に染色された領域は核を示す。 図4は、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンを投与した実験の投与スキームを示す。上の横軸は、APCMin/+マウスの週齢、ワクチンの投与時期および安楽死させ解析に供した時期を示す。上の横軸において、下部の数字はマウスの週齢を示し、上部の短い矢印はワクチンを投与した時期を示し、上部の長い矢印は安楽死させ解析に供した時期を示す。横軸の下に、WT1ワクチンとコントロールワクチンとの組成を示す。 図5は、WT1ペプチドワクチンの投与による腺腫の発症の抑制を示すグラフである。グラフの縦軸は小腸あたりの腺腫数を示し、左側の散布図はWT1ペプチドワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示し、右側の散布図はコントロールワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示す。それぞれの散布図における横線は、平均値を示し、グラフの上部に有意差検定の結果を示す。 図6は、WT1ペプチドワクチンの投与によってWT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことを示すグラフである。グラフの縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T 細胞の頻度を示し、左側の散布図はWT1ペプチドワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示し、右側の散布図はコントロールワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示す。それぞれの散布図における横線は、平均値を示し、グラフの上部に有意差検定の結果を示す。 図7は、WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の回帰分析を示すグラフである。グラフの縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T 細胞の頻度を示し、横軸は小腸あたりの腺腫数を示す。各点は、WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の腺腫数とWT1テトラマーCD3CD8T 細胞の頻度をグラフ上にプロットしたものである。グラフ中の直線は回帰直線を示し、右側に上から順に相関係数(R)、回帰直線の関数の式、決定係数(R)を示す。 図8は、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンを投与する実験の投与スキームを示す。上の横軸は、APCMin/+マウスの週齢、ワクチンの投与時期および安楽死させ解析に供した時期を示す。上の横軸において、下部の数字はマウスの週齢を示し、上部の短い矢印はワクチンを投与する時期を示し、上部の長い矢印は安楽死させ解析に供する時期を示す。横軸の下に、WT1ワクチンとコントロールワクチンとの組成を示す。 図9は、ヒト非遺伝性の大腸腺腫症患者の腺腫において、WT1タンパク質が発現されたことを示す顕微鏡写真である。左から1番目の写真は、正常腺管の写真を示し、右側3枚の写真は、それぞれ3名の非遺伝性の大腸腺腫症患者から得られた腺腫組織の写真を示す。すべての写真において、薄い染色はWT1タンパク質を示し、濃く円形または楕円形に染色された領域は核を示す。各写真の下にWT1タンパク質の発現レベルを示し、(-)は発現レベルが低いことを、(+)は発現レベルが高いことを示す。 図10は、APCMin/+マウスに、本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物を投与した実験の投与スキームを示す。横軸は、APCMin/+マウスの週齢、ワクチンの投与時期および安楽死させ解析に供した時期を示す。横軸において、下部の数字はマウスの週齢を示し、上部の矢印はワクチンを投与した時期、および安楽死させ解析に供した時期を示す。 図11は、本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物の投与による腺腫の発症の抑制を示すグラフである。グラフの縦軸は小腸あたりの腺腫数を示し、左側の散布図はWT1ペプチドワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示し、右側の散布図はコントロールワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示す。それぞれの散布図における横線は、平均値を示し、グラフの上部に有意差検定の結果を示す。 図12は、本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物の投与によってWT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことを示すグラフである。グラフの縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度を示し、左側の散布図は本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物を投与したAPCMin/+マウスの結果を示し、右側の散布図はコントロールワクチンを投与したAPCMin/+マウスの結果を示す。それぞれの散布図における横線は、平均値を示し、グラフの上部に有意差検定の結果を示す。 図13は、本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物投与群とコントロールワクチン投与群との間の回帰分析を示すグラフである。グラフの縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T 細胞の頻度を示し、横軸は小腸あたりの腺腫数を示す。各点は、本明細書において式(3)で示す化合物およびWT135ペプチドを含む混合物投与群とコントロールワクチン投与群との間の腺腫数とWT1テトラマーCD3CD8T 細胞の頻度をグラフ上にプロットしたものである。グラフ中の直線は回帰直線を示し、右側に上から順に相関係数(R)、回帰直線の関数の式、決定係数(R)を示す。
 以下、本発明を最良の形態を示しながら説明する。本明細書の全体にわたり、単数形の表現は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。従って、単数形の冠詞(例えば、英語の場合は「a」、「an」、「the」など)は、特に言及しない限り、その複数形の概念をも含むことが理解されるべきである。また、本明細書において使用される用語は、特に言及しない限り、当該分野で通常用いられる意味で用いられることが理解されるべきである。したがって、他に定義されない限り、本明細書中で使用されるすべての専門用語および科学技術用語は、本発明の属する分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾する場合、本明細書(定義を含めて)が優先する。
 以下に本明細書において特に使用される用語の定義および/または基本的技術内容を適宜説明する。
 (用語の定義)
 本明細書において「WT1(Wilms Tumor Gene 1)」、「WT1タンパク質」または「WT1ペプチド」とは、ウィルムス腫瘍(WT1)遺伝子産物またはその類縁体の少なくとも一部(全部であってよい)を含むポリペプチドをいう。「WT1タンパク質」としては、具体的には、代表的には、449個のアミノ酸からなるヒトWT1タンパク質(配列番号1)、または、このアミノ酸配列において、1もしくは数個(好ましくは、約2~6個)のアミノ酸が欠失、置換および/もしくは付加されたアミノ酸配列からなるタンパク質が好ましく挙げられる。挿入されるアミノ酸または置換されるアミノ酸は、遺伝子によりコードされる20種類のアミノ酸以外の非天然アミノ酸であってもよい。「WT1ペプチド」とは、WT1タンパク質を構成するアミノ酸配列の一部からなるペプチドをいう。本明細書において、「WT1」または「WT1ペプチド」という場合、特に断らない限り、変異型のWT1を包含するものとする。また、本明細書において、WT1またはWT1ペプチドに言及する場合、特に断らない限り、ヒトのWT1をいう。
 本開示に用いられるWT1ペプチドの長さは特に限定されないが、約7個~約30個のアミノ酸からなるものが好ましい。好ましいWT1ペプチドは、HLA分子に結合して提示される抗原ペプチドの配列の規則性(モチーフ)を有し、HLA分子との結合能を有するものである。HLA分子との結合能は、当該技術分野において既知の方法により調べることができる。かかる方法として、例えば、Rankpep、BIMAS、SYFPEITHIなどのコンピューターベースの方法、HLA分子に対する結合能を有する既知のWT1ペプチドとの競合的結合試験などがある。本開示で用いられ得るWTペプチドとしては、本明細書中(WT1ペプチド)の項に説明され、WO2016/093326においても、説明されており、これらは、参考として援用される。
 本開示に用いられる好ましいWT1ペプチドは、キラーT細胞および/またはヘルパーT細胞を活性化するものである。キラーT細胞および/またはヘルパーT細胞の活性化は、単独のペプチドが担ってもよく、複数のペプチドが担っていても(分業している)よい。また、本開示の医薬組成物に使用するWT1ペプチドは1種類であってもよく、複数種類であってもよい。また、本開示の医薬または医薬組成物に使用するWT1ペプチドはキラーWT1ペプチドであってもよく、あるいはヘルパーWT1ペプチドであってもよく、これらを混合して用いてもよい。本開示のWT1ペプチドは、単独のペプチドであってもよく、複数のペプチドのコンジュゲート、混合物または組合せであってもよい。より好ましいWT1ペプチドとしては、キラーWT1ペプチドとヘルパーWT1ペプチドとの組み合わせを含み得る。例えば、そのような組み合わせの例としては、WO2014/157692に記載される化合物または組成物などを挙げることができる。
 本明細書において「良性腫瘍」とは、病理学的に悪性所見を持たない腫瘍であり、悪性腫瘍とは異なるものと理解される。転移や浸潤傾向を示さないとされている。良性腫瘍の診断は必ずしも臨床的な予後が良好であることを意味しない。例えば脳幹部に発生した低異型度髄膜腫は良性腫瘍であるが、治療困難であり、かつ脳幹を圧迫して予後不良であるため臨床悪性であるため、治療や予防が必要とされる場合も多い。良性腫瘍としては、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、や膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫等をあげることができるがこれらに限定されない。
 本明細書において、「家族性大腸腺腫症」、「家族性大腸ポリポーシス」、「家族性腺腫性ポリポーシス」または「FAP」との用語は、互換的に使用され、がん抑制遺伝子APC(adenoma polyposis coli)の変異を特徴とし、腸管に多数の腺腫が形成される遺伝性疾患をいい、良性腫瘍に分類される。本明細書において、家族性大腸腺腫症には、ガードナー症候群などの、腸管以外の組織における腫瘍が併発した疾患も包含される。代表的な家族性大腸腺腫症のモデル動物としては、APCMin/+マウス(Jackson研究所、Bar Harbor、Maine、USA)が挙げられるがこれに限定されない。
 本明細書において、「キラー型」、「キラーペプチド」などの用語は、細胞傷害性T細胞(CTL、キラーT細胞)を活性化させる能力を有するペプチドを意味する。キラーT細胞の活性化とは、キラーT細胞の有する細胞傷害活性が増大すること、および/またはキラーT細胞の数が増大することをいう。「キラー(型)」であるかどうかは、代表的には、以下の試験により判定する。すなわち、フローサイトメトリーなどの手法によって、CD8がT細胞の表面に発現することによって判定することができる。代替的に、51Cr放出アッセイおよび乳酸脱水素酵素(LDH)アッセイ等によって標的細胞傷害活性を測定することによっても判定することができる。好ましい実施形態では、本開示のWT1ペプチドは、このキラー型の活性を有する。
 MHCは、ヒトではヒト白血球型抗原(HLA)と呼ばれる。MHCクラスI分子に相当するHLAは、HLA-A、B、Cw、FおよびGなどのサブタイプに分類される。「MHCクラスI拘束性」として、好ましくは、HLA-A拘束性、HLA-B拘束性またはHLA-Cw拘束性が挙げられる。
 HLAの各サブタイプについて、多型(対立遺伝子)が知られている。HLA-Aの多型としては、HLA-A1、HLA-A0201、HLA-A24などの27種以上が挙げられ、HLA-Bの多型としては、HLA-B7、HLA-B40、HLA-B4403などの59種以上が挙げられ、HLA-Cwの多型としては、HLA-Cw0301、HLA-Cw0401、HLA-Cw0602などの10種以上が挙げられる。これら多型の中、好ましくは、HLA-A0201やHLA-A24が挙げられる。
 本開示における「WT1ペプチド」とは、配列番号1に記載のヒトのWT1のアミノ酸配列において連続する7~30残基のアミノ酸からなる部分ペプチドである。
 本開示における「MHCクラスI拘束性」とは、主要組織適合抗原(Major Histocompatibility Complex、MHC)のクラスIであるMHCクラスI分子と結合してCTLを誘導する特性を意味する。「MHCクラスI拘束性WT1ペプチド」は、インビトロおよび/またはインビボで、MHCクラスI抗原に結合し、複合体として提示されるペプチドであり、且つ該複合体が前駆体T細胞に認識された結果CTLを誘導するペプチドを意味することから、WT1ヘルパーペプチドと同義である。「WT1クラスI拘束性WT1ペプチド」のアミノ酸残基は、7~30であり、好ましくは7~15であり、より好ましくは8~12であり、更に好ましくは8~11であり、最も好ましくは8または9である。
 「MHCクラスI拘束性WT1ペプチド」としては、例えば、配列番号1に示すヒトWT1のアミノ酸配列において、2位、3位、4位、6位、7位、10位、17位、18位、20位、23位、24位、26位、29位、30位、32位、33位、37位、38位、39位、40位、47位、63位、64位、65位、70位、73位、80位、81位、82位、83位、84位、85位、86位、88位、92位、93位、96位、98位、99位、100位、101位、104位、107位、110位、118位、119位、120位、123位、125位、126位、128位、130位、136位、137位、138位、139位、141位、143位、144位、146位、152位、161位、163位、165位、168位、169位、174位、177位、179位、180位、185位、187位、191位、192位、194位、202位、204位、206位、207位、208位、209位、210位、211位、213位、217位、218位、219位、221位、222位、223位、225位、227位、228位、230位、232位、233位、235位、239位、240位、242位、243位、244位、250位、251位、252位、260位、261位、263位、269位、270位、272位、273位、276位、278位、279位、280位、285位、286位、287位、289位、292位、293位、294位、295位、298位、299位、301位、302位、303位、306位、309位、312位、313位、315位、316位、317位、318位、319位、324位、325位、326位、327位、329位、332位、334位、337位、340位、343位、345位、347位、349位、351位、354位、356位、358位、362位、363位、364位、366位、368位、371位、372位、373位、375位、379位、383位、384位、386位、387位、389位、390位、391位、394位、396位、401位、406位、408位、409位、410位、412位、415位、416位、417位、418位、419位、420位、423位、424位、425位、426位、427位、428位、429位、432位、433位、434位、436位、437位、439位、440位もしくは441位から開始される9アミノ酸残基のペプチド、またはその改変体を含むペプチドが挙げられる(国際公開第2014/157692号を参照)。国際公開第2014/157692号は、その全体が、本明細書において、参考として援用される。
 「MHCクラスI拘束性WT1ペプチド」として、好ましくは、以下のアミノ酸配列:
RMFPNAPYL (配列番号2)、
CMTWNQMNL (配列番号3)、
ALLPAVPSL (配列番号52)、
SLGEQQYSV (配列番号53)および
RVPGVAPTL (配列番号54)
の中から選ばれるいずれかのアミノ酸配列を含むペプチド、または配列番号2、3、52、53および54の中から選ばれるいずれかのアミノ酸配列中にアミノ酸残基の改変を含有する改変アミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドが挙げられる。さらに好ましくは、配列番号2、3、52、53および54の中から選ばれるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチドが挙げられる。
 本開示における「WT1ペプチドまたはその類縁体」が、キラーペプチドの場合には、アミノ酸配列中にアミノ酸残基の改変を含有する改変アミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを意味する。
 本開示における「アミノ酸配列中にアミノ酸残基の改変を含有する改変アミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチド」は、「改変キラーペプチド」とも呼ばれる。当該改変キラーペプチドは、アミノ酸配列において、1~3個のアミノ酸が欠失、置換および/または付加されたアミノ酸配列からなり、MHCクラスIに結合し、CTLを誘導するペプチドを意味する。置換されるアミノ酸の置換位置としては、9残基のアミノ酸配列からなるペプチドの場合、1位(N末端)、2位、3位および9位が挙げられる。付加(挿入も包含される)されるアミノ酸の数は、通常1~数個であり、好ましくは1~3個、より好ましくは1または2個、さらに好ましくは1個である。好ましい付加位置としては、C末端が挙げられる。欠失されるアミノ酸の数は好ましくは1である。改変において、付加されるアミノ酸または置換されるアミノ酸は、遺伝子によりコードされる20種類のアミノ酸以外の非天然アミノ酸であってもよい。
 改変キラーペプチドとしては例えば、次のようなペプチドが挙げられる。
RMFPNAPYL (配列番号2)の改変キラーペプチドである
RYFPNAPYL (配列番号46)(国際公開第2003/106682号参照);
FMFPNAPYL (配列番号13)、
RLFPNAPYL (配列番号18)、
RMMPNAPYL (配列番号25)、
RMFPNAPYV (配列番号28)もしくは
YMFPNAPYL (配列番号14)(国際公開第2009/072610号参照);
CMTWNQMNL (配列番号3)の改変キラーペプチドである
CYTWNQMNL (配列番号45)(国際公開第2002/79253号参照);
Xaa-Met-Thr-Trp-Asn-Gln-Met-Asn-Leu (配列番号55)(本配列中XaaはSerまたはAlaを表す)もしくは
Xaa-Tyr-Thr-Trp-Asn-Gln-Met-Asn-Leu (配列番号56)(本配列中XaaはSer、Ala、Abu、Arg、Lys、Orn、Cit、Lue、PheまたはAsnを表す)(国際公開第2004/026897号参照);
ALLPAVPSL (配列番号52)の改変キラーペプチドである
AYLPAVPSL (配列番号57)(国際公開第2003/106682号参照);
SLGEQQYSV (配列番号53)の改変キラーペプチドである
FLGEQQYSV (配列番号58)、
SMGEQQYSV (配列番号59)もしくは
SLMEQQYSV (配列番号60)(国際公開第2009/072610号参照);または
RVPGVAPTL (配列番号54)の改変キラーペプチドである
RYPGVAPTL (配列番号61)(国際公開2003/106682号参照)。
 配列番号:1に記載のヒトのWT1のアミノ酸配列において連続する8~35残基のアミノ酸からなる部分ペプチドではないアミノ酸配列としては、例えば次のようなアミノ酸配列が挙げられる(国際公開2007/063903号参照)。
 C-CYTWNQMNL (配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)または
 C-CMTWNQMNL (配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)。
 本開示の改変キラーペプチドには、例えば次のような二量体に多量体ペプチドも含まれる(国際公開第2014/157692号参照)。
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物、もしくは、
式(4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物。
 本明細書において、「ヘルパー型」、「ヘルパーペプチド」などの用語は、ヘルパーT細胞を活性化させる能力を有するペプチドを意味する。ヘルパーT細胞の活性化とは、ヘルパーT細胞の有する、B細胞の抗体産生やキラーT細胞の活性化などを補助する機能が増大すること、および/またはヘルパーT細胞の数が増大することをいう。「ヘルパー(型)」であるかどうかは、代表的には、以下の試験により判定する。すなわち、フローサイトメトリーなどの手法によって、CD4がT細胞の表面に発現することによって判定することができる。代替的に、目的細胞を抗原で刺激し、抗原特異的にIFN-αおよびIFN-γ等のサイトカインが産生されたことを、免疫染色法によって解析することによっても判定することができる。
 本開示における「MHCクラスII拘束性」とは、MHCクラスII分子と結合してヘルパーT細胞を誘導する特性を意味する。
 MHCクラスII分子に相当するHLAは、HLA-DR、DQおよびDPなどのサブタイプに分類される。「MHCクラスII拘束性」として、好ましくは、HLA-DR拘束性、HLA-DQ拘束性またはHLA-DP拘束性が挙げられる。
 よって、本開示における「MHCクラスII拘束性WT1ペプチド」tpは、インビトロおよび/またはインビボで、MHCクラスII抗原に結合し、ヘルパーT細胞を誘導するペプチドを意味する。「MHCクラスII拘束性WT1ペプチド」のアミノ酸残基数は、7~30であり、好ましくは14~30である。
 本開示における「WT1ペプチドまたはその類縁体」が、ヘルパーペプチドの場合には、アミノ酸配列中にアミノ酸残基の改変を含有する改変アミノ酸配列を含み且つヘルパーT細胞誘導活性を有するペプチドを意味する。
 本開示における「アミノ酸配列中にアミノ酸残基の改変を有する改変アミノ酸配列を含み且つヘルパーT細胞誘導活性を有するペプチド」は、「改変ヘルパーペプチド」とも呼ばれる。当該改変ヘルパーペプチドは、アミノ酸配列において、1~3個のアミノ酸が、欠失、置換および/または付加されたアミノ酸配列からなり、MHCクラスIIに結合し、ヘルパーT細胞を誘導するペプチドを意味する。付加(挿入も包含される)されるアミノ酸の数は好ましくは1~3である。欠失されるアミノ酸の数は好ましくは1~5である。改変において、付加されるアミノ酸または置換されるアミノ酸は、遺伝子によりコードされる20種類のアミノ酸以外の非天然のアミノ酸であってもよい。
 改変ヘルパーペプチドとしては例えば、次のようなペプチドが挙げられる。
SGQARMFPNAPYLPSCLES (配列番号69)の改変ヘルパーペプチドである
SGQAYMFPNAPYLPSCLES (配列番号70)(国際公開第2004/063217号参照)
SGQARMFPNAPYLPSC (配列番号71)もしくは
SGQAYMFPNAPYLPSC (配列番号72);または
PGCNKRYFKLSHLQMHSRK (配列番号49)、
PGCNKRYFKLSHLQMHSRKH (配列番号62)、
CNKRYFKLSHLQMHSRK (配列番号64)、
CNKRYFKLSHLQMHSRKH (配列番号65)もしくは
CNKRYFKLSHLQMHSRKHTG (配列番号66);または
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)もしくは
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)。
 本開示の「WT1ペプチドまたはその類縁体」は、キラーペプチドおよびヘルパーペプチドの組成物とすることでキラー型およびヘルパー型の両方の活性をも有する。キラー型およびヘルパー型の両方の活性ものとしては例えば、次のようなものが挙げられる。
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物、
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物、および
式(4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)で表される化合物からなる群から選択される化合物、またはその薬学上許容される塩と、
以下のアミノ酸配列:
CNKRYFKLSHLQMHSRK (配列番号63)、
CNKRYFKLSHLQMHSRKH (配列番号64)、
CNKRYFKLSHLQMHSRKHTG (配列番号65)、
WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)
からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチド、または
その薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物;
式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物;および
式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物。
 本明細書において、「アジュバント」とは、主剤(例えば、本開示におけるWT1ペプチド)に対する補助剤を意味する。本開示において、アジュバントは、治療薬または予防薬においてWT1ペプチドが惹起する免疫応答を、増強または改良する物質をいう。本開示において、アジュバントとしては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化アルミニウム、リン酸カルシウム、リン酸アルミニウム、ミョウバン、ペペスまたはカルボキシビニルポリマーなどの沈降性アジュバントであってもよく、または流動パラフィン、ラノリン、フロイント、Montanide ISA763AVG、Montanide ISA51、不完全フロイントアジュバントまたは完全フロイントアジュバントなどの油性アジュバントであってもよい。
 本明細書において、「腺腫」とは、ポリープのうち、がん化の危険性が高いものをいう。「ポリープ」とは、小腸、大腸または直腸などの腸管組織の内壁にできた、きのこ状やイボ状の隆起性病変の総称をいう。腺腫は、腫瘍性ポリープであり、大腸がんなどのがんに変化する危険性が高い。
 腺腫の中でも、大腸において発症した腺腫は、「大腸腺腫」と総称される。大腸腺腫としては、遺伝性の大腸腺腫(例えば、家族性大腸腺腫症など)、および非遺伝性の大腸腺腫症が存在する。「非遺伝性の大腸腺腫症」とは、APC遺伝子における変異を特徴とせず、生活習慣、食生活、飲酒、喫煙、ストレスなどを要因とし、腸管に多数の腺腫が形成される疾患をいい、良性腫瘍に分類される。
 本明細書において使用する場合、「治療」するとは、既に発症している本開示の標的とする疾患、障害または症状の進行を止め、好ましくは治癒させることをいう。治療効果の判定については、「固形がんの治療効果判定のための新ガイドライン」(RECIST)<http://www.jcog.jp/doctor/tool/C_150_0010.pdfより入手可能>またはその最新版によって行うことができる。WHOまたはRECIST基準による裁量効果の定義は以下のようになっている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029

