WO2019150425A1 - 運転教育システム - Google Patents

運転教育システム Download PDF

Info

Publication number
WO2019150425A1
WO2019150425A1 PCT/JP2018/002930 JP2018002930W WO2019150425A1 WO 2019150425 A1 WO2019150425 A1 WO 2019150425A1 JP 2018002930 W JP2018002930 W JP 2018002930W WO 2019150425 A1 WO2019150425 A1 WO 2019150425A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
driving
user
evaluation
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002930
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田中 健一
一 内山
伸也 高橋
伊東 理基
尚登 山岸
宏文 藤原
悠至 高木
祐 山口
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201880084165.8A priority Critical patent/CN111527017A/zh
Priority to PCT/JP2018/002930 priority patent/WO2019150425A1/ja
Priority to JP2019568857A priority patent/JP6884890B2/ja
Publication of WO2019150425A1 publication Critical patent/WO2019150425A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/84Data processing systems or methods, management, administration

Definitions

  • the present invention relates to a driving education system that provides a user with convenient transportation means and provides education on driving of the user through the use of transportation means.
  • Universities and companies are often set up in places where it is difficult to go to school or commute using public transportation such as railways, which are often scheduled, for the purpose of securing large sites. In such a case, the user goes to school or commute by bus or private vehicle.
  • buses have a relatively low punctuality, and there is a concern that the punctuality may be further reduced, especially when the use is concentrated when going to school, commuting, or going home.
  • facilities far away from the railway station although they are operated intensively at the time of commuting to school or commuting, they operate sparsely at other times, and the time flexibility of use is low.
  • use of a private vehicle provides flexibility in use time, but concerns remain about economics and immaturity of users, especially considering that the users are young people in universities.
  • the present invention has been made in view of the above-described conventional example, and an object thereof is to provide a driving education system that provides users with economical transportation and promotes their safe use.
  • the driving education system of the present invention is a vehicle driving education system including a vehicle and a server,
  • the vehicle is Detecting means for detecting the state of the vehicle; Transmission means for transmitting the detected state of the vehicle to the server,
  • the server Evaluation means for evaluating driving characteristics by a user based on the state of the vehicle transmitted by the vehicle;
  • the vehicle driving education system further comprises output means for outputting an evaluation result by the evaluation means.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a driving education system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a control configuration example of the motorcycle according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of user information included in the support server according to the present embodiment.
  • FIG. 4A is a flowchart of an event processing procedure in the vehicle of this embodiment.
  • FIG. 4B is a flowchart of an event processing procedure in the vehicle of this embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart of the user authentication processing procedure by the support server of this embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a driving education system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a control configuration example of the motorcycle according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of user information included in the support server according to the present embodiment.
  • FIG. 4A is a flowchart of an event processing procedure in the vehicle of
  • FIG. 6 is a flowchart of a vehicle information processing procedure by the support server of the present embodiment.
  • FIG. 7A is a flowchart of a driving evaluation processing procedure by the support server of the present embodiment.
  • FIG. 7B is a flowchart of a driving evaluation processing procedure by the support server of the present embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart of a report creation processing procedure by the support server of this embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a report issued by the support server of the present embodiment.
  • a vehicle provider lends a vehicle to a user, and the user uses the vehicle under certain conditions.
  • the provider is not particularly limited, for example, a school such as a university or a management company that provides vehicles, but in this embodiment, a university is an example of a provider.
  • Any vehicle may be provided, but in this example, an electric motorcycle, for example, a kind of electric moped with an output of 600 W or less is adopted in consideration of convenience and the like.
  • a vehicle lent to a user may be referred to as a rented vehicle. That is, in this example, an electric motorcycle is lent to a student who is a user from a provider university.
  • the rental vehicle may be prepared by the university itself, but for example, a supporter who provides financial support may be recruited and the funds may be prepared.
  • the supporter is a commercial facility or company in the area where the university is located, and by providing a charging facility for electric motorcycles in the commercial facility or in a place prepared by the company, a return can be expected that leads the user to the commercial facility. .
  • the lending vehicle is provided with a camera, GPS, and various sensors that detect the state of the vehicle, and periodically transmits the state to the support server.
  • the support server provides various information to the loaned vehicle and receives vehicle information indicating the state of the vehicle from the loaned vehicle.
  • the support server further restricts the use of the loaned vehicle based on the vehicle information and evaluates the driving of the user. The evaluation result is notified to the user and reflected in the use conditions.
  • FIG. 1 shows a configuration of a driving education system 100 (hereinafter sometimes simply referred to as the system 100) as an embodiment.
  • the system 100 includes a support server 101, a user subsystem 102, and a provider subsystem 103.
  • the charging facility 104 may be included in the system 100.
  • the charging facility 104 includes a charger 1041 and is not necessarily connected online with the system 100.
  • the user subsystem 102 includes an electric motorcycle 1021 that is a rental vehicle and a mobile terminal 1022 such as a smartphone owned by the user. However, in this example, the rental vehicle 1021 and the mobile terminal 1022 may not be able to communicate.
  • the electric vehicle 1021 has a control unit 1021a including a processor, a memory, and various sensors. This will be described in detail with reference to FIG.
  • FIG. 2 shows the control unit 1021a of the electric motorcycle.
  • the control unit 1021 a includes a CPU 211 that is a processor, a memory 212, and a wireless network interface 213 that can communicate with the support server 101.
  • the control unit 1021a further includes an input / output (IO) interface 214 to which various sensors and a user interface (UI) 2141 are connected, and a vehicle controller 215 for controlling a part of the electric motorcycle.
  • the UI 2141 outputs a warning message from the support server 101. It is also a device for inputting a user ID when performing user authentication when the vehicle is started.
  • the various sensors include a camera 2011a that mainly captures the front in the traveling direction, a GPS 2011b that identifies the vehicle position, and an acceleration sensor 2011c that detects at least the acceleration in the traveling direction. Furthermore, an illuminance sensor 2011d that detects environmental illuminance, a wheel speed sensor 2011e that detects a traveling speed, an operation amount sensor 2011f that detects an operation amount of a steering wheel, an operation amount of a brake lever, and the like are also included. Video information from the camera 2011a can be transmitted to, for example, a server (not shown) for video collection and used as a surveillance camera.
  • the vehicle controller 215 includes a lock control unit 215a that locks the vehicle and releases the lock state, a lighting control unit 215b that turns on and off the headlights, taillights, meter lighting, and the like. An output control unit 215c or the like for limiting to is connected. These control units 215a to 215c are controlled via the vehicle controller 215 when the CPU 211 executes a program.
  • the provider subsystem 103 includes a computer 1031.
  • the computer 1031 has a communication interface that can communicate with a processor, memory, storage, user interface, support server 101, and the like, and may have a general configuration controlled by a general-purpose operating system.
  • the provider subsystem 1031 can receive or refer to an evaluation report (hereinafter also simply referred to as a report) issued from the support server 101.
  • the provider subsystem 103 can register a new user or delete a user who has finished lending to the support server 101. When a new user is registered, various setting values unique to the user are also registered. It is also possible to maintain various information stored in the support server 101 or other servers (not shown) such as changing lending conditions.
  • the support server 101 has the same hardware configuration as that of a general server computer, and includes a CPU 1011, a memory 1012, a storage 1013 for storing a database, and the like.
  • a wireless network interface 1014 that can communicate with the lending vehicle 1021 and the portable terminal 1022, a wired network interface 1015 that can communicate with the computer 1031 of the provider subsystem 103, a user interface 1016 for the server administrator to manage the support server 101, and the like
  • the network interface may be wireless only.
  • the storage 1013 stores a database in which user information and the like are registered.
  • the database may be held by an external server (not shown), but in this example, the support server also has a database.
  • the database included in the storage 1013 includes map information 1013a, weather information 1013b, user information 1013c, and the like.
  • the weather information 1013c may be provided from a weather information service in a timely manner instead of a database.
  • the weather information 1013c includes, for example, the latest weather information that covers the service area of all the rental vehicles 1021.
  • the service area is a geographical area including a commuting route and a school route defined for each user.
  • the map information 1013a includes information on the road on which the rented vehicle 1021 is traveling, points of caution such as intersections and railroad crossings, speed restrictions, temporary stops, entry prohibition, and traffic restrictions such as two-step right turn. , Recorded in relation to the location on the map.
  • the support server 101 can use the caution location, speed limit, and traffic limit of the map information corresponding to the position information.
  • the user information 1013c stores information unique to each user, information set for the user, a log of vehicle information, and the like.
  • the user 310 and the user 320 are included in the user information 1013c. Further, the following information is included for each user. -A unique user ID 311 for each user, -Route information 312 indicating the route from the user's home to school and the user's service area; -Output destination 313 indicating the destination of the evaluation report or the URL of the posted Web, SNS account, etc.
  • -User-specific information 314 that indicates user attributes, settings for each user, etc., including, for example, the ID of an electric motorcycle lent to the user, -Output limit value 315 of the rental vehicle permitted by the user, -A regional restriction 316 indicating a restriction on the use range of the rented vehicle permitted by the user; -Of the results of evaluating the user's driving, the evaluation score 317 by item for each evaluation item, An overall rating point 318 indicating an overall rating of the user's driving, -Driving unit information 319 from the start to the end of travel.
  • Driving unit information (hereinafter also referred to as driving unit) 319 includes usage start information 3191 indicating the start of use of the vehicle, vehicle information 3192 and 3193 periodically received from the vehicle, and the vehicle violates traffic rules. Violation information 3194 recorded when it is determined that the vehicle has been used, and use end information 3195 indicating the end of use of the vehicle. The start of the operation unit 319 is indicated by the use start information 3191, and the end thereof is indicated by the use salary information 3194. In this embodiment, accumulation of vehicle information is an option, and when vehicle information is not accumulated, only the violation information 3193 is included as an entity in the driving unit. The evaluation of the user's driving is performed based on the vehicle information acquired from the loaned vehicle, and the evaluation score is recorded in the evaluation scores 317 and 318.
  • FIGS. 4A and 4B show processing procedures for several events that occur in the electric motorcycle 1021.
  • This process is executed by the CPU 211 in FIG. 2 executing a program stored in the memory 212.
  • the type of event is determined (S401).
  • An event is given a code or the like by an initial event process executed in response to the event, and can be determined based on the code.
  • position information is acquired from the GPS 2011b, and sensor information is acquired from other sensors (S403).
  • the sensor information to be acquired includes, for example, information detected by the acceleration sensor 2011c, the wheel speed sensor 2011e, and the operation amount sensor 2011f. These pieces of information are transmitted as vehicle information to the support server 101 together with the user ID (S405). Vehicle information transmitted once is called a record.
