WO2020022103A1 - 基板処理方法及び基板処理装置 - Google Patents

基板処理方法及び基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020022103A1
WO2020022103A1 PCT/JP2019/027645 JP2019027645W WO2020022103A1 WO 2020022103 A1 WO2020022103 A1 WO 2020022103A1 JP 2019027645 W JP2019027645 W JP 2019027645W WO 2020022103 A1 WO2020022103 A1 WO 2020022103A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer material
substrate
decomposable polymer
solution
decomposable
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/027645
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
倫太郎 樋口
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Priority to JP2020532298A priority Critical patent/JP7053835B2/ja
Publication of WO2020022103A1 publication Critical patent/WO2020022103A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Definitions

  • the present disclosure relates to a substrate processing method and a substrate processing apparatus.
  • Patent Document 1 discloses that in a substrate drying process, a solution of a sublimable substance is supplied to the surface of a substrate, and the solution is filled in a concave portion of the pattern on the substrate, and then the sublimable material is dried to form a solution in the concave portion of the pattern.
  • a substrate processing method is described in which a sublimable substance in a solid state is filled, and then the substrate is heated to sublimate and remove the sublimable substance.
  • the concave portion of the pattern is filled with a sublimable substance in a solid state, and then the sublimable substance is sublimated and removed. Therefore, the sublimable substance can be removed without passing through a liquid phase, The collapse of the pattern on the substrate can be prevented.
  • the present disclosure provides a substrate processing technique capable of preventing pattern collapse without heating the substrate to a high temperature in a substrate drying process.
  • An embodiment of the present disclosure is directed to a substrate processing method for removing a liquid on a substrate having a pattern of concavities and convexities on the surface and drying the substrate, wherein a solution containing a decomposable polymer material and a solvent is supplied to the substrate. Filling the solution in the concave portion of the pattern, and drying the solvent in the solution to fill the concave portion of the pattern with the solid state degradable polymer material.
  • the decomposable polymer material drying step and the decomposable polymer material are subjected to any one of a heat treatment, a light irradiation treatment, and a gas reaction treatment using an acidic gas or an alkaline gas in an environment of 100 ° C. or less.
  • pattern collapse can be prevented without heating the substrate to a high temperature in the substrate drying process.
  • FIG. 1 is a schematic plan view illustrating an overall configuration of a substrate processing apparatus for performing a substrate processing method according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of a liquid processing unit provided in the substrate processing apparatus of FIG.
  • FIG. 3 is a schematic plan view of the liquid processing unit of FIG.
  • FIG. 4A is a schematic diagram illustrating a configuration of a decomposable polymer material removal unit provided in the substrate processing apparatus of FIG. 1.
  • FIG. 4B is a schematic diagram showing a configuration of a degradable polymer material removing unit as a modification.
  • FIG. 4C is a schematic diagram showing a configuration of a degradable polymer material removing unit as another modification.
  • FIG. 5A to 5D are schematic diagrams for explaining steps of a substrate processing method.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a state in which a degradable polymer material in a solid state is decomposed.
  • FIG. 7 is a schematic diagram illustrating the configuration of a single processing unit capable of executing a series of steps of the substrate processing method.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which a decomposable polymer material is decomposed when light is intermittently irradiated from a light source.
  • a substrate processing apparatus for performing a substrate processing method for drying a substrate after liquid processing will be described.
  • the substrate processing method is preferably performed as a series of processes in combination with the previous step.
  • a description will be given of a substrate processing method performed as a series of processes in combination with a chemical solution cleaning step and a rinsing step as a preceding step.
  • the substrate processing apparatus is a cleaning processing apparatus including a substrate loading / unloading section 1 and a liquid processing section 2.
  • the substrate loading / unloading section 1 has a carrier mounting section 3, a transport section 4, and a transfer section 5.
  • a carrier C containing a plurality of substrates is placed on the carrier placing portion 3, and a transport mechanism 4a provided in the transport portion 4 carries out the substrate from the carrier C and transports the substrate to a transfer unit 5a provided in the transfer portion 5.
  • the liquid processing unit 2 includes a plurality of liquid processing units 10 for performing a cleaning process on the substrate, a plurality of degradable polymer material removing units 60 for performing a process for removing the degradable polymer material on the substrate, And a mechanism 6.
  • the substrate transport mechanism 6 can access the delivery unit 5a, the liquid processing unit 10, and the degradable polymer material removing unit 60, and carry in the substrate to each of the liquid processing units 10 and each degradable polymer material removing unit 60. Go out.
  • the liquid processing unit 10 includes a spin chuck 11 that rotates while holding a substrate, in this example, a semiconductor wafer W substantially horizontally.
  • the spin chuck 11 includes a substrate holding unit 14 that holds a substrate in a horizontal posture by a plurality of holding members 12 that hold a peripheral portion of the wafer W, and a rotation driving unit 16 that drives the substrate holding unit 14 to rotate. I have.
  • a cup 18 is provided around the substrate holding unit 14, for receiving various processing liquids such as a chemical liquid, a rinsing liquid, and a sublimable substance solution described below, which have scattered from the wafer W. Note that the substrate holding unit 14 and the cup 18 are relatively movable up and down so that the wafer W can be transferred between the substrate transfer mechanism 6 and the substrate holding unit 14 described above.
  • the liquid processing unit 10 includes a chemical nozzle 20 for supplying a chemical solution (CHM) to the wafer W, a rinse nozzle 22 for supplying pure water (DIW) to the wafer W, and an N2 gas nozzle 24 for supplying N2 gas to the wafer W.
  • the chemical solution nozzle 20 is supplied with a chemical solution from a chemical solution supply source via a chemical solution line 20c provided with a suitable flow controller, for example, a flow control valve 20a and an on-off valve 20b.
  • DIW is supplied to the rinsing nozzle 22 from a DIW supply source via a DIW conduit 22c provided with a suitable flow controller, for example, a flow control valve 22a and an on-off valve 22b.
  • the N2 gas nozzle 24 is supplied with N2 gas from an N2 gas supply source via an N2 gas pipe 24c provided with a suitable flow controller, for example, a flow control valve 24a and an on-off valve 24b.
  • the liquid processing unit 10 further has a decomposable polymer solution nozzle 30 for supplying a solution of the decomposable polymer material to the wafer W.
  • the solution of the degradable polymer material contains a solvent for the degradable polymer material.
  • the decomposable polymer material solution nozzle 30 is provided with a decomposable polymer material from a tank 31 serving as a decomposable polymer material solution supply source and having an appropriate flow controller, for example, a flow control valve 30a and an on-off valve 30b.
  • the solution of the degradable polymer material is supplied via the solution pipe 30c.
  • a circulation pipe 32 provided with a pump 34 is connected to the tank 31 for storing the solution of the degradable polymer material.
  • the degree of saturation of the solution of the decomposable polymer material may be set to such a value that the decomposable polymer material does not precipitate before being supplied to the wafer W and that precipitation occurs immediately after the start of the drying step.
  • the temperature of the solution of the decomposable polymer material supplied to the wafer W from the decomposable polymer material solution nozzle 30 can be set to a temperature equal to or lower than normal temperature, for example, a temperature in a range of 10 degrees to normal temperature.
  • a cooling device for cooling the solution can be provided in the circulation pipeline 32.
  • a solution with a high degree of saturation can be supplied even if the concentration of the degradable polymer material is low (even if the amount of the degradable polymer material to be dissolved is small).
  • the deposition starts at the moment when the decomposable polymer material touches the wafer, that is, it is possible to prevent the start of the deposition at an undesirable timing. Because it is possible, the control of the process becomes easy.
  • a heater may be provided in the circulation line 32 to maintain the solution of the degradable polymer material at a relatively high temperature.
  • a heater such as a tape heater or a heat insulating material in the degradable polymer material solution pipe 30c in order to prevent the deposition of the degradable polymer material before the supply.
  • the nozzle moving mechanism 50 includes a guide rail 51, a moving body 52 with a built-in driving mechanism movable along the guide rail 51, and a base end attached to the moving body 52 and the above-described nozzles 20, 22 attached to the tip thereof. , 24, 30 are provided.
