WO2019230378A1 - ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液 - Google Patents

ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液 Download PDF

Info

Publication number
WO2019230378A1
WO2019230378A1 PCT/JP2019/019177 JP2019019177W WO2019230378A1 WO 2019230378 A1 WO2019230378 A1 WO 2019230378A1 JP 2019019177 W JP2019019177 W JP 2019019177W WO 2019230378 A1 WO2019230378 A1 WO 2019230378A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
integer
inorganic particles
formula
hydrogen
dispersion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/019177
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮沢 和之
祐仁 伊東
Original Assignee
株式会社 資生堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 資生堂 filed Critical 株式会社 資生堂
Priority to CN201980035819.2A priority Critical patent/CN112203635B/zh
Priority to JP2020521835A priority patent/JP7311501B2/ja
Priority to EP19810088.5A priority patent/EP3811924A4/en
Priority to US17/054,310 priority patent/US20210236411A1/en
Publication of WO2019230378A1 publication Critical patent/WO2019230378A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/614By macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • A61K2800/651The particulate/core comprising inorganic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/805Corresponding aspects not provided for by any of codes A61K2800/81 - A61K2800/95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/08Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for cheeks, e.g. rouge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/12Face or body powders for grooming, adorning or absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Definitions

  • the present invention relates to an inorganic particle dispersion containing a novel block copolymer, and more particularly to an inorganic particle dispersion for cosmetics.
  • Patent Document 1 discloses an inkjet recording ink containing water, a water-soluble compound, a pigment, and a (meth) acrylate random copolymer having an acid value of 100 mgKOH / g or more and 160 mgKOH / g or less in which the pigment is dispersed. Is disclosed.
  • Patent Document 2 includes at least a hydrophobic segment and a hydrophilic segment, and the hydrophilic segment includes at least a monomer unit of a cationic monomer and an anionic monomer.
  • the block polymer which can provide property etc. is disclosed.
  • Patent Document 3 discloses a pigment dispersion containing a pigment, a liquid medium, and a polymer dispersant, wherein the polymer dispersant is a block polymer represented by AB or ABC.
  • the block and the C block are polymer blocks composed of an ethylenically unsaturated monomer having no amino group and hydroxyl group
  • the B block is a polymer block composed of a monomer having a glycidyl group or an isocyanate group via a glycidyl group or an isocyanate group.
  • a pigment dispersion which is a polymer block to which one of an amino compound and a compound having a hydroxyl group is bonded, is disclosed.
  • inorganic particles such as titanium oxide are used to scatter ultraviolet rays.
  • Inorganic particles have a hydrophilic surface, and, for example, when mixed in an oil phase, they tend to aggregate and precipitate, so surface treatment to improve dispersibility is generally applied to inorganic particles in such fields. It had been.
  • the conventional surface treatment may not sufficiently prevent the aggregation and precipitation of inorganic particles.
  • the subject of the present invention is to provide an inorganic particle dispersion containing a novel block copolymer that can improve the dispersibility and the like of inorganic particles, particularly an inorganic particle dispersion for cosmetics.
  • the hydrophobic segment includes a monomer unit composed of at least one monomer selected from Formula 1 and Formula 2 below, At least a part of the hydrophilic segment is adsorbed to the inorganic particles, and the hydrophobic segment is oriented outward with respect to the inorganic particles,
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 2 is hydrogen or fluorine
  • m is an integer from 0 to 6
  • n is an integer from 1 to 15
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 3 and R 4 are each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • m is an integer of 1 to 6
  • p is an integer of 5 to 70.
  • an inorganic particle dispersion containing a novel block copolymer that can improve the dispersibility and the like of inorganic particles, particularly an inorganic particle dispersion for cosmetics.
  • (A) is a schematic diagram of inorganic particles surface-treated with a block copolymer
  • (b) is a schematic diagram of inorganic particles surface-treated with a random copolymer
  • (c) is a low molecular surface. It is a schematic diagram of the inorganic particle surface-treated with the treating agent. It is a schematic diagram of the inorganic particle surface-treated with the block copolymer of one embodiment of the present invention.
  • the inorganic particle dispersion liquid of the present invention particularly the inorganic particle dispersion liquid for cosmetics, includes a dispersion medium, inorganic particles dispersed in the dispersion medium, and a block copolymer including a hydrophobic segment and a hydrophilic segment, and is hydrophobic.
  • the sex segment includes a monomer unit composed of at least one monomer selected from the following formula 1 and formula 2, at least a part of the hydrophilic segment is adsorbed on the inorganic particles, and the hydrophobic segment is The dispersion is oriented outward with respect to the inorganic particles.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 2 is hydrogen or fluorine
  • m is an integer from 0 to 6
  • n is an integer from 1 to 15
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 3 and R 4 are each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • m is an integer of 1 to 6
  • p is an integer of 5 to 70.
  • a random copolymer is made from a hydrophobic monomer and a hydrophilic monomer
  • the hydrophobic copolymer and the hydrophilic site are randomly arranged in the copolymer. It exhibits an intermediate performance that mixes hydrophobicity and hydrophilicity.
  • a block copolymer a hydrophobic segment composed of a hydrophobic monomer and a hydrophilic segment composed of a hydrophilic monomer are separately formed in the copolymer. Parts having different properties such as sex can be imparted.
  • the block copolymer of the present invention has a hydrophobic segment and a hydrophilic segment, and at least a part of the hydrophilic segment is adsorbed to the inorganic particles through a plurality of adsorption points, or the inorganic particles Adsorption is entangled with the surface, and in some cases, hydrogen bonds occur between the inorganic particles and the hydrophilic segment, making it difficult for the copolymer to desorb from the inorganic particles, improving the dispersion stability of the inorganic particles. I believe that.
  • the hydrophilic segment of the block copolymer is formed from the monomer of the formula 7
  • the copolymer is adsorbed and hydrolyzed on the surface of the inorganic particles to be surface-treated, so that at least the hydrophilic segments of the copolymer interact with each other.
  • a crosslinked structure is formed between them.
  • the copolymer having such a crosslinked structure is likely to be entangled with the inorganic particles, so that it is considered that the copolymer is difficult to desorb from the inorganic particles.
  • the inorganic particle has a hydroxyl group on its surface
  • the functional group that undergoes a hydrolysis reaction in the hydrophilic segment reacts with and binds to the hydroxyl group on the surface of the inorganic particle.
  • the copolymer is more difficult to desorb from the inorganic particles.
  • the hydrophobic segments in the copolymer have a comb-like structure and are oriented outward with respect to the inorganic particles, for example, as shown in FIG.
  • the steric hindrance action is improved as compared with the random copolymer and the low molecular type surface treatment agent as shown in FIGS. 1B and 1C, and the aggregation of the inorganic particles in the oil phase and Since precipitation can be further suppressed, it is considered that the dispersibility of the inorganic particles is further improved.
  • the inorganic particles obtained by conventional surface treatment generally tend to greatly increase the viscosity of the cosmetic.
  • the inorganic particles surface-treated with this block copolymer do not significantly increase the viscosity of the cosmetic.
  • inorganic particles surface-treated with a random copolymer have a structure in which hydrophilic and hydrophobic portions are clung to the particles as shown in FIG. It is low, and since the affinity layer with the oil phase based on the hydrophobic portion is thin, the particles are considered to be close to each other and dispersed in the oil phase.
  • the inorganic particles surface-treated with the conventional low molecular surface treatment agent also have a short hydrophobic part and a low steric hindrance as shown in FIG. Since the affinity layer is thin, it is considered that the particles are close to each other and dispersed in the oil phase. As a result, it is considered that the inorganic particles surface-treated with these materials increase the viscosity of cosmetics and the like because they are in a state where oil is tightly packed between the particles.
  • the inorganic particles surface-treated with the block copolymer of the present invention have a random copolymer and a low molecular-type surface treatment agent as shown in FIG. It is considered that the oil existing between the particles can flow more freely because the particles are relatively thickly dispersed and are relatively separated from each other. As a result, it is considered that an increase in viscosity of cosmetics and the like can be suppressed.
  • titanium oxide or the like when titanium oxide or the like is surface-treated with the block copolymer of the present invention, such particles can be highly blended with high dispersibility without significantly increasing the viscosity of sunscreen cosmetics and the like. I think that it can improve the performance such as the coating property to the sun and the sun protection performance.
  • the block copolymer of the present invention takes into account the dispersibility of inorganic particles and the reduction in viscosity of cosmetics containing inorganic particles, and the proportion of the hydrophobic segment is 50 mol% or more, 55 mol% or more, or 60 mol%. Further, it can be 99 mol% or less, 95 mol% or less, or 90 mol% or less. Considering the adsorptivity to the inorganic particles, the proportion of the hydrophilic segment can be 1 mol% or more, 5 mol% or more, or 10 mol% or more, and 50 mol% or less, 45 mol% or less or It can be 40 mol% or less.
  • the molecular weight of the block copolymer of the present invention is not particularly limited.
  • the number average molecular weight in terms of polystyrene in gel permeation chromatography can be in the range of 1,000 to 80,000. , Preferably in the range of 20,000 to 20,000.
  • the molecular weight distribution which is the ratio between the number average molecular weight and the weight average molecular weight, can be in the range of 1.05 to 5, and is preferably in the range of 1.05 to 1.7.
  • the monomer unit composed of at least one monomer selected from Formula 1 and Formula 2 in the hydrophobic segment can be appropriately selected in consideration of the affinity with the dispersion medium in which the inorganic particles are blended.
  • the monomer of formula 1 below is for example, it is preferably employed when using a dispersion medium such as polar oil or fluorine oil.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 2 is hydrogen or fluorine
  • m is an integer of 0 to 6
  • n is an integer of 1 to 15.
  • R 1 is preferably a methyl group
  • R 2 is preferably hydrogen or fluorine
  • m is an integer of 1 to 3.
  • N is preferably an integer of 4 or more, 6 or more, or 8 or more, and is preferably an integer of 14 or less, 13 or less, or 12 or less.
  • the site of (CH 2 ) m and (CR 2 2 ) n in Formula 1 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • the monomer of formula 2 below is for example, it is preferably employed when a dispersion medium such as silicone oil is used.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • R 3 and R 4 are each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • m is an integer of 1 to 6
  • P is an integer from 5 to 70.
  • R 1 and R 3 in Formula 2 are preferably methyl groups
  • R 4 is preferably a butyl group
  • m is an integer of 1 to 3.
  • p is an integer of 6 or more, 8 or more, or 10 or more, and is preferably an integer of 60 or less, 50 or less, or 40 or less.
  • the site of (CH 2 ) m in Formula 2 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • the inorganic particles that have not been surface-treated have a hydrophilic surface, so that the hydrophilic segment in the block copolymer can be adsorbed on the surface of the inorganic particles.
  • the monomer constituting the segment may be any hydrophilic monomer that can be dissolved in water, and is not limited to the following, but examples thereof include a hydroxyl group, an amide group, a sulfate group, a sulfonic acid group, and a carboxylic acid.
  • a monomer having a hydrophilic group represented by a group, an oxyethylene group, a pyridine group and the like can be used.
  • the monomer constituting the hydrophilic segment specifically, for example, at least one monomer selected from Formulas 3 to 9 can be used.
  • the monomer unit composed of these monomers can be appropriately selected in consideration of the adsorptivity with the inorganic particles, etc. Among them, since it can be strongly adsorbed or bonded to the inorganic particles, Formula 3 or Formula 7 Are preferred.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group. From the viewpoint of polymerizability of the block copolymer, R 1 is preferably a methyl group.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • m 1 and m 2 are each independently an integer of 1 to 6
  • R 5 is independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. is there.
  • R 1 and R 5 are preferably methyl groups
  • m 1 and m 2 are each independently an integer of 1 to 3. It is preferable.
  • the site of (CH 2 ) m1 and (CH 2 ) m2 in Formula 4 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • m is an integer of 1 to 6