 
 本明細書において「治療薬(剤)」とは、広義には、目的の状態(例えば、家族性大腸腺腫症等の疾患など)を治療できるあらゆる薬剤をいう。本開示の一実施形態において「治療薬」は、有効成分と、薬理学的に許容される1つもしくはそれ以上の担体とを含む医薬組成物であってもよい。医薬組成物は、例えば有効成分と上記担体とを混合し、製剤学の技術分野において知られる任意の方法により製造できる。また治療薬は、治療のために用いられる物であれば使用形態は限定されず、有効成分単独であってもよいし、有効成分と任意の成分との混合物であってもよい。また上記担体の形状は特に限定されず、例えば、固体または液体(例えば、緩衝液)であってもよい。
 本明細書において使用する場合、「予防」するとは、本開示の標的とする疾患、障害または症状が発生する前に、何らかの手段により、その疾患、障害または症状を生じさせないかまたは少なくとも遅延させること、あるいは疾患、障害または症状の原因自体が生じたとしてもそれが原因の障害が生じないような状態にすることをいう。
 本明細書において「予防薬(剤)」とは、広義には、目的の状態(例えば、家族性大腸腺腫症等の疾患など)を予防できるあらゆる薬剤をいう。
 本明細書において使用する場合、「改善」するとは、既に発症している本開示の標的とする疾患、障害または症状の進行を、完全または部分的に拘わらず、停止させること、または軽減することをいう。
 本明細書において「被験体(者)」とは、本開示の予防または治療等の対象となる対象(例えば、ヒト等の生物または生物から取り出した細胞、血液、血清等)をいう。
 本明細書において、「末梢血単核球」または「PBMC」とは、末梢血から分離された単球やリンパ球を含む単核球または単核細胞をいう。末梢血単核球は、T細胞、B細胞、NK細胞、単球および樹状細胞などの多様な血球細胞を含む。末梢血単核球を刺激することにより、細胞傷害性T細胞やヘルパーT細胞等に分化させることができる。
 本明細書において、例えば、WT1に対して特異的な細胞傷害性T細胞およびヘルパーT細胞は、それぞれ「WT1特異的細胞傷害性T細胞」および「WT1特異的ヘルパーT細胞」という。本開示に記載されているWT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を用いることで、WT1特異的細胞傷害性T細胞、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導することができる。
 本明細書において、「未熟樹状細胞」とは、ペプチド、細胞などを感作させることによって、そのペプチドまたは細胞などに対する抗原を提示することができる樹状細胞をいう。未熟樹状細胞を刺激することにより、特定ペプチドを提示する樹状細胞等に分化させることができる。
 本明細書において、例えば、WT1を提示する樹状細胞は、それぞれ「WT1提示樹状細胞」という。本明細書に記載されているWT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を用いることで、WT1提示樹状細胞を誘導することができる。
 抗原提示細胞またはキラーT細胞またはヘルパーT細胞の誘導または活性化方法は当業者に公知である。インビボでは、WT1ペプチドを対象に投与することにより、これらの細胞を誘導または活性化することができる。インビトロにおいては、例えば、対象由来のリンパ球を含む試料と、WT1ペプチドとHLA分子との複合体とを反応させることにより、キラーT細胞を得てもよい。また例えば、対象由来の末梢血単核球をWT1ペプチドの存在下で培養し、該末梢血単核球からWT1特異的CTLを誘導してもよい。また例えば、対象由来の未熟抗原提示細胞をWT1ペプチドの存在下で培養することにより、HLA分子を介してWT1ペプチドを提示する抗原提示細胞を誘導してもよい。未熟抗原提示細胞は、成熟して抗原提示細胞となり得る細胞をいい、未熟樹状細胞などが例示される。また例えば、WT1ペプチドを抗原提示細胞に添加して、ヘルパーT細胞を活性化してもよい。本開示の医薬または組成物に使用する抗原提示細胞またはキラーT細胞またはヘルパーT細胞は、いずれかのWT1ペプチドまたはその誘導体、あるいは核酸分子を用いて誘導または活性化されたものであってもよい。このようにして誘導または活性化された抗原提示細胞またはキラーT細胞またはヘルパーT細胞を対象に、好ましくはこれらの細胞を得た対象に投与して、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療および予防を行うことができる。
 本明細書で使用される(WT1ペプチド等の)「類縁体」、「誘導体」、「類似体」または「変異体」は、好ましくは、限定を意図するものではないが、対象となるタンパク質(例えば、WT1ペプチド)に実質的に相同な領域を含む分子を含み、このような分子は、種々の実施形態において、同一サイズのアミノ酸配列にわたり、または当該分野で公知のコンピュータ相同性プログラムによってアラインメントを行ってアラインされる配列と比較した際、少なくとも30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%または99%同一であるか、あるいはこのような分子をコードする核酸は、(高度に)ストリンジェントな条件、中程度にストリンジェントな条件、またはストリンジェントでない条件下で、構成要素タンパク質をコードする配列にハイブリダイズ可能である。これは、それぞれ、アミノ酸置換、欠失および付加によって、タンパク質を改変した産物であり、その誘導体がなお元のタンパク質の生物学的機能を、必ずしも同じ度合いでなくてもよいが示すタンパク質を意味する。例えば、本明細書において記載されあるいは当該分野で公知の適切で利用可能なin vitroアッセイによって、このようなタンパク質の生物学的機能を調べることも可能である。本明細書で使用される「機能的に活性な」または「機能的活性を有する」は、本明細書において、本開示のポリペプチド、すなわちフラグメントまたは誘導体が関連する態様に従って、生物学的活性などの、タンパク質の構造的機能、制御機能、または生化学的機能を有することを指す。
 本開示において、WT1ペプチドのフラグメントとは、WT1ペプチドの任意の領域を含むポリペプチドであり、本開示の目的(例えば、ペプチドワクチン)として機能する限り、必ずしも天然のWT1ペプチドの生物学的機能のすべてを有していなくてもよい。
 本明細書において「タンパク質」、「ポリペプチド」、「オリゴペプチド」および「ペプチド」は、本明細書において同じ意味で使用され、任意の長さのアミノ酸のポリマーをいう。このポリマーは、直鎖であっても分岐していてもよく、環状であってもよい。アミノ酸は、天然のものであっても非天然のものであってもよく、改変されたアミノ酸であってもよい。この用語はまた、複数のポリペプチド鎖の複合体へとアセンブルされたものを包含し得る。この用語はまた、天然または人工的に改変されたアミノ酸ポリマーも包含する。そのような改変としては、例えば、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質化、アセチル化、リン酸化または任意の他の操作もしくは改変(例えば、標識成分との結合体化)が包含される。この定義にはまた、例えば、アミノ酸の1または2以上のアナログを含むポリペプチド(例えば、非天然アミノ酸などを含む)、ペプチド様化合物(例えば、ペプトイド)および当該分野において公知の他の改変が包含される。本明細書において、「アミノ酸」は、アミノ基とカルボキシル基を持つ有機化合物の総称である。本開示の実施形態に係るタンパク質または酵素が「特定のアミノ酸配列」を含むとき、そのアミノ酸配列中のいずれかのアミノ酸が化学修飾を受けていてもよい。また、そのアミノ酸配列中のいずれかのアミノ酸が塩、または溶媒和物を形成していてもよい。また、そのアミノ酸配列中のいずれかのアミノ酸がL型、またはD型であってもよい。それらのような場合でも、本開示の実施形態に係る蛋白質は、上記「特定のアミノ酸配列」を含むといえる。蛋白質に含まれるアミノ酸が生体内で受ける化学修飾としては、例えば、N末端修飾(例えば、アセチル化、ミリストイル化等)、C末端修飾(例えば、アミド化、グリコシルホスファチジルイノシトール付加等)、または側鎖修飾(例えば、リン酸化、糖鎖付加等)等が知られている。アミノ酸は、本開示の目的を満たす限り、天然のものでも非天然のものでもよい。
 本明細書において「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」および「核酸」は、本明細書において同じ意味で使用され、任意の長さのヌクレオチドのポリマーをいう。この用語はまた、「オリゴヌクレオチド誘導体」または「ポリヌクレオチド誘導体」を含む。「オリゴヌクレオチド誘導体」または「ポリヌクレオチド誘導体」とは、ヌクレオチドの誘導体を含むか、またはヌクレオチド間の結合が通常とは異なるオリゴヌクレオチドまたはポリヌクレオチドをいい、互換的に使用される。そのようなオリゴヌクレオチドとして具体的には、例えば、2’-O-メチル-リボヌクレオチド、オリゴヌクレオチド中のリン酸ジエステル結合がホスホロチオエート結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のリン酸ジエステル結合がN3’-P5’ホスホロアミデート結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のリボースとリン酸ジエステル結合とがペプチド核酸結合に変換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のウラシルがC-5プロピニルウラシルで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のウラシルがC-5チアゾールウラシルで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のシトシンがC-5プロピニルシトシンで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、オリゴヌクレオチド中のシトシンがフェノキサジン修飾シトシン(phenoxazine-modified cytosine)で置換されたオリゴヌクレオチド誘導体、DNA中のリボースが2’-O-プロピルリボースで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体およびオリゴヌクレオチド中のリボースが2’-メトキシエトキシリボースで置換されたオリゴヌクレオチド誘導体などが例示される。他にそうではないと示されなければ、特定の核酸配列はまた、明示的に示された配列と同様に、その保存的に改変された改変体(例えば、縮重コドン置換体)および相補配列を包含することが企図される。具体的には、縮重コドン置換体は、1またはそれ以上の選択された(または、すべての)コドンの3番目の位置が混合塩基および/またはデオキシイノシン残基で置換された配列を作成することにより達成され得る(Batzer et al., Nucleic Acid Res.19:5081(1991);Ohtsuka et al., J. Biol. Chem. 260: 2605-2608(1985);Rossolini et al., Mol.Cell.Probes 8:91-98(1994))。本明細書において「核酸」はまた、遺伝子、cDNA、mRNA、オリゴヌクレオチド、およびポリヌクレオチドと互換可能に使用される。本明細書において「ヌクレオチド」は、天然のものでも非天然のものでもよい。
 本明細書において「遺伝子」とは、遺伝形質を規定する因子をいい、「遺伝子」は、「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」および「核酸」をさすことがある。
 本明細書において遺伝子の「相同性」とは、2以上の遺伝子配列の、互いに対する同一性の程度をいい、一般に「相同性」を有するとは、同一性または類似性の程度が高いことをいう。従って、ある2つの遺伝子の相同性が高いほど、それらの配列の同一性または類似性は高い。2種類の遺伝子が相同性を有するか否かは、配列の直接の比較、または核酸の場合ストリンジェントな条件下でのハイブリダイゼーション法によって調べられ得る。2つの遺伝子配列を直接比較する場合、その遺伝子配列間でDNA配列が、代表的には少なくとも50%同一である場合、好ましくは少なくとも70%同一である場合、より好ましくは少なくとも80%、90%、95%、96%、97%、98%または99%同一である場合、それらの遺伝子は相同性を有する。従って本明細書において「相同体」または「相同遺伝子産物」は、本明細書にさらに記載する複合体のタンパク質構成要素と同じ生物学的機能を発揮する、別の種、好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒトにおけるタンパク質を意味する。こうような相同体はまた、「オルソログ遺伝子産物」とも称されることもある。本開示の目的に合致する限り、このような相同体、相同遺伝子産物、オルソログ遺伝子産物等も用いることができることが理解される。
 アミノ酸は、その一般に公知の3文字記号か、またはIUPAC-IUB Biochemical Nomenclature Commissionにより推奨される1文字記号のいずれかにより、本明細書中で言及され得る。ヌクレオチドも同様に、一般に認知された1文字コードにより言及され得る。本明細書では、アミノ酸配列および塩基配列の類似性、同一性および相同性の比較は、配列分析用ツールであるBLASTを用いてデフォルトパラメータを用いて算出される。同一性の検索は例えば、NCBIのBLAST2.7.1(2017.10.19発行)を用いて行うことができる。本明細書における「同一性」の値は通常は上記BLASTを用い、デフォルトの条件でアラインした際の値をいう。ただし、パラメータの変更により、より高い値が出る場合は、最も高い値を同一性の値とする。複数の領域で同一性が評価される場合はそのうちの最も高い値を同一性の値とする。「類似性」は、同一性に加え、類似のアミノ酸についても計算に入れた数値である。
 本開示の一実施形態において「数個」は、例えば、10、8、6、5、4、3、または2個であってもよく、それらいずれかの値以下であってもよい。1または数個のアミノ酸残基の欠失、付加、挿入、または他のアミノ酸による置換を受けたポリペプチドが、その生物学的活性を維持することは知られている(Mark et al., Proc Natl Acad Sci USA.1984 Sep;81(18): 5662-5666.、Zoller et al.,Nucleic Acids Res. 1982 Oct 25;10(20):6487-6500.、Wang et al., Science. 1984 Jun 29;224(4656):1431-1433.)。欠失等がなされたタンパク質は、例えば、部位特異的変異導入法、ランダム変異導入法、またはタンパク質ファージライブラリを用いたバイオパニング等によって作製できる。部位特異的変異導入法としては、例えばKOD-Plus-Mutagenesis Kit (TOYOBO CO., LTD.)を使用できる。欠失等を導入した変異型タンパク質から、野生型と同様の活性のあるタンパク質を選択することは、FACS解析やELISA等の各種キャラクタリゼーションを行うことで可能である。
 本開示の一実施形態において同一性等の数値である「70%以上」は、例えば、70%以上、75%以上、80%以上、85%以上、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、99%以上、または100%であってもよく、それら起点となる数値のいずれか2つの値の範囲内であってもよい。上記「同一性」は、2つもしくは複数間のアミノ酸配列において相同なアミノ酸数の割合を、上述したような公知の方法に従って算定される。具体的に説明すると、割合を算定する前には、比較するアミノ酸配列群のアミノ酸配列を整列させ、同一アミノ酸の割合を最大にするために必要である場合はアミノ酸配列の一部に間隙を導入する。整列のための方法、割合の算定方法、比較方法、およびそれらに関連するコンピュータプログラムは、当該分野で従来からよく知られている(例えば、上述したBLAST等)。本明細書において「同一性」および「類似性」は、特に断りのない限りNCBIのBLASTによって測定された値で表すことができる。BLASTでアミノ酸配列を比較するときのアルゴリズムには、Blastpをデフォルト設定で使用できる。測定結果はPositivesまたはIdentitiesとして数値化される。
 本明細書において「ストリンジェント(な)条件でハイブリダイズするポリヌクレオチド」とは、当該分野で慣用される周知の条件をいう。本開示のポリヌクレオチド中から選択されたポリヌクレオチドをプローブとして、コロニー・ハイブリダイゼーション法、プラーク・ハイブリダイゼーション法あるいはサザンブロットハイブリダイゼーション法などを用いることにより、そのようなポリヌクレオチドを得ることができる。具体的には、コロニーあるいはプラーク由来のDNAを固定化したフィルターを用いて、0.7~1.0MのNaCl存在下、65℃でハイブリダイゼーションを行った後、0.1~2倍濃度のSSC(saline-sodiumcitrate)溶液(1倍濃度のSSC溶液の組成は、150mM塩化ナトリウム、15mMクエン酸ナトリウムである)を用い、65℃条件下でフィルターを洗浄することにより同定できるポリヌクレオチドを意味する。「ストリンジェントな条件」は、例えば、以下の条件を採用することができる。(1)洗浄のために低イオン強度および高温度を用いる(例えば、50℃で、0.015Mの塩化ナトリウム/0.0015Mのクエン酸ナトリウム/0.1%のドデシル硫酸ナトリウム)、(2)ハイブリダイゼーション中にホルムアミド等の変性剤を用いる(例えば、42℃で、50%(v/v)ホルムアミドと0.1%ウシ血清アルブミン/0.1%フィコール/0.1%のポリビニルピロリドン/50mMのpH6.5のリン酸ナトリウムバッファー、および750mMの塩化ナトリウム、75mMクエン酸ナトリウム)、または(3)20%ホルムアミド、5×SSC、50mMリン酸ナトリウム(pH7.6)、5×デンハード液、10%硫酸デキストラン、および20mg/mlの変性剪断サケ精子DNAを含む溶液中で、37℃で一晩インキュベーションし、次に約37-50℃で1×SSCでフィルターを洗浄する。なお、ホルムアミド濃度は50%またはそれ以上であってもよい。洗浄時間は、5、15、30、60、もしくは120分、またはそれら以上であってもよい。ハイブリダイゼーション反応のストリンジェンシーに影響する要素としては温度、塩濃度など複数の要素が考えられ、詳細はAusubel et al., Current Protocols in Molecular Biology, Wiley Interscience Publishers,(1995)を参照することができる。「高度にストリンジェントな条件」の例は、0.0015M塩化ナトリウム、0.0015Mクエン酸ナトリウム、65~68℃、または0.015M塩化ナトリウム、0.0015Mクエン酸ナトリウム、および50%ホルムアミド、42℃である。ハイブリダイゼーション、Molecular Cloning 2nd ed.,Current Protocols in Molecular Biology, Supplement 1-38, DNA Cloning 1:Core Techniques, A Practical Approach, Second Edition, Oxford University Press(1995)などの実験書に記載されている方法に準じて行うことができる。ここで、ストリンジェントな条件下でハイブリダイズする配列からは、好ましくは、A配列のみまたはT配列のみを含む配列が除外される。中程度のストリンジェントな条件は、例えば、DNAの長さに基づき、当業者によって、容易に決定することができ、Sambrookら、Molecular Cloning:ALaboratory Manual、第3番、Vol.1、7.42-7.45 Cold Spring Harbor Laboratory Press,2001に示され、そしてニトロセルロースフィルターに関し、5×SSC、0.5% SDS、1.0mM EDTA(pH8.0)の前洗浄溶液、約40-50℃での、約50%ホルムアミド、2×SSC-6×SSC(または約42℃での約50%ホルムアミド中の、スターク溶液(Stark’s solution)などの他の同様のハイブリダイゼーション溶液)のハイブリダイゼーション条件、および約60℃、0.5×SSC、0.1% SDSの洗浄条件の使用が含まれる。従って、本開示において使用されるポリペプチドには、本開示で特に記載されたポリペプチドをコードする核酸分子に対して、高度または中程度でストリンジェントな条件下でハイブリダイズする核酸分子によってコードされるポリペプチドも包含される。
 本開示のWT1ペプチドは、好ましくは「精製された」または「単離された」ものであり得る。本明細書において「精製された」物質または生物学的因子(例えば、核酸またはタンパク質など)とは、その物質または生物学的因子に天然に随伴する因子の少なくとも一部が除去されたものをいう。従って、通常、精製された生物学的因子におけるその生物学的因子の純度は、その生物学的因子が通常存在する状態よりも高い(すなわち濃縮されている)。本明細書中で使用される用語「精製された」は、好ましくは少なくとも75重量%、より好ましくは少なくとも85重量%、よりさらに好ましくは少なくとも95重量%、そして最も好ましくは少なくとも98重量%の、同型の生物学的因子が存在することを意味する。本開示で用いられる物質または生物学的因子は、好ましくは「精製された」物質である。本明細書で使用される「単離された」物質または生物学的因子(例えば、核酸またはタンパク質など)とは、その物質または生物学的因子に天然に随伴する因子が実質的に除去されたものをいう。本明細書中で使用される用語「単離された」は、その目的に応じて変動するため、必ずしも純度で表示される必要はないが、必要な場合、好ましくは少なくとも75重量%、より好ましくは少なくとも85重量%、よりさらに好ましくは少なくとも95重量%、そして最も好ましくは少なくとも98重量%の、同型の生物学的因子が存在することを意味する。本開示で用いられる物質は、好ましくは「単離された」物質または生物学的因子である。
 本明細書において「フラグメント」とは、全長のポリペプチドまたはポリヌクレオチド(長さがn)に対して、1~n-1までの配列長さを有するポリペプチドまたはポリヌクレオチドをいう。フラグメントの長さは、その目的に応じて、適宜変更することができ、例えば、その長さの下限としては、ポリペプチドの場合、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50およびそれ以上のアミノ酸が挙げられ、ここの具体的に列挙していない整数で表される長さ(例えば、11など)もまた、下限として適切であり得る。また、ポリヌクレオチドの場合、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、40、50、75、100およびそれ以上のヌクレオチドが挙げられ、ここの具体的に列挙していない整数で表される長さ(例えば、11など)もまた、下限として適切であり得る。本明細書において、このようなフラグメントは、例えば、全長のものががんワクチンとして機能する場合、そのフラグメント自体もまたがんワクチンとしての機能を有する限り、本開示の範囲内に入ることが理解される。
 本明細書において「生物学的機能」とは、ある遺伝子またはそれに関する核酸分子もしくはポリペプチドについて言及するとき、その遺伝子、核酸分子またはポリペプチドが生体内または生体外において有し得る特定の機能をいい、これには、例えば、キラーT細胞またはヘルパーT細胞の活性化等を挙げることができるがそれらに限定されない。本明細書において、生物学的機能は、対応する「生物学的活性」によって発揮され得る。本明細書において「生物学的活性」とは、ある因子(例えば、ポリヌクレオチド、タンパク質など)が、有し得る活性のことをいい、種々の機能(例えば、キラーT細胞またはヘルパーT細胞の活性化)を発揮する活性が包含される。「生物学的活性」は、生体内で発揮される活性であっても、分泌などによって生体外で発揮される活性であってもよい。例えば、ある因子が酵素である場合、その生物学的活性は、その酵素活性を包含する。そのような生物学的活性は、当該分野において周知の技術によって測定することができる。従って、「活性」は、結合(直接的または間接的のいずれか)を示すかまたは明らかにするか;応答に影響する(すなわち、いくらかの曝露または刺激に応答する測定可能な影響を有する)、種々の測定可能な指標をいい、例えば、本開示のポリペプチドまたはポリヌクレオチドに直接結合する化合物の親和性、または例えば、いくつかの刺激後または事象後の上流または下流のタンパク質の量あるいは他の類似の機能の尺度も含まれ得る。
 本明細書において遺伝子、ポリヌクレオチド、ポリペプチドなどの「発現」とは、その遺伝子などがインビボで一定の作用を受けて、別の形態になることをいう。好ましくは、遺伝子、ポリヌクレオチドなどが、転写および翻訳されて、ポリペプチドの形態になることをいうが、転写されてmRNAが作製されることもまた発現の一態様である。したがって、本明細書において「発現産物」とは、このようなポリペプチドもしくはタンパク質、またはmRNAを含む。より好ましくは、そのようなポリペプチドの形態は、翻訳後プロセシングを受けたものであり得る。例えば、WT1の発現レベルは、任意の方法によって決定することができる。具体的には、WT1のmRNAの量、WT1タンパク質の量、そしてWT1タンパク質の生物学的な活性を評価することによって、WT1の発現レベルを知ることができる。WT1のmRNAやタンパク質の量は、本明細書の他の箇所に詳述したような方法あるいは他の当該分野において公知の方法によって決定することができる。
 本明細書において「機能的等価物」とは、対象となるもとの実体に対して、目的となる機能が同じであるが構造が異なる任意のものをいう。従って、本開示の「WT1ペプチド」の機能的等価物は、配列番号1と同一配列を有するものではないが、その変異体または改変体(例えば、アミノ酸配列改変体等)であって、WT1ペプチドの持つ生物学的作用を有するもの、ならびに、作用する時点において、そのWT1ペプチドの持つ生物学的作用を持つ変異体もしくは改変体に変化することができるもの(例えば、その変異体もしくは改変体をコードする核酸、およびその核酸を含むベクター、細胞等を含む)が包含されることが理解される。本開示において、WT1ペプチドの機能的等価物は、格別に言及していなくても、WT1ペプチドと同様に用いられうることが理解される。機能的等価物は、データベース等を検索することによって、見出すことができる。本明細書において「検索」とは、電子的にまたは生物学的あるいは他の方法により、ある核酸塩基配列を利用して、特定の機能および/または性質を有する他の核酸塩基配列を見出すことをいう。電子的な検索としては、BLAST(Altschul et al.,J.Mol.Biol.215:403-410(1990))、FASTA(Pearson & Lipman, Proc.Natl.Acad.Sci.,USA 85:2444-2448(1988))、Smith and Waterman法(Smith and Waterman,J.Mol.Biol.147:195-197(1981))、およびNeedleman and Wunsch法(Needleman and Wunsch,J.Mol.Biol.48:443-453(1970))などが挙げられるがそれらに限定されない。生物学的な検索としては、ストリンジェントハイブリダイゼーション、ゲノムDNAをナイロンメンブレン等に貼り付けたマクロアレイまたはガラス板に貼り付けたマイクロアレイ(マイクロアレイアッセイ)、PCRおよびin situハイブリダイゼーションなどが挙げられるがそれらに限定されない。本明細書において、本開示において使用される遺伝子には、このような電子的検索、生物学的検索によって同定された対応遺伝子も含まれるべきであることが意図される。
 本開示の機能的等価物としては、アミノ酸配列において、1もしくは複数個のアミノ酸の挿入、置換もしくは欠失、またはその一方もしくは両末端への付加されたものを用いることができる。本明細書において、「アミノ酸配列において、1もしくは複数個のアミノ酸の挿入、置換もしくは欠失、またはその一方もしくは両末端への付加」とは、部位特異的突然変異誘発法等の周知の技術的方法により、あるいは天然の変異により、天然に生じ得る程度の複数個の数のアミノ酸の置換等により改変がなされていることを意味する。改変アミノ酸配列は、例えば1~4個、好ましくは1~3個、特に好ましくは1~2個あるいは1個のアミノ酸の挿入、置換、および/もしくは欠失、またはその一方もしくは両末端への付加がなされたものであることができる。改変アミノ酸配列は、好ましくは、そのアミノ酸配列が、配列番号1~5のいずれかアミノ酸配列において1または複数個(好ましくは1もしくは数個または1、2、3、もしくは4個)の保存的置換を有するアミノ酸配列であってもよい。ここで「保存的置換」とは、タンパク質の機能を実質的に改変しないように、1または複数個のアミノ酸残基を、別の化学的に類似したアミノ酸残基で置換えることを意味する。例えば、ある疎水性残基を別の疎水性残基によって置換する場合、ある極性残基を同じ電荷を有する別の極性残基によって置換する場合などが挙げられる。このような置換を行うことができる機能的に類似のアミノ酸は、アミノ酸毎に当該分野において公知である。具体例を挙げると、非極性(疎水性)アミノ酸としては、アラニン、バリン、イソロイシン、ロイシン、プロリン、トリプトファン、フェニルアラニン、メチオニンなどが挙げられる。極性(中性)アミノ酸としては、グリシン、セリン、スレオニン、チロシン、グルタミン、アスパラギン、システインなどが挙げられる。陽電荷をもつ(塩基性)アミノ酸としては、アルギニン、ヒスチジン、リジンなどが挙げられる。また、負電荷をもつ(酸性)アミノ酸としては、アスパラギン酸、グルタミン酸などが挙げられる。
 (WT1ペプチド)
 本開示において、WT1ペプチドとしては、細胞傷害性T細胞またはヘルパーT細胞の活性化を誘導する、WT1タンパク質由来のペプチドが挙げられる。WT1タンパク質としては、細胞傷害性T細胞の活性化を誘導するWT1キラーペプチドと、ヘルパーT細胞の活性化を誘導するWT1ヘルパーペプチドとが挙げられる。WT1キラーペプチドとしては、WT1タンパク質由来の8~12個のアミノ酸からなるペプチドが挙げられ、好ましくは8~9個のアミノ酸からなるペプチドが挙げられる。また、特に好ましくは、WT1126ペプチド:Arg Met Phe Pro Asn Ala Pro Tyr Leu(配列番号2)、またはWT1235ペプチド:Cys Met Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu(配列番号3)、または式(3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
に示される、WT1126ペプチドとWT1235ペプチドとのコンジュゲートである。WT1ヘルパーペプチドとしては、WT1タンパク質由来の14~20個のアミノ酸からなるペプチドが挙げられ、好ましくは16~18個のアミノ酸からなるペプチドが挙げられる。また、特に好ましくは、WT135ペプチド(Trp Ala Pro Val Leu Asp Phe Ala Pro Pro Gly Ala Ser Ala Tyr Gly Ser Leu;配列番号4)、またはWT1332ペプチド:Lys Arg Tyr Phe Lys Leu Ser His Leu Gln Met His Ser Arg Lys His)(配列番号5)である。WT1ペプチドにおいて1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換もしくは付加された改変ペプチドも、本開示におけるWT1ペプチドとして用いることができる。このような改変ペプチドとしては、WT1126ペプチドの改変ペプチド、WT1235ペプチドの改変ペプチド、WT135ペプチドの改変ペプチド、およびWT1332ペプチドの改変ペプチドが挙げられる。
 WT1126ペプチドの改変ペプチドとしては、N末端から4~8番目のアミノ酸残基がWT1126ペプチドのN末端から4~8番目のアミノ酸残基(PNAPY)と同じであるペプチドが好適である。このようなWT1126ペプチドの改変ペプチドとしては、以下の配列番号6~44のいずれかに記載のアミノ酸配列からなるペプチドが好ましい。
WT1126P1Gペプチド(GMFPNAPYL;配列番号6)
WT1126P1Aペプチド(AMFPNAPYL;配列番号7)
WT1126P1Vペプチド(VMFPNAPYL;配列番号8)
WT1126P1Lペプチド(LMFPNAPYL;配列番号9)
WT1126P1Iペプチド(IMFPNAPYL;配列番号10)
WT1126P1Mペプチド(MMFPNAPYL;配列番号11)
WT1126P1Wペプチド(WMFPNAPYL;配列番号12)
WT1126P1Fペプチド(FMFPNAPYL;配列番号13)
WT1126P1Yペプチド(YMFPNAPYL;配列番号14)
WT1126P2Vペプチド(RVFPNAPYL;配列番号15)
WT1126P2Qペプチド(RQFPNAPYL;配列番号16)
WT1126P2Aペプチド(RAFPNAPYL;配列番号17)
WT1126P2Lペプチド(RLFPNAPYL;配列番号18)
WT1126P2Iペプチド(RIFPNAPYL;配列番号19)
WT1126P3Iペプチド(RMIPNAPYL;配列番号20)
WT1126P3Lペプチド(RMLPNAPYL;配列番号21)
WT1126P3Gペプチド(RMGPNAPYL;配列番号22)
WT1126P3Aペプチド(RMAPNAPYL;配列番号23)
WT1126P3Vペプチド(RMVPNAPYL;配列番号24)
WT1126P3Mペプチド(RMMPNAPYL;配列番号25)
WT1126P3Pペプチド(RMPPNAPYL;配列番号26)
WT1126P3Wペプチド(RMWPNAPYL;配列番号27)
WT1126P9Vペプチド(RMFPNAPYV;配列番号28)
WT1126P9Aペプチド(RMFPNAPYA;配列番号29)
WT1126P9Iペプチド(RMFPNAPYI;配列番号30)
WT1126P9Mペプチド(RMFPNAPYM;配列番号31)
WT1126P1Dペプチド(DMFPNAPYL;配列番号32)
WT1126P1Eペプチド(EMFPNAPYL;配列番号33)
WT1126P1Hペプチド(HMFPNAPYL;配列番号34)
WT1126P1Kペプチド(KMFPNAPYL;配列番号35)
WT1126P1Nペプチド(NMFPNAPYL;配列番号36)
WT1126P1Pペプチド(PMFPNAPYL;配列番号37)
WT1126P1Qペプチド(QMFPNAPYL;配列番号38)
WT1126P1Sペプチド(SMFPNAPYL;配列番号39)
WT1126P1Tペプチド(TMFPNAPYL;配列番号40)
WT1126P2I&P9Iペプチド(RIFPNAPYI;配列番号41)
WT1126P2I&P9Vペプチド(RIFPNAPYV;配列番号42)
WT1126P2L&P9Iペプチド(RLFPNAPYI;配列番号43)
WT1126P2L&P9Vペプチド(RLFPNAPYV;配列番号44)
 WT1235ペプチドの改変ペプチドとしては、WT1235:Cys Met Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu(配列番号3)、またはWT1235m:Cys Tyr Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu(配列番号45)を含む、あるいはからなるペプチド、配列番号3または45のアミノ酸配列を含む、あるいはからなるペプチドの二量体、配列番号3または45のアミノ酸配列を含む、あるいはからなるペプチドのシスチン体、および上記アミノ酸配列において1個ないし数個のアミノ酸が置換、欠失または付加されているアミノ酸配列を含む、あるいはからなるペプチドなどが例示されるが、これらに限定されない。WT1235ペプチドの改変ペプチドの中でも、WT1235mペプチドは、HLA-A*24:02(日本人最多のHLA型)拘束性WT1ペプチドであり、野生型のWT1235ペプチドよりも治療有効性が高く、水への可溶性に優れることから、特に好ましい。
 これらの改変ペプチドとしては、例えば次のようなものが挙げられる。
Cys-Cys Tyr Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、またはCys-Cys Met Thr Trp Asn Gln Met Asn Leu(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)は、N末端システイン残基のチオール基を修飾することによって、特に物理化学的性質および安定性に優れる(国際公開第2007/063903号参照)。
 広くHLAサブタイプをカバーする観点から、本実施形態におけるWT1ペプチドの改変ペプチドとしては、それぞれ異なるHLAのサブタイプに対応する複数のペプチドを含むことが好ましい。例えば、HLAサブタイプA2タイプに対応する上記ペプチドまたはその薬学上許容される塩およびHLAサブタイプA24タイプに対応する上記ペプチドまたはその薬学上許容される塩の両方を含むことが好ましい。そのような場合には、例えば、医薬組成物は、式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031