  • the nozzle moving mechanism 50 moves the nozzles 20, 22, 24, and 30 between a position directly above the center of the wafer W held by the substrate holding unit 14 and a position directly above the periphery of the wafer W. It can also be moved to a standby position outside the cup 18 in plan view.
  • the illustrated substrate holding unit 14 of the spin chuck 11 is of a so-called mechanical chuck type in which the movable holding member 12 grips the peripheral edge of the wafer W
  • the present invention is not limited to this. What is called a vacuum chuck type that vacuum-adsorbs the center of the back surface of W may be used.
  • the illustrated nozzle moving mechanism 50 is of a so-called linear motion type that translates the nozzle, but is a so-called swing arm type in which the nozzle is held at the tip of an arm that rotates around a vertical axis. It may be.
  • the four nozzles 20, 22, 24, and 30 are held by a common arm, but they may be held by separate arms and move independently.
  • the degradable polymer material removing unit 60 includes a processing container 64, a heating plate 61 provided in the processing container 64 and having a resistance heater 62 built therein, and a plurality of holding pins 63 protruding from the upper surface of the heating plate 61. are doing.
  • the holding pins 63 support the peripheral edge of the lower surface of the wafer W, and a small gap is formed between the lower surface of the wafer W and the upper surface of the hot plate 61.
  • An exhaust pipe 65 having a valve 66, a pump 67, and a degradable polymer material recovery device 68 is connected to the processing container 64.
  • the degradable polymer material recovery device 68 a type in which a degradable polymer material is deposited on a cooling plate provided in a chamber through which exhaust gas flows, or a type in which a degradable polymer material is deposited in a chamber through which exhaust gas flows.
  • Various known degradable polymer material recovery devices such as a device in which a cooling fluid is brought into contact with a material gas, can be used.
  • a liquid processing step (here, a chemical liquid cleaning step and a rinsing step) performed by the substrate processing apparatus including the above-described liquid processing unit 10 and the decomposable polymer material removing unit 60 is performed, followed by the liquid processing step.
  • a series of processing steps including each step of the substrate processing method will be described.
  • the wafer W is rotated at a predetermined speed, the chemical solution nozzle 20 is positioned above the center of the wafer W, and the chemical solution is discharged from the chemical nozzle 20 onto the wafer W, and the chemical solution removes etching residues, particles, and the like from the substrate surface.
  • a chemical cleaning process is performed (chemical cleaning step). In this chemical cleaning step, DHF, BHF, SC-1, SC-2, APM, HPM, SPM, and the like can be used as the chemical.
  • the rinse nozzle 22 is positioned above the center of the wafer W, and DIW is discharged from the rinse nozzle 22 to the wafer W, and the chemical solution, the etching residue, and particles on the wafer W are discharged. Is removed (rinsing step). This state is shown in FIG. If a drying process such as spin drying is continuously performed as it is, the pattern may collapse (the convex portion 101 of the pattern 100 collapses) as described in the section of the background art.
  • the decomposable polymer material solution nozzle 30 is positioned above the center of the wafer W, and the solution of the decomposable polymer material is supplied from the decomposable polymer material nozzle 30 to the wafer W.
  • the solution (BL) of the degradable polymer material To replace the DIW on the wafer W with the solution (BL) of the degradable polymer material, and fill the space between the patterns with the solution of the degradable polymer material (degradable polymer material filling step). This state is shown in FIG.
  • the rotation of the wafer W is adjusted to adjust the thickness of the solution of the degradable polymer material. I do.
  • the solvent is dried from the solution of the degradable polymer material, so that the thickness of the obtained film (solid film) of the degradable polymer material is It becomes thinner than the thickness.
  • the thickness of the solution of the degradable polymer material is adjusted so that a film (solid film) of the degradable polymer material having a desired film thickness is finally obtained.
  • the nozzle arm 53 When overlapping the end of the rinsing step and the beginning of the decomposable polymer material filling step, the nozzle arm 53 is moved while the rinsing liquid is being discharged from the rinsing nozzle 22, and the decomposable polymer material solution nozzle 30 is moved to the wafer. It is located above the center of W. Then, after the solution of the decomposable polymer material starts to be discharged onto the wafer W, the discharge of the rinsing liquid is stopped.
  • the solvent in the solution is dried to precipitate the degradable polymer material, thereby forming a film composed of a solid degradable polymer material (degradable polymer material drying step). ).
  • the state at the end of the decomposable polymer material drying step is shown in FIG. 5C, and the concave portion 102 is filled with the solid state decomposable polymer material (BS).
  • the thickness “t” of the film made of the decomposable polymer material is preferably made as thin as possible as long as it sufficiently covers the convex portion 101 of the pattern.
  • the solvent drying step can be performed by various methods.
  • the N2 gas is supplied from the N2 gas nozzle to the wafer W while the wafer W is being rotated (cut off by centrifugal force). Can be performed by spraying.
  • the flow of the decomposable polymer material solution discharged onto the wafer W toward the outer periphery can be controlled.
  • the thickness of the film made of a molecular material can be easily adjusted.
  • a film made of a degradable polymer material having a uniform film thickness can be formed.
  • a heated gas such as hot N2 gas may be sprayed on the wafer W to accelerate the drying of the solvent.
  • the temperature of the wafer W that is, the temperature of the decomposable polymer material may be reduced. The temperature is lower than the decomposition temperature of the polymer material, specifically, a temperature at which the solvent in the solution is dried but the decomposable polymer material is not decomposed.
  • the decomposable polymer material drying step can be performed or accelerated by spraying not only the above-described N2 gas but also another drying promoting fluid such as clean air or CDA (clean dry air).
  • the decomposable polymer material drying step is performed by heating means 14A such as a resistance heater built in the disk portion of the substrate holding portion of the spin chuck, or by heating means such as an LED lamp heater provided on the top plate. This can be performed or accelerated by heating the wafer W to a temperature lower than the decomposition temperature of the decomposable polymer material, specifically, a temperature at which the solvent in the solution is dried but the decomposable polymer material is not decomposed.
  • the wafer W is unloaded from the liquid processing unit 10 by the substrate transport mechanism 6, and is loaded into the processing container 64 of the degradable polymer material removal unit 60 shown in FIG. 4A. In this case, the wafer W is carried into the processing chamber 64 via the wafer gate 64A. Next, while the inside of the processing vessel 64 is sucked by a pump 67 provided in an exhaust pipe 65 connected to the processing vessel 64, the wafer is heated to a temperature higher than the decomposition temperature of the decomposable polymer material by the heated hot plate 61. W is heated.
  • the wafer W is heated by the heated hot plate 61 at a temperature not lower than the thermal decomposition temperature (90 ° C.) of polyperoxide, for example, not lower than 90 ° C. and not higher than 100 ° C. for 30 minutes.
  • the thermal decomposition temperature (90 ° C.) of polyperoxide for example, not lower than 90 ° C. and not higher than 100 ° C. for 30 minutes.
  • the pressure inside the processing container 64 of the degradable polymer material removing unit 60 is reduced by the pump 67 of the exhaust pipe 65.
  • the N 2 gas supply source 71 changes the inside of the processing container 64 into an N 2 gas atmosphere, and the solid decomposable polymer material (BS) filled in the concave portion 102 of the wafer W is decomposed and removed.
  • FIG. 6 shows how the degradable polymer material (BS) in the solid state is decomposed.
  • FIG. 6 is a schematic diagram showing a state in which a solid-state degradable polymer material (BS) is separated.
  • the decomposable polymer material (BS) in the solid state on the wafer W is composed of a large number of monomers, and the wafer W is heated to decompose the decomposable polymer material (BS). Separate. Thereafter, the monomers of the decomposable polymer material separated from each other glow and are removed from the wafer W.
  • FIG. 5D The state at the end of the degradable polymer material removing step is shown in FIG. 5D, where the degradable polymer material filled in the concave portion 102 has been removed, and a desired pattern has been obtained. .
  • the decomposed monomer of the degradable polymer material is collected by the degradable polymer material recovery device 68. Then, the wafer W that has completed the substrate drying method is carried out of the decomposable polymer material removing unit 60 by the substrate carrying mechanism 6, and is carried to the carrier C via the transfer unit.