  • each R 6 is independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 1 and R 6 are preferably methyl groups
  • m is preferably an integer of 1 to 3.
  • the site of (CH 2 ) m in Formula 5 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • m is an integer of 1 to 6
  • R 7 is each independently an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 1 and R 7 are preferably methyl groups
  • m is preferably an integer of 1 to 3.
  • the site of (CH 2 ) m in Formula 6 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • m is an integer of 1 to 6
  • R 8 is independently a functional group that undergoes hydrolysis and undergoes a crosslinking reaction.
  • R 1 is preferably a methyl group
  • R 8 is selected from a hydrogen atom, an alkoxy group, a halogen atom, an acyloxy group, and an amino group.
  • methoxy group or ethoxy group is more preferable
  • m is preferably an integer of 1 to 3.
  • the site of (CH 2 ) m in Formula 7 may be either linear or branched, but is preferably linear.
  • R 1 is hydrogen or a methyl group
  • q is an integer of 1 to 20
  • R 9 is an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. From the viewpoint of polymerizability of the block copolymer, R 1 is preferably a methyl group.
  • the hydrophilic segment of the block copolymer of the present invention may contain monomer units composed of monomers of the following formula 9.
  • the block copolymer of the present invention may contain a monomer other than the monomers of the above formulas 1 to 9 as a constituent monomer as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the content can be in the range of 30 mol% or less, 20 mol% or less, 10 mol% or less, or 5 mol% or less of the total amount of the constituent monomers.
  • Examples of such monomers include acrylamide, methacrylamide, methyl acrylamide, methyl methacrylamide, dimethyl methacrylamide, ethyl acrylamide, ethyl methacrylamide, diethyl methacrylamide, N-isopropyl acrylamide, N-vinyl pyrrolidone, ⁇ -caprolactam, vinyl alcohol.
  • the block copolymer of the present invention can be obtained by a known living radical polymerization method.
  • a hydrophobic segment is formed by living radical polymerization using at least one monomer selected from the above formulas 1 and 2, and then a hydrophilic segment is formed by living radical polymerization using a hydrophilic monomer.
  • a block copolymer can be obtained.
  • a hydrophilic segment is formed by a living radical polymerization method using a hydrophilic monomer, and then a hydrophobic segment is formed by a living radical polymerization method using at least one monomer selected from the above formulas 1 and 2.
  • a block copolymer can be obtained.
  • the living radical polymerization method is a method of controlling the reactivity of the terminal active radical by adding a catalyst, a chain transfer agent, or the like to the conventional radical polymerization method and proceeding the polymerization in a pseudo living manner. Compared to normal radical polymerization, the molecular weight distribution can be narrowed and the molecular weight can be controlled.
  • a living radical polymerization method specifically, a living radical polymerization method using a nonmetallic catalyst disclosed in International Publication No. 2010/016523 or the like, or a metal complex disclosed in International Publication No. 96/030421 or the like. Addition of ATRP method by addition, TEMPO method for introducing thermally dissociable group disclosed in US Pat. No.
  • RAFT polymerization method Chem. Examples include the iniferter method having a photo / thermal dissociation group disclosed in Express 5 (10), 801 (1990) and the like.
  • the living radical polymerization method using a nonmetallic catalyst is preferable because it is inexpensive and has a low environmental burden.
  • Such a polymerization method is performed using, for example, the above-described various monomers, starting compounds, catalysts, radical polymerization initiators, and polymerization solvents.
  • the iodine atom in the starting compound is bonded to a secondary or tertiary carbon atom, and X, Y and Z may be the same or different, and may be hydrogen, hydrocarbon group, halogen group, cyano group, It is preferably selected from an alkoxycarbonyl group, an allyloxycarbonyl group, an acyloxy group, an allyloxy group, an alkoxy group, an alkylcarbonyl group, and an allylcarbonyl group.
  • the iodine atom is preferably bonded to a secondary or tertiary carbon atom in consideration of the dissociation property of iodine.
  • X, Y and Z are not hydrogen atoms. Specific examples of X, Y and Z are shown below, but are not limited thereto.
  • hydrocarbon group examples include an alkyl group, an alkenyl group, an alkynyl group, an aryl group, and an arylalkyl group.
  • alkyl groups such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, 2-methylpropyl, t-butyl, pentyl, dodecyl; double groups such as vinyl, allyl, 2-methylvinyl, butenyl, butadienyl
  • arylalkyl group such
  • halogen group examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • alkoxycarbonyl group or allyloxycarbonyl group examples include methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl, benzyloxycarbonyl, phenoxycarbonyl, naphthoxycarbonyl and the like.
  • acyloxy group or allyloxy group examples include acetoxy, ethylcarbonyloxy, cyclohexylcarbonyloxy, benzoyloxy, naphthylcarboxyoxy, and the like.
  • alkoxy group examples include methoxy, ethoxy, methoxyethoxy, phenoxyethoxy and the like.
  • alkylcarbonyl group or allylcarbonyl group examples include methylcarbonyl, ethylcarbonyl, phenylcarbonyl and the like.
  • Preferred specific examples of the starting compound include 1-iodo-1-phenylethane, 2-iodo-2-cyanopropane, 2-iodo-2-cyano-4-methylpentane and the like.
  • the molecular weight of the copolymer can be controlled by the amount of the starting compound.
  • an arbitrary molecular weight or the magnitude of the molecular weight can be controlled.
  • catalyst As the catalyst, it is possible to use a nonmetallic compound that becomes a radical capable of extracting iodine of the starting compound or iodine of the polymer terminal, for example, a phosphorus compound, a nitrogen compound, or an oxygen compound having such properties.
  • a nonmetallic compound that becomes a radical capable of extracting iodine of the starting compound or iodine of the polymer terminal for example, a phosphorus compound, a nitrogen compound, or an oxygen compound having such properties.
  • phosphorus compounds include phosphorus halides containing iodine atoms, phosphite compounds, phosphinate compounds, etc.
  • nitrogen compounds include imide compounds, hydantoins, Examples include barbituric acids and cyanuric acids.
  • oxygen compounds include phenolic compounds, iodooxyphenyl compounds, and vitamins. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the phosphorus compound is a phosphorus halide containing an iodine atom, a phosphite compound, a phosphinate compound, such as dichloroiodolin, dibromoiodrine, phosphorus triiodide, dimethylphosphite, Diethyl phosphite, dibutyl phosphite, di (perfluoroethyl) phosphinate, diphenyl phosphite, dibenzyl phosphite, bis (2-ethylhexyl) phosphite, bis (2,2,2-trifluoroethyl) phosphite Diallyl phosphite, ethylene phosphite, ethyl phenyl phosphinate, phenyl phenyl phosphinate, ethyl methyl phosphinate, phenyl methyl phosphinate and the
  • nitrogen compounds include imides such as succinimide, 2,2-dimethylsuccinimide, ⁇ , ⁇ -dimethyl- ⁇ -methylsuccinimide, 3-ethyl-3-methyl-2,5-pyrrolidinedione, cis-1, 2,3,6-tetrahydrophthalimide, ⁇ -methyl- ⁇ -propylsuccinimide, 5-methylhexahydroisoindole-1,3-dione, 2-phenylsuccinimide, ⁇ -methyl- ⁇ -phenylsuccinimide, 2,3- Diacetoxysuccinimide, maleimide, phthalimide, 4-methylphthalimide, N-chlorophthalimide, N-bromophthalimide, N-bromophthalimide, 4-nitrophthalimide, 2,3-naphthalenecarboximide, pyromellitic diimide, 5-bromoisoindole -1,3 Dione, N- chlorosuccinimide, N-
  • hydantoins include hydantoin, 1-methylhydantoin, 5,5-dimethylhydantoin, 5-phenylhydantoin, 1,3-diaiodo-5,5-dimethylhydantoin and the like.
  • barbituric acids include barbituric acid, 5-methylbarbituric acid, 5,5-diethylbarbituric acid, 5-isopropylbarbituric acid, 5,5-dibutylbarbituric acid, thiobarbituric acid, and the like.
  • cyanuric acids include cyanuric acid, N-methyl cyanuric acid, triiodo cyanuric acid and the like.
  • oxygen compound examples include a phenolic compound that is a phenolic hydroxyl group having a hydroxyl group in an aromatic ring, an iodooxyphenyl compound that is an iodide of the phenolic hydroxyl group, and vitamins.
  • phenols such as phenol, hydroquinone, 4-methoxyphenol, 4-tert-butylphenol, 4-tert-butyl-2-methylphenol, 2-tert-butyl-4-methylphenol, catechol, resorcin, 2,6-di-tert-butyl-4-methyl
  • phenolic hydroxyl group such as Russia hydroxyphenyl ethyl.
  • the effect can be exhibited by using a commercially available ethylenically unsaturated monomer as it is without purification.
  • the iodooxyphenyl compound include thymol iodide, and examples of vitamins include vitamin C and vitamin E.
  • the amount of the catalyst used is generally less than the number of moles of the radical polymerization initiator, and can be arbitrarily determined in consideration of the polymerization control state and the like.
  • radical polymerization initiator As the radical polymerization initiator, conventionally known ones can be used and are not particularly limited.
  • organic peroxides or azo compounds can be used. Specifically, benzoyl peroxide, dicumyl peroxide, diisopropyl peroxide, di-t-butyl peroxide, t-butyl peroxybenzoate, t-hexyl peroxybenzoate, t-butyl peroxy-2-ethylhexanoate , T-hexylperoxy-2-ethylhexanoate, 1,1-bis (t-butylperoxy) 3,3,5-trimethylcyclohexane, 2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butyl Peroxy) hexyl-3,3-isopropyl hydroperoxide, t-butyl hydroperoxide, dicumyl hydroperoxide, acetyl peroxide, bis (4-t-but-butyl per
  • the radical polymerization initiator can be used in a range of 0.001 mol times or more, 0.002 mol times or more, or 0.005 mol times or more with respect to the number of moles of the monomer from the viewpoint of polymerizability and the like. Moreover, it can be used in the range of 0.1 mol times or less, 0.05 mol times or less, or 0.01 mol times or less.
  • polymerization solvent a solvent that does not exhibit reactivity with the functional group of the monomer is appropriately selected.
  • hydrocarbon solvents such as hexane, octane, decane, isodecane, cyclohexane, methylcyclohexane, toluene, xylene, ethylbenzene, cumene; methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isobutanol, Alcohol solvents such as hexanol, benzyl alcohol, cyclohexanol; ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, methyl cellosolve, ethyl cellosolve, butyl cellosolve, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol propyl ether
  • the polymerization temperature is appropriately adjusted depending on the half-life of the radical polymerization initiator and is not particularly limited.
  • the polymerization temperature can be 0 ° C or higher or 30 ° C or higher, and can be 150 ° C or lower or 120 ° C or lower. .
  • the polymerization time is preferably continued until the monomer runs out, and is not particularly limited, but can be, for example, 0.5 hours or more, 1 hour or more, or 2 hours or more, and 48 hours or less, 24 hours or less. Or it can be made into 12 hours or less.
  • the polymerization atmosphere is not particularly limited, and the polymerization may be carried out as it is in an air atmosphere, that is, oxygen may be present within the normal range in the polymerization system, and nitrogen may be removed to remove oxygen as necessary. It may be performed in an atmosphere. Various materials to be used may remove impurities by distillation, activated carbon, alumina, or the like, but commercially available products may be used as they are. Further, the polymerization may be performed under light shielding or in a transparent container such as glass.
  • the block copolymer of the present invention can be used as a surface treatment agent for inorganic particles.
  • the surface treatment of the inorganic particles with the block copolymer of the present invention may be performed using a normal treatment method, and the method is not particularly limited.
  • the block copolymer of the present invention is dissolved in a suitable dispersion medium, and the inorganic particles are mixed and stirred in this solution to obtain a dispersion containing the surface-treated inorganic particles.
  • the surface-treated inorganic particles may be used in the form of a dispersion or may be in the form of a dried powder.
  • the ratio of the inorganic particles and the block copolymer is not particularly limited as long as desired performance such as dispersibility is exhibited. : 5 to 100: 40, and a range of 100: 7 to 100: 30 is preferable, and a range of 100: 10 to 100: 20 is more preferable.
  • the content of the inorganic particles in the dispersion can be in the range of 10% by mass or more, 20% by mass or more, or 30% by mass or more of the entire dispersion, and is 90% by mass or less, 80% by mass. Or less than 70% by mass.
  • the inorganic particles are not particularly limited and can be used singly or in combination of two or more.
  • inorganic particles having a hydrophilic surface especially inorganic particles having a hydroxyl group on the surface, for example, metal oxide Is preferred.
  • Such hydroxyl groups on the surface of the inorganic particles can form hydrogen bonds and the like with the hydrophilic segment.
  • the inorganic particles include, but are not limited to, for example, silicic acid, anhydrous silicic acid, magnesium silicate, talc, kaolin, mica (mica), bentonite, titanium-coated mica, bismuth oxychloride, zirconium oxide, magnesium oxide, and oxidation.
  • Particles such as titanium, zinc oxide, cerium oxide, iron oxide, aluminum oxide, calcium sulfate, barium sulfate, magnesium sulfate, calcium carbonate, magnesium carbonate, ultramarine, bitumen, chromium oxide, chromium hydroxide, carbon black, and composites thereof Is mentioned.
  • the shape of the particles can be any shape such as, for example, a plate shape, a block shape, a scale shape, a sphere shape, a porous sphere shape, and the particle size is not particularly limited.
  • an organic solvent in particular, various oils can be used, and is not limited to the following.
