WO2019163097A1 - 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム - Google Patents

回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019163097A1
WO2019163097A1 PCT/JP2018/006723 JP2018006723W WO2019163097A1 WO 2019163097 A1 WO2019163097 A1 WO 2019163097A1 JP 2018006723 W JP2018006723 W JP 2018006723W WO 2019163097 A1 WO2019163097 A1 WO 2019163097A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phase
current
group
current amplitude
carrier
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/006723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
義浩 深山
米谷 晴之
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112018007148.0T priority Critical patent/DE112018007148T5/de
Priority to JP2020501956A priority patent/JP6872293B2/ja
Priority to CN201880089235.9A priority patent/CN111713010B/zh
Priority to PCT/JP2018/006723 priority patent/WO2019163097A1/ja
Priority to US16/961,484 priority patent/US11088647B2/en
Publication of WO2019163097A1 publication Critical patent/WO2019163097A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/50Reduction of harmonics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/22Multiple windings; Windings for more than three phases
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation

Definitions

  • the present invention relates to a control method for a rotating electrical machine having two or more three-phase windings, a control device for the rotating electrical machine, and a drive system including the rotating electrical machine.
  • Patent Document 1 describes a conventional rotating electric machine having two sets of three-phase windings.
  • the rotating electrical machine is a six-phase motor in which coils A, B, and C constitute a set of three phases, and coils X, Y, and Z constitute another set of three phases.
  • the coils A, B, and C are Y-connected at a neutral point N1.
  • the coils X, Y, and Z are Y-connected at the neutral point N2.
  • the neutral points N1 and N2 are insulated from each other.
  • each phase of each set is wound with a first slot position set in advance for each winding of each phase of the plurality of slots as a winding start position.
  • the windings are then moved over the wire over a second slot position where the electrical angle is 180 degrees out of phase with the first slot position.
  • These windings are wound again with the second slot position as the second winding start position, and then reach the neutral point.
  • the winding end ends of the three-phase windings of each set are connected to each other at a neutral point N1 or N2.
  • A-phase and X-phase windings correspond to the U-phase of those inverters
  • B-phase and Y-phase windings correspond to the V-phase of those inverters, respectively
  • C-phase and Z-phase windings Each of these inverters corresponds to the W phase.
  • An AC voltage having the same magnitude and an inverted phase is applied from the inverters to the A-phase and X-phase windings corresponding to the U-phase.
  • AC voltages with the same magnitude and inverted phase are applied from the inverters to the B-phase and Y-phase windings corresponding to the V-phase.
  • AC voltages having the same magnitude and reversed phase are respectively applied to the C-phase and Z-phase windings corresponding to the W-phase from the inverters.
  • the harmonic component of the magnetomotive force generated from each winding is offset between multiple windings in the same slot by shifting the phase of the harmonics between the two inverters.
  • a carrier harmonic includes a plurality of harmonic components such as a lower sideband and upper sideband of a primary component, and a lower sideband and upper sideband of a secondary component.
  • the sideband wave is a continuous wave other than the carrier wave generated when the carrier wave is modulated by a signal.
  • a sideband having a frequency higher than that of the carrier is referred to as an “upper sideband”, and a sideband having a frequency lower than that of the carrier is referred to as a “lower sideband”.
  • the carrier harmonic includes a plurality of harmonic components
  • the method of Patent Document 1 can reduce some of the harmonic components, but can reduce other components. It may not be possible or it may increase. Therefore, depending on the characteristics or operating point of the rotating electrical machine, there is a possibility that the efficiency is reduced.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and provides a control method for a rotating electrical machine, a control device for the rotating electrical machine, and a drive system capable of reliably reducing harmonic components that need to be reduced.
  • the purpose is to get.
  • a control method for a rotating electrical machine is a control method for a rotating electrical machine that is executed in a control device that controls a voltage applied to an N-fold three-phase rotating electrical machine, where N is an integer of 2 or more,
  • the rotating electrical machine includes N groups of phase coils, and each group of phase coils is connected to an individual three-phase inverter, and the spatial phase difference of the in-phase coils of each group is ⁇ in electrical angle, and the individual 3
  • the time phase difference of each current supplied from the phase inverter to each in-phase coil of each group is ⁇ as an electrical angle
  • the time phase difference of each carrier frequency at which the individual three-phase inverter is PWM controlled is defined as one carrier period.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a drive system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the structure of the rotating electrical machine according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the carrier phase difference according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the drive system 9 is a multiple three-phase drive system.
  • the drive system 9 includes a motor 1 as a rotating electrical machine, an inverter 3 as a power converter, and a control device 320 that controls a voltage applied to the motor 1 via the inverter 3.
  • the control device 320 is not shown in FIG. 1 and is shown in FIG.
  • the motor 1 includes a multiple three-phase rotating electric machine
  • the inverter 3 includes a multiple three-phase inverter.
  • a case of double three phases will be described as an example.
  • the inverter 3 is connected to a DC power source 5.
  • the inverter 3 includes two inverters 301 and 302. Inverters 301 and 302 are three-phase inverters.
  • the motor 1 is a concentrated winding rotating electrical machine having 10 poles and 12 slots.
  • the motor 1 includes a stator 10 and a rotor 20.
  • the stator 10 has 12 teeth 11.
  • a phase coil 12 is wound around each tooth 11 in a concentrated manner.
  • Phase coil 12 includes first group phase coil 121 and second group phase coil 122.
  • the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122 are alternately wound in the circumferential direction.
  • the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122 are wound so that the winding directions are opposite to each other.
  • the first group phase coil 121 is composed of three-phase coils of U phase, V phase, and W phase, and these coils are Y-connected at a neutral point N1.
  • the second group phase coil 122 is composed of three-phase coils of U phase, V phase, and W phase, and these coils are Y-connected at a neutral point N2. Yes.
  • the neutral points N1 and N2 are insulated from each other.
  • the first group phase coil 121 is connected to the inverter 301, and the second group phase coil 122 is connected to the inverter 302. Both the inverters 301 and 302 are connected to the DC power source 5.
  • the first group U phase and the second group U phase correspond to the U phase of the inverters 301 and 302, respectively.
  • the first group V phase and the second group V phase respectively correspond to the inverters 301 and 302.
  • the W phase of the first group and the W phase of the second group correspond to the W phase of the inverters 301 and 302, respectively. Therefore, hereinafter, the first group of U phases and the second group of U phases, the first group of V phases and the second group of V phases, the first group of W phases and the second group of W phases are referred to as the same phase of each group. I will do it.
  • the rotor 20 has ten magnetic poles 22.
  • the magnetic poles 22 are arranged so that the N poles and the S poles are alternately opposed to the stator 10 in the circumferential direction.
  • One magnetic pole is composed of one magnet 21.
  • the magnet 21 is arranged in a single letter.
  • the value of ⁇ is a value determined for each motor 1 by the number of teeth 11 and the winding method of the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122.
  • the value of ⁇ is set by the user.
  • the user directly inputs the value of ⁇ .
  • the user may input the number of teeth and the winding method so that the control device 320 obtains the value of ⁇ .
  • the control device 320 stores in advance a data table in which the value of ⁇ is stored for each number of teeth and the winding method in the memory, and the input number of teeth and the winding method are stored. Based on the data table, the corresponding ⁇ value may be extracted and set.
  • the inverters 301 and 302 respectively supply or regenerate three-phase AC power having an arbitrary phase to the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122.
  • is a phase difference between the three-phase power supplied to the first group phase coil 121 and the three-phase power supplied to the second group phase coil 122.
  • symbol 41 shows the waveform of the electric current supplied to 1 group U phase coil
  • symbol 42 shows the waveform of the electric current supplied to 2 groups U phase coil.
  • the current waveform 41 and the current waveform 42 have a time phase difference ⁇ .
  • the current supplied to the in-phase coil has a time phase difference ⁇ . Therefore, hereinafter, the time phase difference between the currents supplied from the individual inverters 301 and 302 to the in-phase coils of each group will be referred to as an electrical angle ⁇ .
  • the inverters 301 and 302 are each PWM-controlled at the same carrier frequency.
  • a time phase difference of ⁇ rad is provided when one carrier period is 2 ⁇ rad.
  • the time phase difference between the carrier frequencies 31 and 32 for which the individual inverters 301 and 302 are PWM-controlled is referred to as ⁇ with respect to one carrier period.
  • the inverters 301 and 302 are connected to a control device 320 as shown in FIG.
  • the control device 320 inputs voltage command values to the inverters 301 and 302 and performs PWM control on the inverters 301 and 302.
  • the control device 320 includes a carrier harmonic current amplitude comparison unit 310, a carrier harmonic map 311, a current command generation unit 312, a current control unit 313, a current detection unit 315, and a rotation detection.
  • a unit 316, a torque command unit 317, and a power supply state detection unit 318 are provided.
  • the carrier harmonic map 311 stores in advance information on the carrier primary component and the carrier secondary component of the carrier harmonic current amplitude at the time of PWM driving at each operating point of the rotational speed and torque of the motor 1.
  • the carrier harmonic map 311 stores in advance the current amplitude of the carrier primary component and the current amplitude of the carrier secondary component for each rotation speed, torque command value, and power supply voltage. ing.
  • the torque command unit 317 calculates a torque required for the motor 1 based on a signal input from the outside, and outputs it as a torque command value.
  • the power supply state detection unit 318 detects and outputs the power supply voltage of the DC power supply 5 as the power supply state of the DC power supply 5.
  • the rotation detection unit 316 detects the rotation speed or rotation position of the motor 1 and outputs it as the rotation speed of the motor 1.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 receives the torque command value from the torque command unit 317, the power supply voltage from the power supply state detection unit 318, and the rotation speed from the rotation detection unit 316.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 calculates the carrier primary component current amplitude and the carrier secondary component current amplitude corresponding to these values, Extracted from the carrier harmonic map 311.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 compares the extracted carrier primary component current amplitude with the carrier secondary component current amplitude.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 stores the values of ⁇ and ⁇ in advance in the data table for each value of ⁇ . You may make it extract and obtain from a table. Alternatively, the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 may store arithmetic expressions (2) to (7) described later in advance, and obtain the values of ⁇ and ⁇ by calculation using those arithmetic expressions. Good. Details of the method of calculating the values of ⁇ and ⁇ will be described later.
  • the current command generator 312 receives the values of ⁇ and ⁇ from the carrier harmonic current amplitude comparator 310.
  • the current command generation unit 312 generates a current command value based on the input ⁇ and ⁇ values. That is, the current command generator 312 is configured so that the time phase difference of the currents of the in-phase coils of each group is ⁇ , and the time phase difference of the carrier frequency of each group is ⁇ in electrical angle with respect to one carrier period. A current command value is generated.
  • the current detector 315 detects the actual current that is supplied to the motor 1.
  • the current command value from the current command generator 312 and the actual current of the motor 1 detected by the current detector 315 are input to the current controller 313.
  • the current control unit 313 generates a voltage command value by performing feedback control on the actual current of the motor 1 so that the actual current of the motor 1 follows the current command value.
  • the inverters 301 and 302 supply AC power to the motor 1 or regenerate AC power from the motor 1 based on the voltage command value from the current control unit 313.
  • the motor 1 is a double three-phase rotating electrical machine, and the spatial phase difference between the in-phase coils in the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122 is ⁇ in electrical angle.
  • ⁇ / 6.
  • the motor 1 is connected to inverters 301 and 302.
  • Inverters 301 and 302 are double three-phase inverters.
  • the time phase difference of the current supplied to the in-phase coils of the first group phase coil 121 and the second group phase coil 122 by the inverters 301 and 302 is ⁇ in electrical angle.
  • the time phase difference between the carrier frequencies at which the inverters 301 and 302 are PWM-controlled is ⁇ in electrical angle with respect to one carrier period.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 corresponds to each value based on the torque command value from the torque command unit 317, the rotation speed of the motor 1, and the power supply voltage of the DC power supply 5.
  • the current amplitude of the carrier primary component and the current amplitude of the carrier secondary component are extracted from the carrier harmonic map 311.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 compares the current amplitude of the carrier primary component with the current amplitude of the carrier secondary component. The magnitude relationship between the current amplitude of the carrier primary component and the current amplitude of the carrier secondary component varies depending on the operating condition of the motor 1.
  • the current command generator 312 generates a current command value based on the values of ⁇ and ⁇ .
  • the current control unit 313 feeds back the actual current of the motor 1 based on the current command value from the current command generation unit 312 so that the actual current of the motor 1 detected by the current detection unit 315 follows the current command value. By controlling, a voltage command value is generated.
  • the inverters 301 and 302 supply AC power to the motor 1 or regenerate AC power from the motor 1 based on the voltage command value from the current control unit 313.
  • the radial component Bgr of the magnetic flux density generated in the gap between the stator 10 and the rotor 20 of the motor 1 is the component Bgr1, 2 group phase coil 122 by the first group phase coil 121 in the N-layer three-phase motor.
  • the component Bgr2,..., And the component BgrN by the N group phase coil can be expressed as follows.
  • N is an integer of 2 or more.
  • k, n, and m represent a spatial harmonic order, a time harmonic order, and a carrier harmonic order, respectively.
  • Ag (k, n, m) is the amplitude of the magnetic flux density at each spatial harmonic order k, time harmonic order n, and carrier harmonic order m.
  • is a spatial position
  • is each frequency of the fundamental wave
  • ⁇ c is each frequency of the carrier
  • t is time.
  • ⁇ N is a spatial phase
  • ⁇ N is a time phase
  • ⁇ N is a carrier phase
  • ⁇ (k, n, m) is a constant.
  • N represents a group.
  • the spatial phase difference, time phase difference, and carrier phase difference of each group are equal, and assuming that ⁇ , ⁇ , and ⁇ , respectively, the phase difference between adjacent groups is k ⁇ n ⁇ m ⁇ .
  • the circumferential magnetic flux density component can also be shown in the same manner as the above formula (1).
  • the current waveform includes a carrier harmonic n ⁇ ⁇ m ⁇ c including a sideband component.
  • n and m have the following relationship.
  • n ⁇ (6j + 3 ⁇ 1), in the same order of multiple signs, when m is an odd number.
  • n ⁇ (6j ⁇ 1), in the same order as the compound code, when m is an even number.
  • ⁇ 2 ⁇ ⁇ ⁇ c is generated as the main component in the carrier primary component
  • ⁇ ⁇ 2 ⁇ c is generated as the main component in the carrier secondary component.
  • ⁇ , ⁇ , and ⁇ have the following expressions (2) and (3) for the upper and lower sideband components, respectively.
  • ⁇ , ⁇ , and ⁇ have the following relationships (5) and (6) with respect to the upper and lower sideband components, respectively.