  • the rinsing liquid that has entered the concave portion 102 of the pattern 100 after the rinsing step is replaced with the solution of the degradable polymer material and filled with the solution of the degradable polymer material. Is filled with the solid decomposable polymer material precipitated by drying. Thereafter, by heating the wafer W at a relatively low temperature of 90 ° C. to 100 ° C., the decomposable polymer material is decomposed and removed from the recess 102. Therefore, stress caused by high surface tension of the rinsing liquid does not act on the convex portions 101 of the pattern 100. Therefore, it is possible to prevent the protruding portion 101 from falling, that is, the pattern from collapsing.
  • the above-described substrate processing method can be performed only by adding the decomposable polymer material removing unit 60 to the conventional apparatus without requiring a plasma processing apparatus.
  • the decomposable polymer material can be removed by heating the wafer W at a relatively low temperature of 90 ° C. to 100 ° C., a heating device for removing the decomposable polymer material can be simplified. In addition, heat treatment can be easily performed.
  • the decomposable polymer material drying step is performed while rotating the wafer W, the film thickness of the film made of the solid decomposable polymer material is reduced as long as it sufficiently covers the convex portion 101 of the pattern.
  • the next step of removing the degradable polymer material can be completed in a short time, and the processing time can be shortened. Further, by making the thickness of the film made of the degradable polymer material uniform, the time required for the step of removing the degradable polymer material can be minimized.
  • each step from the rinsing step to the decomposable polymer material drying step is performed in the same one processing unit (liquid processing unit 10), and only the degradable polymer material removal step is performed in another one of the processing units. (Removable polymer material removal).
  • the decomposable polymer material removal step can also be performed in one processing unit (unit).
  • the components may be added to the liquid processing unit 10 shown in FIG. 2 to be configured as shown in FIG. That is, as shown in FIG. 7, a heating unit 14A such as a resistance heater is provided on the disk portion of the substrate holding unit 14.
  • a top plate 80 that covers the upper part of the wafer W held by the substrate holding unit 14 and that can move up and down is provided.
  • the top plate 80 is provided with heating means such as an LED lamp heater 81.
  • An exhaust hole 82 is provided at the center of the top plate 80, and an exhaust pipe 65 provided with a valve 66, a pump 67 and a degradable polymer material recovery device 68 is connected to the exhaust hole 82. (It may be the same as that shown in FIG. 4A).
  • the wafer W is provided with nozzles 20, 22, 24, and 30 for discharging a chemical solution, a rinsing liquid, a solution of a sublimable substance, and a drying promoting fluid. These nozzles are located above the center of the wafer W and outside the cup 18. Can be moved between the standby positions.
  • the substrate is carried into the processing unit with the top plate 80 raised, and the wafer W is held by the holding member 12.
  • the nozzle moves above the held wafer W, and the fluid is discharged from each of the nozzles 20, 22, 24, and 30, respectively.
  • the nozzle is moved to a standby position outside the cup 18.
  • the top plate 80 descends to form a processing space between the nozzle and the substrate holding unit 14.
  • the heating means 14A heats the wafer W to a temperature of 90 ° C. to 100 ° C., and the decomposable polymer material filled in the concave portions 102 of the pattern 100 is removed.
  • the surfaces of the exhaust pipe 65 and the top plate 80 are also heated to a temperature higher than the decomposition temperature (90 ° C.) of the decomposable polymer material.
  • the decomposable polymer material is removed and the substrate drying method is completed.
  • the top plate 70 is raised, and the wafer W is carried out of the processing unit.
  • the modified example shown in FIG. 4B uses a photodegradable polymer material as the degradable polymer material.
  • Other configurations are the same as those of the embodiment shown in FIGS. 1 to 4A and FIGS. They are almost the same.
  • photodegradable polyketone is used as the degradable polymer material removed by the degradable polymer material removal unit 60.
  • a solution containing a polyketone having a solution concentration of 10 wt% and tetrahydrofuran (THF) as a solvent is used as a solution of the decomposable polymer material, and the concave portion 102 of the wafer W is used.
  • the solution is filled with a solution of a degradable polymer material and heated at 60 ° C. for 5 minutes to remove the solvent.
  • the wafer W in which the concave portion 102 is filled with the degradable polymer material in a solid state in advance is carried into the processing container 64 of the degradable polymer material removal unit 60 via the wafer gate 64A.
  • the pressure inside the processing container 64 of the degradable polymer material removing unit 60 is reduced by the pump 67 of the exhaust pipe 65. Further, the inside of the processing container 64 becomes an N 2 gas atmosphere by the N 2 gas supply device 71.
  • the wafer W carried into the processing chamber 64 is held by the holding pins 63 on the upper surface of the heating plate 61, and the wafer W is heated by the heating plate 61 to a temperature of 100 ° C. or less, for example, a temperature of 60 ° C. to 90 ° C. .
  • UV light ultraviolet light
  • a transparent plate 76 that protects the light source 75 is provided in the processing container 64, and UV light emitted from the light source 75 is irradiated on the wafer W through the transmission portion 76 a of the transparent plate 76.
  • the decomposable polymer material BS composed of polyketone in a solid state filled in the concave portion 102 of the wafer W is photolyzed, removed from the wafer W, discharged through the exhaust pipe 65 and decomposed. It is sent to the collection device 68.
  • the light emitted from the light source 75 is not limited to UV light having a wavelength of 260 to 365 nm, and light having a wavelength of 150 to 800 nm may be used.
  • a photodegradable polyketone is used as the degradable polymer material removed by the degradable polymer material removal unit 60.
  • a solution containing a polyketone having a solution concentration of 10 wt% and tetrahydrofuran (THF) as a solvent is used as a solution of the decomposable polymer material, and the concave portion 102 of the wafer W is used.
  • the solution is filled with a solution of a degradable polymer material and heated at 60 ° C. for 5 minutes to remove the solvent.
  • the wafer W in which the concave portion 102 is filled with the degradable polymer material in a solid state in advance is carried into the processing container 64 of the degradable polymer material removal unit 60 via the wafer gate 64A.
  • the pressure inside the processing container 64 of the degradable polymer material removing unit 60 is reduced by the pump 67 of the exhaust pipe 65. Further, the inside of the processing container 64 becomes an N 2 gas atmosphere by the N 2 gas supply device 71.
  • the wafer W carried into the processing chamber 64 is held by the holding pins 63 on the upper surface of the heating plate 61, and the wafer W is heated by the heating plate 61 to a temperature of 100 ° C. or less, for example, a temperature of 60 ° C. to 90 ° C. .
  • the light source 75 intermittently irradiates the wafer W held by the hot plate 61 of the processing container 64 with UV light having a wavelength of 260-365 nm.
  • a transparent plate 76 that protects the light source 75 is provided in the processing container 64, and UV light emitted from the light source 75 is irradiated on the wafer W through the transmission portion 76 a of the transparent plate 76.
  • UV light is radiated from the light source 75 and the upper degradable polymer material (BS) of the solid-state degradable polymer material (BS) filled in the concave portion 102 of the wafer W is formed.
  • the polymer material (BS) is photolyzed and liquefied.
  • the irradiation of the UV light from the light source 75 is interrupted, and the liquefied decomposable polymer material (BS1) in the concave portion 102 emits light and is removed.
  • UV light is again irradiated from the light source 75, and the decomposable polymer material made of polyketone in a solid state on the upper side is photolyzed and liquefied.
  • the irradiation of the UV light from the light source 75 is interrupted, and the liquefied decomposable polymer material (BS1) in the concave portion 102 is volatilized and removed.
  • the solid-solid state degradable polymer material (BS) in the concave portion 102 can be removed while being liquefied step by step. Even if the degradable polymer material (BS1) in the liquid state remains in the liquid crystal layer 102, the surface tension of the liquid applied to the convex portion 101 of the pattern 100 can be suppressed to a small value, and the pattern can be prevented from collapsing.
  • FIG. 4C uses a gas-decomposable polymer material as the decomposable polymer material.
  • Other configurations are the same as those of the embodiment shown in FIGS. 1 to 4A and FIGS. They are almost the same.
  • ⁇ ⁇ Gas-decomposable polyester is used as the degradable polymer material removed by the degradable polymer material removal unit 60.
