WO2020032247A1 - 化粧品及びその使用方法 - Google Patents

化粧品及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020032247A1
WO2020032247A1 PCT/JP2019/031613 JP2019031613W WO2020032247A1 WO 2020032247 A1 WO2020032247 A1 WO 2020032247A1 JP 2019031613 W JP2019031613 W JP 2019031613W WO 2020032247 A1 WO2020032247 A1 WO 2020032247A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cosmetic
hardness
container
container body
cosmetics
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/031613
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博子 中田
桐子 千葉
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Priority to JP2020535914A priority Critical patent/JP7408551B2/ja
Publication of WO2020032247A1 publication Critical patent/WO2020032247A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic and a method of using the same, and more particularly to a cosmetic which can be applied to a soft container, which can be applied well even with a high content of wax, and can be adjusted to a favorable feeling of use, and a method of using the same.
  • Containers filled with cosmetics are diversifying, and consumers' preferences are also diverse. Among these, there are cosmetics in which a cosmetic can be applied directly from an outlet in a soft container such as a pouch or a tube.
  • Patent Document 1 discloses a non-solid lip cosmetic using a cosmetic tool.
  • Patent Document 2 discloses a paste-like lipstick composition suitable for a lipstick type lipstick with a built-in content.
  • the cosmetic according to the present invention is a cosmetic including the following (a) to (c), and having a cosmetic having the following hardness, and a soft container filled with the cosmetic.
  • the soft container has a container main body for storing the cosmetic, and a cosmetic tool for taking out and applying at least a part of the cosmetic from the container main body.
  • the cosmetic comprises: (a) 5 to 50% by mass of a wax; (B) 0.1 to 5% by mass of dextrin fatty acid ester, and (c) 40 to 90% by mass of polar oil component It contains.
  • the first hardness in a state where the hardness is reduced by applying a shear stress is less than 10 gf.
  • the hardness of the cosmetics measured by the following method is such that the second hardness in a state after applying the shear stress and allowing the cosmetics to stand still is higher than the first hardness and is 7 gf or more.
  • the measurement is performed using a rheometer manufactured by Sun Kagaku Co., Ltd. at a load of 2 kg, a needle diameter of 11.3 ⁇ , a penetration depth of 3 mm, a rising speed of 20 mm / min, and a measurement temperature of 25 ° C.
  • the method of using the cosmetic of the present disclosure includes a first step of applying a shear stress to the cosmetic from outside the container body and a step of removing at least a part of the cosmetic whose viscosity has been reduced by the shear stress to the outside of the container main body with a cosmetic tool. 2 steps.
  • the cosmetics of the present disclosure have excellent makeup durability despite having fluidity suitable for makeup.
  • the cosmetics of the present disclosure have high convenience because the cosmetics and the cosmetics are integrated and the cleaning of the cosmetics is unnecessary.
  • FIG. 1 is a schematic plan view illustrating an example of a cosmetic product of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the cosmetic of the present disclosure along the line II-II in FIG. 1.
  • the schematic plan view showing an example of the makeup device of the present disclosure.
  • 4 is a flowchart of a makeup method according to the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the cosmetic of the present disclosure at the time of use.
  • the soft container is in a pouch shape or a tube shape.
  • the component (a) is one or more selected from microcrystalline wax, polyethylene wax, paraffin wax, beeswax, synthetic wax, and carnauba wax.
  • the cosmetic device may include an application unit for applying the cosmetic to the user, a grip unit for the user to grip, and a support unit for connecting the grip unit and the application unit. It is suitable.
  • the container main body can apply shear stress to the cosmetic in contact with the application portion from outside the container main body.
  • the makeup tool can be detachably attached to the container body, and the grip portion also serves as a lid for preventing leakage of the cosmetic from the opening of the container body when the makeup tool is attached to the container body. It is preferred to do so.
  • the application section is stored in the cosmetic.
  • the cosmetic it is preferable to apply a shear stress to the cosmetic from the outside of the container main body, and then take out the cosmetic from the container main body with a cosmetic tool and use the cosmetic.
  • the method of use a first step of applying a shear stress to the cosmetic from outside the container body, and a second step of removing at least a portion of the cosmetic whose viscosity has been reduced due to the shear stress to the outside of the container body with a cosmetic tool, It is preferable to include
  • the second step is performed after the first step, and in the first step, the cosmetic material that is in contact with the makeup tool is placed in a container in a state where a part of the makeup tool is in the container body. It is preferable to apply a shear stress from outside the main body.
  • the first step is performed in a state in which a part of the makeup tool is not in the container body, and after the first step, a part of the makeup tool is put in the container body to obtain the second step. It is preferable to perform the step of:
  • the cosmetic according to the present invention is a cosmetic in which a cosmetic containing the following (a) to (c) is filled in a soft container: (A) wax 5 to 50% by mass; (B) 0.1 to 5% by mass of dextrin fatty acid ester; and (c) 40 to 90% by mass of polar oil component;
  • the hardness of the cosmetic measured by the following method is such that the first hardness in a state where the hardness is reduced by applying a shear stress is less than 10 gf, and the second hardness in a state where the hardness is recovered after applying the shear stress.
  • the hardness is higher than the first hardness and is 7 gf or more.
  • the measurement is performed using a rheometer manufactured by Sun Kagaku Co., Ltd. at a load of 2 kg, a needle diameter of 11.3 ⁇ , a penetration depth of 3 mm, a rising speed of 20 mm / min, and a measurement temperature of 25 ° C.
  • the wax is not particularly limited as long as it is generally used in cosmetics.
  • component (a) for example, microcrystalline wax, polyethylene wax, paraffin wax, beeswax, synthetic wax, carnauba wax, candelilla wax, cotton wax, bayberry wax, ibota wax, whale wax, montan wax, nuka wax, lanolin, kapok wax, lanolin acetate , Liquid lanolin, sugar cane wax, isopropyl lanolin fatty acid, hexyl laurate, reduced lanolin, jojoba wax, hard lanolin, shellac wax, POE lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE cholesterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol, POE hydrogenated lanolin alcohol ether , Ceresin, sugar wax and the like.
  • component (a) for example, microcrystalline wax, polyethylene wax, paraffin wax, beeswax, synthetic wax, carnauba wax, candelilla wax, cotton wax, bayberry wax, ibota wax, whale wax,
  • the component (a) is preferably one or more selected from microcrystalline wax, polyethylene wax, paraffin wax, beeswax and carnauba wax.
  • the compounding amount of the component (a) is 5 to 50% by mass based on the mass of the cosmetic. Moreover, it is preferable that it is 10 mass% or more. If the amount of the component (a) is too small, stability and makeup may be poor. The amount of the component (a) is preferably 40% by mass or less based on the mass of the cosmetic. If the amount of the component (a) is too large, the hardness may be too high.
  • the dextrin fatty acid ester is an ester of dextrin or reduced dextrin and a higher fatty acid, and can be used without any particular limitation as long as it is commonly used in cosmetics.
  • component (b) examples include dextrin palmitate, dextrin oleate, dextrin stearate, dextrin myristate, (palmitic acid / 2-ethylhexanoic acid) dextrin, and the like.
  • the compounding amount of the component (b) is 0.1 to 5% by mass based on the mass of the cosmetic. Further, the amount of component (b) is preferably at least 0.5% by mass. If the amount of the component (b) is too small, the hardness cannot be reduced even when rubbed at the time of use, and it may not be able to be taken out of the container and applied.
  • the amount of component (b) is preferably 3% by mass or less, more preferably 2% by mass or less, based on the mass of the cosmetic. If the amount of the component (b) is too large, the component does not solidify and may not be properly removed from the container and applied.
  • (C) polar oil As the polar oil, glyceryl diisostearate, glyceryl fatty acid esters such as glyceryl triisostearate, diisostearyl malate, isopropyl myristate, cetyl octanoate, octyl dodecyl myristate, isopropyl palmitate, isopropyl stearate, butyl stearate, hexyl laurate, Myristyl myristate, decyl oleate, hexyl decyl dimethyl octanoate, cetyl lactate, myristyl lactate, lanolin acetate, isosetyl stearate, isosetyl stearate, cholesteryl 12-hydroxystearate, ethylene glycol di-2-ethylhexanoate, dipentane Erythritol fatty acid ester, N-al
  • glycerin fatty acid esters such as glyceryl diisostearate and glyceryl triisostearate, and diisostearyl malate are preferably used.
  • the compounding amount of the component (c) is 40 to 90% by mass based on the mass of the cosmetic.
  • the amount of component (c) is preferably at least 50% by mass. If the amount of the component (c) is too small, the hardness may be too high. Further, the amount of the component (c) is preferably not more than 85% by mass based on the mass of the cosmetic. If the amount of the component (c) is too large, it may not be solidified.
  • the cosmetic of the present disclosure has thixotropic properties (thixotropic).
  • the cosmetic of the present disclosure can reduce hardness or viscosity by applying an external force (shear stress). Thereafter, if no shear stress is applied for, for example, one week or more, the hardness or viscosity of the cosmetic becomes higher than the lowered hardness or viscosity.
  • the cosmetic according to the present invention has a third hardness of 70 to 3500 gf measured by the following measurement method in a state where no shear stress is applied after the cosmetic is prepared.
  • the cosmetic immediately after preparation can have a third hardness of 100 gf or more, or 200 gf or more, for example.