  • the illuminance sensor 2011d it is determined by the illuminance sensor 2011d whether the environmental illuminance is greater than or equal to a predetermined value (S407). If the ambient illuminance has not reached the predetermined value, the illumination control unit 215b is driven to turn on the illumination (S409).
  • the illumination may be turned off.
  • the source of the periodic transmission event is, for example, a timer, which occurs at a predetermined cycle.
  • the legal speed is about 8 m / s, and may be, for example, 0.5 seconds or less.
  • the instruction is an output restriction instruction (S411). If it is determined that the instruction is an output restriction instruction, the output restriction value designated in the output control unit 215c is set (S413). When an output limit value is set, the output control unit 215c drives a motor (not shown) that is a prime mover with the limit value as an upper limit. On the other hand, if it is determined that the instruction message is not an output restriction instruction, it is determined whether the instruction message is a warning message (S415). If it is determined that the message is a warning message, a warning corresponding to the content is output (S417).
  • the warning is output by voice or a visual indicator, but it may not be a natural language.
  • the voice message or indicator may be changed, or the output mode such as intermittent output, brightness, volume, etc. may be output so that the types of warnings can be identified. desirable.
  • the event is a motor start
  • user authentication is requested to the support server 101 and a response is received (S421).
  • the main power supply for driving force is not turned on, but supply of electric power for driving the control unit 1021a is started.
  • the user first inputs a user ID (and further a password), and requests user authentication (logon) together with the input user ID and the vehicle ID unique to the vehicle. Further, the current location information may be included in the user authentication request.
  • the user ID may be input using, for example, a key or touch panel prepared as the UI 2141 and may be input from the mobile terminal 1022 using, for example, short-range wireless communication.
  • the electric motorcycle 1021 is also provided with a short-range wireless communication function.
  • the authentication request it is determined whether the response received from the support server 101 is successful (S423). If successful, the main power is turned on according to the user's operation, and a usage start message is transmitted to the support server 101 (S425). The main power supply is turned on, for example, via the lock control unit 215a. On the other hand, if it fails, the reason for the failure is displayed (S427).
  • This display may be an encoded display such as blinking of an indicator or sound, and may not be a natural language.
  • the support server 101 is requested to log off (S429).
  • the logoff request is also a use end message, and the support server 101 that has received the request records the use end 3195 in the user information. Thereafter, the main power supply is turned off to end the use of the vehicle (S431).
  • event processing in the rental vehicle is performed. There may be other events, but processing corresponding to each event is performed.
  • FIG. 5 to FIG. 8 show a processing procedure by the support server 101. These processes are realized by the CPU 1011 executing a program stored in the memory 1012. 5 is a process for the received user authentication request, FIG. 6 is a process for the received vehicle information, FIGS. 7A and 7B are an evaluation process for driving characteristics based on user information, and FIG. 8 is a report generation based on the evaluation result. Each process is shown.
  • the authentication server 101 receives the user authentication request transmitted by the electric motorcycle 1021 in step S421 in FIG. 4B (S501).
  • the step of receiving the user authentication request is included in the flow for convenience of explanation, but the processing from step S503 onward may be executed in response to this reception.
  • a user authentication request is executed with reference to the user information 1013c (S503).
  • the vehicle information is also referred to together with the user information. For example, even if there is user information corresponding to the user ID, if the received vehicle ID is not registered in the user-specific information 314, there is no corresponding user information. You may judge. In addition, what is necessary is just to register vehicle ID at the time of registration of user information. If it is determined that it has not been registered, the user authentication transmits a failure response to the electric motorcycle 1021 (S519).
  • the positional information on a vehicle may be acquired with a user authentication request
  • the restricted area is an area defined in advance by an area restriction 316 or the like, for example, a campus or company campus. If it is determined that the current time is within the restricted area, it is determined whether the current time is within the restricted time zone (S511).
  • the time limit is, for example, a time during a university class, and is determined in advance.
  • the class time schedule information for each user may be registered in the user-specific information 314, and it may be determined with reference to that whether the time limit is in effect.
  • working hours are not limited to schools, and working hours may be set as a time limit.
  • step S511 If it is determined in step S511 that the time limit is reached, that is, if the time is within the time limit and the time limit is reached, a failure response is transmitted (S519). This means, for example, that you are in a university campus and you are trying to use a vehicle while you are in class, you will not allow it.
  • a holiday is a holiday of a school or a company that is a vehicle lender, and does not necessarily mean that it is a Sunday or a holiday. What is necessary is just to register after having decided beforehand about a holiday. If it is determined that it is a holiday, it is determined whether a special usage permission is given to the user (S515). This use permission is also set in the user-specific information 314 and the like, and it may be referred to. This special permission is set, for example, when the user's driving evaluation is high. If it is determined that there is a special permission, a success response and the current output limit value 315 are transmitted to the electric motorcycle 1021, and the use start 3191 is recorded in the user information (S517).
  • the user authentication fails and the use of the loaned vehicle is not permitted in the following cases.
  • (1) Not a registered user or not a registered vehicle for the user.
  • the weather is snowing.
  • (3) Within the restricted area and within the restricted time zone.
  • (4) It is a holiday and there is no special permission. In other cases, user authentication is successful and vehicle use is permitted.
  • FIG. 6 shows a processing procedure performed by the support server 101 when one record of vehicle information periodically transmitted from the electric motorcycle 1021 is received.
  • vehicle information is received (S601). Similarly to FIG. 5, the process may be started from step S ⁇ b> 603 triggered by the reception of the vehicle information.
  • This criterion is stored in, for example, the storage 1013 and may be set in advance. Or you may set for every kind of electric motorcycle according to the kind of sensor which it has. For example, a rule violation can be determined, for example, if speed and position are known, but evaluation of driving characteristics is difficult unless acceleration or the like is known.
  • a vehicle that does not have the acceleration sensor 2011c may be set to evaluate only violations, and a vehicle that has the acceleration sensor may be set to evaluate the entire driving.
  • the received vehicle information of one record is recorded as a log together with the time (S605).
  • the time may be the time received from the vehicle. Even when the vehicle information is not recorded as a log, the vehicle information is stored in the memory 1012 until the processing in FIG. 6 is completed for evaluation in real time.
  • the position information (current position) included in the vehicle information is linked to the map information 1013a (S607). That is, the current position that can be placed on the map is specified. Then, it is determined whether the current position is within the restricted area (S609).
  • the restricted area here may be the same as the restricted area determined in step S509 of FIG. If it is determined that it is within the restricted area, the process branches to step S613 to restrict the output.
  • the output limit value at this time may be, for example, a predetermined value or a value obtained by multiplying the current value by a predetermined rate. On the other hand, if it is not within the restricted area, it is determined whether the vehicle is operating under restricted conditions (S611).
  • the limiting condition is, for example, weather such as rain or a time zone such as nighttime. If it is determined that there is a restriction condition, an output restriction instruction message is transmitted to the electric motorcycle 1021 together with the output restriction value to be restricted (S613). If it is determined that the restriction condition is not satisfied, the process branches to step S615.
  • the service area is, for example, information in which a certain regional range is set around the user's route, and may be stored in the route information 312 together with the route information. This information is set at the time of user registration. If it is determined that the position of the vehicle is out of the service area, a warning message is transmitted (S617). At this time, an output restriction instruction may be transmitted together. Then, it is determined whether the traffic rules are observed (S619). If there is a violation, a warning message is transmitted (S621). At this time, an output restriction instruction may be transmitted together. The warning message may include information indicating that the warning is different from the message in step S617. Lastly, violation information 3193 indicating that there was a violation is recorded in the user information 1013 as a log (S623). The violation information includes the type and position of the violation.
  • step S619 can be performed based on the following criteria, for example. It is assumed that the information indicating the traffic rules is recorded in the map information in association with the position and road. For example, a rule at the current position of the vehicle is searched from a map. Then, the discovered rule is compared with the traveling state indicated by the vehicle information, and it is determined whether the traveling state conforms to the record. For example, if the vehicle is not stopped at the position where the stop is indicated or a position before the railroad crossing, or if the stop time does not satisfy the predetermined time, it can be determined that the vehicle is in violation of the pause.
  • the information indicating the traffic rules is recorded in the map information in association with the position and road. For example, a rule at the current position of the vehicle is searched from a map. Then, the discovered rule is compared with the traveling state indicated by the vehicle information, and it is determined whether the traveling state conforms to the record. For example, if the vehicle is not stopped at the position where the stop is indicated or a position before the railroad crossing,
  • the predetermined stop time is set to 2 seconds, for example, and vehicle information is received at intervals of 0.5 seconds, at least 4 records of vehicle information indicating that the speed is 0 while the vehicle is paused correctly. Should receive continuously. Therefore, if no vehicle information indicating that the speed is 0 at a certain position where the suspension is required is received, it is determined that the suspension is violated when the position is exceeded. Even if the vehicle information indicating the stop at that position is received, if the vehicle information indicating the stop continuously received is less than 4 records, the vehicle information indicating the speed greater than 0 is received when the vehicle information indicating the speed is received. Judge that there is. Note that the number of records to be continuously received for this determination is appropriately set according to the transmission cycle of the vehicle information and according to the pause time.
  • the traveling speed included in the driving information is compared with the speed limit, and if it exceeds, it is determined that there is a violation. Since the speed limit is 30 km / h for the moped type, this value may be determined as the speed limit on any route. In a two-step right turn, a signal waiting in the right direction always occurs, so it is possible to determine whether there is a violation by determining whether there has been a stop exceeding a predetermined time at the corresponding position. Although the stop time is different, the stop determination may be performed in the same manner as the above-described temporary stop determination.
  • the entry prohibition can determine whether or not there is a violation by determining whether the vehicle is traveling along the permitted traveling direction based on the movement of the vehicle. However, in order to exclude the case where the vehicle is pushed, it may be determined as a violation when the vehicle is traveling at a certain speed (for example, a normal speed at which a person walks) or more and traveling in the specified direction.
  • a certain speed for example, a normal speed at which a person walks
  • a warning or an output restriction instruction is transmitted to the vehicle according to the driving state. Also, traffic rule violations are monitored in real time, and if there are violations, warnings and output restriction instructions are sent to the vehicle and recorded in a log.
  • FIG. 7A and FIG. 7B show the procedure of driving evaluation processing by the support server 101.