  • a solution containing a polyester having a solution concentration of 10 wt% and tetrahydrofuran (THF) as a solvent is used as a solution of the decomposable polymer material, and the The solution of the polymer material is filled and heated at 60 ° C. for 5 minutes to remove the solvent.
  • the wafer W in which the concave portion 102 is filled with the degradable polymer material in a solid state in advance is carried into the processing container 64 of the degradable polymer material removal unit 60 via the wafer gate 64A.
  • an alkaline gas for example, an alkaline gas such as ammonia, methylamine, or dimethylamine is supplied into the processing container 64 from the alkaline gas supply source 72, and the inside of the processing container 64 is mixed with the ammonia gas and the air containing moisture.
  • an alkaline gas such as ammonia, methylamine, or dimethylamine
  • the wafer W carried into the processing chamber 64 is held by the holding pins 63 on the upper surface of the heating plate 61, and the wafer W is heated by the heating plate 61 to a temperature of 100 ° C. or less, for example, a temperature of 60 ° C. to 90 ° C. .
  • the decomposable polymer material BS made of polyester in a solid state filled in the concave portion 102 of the wafer W is decomposed by a gas reaction with an alkaline gas.
  • N2 gas is supplied from the N2 gas supply source 71 into the processing container 64.
  • the inside of the processing container 64 is sucked by the pump 67, and the inside of the processing container 64 is replaced with N2 gas by 100%.
  • the supply of the N 2 gas from the N 2 gas supply source 71 to the processing vessel 64 is stopped, the inside of the processing vessel 64 is sucked by the pump 67, and the pressure inside the processing vessel 64 is reduced.
  • the wafer W on the hot plate 61 is subsequently heated to a temperature of 100 ° C. or lower, for example, 60 ° C. to 90 ° C. for 30 minutes.
  • the decomposable polymer material BS decomposed by the gas reaction in the processing vessel 64 is then sucked by the pump 67, discharged through the exhaust pipe 65, and sent to the decomposable polymer material recovery device 68.
  • an ammonia gas is supplied from the alkaline gas supply source 72 to the processing vessel 64 to decompose the decomposable polymer material BS.
  • an acidic gas such as hydrogen sulfide may be supplied from the acidic gas supply source 73 to the processing vessel 64 to decompose the decomposable polymer material BS with the acidic gas.
  • the solution concentration of the degradable polymer material in the solution is set to 10 wt%.
  • the present invention is not limited thereto, and the degradable polymer material in the solution is not limited to this.
  • the solution concentration of the material can be adjusted within the range of 1 to 30 wt%.
  • THF tetrahydrofuran
  • PM thinner 2-methoxy-1-methylethyl acetate
  • each step of the substrate drying method is combined with the chemical solution cleaning step, but the present invention is not limited to this, and each step of the substrate drying method is combined with the developing step.
  • a developing process is performed to form a predetermined pattern on a photoresist film that has been exposed by an exposure apparatus and has been subjected to a predetermined post-exposure process, for example, a post-exposure baking (PEB) process.
  • PEB post-exposure baking
  • a developing unit for performing this method is constructed by replacing the chemical supply system (liquid supply source, nozzle, pipe, valve, etc.) of the liquid processing unit 10 shown in FIG. 1 with a developing solution supply system. be able to.
  • W substrate (semiconductor wafer) 11 Spin chuck 22, 22a, 22b, 22c Rinse liquid supply means 24, 24a, 24b, 24c N2 gas supply means 30, 30a, 30b, 30c, 31, 32, 34 Decomposable polymer material solution supply means 60 High degradability Molecular material removal unit 61 Hot plate 62 Resistance heater 63 Holding pin 64 Processing container 65 Exhaust pipe 66 Valve 67 Pump 68 Decomposable polymer material recovery device 71 N2 gas supply source 72 Alkaline gas supply source 73 Acid gas supply source 75 Light source 100 Pattern 101 convex part of pattern 102 concave part of pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

[課題]基板の乾燥処理において、基板を高温に加熱することなくパターン倒壊を防止すること。 [解決手段]表面に凹凸のパターンが形成された基板上の液体を除去して基板を乾燥させる基板処理方法は、前記基板に分解性高分子材料の溶液(BL)を供給して、前記パターンの凹部内に前記溶液を充填する分解性高分子材料充填工程と、前記溶液中の溶媒を乾燥させて、前記パターンの凹部内を固体の状態の前記分解性高分子材料(BS)で満たす分解性高分子材料乾燥工程と、前記基板を100℃以下の低温で加熱して、前記分解性高分子材料を基板から除去する分解性高分子材料除去工程と、を備えている。