  • the cosmetic immediately after preparation can have a third hardness of, for example, 3000 gf or less, 2000 gf or less, 1000 gf or less, 800 gf or less, 500 gf or less, 400 gf or less, or 300 gf or less.
  • the third hardness is less than 70 gf, stability and makeup may be poor.
  • the third hardness exceeds 3500 gf, the hardness cannot be lowered even by rubbing by hand at the time of use, and it may not be able to be taken out of the container and applied.
  • the cosmetic of the present disclosure has a first hardness of less than 10 gf measured by the following measurement method in a state where hardness is reduced by applying shear stress to the cosmetic (for example, in a state where hardness is the lowest).
  • the cosmetic immediately after the application of the shear stress can have a first hardness of, for example, 1 gf or more, 2 gf or more, or 3 gf or more.
  • the cosmetic immediately after the application of the shear stress can have a first hardness of, for example, 8 gf or less, 6 gf or less, or 5 gf or less. This makes it easy to remove the cosmetic from the container with the makeup tool and to apply the cosmetic easily.
  • the cosmetic of the present disclosure was measured by the following measurement method in a state where the cosmetic was allowed to stand still for one week or more (in a state where the container was closed or in a state where the cosmetic was not dried) after applying a shear stress to reduce the hardness.
  • the second hardness of the cosmetic is higher than the first hardness and is 7 gf to 100 gf.
  • the cosmetic whose hardness has been restored after being reduced to the first hardness by applying a shear stress can have, for example, a second hardness of 10 gf or more.
  • the cosmetic whose hardness has recovered after the hardness has been reduced by applying a shear stress can have, for example, a second hardness of 80 gf or less, or 60 gf or less. Thereby, the cosmetic can be brought into a state where shear stress is easily applied again by hand.
  • the cosmetic whose hardness has decreased due to shear stress can be returned to the same hardness (third hardness) as the hardness immediately after preparation, for example, by heating and cooling as in the production.
  • the cosmetic of the present invention is used by rubbing a container at the time of use.
  • a shear By applying a shear by rubbing the container by hand, it becomes possible to reduce the hardness of a cosmetic containing a high content of wax, which cannot be taken out of the container as it is, and to easily apply it. That is, it is preferable that the hardness of the cosmetic after rubbing by hand and applying a shear (at the time of application) is 1 to 9 gf as measured by the above method. Since the cosmetics of the present application contain a high amount of wax, they do not show bleeding on the unevenness on the skin, have good makeup stickiness, and can have a large film thickness.
  • FIG. 1 shows a schematic plan view of the cosmetic product of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view taken along the line II-II in FIG.
  • FIG. 3 shows a schematic plan view of the makeup tool.
  • the embodiments shown in FIGS. 1 to 3 are examples.
  • the cosmetic 1 of the present disclosure includes the cosmetic 2 of the present disclosure and a soft container 3 in which the cosmetic 2 is stored.
  • the soft container 3 filled with the cosmetic of the present invention includes a container main body 11 for accommodating the cosmetic 2, and a cosmetic tool for removing at least a part of the cosmetic 2 from the container main body 11 and applying the cosmetic 2 to the skin. 20.
  • the container 3 include a pouch container and a tubular container. Among these, it is preferable to use a pouch container from the viewpoint of easy filling.
  • the container body 11 has such a flexibility that a shear stress can be applied to the cosmetics 2 contained therein. That is, the container body 11 has such a flexibility that at least a part of the container body 11 in contact with the cosmetic 2 can be deformed by the user.
  • the container body 11 has an opening 11a for taking out the cosmetic 2.
  • the makeup tool 20 holds the cosmetic 2 from the inside of the container body 11, an application unit 23 for applying the cosmetic 2 to a user, and a grip unit for the user to grip and operate the makeup tool 20. 21, and a support portion 22 that connects the application portion 23 and the grip portion 21.
  • the makeup tool 20 can be detachably attached to the container body 11.
  • the makeup tool 20 preferably has a function of preventing the cosmetic 2 from leaking out of the soft container 3 in a state where the makeup tool 20 is attached to the container body 11.
  • the makeup tool 20 preferably has a function of preventing the cosmetic 2 in the container body 11 from drying when the makeup tool 20 is attached to the container body 11.
  • the grip portion 21 can be fitted and / or screwed into the opening 11a of the container main body 11, and can also serve as the lid of the container main body 11.
  • the application unit 23 is preferably located at a position where the application unit 23 can come into contact with the cosmetic 2 inside the container main body 11.
  • the application unit 23 is at a position where shear stress is easily applied to the cosmetic 2 in contact with the application unit 23 and / or the cosmetic 2 around the application unit 23 from outside the container body 11.
  • the cosmetics 2 whose viscosity or hardness has been reduced by rubbing the container body 11 can be taken out of the container body 11 by the application unit 23.
  • the application part 23 can adhere the applicable amount of the cosmetic 2.
  • the application unit 23 can take the form of, for example, chips, puffs, sponges, cotton, brushes, and the like.
  • the makeup tool 20 may have a mechanism that can change the position of the application section 23 in the container body 11.
  • the makeup tool 20 may have a mechanism capable of adjusting the length of the shaft portion 22.
  • the container body 11 can have a tubular sleeve (not shown) connected to the opening 11a inside.
  • the sleeve suppresses breakage of the shaft portion 22 such as bending when the makeup tool 20 is attached to the container body 11. it can. It is preferable that the sleeve has such a length that the application part 23 is not accommodated in the sleeve so that a shear stress is applied to the cosmetic in contact with the application part 23 from outside the container body 11.
  • the cosmetic according to the present invention preferably contains a powder.
  • a powder those commonly used in cosmetics can be used.
  • the powder examples include sericite, mica, synthetic mica, talc, zinc oxide, aluminum oxide, silicic anhydride, magnesium oxide, zirconium oxide, magnesium carbonate, calcium carbonate, calcium sulfate, chromium oxide, chromium hydroxide, and silicic acid.
  • Composite powders such as zinc oxide-coated mica titanium and barium sulfate-coated mica titanium are exemplified.
  • a coloring material may be added to the powder according to the present invention.
  • the coloring material is compounded for the purpose of coloring the preparation.
  • As the coloring material pigments, pearl pigments, and lacquered ones of these, which are usually blended in cosmetics, can be used.
  • coloring materials include inorganic white pigments (titanium dioxide, zinc oxide), inorganic red pigments (iron oxide (iron oxide), iron titanate), inorganic brown pigments ( ⁇ -iron oxide), and inorganic yellow pigments Pigments (yellow iron oxide, loess), inorganic black pigments (black iron oxide, carbon, low titanium oxide), inorganic purple pigments (mango violet, cobalt violet), inorganic green pigments (chromium oxide, chromium hydroxide, Cobalt titanate), inorganic blue pigments (ultramarine, navy blue), pearl pigments (titanium oxide coated mica, titanium oxide coated bismuth oxychloride, titanium oxide coated talc, colored titanium oxide coated mica, bismuth oxychloride, fish scale foil), metal Powder pigments (aluminum powder, copper powder), organic pigments (red 202, red 205, red 220, red 228, red 405, orange) Color No.
  • inorganic white pigments titanium dioxide, zinc oxide
  • Yellow 4 Yellow 202, green 3, blue 1
  • natural pigments chlororophyll, carcinoids ( ⁇ -carotene), calsamine, cochineal, chalcone, curcumin, betanin, flavonol, flavone, anthocyanidin, anthraquinone, naphthoquinone ), Functional pigments (boron nitride, photochromic pigments, synthetic fluorophlogopite, iron-containing synthetic fluorophlogopite, fine-particle composite powder (hybrid fine powder)), and the like.
  • components usually used in cosmetics for example, oil components other than polar oils, surfactants, water-soluble polymers, thickeners, film agents, moisturizers Agents, ultraviolet absorbers, cosmetic ingredients, fibers, fragrances, water and the like can be added as required.
  • oil components other than the polar oil component include liquid oils and fats, hydrocarbon oils, higher fatty acids, higher alcohols, and silicone oils.
  • liquid fats and oils examples include avocado oil, camellia oil, turtle oil, macadamia nut oil, corn oil, mink oil, olive oil, rapeseed oil, egg yolk oil, sesame oil, persic oil, wheat germ oil, southern oil, castor oil, linseed oil , Safflower oil, cottonseed oil, eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, kaya oil, rice bran oil, sinagiri oil, Japanese kiri oil, jojoba oil, germ oil, triglycerin and the like.
  • hydrocarbon oil examples include liquid paraffin, ozokerite, squalane, pristane, paraffin, ceresin, squalene, petrolatum, microcrystalline wax and the like.
  • higher fatty acids for example, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, undecylenic acid, tolic acid, isostearic acid, linoleic acid, linoleic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid ( DHA) and the like.
  • Examples of the higher alcohol include straight-chain alcohols (eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, and the like); and branched-chain alcohols (eg, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol)). ), 2-decyltetradecinol, lanolin alcohol, cholesterol, phytosterol, hexyldecanol, isostearyl alcohol, octyldodecanol, etc.).
  • straight-chain alcohols eg, lauryl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, behenyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, and the like
  • branched-chain alcohols eg, monostearyl glycerin ether (batyl alcohol)
  • 2-decyltetradecinol lanolin alcohol
  • cholesterol phyto
  • silicone oil examples include linear polysiloxanes (eg, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.); cyclic polysiloxanes (eg, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexene).
  • linear polysiloxanes eg, dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, diphenylpolysiloxane, etc.