  • the current amplitude of the primary component is compared with the current amplitude of the secondary component, and based on the comparison result, the carrier harmonic component having the larger current amplitude is targeted and reduced. be able to. If the current amplitude of the carrier harmonic current is reduced, the carrier loss due to this can be reduced, so that the efficiency of the motor 1 can be effectively improved.
  • the motor 1 is connected to the Y connection, but the same effect can be obtained even if the ⁇ connection is used.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 stores the arithmetic expressions (2) to (7) in advance and obtains the values of ⁇ and ⁇ by the calculation using these arithmetic expressions.
  • the expressions (4) and (7) can be obtained from the expressions (2), (3), (5), and (6). Therefore, the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 may store only the arithmetic expressions (2), (3), (5), and (6) in advance.
  • the N-fold three-phase inverter 3 is connected to the motor 1 in which the spatial phase difference of the in-phase coils of each group is ⁇ in electrical angle.
  • the time phase difference between the currents supplied to the in-phase coils of each group from the individual inverters 301 and 302 constituting the N-fold three-phase inverter 3 is ⁇ in electrical angle, and the individual inverters 301 and 302 are PWM-controlled.
  • the time phase difference of each carrier frequency is ⁇ in electrical angle with respect to one carrier period.
  • the voltage applied to the motor 1 is controlled by PWM control of the inverters 301 and 302 so as to satisfy either one.
  • the input impedance is improved and the current amplitude of the secondary component is reduced.
  • the control device 320 determines a harmonic component that needs to be reduced based on the comparison result of the current amplitude of the primary component and the secondary component of the carrier harmonic current, and reduces the harmonic component. In this way, the values of ⁇ and ⁇ are set. As a result, it is possible to reliably reduce the harmonic component and to effectively reduce the loss.
  • 302 are PWM-controlled.
  • the control device 320 may obtain the values of ⁇ and ⁇ before starting the drive system 9, but at least one of ⁇ or ⁇ can be changed during operation of the drive system 9. There may be.
  • the magnitude relationship between the loss of the primary component and the secondary component of the carrier harmonic changes due to changes in the rotation speed, torque, and power supply voltage of the motor 1 during operation, at least one of ⁇ or ⁇ , or By changing both, it is possible to reduce the carrier harmonic with the larger loss. Thereby, it is possible to intentionally reduce the harmonic component that needs to be reduced during operation, and to efficiently reduce the loss.
  • each magnetic pole 22 is composed of one magnet 21 arranged in a single letter.
  • the present invention is not limited to this, and each magnetic pole 22 is arranged in a V-shape. You may make it comprise the two magnets 21 made.
  • FIG. FIG. 5A is a cross-sectional view showing the structure of the multiple three-phase motor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 5B is a block diagram showing the configuration of the control device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the configuration of the drive system 9 is basically the same as that of the first embodiment, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the motor 1A is an 8 pole 12 slot concentrated winding electric machine.
  • the motor 1A includes a stator 10A and a rotor 20A.
  • the stator 10A has twelve teeth 11A, and a phase coil 12A is wound around each tooth 11A in concentrated winding.
  • the phase coil 12A includes a first group phase coil 121A and a second group phase coil 122A.
  • the first group phase coil 121A and the second group phase coil 122A are wound every three teeth.
  • the first group phase coil 121A and the second group phase coil 122A are each connected to an individual neutral point and are Y-connected, as in the first embodiment.
  • the rotor 20A has eight magnetic poles, and is arranged so that the N pole and the S pole alternately face the stator in the circumferential direction.
  • One magnetic pole is composed of one magnet 21A.
  • the magnet 21A is arranged in a single character.
  • control device 320A uses modulation rate determination unit 330 and threshold storage instead of carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 and carrier harmonic map 311 in FIG. Part 331.
  • the threshold storage unit 331 stores a threshold for the modulation rate in advance.
  • the rotation detection unit 316, the torque command unit 317, and the power supply state detection unit 318 in FIG. 4 are not particularly required. These points are different from the first embodiment.
  • the modulation factor and threshold value are input to the modulation factor determination unit 330.
  • the modulation factor determination unit 330 compares the modulation factor and the threshold value to compare the current amplitude of the primary component of the carrier harmonic current with the current amplitude of the secondary component.
  • the modulation rate is the ratio of the output voltage of the inverter to the voltage command value.
  • the threshold for the modulation rate is set to 0.5.
  • Embodiment 2 has such a configuration, and has the same effect as Embodiment 1.
  • the modulation factor determination unit 330 since the modulation factor determination unit 330 is provided, the comparison between the current amplitude of the primary component and the current amplitude of the secondary component is performed only by comparing the modulation factor and the threshold value. Therefore, the configuration of the control device 320A can be reduced.
  • the inverters 301 and 302 are PWM controlled.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view showing the structure of the multiple three-phase motor according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 6B is a block diagram showing the configuration of the control device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the configuration of the drive system 9 is basically the same as that of the first embodiment, and therefore the description thereof is omitted here.
  • the motor 1B is an 8-pole 48-slot distributed electric rotating machine.
  • the motor 1B includes a stator 10B and a rotor 20B.
  • the stator 10B has 48 teeth 11B, and the phase coil 12B is wound around the whole winding.
  • the phase coil 12B includes a first group phase coil 121B and a second group phase coil 122B.
  • the first group phase coil 121B and the second group phase coil 122B are alternately wound in the circumferential direction.
  • the first group phase coil 121B and the second group phase coil 122B are respectively connected to individual neutral points and are Y-connected, as in the first embodiment.
  • the rotor 20B has eight magnetic poles, and is arranged so that the N pole and the S pole alternately face the stator in the circumferential direction.
  • One magnetic pole is composed of two magnets 21B.
  • the magnet 21B is arranged in a V shape.
  • a current detection unit 315B is provided instead of the current detection unit 315 in FIG.
  • a carrier harmonic current amplitude comparison unit 310B is provided instead of the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 of FIG.
  • the rotation detection unit 316, the torque command unit 317, and the power supply state detection unit 318 in FIG. 4 are not particularly required. Since other configurations are the same as those in FIG. 4, description thereof is omitted here.
  • the current detection unit 315B detects the actual current of the motor 1B and inputs it to the current control unit 313, similarly to the current detection unit 315 of the first embodiment. Further, in the third embodiment, the current detection unit 315B performs frequency analysis on one period of the current waveform, detects the current value of the primary component and the current value of the secondary component of the carrier harmonic current, and detects the carrier harmonic. It inputs into the wave current amplitude comparison part 310B.
  • Embodiment 3 has such a configuration, and has the same effect as Embodiment 1.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the structure of a multiple three-phase motor according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the fourth embodiment similarly to the first embodiment, a case of a double three-phase will be described as an example. Also in the fourth embodiment, the configuration of the drive system 9 is basically the same as that of the first embodiment, and the description thereof is omitted here.
  • the motor 1C is an 8-pole 48-slot distributed winding electric machine.
  • the motor 1C includes a stator 10C and a rotor 20C.
  • the stator 10C has 48 teeth 11C, and the phase coil 12C is wound in a short-pitch winding.
  • the phase coil 12C includes a first group phase coil 121C and a second group phase coil 122C.
  • the first group phase coil 121C and the second group phase coil 122C are wound every 12 teeth in the circumferential direction.
  • the first group phase coil 121 ⁇ / b> C and the second group phase coil 122 ⁇ / b> C are each connected to an individual neutral point and are Y-connected, as in the first embodiment.
  • the rotor 20C has eight magnetic poles, and N poles and S poles are alternately arranged in the circumferential direction so as to face the stator 10C.
  • One magnetic pole is composed of two magnets 21C.
  • the magnet 21C is arranged in a V shape.
  • control device 320 In the fourth embodiment, the configuration of the control device 320 is the same as that shown in FIG.
  • Embodiment 4 has such a configuration, and has the same effect as Embodiment 1.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view showing the structure of the multiple three-phase motor according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 8B is a block diagram showing the configuration of the inverter of the multiple three-phase drive system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • a case of triple triple phase will be described as an example.
  • the configuration of the drive system 9 is basically the same as that of the first embodiment, and the description thereof is omitted here.
  • the motor 1D is a 6-pole 36-slot distributed electric rotating machine.
  • the motor 1D includes a stator 10D and a rotor 20D.
  • the stator 10D has 36 teeth 11D, and the phase coil 12D is wound around the whole winding.
  • the phase coil 12D includes a first group phase coil 121D, a second group phase coil 122D, and a third group phase coil 123D.
  • the first group phase coil 121D, the second group phase coil 122D, and the third group phase coil 123D are wound every 12 teeth in the circumferential direction.
  • the first group phase coil 121D, the second group phase coil 122D, and the third group phase coil 123D are each connected to an individual neutral point and have a Y connection.
  • the rotor 20D has six magnetic poles, and N poles and S poles are alternately arranged in the circumferential direction so as to face the stator 10D.
  • One magnetic pole is composed of two magnets 21D.
  • the magnet 21D is arranged in a V shape.
  • the inverter 3 includes three three-phase inverters 301D, 302D, and 303D. Accordingly, the first group phase coil 121D, the second group phase coil 122D, and the third group phase coil 123D are connected to individual three-phase inverters 301D, 302D, and 303D, respectively. The three-phase inverters 301D, 302D, and 303D are connected to the DC power source 5.
  • Three-phase inverters 301D, 302D, and 303D respectively supply three-phase AC power having an arbitrary phase to first group phase coil 121D, second group phase coil 122D, and third group phase coil 123D, or AC power from motor 1D. Regenerate.
  • the time phase difference between the current supplied to the first group phase coil 121D and the current supplied to the second group phase coil 122D, and the current supplied to the second group phase coil 122D and the third group phase coil 123D are supplied.
  • be the time phase difference with the current.
  • the three-phase inverters 301D, 302D, and 303D are each PWM controlled with the same carrier frequency.
  • the three-phase inverters 301D, 302D, and 303D provide a phase difference by ⁇ rad, where the PWM carrier cutting phase is 2 ⁇ rad for one carrier period.
  • the carrier harmonic map 311 shows the current amplitude and carrier 2 of the primary component of the carrier harmonic current of the carrier harmonic current amplitude at the time of PWM driving at each rotational speed-torque operating point of the motor 1. Information on the current amplitude of the next component is stored in advance.
  • the carrier harmonic map 311 includes a current amplitude and a carrier secondary component of the primary component of the carrier harmonic current for each of the torque command value, the rotation speed of the motor 1D, and the power supply voltage of the DC power supply 5. The current amplitude of each is described.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 calculates the carrier harmonic current corresponding to these values.
  • the current amplitude of the primary component and the current amplitude of the secondary component are extracted.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 compares the current amplitude of the primary component with the current amplitude of the secondary component.
  • Embodiment 5 has such a configuration, and has the same effect as Embodiment 1.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view showing a structure of a multiple three-phase motor according to Embodiment 6 of the present invention.
  • FIG. 9B is a block diagram showing the configuration of the inverter of the multiple three-phase drive system according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the configuration of the drive system 9 is basically the same as that of the first embodiment, and therefore, the description thereof is omitted here.
  • the motor 1E is a 6-pole 48-slot distributed electric rotating machine.
  • the motor 1E includes a stator 10E and a rotor 20E.
  • the stator 10E has 48 teeth 11E, and a phase coil 12E is wound around each tooth 11E in a full-pitch manner.
  • the phase coil 12E includes a first group phase coil 121E, a second group phase coil 122E, a third group phase coil 123E, and a fourth group phase coil 124E.
  • the first group phase coil 121E, the second group phase coil 122E, the third group phase coil 123E, and the fourth group phase coil 124E are wound in order in the circumferential direction.
  • the first group phase coil 121E, the second group phase coil 122E, the third group phase coil 123E, and the fourth group phase coil 124E are respectively connected to individual neutral points and are Y-connected.
  • the rotor 20E has six magnetic poles, and the N pole and the S pole are arranged so as to alternately face the stator 10E in the circumferential direction.
  • One magnetic pole is composed of two magnets 21E.
  • the magnet 21E is arranged in a V shape.
  • the first group phase coil 121E has a spatial advance of ⁇ / 12 rad in electrical angle with respect to the second group phase coil 122E.
  • the second group phase coil 122E has a spatial advance of ⁇ / 12 rad in electrical angle with respect to the third group phase coil 123E.
  • the inverter 3 includes four three-phase inverters 301E, 302E, 303E, and 304E. Accordingly, individual three-phase inverters 301E, 302E, 303E, and 304E are connected to the first group phase coil 121E, the second group phase coil 122E, the third group phase coil 123E, and the fourth group phase coil 124E, respectively.
  • the three-phase inverters 301E, 302E, 303E, 304E are connected to the DC power source 5.
  • the three-phase inverters 301E, 302E, 303E, and 304E supply three-phase AC power having an arbitrary phase to the first group phase coil 121E, the second group phase coil 122E, the third group phase coil 123E, and the fourth group phase coil 124E, respectively.
  • AC power from the motor 1E is regenerated.
  • Time phase difference between current supplied to first group phase coil 121E and current supplied to second group phase coil 122E, current supplied to second group phase coil 122E, and current supplied to third group phase coil 123E Is the time phase difference between the current supplied to the third group phase coil 123E and the current supplied to the fourth group phase coil 124E.
  • the three-phase inverters 301E, 302E, 303E, and 304E are PWM controlled at the same carrier frequency.
  • a time phase difference is provided by ⁇ rad.
  • a time phase difference is provided by ⁇ rad.
  • a time phase difference is provided by ⁇ rad.
  • the carrier harmonic map 311 shows the current amplitude and carrier 2 of the primary component of the carrier harmonic current of the carrier harmonic current amplitude at the time of PWM driving at each rotational speed-torque operating point of the motor 1. Information on the current amplitude of the next component is stored in advance.
  • the carrier harmonic map 311 includes a current amplitude and a carrier secondary component of the primary component of the carrier harmonic current for each of the torque command value, the rotation speed of the motor 1E, and the power supply voltage of the DC power supply 5. Current amplitudes are stored.
  • the carrier harmonic current amplitude comparison unit 310 calculates the carrier harmonic current corresponding to these values. The current amplitude of the primary component and the current amplitude of the secondary component are extracted.
  • Embodiment 6 has such a configuration, and has the same effect as Embodiment 1.
  • 304E is PWM-controlled
  • control devices 320, 320A, and 320D are configured to include a controller.
  • the controller includes a processor and a memory.
  • the function of each part constituting the control devices 320, 320A, 320D is realized by software, firmware, or a combination thereof.
  • Software and firmware are described as programs and stored in a memory.
  • the processor reads out and executes a program stored in the memory, thereby realizing the functions of the respective units of the control devices 320, 320A, and 320D.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

