WO2019225070A1 - 内燃機関用制御装置 - Google Patents

内燃機関用制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019225070A1
WO2019225070A1 PCT/JP2019/004960 JP2019004960W WO2019225070A1 WO 2019225070 A1 WO2019225070 A1 WO 2019225070A1 JP 2019004960 W JP2019004960 W JP 2019004960W WO 2019225070 A1 WO2019225070 A1 WO 2019225070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ignition
internal combustion
combustion engine
fuel
plug
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/004960
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英一郎 大畠
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to JP2020521017A priority Critical patent/JP6942885B2/ja
Priority to US17/056,334 priority patent/US11359594B2/en
Priority to DE112019002102.8T priority patent/DE112019002102T5/de
Publication of WO2019225070A1 publication Critical patent/WO2019225070A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1506Digital data processing using one central computing unit with particular means during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/05Layout of circuits for control of the magnitude of the current in the ignition coil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/045Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions combined with electronic control of other engine functions, e.g. fuel injection

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine.
  • Patent Document 1 discloses an engine ignition device that prevents a temperature drop of an ignition device by igniting the ignition device at a timing (exhaust timing) different from a normal ignition timing in one combustion cycle of an internal combustion engine. It is disclosed.
  • the engine ignition device disclosed in Patent Document 1 prevents the temperature of the ignition plug from decreasing after the temperature of the ignition plug of the internal combustion engine rises. It does not increase the temperature. Therefore, especially at the time of cold start, the generation of hydrocarbons in the internal combustion engine cannot be suppressed, and it becomes difficult to reduce the manufacturing cost of the exhaust catalyst.
  • the present invention has been made paying attention to the above-described problems, and aims to suppress the generation of hydrocarbons in an internal combustion engine and reduce the manufacturing cost of an exhaust catalyst.
  • An internal combustion engine control device includes an ignition control unit that performs ignition control for controlling an ignition plug that discharges in a cylinder of the internal combustion engine and ignites fuel, and the ignition control unit When the ignition plug performs the ignition, a predetermined ignition electric energy is supplied to the ignition plug, and before the ignition plug performs the ignition, the ignition plug receives an electric energy from the ignition plug. The ignition control is performed such that a predetermined predetermined preheating electric energy is supplied.
  • a control device for an internal combustion engine includes an ignition control unit that controls energization of an ignition coil that supplies electric energy to an ignition plug that discharges in a cylinder of the internal combustion engine and ignites fuel.
  • An internal combustion engine control device includes an ignition control unit that performs ignition control for controlling an ignition plug that discharges in a cylinder of the internal combustion engine and ignites fuel, and the ignition controller The control unit performs the ignition control so that electric energy for discharging the spark plug is supplied to the spark plug in a period including at least an exhaust stroke in which the fuel after combustion is discharged from the cylinder. carry out.
  • the generation of hydrocarbons in the internal combustion engine can be suppressed, and the manufacturing cost of the exhaust catalyst can be reduced.
  • control apparatus 1 which is one aspect
  • mode of the control apparatus for internal combustion engines concerning 1st Embodiment is demonstrated.
  • the control device 1 controls the discharge (ignition) of the spark plug 200 provided in each cylinder 150 of the four-cylinder internal combustion engine 100
  • a part or all of the configuration of the internal combustion engine 100 and a part or all of the configuration of the control device 1 are referred to as the control device 1 of the internal combustion engine 100.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a main configuration of an internal combustion engine 100 and an internal combustion engine ignition device.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view for explaining the electrodes 210 and 220 of the spark plug 200.
  • air sucked from outside flows through the air cleaner 110, the intake pipe 111, and the intake manifold 112, and flows into each cylinder 150 when the intake valve 151 is opened.
  • the amount of air flowing into each cylinder 150 is adjusted by the throttle valve 113, and the amount of air adjusted by the throttle valve 113 is measured by the flow sensor 114.
  • the throttle valve 113 is provided with a throttle opening sensor 113a for detecting the throttle opening.
  • the opening information of the throttle valve 113 detected by the throttle opening sensor 113a is output to a control device (Electronic Control Unit: ECU) 1.
  • ECU Electronic Control Unit
  • the throttle valve 113 is an electronic throttle valve driven by an electric motor. However, any other system may be used as long as the air flow rate can be adjusted appropriately.
  • the temperature of the gas flowing into each cylinder 150 is detected by the intake air temperature sensor 115.
  • a crank angle sensor 121 is provided on the radially outer side of the ring gear 120 attached to the crankshaft 123.
  • the crank angle sensor 121 detects the rotation angle of the crankshaft 123.
  • the crank angle sensor 121 detects the rotation angle of the crankshaft 123 every 10 ° and every combustion cycle, for example.
  • a water temperature sensor 122 is provided in a water jacket (not shown) of the cylinder head. This water temperature sensor 122 detects the temperature of the cooling water of the internal combustion engine 100.
  • the vehicle is provided with an accelerator position sensor (APS) 126 for detecting the displacement amount (depression amount) of the accelerator pedal 125.
  • the accelerator position sensor 126 detects the driver's required torque.
  • the driver's required torque detected by the accelerator position sensor 126 is output to the control device 1 described later.
  • the control device 1 controls the throttle valve 113 based on this required torque.
  • the fuel stored in the fuel tank 130 is sucked and pressurized by the fuel pump 131, then flows through the fuel pipe 133 provided with the pressure regulator 132, and is guided to the fuel injection valve (injector) 134.
  • the fuel output from the fuel pump 131 is adjusted to a predetermined pressure by the pressure regulator 132 and is injected into each cylinder 150 from a fuel injection valve (injector) 134.
  • excess fuel is returned to the fuel tank 130 via a return pipe (not shown).
  • a cylinder pressure (not shown) of the internal combustion engine 100 is provided with a combustion pressure sensor (CPS, also called in-cylinder pressure sensor) 140.
  • the combustion pressure sensor 140 is provided in each cylinder 150 and detects the pressure (combustion pressure) in the cylinder 150.
  • the combustion pressure sensor 140 is a piezoelectric or gauge pressure sensor, and can detect the combustion pressure in the cylinder 150 (in-cylinder pressure) over a wide temperature range.
  • Each cylinder 150 is provided with an exhaust valve 152 and an exhaust manifold 160 that discharges the burned gas (exhaust gas) to the outside of the cylinder 150.
  • a three-way catalyst 161 is provided on the exhaust side of the exhaust manifold 160. When the exhaust valve 152 is opened, exhaust gas is discharged from the cylinder 150 to the exhaust manifold 160. The exhaust gas is purified by the three-way catalyst 161 through the exhaust manifold 160 and then discharged to the atmosphere.
  • An upstream air-fuel ratio sensor 162 is provided upstream of the three-way catalyst 161.
  • the upstream air-fuel ratio sensor 162 continuously detects the air-fuel ratio of the exhaust gas discharged from each cylinder 150.
  • a downstream air-fuel ratio sensor 163 is provided on the downstream side of the three-way catalyst 161. This downstream air-fuel ratio sensor 163 outputs a switch-like detection signal in the vicinity of the theoretical air-fuel ratio.
  • the downstream air-fuel ratio sensor 163 is, for example, an O2 sensor.
  • spark plugs 200 are provided at the top of each cylinder 150, respectively. Due to the discharge (ignition) of the spark plug 200, a spark is ignited in the air-fuel mixture in the cylinder 150, an explosion occurs in the cylinder 150, and the piston 170 is pushed down. When the piston 170 is pushed down, the crankshaft 123 rotates.
  • the ignition plug 200 is connected to an ignition coil 300 that generates electrical energy (voltage) supplied to the ignition plug 200. Due to the voltage generated in the ignition coil 300, a discharge occurs between the center electrode 210 and the outer electrode 220 of the spark plug 200 (see FIG. 2).
  • the center electrode 210 is supported in an insulated state by an insulator 230.
  • a predetermined voltage (in the embodiment, for example, 20,000 V to 40,000 V) is applied to the center electrode 210.
  • the outer electrode 220 is grounded. When a predetermined voltage is applied to the center electrode 210, discharge (ignition) occurs between the center electrode 210 and the outer electrode 220.
  • the voltage at which discharge (ignition) occurs due to dielectric breakdown of the gas component varies depending on the state of gas (gas) existing between the center electrode 210 and the outer electrode 220 and the in-cylinder pressure. .
  • the voltage at which this discharge occurs is called the dielectric breakdown voltage.
  • the discharge control (ignition control) of the ignition plug 200 is performed by an ignition control unit 83 of the control device 1 described later.
  • output signals from various sensors such as the throttle opening sensor 113 a, the flow sensor 114, the crank angle sensor 121, the accelerator position sensor 126, the water temperature sensor 122, and the combustion pressure sensor 140 are sent to the control device 1. Is output.
  • the control device 1 detects the operating state of the internal combustion engine 100 based on output signals from these various sensors, and controls the amount of air sent into the cylinder 150, the fuel injection amount, the ignition timing of the spark plug 200, and the like. .
  • the control device 1 includes an analog input unit 10, a digital input unit 20, an A / D (Analog / Digital) conversion unit 30, a RAM (Random Access Memory) 40, an MPU (Micro- It has a processing unit (ROM) 50, a ROM (Read Only Memory) 60, an I / O (Input / Output) port 70, and an output circuit 80.
  • ROM Read Only Memory
  • I / O Input / Output
  • the analog input unit 10 includes various sensors such as a throttle opening sensor 113a, a flow sensor 114, an accelerator position sensor 126, an upstream air-fuel ratio sensor 162, a downstream air-fuel ratio sensor 163, a combustion pressure sensor 140, and a water temperature sensor 122. An analog output signal is input.
  • the A / D conversion unit 30 is connected to the analog input unit 10. Analog output signals from various sensors input to the analog input unit 10 are subjected to signal processing such as noise removal, and then converted into digital signals by the A / D conversion unit 30 and stored in the RAM 40.
  • the digital input signal from the crank angle sensor 121 is input to the digital input unit 20.
  • the I / O port 70 is connected to the digital input unit 20, and the digital output signal input to the digital input unit 20 is stored in the RAM 40 via the I / O port 70.
  • Each output signal stored in the RAM 40 is processed by the MPU 50.
  • the MPU 50 executes a control program (not shown) stored in the ROM 60, thereby processing the output signal stored in the RAM 40 according to the control program.
  • the MPU 50 calculates a control value that defines the operation amount of each actuator (for example, the throttle valve 113, the pressure regulator 132, the spark plug 200, etc.) that drives the internal combustion engine 100 according to the control program, and temporarily stores it in the RAM 40. .
  • the control value that defines the operation amount of the actuator stored in the RAM 40 is output to the output circuit 80 via the I / O port 70.
  • the output circuit 80 is provided with a function of an ignition control unit 83 (see FIG. 3) for controlling a voltage applied to the spark plug 200.
  • FIG. 3 is a functional block diagram illustrating the functional configuration of the control device 1.
  • Each function of the control device 1 is realized by the output circuit 80, for example, when the MPU 50 executes a control program stored in the ROM 60.
  • the output circuit 80 of the control device 1 includes an overall control unit 81, a fuel injection control unit 82, and an ignition control unit 83.
  • the overall control unit 81 is connected to the accelerator position sensor 126 and the combustion pressure sensor 140 (CPS).
  • the requested torque (acceleration signal S1) from the accelerator position sensor 126 and the output signal S2 from the combustion pressure sensor 140 are Accept.
  • the overall control unit 81 performs overall control of the fuel injection control unit 82 and the ignition control unit 83 based on the required torque (acceleration signal S1) from the accelerator position sensor 126 and the output signal S2 from the combustion pressure sensor 140. I do.
  • the fuel injection control unit 82 includes a cylinder discrimination unit 84 that discriminates each cylinder 150 of the internal combustion engine 100, an angle information generation unit 85 that measures the crank angle of the crankshaft 123, and a rotation speed information generation unit that measures the engine speed. 86, the cylinder discrimination information S3 from the cylinder discrimination unit 84, the crank angle information S4 from the angle information generation unit 85, and the engine rotation speed information S5 from the rotation speed information generation unit 86. Accept.
  • the fuel injection control unit 82 measures the intake air amount measurement unit 87 that measures the intake air amount of the air taken into the cylinder 150, the load information generation unit 88 that measures the engine load, and the temperature of the engine coolant.