  • hydrocarbons such as liquid paraffin, squalane, isoparaffin, branched light paraffin, petroleum jelly and ceresin
  • oils include oils, ester oils such as isopropyl myristate, cetyl isooctanoate, and glyceryl trioctanoate, silicone oils such as decamethylpentasiloxane, dimethylpolysiloxane, and methylphenylpolysiloxane. These can be used alone or in combination of two or more.
  • silicone oil is preferably used from the viewpoint of the feeling of use in the case of cosmetics.
  • silicone oil can be used in the range of 10% by mass or more, 50% by mass or more, or 70% by mass or more, and in the range of 100% by mass or less with respect to the entire dispersion medium. Can do.
  • silicone oil examples include, but are not limited to, for example, chain polysiloxanes, cyclic polysiloxanes, modified silicones, silicone resins, and the like. Particularly, the boiling point at normal pressure is 200 ° C. or less. Those are preferred.
  • chain polysiloxanes such as dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane, tetramethyltetrahydrogencyclotetrasiloxane, etc.
  • cyclic polysiloxane examples include, but are not limited to, for example, chain polysiloxanes, cyclic polysiloxanes, modified silicones, silicone resins, and the like. Particularly, the boiling point at normal pressure is 200 ° C. or less. Those are preferred
  • volatile silicone oils such as volatile chain polysiloxanes such as low-polymerization degree dimethylpolysiloxane (polymerization degree 3 to 7) and cyclic volatile polysiloxanes such as decamethylcyclopentasiloxane and octamethylcyclotetrasiloxane are used.
  • volatile chain polysiloxanes such as low-polymerization degree dimethylpolysiloxane (polymerization degree 3 to 7)
  • cyclic volatile polysiloxanes such as decamethylcyclopentasiloxane and octamethylcyclotetrasiloxane are used.
  • it is particularly suitable because it is difficult to leave an oily feeling when applied to the skin as a cosmetic or the like, and a refreshing feeling is obtained.
  • the dispersion of the inorganic particles surface-treated with the block copolymer of the present invention can greatly suppress the increase in viscosity accompanying the blending of the inorganic particles compared to the conventional inorganic particle dispersion system by the surface treatment, and therefore limits the formulation.
  • Inorganic particles can be highly blended without any problems. Therefore, the dispersion can be used for various applications such as cosmetics, resin compositions, paints, inks, coating compositions, etc., among others, used for cosmetics, in particular, sunscreen cosmetics. It is preferable to do.
  • the present invention is not limited, but specifically, a cosmetic using a dispersion of inorganic particles surface-treated with the block copolymer of the present invention will be described below.
  • the inorganic particle dispersion of the present invention When the inorganic particle dispersion of the present invention is applied to a cosmetic, it can be used as it is or diluted with an oil component to obtain an oil-type cosmetic, and these are emulsified with a water phase component by a known method.
  • an oil-in-water or water-in-oil emulsified cosmetic particularly an oil-in-water emulsified cosmetic can be used.
  • Cosmetics containing the inorganic particle dispersion liquid of the present invention especially cosmetics for sunscreen, disperse UV scattering agents such as titanium oxide, zinc oxide, cerium oxide, iron oxide, mica, etc. without significantly increasing the viscosity. It can be well blended in cosmetics. As a result, such cosmetics are excellent in applicability to the skin and can increase the SPF value based on the scattering and shielding effect of ultraviolet rays by the uniformly dispersed scattering agent.
  • the SPF value is a numerical value that varies depending on the degree of dispersion of inorganic particles, the SPF value can also be used as an index of dispersion stability.
  • the SPF value and viscosity of the cosmetic are not limited to the following, but for example, the SPF value can be 15 or more, 20 or more, or 25 or more, and is 60 or less, 55 or less, or 50 or less.
  • the viscosity can be 50,000 Pa ⁇ s or less, 30000 Pa ⁇ s or less, or 10000 Pa ⁇ s or less, particularly 3000 Pa ⁇ s or less, 2800 Pa ⁇ s or less, or 2500 Pa ⁇ s or less.
  • the viscosity can also be lowered, and can be 100 Pa ⁇ s or more, 150 Pa ⁇ s or more, or 200 Pa ⁇ s or more.
  • the viscosity refers to the shear rate 1 / of the measurement object when measured at 32 ° C. and 1 atm using a VDA-2 or VS-H1 (both manufactured by Shibaura System Co., Ltd.) as a vistometron viscometer. A viscosity at s is intended.
  • the inorganic particle dispersion liquid of the present invention can highly blend inorganic particles in cosmetics, and is not limited to the following.
  • the blending amount of inorganic particles in cosmetics is the total amount of cosmetics.
  • 5 mass% or more, 10 mass% or more, or 15 mass% or more can be mix
  • the dosage form of the cosmetic of the present invention is arbitrary, and can be provided in any form such as a solution system, a solubilization system, an emulsification system, a water-oil two-layer system, a gel, an aerosol, a mist, and a capsule.
  • the product form of the cosmetic of the present invention is also arbitrary, and is a facial cosmetic such as lotion, emulsion, cream, pack, etc .; makeup base, foundation, blusher, lipstick, lip balm, eye shadow, eyeliner, mascara, sun Makeup cosmetics such as screens; body cosmetics; aromatic cosmetics; skin cleansing agents such as make-up removers, facial cleansers, body shampoos; hair cosmetics such as hair sprays, hair creams, hair lotions, hair rinses, shampoos, etc. Any form can be applied as long as it is used for an external preparation for skin. In particular, it is suitably used as a product for the purpose of preventing ultraviolet rays.
  • the cosmetic of the present invention can be appropriately blended with various components as long as the effects of the present invention are not affected.
  • additive components that can be usually blended in cosmetics, for example, oils such as liquid fats and oils, solid fats and oils, waxes, higher fatty acids, higher alcohols, anionic surfactants, cationic surfactants, amphoteric surfactants , Nonionic surfactant, moisturizer, water-soluble polymer, thickener, film agent, sequestering agent, lower alcohol, polyhydric alcohol, various extracts, sugar, amino acid, organic amine, polymer emulsion, chelate , UV absorbers, pH adjusters, skin nutrients, vitamins, pharmaceuticals, quasi-drugs, water-soluble drugs applicable to cosmetics, antioxidants, buffers, preservatives, antioxidant aids, organic Examples thereof include powder, pigment, dye, pigment, fragrance, and water.
  • one or more water-soluble or oil-soluble organic ultraviolet absorbers may be blended.
  • water-soluble ultraviolet absorber examples include 2,4-dihydroxybenzophenone, 2,2′-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2′-dihydroxy-4,4′-dimethoxybenzophenone, 2,2 ′, 4.
  • oil-soluble ultraviolet absorber examples include paraaminobenzoic acid (PABA), PABA monoglycerin ester, N, N-dipropoxy PABA ethyl ester, N, N-diethoxy PABA ethyl ester, N, N-dimethyl PABA ethyl ester, N Benzoic acid UV absorbers such as N-dimethyl PABA butyl ester; Anthranilic acid UV absorbers such as homomenthyl-N-acetylanthranilate; Amyl salicylate, menthyl salicylate, homomenthyl salicylate, octyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl Salicylic acid UV absorbers such as salicylate and p-isopropanolphenyl salicylate; octylcinnamate, ethyl-4-isopropylcinnamate, methyl-2,5-diisopropylsilane Namate
  • the present invention will be described in more detail with reference to examples, but the present invention is not limited thereto.
  • the blending amount is expressed in parts by mass.
  • R 1 and R 3 are methyl groups, R 4 is a butyl group, m is 3, and p is 10.
  • Copolymer 3 A block copolymer of Copolymer 3 was produced in the same manner as Copolymer 1 except that 80 parts by mass of the monomer of Formula 1 below was used instead of the monomer of Formula 2 above.
  • R 1 is a methyl group
  • R 2 is hydrogen
  • the sum of m and n is 11.
  • Copolymer 4 A block copolymer of Copolymer 4 was produced in the same manner as Copolymer 1 except that it was changed to methyl methacrylate instead of the monomer of Formula 2.
  • Dispersion 1 20 g of copolymer 1 was dissolved in 200 g of butyl diglycol, and then 80 g of titanium oxide (ST-485WD, manufactured by Titanium Industry Co., Ltd.) was added to this solution and stirred at room temperature for 1 hour. Then, a dispersion 1 of titanium oxide containing 50% by mass of the surface-treated titanium oxide was produced.
  • Dispersions 2 to 4 of titanium oxide were prepared in the same manner as dispersion 1, except that copolymers 2 to 4 were used instead of copolymer 1, respectively.
  • Dispersion 5 A zinc oxide dispersion 5 was prepared in the same manner as the dispersion 1 except that the copolymer 2 and zinc oxide were used in place of the copolymer 1 and titanium oxide.
  • the viscosity and SPF value also called UV protection index, of the emulsions obtained by the formulations and production methods shown in Tables 1 and 2 below were evaluated.
  • the viscosity is a shear rate 1 of the measurement object when measured at 32 ° C. and 1 atm using VDA-2 for a low viscosity and VS-H1 for a high viscosity as a vistometron viscometer.
  • the viscosity at / s was adopted.
  • the SPF value is obtained by applying the obtained emulsion on a transparent tape at an application amount of 2 mg / cm 2 to obtain an evaluation sample, and the evaluation sample has almost the same spectrum as sunlight in the ultraviolet region.
  • the SPF value was calculated by inserting between a solar simulator manufactured by Solar Light Co., which is a light source, and a spectrophotometer, and comparing the spectra with and without the evaluation sample.
  • the calculation method from each spectrum is the same as the method described in paragraphs [0076] and [0077] of JP-B-6-27064.
  • Example 1 The mixture A was prepared by stirring and mixing the titanium oxide powder obtained by drying the oil dispersion cyclopentasiloxane and the titanium oxide dispersion 1 at room temperature. Next, the surfactant PEG-10 dimethicone and ion-exchanged water were stirred and mixed at 60 ° C. to prepare a mixture B. While stirring at 60 ° C., the mixture A was added to the mixture B and the mixture of Example 1 was added. An emulsion was prepared. The composition of the emulsion is summarized in Table 1.
  • Example 2 The emulsion of Example 2 was produced in the same manner as in Example 1 except that cyclopentasiloxane and cetylisooctanoate were used as oil components.
  • the composition of the emulsion is summarized in Table 1.
  • Comparative Examples 1-2, 4 and 5 Comparative Examples 1 and 2, in the same manner as in Example 1, except that the various components and blending ratios shown in Table 1 were employed, and that the dispersions B and C were used as they were without being dried. 4 and 5 emulsions were prepared, respectively.
  • the composition of the emulsion is summarized in Table 1.
  • the powder A in Table 1 is a titanium oxide powder surface-treated with aluminum stearate
  • the dispersion B is 40 masses of titanium oxide surface-treated with aluminum stearate in cyclopentasiloxane.
  • the dispersion C contains 40% by mass of titanium oxide surface-treated with hydrogen dimethicone in cyclopentasiloxane and 10% by mass of a surfactant. It is a dispersion.
  • Example 3 A mixture C was prepared by stirring and mixing the oils described in Table 2 and the dry powder of Dispersion 2 as a UV scattering agent in an atmosphere of 80 ° C. at the blending ratios described in Table 2. Next, water, alcohol, thickener, moisturizer, surfactant, UV absorber and other components described in Table 2 are stirred and mixed at an blending ratio described in Table 2 in an atmosphere of 80 ° C. A mixture D was prepared, and the mixture C was added to the mixture D while stirring at 80 ° C. to prepare an emulsion of Example 3. The composition of the emulsion is summarized in Table 2.
  • Examples 4 and 5 The emulsions of Examples 4 and 5 were prepared in the same manner as in Example 3 except that the UV scattering agent was changed from the dry powder of Dispersion 2 to the dry powder of Dispersion 3 or the dry powder of Dispersion 4. did.
  • the composition of the emulsion is summarized in Table 2.
  • Comparative Example 7 Water, alcohol, thickener, moisturizer, oil, surfactant, UV absorber and other components described in Table 2 are stirred and mixed at a blending ratio described in Table 2 in an atmosphere of 80 ° C. Thus, an emulsion of Comparative Example 7 was produced. The composition of the emulsion is summarized in Table 2.
  • Comparative Example 8 An emulsion of Comparative Example 8 was produced in the same manner as in Example 3 except that the UV scattering agent was changed from the dry powder of Dispersion 2 to Powder A.
  • the composition of the emulsion is summarized in Table 2.
  • Comparative Example 7 when a UV scattering agent containing titanium oxide and the like surface-treated with the block copolymer of the present invention is used, a UV scattering agent as shown in Comparative Example 7 is used. Since an SPF value equivalent to or higher than that of a system containing no UV scattering agent can be obtained in a lower viscosity state, when a UV scattering agent is blended at a higher concentration up to the viscosity of a system containing no UV scattering agent, the SPF value is higher than that of the system. It can be easily estimated that the SPF value can be further increased.
  • Latex (Component) (parts by mass) 1. Ion exchange water 21 2. Cyclopentasiloxane 27.65 3. Hydrogenated polydecene 2 4). PEG-9 polydimethylsiloxyethyl dimethicone 3 5. Isostearic acid 0.3 6). Triethylhexanoin 7 7). Disteadimonium hectorite 0.5 8). Dry powder of dispersion 2 12 9. Dry powder of dispersion 5 16 10. EDTA-3Na ⁇ 2H 2 O 0.2 11. Xylitol 1 12 Glycerin 4 13.1,3 Butanediol 5 14 Phenoxyethanol 0.35
  • a mixture E was prepared by stirring and mixing the above 3 and 5 to 9 at room temperature. Next, the above 1, 2, 4, and 10 to 14 were stirred and mixed at room temperature to prepare a mixture F. While stirring at room temperature, the mixture E was added to the mixture F to prepare an emulsion.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