本発明に係る制御方法は、Nを2以上の整数としたとき、N重3相の回転電機を制御する制御方法である。回転電機は、N群の相コイルを備え、各群の相コイルは、それぞれ個別の3相インバータに接続されている。当該制御方法においては、各群の同相コイルの空間位相差をαとし、各群の同相コイルに供給される電流の時間位相差をβとし、3相インバータがPWM制御されるキャリア周波数の時間位相差をγとしたとき、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果に基づいて、γ=±(α+2β)、もしくは、γ=±(α-β)/2のいずれか1つもしくは両方を満たすように、β及びγの値を設定して、回転電機を制御する。

Description

回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム
 本発明は、2つ以上の3相巻線を有する回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び当該回転電機を備えた駆動システムに関するものである。
 例えば、特許文献1は、2組の3相巻線を備えた従来の回転電機について記載している。当該回転電機は、A,B,C相とX,Y,Z相とで2組の3相を構成している。当該回転電機は、コイルA、B、Cで1組の3相を構成し、コイルX、Y、Zで、もう1組の3相を構成している、6相モータである。コイルA、B、Cは中性点N1でY結線されている。同様に、コイルX、Y、Zは中性点N2でY結線されている。中性点N1、N2は互いに絶縁されている。
 各組の各相の巻線は、複数のスロットのうち、各組の各相の巻線ごとに予め設定された第1のスロット位置を巻始め位置として、巻回される。その後、それらの巻線は、第1のスロット位置に対して電気角が180度位相相違する第2スロット位置に亘り線を介して移動される。また、それらの巻線は、当該第2スロット位置を2つめの巻始め位置として再度巻回された後、中性点に至る。各組の3相の巻線の巻終わり端は、中性点N1またはN2で互いに接続される。
 特許文献1の回転電機には、2台のインバータが接続されている。A相及びX相の巻線が、それらのインバータのU相にそれぞれ対応し、B相及びY相の巻線がそれらのインバータのV相にそれぞれ対応し、C相及びZ相の巻線がそれらのインバータのW相にそれぞれ対応している。U相に対応するA相及びX相の巻線には、それらのインバータから、大きさが等しく、且つ、位相が反転された交流電圧がそれぞれ印加される。同様に、V相に対応するB相及びY相の巻線には、それらのインバータから、大きさが等しく、且つ、位相が反転された交流電圧がそれぞれ印加される。さらに同様に、W相に対応するC相及びZ相の巻線には、それらのインバータから、大きさが等しく、且つ、位相が反転された交流電圧がそれぞれ印加される。
 特許文献1では、2台のインバータ間で高調波の位相を互いにずらすことで、各巻線から発生する起磁力の高調波成分を、同一スロット内の多重巻線間で相殺している。
国際公開第2014/207858号
 一般的に、キャリア高調波には、1次成分の下側側帯波及び上側側帯波、2次成分の下側側帯波及び上側側帯波のように、複数の高調波成分が含まれる。なお、側帯波とは、搬送波を信号によって変調したときに生じる搬送波以外の持続波のことである。搬送波より周波数が高い側帯波を「上側側帯波」と呼び、搬送波より周波数が低い側帯波を「下側側帯波」と呼ぶ。
 このように、キャリア高調波には複数の高調波成分が含まれるが、特許文献1の方法では、一部の高調波成分は低減することができるが、他の成分については、低減することができないか、あるいは、増加させてしまう可能性がある。そのため、回転電機の特性または動作点によっては、却って効率が低下するという可能性があった。
 本発明は、かかる課題を解決するためになされたものであり、低減を必要とする高調波成分を確実に低減することができる、回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システムを得ることを目的としている。
 本発明に係る回転電機の制御方法は、Nを2以上の整数としたとき、N重3相の回転電機に印加する電圧を制御する制御装置において実行される回転電機の制御方法であって、前記回転電機は、N群の相コイルを備え、各群の相コイルは、それぞれ個別の3相インバータに接続され、各群の同相コイルの空間位相差を電気角でαとし、前記個別の3相インバータから各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差を電気角でβとし、前記個別の3相インバータがPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差をキャリア1周期に対してγとしたとき、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果及び前記αの値に基づいて、γ=±(α+2β)、または、γ=±(α-β)/2のいずれか1つの関係もしくは両方の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定して前記個別の3相インバータをPWM制御することで、前記回転電機に印加する電圧を制御する。
 本発明に係る回転電機の制御方法は、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果に基づいて、γ=±(α+2β)、もしくは、γ=±(α-β)/2のいずれか1つもしくは両方を満たすように、前記β及び前記γの値を設定して、前記回転電機を制御する。当該比較結果により、低減を必要とする高調波成分が判別できるので、比較結果に基づいて、前記β及び前記γの値を設定することで、低減を必要とする当該高調波成分を確実に低減することができる。
本発明の実施の形態1に係る多重3相駆動システムの構成を示した構成図である。 本発明の実施の形態1に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態1に係るキャリア位相差を示す模式図である。 本発明の実施の形態1に係る制御装置の構成を示したブロック図である。 本発明の実施の形態2に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係る制御装置の構成を示したブロック図である。 本発明の実施の形態3に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態3に係る制御装置の構成を示したブロック図である。 本発明の実施の形態4に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態5に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態5に係る多重3相駆動システムのインバータの構成を示したブロック図である。 本発明の実施の形態6に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。 本発明の実施の形態6に係る多重3相駆動システムのインバータの構成を示したブロック図である。
 実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1に係る駆動システムの構成を示した図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る回転電機の構造を示す断面図である。図3は、本発明の実施の形態1に係るキャリア位相差を示す模式図である。図4は、本発明の実施の形態1に係る制御装置の構成を示したブロック図である。
 図1に示すように、実施の形態1に係る駆動システム9は、多重3相駆動システムである。駆動システム9は、回転電機としてのモータ1と、電力変換器としてのインバータ3と、インバータ3を介してモータ1に印加する電圧を制御する制御装置320とを備えて構成されている。なお、制御装置320は、図1では図示を省略し、図4に図示している。モータ1は、多重3相回転電機を備えて構成され、インバータ3は、多重3相インバータを備えて構成されている。以下では、多重3相の一例として、2重3相の場合を例に挙げて説明する。
 図1に示すように、インバータ3は、直流電源5に接続されている。インバータ3は、2つのインバータ301,302を備えて構成されている。インバータ301、302は、3相インバータである。
 図2に示すように、モータ1は、10極12スロットの集中巻の回転電機である。モータ1は、固定子10と回転子20とを備えて構成されている。
 固定子10は、12個のティース11を有している。各ティース11には、それぞれ、相コイル12が集中巻に巻線されている。相コイル12には、1群相コイル121と2群相コイル122とが含まれる。1群相コイル121と2群相コイル122とは、周方向に交互に巻線されている。また、1群相コイル121と2群相コイル122とは、互いに、巻線方向が反対向きになるように巻線されている。
 1群相コイル121は、図1に模式的に示すように、U相、V相、W相の3相のコイルから構成され、それらのコイルは中性点N1でY結線されている。同様に、2群相コイル122は、図1に模式的に示すように、U相、V相、W相の3相のコイルから構成され、それらのコイルは中性点N2でY結線されている。中性点N1、N2は互いに絶縁されている。
 1群相コイル121はインバータ301に接続され、2群相コイル122は、インバータ302に接続されている。インバータ301、302は、共に、直流電源5に接続されている。
 ここで、1群のU相と2群のU相は、それぞれ、インバータ301、302のU相に対応しており、1群のV相と2群のV相は、それぞれ、インバータ301、302のV相に対応しており、1群のW相と2群のW相は、それぞれ、インバータ301、302のW相に対応している。そのため、以下では、1群のU相と2群のU相、1群のV相と2群のV相、1群のW相と2群のW相を、それぞれ、各群の同相と呼ぶこととする。
 図2に示すように、回転子20は、10個の磁極22を有している。それらの磁極22は、N極とS極とが周方向に交互に、固定子10に対向するように配置されている。1つの磁極は、1つの磁石21で構成されている。磁石21は一文字状に配置されている。
 上述したように、固定子10は、12個のティース11を有し、1群相コイル121と2群相コイル122とは、これらのティース11に周方向に交互に巻線されている。そのため、1群相コイル121は、2群相コイル122に対して、空間的に電気角で、2π/12=π/6radだけ位相が進んでいる。すなわち、各群の同相コイルの空間位相差を電気角でαとすると、α=π/6radである。このように、αの値は、ティース11の個数と1群相コイル121と2群相コイル122との巻線方法によって、モータ1ごとに決定される値である。
 従って、駆動システム9を始動させる前に、ユーザによって、αの値は設定される。設定方法としては、ユーザが、αの値を直接入力する。あるいは、ユーザが、ティースの個数と巻線方法とを入力することによって、制御装置320が、αの値を求めるようにしてもよい。その場合には、例えば、制御装置320が、ティースの個数及び巻線方法ごとにαの値を記憶したデータテーブルをメモリに予め格納しておき、入力されたティースの個数と巻線方法とに基づいて、当該データテーブルから、対応するαの値を抽出して設定するようにしてもよい。
 インバータ301、302は、それぞれ、1群相コイル121と2群相コイル122とに対して、任意の位相の3相交流電力を供給もしくは回生する。図1に示すように、1群相コイル121に供給される3相電力と、2群相コイル122に供給される3相電力との間の位相差をβとする。図1において、符号41は、1群のU相コイルに供給される電流の波形を示し、符号42は、2群のU相コイルに供給される電流の波形を示す。電流の波形41と電流の波形42とは、時間位相差βを有する。V相及びW相においても、U相と同様に、同相コイルに供給される電流が、時間位相差βを有する。従って、以下では、個別のインバータ301、302から各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差を電気角でβと呼ぶこととする。
 図3に示すように、インバータ301、302は、それぞれ、同じキャリア周波数でPWM制御される。但し、インバータ301と302とのPWMのキャリア裁断位相において、キャリア1周期を2πradとしたとき、γradだけ時間位相差を設けている。以下では、個別のインバータ301、302がPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数31,32の時間位相差を、キャリア1周期に対してγと呼ぶこととする。