Description

基板処理方法及び基板処理装置
 本開示は、基板処理方法および基板処理装置に関する。
 特許文献1には、基板の乾燥処理において、基板表面に昇華性物質の溶液を供給して、基板のパターンの凹部内に溶液を充填し、その後昇華性物質を乾燥させてパターンの凹部内に固体状態の昇華性物質を満たし、その後に基板を加熱して昇華性物質を昇華させて除去する基板処理方法が示されている。
 特許文献1によれば、パターンの凹部内に昇華性物質を固体状態で満たし、その後この昇華性物質を昇華させて除去するため、昇華性物質を液相を経由しないで除去することができ、基板のパターンの倒壊を防止することができる。
特開2015-092619号公報
 本開示は、基板の乾燥処理において、基板を高温に加熱することなく、パターン倒壊を防止することができる基板の処理技術を提供する。
 本開示の実施の形態は、表面に凹凸のパターンが形成された基板上の液体を除去して基板を乾燥させる基板処理方法において、前記基板に分解性高分子材料と溶媒を含む溶液を供給して、前記パターンの凹部内に前記溶液を充填する分解性高分子材料充填工程と、前記溶液中の前記溶媒を乾燥させて、前記パターンの凹部内を固体状態の前記分解性高分子材料で満たす分解性高分子材料乾燥工程と、前記分解性高分子材料に対して、100℃以下の環境下で加熱処理、光照射処理、酸性ガスまたはアルカリ性ガスを用いたガス反応処理のいずれかを実施して、前記分解性高分子材料を前記基板から除去する分解性高分子材料除去工程と、を備えた基板処理方法である。
 本開示の実施の形態によれば、基板の乾燥処理において、基板を高温に加熱することなく、パターン倒壊を防止することができる。
図1は本開示の実施の形態による基板処理方法を実施するための基板処理装置の全体構成を示す概略平面図。 図2は図1の基板処理装置に設けられた液処理ユニットの構成を示す概略図。 図3は図2の液処理ユニットの概略平面図 図4Aは図1の基板処理装置に設けられた分解性高分子材料除去ユニットの構成を示す概略図。 図4Bは変形例としての分解性高分子材料除去ユニットの構成を示す概略図。 図4Cは他の変形例としての分解性高分子材料除去ユニットの構成を示す概略図。 図5(a)~(d)は基板処理方法の工程を説明するための概略図。 図6は固体状態の分解性高分子材料が分解される様子を示す模式図。 図7は基板処理方法の一連の工程を実行しうる単一の処理ユニットの構成を説明する概略図。 図8は光源から断続的に光を照射した場合の分解性高分子材料が分解する状態を示す図。
 次に、添付図面を参照して実施の形態について説明する。まずは、液処理後の基板を乾燥させる基板処理方法を実施するための基板処理装置について説明する。なお、基板処理方法は、好ましくは、前工程と組み合わされて一連のプロセスとして実施される。ここでは、前工程としての薬液洗浄工程およびリンス工程と組み合わされて一連のプロセスとして実施される基板処理方法について説明する。
 図1に示すように、この基板処理装置は、基板搬入出部1と、液処理部2とを備えた洗浄処理装置である。基板搬入出部1は、キャリア載置部3、搬送部4および受け渡し部5を有する。キャリア載置部3に複数の基板を収容したキャリアCが載置され、搬送部4に設けられた搬送機構4aがキャリアCから基板を搬出して受け渡し部5に設けられた受け渡しユニット5aに搬送する。液処理部2は、基板に洗浄処理を施すための複数の液処理ユニット10と、基板に対して分解性高分子材料除去の処理を行う複数の分解性高分子材料除去ユニット60と、基板搬送機構6とを有している。基板搬送機構6は、受け渡しユニット5a、液処理ユニット10および分解性高分子材料除去ユニット60にアクセス可能であり、各液処理ユニット10および各分解性高分子材料除去ユニット60に対して基板の搬入出を行う。
 次に、液処理ユニット10の構成について図2を参照して説明する。液処理ユニット10は、基板、本例では半導体ウエハWを概ね水平に保持して回転するスピンチャック11を有している。スピンチャック11は、ウエハWの周縁部を保持する複数の保持部材12によって基板を水平姿勢で保持する基板保持部14と、この基板保持部14を回転駆動する回転駆動部16とを有している。基板保持部14の周囲には、ウエハWから飛散した薬液、リンス液、後述の昇華性物質溶液等の各種の処理液を受け止めるカップ18が設けられている。なお、前述した基板搬送機構6と基板保持部14との間でウエハWの受け渡しができるように、基板保持部14およびカップ18は相対的に上下方向に移動できるようになっている。
 液処理ユニット10は、ウエハWに薬液(CHM)を供給するための薬液ノズル20と、ウエハWに純水(DIW)を供給するリンスノズル22と、ウエハWにN2ガスを供給するN2ガスノズル24とを有している。薬液ノズル20には、薬液供給源から適当な流量調整器例えば流量調整弁20aと開閉弁20bとが介設された薬液管路20cを介して薬液が供給される。リンスノズル22には、DIW供給源から、適当な流量調整器例えば流量調整弁22aと開閉弁22bとが介設されたDIW管路22cを介してDIWが供給される。N2ガスノズル24には、N2ガス供給源から、適当な流量調整器例えば流量調整弁24aと開閉弁24bとが介設されたN2ガス管路24cを介してN2ガスが供給される。
 さらに液処理ユニット10は、ウエハWに分解性高分子材料の溶液を供給するための分解性高分子材料溶液ノズル30を有している。この分解性高分子材料の溶液は、分解性高分子材料の溶媒を含んでいる。分解性高分子材料溶液ノズル30には、分解性高分子材料溶液供給源としてのタンク31から、適当な流量調整器例えば流量調整弁30aと開閉弁30bとが介設された分解性高分子材料溶液管路30cを介して分解性高分子材料の溶液が供給される。分解性高分子材料の溶液を貯留するタンク31には、ポンプ34が介設された循環管路32が接続されている。分解性高分子材料の溶液の飽和度は、ウエハWへの供給前に分解性高分子材料の析出が生じず、かつ、乾燥工程の開始後速やかに析出が生じる程度の値に設定することが好ましい。分解性高分子材料溶液ノズル30からウエハWに供給される分解性高分子材料の溶液の温度は、常温以下の温度、例えば10度~常温の範囲内の温度とすることができる。この場合、例えば、溶液を冷却するための冷却装置を循環管路32に設けることができる。溶液の温度を低くすることにより、分解性高分子材料の濃度が低くても(溶解させる分解性高分子材料が少量でも)高い飽和度の溶液を供給することができる。また、前工程(例えば常温DIWリンス)でウエハWが冷やされている場合、分解性高分子材料がウエハに触れた瞬間に析出が始まること、すなわち望ましくないタイミングでの析出開始を防止することができるので、プロセスの制御が容易となる。
 しかしながら、高濃度の分解性高分子材料の溶液を供給することが望まれる場合には、循環管路32にヒーターを設け、分解性高分子材料の溶液を比較的高温に維持してもよい。なお、この場合、供給前の分解性高分子材料の析出を防止するために、分解性高分子材料溶液管路30cにテープヒーター等のヒーターまたは断熱材を設けることが好ましい。
 図3に示すように、薬液ノズル20、リンスノズル22、N2ガスノズル24および分解性高分子材料溶液ノズル30は、ノズル移動機構50により駆動される。ノズル移動機構50は、ガイドレール51と、ガイドレール51に沿って移動可能な駆動機構内蔵型の移動体52と、その基端が移動体52に取り付けられるとともにその先端に上記のノズル20、22、24、30を保持するノズルアーム53とを有している。ノズル移動機構50は、上記のノズル20、22、24、30を、基板保持部14に保持されたウエハWの中心の真上の位置とウエハWの周縁の真上の位置との間で移動させることができ、さらには、平面視でカップ18の外側にある待機位置まで移動させることもできる。
 なお、図示されたスピンチャック11の基板保持部14は、可動の保持部材12によってウエハWの周縁部を把持するいわゆるメカニカルチャックタイプのものであったが、これに限定されるものではなく、ウエハWの裏面中央部を真空吸着するいわゆるバキュームチャックタイプのものであってもよい。また、図示されたノズル移動機構50は、ノズルを並進運動させるいわゆるリニアモーションタイプのものであったが、鉛直軸線周りに回動するアームの先端にノズルが保持されているいわゆるスイングアームタイプのものであってもよい。また、図示例では、4つのノズル20、22、24、30が共通のアームにより保持されていたが、それぞれ別々のアームに保持されて独立して移動できるようになっていてもよい。
 次に分解性高分子材料除去ユニット60について図4Aを参照して説明する。分解性高分子材料除去ユニット60は、処理容器64と、処理容器64内に設けられ抵抗加熱ヒーター62が内蔵された熱板61と、熱板61上面から突出する複数の保持ピン63とを有している。保持ピン63はウエハWの下面周縁部を支持し、ウエハWの下面と熱板61の上面との間に小さな隙間が形成される。処理容器64に、バルブ66と、ポンプ67と、分解性高分子材料回収装置68とを有する排気管65が接続されている。分解性高分子材料回収装置68より上流側の排気管65および処理容器64に分解性高分子材料が付着することを防止するために、排気管65および処理容器64の表面を高温に維持するヒーターを設けることが好ましい。分解性高分子材料回収装置68としては、排気が通流するチャンバ内に設けた冷却板上に分解性高分子材料を析出させる形式のものや、排気が通流するチャンバ内で分解性高分子材料のガスに冷却流体を接触させる形式のもの等、さまざまな公知の分解性高分子材料回収装置を用いることができる。
 次に、上述の液処理ユニット10および分解性高分子材料除去ユニット60を備えた基板処理装置により実行される液処理工程(ここでは薬液洗浄工程およびリンス工程)と、これに続いて実行される基板処理方法の各工程とからなる一連の処理工程について説明する。
 半導体装置を形成する膜、例えばSiN膜にパターンを付与するためにドライエッチングを施したウエハWが、基板搬送機構6により液処理ユニット10に搬入され、スピンチャック11により水平に保持される。
