WO2019176517A1 - Dj機器 - Google Patents

Dj機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2019176517A1
WO2019176517A1 PCT/JP2019/007127 JP2019007127W WO2019176517A1 WO 2019176517 A1 WO2019176517 A1 WO 2019176517A1 JP 2019007127 W JP2019007127 W JP 2019007127W WO 2019176517 A1 WO2019176517 A1 WO 2019176517A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
turntable
signal
detection unit
attachment
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/007127
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚 永井
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Publication of WO2019176517A1 publication Critical patent/WO2019176517A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B3/00Recording by mechanical cutting, deforming or pressing, e.g. of grooves or pits; Reproducing by mechanical sensing; Record carriers therefor
    • G11B3/02Arrangements of heads
    • G11B3/08Raising, lowering, traversing otherwise than for transducing, arresting, or holding-up heads against record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements

Definitions

  • the present invention relates to a DJ (Disc Jockey) device.
  • DJ equipment equipped with a tone arm that detects sound signals from a record board (phonograph record, vinyl record) placed on a turntable is also provided.
  • a tone arm that detects sound signals from a record board (phonograph record, vinyl record) placed on a turntable.
  • the tone arm is fixedly installed, there is a problem that the DJ equipment is not easily transported as compared to the configuration in which the tone arm is not installed.
  • an object of the present invention is to facilitate transport of DJ equipment.
  • a DJ apparatus includes a turntable on which a record board on which an acoustic signal is recorded is placed, a rotation drive unit that rotates the turntable, and the rotation A signal generation unit that generates an operation signal according to the rotation of the table; and an attachment / detachment mechanism unit to which a signal detection unit that detects the acoustic signal from the record board by a reproducing needle that contacts the record board is detachable.
  • FIG. 1 is a plan view of a playback system according to a first embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of a reproduction
  • FIG. 1 is a plan view of a playback system 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • the playback system 100 according to the first embodiment includes a DJ device 10, a terminal device 20, and a signal detection unit 30.
  • the DJ device 10 is a DJ controller that accepts an operation by a user (DJ).
  • the terminal device 20 controls the reproduction of music according to the operation on the DJ device 10.
  • an information terminal such as a smartphone, a tablet terminal, or a personal computer is preferably used as the terminal device 20.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the playback system 100.
  • the DJ device 10 includes an operation reception unit 11, a rotation drive unit 12, a signal generation unit 13, an attachment / detachment mechanism unit 14, a signal processing circuit 15, and an A / D converter 16. To do.
  • Each element of the reproduction system 100 is installed in the housing 40 of FIG.
  • the housing 40 is a hollow structure formed in a rectangular parallelepiped shape including the operation surface 41.
  • the operation surface 41 is a substantially square flat surface located above the vertical direction in a state where the DJ device 10 is installed on the floor surface.
  • the operation reception unit 11 is installed on the operation surface 41, and the signal generation unit 13, the rotation driving unit 12, the signal processing circuit 15, and the A / D converter 16 are installed inside the housing 40. As illustrated in FIG. 1, the terminal device 20 is supported by a support 42 installed on the side surface of the housing 40.
  • the operation reception unit 11 receives an operation by the user.
  • the operation receiving unit 11 includes a turntable 50, a first operation unit 51, a second operation unit 52, and a third operation unit 53.
  • the turntable 50 is a disk-like structure supported by a rotating shaft. The user rotates the turntable 50 at an arbitrary speed in a desired direction (clockwise / counterclockwise) and angle by moving the right hand or the left hand in contact with the surface of the turntable 50 (that is, the scratch operation). Is possible.
  • a record board R (phonograph record, vinyl record) is placed on the turntable 50.
  • a sound groove is formed on the surface of the record board R, and an acoustic signal representing the performance sound of the music is recorded.
  • the signal detection unit 30 is a tone arm unit that detects an acoustic signal from the record board R placed on the turntable 50.
  • the DJ device 10 according to the first embodiment reproduces an acoustic signal detected from a record board R placed on the turntable 50 and a state in which the user rotates the turntable 50 for controlling the reproduction of music. Available in the state.
  • each of the first operation unit 51 and the second operation unit 52 is a fader that can move linearly according to an operation by a user.
  • the first operation unit 51 includes a first operation element 511 that reciprocates along the X axis while being gripped by the user.
  • the second operation unit 52 includes a second operation element 521 that reciprocates along the Y axis while being gripped by the user.
  • the X axis and the Y axis intersect with each other (typically orthogonal).
  • the operation surface 41 is a plane parallel to the XY plane.
  • the third operation unit 53 is a button that can be pressed by the user.
  • the turntable 50 is located between the first operation unit 51 and the second operation unit 52 in a plan view of the turntable 50 (viewed from a direction perpendicular to the operation surface 41). That is, the first operation unit 51 and the second operation unit 52 are installed at respective positions sandwiching the turntable 50 in a plan view of the turntable 50.
  • the turntable 50 is positioned on a straight line La (illustrated as a first straight line) connecting the first operation unit 51 and the second operation unit 52.
  • the straight line La is, for example, a straight line in the XY plane that passes through the planar center of gravity of the first operation unit 51 and the planar center of gravity of the second operation unit 52.
  • the rotation drive unit 12 starts or stops the rotation of the turntable 50 according to an operation from the user with respect to the third operation unit 53. For example, when the third operation unit 53 is operated while the turntable 50 is stationary, the rotation drive unit 12 starts rotating the turntable 50, and the third operation unit 53 is operated while the turntable 50 is rotated. Then, the rotation of the turntable 50 is stopped. Even in a state in which the rotation drive unit 12 rotates the turntable 50, the user can rotate the turntable 50 in any direction and at any speed by operating the turntable 50.
  • the signal generation unit 13 of the first embodiment generates an operation signal corresponding to the rotation of the turntable 50.
  • the operation signal is, for example, a signal indicating the direction and angle of rotation of the turntable 50.
  • the signal generation unit 13 also generates an operation signal representing an operation on each of the first operation unit 51, the second operation unit 52, and the third operation unit 53.
  • FIG. 1 is a mechanism in which the signal detection unit 30 is attached and detached. That is, the signal detection unit 30 is repeatedly attached and detached from the DJ equipment 10 (the attachment / detachment mechanism unit 14).
  • FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a state where the signal detection unit 30 is attached to the attachment / detachment mechanism portion 14.
  • the attachment / detachment mechanism portion 14 of the first embodiment includes a cylindrical recess 141 formed in the operation surface 41 and a connection portion 142 installed on the bottom surface of the recess 141. Consists of.
  • the connection unit 142 is a connector that is electrically connected to the signal detection unit 30.
  • the planar shape of the recess 141 is not limited to a circle.
  • the attachment / detachment mechanism unit 14 is positioned on a straight line Lb (illustrated as a second straight line) that intersects the straight line La connecting the first operation unit 51 and the second operation unit 52 in plan view.
  • the straight line Lb passes through the central axis of the turntable 50.
  • the straight line Lb is a straight line in the XY plane orthogonal to the straight line La at the midpoint between the center of gravity of the first operation unit 51 and the center of gravity of the second operation unit 52.
  • the turntable 50 is located between the attachment / detachment mechanism unit 14 and the third operation unit 53. That is, on the straight line Lb, the third operation unit 53 is installed on the opposite side of the detachable mechanism unit 14 with the turntable 50 interposed therebetween.
  • the first operation unit 51, the second operation unit 52, the third operation unit 53, and the attachment / detachment mechanism unit 14 are arranged around the turntable 50.
  • the 1st operation part 51, the attachment / detachment mechanism part 14, the 2nd operation part 52, and the 3rd operation part 53 are arrange
  • the DJ device 10 having an excellent design and aesthetic appearance, in which the third operation unit 53 and the attaching / detaching mechanism unit 14 are evenly arranged around the turntable 50.
  • the first operation unit 51, the attaching / detaching mechanism unit 14, the second operation unit 52, and the third operation unit 53 are installed at the four corners of the rectangular operation surface 41.
  • the signal detection unit 30 includes a base portion 31, an arm portion 32, and a detection portion 33 (head shell).
  • the base portion 31 is a columnar structure that is fitted into the concave portion 141 of the attachment / detachment mechanism portion 14.
  • a connection portion 35 is installed on the bottom surface of the base portion 31.
  • the connection unit 35 is a connector that is electrically connected to the connection unit 142 of the attachment / detachment mechanism unit 14. That is, as illustrated in FIG. 3, in a state where the signal detection unit 30 is mounted on the attachment / detachment mechanism unit 14 by fitting the base unit 31 into the recess 141, the connection unit 142 and the connection unit 35 are mutually connected. Connected.