 インバータ301、302は、図4に示すように、制御装置320に接続されている。制御装置320は、インバータ301、302に電圧指令値を入力して、インバータ301、302をPWM制御する。
 制御装置320は、図4に示すように、キャリア高調波電流振幅比較部310と、キャリア高調波マップ311と、電流指令生成部312と、電流制御部313と、電流検出部315と、回転検出部316と、トルク指令部317と、電源状態検出部318とを備えて構成されている。
 キャリア高調波マップ311は、モータ1の回転速度及びトルクの各動作点において、PWM駆動時のキャリア高調波電流振幅のキャリア1次成分とキャリア2次成分に関する情報を予め格納している。実施の形態1では、キャリア高調波マップ311は、回転速度、トルク指令値、及び、電源電圧ごとに、キャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とを、それぞれ、予め記憶している。
 トルク指令部317は、外部から入力される信号に基づいて、モータ1に要求されるトルクを演算して、トルク指令値として出力する。
 電源状態検出部318は、直流電源5の電源状態として、直流電源5の電源電圧を検出して出力する。
 回転検出部316は、モータ1の回転数または回転位置を検出して、モータ1の回転速度として出力する。
 キャリア高調波電流振幅比較部310には、トルク指令部317からのトルク指令値と、電源状態検出部318からの電源電圧と、回転検出部316からの回転速度とが入力される。
 キャリア高調波電流振幅比較部310は、入力された回転速度、トルク指令値、電源電圧に基づいて、それらの値に対応するキャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とを、キャリア高調波マップ311から抽出する。キャリア高調波電流振幅比較部310は、抽出したキャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とを比較する。
 キャリア高調波電流振幅比較部310は、キャリア1次成分の電流振幅が、キャリア2次成分の電流振幅以上の場合には、β及びγの値を、それぞれ、β=-π/12、γ=0に設定して出力する。
 一方、キャリア1次成分の電流振幅が、キャリア2次成分の電流振幅未満の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、β及びγの値を、それぞれ、β=π/6、γ=0に設定して出力する。
 なお、β及びγの値は、αの値ごとに変わるため、キャリア高調波電流振幅比較部310が、αの値ごとに、β及びγの値を予めデータテーブルに記憶しておいて、データテーブルから抽出して求めるようにしてもよい。あるいは、キャリア高調波電流振幅比較部310が、後述する演算式(2)~(7)を予め記憶しておき、それらの演算式を用いた演算によりβ及びγの値を求めるようにしてもよい。β及びγの値の演算方法の詳細については、後述する。
 電流指令生成部312には、キャリア高調波電流振幅比較部310からβ及びγの値が入力される。電流指令生成部312は、入力されたβ及びγの値に基づいて、電流指令値を生成する。すなわち、電流指令生成部312は、各群の同相コイルの電流の時間位相差がβで、且つ、各群のキャリア周波数の時間位相差がキャリア1周期に対して電気角でγになるように、電流指令値を生成する。
 電流検出部315は、モータ1に通電される実電流を検出する。
 電流制御部313には、電流指令生成部312からの電流指令値と、電流検出部315で検出されたモータ1の実電流とが入力される。電流制御部313は、モータ1の実電流が電流指令値に追随するように、モータ1の実電流をフィードバック制御することで、電圧指令値を生成する。
 インバータ301、302は、電流制御部313からの電圧指令値に基づいて、モータ1に対して交流電力を供給するか、もしくはモータ1からの交流電力を回生する。
 次に、動作について説明する。
 上述したように、モータ1は、2重3相の回転電機であり、1群相コイル121と2群相コイル122における同相コイルの空間位相差が電気角でαである。実施の形態1では、α=π/6である。
 モータ1は、インバータ301、302に接続されている。インバータ301、302は、2重3相インバータである。また、インバータ301、302によって1群相コイル121と2群相コイル122の同相コイルに供給される電流の時間位相差は、電気角でβである。また、各インバータ301、302がPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差は、キャリア1周期に対して電気角でγである。
 制御装置320において、キャリア高調波電流振幅比較部310は、トルク指令部317からのトルク指令値、モータ1の回転速度、及び、直流電源5の電源電圧に基づいて、それらの各値に対応するキャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とを、キャリア高調波マップ311から抽出する。キャリア高調波電流振幅比較部310は、キャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とを比較する。なお、キャリア1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅とは、モータ1の動作条件に応じて、大小関係が変化する。
 キャリア高調波電流振幅比較部310は、比較の結果、キャリア1次成分の電流振幅が、キャリア2次成分の電流振幅以上の場合には、β及びγの値を、それぞれ、β=-π/12、γ=0に設定する。一方、キャリア1次成分の電流振幅が、キャリア2次成分の電流振幅未満の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、β及びγの値を、それぞれ、β=π/6、γ=0に設定する。
 電流指令生成部312は、βとγの値に基づいて、電流指令値を生成する。電流制御部313は、電流指令生成部312からの電流指令値に基づいて、電流検出部315で検出されたモータ1の実電流が電流指令値に追随するように、モータ1の実電流をフィードバック制御することで、電圧指令値を生成する。
 インバータ301、302は、電流制御部313からの電圧指令値に基づいて、モータ1に対して交流電力を供給するか、もしくはモータ1からの交流電力を回生する。
 実施の形態1に係る多重3相駆動システムが、上記のような構成を有することの原理及びその効果を、以下に説明する。
 モータ1の固定子10と回転子20との間のギャップに発生する磁束密度の径方向成分Bgrは、一般に、N重3相モータにおいて、1群相コイル121による成分Bgr1、2群相コイル122による成分Bgr2、…、N群相コイルによる成分BgrNの足し合わせにより、下記のように表すことができる。ここで、Nは2以上の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、k、n、mは、それぞれ、空間高調波次数、時間高調波次数、キャリア高調波次数を示す。Ag(k、n、m)はそれぞれの空間高調波次数k、時間高調波次数n、キャリア高調波次数mのときの磁束密度の振幅である。また、θは空間位置、ωは基本波各周波数、ωcはキャリア各周波数、tは時間である。また、αNは空間位相、βNは時間位相、γNはキャリア位相を示し、ψ(k,n,m)は定数である。また、Nは群を示す。各群の空間位相差、時間位相差、キャリア位相差は等しく、それぞれ、α、β、γとすると、隣り合う群間の位相差はkα-nβ-mγとなる。また、周方向磁束密度成分も上式(1)と同様に示すことができる。
 電圧型PWMインバータでは、電流波形に側帯波成分を含むキャリア高調波nω±mωcを含む。ここで、n、mには以下の関係がある。
  n=±(6j+3±1)、複号同順、mが奇数のとき。
  n=±(6j±1)、  複号同順、mが偶数のとき。
 ただし、jは0、1、2…である。したがって、キャリア1次成分では-2ω±ωcが主成分として発生し、キャリア2次成分ではω±2ωcが主成分として発生する。キャリア1次成分ではk=1、n=-2、m=±1であり、キャリア2次成分ではk=1、n=1、m=±2である。
 ここで、これらのキャリア高調波成分において、空隙磁束密度の位相が等しい場合、各群が作る磁束密度は相互に強めあう。その結果、キャリア高調波成分の空隙磁束密度は高くなり、インダクタンスが増加する。そのため、インバータ301、302から見たモータ1のキャリア高調波成分の入力インピーダンスが増加する。その結果、同じ電圧が印加されても、流れる電流は小さくなるため、キャリア高調波成分の電流は減少する。この原理をキャリア高調波電流の抑制に適用すると、基本波成分のインピーダンスを変えることなく、キャリア高調波成分のみを抑制することができる。
 このためには、各群の位相差が、低減を必要とする高調波成分において0となればよい。
 1次成分においては、α,β,γは、上側及び下側の側帯波成分に関して、それぞれ、下式(2)及び下式(3)の関係が得られる。
  γ=-(α+2β)        (2)
  γ=α+2β           (3)
 そのため、上側と下側の両方の側帯波のキャリア高調波成分を低減するためには、式(2)の右辺と式(3)の右辺とが等しくなればよいため、下式(4)の関係を満たせばよい。
  -(α+2β)=α+2β     (4)
 実施の形態1では、巻線の空間位相差αはπ/6であるので、式(4)により、β=-π/12となる。そのとき、式(2)及び式(3)により、γ=0となる。
 2次成分においては、α,β,γは、上側及び下側の側帯波成分に関して、それぞれ、下式(5)及び下式(6)の関係が得られる。
  γ=-(α-β)/2       (5)
  γ=(α-β)/2        (6)
 そのため、上側と下側の両方の側帯波のキャリア高調波成分を低減するためには、式(5)の右辺と式(6)の右辺とが等しくなればよいため、下式(7)の関係を満たせばよい。
  -(α-β)/2=(α-β)/2    (7)
 実施の形態1では、巻線の空間位相差αはπ/6であるので、式(7)により、β=π/6となる。そのとき、式(5)及び式(6)により、γ=0となる。
 このように、実施の形態1では、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅以上の場合には、β=-π/12、γ=0とするため、当該1次成分の入力インピーダンスが向上し、当該1次成分の電流振幅が低減する。一方、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満の場合には、β=π/6、γ=0とするため、当該2次成分の入力インピーダンスが向上し、当該キャリア2次成分の電流振幅が低減する。このように、実施の形態1では、1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅とを比較して、比較結果に基づいて、電流振幅の大きい方のキャリア高調波成分を狙って低減することができる。キャリア高調波電流の電流振幅が小さくなれば、これに起因するキャリア損を低減させることができるため、効果的にモータ1の効率を向上させることができる。
 なお、上記の説明では、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満の場合に、β=π/6、γ=0となるように通電すると説明したが、その場合に限らず、β=π/6、γ=πとなるように通電しても良い。その場合においても、同様の効果を奏する。
 また、上記の説明では、モータ1はY結線に結線されているが、Δ結線にしても同様の効果を奏する。
 また、上記の説明においては、キャリア高調波電流振幅比較部310が演算式(2)~(7)を予め記憶しておき、それらの演算式を用いた演算によりβ及びγの値を求めるとして説明したが、式(4)、(7)については、式(2)、(3)、(5)、(6)から求めることができる。従って、キャリア高調波電流振幅比較部310は、演算式(2)、(3)、(5)、(6)だけを予め記憶しておくようにしてもよい。
 以上のように、実施の形態1においては、各群の同相コイルの空間位相差が電気角でαであるモータ1に対し、N重3相インバータ3が接続されている。N重3相インバータ3を構成する個別のインバータ301、302から各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差が電気角でβであり、個別のインバータ301、302がPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差がキャリア1周期に対して電気角でγである。このとき、制御装置320は、キャリア高調波電流の1次成分と2次成分の電流振幅の比較結果に応じて、γ=±(α+2β)もしくはγ=±(α-β)/2の少なくともいずれか一方を満足するように、インバータ301、302をPWM制御することで、モータ1に印加する電圧を制御する。