  • cyclic polysiloxanes eg, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexene.
  • Siloxane etc.
  • Silicone resin silicone rubber, various modified polysiloxanes (amino-modified polysiloxane, polyether-modified polysiloxane, alkyl-modified polysiloxane, fluorine-modified polysiloxane, etc.) forming a three-dimensional network structure, acrylic silicone And the like.
  • nonionic surfactants include, for example, polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene fatty acid esters, polyoxyethylene polyhydric alcohol fatty acid partial esters, polyoxyethylene-based surfactants such as polyoxyethylene hydrogenated castor oil derivatives, Examples thereof include alkyl polyglycosides such as octyl polyglycoside, polyglycerin-based surfactants such as polyglycerin fatty acid ester and polyglycerin alkyl ether, sugar alcohol hydroxyalkyl ethers such as maltitol hydroxyalkyl ether, and fatty acid diethanolamide.
  • anionic surfactants such as higher fatty acid salts, alkylbenzene sulfonates, phosphates, alkyl sulfates, alkyl sulfates, polyoxyethylene alkyl sulfates, amino acids, alkyltrimethylammonium salts, dialkyldimethyl Cationic surfactants such as ammonium salts and alkyldimethylamine oxides, and other surfactants can also be blended.
  • natural water-soluble polymers include, for example, plant polymers (e.g., gum arabic, tragacanth gum, galactan, guar gum, carob gum, karaya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (quince), alge colloid (cassow extract), starch (Rice, corn, potato, wheat), glycyrrhizic acid); microbial polymers (eg, xanthan gum, dextran, succinoglucan, burlan, etc.); animal polymers (eg, collagen, casein, albumin, gelatin, etc.), etc. Is mentioned.
  • plant polymers e.g., gum arabic, tragacanth gum, galactan, guar gum, carob gum, karaya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (quince), alge colloid (cassow extract), starch (Rice, corn, potato, wheat), glycyrrh
  • Semi-synthetic water-soluble polymers include, for example, starch-based polymers (eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.); cellulose-based polymers (methylcellulose, ethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium cellulose sulfate) , Hydroxypropylcellulose, carboxymethylcellulose, carboxymethylcellulose sodium, crystalline cellulose, cellulose powder and the like); alginic acid-based polymers (eg, sodium alginate, propylene glycol alginate and the like).
  • starch-based polymers eg, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, etc.
  • cellulose-based polymers methylcellulose, ethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium cellulose sulfate
  • Hydroxypropylcellulose carboxymethylcellulose, carboxymethylcellulose sodium, crystalline cellulose, cellulose powder and the like
  • Examples of the synthetic water-soluble polymer include vinyl polymers (eg, polyvinyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinyl pyrrolidone, carboxyvinyl polymer, etc.); polyoxyethylene polymers (eg, polyethylene glycol 20,000, 40). Acrylic polymers (for example, sodium polyacrylate, polyethyl acrylate, polyacrylamide, etc.); polyethylene imine; cationic polymers and the like.
  • thickener examples include gum arabic, carrageenan, karaya gum, tragacanth gum, carob gum, quince seed (quince), casein, dextrin, gelatin, sodium pectate, sodium alginate, methylcellulose, ethylcellulose, CMC, hydroxyethylcellulose, hydroxypropyl Cellulose, PVA, PVM, PVP, sodium polyacrylate, carboxyvinyl polymer, locust bean gum, guar gum, tamarint gum, dialkyldimethylammonium sulfate cellulose, xanthan gum, aluminum magnesium silicate, bentonite, hectorite, AlMg silicate (Vegum), Laponite, silicic anhydride and the like.
  • gum arabic ethylcellulose
  • CMC hydroxyethylcellulose
  • PVP sodium polyacrylate
  • carboxyvinyl polymer locust bean gum
  • guar gum tamarint gum
  • the film-forming agent examples include siliconized pullulan, trimethylsiloxysilicic acid, dimethylaminomethacrylate quaternary salt, vinylpyrrolidone / methacrylic acid-N, N-dimethyl-ethylantinioethyl salt copolymer, silicone / polyether-based Polyurethane resin, (methacryloyloxyethylcarboxybetaine / methacrylalkyl) copolymer, dextrin, (vinylpyrrolidone / VA) copolymer, alkyl acrylate ammonium, polyvinyl alcohol, polyethyl acrylate, (alkyl acrylate / octyl acrylamide) copolymer, (Acrylates / propyl methacrylate trimethicone) copolymer, polyvinyl acetate, (alkyl acrylate / dimethicone) copolymer, polyether grafted acrylic Recone, tri
  • humectant examples include dipropylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, glycerin, 1,3-butylene glycol, xylitol, sorbitol, maltitol, chondroitin sulfate, hyaluronic acid, mucoitin sulfate, caronic acid, atelocollagen, cholesteryl-12. -Hydroxystearate, sodium lactate, bile salts, dl-pyrrolidone carboxylate, short-chain soluble collagen, adducts of diglycerin (EO) PO, extract of radish, extract of Achillea millefolium, extract of melilot and the like.
  • EO diglycerin
  • the ultraviolet absorber examples include benzoic acid-based ultraviolet absorbers (for example, paraaminobenzoic acid (hereinafter abbreviated as PABA), PABA monoglycerin ester, N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, N, N-diethoxy PABA ethyl ester , N, N-dimethyl PABA ethyl ester, N, N-dimethyl PABA butyl ester, N, N-dimethyl PABA ethyl ester, etc.); anthranilic acid type ultraviolet absorbers (eg, homomenthyl-N-acetylanthranilate, etc.); Salicylic acid-based ultraviolet absorbers (eg, amyl salicylate, menthyl salicylate, homomenthyl salicylate, octyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl salicylate, p-isopropanol phenyl salicylate, etc.);
  • incorporable components include, for example, preservatives (eg, ethyl paraben, butyl paraben); whitening agents (eg, placental extract, saxifrage extract, arbutin); blood circulation promoters (nicotinic acid, benzyl nicotinate, nicotine) Acid tocopherol, nicotinic acid ⁇ -butoxyester, minoxidil or an analog thereof, vitamin Es, ⁇ -oryzanol, alkoxycarbonylpyridine N-oxide, carpronium chloride, acetylcholine or a derivative thereof, etc .; various extracts (eg, ginger, Ubak, spinach, spinach, birch, loquat, carrot, aloe, mallow, iris, grape, loofah, lily, saffron, senkyu, ginger, hypericum, ononis, garlic, capsicum, chimpanzee, cypress, button, seaweed, etc.), activation Agent
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating a method of using the cosmetic product of the present disclosure.
  • FIG. 5 shows a schematic cross-sectional view of the cosmetic of the present disclosure in the first step.
  • a shear stress is applied to the cosmetic 2 inside the soft container 3 from outside the container main body 11 (first step; S1).
  • a shear stress can be applied to the cosmetic 2 by rubbing the container main body 11 by hand so that the cosmetic 2 in the container main body 11 is deformed.
  • the viscosity or hardness of the cosmetic 2 can be reduced by the thixotropic property of the cosmetic 2.
  • the cosmetic of the present disclosure contains a large amount of a solidifying agent, and makeup transfer and makeup collapse are suppressed.
  • the first step is preferably performed in a state where the makeup tool 20 is attached to the soft container 3.
  • the application part 23 is inside the container main body 11, as shown in FIG. 5, it is preferable to rub the container main body 11 so that a shear stress is applied to the cosmetic 2 near the application part 23. Thereby, the viscosity or hardness of the cosmetic 2 around the application section 23 can be reduced.
  • the grip 21 functions as a lid, leakage of the cosmetic 2 can be prevented when the soft container 3 is being massaged.
  • the viscosity or hardness of the cosmetic 2 is reduced, and then the application unit 23 is put into the container main body 11. , The cosmetic 2 can be taken out.
  • the cosmetics of the present invention include lip cosmetics such as lipstick, lip gloss, lip base for base, lipstick overcoat, lip balm, makeup cosmetics such as eye shadow, blusher, foundation, eye liner, skin care cosmetics, and hair cosmetics. It can be applied to materials.
  • the cosmetics have low viscosity when used, so that makeup is easy.
  • makeup transfer makeup removal
  • makeup collapse are suppressed despite low viscosity during makeup.
  • the cosmetics of the present disclosure are equipped with cosmetics and are excellent in portability.
  • the application part of the makeup tool can be stored in the cosmetic.
  • the cosmetics of the present disclosure are excellent in convenience because it is not necessary to wash the cosmetics every use.
  • the force since the force only needs to be applied to the portion where the application portion exists, the ease of use is excellent.
  • the present invention will be described in more detail below with reference to examples, but the present invention is not limited thereto.
  • the compounding amount is shown in% by weight based on the system in which the component is compounded.
  • the evaluation test method used in the present invention will be described.
  • Hardness Measurement Test “Hardness” (third hardness) after filling and solidifying a sample immediately after preparation (in a state where no shear stress is applied), and 30 minutes by hand after filling and solidifying the sample in a container
  • the “hardness after compression” (first hardness) after being rubbed and taken out of the container was measured by the following method. In addition, the hardness after compression described the average value of 5 times.
  • Hardness measurement method The measurement is performed using a rheometer manufactured by Sun Kagaku Co., Ltd. at a load of 2 kg, a needle diameter of 11.3 ⁇ , a penetration depth of 3 mm, a rising speed of 20 mm / min, and a measurement temperature of 25 ° C.