  • the driving evaluation process may be periodically executed as a batch process, for example. However, for example, evaluation may be performed in real time as a continuation of the processing of FIG.
  • the evaluation score for each evaluation item is initialized, and the user of interest is specified from the user information 1013c (S701). For example, the initial value of the evaluation score is a perfect score. If the user IDs are stored in some order as shown in FIG. 3, attention should be paid to the users according to the order.
  • the operation unit information 319 included in the user information of the user of interest is specified (S703). Then, it is determined whether or not the evaluation is only for violation (S705). This determination criterion may be the same as in step S603. If it is determined that the evaluation is only for violation, the process branches to step S723.
  • step S709 vehicle information included in the target driving unit recorded as a log is sequentially referred to in time series, for example, and the vehicle position and speed are specified (S707). Then, it is determined whether the vehicle is driven at a speed corresponding to the position (S709). In step S709, the appropriateness of speed is evaluated. If it is determined that the speed is not appropriate, a point corresponding to the inappropriateness is deducted from the speed evaluation point (S711).
  • speed violations are subject to deductions and the deductions are large.
  • the road set as a school road in the map information is traveled at a high speed, it is a subject of deduction, and the deduction points increase as the speed increases.
  • the approach speed is greater than a predetermined reference value before the intersection, a deduction is made.
  • the points are deducted, and the points deducted as the speed decreases. Violation of speed restrictions in restricted areas such as university campuses will also be deducted. What is necessary is just to determine suitably the threshold value and score to deduct according to traffic conditions.
  • step S713 it is determined whether the acceleration / deceleration is within a predetermined range with reference to the vehicle information included in the target driving unit (S713).
  • the appropriateness of acceleration / deceleration may be determined based on the acceleration along the traveling direction included in the vehicle information. If it is determined that it is not appropriate, the evaluation score related to acceleration is deducted (S715).
  • an acceleration threshold value is simply set for each positive and negative direction, and if the threshold value is exceeded, a predetermined score is deducted.
  • the point of deduction may be the same as the speed evaluation described above. However, in the case of acceleration / deceleration, it is considered that the shorter the duration, the more intense the vehicle is. Therefore, continuous vehicle information in which the acceleration exceeds a predetermined value may be regarded as vehicle information indicating one acceleration / deceleration and the points may be reduced. The same applies to the handle operation.
  • step S717 it is determined whether the steering operation is within a predetermined range.
  • the appropriateness of the steering wheel operation may be determined based on the detection result by the operation amount sensor 2011f included in the vehicle information. If it is determined that it is not appropriate, the evaluation score related to the steering wheel operation is deducted (S719).
  • an operation amount threshold value is simply set in each of the left and right directions, and if the threshold value is exceeded, a predetermined number of points is deducted. The point of deduction may be the same as the acceleration evaluation described above. Further, since the steering wheel operation may be a large operation when the user is pressing, the evaluation may be performed only when the vehicle is traveling at a constant speed.
  • the evaluation score regarding the violation is deducted (S723).
  • a record relating to the violation evaluated in real time is left in step S623, and the evaluation is performed with reference to the record. For example, a predetermined point may be deducted for one record of violation. The number of points to be deducted may be uniform or determined according to the type of violation.
  • step S725 If the evaluation is completed for one operation unit, it is determined whether there is an unprocessed operation unit (S725). If there is, the process returns to step S703, and processing is performed while paying attention to the next operation unit. If not, a comprehensive evaluation score is calculated from the item-by-item evaluation points of the target user, and these evaluation points are stored in the item-specific evaluation point 317 and the general evaluation point 318, respectively, as the evaluation points determined by the user of interest (S727). The total score may be obtained by, for example, an average of item-specific evaluation scores or a weighted average. Each evaluation point may be subjected to appropriate processing such as rounding. Then, an output limit value, a service area, a special permission, etc.
  • the evaluation score are set (S729).
  • a plurality of levels such as two stages and three stages are determined in advance.
  • the service area it is desirable that the service area at the upper level includes the service area at the lower level.
  • the comprehensive evaluation score may be associated with the set values of each stage, and it may be determined which level is applied according to the comprehensive evaluation score.
  • the target set in accordance with the evaluation point may be either the output limit value or the service area, or the level may be determined based on different criteria.
  • the special permission is a value evaluated in step S515 in FIG. 5. If the total evaluation score exceeds a predetermined reference value, the special permission may be granted. Conversely, if the overall evaluation score is below the standard value, the special permission is revoked. Furthermore, regardless of the overall evaluation score, if there is only one violation, all set values may be set to the lowest level.
  • step S731 If the evaluation is completed for one user, it is determined whether there is user information of an unprocessed user (S731). If there is, the process returns to step S701, and processing is performed by paying attention to the user information of the next user. If not, a report is created for all users (S733), and log information (the vehicle information portion of the user information) is deleted (S735). This ends the process.
  • the evaluation target is appropriate for speed, acceleration, and steering operation, but may be a part of these, or other items may be added as evaluation targets.
  • driving characteristics such as appropriateness of speed and acceleration are not evaluated, but only violations are evaluated.
  • the report creation process executed in step S733 will be described with reference to FIGS.
  • the user of interest is identified from the user information 1013c, and the user information is set as a processing target (S801).
  • the user name, the overall evaluation score, the evaluation score of each item, and the school attendance route of the focused user are arranged (S803).
  • the evaluation score of each item you may display the range to which a score belongs instead of the score itself. For example, it may be divided into three stages and displayed in order from the top, with a circle mark, a triangle mark and a cross mark. Further, a language message corresponding to each mark may be displayed.
  • the report may be described in, for example, a portable document format (PDF), a hypertext markup language (HTML), an extended markup language (XML), or the like. If the report of the user of interest is created in this way, the report is output to the designated output destination with reference to the user output destination 313 (S805). Examples of the output include, but are not limited to, printing on a designated printer, transmission as a mail attachment file, publication as a web page, publication on a designated social network system, and the like. Finally, it is determined whether there is an unprocessed user (S807), and if there is, a report is created focusing on the new user.
  • PDF portable document format
  • HTML hypertext markup language
  • XML extended markup language
  • FIG. 9 shows an example of a report. In this way, the name, total score, item-specific evaluation, and route are displayed on the report.
  • the example is described in which the provider is a university and the user is a student.
  • the present invention is not limited to this example, and can be applied to companies such as companies, local communities, and local public bodies.
  • vehicle lending such as a company with delivery using a motorcycle
  • incentives such as expansion of service areas and cancellation of output restrictions are not applied, and this is limited to driving evaluation.
  • the invention of the embodiment can also be adopted.
  • the driving evaluation according to the present embodiment can also be adopted in a driving lesson for a motorcycle. In driving lessons, since the vehicle travels on a very limited route, the map information related to the route can be set in detail and a more detailed evaluation can be performed.
  • the electric motorcycle is a loaned vehicle in the present embodiment, it may be a motorcycle powered by an internal combustion engine.
  • the invention of this embodiment can be applied to a four-wheeled vehicle or a bicycle as long as it has a power source, sensors, communication equipment, and the like.
  • sensors that can be easily mounted independently of a vehicle such as a GPS and an acceleration sensor, together with a power source and a wireless communication device are combined into a single package, this is implemented by mounting them on an existing vehicle.
  • the vehicle of the form can be realized.
  • the sensor can be compensated by estimating the speed based on, for example, the movement of the position measured by GPS or the integral value of acceleration, and the detected or estimated The driving may be evaluated from the obtained values.
  • the invention of the present embodiment contributes to traffic safety not only for the individual driver but also for society as a whole by motivating the user to drive safely.
  • a first aspect of the present embodiment is a vehicle driving education system including a vehicle and a server,
  • the vehicle is Detecting means for detecting the state of the vehicle; Transmission means for transmitting the detected state of the vehicle to the server,
  • the server Evaluation means for evaluating driving characteristics by a user based on the state of the vehicle transmitted by the vehicle; Output means for outputting an evaluation result by the evaluation means.
  • the second aspect of the present embodiment is the driving education system described as the first aspect,
  • the vehicle state includes acceleration and speed,
  • the evaluation means evaluates the driving characteristics including acceleration / deceleration and speed based on the acceleration and the speed received from the vehicle. With this configuration, by evaluating the acceleration and speed of the vehicle as driving characteristics, it is possible to point out sudden acceleration or sudden deceleration during driving, improper speed, or the like.
  • a third aspect of the present embodiment is the driving education system described as the second aspect,
  • the vehicle state further includes the position of the vehicle,
  • the evaluation means evaluates the driving characteristics including compliance with traffic rules and a speed according to the position based on the speed and the position received from the vehicle and the map information of the server.
  • a fourth aspect of the present embodiment is the driving education system described as the third aspect, The vehicle state further includes the amount of steering operation of the vehicle, The evaluation means further evaluates the driving characteristic including a steering wheel operation amount based on a steering wheel operation amount of the vehicle. With this configuration, an inappropriate driving such as a sudden steering wheel can be pointed out by evaluating the steering operation amount as a driving characteristic.
  • a fifth aspect of the present embodiment is the driving education system described as the first to fourth aspects, The output means outputs the evaluation result to a predetermined output destination.
  • a sixth aspect of the present embodiment is the driving education system described as the fifth aspect,
  • the output means includes at least one of transmitting the evaluation result to a pre-registered e-mail address, posting on a pre-registered Web page, or outputting using a pre-registered social network. It is characterized by. With this configuration, various media such as e-mails, Web pages, and social networks can be used as output destinations.
  • the seventh aspect of the present embodiment is the driving education system described as the first to sixth aspects,
  • the server further includes warning transmission means for transmitting warning information to the vehicle,
  • the evaluation means evaluates the received driving characteristics in real time, and if the evaluation result does not reach a predetermined standard, the warning transmission means transmits the warning information, When the vehicle receives the warning information, the vehicle outputs a corresponding warning.
  • driving can be evaluated in real time, and a warning can be issued to the user according to the evaluation result, thereby raising awareness of safe driving.
  • the eighth aspect of the present embodiment is the driving education system described as the first to seventh aspects,
  • the server further includes means for setting an incentive for the user in accordance with an evaluation result by the evaluation means. With this configuration, an incentive according to the evaluation result can be given to the user, and the motivation for safe driving can be strengthened, contributing to traffic safety.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