 具体的には、制御装置320は、キャリア高調波の1次成分と2次成分の損失のうち、1次成分の損失が大きい場合には、γ=±(α+2β)の関係を満足させるようにインバータ301、302をPWM制御することで、1次成分の入力インピーダンスを向上させ、1次成分の電流振幅を低減させる。一方、制御装置320は、2次成分の損失が大きい場合には、γ=±(α-β)/2の関係を満足させるようにインバータ301、302をPWM制御することで、2次成分の入力インピーダンスを向上させ、2次成分の電流振幅を低減させる。
 このように、制御装置320は、キャリア高調波電流の1次成分と2次成分の電流振幅の比較結果に基づいて、低減を必要とする高調波成分を判定し、当該高調波成分を低減させるようにβとγの値を設定する。その結果、当該高調波成分を確実に低減することができ、効率良く損失を低減することができるという効果が得られる。また、制御装置320は、1次成分及び2次成分の両方を低減させたい場合には、γ=±(α+2β)及びγ=±(α-β)/2の両方を満足するようにインバータ301、302をPWM制御する。
 また、実施の形態1において、制御装置320が、β及びγの値を駆動システム9の始動前に求めるようにしてもよいが、βもしくはγの少なくとも一方を駆動システム9の運転中に可変であるようにしてもよい。例えば、モータ1の回転数、トルク、電源電圧が運転中に変化することにより、キャリア高調波の1次成分と2次成分の損失の大小関係が変わる場合に、βもしくはγの少なくとも一方、あるいは両方を変化させることで損失の大きい方のキャリア高調波を低減するようにすることができる。それにより、運転中に、低減を必要とする高調波成分を意図して低減することができ、効率良く損失を低減することができる。
 また、実施の形態1においては、各磁極22が、一文字状に配置された1つの磁石21で構成されていると説明したが、その場合に限らず、各磁極22は、V字状に配置された2つの磁石21を備えて構成するようにしてもよい。
 実施の形態2.
 図5Aは、本発明の実施の形態2に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。実施の形態2においても、実施の形態1と同様に、2重3相の場合を例に挙げて説明する。また、図5Bは、本発明の実施の形態2に係る制御装置の構成を示したブロック図である。なお、実施の形態2においても、駆動システム9の構成については、基本的に、実施の形態1と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 モータ1Aは、8極12スロットの集中巻の回転電機である。モータ1Aは、固定子10Aと回転子20Aとを備えて構成されている。
 固定子10Aは、12個のティース11Aを持ち、各ティース11Aに、相コイル12Aが集中巻に巻線されている。相コイル12Aは、1群相コイル121Aと2群相コイル122Aとを備えて構成されている。1群相コイル121Aと2群相コイル122Aとは、3ティースごとに巻回されている。1群相コイル121Aと2群相コイル122Aは、実施の形態1と同様に、それぞれ個別の中性点に接続され、Y結線となっている。
 回転子20Aは、8個の磁極を持ち、N極とS極が周方向に交互にステータに対向するように配置されている。1つの磁極は、1つの磁石21Aで構成されている。磁石21Aは一文字状に配置されている。
 実施の形態2においては、1群相コイル121Aと2群相コイル122Aとは、空間的に電気角で同位相(位相差0rad)である。すなわち、α=0である。
 また、実施の形態2では、図5Bに示すように、制御装置320Aが、図4のキャリア高調波電流振幅比較部310とキャリア高調波マップ311との代わりに、変調率判定部330と閾値記憶部331とを備えている。閾値記憶部331は、変調率に対する閾値を予め記憶している。なお、実施の形態2においては、図4の回転検出部316、トルク指令部317、及び、電源状態検出部318は、特に必要としない。これらの点が、実施の形態1と異なる。
 変調率判定部330には、変調率と閾値とが入力される。変調率判定部330は、変調率と閾値とを比較することで、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較を行う。なお、変調率とは、電圧指令値に対するインバータの出力電圧の比である。
 具体的には、変調率に対する閾値を例えば0.5とする。変調率判定部311は、変調率と0.5とを比較して、変調率が0.5以下と判定した場合には、1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅以上と判定する。この場合、変調率判定部311は、α=0であるので、上記の式(2)~式(4)により、βとγの値を、β=0、γ=0に設定して出力する。
 一方、変調率判定部311は、変調率が0.5より大きい場合には、1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満であると判定する。この場合、変調率判定部330は、α=0であるので、上記の式(5)~式(7)により、βとγの値を、β=0、γ=0またはγ=πに設定して出力する。
 その他の構成及び動作は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、その説明を省略する。
 実施の形態2においては、このような構成を有し、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、実施の形態2においては、変調率判定部330を設けるようにしたので、1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較を、変調率と閾値との比較だけで行うことができるので、制御装置320Aの構成を小型化できる。
 なお、上記の説明では、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満の場合に、β=0、γ=0またはβ=0、γ=πとなるように、インバータ301、302をPWM制御すると説明したが、γの値については、γ=0及びγ=πのいずれとしても良い。いずれの場合においても、同様の効果を奏する。
 実施の形態3.
 図6Aは、本発明の実施の形態3に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。実施の形態3においても、実施の形態1と同様に、2重3相の場合を例に挙げて説明する。また、図6Bは、本発明の実施の形態3に係る制御装置の構成を示したブロック図である。なお、実施の形態3においても、駆動システム9の構成については、基本的に、実施の形態1と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 モータ1Bは、8極48スロットの分布巻の回転電機である。モータ1Bは、固定子10Bと回転子20Bとを備えて構成されている。
 図6Aに示すように、固定子10Bは、48個のティース11Bを持ち、相コイル12Bが全節巻に巻線されている。相コイル12Bは、1群相コイル121B及び2群相コイル122Bを備えて構成されている。1群相コイル121Bと2群相コイル122Bとは、周方向に交互に巻線されている。1群相コイル121Bと2群相コイル122Bとは、実施の形態1と同様に、それぞれ、個別の中性点に接続され、Y結線となっている。
 回転子20Bは、8個の磁極を持ち、N極とS極が周方向に交互にステータに対向するように配置されている。1つの磁極は、2つの磁石21Bで構成されている。磁石21BはV字状に配置されている。
 実施の形態3においては、1群相コイル121Bは、2群相コイル122Bに対して、空間的に電気角でπ/6rad位相が進んでいる。すなわち、α=π/6である。
 実施の形態3においては、図6Bに示すように、制御装置320Bにおいて、図4の電流検出部315の代わりに、電流検出部315Bが設けられている。また、図4のキャリア高調波電流振幅比較部310の代わりに、キャリア高調波電流振幅比較部310Bが設けられている。なお、実施の形態3においては、図4の回転検出部316、トルク指令部317、及び、電源状態検出部318は、特に必要としない。他の構成は、図4と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 電流検出部315Bは、実施の形態1の電流検出部315と同様に、モータ1Bの実電流を検出して電流制御部313に入力する。さらに、実施の形態3においては、電流検出部315Bは、電流波形1周期を周波数分析し、キャリア高調波電流の1次成分の電流値と2次成分の電流値とを検出して、キャリア高調波電流振幅比較部310Bに入力する。
 キャリア高調波電流振幅比較部310Bは、1次成分の電流値が2次成分の電流値以上の場合には、1次成分の電流振幅が2次成分の電流振幅以上であると判定する。そこで、キャリア高調波電流振幅比較部310Bは、α=π/6であるので、上記の式(2)~式(4)により、βとγの値を、β=-π/12、γ=0に設定して出力する。
 一方、1次成分の電流値が、2次成分の電流値未満の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310Bは、1次成分の電流振幅が2次成分の電流振幅未満であると判定する。そこで、キャリア高調波電流振幅比較部310Bは、α=π/6であるので、上記の式(5)~式(7)により、βとγの値を、β=π/6、γ=0に設定して出力する。
 その他の構成及び動作は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、その説明は省略する。
 実施の形態3においては、このような構成を有し、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、実施の形態3では、キャリア高調波電流の1次成分の電流値が、2次成分の電流値未満の場合に、β=π/6、γ=0となるようにインバータ301、302をPWM制御すると説明したが、その場合に限らず、β=π/6、γ=πとなるようにインバータ301、302をPWM制御しても良い。その場合においても、同様の効果を奏する。
 実施の形態4.
 図7は、本発明の実施の形態4に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。実施の形態4においても、実施の形態1と同様に、2重3相の場合を例に挙げて説明する。なお、実施の形態4においても、駆動システム9の構成については、基本的に、実施の形態1と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 モータ1Cは、8極48スロットの分布巻の回転電機である。モータ1Cは、固定子10Cと回転子20Cとを備えて構成される。
 図7に示されるように、固定子10Cは、48個のティース11Cを持ち、相コイル12Cが短節巻に巻線されている。相コイル12Cは、1群相コイル121C及び2群相コイル122Cを備えて構成されている。1群相コイル121Cと2群相コイル122Cとは、周方向に12ティースごとに巻線されている。1群相コイル121Cと2群相コイル122Cとは、実施の形態1と同様に、それぞれ、個別の中性点に接続され、Y結線となっている。
 回転子20Cは、8個の磁極を持ち、N極とS極とが周方向に、交互に、固定子10Cに対向するように配置されている。1つの磁極は、2つの磁石21Cで構成されている。磁石21CはV字状に配置されている。
 1群相コイル121Cと2群相コイル122Cとは空間的に電気角で同位相(位相差0rad)である。すなわち、α=0である。
 実施の形態4においては、制御装置320の構成は、図4と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 実施の形態4においては、キャリア高調波電流振幅比較部310が、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅以上の場合には、α=0であるため、上記の式(2)~式(4)により、βとγの値とを、β=0、γ=0に設定して出力する。