  • Evaluation (2) Ease of Compression Easiness of compression when 10 specialized panels rubbed by hand 30 times was evaluated. S: Eight or more out of ten answered that they were good. A: Six or more out of ten responded that they were good. B: Four or more out of ten responded that they were good. C: Less than 4 out of 10 responded that it was good.
  • Evaluation (3) Stability A sample was prepared and evaluated for stability after storage at 40 ° C. for 30 days. A: Good without any problem. B: There was a change in properties such as separation, and the sample was rejected.
  • the present inventors produced cosmetics (lip cosmetics) shown in Tables 1 and 2 below by a conventional method, filled them into soft containers (pouch-like containers), and measured them by the above-mentioned evaluation methods. The results are shown in Tables 1 and 2.
  • Test Example 1-1 From the evaluation results of Test Example 1-1, it can be seen that the cosmetic containing only a large amount of wax has too high a hardness when used. For this reason, even if the container was rubbed by hand, it was too hard and could not be properly removed from the container and applied. On the other hand, in Test Example 1-2 in which dextrin fatty acid ester was added to Test Example 1-1, the hardness was lowered by rubbing by hand at the time of use, and the coating was easy. Further, in Test Example 1-5 in which the amount of the dextrin fatty acid ester was increased in Test Example 1-2, the liquid became liquid, and the makeup had a poor stickiness and a feeling of film thickness. In Test Example 1-6 in which the dextrin fatty acid ester was not blended, there was no problem with the hardness, but even if the container was rubbed by hand, it was too hard to be taken out of the container and applied.
  • the cosmetic of the present invention contains (a) wax 5 to 50% by mass, (b) dextrin fatty acid ester 0.1 to 5% by mass, and (c) polar oil component 40 to 90% by mass.
  • a cosmetic having a hardness of 70 to 3500 gf measured in the above is a cosmetic filled in a soft container.
  • the present inventors examined the stability and feeling of use of the cosmetics of the present invention and the like.
  • the present inventors produced the cosmetics (lip cosmetics) shown in Table 3 below by a conventional method, filled them into soft containers (pouch-like containers), and evaluated them by the above-mentioned evaluation methods. Table 3 shows the results.
  • Test Example 2-1 containing no wax and a large amount of dextrin fatty acid ester has a low hardness of 50, and can be easily taken out of the tube without applying a shear. -2, but the makeup was inferior.
  • the present inventors produced the cosmetics (lip cosmetics) shown in Table 4 below by a conventional method, filled them in soft containers (pouch-like containers), and measured them by the above-mentioned evaluation methods. Table 4 shows the results.
  • the present inventors produced the cosmetics (lip cosmetics) shown in Table 5 below by a conventional method, filled them in soft containers (pouch-shaped containers), and measured them by the above-described evaluation methods. Table 5 shows the results.
  • Test Example 4-1 the hardness was too high because the amount of wax was too large, and a cosmetic suitable for filling in a tube container and using it even when a shear was applied was obtained. I knew I could't.
  • Test Example 4-4 the amount of wax was too small, so that the wax was in a liquid state, and the cosmetic feeling and the feeling of film thickness at the time of application were inferior.
  • the cosmetic according to the present invention is characterized in that the amount of wax is 5 to 50% by mass and the third hardness is 70 to 3500 gf.
  • Cosmetics having the form shown in FIGS. 1 to 3 in which the cosmetic of Test Example 1-2 as the lip cosmetic is placed in a tubular soft container of the present disclosure, and the cosmetic is a general tube container
  • the usability with the cosmetics put in was compared.
  • the general tube used is a tube frequently used for toothpaste and the like, and the makeup tool is a tool separate from the tube.
  • the opening of a general tube was covered with a cap and had a hardness that was not deformable by hand, so that the opening could not be rubbed. That is, it was not possible to apply a shear stress to the cosmetic existing in the opening. For this reason, the cosmetics which existed in the opening part first extruded from the general tube had high viscosity and were difficult to apply.
  • the cosmetics attached to the chips used for application harden or solidify when left unattended, so that they need to be washed. From this, it was found that the cosmetics of the present disclosure can enhance the ease and convenience of makeup.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

次の(a)~(c)を含む化粧料と、該化粧料が充填されているソフト容器と、を備える化粧品である。該ソフト容器は、化粧料を収容する容器本体と、化粧料の少なくとも一部を容器本体の中から取り出し、塗布するための化粧具と、を有する。該化粧料は、(a)ワックス 5~50質量%、(b)デキストリン脂肪酸エステル 0.1~5質量%、及び(c)極性油分 40~90質量%を含有する。化粧料の硬度は、せん断応力を掛けて硬度を低下させた状態における第1の硬度が10gf未満である。化粧料の硬度は、せん断応力を掛けた後に化粧料を静置させた後の状態における第2の硬度が第1の硬度よりも高く、かつ7gf以上である。硬度は、サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。

Description

化粧品及びその使用方法 関連出願
 本発明は、日本国特許出願:特願2018-151980号(2018年8月10日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、化粧品及びその使用方法に関し、特にソフト容器に充填され、ワックスを高配合していてもうまく塗布でき、好ましい使用感に調節可能な化粧品及びその使用方法に関する。
 化粧料の充填されている容器は多様化してきており、消費者の嗜好もさまざまである。これらのうち、パウチ状やチューブ状等のソフトな容器で排出口より直接化粧料を塗布することも可能な化粧品が存在する。
 特許文献1には、化粧用具を使用する非固形状の口唇化粧料が開示されている。特許文献2には、中味内蔵型の紅筆タイプ口紅に適したペースト状口紅組成物が開示されている。
特開2014-34522号公報 特開昭61-236716号公報
 塗布容易性を高めるために流動性を高めた(粘度ないし硬度を低くした)化粧料は、安定性に改善の余地があるものであった。また、一般的に、流動性が高いだけの化粧料は、化粧後に化粧移り(化粧落ち)及び化粧崩れしやすいという問題がある。したがって、特許文献1に記載の口唇化粧料において化粧用具で化粧料を取りやすくするために単に化粧料の流動性を低くするだけでは同様の問題が生ずる。一方、固化剤を化粧料に多く配合して化粧移り及び化粧崩れを抑制することが一般的に行われている。しかしながら、固化剤を多く配合するだけでは化粧料の粘度ないし硬度が高くなり、塗布しにくい化粧料となってしまう。すなわち、一般的に、化粧容易性と化粧もちとはトレードオフの関係がある。