  • the intake air amount information S6 from the intake air amount measurement unit 87, the engine load information S7 from the load information generation unit 88, and the cooling water temperature information S8 from the water temperature measurement unit 89 are connected to the water temperature measurement unit 89. , Is accepted.
  • the fuel injection control unit 82 calculates the injection amount and injection time (fuel injection valve control information S9) of the fuel injected from the fuel injection valve 134 based on each received information, and calculates the calculated fuel injection amount and injection.
  • the fuel injection valve 134 is controlled based on the time.
  • the ignition control unit 83 is connected to a cylinder determination unit 84, an angle information generation unit 85, a rotation speed information generation unit 86, a load information generation unit 88, and a water temperature measurement unit 89. And accepts each piece of information.
  • the ignition control unit 83 energizes the primary side coil (not shown) of the ignition coil 300, the energization start time, and the primary side coil.
  • the time (ignition time) for interrupting the current is calculated.
  • the ignition control unit 83 outputs an ignition signal SA to the primary side coil 310 of the ignition coil 300 based on the calculated energization angle, energization start time, and ignition time, thereby performing discharge control ( Ignition control).
  • At least the function of the ignition control unit 83 performing the ignition control of the spark plug 200 using the ignition signal SA corresponds to the control device for an internal combustion engine of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an electric circuit 400 including the ignition coil 300.
  • the ignition coil 300 includes a primary side coil 310 wound with a predetermined number of turns and a secondary side coil 320 wound with more turns than the primary side coil 310. Is done.
  • One end of the primary side coil 310 is connected to the DC power source 330.
  • a predetermined voltage for example, 12 V in the embodiment
  • a charge amount detection unit 350 is provided in the connection path between the DC power supply 330 and the primary coil 310. The charge amount detection unit 350 detects the voltage and current applied to the primary side coil 310 and transmits them to the ignition control unit 83.
  • the other end of the primary coil 310 is connected to the igniter 340 and is grounded via the igniter 340.
  • the igniter 340 a transistor, a field effect transistor (Field Effect Transistor: FET), or the like is used.
  • the base (B) terminal of the igniter 340 is connected to the ignition control unit 83.
  • the ignition signal SA output from the ignition control unit 83 is input to the base (B) terminal of the igniter 340.
  • the collector (C) terminal and the emitter (E) terminal of the igniter 340 are energized, and between the collector (C) terminal and the emitter (E) terminal.
  • the ignition signal SA is output from the ignition control unit 83 to the primary coil 310 of the ignition coil 300 via the igniter 340, and electric power (electric energy) is accumulated in the primary coil 310.
  • the gas component is dielectrically broken, and the center electrode 210 and the outer electrode 220 During this time, discharge occurs and ignition (ignition) of the fuel (air mixture) is performed.
  • a discharge amount detection unit 360 is provided in the connection path between the secondary coil 320 and the spark plug 200.
  • the discharge amount detection unit 360 detects the discharge voltage and current and transmits them to the ignition control unit 83.
  • the ignition control unit 83 controls energization of the ignition coil 300 using the ignition signal SA by the operation of the electric circuit 400 as described above. Thus, ignition control for controlling the spark plug 200 is performed.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the relationship among the electrode temperature, the dielectric breakdown voltage, and the air-fuel ratio. As shown in FIG. 5, in the internal combustion engine 100, the larger the air-fuel ratio (the thinner the fuel), the more difficult it is to ignite the mixture by discharge (ignition). Therefore, the breakdown voltage for igniting the mixture is reduced. Need to be high.
  • the dielectric breakdown voltage is made constant (the output current of the ignition coil 300 is made constant), the dielectric breakdown voltage cannot be exceeded unless the air-fuel ratio is made smaller (the fuel is made deeper) as the electrode temperature of the spark plug 200 becomes lower.
  • the air-fuel ratio is made smaller (the fuel is made deeper) as the electrode temperature of the spark plug 200 becomes lower.
  • the amount of fuel in the air-fuel mixture increases, and the generation of hydrocarbons (HC) during combustion increases.
  • the higher the temperature of the electrode of the spark plug 200 at the time of cold start (see the thick arrow in FIG. 5), the breakdown voltage can be exceeded even when the air-fuel ratio is increased (thinner fuel is made thinner). The generation of hydrocarbons can be reduced. Therefore, in the internal combustion engine 100, by raising the temperature of the electrode of the spark plug 200 at the time of cold start before discharge (ignition), the air-fuel ratio at the time of cold start is increased and the generation of hydrocarbons (HC) is suppressed. be able to.
  • the air-fuel ratio for igniting with a predetermined breakdown voltage is P1
  • the air-fuel ratio for igniting with a predetermined breakdown voltage is used.
  • the air-fuel ratio is P2. Therefore, the higher the electrode temperature, the thinner the fuel required for ignition and the less hydrocarbon (HC) generated by combustion.
  • FIG. 6 is an example of a timing chart illustrating the output timing of the ignition signal SA according to the first embodiment.
  • the uppermost row shows ON / OFF of the ignition switch of the vehicle (not shown).
  • the driver of the vehicle inserts a key (not shown) into a key cylinder (not shown) and turns it (or in the case of a keyless device, the start button is turned on), the ignition switch is turned on. .
  • the third row from the top shows the output signal of the crank angle sensor 121.
  • the cell motor switch is turned on, and when the rotation of the crankshaft 123 is detected by the crank angle sensor 121 as the internal combustion engine 100 starts moving, the output of the crank angle sensor 121 is turned on. become.
  • the fourth stage from the top shows the ignition signal SA output from the ignition control unit 83 to the ignition coil 300.
  • the ignition signal SA includes a preliminary ignition signal Sp and a main ignition signal Sa output after the preliminary ignition signal Sp.
  • the pre-ignition signal Sp is supplied to the spark plug 200 by supplying electric energy for preheating before the spark plug 200 ignites the fuel (air mixture) when the internal combustion engine 100 is cold. It is an ignition signal for heating.
  • the preliminary ignition signal Sp is output from the ignition control unit 83 to the ignition coil 300, so that the temperature of the electrode of the spark plug 200 is increased before discharge (ignition) as described above with reference to FIG. be able to. Therefore, generation of hydrocarbons (HC) can be suppressed.
  • the main ignition signal Sa is an ignition signal for the ignition plug 200 to ignite (ignite) the air-fuel mixture in the combustion stroke of the internal combustion engine 100.
  • the output timing of the main ignition signal Sa is determined by the ignition control unit 83 as described above with reference to FIG.
  • the ignition control unit 83 generates a main ignition signal Sa for generating a discharge (ignition) in the spark plug 200 from time T4 to time T5 during the combustion stroke in the combustion cycle. Output for. Further, a pre-ignition signal Sp for heating the spark plug 200 is output to the ignition coil 300 in a stroke before the combustion stroke in one combustion cycle, that is, a stroke before the spark plug 200 ignites the fuel. To do.
  • the heating of the spark plug 200 by the pre-ignition signal Sp is also referred to as pre-heating.
  • the preliminary ignition signal Sp is output after the time T1 when the ignition switch is turned on and before the time T2 when the signal output from the crank angle sensor 121 is started.
  • the output is repeated a plurality of times before the start time T4. That is, the preliminary ignition signal Sp is output a plurality of times before the first explosion in each cylinder 150.
  • the first explosion refers to the first combustion (explosion) in the first combustion stroke of each cylinder 150 after the operation of the internal combustion engine 100 is started. That is, in the internal combustion engine 100, the first explosion occurs once in each cylinder 150 after the start of operation.
  • a predetermined combustion cycle intake stroke ⁇ compression stroke ⁇ combustion stroke ⁇ exhaust stroke
  • the pre-ignition signal Sp may be output only once.
  • a pulse signal is continuously output as the preliminary ignition signal Sp at a predetermined duty ratio.
  • the pulse width of the preliminary ignition signal Sp is smaller than the pulse width of the main ignition signal Sa.
  • the preliminary ignition signal Sp is a signal that makes the voltage change in the ignition coil 300 smaller than the main ignition signal Sa for combustion (ignition of the air-fuel mixture).
  • the cycle of the pulse signal output as the pre-ignition signal Sp is changed before and after time T3 when fuel injection from the fuel injection valve 134 is performed. Specifically, after the time T3 when fuel injection from the fuel injection valve 134 is performed, the pulse is generated so that the voltage generated in the ignition coil 300 is less than the breakdown voltage according to the pulse width of the preliminary ignition signal Sp.
  • the signal cycle is set. Thereby, after fuel injection is performed, the electrical energy for preheating supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 is made smaller than that before fuel injection.
  • the air-fuel mixture is not ignited, so the voltage generated in the ignition coil 300 in response to the preliminary ignition signal Sp is the breakdown voltage. It may be above or less than the breakdown voltage.
  • the pulse width of the preliminary ignition signal Sp may be larger than that of the main ignition signal Sa.
  • the ignition control unit 83 outputs the preliminary ignition signal Sp a plurality of times before outputting the main ignition signal Sa.
  • the ignition control unit 83 ignites the ignition plug 200 so that the ignition coil 300 gives electric energy for heating the ignition plug 200 before the ignition plug 200 ignites the mixture (fuel).
  • the energization of the coil 300 is controlled.
  • the ignition control unit 83 outputs a pulse signal of the preliminary ignition signal Sp with a pulse width smaller than the pulse signal of the main ignition signal Sa.
  • the spark plug 200 is supplied with predetermined preheating electric energy smaller than the ignition electric energy. 200 ignition control is performed.
  • a high voltage is applied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 based on the preliminary ignition signal Sp, so that when the internal combustion engine 100 is cold-started, the spark plug 200 (the center electrode 210 and the outer electrode 220) is connected before the first explosion. Heated.
  • the spark plug 200 the center electrode 210 and the outer electrode 220
  • generation of hydrocarbons (HC) due to combustion at the time of cold start is suppressed. Can do.
  • the fifth stage from the top indicates ON / OFF of the fuel injection valve 134.
  • the fuel injection valve 134 is turned on, a predetermined amount of fuel is injected from the fuel injection valve 134 into the cylinder 150 (combustion chamber).
  • the bottom row shows the in-cylinder pressure in the cylinder 150 (combustion chamber).
  • the in-cylinder pressure is measured by the combustion pressure sensor 140, and the measurement result of the combustion pressure sensor 140 is output.
  • the air-fuel mixture is at the timing (time T5) when the main ignition signal Sa is turned off. Ignites and combustion occurs. Thereby, the pressure in the cylinder 150 increases rapidly.
  • the combustion pressure sensor 140 measures the in-cylinder pressure in the combustion cycle.
  • FIG. 7 is an example of a flowchart illustrating a method for controlling the spark plug 200 by the ignition control unit 83 according to the first embodiment.
  • step S101 the ignition control unit 83 determines whether or not the ignition switch is ON. As a result, when it is determined that the ignition switch is ON (step S101: YES), the process proceeds to step S102. When it is determined that the ignition switch is not ON, that is, when it is determined that it is OFF (step S101: NO), step Return to S101.
  • step S102 the ignition control unit 83 determines whether or not the cylinder 150 is after the first explosion. If the ignition signal Sa has been turned ON even once, it is determined that the first explosion has occurred (step S102: YES), and the process is terminated as it is. On the other hand, if the ignition signal Sa has not been turned on once after the ignition switch is turned on, it is determined that it is before the first explosion (step S102: NO), and the process proceeds to step S103.
  • step S103 the ignition control unit 83 determines whether or not fuel is injected into the cylinder 150. If the fuel injection valve 134 has been turned ON even once, it is determined that the fuel has been injected (step S103: YES), and the process proceeds to step S105. On the other hand, if the fuel injection valve 134 has never been turned on after the ignition switch is turned on, it is determined that fuel injection is not in progress (step S103: NO), and the process proceeds to step S104.
  • step S104 the ignition control unit 83 sets the output cycle of the preliminary ignition signal Sp to be long. If step S104 is implemented, the ignition control part 83 will progress to step S106, and will output the preliminary
  • step S105 the ignition control unit 83 sets the output cycle of the preliminary ignition signal Sp to be short. If step S105 is implemented, the ignition control part 83 will progress to step S106, and will output the preliminary
  • step S106 When the preliminary ignition signal Sp is output in step S106, the process returns to step S101.