 
[式中、XおよびYは、単結合を表し、腫瘍抗原ペプチドAは、以下のアミノ酸配列:RMFPNAPYL(配列番号2)、ALLPAVPSL(配列番号52)、SLGEQQYSV(配列番号53)、RVPGVAPTL(配列番号:7)、YMFPNAPYL(配列番号14)およびVLDFAPPGA(配列番号68)の中から選ばれるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチドを表し、腫瘍抗原ペプチドAのC末端アミノ酸のカルボニル基が式(1)中の水酸基と結合し、
は、水素原子または腫瘍抗原ペプチドBを表し、
腫瘍抗原ペプチドBは、腫瘍抗原ペプチドAとは配列が異なり且つ以下のアミノ酸配列:CMTWNQMNL(配列番号3)およびCYTWNQMNL(配列番号45)の中から選ばれるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチドを表し、腫瘍抗原ペプチドBのシステイン残基のチオエーテル基が式(1)中のチオエーテル基と結合する。]
で表される化合物またはその薬学上許容される塩を含むものであってもよい。
 上記式(1)で表される化合物は、システイン残基がジスルフィド結合を形成していること等により、溶液中での酸化剤などに対する安定性に優れており、医薬品原料として一定の品質を有する。
 また、本実施形態におけるWT1ペプチドの改変ペプチドが、上記式(1)で表される化合物(WT1キラーペプチドの結合体)を含む場合、体内でERAP1によるN末端のシステイン残基間のジスルフィド結合の還元的開裂により、結合体が分解され、異なるHLAサブタイプに対応する2種類のエピトープが生成される。式(1)で表される結合体のように、異なるHLAサブタイプに対応する複数種類のエピトープが体内において生成される結合体は、対象により異なるHLAサブタイプに広く対応可能であり、大きなPopulationを一つの結合体によりカバーすることができるため、対象において効率的にCTLを誘導することができる(国際公開2014/157692号参照、なお、国際公開2014/157692号は、本明細書においてその全体が参考として援用される。)。
本実施形態における「腫瘍抗原ペプチドA」とは、7~30残基のアミノ酸からなるMHCクラスI拘束性WT1ペプチドである。式(1)において腫瘍抗原ペプチドAは、N末端アミノ酸のアミノ基が式(1)中のYaと結合し、C末端アミノ酸のカルボニル基が式(1)中の水酸基と結合する。
また、上記式(1)で表される化合物は、式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物であってもよく、式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物であってもよく、式(4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
で表される化合物であってもよい。
 WT135ペプチドの改変ペプチドとしては、配列番号4に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が、置換、または欠失もしくは付加されたアミノ酸配列であれば特に限定されない。
 WT1332ペプチドの改変ペプチドとしては、配列番号5に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が、置換、または欠失もしくは付加されたアミノ酸配列であれば特に限定されない。好ましい実施形態では、WT1332ペプチドの改変ペプチドとしては、配列番号5に示されるWT1332ペプチドの第3位、第6位、第8位および/または第11位のアミノ酸残基が、
第3位:フェニルアラニン、トリプトファン、バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、
第6位:バリン、イソロイシン、メチオニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、
第8位:アスパラギン、セリン、スレオニン、グルタミン、リジン、アスパラギン酸、
第11位:アスパラギン酸、グルタミン酸、グルタミン、
の中から選択されるいずれかのアミノ酸残基に置換されたアミノ酸配列からなるペプチドが好適である。
 中でも、WT1126ペプチドの改変ペプチドとしては、WT1126P1Fペプチド(配列番号13)、WT1126P2Lペプチド(配列番号18)、WT1126P3Mペプチド(配列番号25)またはWT1126P9Vペプチド(配列番号28)が好ましく、WT1126P2Lペプチド、WT1126P3MペプチドまたはWT1126P9Vペプチドがより好ましく、WT1126P9Vペプチドがさらに好ましい。
 本開示の予防または治療薬におけるWT1ペプチドとしては、WT1126ペプチド、WT1126P1Fペプチド、WT1126P2Lペプチド、WT1126P3MペプチドまたはWT1126P9Vペプチドが好ましい。より好ましくは、WT1126ペプチド、WT1126P2Lペプチド、WT1126P3MペプチドまたはWT1126P9Vペプチドであり、さらに好ましくはWT1126ペプチド、またはWT1126P9Vペプチドであり、特に好ましくは、WT1126ペプチドである。
 また、WT1ペプチドとして、WT1ペプチドの誘導体も用いることができる。例えば、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドの誘導体としては、上記9、16または18個の連続するアミノ酸からなるアミノ酸配列のN末端および/またはC末端に、種々の物質を結合させたものなどが挙げられる。例えば、アミノ酸、ペプチド、それらのアナログ等を結合させてもよい。理論に拘束されるものではないが、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチド、またはそれらの改変ペプチドにこのような物質が結合している場合、これらの物質が、例えば、生体内酵素などにより、あるいは細胞内プロセッシングなどの過程により処理され、最終的に上記9、16または18個のアミノ酸からなるペプチドを生じ、細胞表面に提示されることにより、WT1特異的CTL反応を引き出すことができる。
 本実施形態におけるWT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1ヘルパーペプチドをさらに含んでいてもよい。本実施形態におけるWT1ペプチドまたはその類縁体が、CNKRYFKLSHLQMHSRK(配列番号63)、CNKRYFKLSHLQMHSRKH(配列番号64)、CNKRYFKLSHLQMHSRKHTG(配列番号65)、WAPVLDFAPPGASAYGSL(配列番号4)、CWAPVLDFAPPGASAYGSL(配列番号66)およびWAPVLDFAPPGASAYGSLC(配列番号51)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むペプチドを更に含む場合には、上記群から選択される他のアミノ酸配列を含むペプチドおよび/またはそれ以外の他のWT1ヘルパーペプチドをさらに含んでいてもよい。
 WT1ペプチドは、当該技術分野において通常用いられる方法によって製造され得る。例えば、Peptide Synthesis, Interscience, New York, 1966 ; The Proteins, Vol 2, Academic Press Inc., New York, 1976; ペプチド合成、丸善(株)、1975;ペプチド合成の基礎と実験、丸善(株)1985;医薬品の開発 続 第14巻・ペプチド合成、広川書店、1991などに記載されているペプチド合成方法によって合成することができる。
 WT1ペプチドおよび改変ペプチドのスクリーニング方法としては、例えば、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)を有する何人かの患者のPBMCs(末梢血単核球)を用いて、1回のペプチドのみの刺激でIFNγアッセイを行い、反応がよいペプチドを選択する方法が、簡便であるため好ましい。
 本開示においては、上記のWT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードするDNAまたはRNAなどのポリヌクレオチドも、予防または治療薬の有効成分として使用することができる。すなわち、WT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードするポリヌクレオチドを、適切なベクター、好ましくは発現ベクターに挿入した後、ヒトを含む動物に投与することにより、生体内でがん免疫を生じさせることができる。ポリヌクレオチドとしては、DNA、RNAなどが挙げられ、DNAまたはRNAが好ましい。ポリヌクレオチドの塩基配列は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者に対して免疫原性を有するWT1タンパク質またはWT1ペプチドのアミノ酸配列に基づき決定することができる。該ポリヌクレオチドは、例えば、公知のDNAまたはRNA合成法、PCR法などにより製造することができる。このような、WT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードするDNAを含有する予防または治療薬も、本開示の1つである。WT1タンパク質またはWT1ペプチドとしては、WT1ペプチドが好ましく、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドもしくはWT1332ペプチド、もしくはその改変ペプチド、またはその組合せがより好ましく、WT1126ペプチド、WT1235ペプチドもしくはWT135ペプチド、もしくはその改変体ペプチド、またはその組合せがさらに好ましく、式(3)に示す化合物(WT1126ペプチドとWT1235ペプチドとのコンジュゲート)とWT135ペプチドとの組合せが最も好ましい。上記DNAが挿入される発現ベクターとしては、特に限定されない。なお、RNAは、ベクターに挿入せずに、そのまま組成物の有効成分として使用できる。
 本開示の予防または治療薬は、アジュバントを含有することができる。アジュバントとしては、抗原となるWT1タンパク質またはWT1ペプチドを投与する場合、これらと一緒に、またはWT1タンパク質またはWT1ペプチドとは別に投与して、その抗原に対する免疫応答を非特異的に高める物質であれば限定されない。アジュバントとしては、例えば、沈降性アジュバントまたは油性アジュバントが挙げられる。沈降性アジュバントとしては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化アルミニウム、リン酸カルシウム、リン酸アルミニウム、ミョウバン、ペペスまたはカルボキシビニルポリマーなどが挙げられる。油性アジュバントは油が抗原水溶液を包んでミセルをつくることができるものが好ましく、例えば具体的には、流動パラフィン、ラノリン、フロイント、Montanide ISA763AVG、Montanide ISA51、不完全フロイントアジュバントまたは完全フロイントアジュバントなどが挙げられる。アジュバントは2種以上を混合して用いることもできる。好ましくは、油性アジュバントである。本開示の予防または治療薬におけるアジュバントの配合量は、抗原に対する免疫応答を非特異的に高める量であれば特に限定されず、アジュバントの種類等により適宜選択すればよい。
 本開示の予防または治療薬は、経口投与、または非経口投与、例えば腹腔内投与、皮下投与、皮内投与、筋肉内投与、静脈内投与もしくは鼻腔内投与などにより投与することができる。また、非経口投与としては、予防または治療薬を皮膚に塗布したり、貼付剤に予防または治療薬を含有させて皮膚に貼付したりすることにより、有効成分であるWT1タンパク質またはWT1ペプチドを経皮吸収させる投与方法も挙げられる。さらに、本開示の予防または治療薬は、吸引等により投与することもできる。好ましくは、非経口投与により投与する。より好ましくは、皮内投与、または皮下投与により投与する。皮内投与、皮下投与する体の部位は、例えば、上腕等が好ましい。
 本開示の予防または治療薬は、投与経路に応じて、種々の製剤形態、例えば、固形製剤、液状製剤等をとりうる。例えば、経口投与のための内服用固形剤もしくは内服用液剤、または非経口投与のための注射剤等とすることができる。
 経口投与のための内服用固形剤としては、錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤等が挙げられる。
 内服用固形剤においては、WT1タンパク質またはWT1ペプチドはそのままか、添加剤と混合または造粒(例えば、攪拌造粒法、流動層造粒法、乾式造粒法、転動攪拌流動層造粒法等)され、常法に従って製造される。例えば、カプセル剤であれば、カプセル充填等によって、錠剤であれば、打錠剤等によって製造することができる。添加剤は、1種または2種以上を適宜配合してもよい。添加剤としては、例えば、ラクトース、マンニトール、グルコース、微結晶セルロース、トウモロコシデンプン等の賦形剤;ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルピロリドン、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム等の結合剤;トウモロコシデンプン等の分散剤;繊維素グリコール酸カルシウム等の崩壊剤;ステアリン酸マグネシウム等の滑沢剤;グルタミン酸、アスパラギン酸等の溶解補助剤;安定剤;ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース等のセルロース類、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール等の合成高分子類等の水溶性高分子;白糖、粉糖、ショ糖、果糖、ブドウ糖、乳糖、還元麦芽糖水アメ、粉末還元麦芽糖水アメ、ブドウ糖果糖液糖、果糖ブドウ糖液糖、ハチミツ、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、アスパルテーム、サッカリン、サッカリンナトリウム等の甘味剤等が挙げられる。
 顆粒剤または錠剤は、必要によりコーティング剤等で被覆されていてもよいし、また該コーティングは2以上の層であってもよい。コーティング剤としては、例えば、白糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート等が挙げられる。カプセル剤として製造する場合には、上記賦形剤を適宜選択し、プランルカスト水和物と均等に混和または粒状、もしくは粒状としたものに適当なコーティング剤で剤皮を施したものをカプセルに充填するか、適当なカプセル基剤(ゼラチン等)にグリセリンまたはソルビトール等を加えて塑性を増したカプセル基剤で被包成形してもよい。これらカプセル基剤には必要に応じて、着色剤または保存剤(二酸化イオウ;パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル等のパラベン類)等を加えることができる。カプセル剤には、ハードカプセルまたはソフトカプセルが含まれる。
 経口投与のための内服用液剤としては、水剤、懸濁剤・乳剤、シロップ剤、ドライシロップ剤等の用時溶解型製剤、エリキシル剤等が挙げられる。このような内服用液剤においては、WT1タンパク質またはWT1ペプチドは、内服用液剤で一般的に用いられる希釈剤に溶解、懸濁または乳化される。希釈剤としては、例えば、精製水、エタノールまたはそれらの混液等が挙げられる。さらにこの液剤は、湿潤剤、懸濁化剤、乳化剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、保存剤または緩衝剤等を含有していてもよい。また、ドライシロップ剤は、例えばプランルカスト水和物と、例えば、白糖、粉糖、ショ糖、果糖、ブドウ糖または乳糖等とを混合等して製造することができる。また、ドライシロップ剤は、常法に従って顆粒としてもよい。
 非経口投与のための剤型としては、注射剤、軟膏剤、ゲル剤、クリーム剤、貼付剤、噴霧剤、スプレー剤等が挙げられるが、注射剤が好ましい。例えば、WT1タンパク質またはWT1ペプチドと慣用の担体と共に注射剤とされることが好ましい。
 非経口投与のための注射剤としては、水性注射剤または油性注射剤のいずれでもよい。水性注射剤とする場合、公知の方法に従って、例えば、水性溶媒(注射用水、精製水等)に、医薬上許容される添加剤を適宜添加した溶液に、WT1タンパク質またはWT1ペプチドを混合した後、フィルター等で濾過して滅菌し、次いで無菌的な容器に充填することにより調製することができる。医薬上許容される添加剤としては、例えば、上述したアジュバント;塩化ナトリウム、塩化カリウム、グリセリン、マンニトール、ソルビトール、ホウ酸、ホウ砂、ブドウ糖、プロピレングリコール等の等張化剤;リン酸緩衝液、酢酸緩衝液、ホウ酸緩衝液、炭酸緩衝液、クエン酸緩衝液、トリス緩衝液、グルタミン酸緩衝液、イプシロンアミノカプロン酸緩衝液等の緩衝剤;パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル、クロロブタノール、ベンジルアルコール、塩化ベンザルコニウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、ホウ酸、ホウ砂等の保存剤;ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール等の増粘剤;亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、アスコルビン酸、ジブチルヒドロキシトルエン等の安定化剤;塩酸、水酸化ナトリウム、リン酸、酢酸等のpH調整剤等が挙げられる。また注射剤には、適当な溶解補助剤、例えば、エタノール等のアルコール;プロピレングリコール、ポリエチレングリコール等のポリアルコール;ポリソルベート80、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50、リソレシチン、プルロニックポリオール等の非イオン界面活性剤等をさらに配合してもよい。また、例えば、ウシ血清アルブミン、キーホールリンペットヘモシアニン等のタンパク質;アミノデキストラン等のポリサッカリド等を含有してもよい。油性注射剤とする場合、油性溶媒としては、例えば、ゴマ油または大豆油等が用いられ、溶解補助剤として安息香酸ベンジルまたはベンジルアルコール等を配合してもよい。調製された注射液は、通常、適当なアンプルまたはバイアル等に充填される。注射剤等の液状製剤は、凍結保存または凍結乾燥等により水分を除去して保存することもできる。凍結乾燥製剤は、用時に注射用蒸留水等を加え、再溶解して使用される。
 また、本開示の予防または治療薬の他の形態として、リポソーム中へWT1タンパク質またはWT1ペプチドを混合し、さらに必要に応じて、多糖および/または癌ワクチン組成物中に配合される他の成分を含有させることもできる。
 本開示の予防または治療薬の投与量は、使用するWT1タンパク質もしくはWT1ペプチド、またはDNAや、患者の年齢体重、対象疾患などによっても異なるが、例えば、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチド等のWT1ペプチドを含むワクチン組成物の場合、WT1ペプチド量として、1日に体重あたり当り約0.1μg~1mg/kgが好ましい。また、WT1ペプチドの投与量は、通常0.0001mg~1000mg、好ましくは0.01mg~1000mg、より好ましくは0.1mg~10mgであり、この量を数日~数カ月に1回投与するのが好ましい。
 さらに、本開示の予防または治療薬の投与方法として、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者の末梢血からPBMCsを集め、その中から樹状細胞を取り出し、本開示の予防または治療薬に有効成分として含まれるペプチド、例えば、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドもしくはWT1332ペプチド、またはDNAもしくはRNA等のポリヌクレオチドをパルスして患者に皮下投与などで患者に戻す方法も挙げられる。樹状細胞にWT1ペプチド等をパルスする際の条件としては、本開示の効果を奏する限り特に限定されず、通常の条件を採用することができる。
 WT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードする核酸分子を予防または治療薬に用いる場合には、該核酸分子が良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者の樹状細胞に導入されるように予防または治療薬を投与することが好ましい。核酸分子を良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者の樹状細胞に導入する方法としては、例えば、上述したように良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者から樹状細胞を採取し、該樹状細胞に、電気パルスにより核酸分子を導入する方法が挙げられる。樹状細胞に導入された核酸分子から発現するWT1タンパク質またはWT1ペプチドは、該樹状細胞表面に提示されるため、核酸分子をパルスされた樹状細胞を良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の患者の体内に戻すことにより、生体内で速やかにがん免疫を生じさせることができる。このような、WT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードする核酸分子を被験体の樹状細胞に導入する、癌の治療または予防方法は、本開示の好ましい実施形態の1つである。上記の実施形態において、核酸分子としては、DNAおよびRNAのいずれであってもよく、好ましくはRNAである。
 本開示の別の態様は、被験体由来の末梢血単核球を、WT1タンパク質もしくはWT1ペプチドの存在下で培養する、または、それらをコードする核酸分子を該末梢血単核球に導入することによって、該末梢単核球からWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する、WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法に関する。末梢血単核球が由来する被験体は、特に限定されない。WT1タンパク質またはWT1ペプチドとしては、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドもしくはWT1332ペプチド、またはその改変ペプチドが挙げられ、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドが好適である。例えば、被験体由来の末梢血単核球を、WT1126ペプチドまたはWT1235ペプチドの存在下で培養することにより、末梢血単核球中のCTLs前駆細胞からWT1特異的CTLsが誘導される。被験体由来の末梢血単核球を、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドの存在下で培養した場合には、末梢血単核球中のヘルパーT細胞前駆細胞からWT1特異的ヘルパーT細胞が誘導される。被験体由来の末梢血単核球の培養条件は特に限定されず、通常の条件で培養することができる。このように得られたCTLsおよびヘルパーT細胞は、それぞれWT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドおよびWT1332ペプチドを認識する。従って、本開示により誘導されるWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を用いると、WT1高発現腫瘍細胞を特異的に傷害することができ、対象である良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)を治療および/または予防することができる。WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を被験体に投与する方法としては特に限定されず、例えば、上述した予防または治療薬と同様にして投与することができる。
 本開示の別の態様は、WT1タンパク質またはWT1ペプチドを必須構成成分として含む、WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するためのキットに関する。好ましくは、該キットは、上記被験体由来のWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法に用いられる。このようなキットは、WT1タンパク質またはWT1ペプチドの他に、例えば、末梢血単核球の取得手段、アジュバント、反応容器などを含んでいてもよい。このようなキットを用いると、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチド等のがん抗原を認識するWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を効率よく誘導することができる。