 特許文献2に記載の中味内蔵型紅筆タイプ口紅においては、紅筆の部分に塗布に適した低粘度ないし低硬度の化粧料を供給することが困難である。また、化粧後紅筆に残存した化粧料が乾燥及び固化すると次回の化粧時に紅筆に化粧料を供給することが困難となるため、化粧のたびに紅筆の洗浄が必要となる。
 そこで、化粧時には塗布しやすく、化粧後には化粧もちがよく、さらに化粧具の利便性の高い化粧品が求められている。
 本発明者らが前述の課題を解決すべく鋭意研究を行った結果、(a)ワックス、(b)デキストリン脂肪酸エステル、(c)極性油分を特定量含み、硬度が70~3500gfであることにより、安定性が高く、好ましい使用感に調節可能な化粧品を得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明にかかる化粧品は、次の(a)~(c)を含み、下記硬度を有する化粧料と、該化粧料が充填されているソフト容器と、を備える化粧品である。
 該ソフト容器は、前記化粧料を収容する容器本体と、前記化粧料の少なくとも一部を前記容器本体の中から取り出し、塗布するための化粧具と、を有する。
 該化粧料は、(a)ワックス 5~50質量%、
(b)デキストリン脂肪酸エステル 0.1~5質量%、及び
(c)極性油分 40~90質量%
を含有する。
 下記方法で測定した化粧料の硬度は、せん断応力を掛けて硬度を低下させた状態における第1の硬度が10gf未満である。下記方法で測定した化粧料の硬度は、せん断応力を掛けた後に化粧料を静置させた後の状態における第2の硬度が第1の硬度よりも高く、かつ7gf以上である。
(硬度測定方法)
 サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。
 本開示の化粧品の使用方法は、該化粧料に容器本体外部からせん断応力を掛ける第1の工程と、せん断応力によって粘度が低下した化粧料の少なくとも一部を化粧具で容器本体外部に取り出す第2の工程と、を含む。
 本発明によれば、ソフト容器に充填され、ワックスを高配合していてもうまく塗布でき、好ましい使用感に調節可能な化粧品を得ることができる。
 本開示の化粧料は、化粧に適した流動性を有しているにも関わらず、化粧持ちが優れている。
 本開示の化粧品は、化粧料と化粧具が一体的であると共に、化粧具の洗浄が不要であるので、高い利便性を有している。
本開示の化粧品の一例を示す概略平面図。 図1におけるII-II線に沿った本開示の化粧品の概略断面図。 本開示の化粧具の一例を示す概略平面図。 本開示の化粧方法のフローチャート。 使用時における本開示の化粧品の概略断面図。
 前記化粧品において、ソフト容器がパウチ状またはチューブ状であることが好適である。
 前記化粧品において、(a)成分がマイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、ミツロウ、合成ワックス、カルナウバロウから選択される1種または2種以上であることが好適である。
 前記化粧品において、粉末を含むことが好適である。
 前記化粧品において、化粧具は、使用者に化粧料を塗布するための塗布部と、使用者が把持するための把持部と、把持部と塗布部とを連結する支持部と、を有することが好適である。
 前記化粧品において、塗布部が容器本体内に存在している状態において、容器本体は、塗布部に接触している化粧料に容器本体の外部からせん断応力を加えられることが好適である。
 前記化粧品において、化粧具は、容器本体に着脱可能に取り付け可能であり、把持部は、化粧具を容器本体に取り付けた状態において容器本体の開口からの化粧料の漏出を防止する蓋部を兼用することが好適である。
 前記化粧品において、塗布部は化粧料内で保管される。
 前記化粧品において、容器本体の外部から化粧料にせん断応力を掛けてから化粧具で化粧料を容器本体から取り出して使用することが好適である。
 前記使用方法は、化粧料に容器本体外部からせん断応力を掛ける第1の工程と、せん断応力によって粘度が低下した化粧料の少なくとも一部を化粧具で容器本体外部に取り出す第2の工程と、を含むことが好適である。
 前記使用方法において、第1の工程後に第2の工程を行い、第1の工程において、化粧具の一部が容器本体内に入っている状態において、化粧具に接触している化粧料に容器本体外部からせん断応力を掛けることが好適である。
 前記化粧品の使用方法において、化粧具の一部が容器本体内に入っていない状態において第1の工程を行い、第1の工程後、化粧具の一部を容器本体内部に入れることによって第2の工程を行うことが好適である。
 以下の説明において、図面参照符号は発明の理解のために付記しているものであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。また、図面は、本開示の化粧品についての理解を助けるためのものであって、図示の形状、寸法、縮尺等図面の形態に化粧品を限定することを意図するものではない。各実施形態において、同じ要素には同じ符号を付してある。
 以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
 本発明にかかる化粧品は、次の(a)~(c)を含む化粧料が、ソフト容器に充填されている化粧品である:
(a)ワックス 5~50質量%;
(b)デキストリン脂肪酸エステル 0.1~5質量%;及び
(c)極性油分 40~90質量%;
 下記方法で測定した前記化粧料の硬度は、せん断応力を掛けて硬度を低下させた状態における第1の硬度が10gf未満であり、せん断応力を掛けた後に硬度を回復させた状態における第2の硬度が第1の硬度よりも高く、かつ7gf以上である。
(硬度測定方法)
 サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。
((a)ワックス)
 ワックスは、化粧料に一般的に使用されているものであれば特に制限されず使用することができる。
 (a)成分としては、例えば、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、ミツロウ、合成ワックス、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、綿ロウ、ベイベリーロウ、イボタロウ、鯨ロウ、モンタンロウ、ヌカロウ、ラノリン、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、還元ラノリン、ホホバロウ、硬質ラノリン、セラックロウ、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル、セレシン、シュガーワックス等が挙げられる。
 これらのうち、(a)成分がマイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、ミツロウ、カルナウバロウから選択される1種または2種以上であることが好ましい。
 (a)成分の配合量は、化粧料の質量に対して5~50質量%である。また、10質量%以上であることが好ましい。(a)成分の配合量が少なすぎると、安定性や化粧もちに劣る場合がある。また、(a)成分の配合量は、化粧料の質量に対して40質量%以下であることが好ましい。(a)成分の配合量が多すぎると、硬度が高くなりすぎる場合がある。
((b)デキストリン脂肪酸エステル)
 デキストリン脂肪酸エステルは、デキストリンまたは還元デキストリンと高級脂肪酸とのエステルであり、化粧料に一般的に使用されているものであれば特に制限されず使用できる。
 (b)成分としては、例えば、パルミチン酸デキストリン、オレイン酸デキストリン、ステアリン酸デキストリン、ミリスチン酸デキストリン、(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン等が挙げられる。
 (b)成分の配合量は、化粧料の質量に対して0.1~5質量%である。また、(b)成分の配合量は、0.5質量%以上であることが好ましい。(b)成分の配合量が少なすぎると、使用時に揉んでも硬度を下げることができず、容器からうまく出して塗布することができない場合がある。また、(b)成分の配合量は、化粧料の質量に対して3質量%以下、好ましくは2質量%以下であることが好ましい。(b)成分の配合量が多すぎると、固化せず、容器からうまく出して塗布することができない場合がある。
((c)極性油分)
 極性油分としては、ジイソステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル等のグリセリン脂肪酸エステル、リンゴ酸ジイソステアリル、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、12-ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ-2-エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N-アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2-エチルヘキサノエート、2-エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2-ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸-2-オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ-2-ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル、ミリスチン酸2-ヘキシルデシル、パルミチン酸2-ヘキシルデシル、アジピン酸2-ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸2-エチルヘキシル、クエン酸トリエチル等が挙げられる。
 これらのうち、ジイソステアリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル等のグリセリン脂肪酸エステル、リンゴ酸ジイソステアリルを用いることが好ましい。
 (c)成分の配合量は、化粧料の質量に対して40~90質量%である。また、(c)成分の配合量は、50質量%以上であることが好ましい。(c)成分の配合量が少なすぎると、硬度が高くなりすぎる場合がある。また、(c)成分の配合量は、化粧料の質量に対して85質量%以下であることが好ましい。(c)成分の配合量が多すぎると、固化しない場合がある。
 本開示の化粧料はチキソトロピー性(揺変性)を有する。本開示の化粧料は、外力(せん断応力)を加えることによって、硬度ないし粘度を低下させることができる。その後せん断応力が例えば1週間以上加わらなければ、化粧料の硬度ないし粘度は、低下した硬度ないし粘度よりも高くなる。
 本発明の化粧料は、化粧料を調製後せん断応力を加えていない状態における、下記測定方法で測定した第3の硬度が70~3500gfである。調製直後の化粧料は、例えば、100gf以上又は200gf以上の第3の硬度を有することができる。調製直後の化粧料は、例えば、3000gf以下、2000gf以下、1000gf以下、800gf以下、500gf以下、400gf以下、又は300gf以下の第3の硬度を有することができる。第3の硬度が70gf未満であると、安定性および化粧もちに劣る場合がある。第3の硬度が3500gfを超えると、使用時に手で揉んでも硬度を下げることができず、容器からうまく出して塗布することができない場合がある。
 本開示の化粧料は、化粧料にせん断応力を加えて硬度を下げた状態(例えば、硬度が最も低くした状態)における、下記測定方法で測定した第1の硬度が10gf未満である。せん断応力を掛けた直後の化粧料は、例えば、1gf以上、2gf以上、又は3gf以上の第1の硬度を有することができる。せん断応力を掛けた直後の化粧料は、例えば、8gf以下、6gf以下、又は5gf以下の第1の硬度を有することができる。これにより、化粧料を化粧具で容器から取りやすくすると共に、塗布しやすくすることができる。
 本開示の化粧料は、せん断応力を掛けて硬度を下げた後に、(容器を密閉した状態で、又は化粧料を乾燥させない状態で)1週間以上静置した状態における、下記測定方法で測定した化粧料の第2の硬度は第1の硬度よりも高く、かつ7gf~100gfである。せん断応力を掛けて第1の硬度まで下げた後に硬度が回復した化粧料は、例えば、10gf以上の第2の硬度を有することができる。せん断応力を掛けて硬度を下げた後に硬度が回復した化粧料は、例えば、80gf以下、又は60gf以下の第2の硬度を有することができる。これにより、化粧料に再度手でせん断応力を掛けやすい状態にすることができる。
 なお、せん断応力によって硬度が低下した化粧料は、例えば、製造時と同様に加熱して冷却することによって調製直後の硬度と同等の硬度(第3の硬度)に戻すことができる。