  • discharge control (ignition control) of the spark plug 200 is performed so that the output period of the preliminary ignition signal Sp is changed before and after fuel injection and the output of the preliminary ignition signal Sp is terminated after the first explosion.
  • the ignition plug 200 provided in the cylinder 150 and the ignition control unit 83 that controls the discharge of the spark plug 200 are included.
  • the electric energy for preheating is supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 after the ignition switch is turned on and before the output of the main ignition signal Sa is started. If comprised in this way, since the ignition plug 200 can be preheated before the first explosion of each cylinder 150 in the internal combustion engine 100, generation
  • the ignition controller 83 is configured to supply electric energy for preheating from the ignition coil 300 to the spark plug 200 a plurality of times in the first combustion cycle after the operation of the internal combustion engine 100 is started. It was. If comprised in this way, since the preliminary
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the change over time of the electrode temperature of the spark plug 200 according to the preliminary ignition signal Sp.
  • the temperature rise of the electrode is faster when there is dielectric breakdown than when there is no dielectric breakdown. For this reason, in a period in which there is no influence even if a discharge occurs due to dielectric breakdown, that is, a period before the fuel injection valve 134 is turned on, the center of the ignition plug 200 is supplied by the electric energy supplied from the ignition coil 300 to the ignition plug 200. It is desirable to output the pre-ignition signal Sp so that dielectric breakdown occurs between the electrode 210 and the outer electrode 220.
  • the ignition plug is changed by the electrical energy supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 by changing the output cycle of the preliminary ignition signal Sp to be shorter (decreasing the pulse width). It is desirable to output the pre-ignition signal Sp so that dielectric breakdown does not occur between the center electrode 210 and the outer electrode 220 of 200.
  • the control device 1 for the internal combustion engine includes an ignition control unit 83 that performs ignition control for controlling the spark plug 200 that discharges in the cylinder 150 of the internal combustion engine 100 and ignites the fuel.
  • the ignition control unit 83 supplies predetermined ignition electric energy to the spark plug 200 when the spark plug 200 performs ignition, and before the ignition plug 200 performs ignition, supplies the ignition plug 200 with ignition electric energy. Ignition control is performed so that a predetermined preheating electric energy smaller than that is supplied. Since it did in this way, generation
  • the ignition control unit 83 supplies the preheating electric energy to the spark plug 200 before the fuel injection valve 134 attached to the internal combustion engine 100 injects fuel (between time T1 and time T3). Thus, ignition control is performed. Since it did in this way, preheating of the spark plug 200 can be performed at an appropriate timing to suppress the generation of hydrocarbons when the internal combustion engine 100 is cold-started.
  • the ignition control unit 83 is a period from the time when the fuel injection valve 134 attached to the internal combustion engine 100 injects fuel until the electric energy for ignition is supplied to the spark plug 200 (from time T3 to time T4). In the meantime, ignition control is performed so that the electric energy for preheating is supplied to the spark plug 200. Since it did in this way, preheating of the spark plug 200 can be performed at an appropriate timing to suppress the generation of hydrocarbons when the internal combustion engine 100 is cold-started.
  • the ignition control unit 83 supplies first electric energy for preheating to the spark plug 200. Ignition control is performed so that the following energy is supplied. Further, the ignition control unit 83 applies the ignition plug 200 between the time when the fuel injection valve 134 injects the fuel and the time when electric energy for ignition is supplied to the ignition plug 200 (from time T3 to time T4). Ignition control is performed so that the second electrical energy is supplied as the preheating electrical energy. Here, the first electrical energy is larger than the second electrical energy. Thus, appropriate preheating electric energy can be supplied to the spark plug 200 before and after fuel injection.
  • the ignition control unit 83 discharges the spark plug 200 by the preheating electric energy and generates a spark.
  • the ignition control is performed. Since it did in this way, the preheating of the spark plug 200 can be performed efficiently in the period before fuel injection without the risk of misignition.
  • the ignition control unit 83 is for preheating during the period from the time when the fuel injection valve 134 injects the fuel to the time when the electric energy for ignition is supplied to the spark plug 200 (from time T3 to time T4). Ignition control is performed so that the spark plug 200 is not discharged by electric energy and sparks are not generated. Thus, the spark plug 200 can be preheated while preventing misignition during the compression stroke.
  • the ignition control unit 83 performs ignition control so that the preheating electric energy is supplied to the spark plug 200 a plurality of times per ignition. Since it did in this way, preheating of the spark plug 200 can be performed reliably.
  • the ignition control unit 83 performs ignition control so that the preheating electric energy is supplied to the spark plug 200 a plurality of times before the fuel injection valve 134 injects fuel. Since it did in this way, preheating of the spark plug 200 can be performed reliably.
  • the ignition control unit 83 supplies the preheating electric energy to the spark plug 200 a plurality of times after the fuel injection valve 134 injects the fuel until the ignition plug 200 is supplied with the ignition electric energy. In this way, ignition control is performed. Since it did in this way, preheating of the spark plug 200 can be performed reliably.
  • the control device 1 for the internal combustion engine controls the energization of the ignition coil 300 that supplies electric energy to the spark plug 200 that discharges in the cylinder 150 of the internal combustion engine 100 and ignites the fuel. Is provided.
  • the ignition control unit 83 controls energization of the ignition coil 300 so as to give the spark plug 200 electrical energy for heating the spark plug 200 before the spark plug 200 performs ignition. Since it did in this way, generation
  • the ignition control unit 83 sets the first igniter 340 connected to the ignition coil 300 before the fuel injection valve 134 attached to the internal combustion engine 100 injects fuel (from time T1 to time T3).
  • the pre-ignition signal Sp which is a pulse signal, is continuously transmitted at a frequency of 1 to control energization of the ignition coil 300. Further, the ignition control unit 83 pulses the igniter 340 at the second frequency from the time when the fuel injection valve 134 injects the fuel to the time when the spark plug 200 performs ignition (from time T3 to time T4).
  • the preliminary ignition signal Sp which is a signal, the energization of the ignition coil 300 is controlled.
  • the first frequency is lower than the second frequency.
  • the ignition control unit 83 energizes the ignition coil 300 so that the ignition plug 200 is supplied with electric energy for heating the ignition plug 200 before the ignition plug 200 ignites when the internal combustion engine 100 is started. Control. Since it did in this way, the electrical energy required for the preliminary heating of the ignition plug 200 can be reliably supplied from the ignition coil 300 to the ignition plug 200.
  • an internal combustion engine control device according to a second embodiment of the present invention will be described.
  • the control device 1 performs ignition control so that the spark plug 200 generates discharge (ignition) during the exhaust stroke in the combustion cycle.
  • the configurations of the internal combustion engine 100 and the control device 1 according to the second embodiment are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted below.
  • FIG. 9 is an example of a timing chart for explaining the output timing of the ignition signal SA according to the second embodiment.
  • FIG. 9A is an example of a timing chart when the internal combustion engine 100 is cold-started
  • FIG. 9B is an example of a timing chart after the internal combustion engine 100 is warmed up (during steady operation).
  • the top row shows the ignition signal SA output from the ignition control unit 83 to the ignition coil 300, respectively.
  • the ignition signal SA includes a main ignition signal Sa and an exhaust ignition signal Se output after the main ignition signal Sa.
  • the ignition signal Sa is an ignition signal for the ignition plug 200 to ignite (ignite) the air-fuel mixture in the combustion stroke of the internal combustion engine 100, as in the first embodiment.
  • the exhaust ignition signal Se is an ignition signal for supplying the spark plug 200 with electrical energy for discharging the spark plug 200 during a period including at least the exhaust stroke of the internal combustion engine 100.
  • the spark plug 200 can be discharged even during the exhaust stroke in which the fuel after combustion is discharged from the cylinder 150.
  • the fuel in the air-fuel mixture that could not be combusted in the combustion stroke such as the amount of fuel adhering to the wall surface of the cylinder 150 or the crown surface of the piston 170, can be ignited and burned during exhaust. it is conceivable that.
  • generation of hydrocarbons (HC) can be suppressed.
  • the ignition control unit 83 generates the main ignition signal Sa for generating discharge (ignition) in the ignition plug 200 during the combustion stroke in the combustion cycle from time T4 to time T5. Output for. Further, an exhaust ignition signal Se for generating discharge (ignition) in the spark plug 200 is output to the ignition coil 300 in a period after the combustion stroke in one combustion cycle, that is, a period including at least the exhaust stroke.
  • the exhaust ignition signal Se is repeatedly output a plurality of times from time T6 after time T5 when the output of the main ignition signal Sa is terminated. That is, the exhaust ignition signal Se is output so that the spark plug 200 performs a plurality of discharges in a period including at least the exhaust stroke in each cylinder 150.
  • the exhaust stroke is a period in which the exhaust valve 152 is opened after the combustion stroke of the internal combustion engine 100 and exhaust gas containing fuel after combustion is discharged from the cylinders 150.
  • the exhaust ignition signal Se may be output only once.
  • a pulse signal is continuously output as the exhaust ignition signal Se at a predetermined duty ratio.
  • the pulse width of the exhaust ignition signal Se is smaller than the pulse width of the main ignition signal Sa.
  • the cycle of the pulse signal output as the exhaust ignition signal Se is as follows. It is supposed to be changed at. For example, at the time of cold start shown in FIG. 9A, the cycle of the exhaust ignition signal Se (discharge cycle of the spark plug 200) is set within a range of 233 Hz to 10 kHz, and after warming up shown in FIG. The cycle of the exhaust ignition signal Se (the discharge cycle of the spark plug 200) is set within the range of 1 kHz to 10 kHz. Thereby, the lower limit value of the discharge cycle of the spark plug 200 in the exhaust stroke is changed according to the elapsed time since the internal combustion engine 100 was started.
  • the cycle of the exhaust ignition signal Se is changed in two steps here, it may be changed in three or more steps.
  • the voltage generated in the ignition coil 300 in response to the exhaust ignition signal Se is preferably equal to or higher than the breakdown voltage so that the spark plug 200 is discharged, and the pulse width of the exhaust ignition signal Se is larger than the main ignition signal Sa. It may be.
  • the ignition control unit 83 outputs the exhaust ignition signal Se a plurality of times in a period including at least the exhaust stroke after outputting the main ignition signal Sa. Thereby, the ignition control unit 83 controls the energization of the ignition coil 300 so that the ignition coil 300 gives the electric energy for discharging the ignition plug 200 during the exhaust stroke.
  • the spark plug 200 is discharged during the exhaust stroke of the internal combustion engine 100, and the air-fuel mixture that could not be combusted in the combustion stroke.
  • the fuel inside can be ignited and burned.
  • the air-fuel ratio during discharge (ignition) of the ignition coil 300 in the combustion stroke is increased (fuel is made thinner), the generation of hydrocarbons (HC) can be suppressed.
  • the second stage from the top indicates ON / OFF of the fuel injection valve 134.
  • the fuel injection valve 134 is turned on, a predetermined amount of fuel is injected from the fuel injection valve 134 into the cylinder 150 (combustion chamber).
  • the bottom row shows the in-cylinder pressure in the cylinder 150 (combustion chamber).
  • the in-cylinder pressure is measured by the combustion pressure sensor 140, and the measurement result of the combustion pressure sensor 140 is output.
  • the air-fuel mixture is at the timing (time T5) when the main ignition signal Sa is turned off. Ignites and combustion occurs. Thereby, the pressure in the cylinder 150 increases rapidly.
  • the combustion pressure sensor 140 measures the in-cylinder pressure in the combustion cycle.
  • FIG. 10 is an example of a flowchart illustrating a method for controlling the spark plug 200 by the ignition control unit 83 according to the second embodiment.
  • step S201 the ignition control unit 83 determines whether or not the ignition switch is ON. As a result, when it is determined that the ignition switch is ON (step S201: YES), the process proceeds to step S202. When it is determined that the ignition switch is not ON, that is, when it is determined that it is OFF (step S201: NO), step Return to S201.
  • step S202 the ignition control unit 83 determines whether or not the main ignition signal Sa has changed from ON to OFF.
  • the ignition signal Sa changes from ON to OFF, that is, when the spark plug 200 is discharged and the air-fuel mixture is ignited (step S202: YES)
  • the process proceeds to step S203, and it is determined that it has not changed from ON to OFF. If so (step S202: NO), the process returns to step S202.