 本開示のさらに別の実施形態では、被験体由来の未熟樹状細胞を、WT1タンパク質もしくはWT1ペプチドの存在下で培養する、またはそれらをコードする核酸分子を該未熟樹状細胞に導入することによって、該未熟樹状細胞から該WT1タンパク質またはWT1ペプチドを提示する樹状細胞を誘導する、WT1タンパク質またはWT1ペプチドを提示する樹状細胞の誘導方法に関する。WT1タンパク質またはWT1ペプチドとしては、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドもしくはWT1332ペプチドまたはその改変ペプチドが挙げられ、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドが好適である。WT1タンパク質またはWT1ペプチドをコードする核酸分子としては、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドもしくはWT1332ペプチドまたはその改変ペプチドをコードするものが挙げられ、WT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドをコードするものが好適である。核酸分子としてはDNAおよびRNAのいずれを使用してもよく、RNAが好適である。未熟樹状細胞が由来する被験体は、特に限定されない。未熟樹状細胞は、例えば、末梢血単核球などに含まれているため、かかる細胞をWT1126ペプチド、WT1235ペプチド、WT135ペプチドまたはWT1332ペプチドの存在下で培養してもよい。このように得られる樹状細胞を被験体に投与すると、上記WT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞が効率よく誘導され、それにより被験体の良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)を治療および/または予防することができる。樹状細胞を被験体に投与する方法としては特に限定されず、例えば、上述した予防または治療薬と同様にして投与することができる。
 (好ましい実施形態)
 以下に本開示の好ましい実施形態を説明する。以下に提供される実施形態は、本開示のよりよい理解のために提供されるものであり、本開示の範囲は以下の記載に限定されるべきでないことが理解される。従って、当業者は、本明細書中の記載を参酌して、本開示の範囲内で適宜改変を行うことができることは明らかである。また、本開示の以下の実施形態は単独でも使用されあるいはそれらを組み合わせて使用することができることが理解される。
 また、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、ステップ、ステップの順序などは一例であり、請求の範囲を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 (予防または治療薬)
 一つの局面において、本開示は、WT1ペプチドまたはその類縁体を含む、良性腫瘍の予防または治療薬を提供する。WT1は、悪性腫瘍のがん細胞において高発現していることは示されていたが、良性腫瘍における発現は未知であった。本開示は、良性腫瘍の細胞においてWT1タンパク質が発現するとの驚くべき発見に基づくものであり、良性腫瘍の新たな治療法を提供するものである。
 1つの実施形態では、本開示の良性腫瘍は、WT1を発現する。理論に拘束されるものではないが、本開示のWT1ペプチドは、がん抗原として作用し、CTLsの細胞傷害活性および/またはヘルパーT細胞の活性を増強させることによって、良性腫瘍の細胞に対する細胞傷害活性を発揮するため、本開示のWT1ペプチドワクチンは、WT1を発現する良性腫瘍に対して、治療有効性を有する。また、WT1タンパク質の発現は、特定の良性腫瘍に限定されるものではなく、遺伝性・非遺伝性の種々の良性腫瘍において認められるものである。したがって、遺伝性のみならず、後天的な良性腫瘍であっても、WT1タンパク質が発現することがあり、そのようなタイプの良性腫瘍については、本開示の技術を用いて治療または予防することができることが理解される。1つの実施形態では、良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、および血管腫からなる群より選択される。
 一つの実施形態において、本開示は、WT1ペプチドまたはその類縁体を含む、家族性大腸腺腫症の予防または治療薬を提供する。WT1ペプチドまたはその類縁体は、血管新生病の治療に有効であることが示されているが、難治性でありこれまで切除しか事実上治療法がなかった家族性大腸腺腫症の治療または予防に効果があるとは予想し得なかった。本開示は、切除しか事実上治療法がなかった家族性大腸腺腫症に新たな治療法を提供するものであり、切除を必要としない治療または予防であって、Quality of Life(QOL)の改善に資するものとして有用である。
 1つの実施形態では、本開示のWT1ペプチドは、1種類であってもよく、複数種類であってもよい。また、本開示の医薬または組成物に使用するWT1ペプチドはキラーWT1ペプチドであってもよく、あるいはヘルパーWT1ペプチドであってもよく、これらを混合して用いてもよい。より好ましくは、キラー型WT1ペプチドおよびヘルパー型のWT1ペプチドの両方を含むことが好ましい。本開示ではWT1ペプチドの二量体を用いてもよい。WT1ペプチドの二量体は、システイン残基を有する2つのWT1ペプチド間にジスルフィド結合を形成させることによって得てもよい。本開示の医薬組成物に使用するWT1ペプチドは1種類であってもよく、あるいは複数種類であってもよい。
 WT1ペプチドが対象において治療または予防効果を発揮するかどうかは、WT1ペプチドが対象のHLA型に対応するかどうかによる。現在、多くのWT1ペプチドに関して、どのHLA型に適合するのか知られているので、本開示に用いるWT1ペプチドを、対象のHLA型に応じて選択することができる。また、本開示の医薬組成物に複数種類のWT1ペプチドを使用して、幅広い対象に対応するようにしてもよい。
 1つの好ましい実施形態では、本開示において使用されるWT1ペプチドは、WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチド、WT135ヘルパーペプチドおよび/またはWT1332ヘルパーペプチドである。好ましくは、このWT1ペプチドは、WT1126ペプチドおよびWT1235ペプチドから選択されるキラーペプチドと、WT135およびWT1332ペプチドから選択されるヘルパーペプチドとの両方を含む。理論に束縛されることを望まないが、本開示において、WT1ペプチドは、キラーペプチドおよびヘルパーペプチドを含むと、単独で用いる効果を超える効果があることが分かった。
 別の局面では、本開示のWT1ペプチドは、式(3)で表される化合物およびWT135ヘルパーペプチドの両方を含む。上記式(3)で表される化合物とWT135ヘルパーペプチドとの組み合わせは、出願人の知る限り、良性腫瘍に対して予防および/または治療有効性を奏することは知られていなかった。
 別の局面では、本開示は、WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療薬を提供する。
 ある実施形態では、本開示は、WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を含む、家族性大腸腺腫症の予防または治療薬を提供する。この場合、本開示の医薬組成物中の有効成分は、WT1ペプチドをコードするポリヌクレオチドであるということができるが、これに限定されない。ポリヌクレオチドの塩基配列は、WT1ペプチドのアミノ酸配列に基づき決定することができる。ポリヌクレオチドは、例えば、化学合成法などの公知のDNAまたはRNA合成方法、PCR法などにより製造することができる。
 一つの実施形態では、本開示の予防または治療薬は、上記WT1ペプチドまたはその類縁体をコードするDNAを含む。
 別の実施形態では、本開示の予防または治療薬は、上記WT1ペプチドまたはその類縁体をコードするRNAを含む。
 別の実施形態では、本開示の予防または治療薬は、上記WT1ペプチドまたはその類縁体をコードするRNAおよびDNAを含む。
 1つの実施形態では、本開示の予防または治療薬は、上記に加えてアジュバントを含む。
 1つの好ましい実施形態では、本開示において使用されるアジュバントは、Montanide(登録商標) ISA51アジュバントを含む。
 1つの実施形態では、本開示の予防または治療薬は、1週間に1回投与される。
 本開示の医薬または組成物を、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療および予防のいずれかまたは両方に用いられる医薬と併用してもよい。
 本開示の医薬または組成物の投与経路は特に限定されないが、好ましい投与経路の例として皮内投与、皮下投与、経皮投与、経粘膜投与(例えば、点眼、点鼻、舌下など)が挙げられる。
 本開示の医薬または組成物の剤形は特に限定されず、例えば注射用液剤、点眼用液剤、点鼻用液剤、ローション剤、クリーム剤、パッチ剤、舌下錠、トローチなどの剤形であってもよい。これらの剤形は当業者によく知られた方法により製造することができ、投与することができる。
 本開示の医薬または組成物を用いる場合のWT1ペプチドの投与量は、WT1ペプチドの種類、投与経路、剤形、疾患の種類、疾患の程度、対象の健康状態などを考慮して、適宜変更することができる。一般的には、WT1ペプチドの投与量は成人1日当たり0.1μg/kg~1mg/kgである。WT1ペプチドの種類、投与経路、剤形についても同様に適宜変更することができる。本開示の医薬または組成物は、医薬上許容される担体や賦形剤のほかに、例えば水酸化アルミニウムのごとき適当なアジュバントを含んでいてもよい。あるいは本開示の医薬または組成物は、リポソーム中に封入されたWT1ペプチドを含むものであってもよい。
 本実施形態においては、例えば、式(2)または式(3)に示す化合物であるWT1ペプチドの投与量は、導入期においては成人1日当たり3.5mgを2週間おきに計1~5回皮内に投与し、維持期においては成人1日当たり3.5mgを1ヶ月または2ヶ月おきに計3~6回皮内に投与することができる。
 投与量は、成人1日当たり1.0mg以上、2.5mg以上、5.0mg以上、10mg以上、15mg以上、20mg以上もしくは25mg以上、または100mg以下、50mg以下、40mg以下、30mg以下、25mg以下、20mg以下、15mg以下、10mg以下、5.0mg以下もしくは2.5mg以下の範囲で投与することができる。具体的な投与量は、例えば成人1日当たり0.5mg、1.0mg、1.5mg、2.0mg、2.5mg、3.0mg、3.5mg、4.0mg、4.5mg、5.0mg、5.5mg、6.0mg、6.5mg、7.0mg、7.5mg、8.0mg、8.5mg、9.0mg、9.5mgまたは10mg等であってもよい。
 投与間隔は、1週間~1年の間で適宜選択することができ、例えば、1日以上、1週間以上、2週間以上、3週間以上、1ヶ月以上、2ヶ月以上、3ヶ月以上、4ヶ月以上、5ヶ月以上もしくは6ヶ月以上、または1年以下、9ヶ月以下、6ヶ月以下、5ヶ月以下、4ヶ月以下、3ヶ月以下、2ヶ月以下、1ヶ月以下、3週間以下、2週間以下もしくは1週間以下の間隔で投与することができる。具体的は投与間隔としては、例えば、1日、3日、5日、1週間、2週間、3週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、9ヶ月または1年等であってもよい。
 投与回数は、計1~100回の間で適宜選択することができ、例えば、1回以上、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、6回以上、7回以上、8回以上、9回以上もしくは10回以上、または100回以下、50回以下、40回以下、30回以下、20回以下、15回以下、10回以下、9回以下、8回以下、7回以下、6回以下、5回以下、4回以下、3回以下もしくは2回以下の回数で投与することができる。具体的な投与回数としては、例えば1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回または12回等であってもよい。
 別の局面において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれか又は両方のための、WT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を提供する。
 さらに別の局面において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれかまたは両方のため、あるいは、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれかまたは両方のための医薬組成物の製造のためのWT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子の使用に関する。本開示はさらに、WT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子の有効量をそれを必要とする被検体に投与する工程を含む、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれかまたは両方のための方法を提供する。さらなる態様において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれかまたは両方のための医薬の製造のためのWT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子の使用に関する。さらに別の局面において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療および予防のいずれかまたは両方を必要とする対象にWT1ペプチドまたはその類縁体、あるいはWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を投与することを特徴とする、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の治療及び予防のいずれかまたは両方のための方法も関する。これらの局面においても、本明細書に記載される上記を含むすべての説明があてはまる。
 (免疫細胞の誘導方法)
 別の局面において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球を、本明細書に記載のいずれかのWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養する、または、それらをコードする核酸分子を上記末梢血単核球に導入することによって、上記末梢単核球からWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する工程を含むことを特徴とする、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のために使用するWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この誘導方法においても当てはまることが当業者に理解される。
 別の局面において、本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞を、本明細書に記載のいずれかのWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養する、またはそれらをコードする核酸分子を上記未熟樹状細胞に導入することによって、WT1提示樹状細胞を誘導する工程を含むことを特徴とする、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞の誘導方法を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この誘導方法においても当てはまることが当業者に理解される。
 別の局面において、本開示は、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のために使用する、WT1特異的細胞傷害性T細胞、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための組成物を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この組成物においても当てはまることが当業者に理解される。
 さらに別の局面において、本開示は、WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞を誘導するための組成物を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この組成物においても当てはまることが当業者に理解される。
 さらに別の局面において、本開示は、WT1特異的細胞傷害性T細胞、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を含む、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のための組成物を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この組成物においても当てはまることが当業者に理解される。
 さらに別の局面において、本開示は、WT1提示樹状細胞を含む、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防または治療のための組成物を提供する。(予防または治療薬)に記載される任意の説明は、この組成物においても当てはまることが当業者に理解される。
 (製造方法)
 本開示のペプチドまたは誘導体、あるいは核酸分子は、当技術分野において通常用いられる製造法によって製造することができる。これらの製造法は、免疫学的手法、分子生物学的手法、生化学的手法、微生物学的手法に習熟している者の知識に基づき、適宜改良することができる。具体的には、本開示のペプチドまたは誘導体、あるいは核酸分子は、天然のWT1タンパク質のアミノ酸配列(例えば、配列番号1)または核酸配列に基づく設計を行ってもよく、微生物発現系などによって、製造してもよい。製造法における出発原料および中間体は、市販品として購入可能であるか、または公知文献に記載された方法もしくは公知化合物から公知の方法に準じて入手可能である。また、これらの出発原料および中間体は、製造工程に支障をきたさない限り、それらの類縁体を用いてもよい。
 (一般技術)
 本明細書において用いられる免疫学的手法、分子生物学的手法、生化学的手法、微生物学的手法は、当該分野において周知であり慣用されるものであり、Sambrook J. et al.(1989). Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harborおよびその3rd Ed.(2001); Ausubel, F.M.(1987).Current Protocols in Molecular Biology, Greene Pub. Associates and Wiley-Interscience; Ausubel, F.M.(1989). Short Protocols in Molecular Biology: A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology, Greene Pub. Associates and Wiley-Interscience; Innis, M.A.(1990).PCR Protocols: A Guide to Methods and Applications, Academic Press; Ausubel, F.M.(1992).Short Protocols in Molecular Biology: A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology, Greene Pub. Associates; Ausubel, F.M. (1995).Short Protocols in Molecular Biology: A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology, Greene Pub. Associates; Innis, M.A. et al.(1995).PCR Strategies, Academic Press; Ausubel, F.M.(1999).Short Protocols in Molecular Biology: A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology, Wiley, and annual updates; Sninsky, J.J. et al.(1999). PCR Applications: Protocols for Functional Genomics, Academic Press、別冊実験医学「遺伝子導入&発現解析実験法」羊土社、1997などに記載されており、これらは本明細書において関連する部分(全部であり得る)が参考として援用される。
 (注記)
 本明細書において「または」は、文章中に列挙されている事項の「少なくとも1つ以上」を採用できるときに使用される。「もしくは」も同様である。本明細書において「2つの値の範囲内」と明記した場合、その範囲には2つの値自体も含む。
 本明細書において引用された、科学文献、特許、特許出願などの参考文献は、その全体が、各々具体的に記載されたのと同じ程度に本明細書において参考として援用される。
 以上、本開示を、理解の容易のために好ましい実施形態を示して説明してきた。以下に、実施例に基づいて本開示を説明するが、上述の説明および以下の実施例は、例示の目的のみに提供され、本開示を限定する目的で提供したのではない。従って、本開示の範囲は、本明細書に具体的に記載された実施形態にも実施例にも限定されず、特許請求の範囲によってのみ限定される。
 以下に実施例を記載する。以下の実施例で用いる生物の取り扱いは、必要な場合、大阪大学や監督官庁において規定される基準を遵守した。試薬類は具体的には実施例中に記載した製品を使用したが、他メーカー(Sigma-Aldrich、富士フイルム和光純薬、ナカライテスク、R&DSystems、USCN Life Science INC、Thermo Fisher Scientific、関東化学、フナコシ、東京化成、Merck等)の同等品でも代用可能である。
 (マウス)
 以下の実施例において、マウスは、ApcMin/+(C57BL/6J)マウス(Jackson研究所、Bar Harbor、Maine、USA)を使用した。マウスは、大阪大学動物実験規程を遵守し、大阪大学医学部付属動物実験施設の特定微生物フリー(SPF)封じ込め施設にて飼育した。
 (試薬)
 以下の実施例において、MHC class I(H-2D)-結合ペプチドであるWT1126-134(RMFPNAPYL、9a.a)、およびMHC class II(H-2I-A)-結合ペプチドであるWT135-52(WAPVLDFAPPGASAYGSL、18a.a.)は、SIGMA Genosys(石狩、日本)から購入した。式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物に用いる各原料は、大日本住友製薬株式会社(大阪、日本)より供与された。ペプチドは、使用まで-20℃において保存した。ペプチドはリン酸緩衝生理食塩水(PBS;137mM NaCl、2.7mM KCl、8.1mM NaHPO、1.47mM KHPO)に溶解し、-20℃で保存した。フロインドの不完全アジュバント(IFA)、Montanide ISA 51は、Seppic S.A.(Orsay、France)より購入した。
 (実施例1:家族性大腸腺腫症の腺腫におけるWT1タンパク質の発現)
 本実施例では、ヒト家族性大腸腺腫症患者の腺腫において、WT1タンパク質が発現されたことを示す。
 (実験手法)
 家族性大腸腺腫症のヒト患者の小腸および大腸を、ホルマリンにより固定後、パラフィンで包埋し、パラフィンブロックを3μmの厚さに薄切した。内因性ペルオキシダーゼ反応を軽減させるため、パラフィン切片を3% H溶液で処理後、キシレンで脱パラフィンし、エタノールで段階的に再水和した後、10mMのトリスEDTA緩衝液((10mM Tris、1mM EDTA(pH9.0))中で、オイルバスにおいて70℃で25分間、110℃で25分間加熱し、3時間室温で冷まして抗原賦活化した。処理した切片を、PBST(PBS+0.05% Tween20(登録商標))で100倍希釈した抗WT1 6FH2マウス単クローン抗体(Dako Cytomation,Inc.、Carpinteria、CA)により、4℃で一晩反応させた。その後、Dako REAL Envision HRP RABBIT/MOUSE(Dako Cytomation)を37℃で30分間反応させた。Dako REAL Envision Detection System Peroxidase/DAB+、Rabbit/Mouse(Dako Cytomation)を用い、取扱説明書に従い、WT1タンパク質を可視化させた。その後切片をヘマトキシリン染色した。
 (結果)
 実施例1の結果を、表1および図1に示す。表1は、各患者由来の標本における、腺腫、正常腺管および線維芽細胞におけるWT1タンパク質の発現量を示す。表1において、腺腫におけるWT1タンパク質の発現量が、正常腺管における発現量よりも顕著に増大していることが示される。図1において、薄い染色はWT1タンパク質を示し、濃く円形に染色された領域は核を示す。腺腫においてはWT1タンパク質の発現が認められたが、正常腺管においては、WT1タンパク質の発現が認められなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000035