 一方、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、α=0であるため、上記の式(5)~式(7)により、βとγの値とを、β=0、γ=0またはγ=πに設定して出力する。
 その他の構成及び動作は実施の形態1と同様であるため、ここではその説明を省略する。
 実施の形態4においては、このような構成を有し、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、実施の形態4では、キャリア高調波電流の1次成分の電流値が、2次成分の電流値未満の場合に、β=0、γ=0、または、β=0、γ=πとなるように、インバータ301、302をPWM制御すると説明したが、γの値については、γ=0及びγ=πのいずれとしてもよい。いずれの場合においても、同様の効果を奏する。
 実施の形態5.
 図8Aは、本発明の実施の形態5に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。図8Bは、本発明の実施の形態5に係る多重3相駆動システムのインバータの構成を示したブロック図である。実施の形態5においては、3重3相の場合を例に挙げて説明する。なお、実施の形態5においても、駆動システム9の構成については、基本的に、実施の形態1と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 モータ1Dは、6極36スロットの分布巻の回転電機である。モータ1Dは、固定子10Dと回転子20Dとを備えて構成されている。
 図8Aに示すように、固定子10Dは36個のティース11Dを持ち、相コイル12Dが全節巻に巻線されている。相コイル12Dは、1群相コイル121D、2群相コイル122D、及び、3群相コイル123Dを備えて構成されている。
 1群相コイル121D、2群相コイル122D、3群相コイル123Dが周方向に12ティースごとに巻線されている。1群相コイル121Dと2群相コイル122Dと3群相コイル123Dとは、それぞれ、個別の中性点に接続され、Y結線となっている。
 回転子20Dは6個の磁極を持ち、N極とS極とが、周方向に、交互に、固定子10Dに対向するように配置されている。1つの磁極は、2つの磁石21Dで構成されている。磁石21DはV字状に配置されている。
 1群相コイル121Dと2群相コイル122Dと3群相コイル122Dとは、空間的に電気角で同位相(位相差0rad)である。すなわち、α=0である。
 また、実施の形態5では、図8Bに示すように、インバータ3が、3つの3相インバータ301D、302D、303Dを備えて構成されている。従って、1群相コイル121D、2群相コイル122D、及び、3群相コイル123Dは、それぞれ、個別の3相インバータ301D、302D、及び、303Dが接続されている。3相インバータ301D、302D、303Dは、直流電源5に接続されている。
 3相インバータ301D、302D、303Dは、それぞれ、1群相コイル121D、2群相コイル122D、3群相コイル123Dに任意の位相の3相交流電力を供給するか、もしくはモータ1Dからの交流電力を回生する。1群相コイル121Dに供給される電流と2群相コイル122Dに供給される電流との間の時間位相差、及び、2群相コイル122Dに供給される電流と3群相コイル123Dに供給される電流との間の時間位相差をβとする。
 3相インバータ301D、302D、303Dは、それぞれ、同じキャリア周波数でPWM制御される。3相インバータ301D、302D、303Dは、PWMのキャリア裁断位相をキャリア1周期を2πradとして、γradずつ位相差を設ける。
 実施の形態5では、キャリア高調波マップ311が、モータ1の回転速度―トルクの各動作点において、PWM駆動時のキャリア高調波電流振幅のキャリア高調波電流の1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅の情報を予め記憶している。具体的には、キャリア高調波マップ311には、トルク指令値、モータ1Dの回転速度、及び、直流電源5の電源電圧ごとに、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅がそれぞれ記載されている。
 キャリア高調波電流振幅比較部310は、キャリア高調波マップ311から、トルク指令値、モータ1の回転速度、及び、直流電源5の電源電圧に基づいて、それらの値に対応するキャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅を抽出する。キャリア高調波電流振幅比較部310は、1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較を行う。
 1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅以上の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、α=0であるため、上記の式(2)~式(4)により、βとγの値を、β=0、γ=0に設定して出力する。
 一方、1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅未満の場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、α=0であるため、上記の式(5)~式(7)により、βとγの値を、β=0、γ=0に設定して出力する。
 その他の構成及び動作は、実施の形態1と同様であるため、ここでは、その説明を省略する。
 実施の形態5においては、このような構成を有し、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、実施の形態5では、キャリア高調波電流の1次成分の電流値が、2次成分の電流値未満の場合に、β=0、γ=0となるように、インバータ301D~303DをPWM制御すると説明したが、その場合に限らず、β=0、γ=πとしても良い。あるいは、β=0、γ=π/2としてもよい。それらのいずれの場合においても、同様の効果を奏する。
 実施の形態6.
 図9Aは、本発明の実施の形態6に係る多重3相モータの構造を示す断面図である。図9Bは、本発明の実施の形態5に係る多重3相駆動システムのインバータの構成を示したブロック図である。実施の形態6においては、4重3相の場合を例に挙げて説明する。なお、実施の形態6においても、駆動システム9の構成については、基本的に、実施の形態1と同じであるため、ここでは、その説明を省略する。
 モータ1Eは、6極48スロットの分布巻の回転電機である。モータ1Eは、固定子10Eと回転子20Eとを備えて構成されている。
 図9Aに示すように、固定子10Eは、48個のティース11Eを持ち、各ティース11Eに、相コイル12Eが全節巻に巻線されている。相コイル12Eは、1群相コイル121E、2群相コイル122E、3群相コイル123E、及び、4群相コイル124Eを備えて構成されている。1群相コイル121E、2群相コイル122E、3群相コイル123E、4群相コイル124Eは、周方向に、順番に巻線されている。1群相コイル121Eと2群相コイル122Eと3群相コイル123Eと4群相コイル124Eとは、それぞれ個別の中性点に接続され、Y結線となっている。
 回転子20Eは6個の磁極を持ち、N極とS極とが、周方向に、交互に固定子10Eに対向するように配置されている。1つの磁極は、2つの磁石21Eで構成されている。磁石21EはV字状に配置されている。
 1群相コイル121Eは、2群相コイル122Eに対し空間的に電気角でπ/12rad位相が進んでいる。2群相コイル122Eは、3群相コイル123Eに対し空間的に電気角でπ/12rad位相が進んでいる。3群相コイル123Eは4群相コイル124Eに対し空間的に電気角でπ/12rad位相が進んでいる。すなわち、α=π/12radである。
 また、実施の形態6では、図9Bに示すように、インバータ3が、4つの3相インバータ301E、302E、303E、304Eを備えて構成されている。従って、1群相コイル121Eと2群相コイル122Eと3群相コイル123Eと4群相コイル124Eとには、それぞれ、個別の3相インバータ301E、302E、303E、304Eが接続されている。3相インバータ301E、302E、303E、304Eは、直流電源5に接続されている。
 3相インバータ301E、302E、303E、304Eは、それぞれ1群相コイル121E、2群相コイル122E、3群相コイル123E、4群相コイル124Eに任意の位相の3相交流電力を供給するか、もしくはモータ1Eからの交流電力を回生する。1群相コイル121Eに供給される電流と2群相コイル122Eに供給される電流との間の時間位相差、2群相コイル122Eに供給される電流と3群相コイル123Eに供給される電流との間の時間位相差、3群相コイル123Eに供給される電流と4群相コイル124Eに供給される電流との間の時間位相差を、βとする。
 3相インバータ301E、302E、303E、304Eは、それぞれ同じキャリア周波数でPWM制御される。インバータ301と302とのPWMのキャリア裁断位相において、キャリア1周期を2πradとしたとき、γradだけ時間位相差を設けている。また、インバータ302と303とのPWMのキャリア裁断位相において、キャリア1周期を2πradとしたとき、γradだけ時間位相差を設けている。また、インバータ303と304のPWMのキャリア裁断位相において、キャリア1周期を2πradとしたとき、γradだけ時間位相差を設けている。
 実施の形態6では、キャリア高調波マップ311が、モータ1の回転速度―トルクの各動作点において、PWM駆動時のキャリア高調波電流振幅のキャリア高調波電流の1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅の情報を予め記憶している。具体的には、キャリア高調波マップ311には、トルク指令値、モータ1Eの回転速度、及び、直流電源5の電源電圧ごとに、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅とキャリア2次成分の電流振幅がそれぞれ記憶されている。
 キャリア高調波電流振幅比較部310は、キャリア高調波マップ311から、トルク指令値、モータ1Eの回転速度、及び、直流電源5の電源電圧に基づいて、それらの値に対応するキャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅を抽出する。
 実施の形態6では、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅が、2次成分の電流振幅よりも大きい又は等しい場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、α=π/12であるので、上記の式(2)~式(4)により、βとγの値を、β=-π/24、γ=0に設定して出力する。
 一方、キャリア高調波電流の2次成分の電流振幅が、キャリア1次成分の電流振幅よりも大きい場合には、キャリア高調波電流振幅比較部310は、α=π/12であるので、上記の式(5)~式(7)により、βとγの値を、β=π/12、γ=0に設定して出力する。
 その他の構成及び動作は実施の形態1と同様である。
 実施の形態6においては、このような構成を有し、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、実施の形態6では、キャリア高調波電流の2次成分の電流値が、1次成分の電流値よりも大きい場合に、β=π/12、γ=0となるように、インバータ301E~304EをPWM制御すると説明したが、その場合に限らず、β=π/12、γ=πとなるように通電しても良い。それらの場合においても、同様の効果を奏する。
 なお、上記の実施の形態1~6において、制御装置320、320A、320Dは、コントローラを備えて構成されている。コントローラは、プロセッサとメモリとを備えている。制御装置320、320A、320Dを構成する各部の機能は、ソフトウェア、ファームウェア、または、それらの組み合わせにより実現される。ソフトウェア及びファームウェアは、プログラムとして記述され、メモリに格納される。プロセッサは、メモリに記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、制御装置320、320A、320Dの各部の機能を実現する。
 1,1A,1B,1C,1D,1E モータ、3 インバータ、10,10A,10B,10C,10D,10E 固定子、20,20A,20B,20C,20D,20E 回転子、12,12A,12B,12C,12D,12E 相コイル、21,21A,21B,21C,21D,21E 磁石。