  • the arm portion 32 is a rod-shaped portion (tone arm) that connects the base portion 31 and the detection portion 33.
  • the detection unit 33 includes a reproduction needle 34 that comes into contact with the record board R placed on the turntable 50. An acoustic signal is detected by sliding the reproducing needle 34 on the inner surface of the sound groove of the record board R in a state where the rotary drive unit 12 is rotating the rotary table 50. The acoustic signal detected by the detection unit 33 is supplied from the connection unit 35 to the connection unit 142 via a wiring (not shown) in the arm unit 32.
  • the signal processing circuit 15 includes an amplification circuit that amplifies the acoustic signal and an effect applying circuit that imparts an acoustic effect to the acoustic signal.
  • the A / D converter 16 generates digital acoustic data from the acoustic signal processed by the signal processing circuit 15. Note that the order of the A / D converter 16 and the signal processing circuit 15 may be reversed.
  • the terminal device 20 includes a control device 21, a storage device 22, and a playback device 23.
  • the control device 21 is a processing circuit such as a CPU (Central Processing Unit), for example, and comprehensively controls each element of the terminal device 20.
  • the storage device 22 stores a program executed by the control device 21 and various data used by the control device 21.
  • a known recording medium such as a magnetic recording medium or a semiconductor recording medium is preferably used as the storage device 22.
  • the playback device 23 plays back the sound represented by the sound data supplied from the control device 21. Specifically, the playback device 23 emits sound represented by a D / A converter that generates an analog sound signal from a time series of sound data, an amplification circuit that amplifies the sound signal, and the amplified sound signal.
  • a sound emitting device for example, a speaker or headphones.
  • a playback device 23 separate from the terminal device 20 may be connected to the terminal device 20 by wire or wirelessly. Further, the control device 21, the storage device 22, and the playback device 23 may be built in the DJ device 10.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a state in which the DJ device 10 is used to reproduce an acoustic signal using the record board R.
  • the signal detection unit 30 when reproducing an acoustic signal from the record board R, the signal detection unit 30 is mounted on the attachment / detachment mechanism section 14 and the record board R is placed on the turntable 50.
  • the rotation of the turntable 50 is triggered by an operation on the third operation unit 53, the acoustic signal detected by the detection unit 33 of the signal detection unit 30 is converted into an A / D converter via the connection unit 142 and the signal processing circuit 15. 16, the acoustic data generated by the A / D converter 16 is sequentially supplied to the control device 21.
  • the control device 21 reproduces the performance sound of the music recorded on the record board R by outputting the time series of the acoustic data to the reproduction device 23.
  • a music file composed of time series of acoustic data can also be stored in the storage device 22.
  • the storage device 22 of the first embodiment stores a music file representing the performance sound of a song.
  • the music file transferred from the record board R is stored.
  • a music file distributed from a music distribution server and a music file transferred from a recording medium such as an optical disk are also stored in the storage device 22.
  • the music file is a time series of a plurality of acoustic data (samples).
  • the control device 21 reproduces the performance sound of the music by outputting the time series of the acoustic data constituting the music file stored in the storage device 22 to the reproduction device 23.
  • the D / A converter that converts the time series of samples output from the control device 21 from digital to analog and the amplifier circuit that amplifies the converted signal are omitted for convenience.
  • the control device 21 controls the reproduction of the music file in accordance with the operation signal generated by the signal generation unit 13. That is, the reproduction of the music file is controlled in accordance with an instruction from the user to the operation reception unit 11. For example, the control device 21 moves a position to be played (hereinafter referred to as “playback point”) in the music file to the rear of the music at a predetermined speed, and also allows the user to operate the turntable 50. Control accordingly. Specifically, the control device 21 controls the movement direction (forward / reverse direction) of the reproduction point according to the rotation direction of the turntable 50. Further, the control device 21 controls the speed of movement of the reproduction point according to the speed of rotation of the turntable 50. As understood from the above description, the DJ device 10 functions as an encoder. When a record board R (that is, a time code record) in which a time series of time data is recorded is used, the playback point of the music file is controlled by the time series of the time data detected from the record board R.
  • a record board R that is, a
  • the control device 21 controls the playback volume of the music file in accordance with an operation from the user with respect to the first operation unit 51 or the second operation unit 52. Specifically, the control device 21 increases the playback volume when the first operation element 511 of the first operation unit 51 is moved in the positive direction of the X axis, and the first operation element 511 is in the negative direction of the X axis. Decrease playback volume when moved to. Similarly, the control device 21 increases the reproduction volume when the second operation element 521 of the second operation unit 52 is moved in the positive direction of the Y axis, and the second operation element 521 moves in the negative direction of the Y axis. If so, the playback volume is reduced.
  • the usage of the first operation unit 51 and the second operation unit 52 is not limited to the control of the playback volume.
  • the control device 21 controls the mixing ratio of the sound data in accordance with the operation on the first operation unit 51 or the second operation unit 52. To do.
  • the user can demonstrate the DJ operation using the DJ device 10.
  • FIGS. 5 and 6 are explanatory diagrams of a state in which the user operates the DJ device 10.
  • the signal detection unit 30 is removed from the attachment / detachment mechanism section 14 as illustrated in FIGS. 5 and 6.
  • the attaching / detaching mechanism portion 14 is closed by the lid portion 43.
  • the record board R need not be placed on the turntable 50.
  • the DJ device 10 is easily transported as compared with the state in which the signal detection unit 30 is mounted. Therefore, the user can demonstrate the DJ operation by easily carrying the DJ device 10 outdoors, for example.
  • the user can demonstrate the DJ operation by operating the third operation unit 53 while rotating the turntable 50.
  • the DJ operation may be performed in a state where the rotation of the turntable 50 by the rotation driving unit 12 is stopped.
  • the DJ device 10 of the first embodiment is used in either the state of FIG. 5 in which the user operates the turntable 50 with the right hand or the state in FIG. 6 in which the user operates the turntable 50 with the left hand. .
  • the state illustrated in FIG. 5 the user operates the turntable 50 with the right hand and operates the first operation unit 51 with the left hand.
  • the state illustrated in FIG. 6 the user operates the turntable 50 with the left hand and operates the second operation unit 52 with the right hand.
  • the state of FIG. 5 is preferable
  • the state of FIG. 6 is preferable.
  • the position of the support 42 that supports the terminal device 20 is determined between the state in which the user operates the turntable 50 with the right hand (FIG. 5) and the state in which the user operates the turntable 50 with the left hand (FIG. 6). Can be changed between. That is, in the state of FIG. 5, the support body 42 is installed in the vicinity of the second operation unit 52, and in the state of FIG. 6, the support body 42 is installed in the vicinity of the first operation unit 51.
  • a state in which the turntable 50 is operated with the right hand (FIG. 5) and a state in which the turntable 50 is operated with the left hand (FIG. 6) can be arbitrarily selected. . Therefore, there is an advantage that the user can easily operate the turntable 50 and the first operation unit 51 or the second operation unit 52 regardless of whether the user is right-handed or left-handed.
  • the X-axis direction in which the first operating element 511 of the first operating unit 51 can move and the Y-axis direction in which the second operating element 521 of the second operating unit 52 can move are mutually. Intersect. Therefore, as compared with the configuration in which the first operating element 511 and the second operating element 521 move in the same direction, the rotary base 50 and the first operating unit 51 or the second operation can be performed regardless of whether the user is right-handed or left-handed. There exists an advantage that it is easy to operate the part 52.
  • the detachable mechanism unit 14 is installed on a straight line Lb that intersects (typically orthogonal) a straight line La that connects the first operating unit 51 and the second operating unit 52.
  • the first operation unit 51 is operated with the other hand while operating the portion opposite to the signal detection unit 30 with the rotation shaft of the turntable 50 interposed therebetween. Or there exists an advantage that the 2nd operation part 52 can be operated easily.
  • the third operation unit 53 is installed on the straight line Lb that intersects the straight line La that connects the first operation unit 51 and the second operation unit 52. Therefore, there is an advantage that the third operation unit 53 can be easily operated regardless of whether the user operates the turntable 50 with the right hand or the left hand.
  • the third operation unit 53 is located on the opposite side of the turntable 50 with respect to the attachment / detachment mechanism unit 14, for example, the attachment / detachment mechanism unit 14 and the third operation unit 53 are concentrated on one side of the turntable 50. Compared to the above, there is an advantage that the user can easily operate the third operation unit 53 without being obstructed by the signal detection unit 30.