  • step S203 the ignition control unit 83 determines whether or not the operating state of the internal combustion engine 100 is after warm-up. If it is after warm-up, that is, if a certain amount of time has elapsed since the internal combustion engine 100 started operation and is in a steady operation state (step S203: YES), the process proceeds to step S205. On the other hand, when it is not after warm-up, that is, when the internal combustion engine 100 is cold-started (step S203: NO), the process proceeds to step S204.
  • step S204 the ignition control unit 83 sets the output cycle of the exhaust ignition signal Se to be long. If step S204 is implemented, the ignition control part 83 will progress to step S206, and will output the exhaust ignition signal Se with the output period set in step S204 in step S206. Thus, the discharge control (ignition control) of the spark plug 200 is performed so that the spark plug 200 is discharged and sparks are generated by the electric energy supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 during the exhaust stroke.
  • step S205 the ignition control unit 83 sets the output cycle of the exhaust ignition signal Se to be short. If step S205 is implemented, the ignition control part 83 will progress to step S206, and will output the exhaust ignition signal Se with the output period set in step S205 in step S206. Thus, the discharge control (ignition control) of the spark plug 200 is performed so that the spark plug 200 is discharged and sparks are generated by the electric energy supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 during the exhaust stroke.
  • step S206 When the exhaust ignition signal Se is output in step S206, the process returns to step S202. As a result, every time the ignition plug 200 is discharged and the combustion stroke is performed, the exhaust ignition signal Se is output in a period including at least the subsequent exhaust stroke, and the exhaust ignition signal Se at the time of cold start and after warm-up is set. Discharge control (ignition control) of the spark plug 200 is performed so as to change the output cycle. Note that when a predetermined time has elapsed after the operation of the internal combustion engine 100 is started, the processing shown in the flowchart of FIG. 10 may be terminated and the output of the exhaust ignition signal Se may be stopped.
  • the ignition plug 200 provided in the cylinder 150 and the ignition control unit 83 that controls the discharge of the ignition plug 200 are included.
  • the electric energy is supplied from the ignition coil 300 to the spark plug 200 during a period including at least the exhaust stroke.
  • the ignition control unit 83 is configured to supply electric energy for discharge from the ignition coil 300 to the spark plug 200 a plurality of times in a period including at least the exhaust stroke of the internal combustion engine 100. If comprised in this way, since discharge of the spark plug 200 can be performed reliably during an exhaust stroke, generation
  • the control device 1 for the internal combustion engine includes an ignition control unit 83 that performs ignition control for controlling the spark plug 200 that discharges in the cylinder 150 of the internal combustion engine 100 and ignites the fuel.
  • the ignition control unit 83 is supplied with electric energy for discharging the spark plug 200 in the period including at least the exhaust stroke in which the fuel after combustion is discharged from the cylinder 150 (period after time T6). Thus, ignition control is performed. Since it did in this way, generation
  • the exhaust stroke is a period during which the exhaust valve 152 of the internal combustion engine 100 is open. Therefore, when the exhaust valve 152 is opened, the fuel remaining in the air-fuel mixture discharged from each cylinder 150 can be reliably burned, and the generation of hydrocarbons can be suppressed.
  • the ignition control unit 83 performs ignition control so that the spark plug 200 discharges a plurality of times during the above period. Since it did in this way, the spark plug 200 can be discharged reliably during the exhaust stroke, and the fuel remaining in the exhausted air-fuel mixture can be burned.
  • the discharge cycle of the spark plug 200 in the above period is shorter than the discharge cycle when the spark plug 200 ignites fuel during the combustion stroke. Since it did in this way, the fuel remaining in the air-fuel mixture discharged from the cylinder 150 can be surely burned at any timing during the exhaust stroke.
  • the ignition control unit 83 performs ignition control so that the discharge cycle of the spark plug 200 in the above period falls within a range from a predetermined lower limit value to an upper limit value, and after starting the internal combustion engine 100 The lower limit value of the discharge cycle is changed according to the elapsed time. Since it did in this way, generation
  • the ignition control unit 83 outputs the preliminary ignition signal Sp before the first explosion to preheat the ignition plug 200 and outputs the exhaust ignition signal Se in a period including at least the exhaust stroke.
  • the spark plug 200 is discharged, and the generation of hydrocarbons (HC) can be suppressed.
  • the ignition control unit 83 outputs the exhaust ignition signal Se in a period including at least the exhaust stroke, and discharges the spark plug 200, thereby reducing the hydrocarbon (HC). Occurrence can be suppressed. If it does in this way, the control apparatus 1 for internal combustion engines can be comprised so that there may exist each effect demonstrated in 1st Embodiment and 2nd Embodiment, respectively.
  • each functional configuration of the control device 1 described in FIG. 3 may be realized by software executed by the MPU 50 as described above, or an FPGA (Field-Programmable Gate Array ) Or the like. These may be used in combination.
  • FPGA Field-Programmable Gate Array
  • control device 10: analog input unit, 20: digital input unit, 30: A / D conversion unit, 40: RAM, 50: MPU, 60: ROM, 70: I / O port, 80: output circuit, 81 : Overall control unit, 82: Fuel injection control unit, 83: Ignition control unit, 84: Cylinder discrimination unit, 85: Angle information generation unit, 86: Revolution information generation unit, 87: Intake amount measurement unit, 88: Load information Generator: 89: water temperature measuring unit, 100: internal combustion engine, 110: air cleaner, 111: intake pipe, 112: intake manifold, 113: throttle valve, 113a: throttle opening sensor, 114: flow sensor, 115: intake temperature sensor , 120: ring gear, 121: crank angle sensor, 122: water temperature sensor, 123: crankshaft, 125: accelerator pedal, 126: accelerator position sensor 130: Fuel tank, 131: Fuel pump, 132: Pressure regulator, 133: Fuel piping, 134: Fuel injection valve, 140: Fuel injection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

内燃機関の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減する。そのため、内燃機関用の制御装置1は、内燃機関100の気筒150内で放電して燃料への点火を行う点火プラグ200を制御するための点火制御を実施する点火制御部を備える。点火制御部は、点火プラグ200が点火を行う際には点火プラグ200に所定の点火用電気エネルギーが供給されるとともに、点火プラグ200が点火を行う前には点火プラグ200に点火用電気エネルギーよりも小さい所定の予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。

Description

内燃機関用制御装置
 本発明は、内燃機関用制御装置に関する。
 近年、内燃機関において、排気ガス規制の強化に伴って排気触媒(三元触媒)の性能向上が求められている。内燃機関の排気触媒では、プラチナなどの高価な貴金属が使用されているが、排気ガス規制が強化されるに従って、排気性能向上のため多くの貴金属を使用する必要があり、排気触媒の製造コストが増加してしまう。
 この種の内燃機関では、特に内燃機関の温度が外気温よりも低い冷機始動時に、多量の炭化水素(Hydrocarbon:HC)が発生する。そのため、冷機始動時の炭化水素の発生を抑えることにより、排気触媒で用いられる貴金属の量を減らし、排気触媒の製造コストを削減することができる。