(硬度測定方法)
 測定用の容器に充填された前記化粧料を1時間静置した後、サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。
 本発明の化粧品は、使用時に容器を揉んで用いるものである。容器を手で揉んでシェアをかけることで、ワックスが高配合されている、そのままではうまく容器から出すことのできない化粧料の硬度を下げ、容易に塗布することが可能になる。
 すなわち、手で揉んでシェアをかけた後(塗布時)の化粧料は、上記方法で測定した硬度が1~9gfであることが好ましい。
 なお、本願の化粧料はワックスが高配合されているため、皮膚上の凹凸へのにじみが出ることがなく、化粧もちが良好で、膜厚を出すことが可能である。
 図1に、本開示の化粧品の概略平面図を示す。図2に、図1におけるII-II線に沿った概略断面図を示す。図3に、化粧具の概略平面図を示す。図1~図3に示す形態は一例である。
 本開示の化粧品1は、本開示の化粧料2と、化粧料2が収容されたソフト容器3と、を備える。
 本発明の化粧料が充填されているソフト容器3は、化粧料2を収容する容器本体11、及び化粧料2の少なくとも一部を容器本体11の中から取り出し、皮膚に塗布するための化粧具20を有する。容器3としては、例えば、パウチ容器、チューブ状容器等が挙げられる。これらのうち、充填の容易性からパウチ容器を用いることが好ましい。
 容器本体11は、収容している化粧料2にせん断応力を加えられるような可撓性を有する。すなわち、容器本体11は、化粧料2と接している少なくとも一部が使用者によって変形させることができるような可撓性を有する。また、容器本体11は、化粧料2を取り出すための開口11aを有する。
 化粧具20は、容器本体11の内部から化粧料2を保持し、使用者に化粧料2を塗布するための塗布部23、使用者が化粧具20を把持して、操作するための把持部21と、塗布部23と把持部21とを連結する支持部22と、を有する。化粧具20は、容器本体11に着脱可能に取り付けることができる。化粧具20は、化粧具20を容器本体11に取り付けた状態において化粧料2がソフト容器3から漏出することを防止する機能を有すると好ましい。化粧具20は、化粧具20を容器本体11に取り付けた状態において、容器本体11内の化粧料2が乾燥することを防止する機能を有すると好ましい。例えば、把持部21が容器本体11の開口11aと嵌合及び/又は螺合し、容器本体11の蓋部を兼用することができる。
 塗布部20を容器本体11に取り付けた状態において、塗布部23は、容器本体11の内部にある化粧料2と接触可能な位置にあると好ましい。特に、塗布部23は、塗布部23に接触している化粧料2及び/又は塗布部23の周囲にある化粧料2に対して、容器本体11の外部からせん断応力を掛けやすい位置にあると好ましい。これにより、容器本体11を揉んで化粧料2の粘度ないし硬度を低下させた化粧料2を塗布部23で容器本体11の外へ取り出すことができる。塗布部23は、塗布可能な量の化粧料2を付着できるものが好ましい。塗布部23は、例えば、チップ、パフ、スポンジ、綿、筆等の形態をとることができる。化粧具20は、容器本体11内の塗布部23の位置を変えることができるような機構を有してもよい。例えば、化粧具20は、軸部22の長さを調節可能な機構を有してもよい。
 容器本体11は、内部に、開口11aと連結された筒状のスリーブ(不図示)を有することができる。例えば、軸部22が樹脂等の折れやすい材料で形成されている場合に、化粧具20が容器本体11に取り付けられている状態において、スリーブは軸部22の折れ曲がり等の破損を抑制することができる。スリーブは、塗布部23と接触した化粧料に容器本体11外部からせん断応力を掛けられるように、塗布部23をスリーブ内に収容しないような長さを有すると好ましい。
 容器本体11と化粧具20とを一体的に取り扱うことができるようにすることにより、化粧具と化粧料とを別個に持ち運ぶ必要がなくなり、携帯性及び利便性を高めることができる。また、塗布部23を化粧料2中で保管することにより、塗布部23の乾燥を抑制することができる。これにより、化粧具20使用後の塗布部23の洗浄作業を省略でき、使用者の利便性を高めることができる。
 本発明にかかる化粧料には、粉末を含むことが好ましい。粉末としては、通常化粧料に使用されるものを用いることができる。
 粉末としては、例えば、セリサイト、マイカ、合成マイカ、タルク、酸化亜鉛、酸化アルミニウム、無水ケイ酸、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、酸化クロム、水酸化クロム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、カオリン、炭化珪素、硫酸バリウム、ベントナイト、スメクタイト、窒化硼素等の無機粉体類、N-アシルリジン等の有機粉体類、微粒子酸化チタン被覆マイカチタン、微粒子酸化亜鉛被覆マイカチタン、硫酸バリウム被覆マイカチタン等の複合粉体類等が挙げられる。
 本発明にかかる粉末には、色材を配合しても良い。色材は、製剤を着色することを目的に配合されるものである。色材としては、顔料、パール顔料、これらをレーキ化したものなど、化粧料に通常配合されるものを使用することができる。
 色材としては、例えば、無機白色系顔料(二酸化チタン、酸化亜鉛)、無機赤色系顔料(酸化鉄(べンガラ)、チタン酸鉄)、無機褐色系顔料(γ-酸化鉄)、無機黄色系顔料(黄酸化鉄、黄土)、無機黒色系顔料(黒酸化鉄、カーボン、低次酸化チタン)、無機紫色系顔料(マンゴバイオレット、コバルトバイオレット)、無機緑色系顔料(酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト)、無機青色系顔料(群青、紺青)、パール顔料(酸化チタン被覆マイカ、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、着色酸化チタン被覆マイカ、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔)、金属粉末顔料(アルミニウムパウダー、カッパーパウダー)、有機顔料(赤色202号、赤色205号、赤色220号、赤色228号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401号、青色404号)、ジルコニウム、バリウム、アルミニウムレーキの有機顔料(赤色3号、赤色104号、赤色227号、赤色401号、橙色205号、黄色4号、黄色202号、緑色3号、青色1号)、天然色素(クロロフィル、カルチノイド系(β-カロチン)、カルサミン、コチニール、カルコン、クルクミン、ベタニン、フラボノール、フラボン、アントシアニジン、アントラキノン、ナフトキノン)、機能性顔料(窒化ホウ素、フォトクロミック顔料、合成フッ素金雲母、鉄含有合成フッ素金雲母、微粒子複合粉体(ハイブリッドファインパウダー))等が挙げられる。
 本発明にかかる化粧料には、上記必須成分以外に、通常化粧料に使用される成分、例えば、極性油分以外の油性成分、界面活性剤、水溶性高分子、増粘剤、皮膜剤、保湿剤、紫外線吸収剤、美容成分、繊維、香料、水等を必要に応じて配合できる。
 極性油分以外の油性成分としては、例えば、液体油脂、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコール、シリコーン油等が挙げられる。
 液体油脂としては、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン等が挙げられる。
 炭化水素油としては、例えば、流動パラフィン、オゾケライト、スクワラン、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス等が挙げられる。
 高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸、ウンデシレン酸、トール酸、イソステアリン酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)等が挙げられる。
 高級アルコールとしては、例えば、直鎖アルコール(例えば、ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、セトステアリルアルコール等);分枝鎖アルコール(例えば、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2-デシルテトラデシノール、ラノリンアルコール、コレステロール、フィトステロール、ヘキシルドデカノール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール等)等が挙げられる。
 シリコーン油としては、例えば、鎖状ポリシロキサン(例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等);環状ポリシロキサン(例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン等)、3次元網目構造を形成しているシリコーン樹脂、シリコーンゴム、各種変性ポリシロキサン(アミノ変性ポリシロキサン、ポリエーテル変性ポリシロキサン、アルキル変性ポリシロキサン、フッ素変性ポリシロキサン等)、アクリルシリコーン類等が挙げられる。
 非イオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン多価アルコール脂肪酸部分エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油誘導体等のポリオキシエチレン系界面活性剤、オクチルポリグリコシド等のアルキルポリグリコシド類、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリンアルキルエーテル等のポリグリセリン系界面活性剤、マルチトールヒドロキシアルキルエーテル等の糖アルコールヒドロキシアルキルエーテル類、脂肪酸ジエタノールアミド等が挙げられる。
 また、高級脂肪酸塩類、アルキルベンゼンスルホン酸塩類、リン酸エステル類、アルキル硫酸塩類、アルキル硫酸エステル塩類、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル塩類等のアニオン性界面活性剤、アミノ酸類、アルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、アルキルジメチルアミンオキサイド等のカチオン性界面活性剤、その他の界面活性剤を配合することもできる。
 天然の水溶性高分子としては、例えば、植物系高分子(例えば、アラビアガム、トラガカントガム、ガラクタン、グアガム、キャロブガム、カラヤガム、カラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、アルゲコロイド(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモロコシ、バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸);微生物系高分子(例えば、キサンタンガム、デキストラン、サクシノグルカン、ブルラン等);動物系高分子(例えば、コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン等)等が挙げられる。
 半合成の水溶性高分子としては、例えば、デンプン系高分子(例えば、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプン等);セルロース系高分子(メチルセルロース、エチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、セルロース硫酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、結晶セルロース、セルロース末等);アルギン酸系高分子(例えば、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル等)等が挙げられる。
 合成の水溶性高分子としては、例えば、ビニル系高分子(例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー等);ポリオキシエチレン系高分子(例えば、ポリエチレングリコール20,000、40,000、60,000等);アクリル系高分子(例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチルアクリレート、ポリアクリルアミド等);ポリエチレンイミン;カチオンポリマー等が挙げられる。
 増粘剤としては、例えば、アラビアガム、カラギーナン、カラヤガム、トラガカントガム、キャロブガム、クインスシード(マルメロ)、カゼイン、デキストリン、ゼラチン、ペクチン酸ナトリウム、アラギン酸ナトリウム、メチルセルロース、エチルセルロース、CMC、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、PVA、PVM、PVP、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、ローカストビーンガム、グアガム、タマリントガム、ジアルキルジメチルアンモニウム硫酸セルロース、キサンタンガム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ベントナイト、ヘクトライト、ケイ酸AlMg(ビーガム)、ラポナイト、無水ケイ酸等が挙げられる。