  • Second Embodiment A second embodiment of the present invention will be described.
  • elements having functions similar to those of the first embodiment are diverted using the reference numerals used in the description of the first embodiment, and detailed descriptions thereof are omitted as appropriate.
  • FIG. 7 is a block diagram illustrating the configuration of the playback system 100 in the second embodiment.
  • the DJ device 10 of the second embodiment has a configuration in which an attachment / detachment detection unit 17 is added to the same elements as those of the first embodiment.
  • the configurations of the terminal device 20 and the signal detection unit 30 are the same as those in the first embodiment.
  • the attachment / detachment detection unit 17 detects attachment / detachment of the signal detection unit 30 to the attachment / detachment mechanism unit 14. Specifically, there is an optical sensor that detects the fitting of the base portion 31 of the signal detection unit 30 to the concave portion 141 of the attachment / detachment mechanism portion 14 or a switch whose state is mechanically switched according to the presence or absence of the signal detection unit 30.
  • the attachment / detachment detection unit 17 is preferably used.
  • the signal generation unit 13 of the second embodiment stops the generation of an operation signal corresponding to the operation on the operation reception unit 11 when the attachment / detachment detection unit 17 detects the mounting of the signal detection unit 30.
  • the signal generation unit 13 generates an operation signal corresponding to the rotation of the turntable 50 when the mounting of the signal detection unit 30 is not detected, and outputs the operation signal when the mounting of the signal detection unit 30 is detected. Do not generate. That is, whether or not the user can use the turntable 50 for the operation is switched according to the presence or absence of the signal detection unit 30.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating the operation of the signal generation unit 13 in the second embodiment. For example, the process of FIG. 8 is repeated at a predetermined cycle.
  • the signal generation unit 13 receives a detection signal from the attachment / detachment detection unit 17 (Sa1).
  • the detection signal is a signal representing the presence or absence of the signal detection unit 30 with respect to the attachment / detachment mechanism unit 14.
  • the signal generator 13 determines the presence or absence of the signal detection unit 30 according to the detection signal (Sa2).
  • the signal generation unit 13 When it is determined that the signal detection unit 30 is not attached to the attachment / detachment mechanism unit 14 (Sa2: NO), the signal generation unit 13 generates an operation signal according to the rotation of the turntable 50 (Sa3). On the other hand, when it is determined that the signal detection unit 30 is attached to the attachment / detachment mechanism unit 14 (Sa2: YES), the signal generation unit 13 stops generating the operation signal (Sa4).
  • the same effect as in the first embodiment is realized.
  • an operation signal corresponding to the rotation of the turntable 50 is generated when the attachment / detachment detection unit 17 does not detect the attachment of the signal detection unit 30 to the attachment / detachment mechanism unit 14. Therefore, the power consumption for generating the operation signal corresponding to the rotation of the turntable 50 is reduced as compared with the configuration in which the signal generation unit 13 generates the operation signal regardless of whether the signal detection unit 30 is attached. There is an advantage.
  • the attachment / detachment detection unit 17 detects that the signal detection unit 30 is attached, for example, the performance sound of the music recorded on the record board R is reproduced.
  • a third embodiment of the present invention will be described.
  • elements having functions similar to those of the first embodiment are diverted using the reference numerals used in the description of the first embodiment, and detailed descriptions thereof are omitted as appropriate.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating the configuration of the playback system 100 according to the third embodiment.
  • the DJ device 10 of the third embodiment has a configuration in which the attachment / detachment detection unit 17 of the second embodiment is replaced with a state detection unit 18.
  • the configurations of the terminal device 20 and the signal detection unit 30 are the same as those in the first embodiment.
  • the state detection unit 18 detects the state of the signal detection unit 30 attached to the attachment / detachment mechanism unit 14. Specifically, the state detection unit 18 generates a detection signal indicating the position of the detection unit 33 with respect to the turntable 50.
  • the arm portion 32 of the signal detection unit 30 is rotatable with respect to the base portion 31 in the XY plane.
  • the user can change the position of the detection unit 33 with respect to the turntable 50 by rotating the arm unit 32.
  • the signal detection unit 30 includes a state S 1 in which the detection unit 33 does not face the turntable 50 and a state S 2 in which the detection unit 33 faces the turntable 50.
  • State S1 is a state in which the detection unit 33 does not overlap the turntable 50 in plan view
  • state S2 is a state in which the detection unit 33 overlaps the turntable 50 in plan view.
  • State S2 is also referred to as a state in which the detection unit 33 is positioned above the turntable 50 or a state in which the detection unit 33 detects an acoustic signal from the record board R.
  • the state detection unit 18 generates a detection signal indicating whether the signal detection unit 30 is in the state S1 or the state S2.
  • a detection signal indicating whether the signal detection unit 30 is in the state S1 or the state S2.
  • an angle sensor that detects the angle of the arm portion 32, a switch that switches the state mechanically according to the rotation of the arm portion 32, or whether the detection portion 33 is positioned above the turntable 50 is detected.
  • An optical sensor is suitably used as the state detection unit 18.
  • the signal generator 13 of the third embodiment controls the generation and stop of the operation signal according to the state of the signal detection unit 30 represented by the detection signal.
  • the signal generator 13 generates an operation signal when the signal detection unit 30 is in the state S1, and does not generate an operation signal when the signal detection unit 30 is in the state S2. That is, the operation signal is generated in the state S1 where the detection unit 33 does not face the turntable 50, and the generation of the operation signal is stopped in the state S2 where the detection unit 33 faces the turntable 50.
  • whether or not the user can use the turntable 50 for the operation is switched according to the state of the signal detection unit 30.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the signal generation unit 13 in the third embodiment. For example, the process of FIG. 11 is repeated at a predetermined cycle.
  • the signal generation unit 13 receives a detection signal from the state detection unit 18 (Sb1).
  • the signal generator 13 determines the state of the signal detection unit 30 according to the detection signal (Sb2). Specifically, it is determined whether or not the signal detection unit 30 is in the state S1.
  • the signal generation unit 13 When it is determined that the signal detection unit 30 is in the state S1 (Sb2: YES), the signal generation unit 13 generates an operation signal according to the rotation of the turntable 50 (Sb3). That is, in the state S1 where the detection unit 33 does not face the turntable 50, an operation signal is generated.
  • the signal generation part 13 stops the production
  • the same effect as in the first embodiment is realized.
  • the generation / stop of the operation signal is controlled according to the state of the signal detection unit 30. Therefore, as compared with the configuration in which the signal generation unit 13 generates the operation signal regardless of the state of the signal detection unit 30, the power consumption for generating the operation signal corresponding to the rotation of the turntable 50 is reduced. There is.
  • the attachment / detachment detection unit 17 detects that the signal detection unit 30 is attached, for example, the performance sound of the music recorded on the record board R is reproduced.
  • the first operation unit between the state of FIG. 5 in which the user operates the turntable 50 with the right hand and the state in FIG. 6 in which the user operates the turntable 50 with the left hand.
  • Each use of 51 and the 2nd operation part 52 may be changed.
  • the first operation unit 51 is used for controlling the playback volume of a music file
  • the second operation unit 52 is used for controlling the sound effect imparted to the music file.
  • the user adjusts the type or degree of the sound effect by operating the second operation unit 52.
  • the second operation unit 52 is used for controlling the playback volume of the music file, while the first operation unit 51 is used for controlling the acoustic effect applied to the music file.
  • a configuration in which a user is assigned a control target by each of the first operation unit 51 and the second operation unit 52 is also preferable.
  • the user can change the angle of each of the first operation unit 51 and the second operation unit 52 (the direction in which the first operation element 511 or the second operation element 521 moves). Is also suitable. According to the configuration of FIG. 12, there is an advantage that the angles of the first operation unit 51 and the second operation unit 52 can be adjusted in a direction in which the user can easily operate.
  • the signal processing circuit 15 and the A / D converter 16 are mounted on the DJ equipment 10. However, one or both of the signal processing circuit 15 and the A / D converter 16 are connected to the signal detection unit 30. May be installed.
  • the presence / absence of operation signal generation is controlled according to the presence / absence of the signal detection unit 30, but the object of control according to the presence / absence of the signal detection unit 30 depends on whether the operation signal is generated. It is not limited. For example, when the signal detection unit 30 is attached, the signal detection unit 30 reproduces an acoustic signal detected from the record board R, and when the signal detection unit 30 is not attached, the storage device 22 A configuration in which the stored music file is reproduced according to an operation on the turntable 50 is preferable.