 ウエハWが所定速度で回転され、ウエハWの中心の上方に薬液ノズル20を位置させて、薬液ノズル20から薬液がウエハWに吐出されて、薬液によりエッチング残渣やパーティクルなどを基板表面から除去する薬液洗浄処理が実施される(薬液洗浄工程)。この薬液洗浄工程では、DHF、BHF、SC-1、SC-2、APM、HPM、SPM等を薬液として使用することができる。
 次に、引き続きウエハWを回転させたまま、ウエハWの中心の上方にリンスノズル22を位置させて、リンスノズル22からDIWがウエハWに吐出されて、ウエハW上の薬液およびエッチング残渣やパーティクルが除去される(リンス工程)。この状態が、図5(a)に示されている。このまま続けてスピン乾燥等の乾燥処理を行うと、背景技術の項で説明したようにパターン倒れ(パターン100の凸状部101の倒壊)が生じるおそれがある。
このリンス工程の後に、基板乾燥方法の一連の工程が実行される。
 まず、引き続きウエハWを回転させたまま、ウエハWの中心の上方に分解性高分子材料溶液ノズル30を位置させて、分解性高分子材料溶液ノズル30から分解性高分子材料の溶液がウエハWに吐出されて、ウエハW上にあるDIWを分解性高分子材料の溶液(BL)で置換し、パターン間に分解性高分子材料の溶液を充填する(分解性高分子材料充填工程)。この状態が、図5(b)に示されている。DIWが分解性高分子材料の溶液で置換されてパターン間に分解性高分子材料の溶液が充填されたら、ウエハWの回転を調整することにより、分解性高分子材料の溶液の膜厚を調整する。後述する溶媒乾燥工程において、分解性高分子材料の溶液から溶媒を乾燥させることから、得られる分解性高分子材料の膜(固体の膜)の膜厚は、分解性高分子材料の溶液の膜厚よりも薄くなる。その点を考慮して、最終的に所望の膜厚の分解性高分子材料の膜(固体の膜)が得られるように、分解性高分子材料の溶液の膜厚を調整する。なお、リンス工程から分解性高分子材料充填工程への移行の際に、パターンの凸状部101の上端が十分にDIWに浸っていないと、凸状部101にDIWの表面張力が作用し、凸状部101が倒れるおそれがある。従って、(a)リンス工程の終期にDIWの吐出量を増す、(b)リンス工程の終期および分解性高分子材料充填工程の初期にウエハWの回転数を低下させるか、ウエハWの回転を停止する、(c)リンス工程の終期と分解性高分子材料充填工程の初期とをオーバーラップさせる(分解性高分子材料充填工程の初期までDIWを吐出し続ける)、等の操作を行うことが好ましい。リンス工程の終期と分解性高分子材料充填工程の初期とをオーバーラップさせる場合は、リンスノズル22からリンス液を吐出させたままノズルアーム53を移動させ、分解性高分子材料溶液ノズル30をウエハWの中心の上方に位置させる。そして、分解性高分子材料の溶液がウエハWに吐出され始めた後に、リンス液の吐出を停止する。
 分解性高分子材料充填工程の次に、溶液中の溶媒を乾燥させて、分解性高分子材料を析出させ、固体の分解性高分子材料からなる膜を形成する(分解性高分子材料乾燥工程)。
分解性高分子材料乾燥工程の終了時の状態が図5(c)に示されており、凹部102に固体状態の分解性高分子材料(BS)が充填されている。分解性高分子材料からなる膜の膜厚「t」は、パターンの凸状部101を十分に覆う限りにおいて、なるべく薄くすることが好ましい。溶媒が乾燥する際にもパターンの凸状部101には表面張力が働くため、その表面張力によってパターンが倒れない程度に、固体の分解性高分子材料からなる膜がパターン間に形成されていればよい。また、形成される分解性高分子材料からなる膜の膜厚「t」は、均一であることが好ましい。溶媒乾燥工程は、様々な方法で実行することができるが、図示された液処理ユニット10を用いる場合には、ウエハWを回転させながら(遠心力による振り切り)、N2ガスノズルからN2ガスをウエハWに吹き付けることにより行うことができる。ウエハWの回転を制御することにより、ウエハW上に吐出された分解性高分子材料の溶液の外周に向かう流れを制御することができ、分解性高分子材料の溶液の膜厚および分解性高分子材料からなる膜の膜厚を容易に調整することができる。また、均一な膜厚の分解性高分子材料からなる膜を形成することができる。なお、ウエハWにホットN2ガスのような加熱された気体を吹き付けて、溶媒の乾燥を促進させてもよく、かかる場合には、ウエハWの温度すなわち分解性高分子材料の温度が、分解性高分子材料の分解温度未満、具体的には溶液中の溶媒は乾燥するが分解性高分子材料は分解しない温度に維持されるような条件で行う。
 分解性高分子材料乾燥工程は、上述したN2ガスだけでなく例えば清浄空気やCDA(クリーンドライエア)のような他の乾燥促進流体を吹き付けることにより実行または促進することができる。また、分解性高分子材料乾燥工程は、スピンチャックの基板保持部の円板部分に内蔵された抵抗加熱ヒーター等の加熱手段14Aによって、あるいはトッププレートに設けられたLEDランプヒーター等の加熱手段によって、ウエハWを分解性高分子材料の分解温度未満の温度、具体的には溶液中の溶媒は乾燥するが分解性高分子材料は分解しない温度に加熱することにより実行ないし促進することができる。
 分解性高分子材料乾燥工程が終了したら、基板搬送機構6により、液処理ユニット10からウエハWを搬出し、図4Aに示す分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内に搬入する。この場合、ウエハWはウエハゲート64Aを介して処理容器64内に搬入される。次に処理容器64に接続された排気管65に設けられたポンプ67により処理容器64内を吸引しながら、昇温された熱板61により分解性高分子材料の分解温度よりも高い温度にウエハWが加熱される。
 次に分解性高分子材料除去ユニット60における作用について具体的に説明する。
 まず分解性高分子材料除去ユニット60により除去される分解性高分子材料として、ポリペルオキシド(90℃で熱分解)を用いた場合の例を示す。この場合、液処理ユニット10において、分解性高分子材料の溶液として、溶液濃度10wt%のポリペルオキシドと、溶媒としてのテトラヒドロフラン(THF)とを含む溶液を用いて、ウエハWの凹部102内に分解性高分子材料の溶液が充填され、50℃で5分間加熱されて、溶媒が除去される。このように、分解性高分子材料除去ユニット60内に搬送されるウエハWにおいて、予め凹部102内に固体状態の分解性高分子材料が充填されている。
 分解性高分子材料除去ユニット60において、ウエハWは昇温された熱板61によりポリペルオキシドの熱分解温度(90℃)以上、例えば90℃以上100℃以下の温度で30分間加熱される。
 この際、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内が、排気管65のポンプ67により減圧される。同時にN2ガス供給源71により処理容器64内がN2ガス雰囲気となり、ウエハWの凹部102内に充填されている固体状態の分解性高分子材料(BS)が分解除去される。
 図6に固体状態の分解性高分子材料(BS)が分解される様子を示す。図6は固体状態の分解性高分子材料(BS)が分離される様子を示す模式図である。図6に示すように、ウエハW上の固体状態の分解性高分子材料(BS)は多数のモノマーからなり、ウエハWが加熱されて、分解性高分子材料(BS)が分解し、モノマー同士が分離する。その後、互いに分離した分解性高分子材料のモノマーが輝発してウエハW上から除去される。
 分解性高分子材料除去工程の終了時の状態が図5(d)に示されており、凹部102に充填されていた分解性高分子材料が除去されており、所望のパターンが得られている。なお、分解された分解性高分子材料のモノマーは、分解性高分子材料回収装置68により回収される。そして、基板乾燥方法を終えたウエハWは、基板搬送機構6により、分解性高分子材料除去ユニット60から搬出され、受け渡し部を介してキャリアCに搬送される。
 上記の実施形態によれば、リンス工程の後にパターン100の凹部102に入り込んだリンス液を分解性高分子材料の溶液で置換して分解性高分子材料の溶液で充填し、この溶液中の溶媒を乾燥させることにより析出させた固体の分解性高分子材料で凹部102を満たす。その後ウエハWを90℃~100℃の比較的低温で加熱することにより、分解性高分子材料を分解させて凹部102内から除去するようにしている。このためパターン100の凸状部101にリンス液の高い表面張力に起因する応力が作用することがない。このため、凸状部101の倒れすなわちパターン倒壊を防止することができる。しかも、プラズマ処理装置を必要とせず、分解性高分子材料除去ユニット60を従来装置に追加するだけで、上記の基板処理方法を実行することができる。またウエハWを90℃~100℃の比較的低温で加熱することにより分解性高分子材料を除去することができるので、分解性高分子材料を除去するための加熱装置を簡略化することができ、かつ加熱処理を簡便に行うことができる。
 また、ウエハWを回転させながら分解性高分子材料乾燥工程を実施して、固体の分解性高分子材料からなる膜の膜厚をパターンの凸状部101を十分に覆う限りで薄くするので、次の分解性高分子材料除去工程を短時間で終了することができ、処理時間を短くすることができる。さらに、分解性高分子材料からなる膜の膜厚を均一にすることで、分解性高分子材料除去工程に要する時間を最小限にすることができる。
 上記実施形態においては、リンス工程から分解性高分子材料乾燥工程までの各工程を同じ一つの処理部(液処理ユニット10)で行い、分解性高分子材料除去工程のみを別の一つの処理部(分解性高分子材料除去)により行っている。しかしながら、リンス工程から分解性高分子材料乾燥工程までに加えて、分解性高分子材料除去工程も一つの処理部(ユニット)で行うことも可能である。この場合、図2に示す液処理ユニット10に構成要素を追加して図7に示すように構成すればよい。すなわち、図7に示すように、基板保持部14の円板部分に、抵抗加熱ヒーターのような加熱手段14Aが設けられる。また、基板保持部14により保持されたウエハWの上方を覆い、昇降可能なトッププレート80が設けられる。トッププレート80には、LEDランプヒーター81のような加熱手段が設けられる。トッププレート80の中央部には排気穴82が設けられており、この排気穴82には、バルブ66、ポンプ67および分解性高分子材料回収装置68が設けられた排気管65が接続されている(図4Aに示したものと同じでよい)。さらに、ウエハWに、薬液、リンス液、昇華性物質の溶液、および乾燥促進流体を吐出するノズル20,22,24,30を備え、これらのノズルはウエハWの中心の上方とカップ18の外側にある待機位置の間を移動することができる。