 
 (実施例2:APCMin/+マウスにおけるWT1タンパク質の発現)
 本実施例では、家族性大腸腺腫症のモデルマウスであるAPCMin/+マウスの小腸腺腫において、WT1タンパク質が発現したことを示す。
 (実験手法)
 20週齢のApcMin/+(C57BL/6J)マウスの小腸および大腸を、ホルマリンにより固定後、パラフィンで包埋し、パラフィンブロックを3μmの厚さに薄切した。パラフィン切片をキシレンで脱パラフィンし、エタノールで段階的に再水和した後、10mMのクエン酸緩衝液((10mM クエン酸ナトリウム、0.05% Tween20(pH6.0))中で、15分間マイクロ波を照射し、抗原賦活化した。処理した切片を、ヤギ血清含有PBSで100倍希釈した抗WT1 6FH2マウス単クローン抗体(Dako Cytomation,Inc.、Carpinteria、CA)により、4℃で一晩反応させた。そして、ヤギ血清含有PBSで100倍希釈したビオチン化抗マウスIgG抗体(Vector Labs.、Burlingame、CA)を、37℃で30分間反応させた。内因性ペルオキシダーゼ反応を軽減させるため、3% H溶液で処理後、Vectastain ABC kit(Vector Labs.)を用い、取扱説明書に従い、WT1タンパク質を可視化させた。その後切片をヘマトキシリン染色した。
 (結果)
 実施例2の結果を図2および3に示す。図2は、上から順に、5倍、10倍、20倍の倍率での顕微鏡写真を示し、図3は、40倍の倍率での顕微鏡写真を示す。図2および3において、濃い染色はWT1タンパク質を示し、円形に染色された領域は核を示す。家族性大腸腺腫症のモデルマウスであるApcMin/+マウスの小腸腺腫において、WT1タンパク質の発現が認められた。
 (実施例3:家族性大腸腺腫症モデルマウスに対するWT1ペプチドワクチンの投与)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンを投与した実験の投与スキームを示す。
 (実験手法)
 WT1ペプチドワクチンの投与スキームを図4に示す。100μgのWT1126-134 キラーペプチドと45μgのWT135-52 ヘルパーペプチドとの混合物、またはPBSを、それぞれIFA Montanide ISA51アジュバントでエマルション化し、それぞれWT1ペプチドワクチンまたはコントロールワクチンとした。4~5週齢のApcMin/+のマウスの脇腹に、WT1ペプチドワクチンまたはコントロールワクチンを皮内投与した。免疫は、生後5週目から開始し、1週間に1回の頻度で8回行った。最終免疫の10日後に免疫したマウスを安楽死させ、さらなる解析を行った。なお、WT1ペプチドワクチンの投与は、以下の表3において示されるとおり、臓器傷害をもたらさないものであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000036