  • the elements constituting the operation reception unit 11 are not limited to the illustrations of the first embodiment (the rotary table 50, the first operation unit 51, the second operation unit 52, and the third operation unit 53).
  • an operation unit for adjusting the pitch (pitch) of the acoustic file may be included in the operation reception unit 11.
  • the signal detection unit 30 is attached to and detached from the attachment / detachment mechanism portion 14 of the DJ equipment 10 (hereinafter referred to as “configuration A”), the rotating table 50 is operated with the right hand, and the left hand is operated.
  • configuration A The configuration having both the configuration (hereinafter referred to as “configuration B”) capable of selecting the state to be performed is exemplified, but the configuration including either the configuration A or the configuration B is also suitable. In the configuration including the configuration A, the configuration B can be omitted, and in the configuration including the configuration B, the configuration A can be omitted. In the configuration B, the record board R is not necessary.
  • a DJ apparatus includes a turntable on which a record board on which an acoustic signal is recorded is placed, a rotation drive unit that rotates the turntable, and rotation of the turntable.
  • a signal generation unit that generates a corresponding operation signal; and an attachment / detachment mechanism unit to which a signal detection unit for detecting the acoustic signal from the record board can be attached / detached by a reproducing needle that contacts the record board.
  • the signal detection unit can be attached to and detached from the attachment / detachment mechanism.
  • the rotation drive unit rotates the turntable, so that the acoustic signal detected from the record board by the signal detection unit can be reproduced.
  • the signal generating unit generates an operation signal corresponding to the rotation of the turntable by the operation by the user, so that the operation by the user (for example, scratch operation) Accordingly, a DJ operation for controlling the reproduction of the music is realized.
  • the state which removed the signal detection unit from the attachment or detachment mechanism part there exists an advantage that DJ equipment can be conveyed easily.
  • a DJ device includes an attachment / detachment detection unit that detects attachment / detachment of the signal detection unit to / from the attachment / detachment mechanism unit, and the signal generation unit is attached to the signal detection unit.
  • the attachment / detachment detection unit detects this, an operation signal corresponding to the rotation of the turntable is generated.
  • an operation signal corresponding to the rotation of the turntable is generated. Therefore, as compared with the configuration in which the signal generation unit generates the operation signal regardless of whether or not the signal detection unit is mounted, there is an advantage that power consumption for generating the operation signal corresponding to the rotation of the turntable is reduced. is there.
  • a DJ device includes a first operation unit and a second operation unit that receive an operation by a user, and the first stage in a plan view of the turntable.
  • the turntable is located between the operation unit and the second operation unit.
  • the 1st operation part and the 2nd operation part are installed in each position which pinches
  • the first operation unit includes a first operation element that is movable in a first direction
  • the second operation unit is a second that intersects the first direction.
  • a second operation element movable in the direction is included.
  • the first direction in which the first operation element of the first operation unit can move and the second direction in which the second operation element of the second operation unit can move intersect each other. Therefore, compared with the configuration in which the first operating element and the second operating element move in the same direction, the user operates the turntable and the first operating unit or the second operating unit regardless of whether the user is right-handed or left-handed. There is an advantage that it is easy to do.
  • the attachment / detachment mechanism portion is located on a second straight line that intersects a first straight line connecting the first operation portion and the second operation portion.
  • the attachment / detachment mechanism is installed on the second straight line that intersects the first straight line connecting the first operation part and the second operation part. Therefore, there is an advantage that the first operation unit or the second operation unit can be easily operated with the other hand while the part opposite to the signal detection unit is operated with one hand across the rotation axis of the turntable. .
  • a DJ apparatus includes a third operation unit located on the opposite side of the attachment / detachment mechanism unit across the rotation base on the second straight line, and the rotation The drive unit starts or stops the rotation of the turntable in accordance with an operation from the user with respect to the third operation unit.