 しかしながら、内燃機関では、冷機始動時の点火装置(点火プラグ)の点火不良(消炎)を防止するため、冷機始動時の燃料の噴射量を多くする制御が行われる。この結果、冷機始動時の炭化水素の発生量が増加し、排気触媒のコスト削減はますます困難となる。
 特許文献1には、内燃機関の1燃焼サイクルにおいて、通常の点火タイミングとは異なるタイミング(排気タイミング)で、点火装置の点火を行うことで、点火装置の温度低下を防止するエンジンの点火装置が開示されている。
特開昭62-20677号公報
 しかしながら、特許文献1に開示されているエンジンの点火装置では、内燃機関の点火プラグの温度上昇後に、当該点火プラグの温度の低下を防止するものであり、内燃機関の冷機始動前に点火装置の温度上昇を行うものではない。よって、特に冷機始動時において、内燃機関の炭化水素の発生を抑えることはできず、排気触媒の製造コストの削減が困難となる。
 したがって、本発明は、上記の課題に着目してなされたもので、内燃機関の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減することを目的とする。
 本発明の一態様による内燃機関用制御装置は、内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグを制御するための点火制御を実施する点火制御部を備え、前記点火制御部は、前記点火プラグが前記点火を行う際には前記点火プラグに所定の点火用電気エネルギーが供給されるとともに、前記点火プラグが前記点火を行う前には前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーよりも小さい所定の予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施する。
 本発明の他の一態様による内燃機関用制御装置は、内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグに対し電気エネルギーを与える点火コイルの通電を制御する点火制御部を備え、前記点火制御部は、前記点火プラグが前記点火を行う前に前記点火プラグを加熱させるための電気エネルギーを前記点火プラグに与えるように、前記点火コイルの通電を制御する。
 本発明の別の一態様による内燃機関用制御装置は、内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグを制御するための点火制御を実施する点火制御部を備え、前記点火制御部は、燃焼後の前記燃料が前記気筒内から排出される排気行程を少なくとも含む期間において、前記点火プラグを放電させるための電気エネルギーが前記点火プラグに供給されるように、前記点火制御を実施する。
 本発明によれば、内燃機関の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減することができる。
実施の形態にかかる内燃機関及び内燃機機関の制御装置の要部構成を説明する図である。 点火プラグを説明する部分拡大図である。 制御装置の機能構成を説明する機能ブロック図である。 点火コイルを含む電気回路を説明する図である。 電極の温度と絶縁破壊電圧と空燃比との関係を説明する図である。 第1の実施形態にかかる点火信号の出力タイミングを説明するタイミングチャートの一例である。 第1の実施形態にかかる点火制御部による点火プラグの制御方法を説明するフローチャートの一例である。 予備点火信号に応じた点火プラグの電極温度の時間変化を説明する図である。 第2の実施形態にかかる点火信号の出力タイミングを説明するタイミングチャートの一例である。 第2の実施形態にかかる点火制御部による点火プラグの制御方法を説明するフローチャートの一例である。
-第1の実施形態-
 以下、本発明の第1の実施形態にかかる内燃機関用制御装置を説明する。
 以下、第1の実施形態にかかる内燃機関用制御装置の一態様である制御装置1を説明する。この実施の形態では、制御装置1により、4気筒の内燃機関100の各気筒150に各々設けられた点火プラグ200の放電(点火)を制御する場合を例示して説明する。
 以下、実施の形態において、内燃機関100の一部の構成又は全ての構成及び制御装置1の一部の構成又は全ての構成を組み合わせたものを、内燃機関100の制御装置1と言う。
[内燃機関]
 図1は、内燃機関100及び内燃機関用点火装置の要部構成を説明する図である。
 図2は、点火プラグ200の電極210、220を説明する部分拡大図である。
 内燃機関100では、外部から吸引した空気はエアクリーナ110、吸気管111、吸気マニホールド112を通流し、吸気弁151が開くと各気筒150に流入する。各気筒150に流入する空気量は、スロットル弁113により調整され、スロットル弁113で調整された空気量は、流量センサ114により測定される。
 スロットル弁113には、スロットルの開度を検出するスロットル開度センサ113aが設けられている。このスロットル開度センサ113aで検出されたスロットル弁113の開度情報は、制御装置(Electronic Control Unit:ECU)1に出力される。
 なお、スロットル弁113は、電動機で駆動される電子スロットル弁が用いられるが、空気の流量を適切に調整できるものであれば、その他の方式によるものでもよい。
 各気筒150に流入したガスの温度は、吸気温センサ115で検出される。
 クランクシャフト123に取り付けられたリングギア120の径方向外側には、クランク角センサ121が設けられている。このクランク角センサ121により、クランクシャフト123の回転角度が検出される。実施の形態では、クランク角センサ121は、例えば10°毎及び燃焼周期毎のクランクシャフト123の回転角度を検出する。
 シリンダヘッドのウォータジャケット(図示せず)には、水温センサ122が設けられている。この水温センサ122により、内燃機関100の冷却水の温度を検出する。
 また、車両には、アクセルペダル125の変位量(踏み込み量)を検出するアクセルポジションセンサ(Accelerator Position Sensor:APS)126が設けられている。このアクセルポジションセンサ126により、運転者の要求トルクを検出する。このアクセルポジションセンサ126で検出された運転者の要求トルクは、後述する制御装置1に出力される。制御装置1は、この要求トルクに基づいて、スロットル弁113を制御する。
 燃料タンク130に貯留された燃料は、燃料ポンプ131によって吸引及び加圧された後、プレッシャレギュレータ132が設けられた燃料配管133を通流し、燃料噴射弁(インジェクタ)134に誘導される。燃料ポンプ131から出力された燃料は、プレッシャレギュレータ132で所定の圧力に調整され、燃料噴射弁(インジェクタ)134から各気筒150内に噴射される。プレッシャレギュレータ132で圧力調整された結果、余分な燃料は戻り配管(図示せず)を介して燃料タンク130に戻される。
 内燃機関100のシリンダヘッド(図示せず)には、燃焼圧センサ(CylinderPressure Sensor:CPS、筒内圧センサとも言う)140が設けられている。燃焼圧センサ140は、各気筒150内に設けられており、気筒150内の圧力(燃焼圧)を検出する。
 燃焼圧センサ140は、圧電式又はゲージ式の圧力センサが用いられ、広い温度領域に渡って気筒150内の燃焼圧(筒内圧)を検出することができるようになっている。
 各気筒150には、排気弁152と、燃焼後のガス(排気ガス)を気筒150の外側に排出する排気マニホールド160が取り付けられている。この排気マニホールド160の排気側には、三元触媒161が設けられている。排気弁152が開くと、気筒150から排気マニホールド160に排気ガスが排出される。この排気ガスは、排気マニホールド160を通って三元触媒161で浄化された後、大気に排出される。
 三元触媒161の上流側には、上流側空燃比センサ162が設けられている。この上流側空燃比センサ162は、各気筒150から排出された排気ガスの空燃比を連続的に検出する。
 また、三元触媒161の下流側には、下流側空燃比センサ163が設けられている。この下流側空燃比センサ163は、理論空燃比近傍でスイッチ的な検出信号を出力する。実施の形態では、下流側空燃比センサ163は、例えばO2センサである。
 また、各気筒150の上部には、点火プラグ200が各々設けられている。点火プラグ200の放電(点火)により、気筒150内の空気と燃料との混合気に火花が着火し、気筒150内で爆発が起こり、ピストン170が押し下げられる。ピストン170が押し下げられることにより、クランクシャフト123が回転する。
 点火プラグ200には、点火プラグ200に供給される電気エネルギー(電圧)を生成する点火コイル300が接続されている。点火コイル300で発生した電圧により、点火プラグ200の中心電極210と外側電極220との間に放電が生じる(図2参照)。
 図2に示すように、点火プラグ200では、中心電極210は、絶縁体230により絶縁状態で支持されている。この中心電極210に所定の電圧(実施の形態では、例えば20,000V~40,000V)が印加される。
 外側電極220は接地されている。中心電極210に所定の電圧が印加されると、中心電極210と外側電極220との間で放電(点火)が生じる。
 なお、点火プラグ200において、中心電極210と外側電極220との間に存在する気体(ガス)の状態や筒内圧によって、ガス成分の絶縁破壊を起こして放電(点火)が発生する電圧が変動する。この放電が発生する電圧を絶縁破壊電圧と言う。
 点火プラグ200の放電制御(点火制御)は、後述する制御装置1の点火制御部83により行われる。
 図1に戻って、前述したスロットル開度センサ113a、流量センサ114、クランク角センサ121、アクセルポジションセンサ126、水温センサ122、燃焼圧センサ140等の各種センサからの出力信号は、制御装置1に出力される。制御装置1では、これら各種センサからの出力信号に基づいて、内燃機関100の運転状態を検出し、気筒150内に送出する空気量、燃料噴射量、点火プラグ200の点火タイミング等の制御を行う。
[制御装置のハードウェア構成]
 次に、制御装置1のハードウェアの全体構成を説明する。
 図1に示すように、制御装置1は、アナログ入力部10と、デジタル入力部20と、A/D(Analog/Digital)変換部30と、RAM(Random Access Memory)40と、MPU(Micro-Processing Unit)50と、ROM(Read Only Memory)60と、I/O(Input/Output)ポート70と、出力回路80と、を有する。
 アナログ入力部10には、スロットル開度センサ113a、流量センサ114、アクセルポジションセンサ126、上流側空燃比センサ162、下流側空燃比センサ163、燃焼圧センサ140、水温センサ122等の各種センサからのアナログ出力信号が入力される。
 アナログ入力部10には、A/D変換部30が接続されている。アナログ入力部10に入力された各種センサからのアナログ出力信号は、ノイズ除去等の信号処理が行われた後、A/D変換部30でデジタル信号に変換され、RAM40に記憶される。
 デジタル入力部20には、クランク角センサ121からのデジタル出力信号が入力される。
 デジタル入力部20には、I/Oポート70が接続されており、デジタル入力部20に入力されたデジタル出力信号は、このI/Oポート70を介してRAM40に記憶される。
 RAM40に記憶された各出力信号は、MPU50で演算処理される。
 MPU50は、ROM60に記憶された制御プログラム(図示せず)を実行することで、RAM40に記憶された出力信号を、制御プログラムに従って演算処理する。MPU50は、制御プログラムに従って、内燃機関100を駆動する各アクチュエータ(例えば、スロットル弁113、プレッシャレギュレータ132、点火プラグ200等)の作動量を規定する制御値を算出し、RAM40に一時的に記憶する。
 RAM40に記憶されたアクチュエータの作動量を規定する制御値は、I/Oポート70を介して出力回路80に出力される。
 出力回路80には、点火プラグ200に印加する電圧を制御する点火制御部83(図3参照)の機能などが設けられている。
[制御装置の機能ブロック]
 次に、制御装置1の機能構成を説明する。
 図3は、制御装置1の機能構成を説明する機能ブロック図である。この制御装置1の各機能は、例えばMPU50がROM60に記憶された制御プログラムを実行することで、出力回路80で実現される。
 図3に示すように、制御装置1の出力回路80は、全体制御部81と、燃料噴射制御部82と、点火制御部83とを有する。
 全体制御部81は、アクセルポジションセンサ126と、燃焼圧センサ140(CPS)に接続されており、アクセルポジションセンサ126からの要求トルク(加速信号S1)と、燃焼圧センサ140からの出力信号S2とを受け付ける。
 全体制御部81は、アクセルポジションセンサ126からの要求トルク(加速信号S1)と、燃焼圧センサ140からの出力信号S2とに基づいて、燃料噴射制御部82と点火制御部83の全体的な制御を行う。
 燃料噴射制御部82は、内燃機関100の各気筒150を判別する気筒判別部84と、クランクシャフト123のクランク角を計測する角度情報生成部85と、エンジン回転数を計測する回転数情報生成部86と、に接続されており、気筒判別部84からの気筒判別情報S3と、角度情報生成部85からのクランク角度情報S4と、回転数情報生成部86からのエンジン回転数情報S5と、を受け付ける。
 また、燃料噴射制御部82は、気筒150内に吸気される空気の吸気量を計測する吸気量計測部87と、エンジン負荷を計測する負荷情報生成部88と、エンジン冷却水の温度を計測する水温計測部89と、に接続されており、吸気量計測部87からの吸気量情報S6と、負荷情報生成部88からのエンジン負荷情報S7と、水温計測部89からの冷却水温度情報S8と、を受け付ける。
 燃料噴射制御部82は、受け付けた各情報に基づいて、燃料噴射弁134から噴射される燃料の噴射量と噴射時間(燃料噴射弁制御情報S9)を算出し、算出した燃料の噴射量と噴射時間とに基づいて燃料噴射弁134を制御する。
 点火制御部83は、全体制御部81のほか、気筒判別部84と、角度情報生成部85と、回転数情報生成部86と、負荷情報生成部88と、水温計測部89とに接続されており、これらからの各情報を受け付ける。
 点火制御部83は、受け付けた各情報に基づいて、点火コイル300の1次側コイル(図示せず)に通電する電流量(通電角)と、通電開始時間と、1次側コイルに通電した電流を遮断する時間(点火時間)を算出する。
 点火制御部83は、算出した通電角と、通電開始時間と、点火時間とに基づいて、点火コイル300の1次側コイル310に点火信号SAを出力することで、点火プラグ200による放電制御(点火制御)を行う。
 なお、少なくとも、点火制御部83が点火信号SAを用いて点火プラグ200の点火制御を行う機能は、本発明の内燃機関用制御装置に相当する。
[点火コイルの電気回路]
 次に、点火コイル300を含む電気回路400を説明する。
 図4は、点火コイル300を含む電気回路400を説明する図である。電気回路400において、点火コイル300は、所定の巻き数で巻かれた1次側コイル310と、1次側コイル310よりも多い巻き数で巻かれた2次側コイル320と、を含んで構成される。
 1次側コイル310の一端は、直流電源330に接続されている。これにより、1次側コイル310には、所定の電圧(実施の形態では、例えば12V)が印加される。直流電源330と1次側コイル310の接続経路中には、充電量検出部350が設けられている。充電量検出部350は、1次側コイル310に印加された電圧と電流を検出して、点火制御部83へ送信する。
 1次側コイル310の他端は、イグナイタ340に接続されており、イグナイタ340を介して接地されている。イグナイタ340には、トランジスタや電界効果トランジスタ(Field Effect Transistor:FET)などが用いられる。
 イグナイタ340のベース(B)端子は、点火制御部83に接続されている。点火制御部83から出力された点火信号SAは、イグナイタ340のベース(B)端子に入力される。イグナイタ340のベース(B)端子に点火信号SAが入力されると、イグナイタ340のコレクタ(C)端子とエミッタ(E)端子間が通電状態となり、コレクタ(C)端子とエミッタ(E)端子間に電流が流れる。これにより、点火制御部83からイグナイタ340を介して点火コイル300の1次側コイル310に点火信号SAが出力され、1次側コイル310に電力(電気エネルギー)が蓄積される。
 点火制御部83からの点火信号SAの出力が停止して、1次側コイル310に流れる電流が遮断されると、1次側コイル310に対するコイルの巻き数比に応じた高電圧が2次側コイル320に発生する。2次側コイル320に発生した高電圧が点火プラグ200(中心電極210)に印加されることで、点火プラグ200の中心電極210と、外側電極220との間に電位差が発生する。この中心電極210と外側電極220との間に発生した電位差が、ガス(気筒150内の混合気)の絶縁破壊電圧Vm以上になると、ガス成分が絶縁破壊されて中心電極210と外側電極220との間に放電が生じ、燃料(混合気)への点火(着火)が行われる。