電動二輪車は、GPS、速度センサ、加速度センサ、操作量センサなどのセンサと、無線通信機能を備えており、走行中に検知した値を車両情報として支援サーバに送信する。支援サーバでは受信した車両情報に基づいて、ユーザの運転特性を評価し、得点化する。支援サーバは評価点をレポートして指定された出力先へと出力する。

Description

運転教育システム
 本発明は、利便性の高い交通手段を利用者に提供するとともに、交通手段の利用を通じて利用者の運転に関する教育を実施する運転教育システムに関する。
 大学や企業等は、広大な敷地の確保等の目的で、しばしば定時性の高い鉄道などの公共交通機関を用いた通学や通勤がしづらい場所に設けられることがある。このような場合、バスや自家用車両によって利用者は通学や通勤をすることになる。
 あるいは、大学や企業の立地が鉄道駅に近い場合であっても、居住地が鉄道を利用しづらい地域であるために、バスや自家用車両を利用しなければならない利用者もいる。
特許第5471310号明細書 特開2015-99465号公報
 しかしながら、バスは、定時性が比較的低く、特に通学・通勤時や帰宅時の利用集中時には定時性が一層低下する懸念がある。また鉄道駅から遠距離にある施設では、通学・通勤時に集中的に運行されるものの、他の時間帯においては疎らな運行となり、利用の時間的な柔軟性が低い。一方、自家用車両の利用は、利用時間の柔軟性をもたらしはするが、特に大学においては利用者が若年層であることを考えれば、経済性や利用者の未熟さについて懸念が残る。
 本発明は上記従来例に鑑みて成されたもので、利用者に経済的な交通手段を提供すると共に、併せてその安全な利用を促進する運転教育システムを提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明は以下の構成を有する。すなわち、その第1の側面によれば、本発明の運転教育システムは、車両とサーバとを含む車両の運転教育システムであって、
前記車両は、
 前記車両の状態を検知する検知手段と、
 検知した前記車両の状態を前記サーバに送信する送信手段とを有し、
前記サーバは、
 前記車両が送信した前記車両の状態に基づいて、ユーザによる運転特性を評価する評価手段と、
 前記評価手段による評価結果を出力する出力手段とを有することを特徴とする車両運転教育システムにある。
 本発明によれば、利用者に経済的な交通手段を提供すると共に、併せてその安全な利用を促進することができる。
 本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明らかになるであろう。なお、添付図面においては、同じ若しくは同様の構成には、同じ参照番号を付す。
 添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
図1は、本実施形態の運転教育システムの構成例を示した図である。 図2は、本実施形態の二輪車の制御構成例を示した図である。 図3は、本実施形態の支援サーバの持つユーザ情報の構成例を示した図である。 図4Aは、本実施形態の車両におけるイベント処理手順のフローチャートである。 図4Bは、本実施形態の車両におけるイベント処理手順のフローチャートである。 図5は、本実施形態の支援サーバによるユーザ認証処理手順のフローチャートである。 図6は、本実施形態の支援サーバによる車両情報の処理手順のフローチャートである。 図7Aは、本実施形態の支援サーバによる運転評価処理手順のフローチャートである。 図7Bは、本実施形態の支援サーバによる運転評価処理手順のフローチャートである。 図8は、本実施形態の支援サーバによるレポート作成処理手順のフローチャートである。 図9は、本実施形態の支援サーバにより発行されるレポートの一例を示す図である。
 ●運転教育システムの概略
 本実施形態の運転教育システムでは、車両の提供者が利用者に車両を貸与し、利用者はその車両を一定の条件の下で利用する。提供者は例えば大学などの学校や、車両提供の運営会社など特に問わないが、本実施形態では大学を提供者の例とする。また提供される車両はどのようなものであってもよいが、本例では利便性等を考慮して電動二輪車、たとえば出力が600W以下の電動原付一種などを採用する。利用者に貸与された車両を以下では貸与車両と呼ぶこともある。すなわち、本例では提供者である大学から利用者である学生に対して電動二輪車が貸与される。貸与車両は大学が自身で用意してもよいが、たとえば経済的な支援をしてくれる支援者を募り、その資金を利用して用意してもよい。支援者はたとえば大学がある地域の商業施設や企業などであり、その商業施設内や企業の用意した場所に電動二輪車の充電施設を設けることで、利用者を商業施設に導くといった見返りが期待できる。
 貸与車両にはカメラやGPS、車両の状態を検知する各種センサが設けられ、その状態を定期的に支援サーバに送信する。支援サーバは各種情報を貸与車両に提供するとともに、車両の状態を示す車両情報を貸与車両から受信する。支援サーバはさらに、車両情報等に基づいて貸与車両の利用を制限し、また利用者の運転を評価する。評価結果は利用者などに通知されるとともに、利用条件にも反映される。以下、添付図面を参照して本発明の実施形態である運転教育システムを説明する。
 ●運転境域システムの構成例
 図1は実施形態である運転教育システム100(以下、単にシステム100と呼ぶことがある。)の構成を示す。本システム100は、支援サーバ101、利用者サブシステム102、提供者サブシステム103を有している。このほか、充電施設104をシステム100に含めてもよい。充電施設104は充電機1041を備えており、システム100とは必ずしもオンライン接続されていなくともよい。利用者サブシステム102は、貸与車両である電動二輪車1021と利用者の所有するスマートフォンなどの携帯端末1022とを含む。ただし本例では、貸与車両1021と携帯端末1022とは通信できなくともよい。電動車両1021は、プロセッサやメモリ、各種センサを含む制御部1021aを有している。これについては図2を参照して詳述する。
 図2に電動二輪車の制御部1021aを示す。制御部1021aは、プロセッサであるCPU211、メモリ212、支援サーバ101と通信可能な無線ネットワークインタフェース213を有する。制御部1021aはさらに、各種センサ類やユーザインタフェース(UI)2141を接続した入出力(IO)インタフェース214、電動二輪車の一部を制御するための車両コントローラ215を有する。UI2141は、たとえば支援サーバ101からの警告メッセージを出力する。また、車両の起動時にユーザ認証を行う際のユーザIDの入力を行うためのデバイスでもある。各種センサ類には、主として進行方向の前方を撮影するカメラ2011a、車両位置を特定するためのGPS2011b、少なくとも進行方向の加速度を検知する加速度センサ2011cが含まれる。さらに、環境照度を検知する照度センサ2011d、走行速度を検知する車輪速センサ2011e、ハンドルの操作量やブレーキレバーの操作量などを検知する操作量センサ2011fなども含まれる。カメラ2011aによる映像情報は、たとえば映像収集用の不図示のサーバに送信し、監視カメラとして利用することもできる。車両コントローラ215には、車両をロック状態にし、またロック状態を解除するロック制御部215a、前照灯や尾灯、メータ照明などを点灯し、また消灯する照明制御部215b、モータの出力を設定値に制限するための出力制御部215cなどが接続される。これらの制御部215a~215cは、CPU211がプログラムを実行することで、車両コントローラ215を介して制御される。
 提供者サブシステム103には、コンピュータ1031を含む。コンピュータ1031は、プロセッサやメモリ、ストレージ、ユーザインタフェース、支援サーバ101等と通信できる通信インタフェースを備え、汎用オペレーティングシステムで制御された一般的な構成でよい。提供者サブシステム1031では、支援サーバ101から発行された評価レポート(以下単にレポートとも呼ぶ。)を受信し、あるいは参照できる。また提供者サブシステム103からは、支援サーバ101に対して、新たな利用者の登録や、貸与を終了した利用者の削除を行うことができる。新たな利用者の登録時には、その利用者に固有の種々の設定値も登録される。また、貸与条件の変更等、支援サーバ101あるいは不図示の他のサーバに格納された各種情報の保守を行うこともできる。
 支援サーバ101は、ハードウェア構成については一般的なサーバコンピュータと同様であり、CPU1011、メモリ1012、データベースなどを格納するストレージ1013などを有する。このほか、貸与車両1021や携帯端末1022と通信できる無線ネットワークインタフェース1014、提供者サブシステム103のコンピュータ1031と通信できる有線ネットワークインタフェース1015、サーバ管理者が支援サーバ101を管理するためのユーザインタフェース1016などを有する。なおネットワークインタフェースは無線のみであってもよい。
 ストレージ1013はユーザ情報等を登録したデータベースを格納する。データベースは不図示の外部のサーバで保持してもよいが、本例では支援サーバがデータベースも有するものとしている。ストレージ1013に含まれたデータベースには、地図情報1013a、気象情報1013b、ユーザ情報1013cなどが含まれる。気象情報1013cはデータベースではなく、気象情報サービスから適時提供を受けてもよい。気象情報1013cには、例えば、すべての貸与車両1021の利用圏をカバーする最新の天候の情報などが含まれる。利用圏はユーザごとに定められた通勤や通学の経路を含む地理的な範囲である。たとえば貸与車両の条件として、その利用圏が大学を中心とした一定の範囲に限定されていれば、その範囲における気象情報さえ取得できれば十分である。これは地図情報1013aについても同様であり、貸与車両の利用圏をカバーした地図情報を用意しておけば十分である。本実施形態では、地図情報1013aは、貸与車両1021が走行する道路と、道路上における交差点や踏切などの注意箇所、速度制限や一時停止、進入禁止、二段階右折などの通行制限などに関する情報が、地図上の位置に関連づけて記録されている。支援サーバ101は、貸与車両から位置情報を受信すると、その位置情報に対応する地図情報の注意箇所や速度制限、通行制限を算用することができる。