Claims (9)

  1.  Nを2以上の整数としたとき、N重3相の回転電機に印加する電圧を制御する制御装置において実行される回転電機の制御方法であって、
     前記回転電機は、N群の相コイルを備え、
     各群の相コイルは、それぞれ個別の3相インバータに接続され、
     各群の同相コイルの空間位相差を電気角でαとし、前記個別の3相インバータから各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差を電気角でβとし、前記個別の3相インバータがPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差をキャリア1周期に対してγとしたとき、
     キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果及び前記αの値に基づいて、γ=±(α+2β)、または、γ=±(α-β)/2のいずれか1つの関係もしくは両方の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定して前記個別の3相インバータをPWM制御することで、前記回転電機に印加する電圧を制御する、
     回転電機の制御方法。
  2.  前記β及び前記γのうちの少なくとも一方は、前記回転電機の運転中に可変である、
     請求項1に記載の回転電機の制御方法。
  3.  前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅以上の場合には、γ=±(α+2β)の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定し、
     前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅未満の場合には、γ=±(α-β)/2の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定する、
     請求項1または2に記載の回転電機の制御方法。
  4.  Nを2以上の整数としたとき、N重3相の回転電機に印加する電圧を制御するコントローラを備えた回転電機の制御装置であって、
     前記回転電機は、N群の相コイルを備え、
     各群の相コイルは、それぞれ個別の3相インバータに接続され、
     各群の同相コイルの空間位相差を電気角でαとし、前記個別の3相インバータから各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差を電気角でβとし、前記個別の3相インバータがPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差をキャリア1周期に対して電気角でγとしたとき、
     前記コントローラは、キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果及び前記αの値に基づいて、γ=±(α+2β)、または、γ=±(α-β)/2のいずれか1つの関係もしくは両方の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定して前記個別の3相インバータをPWM制御することで、前記回転電機に印加する電圧を制御する、
     回転電機の制御装置。
  5.  前記コントローラは、前記β及び前記γのうちの少なくとも一方を、前記回転電機の運転中に可変設定する、
     請求項4に記載の回転電機の制御装置。
  6.  前記コントローラは、前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅以上の場合には、γ=±(α+2β)の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定し、
     前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅未満の場合には、γ=±(α-β)/2の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定する、
     請求項4または5に記載の回転電機の制御装置。
  7.  Nを2以上の整数としたとき、N群の相コイルを有する、N重3相の回転電機と、
     前記回転電機の各群の相コイルに電流を供給するN個の3相インバータを有する、N重3相のインバータと、
     前記3相インバータを制御する制御装置と
     を備え、
     前記回転電機の各群の相コイルは、1対1で、各3相インバータに接続され、
     前記制御装置は、
     各群の同相コイルの空間位相差を電気角でαとし、前記各3相インバータから各群の同相コイルに供給されるそれぞれの電流の時間位相差を電気角でβとし、前記各3相インバータがPWM制御されるそれぞれのキャリア周波数の時間位相差をキャリア1周期に対して電気角でγとしたとき、
     キャリア高調波電流の1次成分の電流振幅と2次成分の電流振幅との比較結果及び前記αの値に基づいて、γ=±(α+2β)、または、γ=±(α-β)/2のいずれか1つの関係もしくは両方の関係を満たすように、前記β及び前記γの値を設定する、
     駆動システム。
  8.  前記制御装置は、前記β及び前記γのうちの少なくとも一方を、前記回転電機の運転中に可変設定する、
     請求項7に記載の駆動システム。
  9.  前記制御装置は、
     前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅以上の場合には、γ=±(α+2β)を満たすように、前記β及び前記γの値を設定し、
     前記キャリア高調波電流の前記1次成分の電流振幅が、前記2次成分の電流振幅未満の場合には、γ=±(α-β)/2を満たすように、前記β及び前記γの値を設定する、
     請求項7または8に記載の駆動システム。
PCT/JP2018/006723 2018-02-23 2018-02-23 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム WO2019163097A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112018007148.0T DE112018007148T5 (de) 2018-02-23 2018-02-23 Steuerungsverfahren für dynamoelektrische maschine, steuerungseinrichtung für dynamoelektrische maschine, sowie antriebssystem
JP2020501956A JP6872293B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム
CN201880089235.9A CN111713010B (zh) 2018-02-23 2018-02-23 旋转电机的控制方法、旋转电机的控制装置以及驱动系统
PCT/JP2018/006723 WO2019163097A1 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム
US16/961,484 US11088647B2 (en) 2018-02-23 2018-02-23 Dynamoelectric machine control method, dynamoelectric machine control device, and drive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/006723 WO2019163097A1 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019163097A1 true WO2019163097A1 (ja) 2019-08-29