 皮膜剤としては、例えば、シリコーン化プルラン、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチルアミノメタクリレート4級化塩、ビニルピロリドン・メタクリル酸-N,N-ジメチル-エチルアンチニオエチル塩共重合体、シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリルアルキル)コポリマー、デキストリン、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸エチル、(アクリル酸アルキル/オクチルアクリルアミド)コポリマー、(アクリレーツ/メタクリル酸プロピルトリメチコン)コポリマー、ポリ酢酸ビニル、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、ポリエーテルグラフトアクリルシリコーン、トリメチルシロキシケイ酸、フロロ変成シリコーンレジン等が挙げられる。
 保湿剤としては、例えば、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、コレステリル-12-ヒドロキシステアレート、乳酸ナトリウム、胆汁酸塩、dl-ピロリドンカルボン酸塩、短鎖可溶性コラーゲン、ジグリセリン(EO)PO付加物、イザヨイバラ抽出物、セイヨウノコギリソウ抽出物、メリロート抽出物等が挙げられる。
 紫外線吸収剤としては、例えば、安息香酸系紫外線吸収剤(例えば、パラアミノ安息香酸(以下、PABAと略す)、PABAモノグリセリンエステル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル等);アントラニル酸系紫外線吸収剤(例えば、ホモメンチル-N-アセチルアントラニレート等);サリチル酸系紫外線吸収剤(例えば、アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等);桂皮酸系紫外線吸収剤(例えば、オクチルシンナメート、エチル-4-イソプロピルシンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメート、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキシシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメート、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-メトキシシンナメート(2-エチルヘキシル-p-メトキシシンナメート)、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート等);ベンゾフェノン系紫外線吸収剤(例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4’-メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4- メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル-4’-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3-カルボキシベンゾフェノン等);3-(4’-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー;2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール;2,2’-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾール;2-(2’-ヒドロキシ-5’-t-オクチルフェニル) ベンゾトリアゾール;2-(2’-ヒドロキシ-5’-メチルフェニルベンゾトリアゾール;ジベンザラジン;ジアニソイルメタン;4-メトキシ-4’-t-ブチルジベンゾイルメタン;5-(3,3-ジメチル-2-ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2-オン等が挙げられる。
 その他の配合可能成分としては、例えば、防腐剤(エチルパラベン、ブチルパラベン等);美白剤(例えば、胎盤抽出物、ユキノシタ抽出物、アルブチン等);血行促進剤(ニコチン酸、ニコチン酸ベンジル、ニコチン酸トコフェロール、ニコチン酸β-ブトキシエステル、ミノキシジル又はその類縁体、ビタミンE類、γ-オリザノール、アルコキシカルボニルピリジンN-オキシド、塩化カルプロニウム、及びアセチルコリン又はその誘導体等);各種抽出物(例えば、ショウガ、ウバク、オウレン、シコン、バーチ、ビワ、ニンジン、アロエ、ゼニアオイ、アイリス、ブドウ、ヘチマ、ユリ、サフラン、センキュウ、ショウキュウ、オトギリソウ、オノニス、ニンニク、トウガラシ、チンピ、トウキ、ボタン、海藻等)、賦活剤(例えば、パンテニールエチルエーテル、ニコチン酸アミド、ビオチン、パントテン酸、ローヤルゼリー、コレステロール誘導体等);抗脂漏剤(例えば、ピリドキシン類、チアントール等)等が挙げられる。
 本開示の化粧品の使用方法について説明する。図4に、本開示の化粧品の使用方法を示すフローチャートを示す。図5に、第1の工程における本開示の化粧品の概略断面図を示す。
 まず、ソフト容器3内部の化粧料2に、容器本体11の外部からせん断応力を加える(第1の工程;S1)。例えば、容器本体11内の化粧料2が変形するように、容器本体11を手で揉むことによって化粧料2にせん断応力を加えることができる。これより、化粧料2のチキソトロピー性によって化粧料2の粘度ないし硬度を低下させることができる。
 次に、せん断応力によって粘度ないし硬度が低下した化粧料の少なくとも一部を化粧具20で容器本体11の外部に取り出す(第2の工程;S2)。使用者は、取り出した化粧料で直接的に化粧することができる。これにより、低粘度の化粧料で化粧することができるので、化粧が容易となる。一方で、本開示の化粧料は固化剤を多く含有しており、化粧移り及び化粧崩れが抑制されている。
 第1の工程は、化粧具20をソフト容器3に取り付けた状態において行うと好ましい。塗布部23が容器本体11の内部にある場合、図5に示すように、塗布部23の近辺にある化粧料2にせん断応力が加わるように容器本体11を揉むと好ましい。これにより、塗布部23周囲の化粧料2の粘度ないし硬度を低下させることができる。把持部21が蓋の機能を果たす場合には、ソフト容器3を揉んでいる際に化粧料2の漏出も防止することができる。
 塗布部23が容器本体11内に入っていない状態において化粧料2にせん断応力を加えた場合には、化粧料2の粘度ないし硬度を低下させた後に、塗布部23を容器本体11に入れて、化粧料2を取り出すことができる。
 本発明の化粧品は、口紅、リップグロス、下地用のリップベース、口紅オーバーコート、リップクリームなどの唇用化粧品、アイシャドー、頬紅、ファンデーション、アイライナー等のメーキャップ化粧料、スキンケア化粧料、毛髪化粧料などに応用できる。
 本開示の化粧品及びその使用方法によれば、使用時には化粧料の粘度が低いので、化粧が容易になっている。一方、化粧後には、化粧時には低粘度であるにもかかわらず、化粧移り(化粧落ち)及び化粧崩れが抑制されている。
 本開示の化粧品は、化粧具を備えており、携帯性に優れている。
 化粧具の塗布部は化粧料内で保管することができる。これにより、使用毎の化粧具の洗浄が不要であるので、本開示の化粧品は利便性に優れている。また、塗布部がある部分のみに力を加えればよいので、使用容易性にも優れている。
 本発明について、以下に実施例を挙げてさらに詳述するが、本発明はこれにより何ら限定されるものではない。配合量は特記しない限り、その成分が配合される系に対する重量%で示す。
 実施例の説明に先立ち本発明で用いた評価試験方法について説明する。
評価(1):硬度測定試験
 調製直後の試料を充填固化した後の(せん断応力を加えていない状態の)「硬度」(第3の硬度)と、試料を容器に充填固化後、手で30回揉み、容器から出した後の「圧縮後の硬度」(第1の硬度)を、以下の方法で測定した。
 なお、圧縮後の硬度は、5回の平均値を記載した。
(硬度測定方法)
 サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。
評価(2):圧縮のしやすさ
 専門パネル10名が手で30回揉んだ際の圧縮のしやすさを評価した。
S:10人中8人以上が良好であると回答した。
A:10人中6人以上が良好であると回答した。
B:10人中4人以上が良好であると回答した。
C:10人中4人未満が良好であると回答した。
評価(3):安定性
 試料を調製し、40℃で30日間保管後の安定性について評価した。
A:問題なく、良好であった。
B:分離するなどの性状に変化があり不合格であった。
評価(4):使用感(化粧もち、塗布時の膜厚感)
 専門パネル10名が唇に試料を塗布し、塗布時の使用感(化粧もち、塗布時の膜厚感)を評価した。なお、試料は、手で30回揉んだ後に唇に塗布された。
S:10人中8人以上が良好であると回答した。
A:10人中6人以上が良好であると回答した。
B:10人中4人以上が良好であると回答した。
C:10人中4人未満が良好であると回答した。
 本発明者らは、下記表1および表2に示す化粧料(唇用化粧料)を常法により製造し、ソフト容器(パウチ状容器)に充填し、上記評価方法にて測定した。結果を表1および表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 試験例1-1の評価結果より、ワックスのみを多く含む化粧料は、使用時に硬度が高すぎることがわかる。このため、容器を手で揉んでも、硬すぎてうまく容器から出して塗布できなかった。
 これに対して、試験例1-1にデキストリン脂肪酸エステルを添加した試験例1-2は、使用時に手で揉むことで硬度が下がり、塗布しやすいものであった。
 また、試験例1-2においてデキストリン脂肪酸エステルを増量した試験例1-5は、液状となってしまい、化粧もち及び膜厚感に劣っていた。
 デキストリン脂肪酸エステルが配合されていない試験例1-6は、硬度は問題なかったが、容器を手で揉んでも、硬すぎてうまく容器から出して塗布できなかった。
 ワックスが配合されておらず、デキストリン脂肪酸エステルが多く配合されている試験例1-3及び1-4は圧縮後の硬度が低くならなかった。
 これらのことから、本発明の化粧品は、(a)ワックス 5~50質量%、(b)デキストリン脂肪酸エステル 0.1~5質量%、(c)極性油分 40~90質量%を含み、上記方法で測定した硬度が70~3500gfである化粧料が、ソフト容器に充填されている化粧品である。
 次に、本発明者らは、本願発明等の化粧品の安定性や使用感について検討した。本発明者らは、下記表3に示す化粧料(唇用化粧料)を常法により製造し、ソフト容器(パウチ状容器)に充填し、上記評価方法にて評価した。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 ワックスが配合されておらず、デキストリン脂肪酸エステルが多く配合された試験例2-1は、硬度が50と低く、シェアをかけなくても容易にチューブより出すことができ、安定性も試験例1-2と同等であったが、化粧持ちが劣っていた。
 デキストリン脂肪酸エステルが配合されていない試験例2-2は、液状となってしまい、化粧もち及び塗布時の膜厚感に劣っていた。
 次に、ワックスの種類について検討を行った。
 本発明者らは、下記表4に示す化粧料(唇用化粧料)を常法により製造し、ソフト容器(パウチ状容器)に充填し、上記評価方法にて測定した。結果を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4の評価結果より、本願発明の化粧料は、さまざまな種類のワックスで調製可能であることが明らかになった。
 次に、ワックスの配合量について検討を行った。
 本発明者らは、下記表5に示す化粧料(唇用化粧料)を常法により製造し、ソフト容器(パウチ状容器)に充填し、上記評価方法にて測定した。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5の評価結果より、試験例4-1は、ワックスの量が多すぎたため硬度が高くなりすぎ、シェアをかけてもチューブ容器に充填して使用するのに適した化粧料を得ることができないことがわかった。また、試験例4-4は、ワックスの量が少なすぎたため液状となり、化粧もち及び塗布時の膜厚感に劣っていた。
 したがって、本発明にかかる化粧品は、ワックスの配合量が5~50質量%、第3の硬度は70~3500gfであることを特徴とする。