 このような構成の処理ユニットにおいては、まず、トッププレート80が上昇した状態で基板が処理ユニットに搬入され、保持部材12によってウエハWが保持される。保持されたウエハWの上方にノズルが移動し、各ノズル20、22、24、30からそれぞれ流体が吐出される。そして、分解性高分子材料乾燥工程まで終えると、ノズルをカップ18の外側にある待機位置に移動させる。ノズルがカップ18の外側に出た後、トッププレート80が下降して基板保持部14との間に処理空間を形成する。その後、加熱手段14AによりウエハWが90℃~100℃の温度に加熱され、パターン100の凹部102に充填されていた分解性高分子材料が除去される。このとき、排気管65およびトッププレート80の表面も分解性高分子材料の分解温度(90℃)よりも高い温度に加熱される。分解性高分子材料が除去されて基板乾燥方法が終了したら。トッププレート70を上昇させ、ウエハWを処理ユニットから搬出する。
 次に図4Bにより本実施の形態の変形例について説明する。
 図4Bに示す変形例は、分解性高分子材料として、光分解性高分子材料を用いたものであり、他の構成は図1乃至図4A、および図5乃至図6に示す実施の形態と略同一である。
 図4Bに示すように、分解性高分子材料除去ユニット60により除去される分解性高分子材料として、光分解性のポリケトンが用いられる。この場合、図2に示す液処理ユニット10において、分解性高分子材料の溶液として、溶液濃度10wt%のポリケトンと、溶媒としてのテトラヒドロフラン(THF)とを含む溶液を用いて、ウエハWの凹部102内に分解性高分子材料の溶液が充填され、60℃で5分間加熱されて、溶媒が除去される。このように、予め凹部102内に固体状態の分解性高分子材料が充填されたウエハWは、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内にウエハゲート64Aを介して搬入される。
 次に、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内が、排気管65のポンプ67により減圧される。またN2ガス供給装置71により処理容器64内がN2ガス雰囲気となる。
 この間、処理容器64内に搬入されたウエハWは熱板61上面の保持ピン63により保持され、熱板61によりウエハWが100℃以下の温度、例えば60℃~90℃の温度まで加熱される。また処理容器64の熱板61により保持されたウエハWに対して光源75から260-365nmの波長をもつUV光(紫外線光)が連続的に照射される。処理容器64内には光源75を保護する透明板76が設けられ、光源75から照射されるUV光は透明板76の透過部分76aを通ってウエハW上に照射される。
 このときウエハWの凹部102内に充填された固体状態のポリケトンからなる分解性高分子材料BSは、光分解されてウエハWから除去され、排気管65を通って排出されて分解性高分子材料回収装置68へ送られる。
 なお、光源75から照射される光としては260-365nmの波長のUV光に限らず、150-800nmの波長の光を用いてもよい。
 次に図4Bに示す本実施の形態の他の変形例について、更に説明する。
 分解性高分子材料除去ユニット60により除去される分解性高分子材料として、光分解性のポリケトンが用いられる。この場合、図2に示す液処理ユニット10において、分解性高分子材料の溶液として、溶液濃度10wt%のポリケトンと、溶媒としてのテトラヒドロフラン(THF)とを含む溶液を用いて、ウエハWの凹部102内に分解性高分子材料の溶液が充填され、60℃で5分間加熱されて、溶媒が除去される。このように、予め凹部102内に固体状態の分解性高分子材料が充填されたウエハWは、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内にウエハゲート64Aを介して搬入される。
 次に、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内が、排気管65のポンプ67により減圧される。またN2ガス供給装置71により処理容器64内がN2ガス雰囲気となる。
 この間、処理容器64内に搬入されたウエハWは熱板61上面の保持ピン63により保持され、熱板61によりウエハWが100℃以下の温度、例えば60℃~90℃の温度まで加熱される。また処理容器64の熱板61により保持されたウエハWに対して光源75から260-365nmの波長をもつUV光が断続的に照射される。処理容器64内には光源75を保護する透明板76が設けられ、光源75から照射されるUV光は透明板76の透過部分76aを通ってウエハW上に照射される。
 このとき、図8に示すように、光源75からUV光が照射され、ウエハWの凹部102内に充填された固体状態のポリケトンからなる分解性高分子材料(BS)のうち、上部の分解性高分子材料(BS)が光分解されて液化する。次に光源75からのUV光の照射が中断され、凹部102内の液化した分解性高分子材料(BS1)が輝発して除去される。
次に光源75から再びUV光が照射され、上部の固体状態のポリケトンからなる分解性高分子材料が光分解されて液化する。
 次に光源75からのUV光の照射が中断され、凹部102内の液化した分解性高分子材料(BS1)が揮発して除去される。
 このように光源75からのUV光の照射を断続的に行うことにより、凹部102内の固固体状態の分解性高分子材料(BS)を段階的に液化させながら除去することができるため、凹部102内に液体状態の分解性高分子材料(BS1)が残ったとしても、パターン100の凸状部101に加わる液体の表面張力を小さく抑えて、パターンの倒壊を防止することができる。
 次に図4Cにより本実施の形態の他の変形例について述べる。図4Cに示す変形例は、分解性高分子材料として、ガス分解性高分子材料を用いたものであり、他の構成は図1乃至図4A、および図5乃至図6に示す実施の形態と略同一である。
 分解性高分子材料除去ユニット60により除去される分解性高分子材料として、ガス分解性のポリエステルが用いられる。この場合、液処理ユニット10において、分解性高分子材料の溶液として、溶液濃度10wt%のポリエステルと、溶媒としてのテトラヒドロフラン(THF)とを含む溶液を用いて、ウエハWの凹部102内に分解性高分子材料の溶液が充填され、60℃で5分間加熱されて、溶媒が除去される。このように、予め凹部102内に固体状態の分解性高分子材料が充填されたウエハWは、分解性高分子材料除去ユニット60の処理容器64内にウエハゲート64Aを介して搬入される。
 次に処理容器64内にアルカリ性ガス供給源72から50vol%のアルカリ性ガス、例えばアンモニア、メチルアミン、ジメチルアミンなどのアルカリ性ガスが供給され、処理容器64内がアンモニア性ガスと、水分を含む空気とにより充満される。
 この間、処理容器64内に搬入されたウエハWは熱板61上面の保持ピン63により保持され、熱板61によりウエハWが100℃以下の温度、例えば60℃~90℃の温度まで加熱される。
 このとき、ウエハWの凹部102内に充填された固体状態のポリエステルからなる分解性高分子材料BSは、アルカリ性ガスによるガス反応により分解される。
 次に処理容器64内にN2ガス供給源71からN2ガスが供給される。このときポンプ67により処理容器64内が吸引され、処理容器64内がN2ガスにより100%置換される。
 次にN2ガス供給源71から処理容器64へのN2ガス供給が停止し、ポンプ67により処理容器64内が吸引され、処理容器64内が減圧される。この間、熱板61上のウエハWは引き続いて、100℃以下、例えば60℃~90℃の温度まで30分間加熱される。
 処理容器64内で、ガス反応により分解された分解性高分子材料BSは、その後、ポンプ67により吸引され、排気管65を通って排出されて分解性高分子材料回収装置68へ送られる。
 なお、図4Cに示す変形例において、アルカリ性ガス供給源72から処理容器64へアンモニア性ガスを供給して分解性高分子材料BSを分解した例を示したが、これに限らず塩酸、二酸化炭素、硫化水素等の酸性ガスを酸性ガス供給源73から処理容器64へ供給して酸性ガスにより分解性高分子材料BSを分解してもよい。
 なお、図4A~図4Cに示す実施の形態および変形例において、溶液中の分解性高分子材料の溶液濃度を10wt%とした例を示したが、これに限らず溶液中の分解性高分子材料の溶液濃度を1~30wt%の範囲で調整することができる。
 また、図4A~図4Cに示す実施の形態および変形例において、溶液中の溶媒としてテトラヒドロフラン(THF)を用いた例を示したが、これに限らず溶媒として、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトン、トルエン、酢酸2-メトキシ-1-メチルエチル(PMシンナー)、シクロヘキサン、シクロヘキサノンを用いてもよい。
 また、上記各実施の形態および変形例においては、基板乾燥方法の各工程が薬液洗浄工程と組み合わせられていたが、これに限定されるものではなく、基板乾燥方法の各工程を現像工程と組み合わせることもできる。例えば、露光装置により露光され、かつ所定の露光後処理、例えば露光後加熱(PEB)処理が施されたフォトレジスト膜に、所定のパターンを形成するために現像工程が実施されるが、この現像工程の後のリンス工程の後に、上述した基板乾燥方法の各工程を行うことができる。現像工程において形成されたパターンのアスペクト比が高い場合においても、DIW等の高表面張力液によるリンス工程後の乾燥工程時においてパターン倒れが生じる場合があり得るので、上述した基板乾燥方法は有益である。この方法を実行するための現像処理ユニットは、図1に示した液処理ユニット10の薬液供給系(液供給源、ノズル、配管、弁等)を現像液の供給系に置換することにより構築することができる。
 W 基板(半導体ウエハ)
 11 スピンチャック
 22,22a,22b,22c リンス液供給手段