 ユーザ情報1013cの詳細を図3に示す。ユーザ情報1013cにはユーザごとにユーザ固有の情報やユーザに対して設定された情報、あるいは車両情報のログ等が格納される。図3の例では、ユーザ310とユーザ320とがユーザ情報1013cに含まれる。さらに個々のユーザについては以下のような情報が含まれている。
-ユーザごとに固有のユーザID311、
-ユーザの自宅から学校までの経路およびこのユーザの利用圏を示す経路情報312、
-評価レポートの送信先あるいは掲示するWebのURLやSNSのアカウントなどを示す出力先313、
-ユーザの属性やユーザごとの設定などを示し、たとえばユーザに貸与された電動二輪車のIDを含むユーザ別情報314、
-ユーザに許された貸与車両の出力制限値315、
-ユーザに許された貸与車両の利用圏の制限を示す地域制限316、
-ユーザの運転を評価した結果のうち、評価項目ごとの項目別評価点317、
-ユーザの運転を評価した総合的な評価を示す総合評価点318、
-走行を開始してから終了するまでの運転単位情報319。
 運転単位情報(以下、運転単位と呼ぶこともある。)319には、車両の利用開始を示す利用開始情報3191、定期的に車両から受信する車両情報3192、3193、車両が交通規則に反したと判断した場合に記録される違反情報3194、車両の利用終了を示す利用終了情報3195が含まれる。運転単位319は、利用開始情報3191によりその先頭が示され、利用給料情報3194によりその末尾が示される。なお本実施形態では、車両情報の蓄積はオプションとしており、車両情報を蓄積しない場合には、運転単位には違反情報3193だけが実体として含まれる。利用者の運転の評価は、貸与車両から取得した車両情報に基づいて行われ、その評価点が評価点317,318に記録される。
 ●車両イベント処理
 図4A、図4Bに、電動二輪車1021において生じるいくつかのイベントの処理手順を示す。図4A、図4Bの手順で処理対象とするイベントは、支援サーバ101からの指示メッセージ受信、車両情報の定期送信、始動(利用開始)、電源スイッチオフ(利用終了)の4種である。この処理は、図2のCPU211が、メモリ212に格納したプログラムを実行することで実行される。まずイベントの種類を判別する(S401)。イベントはその発生に応じて実行される初期のイベント処理によりコード等が付され、それに基づいて判別することができる。
 イベントが車両情報の定期送信と判定した場合には、GPS2011bから位置情報を、その他のセンサからセンサ情報を取得する(S403)。取得するセンサ情報は、たとえば加速度センサ2011c、車輪速センサ2011e、操作量センサ2011fで検知した情報を含む。これら情報を車両情報としてユーザIDとともに支援サーバ101に送信する(S405)。1回あたり送信される車両情報をレコードと呼ぶことにする。次に照度センサ2011dにより環境照度が所定値以上であるか判定し(S407)、所定値に達していなければ照明制御部215bを駆動して照明を点灯する(S409)。なお、図示していないが、点灯中に環境照度が所定値以上になったなら、照明を消灯してもよい。なお、定期送信イベントの発生元は例えばタイマであり、所定周期で発生する。この所定周期はたとえば、貸与車両1021が原付一種であればその法定速度は8m/s程度であるから、例えば0.5秒或いはそれ以下でよい。
 イベントが支援サーバ101からの指示メッセージの受信であると判定した場合には、その指示が出力制限の指示であるか判定する(S411)。出力制限の指示であると判定した場合には、出力制御部215cに指定された出力制限値を設定する(S413)。出力制御部215cは、出力制限値が設定されている場合、その制限値を上限として原動機であるモータ(不図示)を駆動する。一方指示メッセージが出力制限指示でないと判断した場合には、警告メッセージであるか判定する(S415)。警告メッセージであると判定した場合には、その内容に応じた警告を出力する(S417)。警告の出力は、音声や視覚的なインジケータなどで行われるが、自然言語でなくともよい。警告の種類が複数とおりある場合には、それら警告の種類を識別できるように、音声メッセージやインジケータを変えたり、或いは出力の断続や輝度、音量など出力の態様を変えて出力したりすることが望ましい。
 イベントがモータの始動の場合には、まず支援サーバ101に対してユーザ認証を要求し、応答を受信する(S421)。この段階では駆動力のための主電源はオンではないが、制御部1021aを駆動するための電力の供給は開始されている。その電力でユーザ認証のために、まずユーザにユーザID(及び更にパスワード)を入力させ、入力されたユーザIDと、車両に固有な車両IDとともにユーザ認証(ログオン)を要求する。さらにユーザ認証要求に、現在の位置情報を含めてもよい。ユーザIDの入力は、たとえばUI2141としてキーやタッチパネルを用意し、それを用いて行ってもよいし、携帯端末1022からたとえば短距離無線通信を用いて入力してもよい。後者の場合には電動二輪車1021にも短距離無線通信の通信機能を用意しておく。認証要求の後には、支援サーバ101から受信した応答が成功か否かを判定する(S423)。成功した場合には、利用者の操作に応じて主電源をオンにし、利用開始のメッセージを支援サーバ101に送信する(S425)。主電源のオンは、たとえばロック制御部215aを介して行われる。一方失敗した場合には、失敗した理由を表示する(S427)。この表示は、例えばインジケータの点滅や音声などによる、符号化された表示でよく、自然言語でなくともよい。
 イベントが電源スイッチのオフであると判定した場合には、支援サーバ101に対してログオフを要求する(S429)。ログオフの要求は使用終了のメッセージでもあり、これを受信した支援サーバ101はユーザ情報に利用終了3195を記録する。その後、主電源をオフとして車両の利用を終了する(S431)。以上の手順により、貸与車両におけるイベント処理が行われる。このほかにもイベントはあり得るが、それぞれのイベントに応じた処理が遂行される。
 図5乃至図8に支援サーバ101による処理手順を示す。これらの処理は、CPU1011がメモリ1012に記憶されたプログラムを実行することで実現される。図5は、受信したユーザ認証要求に対する処理、図6は、受信した車両情報に対する処理、図7A、図7Bは、ユーザ情報に基づく運転特性の評価処理、図8は評価結果に基づいてレポート作成処理をそれぞれ示す。
 ●ユーザ認証
 認証サーバ101は、図4BのステップS421で電動二輪車1021が送信したユーザ認証要求を受信する(S501)。なおユーザ認証要求を受信する工程は、説明の便宜上フローに含めているが、この受信をきっかけにステップS503以下の処理を実行してよい。そしてユーザ情報1013cを参照して、ユーザ認証要求を実行する(S503)。まず、ユーザ認証要求に含まれたユーザIDを持つユーザ情報が登録済みか判定する(S505)。このとき、ユーザ情報とともに車両情報も参照し、たとえばユーザIDに該当するユーザ情報があっても、そのユーザ別情報314に受信した車両IDが登録されていなければ、該当するユーザ情報はないものと判定してよい。なお車両IDはユーザ情報の登録時に登録しておけばよい。登録済みでないと判定すれば、ユーザ認証が失敗応答を電動二輪車1021に送信する(S519)。
 登録済みユーザであると判定した場合には、気象情報1013bを参照して、現在の天候が降雪であるか否か判定する(S507)。なお車両の利用圏が広い場合には、ユーザ認証要求と共に車両の位置情報を取得し、その位置における天候に基づいて判定してよい。現在の天候が降雪でないと判定した場合には、現在の車両位置が制限区域内であるか判定する(S509)。制限区域は地域制限316などで予め定義した地域であり、たとえば大学や会社の構内などである。制限区域内であると判定した場合には、現在の時刻が制限時間帯であるか判定する(S511)。制限時間帯とは、たとえば大学の授業中の時間などであり、予め決められている。あるいは、ユーザ別情報314に、ユーザごとの授業時間割りの情報を登録しておき、それを参照して制限時間帯であるか判定してもよい。もちろん学校に限らず、会社であれば就業時間を制限時間帯として定めてもよい。一方制限区域内でないと判定したなら、ステップS513に分岐する。ステップS511で制限時間帯と判定された場合、すなわち制限区域内におり、かつ制限時間帯であれば、失敗応答を送信する(S519)。これは、たとえば大学構内におり、かつ授業中でありながら車両を利用しようとしてもそれを許さない、ということである。
 さて制限時間帯でない場合には、現在が休日であるか判定する(S513)。休日とは、車両の貸与者である学校や会社等の休日であり、単に日曜日であるとか祝日であるとかを意味するとは限らない。休日についても予め決定した上で登録しておけばよい。休日であると判定した場合には、当該ユーザに対して特別な利用許可がでているか判定する(S515)。この利用許可もユーザ別情報314などに設定され、それを参照すればよい。この特別な許可は、たとえばユーザの運転評価が高い場合などに設定される。特別な許可があると判定された場合には、電動二輪車1021に対して、成功応答と現在の出力制限値315とを送信し、利用開始3191をユーザ情報に記録する(S517)。
 以上のように、ユーザ認証が失敗して貸与車両の利用が許されないのは以下のケースである。
(1)登録済みユーザでないか、ユーザについて登録済みの車両でない。