 
 (実施例4:WT1ペプチドワクチンの投与による腺腫の予防および治療)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンを投与することによって、腺腫の発症が予防され、腺腫を治療したことを示す。
 (実験手法)
 実施例3に記載の投与スキームによって得られたマウスを使用した。最終免疫の10日後に安楽死させたマウスから全腸を採取した。小腸は8~10分画に分け、大腸は盲腸と上行結腸とに分けた。各分画は縦方向に切開し、PBSにて洗浄後、ろ紙に挟んで、4%パラホルムアルデヒド/リン酸緩衝液において、4℃で24時間以上固定した。固定した腸組織は、1% メチレンブルー液で染色後、実体顕微鏡下で観察し、腺腫(ポリープ)数を数えた。WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の腺腫(ポリープ)数の差は、Student’s t testにより統計解析した。
 (結果)
 実施例4の結果を図5に示す。グラフの横軸は左側にWT1ワクチンを投与した群を、右側にコントロールワクチンを投与した群を示し、縦軸は小腸あたりの腺腫数を示す。WT1ペプチドワクチン投与群では小腸あたりの腺腫数の平均値が約29個であったのに対し、コントロールワクチン投与群では約34個であり、WT1ペプチドワクチンの投与によって、腺腫の発症が有意に抑制され、さらに腺腫が治療されたことが示された。
 (実施例5:WT1ペプチドワクチンの投与によるWT1テトラマーCD3CD8T細胞の増加)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンを投与することによって、WT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことを示す。
 (実験手法)
 実施例3に記載の投与スキームによって得られたマウスを使用した。最終免疫の10日後に安楽死させたマウスから脾細胞を採取した。赤血球を溶解後、細胞をH-2D WT1 テトラマー(MBL、愛知、日本)で染色し、さらに抗マウスCD3抗体(17A2、BioLegend、San Diego、CA)および抗マウスCD8抗体(KT15、MBL、愛知、日本)で染色した。染色した細胞はFACSCantoにて解析し、CD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度を測定した。WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度の差は、Student’s t testにより統計解析した。
 (結果)
 実施例5の結果を図6に示す。グラフの横軸は左側にWT1ペプチドワクチンを投与した群を、右側にコントロールワクチンを投与した群を示し、縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマー頻度を示す。WT1ワクチン投与群では、CD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度の平均値が約0.6%であったのに対し、コントロールワクチン投与群では約0.2%であり、WT1ワクチンの投与によって、WT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことが示された。
 (実施例6:統計解析)
 本実施例では、実施例4における腺腫数と、実施例5におけるWT1テトラマーCD3CD8T細胞に相関が認められたことを示す。
 (実験手法)
 実施例4から得られた小腸あたりの腺腫数と、実施例5から得られたCD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度とを、Microsoft Excel(登録商標)によって散布図にプロットした。さらにこれらの結果について、Excelのピアソン相関係数によって相関関係を統計解析した。
 (結果)
 実施例6の結果から、WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の、腺腫(ポリープ)数およびWT1テトラマー頻度の差は、弱いながらも相関関係を示すことが認められた。
 (実施例7:単剤での実施例)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、キラー型およびヘルパー型の両方のWT1ペプチドワクチンを投与する場合と、キラー型またはヘルパー型のWT1ペプチドワクチンの単剤のみを投与する場合との、腺腫の発症の予防および治療効果における比較を示す。
(実験手法)
 WT1ペプチドワクチンの投与スキームを図8に示す。100μgのWT1126-134 キラーペプチドと45μgのWT135-52 ヘルパーペプチドとの混合物、100μgのWT1126-134 キラーペプチド単独、45μgのWT135-52 ヘルパーペプチド単独またはPBSを、それぞれIFA Montanide ISA51アジュバントでエマルション化する。5週齢のApcMin/+のマウスの脇腹に、キラーペプチドとヘルパーペプチドとの混合物、キラーペプチド単独、ヘルパーペプチド単独、またはPBSのみのコントロールワクチンを皮内投与する。免疫は、生後5週目から開始し、1週間に1回の頻度で8回行う。最終免疫の10日後に免疫するマウスを安楽死させ、さらなる解析を行う。
 (実施例8:他の良性腫瘍でのWT1の発現)
 本実施例では、非遺伝性の大腸腺腫においても、WT1が発現することを示す。
 (実験手法)
 非遺伝性の大腸腺腫を発症したヒト患者(3名)から腺腫組織を摘出し、実施例1と同様の手法によって、WT1タンパク質および核を染色した。
 (結果)
 実施例8の結果を図9に示す。図9において、左から1番目は、正常腺管の顕微鏡画像を示し、右側の3枚の画像は、非遺伝性の大腸腺腫の腺腫組織の顕微鏡画像を示す。図9において、薄い染色はWT1タンパク質を示し、濃く円形または楕円形に染色された領域は核を示す。腺腫においてはWT1タンパク質の発現が認められたが、正常腺管においては、WT1タンパク質の発現が認められなかった。
 (実施例9:家族性大腸腺腫症モデルマウスに対する式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物の投与)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、WT1ペプチドワクチンである、式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物を投与した実験の投与スキームを示す。
 (実験手法)
 WT1ペプチドワクチンの投与スキームを図10に示す。WT1ペプチドワクチンをPBSで溶解し、WT1ペプチドワクチンを含む溶解液およびPBS単独を、IFA Montanide ISA51アジュバントでエマルション化し、それぞれWT1ペプチドワクチンまたはコントロールワクチンとした。4~5週齢のApcMin/+のマウスの脇腹に、WT1ペプチドワクチンまたはコントロールワクチンを皮内投与した。免疫は、生後4~5週目から開始し、1週間に1回の頻度で6回行った。最終免疫の7日後に免疫したマウスを安楽死させ、さらなる解析を行った。
 (実施例10:式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物の投与による腺腫の予防および治療)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物を投与することによって、腺腫の発症が予防され、腺腫を治療したことを示す。なお、式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物の投与は、以下の表4において示されるとおり、臓器傷害をもたらさないものであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000037