 24,24a,24b,24c N2ガス供給手段
 30,30a、30b、30c、31,32,34 分解性高分子材料溶液供給手段
 60 分解性高分子材料除去ユニット
 61 熱板
 62 抵抗加熱ヒーター
 63 保持ピン
 64 処理容器
 65 排気管
 66 バルブ
 67 ポンプ
 68 分解性高分子材料回収装置
 71 N2ガス供給源
 72 アルカリ性ガス供給源
 73 酸性ガス供給源
 75 光源
 100 パターン
 101 パターンの凸状部
 102 パターンの凹部

Claims (10)

  1.  表面に凹凸のパターンが形成された基板上の液体を除去して基板を乾燥させる基板処理方法において、
     前記基板に分解性高分子材料と溶媒を含む溶液を供給して、前記パターンの凹部内に前記溶液を充填する分解性高分子材料充填工程と、
     前記溶液中の前記溶媒を乾燥させて、前記パターンの凹部内を固体状態の前記分解性高分子材料で満たす分解性高分子材料乾燥工程と、
     前記分解性高分子材料に対して、100℃以下の環境下で加熱処理、光照射処理、酸性ガスまたはアルカリ性ガスを用いたガス反応処理のいずれかを実施して、前記分解性高分子材料を前記基板から除去する分解性高分子材料除去工程と、を備えた基板処理方法。
  2.  前記分解性高分子材料は100℃以下の温度で分解する熱分解性高分子材料からなり、
     前記分解性高分子材料除去工程において、前記熱分解性高分子材料を100℃以下の温度に加熱して熱分解することにより前記熱分解性高分子材料を前記基板から除去する、請求項1記載の基板処理方法。
  3.  前記分解性高分子材料は、光分解性高分子材料からなり、
     前記分解性高分子材料除去工程において、前記光分解性高分子材料に対して100℃以下の温度に加熱しながら光照射を実施することにより、前記光分解性高分子材料を前記基板から除去する、請求項1記載の基板処理方法。
  4.  前記分解性高分子材料除去工程において、前記光分解性高分子材料に対して100℃以下の温度に加熱しながら断続的に光照射を実施する、請求項3記載の基板処理方法。
  5.  前記分解性高分子材料は、酸性ガスまたはアルカリ性ガスに対するガス分解性をもったガス分解性高分子材料からなり、
     前記分解性高分子材料除去工程において、前記ガス分解性高分子材料に対して酸性ガスまたはアルカリ性ガスを用いたガス反応処理を実施することにより、前記ガス分解性高分子材料を前記基板から除去する、請求項1記載の基板処理方法。
  6.  前記溶液の前記溶媒は、水、アルコールまたはこれらの混合物である、請求項1から5のうちのいずれか一項に記載の基板処理方法。
  7.  前記分解性高分子材料充填工程の前に、前記基板にリンス液を供給するリンス工程が行われ、前記分解性高分子材料充填工程により前記基板上のリンス液が前記分解性高分子材料の前記溶液で置換される、請求項1から6のうちのいずれか一項に記載の基板処理方法。
  8.  前記分解性高分子材料除去工程の後に、前記分解性高分子材料を排気する工程を更に備えた、請求項1から7のうちいずれか一項に記載の基板処理方法。
  9.  基板に液を供給する液供給手段と、
     前記基板に分解性高分子材料と溶媒を含む溶液を供給する分解性高分子材料溶液供給手段と、
     前記基板に付着した前記溶液中の前記溶媒を乾燥させる溶媒乾燥手段と、
     前記分解性高分子材料を前記基板から除去する分解性高分子材料除去手段と、を備えた基板処理装置。
  10.  前記基板処理装置は、前記基板から除去された前記分解性高分子材料を排出する排気手段を更に備えた、請求項9に記載の基板処理装置。
PCT/JP2019/027645 2018-07-24 2019-07-12 基板処理方法及び基板処理装置 WO2020022103A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020532298A JP7053835B2 (ja) 2018-07-24 2019-07-12 基板処理方法及び基板処理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-138759 2018-07-24
JP2018138759 2018-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020022103A1 true WO2020022103A1 (ja) 2020-01-30

Family

ID=69181012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/027645 WO2020022103A1 (ja) 2018-07-24 2019-07-12 基板処理方法及び基板処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7053835B2 (ja)
WO (1) WO2020022103A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024018985A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法および基板処理システム
WO2024018986A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149384A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 信越化学工業株式会社 半導体基板の洗浄乾燥方法
JP2015185713A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社東芝 基板処理装置及び基板処理方法
JP2017005134A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社東芝 基板処理装置および基板処理方法
JP2017174967A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Jsr株式会社 基板処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015149384A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 信越化学工業株式会社 半導体基板の洗浄乾燥方法
JP2015185713A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社東芝 基板処理装置及び基板処理方法
JP2017005134A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 株式会社東芝 基板処理装置および基板処理方法
JP2017174967A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Jsr株式会社 基板処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024018985A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法および基板処理システム
WO2024018986A1 (ja) * 2022-07-20 2024-01-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020022103A1 (ja) 2021-08-02
JP7053835B2 (ja) 2022-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5681560B2 (ja) 基板乾燥方法及び基板処理装置
JP6325067B2 (ja) 基板乾燥方法及び基板処理装置
JP6356207B2 (ja) 基板乾燥方法及び基板処理装置
TWI646596B (zh) 基板處理方法以及基板處理裝置
KR102285776B1 (ko) 기판 세정 장치 및 기판 세정 방법
KR101864001B1 (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
JP2015092619A (ja) 基板乾燥方法及び基板処理装置
KR102239203B1 (ko) 기판 처리 방법, 기억 매체 및 가열 장치
TW201421536A (zh) 塗布處理方法及塗布處理裝置
TW201719742A (zh) 基板液處理裝置、基板液處理方法及記憶媒體
CN108604546B (zh) 基板处理方法和基板处理装置
WO2020022103A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP2018139331A (ja) 基板乾燥方法及び基板処理装置
CN104425325A (zh) 基板处理方法以及基板处理装置
JP7129482B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
US11919051B2 (en) Substrate cleaning apparatus and substrate cleaning method
JP7170506B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP2023048697A (ja) 基板乾燥装置、基板処理装置及び基板乾燥方法
TW202403861A (zh) 基板乾燥方法與基板處理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19840706

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020532298

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19840706

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1