無機粒子の分散性を向上させ得る新規なブロックコポリマーを含む無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液を提供する。 本発明の無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液は、分散媒、該分散媒中に分散している無機粒子、並びに疎水性セグメント及び親水性セグメントを含むブロックコポリマーを含み、前記疎水性セグメントが、下記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含み、前記親水性セグメントの少なくとも一部が、前記無機粒子に吸着し、かつ、前記疎水性セグメントが、無機粒子に対して外側に配向している: 式1中、Rは、水素又はメチル基であり、Rは、水素又はフッ素であり、mは、0~6の整数であり、かつ、nは、1~15の整数であり、 式2中、Rは、水素又はメチル基であり、R及びRは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、mは、1~6の整数であり、かつ、pは、5~70の整数である。

Description

ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液
 本発明は、新規なブロックコポリマーを含む無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液に関する。
 近年、防汚性、防曇性、無機粒子等の分散性の付与などを目的とし、ポリマー材料などを用いた種々の表面改質技術が検討されている。
 特許文献1には、水、水溶性化合物、顔料、及び顔料を分散させる酸価100mgKOH/g以上160mgKOH/g以下である(メタ)アクリル酸エステル系ランダム共重合体を含有する、インクジェット記録用インクが開示されている。
 特許文献2には、少なくとも疎水性セグメントと、親水性セグメントと、を含み、親水性セグメントが、少なくとも陽イオン性モノマー及び陰イオン性モノマーのモノマー単位を含む、各種部材に防曇性、静電気防止性等を付与し得るブロックポリマーが開示されている。
 特許文献3には、顔料、液媒体及び高分子分散剤を含有する顔料分散液であって、高分子分散剤が、A-B又はA-B-Cで表されるブロックポリマーであり、Aブロック及びCブロックが、アミノ基及び水酸基を有しないエチレン性不飽和モノマーからなるポリマーブロックであり、Bブロックが、グリシジル基又はイソシアネート基を有するモノマーからなるポリマーブロックに、グリシジル基又はイソシアネート基を介してアミノ化合物及び水酸基を有する化合物のいずれか一方が結合しているポリマーブロックである、顔料分散液が開示されている。
特開2015-052058号公報 特開2017-179112号公報 国際公開第2010/016523号
 例えば、日焼け止め用化粧料の分野においては、紫外線を散乱させるために酸化チタン等の無機粒子が使用されている。無機粒子は、表面が親水性を呈し、例えば、油相中に配合すると凝集して沈殿しやすいため、係る分野における無機粒子に対しても分散性を向上させるための表面処理が一般的に適用されていた。しかしながら、従来の表面処理では、無機粒子の凝集及び沈殿を十分に防止できない場合があった。
 したがって、本発明の主題は、無機粒子の分散性等を向上させ得る新規なブロックコポリマーを含む無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液を提供することである。
〈態様1〉
 分散媒、該分散媒中に分散している無機粒子、並びに疎水性セグメント及び親水性セグメントを含むブロックコポリマーを含み、
 前記疎水性セグメントが、下記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含み、
 前記親水性セグメントの少なくとも一部が、前記無機粒子に吸着し、かつ、前記疎水性セグメントが、無機粒子に対して外側に配向している、
 化粧料用無機粒子分散液:
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 式1中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 Rは、水素又はフッ素であり、
 mは、0~6の整数であり、かつ
 nは、1~15の整数であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 式2中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 R及びRは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
 mは、1~6の整数であり、かつ
 pは、5~70の整数である。
〈態様2〉
 前記親水性セグメントが、下記の式3~式9から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含む、態様1に記載の分散液。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 式3中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 式4中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 m及びmは、それぞれ独立に、1~6の整数であり、かつ
 Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 式5中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 mは、1~6の整数であり、かつ
 Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 式6中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 mは、1~6の整数であり、かつ
 Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 式7中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 mは、1~6の整数であり、かつ
 Rは、それぞれ独立に、加水分解して架橋反応する官能基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 Rは、水素又はメチル基であり、
 qは、1~20の整数であり、かつ
 Rは、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
〈態様3〉
 前記ブロックコポリマー中、前記疎水性セグメントの割合が、50~99モル%であり、かつ、前記親水性セグメントの割合が、1~50モル%である、態様1又は2に記載の分散液。
〈態様4〉
 前記無機粒子及び前記ブロックコポリマーの割合が、質量比で、100:5~100:40である、態様1~3の何れか一項に記載の分散液。
〈態様5〉
 前記無機粒子が、酸化チタン粒子、酸化亜鉛粒子、酸化セリウム粒子、酸化鉄粒子、及びマイカ粒子から選択される少なくとも一種である、態様1~4の何れか一項に記載の分散液。
〈態様6〉
 態様1~5の何れか一項に記載の分散液を乾燥させた、無機粒子粉末。
〈態様7〉
 態様1~5の何れか一項に記載の分散液、又は態様6に記載の無機粒子粉末を含む、日焼け止め用化粧料。
〈態様8〉
 SPF値が、15以上であり、かつ、粘度が、50000Pa・s以下である、態様7に記載の化粧料。
〈態様9〉
 前記無機粒子を、化粧料の全量に対して、5質量%以上、50質量%以下含む、態様7又は8に記載の化粧料。
 本発明によれば、無機粒子の分散性等を向上させ得る新規なブロックコポリマーを含む無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液を提供することができる。
(a)は、ブロックコポリマーで表面処理された無機粒子の模式図であり、(b)は、ランダムコポリマーで表面処理された無機粒子の模式図であり、(c)は、低分子型の表面処理剤で表面処理された無機粒子の模式図である。 本発明の一実施態様のブロックコポリマーで表面処理された無機粒子の模式図である。
 以下、本発明の実施の形態について詳述する。本発明は、以下の実施の形態に限定されるものではなく、発明の本旨の範囲内で種々変形して実施できる。
 本発明の無機粒子分散液、特に、化粧料用無機粒子分散液は、分散媒、該分散媒中に分散している無機粒子、並びに疎水性セグメント及び親水性セグメントを含むブロックコポリマーを含み、疎水性セグメントが、下記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含み、親水性セグメントの少なくとも一部が、無機粒子に吸着し、かつ、疎水性セグメントが、無機粒子に対して外側に配向している、分散液である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 式1中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 Rは、水素又はフッ素であり、
 mは、0~6の整数であり、かつ
 nは、1~15の整数であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 式2中、
 Rは、水素又はメチル基であり、
 R及びRは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
 mは、1~6の整数であり、かつ
 pは、5~70の整数である。
 原理によって限定されるものではないが、このような無機粒子分散液が、分散性等に優れる作用原理は以下のとおりであると考える。
 例えば、疎水性のモノマー及び親水性のモノマーからランダムコポリマーを作製した場合、係るコポリマーは、疎水性の部位と親水性の部位とが、コポリマー中にランダムに配置されるため、ランダムコポリマー全体としては、疎水性と親水性とが混ぜ合わさったような中間的な性能を奏する。一方、ブロックコポリマーの場合は、疎水性のモノマーからなる疎水性セグメントと、親水性のモノマーからなる親水性セグメントとが、コポリマー中に別々に形成されているため、ブロックコポリマーに、疎水性及び親水性といった性質のそれぞれ異なる部分を付与することができる。
 例えば、従来から一般的に使用されている低分子型の表面処理剤で表面処理した無機粒子を含む油分を、化粧料などに配合して乳化させた場合、凝集及び沈殿が生じ易かった。これは、係る低分子型の表面処理剤の一部は無機粒子から脱着して化粧料中に移行し易く、無機粒子表面に剥き出しとなった部分が生じるため安定性に欠けていたものと考えている。一方、本発明のブロックコポリマーは、疎水性セグメント及び親水性セグメントを有しており、この内の親水性セグメントの少なくとも一部が、複数の吸着点を介して無機粒子と吸着し、或いは無機粒子表面に絡みつくように吸着し、場合によっては無機粒子と親水性セグメントとの間で水素結合なども生じるため、係るコポリマーが無機粒子から脱着しづらくなり、無機粒子の分散安定性を向上させているものと考えている。
 また、例えば、ブロックコポリマーの親水性セグメントが、上記式7のモノマーから形成される場合、係るコポリマーは、表面処理される無機粒子の表面に吸着して加水分解し、少なくともコポリマーの親水性セグメント相互間で架橋構造を形成する。係る架橋構造を有するコポリマーは、無機粒子に絡みつき易くなるため、コポリマーが無機粒子から脱着しづらくなるものと考えている。また、無機粒子が、その表面に水酸基を有している場合、親水性セグメントにおける加水分解して架橋反応する官能基が、無機粒子表面の水酸基とも反応して結合する。その結果、コポリマーは無機粒子からより脱着しづらくなるものと考えている。
 油相中において、コポリマー中の疎水性セグメントは、例えば、図2に示されるように、くし型構造を呈し、かつ、無機粒子に対して外側に向かって配向していると考えている。その結果、図1の(b)及び(c)に示されるような、ランダムコポリマー及び低分子型の表面処理剤と比べ、立体的な障害作用が向上し、油相中における無機粒子の凝集及び沈殿をより一層抑制し得るため、無機粒子の分散性がより向上するものと考えている。
 また、例えば、油中水滴型の化粧料に無機粒子を配合する場合、従来の表面処理による無機粒子は、一般的に、化粧料の粘度を大幅に増加させてしまう傾向にあるが、本発明のブロックコポリマーで表面処理された無機粒子は、化粧料の粘度を大幅に増加させることがない。
 これは、例えば、ランダムコポリマーで表面処理された無機粒子は、図1の(b)に示すように、親水性及び疎水性の部分が粒子にまとわりつくような構造を呈し、立体的な障害作用が低く、疎水部に基づく油相との親和層が薄いため、粒子同士は近接して油相中に分散していると考えられる。
 また、従来の低分子型の表面処理剤で表面処理された無機粒子も、図1の(c)に示すように疎水部が短く、立体的な障害作用が低く、疎水部に基づく油相との親和層が薄いため、粒子同士は近接して油相中に分散していると考えられる。その結果、これらの材料で表面処理された無機粒子は、粒子間に油が密に詰まったような状態を呈するため、化粧料等の粘度を増加させるものと考えている。
 一方、本発明のブロックコポリマーによって表面処理された無機粒子は、疎水性セグメントによる油相との親和層が、図1の(a)に示されるように、ランダムコポリマー及び低分子型の表面処理剤の構成よりも厚く覆われていて、粒子同士が比較的離れて分散しているため、粒子間に存在する油はより自由に流動することができるものと考えている。その結果、化粧料等の粘度増加を抑制し得るものと考えている。
 したがって、例えば、本発明のブロックコポリマーで酸化チタン等を表面処理すると、日焼け止め用化粧料等の粘度を大幅に上昇させることなく、係る粒子を分散性よく高度に配合することができるため、皮膚への塗布性、日焼け防止性能等の性能を向上させ得るものと考えている。
《ブロックコポリマー》
 本発明のブロックコポリマーは、無機粒子の分散性、無機粒子を配合する化粧料などの低粘度化等を考慮し、疎水性セグメントの割合を、50モル%以上、55モル%以上又は60モル%以上とすることができ、また、99モル%以下、95モル%以下又は90モル%以下とすることができる。無機粒子への吸着性等を考慮し、親水性セグメントの割合を、1モル%以上、5モル%以上又は10モル%以上とすることができ、また、50モル%以下、45モル%以下又は40モル%以下とすることができる。
 本発明のブロックコポリマーの分子量については、特に限定されないが、例えば、ゲルパーミエーションクロマトグラフ測定における、ポリスチレン換算の数平均分子量としては、1,000~80,000の範囲とすることができ、5,000~20,000の範囲であることが好ましい。また、数平均分子量と重量平均分子量との比である分子量分布としては、1.05~5の範囲とすることができ、1.05~1.7の範囲であることが好ましい。
〈疎水性セグメント〉