 
 (実験手法)
 実施例9に記載の投与スキームによって得られたマウスを使用した。最終免疫の7日後に安楽死させたマウスから各臓器を摘出し、その重量を測定した。小腸は8~10分画に分けた。各分画は縦方向に切開し、PBSにて洗浄後、ろ紙に挟んで、4%パラホルムアルデヒド/リン酸緩衝液において、4℃で24時間以上固定した。固定した腸組織は、1% メチレンブルー液で染色後、実体顕微鏡下で観察し、腺腫(ポリープ)数を数えた。WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の腺腫(ポリープ)数の差は、Student’s t testにより統計解析した。
 (結果)
 実施例10の結果を図11に示す。グラフの横軸は左側にWT1ペプチドワクチンを投与した群を、右側にコントロールワクチンを投与した群を示し、縦軸は小腸あたりの腺腫数を示す。WT1ペプチドワクチン投与群では小腸あたりの腺腫数の平均値が約37.2個であったのに対し、コントロールワクチン投与群では約43.7個であった。したがって、WT1ペプチドワクチンの投与によって、腺腫の発症が抑制され、さらに腺腫が治療される傾向が認められた。
 (実施例11:式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物の投与によるWT1テトラマーCD3CD8T細胞の増加)
 本実施例では、APCMin/+マウスに、式(3)の化合物およびWT135-52 ヘルパーペプチドの混合物を投与することによって、WT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことを示す。
 (実験手法)
 実施例9に記載の投与スキームによって得られたマウスを使用した。最終免疫の7日後に安楽死させたマウスから脾細胞を採取した。赤血球を溶解後、細胞をH-2D WT1 テトラマー(MBL、愛知、日本)で染色し、さらに抗マウスCD3抗体(17A2、BioLegend、San Diego、CA)、抗マウスCD8抗体(KT15、MBL、愛知、日本)および7-AAD Viability Staining Solution(Bioscience、San Diego、CA)で染色した。染色した細胞はFACSCantoにて解析し、7-AADの死細胞分画を除去し、CD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度を測定した。WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度の差は、Student’s t testにより統計解析した。
 (結果)
 実施例11の結果を図12に示す。グラフの横軸は左側にWT1ペプチドワクチンを投与した群を、右側にコントロールワクチンを投与した群を示し、縦軸はCD3CD8細胞中のH-2D WT1 テトラマー頻度を示す。WT1ペプチドワクチン投与群では、CD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度の平均値が約0.13%であったのに対し、コントロールワクチン投与群では約0.04%であり、WT1ペプチドワクチンの投与によって、WT1テトラマーCD3CD8T細胞が増加したことが示された。
 (実施例12:統計解析)
 本実施例では、実施例10における腺腫数と、実施例11におけるWT1テトラマーCD3CD8T細胞に相関が認められたことを示す。
 (実験手法)
 実施例10から得られた小腸あたりの腺腫数と、実施例11から得られたCD3CD8T細胞中のH-2D WT1 テトラマーCD3CD8T細胞の頻度とを、Microsoft Excel(登録商標)によって散布図にプロットした。さらにこれらの結果について、Excelのピアソン相関係数によって相関関係を統計解析した。
 (結果)
 実施例12の結果から、WT1ペプチドワクチン投与群とコントロールワクチン投与群との間の、腺腫(ポリープ)数およびWT1テトラマー頻度の差は、高い相関関係を示し、WT1特異的免疫が腫瘍の抑制に強く作用していることが実証された。
 (注記)
 以上のように、本開示の好ましい実施形態を用いて本開示を例示してきたが、本開示は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および他の文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。本願は日本国特許庁に2018年10月5日に提出された特願2018-190461に対して優先権主張を伴うものであり、その内容はすべて本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
 本開示は、良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の予防、遅延および治療、ならびに良性腫瘍(例えば、家族性大腸腺腫症)の腺腫から生じた症状の予防、遅延および治療に有用である。本開示のWT1ペプチドワクチンは、内視鏡的切除などの手術を回避し、重篤な副作用がなく、非常に安全性が高い点で有用性を有する。
配列番号1 ヒトWT1タンパク質の全長アミノ酸配列
配列番号2 ヒトWT1126ペプチドのアミノ酸配列
配列番号3 ヒトWT1235ペプチドのアミノ酸配列
配列番号4 ヒトWT135ペプチドのアミノ酸配列
配列番号5 ヒトWT1332ペプチドのアミノ酸配列
配列番号6 ヒトWT1126P1Gペプチドのアミノ酸配列
配列番号7 ヒトWT1126P1Aペプチドのアミノ酸配列
配列番号8 ヒトWT1126P1Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号9 ヒトWT1126P1Lペプチドのアミノ酸配列
配列番号10 ヒトWT1126P1Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号11 ヒトWT1126P1Mペプチドのアミノ酸配列
配列番号12 ヒトWT1126P1Wペプチドのアミノ酸配列
配列番号13 ヒトWT1126P1Fペプチドのアミノ酸配列
配列番号14 ヒトWT1126P1Yペプチドのアミノ酸配列
配列番号15 ヒトWT1126P2Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号16 ヒトWT1126P2Qペプチドのアミノ酸配列
配列番号17 ヒトWT1126P2Aペプチドのアミノ酸配列
配列番号18 ヒトWT1126P2Lペプチドのアミノ酸配列
配列番号19 ヒトWT1126P2Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号20 ヒトWT1126P3Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号21 ヒトWT1126P3Lペプチドのアミノ酸配列
配列番号22 ヒトWT1126P3Gペプチドのアミノ酸配列
配列番号23 ヒトWT1126P3Aペプチドのアミノ酸配列
配列番号24 ヒトWT1126P3Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号25 ヒトWT1126P3Mペプチドのアミノ酸配列
配列番号26 ヒトWT1126P3Pペプチドのアミノ酸配列
配列番号27 ヒトWT1126P3Wペプチドのアミノ酸配列
配列番号28 ヒトWT1126P9Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号29 ヒトWT1126P9Aペプチドのアミノ酸配列
配列番号30 ヒトWT1126P9Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号31 ヒトWT1126P9Mペプチドのアミノ酸配列
配列番号32 ヒトWT1126P1Dペプチドのアミノ酸配列
配列番号33 ヒトWT1126P1Eペプチドのアミノ酸配列
配列番号34 ヒトWT1126P1Hペプチドのアミノ酸配列
配列番号35 ヒトWT1126P1Kペプチドのアミノ酸配列
配列番号36 ヒトWT1126P1Nペプチドのアミノ酸配列
配列番号37 ヒトWT1126P1Pペプチドのアミノ酸配列
配列番号38 ヒトWT1126P1Qペプチドのアミノ酸配列
配列番号39 ヒトWT1126P1Sペプチドのアミノ酸配列
配列番号40 ヒトWT1126P1Tペプチドのアミノ酸配列
配列番号41 ヒトWT1126P2I&P9Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号42 ヒトWT1126P2I&P9Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号43 ヒトWT1126P2L&P9Iペプチドのアミノ酸配列
配列番号44 ヒトWT1126P2L&P9Vペプチドのアミノ酸配列
配列番号45 ヒトWT1235mペプチドのアミノ酸配列
配列番号46 ヒトWT1126ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号47 ヒトWT1235ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号48 ヒトWT1235ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号49 ヒトWT1122ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号50 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号51 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号52 ヒトWT110ペプチドのアミノ酸配列
配列番号53 ヒトWT1187ペプチドのアミノ酸配列
配列番号54 ヒトWT1126ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号55 ヒトWT1235ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号56 ヒトWT1235ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号57 ヒトWT1235ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号58 ヒトWT110ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号59 ヒトWT1187ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号60 ヒトWT1187ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号61 ヒトWT1126ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号62 ヒトWT1122ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号63 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号64 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号65 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号66 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号67 ヒトWT135ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号68 ヒトWT137ペプチドのアミノ酸配列
配列番号69 ヒトWT1122ペプチドのアミノ酸配列
配列番号70 ヒトWT1122ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号71 ヒトWT1122ペプチドの改変体のアミノ酸配列
配列番号72 ヒトWT1122ペプチドの改変体のアミノ酸配列