  • a 3rd operation part is installed on the 2nd straight line which cross
  • the third operation unit is located on the opposite side of the attachment / detachment mechanism unit across the turntable, for example, compared with a configuration in which the attachment / detachment mechanism unit and the third operation unit are concentrated on one side of the turntable, There is an advantage that the user can easily operate the third operation unit without being disturbed by the detection unit.
  • the first operation part, the second operation part, the third operation part, and the attachment / detachment mechanism part are coaxial with the turntable in a plan view of the turntable. Located on the circumference of. According to the above aspect, since the 1st operation part, the 2nd operation part, the 3rd operation part, and the attachment-and-detachment mechanism part are arranged around a turntable, it can be said that DJ equipment excellent in the design beauty can be provided. There are advantages.
  • various operation units such as faders are installed in the DJ equipment.
  • the user operates the turntable with one hand and operates the operation unit with the other hand.
  • the turntable and the operation unit are installed in a position where one of the right-handed and left-handed users can easily operate, the other right-handed and left-handed users may have difficulty operating the turntable and the operation unit. is there.
  • a DJ apparatus suitable for solving the above-described problems includes a turntable on which a record board on which an acoustic signal is recorded is placed, a signal generation unit that generates an operation signal according to the rotation of the turntable, and a user
  • the first operation unit and the second operation unit that receive the operation according to the above are provided, and the first operation unit and the second operation unit are installed at positions sandwiching the turntable in a plan view of the turntable.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

DJ機器は、音響信号を記録したレコード盤が載置される回転台と、回転台を回転させる回転駆動部と、回転台の回転に応じた操作信号を生成する信号生成部と、レコード盤に接触する再生針により当該レコード盤から音響信号を検出する信号検出ユニットが着脱可能な着脱機構部とを具備する。

Description

DJ機器
 本発明は、DJ(Disc Jockey)機器に関する。
 円盤状の回転台(ターンテーブル)を任意の方向および速度で回転させる操作により、楽曲の再生の方向および速度を制御するDJ機器が従来から提案されている(例えば特許文献1)。
国際公開第2008/120397号
 回転台に載置されたレコード盤(phonograph record,vinyl record)から音響信号を検出するトーンアームが設置されたDJ機器も提供されている。しかし、トーンアームが固定的に設置された構成では、トーンアームが設置されない構成と比較して、DJ機器の運搬が容易でないという問題がある。以上の事情を考慮して、本発明は、DJ機器の運搬を容易化することを目的とする。
 以上の課題を解決するために、本発明の好適な態様に係るDJ機器は、音響信号を記録したレコード盤が載置される回転台と、前記回転台を回転させる回転駆動部と、前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する信号生成部と、前記レコード盤に接触する再生針により当該レコード盤から前記音響信号を検出する信号検出ユニットが着脱可能な着脱機構部とを具備する。
本発明の第1実施形態に係る再生システムの平面図である。 再生システムの構成を示すブロック図である。 信号検出ユニットがDJ機器に装着された状態の断面図である。 DJ機器をレコード盤の再生に利用した状態の平面図である。 DJ機器の回転台を利用者が右手で操作する状態の平面図である。 DJ機器の回転台を利用者が左手で操作する状態の平面図である。 第2実施形態における再生システムの構成を示すブロック図である。 第2実施形態における信号生成部の動作を例示するフローチャートである。 第3実施形態における再生システムの構成を示すブロック図である。 信号検出ユニットの状態の説明図である。 第3実施形態における信号生成部の動作を例示するフローチャートである。 変形例におけるDJ機器の平面図である。
<第1実施形態>
 図1は、本発明の第1実施形態に係る再生システム100の平面図である。図1に例示される通り、第1実施形態の再生システム100は、DJ機器10と端末装置20と信号検出ユニット30とを具備する。DJ機器10は、利用者(DJ)による操作を受付けるDJコントローラである。端末装置20は、DJ機器10に対する操作に応じて楽曲の再生を制御する。例えばスマートフォン、タブレット端末またはパーソナルコンピュータ等の情報端末が端末装置20として好適に利用される。
 図2は、再生システム100の構成を例示するブロック図である。図1および図2に例示される通り、DJ機器10は、操作受付部11と回転駆動部12と信号生成部13と着脱機構部14と信号処理回路15とA/D変換器16とを具備する。再生システム100の各要素は図1の筐体40に設置される。筐体40は、図1に例示される通り、操作面41を含む直方体状に形成された中空の構造体である。操作面41は、DJ機器10が床面に設置された状態で鉛直方向の上方に位置する略正方形状の平坦面である。操作受付部11は操作面41に設置され、信号生成部13と回転駆動部12と信号処理回路15とA/D変換器16とは筐体40の内部に設置される。図1に例示される通り、端末装置20は、筐体40の側面に設置された支持体42に支持される。
 操作受付部11は、利用者による操作を受付ける。図1および図2に例示される通り、第1実施形態の操作受付部11は、回転台50と第1操作部51と第2操作部52と第3操作部53とを含んで構成される。回転台50は、回転軸に支持された円盤状の構造体である。利用者は、回転台50の表面に接触した右手または左手を移動させることで、所望の方向(時計回り/反時計回り)および角度に任意の速度で回転台50を回転させること(すなわちスクラッチ操作)が可能である。
 図2に例示される通り、回転台50にはレコード盤R(phonograph record,vinyl record)が載置される。レコード盤Rの表面には音溝が形成され、楽曲の演奏音を表す音響信号が記録される。信号検出ユニット30は、回転台50に載置されたレコード盤Rから音響信号を検出するトーンアームユニットである。第1実施形態のDJ機器10は、楽曲の再生の制御のために利用者が回転台50を回転させる状態と、回転台50に載置されたレコード盤Rから検出された音響信号を再生する状態とにおいて利用可能である。
 図1に例示される通り、第1操作部51および第2操作部52の各々は、利用者による操作に応じて直線的に移動可能なフェーダーである。第1操作部51は、利用者が把持した状態でX軸に沿って往復させる第1操作子511を具備する。第2操作部52は、利用者が把持した状態でY軸に沿って往復させる第2操作子521を具備する。X軸とY軸とは相互に交差(典型的には直交)する。操作面41は、XーY平面に平行な平面である。第3操作部53は、利用者が押下可能なボタンである。
 図1から理解される通り、回転台50の平面視で(操作面41に垂直な方向からみて)、第1操作部51と第2操作部52との間に回転台50が位置する。すなわち、第1操作部51と第2操作部52とは、回転台50の平面視で当該回転台50を挟む各位置に設置される。具体的には、第1操作部51と第2操作部52とを連結する直線La(第1直線の例示)の線上に回転台50が位置する。直線Laは、例えば第1操作部51の平面的な重心と第2操作部52の平面的な重心とを通過するX-Y平面内の直線である。
 図2の回転駆動部12は、回転台50を回転させる。例えばモーター等のアクチュエータが回転駆動部12として好適に利用される。第1実施形態の回転駆動部12は、第3操作部53に対する利用者からの操作に応じて回転台50の回転を開始または停止させる。例えば、回転駆動部12は、回転台50が静止した状態で第3操作部53が操作されると回転台50の回転を開始し、回転台50が回転した状態で第3操作部53が操作されると回転台50の回転を停止する。回転駆動部12が回転台50を回転させている状態でも、利用者は、回転台50に対する操作で回転台50を任意の方向に任意の速度で回転させることができる。
 図2の信号生成部13は、操作受付部11(回転台50,第1操作部51,第2操作部52および第3操作部53)に対する操作に応じた操作信号を生成する。第1実施形態の信号生成部13は、回転台50の回転に応じた操作信号を生成する。操作信号は、例えば回転台50の回転の方向および角度を表す信号である。また、信号生成部13は、第1操作部51と第2操作部52と第3操作部53との各々に対する操作を表す操作信号も生成する。
 図1の着脱機構部14は、信号検出ユニット30が着脱される機構である。すなわち、信号検出ユニット30はDJ機器10(着脱機構部14)に対して反復的に装着および取外しされる。図3は、着脱機構部14に信号検出ユニット30が装着された状態を例示する断面図である。図1および図3に例示される通り、第1実施形態の着脱機構部14は、操作面41に形成された円筒状の凹部141と、凹部141の底面に設置された接続部142とを含んで構成される。接続部142は、信号検出ユニット30に電気的に接続されるコネクタである。なお、凹部141の平面的な形状は円形に限定されない。