Family

ID=67688209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/006723 WO2019163097A1 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11088647B2 (ja)
JP (1) JP6872293B2 (ja)
CN (1) CN111713010B (ja)
DE (1) DE112018007148T5 (ja)
WO (1) WO2019163097A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020104437A1 (de) 2020-02-20 2021-08-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Versatz der Stromgrundwellen bei mehrphasigen Antrieben

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222500A (ja) * 2004-04-28 2004-08-05 Mitsubishi Electric Corp 交流電動機
JP2008043046A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Aida Eng Ltd サーボモータの制御方法
WO2009144957A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 パナソニック株式会社 同期電動機駆動システム
US20100071970A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Electrical system using phase-shifted carrier signals and related operating methods

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595096B2 (ja) * 1997-02-07 2004-12-02 三菱電機株式会社 交流電力供給装置
JP2003088177A (ja) 2001-09-14 2003-03-20 Ad Main Inc 多重pwmインバータによる電動機駆動方式
JP4155152B2 (ja) * 2003-10-10 2008-09-24 株式会社デンソー 交流回転電機装置
JP5260917B2 (ja) * 2007-09-03 2013-08-14 東芝三菱電機産業システム株式会社 三相交流電動機システム、並びに三相交流電動機の駆動装置およびその制御方法
JP4625147B2 (ja) * 2009-04-13 2011-02-02 パナソニック株式会社 同期電動機駆動システム
JP5948766B2 (ja) * 2011-09-02 2016-07-06 富士電機株式会社 永久磁石式回転電機のシミュレーション方法、これを使用した損失算定方法、シミュレーションプログラム、損失算定プログラム、シミュレーションシステム及び損失算定システム
JP5916526B2 (ja) * 2012-06-18 2016-05-11 三菱電機株式会社 電力変換器制御装置および多重巻線型電動機駆動装置
JP5925114B2 (ja) * 2012-12-18 2016-05-25 三菱電機株式会社 モータ駆動装置、多重巻線モータ、及び電動パワーステアリング装置
JP5923215B2 (ja) 2013-02-28 2016-05-24 株式会社日立製作所 回転機及び回転機ドライブシステム
JP2014176215A (ja) 2013-03-08 2014-09-22 Nsk Ltd モータ制御装置、これを使用した電動パワーステアリング装置及び車両
JPWO2014207858A1 (ja) 2013-06-27 2017-02-23 株式会社日立製作所 回転機および回転機ドライブシステム
CN105518973A (zh) * 2013-09-11 2016-04-20 株式会社东芝 控制设备和送电设备
CN107005194B (zh) * 2014-10-15 2019-07-05 东芝三菱电机产业系统株式会社 多绕组电动机驱动控制装置
CN204165938U (zh) * 2014-11-10 2015-02-18 西安永安磁粉探伤科技有限公司 盘类零件磁粉探伤用扇形旋转磁场磁化线圈
JP6424773B2 (ja) * 2015-08-07 2018-11-21 株式会社デンソー 交流回転電機の制御装置
JP6531728B2 (ja) * 2016-07-15 2019-06-19 株式会社デンソー 回転電機装置
US11063547B2 (en) * 2017-12-22 2021-07-13 Mitsubishi Electric Corporation Control device and control method for rotating electric machine
US11070145B2 (en) * 2018-03-07 2021-07-20 Nissan Motor Co., Ltd. Power conversion control method and power conversion control device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222500A (ja) * 2004-04-28 2004-08-05 Mitsubishi Electric Corp 交流電動機
JP2008043046A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Aida Eng Ltd サーボモータの制御方法
WO2009144957A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 パナソニック株式会社 同期電動機駆動システム
US20100071970A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Electrical system using phase-shifted carrier signals and related operating methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020104437A1 (de) 2020-02-20 2021-08-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Versatz der Stromgrundwellen bei mehrphasigen Antrieben

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019163097A1 (ja) 2020-06-11
US11088647B2 (en) 2021-08-10
CN111713010A (zh) 2020-09-25
CN111713010B (zh) 2023-04-07
US20200395880A1 (en) 2020-12-17
JP6872293B2 (ja) 2021-05-19
DE112018007148T5 (de) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9800194B2 (en) Power supply unit and electric machine
JP5827026B2 (ja) 回転電機及び回転電機駆動システム
JP5718668B2 (ja) 回転電機駆動システム
JP4880804B2 (ja) 同期電動機駆動システム
JP2012222941A (ja) 回転電機
JP2015509697A (ja) 同期式の電気機械
WO2019163098A1 (ja) 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム
Jia et al. Stator/rotor slot and winding pole pair combinations of DC biased sinusoidal vernier reluctance machines
Saeed et al. Design and analysis of dual rotor multi-tooth flux switching machine for wind power generation
WO2019163097A1 (ja) 回転電機の制御方法、回転電機の制御装置、及び駆動システム
WO2018008372A1 (ja) 6線3相モータ、インバータ装置およびモータシステム
Shao et al. Design of a twelve-phase flux-switching permanent magnet machine for wind power generation
JP2014039446A (ja) 極数変換モータ装置
Harke Fractional slot windings with a coil span of two slots and less content of low order harmonics
JP4118841B2 (ja) 同期電動機の制御装置、及び、その制御方法
JP2018078735A (ja) 回転電機ステータ
CN211321250U (zh) 交替型马达
JP6432778B2 (ja) 回転電機
KR20200104396A (ko) 동기형 이중 고정자 전기기계를 제어하는 방법
JP4967375B2 (ja) 同期機の電流制御装置及び電流制御方法
US10181809B2 (en) Rotating electric machine drive system
CN211457032U (zh) 交替型马达
JP2006325278A (ja) 同期機の電流制御装置及び電流制御方法
WO2013105137A1 (en) Electric machine
JP2019187058A (ja) ポールチエンジモータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18906901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020501956

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18906901

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1