(2)天候が降雪である。
(3)制限区域内であり、かつ制限時間帯である。
(4)休日であり、かつ特別許可がない。
これら以外の場合にはユーザ認証は成功し、車両の利用が許される。
 ●車両情報処理
 図6に電動二輪車1021から定期的に送信される1レコードの車両情報を受信した際の支援サーバ101による処理手順を示す。まず車両情報を受信する(S601)。図5と同様、車両情報の受信をきっかけにステップS603から処理を開始してもよい。次に違反のみを評価するか判定する(S603)。この判定基準は例えばストレージ1013等に記憶され、予め設定されていてよい。あるいは電動二輪車の種類ごとに、それが有するセンサの種類に応じて設定してもよい。たとえば規則違反に関してはたとえば速度と位置とが分かれば判定することができても、運転特性の評価は、加速度等が分からなければ困難である。そのため、たとえば加速度センサ2011cを有していない車両に関しては違反のみ評価する設定とし、有している車両については運転全体を評価するよう設定してすればよい。ステップS603で違反のみの評価ではないと判定した場合には受信した1レコードの車両情報をログとして時刻と共に記録する(S605)。なお時刻は車両から受信した時刻であってもよい。なお車両情報をログとして記録しない場合でも、実時間での評価のために、図6の処理が終了するまではメモリ1012に車両情報を記憶しておく。
 次に車両情報に含まれた位置情報(現在位置)を、地図情報1013aに紐づける(S607)。すなわち、地図上に置ける現在位置を特定する。そして現在位置が制限区域内であるか判定する(S609)。ここでいう制限区域は、図5のステップS509で判定した制限区域と同一であってよい。制限区域内であると判定した場合には、ステップS613に分岐して出力を制限する。このときの出力制限値はたとえば予め定めた値や、あるいは現在の値に所定の率を乗じた値などでよい。一方制限区域内でない場合には、制限条件下で運転されているか判定する(S611)。制限条件は、たとえば雨など天候や、夜間などの時間帯である。そして、制限条件下で有ると判定した場合には、出力制限の指示メッセージを、制限する出力制限値と共に電動二輪車1021に送信する(S613)。制限条件下ではないと判定したならステップS615に分岐する。
 次に現在の位置が利用圏内であるか判定する(S615)。利用圏は、たとえばユーザの経路を中心として一定の地域的な範囲を設定した情報であり、経路情報312に、経路情報と共に記憶しておいてよい。この情報はユーザ登録時にともに設定される。車両の位置が利用圏をはずれていると判定した場合には、警告メッセージを送信する(S617)。このとき併せて出力制限指示を送信してもよい。そして交通規則が遵守されているか判定する(S619)。違反があった場合には、警告メッセージを送信する(S621)。このとき併せて出力制限指示を送信してもよい。警告メッセージはステップS617のメッセージとは異なる警告であることを示す情報を含めてもよい。最後に違反があったことを示す違反情報3193をユーザ情報1013にログとして記録する(S623)。違反情報には、違反の種類と位置とが含まれている。
 ここでステップS619における判定は、たとえば以下のような基準で行うことができる。なお交通規則を示す情報は、地図情報に、位置や道路などと関連付けて記録されているものとする。たとえば車両の現在位置における規則を地図から検索する。そして発見された規則と、車両情報が示す走行状態とを比較し、走行状態が記録に適合しているか判定する。たとえば、一旦停止が示された位置や、踏切手前の位置において、車両が停止していないか、あるいは停止時間が所定時間に満たなければ、一時停止違反と判定できる。停止の所定時間をたとえば2秒と設定し、車両情報を0.5秒間隔で受信するとすれば、正しく一時停止している間には、速度が0であることを示す車両情報を少なくとも4レコード連続して受信するはずである。そこで、一時停止義務の或る位置で速度が0であることを示す車両情報を全く受信しなければ、その位置を過ぎた時点で一時停止違反と判定する。またその位置で停止を示す車両情報を受信した場合でも、連続して受信した停止を示す車両情報が4レコード未満であれば、0より大きい速度を示す車両情報を受信した時点で一時停止違反であると判定する。なおこの判定のために連続受信すべきレコード数については、車両情報の送信周期に応じて、また、一時停止時間に応じて適切に設定される。
 また、速度制限の或る道路では、運転情報に含まれた走行速度と制限速度とを比較して、超過していれば違反があると判定する。なお原付一種では制限速度は30Km/hなので、どの路線でもこの値を制限速度として判定してもよい。また二段階右折では、右方向への信号待ちが必ず生じるので、該当する位置で所定時間を超える停止があったかを判定することで、違反の有無を判定できる。停止の判定は、停止時間は異なるものの、前述した一時停止の判定を同じ要領で行えばよい。また進入禁止は、許された進行方向に沿って走行しているかを、車両の移動に基づいて判定することで、違反の有無を判定できる。ただし、車両を押している場合を除外するために、一定速度(たとえば人が歩く通常の速度)以上で指定方向に反して走行している場合に違反と判定してよい。
 以上のようにして、車両情報を受信すると、その運転の状態に応じて警告や出力制限の指示を車両に送信する。また、実時間で交通規則違反を監視し、違反があれば警告や出力制限の指示を車両に送信し、あわせてログに記録しておく。
 ●運転評価処理
 図7A、図7Bに支援サーバ101による運転評価処理の手順を示す。運転評価処理は、たとえばバッチ処理として、定期的に実行されてよい。しかし、たとえば図6の処理の続きとして実時間で評価してもよい。
 まず、評価項目ごとの評価点を初期化し、ユーザ情報1013cから着目ユーザを特定する(S701)。例えば評価点の初期値は満点としておく。またユーザIDが図3のように何らかの順序で格納されているのであれば、その順序に従ってユーザに着目すればよい。次に着目ユーザのユーザ情報に含まれた運転単位情報319を特定する(S703)。そして、違反のみの評価であるか否かを判定する(S705)。この判定基準はステップS603と同じで良い。違反のみの評価であると判定した場合にはステップS723に分岐する。違反のみの評価ではない場合には、まずログとして記録した着目運転単位に含まれた車両情報を、たとえば時系列で順次参照し、車両位置と速度とを特定する(S707)。そして位置に応じた速度で運転されているか判定する(S709)。ステップS709では速度の適切さを評価する。適切な速度ではないと判定した場合には、不適切さに応じた点を速度評価点から減点する(S711)。
 たとえば速度違反は減点の対象であり、減点幅も大きい。またたとえば地図情報で通学路として設定されている道路を高速で走行すれば減点の対象であり、速度が大きくなるほど減点する点数も大きくなる。また交差点の手前において進入速度が所定の基準値よりも大きいと減点の対象とする。また、幹線であることが地図上で示されている道路を必要以上に低速で走行する場合にも減点の対象とし、速度が小さくなるほど減点する点数も大きくなる。また大学構内など制限区域の速度制限違反も減点の対象となる。減点する閾値や点数は交通状況等に合わせて適宜決定すればよい。ただし車両情報を例えば1秒間に2回受信するとすれば、あまり過大な点を減点すると大きなマイナス点となることが考えられる。そこで、たとえば不適切な速度の走行が1分間継続したなら1点の減点となるよう、一回の車両情報の評価ごとに、減点対象ならば1/120点を減点する、などと点数を決めてもよい。もちろんこの点数は例示であって適当に定めることができる。この様に評価すれば、単に不適切な運転の回数だけでなく、その継続時間も併せて評価対象とすることができる。逆に回数だけを基準に評価するのであれば、連続した不適切な速度については、最初の一回だけ減点し、その状態が継続している限りは減点しないよう構成すればよい。
 このようにして、一つの運転単位について速度に関する評価点が求められる。一つの運転単位には大量の車両情報が蓄積されているが、ステップS709、S711では、一つの運転単位に含まれた車両情報のすべてのレコードを対象として速度を評価する。これは加減速やハンドル操作についても同様である。
 次に着目運転単位に含まれた車両情報を参照して、加減速が所定範囲内か判定する(S713)。加減速の適切さは、車両情報に含まれた、進行方向に沿った加速度に基づいて判定すればよい。適切でないと判定したなら、加速度に関する評価点を減点する(S715)。ステップS713では、例えば単純に加速度の閾値を正負各方向について設定しておき、その閾値を超えたなら所定の点数を減点する。減点の要領は上述した速度評価についてと同じで良い。しかしながら加減速の場合には継続時間が短いほど激しいと考えられるので、加速度が所定値を超えている連続する車両情報を、1回の加減速を示す車両情報とみなして減点してよい。これはハンドル操作についても同様である。
 次に着目運転単位に含まれた車両情報を参照して、ハンドル操作が所定範囲内か判定する(S717)。ハンドル操作の適切さは、車両情報に含まれた、操作量センサ2011fによる検知結果に基づいて判定すればよい。適切でないと判定したなら、ハンドル操作に関する評価点を減点する(S719)。ステップS717では、例えば単純に操作量の閾値を左右各方向について設定しておき、その閾値を超えたなら所定の点数を減点する。減点の要領は上述した加速度評価についてと同じで良い。また利用者が押している場合にはハンドル操作が大きな操作になることがあるので、一定速度で走行している場合に限って評価の対象としてもよい。
 次に、交通規則違反に応じて、違反に関する評価点を減点する(S723)。ユーザ情報1013cには、実時間で評価された違反に関する記録がステップS623で残されるので、その記録を参照して評価を行う。例えば違反の記録1つについて所定点を減点すればよい。減点する点数は一律であってもよいし、違反の種類に応じて決めてもよい。