 2次側コイル320と点火プラグ200の接続経路中には、放電量検出部360が設けられている。放電量検出部360は、放電電圧と電流を検出して、点火制御部83へ送信する。
 点火制御部83は、以上説明したような電気回路400の動作により、点火信号SAを用いて点火コイル300の通電を制御する。これにより、点火プラグ200を制御するための点火制御を実施する。
[点火プラグ温度と空燃比の関係]
 次に、点火プラグ200の温度と空燃比との関係を説明する。内燃機関100の冷機始動時において、点火プラグ200の電極の温度が低くなるほど、着火に必要な空燃比を小さく(燃料を濃く)する必要がある。
 図5は、電極の温度と絶縁破壊電圧と空燃比との関係を説明する図である。図5に示すように、内燃機関100では、空燃比が大きく(燃料が薄く)なるほど、放電(点火)による混合気への着火がされ難くなるので、混合気に着火させるための絶縁破壊電圧を高くする必要がある。
 絶縁破壊電圧を一定(点火コイル300の出力電流を一定)にした場合、点火プラグ200の電極の温度が低くなるほど、空燃比を小さく(燃料を濃く)しないと絶縁破壊電圧を越えることができない。その結果、内燃機関100では、混合気における燃料の割合が多くなった分、燃焼した際の炭化水素(HC)の発生が多くなる。
 つまり、冷機始動時の点火プラグ200の電極の温度を高くするほど(図5の太線矢印参照)、空燃比を大きく(燃料を薄く)しても絶縁破壊電圧を越えることができ、燃焼した際の炭化水素の発生を少なくすることができる。よって、内燃機関100では、冷機始動時の点火プラグ200の電極の温度を、放電(点火)前に高くすることで、冷機始動時の空燃比を大きくし、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 図5に示す一例では、点火プラグ200の電極温度が低い場合、所定の絶縁破壊電圧で着火させるための空燃比はP1であり、電極温度が高い場合、所定の絶縁破壊電圧で着火させるための空燃比はP2となる。よって、電極温度が高くなるほど、着火に必要な燃料を薄くすることができ、燃焼により発生する炭化水素(HC)が少なくなる。
[点火信号の出力タイミング]
 次に、第1の実施形態にかかる点火プラグ200の電極の加熱方法に関して、点火信号SAの出力タイミングを説明する。
 図6は、第1の実施形態にかかる点火信号SAの出力タイミングを説明するタイミングチャートの一例である。
 図6において、最上段は、車両(図示せず)のイグニッションスイッチのON/OFFを示している。車両の運転者がキー(図示せず)をキーシリンダー(図示せず)に刺し込んで回すことで(またはキーレス装置の場合には、スタートボタンをONすることで)、イグニッションスイッチがONになる。
 上から3段目は、クランク角センサ121の出力信号を示している。イグニッションスイッチがONになった後、セルモータスイッチがONになり、内燃機関100の運動開始に伴ってクランク角センサ121によるクランクシャフト123の回転検知が開始されると、クランク角センサ121の出力がONになる。
 上から4段目は、点火制御部83から点火コイル300へ出力される点火信号SAを示している。点火信号SAは、予備点火信号Spと、この予備点火信号Spの後に出力される本点火信号Saとがある。予備点火信号Spは、内燃機関100の冷機始動時において点火プラグ200が燃料(混合気)への点火を行う前に、点火プラグ200に予備加熱用の電気エネルギーを供給して点火プラグ200を昇温するための点火信号である。冷機始動時にはこの予備点火信号Spが点火制御部83から点火コイル300へ出力されることで、前述の図5で説明したように、点火プラグ200の電極の温度を放電(点火)前に高くすることができる。そのため、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 一方、本点火信号Saは、内燃機関100の燃焼行程において点火プラグ200が混合気への点火(着火)を行うための点火信号である。この本点火信号Saの出力タイミングは、点火制御部83において、前述の図3で説明したように決定される。
 第1の実施形態では、点火制御部83は、燃焼サイクルにおける燃焼行程中の時刻T4から時刻T5までの間、点火プラグ200に放電(点火)を発生させるための本点火信号Saを点火コイル300に対して出力する。また、1燃焼サイクルにおける燃焼行程よりも前の行程、すなわち点火プラグ200が燃料への点火を行う前の行程で、点火プラグ200を加熱させるための予備点火信号Spを点火コイル300に対して出力する。以下では、この予備点火信号Spによる点火プラグ200の加熱を、予備加熱とも称する。
 図6に示すように、予備点火信号Spは、イグニッションスイッチがONした時刻T1の後、クランク角センサ121からの信号出力が開始される時刻T2の前であって、本点火信号Saの出力が開始される時刻T4の前までに、複数回繰り返して出力される。つまり、予備点火信号Spは、各気筒150での初爆前に複数回出力されるようになっている。ここで初爆とは、内燃機関100の運転開始後、各気筒150の最初の燃焼行程での最初の燃焼(爆発)を言う。つまり、内燃機関100では、運転開始後、各気筒150で1度だけ初爆が発生する。その後は、予め決められた燃焼サイクル(吸気行程→圧縮行程→燃焼行程→排気行程)が繰り返される。ただし、予備点火信号Spの出力を1回のみとしてもよい。
 また、図6に示すように、時刻T1から時刻T4までの期間では、予備点火信号Spとして、所定のデューティ比でパルス信号が連続して出力される。この予備点火信号Spのパルス幅は、本点火信号Saのパルス幅よりも小さくなっている。これにより、予備点火信号Spは、燃焼(混合気への着火)のための本点火信号Saよりも点火コイル300での電圧変化を小さくする信号となっている。
 さらに、図6に示すように、予備点火信号Spとして出力されるパルス信号の周期は、燃料噴射弁134からの燃料噴射が行われる時刻T3の前後で変更されるようになっている。具体的には、燃料噴射弁134からの燃料噴射が行われる時刻T3の後では、予備点火信号Spのパルス幅に応じて点火コイル300に発生する電圧が絶縁破壊電圧未満となるように、パルス信号の周期が設定されている。これにより、燃料噴射が行われた後は、点火コイル300から点火プラグ200に供給される予備加熱用の電気エネルギーが燃料噴射前よりも小さくなるようにしている。なお、燃料噴射弁134からの燃料噴射が行われる時刻T3の前では、混合気への着火がなされることがないため、予備点火信号Spに応じて点火コイル300に発生する電圧は絶縁破壊電圧以上であってもよいし、絶縁破壊電圧未満であってもよい。また、予備点火信号Spのパルス幅が本点火信号Saより大きくなっていてもよい。
 以上説明したように、第1の実施形態において点火制御部83は、本点火信号Saを出力する前に、予備点火信号Spを複数回出力する。これにより、点火制御部83は、点火プラグ200が混合気(燃料)への点火を行う前に、点火コイル300が点火プラグ200を加熱させるための電気エネルギーを点火プラグ200に与えるように、点火コイル300の通電を制御する。このとき点火制御部83は、本点火信号Saのパルス信号よりも小さいパルス幅で、予備点火信号Spのパルス信号を出力する。これにより、点火プラグ200が混合気(燃料)への点火を行う前には、点火プラグ200に点火用の電気エネルギーよりも小さい所定の予備加熱用の電気エネルギーが供給されるように、点火プラグ200の点火制御を実施する。この予備点火信号Spに基づいて点火コイル300から点火プラグ200に高電圧が印加されることで、内燃機関100の冷機始動時には、初爆前に点火プラグ200(中心電極210と外側電極220)が加熱される。その結果、前述したように、燃焼行程における点火コイル300の放電(点火)時の空燃比を大きく(燃料を薄く)しても、冷機始動時の燃焼による炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 次に、上段から5段目は、燃料噴射弁134のON/OFFを示している。燃料噴射弁134がONになると、燃料噴射弁134から所定量の燃料が気筒150(燃焼室)内に噴射される。
 最下段は、気筒150(燃焼室)内の筒内圧を示している。筒内圧は、燃焼圧センサ140で計測され、この燃焼圧センサ140の計測結果が出力される。前述したように、内燃機関100では、燃料噴射弁134から所定量の燃料を噴射して燃焼室に混合気を生成した後、本点火信号SaをOFFにしたタイミング(時刻T5)で、混合気に着火して燃焼が発生する。これにより、気筒150内の圧力が急激に大きくなる。燃焼圧センサ140では、燃焼サイクルにおける筒内圧を計測する。
[点火プラグの制御方法]
 次に、点火制御部83による点火プラグ200の制御方法の一例を説明する。図7は、第1の実施形態にかかる点火制御部83による点火プラグ200の制御方法を説明するフローチャートの一例である。
 図7に示すように、ステップS101において、点火制御部83は、イグニッションスイッチがONか否かを判定する。その結果、イグニッションスイッチがONであると判定した場合(ステップS101:YES)は、ステップS102に進み、ONでないと判定した場合、すなわちOFFであると判定した場合は(ステップS101:NO)、ステップS101に戻る。
 ステップS102において、点火制御部83は、当該気筒150が初爆後であるか否かを判定する。本点火信号Saが一度でもONとなっていた場合は、初爆後であると判定し(ステップS102:YES)、そのまま処理を終了する。一方、イグニッションスイッチがONとなった後に本点火信号Saが一度もONとなっていなければ、初爆前であると判定し(ステップS102:NO)、ステップS103に進む。
 ステップS103において、点火制御部83は、当該気筒150内への燃料を噴射後であるか否かを判定する。燃料噴射弁134が一度でもONとなっていた場合は、燃料噴射後であると判定し(ステップS103:YES)、ステップS105に進む。一方、イグニッションスイッチがONとなった後に燃料噴射弁134が一度もONとなっていなければ、燃料噴射前であると判定し(ステップS103:NO)、ステップS104に進む。
 ステップS104において、点火制御部83は、予備点火信号Spの出力周期を長く設定する。ステップS104を実施したら、点火制御部83はステップS106に進み、ステップS106において、ステップS104で設定した出力周期で予備点火信号Spを出力する。これにより、点火コイル300に発生する電圧が絶縁破壊電圧以上となり、点火コイル300から点火プラグ200に供給される予備加熱用の電気エネルギーによって点火プラグ200が放電して火花が発生するように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。
 ステップS105において、点火制御部83は、予備点火信号Spの出力周期を短く設定する。ステップS105を実施したら、点火制御部83はステップS106に進み、ステップS106において、ステップS105で設定した出力周期で予備点火信号Spを出力する。これにより、点火コイル300に発生する電圧が絶縁破壊電圧未満となり、点火コイル300から点火プラグ200に供給される予備加熱用の電気エネルギーによって点火プラグ200が放電せずに火花が発生しないように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。
 ステップS106で予備点火信号Spを出力したら、ステップS101へ戻る。これにより、燃料噴射の前後で予備点火信号Spの出力周期を変化させるとともに、初爆後には予備点火信号Spの出力を終了するように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。
 以上説明した通り、第1の実施形態では、気筒150内に設けられた点火プラグ200と、点火プラグ200の放電を制御する点火制御部83とを有し、点火制御部83は、内燃機関100の運転開始後の最初の燃焼サイクルにおいて、イグニッションスイッチON後から本点火信号Saの出力を開始する前まで、点火コイル300から点火プラグ200へ予備加熱用の電気エネルギーの供給を行う構成とした。このように構成すると、内燃機関100において各気筒150の初爆前に点火プラグ200を予備加熱することができるので、冷機始動時の炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 また、第1の実施形態では、点火制御部83は、内燃機関100の運転開始後の最初の燃焼サイクルにおいて、点火コイル300から点火プラグ200へ予備加熱用の電気エネルギーの供給を複数回行う構成とした。このように構成すると、点火プラグ200の予備加熱を確実に行うことができるので、冷機始動時の炭化水素(HC)の発生を確実に抑えることができる。
 図8は、予備点火信号Spに応じた点火プラグ200の電極温度の時間変化を説明する図である。図8に示す例では、絶縁破壊が無い場合に比べて、絶縁破壊がある場合の方が、電極の温度上昇が早くなっている。このため、絶縁破壊により放電が発生しても影響の無い期間、すなわち燃料噴射弁134がONする前の期間においては、点火コイル300から点火プラグ200に供給される電気エネルギーによって点火プラグ200の中心電極210と外側電極220の間に絶縁破壊が生じるように、予備点火信号Spを出力することが望ましい。一方、燃料の噴射後に点火プラグ200において放電が発生すると、圧縮行程中の誤点火につながるため、このときの予備加熱では絶縁破壊を生じないようにする必要がある。したがって、燃料噴射弁134がONした後の期間では、予備点火信号Spの出力周期を短く(パルス幅を小さく)変更することにより、点火コイル300から点火プラグ200に供給される電気エネルギーによって点火プラグ200の中心電極210と外側電極220の間に絶縁破壊が生じないように、予備点火信号Spを出力することが望ましい。
 以上説明した本発明の第1の実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
(1)内燃機関用の制御装置1は、内燃機関100の気筒150内で放電して燃料への点火を行う点火プラグ200を制御するための点火制御を実施する点火制御部83を備える。点火制御部83は、点火プラグ200が点火を行う際には点火プラグ200に所定の点火用電気エネルギーが供給されるとともに、点火プラグ200が点火を行う前には点火プラグ200に点火用電気エネルギーよりも小さい所定の予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、内燃機関100の冷機始動時の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減することができる。
(2)点火制御部83は、内燃機関100に取り付けられた燃料噴射弁134が燃料を噴射する前(時刻T1から時刻T3までの間)に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、内燃機関100の冷機始動時の炭化水素の発生を抑えるのに適切なタイミングで、点火プラグ200の予備加熱を行うことができる。
(3)点火制御部83は、内燃機関100に取り付けられた燃料噴射弁134が燃料を噴射してから点火プラグ200に点火用電気エネルギーが供給されるまでの間(時刻T3から時刻T4までの間)に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、内燃機関100の冷機始動時の炭化水素の発生を抑えるのに適切なタイミングで、点火プラグ200の予備加熱を行うことができる。
(4)点火制御部83は、内燃機関100に取り付けられた燃料噴射弁134が燃料を噴射する前(時刻T1から時刻T3までの間)に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーとして第1のエネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。また、点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射してから点火プラグ200に点火用電気エネルギーが供給されるまでの間(時刻T3から時刻T4までの間)に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーとして第2の電気エネルギーが供給されるように、点火制御を実施する。ここで、第1の電気エネルギーは、第2の電気エネルギーよりも大きい。このようにしたので、燃料噴射の前後でそれぞれ適切な予備加熱用の電気エネルギーを点火プラグ200に供給することができる。