 疎水性セグメントにおける式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位は、無機粒子を配合する分散媒との親和性等を考慮して適宜選定することができる。
(式1のモノマー)
 以下の式1のモノマーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
例えば、極性油又はフッ素系油のような分散媒を使用する場合に採用することが好ましい。
 式1中、Rは、水素又はメチル基であり、Rは、水素又はフッ素であり、mは、0~6の整数であり、かつ、nは、1~15の整数である。分散性、低粘度化等の性能の発現性等の観点から、Rは、メチル基であることが好ましく、Rは、水素又はフッ素であることが好ましく、mは、1~3の整数であることが好ましく、nは、4以上、6以上又は8以上の整数であることが好ましく、また、14以下、13以下又は12以下の整数であることが好ましい。ここで、式1中の(CH及び(CR の部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
(式2のモノマー)
 以下の式2のモノマーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
例えば、シリコーン油のような分散媒のときに採用することが好ましい。
 式2中、Rは、水素又はメチル基であり、R及びRは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、mは、1~6の整数であり、かつ、pは、5~70の整数である。分散性、低粘度化等の観点から、式2のR及びRは、メチル基であることが好ましく、Rは、ブチル基であることが好ましく、mは、1~3の整数であることが好ましく、pは、6以上、8以上又は10以上の整数であることが好ましく、また、60以下、50以下又は40以下の整数であることが好ましい。ここで、式2中の(CHの部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
〈親水性セグメント〉
 表面処理されていない無機粒子は、一般的に、その表面が親水性を呈しているため、ブロックコポリマーにおける親水性のセグメントは、無機粒子の表面に吸着することができる。したがって、係るセグメントを構成するモノマーは、水に溶解し得る親水性モノマーであればいかなるものでもよく、次のものに限定されないが、例えば、水酸基、アミド基、硫酸基、スルホン酸基、カルボン酸基、オキシエチレン基、ピリジン基等に代表されるような親水性基を有するモノマー使用することができる。
 親水性セグメントを構成するモノマーとしては、具体的には、例えば、式3~式9から選択される少なくとも一種のモノマーを使用することができる。これらのモノマーから構成されるモノマー単位は、無機粒子との吸着性等を考慮して適宜選定することができるが、中でも、無機粒子と強固に吸着又は結合し得ることから、式3又は式7のモノマーが好ましい。
(式3のモノマー)
 以下の式3のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
は、水素又はメチル基である。ブロックコポリマーの重合性等の観点から、Rは、メチル基であることが好ましい。
(式4のモノマー)
 以下の式4のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
は、水素又はメチル基であり、m及びmは、それぞれ独立に、1~6の整数であり、かつ、Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基である。ブロックコポリマーの重合性又は無機粒子への吸着性等の観点から、R及びRは、メチル基であることが好ましく、m及びmは、それぞれ独立に、1~3の整数であることが好ましい。ここで、式4中の(CHm1及び(CHm2の部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
(式5のモノマー)
 以下の式5のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
は、水素又はメチル基であり、mは、1~6の整数であり、かつ、Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基である。ブロックコポリマーの重合性又は無機粒子への吸着性等の観点から、R及びRは、メチル基であることが好ましく、mは1~3の整数であることが好ましい。ここで、式5中の(CHの部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
(式6のモノマー)
 以下の式6のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
は、水素又はメチル基であり、mは、1~6の整数であり、かつ、Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基である。ブロックコポリマーの重合性又は無機粒子への吸着性等の観点から、R及びRは、メチル基であることが好ましく、mは1~3の整数であることが好ましい。ここで、式6中の(CHの部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
(式7のモノマー)
 以下の式7のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
は、水素又はメチル基であり、mは、1~6の整数であり、かつ、Rは、それぞれ独立に、加水分解して架橋反応する官能基である。ブロックコポリマーの重合性又は無機粒子への吸着性等の観点から、Rは、メチル基であることが好ましく、Rは、水素原子、アルコキシ基、ハロゲン原子、アシルオキシ基及びアミノ基から選択される少なくとも一種であることが好ましく、中でも、メトキシ基又はエトキシ基であることがより好ましく、mは1~3の整数であることが好ましい。ここで、式7中の(CHの部位は、直鎖状又は分岐状のいずれであってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
(式8のモノマー)
 以下の式8のモノマーにおいて、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
は、水素又はメチル基であり、qは、1~20の整数であり、かつ、Rは、炭素原子数1~6のアルキル基である。ブロックコポリマーの重合性等の観点から、Rは、メチル基であることが好ましい。
(式9のモノマー)
 本発明のブロックコポリマーの親水性セグメントは、下記の式9のモノマーから構成されるモノマー単位を含んでいてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
(任意のモノマー)
 本発明のブロックコポリマーは、本発明の効果を損なわない範囲であれば、上記式1~式9のモノマー以外のモノマーを構成モノマーとして含有することもできる。含有量は、構成モノマー全量の30モル%以下、20モル%以下、10モル%以下、又は5モル%以下の範囲とすることができる。係るモノマーとしては、例えば、アクリルアミド、メタクリルアミド、メチルアクリルアミド、メチルメタクリルアミド、ジメチルメタクリルアミド、エチルアクリルアミド、エチルメタクリルアミド、ジエチルメタクリルアミド、N-イソプロピルアクリルアミド、N-ビニルピロリドン、ε―カプロラクタム、ビニルアルコール、無水マレイン酸、N,N’-ジメチルアミノエチルメタクリル酸、ジアリルジメチルアンモニウムクロライド、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、N,N’-ジメチルアクリルアミド、スチレン等が挙げられる。
〈ブロックコポリマーの製造方法〉
 本発明のブロックコポリマーは、公知のリビングラジカル重合法によって得ることができる。例えば、上記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーを用い、リビングラジカル重合法により疎水性セグメントを形成し、次いで、親水性モノマーを用い、リビングラジカル重合法により親水性セグメントを形成してブロックコポリマーを得ることができる。或いは、親水性モノマーを用い、リビングラジカル重合法により親水性セグメントを形成し、次いで、上記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーを用い、リビングラジカル重合法により疎水性セグメントを形成してブロックコポリマーを得ることができる。
 リビングラジカル重合法は、従来のラジカル重合法に触媒や連鎖移動剤などを加えることによって、末端活性ラジカルの反応性を制御して、擬似リビング的に重合を進行させる方法である。通常のラジカル重合に比べて分子量分布を狭くすることができ、分子量の制御も可能である。公知のリビングラジカル重合法として、具体的には、国際公開第2010/016523号等に開示される非金属触媒を用いるリビングラジカル重合法、国際公開第96/030421号等に開示される金属錯体の添加によるATRP法、米国特許第4,581,429号等に開示される熱解離基を導入するTEMPO法、国際公開第98/001479号等に開示される可逆的付加開裂連鎖移動剤を添加するRAFT重合法、Chem.Express 5(10),801(1990)等に開示される光・熱解離基を有するイニファータ法などを挙げることができる。
 中でも、安価で、環境に対する負荷も少ない、非金属触媒を用いるリビングラジカル重合法が好ましい。係る重合法は、例えば、上述した各種モノマー、開始化合物、触媒、ラジカル重合開始剤、及び重合溶媒を用いて実施される。
(開始化合物)
 開始化合物としては、以下の式10
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
で表されるヨウ素化合物を用いることが好ましい。
 係る開始化合物におけるヨウ素原子は、二級又は三級の炭素原子に結合しており、かつ、X、Y及びZは、同じでも異なってもよく、水素、炭化水素基、ハロゲン基、シアノ基、アルコキシカルボニル基、アリロキシカルボニル基、アシルオキシ基、アリロキシ基、アルコキシ基、アルキルカルボニル基、及びアリルカルボニル基から選択されることが好ましい。
 ヨウ素原子は、ヨウ素の解離性を考慮し、二級又は三級の炭素原子に結合していることが好ましい。その結果、X、Y及びZのうち少なくとも2つが水素原子であることはない。以下に、X、Y及びZについて具体的に例示するが、これらに限定されるものではない。
 炭化水素基としては、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基、アリールアルキル基が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、2-メチルプロピル、t-ブチル、ペンチル、ドデシルなどのアルキル基;ビニル、アリル、2-メチルビニル、ブテニル、ブタジエニルなどの二重結合を含むアルケニル基;アセチレン、メチルアセチレンなどの三重結合を含むアルキニル基;フェニル、ナフチル、メチルフェニル、エチルフェニル、プロピルフェニル、ドデシルフェニル、ビフェニルなどのアリール基、その中にはピリジニル、イミダゾリニルなどの複素環も含む;フェニルメチル、1-フェニルエチル、2-フェニルエチル、2-フェニルプロピルなどのアリールアルキル基などが挙げられる。
 ハロゲン基としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられる。
 アルコキシカルボニル基又はアリロキシカルボニル基としては、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロピルカルボニル、シクロへキシルカルボニル、ベンジロキシカルボニルやフェノキシカルボニル、ナフトキシカルボニルなどが挙げられる。
 アシルオキシ基又はアリロキシ基としては、アセトキシ、エチルカルボニルオキシ、シクロへキシルカルボニルオキシやベンゾイルオキシ、ナフチルカルボキシオキシなどが挙げられる。
 アルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、メトキシエトキシ、フェノキシエトキシなどが挙げられる。
 アルキルカルボニル基又はアリルカルボニル基としては、メチルカルボニル、エチルカルボニル、フェニルカルボニルなどが挙げられる。
 開始化合物の好ましい具体例としては、1-アイオド-1-フェニルエタン、2-アイオド-2-シアノプロパン、2-アイオド-2-シアノ-4-メチルペンタンなどが挙げられる。
 また、係る重合法では、開始化合物の量によってコポリマーの分子量をコントロールすることができる。開始化合物のモル数に対してモノマーのモル数を設定することで、任意の分子量、又は分子量の大小を制御できる。開始化合物とモノマーのモル比は、特に限定されない。例えば、開始化合物を1モル使用して、分子量100のモノマーを500モル使用して重合した場合、1×100×500=50,000の理論分子量を提供することができる。
(触媒)
 触媒としては、開始化合物のヨウ素、又はポリマー末端のヨウ素を引き抜くことが可能なラジカルになる非金属系化合物、例えば、係る性質を有するリン化合物、窒素化合物又は酸素化合物などを使用することができる。
 次のものに限定されないが、例えば、リン化合物としては、ヨウ素原子を含むハロゲン化リン、フォスファイト系化合物、フォスフィネート系化合物などが挙げられ、窒素化合物としては、イミド系化合物、ヒダントイン類、バルビツル酸類、シアヌル酸類などが挙げられ、酸素化合物としては、フェノール系化合物、アイオドオキシフェニル化合物、ビタミン類などが挙げられる。これらは単独で又は二種以上組み合わせて使用することができる。
 具体的には、リン化合物としては、ヨウ素原子を含むハロゲン化リン、フォスファイト系化合物、フォスフィネート系化合物であり、例えば、ジクロロアイオドリン、ジブロモアイオドリン、三ヨウ化リン、ジメチルフォスファイト、ジエチルフォスファイト、ジブチルフォスファイト、ジ(パーフロロエチル)フォスフィネート、ジフェニルフォスファイト、ジベンジルフォスファイト、ビス(2-エチルヘキシル)フォスファイト、ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)フォスファイト、ジアリルフォスファイト、エチレンフォスファイト、エチルフェニルフォスフィネート、フェニルフェニルフォスフィネート、エチルメチルフォスフィネート、フェニルメチルフォスフィネートなどが挙げられる。