 一つの運転単位について評価を終えたなら、未処理の運転単位があるか判定する(S725)。あればステップS703に戻って、次の運転単位に着目して処理を行う。なければ着目ユーザの項目別評価点から総合評価点を算出し、それら評価点を着目ユーザの確定した評価点として、項目別評価点317と総合評価点318とにそれぞれ保存する(S727)。総合点は、例えば項目別評価点の平均や、加重平均で求めてよい。また各評価点については丸め等の適当な処理を施してもよい。そして、評価点に応じた出力制限値および利用圏、特別許可などを設定する(S729)。例えば出力制限値および利用圏については2段階や3段階といった複数のレベルを予め定めておく。利用圏については、上位レベルの利用圏は下位レベルの利用圏を包含することが望ましい。また出力制限値については、上位レベルの方を大きく設定する。そして総合評価点をそれら各段階の設定値と関連付けておき、総合評価点に応じてどのレベルが適用されるかを決定してよい。評価点に応じて設定される対象は出力制限値と利用圏のいずれか一方でもよいし、また、別々の基準でレベルを決定してもよい。また特別許可とは図5のステップS515で評価される値であり、総合評価点が所定の基準値を超えたなら特別許可を付与してよい。逆に総合評価点が基準値以下ならば特別許可を取り消す。さらに、総合評価点に関わらず、違反が一つでもあれば全ての設定値を最低レベルにしてもよい。
 一人のユーザについて評価を終えたなら、未処理のユーザのユーザ情報があるか判定する(S731)。あればステップS701に戻って、次のユーザのユーザ情報に着目して処理を行う。なければ全ユーザについてレポートを作成し(S733)、ログ情報(ユーザ情報のうち、車両情報の部分)を削除する(S735)。これで処理を終了する。
 以上の処理によって、各ユーザの運転を評価する。評価の対象は、本例では速度と加速度とハンドル操作についての適切さであるが、これらの一部であってもよいし、更に他の項目を評価対象として加えてもよい。また違反のみを評価する場合には、速度や加速度の適切さといった運転特性は評価せず、違反のみについて評価される。さらに、運転の評価に応じて利用圏や出力制限、休日利用の許可などを付与するために、安全運転に対するインセンティブとなり、より教育効果を向上させることができる。
 ●レポート作成処理
 次に図8、図9を参照して、ステップS733で実行するレポート作成処理を説明する。まずユーザ情報1013cのうちから着目ユーザを特定し、そのユーザ情報を処理対象とする(S801)。次に、予め用意されたレポートのテンプレート上に、ユーザ氏名、総合評価点、各項目の評価点、着目ユーザの登校経路を配置する(S803)。各項目の評価点については、点数そのものではなく、点数が属する範囲を表示してもよい。例えば3段階に区切って、上位から順に○印、△印、×印で表示してもよい。さらに、それぞれの印に対応する言語メッセージを表示してもよい。また、規則違反については、違反があればそのことを表示したり、あるいは違反の回数を表示したりしてもよい。レポートは例えばポータブルドキュメントフォーマット(PDF)やハイパーテキストマークアップ言語(HTML)、拡張マークアップ言語(XML)などで記述してよい。このようにして着目ユーザのレポートを作成したなら、ユーザ出力先313を参照して、レポートを指定された出力先へと出力する(S805)。出力は、たとえば指定されたプリンタでの印刷、メール添付ファイルとして送信、Webページとして公開、指定されたソーシャルネットワークシステムによる公開などがあるが、これらには限られない。最後に未処理のユーザがあるか判定し(S807)、あれば新たなユーザに着目してレポートを作成する。
 利用者の携帯端末1022や、提供者サブシステム103の担当者を送信宛先としたり、あるいは閲覧を許諾したりしておけば、貸与車両の利用者自身が、また学校などの提供者が、貸与車両を運転した際の評価を知ることができる。提供者はこの評価を参照して、たとえば高評価であれば、車両の貸与の対価を減額するなど、付加的なインセンティブを付与することもできる。図9にレポートの一例を示す。このようにレポート上に、氏名、総合点、項目別評価、経路が表示されている。
 以上、本実施形態では、提供者を大学、利用者を学生とした例として説明したが、もちろんこれに限らず、会社などの企業や地域の共同体、地方公共団体などに適用することもできる。たとえば二輪車を利用した配送を伴う企業のように、車両の貸与に対して対価が発生しない場合については、利用圏の拡張や出力制限の解除といったインセンティブを適用せず、運転の評価に限って本実施形態の発明を採用することもできる。また、二輪車の運転教習などにおいても本実施形態に係る運転評価を採用することもできる。運転教習では閉鎖されたごく限られた経路を走行することから、その経路に係る地図情報を詳細に設定し、よりきめ細かい評価を実施することができる。
 さらに本実施形態では電動二輪車を貸与車両としたが、内燃機関を動力とする二輪車であってもよい。また四輪車や自転車であっても、電源とセンサ類と通信機器などを有していれば本実施形態の発明を適用できる。また、車両とは独立して搭載することが容易なセンサ類、たとえばGPSと加速度センサとを、電源と無線通信機器とともに一つのパッケージとすれば、それを既存の車両に搭載することで本実施形態の車両を実現できる。この場合にはセンサの種類は限られるものの、たとえばGPSにより測定される位置の移動や加速度の積分値などに基づいて速度を推定するなどしてセンサを補うこともでき、検知された、或いは推定された値から運転を評価してもよい。このような評価を行うことで、本実施形態の発明は、利用者の安全運転の動機づけとすることで、運転者個人はもとより、社会全般の交通安全に対して寄与する。
 ●実施形態のまとめ
 以上説明した本実施形態をまとめると以下のとおりである。
(1)本実施形態の第一の態様は、車両とサーバとを含む車両の運転教育システムであって、
前記車両は、
 前記車両の状態を検知する検知手段と、
 検知した前記車両の状態を前記サーバに送信する送信手段とを有し、
前記サーバは、
 前記車両が送信した前記車両の状態に基づいて、ユーザによる運転特性を評価する評価手段と、
 前記評価手段による評価結果を出力する出力手段とを有することを特徴とする。
この構成により、ユーザが車両を運転する状態をサーバにより評価し、評価結果を出力することで、ユーザの運転の適切さをユーザなどに対して定量的に知らせることができる。
(2)本実施形態の第二の態様は、第一の態様として記載の運転教育システムであって、
前記車両の状態には加速度と速度とを含み、
前記評価手段は、前記車両から受信した前記加速度と前記速度とに基づいて、加減速と速度とを含む前記運転特性を評価することを特徴とする。
この構成により、運転特性として車両の加速度と速度とについて評価することで、運転中の急加速や急減速、速度の不適切さなどを指摘できる。
(3)本実施形態の第三の態様は、第二の態様として記載の運転教育システムであって、
前記車両の状態にはさらに前記車両の位置を含み、
前記評価手段は、前記車両から受信した前記速度および前記位置と、前記サーバが有する地図情報とに基づいて、交通規則の遵守と位置に応じた速度とを含む前記運転特性を評価することを特徴とする。
この構成により、運転特性として交通規則の遵守の状態と、位置に応じた車両の速度とについて評価し、例えば交通違反や交差点の過剰な進入速度などを指摘できる。
(4)本実施形態の第四の態様は、第三の態様として記載の運転教育システムであって、
前記車両の状態にはさらに前記車両のハンドル操作の量を含み、
前記評価手段はさらに、前記車両のハンドル操作の量に基づいて、ハンドル操作量を含む前記運転特性を評価することを特徴とする。
この構成により、運転特性としてハンドル操作量について評価することで、急ハンドルなどの不適切な運転を指摘できる。
(5)本実施形態の第五の態様は、第一乃至第四の態様として記載の運転教育システムであって、
前記出力手段は、前記評価結果を、所定の出力先に出力することを特徴とする。
この構成により、評価結果を所定の出力先、たとえば指定されている出力先に出力し、評価結果を知らせることができる。
(6)本実施形態の第六の態様は、第五の態様として記載の運転教育システムであって、
前記出力手段は、前記評価結果を、予め登録したメールアドレスに送信すること、または予め登録したWebページに掲示すること、または予め登録したソーシャルネットワークを用いて出力することの少なくともいずれかを含むことを特徴とする。
この構成により、出力先としてメールやWebページ、ソーシャルネットワークなど、様々な媒体を使用できる。
(7)本実施形態の第七の態様は、第一乃至第六の態様として記載の運転教育システムであって、
前記サーバは、前記車両に対して警告情報を送信する警告送信手段をさらに有し、
前記評価手段は、受信した前記運転特性を実時間で評価し、当該評価結果が所定の基準に達していない場合には前記警告送信手段により前記警告情報を送信し、
前記車両は、前記警告情報を受信すると、対応する警告を出力することを特徴とする。
この構成により、運転を実時間で評価して、その評価結果に応じてユーザに対して警告を発することで、安全運転の意識を喚起することができる。
(8)本実施形態の第八の態様は、第一乃至第七の態様として記載の運転教育システムであって、
前記サーバは、前記評価手段による評価結果に応じて、前記ユーザに対するインセンティブを設定する手段をさらに有することを特徴とする。
この構成により、評価結果に応じたインセンティブをユーザに対して与え、より安全運転への動機づけを強めることができ、交通安全に寄与する。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。