 図1に例示される通り、着脱機構部14は、第1操作部51と第2操作部52とを連結する直線Laに平面視で交差する直線Lb(第2直線の例示)の線上に位置する。直線Lbは、回転台50の中心軸を通過する。例えば、直線Lbは、第1操作部51の重心と第2操作部52の重心との中点において直線Laに直交するX-Y平面内の直線である。図1に例示される通り、着脱機構部14と第3操作部53との間に回転台50が位置する。すなわち、直線Lb上において回転台50を挟んで着脱機構部14とは反対側に第3操作部53が設置される。
 以上に例示した通り、第1実施形態では、第1操作部51と第2操作部52と第3操作部53と着脱機構部14とが、回転台50の周囲に配置される。具体的には、第1操作部51と着脱機構部14と第2操作部52と第3操作部53とは、以上の順番で回転台50と同軸の円周上に配置される。したがって、例えば第1操作部51と第2操作部52と第3操作部53と着脱機構部14とが特定の位置に偏在する構成と比較すると、第1操作部51と第2操作部52と第3操作部53と着脱機構部14とが回転台50の周囲に均等に配置された、意匠的な美観に優れたDJ機器10を実現できるという利点がある。矩形状の操作面41の四隅に、第1操作部51と着脱機構部14と第2操作部52と第3操作部53とが設置された構成とも換言される。
 図1および図3に例示される通り、信号検出ユニット30は、基礎部31と腕部32と検出部33(ヘッドシェル)とを具備する。基礎部31は、着脱機構部14の凹部141に嵌合される円柱状の構造体である。基礎部31の底面には接続部35が設置される。接続部35は、着脱機構部14の接続部142に電気的に接続されるコネクタである。すなわち、図3に例示される通り、基礎部31が凹部141に嵌合されることで信号検出ユニット30が着脱機構部14に装着された状態では、接続部142と接続部35とが相互に接続される。
 腕部32は、基礎部31と検出部33とを連結する棒状の部分(トーンアーム)である。検出部33は、回転台50に載置されたレコード盤Rに接触する再生針34を具備する。回転駆動部12が回転台50を回転させている状態においてレコード盤Rの音溝の内面に再生針34を摺動させることで音響信号が検出される。検出部33が検出した音響信号は、腕部32内の配線(図示略)を介して接続部35から接続部142に供給される。
 図2の信号処理回路15は、信号検出ユニット30から接続部142に供給される音響信号を処理する。例えば、信号処理回路15は、音響信号を増幅する増幅回路、および、音響信号に音響効果(エフェクト)を付与する効果付与回路を含んで構成される。A/D変換器16は、信号処理回路15による処理後の音響信号からデジタルの音響データを生成する。なお、A/D変換器16と信号処理回路15との順序を反転してもよい。
 図2に例示される通り、端末装置20は、制御装置21と記憶装置22と再生装置23とを具備する。制御装置21は、例えばCPU(Central Processing Unit)等の処理回路であり、端末装置20の各要素を統括的に制御する。記憶装置22は、制御装置21が実行するプログラムと制御装置21が使用する各種のデータとを記憶する。例えば磁気記録媒体もしくは半導体記録媒体等の公知の記録媒体が記憶装置22として好適に利用される。再生装置23は、制御装置21から供給される音響データが表す音響を再生する。具体的には、再生装置23は、音響データの時系列からアナログの音響信号を生成するD/A変換器と、音響信号を増幅する増幅回路と、増幅後の音響信号が表す音響を放音する放音装置(例えばスピーカまたはヘッドホン)とを具備する。なお、端末装置20とは別体の再生装置23を端末装置20に有線または無線で接続してもよい。また、制御装置21と記憶装置22と再生装置23とをDJ機器10に内蔵してもよい。
 図4は、レコード盤Rを利用した音響信号の再生にDJ機器10を利用する状態の説明図である。図4に例示される通り、音響信号をレコード盤Rから再生する場合には、信号検出ユニット30が着脱機構部14に装着されるとともに回転台50にレコード盤Rが載置される。第3操作部53に対する操作を契機として回転台50の回転が開始すると、信号検出ユニット30の検出部33が検出した音響信号が接続部142と信号処理回路15とを介してA/D変換器16に供給され、A/D変換器16が生成した音響データが制御装置21に順次に供給される。制御装置21は、音響データの時系列を再生装置23に出力することで、レコード盤Rに記録された楽曲の演奏音を再生させる。なお、音響データの時系列で構成される音楽ファイルを記憶装置22に記憶することも可能である。
 第1実施形態の記憶装置22は、楽曲の演奏音を表す音楽ファイルを記憶する。例えば前述の例示の通り、レコード盤Rから転送された音楽ファイルが記憶される。また、音楽配信サーバから配信された音楽ファイルや光ディスク等の記録媒体から転送された音楽ファイルも記憶装置22に記憶される。音楽ファイルは、複数の音響データ(サンプル)の時系列である。制御装置21は、記憶装置22に記憶された音楽ファイルを構成する音響データの時系列を再生装置23に出力することで楽曲の演奏音を再生させる。なお、制御装置21から出力されるサンプルの時系列をデジタルからアナログに変換するD/A変換器と当該変換後の信号を増幅する増幅回路の図示は便宜的に省略した。
 制御装置21は、信号生成部13が生成する操作信号に応じて音楽ファイルの再生を制御する。すなわち、操作受付部11に対する利用者からの指示に応じて音楽ファイルの再生が制御される。例えば、制御装置21は、音楽ファイルのうち再生の対象となる位置(以下「再生点」という)を、所定の速度で楽曲内の後方に移動させるほか、回転台50に対する利用者からの操作に応じて制御する。具体的には、制御装置21は、回転台50の回転の方向に応じて再生点の移動の方向(順方向/逆方向)を制御する。また、制御装置21は、回転台50の回転の速度に応じて再生点の移動の速度を制御する。以上の説明から理解される通り、DJ機器10はエンコーダとして機能する。なお、時間データの時系列が記録されたレコード盤R(すなわちタイムコードレコード)を使用する場合には、レコード盤Rから検出された時間データの時系列により音楽ファイルの再生点が制御される。
 制御装置21は、第1操作部51または第2操作部52に対する利用者からの操作に応じて音楽ファイルの再生音量を制御する。具体的には、制御装置21は、第1操作部51の第1操作子511がX軸の正方向に移動された場合に再生音量を増加させ、第1操作子511がX軸の負方向に移動された場合に再生音量を減少させる。同様に、制御装置21は、第2操作部52の第2操作子521がY軸の正方向に移動された場合に再生音量を増加させ、第2操作子521がY軸の負方向に移動された場合に再生音量を減少させる。なお、第1操作部51および第2操作部52の用途は再生音量の制御に限定されない。例えば、複数の音楽ファイルの音響データを混合して再生装置23に再生させる場合、制御装置21は、第1操作部51または第2操作部52に対する操作に応じて各音響データの混合比を制御する。以上の説明から理解される通り、利用者は、DJ機器10を利用してDJ操作を実演することが可能である。
 図5および図6は、利用者がDJ機器10を操作する状態の説明図である。利用者がDJ機器10をDJ操作に利用する場合、図5および図6に例示される通り、信号検出ユニット30は着脱機構部14から取り外される。信号検出ユニット30が取り外された状態では、着脱機構部14は蓋部43により閉塞される。また、図5または図6の状態では、レコード盤Rが回転台50に載置される必要はない。以上の状態では、信号検出ユニット30が装着された状態と比較してDJ機器10の運搬が容易である。したがって、利用者は、DJ機器10を例えば屋外に容易に運搬してDJ操作を実演できる。なお、利用者は、第3操作部53を操作することで、回転台50を回転させながらDJ操作を実演することが可能である。ただし、回転駆動部12による回転台50の回転が停止した状態でDJ操作を実演してもよい。
 第1実施形態のDJ機器10は、利用者が回転台50を右手で操作する図5の状態と、利用者が回転台50を左手で操作する図6の状態との何れかで使用される。図5に例示される状態では、利用者は、回転台50を右手で操作するとともに第1操作部51を左手で操作する。他方、図6に例示される状態では、利用者は、回転台50を左手で操作するとともに第2操作部52を右手で操作する。例えば利用者が右利きである場合には図5の状態が好適であり、利用者が左利きである場合には図6の状態が好適である。なお、端末装置20を支持する支持体42の位置は、利用者が右手で回転台50を操作する状態(図5)と利用者が左手で回転台50を操作する状態(図6)との間で変更され得る。すなわち、図5の状態では第2操作部52の近傍に支持体42が設置され、図6の状態では第1操作部51の近傍に支持体42が設置される。
 以上の説明から理解される通り、第1実施形態によれば、回転台50を右手で操作する状態(図5)と回転台50を左手で操作する状態(図6)とを任意に選択できる。したがって、利用者が右利きおよび左利きの何れでも、回転台50と第1操作部51または第2操作部52とを操作し易いという利点がある。
 第1実施形態では特に、第1操作部51の第1操作子511が移動可能なX軸の方向と、第2操作部52の第2操作子521が移動可能なY軸の方向とが相互に交差する。したがって、第1操作子511と第2操作子521とが同方向に移動する構成と比較して、利用者が右利きおよび左利きの何れでも、回転台50と第1操作部51または第2操作部52とを操作し易いという利点がある。また、第1実施形態では、第1操作部51と第2操作部52とを連結する直線Laに交差(典型的には直交)する直線Lb上に着脱機構部14が設置される。したがって、信号検出ユニット30が装着された状態でも、回転台50の回転軸を挟んで信号検出ユニット30とは反対側の部分を一方の手で操作しながら、他方の手で第1操作部51または第2操作部52を容易に操作できるという利点がある。
 第1実施形態においては、第1操作部51と第2操作部52とを連結する直線Laに交差する直線Lbの線上に第3操作部53が設置される。したがって、利用者が回転台50を右手および左手の何れで操作する場合でも、第3操作部53を容易に操作できるという利点がある。また、回転台50を挟んで着脱機構部14とは反対側に第3操作部53が位置するから、例えば着脱機構部14と第3操作部53とが回転台50の一方側に集中する構成と比較して、信号検出ユニット30に邪魔されずに利用者が第3操作部53を容易に操作できるという利点もある。
<第2実施形態>
 本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態において機能が第1実施形態と同様である要素については、第1実施形態の説明で使用した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
 図7は、第2実施形態における再生システム100の構成を例示するブロック図である。図7に例示される通り、第2実施形態のDJ機器10は、第1実施形態と同様の要素に着脱検出部17を追加した構成である。端末装置20および信号検出ユニット30の構成は第1実施形態と同様である。
 着脱検出部17は、着脱機構部14に対する信号検出ユニット30の着脱を検出する。具体的には、着脱機構部14の凹部141に対する信号検出ユニット30の基礎部31の嵌合を検出する光学センサ、または、信号検出ユニット30の有無に応じて機構的に状態が切替わるスイッチが、着脱検出部17として好適に利用される。
 第2実施形態の信号生成部13は、信号検出ユニット30の装着を着脱検出部17が検出した場合に、操作受付部11に対する操作に応じた操作信号の生成を停止する。例えば、信号生成部13は、信号検出ユニット30の装着が検出されない場合には回転台50の回転に応じた操作信号を生成し、信号検出ユニット30の装着が検出された場合には操作信号を生成しない。すなわち、信号検出ユニット30の有無に応じて、利用者が回転台50を操作に利用できるか否かが切替わる。