 窒素化合物としては、イミド類として、例えば、スクシンイミド、2,2-ジメチルスクシンイミド、α,α-ジメチル-β-メチルスクシンイミド、3-エチル-3-メチル-2,5-ピロリジンジオン、シス-1,2,3,6-テトラヒドロフタルイミド、α-メチル-α-プロピルスクシンイミド、5-メチルヘキサヒドロイソインドール-1,3-ジオン、2-フェニルスクシンイミド、α-メチル-α-フェニルスクシンイミド、2,3-ジアセトキシスクシンイミド、マレイミド、フタルイミド、4-メチルフタルイミド、N-クロロフタルイミド、N-ブロモフタルイミド、N-ブロモフタルイミド、4-ニトロフタルイミド、2,3-ナフタレンカルボキシイミド、ピロメリットジイミド、5-ブロモイソインドール-1,3-ジオン、N-クロロスクシンイミド、N-ブロモスクシンイミド、N-アイオドスクシンイミドなどが挙げられる。ヒダントイン類としては、ヒダントイン、1-メチルヒダントイン、5,5-ジメチルヒダントイン、5-フェニルヒダントイン、1,3-ジアイオド-5,5-ジメチルヒダントインなどが挙げられる。バルビツル酸類としては、バルビツル酸、5-メチルバルビツル酸、5,5-ジエチルバルビツル酸、5-イソプロピルバルビツル酸、5,5-ジブチルバルビツル酸、チオバルビツル酸、などが挙げられる。シアヌル酸類としては、シアヌル酸、N-メチルシアヌル酸、トリアイオドシアヌル酸などが挙げられる。
 酸素化合物としては、芳香環に水酸基を有するフェノール性水酸基であるフェノール系化合物、そのフェノール性水酸基のヨウ素化物であるアイオドオキシフェニル化合物、ビタミン類であり、例えば、フェノール類として、フェノール、ヒドロキノン、4-メトキシフェノール、4-t-ブチルフェノール、4-t-ブチル-2-メチルフェノール、2-t-ブチル-4-メチルフェノール、カテコール、レゾルシン、2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール、2,6-ジメチルフェノール、2,4,6-トリメチルフェノール、2,6-ジ-t-ブチル-4-メトキシフェノール、4-ヒドロキシスチレンを重合したポリマー又はそのヒドロキシフェニル基担持ポリマー微粒子、メタクリル酸3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニルエチルなどのフェノール性水酸基を有するモノマーなどが挙げられる。これらはエチレン性不飽和モノマー中に重合禁止剤として添加されているので、市販品のエチレン性不飽和モノマーを精製せずそのまま使用することで効果を発揮することもできる。アイオドオキシフェニル化合物としては、チモールアイオダイドなどが挙げられ、ビタミン類としては、ビタミンC、ビタミンEなどが挙げられる。
 触媒の使用量は、一般的にはラジカル重合開始剤のモル数未満であり、重合の制御状態等を考慮し、任意に決定され得る。
(ラジカル重合開始剤)
 ラジカル重合開始剤としては、従来公知のものを使用することができ、特に限定されないが、例えば、有機過酸化物又はアゾ化合物などを使用することができる。具体的には、ベンゾイルパーオキシド、ジクミルパーオキシド、ジイソプロピルパーオキシド、ジ-t-ブチルパーキシド、t-ブチルパーオキシベンゾエート、t-ヘキシルパーオキシベンゾエート、t-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート、t-ヘキシルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ビス(t-ブチルパーオキシ)ヘキシル-3,3-イソプロピルヒドロパーオキシド、t-ブチルヒドロパーオキシド、ジクミルヒドロパーオキシド、アセチルパーオキシド、ビス(4-t-ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート、イソブチルパーオキシド、3,3,5-トリメチルヘキサノイルパーオキシド、ラウリルパーオキシド、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ビス(t-ヘキシルパーオキシ)3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)、2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(4-メトキシ-2,4-ジメチルバレロニトリル)、ジメチル2,2’-アゾビス(イソブチレート)などが挙げられる。
 ラジカル重合開始剤は、重合性等の観点から、モノマーのモル数に対して、0.001モル倍以上、0.002モル倍以上又は0.005モル倍以上の範囲で使用することができ、また、0.1モル倍以下、0.05モル倍以下又は0.01モル倍以下の範囲で使用することができる。
(重合溶媒)
 重合溶媒としては、モノマーの官能基に対して反応性を示さないような溶媒が適宜選択される。次のものに限定されないが、例えば、ヘキサン、オクタン、デカン、イソデカン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、クメンなどの炭化水素系溶剤;メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、ヘキサノール、ベンジルアルコール、シクロヘキサノールなどのアルコール系溶剤;エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールプロピルエーテル、ブチルカルビトール、ブチルトリエチレングリコール、メチルジプロピレングリコールなどの水酸基含有グリコールエーテル;ジグライム、トリグライム、メチルセロソルブアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテートなどのグリコール系溶剤;ジエチルエーテル、ジメチルエーテル、ジプロピルエーテル、メチルシクロプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アニソールなどのエーテル系溶剤;ジメチルケトン、ジエチルケトン、エチルメチルケトン、イソブチルメチルケトン、シクロヘキサノン、イソホロン、アセトフェノンなどのケトン系溶剤;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸プロピル、酪酸メチル、酪酸エチル、カプロラクトン、乳酸メチル、乳酸エチルなどのエステル系溶剤;クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、o-ジクロロベンゼンなどのハロゲン系溶剤;ホルムアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、2-ピロリドン、N-メチル-2-ピロリドン、ε-カプロラクタムなどのアミド系溶剤;ジメチルスルホキシド、スルホラン、テトラメチル尿素、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、炭酸ジメチル、炭酸ジエチル、ニトロメタン、アセトニトリル、ニトロベンゼン、ジオクチルフタレートなどが挙げられる。
(重合温度)
 重合温度は、ラジカル重合開始剤の半減期によって適宜調整され、特に限定されないが、例えば、0℃以上又は30℃以上にすることができ、また、150℃以下又は120℃以下にすることができる。
(重合時間)
 重合時間は、モノマーがなくなるまで重合を続けることが好ましく、特に限定されないが、例えば、0.5時間以上、1時間以上又は2時間以上とすることができ、また、48時間以下、24時間以下又は12時間以下とすることができる。
(重合雰囲気)
 重合雰囲気は、特に限定されず、大気雰囲気下でそのまま重合してもよく、すなわち、重合系内に通常の範囲内で酸素が存在してもよいし、必要に応じて酸素を除去するため窒素雰囲気下で行ってもよい。使用する各種材料は、蒸留、活性炭又はアルミナ等で不純物を除去してもよいが、市販品をそのまま使用してもよい。また、重合を遮光下で行ってもよく、ガラスのような透明容器中で行ってもよい。
《無機粒子分散液》
 本発明のブロックコポリマーは、無機粒子の表面処理剤として使用することができる。本発明のブロックコポリマーによる無機粒子の表面処理は、通常の処理方法を用いればよく、その方法は特に限定されるものではない。例えば、本発明のブロックコポリマーを適当な分散媒中に溶解し、この溶液中に無機粒子を混合、攪拌して、表面処理された無機粒子を含む分散液を得ることができる。表面処理された無機粒子は、分散液の状態で使用してもよく、或いは、乾燥させた粉末形態のものを使用してもよい。
 本発明のブロックコポリマーを表面処理剤として無機粒子に適用する場合、無機粒子及びブロックコポリマーの割合は、分散性等の所望の性能が発揮される限り特に限定されないが、例えば、質量比で、100:5~100:40の範囲にすることができ、また、100:7~100:30の範囲が好ましく、100:10~100:20の範囲がより好ましい。
 また、分散液中の無機粒子の含有量としては、分散液全体の10質量%以上、20質量%以上又は30質量%以上の範囲にすることができ、また、90質量%以下、80質量%以下又は70質量%以下の範囲にすることができる。
〈無機粒子〉
 無機粒子としては、特に制限されず、単独で又は二種以上組み合わせて使用することができ、例えば、親水性の表面を有する無機粒子、中でも、水酸基を表面に有する無機粒子、例えば、金属酸化物が好ましい。無機粒子表面のこのような水酸基は、親水性セグメントと水素結合等を形成し得る。係る無機粒子としては、特に限定されないが、例えば、ケイ酸、無水ケイ酸、ケイ酸マグネシウム、タルク、カオリン、マイカ(雲母)、ベントナイト、チタン被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化鉄、酸化アルミニウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、硫酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、群青、紺青、酸化クロム、水酸化クロム、カーボンブラック及びこれらの複合体等の粒子が挙げられる。また、粒子の形状についても、例えば、板状、塊状、鱗片状、球状、多孔性球状等、どのような形状のものでも用いることができ、粒径についても特に制限されない。
(分散媒)
 分散媒としては、有機溶媒、特に、種々の油分を使用することができ、次のものに限定されないが、例えば、流動パラフィン、スクワラン、イソパラフィン、分岐鎖状軽パラフィン、ワセリン、セレシン等の炭化水素油、イソプロピルミリステート、セチルイソオクタノエート、グリセリルトリオクタノエート等のエステル油、デカメチルペンタシロキサン、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン等のシリコーン油等が挙げられる。これらは単独で又は二種以上組み合わせて使用することができる。
 中でも、化粧料などとした場合の使用感等の観点から、シリコーン油が好適に用いられる。具体的には、分散媒全体に対して、シリコーン油は10質量%以上、50質量%以上又は70質量%以上の範囲で使用することができ、また、100質量%以下の範囲で使用することができる。
 シリコーン油としては、次のものに限定されないが、例えば、鎖状ポリシロキサン、環状ポリシロキサン、変性シリコーン、シリコーン系樹脂等を使用することができるが、特に、常圧における沸点が200℃以下のものが好適である。例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン等の鎖状ポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、テトラメチルテトラハイドロジェンシクロテトラシロキサン等の環状ポリシロキサン等が挙げられる。
 中でも、低重合度ジメチルポリシロキサン(重合度3~7)等の揮発性鎖状ポリシロキサンや、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン等の環状揮発性ポリシロキサン等の揮発性シリコーン油を用いた場合には、例えば、化粧料などとして皮膚に適用した際にオイル感が残りにくく、さっぱりとした使用感が得られるため特に好適である。
《無機粒子分散液の用途》
 本発明のブロックコポリマーで表面処理した無機粒子の分散液は、従来の表面処理による無機粒子分散系に比べ、無機粒子の配合に伴う粘度上昇を大幅に抑制することができるため、処方を制限することなく無機粒子を高度に配合することができる。したがって、係る分散液は、例えば、化粧料、樹脂組成物、塗料、インキ、コーティング用組成物等、種々の用途に使用することができ、中でも、化粧料、特に、日焼け止め用化粧料に使用することが好ましい。本発明を限定するものではないが、具体的に、本発明のブロックコポリマーで表面処理した無機粒子の分散液を用いた化粧料について以下に説明する。
〈化粧料〉
 本発明の無機粒子分散液を化粧料に適用する場合には、そのまま又は油性成分で希釈して油性タイプの化粧料とすることができ、さらにこれらを水相成分と公知の方法により乳化処理して、水中油型又は油中水型の乳化タイプの化粧料、特に、水中油型の乳化化粧料とすることもできる。
 本発明の無機粒子分散液を含む化粧料、特に日焼け止め用化粧料は、大幅に粘度増加させることなく、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化鉄、マイカ等の紫外線散乱剤を、分散性よく化粧料中に高度に配合することができる。その結果、係る化粧料は、皮膚に対する塗布性に優れるとともに、均一分散した散乱剤による紫外線の散乱及び遮蔽効果に基づくSPF値の増加をもたらすことができる。
 SPF値は、無機粒子の分散度合によって変動する数値であるため、分散安定性の指標としてSPF値を使用することもできる。係る化粧料のSPF値及び粘度は、次のものに限定されないが、例えば、SPF値としては、15以上、20以上、又は25以上とすることができ、また、60以下、55以下又は50以下とすることができ、粘度としては、50000Pa・s以下、30000Pa・s以下、又は10000Pa・s以下とすることができ、特に、3000Pa・s以下、2800Pa・s以下、又は2500Pa・s以下とより低粘度にすることもでき、また、100Pa・s以上、150Pa・s以上又は200Pa・s以上とすることができる。ここで、粘度とは、ビストメトロン粘度計としてVDA-2又はVS-H1(いずれも芝浦システム株式会社製)を用いて、32℃、1気圧で測定したときの測定対象物の剪断速度1/s時の粘度を意図する。
 本発明の無機粒子分散液は、化粧料中に無機粒子を高度に配合することができ、次に限定されないが、例えば、化粧料中への無機粒子の配合量としては、化粧料の全量に対して、5質量%以上、10質量%以上、又は15質量%以上配合することができ、また、50質量%以下、48質量%以下、又は45質量%以下配合することができる。
 本発明の化粧料の剤型は任意であり、溶液系、可溶化系、乳化系、水-油二層系、ゲル、エアゾール、ミスト、及びカプセル等、任意の形態で提供することができる。また、本発明の化粧料の製品形態も任意であり、化粧水、乳液、クリーム、パック等のフェイシャル化粧料;化粧下地、ファンデーション、頬紅、口紅、リップクリーム、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、サンスクリーン等のメーキャップ化粧料;ボディー化粧料;芳香化粧料;メーク落とし、洗顔料、ボディーシャンプー等の皮膚洗浄料;ヘアースプレー、ヘアークリーム、ヘアーローション、ヘアーリンス、シャンプー等の毛髪化粧料等、従来皮膚外用剤に用いるものであればいずれの形で適用することもできる。特に、紫外線防止を目的とする製品として好適に用いられる。
(任意成分)