(5)点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射する前(時刻T1から時刻T3までの間)に、予備加熱用電気エネルギーによって点火プラグ200が放電して火花が発生するように、点火制御を実施する。このようにしたので、誤点火のおそれがない燃料噴射前の期間では、点火プラグ200の予備加熱を効率よく行うことができる。
(6)点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射してから点火プラグ200に点火用電気エネルギーが供給されるまでの間(時刻T3から時刻T4までの間)に、予備加熱用電気エネルギーによって点火プラグ200が放電せずに火花が発生しないように、点火制御を実施する。このようにしたので、圧縮行程中の誤点火を防止しつつ、点火プラグ200の予備加熱を行うことができる。
(7)点火制御部83は、点火の1回当たりで点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、点火プラグ200の予備加熱を確実に行うことができる。
(8)点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射する前に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、点火プラグ200の予備加熱を確実に行うことができる。
(9)点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射してから点火プラグ200に点火用電気エネルギーが供給されるまでの間に、点火プラグ200に予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、点火プラグ200の予備加熱を確実に行うことができる。
(10)内燃機関用の制御装置1は、内燃機関100の気筒150内で放電して燃料への点火を行う点火プラグ200に対し電気エネルギーを与える点火コイル300の通電を制御する点火制御部83を備える。点火制御部83は、点火プラグ200が点火を行う前に点火プラグ200を加熱させるための電気エネルギーを点火プラグ200に与えるように、点火コイル300の通電を制御する。このようにしたので、内燃機関100の冷機始動時の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減することができる。
(11)点火制御部83は、内燃機関100に取り付けられた燃料噴射弁134が燃料を噴射する前(時刻T1から時刻T3までの間)に、点火コイル300に接続されたイグナイタ340に第1の周波数でパルス信号である予備点火信号Spを連続して送信することにより、点火コイル300の通電を制御する。また、点火制御部83は、燃料噴射弁134が燃料を噴射してから点火プラグ200が点火を行うまでの間(時刻T3から時刻T4までの間)に、イグナイタ340に第2の周波数でパルス信号である予備点火信号Spを連続して送信することにより、点火コイル300の通電を制御する。ここで、第1の周波数は、第2の周波数よりも低い。このようにしたので、燃料噴射の前後でそれぞれ適切な予備加熱用の電気エネルギーを点火プラグ200に確実に供給することができる。
(12)点火制御部83は、内燃機関100の始動時に点火プラグ200が点火を行う前に、点火プラグ200を加熱させるための電気エネルギーを点火プラグ200に与えるように、点火コイル300の通電を制御する。このようにしたので、点火プラグ200の予備加熱に必要な電気エネルギーを点火コイル300から点火プラグ200へ確実に供給することができる。
-第2の実施形態-
 次に、本発明の第2の実施形態にかかる内燃機関用制御装置を説明する。第2の実施形態では、燃焼サイクルにおける排気行程中に、点火プラグ200に放電(点火)を発生させるように、制御装置1が点火制御を行う例を説明する。なお、第2の実施形態にかかる内燃機関100や制御装置1の構成は、第1の実施形態と同様であるため、以下では説明を省略する。
[点火信号の出力タイミング]
 以下では、第2の実施形態にかかる点火信号SAの出力タイミングを説明する。
 図9は、第2の実施形態にかかる点火信号SAの出力タイミングを説明するタイミングチャートの一例である。図9(a)は内燃機関100の冷機始動時のタイミングチャートの一例であり、図9(b)は内燃機関100の暖機後(定常運転時)のタイミングチャートの一例である。
 図9(a)、(b)において、最上段は、点火制御部83から点火コイル300へ出力される点火信号SAをそれぞれ示している。点火信号SAは、本点火信号Saと、この本点火信号Saの後に出力される排気点火信号Seとがある。本点火信号Saは、第1の実施形態と同様に、内燃機関100の燃焼行程において点火プラグ200が混合気への点火(着火)を行うための点火信号である。
 一方、排気点火信号Seは、内燃機関100の排気行程を少なくとも含む期間において点火プラグ200を放電させるための電気エネルギーを点火プラグ200に供給する点火信号である。この排気点火信号Seが点火制御部83から点火コイル300へ出力されることで、燃焼後の燃料が気筒150内から排出される排気行程中にも点火プラグ200を放電させることができる。これにより、気筒150の壁面やピストン170の冠面に付着していた燃料の分など、燃焼行程では燃焼しきれなかった混合気中の燃料に対して、排気時に着火・燃焼を行うことができると考えられる。その結果、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 第2の実施形態では、点火制御部83は、燃焼サイクルにおける燃焼行程中の時刻T4から時刻T5までの間、点火プラグ200に放電(点火)を発生させるための本点火信号Saを点火コイル300に対して出力する。また、1燃焼サイクルにおける燃焼行程よりも後の期間、すなわち排気行程を少なくとも含む期間で、点火プラグ200に放電(点火)を発生させるための排気点火信号Seを点火コイル300に対して出力する。
 図9に示すように、排気点火信号Seは、本点火信号Saの出力が終了される時刻T5の後に、時刻T6から複数回繰り返して出力される。つまり、排気点火信号Seは、各気筒150での排気行程を少なくとも含む期間において、点火プラグ200が複数回の放電を行うように出力される。ここで排気行程とは、内燃機関100の燃焼行程後に排気弁152が開いており、これによって燃焼後の燃料を含む排気が各気筒150内から排出される期間である。ただし、排気点火信号Seの出力を1回のみとしてもよい。
 また、図9に示すように、時刻T6以降の期間では、排気点火信号Seとして、所定のデューティ比でパルス信号が連続して出力される。この排気点火信号Seのパルス幅は、本点火信号Saのパルス幅よりも小さくなっている。これにより、排気行程における排気点火信号Seによる点火プラグ200の放電周期は、燃焼行程における本点火信号Saによる点火プラグ200の放電周期よりも短くなっている。
 さらに、図9(a)と図9(b)とを比較すると、排気点火信号Seとして出力されるパルス信号の周期、すなわち排気行程における点火プラグ200の放電周期は、冷機始動時と暖機後で変更されるようになっている。例えば、図9(a)に示す冷機始動時には、233Hz~10kHzの範囲内で排気点火信号Seの周期(点火プラグ200の放電周期)が設定され、図9(b)に示す暖機後には、1kHz~10kHzの範囲内で排気点火信号Seの周期(点火プラグ200の放電周期)が設定されている。これにより、内燃機関100を始動させてからの経過時間に応じて、排気行程における点火プラグ200の放電周期の下限値を変化させるようにしている。なお、ここでは排気点火信号Seの周期を2段階に変化させたが、3段階以上に変化させてもよい。また、排気点火信号Seに応じて点火コイル300に発生する電圧は、点火プラグ200が放電するように絶縁破壊電圧以上であることが好ましく、排気点火信号Seのパルス幅が本点火信号Saより大きくなっていてもよい。
 以上説明したように、第2の実施形態において点火制御部83は、本点火信号Saを出力した後の排気行程を少なくとも含む期間に、排気点火信号Seを複数回出力する。これにより、点火制御部83は、排気行程中に点火プラグ200を放電させるための電気エネルギーを点火コイル300が点火プラグ200に与えるように、点火コイル300の通電を制御する。この排気点火信号Seに基づいて点火コイル300から点火プラグ200に高電圧が印加されることで、内燃機関100の排気行程中に点火プラグ200が放電され、燃焼行程では燃焼しきれなかった混合気中の燃料に着火して燃焼させることができる。
その結果、燃焼行程における点火コイル300の放電(点火)時の空燃比を大きく(燃料を薄く)しても、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 次に、図9(a)、(b)において、上段から2段目は、燃料噴射弁134のON/OFFを示している。燃料噴射弁134がONになると、燃料噴射弁134から所定量の燃料が気筒150(燃焼室)内に噴射される。
 最下段は、気筒150(燃焼室)内の筒内圧を示している。筒内圧は、燃焼圧センサ140で計測され、この燃焼圧センサ140の計測結果が出力される。前述したように、内燃機関100では、燃料噴射弁134から所定量の燃料を噴射して燃焼室に混合気を生成した後、本点火信号SaをOFFにしたタイミング(時刻T5)で、混合気に着火して燃焼が発生する。これにより、気筒150内の圧力が急激に大きくなる。燃焼圧センサ140では、燃焼サイクルにおける筒内圧を計測する。
[点火プラグの制御方法]
 次に、点火制御部83による点火プラグ200の制御方法の一例を説明する。図10は、第2の実施形態にかかる点火制御部83による点火プラグ200の制御方法を説明するフローチャートの一例である。
 図10に示すように、ステップS201において、点火制御部83は、イグニッションスイッチがONか否かを判定する。その結果、イグニッションスイッチがONであると判定した場合(ステップS201:YES)は、ステップS202に進み、ONでないと判定した場合、すなわちOFFであると判定した場合は(ステップS201:NO)、ステップS201に戻る。
 ステップS202において、点火制御部83は、本点火信号SaがONからOFFに変化したか否かを判定する。本点火信号SaがONからOFFに変化した場合、すなわち点火プラグ200が放電して混合気に着火した場合(ステップS202:YES)は、ステップS203に進み、ONからOFFに変化していないと判定した場合は(ステップS202:NO)、ステップS202に戻る。
 ステップS203において、点火制御部83は、内燃機関100の運転状態が暖機後であるか否かを判定する。暖機後である場合、すなわち内燃機関100が運転を開始してからある程度の時間が経過しており定常運転状態となっている場合は(ステップS203:YES)、ステップS205に進む。一方、暖機後ではない場合、すなわち内燃機関100の冷機始動時には(ステップS203:NO)、ステップS204に進む。
 ステップS204において、点火制御部83は、排気点火信号Seの出力周期を長く設定する。ステップS204を実施したら、点火制御部83はステップS206に進み、ステップS206において、ステップS204で設定した出力周期で排気点火信号Seを出力する。これにより、排気行程中に点火コイル300から点火プラグ200に供給される電気エネルギーによって点火プラグ200が放電して火花が発生するように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。
 ステップS205において、点火制御部83は、排気点火信号Seの出力周期を短く設定する。ステップS205を実施したら、点火制御部83はステップS206に進み、ステップS206において、ステップS205で設定した出力周期で排気点火信号Seを出力する。これにより、排気行程中に点火コイル300から点火プラグ200に供給される電気エネルギーによって点火プラグ200が放電して火花が発生するように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。
 ステップS206で排気点火信号Seを出力したら、ステップS202へ戻る。これにより、点火プラグ200が放電して燃焼行程が行われる毎に、その後の排気行程を少なくとも含む期間において排気点火信号Seを出力するとともに、冷機始動時と暖機後とで排気点火信号Seの出力周期を変化させるように、点火プラグ200の放電制御(点火制御)を実施する。なお、内燃機関100の運転開始後に所定の時間が経過したら、図10のフローチャートに示す処理を終了して排気点火信号Seの出力を停止してもよい。
 以上説明した通り、第2の実施形態では、気筒150内に設けられた点火プラグ200と、点火プラグ200の放電を制御する点火制御部83とを有し、点火制御部83は、内燃機関100の排気行程を少なくとも含む期間において、点火コイル300から点火プラグ200へ電気エネルギーの供給を行う構成とした。このように構成すると、内燃機関100において各気筒150内から排出される混合気中に残された燃料を燃焼させることができるので、冷機始動時の炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。
 また、第2の実施形態では、点火制御部83は、内燃機関100の排気行程を少なくとも含む期間において、点火コイル300から点火プラグ200へ放電用の電気エネルギーの供給を複数回行う構成とした。このように構成すると、排気行程中に点火プラグ200の放電を確実に行うことができるので、炭化水素(HC)の発生を確実に抑えることができる。
 以上説明した本発明の第2の実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
(1)内燃機関用の制御装置1は、内燃機関100の気筒150内で放電して燃料への点火を行う点火プラグ200を制御するための点火制御を実施する点火制御部83を備える。点火制御部83は、燃焼後の燃料が気筒150内から排出される排気行程を少なくとも含む期間(時刻T6以降の期間)において、点火プラグ200を放電させるための電気エネルギーが点火プラグ200に供給されるように、点火制御を実施する。このようにしたので、内燃機関100の冷機始動時の炭化水素の発生を抑え、排気触媒の製造コストを削減することができる。
(2)排気行程は、内燃機関100が有する排気弁152が開いている期間である。したがって、排気弁152が開くことで各気筒150内から排出される混合気中に残された燃料を確実に燃焼させ、炭化水素の発生を抑えることができる。
(3)点火制御部83は、上記の期間において点火プラグ200が複数回の放電を行うように、点火制御を実施する。このようにしたので、排気行程中に点火プラグ200を確実に放電させ、排出される混合気中に残された燃料を燃焼させことができる。
(4)上記の期間における点火プラグ200の放電周期は、燃焼行程中に点火プラグ200が燃料への点火を行う際の放電周期よりも短い。このようにしたので、排気行程中のどのタイミングにおいても、気筒150内から排出される混合気中に残された燃料を確実に燃焼させことができる。
(5)点火制御部83は、上記の期間における点火プラグ200の放電周期が所定の下限値から上限値の範囲内となるように、点火制御を実施し、内燃機関100を始動させてからの経過時間に応じて、放電周期の下限値を変化させる。このようにしたので、冷機始動時と暖機後のいずれにおいても、炭化水素の発生を確実に抑えることができる。
 なお、以上説明した第1の実施形態及び第2の実施形態を組み合わせてもよい。すなわち、内燃機関100の冷機始動時には、点火制御部83は初爆前に予備点火信号Spを出力して点火プラグ200を予備加熱するとともに、排気行程を少なくとも含む期間において排気点火信号Seを出力して点火プラグ200を放電し、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。また、内燃機関100の暖機後(定常運転時)には、点火制御部83は排気行程を少なくとも含む期間において排気点火信号Seを出力して点火プラグ200を放電し、炭化水素(HC)の発生を抑えることができる。このようにすれば、第1の実施形態、第2の実施形態でそれぞれ説明した各作用効果を奏するように、内燃機関用の制御装置1を構成することができる。
 また、以上説明した各実施形態において、図3で説明した制御装置1の各機能構成は、前述のようにMPU50で実行されるソフトウェアにより実現してもよいし、あるいはFPGA(Field-Programmable Gate Array)等のハードウェアにより実現してもよい。また、これらを混在して使用してもよい。
 以上説明した各実施形態や各種変形例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。また、上記では種々の実施形態や変形例を説明したが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