 図8は、第2実施形態における信号生成部13の動作を例示するフローチャートである。例えば所定の周期で図8の処理が反復される。図8の処理を開始すると、信号生成部13は、着脱検出部17から検出信号を受信する(Sa1)。検出信号は、着脱機構部14に対する信号検出ユニット30の有無を表す信号である。信号生成部13は、検出信号に応じて信号検出ユニット30の有無を判定する(Sa2)。
 信号検出ユニット30が着脱機構部14に装着されていないと判定した場合(Sa2:NO)、信号生成部13は、回転台50の回転に応じた操作信号を生成する(Sa3)。他方、信号検出ユニット30が着脱機構部14に装着されていると判定した場合(Sa2:YES)、信号生成部13は、操作信号の生成を停止する(Sa4)。
 第2実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第2実施形態では、着脱機構部14に対する信号検出ユニット30の装着が着脱検出部17により検出されない場合に回転台50の回転に応じた操作信号が生成される。したがって、信号検出ユニット30の装着の有無に関わらず信号生成部13が操作信号を生成する構成と比較して、回転台50の回転に応じた操作信号を生成するための消費電力が削減されるという利点がある。なお、信号検出ユニット30の装着を着脱検出部17が検出した場合には、例えばレコード盤Rに記録された楽曲の演奏音が再生される。
<第3実施形態>
 本発明の第3実施形態を説明する。第3実施形態において機能が第1実施形態と同様である要素については、第1実施形態の説明で使用した符号を流用して各々の詳細な説明を適宜に省略する。
 図9は、第3実施形態における再生システム100の構成を例示するブロック図である。図9に例示される通り、第3実施形態のDJ機器10は、第2実施形態の着脱検出部17を状態検出部18に置換した構成である。端末装置20および信号検出ユニット30の構成は第1実施形態と同様である。状態検出部18は、着脱機構部14に装着された信号検出ユニット30の状態を検出する。具体的には、状態検出部18は、回転台50に対する検出部33の位置を表す検出信号を生成する。
 図10に例示される通り、信号検出ユニット30の腕部32は、基礎部31に対してX-Y平面内で回転可能である。利用者は、腕部32を回転させることで、回転台50に対する検出部33の位置を変更することができる。具体的には、信号検出ユニット30は、図10に例示される通り、検出部33が回転台50に対向しない状態S1と、検出部33が回転台50に対向する状態S2との一方から他方に変化する。状態S1は、検出部33が平面視で回転台50に重ならない状態であり、状態S2は、検出部33が平面視で回転台50に重なる状態である。状態S2は、検出部33が回転台50の上方に位置する状態、または、検出部33がレコード盤Rから音響信号を検出する状態、とも換言される。
 状態検出部18は、信号検出ユニット30が状態S1および状態S2の何れの状態にあるのかを表す検出信号を生成する。例えば、腕部32の角度を検出する角度センサ、腕部32の回転に応じて機構的に状態が切替わるスイッチ、または、回転台50の上方に検出部33が位置するか否かを検出する光学センサが、状態検出部18として好適に利用される。
 第3実施形態の信号生成部13は、検出信号が表す信号検出ユニット30の状態に応じて操作信号の生成および停止を制御する。例えば、信号生成部13は、信号検出ユニット30が状態S1にある場合には操作信号を生成し、信号検出ユニット30が状態S2にある場合には操作信号を生成しない。すなわち、検出部33が回転台50に対向しない状態S1では操作信号が生成され、検出部33が回転台50に対向する状態S2では操作信号の生成が停止される。以上の説明から理解される通り、信号検出ユニット30の状態に応じて、利用者が回転台50を操作に利用できるか否かが切替わる。
 図11は、第3実施形態における信号生成部13の動作を例示するフローチャートである。例えば所定の周期で図11の処理が反復される。図11の処理を開始すると、信号生成部13は、状態検出部18から検出信号を受信する(Sb1)。信号生成部13は、検出信号に応じて信号検出ユニット30の状態を判定する(Sb2)。具体的には、信号検出ユニット30が状態S1にあるか否かが判定される。
 信号検出ユニット30が状態S1にあると判定した場合(Sb2:YES)、信号生成部13は、回転台50の回転に応じた操作信号を生成する(Sb3)。すなわち、検出部33が回転台50に対向しない状態S1では、操作信号が生成される。他方、信号検出ユニット30が状態S2にあると判定した場合(Sb2:NO)、信号生成部13は、操作信号の生成を停止する(Sb4)。すなわち、検出部33が回転台50に対向しない状態S2では、操作信号の生成が停止される。
 第3実施形態においても第1実施形態と同様の効果が実現される。また、第3実施形態では、信号検出ユニット30の状態に応じて操作信号の生成/停止が制御される。したがって、信号検出ユニット30の状態に関わらず信号生成部13が操作信号を生成する構成と比較して、回転台50の回転に応じた操作信号を生成するための消費電力が削減されるという利点がある。なお、信号検出ユニット30の装着を着脱検出部17が検出した場合には、例えばレコード盤Rに記録された楽曲の演奏音が再生される。
<変形例>
 以上に例示した各態様に付加される具体的な変形の態様を以下に例示する。以下の例示から任意に選択された2個以上の態様を、相互に矛盾しない範囲で適宜に併合してもよい。
(1)前述の各形態では、利用者が右手で回転台50を操作する図5の状態と、利用者が左手で回転台50を操作する図6の状態との間で、第1操作部51および第2操作部52の各々の用途を変更してもよい。例えば、図5の状態では、第1操作部51が音楽ファイルの再生音量の制御に利用される一方、第2操作部52は、音楽ファイルに付与される音響効果の制御に利用される。例えば利用者は、第2操作部52を操作することで音響効果の種類または度合を調整する。他方、図6の状態では、第2操作部52が音楽ファイルの再生音量の制御に利用される一方、第1操作部51は、音楽ファイルに付与される音響効果の制御に利用される。第1操作部51および第2操作部52の各々による制御の対象を利用者が割当てられる構成も好適である。
(2)図12に例示される通り、第1操作部51および第2操作部52の各々の角度(第1操作子511または第2操作子521が移動する方向)を利用者が変更できる構成も好適である。図12の構成によれば、利用者が操作し易い方向に第1操作部51および第2操作部52の角度を調整できるという利点がある。
(3)前述の各形態では、信号処理回路15およびA/D変換器16をDJ機器10に搭載したが、信号処理回路15およびA/D変換器16の一方または双方を、信号検出ユニット30に搭載してもよい。
(4)第2実施形態では、信号検出ユニット30の有無に応じて操作信号の生成の有無を制御したが、信号検出ユニット30の有無に応じた制御の対象は、操作信号の生成の有無に限定されない。例えば、信号検出ユニット30が装着されている場合には、当該信号検出ユニット30がレコード盤Rから検出した音響信号を再生し、信号検出ユニット30が装着されていない場合には、記憶装置22に記憶された音楽ファイルを回転台50に対する操作に応じて再生する構成が好適である。
(5)操作受付部11を構成する要素は第1実施形態の例示(回転台50、第1操作部51、第2操作部52、第3操作部53)に限定されない。例えば、音響ファイルのピッチ(音高)を調整するための操作部を操作受付部11に含めてもよい。
(6)前述の各形態では、信号検出ユニット30がDJ機器10の着脱機構部14に着脱される構成(以下「構成A」という)と、回転台50を右手で操作する状態と左手で操作する状態とを選択できる構成(以下「構成B」という)とを兼備した構成を例示したが、構成Aおよび構成Bの一方を具備する構成も好適である。構成Aを具備する構成では構成Bは省略可能であり、構成Bを具備する構成では構成Aは省略可能である。また、構成Bにおいてはレコード盤Rは不要である。
(7)以上に例示した形態から、例えば以下の構成が把握される。
 本発明の好適な態様(第1態様)に係るDJ機器は、音響信号を記録したレコード盤が載置される回転台と、前記回転台を回転させる回転駆動部と、前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する信号生成部と、前記レコード盤に接触する再生針により当該レコード盤から前記音響信号を検出する信号検出ユニットが着脱可能な着脱機構部とを具備する。以上の態様では、信号検出ユニットを着脱機構部に着脱可能である。したがって、例えば信号検出ユニットが着脱機構部に装着された状態において回転駆動部が回転台を回転させることで、信号検出ユニットがレコード盤から検出した音響信号を再生することが可能である。他方、信号検出ユニットが着脱機構部から取り外された状態では、利用者からの操作による回転台の回転に応じた操作信号を信号生成部が生成することで、利用者による操作(例えばスクラッチ操作)に応じて楽曲の再生を制御するDJ操作が実現される。そして、信号検出ユニットを着脱機構部から取り外した状態では、DJ機器を容易に運搬できるという利点がある。
 第1態様の好適例(第2態様)に係るDJ機器は、前記着脱機構部に対する前記信号検出ユニットの着脱を検出する着脱検出部を具備し、前記信号生成部は、前記信号検出ユニットの装着を前記着脱検出部が検出した場合に前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する。以上の態様では、着脱機構部に対する信号検出ユニットの装着が着脱検出部により検出された場合に回転台の回転に応じた操作信号が生成される。したがって、信号検出ユニットの装着の有無に関わらず信号生成部が操作信号を生成する構成と比較して、回転台の回転に応じた操作信号を生成するための消費電力が削減されるという利点がある。
 第1態様または第2態様の好適例(第3態様)に係るDJ機器は、利用者による操作を受付ける第1操作部および第2操作部を具備し、前記回転台の平面視で前記第1操作部と前記第2操作部との間に前記回転台が位置する。以上の態様では、第1操作部と第2操作部とが回転台を挟む各位置に設置される。したがって、利用者は、回転台を右手で操作するとともに第1操作部を左手で操作する状態と、回転台を左手で操作するとともに第2操作部を右手で操作する状態とを、任意に選択できる。したがって、利用者が右利きおよび左利きの何れでも、回転台と第1操作部または第2操作部とを操作し易いという利点がある。
 第3態様の好適例(第4態様)において、前記第1操作部は、第1方向に移動可能な第1操作子を含み、前記第2操作部は、前記第1方向に交差する第2方向に移動可能な第2操作子を含む。以上の態様では、第1操作部の第1操作子が移動可能な第1方向と、第2操作部の第2操作子が移動可能な第2方向とが相互に交差する。したがって、第1操作子と第2操作子とが同方向に移動する構成と比較して、利用者が右利きおよび左利きの何れでも、回転台と第1操作部または第2操作部とを操作し易いという利点がある。
 第4態様の好適例(第5態様)において、前記着脱機構部は、前記第1操作部と前記第2操作部とを連結する第1直線に交差する第2直線上に位置する。以上の態様では、第1操作部と第2操作部とを連結する第1直線に交差する第2直線上に着脱機構部が設置される。したがって、回転台の回転軸を挟んで信号検出ユニットとは反対側の部分を一方の手で操作しながら、他方の手で第1操作部または第2操作部を容易に操作できるという利点がある。
 第5態様の好適例(第6態様)に係るDJ機器は、前記第2直線上において前記回転台を挟んで前記着脱機構部とは反対側に位置する第3操作部を具備し、前記回転駆動部は、前記第3操作部に対する前記利用者からの操作に応じて前記回転台の回転を開始または停止させる。以上の態様では、第1操作部と第2操作部とを連結する第1直線に交差する第2直線上に第3操作部が設置される。したがって、利用者が回転台を右手および左手の何れで操作する場合でも、第3操作部を容易に操作できるという利点がある。また、回転台を挟んで着脱機構部とは反対側に第3操作部が位置するから、例えば着脱機構部と第3操作部とが回転台の一方側に集中する構成と比較して、信号検出ユニットに邪魔されずに利用者が第3操作部を容易に操作できるという利点がある。