 本発明の化粧料は、本発明の効果に影響を及ぼさない範囲で、各種成分を適宜配合することができる。各種成分としては、化粧料に通常配合し得るような添加成分、例えば、液体油脂、固体油脂、ロウ、高級脂肪酸等の油分、高級アルコール、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤、保湿剤、水溶性高分子、増粘剤、皮膜剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、各種抽出液、糖、アミノ酸、有機アミン、高分子エマルジョン、キレート剤、紫外線吸収剤、pH調整剤、皮膚栄養剤、ビタミン、医薬品、医薬部外品、化粧品等に適用可能な水溶性薬剤、酸化防止剤、緩衝剤、防腐剤、酸化防止助剤、有機系粉末、顔料、染料、色素、香料、水等を挙げることができる。
 日焼け止め用の化粧料とする場合には、水溶性又は油溶性の有機系紫外線吸収剤を1種又は2種以上配合してもよい。
 水溶性紫外線吸収剤としては、例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、2,2’,4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4’-メチルベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸塩、4-フェニルベンゾフェノン、2-エチルヘキシル-4’-フェニル-ベンゾフェノン-2-カルボキシレート、2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、4-ヒドロキシ-3-カルボキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、フェニルベンズイミダゾール-5-スルホン酸およびその塩、フェニレン-ビス-ベンゾイミダゾール-テトラスルホン酸およびその塩等のベンゾイミダゾール系紫外線吸収剤、3-(4’-メチルベンジリデン)-d,l-カンファー、3-ベンジリデン-d,l-カンファー、ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエステル等が挙げられる。
 油溶性紫外線吸収剤としては、例えば、パラアミノ安息香酸(PABA)、PABAモノグリセリンエステル、N,N-ジプロポキシPABAエチルエステル、N,N-ジエトキシPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAエチルエステル、N,N-ジメチルPABAブチルエステル等の安息香酸系紫外線吸収剤;ホモメンチル-N-アセチルアントラニレート等のアントラニル酸系紫外線吸収剤;アミルサリシレート、メンチルサリシレート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、p-イソプロパノールフェニルサリシレート等のサリチル酸系紫外線吸収剤;オクチルシンナメート、エチル-4-イソプロピルシンナメート、メチル-2,5-ジイソプロピルシンナメート、エチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、メチル-2,4-ジイソプロピルシンナメート、プロピル-p-メトキシシンナメート、イソプロピル-p-メトキシシンナメート、イソアミル-p-メトキシシンナメート、オクチル-p-メトキシシンナメート、2-エチルヘキシル-p-メトキシシンナメート、2-エトキシエチル-p-メトキシシンナメート、シクロヘキシル-p-メトキシシンナメート、エチル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、2-エチルヘキシル-α-シアノ-β-フェニルシンナメート、グリセリルモノ-2-エチルヘキサノイル-ジパラメトキシシンナメート、3,4,5-トリメトキシケイ皮酸3-メチル-4-[メチルビス(トリメチルシリキシ)シリル]ブチル等のケイ皮酸系紫外線吸収剤;2-フェニル-5-メチルベンゾキサゾール、2,2’-ヒドロキシ-5-メチルフェニルベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5’-t-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2’-ヒドロキシ-5’-メチルフェニルベンゾトリアゾール、ジベンザラジン、ジアニソイルメタン、4-メトキシ-4’-t-ブチルジベンゾイルメタン、5-(3,3-ジメチル-2-ノルボルニリデン)-3-ペンタン-2-オン、オクトクリレン等が挙げられる。
 以下に実施例を挙げて、本発明についてさらに詳しく説明を行うが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、以下、特に断りのない限り、配合量は質量部で示す。
《実施例1~5及び比較例1~8》
〈共重合体の合成方法〉
(共重合体1)
 攪拌機、逆流コンデンサー、温度計及び窒素導入管を取り付けた反応容器に、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート30質量部、下記式2のモノマー110質量部、ヨウ素0.25質量部、2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)0.3質量部を仕込み、窒素バブリングしながら80℃で2時間重合させて疎水性セグメント部を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 式2中、R及びRはメチル基であり、Rはブチル基であり、mは3であり、かつ、pは10である。
 続いて、メタクリル酸を15質量部添加し、さらに同温度で2時間重合させて親水性ブロック部を形成して、疎水性セグメント及び親水性セグメントを有するブロックコポリマーを得た。各モノマー原料の使用量から、得られるブロックコポリマーのモル比を換算すると、前記式2のモノマー単位の割合は、約80.5モル%であり、メタクリル酸のモノマー単位の割合は、約19.5モル%であった。
(共重合体2)
 上記式2のモノマーのpを10から30に変更したこと以外は、共重合体1と同様の方法で共重合体2のブロックコポリマーを作製した。
(共重合体3)
 上記式2のモノマーに代えて、下記式1のモノマーを80質量部使用したこと以外は、共重合体1と同様の方法で共重合体3のブロックコポリマーを作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 式1中、Rはメチル基であり、Rは水素であり、mとnの合計は11である。
(共重合体4)
 上記式2のモノマーに代えて、メタクリル酸メチルに変更したこと以外は、共重合体1と同様の方法で共重合体4のブロックコポリマーを作製した。
〈表面処理した無機粒子分散液の作製方法〉
(分散液1)
 20gの共重合体1を200gのブチルジグリコール中に溶解し、次いで、この溶液中に、80gの酸化チタン(ST-485WD、チタン工業株式会社製)を添加し、室温で1時間攪拌して、表面処理された酸化チタンを50質量%含む酸化チタンの分散液1を作製した。
(分散液2~4)
 共重合体1に代えて、共重合体2~4を各々使用したこと以外は、分散液1と同様の方法で酸化チタンの分散液2~4を作製した。
(分散液5)
 共重合体1及び酸化チタンに代えて、共重合体2及び酸化亜鉛を使用したこと以外は、分散液1と同様の方法で酸化亜鉛の分散液5を作製した。
〈粘度及びSPF値の評価〉
 下記に示す表1~2の処方及び製造方法により得た乳化物の粘度及び紫外線防御指数とも呼ばれるSPF値を評価した。ここで、粘度は、ビストメトロン粘度計として、低粘度の場合にVDA-2、高粘度の場合にVS-H1を用いて、32℃、1気圧で測定したときの測定対象物の剪断速度1/s時の粘度を採用した。また、SPF値は、得られた乳化物を透明テープ上に2mg/cmの塗付量で塗付して評価試料とし、係る評価試料を、紫外線領域において太陽光とほぼ同一のスペクトルを有する光源であるソーラーライト社製のソーラーシミュレーターと分光光度計との間に挿入し、評価試料の有無によるスペクトルを比較してSPF値を算出した。それぞれのスペクトルからの算出方法は、特公平6-27064号公報の段落番号[0076]及び[0077]に記載されている方法と同様である。
〈実施例1~2及び比較例1~6の乳化物の製造方法〉
(実施例1)
 油分であるシクロペンタシロキサン、及び酸化チタンの分散液1を乾燥させて得られた酸化チタン粉末を室温で攪拌混合して混合物Aを作製した。次いで、界面活性剤であるPEG-10 ジメチコン及びイオン交換水を60℃で攪拌混合して混合物Bを作製し、60℃で攪拌しながら、係る混合物Bに混合物Aを添加して実施例1の乳化物を作製した。また、係る乳化物の組成を表1にまとめる。
(実施例2)
 油分としてシクロペンタシロキサン及びセチルイソオクタノエートを使用したこと以外は、実施例1と同様にして、実施例2の乳化物を作製した。また、係る乳化物の組成を表1にまとめる。
(比較例1~2、4及び5)
 表1に記載される各種成分及び配合割合を採用したこと、並びに分散液B及びCは、乾燥させずにそのまま使用したことを除いて、実施例1と同様にして、比較例1~2、4及び5の乳化物を各々作製した。また、係る乳化物の組成を表1にまとめる。ここで、表1中の粉末Aとは、ステアリン酸アルミニウムで表面処理された酸化チタン粉末であり、分散液Bとは、シクロペンタシロキサン中にステアリン酸アルミニウムで表面処理された酸化チタンを40質量%及び界面活性剤を10質量%含む分散液であり、また、分散液Cとは、シクロペンタシロキサン中にハイドロゲンジメチコンで表面処理された酸化チタンを40質量%及び界面活性剤を10質量%含む分散液である。
(比較例3及び6)
 油分であるシクロペンタシロキサン、イオン交換水、及び分散液B又は分散液Cを60℃で攪拌混合して比較例3及び6の乳化物を各々作製した。また、係る乳化物の組成を表1にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000033
〈結果〉
 表1から明らかなように、従来より一般的に使用されている材料で表面処理した酸化チタンを採用した比較例1~6の乳化物は、粘度が6700Pa・s程度以上と高粘度であったり、油分と水が分離するなどして不安定であったが、本発明のブロックコポリマーで表面処理した酸化チタンを採用した実施例1及び2は、酸化チタンの分散性に優れることに加え、比較例1~6に比べて、乳化物の粘度を大幅に低減し得ることが分かった。また、例えば、比較例2及び4から分かるように、従来の材料で表面処理した酸化チタンを使用した場合には、油分の種類によって粘度が大きく変動するが、実施例1及び2の乳化物は、油分の種類による影響をほとんど受けないことが判明した。したがって、本発明のブロックコポリマーで表面処理した酸化チタン等の対象物は、油分の種類に対して制約を受けにくいことも分かった。
〈実施例3~5及び比較例7~8の乳化物の製造方法〉
(実施例3)
 表2に記載される油分及びUV散乱剤である分散液2の乾燥粉末を、80℃の雰囲気下、表2に記載される配合割合で攪拌混合して混合物Cを作製した。次いで、表2に記載される、水、アルコール、増粘剤、保湿剤、界面活性剤、UV吸収剤及び他成分を、80℃の雰囲気下、表2に記載される配合割合で攪拌混合して混合物Dを作製し、80℃で攪拌しながら、係る混合物Dに混合物Cを添加して実施例3の乳化物を作製した。また、係る乳化物の組成を表2にまとめる。
(実施例4及び5)
 UV散乱剤を分散液2の乾燥粉末から分散液3の乾燥粉末又は分散液4の乾燥粉末に変更したこと以外は、実施例3と同様にして、実施例4及び5の乳化物を各々作製した。また、係る乳化物の組成を表2にまとめる。
(比較例7)
 表2に記載される、水、アルコール、増粘剤、保湿剤、油分、界面活性剤、UV吸収剤及び他成分を、80℃の雰囲気下、表2に記載される配合割合で攪拌混合して比較例7の乳化物を作製した。また、係る乳化物の組成を表2にまとめる。
(比較例8)
 UV散乱剤を分散液2の乾燥粉末から粉末Aに変更したこと以外は、実施例3と同様にして、比較例8の乳化物を作製した。また、係る乳化物の組成を表2にまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000034
〈結果〉
 表2から明らかなように、UV散乱剤を含まない比較例7のUV吸収剤の一部を、UV散乱剤で置き換えた場合、一般的には、比較例8に示されるように、粘度の大幅な上昇を伴ってしまい、また、UV散乱剤の分散性の低下などからSPF値も減少する傾向にある。一方、本発明のブロックコポリマーで表面処理した酸化チタンを採用した実施例3~5の場合には、UV吸収剤の一部をUV散乱剤で置き換えたとしても、粘度が上昇するどころか、逆に粘度を減少させることができ、また、SPF値も増大させ得ることが分かった。
 また、表2の比較例7及び実施例3~5の結果から、本発明のブロックコポリマーで表面処理した酸化チタンなどを含むUV散乱剤を使用すると、比較例7に示されるようなUV散乱剤を含まない系と同等以上のSPF値をより低粘度の状態で得られることから、UV散乱剤を含まない系の粘度までより高濃度にUV散乱剤を配合した場合には、係る系よりもSPF値をより一層高められることは容易に推認し得るものと考える。
《無機粒子分散液の処方例》
 以下に、本発明の無機粒子分散液の処方例を挙げるが、この例示に限定されるものではない。なお、以下の処方例に記載した乳液における作製直後及び1日後の粘度は、660Pa・s及び580Pa・sと低粘度であり、かつ、SPF値は36を達成していた。係る結果は、本発明の無機粒子分散液を使用して得られる化粧料が、低粘度に基づくみずみずしさと、高SPF値の両方を実現し得ることを示唆していると考える。
〈処方例1 乳液〉
(成分)                         (質量部)
1.イオン交換水                      21
2.シクロペンタシロキサン                27.65
3.水添ポリデセン                     2
4.PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン     3
5.イソステアリン酸                    0.3
6.トリエチルヘキサノイン                 7
7.ジステアルジモニウムヘクトライト            0.5
8.分散液2の乾燥粉末                   12
9.分散液5の乾燥粉末                   16
10.EDTA-3Na・2HO              0.2
11.キシリトール                     1
12.グリセリン                      4
13.1,3ブタンジオール                 5
14.フェノキシエタノール                 0.35
(乳液の製造方法)
 上記の3及び5~9を室温で攪拌混合して混合物Eを作製した。次いで、上記の1、2、4及び10~14を室温で攪拌混合して混合物Fを作製し、室温で攪拌しながら、係る混合物Fに混合物Eを添加して乳液を作製した。
 1  疎水性セグメント
 2  親水性セグメント
 3  無機粒子