 試験例1-2の化粧料について、圧縮後の硬度(第1の硬度)を測定した後、容器を密閉した状態で4週間静置して硬度を回復させた第2の硬度を測定した。硬度の測定方法は上記と同じである。結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 圧縮(せん断応力)により低下した硬度は、静置することによって第1の硬度よりも高くなることが確認された。回復した第2の硬度は、調製直後の第3の硬度よりも低く、揉みやすい硬度であった。また、硬度が回復した化粧料に再度せん断応力を掛けると、また使用に適した第1の硬度まで下げることができた。
 唇用化粧料とした上記試験例1-2の化粧料を本開示のチューブ状ソフト容器入れた、図1~図3に示すような形態を有する化粧品と、該化粧料を一般的なチューブ容器に入れた化粧品との使用性を比較した。使用した一般的なチューブは、歯磨き粉等に多用されているチューブであり、化粧具はチューブとは別個の用具となっている。
 本開示の化粧品において、化粧具をチューブ状ソフト容器に取り付けた状態において、チップ(塗布部)に対応する位置のみを数回揉んだ後に、チップを容器本体から取り出した。チップに付着した化粧料は粘度が低く、塗布しやすい状態にあった。
 一方、一般的なチューブにおいては、開口から化粧料を出しやすくするためには、チューブを全体的に揉む必要があり、揉む回数及び揉んだ箇所は本開示の化粧品よりも多くなった。また、一般的なチューブの開口部分は、キャップで覆われており、また手で変形不可能な硬度を有していたので、開口部分は揉むことができなかった。すなわち、開口内に存在していた化粧料にはせん断応力を加えることができなかった。このため、一般的なチューブから最初に押し出された開口部分に存在していた化粧料は、粘度が高く、塗布しにくいものであった。また、塗布に使用したチップに付着した化粧料は、放置すると硬化ないし固化してしまうため、洗浄する必要があった。これより、本開示の化粧品によれば、化粧の容易性及び利便性を高めることができることが分かった。
 1   化粧品
 2   化粧料
 3   ソフト容器
 11  容器本体
 11a 開口
 20  化粧具
 21  把持部
 22  支持部
 23  塗布部

Claims (12)

  1.  次の(a)~(c)を含む化粧料と、
     前記化粧料が充填されているソフト容器と、を備える化粧品であって、
     該ソフト容器は、前記化粧料を収容する容器本体と、前記化粧料の少なくとも一部を前記容器本体の中から取り出し、塗布するための化粧具と、を有し、
     前記化粧料と接している前記容器本体の少なくとも一部は、手で変形させることができるような可撓性を有し、
     下記方法で測定した前記化粧料の硬度は、せん断応力を掛けて硬度を低下させた状態における第1の硬度が10gf未満であり、せん断応力を掛けた後に化粧料を静置させた後の状態における第2の硬度が前記第1の硬度よりも高く、かつ7gf以上である、化粧品;
    (a)ワックス 5~50質量%;
    (b)デキストリン脂肪酸エステル 0.1~5質量%;及び
    (c)極性油分 40~90質量%;
    (硬度測定方法)
     サン科学社製レオメータを用い、負荷重:2kg、針の径:11.3φ、針入深度:3mm、上昇速度:20mm/min、測定温度:25℃で測定する。
  2.  請求項1に記載の化粧品において、ソフト容器がパウチ状またはチューブ状である、化粧品。
  3.  請求項1または2に記載の化粧品において、(a)成分がマイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、ミツロウ、合成ワックス、カルナウバロウから選択される1種または2種以上である、化粧品。
  4.  請求項1~3のいずれか一項に記載の化粧品において、粉末を含む、化粧品。
  5.  請求項1~4のいずれか一項に記載の化粧品において、
     前記化粧具は、使用者に前記化粧料を塗布するための塗布部と、使用者が把持するための把持部と、前記把持部と前記塗布部とを連結する支持部と、を有する、化粧品。
  6.  請求項5に記載の化粧品において、前記塗布部が前記容器本体内に存在している状態において、前記容器本体は、前記塗布部に接触している前記化粧料に前記容器本体の外部からせん断応力を加えられる、化粧品。
  7.  請求項5又は6に記載の化粧品において、
     前記化粧具は、前記容器本体に着脱可能に取り付け可能であり、
     前記把持部は、前記化粧具を前記容器本体に取り付けた状態において前記容器本体の開口からの前記化粧料の漏出を防止する蓋部を兼用する、化粧品。
  8.  請求項5~7のいずれか一項に記載の化粧品において、
     前記塗布部を前記化粧料内で保管する、化粧品。
  9.  請求項5~8のいずれか一項に記載の化粧品において、前記容器本体の外部から前記化粧料にせん断応力を掛けてから前記化粧具で前記化粧料を前記容器本体から取り出して使用する、化粧品。
  10.  請求項1~9のいずれか一項に記載の化粧品の使用方法であって、
     前記化粧料に前記容器本体外部からせん断応力を掛ける第1の工程と、
     前記せん断応力によって粘度が低下した前記化粧料の少なくとも一部を前記化粧具で前記容器本体外部に取り出す第2の工程と、を含む、化粧品の使用方法。
  11.  請求項10に記載の使用方法において、前記第1の工程後に第2の工程を行い、
     前記第1の工程において、前記化粧具の一部が前記容器本体内に入っている状態において、前記化粧具に接触している前記化粧料に前記容器本体外部からせん断応力を掛ける、化粧品の使用方法。
  12.  請求項10に記載の使用方法において、前記化粧具の一部が前記容器本体内に入っていない状態において前記第1の工程を行い、
     前記第1の工程後、前記化粧具の一部を前記容器本体内部に入れることによって前記第2の工程を行う、化粧品の使用方法。
PCT/JP2019/031613 2018-08-10 2019-08-09 化粧品及びその使用方法 WO2020032247A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020535914A JP7408551B2 (ja) 2018-08-10 2019-08-09 化粧品及びその使用方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-151980 2018-08-10
JP2018151980 2018-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020032247A1 true WO2020032247A1 (ja) 2020-02-13

Family

ID=69415580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/031613 WO2020032247A1 (ja) 2018-08-10 2019-08-09 化粧品及びその使用方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7408551B2 (ja)
WO (1) WO2020032247A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236716A (ja) * 1985-04-11 1986-10-22 Shiseido Co Ltd 口紅組成物
US5096319A (en) * 1988-06-30 1992-03-17 L'oreal Applicator set for eyelash makeup, including a cake of mascara and a moistened distributor element
JP2008255014A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kose Corp 油性化粧料
US20100147318A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Donna Azar Method and systems for employing pigmented creme-to-powder for eyebrow make-up applications
US20110030713A1 (en) * 2005-02-25 2011-02-10 L'oreal Vibrating device for applying makeup
JP2015199708A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 株式会社コーセー 油性化粧料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61236716A (ja) * 1985-04-11 1986-10-22 Shiseido Co Ltd 口紅組成物
US5096319A (en) * 1988-06-30 1992-03-17 L'oreal Applicator set for eyelash makeup, including a cake of mascara and a moistened distributor element
US20110030713A1 (en) * 2005-02-25 2011-02-10 L'oreal Vibrating device for applying makeup
JP2008255014A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Kose Corp 油性化粧料
US20100147318A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-17 Donna Azar Method and systems for employing pigmented creme-to-powder for eyebrow make-up applications
JP2015199708A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 株式会社コーセー 油性化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP7408551B2 (ja) 2024-01-05
JPWO2020032247A1 (ja) 2021-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9308397B2 (en) Long-wearing cosmetic compositions
JP5904629B2 (ja) 固型状化粧料
WO2005070372A1 (ja) 透明固形組成物及びこれを基剤として含有する透明固形化粧料
JP2009046426A (ja) 皮膚外用剤
KR20010072739A (ko) 겔란 및 특정 계면활성제를 함유하는 o/w 에멀션 및이의 용도
JP4745596B2 (ja) 液体脂肪相とワックスを含むマスカラ
JP3636073B2 (ja) 多糖類−ステロール誘導体含有化粧料
JPH09124430A (ja) メーキャップ化粧料
JP2004359483A (ja) 低フッ素溶出性の変性フッ素ケイ酸塩粉体、及びその製造方法、ならびに該粉体を用いた組成物
WO2020032247A1 (ja) 化粧品及びその使用方法
JP7219702B2 (ja) 化粧品
JP6356138B2 (ja) 毛髪処理剤用キット及び毛髪処理方法
JP7254803B2 (ja) 化粧料
JP2004256538A (ja) ポリマー粒子の分散体およびポリマー可塑化する化合物を含む化粧品組成物
JPH0764704B2 (ja) 化粧料
JP5756655B2 (ja) 多層型睫用化粧料
WO2022270350A1 (ja) 透明洗浄料
JP7333711B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP4855133B2 (ja) 化粧料
US20230049630A1 (en) Powdery solid cosmetic preparation
JP2000178124A (ja) ボディー化粧料
JP2004262857A (ja) 外用剤組成物
WO2020017650A1 (ja) 油性化粧料
JP2003192532A (ja) O/w型乳化組成物
JP2000128768A (ja) ボディーリンス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19847698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020535914

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19847698

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1