Claims (26)

  1. WT1ペプチドまたはその類縁体を含む、良性腫瘍の予防または治療薬。
  2. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、キラー型および/またはヘルパー型を含む、請求項1に記載の予防または治療薬。
  3. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、WT1126キラーペプチド、WT1235キラーペプチドおよび/またはWT135ヘルパーペプチド、またはいずれかのアミノ酸配列において、1個~数個のアミノ酸が、欠失、置換、および/または付加されたアミノ酸配列を含み且つCTL誘導活性を有するペプチドを含む、請求項1または2に記載の予防または治療薬。
  4. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体は、
    RMFPNAPYL (配列番号2)、
    RYFPNAPYL (配列番号46)、
    YMFPNAPYL (配列番号14)、
    CYTWNQMNL (配列番号45)、
    CMTWNQMNL (配列番号3)、
    C-CYTWNQMNL(配列番号47)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)、および
    C-CMTWNQMNL(配列番号48)(式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)から選択されるいずれかのアミノ酸配列からなるペプチド、またはその薬学上許容される塩である、
    請求項3に記載の予防または治療薬。
  5. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
    式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
    で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
    請求項3に記載の予防または治療薬。
  6. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
    式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
    で表される化合物、またはその薬学上許容される塩である、
    請求項3に記載の予防または治療薬。
  7. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、さらに
    以下のアミノ酸配列:
    WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)、
    CWAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号50)および
    WAPVLDFAPPGASAYGSLC (配列番号51)、
    からなる群から選択されるアミノ酸配列からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を一つ以上含む組成物である、請求項1~6のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  8. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
    式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
    で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
    アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
    請求項7に記載の予防または治療薬。
  9. 前記WT1ペプチドまたはその類縁体が、
    式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、CとCの間の結合はジスルフィド結合を表す。)
    で表される化合物またはその薬学上許容される塩と、
    アミノ酸配列: WAPVLDFAPPGASAYGSL (配列番号4)からなるペプチドまたはその薬学上許容される塩を含む組成物である、
    請求項7に記載の予防または治療薬。
  10. WT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療薬。
  11. 前記核酸分子は、RNAおよび/またはDNAを含む、請求項10に記載の予防または治療薬。
  12. アジュバントをさらに含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  13. 前記アジュバントがMontanide(登録商標) ISA51アジュバントである、請求項12に記載の予防または治療薬。
  14. 前記良性腫瘍は、WT1を発現する、請求項1~13のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  15. 前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症、非遺伝性の大腸腺腫、膵管内乳頭粘液性腫瘍、脳の髄膜腫、神経鞘腫、各臓器の上皮性の腺腫、乳頭腫、非上皮性の筋腫、脂肪腫、軟骨腫、血管腫からなる群より選択される、請求項1~14のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  16. 前記良性腫瘍は、家族性大腸腺腫症である、請求項1~15のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  17. 1週間に1回投与されることを特徴とする、請求項1~16のいずれか一項に記載の予防または治療薬。
  18. 良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の末梢血単核球を、請求項1~9のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、請求項10または11に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該末梢血単核球に導入し、該末梢血単核球からWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTLs)、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導する工程を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1特異的CTLsおよび/またはWT1特異的ヘルパーT細胞の誘導方法。
  19. 良性腫瘍の処置を必要とする被験体由来の未熟樹状細胞を、請求項1~9のいずれか一項に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体の存在下で培養し、あるいは、請求項10または11に記載のWT1ペプチドまたはその類縁体をコードする核酸分子を該未熟樹状細胞に導入し、WT1提示樹状細胞を誘導する工程を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用するWT1提示樹状細胞の誘導方法。
  20. WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を誘導するための組成物。
  21. WT1ペプチドもしくはその類縁体、またはそれをコードする核酸分子を含む、良性腫瘍の予防または治療のために使用する、WT1提示樹状細胞を誘導するための組成物。
  22. WT1特異的CTLs、および/またはWT1特異的ヘルパーT細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
  23. WT1提示樹状細胞を含む、良性腫瘍の予防または治療のための組成物。
  24. 被験体における良性腫瘍を予防または治療する方法であって、該被験体に、有効量のWT1ペプチドまたはその類縁体を投与する工程を含む、方法。
  25. 良性腫瘍を予防または治療するための、WT1ペプチドまたはその類縁体。
  26. 良性腫瘍の予防または治療薬の製造における、WT1ペプチドまたはその類縁体の使用。
PCT/JP2019/039383 2018-10-05 2019-10-04 良性腫瘍の予防または治療薬 WO2020071551A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020551127A JP7393752B2 (ja) 2018-10-05 2019-10-04 良性腫瘍の予防または治療薬
EP19868580.2A EP3865146A4 (en) 2018-10-05 2019-10-04 Prophylactic or therapeutic drug for benign tumor
MX2021003938A MX2021003938A (es) 2018-10-05 2019-10-04 Composicion para prevenir o tratar un tumor benigno.
CA3115240A CA3115240A1 (en) 2018-10-05 2019-10-04 Composition for preventing or treating benign tumor
CN201980080769.XA CN113395976A (zh) 2018-10-05 2019-10-04 良性肿瘤的预防或治疗药
KR1020217012141A KR20210073540A (ko) 2018-10-05 2019-10-04 양성 종양의 예방 또는 치료약
AU2019352354A AU2019352354A1 (en) 2018-10-05 2019-10-04 Prophylactic or therapeutic drug for benign tumor
US17/282,172 US20220008528A1 (en) 2018-10-05 2019-10-04 Composition for preventing or treating benign tumor
NZ774631A NZ774631A (en) 2018-10-05 2019-10-04 Composition for preventing or treating benign tumor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190461 2018-10-05
JP2018-190461 2018-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020071551A1 true WO2020071551A1 (ja) 2020-04-09

Family

ID=70054693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/039383 WO2020071551A1 (ja) 2018-10-05 2019-10-04 良性腫瘍の予防または治療薬

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220008528A1 (ja)
EP (1) EP3865146A4 (ja)
JP (1) JP7393752B2 (ja)
KR (1) KR20210073540A (ja)
CN (1) CN113395976A (ja)
AU (1) AU2019352354A1 (ja)
CA (1) CA3115240A1 (ja)
MX (1) MX2021003938A (ja)
NZ (1) NZ774631A (ja)
TW (1) TW202027777A (ja)
WO (1) WO2020071551A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021230638A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Lg Chem, Ltd. Multimeric t-cell modulatory polypeptides and methods of use thereof

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002079253A1 (fr) 2001-03-22 2002-10-10 Haruo Sugiyama Peptide modifie wt1
WO2003106682A1 (ja) 2002-06-12 2003-12-24 中外製薬株式会社 Hla−a24拘束性癌抗原ペプチド
WO2004026897A1 (ja) 2002-09-20 2004-04-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Wt1置換型ペプチド
WO2007063903A1 (ja) 2005-11-30 2007-06-07 International Institute Of Cancer Immunology, Inc. 新規ペプチド化合物
WO2009072610A1 (ja) 2007-12-05 2009-06-11 International Institute Of Cancer Immunology, Inc. 癌ワクチン組成物
WO2014157692A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 大日本住友製薬株式会社 Wt1抗原ペプチドコンジュゲートワクチン
WO2016093326A1 (ja) 2014-12-11 2016-06-16 株式会社癌免疫研究所 血管新生病の免疫療法
JP2017523784A (ja) * 2014-08-04 2017-08-24 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター Wt−1に特異的なt細胞免疫治療
WO2018181648A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 大日本住友製薬株式会社 Wt1癌抗原ペプチドおよびこれを含むペプチドコンジュゲート体
JP2018190461A (ja) 2018-08-07 2018-11-29 カシオ計算機株式会社 注文処理装置及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2337743C (en) * 1998-07-31 2015-07-07 Yoshihiro Oka Tumor antigen based on products of the tumor suppressor gene wt1
AU5161800A (en) * 1999-05-24 2000-12-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for non-viral gene therapy for treatment of hyperproliferative diseases
AU2003262094A1 (en) * 2002-09-12 2004-04-30 Haruo Sugiyama Cancer antigen peptide preparation
WO2012037551A2 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Irx Therapeutics, Inc. Primary cell-derived biologic and wt1 synthetic long peptide vaccine
JP6117515B2 (ja) * 2011-11-01 2017-04-19 国立大学法人名古屋大学 髄膜腫治療用医薬組成物
WO2016186177A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 大日本住友製薬株式会社 Wt1抗原ペプチドおよび免疫調節剤の併用
AU2016356708B2 (en) * 2015-11-20 2022-02-03 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Methods and compositions for treating cancer

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002079253A1 (fr) 2001-03-22 2002-10-10 Haruo Sugiyama Peptide modifie wt1
WO2003106682A1 (ja) 2002-06-12 2003-12-24 中外製薬株式会社 Hla−a24拘束性癌抗原ペプチド
WO2004026897A1 (ja) 2002-09-20 2004-04-01 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Wt1置換型ペプチド
WO2007063903A1 (ja) 2005-11-30 2007-06-07 International Institute Of Cancer Immunology, Inc. 新規ペプチド化合物
WO2009072610A1 (ja) 2007-12-05 2009-06-11 International Institute Of Cancer Immunology, Inc. 癌ワクチン組成物
WO2014157692A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 大日本住友製薬株式会社 Wt1抗原ペプチドコンジュゲートワクチン
JP2017523784A (ja) * 2014-08-04 2017-08-24 フレッド ハッチンソン キャンサー リサーチ センター Wt−1に特異的なt細胞免疫治療
WO2016093326A1 (ja) 2014-12-11 2016-06-16 株式会社癌免疫研究所 血管新生病の免疫療法
WO2018181648A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 大日本住友製薬株式会社 Wt1癌抗原ペプチドおよびこれを含むペプチドコンジュゲート体
JP2018190461A (ja) 2018-08-07 2018-11-29 カシオ計算機株式会社 注文処理装置及びプログラム

Non-Patent Citations (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALTSCHUL ET AL., J. MOL. BIOL., vol. 215, 1990, pages 403 - 410
AMINI NIK S. ET AL.: "Upregulation of Wlms' tumor gene 1 (WT1) in desmoid tumors", INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, vol. 114, no. 2, 2005, pages 202 - 208, XP055700055 *
ASLAN, A. ET AL.: "Investigation of Insulin-Like Growth Factor-1 (IGF-1), P53, and Wilms' Tumor 1 (WT1) Expression Levels in the Colon Polyp Subtypes in Colon Cancer", MEDICAL SCIENCE MONITOR, vol. 25, 25 July 2019 (2019-07-25), pages 5510 - 5517, XP055700063 *
AUSUBEL ET AL.: "Current Protocols in Molecular Biology", 1987, GREENE PUB. ASSOCIATES AND WILEY-INTERSCIENCE, article "Current Protocols in Molecular Biology, Supplement 1-38, DNA Cloning 1: Core Techniques, A Practical Approach"
BATZER, NUCLEIC ACID RES., vol. 19, 1991, pages 5081
BAUTZ, D. J. ET AL.: "Prophylactic vaccination targeting ERBB3 decreases polyp burden in a mouse model of human colorectal cancer", ONCOIMMUNOLOGY, vol. 6, no. 1, 2016, pages 1 - 6, XP055700061 *
GESSLER, M. ET AL., NATURE, vol. 343, 1990, pages 774 - 778
INNIS, M.A.: "PCR Protocols: A Guide to Methods and Applications", 1990, ACADEMIC PRESS
KOIDO, S. ET AL.: "Treatment with chemotherapy and dendritic cells pulsed with multiple Wilms' tumor 1 (WT1)-specific MHC class I/II-restricted epitopes for pancreatic cancer", CLINICAL CANCER RESEARCH, vol. 20, no. 16, 2014, pages 4228 - 4239, XP002780582, DOI: 10.1158/1078-0432.CCR-14-0314 *
LANGMAN, G. ET AL.: "WT1 expression in salivary gland pleomorphic adenomas: a reliable marker of the neoplastic myoepithelium", MODERN PATHOLOGY, vol. 24, no. 2, 2011, pages 168 - 174, XP055700050 *
MARK ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA., vol. 81, no. 18, pages 5662 - 5666
NAPEKOSKI, K. M. ET AL.: "Microvenular hemangioma: a clinicopathologic review of 13 cases", JOURNAL OF CUTANEOUS PATHOLOGY, vol. 41, no. 11, 2014, pages 816 - 822, XP055700043 *
NEEDLEMANWUNSCH, J. MOL. BIOL., vol. 48, 1970, pages 443 - 453
NOMURA, MASAYA ET AL.: "A Case of Heterochronous Ascending Colon Carcinoid 7 Years after Curative Resection of Descending Colon Carcinoid", THE JAPANESE JOURNAL OF GASTROENTEROLOGICAL SURGERY, vol. 37, no. 2, 2004, pages 217 - 222, XP055700057, Retrieved from the Internet <URL:https://doi.org/10.5833/jjgs.37.217> *
OHTSUKA ET AL., J. BIOL. CHEM., vol. 260, 1985, pages 2605 - 2608
OUCHI, TOMOYUKI; KAKU, TOHRU: "Carcinoma ex pleomorphic adenoma mm metastasizing pleomorphic adenoma", THE DENTAL JOURNAL OF HEALTH SCIENCES UNIVERSITY OF HOKKAIDO, vol. 26, no. 2, 30 November 2006 (2006-11-30), JP, pages 85 - 86, XP009527511, ISSN: 0910-9722 *
PEARSONLIPMAN, PROC. NATL. ACAD. SCI., USA, vol. 85, 1988, pages 2444 - 2448
ROSSOLINI ET AL., MOL. CELL. PROBES, vol. 8, 1994, pages 91 - 98
See also references of EP3865146A4
SHIRAKATA, T. ET AL.: "WT1 peptide therapy for a patient with chemotherapy-resistant salivary gland cancer", ANTICANCER RESEARCH, vol. 32, no. 3, 2012, pages 1081 - 1085, XP055700049, ISSN: 0250-7005 *
SMITHWATERMAN, J. MOL. BIOL., vol. 147, 1981, pages 195 - 197
SNINSKY, J.J ET AL.: "Short Protocols in Molecular Biology: A Compendium of Methods from Current Protocols in Molecular Biology", vol. 1, 1999, GREENE PUB. ASSOCIATES AND WILEY-INTERSCIENCE, pages: 7.42 - 7.45
WANG ET AL., SCIENCE, vol. 224, no. 4656, 29 June 1984 (1984-06-29), pages 1431 - 1433
WEBER, G. ET AL.: "WT1 peptide-specific T cells generated from peripheral blood of healthy donors: possible implications for adoptive immunotherapy after allogeneic stem cell transplantation", LEUKEMIA, vol. 23, no. 9, 2009, pages 1634 - 1642, XP055700053 *
ZOLLER ET AL., NUCLEIC ACIDS RES., vol. 10, no. 20, 25 October 1982 (1982-10-25), pages 6487 - 6500

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021230638A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Lg Chem, Ltd. Multimeric t-cell modulatory polypeptides and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP3865146A4 (en) 2022-06-29
KR20210073540A (ko) 2021-06-18
NZ774631A (en) 2024-03-22
AU2019352354A1 (en) 2021-05-13
JP7393752B2 (ja) 2023-12-07
CN113395976A (zh) 2021-09-14
US20220008528A1 (en) 2022-01-13
EP3865146A1 (en) 2021-08-18
TW202027777A (zh) 2020-08-01
JPWO2020071551A1 (ja) 2021-09-24
MX2021003938A (es) 2021-08-11
CA3115240A1 (en) 2020-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11707512B2 (en) Cancer vaccine composition
CN105377291B (zh) 免疫原性wt-1肽和其使用方法
EP2010209B1 (en) Immunogenic wt-1 peptides and methods of use thereof
PT1731605E (pt) Péptidos antigénicos de cancro derivados de wt1
AU2006304573A1 (en) WT1 HLA class II-binding peptides and compositions and methods comprising same
JP6112171B2 (ja) 免疫誘導剤
US20170072038A1 (en) Combination therapy with wt1 peptide vaccine and temozolomide
KR20200067862A (ko) 종양-관련된 항원 에피토프의 미생물 서열 변이체
JPWO2006062094A1 (ja) 新規癌抗原ペプチド及びその用途
JP2003516344A (ja) Hlaクラスia2腫瘍関連抗原ペプチドおよびワクチン組成物
JP2012102105A (ja) 血管内皮増殖因子受容体1に由来するエピトープ・ペプチドおよびこれらのペプチドを含むワクチン
WO2020071551A1 (ja) 良性腫瘍の予防または治療薬
WO2018032501A1 (zh) 一种新的肿瘤特异性多肽及其应用
WO2015005479A1 (ja) 腫瘍抗原ペプチド
US20140147490A1 (en) Hla class i a2 tumor associated antigen peptides and vaccine compositions

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19868580

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3115240

Country of ref document: CA

Ref document number: 2020551127

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217012141

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019352354

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20191004

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019868580

Country of ref document: EP

Effective date: 20210506