Claims (8)

  1. 車両とサーバとを含む車両の運転教育システムであって、
    前記車両は、
     前記車両の状態を検知する検知手段と、
     検知した前記車両の状態を前記サーバに送信する送信手段とを有し、
    前記サーバは、
     前記車両が送信した前記車両の状態に基づいて、ユーザによる運転特性を評価する評価手段と、
     前記評価手段による評価結果を出力する出力手段とを有することを特徴とする車両運転教育システム。
  2. 請求項1に記載の運転教育システムであって、
    前記車両の状態には加速度と速度とを含み、
    前記評価手段は、前記車両から受信した前記加速度と前記速度とに基づいて、加減速と速度とを含む前記運転特性を評価することを特徴とする運転教育システム。
  3. 請求項2に記載の運転教育システムであって、
    前記車両の状態にはさらに前記車両の位置を含み、
    前記評価手段は、前記車両から受信した前記速度および前記位置と、前記サーバが有する地図情報とに基づいて、交通規則の遵守と位置に応じた速度とを含む前記運転特性を評価することを特徴とする運転教育システム。
  4. 請求項3に記載の運転教育システムであって、
    前記車両の状態にはさらに前記車両のハンドル操作の量を含み、
    前記評価手段はさらに、前記車両のハンドル操作の量に基づいて、ハンドル操作量を含む前記運転特性を評価することを特徴とする運転教育システム。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の運転教育システムであって、
    前記出力手段は、前記評価結果を、所定の出力先に出力することを特徴とする運転教育システム。
  6. 請求項5に記載の運転教育システムであって、
    前記出力手段は、前記評価結果を、予め登録したメールアドレスに送信すること、または予め登録したWebページに掲示すること、または予め登録したソーシャルネットワークを用いて出力することの少なくともいずれかを含むことを特徴とする運転教育システム。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の運転教育システムであって、
    前記サーバは、前記車両に対して警告情報を送信する警告送信手段をさらに有し、
    前記評価手段は、受信した前記運転特性を実時間で評価し、当該評価結果が所定の基準に達していない場合には前記警告送信手段により前記警告情報を送信し、
    前記車両は、前記警告情報を受信すると、対応する警告を出力することを特徴とする運転教育システム。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の運転教育システムであって、
    前記サーバは、前記評価手段による評価結果に応じて、前記ユーザに対するインセンティブを設定する手段をさらに有することを特徴とする運転教育システム。
PCT/JP2018/002930 2018-01-30 2018-01-30 運転教育システム WO2019150425A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880084165.8A CN111527017A (zh) 2018-01-30 2018-01-30 驾驶教育系统
PCT/JP2018/002930 WO2019150425A1 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 運転教育システム
JP2019568857A JP6884890B2 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 運転教育システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/002930 WO2019150425A1 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 運転教育システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019150425A1 true WO2019150425A1 (ja) 2019-08-08

Family

ID=67478196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002930 WO2019150425A1 (ja) 2018-01-30 2018-01-30 運転教育システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6884890B2 (ja)
CN (1) CN111527017A (ja)
WO (1) WO2019150425A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6781494B1 (ja) * 2020-05-11 2020-11-04 株式会社Luup 運用支援システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2434346A (en) * 2006-01-18 2007-07-25 Airmax Group Plc Method and system for driver style monitoring and analysing
JP2007213324A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nissan Motor Co Ltd 運転評価サポートシステムおよび運転評価データ算出方法
JP2010079665A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Ud Trucks Corp 車載装置とこれを用いた車両の安全運転促進システム
JP2016197378A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 株式会社リコー 運転特性評価用情報提供システムおよび提供方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107169909A (zh) * 2017-07-17 2017-09-15 北京途歌科技有限公司 基于用户行为分析的共享汽车用户管理方法
CN107491023A (zh) * 2017-08-30 2017-12-19 广东科学技术职业学院 一种车辆远程自动监控方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2434346A (en) * 2006-01-18 2007-07-25 Airmax Group Plc Method and system for driver style monitoring and analysing
JP2007213324A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nissan Motor Co Ltd 運転評価サポートシステムおよび運転評価データ算出方法
JP2010079665A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Ud Trucks Corp 車載装置とこれを用いた車両の安全運転促進システム
JP2016197378A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 株式会社リコー 運転特性評価用情報提供システムおよび提供方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6781494B1 (ja) * 2020-05-11 2020-11-04 株式会社Luup 運用支援システム
JP2021179664A (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 株式会社Luup 運用支援システム
JP2021179953A (ja) * 2020-05-11 2021-11-18 株式会社Luup 運用支援システム
JP7307492B2 (ja) 2020-05-11 2023-07-12 株式会社Luup 移動体、方法、システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111527017A (zh) 2020-08-11
JPWO2019150425A1 (ja) 2021-02-04
JP6884890B2 (ja) 2021-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8949028B1 (en) Multi-modal route planning
CN104648383B (zh) 改进的自主车辆设置
JP4475251B2 (ja) 車両環境サービスシステム
US20110037618A1 (en) Driver Safety System Using Machine Learning
US20110040621A1 (en) Traffic Routing Display System
US20110037619A1 (en) Traffic Routing Using Intelligent Traffic Signals, GPS and Mobile Data Devices
KR20170015238A (ko) 자율 주행 차량 및 자율 주행 차량 제어 방법
CN105383496A (zh) 用于车辆的基于路线的剩余能量可行驶距离计算
EP3898372A1 (en) Systems and methods for detecting and dynamically mitigating driver fatigue
CN103473939B (zh) 一种道路信号控制方法和系统
US11092956B2 (en) Active safety control system
WO2018168018A1 (ja) 運転支援装置、プログラムおよび運転支援方法
Sana et al. Intelligent parking management system by multi-agent approach: the case of urban area of Tunis
WO2019150425A1 (ja) 運転教育システム
Saleemi et al. Effectiveness of Intelligent Transportation System: case study of Lahore safe city
KR20170129531A (ko) 영상기반 도로별 속도제한 알림장치
JP2020148613A (ja) 情報処理装置
Sun et al. Effects of advanced traffic signal status warning systems on vehicle emission reductions at signalized intersections
CN113267197A (zh) 一种大数据以及统计解决道路拥挤的导航系统和算法
JP2021140768A (ja) データ処理方法、サーバ及びプログラム
JP2015087928A (ja) 安全運転支援ナビシステム
WO2019131113A1 (ja) 鞍乗型車両の情報提供装置、鞍乗型車両、及び鞍乗型車両のための情報提供方法
Norton Autonomous Shuttles in Santa Fe Springs
CN116894501B (zh) 一种基于车联网的网约车管理系统及方法
CN113226884B (zh) 用于检测和动态地减轻驾驶员疲劳的系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18904401

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019568857

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18904401

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1