 1:制御装置、10:アナログ入力部、20:デジタル入力部、30:A/D変換部、40:RAM、50:MPU、60:ROM、70:I/Oポート、80:出力回路、81:全体制御部、82:燃料噴射制御部、83:点火制御部、84:気筒判別部、85:角度情報生成部、86:回転数情報生成部、87:吸気量計測部、88:負荷情報生成部、89:水温計測部、100:内燃機関、110:エアクリーナ、111:吸気管、112:吸気マニホールド、113:スロットル弁、113a:スロットル開度センサ、114:流量センサ、115:吸気温センサ、120:リングギア、121:クランク角センサ、122:水温センサ、123:クランクシャフト、125:アクセルペダル、126:アクセルポジションセンサ、130:燃料タンク、131:燃料ポンプ、132:プレッシャレギュレータ、133:燃料配管、134:燃料噴射弁、140:燃焼圧センサ、150:気筒、151:吸気弁、152:排気弁、160:排気マニホールド、161:三元触媒、162:上流側空燃比センサ、163:下流側空燃比センサ、170:ピストン、200:点火プラグ、210:中心電極、220:外側電極、230:絶縁体、300:点火コイル、310:1次側コイル、320:2次側コイル、330:直流電源、340:イグナイタ、350:充電量検出部、360:放電量検出部、400:電気回路

Claims (18)

  1.  内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグを制御するための点火制御を実施する点火制御部を備え、
     前記点火制御部は、前記点火プラグが前記点火を行う際には前記点火プラグに所定の点火用電気エネルギーが供給されるとともに、前記点火プラグが前記点火を行う前には前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーよりも小さい所定の予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  2.  請求項1に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記内燃機関に取り付けられた燃料噴射弁が前記燃料を噴射する前に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  3.  請求項1または請求項2に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記内燃機関に取り付けられた燃料噴射弁が前記燃料を噴射してから前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーが供給されるまでの間に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  4.  請求項1に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記内燃機関に取り付けられた燃料噴射弁が前記燃料を噴射する前に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーとして第1の電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施し、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射してから前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーが供給されるまでの間に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーとして第2の電気エネルギーが供給されるように、前記点火制御を実施し、
     前記第1の電気エネルギーは、前記第2の電気エネルギーよりも大きい内燃機関用制御装置。
  5.  請求項2または請求項4に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射する前に、前記予備加熱用電気エネルギーによって前記点火プラグが放電して火花が発生するように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  6.  請求項3または請求項4に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射してから前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーが供給されるまでの間に、前記予備加熱用電気エネルギーによって前記点火プラグが放電せずに火花が発生しないように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  7.  請求項1に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記点火の1回当たりで前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  8.  請求項2または請求項4に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射する前に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  9.  請求項3または請求項4に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射してから前記点火プラグに前記点火用電気エネルギーが供給されるまでの間に、前記点火プラグに前記予備加熱用電気エネルギーが複数回供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  10.  内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグに対し電気エネルギーを与える点火コイルの通電を制御する点火制御部を備え、
     前記点火制御部は、前記点火プラグが前記点火を行う前に前記点火プラグを加熱させるための電気エネルギーを前記点火プラグに与えるように、前記点火コイルの通電を制御する内燃機関用制御装置。
  11.  請求項10に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記内燃機関に取り付けられた燃料噴射弁が前記燃料を噴射する前に、前記点火コイルに接続されたイグナイタに第1の周波数でパルス信号を連続して送信することにより、前記点火コイルの通電を制御し、
     前記点火制御部は、前記燃料噴射弁が前記燃料を噴射してから前記点火プラグが前記点火を行うまでの間に、前記イグナイタに第2の周波数でパルス信号を連続して送信することにより、前記点火コイルの通電を制御し、
     前記第1の周波数は、前記第2の周波数よりも低い内燃機関用制御装置。
  12.  請求項10に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記内燃機関の始動時に前記点火プラグが前記点火を行う前に、前記点火プラグを加熱させるための電気エネルギーを前記点火プラグに与えるように、前記点火コイルの通電を制御する内燃機関用制御装置。
  13.  請求項1に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、燃焼後の前記燃料が前記気筒内から排出される排気行程を少なくとも含む期間において、前記点火プラグを放電させるための電気エネルギーが前記点火プラグに供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  14.  請求項13に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記排気行程は、前記内燃機関が有する排気弁が開いている期間である内燃機関用制御装置。
  15.  請求項13に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、前記期間において前記点火プラグが複数回の放電を行うように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
  16.  請求項15に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記期間における前記点火プラグの放電周期は、前記点火プラグが前記点火を行う際の放電周期よりも短い内燃機関用制御装置。
  17.  請求項16に記載の内燃機関用制御装置において、
     前記点火制御部は、
     前記期間における前記点火プラグの放電周期が所定の下限値から上限値の範囲内となるように、前記点火制御を実施し、
     前記内燃機関を始動させてからの経過時間に応じて、前記下限値を変化させる内燃機関用制御装置。
  18.  内燃機関の気筒内で放電して燃料への点火を行う点火プラグを制御するための点火制御を実施する点火制御部を備え、
     前記点火制御部は、燃焼後の前記燃料が前記気筒内から排出される排気行程を少なくとも含む期間において、前記点火プラグを放電させるための電気エネルギーが前記点火プラグに供給されるように、前記点火制御を実施する内燃機関用制御装置。
PCT/JP2019/004960 2018-05-23 2019-02-13 内燃機関用制御装置 WO2019225070A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020521017A JP6942885B2 (ja) 2018-05-23 2019-02-13 内燃機関用制御装置
US17/056,334 US11359594B2 (en) 2018-05-23 2019-02-13 Internal combustion engine control device
DE112019002102.8T DE112019002102T5 (de) 2018-05-23 2019-02-13 Verbrennungsmotor-steuervorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-099160 2018-05-23
JP2018099160 2018-05-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019225070A1 true WO2019225070A1 (ja) 2019-11-28

Family

ID=68615712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/004960 WO2019225070A1 (ja) 2018-05-23 2019-02-13 内燃機関用制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11359594B2 (ja)
JP (1) JP6942885B2 (ja)
DE (1) DE112019002102T5 (ja)
WO (1) WO2019225070A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022249381A1 (ja) * 2021-05-27 2022-12-01 日立Astemo株式会社 内燃機関制御装置及び点火機関の制御方法
WO2023084573A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 日立Astemo株式会社 内燃機関の点火装置、電子制御装置、及び内燃機関の制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202682U (ja) * 1985-06-07 1986-12-19
JPS6220677A (ja) * 1985-07-20 1987-01-29 Mazda Motor Corp エンジンの点火装置
JPH0533698A (ja) * 1991-07-31 1993-02-09 Mazda Motor Corp エンジン制御装置
WO2019087748A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用点火装置および車両用制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3851637A (en) * 1973-04-18 1974-12-03 Champion Spark Plug Co Spark plug with glow plug
US5230309A (en) * 1991-11-11 1993-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Spark plug heater control system for internal combustion engine
JP3767764B2 (ja) * 1997-09-09 2006-04-19 三菱電機株式会社 内燃機関の筒内噴射式燃料制御装置
US10780395B2 (en) * 2017-12-04 2020-09-22 Ricardo Inc. Pollutant treatment process and apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202682U (ja) * 1985-06-07 1986-12-19
JPS6220677A (ja) * 1985-07-20 1987-01-29 Mazda Motor Corp エンジンの点火装置
JPH0533698A (ja) * 1991-07-31 1993-02-09 Mazda Motor Corp エンジン制御装置
WO2019087748A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用点火装置および車両用制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022249381A1 (ja) * 2021-05-27 2022-12-01 日立Astemo株式会社 内燃機関制御装置及び点火機関の制御方法
JP7454109B2 (ja) 2021-05-27 2024-03-21 日立Astemo株式会社 内燃機関制御装置及び点火機関の制御方法
WO2023084573A1 (ja) * 2021-11-09 2023-05-19 日立Astemo株式会社 内燃機関の点火装置、電子制御装置、及び内燃機関の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6942885B2 (ja) 2021-09-29
DE112019002102T5 (de) 2021-01-14
US20210231093A1 (en) 2021-07-29
JPWO2019225070A1 (ja) 2021-04-08
US11359594B2 (en) 2022-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019087748A1 (ja) 内燃機関用点火装置および車両用制御装置
WO2020235219A1 (ja) 内燃機関用制御装置
WO2019225070A1 (ja) 内燃機関用制御装置
JP2019210827A (ja) 内燃機関用制御装置
JP6931127B2 (ja) 内燃機関用制御装置
JP6906106B2 (ja) 内燃機関用制御装置
JP7077420B2 (ja) 内燃機関用制御装置
JP6893997B2 (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
JP7247364B2 (ja) 内燃機関用制御装置
JP7412599B2 (ja) 内燃機関制御装置
US20220316436A1 (en) Control Device for Internal Combustion Engine
WO2023084573A1 (ja) 内燃機関の点火装置、電子制御装置、及び内燃機関の制御方法
WO2022249381A1 (ja) 内燃機関制御装置及び点火機関の制御方法
WO2022230146A1 (ja) 内燃機関制御装置
JP7497489B2 (ja) 内燃機関用制御装置
WO2021095456A1 (ja) 内燃機関用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19806882

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020521017

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19806882

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1