Claims (9)

  1.  分散媒、該分散媒中に分散している無機粒子、並びに疎水性セグメント及び親水性セグメントを含むブロックコポリマーを含み、
     前記疎水性セグメントが、下記の式1及び式2から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含み、
     前記親水性セグメントの少なくとも一部が、前記無機粒子に吸着し、かつ、前記疎水性セグメントが、無機粒子に対して外側に配向している、
     化粧料用無機粒子分散液:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     式1中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     Rは、水素又はフッ素であり、
     mは、0~6の整数であり、かつ
     nは、1~15の整数であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     式2中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     R及びRは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
     mは、1~6の整数であり、かつ
     pは、5~70の整数である。
  2.  前記親水性セグメントが、下記の式3~式9から選択される少なくとも一種のモノマーから構成されるモノマー単位を含む、請求項1に記載の分散液。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
     式3中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     式4中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     m及びmは、それぞれ独立に、1~6の整数であり、かつ
     Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
     式5中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     mは、1~6の整数であり、かつ
     Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
     式6中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     mは、1~6の整数であり、かつ
     Rは、それぞれ独立に、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
     式7中、
     Rは、水素又はメチル基であり、
     mは、1~6の整数であり、かつ
     Rは、それぞれ独立に、加水分解して架橋反応する官能基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
     Rは、水素又はメチル基であり、
     qは、1~20の整数であり、かつ
     Rは、炭素原子数1~6のアルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
  3.  前記ブロックコポリマー中、前記疎水性セグメントの割合が、50~99モル%であり、かつ、前記親水性セグメントの割合が、1~50モル%である、請求項1又は2に記載の分散液。
  4.  前記無機粒子及び前記ブロックコポリマーの割合が、質量比で、100:5~100:40である、請求項1~3の何れか一項に記載の分散液。
  5.  前記無機粒子が、酸化チタン粒子、酸化亜鉛粒子、酸化セリウム粒子、酸化鉄粒子、及びマイカ粒子から選択される少なくとも一種である、請求項1~4の何れか一項に記載の分散液。
  6.  請求項1~5の何れか一項に記載の分散液を乾燥させた、無機粒子粉末。
  7.  請求項1~5の何れか一項に記載の分散液、又は請求項6に記載の無機粒子粉末を含む、日焼け止め用化粧料。
  8.  SPF値が、15以上であり、かつ、粘度が、50000Pa・s以下である、請求項7に記載の化粧料。
  9.  前記無機粒子を、化粧料の全量に対して、5質量%以上、50質量%以下含む、請求項7又は8に記載の化粧料。
PCT/JP2019/019177 2018-05-29 2019-05-14 ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液 WO2019230378A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980035819.2A CN112203635B (zh) 2018-05-29 2019-05-14 包含嵌段共聚物的化妆料用无机粒子分散液
JP2020521835A JP7311501B2 (ja) 2018-05-29 2019-05-14 ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液
EP19810088.5A EP3811924A4 (en) 2018-05-29 2019-05-14 BLOCK COPOLYMER CONTAINING INORGANIC PARTICLE DISPERSION FOR COSMETICS
US17/054,310 US20210236411A1 (en) 2018-05-29 2019-05-14 Block copolymer-containing inorganic particle dispersion for cosmetics

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018102631 2018-05-29
JP2018-102631 2018-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019230378A1 true WO2019230378A1 (ja) 2019-12-05

Family

ID=68698812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/019177 WO2019230378A1 (ja) 2018-05-29 2019-05-14 ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210236411A1 (ja)
EP (1) EP3811924A4 (ja)
JP (1) JP7311501B2 (ja)
CN (1) CN112203635B (ja)
TW (1) TW202002937A (ja)
WO (1) WO2019230378A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581429A (en) 1983-07-11 1986-04-08 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Polymerization process and polymers produced thereby
JPH0627064B2 (ja) 1990-05-10 1994-04-13 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品組成物
WO1996030421A1 (en) 1995-03-31 1996-10-03 Krzysztof Matyjaszewski Novel (co)polymers and a novel polymerization process based on atom (or group) transfer radical polymerization
WO1998001479A1 (en) 1996-07-08 1998-01-15 Dsm N.V. Radiation curable resin composition for molding by polymerization in dies
JP2003137719A (ja) * 2001-10-11 2003-05-14 L'oreal Sa Uv照射を遮蔽する不溶性有機化合物の分散物を安定化するための両親媒性コポリマーの使用、このコポリマーで安定化した分散物及びこれを含む化粧組成物
JP2004091645A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Miyoshi Kasei Inc 表面処理された紺青被覆粉体及びその製造方法
JP2009155622A (ja) * 2007-12-07 2009-07-16 Nippon Shokubai Co Ltd ポリマー被覆金属酸化物微粒子水分散体およびそれを用いた化粧料
WO2010016523A1 (ja) 2008-08-05 2010-02-11 大日精化工業株式会社 顔料分散液、ブロックポリマーおよびその製造方法
JP2015052058A (ja) 2013-09-06 2015-03-19 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録用ヘッド、及びインクジェット記録装置
JP2015193576A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 住友大阪セメント株式会社 酸化ケイ素被覆酸化亜鉛とその製造方法及び酸化ケイ素被覆酸化亜鉛含有組成物並びに化粧料
JP2017179112A (ja) 2016-03-30 2017-10-05 Dic株式会社 ブロックポリマー、並びにこれを含むコーティング剤および塗膜

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004231758A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 Shiseido Co Ltd 反応性シリル基含有共重合体及びこれを含有する組成物
US20050238594A1 (en) * 2003-09-15 2005-10-27 Nathalie Mougin Block ethylenic copolymers comprising a vinyllactam block, cosmetic or pharmaceutical compositions comprising them and cosmetic use of these copolymers
US20060013791A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 L'oreal Cosmetic composition comprising a defined silicone polymer and a film former
JP4727963B2 (ja) * 2004-09-17 2011-07-20 キヤノンファインテック株式会社 水性の微粒子分散組成物の製造方法
JP5345302B2 (ja) * 2007-07-27 2013-11-20 富士フイルム株式会社 有機無機複合組成物および光学部品
EP2421928B1 (en) * 2009-04-24 2014-03-05 Henkel Corporation Silicone acrylic hybrid polymer-based adhesives
KR102246324B1 (ko) * 2014-03-31 2021-04-29 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 산화 규소 피복 산화 아연과 그 제조 방법 및 산화 규소 피복 산화 아연 함유 조성물과 화장료
JP5913475B2 (ja) * 2014-08-06 2016-04-27 株式会社 資生堂 化粧料用原料

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581429A (en) 1983-07-11 1986-04-08 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Polymerization process and polymers produced thereby
JPH0627064B2 (ja) 1990-05-10 1994-04-13 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 化粧品組成物
WO1996030421A1 (en) 1995-03-31 1996-10-03 Krzysztof Matyjaszewski Novel (co)polymers and a novel polymerization process based on atom (or group) transfer radical polymerization
WO1998001479A1 (en) 1996-07-08 1998-01-15 Dsm N.V. Radiation curable resin composition for molding by polymerization in dies
JP2003137719A (ja) * 2001-10-11 2003-05-14 L'oreal Sa Uv照射を遮蔽する不溶性有機化合物の分散物を安定化するための両親媒性コポリマーの使用、このコポリマーで安定化した分散物及びこれを含む化粧組成物
JP2004091645A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Miyoshi Kasei Inc 表面処理された紺青被覆粉体及びその製造方法
JP2009155622A (ja) * 2007-12-07 2009-07-16 Nippon Shokubai Co Ltd ポリマー被覆金属酸化物微粒子水分散体およびそれを用いた化粧料
WO2010016523A1 (ja) 2008-08-05 2010-02-11 大日精化工業株式会社 顔料分散液、ブロックポリマーおよびその製造方法
JP2015052058A (ja) 2013-09-06 2015-03-19 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録用ヘッド、及びインクジェット記録装置
JP2015193576A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 住友大阪セメント株式会社 酸化ケイ素被覆酸化亜鉛とその製造方法及び酸化ケイ素被覆酸化亜鉛含有組成物並びに化粧料
JP2017179112A (ja) 2016-03-30 2017-10-05 Dic株式会社 ブロックポリマー、並びにこれを含むコーティング剤および塗膜

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3811924A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3811924A4 (en) 2022-03-09
US20210236411A1 (en) 2021-08-05
EP3811924A1 (en) 2021-04-28
CN112203635B (zh) 2024-01-16
JP7311501B2 (ja) 2023-07-19
JPWO2019230378A1 (ja) 2021-06-10
TW202002937A (zh) 2020-01-16
CN112203635A (zh) 2021-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782025B2 (ja) シリコーン共重合体およびそれを含有する化粧料
WO2005094758A1 (ja) シリコーン重合体を含有する化粧料
WO2012053295A1 (ja) 水中油型皮膚外用剤
US8119108B2 (en) Dispersion of microparticulate titanium oxide and cosmetics containing the same
JP6510435B2 (ja) シロキサン骨格を有する吸水性樹脂およびこれを含む化粧料
JP5084021B2 (ja) 日焼け止め化粧料
WO2017141919A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2006282585A (ja) 睫用化粧料
KR20160110125A (ko) 겔 페이스트 조성물 및 이 겔 페이스트 조성물을 이용한 화장료
JP2022516125A (ja) 組成物、コポリマーの調製方法、並びにその方法及び最終用途
JP2013095705A (ja) 水中油型化粧料
JP2007269689A (ja) 油中粉体分散物及びそれを配合した化粧料
WO2019230378A1 (ja) ブロックコポリマーを含む化粧料用無機粒子分散液
WO2019230289A1 (ja) ブロックコポリマー
JP5345309B2 (ja) 化粧料
TW202112338A (zh) 油中水型乳化組合物
WO2020203145A1 (ja) カルボシロキサンデンドリマー構造を有する共重合体、並びにこれを含有する組成物、化粧料原料、皮膜形成剤及び化粧料
WO2022009738A1 (ja) 油中水型乳化化粧料用基剤及び該基剤を含む油中水型乳化化粧料
JP7277414B2 (ja) 化粧料
JP7316604B2 (ja) 化粧料用オイル増粘剤及び油溶性共重合体
JP2018009100A (ja) 新規シリコーン化合物およびこれを含む化粧料
WO2019230326A1 (ja) ブロックコポリマーを含む毛髪化粧料
WO2019230290A1 (ja) ブロックコポリマー
JP2019089715A (ja) 化粧料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19810088

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020521835

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019810088

Country of ref document: EP

Effective date: 20210111