 第6態様の好適例(第7態様)において、前記第1操作部と前記第2操作部と前記第3操作部と前記着脱機構部とは、前記回転台の平面視で当該回転台と同軸の円周上に位置する。以上の態様によれば、第1操作部と第2操作部と第3操作部と着脱機構部とが回転台の周囲に配列されるから、意匠的な美観に優れたDJ機器を提供できるという利点がある。
(8)DJ機器には、回転台以外にもフェーダー等の各種の操作部が設置される。利用者は、一方の手で回転台を操作するとともに他方の手で操作部を操作する。しかし、右利きおよび左利きの一方の利用者が操作し易い位置に回転台および操作部が設置された構成では、右利きおよび左利きの他方の利用者が回転台および操作部を操作し難い場合がある。以上の課題を解決するために好適なDJ機器は、音響信号を記録したレコード盤が載置される回転台と、前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する信号生成部と、利用者による操作を受付ける第1操作部および第2操作部とを具備し、前記第1操作部と前記第2操作部とは、前記回転台の平面視で当該回転台を挟む各位置に設置される。以上の態様によれば、利用者が右利きおよび左利きの何れの場合でも操作し易いDJ機器を提供できる。
100…再生システム、10…DJ機器、11…操作受付部、12…回転駆動部、13…信号生成部、14…着脱機構部、141…凹部、142…接続部、15…信号処理回路、16…A/D変換器、17…着脱検出部、18…状態検出部、20…端末装置、21…制御装置、22…記憶装置、23…再生装置、30…信号検出ユニット、31…基礎部、32…腕部、33…検出部、34…再生針、35…接続部、40…筐体、41…操作面、42…支持体、50…回転台、51…第1操作部、52…第2操作部、53…第3操作部。

Claims (7)

  1.  音響信号を記録したレコード盤が載置される回転台と、
     前記回転台を回転させる回転駆動部と、
     前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する信号生成部と、
     前記レコード盤に接触する再生針により当該レコード盤から前記音響信号を検出する信号検出ユニットが着脱可能な着脱機構部と
     を具備するDJ機器。
  2.  前記着脱機構部に対する前記信号検出ユニットの着脱を検出する着脱検出部を具備し、
     前記信号生成部は、前記信号検出ユニットの装着を前記着脱検出部が検出しない場合に前記回転台の回転に応じた操作信号を生成する
     請求項1のDJ機器。
  3.  利用者による操作を受付ける第1操作部および第2操作部を具備し、
     前記回転台の平面視で前記第1操作部と前記第2操作部との間に前記回転台が位置する
     請求項1または請求項2のDJ機器。
  4.  前記第1操作部は、第1方向に移動可能な第1操作子を含み、
     前記第2操作部は、前記第1方向に交差する第2方向に移動可能な第2操作子を含む
     請求項3のDJ機器。
  5.  前記着脱機構部は、前記第1操作部と前記第2操作部とを連結する第1直線に交差する第2直線上に位置する
     請求項4のDJ機器。
  6.  前記第2直線上において前記回転台を挟んで前記着脱機構部とは反対側に位置する第3操作部を具備し、
     前記回転駆動部は、前記第3操作部に対する前記利用者からの操作に応じて前記回転台の回転を開始または停止させる
     請求項5のDJ機器。
  7.  前記第1操作部と前記第2操作部と前記第3操作部と前記着脱機構部とは、前記回転台の平面視で当該回転台と同軸の円周上に位置する
     請求項6のDJ機器。
PCT/JP2019/007127 2018-03-12 2019-02-25 Dj機器 WO2019176517A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-044523 2018-03-12
JP2018044523 2018-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019176517A1 true WO2019176517A1 (ja) 2019-09-19

Family

ID=67907632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/007127 WO2019176517A1 (ja) 2018-03-12 2019-02-25 Dj機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2019176517A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496204U (ja) * 1977-11-17 1979-07-07
JPS54149804U (ja) * 1978-04-10 1979-10-18
JPS54151302U (ja) * 1978-04-14 1979-10-20
JP2002343026A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Pioneer Electronic Corp 情報再生装置
JP2003233946A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Marantz Japan Inc ディジタルオーディオ再生装置及びディジタルオーディオ再生システム並びにレコード盤
JP2004087094A (ja) * 2002-06-24 2004-03-18 Teac Corp ディジタルオーディオデータ再生システム
JP2005174501A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Marantz Japan Inc ディジタル信号再生システム
WO2007111134A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Pioneer Corporation 操作パネル及び情報機器
WO2008120397A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-09 Pioneer Corporation 操作装置及び情報再生装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496204U (ja) * 1977-11-17 1979-07-07
JPS54149804U (ja) * 1978-04-10 1979-10-18
JPS54151302U (ja) * 1978-04-14 1979-10-20
JP2002343026A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Pioneer Electronic Corp 情報再生装置
JP2003233946A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Marantz Japan Inc ディジタルオーディオ再生装置及びディジタルオーディオ再生システム並びにレコード盤
JP2004087094A (ja) * 2002-06-24 2004-03-18 Teac Corp ディジタルオーディオデータ再生システム
JP2005174501A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Marantz Japan Inc ディジタル信号再生システム
WO2007111134A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Pioneer Corporation 操作パネル及び情報機器
WO2008120397A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-09 Pioneer Corporation 操作装置及び情報再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060221776A1 (en) Docking apparatus and mixer for portable media devices
US7754956B2 (en) Programmable system to integrate generated signals with signals from a musical instrument
US8315143B2 (en) Vinyl record turntable having integrated docking station for a portable media player
US20100230179A1 (en) Digital audio data reproducing apparatus
JP2009531808A (ja) グラフィック・インターフェースを有する携帯メディアプレーヤ用のドッキング・システムおよびミキサ
CN102820026A (zh) 重放设备、信号处理设备和信号处理方法
US20190287553A1 (en) Automatic phonographic record playing and archiving device, system and method
JP5493864B2 (ja) 電子機器
WO2008036125A1 (en) Digital media dj mixer
US20070274181A1 (en) Digital audio signal reproducing device
WO2019176517A1 (ja) Dj機器
US20090154722A1 (en) Audio Receiving Device And Method Of Forming Same
US20220303686A1 (en) Base speaker system for use with turntable that eliminates feedback, resonance, and other audio-disruptive noise
JP6222964B2 (ja) 電子機器、電子システム、音響機器、電子機器の制御方法およびプログラム
WO2021235004A1 (ja) 音質調整方法及び音質調整システム
JP7400220B2 (ja) Av機器
US10854221B2 (en) Audio device including non-contact power feeding mechanism
TWM590301U (zh) 唱盤圈拍比控制系統
JP4284624B2 (ja) 記録再生装置及び記録再生装置の制御方法
JP2006065892A (ja) レコードプレーヤ装置
JP2021002700A (ja) 音響機器およびdj機器
JP2001202157A (ja) 複数のスピーカーを備えた携帯可能な情報処理装置
JP2005056491A (ja) オーディオ装置
JP2004087094A (ja) ディジタルオーディオデータ再生システム
JP3067587U (ja) 音響機器の拡張機能及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19766890

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19766890

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP